TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
TrySail[トライセイル]Part27
ミルキィホームズシスターズ part157
サクラ大戦イベント総合スレ105〜帝都・巴里・紐育
TrySail[トライセイル]Part83 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
ミューレの声優オーディション資料流出?
AKB指原が声優アイドルプロデューサーに就任!
男性声優総合スレ 11
音響監督総合 Part8
【木戸衣吹&山崎エリイ】 every♥ing! Part.5
声優移籍情報スレ Part35

これからの声優界はどうなるのか


1 :名無しさん:2011/10/24 〜 最終レス :2020/05/07
田村堀江水樹の極端な3強になると予想

2 :
自分の心配しとけクズ

3 :
最近、人気女性声優のスキャンダルが多いからなあ。
そういった事もあり、今ある声優の勢いもそろそろ終息するかもしれない。

4 :
↑お前はさっさとR

5 :
みもりんが無事ならそれでいい。

6 :
水樹は数年のうちに結婚して演歌歌手へ転向
田村と堀江は不老不死だから現状維持

7 :
AKB・他アイドルの天下でアイドル声優界哀れなり

8 :
俳優と声優が一つになる。

9 :
>>1
もう何年の前からそうだけどな。
やっぱりこの3人のファンでいて正解だった。

10 :
>>10
いやこれまでの比じゃなくなると思う
これまでは数多くいる候補の中からこの3人が選ばれてたけど、これからはこの3人しか選択肢が無くなるよ
業界側もファン側もね

11 :
でも同じ人ばかりだとつまんない

12 :
>>1>>6>>9-10
寝言は寝てから言えよ枕豚
田村と堀江なんて恥知らずの老害声優の代表だろwwww
田村と堀江のようないつまでも見た目も声も演技も糞以下の汚いババアが声優界の3強(笑)なんて声優馬鹿にしすぎ
て言うか自演キメェ

13 :
>>12
あんたが何を言っても
この3人に時代はまだまだ続くさ。
もはや脅かす存在は皆無だし。

14 :
>>13
いい加減現実をみろよ老害豚その三人はとっくの昔に終わったオワコンババアなんだよ
このババアが居なくても若くてかわいい子は沢山居る

15 :
>>14
その「若くてかわいい子」の武道館公演が楽しみだなぁ

16 :
【声優】小野大輔ニューシングル収録曲に、茅原実里がボーカルで参加
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1320835939/
【声優】神谷浩史待望のファーストフルアルバム『ハレゾラ』が12月にリリース! 収録曲&ジャケ写を公開
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1321534116/
【声優】能登麻美子がランティスレーベルより個人名義で11/23アーチストデビュー/作詞は能登麻美子自ら書き下ろし
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1317561489/

声優はアテレコだけやってろよ

17 :
>>15
収入が右肩下がりで大阪ZPPの一階を半分も埋められず
茅原やスフィアにも惨敗した堀江ババアの信者さん必死すなぁ

18 :
なるようになるだばないだば

19 :
>>17
スフィアや茅原なんて長い目で見れば
堀江に勝てるわけないだろ。
スフィアはけいおん効果が切れて落ち目。
茅原も仕事が減って陰りが見えてきた。
最後に勝つのは堀江だよ。
堀江≧水樹=田村>超えられない壁>茅原>スフィアになるのは明らかだ。

20 :
声優業界も再編するんじゃないか?

21 :
最近テレビでよく見るよね
しかもゴールデン

22 :
とっくに全盛期を過ぎて劣化してきてるのは事実

23 :
誰だって劣化はするだろ。
劣化しようと過去の功績が消えるわけじゃないし
今だってそれなりに活躍できている。
大事なのは生涯を通じてどれだけやれるかだろ。
今だけよくても勝てない。

24 :
この先もゴリ押しが続くだろう

25 :
AKBとかアイドルにつられて声優・アニメのファンになる層が
なだれ込み、従来からの声ヲタ・アニヲタ勢力が押されるかもしれないな
ファン層の勢力図に変化が出るかもしれない

26 :
海外から声優アイドルの黒船的存在が来日する。
積極的に海外アーティスト(特に欧米)とのコラボをする声優アーティストが出現する。

27 :
声優豚=歩く風評被害

28 :
そのうち、韓国人来たしてな・・・

29 :
>>28
パクロミェ…

30 :
そんなとこはとっくに通り過ぎて今やロシア人来てるがなw

31 :
来年は声優の大型移籍はあるのか?

32 :
俺が多分五年後売れっ子

33 :
水樹はもういらん

34 :
最強は水樹不要と言えば言うほど人気が上がり仕事が増えてるみたいだぜ?

35 :
野川が元凶なのは言うまでもない

36 :
ガツガツした水樹路線目指すやつは増えてくるだろうな
生ぬるいドル声優はスフィアみたく暴かれるし

37 :




ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやまず無理


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな

38 :
【関連スレ】
  金持ちの家出身の声優・貧乏な家出身の声優 
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1296651398/
落合祐里香12ヵ月CDスポンサー2社が倒産・解体
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1253472837/
元アイマス声優が暴力団の繋がりをブログに書く
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1314144102/
平野綾の新事務所がヤクザだった件
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1313861774/
暴力団排除条例でひっかかる声優事務所及び声優
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1316356431/

39 :
去年は震災や電力不足の影響が業界にどれだけあったかな?
年々イベントやライブ頼りの体質になってく中で震災不況や自粛ムードが続いたのが声優にも事務所にも大変そうだった。

40 :
2011年 声優業界10大ニュース・トピック
2011・12・25 版

*1 ルパン三世の不二子、五右衛門、銭形の声優が交代
  高齢化で問題視されていたキャストがようやく。ルパン交代はいつ?
*2 平野綾騒動
  タクシー事件、ツイッターで失言・暴言連発、R流出、事務所移籍、ete...
*3 新設事務所アクセルワンにバオバブから大量移籍
  あまりにも抜けすぎてバオバブが虫の息に
*4 川上とも子さん、滝口順平さん他界
  他にも徳丸完さん、小林修さん、有川博さん、山口健さん、黒沢良さんが逝去しました
*5 狙われる声優たち 暴かれるプライベート
  アイドル化の弊害。豊崎、竹達、戸松・・・次は誰。松来さんに浮いた話はない模様
*6 本年度の声優アワード主演男優賞は該当者なし。理由は「調整がつかなかった」
  声優の地位向上がアワードの目的なのに該当者なしとはいかに。
*7 バラエティ番組で三ツ矢雄二がおカマキャラで人気を得る
  カマ疑惑についてグレーゾーンと茶化していますが、どの穴が言うのか
*8 女性声優の写真集やフォトブック発売が相次ぐ
  花澤、竹達、豊崎、高垣、かな恵、戸松、MAKO、明坂、等々
*9 芸能事務所ホリプロが声優業界に参戦
  大森玲子は犠牲になったのだ・・・
10 声優ユニットLISPが解散
  結構な額の宣伝・活動費をかけたものの人気出ず。一体誰が得をしたのか
  そして阿澄の水着姿は日の目を見る事が無くなった

ランク外
こやまきみこが吉本を離れフリーに
加藤英美里の歯列矯正完了し笑顔が戻る
坂本真綾と鈴村健一が結婚
ナレーターの遊魚静が女児虐待死の疑いで逮捕
日笠陽子の「てへぺろ」が今年の女子中高生ケータイ流行語大賞の銀賞に
戸松遙がゴキブリの生態に興味を持ち始める

41 :
>>12
お前は声優の容姿とか気にするタイプか?w

42 :
>>40
去年は震災の影響が業界にも一番重大だったをじゃね?

43 :
>>41
「重視」はしないが、田村ゆかり・堀江由衣の顔が光浦靖子・近藤春菜だったら、意識すらしない。

44 :
ゆかりんって今でもどんどんライヴ動員数が伸びてるよね

45 :
>>1なにも変わらりゃしねーだろ。
声オタのキモさもな。

46 :
らりゃ×
りゃ○

47 :
>>45>>46
まず声オタより知能を上げようや

48 :
>>45
お前のキモさもびた一文変わらりゃしねーだろうよ

49 :
三笠ゆうりに荒らされるアイドル声優界

50 :
いい作品をもっと見たい。
エルハザード 聖機師物語 天地無用のような、
見た後、心になにか残るような作品を。
(異論は大いに認める)
声優がいくら顔がよくても、本来の演技がダメなら
やっぱ見てる方はなんとなく違和感感じるだけで、
物語に集中できない。
いま人気のアイドル声優って、20代中盤?くらい?
アイドルって年齢じゃないよな・・・
なにを俺はいいたいのか・・


51 :
顔が悪くてもいい時代は終わった
といってもどれがいい顔なのか、もわからん

声もあぶないぞw

52 :
最近の若い声優は地声が普通だな

53 :
多分今年青二か81が分裂するんじゃないか?

54 :
結論 野川、鹿野、茅原が悪い

55 :
>>54
何が悪いんだよ。
3人とも俺は好きだぞ。

56 :
>>54
香ばしいなあw

57 :
マッチョ女子声優の出現

58 :
子役上がりが芸歴の割に稚拙な演技で声優やってるのがダメなんだよ

59 :
浪川と真綾でござんすか

60 :
大阪のセイ・プロダクションが東京進出

61 :
[TTPで、狂牛病の牛肉が大量に日本に輸入される!! ]

いまでもアメリカの牛の飼料には、牛の肉骨粉(にくこぷっぷん)が
つかわれてる。
牛の脳を牛が共食いしたら、脳に「プリオン」という物質ができる。
プリオンという物質を、人間が食べると、
人間の脳を、スポンジ状にしてしまう病気になる→「狂牛病」。

さらに恐ろしいことに、アメリカ人が「狂牛病」にかかっても、
アメリカの医者は、「アルツハイマー症」と診断して、患者を見殺しに
しているのだ!!
アメリカの狂牛病の人間は、大量に闇に葬られている!!
だからアメリカ産の牛肉は危険だ!!「TTPにキヲツケロ!!」

                    テレビ番組「報道特集」より

62 :
akb進出→実力派に影響はないがアイドル声優脂肪
そりゃ顔はアイドル声優より上だし、恋愛禁止( どうせ裏じゃパコってる)
ただギャラの問題か

63 :
【超関連スレ】
【声優】 青二塾卒業生のプロデュース集団『あとりえ「ん」』始動
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/comicnews/1326458615/

64 :
水樹奈々の独立

65 :
俳優の仕事をやるようになる。

66 :
青二や81が分裂を起こす

67 :
age

68 :
なんかもう若手〜中堅女声優がどいつもこいつも同じような声ばっかりで
数だけはいるくせにキャストにはいつも同じ名前が並んでるし
この役べつにこいつじゃなくてもよくね?ってのが多すぎる
そりゃゴリ押しだステマだ枕だ言われるわ
ってかね、声優の数多すぎ
10分の1でいい いやもっと少なくてもいい
仕事もらえなくてあぶれた奴が講師の仕事とかしてるのもおかしいだろっての
若さと勢いだけで声優になったような下手糞がいったい何を教えるんだよ
アイドル声優とかほんともうわけがわからん


69 :
どこを縦読み?

70 :
多分バオバブも芸能事務所に買収される

71 :
age

72 :
本来一番脂乗ってるはずの中堅声優がイマイチ活躍してないのは
本人達よりも若手中心に応援するファン層に問題があるような気がしないでもない。
アイドル化の弊害というべきか。
彼氏いたり結婚したりするだけでギャーギャー騒ぐファンがいるのが一番の問題か。

73 :
>>62
有力芸能事務所に所属してるようなAKBメンバーは
まずヲタ向けの声優業なんかやらないよ、ギャラ安いし(話にならん)
テレビに出られないような下位メンバーの救済としてならアリだと思うけど・・・
仕事ないメンバーの受け皿だな、言い方悪いけど
声優業は


74 :
ふん、アイドルだの声優業界など安定してて今後は日々と共に進化を成し遂げるだろ。
逆にウダウダウダウダと声優やAKBなどのアイドルのアンチしか言わねーカス共は
現実ひ弱だろが?
そういうクズに限ってああしろこうしろしか言えねーよな。何度も言わすな
頭湧いてる低脳共が! 以上!

75 :
しらん

76 :
はっきり言わして貰うとどれも似たり寄ったりラジバンダリ。

77 :
衰えた声優は早いうちに若手に変えたほうがいいよね
真面目に探せば違和感ない声優はいるわけだし

78 :
小宮悦子が81に入ったからその内フリーアナも声優事務所に所属してたりして・・・。

79 :
ナレーションってアナウンサーの仕事でもあるし別におかしくはないんじゃね

80 :
>>79
俳優もナレーションやるよ。

81 :
プロダクションバオバブが破綻か大沢事務所との合併

82 :
大沢にメリットが見当たらないぞw
引き抜きとか大量委託ならともかく

83 :
下手くそ売り込む大沢事務所消えて欲しい

84 :
>>81
マウスプロモーションとの合併

85 :
「若くて可愛い声優ブーム」が終わる。
実力のある20代後半の新人が注目され、今いるアイドル声優の7割は仕事が無くなる。

86 :
>>81
いや、声優たちが所属している芸能事務所同士の合併より、ホリプロのような事務所の合併の方がいいんじゃね?

87 :
>>85
実力のある20代後半の新人って誰?
具体例挙げてみ

88 :
これからの話だろ

89 :
20代後半の新人で実力あるというのは
ずっと舞台してきたけど、舞台では食えないので声優に流れてきた
テレビドラマで地味な脇役して実力はあるけど、若い子を売り出すためにリストラ
という、移籍組くらいしか思いつかない

90 :
バオバブが無くなったら声優業界どうなるのか?

91 :
ミクみたいなのが主役のアニメとかできそうだ

92 :
age

93 :
子役崩れの声優がさらに増えていくだけだろ。
売れないお笑い芸人からの転向組も多くなりそう
ボキャブラにでてた地獄のスナフキンの金谷?だっけ?
けいおんのちょい役とかもらって声優になったやつみたいにな。
お笑いとかで売れないやつもくるだろうな

94 :
age

95 :
郷田ほづみのことだよね

96 :
アーリーは素人以下のド下手くそ売り込んでんじゃねーよ

97 :
>>95
郷田さんはもともと舞台役者兼芸人じゃなかった?

98 :
中堅つーか、堀江田村位の世代で
ドル声優徹底批判する女性声優出て来て欲しいもんだね
そんな人居たら支持するよ

99 :
>>99
桑島法子

100 :
ギャラ少ないのが一番のネックだとおもうなぁ
そこ変えたらいわゆる「ごり押し」とか枕とか少なくなると思うんだけど
どうなんだろう?

101 :
>>99
桑島もユニット複数組んで、ソロデビューしてアルバムも出してるが
当時から嫌がってたけど

102 :
最近は声優の訃報が相次いでいるけど、その声優が演じたキャラの後継者が出てくるのだろうか?。
声優も健康を気遣わなくてはいけないと思う。

103 :
声優の報酬で格差と起きたりしないだろうか?。

104 :
デモやストが起きたりして

105 :
平野綾は永久追放させるべき

106 :
野川や鹿野みたいなのは淘汰される

107 :
使い捨てって基本的に育成コスト痛くねぇの?
それでも使い捨てるだけのメリットがあんの?

108 :
野川が足を引っ張る

109 :
>>107
声優業でちょっと当たっただけでは利益にならない
基本マイナス、それを養成所の金で穴埋め状態
声優業ででっかく当たってもその人のプラスにしかならない
会社の赤字補填にそこまで貢献しない
会社の赤字補填するほどのプラスを出すためには、
歌って踊れて声優もできてグラビアもいけてラジオもできるしイベントもできる、
最高に金を稼ぐ声優を一人でいいから作るしかない
そのためにドル系として当たりそうな人材を手当たりしだいぶっこんでいく
正直、この業界何で当たるかわかんないから
で、当たらない人にいつまでも役をあてがっても意味ないから駄目だと思ったら即終了で次の人
結果として使い捨ての形となる
どの業界でも成功確率がギャンブルの値なら似たような構造になる
野球とか競馬とかお笑いとか
育成に時間と金をつぎ込むってのは「育成費用かければかけた分きちっとリターンできる場合」の話であって、
コストかけてもリターンの度合いがばらばらで、先の計画立てられない場合は意味が無い
もちろん育成するに越したことはないけど
もしお前が馬主で、
見た目は全部サラブレッドだけど100頭のうち99頭がロバという状態だとしたらどうする?
100頭全部に最後の最後までコストかける人間はアホ
そして恐ろしいことにこの業界、サラブレッドより走れるロバがたまーに出たりするw
使い捨てではなく短期投資という言葉に摩り替えるといいでしょう

110 :
>>109
なるほどなぁ
養成所あたりで大量脱落してデビューまで残った人の中から本当に利益を出すのはさらに少数か
大変だ・・・

111 :
age

112 :
>>100
> ギャラ少ないのが一番のネックだとおもうなぁ
> そこ変えたらいわゆる「ごり押し」とか枕とか少なくなると思うんだけど
> どうなんだろう?
一番のネックとは思わないけど、一理あると思う
ギャラ少ないとしたら沢山こなさなきゃならない
じゃあ、ごり押ししよう、枕しよう、と手段を選ばず猛進する事態も起こりうるだろう
そして、ギャラを高くするにはどうするか、その為には業界全体がもっと潤わないと解決しないわな
声優界というよりは声優関連業界(アニメ、ゲーム、ナレーション、吹き替え、等々)が本業で潤わないとね
ドル売り短期勝負の繰り返しだけでは続かないって
具体的な案?俺に聞かれても困る

113 :
age

114 :
age

115 :
保守

116 :
age

117 :
age

118 :
声優も顔出しの俳優とかタレント業を兼ねれば良いのにね。

119 :
保守

120 :
hu

121 :
アニメが衰退するし、アニメ声優も同じじゃね?
他はしらね

122 :
新人声優たちがATXのスポットで出てくるが、みんなどっかで聞いたことあるような声のやつばかり
こういうタイプのが飽きられて沙汰される時期がもうすぐ来るんじゃないか?

123 :
東北○○が潰れて
声優養成所の最後の砦()とかいうのがなくなり
養成所ジプシーはもっと事務所が決まらないよ
ってのが起きるに違いない
あの会社はやばすぎる
むしろ学校経営でもっている
いくらで自己破産するか楽しみ

124 :
増税の便乗値上げで大混乱してるのにニッチなもんに金使うわけねーだろ

125 :
どんどん新興の強い事務所に盗られてズタズタになる
もうなってるな

126 :
好きな声優がいないから、別に困らないし。

127 :
林沙織のブログ事件とか、役者がバンバン自発的に動く事務所だから
マイナス側面としてああいう風な爆発の仕方も出来たんだろうけど
アーリーウィング系列とかだと一切声上げられずにフェードアウトするんだろうな
仕事の安定しない所属者のネットツール使用禁止が、声優事務所全般のデフォになりそう

128 :
保守

129 :
声優事務所の再編

130 :
>>89
黒沢ともよとか、子役で舞台を経験して大人の役者並みに演技をこなして、10代で声優っていうのがあるから、20代後半は不利じゃない
「若くて可愛い声優ブーム」が終わっても、若くて可愛いくて実力もないと売り出してもらえない時代が来るだけじゃない。
これからも一定のルックスか芸人並みor以上のトークスキルやキャラクター性は必須で、声優としての実力だけで売れる時代は来ないと思う

131 :
>>122
似たような奴じゃ、今でももう売れてないよ
洲崎みたいにラジオのトークで個性を出すか、久野美咲みたいに声で個性を出すか、上田麗奈みたいに特技の絵で個性を出すかの差はあるけど
他の人との差別化が出来ていない人はすぐに埋もれちゃうじゃない

132 :
保守。

133 :
age

134 :
保守

135 :
age

136 :
また常連が名を連ねることになるかもねぇ

137 :
書き込み少ないね・・・。

138 :
保守。

139 :
ぶっちゃけオタク相手に商売してるのが業界の閉塞感を強めてる
一般人よりイメージで遥かに劣るオタクが声優のイメージを下げてる
声優=俳優なのが普通で声優<俳優の今が異常なのではないか
声優の地位を上げるために俳優が声優の仕事を表立ってするのもいい
もし、俳優と比べても遜色ない声優がいるなら俳優業もやってみればいい
今は声優が顔出しでテレビにでる機会も地味に存在するから
簡単ではないけどそのチャンスさえものにできたら意外とすぐに業界も変われそう

140 :
>もし、俳優と比べても遜色ない声優がいるなら俳優業もやってみればいい
そんなのいないから
まず顔が劣ってるw

141 :
>>140
自分で書いといてなんだけどその通りだね
劣ってるのが劣ってる奴相手に商売する暗い世界だからこうなってる
声優業界がアニメ業界とかじゃなくてもっと一般人に近い業界と密接であったなら
客層ももっと良いものになって少しはマシなイメージがついていたかもしれない
今テレビに声優が顔を出しても失笑すら得られてないのがオタクのせいなのは確実
本来顔出す必要もない声優が前に出ないといけなくなったのは下がった地位のせい

142 :
今の路線でどんどんライブやイベントをやって
顔出しするなとか裏方とか言っているロートルオタが居なくなれば良い
顔出しやライブをするようになってから、ファン層に引き籠りオタの割合が減ってだんだん良くなっているし、
地位も小中学生の間ではなりたい職業でアイドルを超えたし、ファン層の世代交代が進めばもっと良くなる

143 :
>>141
今は声優業界やアニメ業界が一般人相手の商売だよ
劣ってるのが劣ってる奴相手に商売とかテレビに声優が顔を出しても失笑とか言っているのはおっさんの証拠
だから劣ってるのが劣ってる奴相手に商売していた時代からの声優は裏方論者と
10代を中心とした、声優はアイドルよりなりたい職業で、アイドル活動、声優ラジオ、顔出しイベントはして当然の世代との間で認識のギャップが生まれる

144 :
>>143
活動の多様化は声優業だけじゃ声優自身に価値がつかなくなったからだ
だからそれは一般人にも受け入れられた訳でもなく
一般向けにシフトして従来のキモオタを切り離したんでもなくて
ただ市場が拡大しただけ。数が増えただけで商売相手は変わってない
それでキモさが和らいだのをあなたが勘違いしたんだ
声優がアイドルよりなりたい職業になったのは
声優が多様な活動をする、ハードルが低く見える職業だから
声優なら容姿が良くなくても、音楽の才がなくても、やっていけると思ってるから
もうこの時点でもうすでに声優を下に見てるんだよ
そのせいで結果を出す前に業界を去る声優志望の人だってたくさん居るんだ
今は声優も声優業だけじゃもうダメなんだ、それが大前提で付加価値が必要になってる
活動が多岐にわたるのも必然なんだよ。一つのことしか出来ない者に立場は無くなってきてる
声優が芸能界の一部ではなく、声をあてた作品の一部であったなら
作品の裏方であったならそれはそれで良かったんだ
多分変なファンなんてつかなかったはずだ
でも声優業の出自も今の声優業界の事業形態も裏方のそれじゃない
だから矛盾するし、茨の道に踏み込んでしまっている
個人を売るのが悪いことなんて俺も思わないよ

145 :
アイドル以上に狭き門なんだからハードルが低く見えるって事はないでしょう
今は養成所での上位の演技力に加えて
ルックス、歌唱力、トークスキルの3つの内2つは必須でしょう

146 :
>>145
狭き門でも資格のある者が多すぎる。
失礼な話、自覚がある人がアイドル活動なんてしようとは思わないし、どうせできない
でも声優は違う。声の仕事しか出来ないなら声優になれないという認識はまだ浸透しきっていない
アイドル活動しなくてもという思いやアイドルほどじゃなくてもという考えがまだ残ってる
養成所の写真を見てしまうと、ルックスに優れているとは言えない人も多いよ

147 :
声優ってアテレコだけが仕事じゃなくて、名前の通り声のプロでしょう
昔からのアテレコ、ナレーション、ラジオ、舞台、キャラソンに声優名義の歌やライブ、イベントが加わっただけで基本は変わってないよ
アイドルほどじゃなくてよいじゃなく、声に関わる事はアイドル以上じゃなくてはダメだよ
だからアイドルが声優になりたいといっても昔と違って声に関するスキルや声質などの才能が無いと優遇はされないし、
声に関しての技術がある音大出身とか子役、ミュージカル出身とかが売れやすくなっているんだしね

148 :
今の声優は芸能人だよ、声に限ったことじゃない。だから基本から大きく変わってる
業界が表に立つことを決めたんだ。もう声優という職業では語れないよ、もっと大きな競争相手がいる
声優が芸能人である以上テレビ番組で人気ならなきゃダメだ
声を使うことに拘ってる場合じゃない。一般人を無関心から出さなきゃ一般相手に商売してるなんていえない
そのアイドル活動、歌手活動といった昔より増えたものは一般じゃなくてその人のファンのためだよ
これはアイドルが声優の仕事がしたいといった場合も同じことだ
ファンの目はいい意味でも悪い意味でも狭い。その人が何をしてもついていけるファンを一般とは呼べない
これはどの分野でも一緒だよ、母体の大きさに関わらない。活動分野の違いを越えてもついていくのはファンだけ
だからファンのイメージはその人に影響をあたえてしまうし、ファンじゃない人は本来なら無関心のまま
もし声優の仕事のギャラが映画やドラマ、バラエティみたいに良かったら今よりもっと混沌としてるはずだよ
その時代も案外近いはずだ。人気が技術より優先される場面だってある
いつまでも少ない仕事を多すぎる身内で取り合ってる場合じゃないよ

149 :
声優の地位を上げるならアニメを海外に輸出するだけじゃなくて、声優も今より積極的に海外進出をして市場の規模を拡大すればいいよ
中国では元々の男性声優人気に加えて最近はラブライブが当たって、女性声優にもアイドル的な需要はあるし
欧米は中の人としての声優のアイドルとしての需要は今の所は少ないけど、出演作品の主題歌を歌うアニソン歌手としては需要があるから、声優人気の拡大も狙ってアニメとセットでどんどん売り込めば良いと思う

150 :
>>149
日本の芸能人自体、海外進出はあまり成功していないイメージがある。
事務所の力が弱い声優だと荒川と江戸川と多摩川を渡るのすら難しい
(要は東京都内で完結している)という感じ。

151 :
>>148
基本的にクライアントの要望があるからじゃないかなあ

152 :
君達はありもしない未来の話をしてるのかね?
昔も今も未来も声優を支えるのは一般人じゃなく声優オタクの君達なんだよ
君達が声優の生活を支えてる
今もこれからもね、勘違いして調子こくと逆にマイナスになる事もあるから
身の丈にあった仕事だけしてればいいんだよ

153 :
あんまアイドルっぽい声優は増えてほしくないなぁ
テレビとかでそういうの見ると嫌になる
まぁでもそのうち見慣れた光景になるんだろうけどな

154 :
ニコ生や声優ラジオが面白ければ、ニコ生やラジオからアニメに来る人も居て、アイドル声優とアニメは互恵関係だから悪くはないのでは

155 :
小倉唯のアルバム「Strawberry JAM」が3月25日にリリースされる。
「Strawberry JAM」は小倉のソロ名義としては初のフルアルバム。
「Raise」「Baby Sweet Berry Love」「Charming Do!」「Tinkling Smile」という既発のシングル曲に、
「Happy Strawberry」などの新曲を加えた全12曲構成となる。
アルバムはCD+BD盤、CD+DVD盤、通常盤の3形態でリリースされ、
CD+BD盤にはBlu-rayが、CD+DVD盤にはDVDが付属し、それぞれに既発のシングル曲全曲と「Happy Strawberry」のPV、アルバム制作の様子を追ったドキュメンタリー映像が収録される。
またアルバムリリースに伴い、
7月5日に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで昼夜2回にわたって小倉のワンマンライブが開催される。
アルバムのCD+BD盤とCD+DVD盤の初回プレス分にはこの公演の先行抽選予約用シリアルナンバーが封入されている。
またCD+BD盤、CD+DVD盤初回プレス分にはそれぞれ内容の異なるミニ写真集もパッケージされる。

小倉唯待望1stアルバム&初ライブを春と夏に
http://natalie.mu/music/news/135979

156 :
保守。

157 :
test

158 :
書き込み少ないね・・・。

159 :
保守。

160 :
test

161 :
書き込み少ないね・・・。

162 :
作曲のアマチュア化
絵画のアマチュア化
声演のアマチュア化
動画のアマチュア化

163 :
この分野のアマチュア=プロより下手糞な作り手

164 :
保守。

165 :
はっきり言って無くなればいいんじゃねえの現時点において声優である利点が感じられないし

166 :
声をあてる仕事に利点なんかねえよゴミ処理と一緒だ誰かが完璧にやらんとダメなんだよ

167 :
test

168 :
書き込み少ないね。

169 :
声優という職業が存在せず声優の仕事をやっているのがが普段からテレビに出てる有名人だけだったらアニメがマスコミやそれに影響を受ける世間から差別されることも無かったんだろうな

170 :
その論理だと、声優が「普段からテレビに出てる有名人だけ」になれば問題なしじゃない

171 :
そうだよさらにその人がニュース番組やワイドショーに出てると尚良し

172 :
保守。

173 :
声優はみんな神田沙也加みたいになれと言ってる記事を見た?
オタク相手の商売をしてちゃいけない。
もっと大衆的な存在になれという趣旨だろうな。

174 :
確かに大多数の分野においてファンのレベルや格はそのまま業界のレベルや格になる
オタクの持つイメージがそのまま声優業界のイメージを害しているのは間違いない
ただ、専門的というか特化した分野ってどの業界も日陰ものの傾向が強い
声優の場合は特に原因が見えてこないのがかなり気になる
声優として表に出る仕事なんてないのにどうして大衆的な存在になれるのか

175 :
声優は顔出しするな、裏方に徹しろとかいうディープなオタからは脱しつつあるな
戸松遥が地上波ゴールデンでチョコの実写CMに出たけど、他にもアニメやゲームの出演作以外のCMに起用されるようになれば、声優ファン以外にも知名度が上がってもっと良くなると思う
ウエブCMなら南條愛乃とか出ているし、大御所ならユーキャンに出ていたから可能性はあるんだよな

176 :
顔出しする声優が嫌いな層がキメーとかブスとかニコ生とかで叩くけど、
地味に事務所スタッフにダメージがいっていて、ますます声が良くても顔が一般受けしなければ不採用とかになるんだよね。
昔は自己管理が出来ていないって事で太っている人だけがNGだったのに

177 :
すくなくとも声が悪い奴が売れるわけではない
ならばそんなに問題はなかろう。
いるかどうかもわからない声がよくて顔が悪い人間のことをうだうだいうのはお門違いだろ、
顔が良くて声が悪い奴が幅をきかせてるってのならまだしも。

178 :
test

179 :
書き込み少ないね。

180 :
「test」「保守」「書き込み少ないね。」

こんなことでageないでほしい。
書き込みを増やしたいならまずは自分から話題を振ってみることを覚えろといいたい

181 :
>>177
声優は供給過多でレベルが上がって、声優としての技術があって声質が良いのは当たり前で、
今はそれプラス容姿や歌・ダンス・トークや特技の付加価値でキャラ作りをしないと売れないって事だな

182 :


183 :
いやし

184 :
保守。

185 :
test

186 :
>>173
それだと今の女性声優の大半は淘汰されるだろうな(笑)

187 :
保守。

188 :
>>181
男の新人声優とか無理ゲーだよな

189 :
過疎

190 :
ドル売り、コネ、ごり押しが今より酷くなって最終的には全キャスト浪川レベルの演技力になる

191 :
保守。

192 :
ジャニーズが声優界に本格進出してくる

193 :
>>192
というかキモオタ相手の商売をやめたら普通にそうなる

194 :
その時こそ声優業界の終焉か、変革?の始まりかね?

195 :
エグザイル系とかAKBらのアイドルが声優界に進出してくる

196 :
test

197 :
大橋や芦田が消えたと思ったら、声優とした復活してた?

198 :
スーパーナチュラルの井上なみの棒読みなんてほとんどいないから気にならんな
若手にも演技力のある子は多いしね

199 :
過疎。

200 :
200

201 :
保守。

202 :
1位 山寺宏一 『新世紀エヴァンゲリオン』加持リョウジ
2位 野沢雅子 『ドラゴンボール』孫悟空
3位 藤原啓治 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし
4位 沢城みゆき 『ルパン三世』峰不二子
5位 関智一 『ドラえもん』スネ夫
6位 田中真弓 『ONE PIECE』ルフィ
7位 高山みなみ『楽しいムーミン一家』 ムーミン・トロール
8位 中尾隆聖 『ドラゴンボールZ』フリーザ
9位 古川登志夫 『ドラゴンボールZ』ピッコロ
10位 大塚明夫 『ブラックジャック』ブラックジャック
11位 林原めぐみ 『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイ
12位 森川智之 『ズートピア』ニック・ワイルド
13位 柴田秀勝 『タイガーマスク』ミスターX
14位 諏訪部順一 『ユーリ!!!in ICE』ヴィクトル・ニキフォロフ
15位 三石琴乃 『美少女戦士セーラームーン』月野うさぎ
16位 矢島晶子 『クレヨンしんちゃん』野原しんのすけ
17位 榊原良子 『機動戦士Zガンダム』ハーマン・カーン
18位 小林清志 『ルパン三世』次元大介
19位 塩屋翼 『SLUM DUNK』宮城リョータ
20位 千葉繁 『ハイスクール奇面組』一堂零
21位 日高のり子 『タッチ』浅倉南
22位 神谷明 『北斗の拳』ケンシロウ
23位 肝付兼太 『ドラえもん』スネ夫
24位 三ツ矢雄二 『タッチ』上杉達也
25位 平田広明 『ONE PIECE』サンジ
25位 島本須美 『ルパン三世 カリオストロの城』クラリス

203 :
test

204 :
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

205 :
ジーっとしてても、ドーにもならねぇ!

206 :
今の若手女性声優で声の演技だけしかできないような人ってほぼいないよね

207 :
声優詳しいわけじゃないけど
声優の人数仕事に対して多すぎる気がする

208 :
声優が粗製乱造されているというのは確かに事実だが
アニメの粗製乱造がそうさせている面もあると思う

ただし、その深夜アニメもネタ切れ気味なのか
ドル売り人気のある声優が声当てておけばOKみたいになっているような
声優のPV化している?

ネットフリックスやアマゾンプライムビデオなどの黒船がアニメ業界を変えれば
声優業界も変わらざるをえなくなるんじゃないかな
少なくとも、二極化が進みそう

209 :
OVA→深夜TV→ネット配信と媒体が変わったからと言って
アニメの作り手は、それとあまり関係なく存在するんじゃ

210 :
声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。

俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。

211 :
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

YRFAP

212 :
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50

213 :
3D4HZ

214 :
流転

215 :
栄枯盛衰

216 :
保守

217 :
浮上

218 :
沈む

219 :
過疎

220 :
アフレコ業って真っ先にAIに取って替わられそうな職業じゃね?
だから声優が表に顔出ししてタレント価値を付加するって妥当な生存戦略だと思う

221 :
声優のプラスアルファとしてのタレント価値なら良いが
タレント価値しかない名ばかり声優が増えりゃ
本職のタレントに切り崩されて行くだろうな

222 :
コロナウイルスが声優界に蔓延して声優界は滅ぶと予想

223 :2020/05/07
222

少女歌劇レヴュースタァライトPart15
声優の胸全般を挙げるスレ Part52
理想の女性声優を皆で考えよう
一時、天下を取った声優
まんがタイムきららフェスタ!2016スレ
じゃあ男性声優でお前らが一番カッコいいと思う顔の人だれよ?
【祝劇場版新記録】名探偵コナンの出演声優スレ Part24【祝原作1000話達成】
若手女性声優総合スレ Part11
声優の胸全般を挙げるスレ Part49
【BanG Dream!】Roselia Part12【バンドリ】
--------------------
☆柏でうまい居酒屋★その1
【ナン乳】なっぱいだよん4【カモメ腹】
メルマガのみで飯食ってるヤツ!
【GAMECITY】大航海時代X part258
【芸能】男性アイドルの結婚 "祝福できないのは本当のファンじゃない論”の行方
キングクルール参戦、新聞の記事になる
【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フランス料理店で森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★3
【日米】トランプ氏、安倍首相が北朝鮮への働きに感謝と明らかに
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part325
[H247] Mercedes-Benz GLA Part1
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part518【GZ/TPP】
昔、流行ったコピペ
ピークは過ぎた!乃木坂の台湾1dayライブもかなり空席があった模様
きくちゆうき先生の100日ワニを当てる前の代表作「スーパーRこブラザーズ」 これ任天堂に喧嘩売ってるだろ… [579392623]
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1428
ニュー速が過疎った原因教えてあげようか?
温野菜反省会
【永井豪】まぼろしパンティを語ろうC【高円寺博】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16754【黙ってエロ画像だけ貼れ】
☆東洋躍進、日大転落、、、なんてこった、、、、
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼