TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part70
GS買ったらロレもオメガもゴミにしか見えない2
2chのロレ厨のせいでロレが嫌いになった【1】
【スマート】Pebble その21【ウォッチ】
【ヘタレの】ロレチョン媚び売り作戦【やり方w】
【品質】販売価格以上の価値がある時計【良コスパ】
☆国産機械式時計のオリエントはいかが?その81★
ロレは厨含めて嫌いだがブローバは良いね?
スピードマスターはデイトナを越えた 一本目
【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】

【気ままな相棒】オリス友の会 その11【ORIS】


1 :2018/12/19 〜 最終レス :2020/05/09
公式
https://www.oris.ch/jp


前スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その10【ORIS】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1439143354/

過去スレ
【気ままな相棒】オリス友の会 その9【ORIS】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1340719715/
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1262796660/
【気ままな相棒】オリス友の会 その7【ORIS】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1216271478/
【気ままな相棒】オリス友の会 その6【ORIS】
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1202131971/l50
【気ままな相棒】オリス友の会 その5【ORIS】
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1174787889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ダイバーズ65 36ミリの並行なかなからでないね。

3 :
公式サイトから申し込んで貰えるカタログが立派!

4 :


5 :


6 :
ダイバーズ65の36mmモデルってカレンダー3時位置なんだ
6時のが好みなんだけど、やっぱり36mmが欲しい

7 :
代理店やめてオリスジャパンを設立したらしいですけど、
並行差別ってなくなりました?

8 :
今更だけどオリスダイバー 65買いました。
イイねーコレ。
ブレスとか安っぽいけどなんかソレも味になってる。
文字盤、ブレス、ベルトだけで勝負してる感が潔くてオリスファンになりました。

9 :
クロノリス買ってもうすぐ1年。
いい買い物したと思う。

10 :
アクイスチタンのクロノグラフ付き500メートル防水の時計を貰った

11 :
お揃かな?
https://i.imgur.com/PaYx2fy.jpg

12 :
>>11
同じやわ
これのスペック書いたやつって無い?

13 :
>>12
現行じゃないけど、迫力あるいいダイバーと思う
https://www.oris.ch/jp/watch/oris-aquis-titan-chronograph/01-674-7655-7253-07-8-26-75peb

14 :
>>13
ありがとうございます!

15 :
>>6
オリスではないけど、36oのダイバー持ってるが、幅広ベゼルのせいでかなり小さく、ずんぐりして見え、少しレディースっぽく見える、見易くて使い易いが、少し後悔
小さめでも型40o程度は欲しい
ベゼルが細めでも38oぐらい

16 :
オリスイイよね
https://i.imgur.com/mloAcX1.jpg

17 :
>>16
写すのヘタやな

18 :
ビッグクラウンポインターデイト36oの緑色の文字盤のやつがどこのサイト見ても
うすぼんやりした感じになってるんだけど実物もああいう風に見えるの?
それともカメラで写すとああなっちゃうだけなの?

19 :
>>18

あんな感じです。
非常に見辛いです。

20 :
緑文字盤は基本視認性悪い

21 :
>>19
ありがとうございます
35oくらいの緑文字盤のやつが欲しかったんだけどダメかぁ
ロレックスの緑色はなんか違うんだよね

22 :
BC3の復刻希望。てか、あのフェイスで固定して欲しい。

23 :
春の陽気だ〜https://i.imgur.com/buzOZqL.jpg

24 :
>>23
春が一番似合わん時計だなw

25 :
そんなこと言われちゃう?もう二度と貼らなーい🤪

26 :
きままな相棒ってどういう意味?
時間が適当とか?

27 :
気まま
周囲を気にせず、自分の思いどおりに振る舞うこと

28 :
初機械式で1917買ったよ
全体的に主張し過ぎないレトロ調の加減が気に入ってます

29 :
ttps://monochrome-watches.com/oris-aquis-date-39-5mm-now-with-green-dial/

アクイスグリーン 39.5mm

30 :
>>28
記念にアップしてもらえんでしょか?
是非見てみたい!

31 :
ちょっと画像サイズ大きいですが
https://i.imgur.com/7lEgDqi.jpg

32 :
東南アジアリダンか

33 :
それかインド産オリスガッチャマンか
俺の方が上手く塗れそう

34 :
>>31
レトロ感がいいね
ブルースティールのコブラ針もお良い感じ

35 :
実際は写真の赤寄りの色よりもう少し黄色味がある盤面ですね
光の具合によってはシルバーにも見えます

ポインターデイトやダイバーズ65も欲しくなったよ

36 :
>>35

https://i.imgur.com/YDmjKd4.jpg

奇しくも、その2つ所有してたのでUPします

両方お気に入りだけど、ポインターの方は日差マイナス10秒程
65はマイナス3秒程

37 :
20年近く使ってるBCダイバーの7502、ベゼルの数字が取れてクラスプの丁番も壊れたので
オバホも兼ねてヨドに持って行ったら、オバホだけで13万言われたw。んなバカな。

38 :
並行?

39 :
>>36
それぞれまさしくそのフェイスカラーが一番気になりますね
レトロで愛嬌のあるモデルがいいです

40 :
>>38
並行。今は亡き上州屋系の店だったかな。ただ、今までも同じようにヨドに出してたけど、オバホだけなら三万も取られたことないよ。
気に入ってるから、出来れば使い続けたいんだけどね。

41 :
https://wr-oris.com
ここは?

42 :
>>41
そういうのもあるのね。ありがとう。

43 :
何故か時計ビギンでオリスフューチャー漫画がw。
いや、オリスもそういう立ち位置になってきたのか。

44 :
アクイス使ってる人いる?
ダイバーズならOH考えてやっぱり正規買ったほうがいいのかなあ

45 :
ブロンズケースの時計が欲しくて、ビッグクラウンポインターデイト40mm買ってしまった。
初オリスだけど、なかなか気に入ってる。

46 :
ダイバーズ65 の36mm、男がつけても問題ないかな?着用写真誰かあげて下さい。
ネットで探してもなかなか見当たらないので。

47 :
>>46
問題ないよ

48 :
>>45
ブロンズケース、IWCとかでも使ってるけど、錆というか緑青はどうなんだろう。
いいなと思うけど、その辺SSより劣る気がして手を出せない。

49 :
その緑青による経年劣化も含めて楽しむのがブロンズケースの味わい、という触れ込みのはず

50 :
>>46
たしかにダイバーズで36mmはレディースに見える予感しかしない
手首周り18cmなら多分アウト
ヒョロガリならいいかも

51 :
https://i.imgur.com/YCdvr91.jpg

52 :
>>46
同じ36ミリのボールのセラミックミッドサイズ持ってたことあるけど細腕でもかなり小さく感じた。
ベゼルが太いデザインだと36は小さすぎる可能性あるので実物を確かめた方がいいかも……。

53 :
過疎ってるけど持ってる人ではやっぱりダイバーズ65とかポインターデイトとかが人気なの?

54 :
まあそこら辺でしょう
レギュレーターのやつも結構好き

55 :
バーゼル新作動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=9M3wy4fN7oY

グレートバリアリーフ限定とブロンズベゼルのグリーンのダイバーズ65がいいなあ

56 :
アクイス・クリーンオーシャン良さそう
39.5mm
こういうのを待ってた

57 :
https://www.youtube.com/watch?v=dI6AavePdrY
1:16のダイバース65
ブラウンダイヤルでノンデイト
サイトには載ってないようだが試作品かな

58 :
>>57
ttps://shop.revolution.watch/divers-sixty-five-honey-for-the-rake-and-revolution.html

コレかな?この店の限定モデルかもね。

59 :
限定250本か。
色も悪くないしノンデイトは使いやすそうだな。

60 :
ブロンズは金属アレルギー注意。特に汗っかき。

61 :
この2つですごい迷う
ttps://www.oris.ch/jp/watch/oris-aquis-date/01-733-7732-4157-07-8-21-05peb
ttps://www.oris.ch/jp/watch/oris-divers-sixty-five/01-733-7707-4357-07-8-20-18

最初はアクイス一択だったけどダイバーズ65のブロンズベゼルと深緑の組み合わせが
格好いいな〜

62 :
>>60
裏蓋ステンレスっしょ

63 :
AS5008ベースのアラーム、オリスとは思えない値付け。ほしいけど買えないわ。

64 :
うーんハンサム!
https://i.imgur.com/4mJocGz.jpg

65 :
ダイバーズ65のステンレスって傷付きやすい過ぎだろ
コレ酷いな
他の時計じゃ有り得ないレベル。改善しろよ
アクイスとかBC3とかはこんな事無いのか?

66 :
持ってる人ってみんな腕太い?
細いんだけど好みでつけたいんだけど似合わなそう

67 :
>>65
オリス のステンレスって傷付きやすいの?
ステンレスの硬度ってロレックスは硬いがそれ以外はどこも一緒って理解だったけど。

68 :
ロレックスとブライトリングが素材が違うけど他はどこも同じ程度のものじゃないかな

69 :
>>66
アクイスやダイバーズ65なら40ミリや36ミリサイズもあるよ。

70 :
>>67
引っ掻き傷から針で突いた様な傷から、平置きにしてるだけでケースバックも傷だらけ。
まあケースバックは鏡面仕上げだから目立つんだろうけどバックルもブレス表面も、やたらと傷が目立つ気がする

71 :
使い方が荒いか神経質すぎるだけな気がする

72 :
買ってすぐにこの状態にまでなった。
バックルも酷かったがそっちは目立つ場所なんでヘアライン方向に沿って耐水ペーパーで傷を消した。
https://i.imgur.com/RXmVapp.jpg
こんなもんか?

73 :
一体どんな使い方したらこんなになるんだ

74 :
腕が金属製

75 :
こりゃ酷いね

76 :
手首にヤスリのような毛が生えてるんだろう

77 :
土木関係の砂埃が舞う職場とか?

78 :
>>68
ブライトリングも316Lステンレスだよ
ただより硬くなるように何度もプレスしたりしてるんじゃなかったかな

79 :
多分、平置きするときにバックルの裏側に当たってるんだろうけどこれ酷いだろ?
今更だけど平置きする時は布とか挟んでるよ。
他のシリーズはこんな事ないと信じたい

80 :
金属同士が当たったり擦れたりして傷が付かない方がおかしいと思うんだが
ロレックスだとそんなことないのか?

81 :
趣味込みの時計なんて宝飾品と同じなんだから傷が気になるんならそれ相応の扱いをするのが一番の予防策だよ

82 :
オリスってマニュファクチュール?

83 :
そうだよ

84 :
そうだっけ?

85 :
最近自社ムーブメント新造してたしマニュファクチュールと言っていいのでは

86 :
>>85
自社ムーブメント搭載モデルは何?

87 :
>>86
アートリエキャリバー113

88 :
>>87
ありがとう

89 :
キャリパー113、良いデザインやなと思ったけど、値段高いな。買えんわ。

90 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

91 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

92 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

93 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

94 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

95 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

96 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

97 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

98 :
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール) Chanel(シャネル) /Gucci(グッチ) /HERMES/Rolex(ロレックス)/OMEGA/PATEK PHILIPPE/VACHERON CONSTANTIN/HUBLOTなど.
世界有名のブランドでさえあれば全て取り扱っておりますよ。
弊店にはコピー品と香港正規品であるブランド品のバッグ、靴、洋服とアクセサリー等がたくさんございます。ハイクオリティは正規品とほぼ同じ形と品質をしていますので、もしお気に召すブランド品がございましたら、どうぞ、お気軽にご連絡ください。

ラインzuojinchuan0726

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

99 :
もう少しパワリザ延ばすかダメならノンデイトにしてくれないかな
今時パワリザ38時間デイトありとかローテーションの普段使い用としては使いにくいんだよなー

100 :
>>58のハニーブラウンのダイバース65買っちゃたよ

外装はほぼサイトのイメージ通り
ベゼル外周と針、インデックスの縁はブロンズで、ベゼルの目盛りはシルバー
ラグの正面のみサテン仕上げ

ムーブメントはcal.733(Selita SW200-1)
竜頭は2段引きだけど、デイトは取り払ってあるので0時にカシャっと音がしないのはナイス

ベルトは純正のブラウンレザーと黒ナイロンのNATOストラップ
非純正のNATOストラップが2本付属するが、スエードのはペラペラでナイロンはネイビーxオレンジ
純正のブラウンレザーはアビエ仕様、12時側80mm6時側115mm、尾錠は幅16mmのサテン仕上げ
黒のカーフに換えたけど、ブラウン系の方が合ってる気がするね

https://i.imgur.com/hFoXCOx.jpg
https://i.imgur.com/HevqCVh.jpg
https://i.imgur.com/LM6rRok.jpg
https://i.imgur.com/iqMuxoH.jpg

101 :
>>100
おめでとう!
文字盤いい色だしブロンズベゼルと合ってるね。ノンデイトは使いやすそうだしいいなあ。
ノンデイトは限定しか出さないのかな。
別の店で緑ノンデイトもあったけど……。

102 :
>>100
やだ。ステキ!

103 :
>>100
プリンみたいでかわいい(褒め言葉)

104 :
>>100
ほほう
素晴らしい

105 :
>>101
オレンジ文字板はレスキューぽいのが多いけど、これは柿みたいな色で気に入ったよ
緑はこれだね
https://timelessluxwatches.com/product/timeless-65-limited-edition/
ブレス版は2530ドルかあ

>>103
ミニッツトラックのところが濃くなってて、確かにプリンぽいね

106 :
最近ヤフオクなどで、やたら安いORISが出品されているけど、あれって何なの?

見たところデッド品のようだけど、それにしてもチープな印象は否めないんだよね。

107 :
>>106
インド製のパチモンじゃないかな

108 :
一応文字盤には、スイス製とは書かれているね。
17石との記載もある。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s647129746
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x612983322
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h393504855

109 :
正直にINDIA MADEとか書くとでも思ってんのかよアホ
それがインドパチだよ

110 :
ふーん、これがインド製といわれているやつか。
昔中国製のオリスを見たことがあったけど、これがインド製のやつね。

という事は、中身はcitizenと提携関係にあった、Hmtのキャリバー020ということなのかな。
あれ手巻きは17石だしね。
それをなんちゃってケースと文字盤に収めたということなのかな。
それとも一時期オリス自体がインドのHmtに委託生産させていたとか。

111 :
あれから調べたら、ebayにわんさと出品されていました。(笑)
100円程度から多数でてますね。
中身は色んなムーヴが入っていて、中華からインドから日本製まで様々なようです。
インドには結構腕のいい職人がいて、器用にOHして、バチケースに収めているとか。
デザインが面白くて、しばらく楽しんでました。
結構大掛かりに作っているので、ケースの裏にもしっかりと刻印等されているわけです。
ちなみに検索してたら中国のバチ製造工場の画像も見つけました。
黎明期の日本の工場のようでなんとももはや。
おばさんの組立工が働いているさまも、昔の長野のセイコーのようです。
凄まじいアジアンパワーというか。

112 :
こういう記事があった
http://ts-horiuchi.co.jp/parallel-import-oris/

113 :
>>112
正規との値段差が下手すると倍近いから微妙

114 :
定価の半額が適正価格だと思う
10〜15万円位じゃないと買う気がしない
1917は正規品買ったけど

115 :
ダイバーズだし正規で買った

116 :
>>114
ほとんどのメーカーが半額でいいんじゃないの?
儲かるからみんなブランド価値あげるのに必死なんだよな。

117 :
俺のオリス発売が2013年頃のモデルでシリアルナンバーが33から始まるんだけど
これセイコーやシチズンみたいに13年3月製を表してるのかな

118 :
並行潰しは大歓迎。
ドンドンやって欲しい。
正規で買えない人は買わなきゃいいだけだし、少しでも価格抑えてくれるならなお良し。
フランクみたいに修理受付断るんじゃなくて、大変な方法を選んだのはすごいと思うよ。

119 :
買い戻しってすげえな、そこまでやるなら逆に応援するわ

120 :
このクラスのブランドで買い戻しやってるってすげえな
並行叩き売りを野放ししてるオメガを追い抜いてほしいわ

121 :
オメガは並行と正規の価格差見るとなあ。
コロコロモデルチェンジするから、型落ちの投げ売りもひどいしね。
あれじゃどうやってもロレには追いつけない。
オリスは頑張ればもっと上目指せるな。
やっぱムーブが問題か。
どっかムーブの会社買えればなあ。

122 :
それこそ自社でいじる比率を増やすしかないんじゃないかね、IWCみたいなベースとして使いました(ほぼ別物)くらいに

123 :
嗚呼…ドーヴィルダイバー…
カッコええ^_^
https://i.imgur.com/F9U0pr6.jpg

124 :
セリタムーブ?

125 :
>>121
一昔前はオメガの方が上だった様なイメージあるけど、そうでもないのかな。
三種の神器と言われた頃。

126 :
日本では高度成長期の、オメガが月に行った頃?

127 :
ロレとオメガでオメガが上だったことなんてあるの?
ロレのが創業後だから、ホントに創業当初くらいじゃない?

128 :
少なくとも高度成長の頃でもよくて同等だと思う、格として上になれたことはないでしょう

129 :
>>128
その頃の小学生が知ってる高い腕時計といえばオメガ一択だったよ
父親の趣味が腕時計収集の子供達のイメージだとロレックスは
ロンジンやラドーと同格くらいのイメージだったと思う

130 :
>>129
その頃のロンジンってオメガより明確に上じゃないっけ?

131 :
オリスも昔は凄かったの?

132 :
>>129
そんな事はないw

133 :
だから当時の小学生が持ってた高級腕時計のイメージね
あのマークと名前の格好良さからダントツの知名度があった

134 :
50過ぎのオッサンか?

135 :
社会人になって最初のボーナスで両親にプレゼントしたのがオリスの時計。
とても大事に使ってくれたな。母が亡くなり遺品の整理をしていたら出て来た。
もう半年たつけど涙が出るな。

136 :
80年代はロレックスはデイトジャストのコンビ以外は不人気でしたねー。
オメガの方が人気あったのは俺周辺でも一緒。
GMTやサブがディスカウントストアで20-25万で売られてました。
が、スポロレ買うとデイトジャスト変えなかった貧乏人扱い笑
デイトナは月に行けなかった時計として、スピマスプロ勢からコケおろされてたし。
懐かしい時代だ
そうそう、オリスはポインターデイト以外は・・・という感じでしたが、それでも女子ウケは良かったし、女子大生が結構していた記憶

137 :
その頃のオリスの6651に興味があるんだけどこれムーブ何?
小型手巻き6振動スモセコだから7001かな

138 :
やっぱ並行品はやめといた方がいいかな メーカー以外の修理でも結局高くなるかな

139 :
某ショップで並行の買って、数ヶ月で故障
ショップの保証期間内だったので無償修理で直って来たよ。
ただ、部品を本国から取り寄せになるとの事で、修理に2か月くらいかかったな。

140 :
スケルトンモデルが欲しいんやけど、精度はどうなんやろか?
4振動やから良くないかな?

141 :
4振動のスケルトンってどれだろう
そもそも4振動ムーブ自体電磁テンプぐらいでしか聞いたことないが
現行のはSW200だから8振動
もしかして4ヘルツ(8振動)のことか

142 :
>>141
そうなんか
俺の間違いか

143 :
コンプリケーションお持ちの方いたら画像ください

144 :
ネジ式のベルト調整して貰ったけど、緩んできた。
落ちたらどうしてくれるねん!

145 :
ネジ止め打てよ

146 :
ネジ式のベルト調整して貰ったとこ持って行ったら、今回は無料でネジ止めしますが、本来は有料なんで次回は分かりませんと、ぬかしやがった!!
温厚な俺様やけど流石にムカついて毒づいて来たで!

147 :
でロックタイトなりしてもらってないならまた緩むと思うぞ

148 :
>>147
ネジ止め剤でやってくれって言うたから多分いけると思う

149 :
>>144
自分でネジロック塗るだけじゃんか
蛍光灯が切れても交換できないタイプか?

150 :
ドライバーとロックタイト買っといたら自分で調整できるし便利やで

151 :
>>150
ああ

152 :
オリスはブレスヤワだからなあ。
どこに作らせてるか知らんけど、価格なりだよね。

153 :
おい!
sw-200ってセリタのムーブメントとちゃうんか?
マニュファクチュールとちゃうやんけ!

154 :


155 :
オリスってマニュファクチュール謳ってたけ?

156 :
いやそんなことないよ。
自社製と言ってるムーブもパーツはサプライヤーから買ってると公言してるしね。
それ以外のムーブはローター変えてるだけでしょ?

157 :
調整加えてるっぽいけど目に見えて変えてるのはローターだけやろね、まあ価格帯的にもハイチューンするのは難しそうだし

158 :
基本セリタポンでしょ

159 :
オリスはマニュファクチュールだよ
10daysムーブ110系があるでしょ
セリタは下位ラインに使ってる

160 :
汎用ムーブ使ってたらマニュファクチュールじゃなくなるならオメガやフランクミュラーでさえマニュファクチュールじゃなくなるわ

161 :
オメガなんてマニュファクチュールとしては認められて無いやろ

162 :
こいつバカすぎてワロタ

163 :
マニュファクチュールだと何が良いの?

164 :
中の機械にこだわる人は嬉しい、それだけ
そういうのがないならどうでもいい要素

165 :
中の機械にこだわりが無いなら、安いクオーツ着けとけば良いやん

166 :
中の機械に拘る人は何処のメーカーを選ぶの?選択肢は極めて少ないけど。

167 :
マニュファクチュールかどうか気にしてオリス買う奴なんかいるのか
まさかノモスとオリスを間違えたとかならともかく

168 :
俺様はオリエントスターやな
この前ムーンフェイズを買った

169 :
オリスはそこを気にするブランドじゃないしなあ、そもそも気にするならもっと高価格のブランド見るでしょ

170 :
SEIKO一択

171 :
>>129
当時デパート当時の店員にも『ΩやRADO,LONGINES辺りより格は下になりますよ?』(RADO着用して見に行った)とか『一昔前は国内代理店もありませんでしたし』(当時サンクロノス)と、暗に値崩れしない?シーマスクォーツ等をオススメされた
当時Ωのクォーツならオリスと似たり寄ったりの値段の物もあったが、オリスのクラシカルな下ろし金文字板やポインターデイトに惹かれ迷わなかった
全機械式のみというのも良かった
2004年創業100周年で伸びるかもと思った
どうせ中古で売る訳ないし値崩れしてもいいだろうと

172 :
ビッグクラウン プロパイロットのキャリバー114が気になってるというか一目惚れなんですが
精度とか日常の使い勝手はどんなもんでしょうか?

173 :
15年くらい前に彼女にプレゼントしたフランクシナトラ。
奥さんになった今でも大事に使ってくれてます。
https://i.imgur.com/66w3evB.jpg

174 :
>>173
うらやましい

175 :
>>173
微笑ましい

176 :
シナトラ良いよね
スレ傷が凄く目立つけど

夏場以外ならネイビー系の革バンドもオススメだよ

177 :
コインエッジベゼルにドーム型の風防
そして小径36ミリにクラシカルなデザイン…
最近気になってるポインターデイト

178 :
>>137
自己レス
プゾーと同じようなレイアウトだが、石は7個でペラい受けが被せられた低廉なムーブ
この時計はBOSCHなど時計と関係ない会社の銘が入ったものも見かけるので、どうやらキャンペーンの景品などとしても使われていた安物のようなので無理もないか
普通の機械式と同じように使い続けるのは相当キツそう

179 :
銀座のお店行った人いる?

180 :
>>179
高島屋ウォッチメゾンなら行ったよ

181 :
>>180
6月22日オープン、銀座四丁目のブティックらしいんだけど?

182 :
まさかオリスが銀座にブティック作る日が来るとはなあ。
日本法人立ち上げがでかいよね。
最近じゃまさかのベルアンドロスまで日本法人作ったからな。
そりゃ評判の悪い代理店やめて、並行潰してイメージアップしたいよね。

183 :
>>181
へー知らなかった。今度行ってみる!

184 :
背伸びせんともう少し家賃の低い所にすれば良かったのに。

185 :
今さら

ダイバーズ 65 カール・ブラシア リミテッド (クロノじゃないの)欲しいなあ。

かっこよいね

186 :
oris bear いたね。

187 :
ダイバーズ65hodinkee限定
ttps://shop.hodinkee.com/products/oris-divers-sixty-five-limited-edition-for-hodinkee?variant=29053130113099

188 :
>>187
買えないやん

189 :
これか
https://www.fratellowatches.com/hot-take-oris-divers-sixty-five-limited-edition-for-hodinkee/
グレーベゼルいいね

190 :
シックでかっこいいね

191 :
ダイバーズ65のグレーか…いいなぁ…

触発されて帽子にしようと思ったら怒られたw
https://i.imgur.com/CERf2rL.jpg

192 :
ゴメンねw
https://i.imgur.com/r3IKmSc.jpg

193 :
こんな瞳で見つめられたらメロメロだな

194 :
防水性能もう少し欲しかった。100mでは。

195 :
アクイスのクロノモデル出すのはいいんだが3本セットでしか買えないのはさすがにどうなんだ
後でブラックとかを通常モデルとしてラインナップするのかもしれないが
ttps://mens.tasclap.jp/amp/n4256

196 :
アクイスのクロノはもうあるよ
高いけどね

197 :
オリスもこういうの出し始めたか…。
まあ他のブランドに比べりゃ安いけどね。
他だと一本あたりこの位するからな。

198 :
率直な意見が聞きたいんだけど、男(細腕)がこれ着けてたら浮くかな?
サイズは36ミリです

https://tshop.r10s.jp/gosh/cabinet/watchimage6/0004917890000.jpg

199 :
実物見るのが一番いいと思うけど、38のベゼルつきダイバーの時点で16センチの細腕にはだいぶ小さく見えたから36はほんとに小さいと思うよ
39.5があるからそっちのがオススメ

200 :
>>199
ありがとうございます
腕周り14.5センチなのでかなり細いんですよね…
色が白ってことの方がレディース出ちゃうかなと思うんですが、実物見るのが良さそうですね

201 :
色よりケースに対してブレスが細いのがレディースっぽい

202 :
参考に画像貼るよ
同じく14.5センチで38ミリケース
わりと小さく見える
https://i.imgur.com/Wfc7NMa.jpg

203 :
>>202
俺なら絶対に買わないわ
ダイバーズなら大きくても問題ないという感覚が理解出来ない

204 :
こんくらい許容範囲だわ
てか細腕なんだし仕方ないだろ
36mm縛りとかやってたら男には選択肢が少なすぎるわ

205 :
>>198
白いの綺麗だよね
これの39.5mmは無いみたいだからオメガのやつ買うしかないね
結構似てるけど売価は全然似てないんだよなー

206 :
ヤフショでアクイスチタンリーフがセールだったんで5のつく日に合わせて狙ってたら買われてしまった
もうあの値段じゃ買えないだろうな

207 :
アートリエ ワールドタイマー買ったけど、
皆さん手で巻く場合は何回くらい巻いてます?
スリップ機構で幾らでも回るのは分かるけど、
抵抗感とかローターがブルブルする感とかが無くて分からん。

208 :
俺のBC3は竜頭が固くなるので分かる
大体20回巻くと固くなる
それ以上は巻かないようにしてる

209 :
>>123
本当にカッコいい
自分もダイバーズ65買っちゃいそう

210 :
持ってたけどアンティークのタイメックスとかわらん65

211 :
>>209
oris divers 65 deauville blue

男が濡れるカッコよさ!

あぁドーヴィルブルー!

https://i.imgur.com/585x0LP.jpg

212 :
>>211
確かにカコイイ
ドラマ逃げ恥で大谷亮平が着けてたね
スピマスプロと65のローテーション

俺は黒ダイヤルの方が好きだが

213 :
>>212
65の黒文字盤はサイコーだよな!
オリジナルに1番近いからな。
迷って1番ヴィンテージっぽいと思ってドーヴィルブルーにしちまったw

でも黒文字盤が1番ヴィンテージっぽいとは思うこの頃

が…この薄いグレーと薄いブルー…

濡れる…

214 :
自分は初期アートリエポインターデイト(2003年購入)があるんだが(ETA実装)、オーバーホールだすと、もしムーブメントが部品交換となった場合セリタになったりするんだろうが?

215 :
銀座ブティックは修理受付てくれるの?

216 :
今密林でダイバーズ 65の文字盤シルバーで
レザーベルトのやつ14万だけど買いかな?

217 :
丁度ちょっと前にメタルブレスのやつ買ったよ
実物は結構チープ
でもそれもレトロ調な配色と相まってて悪くはない
他のダイバーズ65は何とも思わなかったけどこの配色はかなり好き

https://i.imgur.com/rmEKvrA.jpg

218 :
>>216
並行ならステンブレス9万円台で買えるじゃん

219 :
新作のチタンのやつカッコイイな!

https://www.webchronos.net/news/34519/

220 :
44mmは無理だわ。
パワーリザーブ6日ぐらいで良いから40mmにしてくれ。

221 :
>>220
わかる。
同じ意見だわカッコいいんだけどな。惜しい

222 :
ヘビロテならロングパワリザはそこまで重宝されないからな

223 :
これリューズねじ込みだし、パワリザ長くないと手巻きするのクソめんどくさそう。

224 :
>>223
そんなに使わないのか?

225 :
例えばパワリザ40時間とかだと毎日巻くわけだけど、毎回毎回ねじ込み解除して巻いてねじ込んでってめんどくない?
自分の場合、不器用だからねじ込み潰しそうだし。
ねじ込みで手巻きならパワリザ長いに越したことはないと思う。

226 :
>>225
あー、手巻きだったか笑
自動巻と思ってたわ
それならそうだね。すまんな

227 :
>>217
コレいいな。
65はレトロな配色が似合うね

228 :
いいんだけど42mmなんだよな
40mm未満ならより良かった

229 :
ダイバーズまで小さければいいと思ってる人って…

230 :
ORIS自体が新作でその小さいサイズを展開してる
自分のような細腕をそんなに邪険にしてくれるな
42mmでも買ってるんだから

231 :
ダイバーズは本来なら命かかってるから
60mmぐらいあっても良いんだよなw
残圧計で酸素管理するけどさ。

232 :
実際にダイビングの時に機械式の腕時計を使ってる人なんて存在してんの?

233 :
その話題は非常に寒いから見たくもない

234 :
>>185
今更ですが僕も欲しい
探してるんですが ほんとかっこいい

235 :
>>232
そもダイビング人口が多くない。

236 :
https://imgur.com/a/AR5N7W2
65をNATOにしてみたよ

237 :
この安っぽさ!65最高だな
https://i.imgur.com/f9y6LpY.jpg

238 :
新しく出たビッグクラウンプロパイロットX115を安く買う方法を教えてくれ

239 :
1.まず覆面を用意する。

240 :
堀内連絡すれば?

241 :
堀内って?

242 :
恒夫

243 :
ホリウチよ

244 :
悪太郎

245 :
https://oceans.tokyo.jp/watch/2019-0620-3/
こマ?

246 :
>>245


247 :
ンマ⁈

248 :
勘の鈍いバカって実在すんだな
オリス ホリウチ で検索すりゃイッパツだろが

249 :
中古で買ったダイバーズ65のリューズがぐらつく・・・
時間合わせ位置まで引くとかなりぐらぐらするんだけどこんなものかね?
あとはリューズ回した時の遊びも大きい
他のメーカーの時計では無かった現象なものでどなたか

250 :
オリスのリューズが外れた話は時々聞くな

251 :
自分もBCダイバーのリューズが、保証期間切れ直後に壊れたなw

252 :
おれの貰いもののアクイス冬場は1日7秒くらい進んでたんだけど、最近ずっと1日7秒くらい遅れてるねんけど、そんなもんなん?
冬場場になったら進むようになるんかな?

253 :
そんなもんよ。
ETA、セリタなら許容範囲内。

254 :
そうか

255 :
アクイス見た感じは本当にかっこいんですが
実際使用してる人の意見が聞きたいです!

256 :
俺のアートリエも手巻きするときにかなり重くなった、
リューズを時刻調整のとこまで何回か抜き差しすると感触が変わるんで
パッキンが絡んでるんじゃないかと思う。
まだ半年なんだが、これって保証修理効くのか?

257 :
これクソカッコイイな
https://i.imgur.com/GyvyOTY.png
https://i.imgur.com/WmZK0Kd.png
https://i.imgur.com/slgAls3.jpg
https://i.imgur.com/IzB5nDk.jpg

258 :
>>257
チタンで手巻きって珍しいね
てか高杉ワロタ

259 :
89万!! って、いくらなんでも···
ムーブメント自社製ってほんと?

260 :
仕上げ放棄してもオリスで80オーバーはキツい。
社長も既存のユーザーは買ってくれないだろうって言ってるからなあ。

261 :
オリスに90万は高いとは思うが、これいいな。
手巻き10Daysってのも面白い。

262 :
今の価格帯と並行して高価格ラインも拡充ってなら歓迎すべきだとは思うけどどうなるかだな
なんだかんだ自社ムーブはお金かかるものだし

263 :
かなりの意欲作ではあるよな
ORIS元来の良さも十分出てるし
買える財力があれば買いたいんだけど

264 :
値段よりサイズかなぁ
44mmは右手に付けるしかない

265 :
フルスケルトンて視認性どうなんだろね。
カレラやエルプリメロと違って3針なら気にならんのかな。

266 :
そこだな。オリスは実用的か否かが結構肝だと思う。

267 :
>>262
チュードルかベル・ロス辺りにでも肩を並べる気だろうか?

268 :
>>232
いる。
ダイコンが主流だけど、機材をレンタルで借りてるダイバーとかはダイバーウォッチもおおい

269 :
サブとして機械式着ける場合はあるらしいね。
ダイコンと併用。

270 :
>>257
外観は如何にも(44mm径も含め)スポーティーなのに、スケルトン、手巻き、スモールセコンド、そのスモールセコンドもパワーリザーブ表示より小さいという、全体的にちぐはぐさ が何とも自分好み
腕は太くないが、コレは本気で欲しい

271 :
https://www.patek.com/fr/collection/calatrava/6006G-001
こんなオリスみたいなカラトラバあったのか

272 :
40mmダイバーズ 最高

https://i.imgur.com/toMgyYM.jpg

273 :
>>272
確かに最高だな!

でも次からは指紋くらい拭いてから撮影してくれよな!

274 :
おう!気をつけるよ!

275 :
ヤフオクでオリスのアンティークがいっぱい売ってるんだけど本物かなぁ?
本物だったら買いたいんだけど。
同じ文字盤でも針の種類が違うのもあるし訳ワカラン。
そもそも手巻きのオリスの偽物なんてあるんだろうか?

276 :
もう飽きたその話

277 :
>>275
山ほどあるわボケ

278 :
>>277
そうなんか!知らんかったわ!ありがとうなボケ!

279 :
ビッグクラウン ブロンズ ポインターデイト
https://www.oris.ch/jp/watch/oris-big-crown-bronze-pointer-date/01-754-7741-3166-07-5-20-74br
ブラウンダイヤルとブロンズケースの組み合わせ最高だし、針の色も良い
24万でこのクオリティはORIS偉い
個人的にはデイト表示の24日が外側向いてるのが唯一残念な点
気にならない人はマストバイだと思う

280 :
ブロンズケースっていいね。真夏には似合わないけど秋冬に見ると堪らないな。
65のドーヴィルブルーはカタログ落ちしたんだね。

281 :
まいっちやったよ、たまらないね

282 :
東京神奈川で65の36ミリの現物を見られるところはないだろうか

283 :
銀座にないの?

284 :
正規店ネットで調べて電話なりメールなり問い合わせすりゃいいじゃん。
その書き込みしてる機械を使えよ。

285 :
新宿ベストならあるのでは?

286 :
最近これがめっちゃ気になる。ホイヤーのカレラクロノを買おうかと思ってたんですが、ホイヤーよりもオリスの方が通好みっぼくてチャラついてない感があり、、、
アーティックスGTクロノグラフって使われてる方います?

https://i.imgur.com/y1Eiztd.jpg

287 :
売ってること見たことないけどね。
オリスはつくりは値段なりだよ。
ホイヤーも変わらんけど。
昔ながらのデザインのカレラなら長く使えることは確か。
すぐにデザイン変えるやつはちょっと…

288 :
65の36ミリの現物見てきた
手首の動き邪魔しなそうで良かったが、ブレスは細すぎかなぁ

289 :
買ってきた。今年最後の実用時計。
https://i.imgur.com/pAqcEOW.jpg

290 :
いいね
やはりオリスは柔らかくて然り気無くも品があるのが好きだ

291 :
>>289
かっこいい
これ秒針どう動くんですか

292 :
>>291
9時位置の赤いところが右へ進んでいって
60秒たつとレトログラード機構で0秒に戻るという
なかなか面白い作りになってます。

293 :
>>292
ありがとう
レトログラード良いですね

294 :
20年前くらいにビッグクラウンポインターデイトの白文字盤買って今でも持っている。
確か5万円くらいで買ったと思うのだけど今でも8万円くらいで売っていて良心的なブランドだね。

295 :
今年9月に買ったポインターデイトが動かなくなりました
日本法人に申し込めば並行輸入でも保証期間内なら無償修理可能でしょうか?

296 :
無理に決まってるだろw

297 :
>>295
並行で購入したところの保証は付いてないんですか?
正規品でなければそもそも正規代理店の保証は付いていないので、オリス日本法人に保証を求めるのは無理でしょうね。

298 :
>>289
赤いゲージがカッケー

299 :
>>272
かっこよすぎるな
俺も買うわ
楽天で12万くらいだよな?

300 :
海外で購入したものは日本法人の保証受けられるのかな
正規特約店として登録されてて、購入店の情報も含めてマイオリスに登録できたんだけど

301 :
無理

302 :
それじゃあ、国際保証ってうそなの?

303 :
先ずは日本法人に問い合わせてみれば良いよ
それでダメだったら購入店で保証してもらえば良いので何の問題もないでしょ

304 :
購入した国の保証はもちろんあるよ。

305 :
実物見ないと買う勇気がわかないんだけど、みんなどうしてるの?
大阪住みで品揃えがあまりない店が多く欲しいものが見れない。
関西だとどこが品揃えがいいでしょう?

306 :
大阪ならまだ見れる方じゃないの?

307 :
>>305
今度オリス見に行こうと思ってたけど、大阪は商品少ないのか。

308 :
気に入ったのでベゼル違い買ってみた。
https://i.imgur.com/HE3e3HA.jpg

309 :
気に入り過ぎだろw
並べると黒の方がいいな

310 :
ベゼルは一緒だろ。
もしかして見切りとか見返しとか言われる部分のこと言ってる?

311 :
>>310
写真見りゃ分かるだろうに

312 :
7661 4154と7661 4434だから、ベゼルの色もステンレスと黒のセラミックで違ってるんだけども、画像ではわかりにいくいですね。Amazonの画像のほうがわかりやすいかも。
https://i.imgur.com/WxdC9t5.jpg

313 :
https://i.imgur.com/W4zc4Z4.jpg
シルバーダイヤルとブルーの取り合わせに惹かれて買いました
気に入ってます

314 :
なんかすごい未来感ある

315 :
>>313
できれば実写も欲しいな

316 :
>>315
腕毛がお見苦しいので着画ではありませんが……
https://i.imgur.com/Himl5jp.jpg

317 :
ひんやりとしてて清潔感ある配色。良いね。

318 :
アクイスのベルト交換したいんだけど、ネジが特殊なんだな
あれはどんな工具で外すんだろ?

319 :
>>318
俺はコマ詰めるのに時計屋で1000円でやって貰った

320 :
ラバーベルトなんだけど、あの三角みたいなネジ用のドライバーて見たことなかつたんで。
ショップでやってもらうしか無さそう

321 :
>>195
この色いいなー

322 :
>>318
Y型ドライバー 2.4mm

323 :
Y型1.6〜2.4数本買ったけど、時計のネジ溝が薄くて合わないんだよ
すっとネジ溝にはまらない

324 :
>>316
見苦しいと分かっているなら、剃りなさいよ

325 :
>>324
ミルクティーでも飲んでろよオカマ野郎

326 :
オリスの39_のアクイスグリーンって並行店で置いてませんよね?正規26万はきついけど、14〜17くらいで出てきたりしませんかね??

327 :
>>326
ブルークに無かった?取り寄せかもしれんけど

328 :
突然失礼します。
ビッグクラウンポインターデイト黒文字盤の購入を検討しているのですが、金属アレルギーでメタルバンドをつけれないので革バンドにしようと思っています。
しかし、純正のものは勿体ない気がして既製品に付け替えようと思っているのですが、ツヤありカイマン黒かコードバン茶で迷っております。
どちらが良いと思われますか?

329 :
メタルバンドの金属はダメなのに腕時計本体の金属は平気なの?

330 :
もったいないて…。
大したもんでもないんどから使い潰しなさいよ。

331 :
>>329
裏スケでもやっぱり反応しますかね?
現状Dバックルの留め具でも汗をかいたら痒くなるので、マメに取り外しています。

332 :
>>330
大したもんでもないんですね(笑)
皆さまあまり気にしないでガシガシ使われるんですね。

333 :
結局、ビッグクラウンポインターデイトに合うベルトは何なんでしょうか??

334 :
結局、ビッグクラウンポインターデイトに合うベルトは何なんでしょうか??

335 :
>>328
ワニ肉とさくら鍋を食べてアレルギーが出ない方を使う

336 :
>>335
さくら鍋はいただいたことがありますが、ワニ肉のハードルが高いですね。広島県の三次地方でワニ料理を出しますが、あれは本物のワニではなくサメですから。
とりあえずアレルギーは出ませんでしたから、コードバンにしましょうか。

337 :
食ってアレルギーチェックするのも革も牛のほうが安上がりじゃねーか
裏蓋がカバーできるナイロンNATOは?
黒文字盤なら特にミリタリー色強いし合うには合うと思う

338 :
恵比寿のクロコダイルでオーダーメイドしたらいい

339 :
先代のアクイスを革ベルトにしたいんやけど、上手いことこさえてもらえるやろか

340 :
>>337
ナイロンNATOいいですね!やっぱりカジュアルな雰囲気の方が合いますかね?
私は初時計にモーリスラクロアのレ・クラシッククロノグラフを購入致しまして、早々に純正ベルトが駄目になったので夏場は背当て付きの革ベルト(BUND?)などに換装して使用しておりました。
ビッグクラウンを購入した場合、そちらをビジネス用に使用して、元々のラクロアにカジュアルなベルトを着けてプライベート用に使おうと考えておりました。
しかし、やっぱりビッグクラウンはカジュアルな雰囲気の方が合うんですかね?

341 :
>>338
恵比寿のお店、初めて知りました!いずれここで作ってみたいものです!
今のところBAMBIのBWA129かSUA015を考えております。

342 :
>>341
自分は10年以上前だがBANDAで買ったことがある
キャメル色で白ステッチが入ったもの
ちなみに時計はアートリエポインターデイト2003
白ステッチの汚れが目立ってあまり長持ちしなかった

343 :
オリス は平行だと安いけど差別がなぁ…

344 :
並行そのものを買い上げ始めてるらしいからそもそも正規以外じゃ買えなくなるかもだけどね

345 :
>>342
私は今までカシスとモレラートの革ベルトを購入した事があり、夏場などはワンシーズンで駄目になっておりました。そのため、革ベルトはそんなものだと思っていました。
しかし、上記お薦めくださったような高級ベルトになると何年も使用できたりするのでしょうか?

346 :
ORIS好きな人は多分TISSOTも好き

347 :
パワーリザーブ80の新しいのは確かに良さそうね

348 :
ティソ シースターとアクイスでここ3日悩んで
アクイスの新色(グレー)今 買ってきた
みんなこれからよろしく

349 :
おめでとう
新作のグレーというとレリーフか

350 :
うん、そう
両方とも実物見比べて作り込みの良い方がオリスでした
大事に使って行くつもりです

351 :
ビッククラウンのブロンズが気になってます。これって限定の商品でしょうか?

352 :
>>346
>ORIS好きな人は多分TISSOTも好き

オクとかフリマ見てるとORIS好きな人は
hmtも好きなのかと思ってしまう

353 :
ZENITH好きです

354 :
347です
買ってからちょうど1週間
精度もそれなりで結構気に入ってます
ネイビーも欲しくなりますわ

355 :
どうでもいいけどこのスレ過疎ってるね

356 :
貼っとく
https://youtu.be/wi1ckvsWt6Q

357 :
>>356
ええ話じゃないですか
こういうの好きだなぁ

358 :
貰い物のアクイス、オーバーホール出したら1日で+15秒になって帰ってきた。
そんなもん?

359 :
貰った時が+10くらいで最近−5くらいになってたから、オーバーホールに出した

360 :
ちょっと進みがちに調整するんじゃね。時間の修正するときはリュウズ引いて止めればいいだけだから

361 :
オクとかのアンティーク偽物なのね
ムーブメントは何ですかって質問スルーだわ

362 :
>>361
ムーブはこれだぞ
https://www.goodspress.jp/reports/131419/2/

363 :
hmtのオリスいぱいアルよ
インド人もビクリよ

364 :
桃太郎ジーンズとのコラボ限定
ttps://www.gressive.jp/brand/oris/news/198763

365 :
地元だからORISとのコラボは凄いうれしいんだが、緑金かあ〜
悩むなあ

366 :
ノンデイトなのはいいな

367 :
デニム屋なんだからインディゴグラデ文字板にすれば良かったのに
ベゼルとケースもネイビーのセラミックにして針とインデックスをブロンズとかあれば良いな

368 :
>>364
桃太郎ジーンズなんて初めて知った
かっこいいね
これでオープンハートだったら買うのにw

369 :
オリスにオープンハートなんてあったか?
オリエントあたりと間違えてない?

370 :
ttps://www.gressive.jp/brand/oris/news/195312
地味に発表されてるこの新作も爽やかでいいと思う

371 :
>>370
他のカラーリング待ち
揃ってから買おうかと思ってる

372 :
桃太郎ジーンズか、岡山駅の店舗で実物見れるかな
でも定価販売やろな

373 :
ORIS銀座と直営オンラインと桃太郎ジーンズ直営でしか売らないんだから定価なのは仕方ない
限定版定価としても据え置き価格だと思うよ

374 :
ベルトだけ売ってくれればな

375 :
>>373
予約してるネットショップもいくつかあるみたいだけど。
御徒町の店では売らないのかな?

376 :
ほんとだ
一般取扱店でも売るんかな?

377 :
価格の割にモノはいいんだけどパワリザの短さとなんでもかんでもレッドローターはどうにかならんかな。
デイトありモデルだとパワリザ短すぎて使いにくいし、そろそろムーブをアップグレードしてほしい。
レッドローターは文字盤側のデザインと合ってない(クラシック系とか)ことがあるのが気になる。

378 :
裏スケのガラスのフチが、ブレスの金具が当たってか、欠けてるのに気付いた。こんなに弱いの?
強打とかじゃないぞ、ふだん外して置いとく所作程度。

379 :
ガラスも角は弱いよ
サファイアはしらんけどミネラルは劣化して割れやすくなるし

380 :
今どき裏ミネラルって10万以下の安物じゃないんだから考えて欲しいよね。
というかどうしようもないムーブなんて見たくないから閉じてくれりゃいいだけなのにな。

381 :
>>380
裏、ミネラルなんですか⁈
ビッグパイロット買おうと思ってたけだ、やめよ

382 :2020/05/09
アクイス36,5mmって生産終了しましたか?
39,5mmモデルは見つけられましたが

【悲報】ロレチョン、VIPに逃げて駄々をこねていた
引きこもりのロレチョン、三度目となる自演失敗w
シーマスター300プロフェッショナルって最高か【2】
【何故】ロレチョン、自爆【学ばない】
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part18
【TiCTAC】CHRONO TOKYO クロノトウキョウ【浅岡】
【ROLEX】 デイトナ 総合 142 【DAYTONA】
【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 86個目【LC】
【在日】ロレチョン、完全に壊れる
ロレチョン「使えーわ!やよ!可愛そう!」←w
--------------------
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2711
関東水曜どうでしょう実況スレ 令和元年 7/23〜
【社会】畑からキャベツ4個 カゴに詰め込み御用 張り込む捜査員の前に現れた女 浜松市[4/24]
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 103【本名 眞榮城絵美】
【脳障害】オナホモ朝鮮汚物『元都民』【精神異常】
名古屋大学vs早慶上位
仮面ライダーアマゾン
浜田省吾 ON THE ROAD Part199
千葉県松戸巿六高台2-78-3
【LIVE】台風20号(シマロン) まもなく四国に上陸
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part93
◆正義の味方コシミズvsカルト統一教会・安倍晋三13◆
【AKB48】福岡聖菜応援スレ☆69【せいちゃん】
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 324旗目
早稲田のラグビー部と立命のアメフト部が戦ったら
ふわふわしー そのひゃくじゅうに
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23705人目
【ロクヨン】超望遠を語るスレ〜9本目〜【ヨンニッパ】
Eric Prydz / Pryda
Phile-webコミュニティを見守るスレ 19
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼