TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★60年代アメ車最高!その2★☆
☆M'sGarage★おさぴー★ Part.57
【NAGANO】長野県の中古車情報を語るスレ 3【マターリ】
ヤフオクでポンコツ買うDaniel Kitty 爺 Part.2
団塊って車の運転がヘタクソだよね
●放射能に汚染された車はいりません!
【 全国AA検査員・査定員の溜まり場 】
HAA神戸ってどうなる?
世界一美しいクーペ【2台目】
180SX安いのあったら教えてください

アルテッツァほしい


1 :2007/03/06 〜 最終レス :2019/09/20
ないから立てた
アルテ好きの人語りあおうぜ

2 :
ヨタ馬力

3 :
どうせアルテッツァ買うならRSの6MTがいい

4 :
横浜横須賀道路で夜中34に煽られたアルテ乗りの俺が来ましたよ。
まあ俺のは「LEXUS IS200」だけどな

見かけは

5 :
六年で23万キロ走った家のアルテ先日カローラに買い換えた。ありがとうお疲れ様。

6 :
爺太は不人気らしいのか?
結構割安かも。
高年式3LのLエディションでも200マソ切ってるタマが殆ど。
スタイルが気に入ればブレイドより良い買い物かも試練。
今度の週末見に行くわ。
ネットで気になるのがあったんで。

7 :
カーセンサー見てみたんだが程度のいいRS200の6MTとかめちゃ高いな・・・


8 :
いらねぇ〜

9 :
今週末、ついに納車される
早く乗りてえ

10 :
>>9
グレードは何?

11 :
H11 RS200 6MT シルバー。
前セブン(FC)のってたけど、それよりいい。
まぁブロー寸前だったからか

12 :
1Jか2J載ってりゃ考えた。

13 :
欲しければ愛知県の三河地域に来ればゴロゴロしてるぞ。
ディーラーは動き早いが個人でやってて動きが遅い所もある。


14 :
板違いだけど新スレ宣伝よろ
アルテッツァRS200 ぱーと20 またーり編
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1178261638/

15 :
どっこがいいのだか!かっこ悪い車!
トヨタの恥車!

16 :
そこがいい

17 :
糞車とか恥車とか言われているこの車で速く走れたら見直されるぞー




ってわけで 2GR(FSE)載せようか

18 :
人のセンスはそれぞれだが、中古車市場では値段が下がらない。
ってことは人気があるってことじゃないの?
わざわざカッコ悪い車を買うとも思えないし。

19 :
>>18
だよなー。
2chや雑誌で言うほどの糞車なら、キャバリエみたいに安くなって欲しい。
安く買いたいよー。

20 :
トヨタ車を中古で買うのはやめとけ。
安いと新車が売れないから値落ちしないように圧力かけてんだよ。
中古ヨタ車はめちゃくちゃ割高ってことさ。

21 :
>>60
割高でも買ってしまうなにかがこの車にはあるんだろうよ…
そんな俺も去年買いました!

22 :
>>21
だよなー。
そんな織れは2月に買いましたw
めちゃめちゃ気にいってるよ。
それから>>60に期待w

23 :
俺も買っちゃったw

24 :
みなさん好きですね!!アルテッツァ好きがあつまってはなしたいものです(^-^)

25 :
本スレ行けばいっぱいいるよ

26 :
>>12
アルテッツァ・ジータなら2J載ってる

27 :
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!

28 :
中古アルテッツァage

29 :
アルテの3Sは失敗改良だしなぁ

30 :
そろそろタイヤ履き替えの時期、
アルテ乗りのみなさんタイヤは何履かせます?
ちなみにRSです、ホイールは純正17インチですが。
お奨めあったら教えてください。

31 :
鈍重だが別に悪くない、ノーマル+αの86並に走るし快適で壊れない。
気もカネもほとんど使わない脱力オッサンには無問題。

32 :
スタビいれてる人いますか?
フロントのロール押さえたいんですけど どこのいいんだろ

33 :
スーパーブライトイエローの希少さは異常。
くそっ!!なかなか見つかんねぇ!!!

34 :
>>33
ノシ
雹害喰らった可哀相なコだけれど_| ̄|○

35 :
TRDのクロスとS15の6速ギア、ファイナル4.7。やっと適切なギア比
になった。フライホイールもTRD。足も大幅に入れ替え。吸排気は車検対応で。
エキマニから。エンジンはノーマル。費用は工賃込みで約100万。
これでユーロRと同じくらいになった。ただ無駄な投資。

36 :
アルテッツァって、前から見ると普通の車より格好悪くね?
後ろから(特にテールライト)は個性的で良いと思うけどさ。

37 :
昨日車検しました。不具合はないから追加整備なしで11万ちょっとかかった。
内容はブレーキフルード交換と光軸調整くらいかな、ちょっと安くて安心した。
しかしオイル交換って無料じゃないんだね、5000円かかるんなら自分でやるわ


38 :
アルテッツァは良い車だよ。こいつで何回抜いたことか。

39 :
>>1
       ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

40 :
ノーマルの13シルビアから乗り変えたやつが言ってたけどめちゃめちゃ遅いらしい。そんな感じ。

41 :
セダン波のでかさと重さ与太馬力で動かせばあたりまえw

42 :
アルテッツァ
(^m^ )クスッ

43 :
燃費ならAS、エンジン音・見た目ならRS
…どれ買うか決まらん

44 :
ASのミッションみつかんねー

45 :
ASのミッションが最高!

46 :
    
    

47 :
1Jに載せかえてるんですけど誰か80万で買わないですか?
売りたくないんですけど嫁がうるさくて…
来週あたりからいろんな中古車屋に査定してもらいにに回ります
希望は80以上なので買いたい人がいたら即決します。

48 :
50なら・・・・

49 :
7年目13万Kだが、買い替える気には全くならない。年明けにガル化したぜ!

50 :
>>49
気品ぶち壊しw

51 :
>>35
買い替え推奨。

52 :
>>30
P7000 オクで4本2.9マン ノーマルより全然いいよw

53 :
>>3
もっさり遅いぞw エボVの三割ぐらいかな

54 :
>>47
車検とかどうしてるんですか?

55 :
>>50
気品はスッ飛んでいったよ・・・。まあ、多目に見てくれ、後悔してるんだからw

56 :
中途半端に遅い車…
イラネ

57 :
買おうと思ってるんですが4発と6発どっちがいいですかね?
6発にしようかと思ってるんですが…

58 :
街乗りメインでスポーツ走行しないなら、6亀頭でいいんじゃね?

59 :
>>47
まだいますか?

60 :
もっさり3S

61 :
車体はストックでもかなりの物って聞いたけど、マジで?

62 :
エンジンが糞

63 :
3Sのを買うならパワーFCで現車合わせしろ
生まれ変わるから

64 :
>>63
所詮クソ

65 :
現代のハチロクだと思う。この車

66 :
えらくデブなハチロクだなw

67 :
やっぱFR版コロナとして考えると高いな
無難にコロナプレミオいっときます

68 :
86だってFR、たま数があったから残ったわけで
ZCシビックには速さで劣っていたが
パーツが豊富、流用できたからいじり回して遊べた

69 :
>>68
そう考えるとアルテッツァも状況が同じような気がするなw
車格が近いCL1に走りは全く適わないがアルテッツァはパーツが豊富で楽しめる

70 :
狙い目は後期のシルバー
キセノン+エアロがいいな

71 :
相当過疎ってるなw
無理な話だが280Tが欲しい…

72 :
まだ落ちてなかったのか、うれしいな
それはそうとみんな実馬力どの位だと思う?
俺のは、170あるのかって感じ

73 :
>>72
俺もそんなもん

74 :
アルテッツァ
スポーツカーとして作られていたがレクサスでも販売されることになり開発途中で高級スポーツに路線変更
しかし半端な運動性能のまま車体は重くなり、高級感も皆無の失敗作となる
後に改良されていくが、アルテッツァの名が付く車体は遅く安っぽい駄作しかない
騙されて買わないように

75 :
アルテッツァにレクサスエンブレム付けてるカスがいたw
コンプレックスになるなら最初からレクサス買えよw

76 :
ローダウンしたらバンプラバーはどのくらいカットすればよい?
3cmダウンでつ

77 :
>>75
全く関係ない車種につけるよりマシ

78 :
後期ASのLエディションなかなかないな…

79 :
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/usedcar/1208264426/l50
【社名・車種】 トヨタ アルテッツァ
【グレード】 RS200 リミテッド 6速MT
【年式】 平成15年年 検22年1月
【距離】 58000km
【色】 黒
【状態】 年式相応
【事故】 ありません
【特別装備・アピールポイント】純正フルエアロ(リアスポは小さいタイプ)
               CDチューナー、 RSのMTのみ選択できるイエローメーター
               ワンオーナー、禁煙車
【車の所在地・地方】 神奈川県
お前らなら、いくら出す?

80 :
車両140万。

81 :
前期と後期の違いは?
ZエディとLの違いは?

82 :
>>75
アルテッツァはアメリカ行くとIS200になる
アトレーにベンツのエンブレムつけてる友達よりはマシだ

83 :
アルテッツァの6MTのってハイオクですかレギュラーですか?

84 :
エンジンによる
1G・・・レギュラー
3S・・・ハイオク
2JZ・・・ハイオク(ジータ)

85 :
すまん、2JZにMTは無いわ

86 :
>>81
前期後期の違いは
ファイナルが4.3→4.1で加速重視に
メーターが変わった
ドリンクホルダー大幅改良(重要
助手席ドアからキーシリンダが消えた

気にしなければあんまり変わりはないと思う
Lは高級Zはスポーツ向けと思えばおk

87 :
>>86
詳しくありがとう。
後期で探してるけど、前期ばっかりなんで妥協しようか迷ってる。
長くよりたいから、出来れば後期の年式高いのみつけない。
けど、中古車市場には前期のノリ潰しばかり・・・・・・

88 :
アルテッタ欲しい!!!

89 :
100万以下でレギュラーエンジンのやつを探してるんだけど、
結構乗りつぶされてるのばっかりで踏み切れない・・・
どうしたもんか

90 :
誰かオレのRS200リミテッド H15年式 6MT 黒 59000キロ買ってくれ。
ガソリン高すぎる。

91 :
>>90
値段によるな

92 :
130万でどうだ!

93 :
ちょーど一年前 友達がアルテッツァで峠攻めて事故って、右足、右手の太い
骨をへし折った。それ以来、アルテッツァというクルマ自体が怖くなった。
まぁ峠で遊んでた友達が一番悪いが。

94 :
一番てか悪いのそいつだけだろ

95 :
>>92
たけぇよ・・・
その値段じゃ中古屋行くわ

96 :
高いか。買い取り店で120て言われたんだけど。

97 :
AA落札額の相場表みたけど、だいぶ値が落ちてるね。
中古車屋って、落札からいくらぐらい乗せるんだろうね。

98 :
>>75
お前が痛々しい

99 :
1J載せたアルテ誰か買いませんか?

100 :


101 :
>>82
亀レスだが、アメリカにIS200は無い。
IS300のみ。

102 :
どっちがよかった?【プログレ】or【アルテッツァ】
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1224992434/l50

103 :
うちの周囲じゃブラジル系に大人気だが・・・

104 :
@中古貧乏アリスト:アルテッツァ乗る奴の共通点って、だいたいこんなもんだろうか
・金が無いので新車は無理。中古車の中でも不人気車を選ばざるをえなかった
・NAでDQN改造車なども、カッコイイと勘違いする
・スポーティな車を目指すが、中途半端。人生も中途半端
・親の送り迎えなど4人乗りじゃないと困るので、仕方なく箱セダン。しかしデザインバランスは×
 もう1台やスポーツカーを買う能力は無い
・会社で上手く行ってなく、転職を繰り返す
・NAで高回転まで回れば、トルクもターボやSC、大排気量車並に発生する
 と勘違いしている。
・車はMTだ、エンジン回して走ると言いながら、燃費や耐久性の為に
 低回転シフトアップがいいんだと変節。しかし何故か高回転馬力の車
 を選んでしまう
・交差点の真中でエンストして他人に迷惑をかける
・中古走行5万キロは程度上々だが自分には高いので、6万`オーバー車にしてしまう
・下取りに出した前車ファミリーカー?を一生乗る気だったが、15万キロオーバー
 くらいでエンジンがおしゃか。メンテ不足。下取り価格は0だった
・稼ぎが悪く、不細工なカミさん、もしくは彼女から馬鹿にされている
・口先でデカイ事を言うが、有言不実行
ーー まぁこう言ったところか (笑)

105 :
>>104、そういうお前も学校中退で労基も守れない企業や組織でしか働けない偏屈野郎じゃないんか?
どうせ下駄代わりの車しか乗ってねえんだろうが!

106 :
ageちゃおう

107 :
H13年式 ジータ AS200 33000キロ 58万円てタマを発見したんだけど
あやしいですかね?

108 :
テールランプが嫌!

109 :
ageとこう

110 :
 RS2006MTの新車を発売前に予約して値引き無しで買った俺が来ましたよ。
しばらくして、レガシィB4RSKがアルより安い値付けで出てがっくりきたものだ。
 結婚して、嫁が運転できないので泣く泣くマンションの頭金に化けてもらったが
榛名とか碓氷峠とかいろは坂とかイニDの舞台によく出掛けたものだ。
 今は家族持ちなのでエスティマでまったり走っているが、今でも現役で走っている
アルを見かけると思わず見とれてしまう。

111 :
>>104
わぁ・・・俺の事だよ。
車占いとかで飯食えるんじゃね?

112 :
>>111
俺も当てはまってらw
クズ人間ですが何か??
アリストがどんな車かは知らんがさ。

113 :
ちょっ まだ落ちてなかったんかw
最近HID付けたよ、ヤフオクで7500円でした。
やっぱいいな明るすぎw
今年こそフライホイール交換したい

114 :
アルテ乗りの方鑑定お願いします。
トヨタ アルテッツァ 2.0 RS200 Zエディション
純正フルエアロ 6速 ローダウン
車両価格:69.8万円(消費税込)
平成 12年(2000年) 走行距離 4.2万km 車検 09(H21)/09
(修復歴 修復歴有り)
↓画像
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020023220090305002.html
あっ、SOLD OUT!


115 :
高くてもディーラーで買えば?
高年式になるとあちこちガタくるから
俺は11年式11万キロ

116 :
>>110
俺と似たパターンだw
うちの場合は嫁にMTの免許とって貰って、乗ってもらう予定だったがいじってるせいで
運転しない。12万キロくらい走ってるけど、これといったトラブルも無いので助かってる。
しいて言えばサスがヘタって車高が落ち気味なのと、クラッチペダル(レリーズ?)が
鳴る時があるくらい。
将来の事を考えるとエスティマとか欲しいけど、ここまで長く付き合うと愛着沸いて手放せない。

117 :
アルテッツァ買おうと思ってるんだけど、燃費どれくらい?

118 :
8~10

119 :
B4、アルテッツァはドンガラ小奇麗にしてても、やはりデザインは古臭いな…

120 :
ASのMTを買った。
ベースグレードだがブレーキ性能は十分以上
FRならではの、ハンドリングのバランスもグッドフィーリング!
今や貴重な直列6気筒エンジンの回転フィールも素晴らしい。
が、レッドゾーンがあと500回転高ければパーフェクト!

121 :
どんなにパーツを奢っても、なんか「無駄使い」感が激しい・・・

122 :
>>121
乗用車に金をかけること自体が「無駄遣い」なんだけどね

123 :
非力な4ドアセダンなのに「MTで乗るFRスポーツ!」みたく宣伝して大コケしました

124 :
9万台売れた車が大コケだという>>123サンは、
一体どれだけ売れたのなら成功だったというのか。
一応言っておくが、下手な数字を上げたらバカにされるぞ。

125 :
>>124
申し訳ありません。
アンチトヨタの方々の明確な根拠の無い批判文を鵜呑みにして
乗った事も無いアルテッツァをバカにしてしまいました。
売り上げ台数の件、これ以上バカだと思われたくありませんので
返答は遠慮させて頂きます。
今後、この様な過ちを繰り返さないよう心掛けますので、
どうぞお許し下さい。

126 :

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112134342

買おうか検討中です。
アドバイス欲しいです。

127 :
オクはあかんぞ

128 :
>乗った事も無いアルテッツァをバカにして
普通はバカにするだろw
超劣化BM3尻じゃんw

129 :
それは異常だアホ
自分と無関係な車をわざわざバカにしないよ普通は

130 :
>>128
IDがジャンクション

131 :
車全然わからないならディーラーの中古で買えば安心かな?

132 :
これとP10プリメーラ どっちが買い?

133 :
アルテッツァみてーなハリボテFRよく売れたよな?
どんだけ見る目がないやつだらけなのか教えてくれる統計に感謝

134 :
ハリボテ。
ぷっwww

135 :
↑一ヶ月前のレスに釣られんなカスwwww

136 :
↑ヲマエモナーwwwww

137 :
↑ヲマエモナーwwwww

138 :
ASのAT・Zエディション、レッドマイカメタリック。10年17万キロです。
ガレージ保管なので外観は年数以上に綺麗ですが、こんな車でも鑑定額はつ
くでしょうか?

139 :
アルテッツァがあるってっつあ?

140 :
>>138
試しに査定してもらえばいいよ

141 :
もう安いけど今の子たちは乗らないよね

142 :
11年11万キロ13万円売れたぞ。

143 :
>>141
最悪板で叩かれてる惨状ってクズと同じ車乗るなんて嫌だろw
ま、あれはジータだけど。

144 :
最悪板の状況を知っている方がよっぽど恥ずかしいということは
内緒にしておいてやる。

145 :
RS200 6MT 11年2月登録、今年車検受けました。走行16万 手放すぞ

146 :
なんだかんだ言ってもまあna frってこれしかないし
遅いけどさwww

147 :
>>141
虎視眈々と狙ってる俺
ジータに載ってるのって2JZだよな?
ボディレイアウトみるとハッチバックとして使えそうだし
イジりゃ相当面白そうな車になりそうなんだが

148 :
a

149 :
a

150 :
アルテ買った
10年以上前から欲しかったからすげえ嬉しい

151 :
中古車相場やたら高いなwRSのMTなんて低年式でも高すぎてとても手がでんわ
つうことでASのAT買ったんだが、静かだしそこそこ走るし満足してる
アクセラ20Sにしようか迷ったけどね

152 :
何故ATを買う?
アルッツァならMTだろ!

153 :
なぜMTなんかにこだわる?
ATのほうが楽だろ?

154 :
スレ落ちそうだね

155 :
落とさないように頑張れ。
てかさ、ヘッドライトの曇りってなんとかならんかね?
トヨペットで処理してもらったけど、半年もしたらまた曇ってるわ。
ヘッドライトごと取り替えたらキレイなクリーン状態になるんかな。
皆どうしてる?

156 :
俺の場合逆にブラックアウト化してる
イカリングが目立っていいし

157 :
アルテが出る前は待望の2リッタークラスのFRだと話題になったけど
実際出たら何じゃこのしょぼエンジン・・・予想以上に重たいボディ、
少なくとも走りの車とは言えない評価で買うなら直6の方が良いと言われて
結局あんまり人気はなかったのに、今になってよく見えてるのが不思議。
エコエコでクソ車が増えたせいなのかな?

158 :
>>157
アルテの魅力はソリッドなところだからな

159 :
>>157
ホントにクソ車ばかりだなw
欲しい車はクソ高いし、買えそうな車はクソ車だし、ミニバンなんぞに用はないし

160 :
アルテさいこー

161 :
>>159
糞クルマ増えてるよな
アルテがあの大きさで続いてれば

162 :
手ごろな値段・乗り荒らされてない・MT設定・それなり
近年再評価されてる理由

163 :
>>162
それは違う。
手軽な価格で、BMWを超えるパホーマンスのセダンが買えるからだよ。

164 :
顔見知りの新聞配達員が乗ってる車だからイメージが良くないな。

165 :
>>乗り荒らされてない
RSの中古は怖いんだが・・・
サーキットとか走ってそうで
中古価格も高めじゃないか?
買うならASが安全安心だと思うわ

166 :
RSは10年落ちでも50万くらいするんだな
3年くらい乗って手放すならいいが、長く乗るなら高年式のASがオヌヌメ


167 :
>>163 ほんとにBMを越えたバホーマンスなの?

168 :
バホーマンスは知らんが、とてもBMWを越えたパフォーマンスがあるとは思えんな
愛車のことを悪く言うのも何だが、欠陥車だろこれ

169 :
BMとアルテ、両方乗った事ある人っているの?

170 :
ヘッドライトの黄ばみはどうしてる?結構黄ばんでるよ俺の愛車。

171 :
>>170
ピカールで磨く

172 :
ピカール?? そんなものがあるのか・・・・ さっそくバックスに行こうか。

173 :
ピカールはプラスティック専用の研磨剤
確か340円くらいだったかな
ピカールで磨いた後でコーティングをやらなきゃすぐに黄ばむらしい
コーティング剤が高いんだけどねw
コーティング剤の名前は忘れたわ
ヘッドライトカバー研磨で検索かけてごらんよ
ちなみにイエローハットで研磨とコーティングをやってくれるらしいよ
お値段は5000円くらいだと

174 :
アルテッツァ乗ってるひとって、小汚い感じがする。

175 :
比べるレベルじゃないよ!BMの足元にも及ばん!

176 :
アルテに限らず日本車そのものがまだまだだろw
特化した魅力がない
まあ壊れないってのは安心だがな

177 :
コンビニ行ったら恐らく10代の女の子二人組に突然話しかけられて
アルテッツァいいですねーお金貯めて自分も乗るつもりなんだとか色々と語られた
アルテッツァ乗ってて初めて良い気がしたw

178 :
≫177
よくもまぁ、見え見えの作り話を

179 :
2.3年で乗り潰す気なら手頃な値段のタマが出回ってるな
あと5年もすればほぼ絶滅するだろうよ

180 :
なんか、乱暴に乗られたタマが大そうなんだよねこの車種。

181 :
RSの6MTの中古は怖いかな
修復歴なしでもサーキットとか走ってそうで
買ったら不具合でまくりとかw
ASを買っとくのが無難だよ

182 :
走行10万キロで買ったRS−MTでサーキット行ってるけど、
3年間ノントラブルだよ。

183 :
壊れない?そりゃサーキットでも40キロ以上出さないからさ。

184 :
壊さないのも腕のうち。
特にミッション、クラッチは頻繁にサーキット走行しても壊さないやつはいる。
古くなると電気系はある程度仕方ないが。

185 :
アルテッツァいらね

186 :
テッツァはサーキットを走らせるような車じゃないよ
ASで高速をクルージングする車です
RS?あれは子供のオモチャw
アルテッツァではない

187 :
ISに3S-GEを載せて国内向けに売り出したのがアルテッツァでしょ。
RSがアルテッツァ。
ASはアルテッツァモドキ。

188 :
違うだろw
4発の車はアルテッツァではない
お子様向けのインチキスポーツ風セダン
上質な6発こそ大人のスポーツセダン、アルテッツァ

189 :
活発な若者のRS、落ち着いた大人のAS。
どちらもアルテッツァだよ。
>>188
あんたのような大人げ無い人が、大人のスポーツセダンを語る資格は無い。

190 :
アルテッツァはスポーツセダンではない
スポーティセダンだ

191 :
RSでもASでもどっちでもいいじゃないか
くだらん
しかしまあ、俺はアルテッツァを気にいってるが、本当にスポーツセダンが欲しい人は買わないほうがいいな

192 :
スタイリングは個性的で好きだよ
ガズーを毎日チェックしてるが、RSのATはやはりタマが動かんな
RSなら6MTを選びたいところ
ASならATでもおkって感じか

193 :
>>191
スポーツセダン(別に速さを求めてる訳ではない)が欲しいと今すこぶる思ってるんだけど何故だ?kwsk!!

194 :
>>191ではないが、多分遅いからだろうねw
俺もネットの評判で遅いのは知ってたけど、エクステリアが好きで購入した
充分満足してるよ

195 :
インテリアの古い感じは何とかなるもんなの?

196 :
古い感じなのがいいんだよ

197 :
俺は長く乗りたいから高年式で走行距離の少ない個体をかったが、11年落ち10万`以上のタマを買う人って二年くらい乗るだけのつもりで買ってるのかな?
不具合でまくりじゃないかな?

198 :
走行9万キロで買っていまは13万キロだけど、トラブルは何もないよ。
ただオーディオはダメだな。

199 :
すまん、ちょっと質問させてくれ、俺アリストのりなんだが、アリストってアルテッの兄貴みたいな感じかな?

200 :
腕っぷしの強い兄貴と、弱い弟って感じだな

201 :
穴兄弟

202 :
ASを探している人は、ヨーロピアンエレガントエディションを見つけたら多少程度が悪くても即買いだよ。

203 :
47万のスズキアルテでいいや。

204 :
>>202 探してるけど、なんで?

205 :
限定車はやめといたほうがいいな
付加価値がついて値段が高いからね

206 :
あるてっちゃん

207 :
>205
T280以外は付加価値なんて付いてないよ。
もっと世の中の仕組みを勉強しましょう。

208 :
>>207
そうかすまん

209 :
>>207
お前すげえな
世の中のしくみをわかってるのかw

210 :
ガズーを毎日チェックしてるが、タマの動きが鈍いな
トヨタの販売店で聞いたが3年ほど前にアルテはかなりタマが動いたらしいね

211 :
限定車は割高だよ
それを付加価値という
T280は別物だろ
あれは特別だw

212 :
クオリタートはたまに見かけるがエヴォリュエはほとんど見ないね。

213 :
>>211
t280以外の限定車は割高という事は無いよ。
万が一にも違うと言うのなら、お前が言いだした事なんだから
明確なデータを根拠として提出する事。
以上

214 :
>>213
アホかお前w
何でお前なんぞに命令されなきゃいかんのだw
くだらん奴だ

215 :
醜い争いだなww
心配すんな
どちらも付加価値はないよw
アルテッツァみたいな欠陥車に付加価値なんぞつくわきゃあないだろが
クズどもがwwww

216 :
荒れてるなw
欠陥車は言い過ぎだが、欠点だらけの車である事は確かだw
だがそこがいい

217 :
根拠を出せない>>214がファビョっておりますwww

218 :
なんにせよ、アルテッツァが中古市場で一定以上の評価を得ているのは間違いないけどね。
MT限定

219 :
MTのデキは宜しくないみたいだな
わざわざそんなデキの悪いものを買うよりもATを買ったほうがいいだろ
ATのほうが安いしさ

220 :
そうか?旧態依然とした時代遅れの4ATよりは余程マトモだと思うぞえ。

221 :
スポーツセダンとして考えも、コンフォートセダンとして考えも、4ATはありえんわな

222 :
んなこたぁないw
世の中お前らみたいな脳内お花畑の奴ばかりじゃないからな
普通に通勤の足、家族で行楽なら4ATだろjk
しかもデキの悪い6MTより中古車価格が安いなら尚更だな

223 :
直6の4ATって昭和の話ですか?
直6の上質さをソリッドに味わうなら6MTだろjk
通勤の足、家族で行楽だけならカローラ買っとけ
しかも燃費の悪いアルテッツァより中古車価格が安いなら尚更だな

224 :
どうでもいいようなことで荒れてるなw
お前らよっぽど暇なんだな
しかし6MTがデキが悪いのは事実だからな
だからといって4ATはクソ
直6の5ATなら神だった
異論はあるまいw

225 :
出力に余裕のないエンジンと多段ATの組合せはダメ。

226 :
俺はMT乗ってるけど、出来が悪いなんて事は無いよ。

227 :
ギア比はイマイチだが、入りそのものは結構いいよ。

228 :
スポーチックセダン。

229 :
普通に5MTで良かったと思うがな
海外向けと同じく直6のみにして
お子様仕様のRSはいらんだろw

230 :
余計な煽りを入れる自分自身がお子様だと言う自覚は無いのかな?

231 :
遅すぎてお話にならない

232 :
しかしホントにこれ210馬力あんのかよ
NAだとこんなもんなのかな?

233 :
どっかのシャシダイではASと同じ160馬力だったとか

234 :
AS乗ったことがないからわからんが、210馬力あるとはとても思えんわorz
カタログスペックに騙された
ギア比も変だし、わざわざデキの悪い6MTを積む必要性が感じられない
足回りフニャフニャ、ハンドリングはダルダルで何がスポーツセダンだかwサーキット走ったら86より遅いんじゃないかな?

235 :
自分のシルビアオーテックのが速いってアルテ乗りの友人が言うんだから200馬力以下なのは間違いないだろう

236 :
コンパクトなFRで6MT
しかも210馬力
俺もカタログスペックに騙されて買いましたorz
最初から160馬力しかないと知ってれば4発なんか選ばなかった・・・

237 :
ASを選ぶべきだったな
こっちも詐欺の120馬力だけどorz

238 :
アルテッツァはマッタリと乗る車です
スポーツセダンとしては欠陥品ですが、のんびり走るならいい車ですよ
少し高いカローラと考えてもらえればおK
ベストチョイスはAS200ZのATです
静かで乗り心地もよく中古車価格も妥当です
7年落ちのRSを160万で買って後悔してる俺の正直な気持ちです(ノ∀`)
シフトチェンジする度に変なギア比で後悔
アクセル踏めばパワーの無さに後悔
コーナーではフニャフニャの足回りで後悔
マッタリ走りたい時でもボーボー五月蝿い音に後悔

239 :
>>238
ベストバイはセダンASベースグレードのMTですよ。
17インチはバランスが悪いから×

240 :
アルテッツァの売りって何なの?
遅い、楽しくない、装備悪い、内装ショボイ、不細工。
何故わざわざこんな欠陥車を買うの?

241 :
装備悪いって、ナニと比較してんの?
10セルシオとか?

242 :
なんか操舵感がクラウンみたいなんだよな。
船的というか、クイックさがまるで無い。
ドッコイショとステアリングを回す感じ。
同じFRでもBMWとはえらい違い。
これでスポーツと言われてもw

243 :
馬力詐称は、全くあり得ない話です。

244 :
>>242
操作量に対する応答はそんなものだが、
操作速度に対する応答はなかなかものだぞ。

245 :
>>244
そういうもんかねえ。
街中でもうちょっとクイクイ曲がって欲しい。
直進安定性はいいのかもしれないが。

246 :
IS200(アルテッツァAS200)は世界戦略車でした。欧州では高い評価を得てレクサスブランドの礎を築きました。
日本で発売するにあたって、大人のスポーティセダンAS200だけにしとけば良いものを、トヨタは何を血迷ったかRSなんて玩具を作ってしまったのが不幸の始まりでしたね。
日本でのアルテッツァの不評はアルテッツァがダメなのではなく、RSがダメなのです。
その証拠にASは欧米でも、日本でも概ね好評ですから。
これからアルテッツァを購入する人はぜひASを!
本物のアルテッツァを楽しめます。
すでにRSを買った方
ご愁傷様でしたw

247 :
まさにその通りだ

248 :
その証拠に欧米ではASは好評って・・・・
欧米で売ってないRSの評判なんて聞えるわけないだろ。

249 :
ASを買おうと思ってここに来たのですが、ASを買うとRSに異常なコンプレックスを持つ事が判りました。
コンプレックスを抱えながら車に乗りたくないので、RSを買う事にします。
参考になりました。ありがとうございました。

250 :
どっちもたいしたことないけどなw

251 :
まあ、いいじゃないか
RSもASも走りがダメなのは事実だしな
RSを買うなら低年式の6MTを50万〜60万で買い、二、三年ほど乗って廃車がベスト
ASなら高年式のATを110万ほどで買って乗れるだけ乗るのがベスト
これアルテッツァ乗りの間では常識な
次からテンプレに入れとけや

252 :
>>251の常識は世間の非常識

253 :
110万w

254 :
自分の妄想が世間の常識だと思ってるとは・・・
自己中なの? それともただのバカなの?

255 :
しかしRSは高すぎるな
果たしてそれだけの価値がある車なのか・・・
RS乗りも疑問を持ってるんじゃないか?wwww

256 :
なぜ110万? >>251の年収?

257 :
通勤途中に4台のアルテとすれ違う
なんか嬉しいな

258 :
最近増えてきたかもな
よく見かけるようになった

259 :
絶版車なんだから減る事はあっても増える事は無いだろ。

260 :
アルテッツァは日本に何台棲息しているのだろう?

261 :
買うならASのMTだな
ラグジュアリー志向で綺麗に乗りたい

262 :
ASのMTは良い選択だと思うが、あのメーターでラグジュアリーは無理があるな。

263 :
RSも魅力ではあるが、うるさいのが難点だな

264 :
毎週結構な数が国外に行ってます…。
なんだかなぁ(_´Д`)

265 :
アルテッツァ
34グロ
初代マークX
が好きです
アルテッツァとグロリアは非常に少ない

266 :
アルテッツアってセダンはカッコいいけど
ワゴンはカッコ悪い!!!
乗ってる奴もバカっぽいし....
ボディカラーはホワイト シルバーはカッコ悪い(特にジータ)

267 :
んなこたぁないw
アルテに黒は似合わんよ
シルバーがベスト

268 :
アルテを買うときに迷ったな
白にするかシバーがいいか
結局シルバーを買ったけどね

269 :
紺色に金色のホイールってのが結構好き。

270 :
杉田かおるの乳首って結構好き。

271 :
>>269
俺のじゃないか
RSヨーロピアンエレガントエディションの紺にSSRメッシュのゴールド

272 :
アル欲しいけど中古で全然無い・・・orz
ちなみに欲しいのは
RS200
Lエディション
6MT
白or真珠
予算
諸経費込みで80〜85マソ

273 :
タマが少なくなってきたな
Wiseセレクションならけっこうあるよ
これで我慢しとき

274 :
なんか、手荒に乗られたようなタマが多いんだよな。
中身同じだから、プログレのほうがええで。

275 :
>>272
マルチR

276 :
ヨーロピアンエレガントエディションを捜しているんだけど全然見つからない

277 :
アルテッツァ見た目かっこいいしサイズもコンパクトでいいな
高年式ASの6MT欲しい(´・ω・`)

278 :
>>277
ASの6MTは乗ってて全然飽きないよ。
でも、シグナルGPでフィットの13000に勝てないけどね。

279 :
>>278
シグナルGPどころか最高速でも負けそうだwww

280 :
大型トラックのエンジン積んだフィットがいると聞いて

281 :
13000ccで横置きするなら、星型エンジンかな?

282 :
いやぁ、釣れた釣れた
2ちゃんねるではわざと桁数を間違えると必ず大漁なんだよね!

283 :
>>282
顔が真っ赤ですよ

284 :
速さを求めるのなら、アルテッツァは買わない方がいい。
>>278は免許すら持って無いので、PS2のGT4でしかアルテッツァを知らない。
ああそうだな、ゲームじゃ速さだけが求められるもんなwww

285 :
>>277です
サーキットやレースに出るわけではないので速さはそんなに求めてないです
アルテッツァってそんなにどんくさいのですか?
直6、2000cc、FR、6MTってことと4人がまともに乗れる国産車ってだけで今となっては貴重な存在なので是非1度所有してみたいです(^O^)

286 :
動力性能は普通に使うなら充分だよ
発進がちと鈍くさいけど、気にしなきゃおk

287 :
アルテッチャン出川

288 :
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0404022845/index.html?TRCD=200002
この物件は買い?

289 :
イラね。
まともに動くのか?

290 :
さいたま
さいたまー

291 :
288
程度抜群じゃないか、早く買いに行かねば

292 :
今更アルテッツァ買う奴いましたか。

293 :
今、中古車市場ではアルテッツァ人気が急上昇中
特に、ASのMTに至っては一番人気です。

294 :
後期RSの6MTほしいな〜 センタータコかっこいいもんね
無事故車の白で100マソ以内で売ってないかな
ASはセンタータコになっていないんだよね 残念

295 :
>>294
RSはエンジンがガキっぽいから止めた方がいいよ。
ASなら高級車の味わいてか、レクサスの味がする。

296 :
>>295
以前、上司のIS350を一日中運転した事があって、その帰りに乗った自分のASのショボさに愕然とした事があるよ

297 :
>>296
それは、君のがATだからです。

298 :
>>297
MTなら高級車の味わいとか、レクサスの味がするの?
君、レクサス乗った事無いでしょ

299 :
>>294
RSの後期はいいよ 自分はASのMTからRS後期のMTに乗り換えました
ASは静かだけど乗っていておもしろさに欠けるね ASよりエンジンに力もあるから速いよ
ASは6500rpmでレッドゾーンだしね RSは7800rpmまで回せる 
センタータコはRS後期のMTしかないしな ASのタコメーター見ずらいんだ
ただRSはハイオクでASはレギュラーなのでガソリン代が多少かかるね 
>>295
ASはマークUの味わい程度です レクサスISにとても及びませんね 値段もかなり違うし

300 :
ISは確かに格が違うけど無駄なところに力を入れてる気がする
たしかにアルの後継車はISだけど、この2台は比較できない
個人的にアルは「運転するのが楽しい」車でISは「美しく走りまわる」車だと思う

301 :
レクサスIS買うならマークXの方がいい。
デザイン以外は同じ車なのに100万以上安いし、高級感は全く一緒。
差額の内訳に納得がいかない。

302 :
マークXには乗った事が無いから良くわかんないけど、
レクサスには小金持ちの心をくすぐるステータスが有るんだろうね。
トヨペットにはオーナーズラウンジなんか無いでしょ?
ホテルとか行っても、あからさまに従業員の態度が違うしね。
その優越感に100万円払えるのが小金持ちで、もったいと思うのが貧乏人なんだろうね。
当然、俺は貧乏人です。

303 :
>>302
わからないくせに随分と知ったふうな事を書いていますね。

304 :
>>303
マークXには乗った事が無いから、ISと高級感が同じかどうかわからないって言うか、判断できないって意味です。
レクサスのプラスαの部分は何度も経験した事があるので、差額の内訳の参考になればと思い書き込みました。
もちろん俺はレクサスオーナーではない、貧乏人のアルテッツァ乗りです。
レクサスが欲しいとは思わないけど、普通にレクサスが買えるレベルの男になりたいと思ってます。

305 :
>>304
随分と言い訳がましいですね。

306 :
>>305
荒らしに構うなよ

307 :
ここアルテッツァスレだろ

308 :
ASのMTは中古でほとんど売っていないね あってもけっこう高い 色も希望色がない
RSは安いのから高いのまでたくさんあり 色も選べていいな

309 :
>>308
>>293
そして、ASのMTでヨーロピアンエレガントエディションを見つけたら
即買いだよ。
特別仕様のメーター照明がキレイで目に優しい。
更には、ヨーロッパー仕様の内装で高級感がUP!

310 :
〜なら即買いとか言う奴に限って自分は買わない
不思議だな

311 :
>>308
ASのMTは発売からしばらくして追加設定されたんですよね。
その当時MT買うような人はRS選ぶ層が多かったのでしょう。

312 :
>>310
俺もヨーロピアンエレガントエディションは即買いと言うが、あんたが指摘している通り自分では買わない。
理由は既に持っているからだ。
H13ヨーロピアンエレガントエディションMT特別塗装色の紺だ

313 :
>>308
RS後期買ったほうがいいよ
AS、RS前期はタコメーター見にくい 

314 :
>>308
今、中古アルテッツァの評価(人気)は
AS(MT)>AS(AT)>rs(mt)>RS(AT)となっているから仕方が無いよ。

315 :
そんな評価聞いたことねーよ。ソース出せよ。

316 :
ソースは>>314の脳内です

317 :
>>315-316
各種、自動車関連書籍がソースですよ。

318 :
俺も記事を良く見るよ。
ソースとか騒いでる奴は、情弱か涙目のRS厨でしょ。

319 :
ソース出せないんだ?
だったら偉そうに能書き垂れるなよ。

320 :
今、中古アルテッツァの評価(人気)は
AS(MT)>AS(AT)>rs(mt)>RS(AT)
ベストカーあたりに昔書いてあったの?
人気=販売台数ですか?それとも2ちゃんねるでの人気?
みんカラ、ミクシィを見る限りASよりRSMTに人気がありそうですが
オフ会にいってもASで来る人はほとんどいない ASが人気があるとは思えない

321 :
マジでASATは人気あるのか?
去年、車検の時に乗り換えも検討してたんだけど、担当に「せめてMTかRSなら下取り値が付いたんですけど・・・」って言われたぞ。
おかげで、車検通してまだ乗ってるよ。

322 :
常識的に考えて、今中古で買うならASだろw
RSのMTはリスクが高すぎる
ボッタクリ価格、無茶な改造、過走行
買えば間違いなく後悔するよ

323 :
AS買うくらいなら他の車を買います
ごきげんよう

324 :
常識的に考えて、今中古で買うならRS後期型だろw
ASのMTはおそすぎる
買えば間違いなく後悔するよ

325 :
RS厨はいちいち荒らすな。
しかもソースがみんカラってどこまでアホなんだwww

326 :
RSの後期か
やたら高いな・・・
そんな金があるなら他にもっと良い車があるんだがな

327 :
>>326
だが、あのサイズでFRとMTを条件にすると他に選択肢が無い。
だからMTは強気の相場なんだろうね。

328 :
>>325
脳内ソースで荒らしまくる池沼の連中よりマシだろw

329 :
>>328
それは>>320の事?

330 :
>>329
>>314>>317だろ

331 :
>>330
その通り。忍法帖の池沼の事だよ。

332 :
FRの4ドアセダンで6MT
やはりアルテッツァしかないか・・・
210馬力は確かに魅力だもんな
中古相場が高いのもしゃあない

333 :
>>332
実測160馬力のRSよりもきっちり160馬力出てるならASもいいよ

334 :
>>333
残念ながらNAのFRでカタログ値を出すのは無理
http://www.sev-power.com/whats_sev/auto07.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/588246/car/503113/912058/note.aspx

335 :
MT車の場合
補正値なし   RS 160PS AS 120PS
補正値掛けて  RS 192PS AS 144PS アルテッツァの馬力はこんなもんでしょ
10年落ち車だとさらに馬力低下か?
 


336 :
むしろ
今更だけどなんでトヨタは210PSて明記したんだ?さすがに誰も指摘しなかったのかよ
つーか少しでも上げようと努力しなかったんかい
むしろ月並みの意見言えばなんでターボ付けなかった

337 :
アルテッツァよりワゴンRのほうが数段速い件

338 :
>>337
それは無いぜ!友達が勝てなかったからな

339 :
>>334
RSで121.3PS/6010rpm 15.6kgf・m/5111rpmなの?

340 :
カタログマイナス100馬力って

詐欺じゃないのか?

341 :
>>339
ASでしょ

342 :
>>339
どっちもASだ
やっぱり忍法帖は池沼か

343 :
伸びていると思ってら荒らしが超猟罰弧

344 :
2000ccで120馬力? マジでワゴンRの方が速いだろw
火病って荒らしたくなる気持ちも解る気がするな

345 :
>>344
それは無いぜ!友達が勝てなかったからな
とまた言ってみたが、でもアルトワークスにはガチで負けそう
アルテッツァも色々タイプがあるんだね〜

346 :
勝った負けたはどうでもいいじゃないか
アルテッツァは雰囲気を楽しむ車
ヌポーツセダンだよ

347 :
>>346
すまんかった
友達のワゴンRでは勝てなかったのは本当
アルテッツァ…どんな感じなのかとりあえず助手席に乗ってみたいな

348 :
さすがにASでもワゴンRには負けんよ

349 :
さすがに軽に負けるこたぁねーだろ
っていうか勝負?って一口に言っても0-100とかゼロヨンとかいろいろあるわけで
そこそこの加速ととりあえず踏めばきっちり180出るアルテッツァは決して悪くない

350 :
そもそも軽自動はレクサスにはなれないからな。






軽自動が僻むなや、みっとめないぞ

351 :
ライバルは軽自動車なのかw

352 :
350>>
いや、アルテッツァを買えない派遣切り軽自動厨が勝手に僻んでいるだけだよ

353 :
中古車個人売買掲示板
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/


354 :
アルテッツァは安くて
高性能(RS)又は(AS)なので僻まれやすい車です。

355 :
>>354
ASは何なのさ?

356 :
ASは低性能だろ、比較的

357 :
2000CC直6NAで160馬力なら充分だろ
ASの売りはエレガントでシルキーなスポーツマインドを持った大人のためのセダン

358 :
実馬力で160馬力なら充分かもしれんが、さすがに120馬力では貧相だろ。

359 :
>>358はスレを荒らしたいRS厨
ASの人気が高まっているのが気に要らないんだね

360 :
走行8万、諸費用コミで35万のアルテッツァが売ってるんだけど手をださない方がいいの?

361 :
>>360
それは君次第としか言い様がない

362 :
>>360
気になるんだったら見るだけでもいいから行ってみたらどうだい。
行ってみてだめだこりゃと思うなら見送ればよろし。

363 :
即買い物件だよ
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0489152145/index.html?SHOPTR=3

364 :
>>363
欲しいけど高くね?

365 :
>>363
自分で即買いしろよ、池沼

366 :
>>365歩のマーチ
買えないからって僻むなよ
みっともないぞ

367 :
>>363-366
貧乏人同士なんだから仲良くしろよw

368 :
368なら河西智美独占

369 :
誰それ?

370 :
スレチ、ググれカスとしか言いようがない

371 :
アルテッツァが欲しいのですが、10年落ちのRSでも変な改造をされていない程度が良いタマは70万円近くするのですね
これが最終年式くらいなら160万円!
震災の影響で中古車相場が上がったと聞きますが、あまりにもボッタクリ価格ではないでしょうか?
妥協してASかなぁ・・・

372 :
自分はASを諸費用込みで35万で知り合いの車屋に頼んでるよ・・・(´д`)

373 :
>>371
実測120馬力でも不満が無いならASの方が良いと思う
最終のRSにしろ、>>363のお薦めのASにしろ、6年落ちで160万も出すほどの価値があるとは思えないな

374 :
燃料はレギョラー
燃費も良好(10キロ以上)
エンジンのフィーリングはBMW318以上にいい
ASでキマリです。

375 :
確かにRSの後期6MTは割高だな
そんな高い金を払ってまで買う価値のある車だろうか?
結論としては、エクステリアが好きならATを買え
MTにこだわるならASを買え
これがベストな選択です

376 :
こんなポンコツただでもイラネー

377 :
RS後期は買う時高くても
売る時も高く売れるから トータルすれば高い買い物ではない
後期ASはMTでも 下取り買い取り査定がRS後期MTより低い
MTならRS前期の安い車(50万位)を買って乗りつぶす

378 :
長く乗るならやはり後期ASだろうな
中古の相場も安い、上質なエンジンフィール
後期RSはすぐに手放すのであれば良いかもしれんな
よって、遊びで買うならRS
実用性や無駄な出費を控えたい人はASを選択ってことで宜しいか


379 :
どっちでもいいよ
無理のない支払いでカーライフを楽しめばおk

380 :
そうそう
自分が欲しい物を自分の甲斐性で買えば良い
他人の買い物に自分のオナニーを押し付けるのは良くないよ

381 :
スポーツカーが欲しい奴はRSを買えばよし
ハイソカーが欲しい奴はASLエディションを買えばよし
どっちもMTかATかは好みで選べばよし!
但し、ASのATは4段しかないから注意する事!

382 :
スポーツカーか・・・
自分の中ではアルテッツァはスポーツカーじゃなくスポーティーなんだ
例えるとただのジャージじゃなくオシャレジャージって感じ

383 :
スポーツカーではないな
スポーティカーでもない
スポーティモドキセダンです

384 :
ただMT設定があるってだけの乗用車だよ

385 :
>>384
それだけで何の変哲も無い乗用車がスポーツカーに変身を遂げるからアルテッツァは凄いんだよね(RS限定)
ASはスポーティーカー

386 :
仕事の付き合いの車屋さん(付きあってる感じは、けしていい加減な仕事はしない人)の人に業者オクを見せてもらったんだけど
12年くらいの落ちのASでコミコミ40万予算なら10万キロ越もしくは走行不明か修復アリじゃないとないって言われたぜ
付き合いもあるしあまりそうゆうのは売りたくないって言われてたんだけど・・・やっぱそんなもんなんかな〜

387 :
>>386
そんなもんでしょう。
コミ40万って車体25万位でしょ。
会場への手数料、陸送費、整備費用考えるとAA落札価格が15万程度。
12年落ちとは言え15万が落札相場の車となると修復有りか走行15万超は避けられないでしょう。

388 :
                /   , -――――‐-、\
               /   ./          \ヽ
               ,'     |            'Y
                |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
               |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
                | i^.ヽ|   ノ―・ゝ  .; { .ノ.‐・ヽ',
       ,-'"ヽ     '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |
      /   i、    \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
      { ノ   "' ゝ   || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
      /      "' ゝ.|. '、    ヽヾl工l工lア/./
      /          \\   `  \__ノ /
     i              `''-`''-.、   '⌒ /
    /                   ` ――-´
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i  _/\/\/\/|_
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./  \ウェヒハハwww/
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|  < ヒィーヒwww >
       ,/ /     \  ヽ、   i  |  /  ヒャハハハww\
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i   ̄|/\/\/\/\/ ̄
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
                   ,.─-- x
                  /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                ● i:::::::::::::::i ii`!l/ 
                 \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
         / _⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/         /⌒ヽ⌒ヽ
        /   ` ゚` :.;"゚`ヽ  ヽ::::::::;;t_ノ         /--    ヽ
        /     ,_!.!、  ヽ.   |::::|、          /゚ ,=-     ヽ
       /      --- ,, ヽ  ,|::::(|         ノ ;<・=-     ヽ
  l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/            (、__λ__   _)
  |  つ /         八    ヽ/ ,`''          |,,,,,,,,,,,,  ̄ ̄ ̄|
  |  | (      __//. ヽ ,, , ) /            |∈∋ )'''    |
  |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /               |'''''    )   i
  |  | / " / )==ュ  r== j/             |   |  |    |
  |  |'  / し 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|    おら!出すぞ!|   |  |    |←>>174>>634>>713
  ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |             |   |  |     |
      |   r''、  イ     ノ  |               /   /^ ^ )    |
      |ノ ,./   ...: ^ー^:':.:...し゚│      ::::.''''''" )"" ̄  Uuuuu   |
     (  l゙ / /rr─r‐-ri、、  ⊂ ⊂ /゛゛   /  し          |
     │ l゙ /r ζ´ ̄:  ̄〈ァ‐、 |⊂  (   ::./..:::::::::::::        ) 丿
     | │|  \、u. `∪)  |  ⊂ \::::, ノ''彡:::::::ヽヽ、    ノ  |
     |  ∪   u  ̄∪ ̄/,! |             ゙ッポ |`ー'   /
      \ ∵∴∴∴∴∴∴/                |     |
       `\  ∴∴∴∴/←>>613>>621>>646昌春(スレ主)
         `ー――' ''''

389 :
いろいろ試していたら、書き込む場所を間違えました。
話を濁し、気分を悪くさせてしまい、申し訳ありませんでした。
>>174>>634>>713の方と
>>613>>621>>646の数字に関わる方にアンカーを打ってしまったこと、
大変に申し訳ありませんでした。
以後このようなことがないように気をつけます。
楽しんでいたところを、大変に申し訳ありませんでした。


390 :
>>372
その他に予備費として5万円ぐらいは用意出来ない?
距離乗っててもタイベル替えてないものにあたるかも。
タイベルはクリアでも他にも交換するものがあることも考えられるし。

391 :
wくぁあ

392 :
アルテを買うならASの方がいいみたいだね

393 :
下位グレードのASを買うと、上位グレードであるRSに対し、異常なまでのコンプレックスと妬みを持ってしまいます。
やがてノイローゼになり、2ちゃんねるで病的なRS叩きを始めます。
つまり、ASは基地外製造車なのです。お気をつけ下さい。

394 :
>>393を通訳すると
4気筒<6気筒となるのねん

395 :
>>393の言う基地外のAS厨が本当に出てきたw

396 :
>>393-395
自演乙

397 :
AS厨キモすぎ

398 :
>>397
自己紹介乙!

399 :
そうです。私がキモいAS厨です。

400 :
申し遅れました、私が基地外AS厨です

401 :
そうです。わたすが変なおづさんです。

402 :
BMWだって4気筒は廉価版。6気筒の方が高級に決まっとる。

403 :
4気筒なんていらんよ
1G-Gをヤマハチューンすべきだったな

404 :
廉価車専用エンジンの1G-FEでは全く価値が無いよな

405 :
>>404はテッツァを買えない日雇い派遣の僻み

406 :
AS、RSともに中古車は割高ではなかろうか?
それだけテッツァは希少価値のある車ってことかな

407 :
>>406
希少価値ではなく、
需要>供給な
9万台も売れた車に希少価値は無いよ
あるとすれば
限定車の
T280と
ヨーロピアンエレガントエディション
位だな

408 :
ヨーロピアンエレガントエディションは希少だね。
ASのなら何度か見た事あるけどRSのは一度も見た事がない。

409 :
AS/RSどっちも二束三文。

410 :
二年ぐらい前雑誌にアルテの特集載ってた。
そこにトヨタ、後輪駆動、マニュアルというキーワードでアルテにたどり着いたとあったな。
東京近郊在住で車通勤だけどほぼ毎日一台はアルテを見るよ。
ナンバーから推測すると中古で買った人が多いんじゃないだろうか?

411 :
ナンバーだけでよく中古ってわかるな

412 :
>>411
識別するポイントがあるので分かる奴には分かる
君には永久に分からないだろうね

413 :
エンジンは価値があるけど、ハンドリングにはちょっと「?」か?

414 :
今日遭遇した、アルテッツァに乗った頭の狂ったドライバー
片側一車線から二車線に広がるところで、ゼブラゾーンを踏み越して、追い越しをかけてきたところから始まった。
狂ったかのように激加速、前を走る車との車間距離を詰め、退かなければパッシングの応酬。
前も左も車線が詰まっているのに譲れる訳がないのに。
やがて、左車線に空きができると、左車線先頭車にブレーキを踏ませてでもスレスレで割り込み、
左車線を爆走し前の車を煽る。
左から合流レーンのあるところで、合流レーンに進入して追い越しをしていった。
やがて見えなくなったが、数キロ先で たったの 10台前にいるのが見えた。
黄色センターラインでもお構いなしで追い越していく。
まるで警察に終われているかのように、アルテッツァの暴走は止まらなかった。
アルテッツァが見えなくなってやがて、プチ渋滞にあう。
ゆっくりと先を進んで行くと、やがて
暴走アルテッツァがガードレールに張り付いているのが見えてきた。
どうやらカーブを曲がり切れずに事故ったみたいだ
運転を過信した馬鹿の顛末には、気の毒を通り越して、事故って人に迷惑かけて呆れ果てた

415 :
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

416 :
プレハブ小屋汲み取り便所で砂利上展示は中古車屋の神
法人化してない個人店ならサイババ的存在
人種的には確かにチビデブハゲしかいない

417 :
>>416
こんな中古車屋は嫌だっていうような店に
アルテッツァは置かないだろうな
そういう店に行くようなタイプが欲しい車じゃない

418 :
アルテッツァはいいよ。
6MTならRSでもASでもOKおk!!!
ATならASに限る

419 :
RSの5ATってそんなによくないのかなあ?

420 :
>>419
良くないのでは無く、ATよりもMTの方が3S-Gエンジンの良さを引き出せるって事じゃないかな?

421 :
>>420
8,000回転近くまで回る自然吸気エンジンはMTで自在に操る方が良い、と言う意味では?
シフトアップ/ダウンを自動でやらせてしまっては勿体無いとオモ。

422 :
>>420>>421が言っている事は全く同じ

423 :


424 :


425 :


426 :


427 :


428 :


429 :
便

430 :
430

431 :


432 :
>>424-231は同一人物

433 :
下取りどれくらいかな?
RS・6MT
98年式 13万キロ クラッチすべりまくり 擦りキズ多数 修復歴有り

434 :
さすがにそれはゴミだろ

435 :
ASのエンジンはMTで自由に操ってこそ真価が発揮される。

436 :
ネオカスタマイズのフロントマスクに惚れて買いましたww
車は走行性能もあるけど見た目もあり
H13年車17万Km走ったけどまだまだ元気だよ

437 :
>>436
全くもって意味不明

438 :
>>437
稚拙な文章だが言いたい事は伝わるぞ
お前、アルペルガーか?

439 :
98年式 RS/6MT
走行7万km弱
下取りに出したら査定額つくの?

440 :
>>439
程度にもよるが3〜20  

441 :
下取りの話題が続いたけど、そろそろこのクルマは限界なんですか?
オレはこれから買って、5〜6年は乗ろうと思っているのだが、、、

442 :
>>45
2〜3年前にスポーツタイプの中古車を取り上げたときには基本的には丈夫なクルマだがRSのエンジンはやや注意したほうがいいとあった
だけどそんなに不安になることないと思ってる
今はまだ大丈夫だろうけど5年先だと外装とか一部純正部品の入手が難しくなってる気がするんだよね。

443 :
間違えた
>>441だったorz

444 :
昔みたいに10年超えたら1年ごとに車検受けないといけないとかだったら
手放さざるをえなかったろうな

445 :
>>444
今は1年車検で無くなったのはいいが13年過ぎると税金が1割増しになるのは痛い
昔は物を大事にしろと年輩者に言われたものだが

446 :
たったの1割程度で痛いとは・・・

447 :
いよいよ再来週に納車です
楽しみです

448 :
おめ
時間といくらかのお金があったらおはらいを
大事にしてください

449 :
お祓い、、、(゜ε゜;)

450 :
98年式 AS200 Zエディション
本日、車検完了
何も壊れないからディーラーで全て込みで11万円w
ルーフのゴムのモールが腐ってるので後日交換、
見積もりは18000円

451 :
一般道のみで燃費12.1キロ達成!
AS+MTだにょん

452 :
しかもIDがBBS!

453 :


454 :









455 :
つい契約してしもた。
17年式ZエディのMT
走行4.2万を120万だった。

456 :
その値段ならRSだよな?

457 :
>>456
ASだよ

458 :
ASのMT、良いね。

459 :
車種スレからの転載
http://kurumart.jp/saiten/back/back1646.html

460 :
RSのインプレはないの?

461 :
Lv=17だとう!

462 :
メーターが小さいです。

463 :
アリストの劣化盤ドス

464 :
40過ぎて、アルテッツァ乗ってるヤツって
ガキにしかおもえないんだけど、
どーよ ?


465 :
ハイエースに乗り換え決定
さらばアルテよ

466 :
ガズー見たら玉数が減ってるな
特にASが見当たらない

467 :
>>464
RSならガキ
ASなら紳士

468 :
まっ、まともな神経をしてたらRSなんて買わんわなw

469 :
まっ、まともな神経をしてたらRSだろうがASだろうがアルテッツァなんて買わんわなw

470 :
アルテッツァ、いい車だな
欲しいんだが、なかなか良いタマが見つからない

471 :
近所にAS200のATが10万キロで35万で売ってる。。。欲しい

472 :
35万なら買っちゃえ

473 :
>>469
残念ながら「まともな・・・」って言うヤツに限ってまともじゃないんだよな。

474 :
じゃあ普通の神経してたら、でどう?

475 :
自分のモノサシに拘る奴、鬱にならないように注意しろよ。

476 :
>>471
タイベル交換済みかサービスで換えてくれるなら考慮してもいい
交換するには大体4万ぐらいは掛かるな
1G系エンジンの白煙は距離走っているものは仕方ないので念の為オイルの減りをよく確認しましょう
これからタマ数が少なくなるだろうから思い切って欲しければ買いましょうよ!!

477 :
最近アルテをよく見かけるようになった
めでたいことだ

478 :
首都圏在住だが、ほぼ毎日のように見る
オーナーが代わって週末のみ乗る→ほぼ毎日乗るというようになったのかなと思うこともある
自分が乗っているクルマだから目につくのかもしれない

479 :
タマが動きはじめたな
86効果か?

480 :
初自動車にこれ買おうかと
30歳・ペーパー

481 :
そこそこコンパクトでテンロク〜2LのFRで年式新し目で・・・
ってなるとS15あたりはNAでも高いし、新車の86/BRZは当然高すぎるし・・
って事でこの車は不人気な分安くて注目してる
ネックは車重が重いけど、本気組じゃないからいいか

482 :
エーモンのロードノイズ低減プレートの色違いversion 厚さはちと薄い
車体がきしんできてる奴はやってみろ
安いのに効果がスゴイ
この車、リア剛性が弱いと良く言われる
でも実はリアの方が強く
ラジエータ周りとボンネット左右のフロント剛性がいまいちだ
30か所取付け
車格を上げたような剛性感
ノーズが簡単に入ってアンダーも全く出ない
乗り心地はもちろんUP リアの足回り以外は効果◎

483 :
地元のネッツで契約してきた
11年式RS Zエディ6MT
5.3万キロでシルバーで総額56万
大事に乗ろうっと

484 :
11年式だと保証とかどうなるの?
10年で重要部品の保証も切れるよね?

485 :
保証はないよ、11年式今年買ったけどそう言われた。

486 :
俺も今年11年式AS買ったけど、もちろん保証はない。
でも部品はまだあるし、低走行の個体なので程度が良いうえに走りも全く問題無い。

487 :
FRトヨタ厨のオレは、アルテッツァRSか30ソアラ2.5GT-Tで悩んでいます。
スープラ、アリスト、チェイサーは周りにいるのでそれ以外にしたくて。
アルテッツァのここがいい、みたいなところがあったら教えてくれ。

488 :
FR、6MT、4ドア、コンパクトな車体、室内の広さも充分、エクステリア、壊れない
でも遅いよ

489 :
>>487
ASがいいよ

490 :
ロードノイズがすごいうるさいけど、何が悪いのかね。

491 :
>>487
アルテッツァがクソアラなんかよりも
ハチロクがいいぞ
さっき試乗してきたが、間違いなく”スポーツカー”だったぞ
ハイエースを買ったばかりじゃなければ契約書に捺印していたところだったよ

492 :
86w
アルテの良いところは直6のマイルドでシルキーなエンジンフィールにつきるよ
そんなアルテを6MTで操る楽しさは、紳士だけに許された最高の贅沢だよ

493 :
>>492
バーカ
>>487はアルテRSと言っているんだよ
フィットより遅い糞ASなんか勧めるなよ
ASなんか贅沢どころか只の罰ゲームさ

494 :
>>493
正直スマンかった
AS乗ってるものでつい自慢したくて・・・

495 :
>>487
アルテッツァを買うならASだな
カタログ馬力に騙されたらあかん

496 :
>>495
RSが欲しいと言っている奴にわざわざASを勧めるなよ。
馬力ではなく、4気筒の荒々しい吹けあがりに魅力を感じているかも知れんぞ。
だが、ソアラ2.5GT-Tも候補なとこ見ると微妙だが・・・

497 :
>>489=>>492=>>494=>>495
随分としつこいな

498 :
テスト

499 :
>>497
オマエも十分粘っこいw

500 :
みなさん揉めないでください
結局ソアラにすることになりました

501 :
>>500
納得して決めたならそれでよし。
エアコンのチェックはしたかい?まだなら特に念入りにな
これからの時期エアコンダメだと厳しいなんてものじゃないし

502 :
>>500
オメ
良いカーライフを

503 :
アルテッツァ買うたage

504 :
>>487 アルテッツァ・ジータがいいよ。
 ただし、3.0LのAS300に限る。

505 :
また、時期型ISではスポーツ・クロス(ジータ)が復活するらしい。

506 :
>>504
AS300すげー安いよな。

507 :
納車age

508 :
電スロ交換で手軽にドカンと速くなることを
手放す1週間前に初めて知った・・・
200馬力なのにアクセルベタ踏みであのドン亀加速は無いと思ってたが
まぁいい思い出だ

509 :
先日、走行10万で買ったRSをパワーチェックしてきた。
購入時は、200弱だったが17万越えの今は200強、さすがエンジンだけはトヨタの名機だわ。

510 :
てす

511 :
買えよ

512 :
スマン買うつもりなんだが教えてくれ
RSのATとASのATは、RSのMTに比べて出足は逆に速く感じたりすることはあるかい?シーケンシャルて追い越しで使える?
いちおうMT派なんだが、ATもいいなら候補に入れるので
あと燃費も教えてプリーズ、通勤に使うので気になる

513 :
ggrks

514 :
ぐぐってでるこたえじゃねからks

515 :
ゆとり晒しage

516 :
>>512
ハイオクで10km/Lくらい。シーケンシャル云々より追い越し自体する気がなくなるくらい遅い。
スピードメーターも詐欺だから高速で130kmくらい出してもつかまらんよ。

517 :
>>515
おまえは本当に馬鹿だなあ、しみじみ馬鹿だなあ
燃費は調べられても、加速に対する主観は人それぞれだろ
>>516
サンキュー、メーター詐欺なんだw
そうかそんなにか・・・

518 :
おまえは本当にゆとりだなあ、しみじみゆとりだなあ
加速に対する主観は人それぞれなら聞く意味ないだろ

519 :
ASもRSも加速はたいして変わらないよ
カタログスペックだけなら断然RSだがね

520 :
10年以上も前の、走行距離10万超えてるMT車だと色々と不具合多そう
なのですが、アルテッツァは壊れにくいですかね?
総額80万円以下のタマを買って、トラブルを経験された
方はいらっしゃいますか?

521 :
沖縄でアルテッツァの中古が結構走っているが、8割はYナンバー
日本人よりもアメリカ人がFRに拘っているんだな

522 :
保守

523 :
せっかくの直4、FR、MTでも重いしやっぱりパワー足りないのは辛い。
なんで3000積んだMTを出さなかったんだろうね。

524 :
3Lなんか積んだら鼻先重くてもっとつまらんだろ

525 :
ASのMTを売ってしまった事を未だに後悔している。

526 :
唐突に質問失礼します。ついこないだ念願のアルを購入したのですが、ドノーマルな車体なのでフロントスポイラー
の購入を考えています。
うちのアルはsxe10なのですが買おうと考えてるスポイラーにgxe10と書かれてまして。。。
ASとRSではボディに違いがあったりするのでしょうか??ちなみに純正スポイラーです。

527 :
>>526
>ASとRSではボディに違いがあったりするのでしょうか??ちなみに純正スポイラーです。
セダンならRS200もAS200も同じ。
違うのはエンジンとメーターくらい。
ジータはバンパーが違うんで注意。

528 :
ありがとうございます\(^o^)/

529 :
 
86ベースの新型が再来年に出る
期待して待て

530 :
ユーロRに乗り換えようとしてる俺がいる。

531 :
中古車市場だと初期型でも総額50万を超えているんだよな。

532 :
22歳学生
13年落ち6万`AS200をコミコミ50マソで購入
遅い遅いと言われてるけど
初心者だから多少はね

533 :
バイクで月1ぐらいサーキット走らせているけど、車でもクローズ走らせてみようかなと。
アルテッツア安いし購入検討中。

4輪みていると縁石ボコボコ乗り越えるだろうから、すぐ足回り壊れそうな予感。
RSでもASでもいいんだけど、とりあえずRSかなー。

534 :
>>530
俺はCL7ユーロRから乗り換えた。

535 :
https://twitter.com/...s/923389935951818752

↑ホラ吹き自分大好きメンヘラR!
グロなので閲覧注意 自称( )車好き女子!
沼津在住のボロテッツァ乗り 仕事中にリスカしてついにクビになる
自称鬱で仕事サボり、サーキットにのこのこ登場
下手くそのくせに粋がって草
整備できねーくせに車に乗るなカス

536 :
ボンネットとルーフの塗装が剥がれた
塗装するといくら位かかるかな?

537 :
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QJ3KX

538 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

539 :2019/09/20
Y6KJ5

【茨城県】中古車屋【吊し上げ】ウィンダム4台目
一括査定ってどうなんですか
【お買い得】中古車購入相談スレ/47台目
中古で買うなら断然セダン
マハトマ・ファラオ・カメムシが質問に答えるスレ
黒川朱里はワキガ
ド素人だが中古車屋やりたい!どうしたらいいの?
広島の中古車屋を語ろう!! 2
初心者〜上級者まで何でもジャガー(中古車)2
【月100台】回し屋の大先生(笑)【月1000万】
--------------------
福島大学スレッド113
アカデミー賞 OSCAR 76
ハーメルンについて語るスレ650
セラミックファンヒーター part4
ドラマ井戸端会議3
【チラツキ】マイクロニクス製ゲーム総合スレ【カクカク】
【円心から】真義館part1【独立】
彼氏のいない毒女ってどうやって性欲処理してんの?
☆藤澤ノリマサ☆ポップスとオペラの華麗なる融合5
(´・д・`)DOn'15です249
SlipKnoT .62: The Gray Chapter
関東勢 ← 永遠の雑魚、 いつまでも奴隷の関東猿www part3
富樫雅彦
【スウィートマイティーガールズ】須田さぎり【ハニーコスモス】
【ボクシング】マスボクシング中 県内トップクラスの2年生の部員が激しく攻撃 部員計4人が鼻やあばらを骨折 東福岡高校
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ
【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦
絵師募集スレ 2
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel35
【大井町】ダウニー澤氏、放送自粛へ【ニュー東京】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼