TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.315
暴力団排除条例でひっかかる声優事務所及び声優
村川梨衣を批判するのそろそろやめろ2
プリキュアシリーズの声優陣 Part30
【WUG!】Wake Up, Girls!Part28 【まったり】
【 ヒプマイ】ヒプノシスマイク part6
声優のギャラについて語ろう14
へきへきーヽ( ・ω・)ノ 2
精子をぶっかけたい声優を挙げるスレ part2
TrySail[トライセイル]Part112 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜

演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる12


1 :名無しさん:2018/03/17 〜 最終レス :2018/09/09
似ていると思う声優さんについて拘らずに自由な感想を語りましょう

前スレ
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる11
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1496901407/


過去スレ
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる9
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1465729518/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる8
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1454061381/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる7
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1437394855/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる6
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1390016494/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる5
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1350464108/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる4
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1328514291/
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる3
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1304564160/
演技は置いといて、声質が似ている声優を挙げる2
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1280550642/
演技は置いといて、声質が似ている声優さんを挙げる
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1241584245/

2 :
津田美波
下地紫野

3 :
山田栄子と小原乃梨子

4 :
FGOの第2部CMより
小松未可子の声が小林沙苗と沢城みゆき(少年声?)の中間に聞こえた

あと別のソシャゲCMだけど井上和彦は諏訪部に似てるなと聞く度に毎回思う

5 :
香取慎吾と山田五郎
ファミマの店内放送山田五郎喋ってんのかと思ったら香取慎吾だった

6 :
水瀬いのりと小澤亜李
水瀬が声を低くすると小澤に良く似てる
しかも水瀬の方が演技上手い

7 :
小澤の声は門間葉月に似てると思ったが
門間葉月はキャラスーンしか演じてないので判断材料に困るところ

8 :
エロゲ声優はスレチ

9 :
茅原実里と牧野由依
茅原の声をソフトにして上品にしたのが牧野って感じ

10 :
中原曰く飛田とは微妙にキーが違うらしい
声紋機にかけてどういう結果が出るのか見てみたい

11 :
FFのCMで『誰が姉さんだ』って台詞が流れた時
沢城に聞こえたがCV:坂本真綾とあった

12 :
竹達彩奈と東山奈央

スカルガールズのラスボス、「竹達さんが兼任してる」と思ったら東山さんだった

小倉唯と潘めぐみ

キュアエトワール、潘さんの少年声みたいだった
でも、小倉さんの低音は、潘さん以外でも似てる人がいるような...

13 :
小野Dこと小野大輔と河本啓佑

14 :
池田秀一と水木一郎と中尾隆聖

嘘みたいだろうがこの三人は演技中だと似てる。池田秀一はUC0096のナレーションがフリーザみたいだったし水木もダンガイオーでフリーザかと

竹内良太と宮本充と平川大輔

キザで透かしたような役柄だと同じに聞こえる
魔法使いの嫁の竹内は平川と間違え
平川の花京院は宮本充と勘違いした

15 :
福山哲郎とラサール石井
国会中継を見ていて思った

16 :
>>14
池田秀一は松風がニアミス感
業界的には横堀悦夫という見解らしいけど、松風の方がもっとイケてる

17 :
演技が一本調子なのは似てると言えない事もないけど声は全然似てねえなあ池田秀一と松風雅也…

18 :
松風は沢城千春がクソ似てる

19 :
興津和幸と浪川大輔

20 :
>>18
沢城弟は勝杏里じゃないの?
スマホゲーかなんかのCMでスカしたキャラの声で聞こえてきたけど凄く勝杏里だった

21 :
平川って竹内みたいな低い声のキャラやったことあったっけ

22 :
平川のあの独特のフガフガ感は他にはないから聴き間違えたことないなあ

23 :
大西沙織と諏訪彩花

24 :
最初は

前野智昭と鳥海浩輔

似てると思ったが、よく聞いたら
前野は固めであっさりしていて、鳥海は柔らかめで癖が強かった

25 :
そういえば前野は置鮎っぽくもあるし鳥海は若かりし頃の井上和彦っぽい感じもする

26 :
>>25
わかるw 鳥海と和彦さん、声の癖が似てるよな

後はそうだな...

代永翼は若手だったら堀江瞬に似てると思う
先輩だったら保志総一朗だが
個人的には役によっては柿原徹也に似てる気もする

27 :
江口拓也と古川慎
無個性な二枚目声すぎて。小野大輔も役によっては二者と被る

川澄綾子と佐倉綾音
ウィスクロスでどっちがどっちか分からんでワロタたわ。川澄の佐倉の物真似上手すぎだろ……

島武M長と宮野真守
本人らは嫌がってるみたいだけどノッブが鼻声やキザっぽい役だと宮野にそっくり。宮野の方が音程低いけど

28 :
マギアレコードの竹達がキタエリそっくりでびっくり

29 :
古谷徹と神谷浩史
神谷浩史が声を張り上げると似てる
実際、神谷浩史は古谷の物真似が得意
https://youtu.be/t2AyvMH5AY4

30 :
あと余談だがOOを見たうちの親がリボーンズとティエリアは古谷徹が兼役をしてると勘違いしたらしい

31 :
隙有らば自分語り
お前の親なんてどうでもいいんだよ
そういうのはチラシの裏に書いてろ、な?

32 :
>>31
たったあれだけの文面で自分語りだと言われても意味が分からん。親を出すだけで自分語りになるのかよ。相当捻くれてるな

33 :
浪川大輔と遊佐浩二
ウマラテのナレーションは遊佐だと思ったら浪川だった

34 :
鈴木達央と古川慎
低い声の時に時々間違える

35 :
豊永利行と諏訪部順一(高)

36 :
ユーリonICE見てみた

豊永利行は鳥海浩輔や前野智昭みたいにも聞こえるな

37 :
国内最大級のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)2018」(主催・アニメジャパン)が
24日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕。
アニプレックスやワーナーブラザースジャパンなどのアニメ関連企業・団体が
出展するイベントで今年で5回目。過去最多となる241社が出展し、
早朝から来場者が長い列を作った。
4月から放送されるテレビアニメを中心にさまざまな作品が紹介され
人気声優が登場するステージイベントも開かれる。

 アニメジャパンは、東京都の青少年健全育成条例改正を巡り分裂していた
「東京国際アニメフェア(TAF)」と、 「アニメコンテンツエキスポ(ACE)」が
再集結して2014年から開催されている。昨年は過去最多の約14万5000人が来場した。

 5周年を迎えることを記念して、今回は五つのステージを設置するなど
ステージイベントを充実させ、全ステージが自由観覧できる。
作品と連動したコラボフードを用意し、コラボグッズも販売する。
また子供向けの「ファミリーアニメフェスタ」のエリアは約1.5倍に拡大させた。

 一般入場が可能なパブリックデーは24、25日の午前10時〜午後5時。
入場料は、中学生以上が2200円で、小学生以下は無料

38 :
>>12
双生の陰陽師とヴィヴィットストライクでもね

39 :
昔は能登と早見が似てると言われていたがお互いが独自に進化をしたのか声の違いが明確になりあまり似てると言われなくなったな

40 :
>>39
ジェネリック声優の典型みたいに言われてた時もあったのにね

41 :
だって早見は瀬戸の方が似てるし

42 :
ってより高音を裏声っぽくし息多めにしゆっくり喋ったら、早見に限らずだいたいああいう感じになるんでは
今の早見は声低めの役も多いから、低めのは榊原良子とかみたいな感じになる
今期だとバジリスクとか

43 :
榊原良子は低めの井上喜久子や田中敦子と似ている。どことなく大原さやかとも
というよりおばちゃん声優って全員同じように聴こえる

44 :
興味ないとそう聞こえるもんだ
若手の男女共にみんな同じに聞こえる
興味ないというか声を覚えるつもりがないんだけど

45 :
女性声優は昔から似た声の人ばかり

46 :
聞き分けできないだけ

47 :
ポプテだと三石と能登は第一声で分かった

48 :
とりあえず早見にスカサハ師匠のような役は出来ないし能登にマルタさんのような役は出来ない。どちらも違った個性と良さがある

49 :
今の三石は悪声だからな

50 :
>>49
>三石の悪声
根谷を思い出した。個人的に不二子の役も根谷にやって欲しかった。実際キューティーハニー Fで如月ハニーを演じてるし

51 :
ここは自分が嫌いな声優をディスるスレではないよ

52 :
>>50
三石の声を高貴にすると根谷の声 と思ってる
最近はめったに根谷の声聞かないけど

53 :
確か放置少女って名前のソシャゲのCMの声が少し水樹奈々に似てた

54 :
浅沼晋太郎と田丸篤志
驚いた事に前スレで浅沼の名前が挙がった事が無かった

55 :
あきやまるなと原えりこ

56 :
日野聡と置鮎龍太郎
高めだとそうでもないが日野が低めで度数を利かせると若い頃の置鮎とそっくり。fgo2部の新キャラもCMを見た限りでは昔の置鮎と似てるなと思った

57 :
>>55
バイファムでレギュラー共演してたけどな
まあ確かにわざと赤ちゃんみたいなしゃべり方にしてる時は似てる。

58 :
>>7 wikiがないだけで門間はキャラ・スーンだけでなく
桃太郎伝説(アニメ)のシャリ鬼とかも演じてる。
シャリ鬼はキャラ・スーン同様に敵サイドのセミレギュラーキャラ
当時の子供からすれば中高生以上の年齢向けの
ザブングル〜ドラグナーまでのメーテレロボアニメよりも
完全な児童向けの桃伝の方が記憶にある。
つーか門間の声って典型的な酒と煙草で喉を潰したズベ公女の声
鈴木紗理奈とかはるな愛の声とクリソツ
声優だと芝原チヤコが似てる。

59 :
>>56
わかる。スパロボのマジンカイザーSKLで
日野が演じてる奴「やはりただの猿か」
あれの声がサイバーフォーミュラのハイネルの頃の置鮎に
すごく似てた。

60 :
実川貴美子と小清水亜美
ブラッククローバー見て思った

61 :
八尋まみと大谷育江
大谷が裏名義で出てるのかと思った
釘宮と間宮くるみにも似てる

62 :
声優じゃないからスレチだが
gloveのkeikoとZARDの坂井泉水
同じ人が歌ってるのかと昔は思っていた

63 :
Fateの内山昂輝が河西健吾かと思った
三日月みたいなトーンで喋られると違いがわからない
鉄血でこっそり内山と河西が入れ替わられても気づけない自信がある

64 :
高橋李依と種田梨沙
高木さんを観ていて思った

65 :
高橋と種田は、演技が似てるというか意識しているのであって、声はそこまで似て無いとは思うよ

66 :
裏桃華の声に似てるの誰?

67 :
前田玲奈と横山智佐
低い声の大原さやか(具体的にはウイッチクラフトワークスのかーちゃん)と甲斐田裕子
水橋かおりと石原夏織
伊瀬茉莉也と生天目仁美
伊藤静と雪野五月

最近だと小泉さんの声は田村ゆかりかと思った

68 :
田所陽向と稲田徹と安元洋貴
高木さんの担任の先生は後者二人のどちらかだと思ってた

69 :
高橋李依と種田梨沙はfateのCMで似てたよね

70 :
三澤紗千香の方が地声から種田似
高橋は赤ア千夏

71 :
畠中祐とKENN
畠中の方が高めでKENNの方がちょっと低いが似てる。遊戯王ゼアルで畠中をKENN、逆にムシブギョーではKENNを畠中と間違えた

72 :
>>12
小倉唯=潘めぐみ以外だとやはり田村ゆかり
https://www.youtube.com/watch?v=49Y7CX787Ww

73 :
田村ゆかり似といえば喜多村英梨

そういえばクロアンでは田村ゆかり、小倉唯、喜多村英梨、石原夏織という面子が集結していたな
特に田村と小倉唯は塩沢と山崎たくみぐらい似ていた。小倉の役自体も田村の妹分という感じだったし田村と喜多村が罵り合うシーンは草生えた

74 :
喜多村英梨って色々な人の声真似るだけで、地声とか他のキャラは田村と似ている要素皆無じゃね

75 :
ダージリンの喜多村英梨は戦場ヶ原の斎藤千和と同じに聞こえる

76 :
>>74
言いたい事は分かるがお前はプロ意識高すぎ。違う人間なのに完全に声が同じな方が無理だろ

77 :
スレを立てた奴か何かは知らんが前からこのスレには仕切りたがり屋がいるな。声優のなり損ないか?たぶん山田康夫とクリカンぐらい似ないとダメなんだろうな

78 :
>>76
いくらなんでも田村と喜多村のレベル似てるとか言われたら、ちょっとなあってなるに決まってるだろ

79 :
谷昌樹と小山剛志

80 :
>>71
畠中はキョウリュウレッドの俳優の声と似てる
最初声優デビューしたのかと思った

81 :
>>76
おまえはクソ耳杉だろw

82 :
大原さやかと田中理恵
フルメタの再放送で間違えた

83 :
昔の関智一と森川智之

84 :
皆口裕子とYouTubeのとあるランキング動画のナレーション
ああいった動画のナレって同人声優とかなんだろうか

85 :
>>83
その二人と似た声が細谷なんだよな
細谷は関智一の声から漂う三枚目臭さを抜いて2枚目ボイスの森川成分をブレンドした感じ

86 :
>>85
冷静なキャラだと細谷は本当に関そっくりだよね
地声もすごく似ている

87 :
>>85
関智に似てるのは分かるが森川に声が似てると思った事はないなあ
なんとなく言ってる事は分かるが

88 :
森川は最近、オッサン成分に全振りしたときに玄田哲章感があると思えてきてしまった

89 :
春の新番組の宣伝見て似ていると思ったもの

蒼天の拳のヤサカ役の佐藤せつじが千葉繁に
ヒナまつりのヒナ役の田中貴子が久野美咲に

90 :
個人的に森川は速水奨の系統だと思う

91 :
声の類似度はともかく森川は吹き替えだと小山力也の別バージョン(ソフト版)を裏で演じてるイメージもある。テレビ版が力也としたら森川はBlu-rayやDVD版での担当みたいな。まぁソフトとは言っても音源自体は劇場版の流用だからテレビの方が後発なんだけどな

92 :
三上哲と土田大

93 :
増田雄市と子安武人

94 :
叫び演技時の逢坂良太は叫んだ時の野島健児そっくり
普段の逢坂は若干阪口や小野賢章に似ている

95 :
獣拳戦隊ゲキレンジャー 臨獣マンティス拳・マキリカ
高木に聞こえる土田大

96 :
菊池こころと大谷育江

97 :
>>95
土田大は木内秀信あたりと印象近い感じがした

98 :
宮野真守と石川界人

99 :
声優というには微妙だけど、一応ライダーとジブリでアフレコ経験あり出身ということで
高橋一生と松田賢二
FFディシディアの高橋一生が松田賢二に思える

100 :
石川界人と平川大輔

101 :
>>98
既出かもしれんが島武M長と宮野真守も
石川界人は中村にも似て内山にも似るカメレオン

102 :
逢坂良太と中村悠一も追加で。完全に中村にしか聞こえない
https://youtu.be/lMO9__E7Fbg

103 :
中島ヨシキが前野智昭に似てる
まあ中島は悪い意味でカメレオン声優だから、同じアニメでも回によって違うが
諏訪部風の時もある

104 :
>>102
セリフ丸々一つ聞くと聞き間違えるほどではないけど
どれも最初の低い一音が似てるな

105 :
内川藍維と豊口めぐみ

106 :
石原夏織と種田梨沙
地声が似てるし喋り方もそっくり

107 :
裏桃華の声に似てるの誰?

108 :
三森すずこと徳井青空
この二人は声が似てる事を自覚していてお互いの物真似をし合うほど仲が良い。実際ラジオだとどっちがどっちだか、たまに分からなくなるし

109 :
小林裕介と花江夏樹

110 :
久野美咲と間宮くるみ
ロストソング見て思った

111 :
広橋涼と野中藍
ヴァンガードの再放送

112 :
>>111
昔から思ってたわ
売れた時期もほとんど同じだし役柄もそっくりなんだよね
花澤香菜も個人的にその二人に声質が近い気がする

113 :
>>112
花澤と広橋はまだ少しわかるけど、野中と似てる要素って何?方向性全然ちがくねーか

114 :
沢城みゆき と 村瀬歩の低音

115 :
>>112
花澤系なら金元寿子だな。昔はよく似てると言われていたし実際に東京レイヴンズでは身代わりの役をやっていた。安済もあるアニメで花澤と間違えた

116 :
金元はともかく安済は地声全然違う

役によっては似てる?と思っていた浪川と林勇とか、蒼井翔太と高城元気とか
話し声だと別に似てる感じではなかった

117 :
花澤と安済に関しては地声が似てるとまでは言ってない。それこそ地声は似てないけど井上麻里奈と小清水も演技中は似てる。能登も井上麻里奈や小清水と似てるといえば似てるし(ただし井上と小清水は早見沙織とは全く違う)

118 :
大原さやかと伊藤静

119 :
Machicoと徳井青空

120 :
日高のり子と三澤紗千香
魔法少女俺で歌声が天道あかねにしか聞こえなかった
多分モノマネすれば似てると思う

121 :
富山敬と大塚芳忠
小山力也と堀内賢雄
山寺宏一と子安武人
森川智之と置鮎龍太郎

122 :
>>121
声質だけで言ったら森川はむしろ若い頃の堀内賢雄が似ているとそれを見て思った
今フルハウス録り直すならジェシーは森川がいいかもしれん
まあ録り直す意味もないけど

置鮎とはやる役のタイプや喋り口がたまに似る事はあっても声質自体はあまり似ていない気がする
というか正直挙げてるのどれも「声質」は全然似てない気が

123 :
芳忠は安原義人の方が似てると感じるな
安原義人は古川登志夫にも似てると思う
ガラの悪い古川って感じ

124 :
アルパカの時の藤井ゆきよは最初豊崎愛生かと思った

125 :
大原めぐみと瀧本富士子

126 :
堀江由衣と東山奈央

127 :
森山周一郎と若山弦蔵

128 :
小野賢章と下野紘
斉木楠雄にて

129 :
下野紘と畠中祐
ポケモンで似たような声をやってた

130 :
下野はダンボール戦機で阪口と間違えた

131 :
茅野愛衣とMAO
One Roomで茅野と間違えた。ただ地声は全く違う

132 :
田村ゆかりとこおろぎさとみ

133 :
山野井仁と青山穣

134 :
日高里菜と水瀬いのり
口数の少ない役だと分かりづらい
松岡禎丞と草尾毅
地声からしてそっくり。ただし力んだ時の声だけ似てない
竹達彩奈と大久保瑠美
アホキャラだと姉妹みたいに似てるが低い声だと違う。大久保の低い声は新井里美っぽい

135 :
草尾毅は中村悠一とも似てるよね
俺妹二期で風邪をひいた時も草尾みたいな声になってると言われていた。中村のローテ演技は2枚目時の草尾を連想させるが中村は爽やか系だと辻谷耕史とも似てる

136 :
草尾と櫻井は?
DTBに出てきた声の低い草尾が櫻井っぽく感じた

137 :
似てるとは思うが櫻井は神谷明の成分も入ってる

それと中村と櫻井も役柄によっては
ツイッターでfgoのマリーンを引いた時のツイートも本当は中村が演じたかったんだろうなというのが伝わって来た

138 :
櫻井と神谷明に至っては顔立ちも似ていて細身な体格(身長は違う)もクリソツだから声が似ると外見も自然に似るんだろうなという説。もし良ければ神谷明の若い頃の写真でググってる見るといい

139 :
ヒナまつりの新人が釘宮に似てた

140 :
伊藤健太郎と鈴村健一
ただしイトケンの方が声質は軽い

141 :
そうそう
松岡くんも草尾毅と顔似てるよね
骨格が似てるとやはり声も似る説
太り気味になってきて体形まで似てきてるし

142 :
安井邦彦と曽我部和恭

143 :
中川慶一と竹内良太

144 :
堀江由衣の男声が釘宮の男声に近かった

145 :
沢田敏子と田島令子

146 :
平野綾と能登麻美子
銀魂の時に能登かと思ったら平野だった。やらかさんかったら確実にポスト能登になっていただろう

147 :
>>62
耳おかしい、全然違う!globeとtrfなら思ったことあるけど

田村睦心と松本梨香(とくに両方叫び声)

148 :
結城友奈で花澤っぽいボイスが聞こえてきたから、どうせまた石見の花澤ボイスだろと思ってたら花澤本人だった
もうわからないね

149 :
高森奈津美と阿澄佳奈

150 :
猫娘の庄司宇芽香が中原麻衣に聞こえた

151 :
逢坂良太と阪口大助
ダイヤのAの沢村のギャグ・ツッコミ演技と声が銀魂の新八と被る

152 :
カンゲイルオンラインで楠木ともりがびっくりするほど水瀬に似せてきた

153 :
櫻井浩美と佳村はるかと田辺留依

154 :
作品名出さない奴はカス
確認しようが無い

155 :
島崎信長と木村良平
され竜の一部セリフがかなり似てると思った

156 :
江口拓也と古川慎
古川慎と小野大輔

リゼロで江口を古川とクレジットを見るまで思っていた。精霊使いの剣舞では古川を小野大輔と間違えた(無個性なイケメン声だったので)

157 :
>>155
正確には島浮轤オい。変換が難しいから島崎でも別に良いとは思うが

158 :
櫻井孝宏と宮野真守

159 :
鈴木達央と小野大輔
七つの大罪でバンは小野大輔と思っていた
ガラの悪そうな役を演じてる時の小野に似てる

160 :
声優じゃないが
綾瀬はるかと石川由依
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

161 :
ここまで全員

め 早 言

162 :
>>161
そもそも早口で言いようがあるか?w基本は声優の名前を挙げるだけだぞw

163 :
>>160
石川由依は斎藤千和に似てるなと個人的に思った

164 :
早見沙織(魔法科高校)と悠木碧(ワルブレ)

ちょうど放映時期も近かったのでワルブレで漆原静乃は早見沙織が演じてるかと思った。それにしてもワルブレの悠木は早見沙織によく似ている

165 :
大西沙織と茅野愛衣
ガリナンとダンまちより。大西って種田系とかと思ったら意外と茅野寄りなんだな
特にテンションが低い役柄だと似てる

166 :
MAOと本泉莉奈 

167 :
テンション高いキャラの櫻井は宮野っぽい

168 :
実際に日5枠の七つの大罪と鉄血で宮野と櫻井は入れ替わる形で似たようなキャラを演じていたしな(ギルサンダー⇆マクギリス)

169 :
稲田徹と声優じゃないけど天龍源一郎

稲田のガラガラダミ声演技は天龍みたい

170 :
松田姉妹と神田沙也加

171 :
大橋彩香と上坂すみれ

172 :
戸松遥と平野綾
ニコニコのコメで戸松を「平野綾じゃね?」って打ってクレジットを見たら違っていたので恥ずかしくなった。とりあえず俺ガイルの戸松はハルヒを演じてる頃の平野に似てる

173 :
楠ともり小倉唯

174 :
前野智昭と津田健次郎
パンドーラを事前情報知らないで見ていて、津田の演じているダグの声が初めて聞こえた時に
前野のレオンが来たと思ってしまった

175 :
>>173
長縄まりあと小倉唯も
この二者は外見も似てる

176 :
ネタざんまいのリン子と喜多村英梨

177 :
伊達朱里紗と佐倉綾音+井澤詩織 (佐倉7井澤3という混ざり具合)

178 :
小松未可子と高橋美佳子

179 :
二又一成 池水通洋 鼻にかかった感じすごい似てる ゆっくりしゃべると特に 役回りも近い
これ既出じゃないんか?

180 :
ヒナまつりの新田、クレジット見るまで豊永利行かと思ってた

181 :
花澤香菜と金元寿子は姉妹みたいに声似てる
山崎たくみと千葉一伸的な感じ
どちらも川澄系統の声(実際イカ娘で偽イカ娘を川澄が演じてる)

182 :
>>165
冴えカノだとかぶらなうよう調整してたな
大西が高い声出すことで

183 :
偶然か否か花澤さんと金元は歳も近い
(芸歴は花澤さんの方が長いけど)

花澤さんは能登にも似てるけど金元に関しては能登とは似てない。最近は金元と嶋村侑も似てる気がしてきた

184 :
小林ゆうと佐藤ゆうこ

185 :
このPVを見てると花澤は川澄と本当に似てるなと思う
https://youtu.be/jQWNZKQyPNU

186 :
松野太紀と関俊彦
冷静な声だとやや似てるって程度だけど

187 :
>>186
松野は緑川光と似てる。金田一も未だに緑川にしか思えない

188 :
キザな感じの声出してる古谷徹と杉山紀彰

189 :
真殿光昭と杉山紀彰
特にあずきちゃんの高柳ケンとナルトのうちはサスケの幼少時

190 :
小見川千明の地声と大野柚布子

191 :
>>34
鈴木達央と古川慎と佐藤拓也の3人が似てると思う

192 :
>>191
江口忘れてる

193 :
竹内順子と村中知
皆川純子と村中知

194 :
ワンピのカタクリの杉田は
小杉十郎太っぽかった

195 :
ゴールデンカムイの杉元役の人と細谷

196 :
花守みゆりと西明日香
あんハピとスロウスタート を視聴して思った

197 :
>>185
シュタインズゲートのまゆしぃをアニメ中盤まで川澄だと思ってた

198 :
奴隷区の山村響が基地外成分を抜いた小林ゆうだな

199 :
和氣あず未が茅野愛衣に似ている時がある
ウマ娘一話では思わなかったんだけど、二話のシンボリルドルフとの会話での
「三冠ウマ娘のー」
「どうしよう。言ってる事が半分位しか分からない」
「勝ったって事かな?」
「スクールもっとー?」
が似ている

200 :
顔も声も似てるシリーズ
田中美海と小澤亜李

201 :
千本木
へご
渕上が似てる時がある

202 :
植田佳奈と釘宮理恵
楽園追放で植田かと思ったら釘宮だった

203 :
>>202
あれが植田に聴こえるとか難聴じゃね?www

204 :
うっせw最初に映画の予告CMを聞いた時に植田と聞き間違えたんじゃボケw

205 :
堀内賢雄と郷田ほづみ

クールな中年脇役役だと似たようなキャラばかり演じているような気がする

206 :
古谷徹と塩沢兼人
大友龍三郎と蟹江栄司
島田敏と松尾銀三
置鮎龍太郎と曽我部和恭
富田耕三と加藤治

207 :
>古谷徹と塩沢兼人
さすがにスルーできないレベルでどんな耳してんだよって奴が来たな…

208 :
川澄綾子と伊藤静
ヴァイオレットで伊藤静かと思ったら川澄綾子だった

209 :
>>207
かする瞬間はあるはず
それに杉山紀彰も入れて

210 :
>>209
その子は誰でもクソ耳認定しないと気が済まないから気にしなくて良いよ。完コピレベルでないと認めないらしいから

211 :
古谷徹はみんな神谷神谷言うけど、神奈延年が似てる
三國無双の曹丕の喋り方がいつもの神奈らしくない、というか、妙に古谷徹っぽいトーン

212 :
奴隷区の山村響は早見だと思ってた
男の方は若干津田に似てる
それとコナンの岸野幸正と飯塚昭三

213 :
>>210
俺今まで誰もクソ耳認定なんてしたことないぞ
だからこそ「さすがにスルーできないレベル」って言ってんだよ

214 :
>>213
前に難聴とか耳鼻科に行けとかって散策言っていた人も居たけど同一人物かな
まぁとにかく自分の基準だけで物事を押し通さない事だな。完全に似てる声とか言われても知らんしw

215 :
90%以上の書き込みへツッコみ入らずスルーされるのに
入るのはどういう事か理解しよう

さすがにこれは無いだろってレベル超えるとそりゃツッコみ入るよw

216 :
>>214
だからそんな事言ったことないって
文字読めないの?

217 :
2ちゃんで自演認定する奴に限って外れる法則に近いなそれ

218 :
>>215
突っ込みたい気持ちは分かるが、そこは大人なんだから我慢しろ。少なくとも誰がどう聞いても似てないというレベルで挙げてるレスは殆ど見当たらないし

219 :
>>218
だから、ほとんど入らないのに入る
意味お前が理解しろよw

220 :
>>219
意味が分からんし勝手に入れらても困る(笑)
俺がお前が思うクソ耳の人間という証拠もないし言い掛かりを付けられる筋合いもないね

221 :
>>220
自分は外見イケてるって思ってるけど、他人からみればセンス悪い、実際はブサキモの奴みたいな勘違いしている奴に対しツッコみが入るって話

自分が理解出来なくても判断するのは他人って事だよ
異性に告白して、あこいつ生理的に受け付けないから瞬時に無いわ、ごめんなさいって事

少し考えてもいいかなってレベルすら到達してないってことなw


ほとんどの書き込みにツッコみ入らないのに入るってのは、そのポイントにすら到達してないって話ね

222 :
○○アニメの××ってキャラが△△に似ているこれはまだ理解出来るんだよ
声変えていたり、寄せていたりするからねえ

例えば、玄田の喪黒福造が大平透に似ているって話で
じゃあ玄田と大平が声似ているってな?ってなると、似てるわけねーだろハゲwww
ってなるんだよね、まあせめて許される線や点考えろよって話でしかないよ

223 :
>>216
誰もお前の事だとは言ってねーだろガキが(笑)
まぁとにかくこのスレはクソガキが多そうだし退却するわ

224 :
人に安価しておいてお前に言ってないとは一体

225 :
宮野と小野坂
BS11でシュタインズ・ゲートゼロを見ていてCMでボーボボが流れたんだけど
初め宮野がやってると思った

226 :
M・A・Oと大西沙織。役によってたまに間違える

227 :
やっぱり藤井ゆきよと雨蘭咲木子似てる
雨蘭さんを漂白したら藤井ゆきよになる

228 :
>>227
雨蘭咲木子は平野文の亜種的なことを感じたことはある

229 :
昨日のコナン
置鮎龍太郎と石川英郎
今まで気づかなかったけど確かに似たタイプだ

230 :
>>229
石川英郎といえば、聖闘士星矢ロストキャンバスのときはルルーシュの福山潤に似てた

231 :
性別違うけど、ダーリン・イン・ザ・フランキスの市川蒼は斎賀みつきっぽい

232 :
>>231
村瀬あたりも斎賀と間違う

233 :
コミックBAR Renta!に顔出し出演してた赤羽根健治が内山昂輝っぽかった

234 :
ウマ娘のCMに出てる男が松野っぽかった

235 :
吉野裕行と柏原つとむ

236 :
>>235
アレルヤはウーフェイとのニアミス感やべえ
ガンダムゲームでお互いの乗機乗り換えできたりするし

237 :
釘宮理恵と田中貴子

238 :
タイバニの日高里菜とまほよめの諸星すみれが似てた

239 :
野中藍と佐藤聡美

240 :
伸びてると思ったらまた自治ガイジが沸いてたのか
お前が似てる似てないの基準決めるわけじゃないよ

241 :
橘U子と斉藤貴美子

242 :
大亀あすかと桑原由気
亀が久しぶりに声優やっていると思ったら
CV桑原由気ばっかりだ

243 :
>>235
カシワクラツトム(柏倉つとむ)は
個人的には山崎たくみと未だに混乱している

244 :
マクロスΔの鈴木みのりを聞いて
歌声は中島愛、演技はたまに齋藤彩夏に似ていると思った

245 :
今更けいおん見たけど 律役のときの佐藤聡美が大谷育江っぽかった

246 :
石田彰と河西健吾
交互に聴いてると分からなくなる時がある

247 :
山下誠一郎と小野友樹

248 :
逢坂良太と村田太志

249 :
のんのんびよりのこのみは
新谷良子だけど南央美でも井口裕香でもいけそう

250 :
>>247
声高なところがそっくりだよな

251 :
URAHARAの石見舞菜香が花澤香菜に似ていると思った

252 :
三宅麻理恵と桑谷夏子
ティラミス見て思った

253 :
キタエリのギャル声は
斎藤千和に近い

254 :
>>253
そこから甘ったるい鼻声に捻るとすぐ田村ゆかりボイスになる

255 :
ナレーションじゃなくて?

256 :
ビルドダイバーズの笠間淳は石川界人か中村悠一辺りに声質似てるな

257 :
潘めぐみと石川由衣

258 :
羽多野渉と森嶋秀太の見た目似てる場合
どのスレになるんだ?

259 :
このスレじゃないことだけは確かだが
そもそも声優の見た目なんかくそどうでもよくね

260 :
>>259
私はブサイクなのは嫌だね

261 :
最近はAKB族からの流入が異様に増えたね
もうAKBの門を叩くことそれそのものが声優への道みたいになりつつある

262 :
今の若手声優が芸能人紛いなのは事実だけどな

263 :
今に始まった話じゃないわ馬鹿

264 :
>>263
また日高のり子とか少数の例外を出して詭弁ですか?
今の若手なんて豚が持て囃してる奴全部芸能崩れだわ
馬鹿ですか?

265 :
沼倉愛美と伊達朱里紗
ヲタ恋見たとき思った

266 :
芹澤優はドス効かせると大谷育江っぽくなる

あと、稗田寧々と伊藤かな恵

267 :
誰がやっても良いでしょ その実力さえあるならば
ただ表に出て来る タレント性のある人間ほど一般ファンから評価されがちだね
これが志望者に華やかな世界だという誤解を与える

268 :
また声優は裏方とか言ってる馬鹿か
そんな時代は何十年も前に終わってる

269 :
新田恵海と中島愛

270 :
高見沢(ギター)公認の宮野と俺
言われた時二度ショックだったわ

271 :
演技中は川澄っぽいが歌うと堀江由衣みたいになる花澤香菜

272 :
あおい輝彦と岩永哲哉
特に歌 

273 :
福島は名前は福山に似ているけど声は石田をダミ声にした感じ

274 :
MinamiとMachico
前者が芸名まで変えたから余計にややこしい

275 :
レイゼロのCMの声は花江夏樹かと思ったらキャスト一覧になかった
誰だったんだろう

276 :
>>275
斉藤がしゃべってるバージョンと内田がしゃべってるパターンとあった気がする

277 :
玉木宏と鈴置洋孝(故人)
玉木自身はアニメに興味が無さそうなのが残念

278 :
松本保典と櫻井孝宏
ファイバードを見てると櫻井が浮かんできた

279 :
>>278
あまりにも似てないと思うが喋り方の癖が強いせいかねえ
声(音声)だけ抽出して聞ければ近いんだろうか

280 :
>>277
前にそれ書いたら
野沢那智の方が似てるって返された

281 :
>>280
マジか。割りかし判断基準がシビアなんだな

282 :
昔のルパンのEDの水木一郎は中尾隆聖にめちゃくちゃ似てる
特に出だし
かーぜにー髪をーとーかれってやつ

283 :
メジャー2の高森奈津美は微妙に阿澄佳奈に似てる

284 :
故・雨森雅司と宝亀克寿
故・松尾銀三と西村朋絋
故・兼本新吾と星野貴紀

285 :
やっとわかった

上田麗奈は伊藤美紀だ

286 :
この動画のナレと釘宮理恵
https://youtu.be/5kn5HqQOePI

287 :
キミスイのLynnが村川に似ている

288 :
能登麻美子と豊崎愛生
中村悠一と神谷浩史

289 :
>>279
素人の集まりで、お前だけプロ意識が高くても困るしウザい
そこまで耳に自身があるなら音響監督にでもなれ

290 :
何言ってんだこいつ

291 :
山岡ゆりと日高里菜
山岡があんまりアニメに出てないせいか誰も言わんけどそっくり

292 :
國立幸と勝生真沙子
井口裕香と佐久間レイ
かないみかと豊崎愛生
相坂優歌と斎藤千和
茜屋日海夏と日岡なつみ
上坂すみれと坂本真綾
増岡弘とチョー
古島清孝と浅沼晋太郎
増田俊樹と櫻井孝宏
岡本信彦と松岡禎丞
神奈延年と中村悠一
小野友樹と浪川大輔

293 :
坂本真綾と村瀬歩が役によっては似てるなと思うことがあると言う

294 :
茜屋日海夏は魔法少女サイト聞いてると
野原しんのすけの人が低い声の役してる時思い出す

295 :
鈴木達央と浪川大輔
メガロボクスで浪川?と何度も思った
滑舌のもたつき具合も似てる

296 :
>>292
どれも思ったことがない

297 :
櫻井と増田は声自体はよく似てる

298 :
よく似てると言うほどは似てないなあ
非クール系の声の時に若干似てる瞬間あるかなくらい

299 :
それぞれ作品書いてくれるとありがたいけど
似ているって言われても、演技やキャラに引っ張られたりしてるだけで
似てないケースの方が多いからな

300 :
>>136
草尾毅とおそ松を演じている時の櫻井孝宏は時々似てると思った

301 :
増田は声が低いときは緑川にも似てる

302 :
>>298
ラジオや動画番組での判断が多いからな

303 :
ポプテピピックに出た時の内田雄馬と犬夜叉の時のうえだゆうじ

304 :
>>277
玉木宏は内藤大助と似てる

305 :
小原乃梨子と野際陽子

306 :
悠木碧と本渡楓
ピアノの森6話のモブ、悠木碧が兼役やってるのかーと思ってたら本渡楓だったわ

307 :
銀河万丈と杉田智和
ペルソナ5で杉田ペルソナ発動のシーン
別人格の自分という訳で低め・太めの声出してたんだけど、ちょっと似てた
後継者にいいかもしれない

308 :
杉田はいい声してんだが変態役以外だとすぐ照れが声に出ちゃうのがなあ
くそ真面目を突き通せるぐらいじゃないと万丈さんの後継には難しい

309 :
シリアスを演じ切るだけの力が無いから笑いに逃げるって所か
シリアスもコミカルも出来てこそ一人前だね

310 :
銀河英雄伝説の声優について語るスレ 3

396 声の出演:名無しさん 2018/05/21(月) 15:12:30.49 ID:7sSP3Epc
今の声優は「七色の声」を誤解しているよね
7種類の声を使い分ける事で7種類のキャラクターを演じ分けようとでも言うような
そういうイメージで捉えている奴が目立つ

それじゃいくつ声があっても足りなくなるのが目に見えているのに
声の特徴でキャラクターを規定しようとするから
使い回し時に過去キャラと同じイメージを持たれやすい

地声一本でも高い所 低い所 太い所 細い所
様々な音域のパラメータが変われば、それだけで印象は変わって来るし
そもそも、役があってこそ台詞があるという大前提を考えれば
必然的に声のトーンは変化に富んで来ないとおかしい

人語を話さないピカチュウでさえそうなのに
生身の人間が一本調子で話す不自然さを演じている声優は気が付かないのだろうか
銀英伝なんて特に機微が反映される台詞だらけなのに

311 :
ONE PIECE映画の北大路欣也が、最初山路の二役かと思ってしまった

312 :
>>298
なんのキャラか忘れたけど櫻井が普通のにいちゃんっぽい脇キャラ演じてたときに似てた
ただ喜怒哀楽強いときは全く似てなかった

313 :
金子有希と伊藤かな恵

314 :
似ているような、似ていないような
岸尾だいすけと立花慎之介

声質が同じ?!

315 :
>>314
なんとなく分かる気がするんだがどっちも声が明確に思い出せないし
思い出そうとすると福山潤の声がインターセプトしてくる

316 :
二枚目役の時の西川幾雄と塩沢兼人
爺さん役の時の西川幾雄とチョー

317 :
遠藤綾と日笠陽子
遠藤綾と原由実
遠藤綾と今井麻美
似てる、間違えたと言ってる人を意外と見る
自分は今井はよく分からないが日笠の時と原の時は似てる時があると思う

318 :
>>316
キャシャーンとか紅三四郎の声聞いたとき同じこと思った

319 :
低音ボイスの関智一と低音ボイスの浪川大輔

320 :
ポケモン映画に出ていた逢坂良太は石川界人に似ていると感じた
キャストで前もって石川もキャラ出るの知ってたから最初逢坂のキャラを石川が演じてるって勘違いして見ていたわ
叫び声は野島健児や小野賢章っぽい元気ある声になるけど、役柄で全然違うねこの人

321 :
小西克幸と関智一

322 :
>>320
逢坂良太は本当に声で判別しにくい声優だ

323 :
>>320
ガンダムBDでは梶裕貴みたいだった

324 :
>>321
デビューしたてのボルフォッグの頃は全然違ってた
2000年代以降活躍が目立ち出してから異様に寄せてきた
00年代の頃は関智のトレース声ばかりで本当に酷かったけど、最近はだいぶ軽減されて違う声を出すようになってきた

325 :
落合福嗣と森訓久

326 :
竹内良太とか武内駿輔とか浜田大輝とか似てる気がする
低音でも三宅健太みたいな癖があったほうが耳に残るから生き残るだろうなと思う

327 :
横山智佐、茜屋日海夏、前田玲奈の3人

328 :
皆口裕子と鈴木麻里子

329 :
神谷浩史 と 中村悠一 と 森久保祥太郎

これは結構言われているか

330 :
よしつぐとダリフラの上村祐翔
つうか若手男声優によしつぐ系の奴が多すぎ

331 :
松岡も下野や岡本だったし

332 :
よく言われてるけど中村悠一はやっぱ関俊彦だろうな
クラナドでは櫻井孝宏に似ていると思ったが

333 :
声優なんて似てる声の声優いくらでも居るし我儘言ってる奴は消える
村川とか金元とかな

334 :
伊藤健太郎と森久保祥太郎
現行ルパン三世の天才金庫の回のゲストが森久保かと思ったら伊藤だった
どっちもロックマンXが櫻井になる前に担当したことがあったけど普段の芸風的に合わないという評価が目立ってた
関係あるか知らんけど

335 :
FU4US

336 :
>>333
腐臭がするからこの世から消えろ

337 :
>>336
沢城みゆき「ぷしゅ〜」

338 :
福山潤に似ている人はいそうでいない気がする

339 :
>>338
>>230

340 :
梶裕貴に似ている人はいそうでいない気がする

341 :
少年役のときの渡辺久美子と秋山優花里役のときの中上育実

342 :
梶は下野に似てるときある
福山は低音の斎賀みつき

343 :
伊藤潤二コレクションの細谷がやべえ
関智一にしか聞こえない
小西なんかよりもずっと似てる

344 :
なんだろうこれ
多分、伊藤潤二コレクションの細谷は、サイコパスのときの関の感じが近い
サイコパスでこっそり細谷と入れ替えてもわからないレベル

345 :
何かの作品のサブキャラで
水島大宙かと思ってたら代永翼だったことがある
因みにまた別の作品のサブキャラで
柿原徹也かと思ってたら代永翼だったことがある
代永翼って高音のイメージだけど低音は全然違うことがわかる

346 :
追記

>>338>>340だけど

福山潤は阿部敦、小林裕介、逢坂良太、斉藤壮馬辺りが似てる気が
梶裕貴は、個人的には高音時は村瀬歩、低音時は石川界人に似てると思ったかな
ただ梶裕貴は、通常時は誰かに似てるとは特に思わない

347 :
梶は草尾毅と佐々木望をこねくり回すと出来上がりそうな気がする声だけど
通常状態だとまあ個性ある声の方だしなあ
昔高音やってた時は割とその辺にいそうな高音男声だったが

348 :
矢島晶子かしんちゃん降りるけど後任の声優がクリカンや水田わさびみたいに粘着されるだろうな
あいつら似てる似てないじゃなくて声優代わること自体が気に食わない懐古厨だから

349 :
テレ朝だと芸能人ぶっ込んで来ないから安心だわ
日テレだったらやりそうだからな

350 :
>>349
プリキュア

351 :
プリキュアは朝日放送だぞ

352 :
来月変わる声優が調整中って炎上嫌ってギリギリまで発表避けてるとしか思えない
つまりしんちゃんの後任は芸能人

353 :
戸松遥潘めぐみ井上麻理奈のRが嫌ってる声優にぜひ来て欲しいね

354 :
その戸松遥がやってるあすなが茅野愛衣にしか聞こえないのは
俺も年を取ったのかのう

355 :
大坪由佳と立花理香と伊藤美来

356 :
デビルマンCBを見ていたら

村瀬歩(低音)が斉藤壮馬に聞こえた

357 :
ゴールデンカムイの関俊彦を石田彰だと思って見てた

358 :
クレヨンしんちゃんは平野綾か田所あずさ

359 :
雨宮天と前田愛(AiM)

360 :
25歳の女子高生はほとんど水樹奈々と勝杏里がやってるようにしか

361 :
高橋

362 :
ラジオの上田麗奈は桑島法子に聞こえる時がある

363 :
福井裕佳梨と安野希世乃

364 :
河西健吾と石田彰
奴隷区見て思った

365 :
間宮くるみと加藤英美里

366 :
大原さやかと伊藤静

367 :
間宮くるみと久野美咲

368 :
平野綾と日高里菜
テンションのわざとらしいまでの上げ方が良く似てる

369 :
伊藤美紀と名塚佳織と本多真梨子

370 :
沼倉愛美と茜屋日海夏
ガンダムビルドダイバーズのアヤメが声を荒げた時に似てた

371 :
小林裕介と緒方恵美
3D彼女のヒロインの弟役、緒方かと思ったら小林だった

372 :
安達忍と渡辺久美子さん

373 :
>>371
小林裕介といえば花江夏樹だが
花江は女性の場合は甲斐田ゆきが似てる気がする

374 :
ドラマCDでの冷静なキャラの野島健児は近藤孝行に似ていた

375 :
大原めぐみ(のび太)と100の戸松遥
画面見てなくて映画ドラのCMの冒頭が似てた

376 :
小林早苗とパクロミ
ショタ声限定

377 :
斎藤桃子と楠田亜衣奈

378 :
山崎バニラと水沢史絵さん

379 :
久保田未夢と若い時の榎本温子

380 :
江川央生と高木渉

381 :
江川央生は立木文彦感が

382 :
話し声から、保志総一朗と下野紘

383 :
デスマーチ見てたら、明らかにこおろぎさとみの声がしたんだけど
テロップ確認しても居なかった・・・

384 :
中村大樹と飛田展男
キチガイサイコパス演じる時限定
MAJORの江頭とか飛田っぽかった

385 :
森永千才はマスコットやる時だけじゃなく
色気あるキャラの時の演技も
新井里美に似ている

386 :
ずっと陶山章央だと思ってたキャラが沼田祐介って人だった

387 :
種崎淳美と井澤志保里

388 :
井澤志保里って誰だよ

389 :
恋は雨上がりのが花澤香菜かと思った
宇宙よりものとキャラの見た目もなんか似てるし尚更錯覚

390 :
「のが」ってw
名前さえ認識してもらえない渡部さん哀れ

391 :
声優の名前すら覚えてない連中だから
声の区別がつかず全部同じに聞こえる

392 :
ミニストップの店内コメントで東山奈央が歌ってる曲(?)を聴いたら林原めぐみかと思った

393 :
大西沙織と日笠陽子

『刀使ノ巫女』の十条姫和を演じていた大西沙織の声が日笠陽子に似ている。

394 :
FIFAワールドカップで実況してるアナウンサーの声が花江夏樹に似てる

395 :
花澤香菜と広瀬すず

396 :
中原茂と冷静なキャラ時の飛田展男

397 :
花澤香菜と安済知佳は前から言われてるけど
最近はざーさんがちかっぺに似てきたようにすら感じる

398 :
>>397
デビューはちかっぺの方が遅かれ歳が近いからな
あと金元とざーさんも似てるよね

399 :
島田敏と古谷徹
ただし演じるキャラの路線は真逆
本人達は嫌がりそうだけどクール系のキャラだと似てる。マーク・ハミルトンの吹き替えも古谷っぽいし
(某動画サイトでもシロッコが古谷っぽいというコメントあり)

両者の中間の声が草尾毅でその流れを櫻井孝宏、中村悠一、松岡禎丞が受け継いでる感じ

400 :
島田敏は草尾の部類だな
島田の方がおっさん声だけど
ゲームでブロリーとトランクスの区別が付きにくかったわ

401 :
>>399

櫻井と中村
櫻井と松岡
中村と松岡

この辺も似てるときがある

402 :
追記

その中に石川界人を追加で

草尾と櫻井 草尾と中村 草尾と松岡 草尾と石川

403 :
>>400
口の中で唾が多そうな感とか、舌がでかそうな感、とかの発音の感じが似てるね

404 :
>>399
まー、似てるって言えばそうかな
担当キャラの傾向が違うってのは若い頃からだけど
老人役が当たり前の島田敏に対して古谷徹の方は未だに青年役が多いんだよな

405 :
>>401
中村と櫻井はともかく
中村と松岡は仲が悪いんだよな(笑)確かラジオで中村が松岡をdisっていた記憶あるし

石川君は中村チックであり時には内山チックでもあるが最近は中村に近付いてる気がするね(実は杉田にも似てるハイブリッド)

406 :
ダーリン・イン・ザ・フランキスのゴローが梅原から濱野に変わると告知されたけど
梅原に声質近いのは同年代だと濱野だと思ってたからやっと代役きたか

407 :
>>406
もう代役が望まれるって、どういう状態なんだよw

408 :
梅原は井上和彦の後継になれると思ったんだけどな

それはそうと井上和彦の声を聴くと諏訪部さんや声はあまり似てないが鳥海を思い出す。キザっぽい感じとかが似てる

409 :
>>407
代役濱野だろうと思ってたけど全然こなかったからおかしいなって思ってた

410 :
陰キャラを演じてる時の内山昂輝と津田健次郎が似てると思ってるのは俺だけ?
個人的に津田は私市の方が区別がつきにくいが

411 :
>>404
島田敏は松尾銀三の後継者でもあるしな

412 :
>>410
その場合は内山と河西だよ
津田はもう一段声が低い
内山と同じトーンは河西

413 :
>>399
草尾毅っぽいと一番思うのは梶裕貴なんだけど
この印象は声質じゃなく演技タイプとか役者タイプが似てるから感じるのかもしれないなあ

414 :
河西は陰気具合が石田彰とも似てる
そもそも前述の内山自体が石田系とも言えるな。本人の性格的にも

梶裕貴は高いと三ツ矢雄二っぽい

415 :
新番組の番宣みたけど
「あそびあそばせ」のオリヴィア役の長江里加がエセ外国人みたいな日本語で喋ってる所が
「きんいろモザイク」の九条カレン役の東山奈央に似ていた

416 :
> 演技は置いといて、声質が似てる声優

ニセ外国人演技なんてみんな似てくるわ
スレタイ読め

417 :
また自治房か
キャストのテロップが表示される前に東山奈央と思ったから
>ニセ外国人演技なんてみんな似てくるわ
そんなことはない

418 :
聞いてたけど演技以外全然似てない

419 :
電撃引退したと聞いたので。今村彩夏って内田真礼に似てるなと
https://www.youtube.com/watch?v=Ixn4Xa6MM0k
https://www.youtube.com/watch?v=aJeK_NhJazM

420 :
プリキュアを見ていると

小倉唯さんのほまれ演技は田村ゆかりさんとか潘めぐみさんに似てるんだろうが
個人的には何となく沢城みゆきさんの成分が入っている気がする

421 :
ブリキュアで思い出したけど
えみる兄の人が中原茂っぽいと思った
ま、ティーンエイジャー役で出るのは不自然だから違うのは分かってたが

422 :
それで田村奈央さんは川田妙子さんぽっく感じた

423 :
役名だけじゃなくてできれば声優の名前も書いて欲しいわ

424 :
田村奈央は皆口裕子

425 :
小野坂昌也と杉田智和

遊戯王5DS'で小野坂を杉田だと勘違いした
小野坂ってシリアスモードに入るとイケボなんだよな。あと小野坂は声が変わる前の梁田清之にも似てる

426 :
梁田清之の声が変わる前はガチで
小杉十郎太と置鮎の中間みたいな感じだったし
あのイケボは短期間だったので本当に希少価値が高い

427 :
前スレでも出てなかった丸山裕子と坂本千夏

428 :
遊戯王ブレインズの石毛翔弥はイキった演技(いわゆるルル山)をする時の福山っぽいと思った

429 :
福山潤は逢坂良太と似てるかも
逢坂は低いとルル山っぽい

430 :
島袋美由利と小林沙苗
はねバト見て思った

431 :
バキにも出てたけどやっぱ似てる

432 :
>>386
俺は逆に沼田だと思ったキャラが陶山だった
あと、どっちかと言うと沼田祐介のがメジャーだと何となく思ってたけどそうでもないのかな

433 :
攻略したい https://goo.gl/d6QKpL

434 :
江口拓也と前野智昭
素の感じの声が似てる

435 :
江口拓也+古川慎=鳥海浩輔
前野智昭=置鮎龍太郎

436 :
新垣樽助 と 小野友樹

437 :
>>435
前野智昭の方が鳥海浩輔に似てる気がする
置鮎は上記二人ほど篭り声ではないのであまり似ているように感じない

438 :
松岡禎丞と岡本信彦

439 :
前野は自分で置鮎に似てるって言ってる

440 :
>>408
諏訪部だけさん付け…

441 :
>>405
ラジオでdisる=仲悪いとか純粋に聞きすぎw

442 :
高橋美佳子と大橋彩香

443 :
>>440
井上和彦はレジェンド級のクズだからさん付けはしなくて良いよ
諏訪部にさん付けをするのはアニメキャラにさん付けをするようなもん

444 :
今放送してるキャプテン翼観て、
中村悠一とオラついてる役の佐藤拓也
キートン山田と飛田展男

佐藤さんの日向小次郎が中村さんに聞こえる時がある。
飛田さんは淡々としたナレーションがキートンさんに聞こえる。

445 :
>>442
ついでに千本木彩花も

446 :
外ドラネタ
「アグリーベティ」のウィルミナの人と「トンイ」のヒビンの人

447 :
折笠富美子とざーさん
といっても折笠さんがざーさん系の声も出せるってだけだけどね
あの人声幅広いから

448 :
折笠っていかにも作ってる声で花澤みたな声出す事あるけど
折笠の出す花澤声って全く評価されない、されてない気はする

やや裏声っぽいのもあるけど

449 :
>>448
その声使って萌え系のアニメにあんまり出てないからな
オタクに評価されにくかった

450 :
莓ましまろ有るだろ
しかも主題歌も歌っている
パイオニア→ジェネオン時代は普通にアイドル声優だぞ過去を改竄するな

451 :
折笠は個人的に川澄の眷属的なイメージがある
実際ちょびっツでも折笠は同一人物に等しいキャラの役を演じた(アンドロイドである柚姫のモデルになった人物が川澄ボイス)

要はざーさんってその系統の声なんだろ。それこそ広橋涼も川澄や折笠系だしざーさんにも似てるぜ

452 :
ちなみに川澄、折笠、広橋の系統は最終的に金元やちかっぺに行き着く

種田梨沙は亜種という感じ(折笠や広橋には全く似てない)

453 :
中間管理録トネガワ

荻野 石田彰
萩尾 河西健吾
https://pbs.twimg.com/media/DhOwhvaUcAE6S8S.jpg

ここで話題になった事もある2人がついに

454 :
>>453
ワロタ
正直そんな似てないと思うけどね
やっぱ石田彰ってめちゃくちゃ独特の声だから
でも石田に似てると言われる勢の中で一番「まあ似てるところもあるかな」と思えるのが河西

455 :
石田彰に似てる奴と言えば田丸篤志だな。個人的に

456 :
>>449
そういう意味じゃなくて、いかにも声作ってるのが問題って話な

457 :
>>453
トネガワ見たけど河西は石田より島崎信長みたいな声してたぞ

458 :
諏訪部順一 と 豊永利行

正確には、諏訪部の高音と豊永の低音

459 :
>>457
興味深いな
島崎がやるクールキャラは、田丸が無理してクール演技してるのに似てると思うんだよね
自分は出演作は必ず見るほどの田丸好きなのに、博多豚骨の島崎はしばらく迷った
それでも河西と間違うことはないけど、特別興味がない人からしたら
石田←河西←田丸←島崎って感じに似てると感じるのかもしれんね

460 :
折笠富美子って桑島と同じ系統じゃないの

461 :
シンカリオンで司令のお姉さん役の雨宮天の上ずった感じの声が前田愛(AiMの方)と似ている

462 :
>>460
みゆきちも桑島系かな

463 :
千本木彩花がいつの間にか伊藤かな恵の地味キャラみたいな声になってた

464 :
七星のスバルの眼鏡キャラ かやのんかと思ったら花守ゆみりだった・・・

465 :
大空直美と平野綾
ちおちゃんの通学路見て思った

466 :
>>453
名前のかぶり方も紛らわしいってネタだから、わざとだよね


あんまり同意してもらえないのだが、豊永利行と沢城千春が時々似てると思う

467 :
>>438
殺戮天使を見ても岡本が松岡禎丞にしか思えんかったしなw特にDQN系だと似てる

468 :
91DAYSで近藤隆と櫻井孝宏
近藤は櫻井っぽいが、櫻井は近藤っぽくなかったので、演技に負うところも多い

近藤といえば、近藤孝行にめっちゃ似た人が思い出せない
ただ、森久保祥太郎の真似は声優一似ている

森久保といえば、「ナナマルサンバツ」アニメ化前、森久保で脳内変換してたキャラが岸尾だいすけだったけど、岸尾もよく森久保の真似してる だから何だというはなしだが

469 :
よしつぐとおかのぶが似てるってネタ何度目だよ
良く聞けばわかるわ

470 :
吉野裕行と小林裕介

471 :
鈴木達央、小野大輔、山口健、戸谷公次
4人ともオラついた役を演じると似てる
鈴木も小野も実は山口や戸谷の系譜ではないかと個人的に思う

472 :
散々既出だしどっちの声もわかるはずなんだけど、
バナナフィッシュの古川がまた江口かどっちかわからんかったわ

473 :
>>471
戸谷さんにイケメンテイストを入れれば山口健さんになるな

474 :
>>456
いかにも花澤声を作ってる作品いくつか挙げてくれないと分からんし
そもそも何が問題なのかも分からん

475 :
声作れば似るって事やろ、昨日から変わったクレしんの小林もかなり似せてるけど

476 :
ちおちゃんの通学路で
大空直美が林原に聞こえた

477 :
誰でもできるネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』

H1J

478 :
>>476
ガヴの時は竹達と間違えた。ちおちゃんの時は佐倉綾音っぽいし実際に佐倉が出てるのかと思っていたわ

479 :
KNACKってゲームの石川禅という俳優が小杉十郎太にしか聞こえない

480 :
井上喜久子と茅野愛衣
はたらく細胞で茅野と間違えた。茅野が井上喜久子の影響を受けてる可能性も大いにあるが

481 :
>>479
石川禅ってこの人?地声は井上和彦っぽい気がするが
https://youtu.be/uuMwBqX10Go

482 :
>>481
KNACKプレイしてみればいい
わかるから
物凄い小杉十郎太感

そしてそれに出ててる石田彰が全く誰だかわからない声w

483 :
斉木楠雄のナレーションの古川慎は
鳴海浩輔っぽく聞こえる

484 :
鳴海誰だよ

485 :
鳥海の間違いだろ。それはさておき

ライフっていうスーパーの店内に置いてある鰻PRのアニメの男キャラと女キャラの声が大塚芳忠(たまに下野紘になる)と茅野愛衣にしか聞こえんかった

男の声は芳忠だったり下野だったりよく分からん(笑)女の方はマジで茅野。素人か無名の声優か何かは知らんけど

486 :
念のために補足すると

男はふざけてる時の芳忠に真面目風な下野を混ぜ合わせて女は高音時(お嬢様言葉など)の茅野を想像していただければと思う

487 :
>>486
大塚芳忠と下野というまるで似てない声が混ざるのが想像できないw
近くにライフあるから聞きに行ってみるか…

488 :
芝崎典子って金元寿子そっくりだな

489 :
今まで長い台詞聞いたことなかったから知らなかったけどこんなに似てるとは

490 :
小野友樹は量産型ボイスだと思うけどあまりここでは挙がらないな
真殿、諏訪部、あと小野大輔が似てると思う

491 :
渕上舞と洲崎綾

492 :
サマーポケッツやってて田中あいみのキャラがたまに久野美咲っぽく聞こえてくる

493 :
大塚芳忠と櫻井翔
年齢は違うが実は外見も似てる
あと井上和彦似の奴が知人に居るけど声も若干似てるので骨格が似ると声も自然と似やすいのだろう

494 :
神谷浩史と大泉勇二

495 :
逢坂良太と阪口大助
逢坂の方がちょっと主人公声な感じ

496 :
>>481
どうやらWikiの記述が間違ってたらしい
小杉十郎太だと思ってた声は本当に小杉十郎太で、石川禅は別なキャラだった
しかも石田彰は出てないという
Wiki憎し

497 :
>>496
まぁ気にするな。よくある事だ
俺も塩沢じゃないと思っていたキャラが実は塩沢だった事があるし。その作品には山崎たくみがモブとして出ていたから余計にややこしかった

似たような例として千葉一伸と共演した時も兼役と勘違いしたり……

498 :
土師孝也と下山吉光
屋良有作と下山吉光

499 :
>>496
ワロタ、どんまい

>>498
下はかなり似てると思う
しゃべり方や抑揚は全然違うんだけど、まさにスレタイ通り声自体が似てる

500 :
>>498
屋良有作と野田圭一も追加で
あと野田はたまに郷田ほづみと似る

501 :
小林沙苗と豊口めぐみ  
小林は少年役を結構やっていて代表作(ヒカ碁Dグレパプワ)もあるのに
豊口は少年役の経験がほとんど無い(ゲームで数作程度)声質似ているのになんでだろうな

502 :
中村悠一 松岡禎丞 石川界人

色々な作品見ててこの三人って結構似てるんだなと
まぁこの三人も源流は草尾毅とかなんだろうけど

503 :
>>498
下山は色々な声優の声に似せるのが売りのようで
中村秀利のようなナレーションもやっていたりする

504 :
金曜ロードショウで「ジュラシック・ワールド」見てるけど
たまに玉木宏の声は藤原啓治に聞こえる時がある

505 :
中村悠一は鈴置洋孝にも似てるし典型的なカメレオン。あと真殿にも似てる

506 :
佐藤利奈と小早川千明
ちおちゃんの通学路を見て思った。小早川が段々とサトリナ化してる気がする

507 :
佐倉綾音と潘めぐみ

508 :
天崎滉平と水島大宙
ハイスコアガール見て思った

509 :
前から言われてるけど大空直美の声は嫌みの無い平野綾だな
byちおちゃん

510 :
花澤香奈と折笠富美子
結城美柑と立花みかんの声は結構似てる

511 :
ゆらぎ荘、日笠と能登
MXだと連続でこんど働く細胞のナレが本当の能登だから
よけいそう感じる

512 :
能登に似た声のやつ多すぎ問題
そういえば井上麻里奈が消えたな

513 :
>>512
ベイブレードや進撃が続いてるんだが

514 :
>>512
似てる問題つーより、発声とテンポや抑揚をそれっぽくすれば
ああいう感じになるんじゃないかね

結局声質よりそういうのに人間の耳は引っ張られてるんだよ

515 :
>>513
井上と戸松と潘と伊瀬のアンチの基地外腐女子はどこにでも出てくるぞ

516 :
そもそも女性声優に未来はない
中年女性キャラや老年女性キャラに需要がまったくないから
おじさんやジジイキャラなら男性向け女性向け子供向けどの作品でも主要キャラになり得るのに そもそも女性声優に未来はない
中年女性キャラや老年女性キャラに需要がまったないから
おじさんやジジイキャラなら男性向け女性向け子供向けどの作品でも主要キャラになり得るのに
だから女が声優なんて職業を選んだ時点で、その女は頭がパーだということだ

517 :
このガイジは、コピペで荒らしてるキチガイだからNGしとけ

518 :
まーた発狂
こいつ正論で袋叩きにあうと最近すぐにコピペ嵐だな
ほんとどうしようもない負け犬
そんな様ならオワコンおばさんのキチ信者なんて辞めてしまえよ
マゾなのか?

あと、言っとくが佐倉はオワコン日笠の過去現在すべてひっくるめても
勝てない相手だからな
ネガキャンなんてしても無駄だわ

519 :
まーた発狂
こいつ正論で袋叩きにあうと最近すぐにコピペ嵐だな
ほんとどうしようもない負け犬
そんな様ならオワコンおばさんのキチ信者なんて辞めてしまえよ
マゾなのか?

あと、言っとくが佐倉はオワコン日笠の過去現在すべてひっくるめても
勝てない相手だからな
ネガキャンなんてしても無駄だわ

520 :
まーた発狂
こいつ正論で袋叩きにあうと最近すぐにコピペ嵐だな
ほんとどうしようもない負け犬
そんな様ならオワコンおばさんのキチ信者なんて辞めてしまえよ
マゾなのか?

あと、言っとくが佐倉はオワコン日笠の過去現在すべてひっくるめても
勝てない相手だからな
ネガキャンなんてしても無駄だわ

521 :
まーた発狂
こいつ正論で袋叩きにあうと最近すぐにコピペ嵐だな
ほんとどうしようもない負け犬
そんな様ならオワコンおばさんのキチ信者なんて辞めてしまえよ
マゾなのか?

あと、言っとくが佐倉はオワコン日笠の過去現在すべてひっくるめても
勝てない相手だからな
ネガキャンなんてしても無駄だわ

522 :
まーた発狂
こいつ正論で袋叩きにあうと最近すぐにコピペ嵐だな
ほんとどうしようもない負け犬
そんな様ならオワコンおばさんのキチ信者なんて辞めてしまえよ
マゾなのか?

あと、言っとくが佐倉はオワコン日笠の過去現在すべてひっくるめても
勝てない相手だからな
ネガキャンなんてしても無駄だわ

523 :
小倉唯と沢城みゆき

小倉さんの低音が沢城さんのボーイッシュ役に近いと思った
因みによく似てると言われる潘めぐみさんも沢城さんに聞こえるときがある

524 :
はたらく細胞の前野は誰に似てるんだろう
なんか誰かに似てる感じする

525 :
アンゴルモアを見て

Lynnと矢島晶子

526 :
>>524
もしかして、平川大輔とか

527 :
京都寺町三条のホームズの石川界人が赤羽根健治っぽく聞こえる

528 :
>>527
自分は石田か梶だと思ってた

529 :
>>524
鳥海浩輔

530 :
内田真礼と新井里美
ビックカメラの宣伝放送で新井さんかと思った
真礼は年取って段々と新井さん化してる

531 :
低音の神奈延年と三木眞一郎

532 :
岸尾だいすけと斎賀みつきと福山潤

533 :
東山奈央と水樹奈々は声似てないけど外見が似てる

534 :
小倉は声質論ずるに値しない だって裏声であって地声じゃないから

535 :
松田颯水が木戸衣吹に聞こえてきた

536 :
裏桃華の声に似てるのだれ?

537 :
裏桃華の声に似てるのだれ?

538 :
すのはら荘の佐藤利奈が良くある

お姉ちゃんボイス過ぎて初見で誰か分かりにくい。歯をくいしばるような役柄だとすぐに分かるのだけどw

539 :
水中雅章って新人が日野聡そっくりだった

540 :
>>159
ISLAND(アイランド)一話の鈴木達央は、おそ松さんの十四松とそっくりだと思った

541 :
森谷里美と篠田みなみ

542 :
三宅健太と江原正士
性格が明るい役だと似てる。オールマイトやソーなど

三宅は大塚明夫と似てるという意見もあるが俺は全くそう思わない。郷里大輔の代役を担当する事もあるけど声が全く違うし

543 :
郷里大輔の代役は藤井隼が似ていると好評だったが
サンプルボイスには含まれていない声だった

544 :
諏訪部順一と塩沢兼人(故人)
オーベルシュタインの演技がまんまそっくりだった

545 :
>>544
あれは演技で似せてるだけで声はそんなに似てない
スレタイ通り声が似てるのは吉開清人と植田圭輔

546 :
>>545
また新人声優が来のか
全然知らない名前だ
最近ようやく梅原とか小林とかあの辺の世代の顔と名前覚えられてきたところなのに
また増える…

547 :
神谷浩史と柿原徹也

548 :
>>546
吉開さんは新人というほど新しい人でもないと思うよ
究極にマイナーなだけで
植田圭輔は2.5メインの役者さんで声優としての演技は全然ダメ
でも声だけは抜群にいいと思ってる

549 :
>>547
神谷浩史は高橋信がそっくり
https://youtu.be/Vpnc6zF3_E4

550 :
島袋美由利と茅野愛衣
ゆらぎ荘で島袋を茅野と思って勘違いした

551 :
野村道子と山野さと子

552 :
音楽少女の島袋美由利が早見沙織の真似してるようにしか聞こえない

553 :
中田譲治と大塚明夫

554 :
大谷育江に似ている声優
水橋かおりと菊池こころと木野日菜

555 :
個人的に中田譲治は池田秀一の低音バージョン

実際ロードス島戦記では中田譲治が演じた役をモチーフにしたキャラを池田が演じてるし二者は俳優上がりという共通点もある

556 :
佐藤利奈と佐藤聡美
声も似てるし苗字も同じだから姉妹だと思っていた事がある

557 :
もっと面白いのは大平透さんが存命中の頃に大川透と混合していた奴が居たこと
神谷明と神谷浩史が親子だと思われていたりな(後に本人がネタにしてる)

558 :
モアナの尾上松也と浪川大輔
すでにゲーム化や続編を見越しているのか

559 :
逢坂良太と宮田幸季

逢坂の中性演技は宮田系だと思った

560 :
子安武人とたてかべ和也

561 :
関智と浪川大輔
ワンピースの関智キャラはは浪川っぽい声の関智が演じてる

562 :
>>560
子安に似てる奴ってマジで居るようでいない
杉田も聞き間違える程は似てないし

強いて挙げるなら増谷康紀ぐらいかな

563 :
>>557
読み間違えて大川さん勝手にRなwと思ってしまった


あそびあそばせの木野日菜って子が大谷育江に時々似てる
滑舌が良くないのか作品自体が勢い重視で何言ってるかわからない時もあるけど今後の活躍に期待

564 :
佐々木るんと松島みのり

565 :
>>564
あぁ、確かに

松島みのりと江森浩子

566 :
松島みのりと藤田淑子とかも
世代は違うが何か似てんだよな

567 :
松島みのりは杉山佳寿子と似てたような

568 :
島袋美由利と早見沙織
遊戯王見て思った

569 :
木野日菜は
高野麻里佳の方が似ているような
高野は大谷リスペクト

570 :
水橋かおりと石原夏織は定番ネタだからNG?
年齢は親子ぐらい違うけど(笑)

571 :
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/tanq/
ここで観られる番組が島袋美由利のナレーションなのだけどトーク番組での声と変わらない
これだと同じ大沢の中尾衣里みたいな感じ
しかし無個性な声や喋りだな…… 中尾さんアニメから消えたし島袋さんも早晩そうなりそう

572 :
高野麻里佳は中原麻衣の方が似ていると思う

573 :
>>572
すげえ中原の声をつくって真似している感が半端ないから
ああいうの似てるって言うのどうなんだろうか

574 :
高野の世代で中原真似するとも思えないけど
これだから高齢オタクは…

575 :
中原じゃなくても声あからさまに作ってるのは
聞けばすぐわかるでしょ

維持できなくなってたまに崩れるからわかりやすいけど

576 :
ここはアンチ活動するスレじゃないんで

577 :
今の中原は日笠みたいに汚い声だけど
いつごろの中原?

578 :
10年くらい前だろ。たぶん

579 :
声優声作るなってほんと声優スレって基地外ばっかりになったな
声優否定してるよな

580 :
いい声ならばいい
作り声が酷いから批判される

581 :
母役 能登
長女役 早見
次女役 上田

こういうの見たいんだよなあ
フルセット

3D彼女の上田も、またしても見事なまでの能登ボイスだったし
これ面白い構図なのは、その魅力の程が無敵と思われてた能登ボイスも、早見の登場で突き上げ食らってこりゃ大変、とか思ってたら、さらにその後輩世代から上田が出てきたことで、今度は早見が突き上げ食らってるという図式
この流れからすると、次はさらに上田が後輩から突き上げを食らうような、第4の能登ボイスが現れるんだろうか

582 :
進撃3期で屋良有作のキャラが津嘉山正種かと思った

583 :
>>581
能登が母で
娘が上田麗奈と高野麻里佳と山崎エリイの方がいい

584 :
茅野と佐藤利奈はダブる
ただし茅野の方が声は綺麗

585 :
>>581
TARITARIで能登母、早見子 やったけど全然似てなかったよ
なんか結構イメージ先行なんだよなアレ

というかあの2人共演多いんだよ普通に

586 :
あとTARITARIはOVAだと能登早見とさらに上田も出ていた
つか3人とも当然だけどキャラクターや演技の系統が事なるからな

上田はカメレオン系だから悠木や花澤に似てる事も多いし、35小隊だと日笠に似てたかな

587 :
瀬戸「早見さんのいいとこは、ブスなのに明るいとこ」
早見「あー」
瀬戸「やっぱ大事だと思うんですよ」
早見「大事大事」
瀬戸「ブスだからって自信なくて暗い人間、そんなのダメですよ。ゴミクズポイですよ」
早見「自信を持って明るく生きてるとさ、ブス成分が薄まる気がする」
瀬戸「ですよね! だから時々私、早見さんブスじゃないかもって思いますよ」
早見「うれしー」
瀬戸「本当はすっごいブスなんだけど、早見さんってそれを感じさせない凄い人だと思うんです」
早見「私輝けてる?」
瀬戸「星で例えていいですか?」
早見「おっ、してして」
瀬戸「表面すっごいデコボコして汚いんですけど、発する光が凄まじいからそんなのわかんない。そんな星ありますよね」
早見「わかんない。どこにあるのかわかんない」
瀬戸「それは調べてください。きっとあるんですよ。遠くから観ると綺麗な星にしか見えないんです」
早見「そっか。私その星なんだ」
瀬戸「惑星早見沙織ですよ」
早見「なんか嬉しい。星の名前になっちゃった」
瀬戸「わっ!臭え!早見沙織!」
早見「あー言うと思った。瀬戸ちゃんて時々本当に子供っぽいこと言うよね」
瀬戸「この間、事務所の先輩に『瀬戸ちゃん本当はキ○ガイでしょ?』って言われました」
早見「なんか気持ちわかるかも。最低でもネジ10本外れてるよ」
瀬戸「その状態で出荷されてるって凄くないですか?」
早見「凄いと思う」
瀬戸「いえ〜い」

588 :
能登と早見は子安と杉田ぐらい違う
早見は根明そうで能登が陰キャなイメージ

589 :
ここまで川田紳司と杉田智和がないとかおかしい
そらおとで川田を本気で杉田だと思っていた。クレジットを見るまで

590 :
主に俳優畑の人だけど細見大輔って人が結構子安声だった

591 :
種田梨沙の高音と日高里菜

境界の彼方の種田は日高っぽかった

592 :
中尾隆聖と勝杏里

593 :
顔出し以前に声優の名前を公開する必要がないんじゃないの
声優でアニメを視てくれるわけじゃないんだし
名前を知らなくても演技の評価はできるよね
裏方ならそれくらいやらないと

594 :
声優でアニメ見てる人はそれなりに居るんじゃない?
声優の個人スレでは ○○に出る なんて情報が飛び交ってる

595 :
スポーツ選手と一緒でテレビを観ながら他の声優が出てるアニメを見てる人とかいるみたいだし何ら不思議では無い。仲が良いと「お前このアニメに出ていただろ?w」とかな

596 :
IDが出ないスレだけ狙って連投してるバカ>>593なんて相手しないでよし

597 :
伊倉一恵と柳沢三千代

598 :
森田成一と岡本信彦は?

599 :
はたらく細胞の杉田が塩沢さんっぽかったけど意識してるのかな

600 :
前野智昭が井上和彦っぽい感じだった

601 :
倍速で見てたら、東山奈央も悠木碧も水瀬いのりに聞こえた

602 :
>>601
何故か吹いてしまった

603 :
水瀬系の声優が多いってことだろう

604 :
ランズベリー・アーサーと鈴村健一
https://youtu.be/e68pHpWl4eY

605 :
東地宏樹と小山力也
ただし東地の方が抜け目がなさそう

606 :
>>603
ロリ系のキャラがみんな同じに聞こえるんやろう

607 :
>>605
こっちは分かる
区別つかないかと言えばつくんだけど何の前知識もなく聴くと一瞬どっちだ?となってしまう

608 :
>>605
東地は焼きたて!! ジャぱんで最初に業界に出てきたとき稲田徹だと勘違いしてた

609 :
東地宏樹は稲田徹とゴッチャになるな
ガンダム00でどっちだっけってなった

610 :
稲田は小山剛志とも似てるよね。東地はケンユーにも似てるから困る

611 :
井澤詩織と金澤まい
あそびあそばせ見てた奴にも間違える奴がチラホラ

612 :
あれマジで井澤にしか聞こえんかったわ

613 :
邪神ちゃんドロップキックに佐倉綾音が出てるかと思ったら原奈津子という声優だった

614 :
佐藤亜美菜も佐倉綾音にそっくり
ガリナンで佐藤ボイスのキャラの後に佐倉ボイスのモブキャラが出てきて兼役かと思ったし

615 :
佐倉って芸能出身者に真似されやすいんだろう
いかにもアニメ声優が喋ってる感じだから

616 :
マジで一人もいないのは釘宮やな

617 :
梶原岳人っていう人の声聞いてみたら

山下大輝とか小林裕介っぽいかな、って思った

618 :
>>616
金元寿子がいるやん

619 :
追記

個人的に佐倉綾音に一番似てるのは加隈亜衣
多分共演してて同じような演技だったらどっちがどっちか気付かんだろうな

620 :
釘宮は今やってるルパンの最初の方の水瀬いのりが微妙に似てた

621 :
>>616
井澤もそのレベルの変な声だと思ってたんだけど出てきたしなあ
あとは久野とかか

622 :
佐倉と加隈って同系統だけど間違えないって典型的なタイプじゃん
演技が全然違うから

623 :
演技というか声の出し方からして違う

624 :
ウッソを演じてる時の阪口大助と佐々木望

625 :
>>616
個人的に釘宮は清水愛に似てるかなと思う
あとロリ声だと田村ゆかりに似てる

626 :
>>624
思った思った
後年、佐々木望が声変わりしてどんどん低くなっていったことで違いが出ていった感じ

627 :
佐々木望は福山潤に似てるとも言われてるな

628 :
雨宮天+種田梨沙=高橋李依

629 :
>>618
全然似てない 
>>625
田村と初期釘宮は確かに似てた

630 :
https://www.youtube.com/watch?v=I2iD5SoL4Xw
田村と釘宮は確かに似てないこともない・・?

631 :
ちなみに田村と釘宮はプリキュア声優でもある

632 :
島田敏と拡森信吾

633 :
ギャグキャラを演じてる時の櫻井孝宏と松本保典

634 :
キンキンした声の人ほど、本当の地声は低いと思う
無理してるからキンキンする

635 :
ジャスつまラジオマネー投資の話よりオタの貧困煽りしてないかお

636 :
門脇舞以と豊崎愛生
身長が違うけど何故か似てる

637 :
タイガー道場の門脇舞以(弟子1号)と釘宮も似てる気がする

638 :
今、金曜ロードショウのオデッセイ見てるけど、郷田ほづみが津田健次郎に聞こえる

639 :
>>638
音域や役の傾向は違うけど、まさにスレタイ通り声質はかなり似てるよね

640 :
花守みゆりと水瀬いのり

641 :
ちなみにキャラソンを聴いて思いました

642 :
オデッセイでデイモンの顔を見て思い出したが某映画で草尾毅が吹き替えを担当した時の声が松岡禎丞にやはり似てると思った事がある。しつこくてすまない

洋画繋がりだと三宅健太と江原正士

643 :
>>642
>三宅健太と江原正士
むちゃくちゃ分かるんだけど低音で声がこもってるタイプはみんな似る気がする
前野智昭なんかも系統としては同じだし

草尾毅と松岡禎丞も分かる

644 :
三宅健太は普段の喋り声が弟者そっくり

645 :
ゆらぎ荘を見てると高橋李依って低いと赤武迚トにそっくりだな。雨宮や種田みたいな声はダミーだというのがよく分かる

646 :
キャプテン翼の飛田展男のナレーションはキートン山田を彷彿とさせる

647 :
キートン山田の後任は飛田になるかもね

648 :
三石琴乃と川澄綾子
残念な美人の役だと似てる

649 :
>>645
ダミーって意味わからん
声優は地声しか出しちゃいかんと思ってるアホかな

650 :
田中敦子と深見梨加

651 :
はたらく細胞を見ていたら川澄は雨宮天と似てる事に気付いた。雨宮も年食ったら川澄みたいになるんだろうな

652 :
雨宮カスってどこでも出てくるな

653 :
>>650
井上喜久子(低)と田中敦子もな
あと遠藤綾と田中敦子も似てる気が

654 :
古川登志夫と難波圭一

655 :
参照元。あと内海賢二が石井康嗣と屋良有作の中間に青野武が多田野曜平に聴こえる
https://youtu.be/99GE_vSz8w0

656 :
>>648
セーラームーンやってた頃は、根谷美智子が三石に似てると思ったものだ
最近はそうでもない・・・というか根谷をあまり見かけなくなったな

657 :
>>649
ダミ声のことなんだろうか?

658 :
ヴァイオレットエヴァーガーデンの遠藤綾は日笠かと思った

659 :
>>656
幽白の再放送見てると騒ぎ声が深雪さなえと三石が似てる

660 :
オデッセイの神奈延年がアムロ・レイ(逆シャア時)っぽい

661 :
鈴置さんから中村悠一の匂いを感じる。発音の仕方とかが似てる
https://youtu.be/1-hrpa-wkXc

662 :
そう言えば中村悠一は、以前は関俊彦に似てるて言われてたけど、
最近はあまり言われなくなったね。

勝生真沙子と妙齢の女性役の能登麻美子
FGOのスカサハ演じてる時とかどことなく勝生さんぽい。

663 :
>>662
確かに張ると少し近いかも
早見や上田の台頭のせいか、最近張った声の役増えたね

664 :
島袋って人もその系統の声だと思った

665 :
つか声が似てるから代わりにはならんし代用にもならんよ
なんで毎度こんな勘違い生まれてるか不思議でならん

666 :
天野ひろゆきと堀内賢雄
バキ見て思った

667 :
加瀬康之と内田夕夜は聞きなれたから区別つくけど初見の時はどっちだ?ん?ってなったわ

668 :
M・A・Oと石原夏織

はたらく細胞見ていて思った

669 :
後は

三木眞一郎と小林裕介

小林裕介の低めの声がみきしんぽかった

670 :
ミキハウスはたまに堀川りょうっぽい
ドラゴンボール超でもザマスとベジータが同じ声優だと錯覚した事ある

671 :
最近AT-Xでエスカフローネやってて、この頃の三木眞に木村良平がそっくり

672 :
アニメ見ていて、また加隈亜衣を佐倉綾音だと思った

佐倉綾音を間違えることはないが、加隈亜衣を佐倉綾音だと思うことがこれで何度目か

673 :
あんただけだろ
いわゆる声の系統が似てると別の声優だと直ぐわかるタイプだそ
お前以外誰も言ってない

674 :
加隈と言えば櫻井浩美とならよく間違う

675 :
>>667
加瀬康之=川田紳司=福田賢二

このコンボはやべえ

676 :
加隈は上田麗奈と同じくカメレオンだから基本的に声の印象が薄くて特定の誰かに似てると思った事がない

男だと島崎信長や前野もそういう感じ

677 :
石川界人も無個性ボイスといえばそうだよな……

678 :
島ア信長 前野智昭 石川界人 自分はこの辺は一応声はわかるが

逢坂良太と村田太志だけは未だに声がわからない

そういや似てるんだっけかこの二人

679 :
>>676
そういや加隈亜衣に関しては
キャラソン聞く限り、竹達彩奈の低音にも聞こえる
そもそも竹達彩奈は上記の佐倉綾音にも似ているし

加隈亜衣 竹達彩奈 佐倉綾音 この辺が似ているってことかね

ただ、大久保瑠美は何となくここに入らない

680 :
ここは声優批評スレじゃないんで

681 :
阿部敦と花江夏樹

682 :
>>678
逢坂村田はわからんなー
あと自分はこれに加えて阿部
逢坂はかろうじて逢坂だと意識すればわかるけど、後者2人は無理

683 :
>>681
あべしは斉藤壮馬のが似てると思う

684 :
まあ難聴自慢は大概にしとけ

685 :
斉藤壮馬は福山潤にも聞こえるけど
石田彰に聞こえることもある

まぁ福山潤や石田彰に聞こえるのは花江夏樹も同じで
斉藤壮馬と花江夏樹も似てるんだよなぁ

686 :
>>684
また難聴厨か。お前も懲りない奴だ

687 :
>>685
要するに石田彰の亜種みたいなのが多いんだろうな。演技指導のやり方が似通ってるという事も考えられるが

688 :
>>678
逢坂良太と村田太志が似ていると言う声も以前は有ったな
二人とも演技の幅が広い
その代わりクセがないとも言える

689 :
名前が分からないけどプロ野球を見ていたら実況アナが中村悠一にそっくりだった

690 :
三ツ矢雄二と高戸靖広

691 :
>>688
の自己レスになるが、この二人って結構共演や絡みが多いな

692 :
花江を聞き間違えたことはないけどなあ

693 :
伊瀬茉莉也と竹達彩奈

694 :
野沢由香里と山像かおり

695 :
ヒロアカ劇場版見てたら小山力也さんのヴィランの手下のヴィランも小山力也さんみたいな声の人がいた

696 :
山下大輝が斉藤壮馬に聞こえるときがある

山下大輝のキャラソンが斉藤壮馬の声にそっくり

697 :
山下と斎藤じゃ音の高さ結構ちがくね

698 :
諏訪部順一と風間勇刀
ロクゼロの時に飯屋を風間が兼役してるのかと思った。某動画では諏訪部を置鮎と聞き間違えてる人もいた

699 :
田村ゆかりと低音のこおろぎさとみ

700 :
大場順と鈴置洋孝
中尾隆聖と益田てつ

701 :
グランクエストで、またしても上田能登
ていうか、張った声まで能登ボイスなのか上田は

702 :
上田は声が能登に似ているのは、発声と演技が似ている部分が大きいと思うで
カメレオン声優言われるぐらい色々な声優の真似しているから
悪い意味でも

703 :
折笠も桑島もみんな能登能登言いそうだね

704 :
正直、上田にはもっとやれって思ってる
能登ファンとしては、能登ボイスと若さでなんでもかんでも早見に塗り替えられていく現状が面白くなかったから
普通は井上麻里奈みたいに、最初偽能登とか言われながらも、後になるとちゃんと分化して能登ボイスじゃないものになっていくものだと思うけど、早見はずっと能登だし
そこに来て上田の存在は早見に冷水を浴びせて、状況を混沌とさせてくれてるから
能登ボイス持ち早見一強が崩れ去ったことで、早見はそこまで能登ボイスに頼れなくなった
むしろそれを今、若さと勢いがある上田がやるターンというね
極めて精度の高いモノマネボイスは、それが唯一だと存在が非常に重くなるけど、そうじゃなく他にもそれができる人間が現れたら、途端にそのモノマネの価値自体が下がるからね
なんだ誰にでもできるじゃないかって
この調子で、「私能登さんに憧れて声優になりました!」みたいな、能登が好き過ぎて同化したい意識、の新人声優が能登3号4号としてどんどん出てくれば、モノマネの価値や株は普遍化に伴いどんどん下がっていって、逆に、それだけ多くの人間に影響を与えたオリジナルの存在が偉大化するからね
そうなって欲しい
能登ボイスの血統みたいなのが磨かれていけばいいと思う

705 :
何言ってるかよくわからん
というかガイジか?

706 :
もっとやれ
糞スレ潰せよ

707 :
荒木香恵と稲村優奈

708 :
千本木彩花って誰かに似てると思ったら名塚佳織に似てることに気づいた

709 :
鬼太郎の藤井ゆきよって何でこんな釘宮っぽいんだ

710 :
>>709
時々おかん役の皆口裕子に似た音域出すなあと思うことならある

711 :
はたらく細胞で前野智昭が小野大輔っぽいと思っていたら本当に小野大輔が出てきて草

712 :
>>710
だからセーラーサターンに選ばれたのか
それともセーラーサターンをやるようになったのがきっかけでそういう声を造るようになったのか
事前か事後か
どっちなんだろう

713 :
単純にアレは青二案件

714 :
岸尾だいすけと小林裕介

岸尾が小林に聞こえたことがあった

715 :
追記

ディアボリックラヴァーズ見ていたら
近藤隆が松岡禎丞に聞こえた
荒っぽい役だと松岡に似ている>近藤隆

716 :
刀使ノ巫女の本渡楓が花澤っぽい

717 :
幽奈さんに内山夕実が出てるかと思ったら渡辺優里奈という声優だった

718 :
桑島は能登とは似ても似つかない
むしろ緒方恵美の方が似てる

719 :
>>712
ハートキャッチのモブの頃から皆口に似ているとは言われていたよ
そういう声質なんだろう

720 :
若い頃の川澄の声を聞いていたらやはり種田梨沙っぽい気がしてきた。特にあざとい感じが似てる

721 :
>>720
種田の方が高めな気がする
種田は低音も出せるが、地声は割と高め

722 :
三石琴乃と松井奈桜子
すごい似てるってわけではないけど
ぶりっこキャラだと同じような耳障り感が似てる

723 :
ヒロアカの上田は矢島っぽかったしものまね芸人化しているね
器用と言えば器用なんだろうけど本人の個性が無いからどれが本来の声質なのかわからない
個性を持てない出せないでこのままだと便利屋声優で終わりそう

724 :
>>719
なぜビーデルのとき呼ばれなかったのかという件について
柿沼よりはダメージ軽かったろうに

725 :
斎藤千和と日高のり子
斎藤千和と竹達彩奈

今更ポプテピピック見たが
決して聞き分けれない感じではないが、1話後半の日高のり子が斎藤千和に似ていると思ったら
続いての2話前半の竹達彩奈も斎藤千和に似ていると思った しかもどっちもピピ美役

726 :
本渡楓と花澤香菜
アニメガタリのBlu-ray BOX-CMのたぶん本渡楓だと思うけど
最後のDMM picturesのピクチャーズという所がとくに

727 :
>>724
スレ違いだけど
柿沼になったのは古川登志夫の妻だからというコネじゃないの?

728 :
別に違和感無いけどね柿沼ビーデル

729 :
松岡由貴に似てる若手も意外といる気がする

730 :
佐倉綾音の少年声と潘めぐみの少年声

この前シンカリオンを初めて見た感想がこれ

731 :
名前確認してないけど今やってるバキのモブ声優にたまに関俊彦さんっぽい人がいる気がする

732 :
>>730
普通のときも割と似てると思うけど
個人的にはそこに小倉唯を追加で

では
散々言われているが、小西克幸と関智一
それと江口拓也 江口の声たまに小西に聞こえる

733 :
ハイスコアガールの新井里美とレベルEの木下紗華と横尾まり

734 :
シンカリオンの佐倉なら木村亜希子っぽいと思ったけどな

735 :
ロストソングの石川界人だと思ってたら山下誠一郎だった

736 :
夢100のヒロインの人が後藤沙緒里に似ている

737 :
>>735
山下(誠)は既出だけど小野(友)に似てると思うわ
あと低音キャラやってるときの内田
聞き分けるポイントは、い段の発音
山下(誠)は「き」や「り」、たまに「に」の発音が悪い

738 :
ロストソングだけど、他に、声優じゃないけど鈴木このみは橋本還奈に声似てると思った
ハスキー系
可愛くて響きが良いアニメ声からは程遠い感じの
鈴木なりに精一杯可愛い声造ってたけど、でもやっぱり声にだいぶ混濁したアレを感じた
橋本還奈はコンプレックスらしくて自分の声が嫌いらしいけど、鈴木はどうなんだろうね

そういえば鈴木みのりの方は、マクロスのスタッフに支えられて出てきたせいか、歌声も喋りも中島愛に近い仕上がりになっちゃってたな
グランクレスト戦記で中島鈴木で双子役とか笑えねえ

739 :
鈴木このみは演技下手過ぎて…
女性で自分のキャラの子供時代できない人って初めて見た
声優じゃないからしょうがないけど

740 :
カリギュラも上田能登コンボでやべえな
その上沢城弟までいるので沢城弟=勝杏里コンボまで来てる

741 :
石塚運昇さんのご冥福をお祈りします
代役はポプテで完コピした矢野正明かね

742 :
石塚運昇さんと大塚明夫さんって結構声似てるよね

743 :
>>742
コミカルとカッコいいの両立した中年を得意とするタイプだし強面役もやれるし
演技力的にも大塚明夫が後任やるのが一番納得できるなあ

744 :
神奈延年と稲田徹

745 :
ジャスティスリーグの細谷が何か山寺に似てる気がする

746 :
>>588
あーーーーすげーよくわかる

747 :
ヤマノススメ見た後にフリー三期見ると草尾毅が伊丸岡篤に思える

748 :
あそびあそばせ見てるけど木野日菜の声ってたまに小桜エツコに聞こえる時がある

749 :
声優では無いけど
菊川怜と吉高由里子の声が似てる
若干アホっぽい

750 :
日のり子と西村知美

751 :
雨宮天の地声って若干ロリっぽいけど誰に似てるか浮かばない。キーの高い曲を歌ってるとたまにナンジョルノに聴こえる事はあるんだが……

752 :
石塚運昇は大友龍三郎が少し近い

753 :
>>752
この二人って笹岡繁蔵や蟹江栄司の流れを組んでるよね。ダンディーな感じのおじさまボイスというか
だが運昇、笹岡、蟹江はもうこの世にいない……

754 :
蟹江栄治は松本大がちょっと似てるが
後任はやってないな

755 :
西凛太朗と小山剛志が凄くわかりにくい
西かと思うとテロップで小山
じゃあこれは小山だろうと思って見てると西

756 :
>>755
なんの役で思ったの?

757 :
乃村健次、伊丸岡篤

758 :
>>756
洋画でもアニメでもいつも思う

759 :
小山剛志と若いキャラ演じるときの立木文彦

760 :
ゆかなさんと下地紫野

761 :
ざーさんが全盛期の頃はポスト川澄的な感じだったけど今はざーさんが劣化して逆に川澄がざーさん化してるという奇妙な現象が起きてる

762 :
ここはアンチスレじゃないんで
あちこちで花澤叩きまくってるまんさんだろうけど

763 :
また自治坊か。そんな事は分かってる。俺は各地で花澤アンチのカキコをしてる人間でもなければ花澤アンチでもない。ちょっとしたジョークが分からないとかアスペちゃんかな

764 :
最初は花澤アンチは消える消えるって言ってたんだよ
そのうち劣化とか根拠も無く言い出した
劣化してるなら今でもアニメに使われまくるわけも無い
よほど目障りで敵視してんだろうけど

765 :
村川梨衣と鈴木愛奈

えとたまと邪神ちゃんドロップキックが作風もキャラも主役の演技も似てるし
本人たちの素の声も近かった

766 :
故・雨森雅司と宝亀克寿
故・兼本新吾と星野貴紀
西川幾雄とチョー
白石文子と能登麻美子
坂本千夏と高乃麗

767 :
坂本千夏と齋藤彩夏

名前がどっちも「さ」で始まるしどっちも夏が入ってるし声が似てるしでごっちゃになる

768 :
全然声似てないし名前も間違えるわけが無い
馬鹿なのかお前

769 :
つか声板こういう障害児多すぎ

770 :
>>768

771 :
名前を間違えるとしても、精々一字違い
大川透と大平透
福山潤と福島潤

772 :
>>768-770
なに言ってんだろ
   __ こいつら
  /- -\
 / (● ●)ヽ  __
`| )(_人_) |  ‖ |
 \  。 ゚̄Jノ  ‖ |
 /  __\ ‖‖ |
_/ nnn |回回回|E)‖_|
(_(⌒)ヽ__ノ[二‖|
   ̄ └─┘   ̄ ̄


773 :
ここもアホガキと池沼の集まりに成り下がったもんだな。いや昔からだったかもしれんが

774 :
たかが素人の些細なミスくらいで顔が真っ赤になるとかだっさw良い歳して恥ずかしいとは思わんのかね(笑)それこそ害児アスペそのものだわ

775 :
>>772
土師孝也「ん〜ラーメンを〜食うんじゃない〜」
家弓家正「ん〜ん〜箸を〜取り上げるぞ〜?」
土師孝也「土師だけに〜」
家弓家正「ん〜ん〜ん〜w」
土師孝也「ん〜ん〜ん〜w」

776 :
高橋李依と雨宮天

天狼のお嬢さまは最初雨宮さんかと思った。
あまりにも似すぎで、気持ちわるいすらある・・・。

777 :
寺島幹夫と加藤精三と西川幾雄
雨森雅司と村松康雄と宝亀克寿はどうかな

778 :
さすがに名前は福山潤と福島潤レベルじゃ無いと間違えんやろ
特に最初の頭1文字が違う人は、逆にどうやったら間違えるのか不思議でならん

そういう事いってるからアホ扱いされるんや

779 :
阿部敦は関智一と顔が似ている

780 :
前田玲奈だと思ったら美森鈴子だった。
鈴子だと言われれば確かに鈴子なのだが。

781 :
聲の形を見て
ゆきのさつきと平松晶子と金子有希が似ていると思った

782 :
横堀悦夫はガイアギアでシャア役に抜擢されてからは、ジェット・リーで池田秀一と役を二分したり、いちいちシャアイメージが付いてまわってたけど
グランクレスト戦記見ると、どっちかっていうと石野竜三みたいだな
こっちが地声なんだろうか

783 :
グランクレスト戦記でプリシラをずっと小松未可子だと思ってたんだけど
終盤で死んだときテロップ確認したら高森奈津美だった・・・

784 :
辻谷耕史と金丸淳一

785 :
石川由依ってときどき誰かに似てると思ってたけど
小松未可子だ
聲の形見てたら思った

786 :
石川は進撃始まった頃は真綾かと思ったって言ってる人多かったな

787 :
>>782
横堀悦夫は土田大とよく間違えるわ

788 :
銀魂ポロリ編のマダオ回のリーゼントのスナイパー
村瀬克輝かなと思って見ていたらテロップで竹内良太だった
似てたなあ

789 :
SEVENTH HAVENを聴いて思った
セブンスシスターズの誰かが佐倉綾音に似ている

790 :
本渡楓はもう完全に花澤香菜Mk-IIという認識になった
ヒナまつりも花澤感がした

791 :
若手声優が何でも花澤、花澤って難聴かよ
それとも精神の病気か

792 :
Mk-IIとか言ってる奴は基本的に耳が悪い

793 :
>>791
>>792
こういうことを書かれると都合が悪いのかな?
でも人の口に戸は立てられないんだよ?

794 :
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる11
758 声の出演:名無しさん sage 2017/12/29(金) 08:18:31.22 ID:lmNH1HV0
ニューゲームとゲーマーズ見てて思った
石見舞菜香は花澤香菜Mk-IIだ

なんかどんどんMk-II声優が出てきてるな
人気を博した声優の2号機がどんどん出てくる
唯一無二性がいとも容易く打ち砕かれていってる

795 :
同じ人?

796 :
>>794-795
そうだよ
なんか文句あんの?
同じものは同じなんだから、同じだと言って何が悪い
そして能登=早見=上田からも鑑みられる通り、声優業界では憧れの人を真似るという、そのスパンの間隔が非常に短くなってる
能登という一回り上の世代ではなく、対象が花澤となるとほぼ同じような世代だ
すると次の段階が予見できる
完全に同世代から同じ声、だよ
ただの同期なのに、爆発的な人気を得ることで、すぐ横の奴から好かれ真似られる
こういう時代が次に来るぞ

797 :
声の区別のつかない基地外が何でも○○だーって喚いてるだけ
スルーで

798 :
>>796
だから君は耳が悪いのだよw

演技が全然ちがくて、似てるや似てる時があるまではまだ理解出来るけど
Mk-IIとか言ってるのは区別がついてない

単純に耳が悪いし、Mk-IIとか言ってるのに実際そいつら演じるキャラクターの傾向結構違うよね

799 :
>>797
そうやってログを持ち出してまで粘着してる時点で、それを言われると非常に都合が悪いんだということが見て取れる
>>798
そのマイルール押し付けな物言いは>>1に反するのでは?
そして意見者を見下して攻撃してるあたり、やはりこういうことを言われると都合が悪いというのが見て取れる

まとめると、お前って荒らしだよね

800 :
難聴ってマジでいるんだな

801 :
>>800
また意見者を攻撃
お前は荒らし
違反者
書き込みする資格がない

802 :
プライドが高いのはよくわかったよ
でも難聴だよね

803 :
>>797
あごめん相手にしちゃった
スルーするわ

804 :
>>802
別にプライドなんて高いわけでも低いわけでもない
至って普通
そして難聴ではないよ
全く正しく聞こえている
最終的にただ一つ言えることは、お前が荒らしであるという事実
>>803
言質ね

805 :
阿澄佳奈と高森奈津美

806 :
そもそもこいつは似てる声優の話したいわけじゃなくて
売れそうな声の声優の話をしたいだけだし
しかも的外れ
アホな業界語り君ってほんとどこにでも沸くなあ

807 :
こいつ別のスレでも見たぞ
100%同意しないと荒らしと違反者とか馬鹿かよw
まあリアル中学生だろうけど
能登=早見=上田ラインとか憧れの声優を真似るのが伝統とか
中学生が考えた僕の凄い理論丸出しだわw

808 :
上田は能登、早見より桑島法子に似ていると思うし
早見は能登より安済知佳、種ア敦美のが似ていると思う

809 :
花澤の話するなら、上田は花澤が一番似ている、自分のCDの声と歌い方が花澤だった
上田自体そもそもカメレオン声優で、悠木に似てたり日笠に似てたり色々変えるタイプだから誰が似ているとかはない

早見は最近低い声のキャラが多くなってきて、遠藤綾や井上喜久子あたりの方がむしろ似ている

810 :
安済知佳こそ高森奈津美と地声が似てる
演技して高音になると安済も高森も花澤花澤言われてたけど

811 :
ゲームの動画見ていたら

上坂すみれの声が一瞬小倉唯っぽかった

812 :
白鳥哲と星野源 なんとなく声似てるなと思えば顔も似てる
なおキャラは

813 :
>>806>>807
ほらまた意見者を攻撃して、あることないことなんでもかんでも盛り込んで自分の都合だけを押し通そうとしている
やはりお前は荒らし

814 :
統合失調症は相手にしないでNGがよろし

815 :
>>814
こうやって簡単に差別侮蔑が口を突いて出る人間性について
こういうやつこそ声優のことなんか話半分どうでもよくて、ただ荒らしたいだけという本性
でもそうやって嫌がらせをすることで相手を嫌な気分に陥らせ書き込むことを阻止しようとしてるんだろうけど、全部無駄
世の中はお前の思い通りにはならない
他人様を黙らせることはできない

816 :
Mk-IIとか言い出す奴がどういう奴かはよく分かったから
あとは相手せずNGにすればいいわけだな
書き方に癖あるから気をつけることにする

817 :
>>816
容易に差別部別を言い放つ人間に同意しているお前の人間性が世間様によく分かる形でバレたという話

818 :
田村睦心と大地葉と澁谷梓希

819 :
>>815
そいつ自虐ネタで自己紹介してるだけだから

820 :
低い声の時の小野Dと小山力也

821 :
馬鹿が仕切ってスレが潰れたな

822 :
統合失調症なんて言葉知ってる時点で当事者か医療福祉関係者
フツーは知らない単語
気持ち悪い
検索したらキモいのなんのって
松本ハウス加賀谷とか出てきた

823 :
普通にみんな知ってるだろw

824 :
>>822
2ちゃんなら「糖質」で有名

825 :
竹達彩奈のクールな役が斎藤千和に似ている
演技も何か近かった

826 :
因みに竹達彩奈は沢城みゆきに似ていることもある

小泉さん → 斎藤千和系
桐乃 → 沢城みゆき(高)系

何かの役では沢城みゆき(低)系だった>竹達彩奈

827 :
竹達彩奈と言えば、つぐももで共演していた大空直美と似ていると思う

828 :
>>822
君は世界が狭いね

829 :
魔法使いの嫁
お、武内くん主役か
と思ってみていたら竹内さん違いだった

830 :
>>823
リアルでも?
>>824
2ちゃんそんなしょっちゅう長く見るほど暇じゃないんだよ
>>828
なら、あんたはどうやって知ったんだよ?

831 :
>>830
横だけど、うちの会社にいた 障碍者雇用の一環で
まわりにいれば知ってる 
ちなみに一時期流行った漫画でも扱ってたし(マンガで分かる心療内科

832 :
石川由依と小松未可子

833 :
石川由依と坂本真綾
進撃が10年前にアニメ化されていたら真綾がミカサだったかもな

834 :
坂本真綾と清水理沙

835 :
>>833
あの頃の真綾って進撃のミカサみたいなキャラほとんどやってないやろ

声似ているのが互換にならない良い例だと思うが

836 :
真綾の素子は正直驚いた
田中敦子とそれほど遠くない
いやむしろかなり近い
あんな声も造れるようになったんだな

837 :
平野綾と尾崎由香
平野綾と原由実

838 :
>>836
その二人はもともと似てるよ
今まで聴いた中では劇場版パトレイバーの田中敦子がいちばん似てたな

839 :
行成とあ→三石琴乃と田村睦心 2で割った感じ

840 :
魔法使いの嫁
なんかときどき花澤か?ってなる種崎

841 :2018/09/09
小池朝雄と一番似ていたのは森川公也じゃねえか?と今さら思った
二人とも早死にしてるから無意味だけど

【ナナニジ】22/7(ナナブンノニジュウニ) 第三十八章
共演が多い声優の組み合わせ
勝手なキャスティングpart48
ガンダム Gのレコンギスタ
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.321
大西沙織はなぜまともなヒット作もなく木っ端キャラしかできない三流声優なのか
声優のギャラについて語ろう15
声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part80
田村ゆかりちゃんで自慰行為【1日5ゆかにー】
ペルソナ 声優総合スレ
--------------------
ららぽーと湘南平塚 Part2
Unixの深い歴史を勉強する
この音とまれ!スレ 六曲目【アミュー】
追記型システムバックアップ・ソフト
gateway dx4860 グラフィックボード
真っ赤なお顔のグラハムさん関連ヲチスレ1893
【悲報】バイオハザード「レジスタンス」、メタスコア67ユーザースコア4.6のクソゲーで炎上
【音ゲー】乃木坂46リズムフェスティバル★41【乃木フェス】
フィギュアスケート実況スレ本部6674
【2759】超絶割安バリュー株 テレウェイヴ【赤字じゃないのに】
第107回 看護師国家試験 Part8★
焼肉屋で食べるご飯て何であんな美味しいの
体育祭の練習が始まった訳だが
もしも日本の空母ができたら付けたい名前といえば ? [998671801]
【PCN】Peepcoin part3【DAPS】
なな板占領軍総司令部
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 20本目
松山英樹 応援スレ part.81@スポーツサロン
FSAYのサブシス、旧しにょが降板?
【芸能】「京アニ」火災 死者計16人に 重軽傷37人、20人不明 「R」と叫び火を付けた41歳の男を確保 ★15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼