TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
尾張小牧『か〇まつ自動車』
ケーユーってどうなの?
なぜハイエースの中古が高騰しているのか
{業者}車選び.COMってどう?{限定}
愛知・名古屋の中古車屋の情報交換4
▼中古車屋をやりたいのですが…
☆☆☆中古車輸出業者の集まるスレ・2☆☆☆
【USS】オークション面白出品表【HAA】
【お買い得】中古車購入相談スレ/30台目
ポルシェだと思って買ったら

富山の中古車屋


1 :2010/07/27 〜 最終レス :2019/12/13
語ろう

2 :
あげ

3 :
えっちゅーさー

4 :
やばいだろ。

5 :
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1274361759/
http://academy6.2ch.sc/test/read.cgi/psycho/1255975883/
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1274699380/

6 :
がんがん語ろう!!

7 :
魚津のVIPつぶれたん?

8 :
えっちゅーさー

9 :
ハゲ

10 :
ひげ

11 :
過疎ってるなぁ〜w

12 :
富山のアテンシ○ンって、信頼できる車屋さんですか?

13 :
高岡のGTアルティマって、どうですか?

14 :
age

15 :
>>13
ここの物件は総額すると結構高めだと思う。
やはり県内に絞って購入を考えるのは危険。
じっくり探せば、良い店は全国にいくらでもある。

16 :
国産車、ヨーロッパ車はいいけど、アメ車触ってるトコは全滅だね

17 :
インディアナ富山って信頼できるとこなのかな?
購入した人いますか?

18 :
インディオ富山じゃね?

19 :
オート○イドってどうよ?

20 :
高岡のガレージ○Gって??あれ、営業してんの?

21 :
>>19 昔と違って今は大真面目。うまい下手は別として、一生懸命やってくれるよ。

22 :
>>19
元や〇ざ ブログ見れば

23 :
>>19
店名がそれでは分からんよ。
もっと具体的にヨロw

24 :
>>23
分からない人は関わらないほうが賢明かと思います。
墨の入った人たくさん来ますから粋がってたらマジ消されますよ
彼女なんか連れて行った日には・・・

25 :
>>24
もしそうなら、なおさらしっかり皆に周知したほうがいいのでは?
知らないで粋がって消されるのも良くないでしょ・・・

26 :
おまえら いい加減にしとけや 営業妨害になるぞ

27 :
上げてまで言うことですか?www
上げてほしいんですねwww
警察に行ける訳ないでしょ
認証工場でもないのに分解整備してるし
古物取り消しになるよwww

28 :
それなら、ティー○モーターは?

29 :
>>27
そこまで言うなら、もったいぶらずに具体的に教えてよ
それが世間のためになるんでしょ?

30 :
>>29
社長も従業員も気さくないい人ばかりですよ
車検も安くしてくれるし

31 :
>>30
それは>>28へのレス??
俺に対してなら、それじゃ具体的に何も分からん。

32 :
>>31
なにこいつwww

33 :
具体的に荒れるのを待つw何処がヤバイのか知りたいぞぉ

34 :
だから、どこの店なんだよw

35 :
41プロモーション
http://www1.coralnet.or.jp/ma-n/page005.html

36 :
アメ車屋ばかりあがってるけど、どこかいい店ないのかな?

37 :
>>31
オート○○ドのチビデブ禿げか?
本人乙

38 :
プログ見た
確かにやばそうな雰囲気だったけど
店長さんどれか分かんなかったyo

39 :
射水のブルーライ○はどうですか?
個体自体は、良心的な価格と感じますが。

40 :
アメ車、国産旧車、エンスー車なら、高岡のライジン具オートサービス!!
社長も親切!

41 :
ライジン愚?冗談だろ?かなり酷い仕事してるって聞くぜ。人は良さそうに
見えるらしいが、人間として最低だとさ。なんでも世話になりっぱなしだっ
た人まで騙したそうだ。

42 :
富山のアメ車屋は全滅か!

43 :
ブルー○○ンはいいんじゃねーかなw

44 :
確かにライジン愚は良くないかもね!出入りしてる客は車に夢中なアホばっかりで
ボラれてるのも判らないオメデタイ奴ばっかw俺も一回見たけど、あの社長のいい
人ぶりには騙されても仕方ないかも?俺もヤバかった・・・・

45 :
ついでに言っとくが、あの仕事ぶりでプロ気取りは最低だなw

46 :
だれかイタ車買うならココが良いって店教えて!

47 :
イタリア車ならアー○スピー○。アルファロメオいいものあるよ

48 :
>>47
サンクス。
イタ車の販売はもちろん、アルファ修理に強いショップは知りませんか?
買いたくても、これがクリアされないと思い切れません・・・
あ、アッセン交換のデラは除外ですw

49 :
つまらんwwwwww

50 :
>>40 それってドコにあるの?面白そうだから覗いてみたい。

51 :
>>50 見る価値も無いってよw

52 :
他にないのかド田舎富山

53 :
アゲ


54 :
ハッピー&何とかってところはどうよ?
上層部の社員は胡散臭いと思ったが・・・

55 :
あげ

56 :
>>54
昔は色々あったけど今は真面目な中古車屋さん

57 :
>>56
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :
>>44 俺、騙されてしまったかも?

59 :
>>47 そこ、どこ?

60 :
>>59
富山市熊野のところ

61 :
豆川自動車 のクリア車検 63310円と宣伝しているのに 先日車検を出したら
98000円も請求された、、。 何なんだ この会社は?? 詐欺会社か?

62 :
>>61 バカじゃん。そんなもんで詐欺なんて言えねーよww 
基本価格(宣伝価格)以外に部品交換とかあったならなおさらw

63 :
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j98980776?u=;kurumaerabi_store
トラブルになってるけど
諸費用253650円って???
登録費用60000円
車庫証明30000円
ここで買わなくてよかったよ

64 :
でも車体がえらく安いぞ

65 :
>>63
詳しく!!
実はここのショップ、ラインナップ的には気になってるけど、諸費用が高めで、何か決められない。
GOOのユーザーレビューでは評判いいけど、これって、小細工できないもの??
誰か実情をお願いします。
店主は人が良さそうなんだが・・・

66 :
>>65
だって、車本体に色々言えないワケがあるんだからw

67 :
>>66
確かに10万キロ越えが多いが、うたい文句では「オークション4.5以上を仕入れ」となってるぜ。
さすがにそれは嘘つけないだろ。

68 :
>>63
>トラブルになってるけど
これって、どこから入手の情報ですか?

69 :
たまたま、ヤフーの車選びcomの悪い評価見てたわけ
そこにこのお店の評価たまたまあって諸費用見てびっくり
せっかくURL出してるのに?わかんないんの?


70 :
確かに他の車屋より程度は良い車だと思えたし対応も親切だったな。他にも諸費用高い店はたくさんあるからそこはあまり気にはならなかった。欲しかった車が売約済みだったのが残念だった。ブルーラインやロータス松田の諸費用の方が高すぎて驚いたがなwww

71 :
>>69
そのURLから「悪い評価」の詳細を見ても、大したこと書かれてないけどな、単なる売り切れになってただけで。
諸費用だって「車検付き」と明記されてるし。
「登録費用60000円、車庫証明30000円」の基準は何とも言えないが、どう「トラブルになってる」のかURLなりソースを出してくれよ。
根拠のないことで貶めるのはマズイぞ。
>>70
確かにブルーラインは面白い在庫してるけど、諸費用は怖くて聞けんわww
店主の人相からして購入意欲は涌かんけどねw

72 :
>>71
このことでは
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kurumaerabi_store&u=;kurumaerabi_store&author=yoshijii3&aID=j98980776&bfilter=&bextra=3&brole=&bapg=1
ちなみにブルーのどんな車検討中?

73 :
>>72
サンクス。
こりゃ、ひどいね。
それと、前にここで売ってたR33-RがSOLDOUTになったのに、また再発売になってたりね。
単に客がローン審査が通らなかったのなら分かるが、一度売れたのが再発売ってあまり無いでしょ。
ブルーの店主は、売り物の車をよく乗り回してるんだよね、よく見掛ける。
ある程度は動かすべきなのは分かるが、通勤やプライベートにそんなに使うもんじゃないのでは??
最近、白のビートルが入荷したけど、ビートルは人気車のせいかどこも高めだよね。
素人感覚だけど、なんか相場があって無いような感じ。
店舗選びが一番大事といつも思っていて、いつか外車デビューするときは、たぶん以下の店にすると思う。
何回かメールとかしてみたら、とても親切で信頼できる店主です。
常々、「最終的に総額で比較して下さい。車体が安くても諸費用がバカ高いショップはたくさんありますから」と言ってる。
ブログとかとても面白いですよ。
皆さんご参考までに。
富山県内に限定してたら、良いお店や良い物件には出会えないと思う。
http://www18.ocn.ne.jp/~fiorano/index.html

74 :
追記。
もし>>73のホムペショップで購入したことある方がいましたら感想を教えて下さい。
聞いた話だけど、富山県内で派手に売ってるあるショップ社長には紋々が入ってるとか。
偏見かもしれんけど、そんなヤクザな人からは買いたくないな。
購入後に何かあっても聞き入れないと思うから。

75 :
国産車でも故障するのに
外国製の車だと、よほどの運が良くないとトラブル続きで嫌になる
やはりアフターサービスが良くないと買う気にはならないな
お店が遠いと故障時等どうするの?
他店で直して請求書だけって通らないと思うよ
あと、借地でやってる所も今の世の中いつ無くなるか
分かったもんじゃない。保障いくら付けて貰っても(ry

76 :
連投スマソ
>>72にあるビートルの諸費用が
http://yahoo.kurumaerabi.com/html/11424/38/expence.html
だが、
車検整備に35000円もとりながら部品交換はほとんどしてないってことだよな。
俺は何回も2.5Lのセダンを車検に出してるが、点検費10000円くらい、部品代・工賃は別途が多い。
35000円払って、タイヤは坊主、ファンベルト亀裂って、これはどうよ。
納車点検30000円も、清掃・コーティングにしては高すぎ。
車体が安くても総額がこれじゃ、購入意欲は涌かないな。
結局、店の言い値でお任せする金持ちか県外の客が多いってことでしょ。
相場が分からないんだが、10年落ち10万キロオーバーのビートルが40〜50万てどうよ?
そんだけ利益乗せてて諸費用もたっぷり。
中古車屋って、やっぱりおいしい商売なんかな。

77 :
俺、思うんだが、中古車屋選びって、特に外車は、やはりある車種に特化して強くないと信頼できないと思う。
ここのGTアルさんは、見る限り何でも売ってるので、どの車種に強いのか不透明。
ビートルは月に10台売ってるとか謳ってるけど、遠方の客を泣かせてるようじゃ得意車種とは言えない。
GT−Rが好きらしいが、それならそれに特化すればいいのに、売上げを考えるとそうもできないんだろな。
当スレでは、富山のショップ評判の情報交換を主としながらも、全国の良質ショップも知れたらいいと思うけど、どう??ww

78 :
ブ○スってどうよ!?
ほしい車あるんやけど?

79 :
>>78
GOO見たけど、どの車?

80 :
俺もしりたい!

81 :
GTアルティマはGTR専門店として始めたが、今のご時勢売れないからなー

82 :
>>78はどうよ?
聞いといて、何の車か言いもしない

83 :
SKファミリーオートって評判はどんな感じですかね

84 :
アテンション、前を車で通ったら
看板が無くなってたけど閉めたの?

85 :
>>82
アトレーWだけど売れてた。

86 :
例の↓の車屋。
http://ameblo.jp/gt-ultima2002/
一生懸命仕事してることをアピールするのは分かるんだが、
あのヤフオクの赤ビートルでは、購入者が泣き寝入りしたみたいだし。
そういう意味では本当に良心的なショップを見つけるのは困難かなぁ。

87 :
インディオで買っちゃお!

88 :
>>87
え〜〜〜〜
あそこも良い噂は聞かん。。。。

89 :
修理も出来ないのに外車ばっかり売って
金貯めて評判悪くなったら店の名前変えてまた、だまして外車売るんだろ
http://ameblo.jp/gt-ultima2002/
デラより修理代高く取られたよ ケッ

90 :
>>89
>金貯めて評判悪くなったら店の名前変えて
詳しく!!
それはいつごろの話??
>デラより修理代高く取られた
自分でどこまで修理できるか不透明なんだから、デラに出してマージン取ってたんじゃないの?ww

91 :
ライトクルーズってどうなん?

92 :
全部知らん店ばっかやな

93 :
陸送って何処に頼んでる?

94 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112490797
こいつ車屋のクセにそうじゃないフリして出品してやがるw

95 :
>>94 知り合いの車屋に預けてあるって書いてあるけど・・・
本人自身がその車屋って事か?
確かに出品早々入札が入ってるのもいかにもサクラ使ってるみたいだw

96 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1657496212&owner_id=21814565
ト○セキの社員

97 :
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21814565

98 :
ガレージミニのその後は。。

99 :
>>96 http://ameblo.jp/tetu77777/

100 :
100獲った!

101 :
どの店でもいいからさっさと潰れてくれ!

102 :
販売店名 モーターワン(motor 1)
所在地 939-8222
富山県富山市蜷川129−1
TEL 076-491-5599
FAX 076-491-7068
Mail miu1@triton.ocn.ne.jp
営業時間 10:00〜19:00
定休日 定休日なし
ホームページ motor1.jp/
主人の車を買おうとここにも見積もりを依頼したら
Gooのメール返信で他店に送った私の情報が間違ってこの店にいったらしい。
それを見て私じゃローン通らないでしょうねって言われた。
4月からNPO法人の経理に内定。先日私の車を買ってローンが通ってますが。
その言い方があまりに失礼なので訂正するように求めたら
「たぶん通らないでしょうっていってるだけじゃないですか」と
憶測で人のことローンが通らないってお前が言うな。
電話を切ってからやはり腹がおさまらず謝罪を求めたが
「しつこいですね」と話をしてる最中に電話を切られた。
最低の車屋。潰れろ。

103 :
ソコは過去何度か潰れてるんじゃなかったっけ?

104 :
>>94 画像4番目の奴。こいつだろ?
http://blog.goo.ne.jp/krl7003/e/f230923f0a4c7995ab64034abdd0cebf

105 :
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1291109030/17
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1291109030/50
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1291109030/294

106 :
むしろ整備の上手いお店を書いてもらえると助かる。


107 :
>>104
このブログのお店はどこ??

108 :
個人的に福光にある自動車工事あこダメだわ

109 :
4輪アライメントなど足回りが得意な店は?

110 :
車種は?
車屋にも得意な分野があってだな。


111 :
>>110
100チェイサーです

112 :
30万で買わされた車、廃車同然?

113 :
ぶっちゃけハシバ〜

114 :
色々こみで20万位の車無いっすか?
ローンで

115 :
富山市ぐらいでフォルクスワーゲンの整備の得意な店教え欲しい。
古い車体を安心して作業してもらえるとこは?

116 :
ビートル?
ゴルフU?

117 :
ゴルフVGLIです。オイル漏れしてるのでパッキン ガスケット タイミングベルトあたりやってもらいたい。 エンジンの構造自体はUとほぼ同じだと思うけどどうなんだろう
詳しいショップで一回見積もりだけでも出したいのだけど
検索かけても富山県内はディーラーぐらいしかヒットしないので
 
富山で専門店は経営無理だろうから せめて整備にたけてるショップがあればと思ったので

118 :
最近、プジョー206を中古で購入しました。
良い整備屋ないかなーと探してるけど富山じゃ輸入車専門店くらいしか
無いからディーラー以外で良いトコ教えて頂けるとありがたい。

119 :
ゼロワンはヤクザなん?

120 :
構成員ではありません。

121 :
モータースポーツ系のショップだけど検索で出てました行くかどうか少し迷う 競技系は独特な雰囲気あるから・・・
アムロケイズ
http://www.asahi-net.or.jp/~ft9k-ozw/factory.htm

122 :
>>115
ちょっと足をのばしてもいいのなら、
石川能美のシュポルトさんでいかが?
h ttp://sport-vw.com/

123 :
>>122  レス乙
さすが金沢専門店があるとは観光がてらいってみよう 候補に入れておきます。

124 :
123>>
金沢市内ならG-FOXモータークラブもいいっすよ。
基本フランス車イタリア車ですが。

125 :
G-FOXモータークラブ ネット上で見て見ました。
走り系の車が多い印象
306は何気にいいね WRCのキットカーは速かった デルクール ターマックスペシャル

126 :
diyもいいかな 失敗すると動かせなくなるけどね
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/304286/blog/15478490/?guid=on

127 :
oyam

128 :
GTアル○○○のブログ嘘だらけでワロタ
県外人だが以前ここで車買ったけど素人整備で酷すぎる

129 :
お○ま最悪

130 :
>>128
詳しく!!
あなたの車種まで書くと特定されるのかな?
以前からここのブログに違和感があった。
「自分は一生懸命仕事してるので客から感謝されてる」ようなことをいつも書いてる・・・
あまり自分を良いようには書かないもんだと思うけど。

131 :
>>41
>>50
>>58
>>94
>>95
>>104
いまだに大嘘こいて自分の車売ろうとしてやがる。
自分の店においてあるクセによく言うわw
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109308960

132 :
GTアル○○○の実情はどうなのか、誰か知らないのかな?
>>128が例の赤ビートルなら、たった1例では判断つかんし

133 :
>>132 GT系の車乗ってるならブレーキ交換や足回りのアライメント取ってもらったりして貰えばいいと思う(作業は見させてもらう)。ハードチューンはお金も技術も必要だから判断難しいけど・・・
中古車買うならあまりエンジン内部まで改造してあるのは避けたほうがいいのでは チューニングカーほど普段から手をいれなければならない場所は多くなるから

134 :
>>133
誰へのレスかピンとこないが、アル○○マにアライメント調整できる機械なんてあるのかよ??
そこの店は決してチューニングカー売買を売りにしてはいないけど

135 :
GTアル○○○ ホームページのリンク先の「gooの認定店」になってるし買った人の評価も遠方から実車も確認しないで買ったの評価が多くて驚いた。
安いノーマルな車買うならまだしも チューニングカーを通販で買うなんて・・・
ラインナップもポルシェ等のスーパーカー系も扱ってるし チューニングショップに整備工場のような地味な作業は期待しないほうがいいと思うのだが

136 :
潰れろ

137 :
前から疑問だが、Gooのユーザーレビューってどこまで信憑性があるんかな?
あれって、絶対に小細工とかできないのかな?
他スレでは「できないことはないよ」と答えてくれたけど。
それにしても、あそこまで点数高いと嘘っぽく思えてしまう。

138 :
>>132
あそこの客層は金持ってないくせに見栄だけで外車乗りたいっていう馬鹿だけ
実際に店に行ったことあるけど整備機材ほとんど無かったぞ
リフトはあったけどやってることと言えばオイル交換と洗車くらいだろ
ほぼ現状渡しで売りっぱの印象だったわ

139 :
KNBラジオでやってるカーセンター○○バのイチオチ車ぜんぜんお得じゃないな!
アルファード14年式 77000km  148万って高すぎだろ!


140 :
>>139
9年落ちで100万オーバーwww
有り得んwwwwwww

141 :
ポルやRーリみたいにメンテフリーとはいかないクルマを売るアル○○○ってどうよ?
マジでこれらは専門知識が無いと無理だぞ。
故障したときどう対応するのかな・・・
じゃ、富山で治せる店があるなら教えてほしいわ。

142 :
富山でもこんな修理屋さんがいてくれたらな・・・
他県だけどこのブログおもしろいよ
FROM 天栄
「天栄村の修理屋さん」のブログ
http://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/2c3223d5097c5e78c6cfbf4b36518858

143 :
>>139>>140
新車400万以上する車ですが…??
てか、全国相場見ても普通だと思いますよ。

144 :
>>141
修理は県外の正規Dへ丸投げです
修理代も中間マージンを取っているのでボッタクリ価格になります

145 :
>>144
なら、車体だけ割安で買って、メンテは最初から県外など自分で見つけておくのがいいね。
ロクに仕事もしないでマージンだけ取られるほどバカらしいものはないからww

146 :
富山に腕のいい修理屋はないのか
北陸地区の工業地帯なのに

147 :
>>115
射水の高原自動車はどう?
http://www.takahara-auto.jp/

148 :
>>147 なんとなく良さそうだね

149 :
>>131 e?

150 :
富山にはろくな整備士ばっか

151 :
ところでみんなは何に乗ってるの?
俺は車屋に特定されんのイヤだからBMとだけ書いておく

152 :
>>147
納車整備がどれくらいなのか不明だが、車体以外の諸費用が結構高めだと思う。
でも修理の腕は良さそうに思う。
ポルシェをバラして修理するのはそんなにないと思うから。

153 :
>>150
日本語でおk

154 :
七美のマ○ダ自動車最悪
ナビ取り付け二日かかってパネル傷だらけ、つめが折れたみたいでぐらぐら
代車はガソリン満タンにして返したのに俺の車のガソリン半分ぐらい減ってた
あと、当たり前のように歩道走る従業員の車危ない

155 :
>>154
松田自動車・・・俺、昔そこで働いていたんだけど

156 :
>>154
ちゃんとクレーム言ったのか?
ガソリン半分減ったってことは200キロほど走ったってことだよなー
どういうことだろな

157 :
ロー○ス 等の全国の車検チェーンの整備力もたいしたことないのかな?
ナビとかはオーディオ類を扱う専門店が上手そうだけど 作業する人の技術しだいか

158 :
>>155
何の仕事で何で辞めたの??

159 :
>>141
GTアル○○○はもともとGT-R専門だったような…。
今は輸入車系にシフトしたの?

160 :
>>159
何かと今ここは話題だわな。
何か怪しいのは、購入者が県外ばかりだってこと。
その購入者がずっと満足してるかどうかが問題
車種的に一貫性がないから、結局は売りっぱなしなのかと思う・・・

161 :
>>143
お疲れさんです。社員ですか?

162 :
全国チェーンで重整備した人いませんか FCだから店舗によるんだろうけど
車検のコバック  ネット上だと工賃も安いし リンク先の店は輸入車も作業してる。
http://blog.goo-net.com/kobac/category_12/

163 :
>>146
福岡の安養モーターはどう?
知り合いなんだが、ヨーロッパ車には特に強い。前を良く通るのだが、ポルシェ、VW、アルファなどがよく入庫している。修理に困った正規ディーラーもたまに依頼にくるとかこないとか。

164 :
>>161いえ違いますが。
貴方は100万円も出せないニート君ですか?

165 :
中古車なんて完全に同じものは存在しないのだから、
その物件がいいと思えば買えばいいだけの話。
高いか安いかは、本人がよく調べて考えればいいだけ。
ただ、俺なら9年落ちの量産国産車でそんな物件は買いたくない。

166 :
安くて良い物は無い
高くて悪い物は有る

167 :
不人気車探せば安く買える気もするけど
玉が少なく選択が少なくなる。
セダン ワゴン の実用エンジン車は良さそう
カローラワゴン ウイングロード ブルーバードシルフィ等

168 :
中古車は、人気車を買うのはご法度かもな
足元見られて高値で売りつけられるww

169 :
格安車(低価格)を専門に扱ってる中古車屋はありますでしょうか
できれば射水市から東部方面で、実際に買ったり家族に近い人の話しだとありがたいのですが
認証工場併設だとなおさらありがたいです。
モー○ー1 は除いてお願いします。

170 :
高岡市だとニコーがある。自社の工場は持ってないかも

171 :
>>147 レス乙
候補に入れておきます。隠れた名店かなA160のAT修理は技術がある証拠だと思います。デーラーならアッセン交換見積もりで高額で廃車のパターンかも オーナーがどこまで予算ゆるすかもによりますが・・・


172 :
富山県で、フォルクスワーゲンをしっかり修理できるところはどこでしょうか?
主に、ゴルフ、ニュービートル、ポロなど

173 :
GTアル○○マいったい何がしたいんだwwwww

174 :
>>173
何の記事を見て?

175 :
車がほしい

176 :
買いなさい

177 :
富山市内でV35クーペ置いてあるとこない?
実車が見たい。

178 :
>>177 検索すると富山県内はないみたい(goo携帯検索)
いわれてみれば街を走ってる車すらないかも  V型になったスカイライン評価もまちまちだったね  せめてセダンで妥協するとかは?

179 :
>>178
返事ありがとう
おれもgooとかカーセンサーで検索したんだけどなかったのよね^^;
どっかマニアックな場所にないかな?なんて思って聞いてみた。
V型はセダンとクーペでは全く違う車だと思うんで、妥協はできません!

180 :
V35クーペ 全国検索でも100台?くらいしか無いようなマニアックな車
3500しか無いのも玉数が少ないのかも 同じ値段帯ならインプレッサセダンSTIぐらいが雪国富山の全天候スポーツカーと思えるし パーツも沢山あるから後からチューニングもできる利点もあると一般論だけ書いておくよ

181 :
>>180
助言さんきゅ!
でもおいら、もっと雪深い飛騨市民!
十分承知の上でFRクーペが欲しいんだぜ

182 :
やっぱ、FRはいいよ。
一度FRに乗ると、あのFF独特の癖には絶対に慣れない。
ミニバンのFFなら妥協するが、セダンでは絶対にFR!

183 :
これだけガソリン高騰してるのに
大型セダン 大排気量  燃費激悪 タイヤ代も高いし あまり頭良さそうに思えん  
納税ご苦労様ぐらいにしか思えん 一般人は大衆車に乗ったほうがいい

184 :
こういう時だからこそ
あえて、時代に逆行するのがいいのじゃないか
消費は美徳なり

185 :
最近の若いモンは183みたいな考えの人多いね。
今40才ちょっとくらいの走り屋ブームに青春してたヤツは走りも捨てられないよ^^
おれも含めて。
燃費とか税金とか全部わかっててあえて3.5リッターFRクーペ!
子どもももうすぐ高校生で、正直カネはきついけどね^^;
クルマは男のロマンです、はい。

186 :
>>185は、話の分かる男やねww
俺は、車種は言えんけど直6のFRに乗ってるし、家族用に古いミニバンも維持してる。
新車のアルベルなんて買う気はせんし、こうして2台持つことで楽しんでる。
娯楽の少ない富山では、若い奴でも2台持つのもいるよ。
バイクと軽4とか、軽4と走り屋クルマとか。
酒やタバコに消費するなら、その金でこういう趣味を楽しむのもアリだよ。

187 :
>>183
こんな人が増えてきたから面白い車がでてこなくなってきたんだろーな

188 :
>>183
最後の一行は?だが、クルマに興味のない人や、
単なる移動手段くらいにしか思ってない人にはよくある考えだとは思う。

189 :
結局は、何に金を使うかの価値観の違いに尽きる。
それ以上でも以下でもないわ。

190 :
こんな田舎軽四で十分

191 :
俺の場合は通勤にワゴンR使って休日には911に乗って家族用にD:5の3台体制

192 :
>>190
それもお前の価値観の1つ。
ただそれだけに過ぎない。
>>191
裏山すぎwww
俺もいつかは911が目標だけど(それも993)、今は何に乗ってるんですか?
あと、911の場合、定期点検や整備・修理などどこでやってますか?
良いショップがあるかどうか、富山の場合それが心配で・・・

193 :
田舎(すまん)は燃費いいって聞くけど 他県から来ると富山は信号機少なく条件いいと思う
一般道限定で燃費自慢して欲しい そうすれば迷ってる人も1クラス上の車買うかも

194 :
>>193
>>189でFAなんだが、あえていおう!
燃費でクルマ決めるんなら、燃費のいいクルマを買うんだ。
欲しいクルマがあるんなら、欲しいクルマを買うんだ。

195 :
燃費
トヨタ 1600スポーツエンジンのノンターボのMT の時は15キロ/リットル ぐらい走ったから驚いたな  下手すると10モードのカタログデータよりいい値でたよ

196 :
別にこのスレでは燃費の解説なんか不要

197 :
>>196あんたのその書き込みも不要

198 :
どうせ話題も発展性のある情報もないくせに・・・

199 :
>>197
じゃ、ましな情報くれよ

200 :
>>185 むしろジムカーナ中古車 かFF FR系のMTスポーティー中古車買って 「イオックスアローザ」の練習回で腕を磨いたり自己の限界運転にチャレンジする。
公道を中途半端に飛ばすより遥かに練習になり能力も上がるよ


201 :
>>200
数も残り少ないから、そんなに金のかからない車種で今なら何が狙い目なんだろう?
インテタイプRとか?

202 :
聞いてくれ・・・
例のGTアル○○マ、
http://ameblo.jp/gt-ultima2002/
の売れた4Sポルシェっを「ターボ」と言い切ってる。
どう見てもターボじゃないし、「問い合わせが殺到して」と言ってるわりには
GOOでの「検討中」はたった1人ww
個人的な恨みは全くないが、こんなコメントミスする奴が孤高のポルシェを売るのはやめてほしいわ

203 :
>>201 どれも絶版人気の為かあまり安くないみたいだけど
FF ならトヨタの最終型のレビン 最終型のセリカ できればノーマルストラット車 
FR  ならトヨタのアルテッツァ オープン2シーター可能ならマツダ ロードスター
各ノーマルに近い車体を足回りだけいれれば走れるだろう。可能なら機械式のLSD入れる FRならファイナル変えると楽しいかも
速さを考えたらシビック インテだろうけど 高そうだし 走り込まれた車多そう DIY出来る人は重整備前提で買えばいいかもしれんが

204 :
>>202
まぁいいじゃないか。そんな声高々に言わなくても。
馬鹿だなぁって流しとけば??貴方まで同じ部類に見られますよ?

205 :
話題のGT○ルティマ事情を少し
ここは整備の基礎知識がない車好きの金持ちが道楽でやってる店
販売車両は社長?オーナー?の趣味と外観評価だけで仕入れてるから購入前に試乗とエンジンルーム等ひと通りの確認は必須
しかもトラブル対応はディーラー丸投げか言い訳逃げの二択
以上の理由から整備や修理は自分でやるか信頼できるショップを探してから購入するのが吉
最近は売り物をボッタクリ料金でレンタカーにしてるし借りるやついるのか?
俺の欲しい車があって候補にしてたんだけどレンタカーになってるの見てここで買うのやめた
長文スマン

206 :
>>205
>俺の欲しい車があって候補にしてたんだけどレンタカーになってる
GOOリストとかに載ってる車?
もしそうなら、客?のためにも教えたほうがいいよ。。。

207 :
>>206
店頭に置いてある車全部だよ
車のコンディション維持とか言ってたけど日銭稼ぎかもしれん

208 :
>>207
>店頭に置いてある車全部
すげーな・・・言葉もない。
もし業界ではそれが普通だとしたら、今後は見方を変えないといけないよな。
少なくとも俺が信用する北関東の外車ショップはそんなことするわけがない。
冷やかしの試乗さえ断るくらい商品を大事にする店主が、安易に小銭稼ぎのためにレンタルなんかせんわな。
アルテマの店主はある意味ずる賢いというか、天晴れ?だわww

209 :
カーセブンも商品車、レンタカーにし始めたぞ。
ある意味有りなのか??

210 :
中古で買った車が以前はレンタカーもしてましたてのは
言い換えると嫁が結婚する前は風俗嬢だったてのと同じで
後から知ったらショックは相当なもんだろ

211 :
>>210
wwww
風俗嬢てのは極論だが、でも考えたら、新車でデラ関連でリースに出され、
リースアップした中古車はたくさん売ってるからなぁ。

212 :
>>211
不特定多数乗った試乗車も普通に市場出回ってるからね。
昔、池袋のアムラックス行って展示車のシートの擦れ見て幻滅した事ある。
あれがいずれナンバー付けて売られていくのかと思うと…。
Goo見たら金沢のミニ○ムもMINIのレンタ始めたと書いてあった。
まぁ乗り心地確かめるのなら試乗という短い時間より分かりやすいのかもね。
でも、アルテマ全在庫って言いながらナンバー付いてない車ばかりだぞ??

213 :
石川県民だけど、婦中にあったCORE JAPANは最凶だった
後輩の車選びに付いて行っただけやけど凄かったね〜

214 :
>>213
>CORE JAPAN
今はあるの?
ないなら、ここで感想言っても意味ないぞw

215 :
>>214
今もあるのかな〜?
長い事R359通ってないから分からないけど、事故車のセダンにエアロ・車高調・アルミを付けてボッてたね〜

216 :
新湊にあったガレージミニって今もあるの?
昔、ここでミニクーパー買ったけどとんでもないボロ車だったなあ

217 :
もうないよ

218 :
山室にあったライ○もなくなった?????

219 :
店舗の有無なんて自分で調べろよ。
現存してる店の良し悪しの情報が大事なんだよ。

220 :
>>219そんな情報自分で調べろよ

221 :
>>220
このスレの存在を否定するのか?

222 :
>>220
お前ww、スレタイ100万回読んで出直してこいwwwwwwwww

223 :
高岡市立野地区において・・・
車にボール。
袋小路の新興住宅地に住んでおります。
以前より近所の迷惑行為に悩んでおります
中でもボールが車に当たる事が特に嫌で、昨年の6月にお願いしに行きました。
一時期は止んだものの、またひどくなって来ました。
どうも最近は親は注意するどころか、「やってもいいよ」と言っているらしく、こちらが子供に注意しても効果ありません。
向こうの家の駐車場で遊んでいても、こぼれ球が飛んで来てうちの車に当たってしまいます。
町内会の役員自らやっているので、自治会長にも言えないのです。
こういった問題って泣き寝入りしかないのでしょうか。
私が神経質でしょうか。
解決した方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。


224 :
誤爆ですか?
なぜこのスレで聞くのか分かりませんが

225 :
>>223
さらし者。アゲときます。

226 :
http://www18.ocn.ne.jp/~fiorano/
決して縁者でもないが、店頭在庫でなく探してもらって買うなら絶対ここに決めてる。
店主もクルマの目利きがいいし、人が良い。
で、買った後の修理などは、高原自動車ww
このパターンなら絶対満足するカーライフ間違いなし。
それだけ良心的(車体価格も)な店は、田舎の富山には無いってこと。


227 :
>>226
東京に居たとき、一度だけ実車確認で出かけたことあり。>fiorano
店主さんはご年配でしたが、確かにいい人でしたよ。

228 :
>>227
何のクルマを見に行ったの?
結局ヤメちゃったのですか?

229 :
>>228
E39 525のMspo(前期型)を見に行った。
フェイスリフトしてプロジェクタ&HIDになったり、
エンジンも改良した後期型とどちらにしようか迷ってて、
結局は後期型530のMspoを別のお店で購入した次第。
個人的には自分好みの在庫が多い印象のお店。
次は滅多に走ってないSAABに行きたいとこだけど、
新車ですら国内販売危ういし、玉数少ない中古で
買うのは、大博打かな。
ちょっと長文でごめん。

230 :
つまらんなw

231 :
富山西署は22日までに、傷害と恐喝未遂の疑いで、氷見市伊勢王町1丁目、会
社員中島伶(21)と同市島尾、同鞍田貴大(21)の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は、4月20日午後8時ごろ、氷見市内の路上で、富山市の男性(18)に
対し、中島容疑者の交際女性との関係で言いがかりをつけ、男性の顔などを
殴ってけがを負わせた上、示談金名目で現金15万円を脅し取ろうとした疑い。
(富山新聞)



232 :
参考になれば
http://used-car-info.net/

233 :
やっぱりつまらん

234 :
>>233
何が??

235 :
>>234
ログ見りゃわかるだろ

236 :
>>235
は??
>>232の情報がつまらんということ??
もしそうなら、いちいち言わずスルーすればいいだけだろ??
いちいち「つまらん」というほうがよっぽどつまらん人間だわ

237 :
>>236
貴様、ココのタイトル判ってねーな?
とやまのちゅうこしゃや
平仮名で書かなきゃわからないかね?

238 :
このスレがつまらんのなら見なけりゃいいだけ
それか、面白くなるように自分がネタ提供しろ

239 :
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1294808368/464

240 :
>もしそうなら、いちいち言わずスルーすればいいだけだろ??
テメーがスルーしろ。いちいち食いついてくるな。
最初の食いついたテメーがアホ

241 :
最近ニコーの車、極端に減ったね。。。
売れてるのか???

242 :
GTアルのモデナ売れてる・・・

243 :
GTアルは順調だなww
でも県外にばかり売れてるのが微妙だがw

244 :
富山のレクサスの前にあるアクセル(だっけ?)行ったんだけど
妙に高圧的な店員がいてさ途中で腹立ってきて
話の途中でもういいよって帰ってきちゃった。
トヨタ系の中古車屋だからなのかね?


245 :
デラ系も含めて、富山にはロクな業者はおらんよ・・・
結局はそれが結論

246 :
>>244それって年配の人?若い人?
>>245そんな事言ったらどこで買えば??

247 :
>>246
外車?国産??

248 :
私事ですが車検が近づき、そろそろ中古車を購入しようと検討中です。富山や高岡方面が話題になってますが、アフターも考えると近い店が良いので、砺波市内で良い中古車屋はありませんか?

249 :
砺波じゃ数えるほどしかないよなw
外車じゃないならデラで買ったほうがいいのでは?

250 :
私は今までディーラーで新車購入が主だったんですが、このご時世新車購入の予算も厳しく中古車にしようと思いました。中古車屋での購入経験がなく、店の評判もわからないので参考に聞いてみました。輸入車ではなく国産乗用車で検討中です。

251 :
砺波に良い店が無いから高岡や富山や県外に行くんだけどね。

252 :
そうですか…富山や高岡なら台数多い中古車屋もありますよね。それともテクノドームとかでたまに営業しているフェアなどが良いんでしょうか?砺波は何軒か中古車屋はあるのですがどの店も台数が少なく小規模な店なので何と無く入りにくいです。

253 :
>>252
ああいうフェアは、店頭で売れ残ってるものばかりと聞いたことあるが
本当に良い物件がほしいなら、デラ系中古屋か、信頼できるショップにオクで探してもらえよ

254 :
ハシバ協力会って下請けが入ってるの?

255 :
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

256 :
砺波市内なら○ータス協立とか、国産車に限るけど
一家そろって昔からそこで車買ってるけど良心的だと思うよ
付き合い長いからかいろいろサービスしてくれたりする

257 :
城川原にあるトヨタ部品の隣にあるニューカーコートってどうよ?。
店構えは新しいのに、店舗在庫が恐ろしくHENTAIなのだがw。

258 :
高岡の古○モータースでやっとった「ボコボコでも動けば買取り!」ってやつ、まだやっとるんけ?

259 :
>>257
あそこ中古じゃなくてレトロ車って感じする。

260 :
ゴルフやポロの整備に強いショップはどこ?

261 :
>>260
○レ○ジ○ン○ニ○がいいね

262 :
中古車屋無駄に多すぎよ

263 :
>>260
なぜ伏字にするの?
さっぱり分からん・・・

264 :
わからんねww

265 :
浮上

266 :
高岡市、新古車販売の古城モータース。諸経費ご存知の方いますか??

267 :
あとフェニックスの諸経費も!

268 :
ダサい店でも1台だけ良いクルマがあったりするからな〜

269 :
以前このスレで ゴルフVの修理の件について聞いたものです。
結局車検は通さず別の格安中古車に乗り換える事にしました。
情報協力ありがとう。みなさんが楽しい中古車生活おくれるよう願ってます。

270 :
フェニックスって諸経費は高めだけど、車自体は悪くないんかね?
一応全国チェーンっていうことだし
どうなんだろうか。

271 :
コアな所だけど地元なので、宇奈月自動車ってとこおすすめ!!ただ、オーナーとその奥さんで経営してるから納車に時間かかるみたいだけど、話聞いてたら次はここで買いたいと自分は思ってる。車屋オークションで探すからたま数少ない車両や条件が多いとさらに遅くなりますが

272 :
呉羽駅の近くのオークション会場の評判どうなのだろうか?
県外から来る車も多いのかね

273 :
>>272
県外からは少ないよ。
うちは出品だけしてる。

274 :
古○モータースで70万の軽四コミ100万いわれた
ナビなしで

275 :
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族R 富山DQN男の血繋がってるやつR 富山DQN男の子供R 富山DQN男の親R 
ど田舎富山男R一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男R一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男R一生富山弁喋ってろ

276 :
>>274
その諸費用の内訳を晒してくれないか?
○○費用のオンパレードかな・・・

277 :
車検きれてるんだろ。

278 :
>>277
車検切れてても、プラス12万ほどじゃね。未使用車なら、マット、バイザー、スタッドレスは別途での見積もりでも100万は高いかな

279 :
オイル交換や車検で馴染みの工場と知り合いになって
直接オクで引っ張ってきてもらうのが一番いいんじゃね
店舗通すより安く買えるし
自分は実際そうしてる

280 :
>>279
どこの工場でそうしてもらってるの??

281 :
保証なしなら車屋でもー

282 :
富山のブサイク刺青ナル男
自分に酔い、詩のようなブログ書いてます
http://people.zozo.jp/kazsince1985/item/3073466

283 :
古めの輸入車が得意なisland cafe serviceで
お世話になったことのある人、いない?
高岡戸出のあたりにあるらしい。

284 :
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R

285 :
ブルーライ○にほしい車あるんだが評判どう?

286 :
>>285
見積もり聞いて、ここで教えてくれ

287 :
オズジャパンってどう?

288 :
http://www.47news.jp/localnews/toyama/2012/06/post_20120602102401.html
北新潰れた

289 :
サプライズってどう?

290 :
age

291 :
あげ

292 :
ミサワモーターってどう?

293 :
どっかに乗り出し100万円台の程度のいいトレイルブレイザ―かエクスプローラーかグランドチェロキー無い?

294 :
ど田舎富山DQN男の家族R ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつR ど田舎富山DQN男の子供R ど田舎富山DQN男の親R 
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山DQN男の家族R ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつR ど田舎富山DQN男の子供R ど田舎富山DQN男の親R 
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山DQN男の家族R ど田舎富山DQN男の血繋がってるやつR ど田舎富山DQN男の子供R ど田舎富山DQN男の親R 
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R

295 :
インディオの店員、チャラい。
なんというか、うさんくさい。誠実さがない。

296 :
上げ

297 :
天然パーマ男J・OR。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 KR。その目気色悪すぎこっち見んな。R。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。M・OR。白髪。人殺し。オタク男。R。
デブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男Rデブ男R

298 :
フェニックスはマジで糞

299 :
>>298
どう糞なの?

300 :
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R
ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R ど田舎富山肉体労働男R

301 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

302 :
むかし立山町の秋元商会ってところで買ったけど
・プライスボードがついてなくてちょっと焦る
・ナンバー無し車でも敷地内を走れる
・クレーム対応はかなり良かった(サスペンションの異音を相談したら聴診棒?使って特定してアッパーマウント無料で交換してくれた。コミコミ50万円の車なのに申し訳ない)
・ただし修理は基本外注(確か新夕自動車とか)
てな感じで初めての愛車選びは成功だった。てか未だにその車乗ってる。自分だけでもう5年9万キロ走ってるけど絶好調。
ただ他人事ながら儲かっているのか心配

303 :
フェニーーーックス

304 :
あげ

305 :
あんな潔く量とか故障個所の誤判断とかしまくる店も貴重だ。どことはいわねーけど。
協会かなんかで集計とってるかと思うと末恐ろしいず

306 :
今時、中古車屋を個人で立ち上げ、ネットに載せて、それだけでやっていけるんだろうか・・・

307 :
AZー1売ってないかな?

308 :
>>307
富山にうってる

309 :
>>308
R41沿いの???
フラフラ見てるけど見かけないなぁ

310 :
>>309
うん、青いの
うれたのかなあ?

311 :
>>310
見かけないなぁ
売れたのかも

312 :
カワイイ店員さんいないかな?

313 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

314 :
AZー1発見した

315 :
あげ

316 :
RX8欲しい

317 :
>>307
誰?

318 :
射水警○所向かいのグ○フティー(ティ○ズモーター)
ここで車を買うともれなく、あなたの車がおもちゃにされます。
了承もなく、いたずらされて、請求だけが来ます。
しかも、掃除も何もいたずらしたまま家に納車されます。
オイルや、汚れがシートにべったりついたままねちゃねちゃが好きな方はどうぞ
人の車を勝手に激しく乗り回し飲みにいったり、ぼったくられますのでお楽しみに

319 :
射水市のティーズモーターだけは絶対やめといたほうがいい。

会社は資金難でとにかくぼったくられる。

技術は最悪、すぐ壊れます。

素人のほうがましといったレベル

無理やり販売してくるので要注意

明細は何度か頼んでようやくもらえるが、適当に書いただけのもの

片付けも掃除もしないまま、どこにでもビスやボルトなどの破片が落ちてきます

120万の車を壊れて動かないとうそをつかれ、ただで搾取される

その後、正常に戻して高く転売しようとしてたので

無理やり引き取りに行って

ほかにもっていくと修理代1万2000円で治った

引き取りに行ったときにはすでに金になりそうなパーツは転売されていた

320 :
>>319
聞いた事ないけど、ドコにあるのかな?

321 :
オートクローバーに見積りに行ったら
登録費用が6万越えw
ボリ過ぎワロタww

322 :
RX8欲しいよ

323 :
古城モータース?ズ?
やめた方がいいよ

324 :
あげ

325 :
連呼女のコマーシャル醜いから嫌い

326 :
四駆系の修理、メンテナンスはどこがいいだろうか。立山の有名なところは割高な気がする

327 :
高岡フェニックスは利益しか考えてなく、お客さんへの気づかいや心遣いが全くなかった

328 :
ブルーラインって社長が犯罪者?

329 :
違うよ

330 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304467.png_jCfP9FxrXoBioBdFGHV4/www.dotup.org1304467.png
毎日のようにエアブレーキで故意に騒音をばらまき近隣に迷惑行為をかける南砺市営バス運転手。
  集団ストーカー。 被害歴4年。ナンバー1032

331 :
>>330
うるせーよゴミ

332 :
某オクで「走る止まる曲がる問題御座いません」と書きながら不良車平気で売り付けて「渡すまでは問題なかった!」とゴリ押し
悪い評価を付けようものなら、嘘の住所を使ってるのをいいことに、購入者の住所を盾に「評価を良くしろ」と脅しにかかるクソ野郎
でも、詰めが甘いから特定可能ですw
前のIDは評価悪いがつき始めて汚れて来たから新IDに移行中♪

333 :
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DXYIO

334 :
富山

335 :
高知県土佐清水市のスノーボードクロス大会

1位 多田野修造 タダノシュウゾウ
2位 橋詰強太郎 ハシヅメキョウタロウ
3位 八釖瞬真 ヤツルギシュンマ
4位 立浪春雪 タツナミハルユキ
5位 唯杉樹久雄 タダスギキクオ
6位 竪道(豎道)滋彦 タテミチシゲヒコ
7位 柳原秀澄 ヤナギバラシュウト
8位 拝詞沙斗士 ハイシサトシ
9位 竹國波々緒 タケグニナナオ
10位 桑嶋初心 クワジマウブ
11位 栗須谷椛華 クリスタニアキカ
12位 神栄尚樹 シンエイヒサキ
13位 蓮潟佐登史 ハスガタサトシ
14位 蜂木泉 ハチキイズミ
15位 組野来都 クミノコト
16位 黒磯芳莉 クロイソカオリ
17位 箭柄京美 ヤガラキョウミ
18位 久畄間恋萌 クルマコイホ
19位 梁木翔海 ヤナギショウカ
20位 立野岡呼幸 タチノオカコユキ
21位 岳釜愛咲 タケガマアイサ
22位 藏所絵凛 クラショエリン
23位 田芝壱乃 タシバイチノ
24位 長田聖康 ナガタキヨヤス
25位 柳清水希璃子 ヤナシミズキリコ
26位 昜永秋穂 ヤスナガアキオ
27位 次郎坊周悟 ジロボウシュウゴ
28位 神能周二郎 ジンノシュウジロウ
29位 岳藤あお衣 タケフジアオイ
30位 志和山笑美 シワヤマエミ

以上です、ご参加ありがとうございました。

336 :
フェニックス富山店で見積もり取ったけど凄い内容だったので晒すわw
車両本体価格 499000円(消費税込み) 
付属品等     70308円
税金         32480円
販売諸費用(課税)  191916円
販売諸費用(非課税) 16200円
リサイクル費用 9670円
合計          819574円

軽自動車の車検受け渡しでこれって・・・
販売諸費用19万って何なんだよ

337 :
>>336
古城と一緒で諸費用で儲けてんのやなw

338 :
>>337
車も相場より10万円以上高かった
低走行車両だったけど実車確認したらフロアマット等欠品多数有りだったし
タイヤは要交換状態だったw

339 :
>>338
フェニックスってどこに修理出してんのかね。
自社工場ないし、売ってさよならか。

340 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

341 :
北陸○○さんに 電話で車のことでパーツいくらかかりますかって 相談したら いきなり知らんって言われた。純正パーツなのに・・・

342 :
色んな店に行って見積りとってきたり社風みたいなものを感じてこれば地雷店舗はすぐわかるよねw

343 :
今回はEDRのデータがトヨタにとって“シロ”となる結果だったが、それでも「完全に問題が無い」とは言い切れない。
「ブレーキを踏んだデータが残っていても、トラブルがブレーキの制御ソフトにあったとしたら、仮にブレーキを踏んでいた
としても、実際には利かなかった可能性もある」(同)からだ。しかも、EDRのデータはトヨタの独自仕様で、同社のシステム
でなければ分析できない為、中立的な検証が難しい。今回の事故と同様、アメリカで車両の不具合が問題視された時は、トヨタ側が
「EDRシステムは実験装置であり、信頼できるものではない」との声明を出し、データ提供に消極的だった為、「隠蔽工作を疑われた
こともあった」(同)という。


警視庁:「車に問題はなかった」

消費者団体:「警察はトヨタとグル! 警察の裏金はトヨタからの闇献金!」

菅官房長官:「中村格をそろそろ更迭する理由ができたな(*^^*) 悠仁への警備の失態で詰め腹を切らせよう\(^o^)/」

344 :
なぜ、「プリウスの車両保険は高い」のか。事故率が高いって本当?
https://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_110568/

「なぜ、トヨタ プリウスの車両保険は高いのですか?」。ファイナンシャルプランナーでもある筆者は、
このような質問を受けることがある。ネット上では「プリウスのドライバーは運転が下手だから」
「プリウスは事故率が高い」との意見を拝見することもあるが、これは本当なのだろうか? もちろん、
車両保険は車種によっても変動するが、その中でもプリウスの自動車保険が高い理由について解説しよう。

■プリウスの車両保険が高い理由とは?

プリウスの車両保険が高い原因の一つとして、盗難が多いことが挙げられる。日本損害保険協会が今年3月に発表した
「自動車盗難事故実態調査結果」によると、損害保険会社が2015年11月に保険金を支払った事案で、プリウスは
最も被害を受けた車種となっている。この調査は2000年から実施しており、今回で17回目。前回(2014年11月)に
続きプリウスがワーストとなった。ちなみに、この統計は保険金を支払った事案のみで、車両保険に加入していない
ケース等はカウントされていない。海外セレブにも人気のプリウスは、海外でも高く転売できるので盗難されやすい傾向にある。

また、車両保険は任意であるが、プリウス所有者は経済的に余裕のある人が多いため、車両保険の付保率が高い。加えて、
人気の高いプリウスは、必然的に保有している人も多く、事故の際には保険を使って修理するケースも少なくない。さらに
最先端の技術で進化を続けるエコカーの修理代は高くつくことも多い。そうした要因が重なって、プリウスの車両保険を
押し上げているといえるだろう。


プリウスの「盗難が多い」のは台数が多いからなのだが、「盗難率」じゃないのがポイント(*^^*)

345 :
ブレーキが効かない!! 2009/12/08 22:38(1年以上前)自動車 > トヨタ > プリウス
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10600830/

スレ主:マインドコントロールさん クチコミ投稿数:6件

新型プリウスSツーリングセレクション(17インチ)に乗っておられる方に質問したいのですが、中央分離帯にキャッツアイがある道路(片側2車線)で右折のためキャッツアイを
踏みながらブレーキングして対向車がいないケースでそのまま減速のためブレーキングしながら右折中、突然ブレーキの効きが急激に落ちる事はございますか?と言うのは、6月に
納車した私の愛車ですがこの現象1回ではないんです。10回以上経験して、先日前方のエルグランドに追突しそうになり、これでは「いつか事故を起こす!」と思い現在ディーラーに
原因究明のため入院中です。
最近では普通の交差点でブレーキング中マンホールの段差でも起こりました。
トヨタお客様相談センターにも対応をお願いしてありますが、「ディーラーを通して」とあくまでディーラーが窓口、この事は人の命に関わる事、私がもしこの現象で人にケガでも負わし
てしまったら、一体誰が責任を取るのか?と伝えてあります。
ディーラーが実際「この場所で起きた!」と言う場所に実際車を走らせ症状を確認。対応は良いですがどうもトヨタには強く言えないみたいで、「ABSの不具合?」と言うことで現在は
今後どうするのかわからないままです。このままでは年内に戻ってくることは難しいそうです。
長くなりましたがこの現象があった方がいらっしゃいましたら教えてください。

346 :
クリームデニッシュさん:クチコミ投稿数:31件 2009/12/10 09:50(1年以上前)

マインドコントロールさん
大変怖い思いをされましたね。
この現象はABSの特性ではなく回生ブレーキの特性(欠陥?)です。
他の掲示板でも問題になっていて、多くの方が怖い思いをしていますので誰でも起こりうることだと思います。
回生放棄やブレーキ抜けと言われています。
ABSの作動履歴も残っていないそうです。
10キロ以下でも発生している人がいますのでABSではありません。(10キロ以下ではABSは作動しないので)
まだはっきりした原因は分かっていないのですが、ディーラーに調べてもらった人の話では
「プリウスの場合 通常のブレーキングではモーターの回生作用によって減速を行う。
つまり、軽いブレーキングではブレーキパッドとディスクは接触しておらず
モーターの負荷によって減速を行っている
この状態のときに、前後の車輪もしくは4輪それぞれに回転差が生じると
スリップしていると判断し回生がキャンセルされる。
しかし、ブレーキの踏み込みが浅い状態で回生減速中は回生キャンセルとなっても
ブレーキパッドとディスクが接触していないので パッドによる減速を得るまでに若干のタイムラグが生じ、その間ブレーキが抜けたような現象となる」
この現象は雨の日のマンホールや白線や陸橋などの繋ぎ目で多く発生しています。
メーカーやディーラーに徹底的に調べてもらうようにして下さい。

347 :
NSUバンケルさん:クチコミ投稿数:14件 Goodアンサー獲得:2件2010/02/03 12:11(1年以上前)

プリウスの場合、車輪速センサーとバイワイヤーブレーキの入力信号の情報から、ブレーキロックを感知するとABSが
作動する前に回生ブレーキを停止して従来のブレーキに切り替えてABSを作動させているんだそうです。
従来のアンチロックブレーキは減速度に対して推定実車速から15%以上下がるとABSを作動させる。
この辺のプログラムが複雑多岐だから、バグを隠し持っている可能性は否定できない。
プログラマーの問題点は普段車を運転しない人とか、車の物理的な運動とかの事柄に関心なかろう人がプログラムしている可能性は多々あると思います。
優秀な人材を集める為、東京のトヨタのオフィスで制御系プログラムを創らせているみたいです。多分あまり効率的じゃないでしょう。

ニャンタロサさん:クチコミ投稿数:2件2010/02/03 22:33(1年以上前)

もう何年も前になるけど、ブレーキを踏んでも加速した…という様な話がまことしやかに横行した事があったっけ…。最近は素直にアクセルとブレーキを踏み間違えたとされているけどね。
今回のプリウスを筆頭とするブレーキの件も、実はプリウスだけじゃなく苦情は挙げられているし、回生ブレーキの制御ミスという可能性はやはりあるが、ハイブリッドでない車での
報告はどう解釈すべきなのかねぇ???
とりあえず、オバマの策略に加担して、トヨタと一緒に日本丸が沈没していく方向に日本人自らが力を入れるのは、大間抜けなことだとは思う。

ねるぴけさん:クチコミ投稿数:754件 Goodアンサー獲得:60件2010/02/03 23:29(1年以上前)
>もう何年も前になるけど、ブレーキを踏んでも加速した…という様な話がまことしやかに横行した事があったっけ…。

アクセルとブレーキを同時に同じ強さで踏んでも、絶対にブレーキが勝つハズなんですよね。通常は。
でも、フライバイワイヤなら...アクセルが勝ってしまうこともあるのでしょうか。

ケーブルとか油とかで結ばれている機械制御の方が、安心できる気がする。


この価格コムのプリウスのブレーキ抜けのスレッドで、オールトヨタネットワークが嘘を書いて欠陥隠蔽("゚д゚)

348 :
ラルフ=ネーダー:「トヨタ・プリウスもシヴォレー・コルヴェアみたいな欠陥車だ!(`・ω・´) 」

価格コムにもプリウスのオーナーによる多数の欠陥報告\(^o^)/

プリウスの中古車価格大暴落\(^o^)/

349 :
新型「プリウス」ブレーキ不具合 掲示板やブログに以前から指摘 2010.2.4
https://www.j-cast.com/2010/02/04059505.html

トヨタ自動車のハイブリッド車、新型「プリウス」のブレーキに関する苦情が国内でも相次いでいる中で、以前からネットの掲示板やブログに「ブレーキがきかない」
といった指摘が書き込まれていたことがわかった。

国土交通省リコール対策室に09年12月から2010年2月3日までに、「ブレーキが1秒程度無効になるため突然減速しなくなる」「減速途中に突然制動力が低下した」
といった新型プリウスのブレーキの不具合に関する情報が51件寄せられた。

「いつ追突されてもおかしくない」

追突事故も起きている。09年7月、千葉県松戸市の国道で新型プリウスが信号待ちの車列に追突し、4台の玉突き事故となった。プリウスの運転手は「ブレーキを
踏んだが、きかずに追突した」と説明したという。トヨタは国土交通省の求めに応じて事故車両を調査したが、「異常はなかった」と9月に報告している。

人気車種の不具合とあって反響は大きく、巨大掲示板「2ちゃんねる」には「1秒ブレーキきかない間に車がどれだけ走るか。おそろしすぎるよ」「後ろに
プリウスいたらマジ危険。いつ追突されてもおかしくない」「新型ブリウスみたら道を譲る事にします」などと次々書き込まれている。

実は問題が表面化する前から、掲示板や個人のブログに新型「プリウス」のブレーキの不具合を指摘する書き込みがあった。

価格比較サイト「価格.com」の新型プリウスの掲示板に09年12月8日、「ブレーキがきかない!!」と書かれていた。キャッツアイ(道路に埋め込まれている
夜間標識用のびょう)を乗り越えて右折しようとブレーキをかけて徐々に減速していくと、突然、ブレーキの効きが落ちた。

350 :
ブレーキング中に滑るように「スッポ抜ける」感覚?

この筆者は6月に納車してから10回以上も経験していて、前方の車に追突しそうになったこともある。交差点のマンホールの段差でもブレーキがきかない現象が起こった。
トヨタお客様相談センターに問い合わせたが、「ディーラーを通して」と言われたそうだ。「私がもしこの現象で人にケガでも負わしてしまったら、一体誰が責任を取るのか?」と憤っている。

この掲示板には別の人物も「ブレーキング中に滑るようにスッポ抜ける感覚」があり、「しょっちゅう体験します」と書いていた。

個人のブログでも、ブレーキを「甘踏み」して坂を降りていったら突然、「まるで後ろから急に押されるように滑り落ちた」と2010年1月5日に書き込まれている。
納車して間もなくして何度も経験しているそうだ。

トヨタ自動車はブレーキ時にタイヤがロックして滑るのを防ぐ「アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)」の装置が原因とみて、1月末にソフトの制御変更を
行ったと2月4日に発表した。一方、すでに販売した分については、「対応を検討中」と広報担当者は話している。

351 :
「いつ追突されてもおかしくない」

追突事故も起きている。09年7月、千葉県松戸市の国道で新型プリウスが信号待ちの車列に追突し、4台の玉突き事故となった。プリウスの運転手は「ブレーキを
踏んだが、きかずに追突した」と説明したという。トヨタは国土交通省の求めに応じて事故車両を調査したが、「異常はなかった」と9月に報告している。

人気車種の不具合とあって反響は大きく、巨大掲示板「2ちゃんねる」には「1秒ブレーキきかない間に車がどれだけ走るか。おそろしすぎるよ」「後ろに
プリウスいたらマジ危険。いつ追突されてもおかしくない」「新型ブリウスみたら道を譲る事にします」などと次々書き込まれている。

実は問題が表面化する前から、掲示板や個人のブログに新型「プリウス」のブレーキの不具合を指摘する書き込みがあった。


んでトヨタはいつ池袋のプリウス暴走の遺族に謝罪するの?(・∀・)

352 :
ニックネ〜ムは・・・です。さん:クチコミ投稿数:351件 Goodアンサー獲得:30件2010/02/03 16:40(1年以上前)

ここにきて、日本でもやっとすっぽぬけ現象をメーカーが苦情があった事を認めたゎね。
どっかの誰かさんたちが運転技術がど〜とか、こ〜とかと・言ってたのが痛わよねぇ

NSUバンケルさん:クチコミ投稿数:14件 Goodアンサー獲得:2件2010/02/04 08:22(1年以上前)

原因を調査中とコメントしていたトヨタ自動車は、既にクレームを申し立てたユーザーに対してはロムのプログラムを書き換えて
対応していたんだそうな。トヨタは個人商店みたいなユニークな会社だこと。バレた以上、事故ったユーザーへの補償交渉が面倒くさそう。

この現象を体験しカキコした人達、この人達 ↑ に言い返してあげたら、チョットは気分が晴れたりして

ニックネ〜ムは・・・です。さん:クチコミ投稿数:351件 Goodアンサー獲得:30件2010/02/04 08:23(1年以上前)
さてさて 対策車とは、一体いつ頃の製造物から出荷されているでしょうねぇ

最近に納車された人達は、対策車かどうか疑心暗鬼でしょうねぇ。。営業さんが対策済み車だって言ってもね

kalaupapa さん:クチコミ投稿数:84件 2010/02/04 10:04(1年以上前)

車なんてどんな初心者であっても半年も乗ってたら走る止まるのフィーリングは身に付くもんです。
スレ主さんがブレーキすっぽ抜けたといってるのに、運転技術がどうとかABSの特性ですとか
言う人いますが、運転者をビクッ!とさせるような作りそのものが欠陥だと思いませんか?
そういう回答するのは、欠陥が表ざたになって困るトヨタ関連の人なんでしょうけど。

しかし、自動車ディーラーはトヨタに限らず信用できませんね。預けても「現象でませんでした」「様子みてください」で
返されることのほうが多い。しょせんはチェンジニアか・・。

353 :
263幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/29(月) 00:56:51.040
ニャンタロサさん:クチコミ投稿数:2件2010/02/03 22:33(1年以上前)

もう何年も前になるけど、ブレーキを踏んでも加速した…という様な話がまことしやかに横行した事があったっけ…。最近は素直にアクセルとブレーキを踏み間違えたとされているけどね。
今回のプリウスを筆頭とするブレーキの件も、実はプリウスだけじゃなく苦情は挙げられているし、回生ブレーキの制御ミスという可能性はやはりあるが、ハイブリッドでない車での
報告はどう解釈すべきなのかねぇ???
とりあえず、オバマの策略に加担して、トヨタと一緒に日本丸が沈没していく方向に日本人自らが力を入れるのは、大間抜けなことだとは思う。


こいつがオールトヨタネットワーク\(^o^)/

トヨタだけ沈没しろ。日本を巻き込むな!(`・ω・´)

179幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/29(月) 01:07:50.67
プリウス=無人自爆ドローン\(^o^)/

いつでも外からハッキングされて自爆特攻兵器に("゚д゚)

こんな危険な車がそこらじゅうにうじゃうじゃ走ってる\(^o^)/

プリウスの運転手はトヨタの生贄の祭壇に捧げられ、殺人犯にされて刑務所!\(^o^)/

180幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/04/29(月) 02:21:07.23
プリウスをハッキングすれば、ドライブレコーダーの映像を見ながらラジコン操作で
人込みに突っ込んで人殺しの瞬間をライブで見れるお(*^^*)

北チョンの工作員なら定めし楽しんだことであろう!\(^o^)/

354 :
記者:「こんにちは、日刊工業新聞です。連休が始まりましたが、景気はどうです?」
トヨタ販売店:「池袋の事故以来サッパリですわ(´・ω・`)」
記者:「あれはプリウスの事故でしょう。他の車なら問題ないのでは?」
トヨタ販売店:「とれがトヨタのHV車全体に悪い噂を立てられてしまい、どうにもなりません」
記者:「風評被害ってやつですか?」
トヨタ販売店:「はい。ネットで飯塚さんを叩く風潮にアンチトヨタが反発したのです」
記者:「でもお年寄りのお客さんはそんなの見ないでしょう」
トヨタ販売店:「はい。しかし彼らも家族や知り合いから情報を得ていて、しつこく質問してきます」
記者:「例えば?」
トヨタ販売店:「プリウスやアクアやレクサスなどの暴走についてです」
記者:「それはアクセルとブレーキの踏み間違いなのでは?」
トヨタ販売店:「以前に色んな噂が立てられましてねぇ。そうではないケースも何件かありました」
記者:「ではリコールは?」
トヨタ販売店:「そんなことすれば、イメージ悪化で売れなくなりますよ」
記者:「となると闇改修していたと?」
トヨタ販売店:「サービスキャンペーンの費用は下りましたが、原因不明でして」
記者:「それでアメリカでもプリウスの次期モデル開発中止と」
トヨタ販売店:「もうエコの優遇ありませんしね」
記者:「レクサス店はどうなのでしょう?」
トヨタ販売店:「あっちは本当に閑古鳥ですよ。何しろ裕福な人たちがぱったり来なくなった」
記者:「では値引き幅も拡大と?」
トヨタ販売店:「やむを得ないでしょうねぇ」

355 :
池袋事故、アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000114-kyodonews-soci

 東京・池袋で乗用車が暴走し、母子2人が死亡した事故で、乗用車の機能検査の結果、アクセルとブレーキに異常がないと
判定されたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)は事故当初、
「アクセルが戻らなくなった」と説明していたが、警視庁はアクセルとブレーキの踏み間違いが原因の可能性が高いとみて捜査している。

 警視庁は7日までに飯塚元院長の自宅などを自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索した。元院長は入院しており、回復を待って事情を聴く方針。


またトヨタが悪質なプリウスの欠陥隠し!("゚д゚)

356 :
金正恩:「プリウスのハッキングは朝鮮総連がやった。バラされたくなければ、カネ寄越せ!」

安倍晋三:「金正恩と無条件で会う用意はできている(´・ω・`)」

357 :
>>356
こいつは精神異常者です。

【実況板】嫌いなコテハン投票【2017年】
26 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
http://vote3.ziyu.net/html/live2017.html
幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAPに対するコメント
http://vote3.ziyu.net/message.php?1420766&live2017

【実況板】嫌いな名無し投票【2018年】
10 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
http://vote3.ziyu.net/html/nana2018.html
幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAPに対するコメント
http://vote3.ziyu.net/message.php?1658022&nana2018

http://hissi.org/read.php/ms/20190429/dW91aGpOTXUw.html
http://hissi.org/read.php/court/20190429/TW96UktEL3Aw.html
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20190201/M0ZpcXhVcWsw.html
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20180511/YzM1M05FMHQw.html
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20160307/VWN1MmhlKzc.html
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/gogaku/1461950754/
http://f4shp.html.xdomain.jp/sikyo/35322128.html

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1547101636/53

358 :
https://open.mixi.jp/user/4034928/diary/1971197831

池袋でプリウスによる事故がありました。またかというのが正直な感想です。(機能的欠陥は明らか)「アクセルが戻らなくなった」。。このセリフ前にも聞いたことがある。
原因がどこかに必ずある。事故調査委員会でも設置して徹底した調査を行う事を提言します。(また暴走事故が起こる確率は限りなく高い。)

プリウスによる暴走が多いのは周知の事実です。ですが、天下のトヨタさんに楯突く人はいません。それにしても起きた事故が異常すぎる。

老人が運転していたからと言って、ドライバーの運転が原因と決めつける風潮もいかがなものか?思考停止していませんか?衝突回避機能はちゃんと働いたのか?ブレーキペダルは
ちゃんと踏んだのか?ないしは、ブレーキ制御が可能だったのか?総合的に検証する必要があります。(警察に証拠を提示するだけの解析能力はありません。当然企業は隠蔽する。
最悪はデータログの削除)

衝突回避機能が機能していれば、人を引くことは考えられない。システムの欠陥と考えたほうが合理的である。(車の構造的欠陥を衝突回避機能でカバーしようとして失敗し続けた典型的な例です。)

自分の乗っている車にも衝突回避機能はついています。(トヨタのパッケージです。)正直機能しません。トヨタのパッケージシステムは信用できかねる部分がある。
というのが正直な感想です。(コストを優先しすぎて機能を犠牲にしている感が強い。)同業他社のシステムの方がよほど優秀。

この事件も隠蔽されて、やがて人々の記憶から消えていきくでしょう。本当の原因は闇の中に葬られます。本来は、行政が動かないと困るのですが、、無理だろうな。。海外(アメリカあたり)からの
指摘があれば一発だけど。。それもありなか??(でもアメリカの政治家も手なづけているでしょうから。。無理か。。)

日本の警察、行政にとってトヨタは聖域である。だれも手を下す人はいないでしょう。大丈夫かいな??この国。皆さん冷静に考えてみませんか?

さて、こちとら部活して、公務です。今日も一日老体に鞭打って仕事します。(病院に言っている暇もない。)トヨタさんも真面目に仕事してください。事故の原因解明と開示は企業の義務。必ずやってね。

359 :
池袋プリウス暴走事故の真相がヤバイ!報道では語られない欠陥の可能性〜
https://yuta66.com/ikebukuro-prius-runaway-accident/

実は、以前からプリウスの事故は多発しているんですよね。

福岡でも10人を負傷させるプリウスの暴走事件が起きていて、
それ以外にもコンビニや駐車場などで、暴走事故を起こしているケースは多いんです。

しかし、このようなプリウスの暴走は全て
警察によって、ドライバーの不注意として片付けられています。

プリウスの暴走事故は今回だけでなく、何度も起こっているので
プリウスの欠陥が疑われるのも当然だと思います。

そして、今回の事件がミヤネ屋で放送されたときにも
疑問に思うことがありました。

元交通事故鑑定官小西公昭氏が「プリウスが、プリウスが」
と言うたびに、宮根誠司さんが「シルバーの小型乗用車」と言い直しているんです。

ツイッターでも「この戦い、ジワるw」と話題になっていました。

このようなことからも分かるように、報道側はプリウスが事故を起こしたということを必死で隠そうとしています。

これは明らかな隠蔽です。
まぁスポンサーになってもらっている以上、そう言うしかないのでしょうね。

360 :
プリウスは危険?市原市の公園で暴走 保育園児らを庇い保育士骨折
https://honjitu.net/kouen-puriusu

5月15日の午前、保育園児らが遊んでいた千葉県市原市の公園に、65歳男性の運転するプリウスが突っ込み、保育士が骨折の重傷を負いました。
(保育士は園児を庇うため咄嗟に前に出たようです。)

運転手は無職の泉水卓容疑者、自動車運転処罰法違反で警察に逮捕されています。

フェンスを突き破って公園内に暴走したとのこと。尚運転手の泉水卓容疑者は、「アクセルを踏んだ覚えはない。突然、車が急発進した」と
よく分からない事を言っているようです。恐らくはアクセルを踏み間違えてしまったんでしょう。

幸いにも園児に大きな怪我はなく、身を挺して子供達を守った保育士に感謝と称賛の声が上がっています。しかし池袋に続き車がプリウスと
いうことで、何か欠陥があるのでは?と考える方も出てきているようです。

361 :
286 ◆tWFNzTAIGA 2019/05/16(木) 00:04:01.97ID:xar8cXjM0
最新のプリウスなのに前の障害物が認識できなかったのは
車の問題ではないのか?なぜ踏み間違いで済ませようとする?

290 ◆tWFNzTAIGA 2019/05/16(木) 00:04:56.99ID:xar8cXjM0
明らかにトヨタを守ろうとしてるマスゴミ
どんだけワイロ貰ってんねや!!

292幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/05/16(木) 00:05:21.38ID:UZFgvpS40
>>286
トヨタが警察に闇献金して警察の裏金になってる\(^o^)/

362 :
5名無しさん@1周年2019/05/15(水) 23:48:25.67ID:uek2avto0>>19
プリウスなどのハッキング「指南書」、米専門家が公開へ”2013年7月29日
https://jp.reuters.com/article/l4n0fz0ws-car-hacking-idJPTYE96S04820130729

いて研究している専門家2人が、トヨタの「プリウス」などのハッキング方法を発見し、注意喚起を目的にその「指南書」を近く公開することになった。

ツイッターの研究者チャーリー・ミラー氏とセキュリティーコンサルタント会社IOActiveのクリス・バラセク氏は、プリウスのほかフォードの
「エスケープ」の重要なシステムを攻撃するための技術文書を作成。ロサンゼルスで今週開かれる、ハッカーやセキュリティー関係者らのイベント「デフコン」で、
これらの車種をハッキングするためのソフトも披露する。

ミラー氏らによると、プリウスについては時速約130キロで走行中に急ブレーキをかけたり、運転手の意思とは関係なくハンドルを動かしたりできたほか、
エスケープは低速走行中にブレーキが利かないようにすることができたという。

363 :
203名無しさん@1周年2019/05/16(木) 00:08:29.21ID:7DfVm65R0
<アメリカ>
2010年08月12日  トヨタEDRデータは信憑性の欠片も無い。
https://minkara.carview.co.jp/userid/369988/blog/19244452/
B.クレイグ・ハトスン(Gimme Credit
「私たちは、EDRsの調査がトヨタのエレクトロニクスシステムに関する問題に当たると予想しない。」
「EDRsは、これらのタイプの問題を特定するように設計されていません。」
「おそらくエレクトロニクス問題は典型的な車で見つけられたソフトウェアコードの中に潜んでいます。

タイムズ
トヨタ自体は、装置からの読み取りが法廷で使用できないくらい不正確であったと繰り返して 連邦の裁判官に言いました、
と先月報道しました。
例えば、ニュージャージー法廷で2007年にトヨタの職員は、「EDRsからダウンロードされたどんなデータの信頼性も保証でき
ない」と言って来ました。

Transportカナダ(NHTSAの対応者)
先週 ブラックボックスデータのレビューがペダル誤用を示さなかった

364 :2019/12/13
test

社会人、生まれて初めて車買う俺にアドバイスを!
本日見かけたDQNを語るスレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/47台目
【AMG ベンツ】4つ目スーパースポーツ! CLK SLR SL65 55
奈良県悪徳中古車業者を晒すスレ part2
中古車悪徳吊り業者をぶっ潰せ!【ヤフオク】
ヤフオクID dead1094 の出品車の素性を明かす
<?!!!!!BENZ190E!!!!!?>
合流するとき譲らないのは大宮か所沢ナンバー
【審査】中古車クレジット【業者用】
--------------------
【薪ストーブ】冬キャンプをしよう10【初心者歓迎】
Huawei Mate 30 Pro Part5
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part249
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!941
妖精萌え651
【転職】調剤薬局今まで何店舗辞めた?其の2
(コテ)まったり顔スレ雑談163(名無し)
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part30
【リー】[〜]Lee [W]Wrangler 9【ラングラー】
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part94 [批判歓迎]
PC-98を懐かしむスレ31【非エロ】
梅田悠
【??】オートレース場の七不思議は【??】
【ガチガイジ専用🙄】プリンセスコネクト・シノアリス🐰💕🐰partむみぃ🐇【ソシャゲセルラン総合PUBG💪】
【マジハロ】マジカルハロウィン5 part102
改札口に切符入る時は当然左手で入れるよな
モノを捨てよ世界へ出よう
第五人格実況者&ランカースレPart70【identityV】
大手マスコミ「乃木坂はピークを過ぎた。レコ大最有力は日向坂」
【乙女系RPG】オトメ勇者28レース目【6月14日大型アプデ予定】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼