TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆冥王星について★part12
■事件・事故を占ってみよう■part16
オラクルカード解釈しあうスレ4
四柱推命の時柱について教えてください
■恐ろしい程当たる占い師■part19
東京の占い
■占いに関する霊感関係総合スレ■part3
☆★★★彩能先生ってどうよ  ★★★
姓名判断で【18画】の人
■姓名判断 画数総合スレ・14■

【結婚】7室、8室【結婚後】 ★2


1 :2017/04/06 〜 最終レス :2020/06/17
第7室: 対人関係。配偶者、結婚、ビジネス・パートナー。合意や協定。敵対者と戦争。

第8室: 誕生と死、始まりと終わり。性的な関係やあらゆる種類の深くコミットした関係。税金、遺産、企業金融。オカルトや心霊的な事柄。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%8D%A0%E6%98%9F%E8%A1%93
※前スレ
【結婚】7室、8室【結婚後】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1405864744/

by びんたん次スレ一発作成

2 :
>>1ありがと

3 :
旦那が私の8室に木星入れてくれてて
私の月にトライン
幸せだよw遺産運も感じます

4 :
ミケランジェロ丸亀の占い師は洗脳カルト

5 :
7室が悪過ぎて、人からのサポートを全く受けられない

6 :
7室空で8室の太陽は冥王星とオポ 金星は火星とスクエアだし
結婚はおろか、異性運ゼロ
ただ、金星土星アスのおかげか、会社の女性たちや、先輩たちにはいつも恵まれてると思う。
楽しい。

7 :
>>5
具体的にお願いします

8 :
既婚者の方にお聞きしたい。
結婚相手と出会ったのは教科書通りに7室ルーラーが示すところでしたか??

9 :
>>8
自分は木星だけど、あたってないと思う
木星に居酒屋とかそういう意味はないよね?
自分の結婚相手は月で、趣味のサークルの飲み会で最初にあっているのでこれは当たり?
友人aは冥王星で、あたってない
見合い結婚した親戚の人は月なので、これは当たりかな?
見合いする場所といえば、レストランとかホテルとかでしょうから

10 :
8室は結婚後、という言われかたするんだけど、
ここのハウスにハウスルーラーが土星だったり
重い星が入っていても即離婚にはならないみたい
ただ冥王星は離婚のタイミングをみるのにはありかもと思う
7室に土星とか冥王星とか入ってる人は要注意な感触はある

11 :
ハウスを語るときには出生時間が正確な場合だけだから、
母子手帳をきちんと持ってる人で、信用にたる人でないと検証材料にはならないんだよね
他の人のケース、自分も知りたい

12 :
>>10
土星はどうかな。単に、年上を表してる場合もありますよ。

13 :
ネットとかで勉強したのかもしれないけど読みがちょっと浅すぎるね

14 :
ネットではありません。女性の7室に土星。相手の方のASCが山羊だったり、かなり年上
で土星色強い感じでした。

土星といっても、アスペクトとか色々でまた違ってくるんでしょうね。
>>12の見解を、拝見したいです。

15 :
横だけど、>>12>>13は両方ともに
ID:J+46rK9f へのツッコミじゃないの?

16 :
>>15
そうだよ
安価つけるまでもないかなと思った
>>14
誤解させてすみません

17 :
>>9
「7室ルーラーが示すところ」って惑星そのものじゃなくて、支配星があるハウスのことを言ってるんじゃない?

18 :
>>8
恋愛結婚の場合は金星の入ってる室の表す場所が出会いを暗示してるかも

ある人について、他の幾つかの理由でアセンを予測し試しにホロ作ってみると
金星が3室で7室の冥王星とトラインになったんだけど

その人4回結婚していて
1番目は知らないけど、2番目の夫は通っていた英語学校の教師
3番目4番目の夫は旅行先で出会っていたから
このアセンで正解かもと思ったことがある

19 :
>>12 ×
>>13の見解を…でした。

>>16 そうなんですね。こちらこそです。

20 :
>>18
金星が恋愛の出会い場所を表すのは実感ある。
私も射手座の3室金星で海外の旅行先でばかり出会いがある。
けど、どれも結婚には繋がらず未だに独身です
┐('〜`;)┌

21 :
>>9
>>8ですが、質問が悪かったですね。
>>17の方がおっしゃる通り、支配星となっている天体そのものではなく、支配星があるハウスとサインについて聞いてみたかったです。
天体は結婚相手との出会いの場所というよりかは、結婚相手がどんな人かを表しているのかな?と思いますが、いかがでしょう?

22 :
>>8
お馬鹿なの?

23 :
>>21
まず自分のホロスコープ書いたら?

24 :
>>23
既婚者が実際に七室ルーラーの示す通りに結婚相手と出会ってるのかを検証したかったわけで

私は独身だから書いても検証にならないけど
そんなに知りたいなら書いてもいいけどさ

25 :
>>22
性格悪いですね

26 :
卑屈すぎわろた

27 :
>>24
前スレでも同じ質問した人だよね?
ホロスコープは全体見ないと

28 :
占い勉強しておきながら水星逆行に振り回されて喧嘩する馬鹿もなし

29 :
4室蠍座が金星だと自宅で出会うのか_(:3」z)_
図書館って言われたことある
自習室…爺さんと仲良くなったよ
7室カラだしなぁ

30 :
>>21
ルーラーのあるハウスについてですか……ルーラーが象徴する場所かとおもった
見合い結婚の人・ホテルとかそういう場所?→見合い→7室・蟹座
市民ホールのような人のあつまる場所→別の学校の生徒→8室・蠍座
旅行先・旅館→趣味仲間→10室・魚座
とりあえず3人分かきだしてみたけど、出会いの場については
ルーラーのあるハウスやサインにはあんまり関係なような気がする
結婚相手どんな人か……とりあえず、そのサインの太陽星座の人ではないです

31 :
サンプル増やしたいならば、皇室関係は?
先日は眞子さまもご婚約されたし、雅子さまとか、
出生時間もお相手のこともはっきりしているし

32 :
この人の場合サンプル増やしたいんじゃなくて自分の結婚運を見たいんだと思うよ
みんなそれを織り込み済みでホロ載せたら?とか言ってあげてるのにねー

33 :
>>32
ホロから占った場所へ行けば結婚相手に簡単に出逢えると思ってそう、そんなに人生簡単じゃない。

34 :
それで教えてあげないと、逆ギレして
意地悪ですね。ひどいですねって言い返すんだろうなw

35 :
>>13
読みが浅い……w……そうか、すいませんw
ネットで勉強もするけど、たくさん本はもってる
昭和のマイバースデーのルルラブアさんの本は宝物だから
表紙ないけど今でも大事に本棚においてるし
糸川博士の占いの本もなんとなく手放せなかったりしてる……年がバレるw
一番読みこんでるのは石源さんの本かな、浅いと言われたので、もっと精進せねばw

36 :
>>6
同性に好かれるってことは性格がいいからだよ
それかブスで異性を取られる心配がないが
性格いいのに同性から嫌われてる場合はもれなく美人

37 :
>>35
多分この板の住民じゃないと思うから言うんだけど
基礎本のセオリー通りにはいかないっていう実占レベルの話題が中心だよ
ログ読むことをおすすめする、面白いので

38 :
7室ルーラーは7室金星で天秤座、3室の月とトライン
結婚相手との出逢いの場はクラブイベントでした

39 :
クラブイベントとかだと、5室っぽいですね。

40 :
その人にとっては7室的な場所なんでしょ

41 :
>>39
クラブイベントという場所を表すという意味でです。結果を言ってる訳ではありません。

>>38
一人で行かれましたか?

42 :
>>38です
>>39->>41
数名の知人の誘いで、私はおまけのような感じでの参加でした。
知人の太陽が私の木星(8室蠍)に乗っています。
クラブイベントと言っても、内輪の社交界のような小規模なもので、まさに7室的です。
私の5室ルーラーが太陽で7室天秤座、金星合、というのもあって、5室的要素の強い7室的存在になるのかもしれませんね。
交際を始めてからは、彼を狙っていた女性達から嫌がらせを受けたりして、結局イベントに誘ってくれた知人達とは全員縁を切らざるを得なくなりました。
7室土星冥王星の示す通りです…。

43 :
なにこの自演…

44 :
私→太陽、金星ともに3室
夫→太陽、月ともに9室

国内旅行先で知り合いました。
ちなみに私のディセンダントに夫の月が合です。

45 :
なんか水星逆行らしくカオスになってきたなww

46 :
>>42
あなた噂の中国人だねw
>5室的要素の強い7室的存在になるのかもしれませんね

こんな変な日本語、日本人は絶対に書けない
他にも変な部分がたくさんあるから意味の分からない文章になってる
まあ、結婚できて良かったですね

47 :
自分の7室に相手の太陽inって人いる?
私は自分のDSCに相手の太陽が乗ってる

48 :
○○的な→中国人がよく使う

49 :
>>47
7室双子火星に夫の太陽がのってる
自分の10室乙女金星水星には相手の月がのってるよ
口喧嘩は多いかもしれない

50 :
>>8
私はそうでした。7室おうし座でn金星10室n太陽が11室で
n金星とn太陽がミューチュアルレセプションです。
夫の火星が私のDSc合。

夫の7室は獅子座でn太陽と水星がありミューチュアルレセプションで
ゆるく私の金星が夫のn太陽、水星と合です。

51 :
前スレの中国人

664 :名無しさん@占い修業中:2017/05/24(水) 12:40:40.30 ID:j/ffUt2h
7室獅子座、太陽は8室乙女座
金星は8室天秤座
7室のルーラー?が入居してるハウスがパートナーと出会う場所を表していると聞いたんですが、8室だと具体的にどんなところなんでしょう
あまりオープンじゃなくて繋がりの濃いところというと会員制のバーとか?

52 :
>>50
自演 中華ブス

53 :
>>52
不細工なのは認めるけど日本人だよ。自演ではない。
参考になったらと思って書いたのに、失礼な人。

54 :
>>53
前スレ見てこい!

55 :
前スレの人と何故か同一人物認定したかと思ったら今度は前スレ見てこいって一体…?
絡んでる側の言い分が意味不明過ぎてドン引きだわ

56 :
387名無しさん@占い修業中2016/11/07(月) 16:13:13.13ID:XTLbKAmI

7室太陽 
火星との星座交換があります。

獅子座と牡羊座で強い夫になりそうです。
星座交換の影響のお話があまりないので、
みなさんならこのレセプションかはどんな男性を思い浮かべますか。自分では恋愛相手と結婚相手が同じまでは当たってるかと思いました。
職業性格など思い当たるものがあれば教えてください

57 :
391名無しさん@占い修業中2016/11/07(月) 21:15:52.47ID:XTLbKAmI

ミューチュアルレセプションのことです.

7室太陽と火星がレセプションしてます。

これからどのような男性像が導きだされるでしょうか。

ディスポジターではなく7ハウス関連なのでここにかいてもよいかと。

58 :
795名無しさん@占い修業中2017/07/30(日) 22:13:43.48ID:n8Ga2OCW

ありがとうございます!!
7ハウス太陽で人に左右されそうですが、社会で活躍している人がいることを知るだけで参考になります。

政治家は単に冥王星関係する強そうな職業の印象があるため思いついただけですよ。もちろん普通のサラリーマンでも強い性格の方はいらっしゃるでしょうがわかりやすいので
私は選ばれるのを待つ立場なのですか? 女性は相手を選んではいけないのでしょうか。

59 :
強い夫になりそうです。

強い以外の日本語知らないんだろうなwww
変な日本語

60 :
わさわざ貼らなくていいから

61 :
日本人こき使って占わせてたのがムカつく

62 :
差別主義者の粘着キモイなぁ
君の個人的な感情なんかみんな興味ないよ

63 :
中国人と結婚したい日本人なんかいない

どこに行けば会えますか?ってお前の国だよ   国に帰れ

64 :
>>63
正論

65 :
これは正直ワロタ

66 :
つか日本にやって来た中国人の女の人さ
金や在留資格目的に日本人のオッサン騙し過ぎだよな
イメージ悪過ぎる

67 :
>>53
ミューチュアルレセプション

やっぱり中国人なんだ…呆れた

68 :
この中国人
知人からも嫌われて縁切りされてるからお察しレベルでしょ

69 :
8室さそり座月冥王星合

70 :
8室乙女座で火星と土星
家庭環境特殊すぎて詰んでます
7室には何もないが9室天秤座に木星水星冥王星がある

71 :
>>70
連投すみません
8室に土星と火星って、結婚運が弱い、結婚に不向きってことですよね…?

72 :
>>70
9室スレにいた人ですね。アスペクトは見ないんですか?サインとアスペクト大事ですよ。>>71も。

73 :
自分のDSCにオーブ5度くらいで7室にライツ乗せてくる相手って結婚相手としてとくに
縁深そうだけど、6室側に入ってたらどうなるん?それでも結婚相手として意識するもの
なのかな?

74 :
今気になっている女性、射手座に土星天王星合、自分のホロのDSC付近にあるんだな。

結婚を意識する要因になってるんだろうか。

75 :
>>73
過去に自分のdscに太陽合の人と付き合ってたけど
結局その人とは結婚せず月同士の相性が良い人と結婚したよ。
確かに付き合う前は相手が運命感じてた。

76 :
印象だけで終わったんでしょうね。縁を繋ぐものがなかったんでしょう。

77 :
>>29 4室だと蟹座的なものかもしれない。料理教室とか。

78 :
4室的な出会いというなら身内繋がり、地元の顔馴染みや幼なじみなども視野に入るでしょ

79 :
なんで8室スレで4室の話ししてんの

80 :
前スレ使わないの?落ちたの?

81 :
8室太陽牡牛座に水瓶座の土星5室がスクエア持ってるんだけどこれって不妊ってことなる?
土星が水瓶座5室ってもろ不妊ホロなんだけど子供欲しくてたまらない

82 :
8室は配偶者の部屋(7室)から見た2室でもあるから、配偶者の金運でもある。
8室カスプの星座のルーラーが2室に飛んでる人は配偶者のお金が自分のお金になりやすい人。
玉の輿または逆玉の輿になりやすい面も。
なにかと助けられやすい人。
また、8室は遺産でもあるから、親などから
遺産が入りやすい。
親が生きているうちからたくさんお金を出してもらいやすい人も。
時には親にお金を出してもらわなければならない境遇だから出してもらえるという運勢の場合もある。

83 :
配偶者の金運かぁ。
わたしの8室太陽に相手の木星が乗っかってるけどこれは吉として良い?

84 :
>>82
もらえるのは正の遺産とは限らないのが8室の罠ですよ…
負の遺産押し付けられたり配偶者に搾取されたり一蓮托生で共倒れの可能性も

85 :
8ハウス蠍ステリウムの人と15年の腐れ縁。
やっとの思いで別れてもしがみついてくる。
働いても働いても明るい未来が想像できない。疲れた。

86 :
7も8もなんも入ってない場合はどう見る??

87 :
入ってないのは可もなし不可もなし、普通

88 :
その人が>>85さんにとっての8ハウスのステリウムの象徴だとしたら
天王星が牡牛座に入る
2ハウスの境界線を越える
そのステリウムと衝になる
といったタイミングで「変化」または「離別」といった現象が起きやすくなります

それぞれのタイミングまでに もしくは タイミングごとに
85さんがありたいご自身と将来を想起され続けて下さい 

今はお辛い時期だとは思いますけれど
きっと明るい未来をつかめるようになりますよ

89 :
7室冥王星が太陽木星合とオポ、火星とスクエア
婚活してるけどうまくいかない
実家は裕福でこんな暮らしがずっと続くんだろうなと思ってた
アラサーになって結婚相談所に入ってみたら、5歳以上歳上なのに、私と変わらない年収の人ばかり‥‥
7室冥王星は配偶者によって人生が変わるというけど、もう独身でいい

90 :
>>89
相手の職業が高給取り職業限定のに登録すれば良いんじゃないの
自身も高給取りなら自分より上の人数が少なくなるのは仕方ない

91 :
私はまさにt冥王星がdscにタイトに合なのですが、支配的な人に好かれることが多い最近。

結婚してガラッと生活変わるのかな

92 :
>>89
離婚相だね

93 :
いまがそんなに裕福な暮らしだったら
結婚してガラッと変わるの怖いよね
独身の方がよさそう

94 :
太冥や火冥パワーを仕事で思いっきり使ってバリバリ稼いでる人は
稼ぎの額の問題だけじゃなくて、同じ様に仕事に没頭して自己実現してる人じゃないと尊敬できなくない?
主婦になるとパワーの使い場所がなくなって私生活が荒れそうだから結婚しても仕事は続けた方が良さげ

95 :
>>8
私の姉がそうだった。

姉7ハウス魚座、星はなし。

姉旦那7ハウス蟹座。

出会いはバー。

姉旦那は酒好きの魚座男。


5重円を作ると、

それぞれのチャートのディセン上に火星や天王星が乗っかってるのが興味深い。

電撃婚だったから。

ネイタル同士だとドラゴン軸、月、水星、金星の合があったり、

お互いの7ハウスルーラーが4ハウスに入ってたり、いろいろあるけど、

出会った日時のTやお互いのPでも合やオポのアスペクトがいっぱい。

96 :
出会いはバーの人中国人だからもういいよ
どうしても出会いの場所が知りたいみたいね

97 :
なぜ中国の人は日本人のスレで聞くの?
プライドはないのか
中国に2ちゃんみたいな掲示板はないの?
日本に住んでないのに恋愛相談に来てるの?

98 :
>>84
そこまで悪いのは8室の状態が良くない場合だよ

99 :
>>98
そのよくない8室の状態にソフトを作ってくれるくれる人を探せばましになる?

100 :
ものによるだろうねぇ

101 :
>>82
2室カスプのルーラー金星が8室にあって
9室カスプのルーラー木星も8室にある
成人してから念願の留学したのだけど
頼んでないのに親がもっと頑張れとお金出してくれて
数年間海外で学校通って過ごした
自分は色々と親孝行したいのだが甲斐性がなくて
大したことができない
自分の2室に牡牛座土星があるせいか自分の稼ぎは微妙だし
水星と天王星スクエアで転職多い
天王星月合で一人が心底好きなのにストレス貯めながら実家暮らし…
甘えより実家が心配で離れられない

102 :
星のせいにすんな

103 :
>>99
なると思う

104 :
>>102
ここでそれ言う?ww

105 :
よくいる荒らし
発言内容も板違い甚だしいのでNGが吉

106 :
シナストリーで一見良好に見えるとそこに縋りたがる人がいるけど
相手のネイタルも注意深く読んでいかないとダメだよ
特に破綻の多いホロの持ち主は要注意
それにソフト優勢なら安心というほどホロスコープは単純でもない
現実にはアスペクトやサインの悪い面がより強く出てしまう人も大勢いる

107 :
>>105
荒らし?

108 :
やってる事は荒らしじゃね?
初心者スレやチラシの裏にずっと書き込んでるキチガイと主張が同じだし
>>104的な返しをされるとこまでテンプレだけど

109 :
キチ○イとか言ってる方が怖いわ

110 :
荒らしの方が圧倒的に迷惑
この板もワッチョイ欲しいね

111 :
なんか知らないけど、サンプルほしいなら海外の有名人のホロを片っ端から見れば解決すると思うんだけどね。astro.comで名前検索すれば出生時間のわかる有名人のホロたくさん出てくるのに。
身近の出生時間わからない人をレクティファイしなくても。それにレクティファイってプロの占星術家でもほぼ当たらないんだよね。

112 :
>>101だけどゴメン金運スレと間違えてた
金運スレも8室絡むから勘違いしたわ
荒らしではないです

113 :
>>112
どんまい
まともな人はスレチと荒らしの区別はつくから大丈夫

114 :
7室悪過ぎると
いい友達ができない

115 :
7室金星だけど結婚のけの字も、玉の輿のたの字もなく人生終わるようだw

116 :
7室カスプにパートオブフォーチュンある
結婚相手には恵まれたけど、それまではぜんぜん恋人出来なかった
友達関係もいたって普通、嫌な思いさせられた人もいたし
職場でも嫌な人とかいたよ
冥王星も7室にあるせいかな

117 :
>>115
全体を見ましょう。7室に吉星があっても、その星を甘やかすアスペクトやそういう流れがあると
結婚…出来ない。というよりも、結婚したいといいながら、楽だから。今の状態に甘んじてる場合もあります。

118 :
金星は受身だから、誰でも金星のある所は程度の差はあれ甘んじる感じになると思うな
金星にガツガツした感じや努力忍耐向上とかいう言葉は似合わない
だいたい7室の示す人間関係は結婚相手とは限らない
愛嬌があり楽しく穏やか、悪く言うとぬるま湯的な人間関係を好むという感じに出てるんじゃないかな
厳しい事を言ってくる人や切磋琢磨するような関係、自分の感性に合わない人とは続かないと思う

119 :
7室がグランドクロス。
自分が口下手なせいで長く続いた友達失ってかなりショック。人と関わるのが辛い。でも人は1人で生きていけない。

120 :
>>119
7室の何の星がどの星とグラクロくらい
書いてくれませんか
サインまで書けとは言わないので

121 :
>>8
>結婚相手と出会ったのは教科書通りに7室ルーラーが示すところでしたか??

自分は7室カスプ双子で、インターセプトの蟹座がすっぽりはまり込んでて、そこに月
これだと、出会いの場は水星で見るのか月で見るのか
月で見るけど、顕在化しにくいとかかな

122 :
顕在化というより、気づいたり成就するのが遅くなるのではないかな。

123 :
自分は7室カスプ双子で、インターセプトの蟹座がすっぽりはまり込んでて、そこに月
これだと、出会いの場は

124 :
最近婚活アドバイザーのブログを読んでてふと思ったけど
婚活やウェディング関連の仕事してる人はやはり7室が強かったりするのかな?

125 :
7室→太陽、水星、天王星、海王星
8室→金星、土星

自分のホロなんだけど結構天体が集中してる
天王星という離婚を示す星が7室なのが気になる…

126 :
ここは自分で占うスレよ

127 :
もうすぐ7室ルーラーである海王星がDSCに上がってくる
これから詐欺師に出会って結婚して10年後くらいに離婚するのかなと今からガクブルなんだけど

128 :
>>127
笑ってしまった
芸術家とか占い関係のパートナーとかが出来るのかもしれないよ
dscのサインとかアスペクトにもよるし

129 :
海に出ようぜ
きっと良い出会いがあるに違いない

130 :
>>128
芸術家ならいいな
しかしネイタルでは7室ルーラー海王星は射手座後期度数なので宗教家や宣教師なんじゃないかと危惧している
あとDSCは蠍座n土星とトライン
子宮系か…(*´ω`*)

131 :
>>129
海好きだよー
今年は海で酒飲んでダンスでもしてみようかな

132 :
「#MeToo」立役者、性被害K女優が年下俳優に暴行か 
https://www.sanspo.com/geino/news/20180821/sca18082109250001-n1.html

ニューヨーク・タイムズは、性暴力を被害者らがKする「#MeToo」運動の立役者となった
イタリア人女優、アーシア・アルジェント(42)が、年下の男性俳優に性的暴行をしたと訴えられ、
38万ドル(約4200万円)を俳優に支払うことで和解していたと報じた。

俳優、ジミー・ベネット(22)は17歳だった2013年、米西部カリフォルニア州のホテルで、アル
ジェントから性的暴行を受けたとして、17年11月にKする意思をアルジェント側に伝えた。

アルジェントはその約1カ月前、ハリウッド映画界の大物プロデューサー、ハーベイ・ワイン
スタイン被告から受けた性的暴行を告白し、#MeToo運動の中心人物となっていた。
ベネットは「アルジェントが被害者ぶっているのが耐えられず、ホテルでの記憶がよみがえった」としている。

133 :
8室蠍座月冥王星合だけど今慎重に生活してる
ただ相手を通して自分をアップデートする感覚はわかる

134 :
7室のカスプが水瓶座で守護星天王星は2室天秤で水星と合
結婚とご縁がない人生

135 :
私は7室天秤座支配星の金星が12室にあって天王星とスクエア、
しかも死の軸(火星/土星)に挟まれてたけど結婚できたよ
相手は天秤座、アセンと月が山羊座で火星土星スクエア持ちだった
(火星土星の組み合わせは山羊座要素ある)

136 :
無能のパープリンぶら下がり売春婦と極悪人が放蕩三昧で痴情垂れ流しの
どこが結婚なんでしょうかね。

137 :
7室ルーラーは4室に飛んでるんだけど
実家での出会いなんか期待できない状況
結婚できないんだろうな
父親が結婚相手代わりとかマジで止めてほしい…

138 :
私も7室ルーラーが4室にあるよw
お付き合いしてる人いるけどたいして結婚願望ないし、地元の人間なんて付き合いないや

139 :
4ー7のルーラーシップはバックグラウンドや価値観が似た人とつるみやすいんじゃないかな
地元かどうかは「似た」基準の一つというだけで地元や身近な人とは限らない
排他的なとこがあり情緒的に馴染める人かどうかが大事で間口が狭いんじゃないかと思う
月蟹とか一度嫌と思った人や物はもうずっと嫌ってとこあると思うけどそういう食わず嫌いというか
異質さを感じるタイプを面白いと思って付き合うとか
最初は何コイツと思ってても親しくなるにつれ良さも見えてきたとかいうパターンは稀なのでは

140 :
7室ルーラー8室
親が結婚で苦労してたからなるべく親戚同士の争いとかは避けたいと思うんだけど、いいなと思う人がことごとく実家に何かありそうで笑うわ
結婚は恋愛感情や安らぎよりも金の問題だと思ってる
ゆえに夢や結婚願望みたいなものもあまりないw

141 :
>>139
そうかもしれない
世間的ないわゆるスペックの高低とは違った意味で、相手に求める条件のフィルターが細かいとは思ってたんだけど、その理由というか正体が自分でもイマイチわからなかったんだわ
情緒的に馴染める人かどうかが大事で間口が狭いってのは目からウロコだったし当たっていると思ったわ

142 :
8室は7室から見た2室だから
配偶者の金運でもあるね。
8室ルーラーの星が2室に飛んでると、
配偶者のお金を自分で使いやすい、出してもらいやすい。
あと、親の遺産をもらいやすいなんて言うね。
親が生きてるうちからも。

143 :
>>142
なるほどたしかに
親からの遺産というのは当たってて付き合う相手は経済力でいえば自分より下のほうが多いかな
7、8室が結婚相手ではなく親として出ているのかも
8室ルーラーは1室で2室ルーラーが8または1室
人のお金を使って自分で仕事をやるって感じかな?たしかに親の出資で仕事してます

144 :
2室と7室のルーラー金星が8室にある
自活したいと思っても自活できたことがない

145 :
>>144
しがらみの強い村社会的な大企業とか合いそうだけど

146 :
8室と7室どちらかに火星が入ってる女マジで結婚運悪すぎじゃない?
マリリンモンロー、マドンナ、土屋アンナ、梅宮アンナ、奥菜恵、
ホイットニーヒューストン、浜崎あゆみ

147 :
火星が目立つ場所(7〜10室)にあると注目を集め人が寄ってくるし
7室は対人関係に情熱的、8室も拘束室だから共に男性との関係に深入りしやすいぶん感情的なイザコザにも遭いやすい
機会が多く対人関係に火星パワーが向くぶんトラブルも多いのは仕方ない
本人がそれを望むかはまた別として、対人関係に活気のない人たちではないんだろうね

あと太陽の状態が緊張していて、結婚となると抑圧感や問題が起きて嫌気がさすとか
太陽の象徴するものが配偶者しかない・他に縁がない(火星が貧弱)ならしがみつくかもだけど
仕事で充分に太陽使ってるとあーもうめんどくせみたいな感じになるのでは

148 :
七室火冥合蠍、言いたいことすぐ言っちゃうし、激しいです(笑)

149 :
ハウスとか金星とか無知ですがこの星だと出会いの場所、どんな相手?どうなりますか?
http://imepic.jp/20190203/163300
よかったら教えてくださいm(_ _)m

150 :
ここは自分で占う板ですよ

151 :
>>147
全面的に同意だけど
>仕事で充分に太陽使ってるとあーもうめんどくせみたいな感じになるのでは
特にこれわかるわwww
太陽の使い方がわかってない若いときは恋人のことで無駄に苦労してた
その経験があるから余計にそうなる

152 :
>>151
苦労ってどんな?
8室太陽持ちだけどよくわからない

月と火星が天王星ハードだから人との関係面倒くさいのかと思ってたけど8室も関係してるのかな

153 :
>>152
火星が7〜10にある人の話だよ
太陽だとまた違うんじゃない?

154 :
>>153
ごめんなさい太陽8室スレと間違えしまいました。
そしてわたし火星10室だわ、、

155 :
>>154
自分は太陽含め1〜4に天体固まってるから>>147のいうように望んでないけど対人関係で活気があるタイプなんだと思う
8室太陽10室火星ならこういうギャップが少なそうだからもしかしたらあまり当てはまらないかもね

156 :
>>152
問題の本質は、人間関係のしがらみだよね?

157 :
自分は12〜4に隔たってる自閉気味の人間だから
7,8室強い人のパワーに圧倒される事が多い
リア充感あるような気がする
兄が自分とは正反対の7.8室強い人間だけど
子供とかも7〜10室が強い 遺伝すんのかな

158 :
土星が2室だけど残りの星は7室8室9室10室にあるのに
10室の太陽期水星期以外は引きこもりなんだけど何でだろう
ライツも風火で引きこもりぽくないのに

159 :
7・8・9室にある天体が12〜5室のルーラーだから?

160 :
>>158
ソフアス優勢? …と思ったけど
スクエアとオポならあるのか

161 :
>>158だけどほぼ正午生まれで太陽mc合
このアスも外交的活動的ぽいよね
自分が内に向いたり引きこもることに悩んだり腑に落ちないのは
本能的にはパワフルだからだろうか
家族以外とは話したくないから実際ほとんど他人と話さない
店員に対する返事と2ちゃん書き込みくらい

162 :
>>161
7室〜10室のルーラーはどこでどんな状況なの?
ルーラーシップは大事だよ

163 :
>>161
あーわかった気がする
7〜10室やMC周りが派手な割に2室6室など実際の才覚や労働を示す所が弱い、つまり
外に示したい理想の自分像はとても高いがそれを実現する才覚や力は薄くギャップに苦しみ引きこもってしまう
理想と実力が不釣り合い・実際は他人の引き立て(7・8室)に頼る事に耐えられないんじゃないだろうか
自分で上げすぎたハードル自分でつまづいている状態
2室土星の示すように、力や実績をコツコツ積み上げて行くのが結局近道なのでは

金星や水星が強く一見コミュ力高い配置に見えるが
美意識や言葉に対するこだわりが強すぎて「最適な表現選び」に苦しみ
逆に緘黙症になってしまうとかいうパターンとかと似てる気がする

164 :
なんでも過ぎたるは及ばざるが如しだからな
派手な配置の惑星を使いこなすにはそれなりの年月と経験値積んでこなれることが必要

165 :
>>162
独学で占い学んでで決して詳しくはないけど
複数の土星とのオポを調停してる10室の水星は山羊で10室のルーラー土星が
2室にあるからやはりこれは地道な努力が大切ということだろうか
>>163
そうなのかもしれない
現実的なタイプだとは思うし頑張ってチャレンジもした
けどエネルギーが切れちゃうんだよね
ライツそれぞれのアスが良くないからか親との関係も疲弊するし
裏方的な仕事を真面目に継続してきてる兄弟を今さら尊敬してる
でもさ兄弟は太陽金星合に月がトラインで
踏ん張りがきくのかなーなんて思ってしまったりもする
もう若くないし身の丈はわかってるつもり
自分は自分とこれからも言い聞かせて地道にコツコツ頑張ろうと思う大切なことだよね

166 :
>>163
ASC金水合
うわめっちゃ分かるというか当たってる
美意識強すぎて行動出来なくなる事が多かった
(成長したら開き直れた)
スレチすいません

167 :
ダメな自覚あるなら行動しろやとしか
月の状態が悪いのかな

168 :
>>167
2室土星の人は才覚など自分の持って生まれたもの(2室)に対して慎重すぎたり懐疑的で
自分なんか…という気持ちになりやすいけど、=客観的に見てもダメ、とは限らないと思う
現実的で慎重ゆえに失敗を恐れて行動を起こせないんじゃないかなこの場合は
特に7〜10室が強い人は他者の評価や承認や世間体が気になるタイプだろうし

あとp月の位置も関係してたりしないかな
水星期の終わりにアセン超えしてチャートの下に潜り、金星期は天底付近を通過
太陽期に7室入りしてまた外へ出て行く気分になったとか

169 :
>>168
理屈はわかるがのんびり構えたところでこの人太陽期過ぎてそうだし土星的なコツコツを訓練するどころか活かす機会を持てなそうだが
太陽期以降の人のデモデモダッテは大体月に問題を持ってるケースが多い
頭でわかっても体が動かないってことだからね

170 :
10ー2室のルーラーシップで2室土星を鍛える事がキャリアを築く事と直結してるわけだから
デモデモ言ってる場合かよって思うのはわかるよw
太陽期過ぎてサタリタの時期に土星と向き合う事になるのかもしれない

この人は既婚なんだろうか?
俗に言うあげまんアス持ちなので、配偶者や子供に自分の太陽を投影してるのかもしれないと思った
結婚出産もまた、責任が重くなるという意味で土星的・サタリタ的出来事だ

171 :
太陽期過ぎてる人のサタリタって次はアラカンだけども…
でもとても有意義な流れだわ

172 :
155の内容見ると太陽期は既に過ぎてるから次のサタリタって還暦だよね

173 :
>>146
中森明菜も8室火星だった

174 :
友達に8室火星いるけどアラサーで今まで彼氏いたことなさそう
しかも太陽とスクエア

175 :
>>173
ベッキーも追加w

176 :
ゲッ!私7室火星と月inで太陽とスクエアだw
でも彼氏途切れないまま結婚まで行った

177 :
>>89
ゆうこりん小倉優子も7室に冥王星も土星も太陽もあるね。
確かに結婚で人生変わってる、
というか振り回されたが
また再婚できてよかったけど。

178 :
恋愛の部屋がやばいケッコンの部屋は完璧
もうお付き合いなく結婚したい

179 :
7室冥王星、結婚して人生変わったし、
パートナーとの出会いは人生の中で一番大きい出来事だった
30近くまで恋愛経験ゼロだったけどpofかDSCに合で
自分にしては相当恵まれた結婚ができたと思う

180 :
>>175
ベッキーもなのか
本人にその気があれば次の縁がなくて困る人たちではないんだなあやっぱり
知り合う機会が多いだけに人によっては目移りしたり誘惑も多いんだろうけど

181 :
8室ステリウム
結婚後の幸運みたいなことよく目にするけど結婚なんて遠すぎて⋯
そもそも恋人とかどうやったら出来るのかわからない
異性と親密になれないどころか出会えてすらいないんだろう
7室にキロン入ってるせいか

実家に縛られてるところだけは8室効いてるなと思う

182 :
>>181
8室に星があれば結婚後幸福とは言われてなくない?
どの星があってアスペクトはどうかが大切
マレフィックならない方がいいと思う特に8室は

183 :
鬼束ちひろは水星天王星太陽が7室
8室に火星と海王星。dv被害者。dv受けるのが1番嫌だよね。
海王星のハードが多いのもその要因なんだろうな

184 :
>>181
8室強いと何らかのコミュニティに深入りしたり縛られる人生なのは確かだけど
それが結婚相手とのものとは限らない
実家かもしれないし、会社かもしれない

185 :
7室空、ルーラー天王星は太陽・月・8室木星とグラクロを形成している
孤立気味の金星は12室
出会いとタイミングに恵まれない人生だった
生涯独身のまま人生を終えるのか

186 :
アセンルーラーと7室ルーラーがハードアスペクトって人間関係恵まれなさそうなイメージ

187 :
7室天王星海王星で、ない方がマシ\(^o^)/
天王星は月とオポ
恒星パラン見たらDCにアンタレスっていう凶星までタイト合してたわ
毒母だったから、結婚に夢が持てず婚活以前の問題

188 :
>>187
私は7室に月天王星合がある
気分屋で変わり者の母親振り回され翻弄されてしまい疲弊してます
火星もあるからかキレやすく暴力的でもある
見た目は変わった服を着るでもなし
そこまで変わった人には見えない母親
でも私も気持ちが安定しないし束縛されるのが嫌いで似てるんだよね
親になれないだろうけどもし母親になったら似ちゃうのかと怖いよ

189 :
7室ルーラーは緩く木星と合だけど、恋愛運含め人間関係はそんなに恵まれてないな
サイン違いだからかな

190 :
男の8室蠍座月冥王星合だけど分かりやすくヒモ
ただし結婚に来るまでも結婚後も凄まじい体験だった
自分の中で生まれ変わるような体験や限界以上の底力を強要される感じ
今はだいぶ落ち着いたけど

191 :
>>146
むしろ羅列されてる名前の多くは境界性パーソナリティ障害者多い
こいつらは自分が被害者面するために他人を下げる
言うことは嘘ばかりで自分はこんなに尽くしたのにこんなにひどいことされたと言う
スピード結婚スピード離婚を繰り返してる奴は男運がないのではなく
男の運を食いつくさなければ生きていけない餓鬼のような女

この手の女の得意技は「自分のことを一番愛してくれている」と相手の男に錯覚させることと
嘘のDV被害のでっち上げw
2回以上離婚している女を詳しく調べていくと共通点がありまくりで面白いからやってみろ

火星がどうのこうのではなくメンタル面と親との関係性を表すハウスを見るべきだけど
この板の連中もそこそこ頭のおかしい奴が多いから永久にわからないだろうな

192 :
>>191
なんや、マッマに捨てられでもしたんか

193 :
パパンじゃね?

194 :
いやカノピッピだろ

195 :
新種のポケモンみたいで笑うわ>カノピッピ

196 :
>>191
メンタルと親との関係性を表すハウスが具体的にこの人たちどう共通点があるの?
今の段階では占いではなく思い込みの域だ

197 :
8室に火星がある女性のパートナーはヒモでなくとも浪費家が多い。

198 :
ギリ9室で良かった

199 :
ttps://horofor.com/kekkon1/
晩婚ホロがだいたい当てはまっててワロタw

200 :
>>196
チミのように理解できない人には何を言っても無駄でしょう
気になるのであれば「dv被害 でっちあげ」「dv被害 嘘」とかでぐぐっていくと
色々でてきますよ
これらは今に始まった話でもないし珍しい話でもありません

世の中には自然体で嘘をつく女というのがいてそういう女はだいたい松●かずよみたいに
なんらかの精神病をわずらっていてホロスコープでもきっちりとそれが具現化されています
この板の書き手はおかしいのが多いのでわからないかもしれませんがw

201 :
>>199
石川源光の丸写しサイトな

202 :
×石川源光
○石川源晃

203 :
>>200
8室スレだから具体的に
無駄な文章はいらないw

204 :
卓球の愛ちゃんが7室金星だった

205 :
7室ルーラー海王星の蠍でt木星と重なった時魚座と出会って結婚したくなった

206 :
8室土星で結婚後の金銭管理は旦那。
スーパーで買い物するにも旦那から数千円貰って行く感じ。
2室木星がギャラクティックセンターと合、土星とオポ。
旦那に許可取るのが面倒くさい時や秘密の買い物は、カードで買って適当に事後報告。
旦那は面倒くさがりで通帳チェックとかしないから。

207 :
>>205
結婚には至ってないの?

208 :
>>205
まだつきあってすらいない

209 :
>>208
ドンマイ、頑張れ

210 :
後藤真希、不倫報道認め謝罪「夫とは別の男性と関係がありました」 夫のDVは否定、関係も修復へ
https://www.oricon.co.jp/news/2131409/full/

な?不倫する女、離婚回数の多い女って必ずと言っていいほど「DVされた」っていう噂が出回るんだよ
それで相手の方が「そんな事実はない」と逆に訴えたりするケースが多い

そしてこういう情報を普通に信じ込んでDVの加害者と目される相手をひどい奴だと非難する浅はかな愚者も多い

211 :
板違い甚だしいし
ツイッターに書いたほうが見てくれる人がたくさんいるよ

212 :
>>210
痣の画像がLINEにあるみたいだよ
続報待ちましょ

213 :
ありもしないDV被害はボダ女の典型パターンとしてテンプレ的扱いになってるほどだからな
毒親やその子供がなりやすいパーソナリティ障害でここ最近かなり増殖中
新型うつってのもあれ実はボダのことだったりする
不倫、離婚してる女はほぼ高確率でボダ女だから見つけやすい
こいつらは被害者面するのだけは得意だから決して騙されてはいけない
この板のおばはんらも高確率でメンヘラの精神障害者だから馬の耳に念仏だろうけどなwww

214 :
水星逆行中だからここにも変なの湧いてるね…

215 :
いや、あちこちに女叩きがしたいだけの書き込みしてる
ただの荒らしだよ
なんで占い板に貼り付いたのか知らんけど

216 :
7室木星だけど、タイトなグランドクロス3重。
とにかく人間関係がうまくいかない。
ありえないことが起きたりする。

217 :
7室が悪いと何もかもうまくいかないよね
人間関係って大事

218 :
7室は天体空っぽ、リリスのみ
7室支配星は吉角のみ
なのに人間関係は全体的にずっと微妙
思い当たるのはリリスしかないのだが
ネイタルのリリスってこんな影響力あったっけ

219 :
リリスがアスペクト悪いとか?大運が悪いとか。
ルーラーが吉角傷無しなら充分そうだけどね。

なぜだろうか。

220 :
>>217
何ひとつ前に進まないよね

221 :
>>219
215だが、ネイタルで7室リリスはn木星とのスクエアしかない
オーブ6度くらいまで広げればn火星ともスクエアになるが
リリスってそこまでオーブ取らないよね


222 :
>>221
1室はどんな感じ?

223 :
>>222
1室は空っぽだよ
ascルーラーは冥王星と合だけど

224 :
>>220
日本みたいな縁社会だと特にね

>>223
怖そうって言われる?

225 :
>>224
怖そうってたまに言われる
気を抜いてるようなふとした時とか
でも人間関係ずっと微妙なのはこれが原因ではない気がする
なんだろな

226 :
月の配置が気になる

227 :
>>226
月は12室で、3室金星とスクエア
n冥王星や他の天体ともアスあるけど吉角のみ
そのどれも1室7室は一切関係なしw

228 :
月12室だから不全感に繋がってるのかも?

229 :
主観で不全感があるという程度ではなく、客観的事実としてずっと不調が続いてるのだけど、月12室ってそこまで影響するものかな?

230 :
>>227
噂とかゴシップ好き?

人間関係が不調と言っても、7室だけでなく
コミュニティの11室や、コミュニケーションの3室と水星
>>222-225で出てるけどascで第一印象、ライツの状態などなどの
バランス次第で変わるんじゃないかな

231 :
12室月の人は客観的に見てもかなり浮いてると思うなぁ

232 :
話は変わるけど、7室は1対1のパートナーの意だから結婚だけじゃなくて芸人コンビの相方もあらわすよね
インパルスの板倉が7室カスプ乙女座(堤下は乙女座)で冥王星in、結成後の運の8室天王星inで当たり過ぎワロタ
もちろん縁は7室だけみるんじゃないから、板倉の太陽(と数日違い生まれの実娘の太陽)が堤下の金星、海王星、天王星と台形になってるってのも関係あるけど

233 :
>>230
ゴシップ好き、芸スポ速報+は毎日チェックしてるw
やっぱ七室だけでは語れないよね
トータルのバランスが大事だね

234 :
>>231
そうかな?深く付き合わないとそこまで分からないような印象だけど
月12室は芸能人でも多いし

235 :
>>234
深くってどれくらいのことを言うのかわからないけどプライベートの人間関係なら月を感じられることはあるんじゃ?
考え方や感じ方が老成しないのかすごく子供っぽい人たちってイメージだな

236 :
>>233
12室の月は表に出ていない感情、3室の金星は楽しいコミュニケーション
これらがスクエアで、裏話的なものが気になってそれを楽しく感じるのかな
…と思ったらそのまんまだったか
これが良いか悪いかは、全体のバランス次第で如何様にも変わるけど
たとえば、他人の秘密に興味津々な雰囲気が出ると警戒される場合もあるかもね

237 :
>>235
浮いたり子供っぽかったりするのは、12室月だけで語れるものじゃないんじゃないかな

238 :
あ、ご本人からのレスでしたか…角の立つような書き方になってしまい申し訳ない
>>237
とはいえ月12室が象徴する母親との関係を考えれば子供っぽいという特徴が間違いとは思えないが
今まで見た月12室の人に共通したイメージで例外がなかったからそう言われるのは腑に落ちないな〜

239 :
>>238
「子供っぽい」という言葉が示す範囲が広すぎて、具体的にどんな「定義」なのかが分からんのと
>月12室が象徴する母親との関係
アスペクトやサインの考慮無しで、本人から見た母親を表す月が
表から見えない12室にあることが、何故子供っぽいという特徴に繋がるのかが分からんものの

子供っぽい人のチャートを見て、12室月にその理由が出ていたとしても
12室月の状態は、チャートが違えばまったく変わるから
チャート全体を見ずに「12室月だと必ず子供っぽい」と言い切ることは、できないと思う
ちなみに
>月12室の人に共通したイメージで例外がなかった
もしこれを「理論」として証明・確立したいのなら、統計処理が必要になると思う

240 :
いつまで続けるの? いい加減スレチでしょ
月12室の人の検証?スレになってるじゃねーか
水星逆行の影響か

241 :
誰でも月のある場所は素の場所で、12室月だと雑音を遮断して独りになれる場所や時間が絶対に必要
社会や対人関係で悩みや困難にぶつかった時も殻にこもる事で精神が安定し回復するけど
それが側で見てる人によっては幼児退行的な引きこもり態度で子供っぽく見えるんじゃないの?
困った時も人に本心をさらけ出したり不満を赤裸々に吐き出して解消できるタイプではないよね
悩みに限らず、人にパーソナルな事を開示するのがそもそも難しい性格だから

242 :
>>239
>「子供っぽい」という言葉が示す範囲が広すぎて、具体的にどんな「定義」なのかが分からんのと
考え方が老成しない、じゃ伝わらないのかな?
もちろん月の話だから感情とか感受性、無意識の分野でそうだという話

>アスペクトやサインの考慮無しで、本人から見た母親を表す月が
>表から見えない12室にあることが、何故子供っぽいという特徴に繋がるのかが分からんものの

>子供っぽい人のチャートを見て、12室月にその理由が出ていたとしても
>12室月の状態は、チャートが違えばまったく変わるから
>チャート全体を見ずに「12室月だと必ず子供っぽい」と言い切ることは、できないと思う
残念だが屁理屈にしか聞こえないぞ…
月が12室にあることを打ち消すようなチャートって具体的にどんなものだと思う?
ハウスを重視しない流派の方?

>ちなみに
>>月12室の人に共通したイメージで例外がなかった
>もしこれを「理論」として証明・確立したいのなら、統計処理が必要になると思う
自分の観測範囲内での統計を話してるわけで理論ではないよね…?
あと12室スレとか月12室について調べればACの傾向があるとかわらわら出てくるし、手元の本にも幼稚なところがあるってはっきり書いてある
なんで私が今までにない新しい解釈を出したみたいに扱われてるのか謎なんだがw

243 :
>>242
>月が12室にあることを打ち消す
打ち消す?なんでそうなる?

チャートの見方が違いすぎて、これはお互いに何故そうなるのか理解できないと思う
何故なら、自分の考え方はこんな感じだから

>ACの傾向がある
>手元の本にも幼稚なところがあるってはっきり書いてある
これは解釈の一例であって
「〜傾向がある」「〜ところがある」を、12室月全員にあてはめることはできないから
「12室月=子供っぽい・え方が老成しない」と言い切る理由にはならないと考える

それで、「子供っぽい」「考え方が老成しない」と言い切りたい場合は
考え方や態度は、月だけじゃなくて水星や太陽なども絡むから、チャート全体から意味を拾う

244 :
>>241
解説ありがとう納得した

245 :
>>243
いや、言い切るも何も自分の見た範囲では例外なく子供っぽい人だったという話をしてるだけだが…?
レスされたから返してるけど信じたくないなら無視すればよくない…?
12室月でそうじゃない人がいたなら断片的にでいいからホロ教えてほしいわ

246 :
ちなみに本では12室月の幼稚さは感情面での社会的な訓練がなされないからだと説明されてる
>>241の解釈に近いね
何が納得いかなかったのか謎すぎる、もし12室月の人だったとかでカチンときたならゴメンネ

247 :
私もその本読んだけど感情面での社会的訓練ってなんなのかわからなかった

248 :
例えば職場で後輩のミスのとばっちりで怒られることがあったとする
訓練がされてないといつまで経ってもあれは自分のミスじゃなかったのに…と引きずったりするが、
訓練されてる場合は割り切って頭下げて切り替えられるとかそんな感じのことでは
社会に出るとこのような割り切らないといけない場面が多くなるので月12室はヒッキーも多いよね
あとスレチだからそろそろ12室スレ池

249 :
説明ありがとう
スレチは悪かったけど自分は初レスだった(涙) でもごめんね

スレ内容に沿った話をすると7室に火星ノーアスと8室に冥王星、月とのハードのみ。配偶者に殴り殺されそう。それか泥沼離婚裁判になりそう。

250 :
12室月スクエア金のクソガキが子供っぽいと言われて粘ってたのか
12室に移動しないでいつまでも食い下がってるからガキっぽいと言われるんだぞ
これで実年齢が年増なら草生えるな

251 :
どっちもどっち

252 :
確かに不全感がどうとか言い出した本人が粘ってたんならもっとよく考えたほうがいいな笑

253 :
サインもアスペクトもカスプみないで月12室は子供っぽいと決めつけてるのもね
7室木星なら玉の輿みたいな安直さ

254 :
続きはここでドゾー
■【十二室】12室について■part7
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1521127612/

255 :
>>252
不全感て言葉を最初に出したのは私だけどこの長文レスバトルはポカーンと見守ってたよ
決めつけられてびっくりです

256 :
7室に木星があっても、グラクロ調停なしだと地獄のどん底。

257 :
またそういう決めつけに走る
グラクロも他の惑星の種類によって全然違うし
木星ライツアスペクト持ちならおおらかさの方が目立つ人もいるでしょうに

258 :
木を見て森を見ず

259 :
>>257
伏せてるだけでこの人は救いがないほうのグラクロって話をしてるだけだと思うからそのレスはアスペ

260 :
>>259
それ伏せる意味ある?
推測を元に他人をアスペ認定は頭が悪過ぎる
>>256が唐突な本人の自分語りだとしてもほかの要素が語られなければ読んでる側には判定不可能
一部を見て分かった気になってる短絡的な書き込みにしか見えないよ

261 :
いや普通にわかったよ。

262 :
いや主語も詳細もないのに分からんてw
話の主旨は>>258でしょ
流れ的に木星7ハウスなら玉の輿みたいな〜に対する賛同なんだろうけど極端なんだよ
実践いける人ならしない読み方

263 :
この板で唐突な自分語りの短文に突っ込むなんて疲れるからやめなさい
もっとリラックスして

264 :
単に乗るしかないこのビッグウェーブ(水星逆行解消間際)て感じじゃね?いちいち窘めるのも野暮だよ
月12室談義といいかにもな混沌ぶり
教科書部分的にしか読んでない人多いんだなって思いました…

265 :
>>250
久々にここ覗いたけど、別人なのだがw

266 :
まだつきあってもいないけどすごく綺麗なオーラの男性に出会って
その人のアセンに自分の太陽が合で7室に自分の月が入っているのだけど
真剣交際申し込んだ方がいい?

267 :
好きにしろ

268 :
>>266
頑張れ
今日は令和でそれどころじゃないw

269 :
>>266
告白してどうだったか、結果も是非書き込んでくださいませ

270 :
私の7室牡牛水星火星に相手の牡牛太陽が合
同じく私の7室牡牛金星に相手の双子金星が緩く合
の相手と結婚して1年ちょっとで離婚しそう

火星スクエアなのが問題なのか、私の金星にキロンが合なのが問題なのか
はたまたスレチになるけど宿曜で安壊なのが問題なのか…

複数のプロに見てもらって結婚相性だと言われたのだけどね

271 :
一応結婚まで行ったのなら結婚相性なのは間違いない
その先続くかどうか別の問題
お二人それぞれのネイタルに出てたりしませんか?

シナストリーで火星スクエアは喧嘩になりやすいけど
金星キロン合はむしろ好相性

272 :
8室火星、支配されるとか出てくるけど支配する側に回ることで消化できるのかな

273 :
何かに狭く深く没入するという8室的な事にパワー(火星)を注ぐという配置
それが他者に向かうと拘束支配という事になるんだろうけど、必ずしも人に向ける必要はないだろう
自分が所属するコミュニティの維持や、仕事や趣味や自己研鑽に向かってる人もいる
ネイタルの8室カスプやその支配星のあるハウスやアスペクトによる

274 :
それがカスプ牡牛で金星は1室なんだよ
ぼかすとわかりづらいからはっきり書くけど、
たしかに若いときはしょうもない彼氏に支配されたりしてたんだが年取ってそうでもなくなったら、
いわゆるSM的な支配をしてほしいっていう人がよく現れるようになったからそういうのもアリなのか?と思って

275 :
>>274
8室や1室に金星や牡牛が絡むと、精神的物質的に他者に依存しやすい、甘え上手というし
1ー8室にルーラーシップがあると所属コミュニティやルーツといったものに対するこだわりが強く、それがアイデンティティになるので
心情的に深く関わった人間や組織に自己を明け渡したり、逆に独占・支配する事が重大事になるのでは
甘えさせ生活に快適さや安楽感を与えてくれる人や環境を求めるし惹きつけるようなところがある人ではと思った
重視されるのは関係性で、支配ー被支配、自分がどちらの側になるかは二の次なのだと思う

276 :
>>275
うーんやっぱりというか書かれてることは母との関係そのものですね
子供の時から親に振り回されてきたので母の言うことさえ聞いてれば人生損はしないって感じです
単に母にされたことを異性にもしてるってことかもしれない

277 :
7、8室にマレフィックなら海外に住んで外人と結婚すればいい。国変われば星の配置変わるんでしょ?

278 :
リロケーションやね
外人と結婚する必要はないんでない?
海外移住だけでOK

279 :
ただ生まれた時のホロにそれなりの配置が出てない人は海外移住も選択しないと思う
リロケーション自体は実例少ないしもっと勉強したいところだけどね

280 :
海外まで行かなくても国内でもかなり遠くに移住すればハウスのスレスレにある天体ならリロケできる場合あるよ

281 :
それって効果あると思う?
実感として
そもそもハウスの境目にあるような天体は5度前ルール適用したりするからな

282 :
出生時刻が厳密に関係する占術な時点で全然あると思うが

283 :
国内でリロケーションしてみてどうだったのか
実例が聞きたいところだね

284 :
リロケってわけじゃないが
実家が出生地から遠くて出生地から実家に戻ったときにICに土星合になったのはそれっぽいなと思った

285 :
>>283
東日本から沖縄まで移動するとやっぱいろいろ変化を感じるよ
東日本から西日本くらいではあんま分からないが

286 :
8室冥王星、太陽頂点火星Tスクエア。
見た目はごく普通。なぜか色気があると言われるのはまあ良いけれど、とにかく変な異性ばっか寄ってくる。
しかも本命にはなれず、女好きな男の2、3番手とか、お金だけはある既婚おっさんに口説かれたり。
こんなこと書くと、エロい服装で女を武器にした股の緩いのを想像するだろうけど、至って普通か地味目だし、寧ろ異性と上手く話せないくらい緊張しやすいです。
あと、とにかく異性に精神的に痛めつけられやすい。異性運が悪くて気が滅入りそう。
多分結婚しても何かしらトラブルになるか、結婚生活に耐えられなくなりそう。

287 :
>>286
ちょろそうなブスが私には不思議な色気があるって
自意識過剰に振る舞うから求めるものが得られないんでしょ
ちょろブスが実像なのにセルフイメージが歪んでるから
分不相応な高望みがやめられない

寄ってくる男が自分のレベルだよ
雑に扱っても心が痛まない女扱いしかされない

288 :
>>287
ですよね。なんかすんませんでした。

289 :
>>287
ここは占える人の為の板ですよ

290 :
>>289
金星、月のアスがないとなんでモテないのか
男に下に見られるかは出てこないでしょ
太陽、冥王星のスクエアなら成功者にもよく見られるから
それだけで男運悪いとは占断できない
火星が絡むならスポーツへの昇華もできる
ブスでも男運がいい女もいる

でもこの人はまともな男には本気になってもらえない
ネイタルと事実を無理にくっつけてるだけでしかないよ

291 :
>>290
書き込む前にご自分の文章を少し読み返してみたらどうだろうか
ホロは全体で判断する必要があるので>>286さんのほかの配置も知りたいのは同意するけど
顔の見えない相手に対して占術で諭すより先に頭ごなしに勘違いブスと罵れる神経にびっくりだよ
無理にくっ付けてる云々も暴論
ホロスコープの読み方を成功者の理想的な使われ方という一面に頼り過ぎではないかしら
女性のホロで男性を表す天体とマレフィックのTスクがあるなら男性相手の何かしらの葛藤や摩擦は避けられないと読むのが定石だし
8室が絡んでたら内容も性的な要素が増えたり深刻になりがちだと思う
むしろ全く教科書通りの出方じゃないのかな
火冥のエネルギーはよく仕事やスポーツでがむしゃらに昇華すれば破壊的な作用を大きなパワーに転換できると読まれるけど
それは単にホロスコープ上に現れる可能性のひとつに過ぎないし
アスペクトのエネルギーは人の意思で完全に昇華しきれる全く嫌な目に合わなくできると保証されるほど単純に代替が効くような性質のものでもないでしょう
中には働き過ぎで身体を壊してしまう人もいるし時期的な流れとかもあるからね

292 :
太陽と月でソフアスとっていたいものだ

293 :
>>291
283です。私が読んだホロの読みを理解してもらえて嬉しいです。
教科書通りで出来過ぎた話かもしれませんが、本当に嫌な思いやトラブルが多いので、初めて自分のホロみたときはすごく納得してました。
ちなみに仰る通り働き過ぎて1度体壊してます。


ちなみに金星木星オーブ1度コンジャクションが月とセクスタイルです。
同性から良い印象を持たれやすく、同性の友達には割と恵まれているほうだと思います。

294 :
地味なのになんで、みたいな書き方してるから納得してないのかとおもったw

295 :
>>287、287の僻みが酷すぎるwww

296 :
しょうもない煽りをして荒らしを誘発するのはNG

297 :
 >>286 1番手になれないのは土星のせい。土星は低身分を示します
 既婚おっさんは太陽と土星の関連。ハウス的には7Hと8Hの関連
 月に対してハードアスペクトがあるのでは。月はサイン単位で影響あります
 異性運は1Hと7Hの関連、色気は金星と5Hの関連。8Hはほぼ関係がありません
 変な異性ばっかというのはおそらく7Hと12Hの関連
 DSCの度数において最もエセンシャルディグニティが高い天体が12Hに入っていたり
すると不思議に”敵”ばかり寄って来たりします。例えばですが

298 :
>>288
インド占星術しか知らないけど7室ラーフ?だとイカれた人が上から目線で食い物にしにやってくる。

それと第1チャクラが比較的活性化してる?そばに寄ってきた男の股がじーんとして劣情起こす。

セルフイメージ歪んでる人や他人イメージ歪んでる人普通に多いので。自分アゲ他人サゲとか。気にしなくて良いかも。

299 :
前にここでもうすぐ7室ルーラーであるt海王星がDSCに来ると書き込んだ者だが
ビジネスパートナー候補として海王星的なカオスな人に出会い振り回されたあげくに裏切られたよーw
海や美術館なんかで芸術家と出会えるかと期待してたのになんてこった

300 :
それは気の毒に…
dsc海王星で騙されるって教科書通りだね

301 :
>>299
私は同じ状況の時に出会った歌手にハマッて絶賛追っかけ中
DSC海王星の合が過ぎても夢から醒められない

302 :
ホントにそう、教科書通り
>>301は楽しそうで羨ましい

303 :
>>299
あっ、覚えてるよ!
言ってた通り海王星の悪い方の面で出ちゃったんだね
でもカオスな人と長い付き合いにならなくて良かった

304 :
>>302
298です。遠征したり同じCD何枚も買ってるからお金はかかるけど人生史上一番楽しい時を過ごしてるよ。
ある意味騙されてるのかもしれないけど風星座ばかりだからその時が来たらさらっと切り替えられそう。
海王星7ハウス滞在中はこんな感じなのかもな〜

305 :
ネイタル7室金木、8室太水火冥
生まれてこの方彼氏出来たことないし告白されたことも告白成功したこともない
同じ生年月日で生まれが一時間違いの友人は7室金木、8室太だけど昔から彼氏が途切れないタイプで、さっさと結婚した。
この差はなぜ?と考えて、そういやこの友人は父親がいない母子家庭なことを思い出した。
対する私は父子家庭で父親が金融系の仕事をしている。70超えてるけど現役。
ホロスコープって面白いなと思ったので書き込み。

306 :
>>305
ちなみに、暫く父親とは違う職についてたけど事業縮小で事実上のクビになり、今は家業手伝いをしながら暮らしてる。11室の土天海と8室天体がスクエアで自立心だけは旺盛な影響で同居はしてない。
最近親戚や親の知り合いが見合いの為にあれしろこういう女になれとうるさい。
昔から確かに私をコントロールしようとする人が異常に多かった。今はいかにも8室だと思いながらぼんやり受け流してるけど、8室強めの人でコントロールするされるから逃れる方法?があれば教えてほしい…

307 :
>>297を読んでみては

308 :
>>307
異性運どころか異性既婚者すら寄ってこない
DES金木合で悪くないはずなのに。サインは下降位置だけどそれは友人と同じだし
思い当たる節が8室太陽の投影の仕方しかないかなと思って
あと自分が聞きたいのはコントロールするされるって関係から変わる方法

309 :
この板でよく言われてるけどコントロールする側になるかされる側になるかどっちかじゃない?

310 :
>>308
土太スクで父親にがっちり押さえらるてるとか?
支配云々は無になって柳のように受け流すしかないと思う
太・土・月天合(8h)のゆるいグラトラ持ちより

311 :
>>305
ホロ間違ってない?
冥王星と海王星が90度取るなんてあり得ないと思うんだけど

312 :
つーか294ほんとに読んだのかよ
悪くないはずなのにって

313 :
ごめん、>>305あり得たね
多分だけど恋愛運の無さは5室にキロンがあって、それが火星と土星でtスクになってるからじゃない?

314 :
>>313
横で申し訳ないがあり得るの?>冥王星海王星◻︎
トランジットの話?父親とのシナ?
頭悪くてすまん

315 :
>>314
90度はあり得ないけど、8ハウスの終盤に冥王星があって11ハウスの初期に海王星があれば可能

316 :
ハウスがスクエア?ってこと?
よくわからんがログくらい読めレベルの質問でめちゃくちゃ堂々と答えを要求してるところは支配的だと思ったゾ

317 :
>>315
ああ、なるほど、ありがとう

誕生日は1991年の10月10日辺りかな
違ってたらごめん
もしかしたら火星土星スクエア、月冥王星合も持ってない?

318 :
間違えた月冥王星合は無しで

319 :
サインがこの組み合わせでこのアクペクトだとうーん納得

320 :
色々ありがとう
>>309>>310
うーん、やっぱりそうなるか。コントロールする側になると友人関係でも共依存レベルでべったりされるか、嫌がられるか、逆になると徹底的にああしろこうしろと言われ続ける。
太火が11室土星とスクエアで集団で低身分になりやすくコントロールしようとあれこれ言われやすいが諦める、それが嫌ならコントロールする側に立つしかないってことかな
確かに父親は支配的、独立心旺盛な牡羊月の影響で仲は悪い

>>311>>317
ごめんハウスの上での話。冥はオーブ3度でノーアス、太火合に土星スク持ち。誕生日はだいたいだけどそのぐらいです
キロンは6室でオーブ広くとると確かにTスクになるな…

321 :
>>316
そんなに支配的か…ごめん自覚なかったです
読んだ上で変な異性すら寄ってこないし12hも5hも思い当たる節がなかったしDES、7室金星にも特に問題なさそうだったから

322 :
変な異性が寄ってこないなんてこれ以上なく最高じゃないか!
金冥アス持ちが一斉に放棄するぞ

323 :
別に支配的なことが必ずしも悪いことじゃないしいいんじゃないか
父上のようにバリバリ働く人なら有利な性質だろう

鬱陶しい縁談ははっきり断ってOK
人間関係はちょうどいい距離感で付き合える人とだけ付き合えばいいし結婚したいならそういう相手をがんばって探せばいい

324 :
>>303
おお!覚えててくれてありがとう!
確かに、早い段階でわかって深手にならなかったのは不幸中の幸い
DSCにはまだ海王星ウロウロしてるけど前向きに頑張るよー

325 :
>>304
なるほど
海王星7ハウス期間の楽しみ方として参考にさせていただきます!

326 :
>>321
横だけど、一連の書き込みからはチャート全体のバランスと月の位置が分からんものの
「7室金星(&木星)+11室天海」の状態と「8室太火+11室土星」の状態に
ギャップがありすぎるんじゃないかな?

対人では、誰でもウェルカムで楽しそうな雰囲気がある割に
自他共に我慢したり我慢させたりと圧を意識しやすくなる方向へ進みやすくて
楽しくやろうとすると横槍が入ったり/横槍を入れたり、馴れ馴れしさにウンザリしたり
たとえば>>316が指摘しているのは
人が集まってわいわい楽しめそうな雰囲気があるかと思いきや、人が集まって話が進むと
他者の能力を要求しつつ場をコントロールしようとする雰囲気が出る、ってことだと思った
でもまぁ
とっつきにくさはあるけど礼節わきまえれば意外と面白い人、って方向性もあると思うし
土星絡みだと、根気よく関係を築いていくしかない気がする

それで、>>305の生まれが一時間違いの友人って人は12室土星?
それとハウス/アングルの違いだけでなく、月の状態も絡んでいると思う
ちなみに、チャート全体を踏まえた上で見たい部分を解釈した方が良いと思う
自分が必要だと思う部分だけしか見ずに解釈しようすると、意味不明になることが多い

327 :
すばらしい補足だ、乙

328 :
>>323
ありがとう。この呪縛から逃れるには父親と離れるしかない気がしてたんだよね
断ってるけどあまりにもしつこくて、嫌なことばかり言ってくるからやっぱり我慢しかないか

>>326
ありがとう、なんとなくわかった気がする。
確かに初対面でよく馴れ馴れしくされるけど、関わると思ってたのと違うって顔はよくされるからしっくりきた
友人はお察しの通り12室土星。出直してきます…

329 :
離れて暮らす、嫌な親戚にはなるべく合わないっていうのは現実的で効果的なやり方だと思うぜ

330 :
 >>305 その友人のASCサインと302さんのASCサインは同じですか?
 結婚の時期は、アングルの進行とn天体の合の影響が大きい
 特にASCサインが異なるなら全く違うタイミング運です
 進行法は一度一年法でokです

331 :
無意味

332 :
7室のルーラー12室でものの見事にずっと一人
ついでに3室のルーラーも12室入ってて兄弟や地元や学生時代の友人とも縁切れてる
まぁ他にも人と距離を作るアスペクト多いせいもあるけど

333 :
>>332
12室のルーラーはどこに入ってんの?
その配置は確かに孤独運だけど
逆の12室ルーラーが7室に入ってる場合も
なんかとんでもない者を召喚しそうで
恐いよねw

334 :
無意味

335 :
>>333
12室のルーラーは11室で11のルーラーは12室というループ状態。
パートナーできないのは火星が金星やキロンや他諸々と90度、金星にも傷多いことも関係あるとは思う。
あとこれはキロンのアスペクトにも出てるけどコンプレックス強すぎて自分で他人拒絶してる。

336 :
3室ルーラー12室で私もやっぱり兄弟や地元の友達と縁が切れてる
一応結婚してるのは7室ルーラー7室なのと7室ステリウムだからかもしれない
12室ルーラーも7室に入ってるけどとんでもないものを召喚はしてないと思うw

337 :
無意味

338 :
8室土星12室海王星スクエア

医者でも分からない
原因不明の症状や病気が多い

339 :
しかも命に関わるレベル

340 :
無意味。医者に行け。バカ。

341 :
医者でもわからないって、占い師にわかるわけないだろ。アホンダラ。

342 :
>>336
でも12室的なものを対人関係に召喚しやすいはず。旦那さんが精神科に勤めてるとかオカルト、ゴミに関係する仕事。あるいは魂や前世などを強く感じさせるとか。

12室は無意識やゴミ箱や無だから
12ルーラーが7、8室なら無から有人を召喚
しかし7、8室ルーラーが12室なら結婚相手は消えやすいし濃い対人関係は無くなりやすいんだね。

343 :
すべてウソ。自己洗脳

344 :
小林麻耶ってヤバそうな旦那捕まえたけど
火星とキロン8室なんだね
いかにも結婚運悪いなぁ
でも火星9室でもあるから外人と結婚の方が
良かったかもね

345 :
無意味。

346 :
7室に月ある人って
出来ない約束を安易にして反故にするのを繰り返してるのをよく見る

347 :
結婚してないけど結婚したいなと思う人が自分の木星金星に相手の月と天王星が合

348 :
結婚してないけど結婚したいなと思う人が自分の木星金星に相手の月と天王星が合

349 :
二度目の結婚って9室見るって本当ですか?

350 :
>>349
そう言うね
自分のきょうだいの場合は当たっている
7室海王星、配偶者が頼りにならない配置と言うけど、本人が相手に夢を見すぎたり期待しすぎという要素も大きいと思う
9室カスプが山羊でルーラー土星は4室in
二度目は安定している

351 :
>>349
そうなんだ?

ちょっと好きなひとの太陽が
私の9室カスプにぴったし乗ってるんだけど、勝手にうれしくなっちゃった

352 :
相手の太陽が自分の9室inだと相手が再婚ってこと?

353 :
根拠はないw
強力な縁ではなさそうだから
なんとなく喜ぶ材料として ね、

354 :
8室のカスプが双子座だけど8室がほぼ蟹座のときは
ルーラーはどっちでみるんだろうか

355 :
>>354
そりゃカスプサインだよ

356 :
8室カスプ牡羊座でルーラー1室火星乙女って超絶潔癖症
不潔な男性NG
一生独身かも

357 :
違った2室火星乙女
金遣いが荒い男性を好きになる

358 :
8室カスプ牡羊座でルーラー4室火星山羊座
超絶エリート?全然違うw
家庭的なエリート男子を好きになったこともあまり無いなー

359 :
>>358
結婚相手なら8室じゃなく7室見るんじゃない?
山羊座火星4室だと騒がしい家で育ったor自営業の家で育った野心家って感じもするけど

360 :
結婚相手は7室で、8室は結婚生活だよね
8室で好きなタイプを見るって聞いたことがないな

4室山羊座火星は、騒がしい家か自営業だね
8室ルーラーということは、育った家と似たような家に嫁ぐとかかな

361 :
8室で遺産が来る家に嫁げるかって事でしょ

362 :
>>361
初心者?
遺産が来る家に嫁げるとはちょっと違うと思うよ。
>>1とスレタイに書いてある通り。
8室に太陽があれば父親か夫から何か受け継ぐ物があったりする(遺伝や才能、遺産含む)けど。
あとは保険金とか。

363 :
遺産と縁があるにしても良い遺産ばかりとは限らないのが8室の罠だと思うぞw
似たくもない事柄が遺伝したり、厄介ごとまで受け継ぐ羽目になったり、もらう分なりの献身を要求されたり
しがらみがっつりな拘束室

364 :
>>358>>360
4-8のルーラーシップなんてザ・墓守って感じの配置だな
エリートじゃないにしても自立心と社会性を持つよう躾られそうな家なので
結婚相手は社会人としてきちんとした人でないと本人的にも家族からも認めてもらえなさそう

365 :
墓守かー、なるほど

366 :
>>363の通りだな
周りからは「恵まれてる」と思われるけど、本人的にはドンピシャでほしいものじゃなかったり、欲しいものを貰う為には奴隷の如くの献身が必要なのがこのハウス
恵まれてると思われる分の負担も含めて重いハウス

367 :
象意に大企業が含まれているのもそれが理由だよね
特に日本の企業って一種の村社会だし
従順な社畜として村に仕えることで見返りとして報酬を貰っている

368 :
>>366
まさにそれ
生活には困窮してないけど出たいのに出られないストレスで辛い

あと8室に太陽あるけど夫も父親もいないわ
同時に月もあってベスタ合、母親の奴隷みたいな状態でそれは現れてると思う

369 :
8室に月ベスタ合の身内がいるけど、母親を奴隷にしているよ

370 :
昨今の眼鏡禁止論争に対して、
「そりゃ会社という組織に属するなら会社の規則に従うのが当たり前じゃない?
言うこと聞かないなら会社は入社させないか眼鏡禁止の部署から外すだけのことだし、
あるいは真っ当な主張なら労働組合なり使って正規の方法で戦うか、それでも文句あるなら転職して眼鏡可のところにいくか、個人事業主やればいいのに」
と思ったんだけど、もしかしたらこれ8室過多特有の根付いた考えかもしれないって気づいた
もしかして8室に縁のない人はもっと図々しく眼鏡OKにしろ!!って言えんのかなぁ
こっちからしたら外野があれこれ眼鏡どうの言う方がよくわからん
ちなみに自分は太火水冥8室蠍、雇われの身

371 :
>>370
8室空っぽだけどまるっと同意

372 :
無意味

373 :
トキオのリーダーが7室冥王星
こだわり抜いてようやく幸せになったんだろうねえ

374 :
>>370
8室キロンのみ、2室土星天王星海王星だけど分かるよ
権利を求めるなら周囲が文句言えないぐらい頑張るか、仕事を変えればいい
と自分は思う…

375 :
>>370
給料も高くない職種だし、そんな仕事辞めちゃえばと思うけど
花粉症人口も多い日本で時代錯誤だなと思う
ちなみに私は8室、6室強い

376 :
無意味

377 :
8室にソフアス金星や木星があれば色々くれる人に縛られたり深く繋がって
嬉しかったりするよ
浅い関係では不満だし

378 :
無意味

379 :
2室8室に特徴があるとそうなるんだろうね
権利(自分の要求)と義務(所属コミュニティへの参加切符)のバランス感覚が出るから
この二つはバーター取引だと解っている

380 :
8室空で2室土冥

眼鏡禁止は他人事だからどうでもいいけど、
このご時世に眼鏡禁止とかやってる会社は致命的に時流が読めてないから将来性ないなと思う
関わらないに限る

381 :
無意味NG自己洗脳

382 :
>>380
8室ドラゴンヘッドのみ2室木天海
激しく同意

383 :
なるほど、8室弱い人はそう考えるのか。将来性云々とか関係なくね?っておもっちゃうんだよね、自分は。
>>380は特に2室の人だからそう考えるんだろうね
自分の会社じゃないから仕方ないというより文句すら思いつかなかったわ

384 :
正直自分が人事でもフロント担当とかに眼鏡の人は置かない
別部署にするかな って思ってたから余計にかな

385 :
妄想

386 :
>>380
自分も激しく同意
8室空、2室太水冥合

387 :
>>384
眼鏡をセンスよくオシャレに着こなしてる人でもダメなの?
北川景子や宮沢りえの眼鏡姿とか惚れ惚れするけど
メガネ男子とか知的なイメージで好印象だし

388 :
>>383
ネイタル山羊座はどんな感じですか?
t冥王星で山羊座的な思考が強調されてる人を結構見かけるのでそれもあるのではと思った

389 :
まぁツイッターで眼鏡禁止で多くの人が批判してるけど、じゃあその企業を不買するかって言ったら多分そこまで行かないんだろうな
眼鏡禁止は批判するけど当事者の女性を心配してる人はほとんどいない気がする

390 :
無意味NG

391 :
友達に火星以外の個人天体全部8室に入ってる人いて、ブラック企業の古株で非正規なんだけどグループのリーダー役引き受けて社員以上に仕事抱えてる
古株って言っても6年目なんだけどね
同期もその次も次の次の代も皆辞めて、友達の次に古株の人は数ヵ月前に出勤直後に突然泣き出してしばらく休んだ後に復帰して、今は別の希望した部署に移動してったらしい
さすがに友達にも転職勧めたけど、その時は決心しても会社行くと「もうしばらくこのままでもいいか」って心境になると言ってた
8室空で天王星効いてる自分から見たら友達はいい意味でも悪い意味でも鈍感力が強い
それでよくトラブルになってるんだけどね
でも与えられるものそのまま受け入れて生きていけるならそれも幸せなんだと思う

392 :
芸能人や水商売みたいな容姿が売りで高単価な職業なら眼鏡NG分かるけど
百貨店や航空会社などの非正規が多い職種で
目の調子が悪い時でも眼鏡禁止してたら搾取してるなって思う
それで辞めずに目を酷使してる人も馬鹿だなと思う
まあブラック企業とそこで働き続けてる社員に対する感想と同じ
2室からっぽ8室山羊座太陽水星

393 :
>>370
8室空、6室天王星だけど同意するよ。
むしろ「眼鏡可にしろー」とかデモとかする人は集団の外には絶対出たくない、個人の力で突き抜けるほうに発想がないわけだから、集団志向の高いホロだと思う。

394 :
無意味NG自己洗脳カルト

395 :
>>387
横だけど
北川景子や宮沢りえの場合は眼鏡をかけていない姿が第一印象で、眼鏡姿は変化球
フロントは初対面の時点で既に眼鏡をかけているから、眼鏡姿が第一印象になる

眼鏡をかけて知的な印象が出ると、知的→お堅い→冷たいと感じたり
知的→クール→上から目線と感じたり、とっつきにくそうな印象が生じやすいんじゃないかな
第一印象でそういったリスクを排除したい職場/職業があるってことだと思うけど
でもまぁ印象なんて時代と共に変わるものだから、「昔の習慣」になる可能性はあるのかも


それで、>>379を読んでなるほどと思った
自分はまず権利と義務との間に、納得できる理論的な理由(落としどころ)を考えるけど
2室8室天体にアスペクトしている10室水星が、バランス取ろうとしているのを実感できるわ

396 :
あるわけないだろ、カルト

397 :
>>391
他人からすると究極的な環境だけど、そこで自分の8室集中ホロを存分に昇華する事で安定してるとも言える
環境が安楽になっても、自分のホロの特徴やパワーが消えてなくなるわけじゃないから
縛りや要求が少なくて自己犠牲の必要のない職場環境だと、多分別の所(私生活など)に8室集中らしい影響が出ると思われ
それはそれで大変なんじゃないかな

占星術やってると自分のモノサシで人の志向や生き方は測れないものだと思い知らされるしそこが面白い

398 :
無意味NG自己洗脳カルト

399 :
>>370
8室に火星だけどメガネつけて仕事して何が悪いの?
排除しようとする意味が理解できない。

400 :
「排除」ってキーワードが出てくるあたり病んでそう...。

学校や職場を選ぶ際に、分野や通勤時間だけでなく制服や人間関係など企業文化を一般的には考慮するよね
業界の改革的なことは、実力を備えて好きにできるようになってからならなんなりとできるのに、ソフアスばかりなんだろうか?職場を選べない人?
最近、実力のない人が活動家になるの流行ってるけど、黒歴史になると思う。

401 :
>>400
よっぽど実力がないと声を挙げる資格がないというのは、あくまで一つの意見でしかないと思うよ
代議士でなくたって国民なら一国民として声を挙げる権利くらいあるし
企業だって、所属しているだけでも一定の労働者の権利はある
このへんは労働組合が強い欧米なんかだともっと考え方は異なってくるところだろうね
トップダウンばかりで、ボトムアップの末端の声を拾っていく作業をしない企業は衰退早いし

8室ばかりで語られてるけど、このあたりは山羊座冥王星が一番影響してるんだろうなと思う
山羊座に偏りすぎてやらかしたニュースが多い印象

402 :
私も>>370が8室過多特有の考え方とは思わないな

403 :
無意味NG自己洗脳

404 :
>>370の言うような常識はあくまで10室・山羊・土星的な狭い社会の常識で、そのぶん普遍性には欠ける
10室つまり既存の社会的価値観を超えた、11室・水瓶・天王星的な超社会的視点から見ると
視野が狭いとか、将来もそれでいいの?みたいに感じるんだと思う

405 :
オバマが「ウォーク」と呼んで批判してたから世界的な現象と思われるリベラルしぐさの人達は冥王星水瓶座時代にどうなっていくのか観測しがいあるな

406 :
>>400
別に病んでないけど
決めつけ止めて

407 :
>>404
すごくしっくりくる
私8室も強いけどMC水瓶座だからいついかなる時も眼鏡禁止はどうかと思う

408 :
>>399
排除というか究極の「他所は他所、うちはうち」だと思うよ
家族内にある謎ルールだったり理不尽な決まり
家から出るとそれが通用するのが我が家だけだったりってのはけっこうあると思う
日本の企業って家族経営体質が強いところがあるから
そういう女性は眼鏡禁止みたいな社則が残ってたりするんだろうね

409 :
無意味NG自己洗脳カルト

410 :
>>408
わかる
新卒で入った会社の常識や受けた教育が社会の常識みたいに思ってしまうとこも、程度の差はあれ誰にでもあるよね

411 :
反社会的なのと超社会的なのとは違うって事なんだろうな
天王星的な超社会的態度が、土星的価値観から見ると反社会的に見えるってだけで

412 :
無意味NG自己洗脳カルト

413 :
くだらない奴ら。

414 :
>>400
>学校や職場を選ぶ際に、分野や通勤時間だけでなく制服や人間関係など企業文化を一般的には考慮するよね
自分こういう空気読めなくてよく失敗してる
8室土星と2室水星オポで消費主義で何が悪い?てとこあるんだと思う反省

415 :
無意味な自己洗脳占いカルトです。

416 :
>>414
水土ハードはいわゆる空気読めない人多い
別に悪いことじゃないけど、あまりに環境とミスマッチだと自分がしんどい思いをするね

417 :
無意味

418 :
2室空の8室金星だけど眼鏡くらい自由にさせてやれよと思うしどこまでいっても問題は眼鏡じゃなく見た目なんだろって思うとくだらない企業で鼻ホジ
大人になっても細かいルールで縛りつけようとすること自体に嫌気が差す自分は双子座太陽月水星合+アセン射手座の自由人ですわ

419 :
また適当なことを

420 :
占星術がオモチャだと気が付いたか。

421 :
>>418
女性らしい雰囲気が重視される業務(美容業界、航空業界、受付、案内、接待etc)に就く人は、個人主義自由を重んじるタイプとは逆だと思うよ。
そもそも、若いうちしか必要とされない職種に就いて、ソーシャルメディアで騒ぐような処遇になってるような人は
「社会を変える」よりも「自分をかえりみる」必要があるサタリタ期〜な気配もする。

422 :
占いカルト

423 :
眼鏡かけちゃダメとはいってないけど、その集団がngってんならかけんなよって思うんだよね。文句あんなら眼鏡okなとこで働くか、独立しろって言ってんの。

424 :
無意味

425 :
>>423
占いは?

426 :
無意味

427 :
>>421
そうそう、自分個人としては基本的自由は重んじたいけど今回の眼鏡の話の本質については418の言うとおりだと思う
つまるところ眼鏡だけの問題ではなくて、騒いでる人も自他の基本的自由のためじゃなくて自分を受け入れられてないだけだろうね
まさにサタリタだなぁ

428 :
あと入社前から眼鏡禁止って掲げてるのと入社後にルール変わるのとでは契約的な意味でも一緒くたにはできないな

429 :
デタラメ。詐欺師

430 :
個人のわがままみたいに言ってる人視野が狭いだけだと思う
ブラック企業が問題となってる昨今で、入社前に言っておけば何でも通るわけじゃないし
世論や経団連のお偉いさんも賛同してこれはおかしいと言ってるわけで

431 :
>>428
入社後の変更ならわかるわ
それ以外は意味不明
11室土星と8室太陽スクエア

432 :
愚民洗脳装置です。

433 :
労働者に目の不調を我慢させるからには、それ相応の合理的な根拠がないとダメだと思う

雇用者と労働者って大抵の場合、契約締結前から力関係は対等じゃないしね
(本当に対等で、無茶な条件で契約したがる雇用者は淘汰されていくなら労基法なんて要らんはずだけど、労基法撤廃なんてした日には日本中が地獄絵図になるぞ)

あと、労働条件そのものの当不当について論じずに「嫌なら他所に行け」というのは思考停止でよろしくないと思う
条件そのものが不当だった場合、その場しのぎの解決にはなっても、社会全体としては理不尽さが放置されたままで進歩のない社会になってしまう

と、グダグダ書いた自分は2室空、8室集中

434 :
占星術がオモチャだと気が付いたか。

435 :
愚民洗脳装置が占いマスゴミ

436 :
合理的な根拠というならばまず、
目の不調を我慢させられたという実態がいつどこの企業の誰により引き起こされていたのか明示するのが先だろう。
海王星水星に乗せられてる人が多そう。

437 :
自己洗脳

438 :
>>436
元の記事はそういう話だよ
花粉症やドライアイがひどいときでも眼鏡かけさせてもらえないって
上でも言われてたけどこの話に8室関係ないと思う
非合理なローカルルールを受け入れられるかどうかだから

439 :
馬鹿らしい。妄想だよ。

440 :
彼の金星が私の7室へ入室。
彼の太陽は私の5室へ。
私の太陽は彼の4室へ。

この場合彼は私にとって恋愛の相手で、彼は私の事は家族的な存在ってことでOK?
結婚相手は8室で見るから結婚相手として見てるわけではないんだろうなぁ。

441 :
無意味。

442 :
8室は、7室から見た2室だから配偶者の経済力でもあるね。

443 :
>>436
その記事話題にはなってたよ
ここ2ちゃんだし知ってる人が多いなら明示するまでもないし知りたければ調べればいい
海王星水星もなにもない

444 :
こんなものすべてウソだよ。

445 :
>>443
その記事の話題でも、どこの企業の話なのか被害者が誰なのか明かされず、
BBCが日本はこんな国ってズレた記事を書いてて、疑問視するコメント多かったね。

わかりやすい善悪構造で情緒的な(義憤や不安など)B層向け情報に煽られて踊らされる人は
ネイタルに特有の厳しさがあるのではないかと、自滅パターンを自戒する道具が占星術だと思う。

446 :
パートナーとレスになってる方。どんな8ハウスですかー?

447 :
バカなんだよ。妄想

448 :
>>446

8室太陽牛に5室土星水瓶と11室木星獅子でTスク作っててレスだよ
今までの彼氏とはレスになった事はない。
でも旦那とはレス気味ww新婚ですw
もっと濃厚に愛し合いたいのにブレーキかけられております

449 :
キチガイ占いカルト

450 :
>>445
なんかよく分からないけど、
「目の不調を訴えても眼鏡を禁止することはケシカラン。
そのようなケシカラン規則を設けている会社が日本に存在するのか疑わしい」
というのがあなたの見解ということでOK?

451 :
>>450
なんかよく分からないけど、
「目の不調を訴えても基本的人権なんか無視してとにかくローカルルールに従え」
というのがあなたの見解ということでOK?

452 :
とにかく、占星術なんか、こんなもの騙すだけだよ。

453 :
>>451
いや、自分は>>450の前に>>433を書き込んだ者だよ
「お、反論が来てるな…いや?これはよく読んだら賛同レスか?
ニュースそのものを疑ってるだけで眼鏡禁止については同意見なのじゃないか?」
とどうしても気になって出てきてしまった
8室関係なさそうだから一回の書きこみで終わっとこうと思ったんだけどごめんね

454 :
>>453
天丼してみただけだから気にしないで(・ε・)
今北産業なもので、最近の流れを読んでの書き込みではないのでそんな深くは考えてないっす

455 :
すべて妄想を

456 :
いつかレストランウェディングがしたいんだけど7室木星でするのは
教科書過ぎますかね?w

457 :
無意味な妄想

458 :
好きにすればいいんじゃない

459 :
占いなんかウソだから。妄想

460 :
みんな踊らされてて頭悪いなぁって上から目線で言いたい人って時々いるねw
ネットニュースなんて自分に関係ない話題だから首突っ込んで楽しんでる不特定多数の人間とか概念について論じたい人がいるだけなのに

461 :
占いなんかは、ウソだから。

462 :
7室木星グラクロ調停無し。
交際相手が出世するはいいけど
踏み台にされ捨てられる。

463 :
母のホロスコープ見てみたら
7室天体なし、7室支配星4室で父とは地元の職場恋愛で結婚しててネットで書いてあった通りでビビった。

464 :
>>463
追加で7室支配星木星で顔がいい父を手にしてる

465 :
>>463
地元の職場って聞くと3室か6室っぽいけど
アットホームな職場だったの?

466 :
7室空の、支配星4室インまでは同じだけどいい歳なのに結婚はしてないな
4室はステリウムなので読み方違うのかも知れないけれど

467 :
4室は精神的な帰属場所であり三つ子の魂的バックグラウンドなので
4ー7にアスペクトやルーラーシップがあると、自分と似通った人、心情的に共感できる人を選びがちなんだと思う
出身地が同じとか、生家の雰囲気(習慣や文化的経済的水準など)が似てると安心感があるんだろう
そのぶん間口が狭いというか、異質なタイプや隔たりのある土地や風習にはなかなか馴染めないと思われ
蟹や月が強い人にも同じ事が言える

468 :
4ー7のルーラーシップだと、安心したところでパートナー関係を持ちたいとなるから、アイドルオタクとかになりやすいらしい
ちょっと思い当たるところあるわ

469 :
前半部分はわかるけど
なぜそれがアイドルオタクに結びつくのかがわからない

470 :
>>469
生身の人間相手ではなく、アイドルや2次元や創作物なんかの架空の存在相手だと、心が乱されることなく絶対的に安心だからだよ

471 :
8室冥王星だけど家のこと家族のこと親戚のことに良くも悪くも巻き込まれてる
良い恩恵を受けるときもあれば、酷い事柄に巻き込まれることもあって何が入ってるかわからない底なし沼にいるみたいで気持ち悪い
なのにこのしがらみから抜け出せないのがもっと気持ち悪い

472 :
>>471
海外移住でリロケーションすれば解決
コロナ終わったらね

473 :
どこにハウスを移すのがいいんだろうね。仕事頑張るなら太陽1室、恋愛したいなら5室、勉強したいなら9室とか?

474 :
>>1
【結婚】7室、8室【結婚後】
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1341498559/
【結婚】7室、8室【結婚後】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1405864744/
【結婚】7室、8室【結婚後】 ★2 ←いまここ
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1491412947/

475 :
>>472
468だけど
まさにコロナ終わったら海外移住考えていくところです
今せっかく何回も下見に行くほど住みたい国が何ヶ国かあるんだけど、全部1室土星になるのが嫌で躊躇してる

476 :
7,8室から冥王星をずらしたいならとりあえず9室リロケさして留学してみればいいのでは

477 :
7室天秤冥王星が、太陽や金星(←この2つ合)と120度
婚活がんばったけど結婚相手現れないからもう友達と結婚することにしたよ…(´;ω;`)

478 :
結婚できるような友達がいるだけマシかと
私は恋愛していても全く結婚に結びつかない上に、男友達も多いが大抵既婚なので本当にお友達

479 :
>>477
同性?

480 :
>>477
ルーラーの流れはどんな感じですかね

481 :
7ー11とかじゃないの

482 :
こうだよ
異性だよ
https://i.imgur.com/RjSFvEd.jpg
出会いがなさすぎたの(´;ω;`)

483 :
やっぱ7室ルーラー11室で友達感覚の人が結婚相手
それでいいんだよ多分

484 :
>>483
自分もそう思う
太陽も11室だしホロの通りでいいよね

485 :
友達といっても8室ルーラーは7室にあって結婚相手との深いつながりを求めるという性質もあるから
ソウルメイト的な感じの深い友人なんじゃないかな
結婚を示す8室ルーラー冥王星は、t冥に関しても8室的な事に出やすいと思うので
t冥が11室にかかかろうとしている今、11室的な友人との関係が大きく変容しようとしているのも面白い

486 :
ううう
みなさんありがとう
まともに恋愛したことないよう
これでよかっと思うしかない(´;ω;`)

487 :
去年会ったばかりの浅い友達だよ

488 :
>>487
趣味の友達?

489 :
>>488
趣味ではないけど広義の同業者だよお

490 :
いい事例が見れて勉強になったよ
末永くお幸せに!

491 :
うーん
ありがとう
お金持ちと恋愛してみたかったよお

492 :
結婚アピールしに来ただけか
っ[祝儀]

493 :
よいなぁ、おめっとさん!

7ハウスルーラーin4室(個人惑星小惑星等ステリウム)、太陽5室土星木星とアスありだけど結婚に結びつかないなぁ、勿論一応今付き合ってる人(最早友達みたいなもんだけど)とも
おまけに地元らしい地元もなく、一番長く過ごした場所(実家がある場所)出身の友人はいるけど特に何もなく、仲良い人は大抵遠い場所に絡んでるっつう
占星術ってあたるんですかね?とか思ってしまうレベル…

494 :
>>493
4室に関しては似てるわ
結婚相手となる候補はゼロ

495 :
付き合う人間選びに間口の狭さがある4ー7のアスペクトやルーラーシップ
食べ物で言うと食わず嫌いみたいな
とにかく一度食べてみなよ!と言われても嫌なもんは嫌
つきあってみてダメなら別れればいいじゃん?と言われても
身内感や親近感がない相手を自分のテリトリーに入れるとか無理
「異物感」のあるものを口に(内側・懐に)入れる事にもう生理的な気持ち悪さがあるんだと思われ
ナチュラルルーラーの月同様、4室は三つ子の魂みたいな部分だから、無理してもしょうがない

496 :
>>495
その通り…(*_*)

497 :
7ハウス金星
8ハウス太陽、月、水星だな

498 :
7室木星 8室金星で昔占い師に見てもらったときに結婚運めちゃくちゃいいって驚かれた
両方ともノーアス
でもまだ未婚
最近自分でホロ見るようになって気づいたけど5度前ルール適用すると木星も金星も次のハウスに行ってしまう

499 :
>>498
ルーラーはどんな状態?

500 :
5室キロン 土星とオポ
7室火星 アセンとオポ
8室冥王星 月とスクエア
恋愛したことないけどしたら疲れるんだろうな

501 :
>>498
遺産は期待できそうじゃんw

502 :
>>488
7室8室は人間関係や所属コミュニティを表すが、それが結婚に出るとは限らないからな
会社に関する事に出てる(仕事と結婚)かもしれん
ライツや土星を見てどんな事を志向する人生か見ないとなんとも言えん

503 :
アンカミス>>502は>>498宛てです

504 :
>>502
実家にいて親との関係が濃密だとパートナー=親となることもあるよ

505 :
7室カスプ山羊座で土星が天秤座にあると晩婚になりそう

506 :
why?

507 :
山羊座ルーラー土星で天秤座はナチュラルハウスで7室だからでしょ
アスとか他の要素もあるだろうけど、教科書的には土星7室は晩婚か年齢差ある結婚になりがち

508 :
逆説的だけど、晩婚になるというか晩婚の方がスムーズに進んで良いんだと思う
土星の働きは若い頃には上手く使えなくてコンプレックスでしかなかったりするから
ある程度試行錯誤し、こなれた状態になってからの方が上手くいくという理屈
4室土星だったりすると若い頃は家庭に重苦しさを感じて結婚に前向きさや希望って抱けないんじゃないかな
歳とるに従って土星の良さや意義に目覚め、逆に家長や墓守タイプになるけど

509 :
>>482だよ
最初から嫌だったけどとうとう不満が爆発して別れたよ
正式に婚約とかしてなかったからよかった
出合いなさすぎてもう泣きたい(´;ω;`)

510 :
シナストリーはこうだよ
中がわたしで
外が男だよ
https://i.imgur.com/aZ2oDAp.jpg
せめてみんなの参考になればと思って(´;ω;`)

511 :
>>510
女余りの福岡県に出会いは少ないね

512 :
>>509
7室冥王星、月海王星合の繊細さ、水瓶座で太陽金星合天王星スクエアっての考えても精神的な結びつきがあって本気で好きになれる人と結婚する方が幸せになれる
自ずとそうなりやすい配置
いかにも形式ばった結婚や世俗的な結婚には向かないタイプだしなんなら事実婚でいいや〜くらいのほうが上手く行きそう
7室冥王星は元々本物のご縁を呼び寄せる分それとは違うご縁は徹底的に排除する働きあるから、むしろ長い目で見たらいいことなんだよ
そもそも7室冥王星の時点で妥協して結婚ってのは無理なタイプなうえに
水瓶座の太陽金星天王星スクエア=形にはめられるような恋愛や結婚に苦手意識あって我慢できず自らぶち壊しやすい
月海王星合=感覚を共有できて居心地いい相手でないと無理。無理に我慢するとストレスで体調崩す
などの配置もよりその要素を強めてる
出会いの少なさや恋愛経験の少なさにコンプレックスありそうだけど
(月海王星合で周りや世間体に流されやすく気にしてしまう面や真面目に思い詰めやすい水星山羊座から)
そこはネガティブに考えない方がうまくいく
(続く)

513 :
>>512続き
彼との相性みても元々友達で結婚話出るくらいだしいい配置もたくさんあるけど、月に火星スクエアお互いあるんじゃむやみに苛立たされるようになってお互いが精神的にきつそう
火星同士も135だから夜の夫婦生活もハードなプレイお好きでない限りしっくりいかなさそう
>>482のあたりの流れとホロスコープみてはいたものの、のろけるなら本気でのろけるタイプっぽくて自虐ノロケではなく本気で嫌そうだったし、
太陽金星合に天王星スクエアなら我慢しても我慢しきれず自らぶち壊すだろうからこうなる気はしていたものの当時はお祝いムードの流れに水差すようで書き込めなかったよ……
お相手とのシナストリーよければ最初嫌でも上手くいくかもしれないし、違う相手だとしてもこの配置なら護られるが如くダメになるからまぁ大丈夫だろと思ってたw
色々占ってきたけど、魚座や海王星強い人は周りに急かされたり圧かけられて結婚しても後悔する人多いし、
太陽や月や金星に天王星スクエアはこの状態で結婚しても恋愛経験不足コンプレックスこじらせて不倫して本気になって修羅場になる人多かったからほんとによかったよ
出会い少ないと嘆いてるけど来年には太陽金星合にトランジットの木星土星重なって将来に繋がりやすい出会い増えるからしらべてみるといいよ

そんなわけで恋愛も結婚も焦らないのがいいよ
ちな自分は8室蟹座月木星リリス合と10室天秤座金星火星冥王星合がスクエア
出会いめちゃくちゃ多いし恋愛や結婚のチャンスも多かったけど男女問わずストーカー気質の人寄ってきて警察沙汰になること何回もあった
恋愛しても結婚となると色々みえてきて断る羽目に
>>509さんはホロスコープ上手く使えばそういう回り道せず幸せになれそうだから活かして欲しいな
そのためにもあまり理想をふくらませすぎてそれに相手をあてはめすぎないのと、
あまり即断せず仲良くする期間相手の中身見てから作ってから決めた方がいいかも

514 :
>>512
> 7室冥王星は元々本物のご縁を呼び寄せる分それとは違うご縁は徹底的に排除する働きあるから、むしろ長い目で見たらいいことなんだよ
同じく7室冥王星で人間の男性との御縁が無さ過ぎて
冥婚や神婚の類いならワンチャンありそうな気さえしている

515 :
>>513
うおおおおおすごいいいい
ありがとう御座います!!
うれしいよおおおお(о´∀`о)!!

516 :
>>515
そろそろコテでも付けてNGにするから

517 :
私もNGにしたいからコテつけてほしい。過疎スレだしご自由にって感じだけど、個人的には一回消えたのにまた出てきた時うざかった。

518 :
ごめんなさい
消えます

519 :
7室ドラゴンテイルは良いのか悪いのか

520 :
7室リリスは終わってる
誰でも一度はモテ期があるというけれど
7室リリスにはそれがない

521 :
>>520
感受点だけでそこまで効果あるかね
天体とアスペクト無いなら関係ないんじゃないの

522 :
リリスだと縁がないというより
恋愛関係で大きなトラブル起こしそうなイメージ

523 :
>>522
7室リリスだけど恋愛トラブルどころか、恋愛自体が皆無っすよ
ネイタルではリリスとは何もアス無いけど

524 :
私も7室リリスだけど縁遠い。
縁ができてもトラブルだらけ。
45歳未婚女

525 :
私も7室リリス(他天体とアスなし)
さらにキロン までいる
縁遠いどころか恋愛とか結婚とか私の人生には存在しないようだ

526 :
でも結婚=幸せ。ではないからなあ
私は彼氏から結婚の話をされてるけど彼氏をストーカー被害には
巻き込むわけにはいかないから徹底的にその彼の存在を隠してる
はっきりいって完璧だと思う。絶対バレてないw
ストーカーがネットカフェにまでついたきたときは驚いたよ〜
彼の名前や顔や住所が知れたら嫌がらせが始まるのは確実だから隠しまくってる
引っ越したら極秘に入籍するつもり

やっぱりお互いの7室や8室に個人天体を入れ合うから結婚意識するね
5室だけなら恋愛だけで終わることもあるから

527 :
>>526
ストーカーの件をわざわざ書くならそこに関するホロの情報も書こうよ

528 :
太陽8室の人って人に依存しないといけていけなくない?
自分太陽8室だけど、旦那にもうちょっと自立した方がいいと思うと言われたw
でも誰かに依存したりしないと生きた心地がしないんだよ、、
あっさりさっぱりした関係でいるなら離婚した方がよほど楽w

529 :
>>8
ルーラー太陽、8室に太陽冥王合あり、dscに土星合です。

かなりの晩婚でしたが、結婚相手は芸能人です。
相手のアセンダントは山羊座なのでなんとなーくあってる気がします。

530 :
>>529
>結婚相手は芸能人
えええ!!すごーい!!
まさに太冥合な結婚て感じ

531 :
>>528
太陽は水瓶座8室
サラリーマンの平均年収の倍稼いでるから
誰にも依存せずに独りで楽々生きてる

532 :
>>531
羨ましい、、
多分わたしは太陽牡牛で8室だからベタベタだし、月2室だから自分で稼ぐには不安定だ。
水瓶ってあっさりしてるもんね
なんか8室太陽を感じる事ある?

533 :
8室太陽スレに同じ内容を書いている時点で何かがおかしいとは思いませんか

534 :
>>528
いや全然

535 :
>>528
太陽8室ならしがらみの中で生きていくということだけど
依存なるかどうかはその人次第だろうね
大企業みたいな村社会で生きていくには有利な配置だし
8室太冥合なら大企業幹部にもなれそうだけどね

536 :
8室太陽夫婦だけど、夫はついてこいタイプで私は依存タイプ
なので、他の惑星の配置によるのかなと思う

537 :
>>536
サインは別だよね?旦那さんが活動宮であなたが柔軟宮とかなのかな

538 :
>>537
旦那が獅子座で私は山羊座です
獅子座の男って自信満々な人が多い気がする

539 :
>>538
それは支配星の獅子座が強そうだね。もちろん他の星の配置もあるだろうけど、夫婦でうまく役割分担できてるならいいんじゃないかな

540 :
生涯独身だったココシャネルのホロ見たんだけど
7室にpofと木星、8室に太水金のステリウムだった
孤児院で育ったのに貴族とか地位の高い男とばかりつきあえたのはこの7室のおかげかな
ただ出生時間午後4時ちょうどになってたから誤差がありそう

541 :
結婚しなかったのは太冥スクエアだからかな

542 :
ホロスコープ見たけど恋多き人だったけど結婚しなかったのは太海スクエアのせいじゃないかな
仕事人間だったのは6ハウスの火星がきいてるっぽい

543 :
太陽海王星スクエアまわりにかなりいるけど普通にみんな結婚してる

544 :
>>540
7〜10室といった社会的に目立つ場所に天体が多い人は周囲や社会が放っておかないが
「結婚相手」は必ずしも人間とは限らず、会社だったり仕事だったり信念だったりする人もいると思うよ
何か別のもの、人間以外のものと結婚した人なんだと思う
マザーテレサのホロもそんな感じがする

545 :
海や冥より天王星の方が独身や離婚の影響大きい

546 :
7室テイルの人と交際してから
運気がめちゃくちゃに下がった

547 :
>>543
男の人の職業はわかりますか?

548 :
>>546
どちらのネイタルでの話?
自分の?相手側の?

549 :
>>548
相手のホロの話

550 :2020/06/17
>>549
シナでは何もそれらしきものはないの?

恒星を語ろう
占い師と客で語ろう part1
タロット実力向上スレ☆☆part7☆☆
横浜の竹下宏【気学】2
■鏡リュウジ氏についてpart6【アルパカ】
■【十二室】12室について■part7
○月×冥王星ハード○ 2
【エレメンツ】ホロに地属性が少ないor無い。
☆★ソウルメイトリーディング part5 ★☆
【理論】ハーモ二クス - 調波☆U.【実践】
--------------------
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★4
【慰安婦問題】 米国の道端飾った韓人女子高生の慰安婦ポスター〜韓国と日本の立場を表現(写真)[09/16]
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.5
2007年02月26日限定▼狼看板変更投票スレ▼
【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ
ゾイドワイルド ZERO 5匹目
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 12
【閲覧注意】2chの基地外パチンカスで打線組んだwwwww
GnuCash - 個人・小企業向け財務会計ソフト part2
【バカコマ】お金に困っているけど浪費している奥様 26
テイルズ オブ アスタリア part462 【klab】
あぁ.........恍惚の耳かき part38
【良いMG】MG総合スレpart315【悪いMG】
★浅井健一さん(ベンジー)へのラブレター 4
【てつ・ヨースケ】1GAMETV★14【石神・あおい】
■■浦和学院野球部応援スレ Part150■■
【Roland】Fantom総合スレッド【其の15】
遊戯王やってる奴スレとドラグーンどっちが好き?
【韓国】国道を徐行していた現代エクウスから火…1人死亡・1人負傷[08/09]
東京競馬 4回4日目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼