TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【帝王切開 陣痛促進剤】西洋占や四柱 出生時刻ズレ
【最強?】六白金星と九紫火星の相性【最凶?】
日柱と年柱でみた命式[四柱推命]
【登録】お客さんくる?【占い師】
西洋占星術・議論スレッド
六爻占術六爻断易扶抑法をタダで修得するスレ
■西洋占星術@2・5・8・11室■その3
☆★ソウルメイトリーディング part5 ★☆
■姓名判断で20画を持っている人■part2
ジェイコム男・BNF(個人投資家)について占う

食神・傷官星について■part12


1 :
■食神・傷官星について■part12
1 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 18:34:33.03 ID:egbRrJqm 他の星との絡み合いや日柱や月柱や天干などの絡みなどもこちらで☆
■過去ログ part1:http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1132745458/
part2:http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1134441160/
part3:http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1135948048/
part4:http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1176982874/
part5:http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1209822380/
part6:http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1250974016/
part7:http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1276048486/
part8:http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1304924430/
part9:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1317224937/
part10:http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1332815087/
part11:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1379064873/?v=pc
■関連スレ
■比肩・劫財について
■part6 http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1360313051/l50
■正官・偏官星について
■part7 http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1318952225/l50
■印綬・偏印星について
■part7 http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1313857951/l50
■正財・偏財について
■part3 http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1318213166/l50

2 :
スマホで立つかやってみたど。

3 :
乙です

4 :
飲食業に就職決まった。
続くといいなぁ

5 :
元命食神は太りやすく、顔もしもぶくれが多いって本当ですか?
韓国なら福顔扱いですね。

6 :
nullって何?

7 :
>>5
三個もあるマーティ・フリードマン先生はガリガリ

8 :
女性が子供との相性の見る時
日干対食傷で見るんだよね?

9 :
>>5
何で韓国?
韓国関係なく観相で見たら福相だよ

10 :
元命印綬の母、昔は教育熱心でしつけには厳しかったが、大運に食神きたら
下ネタは言うわ、食い放題行くわでなんか人間が丸くなった。

11 :
下ネタとか食い放題とか食神のせいにしないでくだしあ

12 :
自分ではそんなつもりないのに
正官や偏官の友人知人を傷つけているらしいことが多々ある

13 :
マツコ・デラックス食神だと思ってたら
偏印かよ。あの醜い不健康な感じの太り方
でも年柱に食神あるから倒食か
倒食って太る体質になるの?
食神だけなら太らない?

14 :
マツコのことだけ例にあげられてもねぇ…
食神=デブだのふくよかみたいに捉えてるとしたら、さすがに短絡的過ぎじゃないかな
そうすると傷官はガリとか、ギスギスしてるみたいになっちゃうかと言われたらそうでもないし
まぁ食神と言えば、食うに困らないとか、女性だと巨乳が多いとはよく言われてるから巨乳=デブとかって考え方の人ならばそう思うのも無理もないかな
あとはまぁ明らかに食傷が大過してる人だと体型にも何らかの特徴が出ても不思議じゃないだろうけど

15 :
例えば篠崎愛。命式倒食
性格悪いのも有名
あいつも巨乳だけどブクブク太って醜いデブになったじゃん
やっぱり身近なデブの命式見たら倒食してる人ばっかりだった
異存あるか

16 :
異存も何も。
誰だよ、その身近な人って。
(架空じゃありませんように)
無理にでも調べて、太った有名人をピックアップすりゃいいのに。
>>15が仕事ではこうじゃありませんように。

17 :
倒食と言えばこちらも知ってる例だけで挙げちゃって悪いけど、壇蜜とかオダジョーとか阿部寛も倒食だよね
デブとか醜い体型からは程遠い人達だと思うけど

18 :
そもそも倒食に体型的特徴なんて言及されてないよ
マイナス面についてだと倒食は子供に恵まれにくいとか、自己矛盾が多くて気持ちに陰りが出やすいとかは言われてるけど
基本的には技芸に優れてたり、特殊な環境でも適応できる能力とも言われてるわけでね
連レスごめん

19 :
へぇ〜、そうなんだ。
勉強になる。

20 :
天干に食神偏印あると倒食
みたいだけど縦並びとか
月日が食偏印もそうなるの?

21 :
おまいらは、通変のどの位置でもって食神だの倒食だの語ってんの?
なんか適当すぎて怖いんですけど。

22 :
奥田民生が元命食で年支日支も食だった
過傷官になるけどそんな感じしない
自分も食だから言うけど表現系にはやはり傷官が強くあったほうがいいね
食じゃもの足りない、うすーい味わいしか出てこない気がする

23 :
>>13
でも綺麗に肉がついてるタイプのデブだとは思うよw
やはりテレビに出られる位だし目鼻立ちは整ってる
口元もキリッと締まってるから食べる姿も卑しく見えない
デブだけど見苦しさをあまり感じないのは日干の庚が効いてるのかなと思う

24 :
>>22
印の抑えもなく傷官強すぎる芸術系は
技術が物足りないけど悪目立ちする雰囲気はある
みたいなのが多い
演奏家やダンサーとか見てると

25 :
EXILEの会社?社長で上戸彩と結婚した人見たら
元命劫財で食神に囲まれてた。
なるほどなと

26 :
>>21>>20
違うの?!

27 :
食神と偏印が並んでるだけで倒食というとこもあったし、食神と偏印があって財が無い人は倒食みたいな凶意があるというとこもある
財が印を抑えてる人なら倒食解除らしいから良いらしいよ

28 :
>>過傷官じゃなくて仮傷官な

29 :
天干に食神が2つ並んでると仮傷官
食傷大過してるのが過傷官じゃなかったっけ

30 :
>>23
どこがw
どう見ても醜いデブにだがw

31 :
>>29
すっこんでろノータリン
憶測で物を語るな。知性の微塵も感じない。
印なしか、過食傷の逆剋だろ

32 :
何が気に障ったのかわからないがごめんなさい
なんか今日はだめだな

33 :
>>27
傷官があっても解除じゃなかった?

34 :
>>32
> なんか今日はだめだな

ワロタwwww
理由もわからず怒鳴られ猛省の図w

35 :
アスペが常駐してるから気にしないでいいよ

36 :
なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにアスペかよ

37 :
月柱 傷食の並びってどうよ。
感情の赴くままに行動するそうな。
血刃?

38 :
印星はございます?十二運は?

39 :
時柱に印綬がある、月柱は死かも

40 :
元々命式に食傷合わせて3つもあるから過食傷?なんだろうけど、
年運に食神きたら、なんかもうちょっとしたイヤなことも、もう我慢できなくなって、
しかも大運で偏印が来てるぽくて食べるに困るようになり、仕事決まっても続かず、
こういった場合どうしたらいいんだろうか。
過食傷になってる時って言動がどうも幼稚というか、わがままな子供のようになるみたいで
なかなか相談にものってもらえなかったりする。
知性も急激に落ちて、昔勉強したこととか忘れたり、逆にしばらく離れていた趣味的
なことには没頭するようになった。
仕事してない状態で趣味にだけ脳が働くから凄いストレス。
比肩敗財の年回りのが精神的に安定してた気がする。
精神てより生活がかな。
今じゃなんかちょっと前の感覚が思い出せないというか、人の嫌がる仕事までバンバン
引き受けて働いていたのが嘘のよう。
自分に何が起きたんだって感じ。

41 :
従格だと偏印の大運や行運に
亡くなるの?

42 :
>>40
なんというか、
そういう状態も慣れてくるから
しばらく落ち着いて状況を受け入れたらいいと思う
無理に打開しようと動くと大変なんじゃないかな
落ち着いたらその環境の中で
慎重に打開策を探り実行していけばいいんじゃないかな
食傷過多の自分も前大運と今の倒食大運の環境が全然違くて
しばらく戸惑ってたけど慣れてきた
他の倒食さんはどうなんだろう

43 :
倒食で食べていけてるの?
年運で倒食ならともかく大運で倒食だったら10年間も本人も援助する側も限界越えるつしょ。
倒食でも出来る仕事って何?

44 :
絢香とか田中(将)が倒食持ちではなかったか?

45 :
今年は甲で、元命食神の人は流年運食神からダブル食神になりますよね?
何か生活だらしなくなったとか淫らになったとか(^^;)働かなくても食えるようになったとかありますか?

46 :
あ、違う、流年運はみんな違うんだった。

47 :
世の中倒食どんだけいると思ってんの
ほとんどの人は仕事してるよ
倒食状況もまちまちだし

48 :
絢香は倒食じゃないよ

49 :
田中マー君や鷲尾いさ子が倒食
鷲尾いさ子は難病持ち
財があったとしても典型的な天干に並ぶ倒食は結構厳しいと思う。
自分の兄弟も倒食持ちで、先天性障害と後天性障害持ち

50 :
どんな障害?

51 :
>>50
知的障害に加え、財の大運に切り替わった途端に統合失調症も加わって寝たきりに。
天干食神偏印、時柱に偏財あり。
食神が4つ
元命劫財もち
知的障害は四柱推命では分からないかもしれないが、健常者で生まれても生きづらいと思う。

52 :
四柱で書いてもらえませんか?

53 :
>>52
はっきり言って、救いようのない可哀想な人生ですわ
年柱 戊 申 偏印 食神 建禄
月柱 壬 戌 食神 劫財 衰
日柱 庚 申 --- 食神 建禄
時柱 甲 申    偏財 食神 建禄

54 :
芸能人なんかにいそうな感じだけどね。
型にはめようとすればするほど病気になるんじゃないだろうか?
この手の命式は家族の理解が必要で、非難すればするほど手に負えなくなるのでは?
うちも兄が傷官4つ、父が時柱わからなくても食神3つに倒食ありで、
このふたりに他の家族は振り回され散々な思いをしてます。
そこまでやるかっていうような、表に出ないような形でとんでもないことをするので、表沙汰にならない分、被害を被るのも他の家族。
極端に偏った命式の人が人格障害にならないためには、まともな人が精神病にならなければならないんですかね?

55 :
なんでもかんでも倒食を原因にして、人を不安にさせるような言い方をするのはどうなんだろう
他にも言ってる人がいるけど、倒食を命式に持ってる人ってそんなに珍しいわけではないんだよ
少しは考えてものを言いなよ

56 :
>>55
四柱推命そのものが切って捨てる占いでしょ
今更なんじゃないの?
この命式はダメですってハッキリ言われるでしょ
傷つくなら、西洋占星術やればいいと思う

57 :
>>54
障害餅だと、元々の性格がむき出しになるのでそりゃ家族は大変な思いをしてる
本当にやりにくい性格を元々持ってるのが分かるだけに、どうしようもないというか扱いにくい
元々が健常者なら良かったんだけどね

58 :
>>54
命式って遺伝するよね。
傷官4つって凄いね
食傷強いと周りを振りまわすからね。
本当に回りは大変だ。
振り回されないようになるには、相性しかないのかな。
うちも、命式かなり遺伝していて母がやっぱり食神が沢山ある。
それが兄に遺伝して、自分は食傷大過。
みんないろいろあるよ。
でも兄がやっぱり一番のガンであり、可哀想だと思う。

59 :
>>56
四柱推命って流派によってかなりの違いが出るよね
倒食はあまり良くないとは言われてはいるし、病にかかりやすいみたいに聞いたことはあるよ
でも倒食に関わらず、元に持ってる命式から大運、流年とかの兼ね合いにより崩れてしまったり、偏りのある命式の人だってそれを表す病気にかかったしやすくなるわけだよね
あなたが言う通り四柱推命は切り捨てる占いなのかもしれないけど、それを盾にして何を言っても良いみたいな考えはどうかと思う
少なくとも知的障害と倒食は関係はないでしょ

60 :
>>53
上に偏印食神偏財と並んでるよね?
それって倒食解除の並びだよ
倒食が原因ではないんじゃ

61 :
>>59
少なくとも、自分はそう感じてるからそう言ったまで。
しかも、知的障害が問題というよりウチの場合は後天性の統合失調症になってからが
家族全員地獄のような大変ささったので、これはまさしく倒食によるものだと思ってるよ
あなたが、色々あると思えばそれで良いじゃないの?
自分も食傷沢山もってて偏印もあるし、言いたいことは分かってるけどね。

62 :
>>60
大運に正財が来た途端に病気になったんだよね
命式の悪さプラス倒食でしょ

63 :
>>62
財が来て悪くなるのは倒食じゃないよ
逆に倒食は財を喜びます
そして通偏星で見るなら偏財食神偏印が
上に並ぶのは倒食解除型で良い並び
なので倒食の影響で悪いとは
通偏星を見る限り言えません
8字で見てもらったらいいんじゃないかな

64 :
>>63
そうなのかね。
命式が悪いからこそあんな病気になったんだろうけど
財がきてから一気に悪化してめちゃくちゃになったまま今日に至るって感じだけど
人生そのものが終わった状態ね。

65 :
>>61
あなたの親族に倒食持ちがいて、その人のせいで辛い思いをしたんだろうから倒食についてあれこれ言いたくなるのも仕方ないことかもしれないけど
他の倒食持ちの人が人様に迷惑かけてたりするわけでは無いだろうし難病にかかりやすいわけでもないことは分かるよね?

66 :
>>65
あなた倒食もち?

67 :
>>66
あなたと一緒だよ
食神と偏印が命式にあるよ

68 :
>>67
病気にはかかり易いと思うよ

69 :
>>68
食傷多い人の場合だけどね

70 :
>>64
気苦労がおありで大変だと思います。
が、しかしあなたは通偏星の見方もよく知らないで
思い込み含めて話してますよね
四柱推命なら8字で見るといいですよ

71 :
>>70
そうかもね
自分は財の大運の時、年運偏印がきて膠原病になった
兄弟で踏んだり蹴ったりね

72 :
>>68
食傷が多くて偏印があると病にかかりやすいの?それとも食傷大過の人に偏印がくると病にかかりやすいの?
場合によっては印があったり、巡ったりすることによってバランスが取れることもあるよね?
倒食と言っても、同じ倒食持ちの人でもそれぞれ五行の配分とかも違うわけだし、どういう所にマイナスな面が出るかなんて皆それぞれだよね
それで病気にかかりやすいと言われても、イマイチ説得力に欠けると思うんだけど

73 :
本来偏印ひとつと食神ひとつで倒食となるけど、食神が多い場合逆剋と言って、
食神が偏印に猛烈に反発します。
この人が父の場合、子供は全く耳を貸さない家庭となる。また食神が多いことにより非常に
子供っぽい性格。
でもこういう人はそれでキャラ立ちして個性が出て、本人は気持ち良かったりする。
だけど財が回ってくると普通の人っぽくなる分、本人のストレスはどんどん溜まり、
変な宗教に走ったりこっそりオカルト的なことに執心したりする。

てな感じの人がいるけど、食傷多い家庭は全体的に食傷多い傾向になりやすいようで、
その家族間の喧嘩も激情型というか警察沙汰になりやすい部分が多いから、芸術
などに感情をぶつけるようにしないとどんどん悪い方向に向かうと思う。
怒りや悲しみの矛先を逆に生かすようにしないといけないと思う。

74 :
だから財がきて病気になったというなら、倒食が悪いのではなく偏印が吉神になって
いたのを財が解除してしまったことが原因で、財を忌神とみなすのではないでしょうかね。
四柱で見るより八字でみた方がいいと思います。
偏印は悪く作用したときを倒食と呼びいい作用のときはただの偏印です。

75 :
大運は元命に取って代わるということを聞いたことがある。
直接的に人生に影響与えるのはやはり年運という気がする、経験から。
大運に財が来てるとき、偏印の年以外はうまくいっていたというのなら、
やはり倒食、偏印が忌神であり財が吉神と言えるだろう。
命式の良し悪しは同居してる人間の影響も強く受けるので、何を基準に考えるかで、どう生きるかを決めていく必要があるだろう。

76 :
>>75
大運は元命に取って代わるということを聞いたことがある
聞いたことがあるってどこでですか?
四柱推命の本や四柱推命占いブログとかですか

77 :
食傷過多だから良くないと
勘違いしてる人がいるけどそれは
倒食又は官が近くの天干に
ある(傷官過多なら)からなはずだよ。
食傷過多でも印が良い作用に
なってる命式の人は大変協調性が
あって頭も良く人気者だよ。

78 :
んな当たり前のこと今更書かれても。
振り出しに戻るって感じ。

79 :
>>76
確かうちにある四柱推命の本
色々あるんで探すのめんどい

80 :
年運と元命のダブル食神で、なーんもする気なくなった。
気がつけば2月の節入りから仕事放棄してそのまま退職
あちこちアルバイト受けたけどすぐやめた。
借金・仕送りどんどんふえた。髪は減っていく。

81 :
>>79
そっか、レスありがとう
ネット書き込みかと思った

82 :
天干に食神又は偏印どちらか
あるだけでも大運や行運に
それらの星が来ると良くないよね。

83 :
例え解除型でも支が冲してたり
大運や行運で天戦地冲したりしてね。

84 :
とにかく食神はややこしいな
吉だとは思えない
問題児みたいな位置付け

85 :
でも食神が天干に出てると可愛い
傷官だと美人
泄星だから魅せることに長けていると思う

86 :
天干傷官、元命食神だけど雰囲気と中身が違うって言われる。
黙ってればかっこいいのにって言われる。
もこみちのお面かぶったみのもんたって感じ。

87 :
財と食神が並んでたら
やっぱりほしいよ

88 :
>>87冲してたら
全部パーになりそう。

89 :
傷官ってキリっとしてる人は多いとは思うけど美人とまで思えない
雰囲気が美人っぽくなるとかならまだ分かるけど
食神は逆で、顔は良くても締まりがあんまり良くないようなゆるい雰囲気で損してる気がする

90 :
>>88
大臣とか有名人が
食神財の流れで冲してたよ
冲があると平凡な感じではない傾向はあるかも

91 :
傷官顔の男って例えばどんな顔?

92 :
向井理、イチロー

93 :
来年から大運が偏印になる
食傷過多な俺は今からgkbr

94 :
財はないの?

95 :
食神3つ(天干2つ地支1つ) で
今まで15年 印綬→偏印だったんだけど そんなにやばいの?

96 :
↑大運がね

97 :
>>93
元命が食神でなければ大丈夫かも

98 :
元名偏財で、残り比ごうだわ

99 :
>>98
印授の年辛くなかった?

100 :
>>99
大運印綬、年運印綬の年は確かに辛かった!

101 :
たしかに印綬の年はすべて振り返ってみると
何かしら叩きのめされたり、追い出されたり、印象的な出来事が起こってますね

102 :
>>101
あーやっぱね
自分は元命傷官で、正官の年はやばかったよ
罪を押し付けられたり、ドロドロした問題が向かってくる
上手く気分転換しながら、やり過ごすのが一番かもね
天気の良い日に公園のベンチに座ってのんびりするのも、スッキリするよ

103 :
>>102
全体として見れば結構普通に過ごせてるんですけど
突発的で決定的な出来事がドーンって来ますね。
必ずしも全体的に不調とは思えないのが不思議です。

104 :
来年から大運偏印なんだけど、元命食神、他に食傷いっこずつ
計3個の過食傷なんだけど、占う人によっては来年から運気アップとか
言われる。
どうなるのかなぁ?
年運偏印のときは自殺考えたけど。

105 :
身弱の食神は偏印や印綬年よりも傷官年におかしくなってる印象
本人的に行動意欲は増すみたいで楽しそうだけど消える前のろうそく

106 :
私来年傷官だよー
今年すでに精神やばかったけどどうなるのー

107 :
>>105
え?
来年から大運偏印で、年運は傷官なんだけど?

108 :
他でも聞いたけど、マニアック四柱推命と新栄堂の無料占い
どっちが当たってると思いますか?体感的に。
あとマニアックの方のハッピーポイント毎日こつこつ貯めて太極貴人さんに占ってもらったことある人いますか?
自分はホントに人生ひどい時に占ってもらってニート脱出できたようなとこあるんたけど、
占い依存も良くないなぁと思って、ポイントクリックもめんどいしサボってたけど、
また地味にやろうかと思ってる、ことわざとかタロットも勉強なるし。

109 :
>>90天干に並んでて
冲してて良い場合って…
空亡とか干したりして解除されてない?

110 :
私はマニアックの方が自分に合ってる感じがしますね。
新栄堂は鑑定してもらったことがあります。

111 :
>>104
食傷過多ならば印綬、偏印問わず吉なんじゃないのかな?
大運と年運は働き違う事あるね。

112 :
>>110
え、群馬の鑑定所まで行ったんですか?

113 :
>>110
新栄堂どうだった?
機会があれば鑑定してもらいたいんだよね。

114 :
ハッピーポイントはポイントためて占いCD-ROM 2枚貰いました
ネットつなげなくても占えるからいいけど、パソコン起動がめんどくさくて
スマホからマニアックやってる始末

115 :
新栄堂当たってない気がする。
マニアックも細かい部分でプログラムミスがあるって書き込み見たことあるけど。

116 :
>>112
>>113
出張鑑定で見てもらいましたので、群馬には行ってません。
家族3人を見てもらい、広く浅くという感じでした。
新栄堂で鑑定していただいたものとマニアックと比べてみて、マニアックの方が自分には合ってるのかなと。

117 :
出張鑑定なのに広く浅くですか。
お金払ってまで見てもらう価値はないのかなぁ。
ブログの書き込みの返答もマニュアル通りって感じのレスばかりに見受けられたりする。
それより5年以上位前の2ちゃんの八字スレのがすごかった。
子平や原書の話は当たり前、自分は誰にも当てられなかった複雑な状況ズバリいい当てられて、その人の勧める本勉強したけど難しくて理解しきれてない。

118 :
>>117
占う対象が一人だったら突っ込んで聞けるのでは?
家族3人分だと時間が限られるので、結果的には広く浅くになりました。
女性の占い師さんでした。
男性の占い師さんの方が熱い感じで相談者とお話されてました。
関東にお住まいなら行ってみられては?

119 :
ん?男女ふたりの占い師にみてもらったの?
夫婦かな

120 :
>>119
私の話がわかりにくくてすみません。
同時間帯に二人の先生方がそれぞれお客さんを鑑定しています。
私を担当されたのは、女性の先生。
別の相談者の鑑定をしていたのは、男性の先生です。
場所は公民館みたいなところで広く、別の相談者のお話は聴こえません。
でも同じ部屋なので、男性の占い師さんがリアクションが大きくなったりしながら鑑定しているのが見えました。
そろそろスレチな気がしますので、消えますね。
過傷官女が鑑定に行った話でした。

121 :
私は電話占いで鑑定してもらったことがあります
私の時も女の先生でした
鑑定してもらった感想は通変占いっぽいなと思いました
お金を払って鑑定してもらうなら別のところでもいいかもと思いました

122 :
>>120
貴重なお話ありがとうございます。

123 :
電話占いなんて○ッタクリですよね。
かなり儲かるみたいなんでやろうと思ったことはあるんですがw

124 :
>>92
イチローや向井はたれ目の優しい顔だから印綬顔。実際印綬格だし
典型的な傷官顔は山田花子(漫画家)、遠野なぎこ、沖田浩之、宅間守とかの狐顔

125 :
>>117
>それより5年以上位前の2ちゃんの八字スレのがすごかった。
>子平や原書の話は当たり前、自分は誰にも当てられなかった複雑な状況ズバリいい当てられて、その人の勧める本勉強したけど難しくて理解しきれてない。
滴天ずい

126 :
おっと、途中で送信押しちまった
原書kwsk
滴天髄とか?

127 :
傷官破れ尽くす格の人いる?

128 :
>>124
なんか無理やり当てはめてないか?w
そこまで如実に顔の作りには出ない。
格は表情に出るだけだ。

129 :
顔のつくりは遺伝だよ。
自分は傷官過多だけど、たれ目で頬も丸い。
食神過多の親と同じ。

130 :
>>126
そう 滴天髄
たしか全文ではないけど 滴天髄内容そのまま掲載してるサイトあったような。
ただ2ちゃんでは、あまりに原書推しが頭堅くて時代に対して柔軟な人ではなかったため
叩かれて八字スレは廃れた記憶
それまでは有志が色々議論したり意見交換したりで崇高なスレであった。
細木ブームで、なんちゃって占い師が増え占い板を侵略始める。
一番肝心な旧暦を無視した六星は素人には占い入門としては入りやすかったが、逆に
深く八字を極められるような人はいなくて、六星や大殺界という言葉は邪道語として
タブー視される。
それでも六星から四柱推命へと進んだ素人集団か増え、占い師気取りで鑑定を始める。
でも低いレベルで頭打ち
そんな雰囲気の中、有志はひとりまたひとりといなくなっていった。
2ちゃんではない八字掲示板みたいなのもあったしね。
通変しか知らないレベルだと、全く何が書かれてるんだか理解不能な掲示板

131 :
>>117
あの人たちどこ行ったんだろうね?
2010年位で消え去ってしまった
>>127
いますよ

132 :
例えば辛の日生まれの女性の場合
壬と癸が食傷になるので子供と相性が良い
ということ?(金→水の作用)
陰同士陽同士の方がより良い?
また冲すると良くないの?

133 :
食が多すぎると子供に馬鹿にされ傷が多すぎるとと、その子供を最初から道具として利用
するために計画的に作ったということになる・・みたいな。
知り合いの例だけど。

134 :
多いっていくつくらいからかしら?

135 :
年 月 日 時
己 丁 甲 丁
巳 卯 戌 卯
この命式、木火通命の傷官生財格になるん?

136 :
>>134
食傷どちらも2個以上あればそれは大過だよ。

137 :
でも命式に印があれば大過ではないよね?
2つ食傷、2つ印ありとか。

138 :
>>136
一般的には3つ以上が大過じゃなかった?

139 :
過多であっても
天干の並びによるのではないの?
天干の多印過多並びは解除型ないよね。
食傷なら解除型あるけど。

140 :
>>132
わしは、普通の格の場合は女性は子供を食傷とみる。
から基本良好。

141 :
万が一順局として捉えた場合にはまず、子供は官となる。
順局は一握りしかいないので、基本的に傷官見官とはならないので
官を見て子供と捉えても喜となる場合が多いのである。
普通の格の場合は要注意、傷官見官にて子供が傷つく場合があるのである。
この悍ましさについては深くはわしはふれないのである。

142 :
といいながらやはり触れる事にしよう。
まずは傷官見官は禍だらけとなる。等親についてももはや禍だらけ、
人生そのものが禍だらけと考える方がいいであろう現象がある。
わしは貧命にとっては邪魔な存在なのは正しくあたってるであろう現象がある。

143 :
>>141順局って従格の意味?
その場合は女性でも官は子供になるの?
天干の傷官見官は男女共良くないのは有名だよね。

144 :
金水の場合傷官見官でも
傷官が官と離れてあるから
良いんだよね。
確か田中角栄とかスケート、
イチローだったかな。

145 :
なにスケート、イチローって

146 :
>>145金水で離れて官あり
荒川静香、イチロー

147 :
とある人物の命式
年 偏印 帝旺 傷官
月 偏財 帝旺 傷官
日    病  印綬
時 傷官 沐浴 傷官

どんなタイプだと思いますか?

148 :
>>144
じゃあ金水で離れていないとどう?

149 :
流派によって食傷ない命式になるんだよね
食傷ないとどうなります?

150 :
>>148
どのような命式でも天干に傷官官星は
良くない。ただ金水の場合だけ
離れてあれば良いとか見たよ。

151 :
流派は正統派と言われるオーソドックスなのが一番的中率高いかと

後出はみんな自分の名前を残したいだけのアウトローばかりだからね

152 :
>>149
他人の印象に残りづらいタイプになるのでは?
とりわけ第一印象において

153 :
>>152
三柱しかわからないけど
食傷、官もない友人は声が大きく
背が小さく太ってて存在感だけある。
大運が食傷でたまたまかな?
時柱にあるかもね。

154 :
>>153
横レスでごめん
その人って木が弱いあるいは木が無くて土が強かったりする?

155 :
わたし天干に正官正財傷官がある。
長所を潰しあってる。

156 :
正財ほしい偏財しかない

157 :
>>154マニアック四柱推命だと
土が大過で木1だから弱いね。
ちなみに日柱は金の干支。

158 :
>>154
凄いね、何故わかる?

159 :
身長が低いとか太ってるとかは土が出てるね

160 :
食傷、官なしだとKYになるのかなw

161 :
食傷で官がある物凄いKY知ってる
KYは財なしじゃないの
財があっても比劫に潰されてたり

162 :
身長は木じゃない?
木だけ0だけど低身長だ

163 :
>>161
財なしでKYは聞いたことない
比肩がどうやらKYと有名だね。

164 :
>>159
土過多だと低くなりやすい?
♀の友人は時柱入れて土過多だけど
高身長だよ。

165 :
でも見たら干合してる柱が二本
あって木に変わりそう。
マニアックの五行の数って
干合抜きの数字かな?

166 :
傷官なら印でも制御効くんでない?
数で負けてなければ

167 :
年月ともに辛の支が木の半会なんだが、この辛は時柱の庚申に通根出来るのか?
日主は戊で天干三つと時支含め食傷だから過傷官なわけだけど

168 :
傷官4つある人間に大運傷官来たらどうなりますかね?

169 :
>>168
些細な事で傷付いたり?
怪我しやすかったり?
だけど、大運正官よりマシ。

170 :
強い比劫に財が潰されている場合、
その人はお金や女に縁がないとみるの?

171 :
>>169
本人は大して傷つかないんすわ
その代わり家族を傷付け放題
おかげで印綬以外の家族は3人精神科通い、二人入院、二人自殺未遂
傷官本人は家族から搾取し尽くした金で裕福な新しい家庭を持ち早くして子育て完了
正官巡ってくるのなんて80すぎだから人生逃げ切りでしょ。

172 :
168=171です。

173 :
>>171
いやいやいや。
自分は傷官で上司の罪を擦り付けられ、
今正官真っ只中だけど、壊れたよ。
損したのは、自分だけ。

174 :
過傷官です。
大運正官が空亡している時期が次にきます。
どうなるのかこわいです。

175 :
>>174
やっばいよ。やばい。
生き残れ。常に逃げ道を確保しておけ。
経験者からの遺言だ。

176 :
>>175
やっぱりやばいですかね。
全然幸せになれる気がしない。
精神的にやられそうですね。
よく見たところ、私の大運は
偏官 空亡
正官 空亡、干合
でした。
干合もしてるんですが、さらにやばいのでしょうか。

177 :
自分は傷官3つ。
大運と流年が正官で干合してるけど、
干合は害は無かった五行に変化したから関係無かったけど、
傷官と正官ってのがやばいよ。
偏官の大運も体験したけど、死ななかった。
正官の大運は違う。
お前は生きろ

178 :
>>174
正官はダメだよ
取り返しのつかない病気になったり
全てが滞って仕事もうまくいかない。
正官の後遺症がかなり大きく、偏官になってもどん底が続くという
20年頑張れ

179 :
>>177
>>178
ありがとうございます。
人生の正念場になりそうですね。
生きなくてはいけません。

180 :
おれなんか食神3つで大運は印→官って流れだ・・・

181 :
>>173
正官来てるからっしょ
正官なければ傷官怖いもんなしじゃない?
阿部政権も一回目は大運正官だったかな。
自分ネットで阿部崩れるって書いたけど的中したよ。

182 :
天干傷官で大運正官だけど影響よくわからないなぁ
それより、他に食神ふたつあるけど、今年の行運で食神廻ってきた途端なんかだらしなくなってしまってなんでも投げ出してしまう自分がつらい

183 :
食傷大過と同性愛って関係ありますかね?
ここに同性愛者って人いますか?

184 :
自分は違う

185 :
占いで誰がゲイだとか止めた方がいいよ
迷惑被る人が出るから…

186 :
傷官大過で印がある命式の場合。
正官の年や大運は
命式の傷官と干合します。
その場合もやはり悪くなるの?

187 :
>>186
そのままの状況ですが、悪くなります。
干合して土化しましたが(命式にプラスになる働き)
意味無いです。
傷官と正官、これはまずいです。
自分の場合ですが。
違ったらすみません。

188 :
派遣のおばさんが2人いるんだけど一人は食傷大過、一人は傷官格
食傷大過の方は大運印綬、傷官格の方は大運正官がきてる
食傷大過の方は晩年に貧乏になったらしくお金がないない言っててすごい癇癪持ち、傷官格の方は最近旦那が無職になり大変らしい

189 :
>>188
ええー、食傷大過に印綬はヤバイのかー。
次の大運印綬だよ。泣ける…

190 :
そうでもない身弱だとそうでもないとか

191 :
食傷過多の元命正官身弱だけど
印綬大運は良かったよ
お金にも人にも恵まれた

192 :
元命によるのかな

193 :
金水の傷官の命式だけ官来ても大丈夫
なんじゃないの?

194 :
別に金水だけ大丈夫だとは思わないな
食傷大過という状態自体がすでに身弱の命式になりやすいのに
さらに大運で日干を傷つける官星までやって来たら
身弱の食傷大過にとってはひどく厳しい期間になるのは必至だろうね
普通はそこで身を助けて食傷を抑えつつ官→印→日干の流れを作り出せる印星が喜なはずなんだけど
まあそれについては命式のバランス次第だろうね

195 :
へ?食傷大過て身弱になりやすいの?
自分も家族も食傷合わせて3つあるけど、それぞれ+2、+3の身旺だよ。

196 :
>>194
自分>>191だけど印綬大運は良かったのに
偏印大運は良くないから
バランスなんだろうね
偏財持ちだけど偏印もあって
更に大運に偏印が来て良くないんだなと
自分にとっては印綬と偏印はかなり違う影響がある

197 :
>>194
金水傷官で印も天干にある印綬傷官格で
印が喜神の場合でも良くないの?
イチローとか荒井静香や田中角栄の
命式には金水に離れた官があるけど
それでも官が廻ると良くないの?
金水は官を喜ぶってあるよ。
又偏官より正官運の方が良くないの?

198 :
傷官が天干にとにかく1つでも
ある人は正官の年や大運は
気をつけないといけないんだね

199 :
なんで天干だけ?
元命でも一緒っしょ。
天干なら社会的に、元命なら精神的に支障が出る

200 :
>>199
日干の傷官も?

201 :
それぞれ度合いによると思うので
似た命式を探して
照らし合わせるしかないね。

202 :
食傷大過の身弱なら印はいいんじゃない?
身強なら微妙なのか?
小渕さんは、今印綬が大運であの有様

203 :
小渕さんは
大運正官の時に父亡くなり議員、大運偏官で着々と出世

204 :
小渕さんは正財が複数あったよね?
なら印綬は良くないっしょ

205 :
>>202
それと配置によるのかなと。
四柱全体見ないとダメかもね。
正官運が廻ると悪過ぎると言う人は
傷官の柱もしくは命式の
どれかの柱が天戦地冲や害とかに
当てはまってない?

206 :
あと大運対行運での天戦地冲も
危険だしね。占いでは天戦地冲や害は
日干の柱を主に見るようだけど、
四柱が天戦地冲になってないか
見ると何かあったりするよ。
たまたま命式天戦地冲持ちで
片方の柱の天戦が巡った年は
この上ない悲惨さだったよ。

207 :
喜正官とかの人もいるでしょうに
あまり不安を煽るようなことは言わないほうがいい

208 :
金水傷官なら正官きても良いんでしょ?

209 :
>>207
無防備なまま危険地帯に突っ込む方が危険だよ
前もって不安要素は知っていた方が手の打ちようがある

210 :
傷官見官は条件が非常に厳しい。
倒食や官殺混雑も条件が非常に厳しい。
世の中の大半はこれに当てはまる。
当てはまらない人は科挙パスするくらいの貴命くらい。

211 :
>>196
それふういん格でしょう? そんなのないね。
美智子様がそうだと言い張ってるようだけど、もはや不細工な上に
整形顔。こんな格ない。

212 :
食傷大過なら官が喜の人の方が少ないだろうね
ここでいう食傷は蔵干の通変星じゃなくて純粋に干や支として(日干辛なら単に壬癸、子亥)って意味で
マニアックでは身旺と出ても他の見方で八字全体なら身弱ってのは十分あり得るよ
食傷大過してる人に大運で官星が来たらかなり厳しいと言ってるだけで、官と傷官があっても他のバランスがよければ
大運で官星が来た場合名誉や昇進を受けるのは十分考えられる
とはいってもイチロー、田中角栄、荒川静香全員大運や流年で自星や印星が来て活躍してる場合が多いから
相対的に官星がそれほど有効に働いてるとは思わないし、大運で官星が来るのはイチローも荒川静香もこれからだから
大運で本当に官星が良いのか悪いのかはこれから判断できるんじゃないかな

213 :
http://suimei.starcrawler.net/
このサイトの身旺と身弱判断が結構当たってる気がする
マニアックは身弱でも身旺と出る

214 :
マニアックは黒田流の透派中の透派として蔑視される透派。
それだったら安田式の方がましのようかと思えばそれも論外。
そもそも透派云々はもう無駄な話。透派の安田派なんてもう傷官=かんな=R
状態。あそこはもうRだね。

215 :
>>213
そこの身旺身弱は正確なの?
マニアックでも市販の八字の本でも身旺だったけど初めて身弱と出た

216 :
>>213
うーん
どのサイトでも偏官と出る所が偏財になる
精密板では身旺+8と出るが、そのサイトでは身旺+1…
どっちが合ってるのか……
自分としては、精密板の方が当たってる
身旺+1だとここまで運勢の落差が激しくならないから…

217 :
食傷大過のろくでなし代表の河本準一は今大運って何なの?
自業自得だけどすごい転落っぷりだな

218 :
>>213
これどういう計算なんだろう
印比が多くて地支に帝王2つあっても失令してるからか身弱−2になる
他の身旺の命でも失令してると中和か身弱よりになるみたい

219 :
あと食傷大過の宮崎勤や宅間守の逮捕されたときの大運は何だったの?

220 :
あんたら自分で調べなさいよw

221 :
>>213
マニアックは身旺とでるけど
この板の八字や総合で何度か命式みてもらって、どう考えても食傷過多の身弱だった
食傷過多は身弱が多いんだね
唯一このサイトが身弱と出るのは確か

222 :
>>219
宅間守は大運印綬で犯罪を犯してるね
初めて命式みたけど宮崎勉は食傷大過??
大過してるようにみえない・・

223 :
適当すぎるスレ

224 :
傷官大過の人は周りにいないけど、ひとつの柱に傷官が並んである人って対人関係が上手くいかない人多いな。
競争心強くて批判精神旺盛なわりに、人恋しくて他人と上手く距離感が掴めな
くて異常に接近し過ぎて鬱陶しがられたり、
男女間だけじゃなく男同士、女同士でもトラブルが起こりやすい人だった

とある傷官縦並びの人は大運正官が巡ってきたときに彼氏に逃げられて
男の家賃滞納と借金肩代わりさせられてたな。

225 :
あーなんかもう死にたい

226 :
食傷大過だけど、大運に財が来たのは学生時代で、やたら人気集めようみたいな態度
とでも将来のためにがり勉になってそれが逆に嫌われてイジメにあい最悪
自分で働きながら大学合格するもメンツが立たないと親に邪魔され、でもそれが台風
被害の後で、のちのちそのことで揉めることに。
そんなこんなで家族バラバラ最悪人生

227 :
財は良くないんだなぁ
やはり印か、過傷官に良いのは。

228 :
食傷多い家庭はヒステリックにバトルして普通に簡単に解決しそうな問題も手に負えない
ほど悪くなったりするハァ

229 :
食傷が自分意外に家庭内にいたら
そりゃあ、嫌だわ笑

230 :
食傷が強すぎる場合は財に気が流れればいくらかいいんじゃない?

231 :
>>229
食傷大過は家庭全体にその傾向になりやすい筈

232 :
大運正官で、今年食神大過でメンタルやばいのに来年傷官きてさらにメンタルやられそうだな。

233 :
>>213
ここでもマニアックでも身旺と出る。
月令得てるからか。

234 :
…あ、凶(´・_・`)

235 :
食傷過多は基本的に財があった方がいいと思う
あまり財を意識したことなかったけど
大運比肩の時はおそらく命式の偏財が
やっつけられてキッツい時期だった
気持ちの発散や気分転換がなかなかできずに
辛い時期が多かったな
まさに気が流れずどんどんたまって
どうしょうもなくなってた

236 :
自分食傷大過だけと、比肩・敗財以外は全てダメだったわ。
精神的に本当にヤバかったのは財と偏印だったかな
命式にも財も官も比劫も印もあるけど、結局元命の食神をうまく働かせる流れがないとメンタルにくるのではないかと思う
まぁでも壬の人間なんでその状況状況に合わせて生きようということもあるから
何がいいのかよくわからなくなることも多過ぎ

237 :
>>234
イ`

238 :
自分は元命食神で傷官2つ、月上に偏財
偏官、偏印、印綬の年運がとても辛かった
この3つとも日干との干関係自体が悪いから通変だけでなくその影響もあるかも

239 :
>>237
大吉ありがd

240 :
>>213それ全く当たらないよ。
冲してる人が身強っておかしい。

241 :
>>222
食傷大過で印がない傷官見官の
命式には犯罪者が多いよ

242 :
当たり前とはいえ
食傷持ちも状況はまちまちだよね

243 :
>>241
宮崎勉は月柱が印綬じゃない?
年柱が傷官

244 :
>235
食傷大過に財があっても山田花子、河本準一みたいになっちゃうよ
食傷大過に印があってもつかまろ、宅間守、三田佳子みたくなっちゃうよ

245 :
食傷大過は、基本印がいいのだろうけど
大運、歳運両方印がくると、今度はメンタルやられて自殺に走る可能性もあるのか
山田花子の命式みると、食傷大過はバランス難しいね

246 :
山田花子何かあった?

247 :
山田花子って芸人として順調満帆で、旦那もできたし
とりあえず何も悪いことないんだが

248 :
なんで山田花子とか河本準一が話題にあがってんの?

249 :
特殊漫画家の山田花子だよ
山田花子も河本準一も食傷大過の典型
あと井上ひさしと山城新伍も

250 :
だから大過でどういう悪影響が出てるんだっつの。

251 :
山田花子は自殺だけどそれ以外は何?

252 :
犯罪者ばかりあげてるのは
荒らしでしょ
悪意が先にある

253 :
>>243>>244
時柱との組み合わせが悪いか
もしくは日柱が四方八方から攻撃
されてるかしてるかの見方もあるね。

254 :
元命傷官(傷官が合計3つ)で、
大運・流年が正官真っ只中なんだが、
来年ようやく、流年が偏官になるよ!
報われる感じT_T
生き地獄な一年間だったね。
去年の流年が傷官だったから、
谷底に転落した感じ。
こんなギャグみたいな運の流れ方してる人は珍しいかも?

255 :
>>243
天干に印傷があるの
なら時干に官があるんじゃない。

256 :
>>252
は、犯罪者?!
どれよ

257 :
>>249
山城新伍の晩年はかなり惨めだったよね。
あんな惨めな終わり方は誰しもしたくないと思ったと思う。
彼の大運、歳運の組合せのどこがそんなに悪かったのか一番気になる

258 :
@四柱天干にまず傷干見官がないか
見て、悪いなら解除型かどうかを見る。
それでいてA日柱がひどく潰されてるか
日柱がひどく四方八方を倒してるか。

259 :
>>257
つうか命式も大運も簡単に出せるんだから出してから書き込みしろよ(笑)

260 :
命式中に傷官が複数あって、さらに大運で傷官がまわってきてから、5キロ位痩せて綺麗になったと言われるようになった。

261 :
>>260
行運での大運も良かったりする?

262 :
>>260
間違えたよ、
行運も良かったりする?

263 :
自分語りの馬鹿なので、スルーで…(笑)
でも、若いときの苦労は買ってでもしておけって、
当たってるかも。
20代でドン底を味わうと、その後の人生で危機的状況に陥っても、
気持ちの落ち込み度が違うと思う。
よく80代のおじいちゃん・おばあちゃんが元気に畑仕事して、
バリバリやってるけど、
若い時に戦争とか戦後の貧しい体験をしてるから、
少々な事ではへこたれない精神が着くんだと“本気で”思う!(笑)

264 :
でも若い時に苦労し過ぎるとネガティブ思考がデフォになってあまりに冒険心なくなるらしいよ

265 :
食傷大過の人って本読むことある?
全く知性を感じないんだけど。

266 :
>>264
自分の場合は、「もう何があっても傷付かない自信がある!」
って感じかな?
恨みの感情も出し尽くして空になったから(現在)、
何されても華麗にスルーして生きて行ける!
やり返すという概念が消えた!

267 :
能町みね子は卯月生まれで木気が旺じた食神大過型
天地で剋関係だらけ

268 :
>>266
このスレで唐突なひとり語りや、そんな宣言しなきゃいけないってことは
あなたの中でまだ吹っ切れない何かがあるのではあのではありませんか?

269 :
一青窈ってすごい気性が激しいらしいね
見てみたらやっぱり仮傷官か

270 :
>>261
大運が強烈で行運の影響はそれ程感じなかった。
元命正官なんで大運傷官は忌運。
大運傷官突入して、精神的に疲弊して痩せた。
病気もたくさんして、手術や入院もした。
人格を形成する青少年期に忌傷官がくると、その後の人生が大変かもしれない。
幸せな経験が乏しく、トラウマが多いと人を信頼することが難しくなる。

271 :
>>270
元々の命式が苦労多そうだね
前途多難ぎみというか
元命正官だと、悪い事が起きたら、
自分を守ってくれたり、味方してくれる人居ない?
(正官は正道って見られそうだから)
自分は命式も大運も全く逆の立場なんだけど、
自分は全く関与していない事件に巻き込まれたが、
元命傷官(世間的には外道?)のせいで、無実の罪を着せられたり
皆逃げたよ
自分だけ損した

272 :
>>270同じく官星で傷官が忌なはずなのに
行運ではむしろ良いことがあり、
傷官大運も半ばだけど悪くない。
ただ行運の官星は不思議と酷く良くない事の
方が多い。

273 :
干だけでなく支にもよるのかな。

274 :
傷官が偏印で中和されてない?

275 :
傷官の毒は印綬によってのみ中和される

276 :
「苦労」って感覚を本人が持ってしまうと
性格にクセが生まれるかも。
亡くなった祖父は戦争に行って帰国したけど
何でも自身の戦争体験を持ち出して
戦争に比べたらこんなことは!!!って態度だったそう。
「苦労」すると他者に対する寛容さが乏しくなることが
あると思うわ。

277 :
傷官には印綬がいいと思うが
偏印でもあった方がいいよ
印は傷官の短所を抑えるから

278 :
特殊な戦争体験を持ち出してしまったが
それ以外のケースでも
悩みを話したりすると
自分はもっと大変だったと
己の苦労話を始めてアナタはまだマシだと
説教始める人の話はよく聞く

279 :
>>278
皆が皆がそうじゃないでしょ。
うちの祖父も戦争体験した大正生まれだけど、
普段はそんな事他人に言わないよ。
自分が酷い事されたから、他人には絶対同じ事したくないし、
同じ苦しみを持った人の気持ちが分かるようになったし。
苦労を無駄にしたくないもん。
他人に自分の価値観を押し付けたりしない。

280 :
なんでもいいけど占いスレだから。
占い知識が浅くてすぐ一般論にもってく人多いね
印のない食傷は。

281 :
>>272
自分は今は恐怖の忌の官の大運真っ只中なんだが
正官過ぎて偏官になってから今まで、良かった年運比劫関係なくずっと底辺に這いつくばってる
大運が長年悪いと、もう年運の良し悪しなど関係なくなってる
あと年運の沖にあたる年は自分にとっては吉になる事が多い

282 :
傷官が命式にとって喜星のばあい印星が巡ってきたり
傷官と干合する星が巡ってくるのは良くないですか?

たとえば金水傷官で、傷官と印綬が大運と年運のときとか、
命式の中で印綬と一緒にある場合とか金水傷官の吉意を損なうのでしょうか?

283 :
>>264
そりゃ極端な例でしょ。
食傷タイプは、人との良い交わり方を早くから経験し、自分の良くないところを客観的に知る必要があるよ。
その際、人間関係のごたごたがあったとして、修正できるのも若さだから。
老いると、なかなか難しい。
安全パイばかり取るといざって時大変。

284 :
>>277同じ印だし偏印でも良いはずだよ。
偏印2つなら印授化もするみたいだし。

285 :
あなたは高齢なだけで四柱も八字もまだ初心者ですね。
自分の経験や感覚だけで人に訴えようとするのは食傷大過、印無しの証拠です。
一般論で語れないから皆勉強するわけですよ。

286 :
>>281なるほど命式によって
やっぱり違うんだね。
行運の冲の年が良いのは
四柱全ての柱が天戦地冲
になってなくて、大運絡みとか
命式が三合とか支合だったりしない?
自分の場合官の年が悪いのは隠れ羊刃を
呼び出してた年運だったり天戦地冲の
年運だったりしたので
まだ官の運は良くはないとは思ってる。
大運も見ていくと80代で官星が
巡るから。

287 :
印2個あるけど。
勝手に決め付けてるのはどっちだよ!

288 :
天干は官印なのに官が巡る年が
今まで振り返るととても悪いのは
支も関係あるのかも。
過去を振り返って干と支が揃って良い年、
悪い年をチェックして行くと自分にとっての
五行の喜忌が見えてくるかもしれない。
例えば根が無い干があってその支の五行が
巡ると忌になったりする。
大運行運命式を照らし合わせながら
なのでなかなか難しいけれど。
又命式に天戦地冲があってその柱の
蔵干支と同じ年運や大運が来ると酷く
悪いはず。

289 :
>>287
あらあら爆発しちゃって。
印が全く作用してないか倒食なのでは?

290 :
>>286
おっしゃる通り、方合水局持ってます
そして今の偏官大運は三合金局が10年です
滅茶滅茶ですね;

291 :
>>289
食神0(笑)

292 :
>>284
その説はじめてきいた
多すぎる正印が梟神を帯びるならわかるけど

293 :
ある占い師blogで
冲がついた柱は通変が逆になると言ってる
印綬に冲がついたら偏印で
偏印なら印綬化すると。
正財→偏財、正官→偏官って

294 :
>>290
三合だと逆に良くなると
思ってたのが逆だったんですね。
その辺自分はよく
わからないまま書いてました。
それなら今とてつもなく大変ですよね。

295 :
>>292抜けてました、干合の
場合の偏印(印綬)→印綬(偏印)でした。

296 :
>>293それは派に限らず?
冲で変化は聞いたことあります。

297 :
食傷大過の人は馬鹿みたいに芸術やスポーツに走った方がいいよ。
そこまでして初めて精神バランスがニュートラルになる。

298 :
>>293
どの原書ならそういうの載ってるの?
あまり聞いたことない説なんだが…

299 :
原書の意味調べてからここに来なさいな

300 :
>>299
子平は中国の占術がもとなのだから、そのブログのネタにちゃんとした出典元があるならば、その出典を原書と呼んでいいのでは?

301 :
馬鹿スレ(^^;)

302 :
げん‐しょ 【原書】
1 翻訳書・書写本などに対して、そのもとになっている書物。原本。
2 外国の文字で書かれている書物。特に欧米の書物。洋書。

303 :
頭悪くても喋りたがるのは食傷人間の特徴だね。
まぁ子供のうちは可愛がられるだろうけど、年齢重ねるうちに居場所なくなる

304 :
食傷過多でも何通りかタイプあるし
何でも悪く一括りにして話す人が
よくわからないね。

305 :
↑傷官が多い、月柱傷官

306 :
>>304
荒らしてるのは同じ人だよ

307 :
IDコロコロ変えて貼りついてる人かな?
食傷は感情的になりやすいからレスも異常に早いし文章でわかりやすいね。

308 :
なんか血液型占いと変わらんな

309 :
底辺スレwwwww

310 :
そりゃ食傷キャラの性格なんて血液型占いレベルだべー。
なんせ子供を意味する通変だし。
それだけ分かりやすい。

311 :
>>304>>305
天干に食傷無しの
中心星が官だから食傷のスレに来てる。

312 :
山城新伍のダチの梅宮辰夫も仮傷官

313 :
だれその二人

314 :
>>312
時柱もあげて欲しい。

315 :
食傷は本能的に生きることを肯定しているタイプだから
そのことに対して突っ込んだり批判すると逆恨みを起こすんだよね
この辺が幼稚だと思うし社会性に欠けてるとたまに思う
食傷が旺じている人にこういう人が多い
休囚死だと元命にあってもそうでもない

316 :
うるへーばか

317 :
りんごにむかってなぜみかんじゃないんだと突っ込んだって無理な話だし
印比食財官それぞれの良さってものがあるじゃん?なぜ短所ばかり見るのかな
しばらく前から印の人がこのスレ覗きに来てるようなので
自分も印スレ行ってみたんだけど食神の言われように笑ってしまった
何考えてるのかわからないとかアホではないのかとか攻撃してしまうとか
印スレの人たちって安定してるなとすごく思った、精神面も生活面も
援助を受けやすいところが出てるのかな?うらやましいな

318 :
まあね。
でも印の人は考えるだけで行動しない
食傷は行動したくなくても動いてしまう(笑)
お互い一長一短なわけですよ(^^)

319 :
あーなんかとてつもなくみかんがくいたい

320 :
>>317
普通に印と食傷は相性良くないからね
特に傷官は嫌われやすい
水と油

321 :
印の人は口だけってことだよね。納得

322 :
元命傷官で他にも傷官を持っていて、
かつ日柱変通星に正官もちとかやばいな
従順なMが欲しいドSじゃん

323 :
だから行動力もあって賢さもある印綬傷官はいいわけですよ。
傷官印綬だとまた違うけど。
でも偏印食神だとダメなんだよね。
難しいねえ

324 :
>>322
誰それ知り合い?それとも自分?

325 :
印は口だけ、食傷は口より先に手が出るから嫌われるんだよ
遠野なぎこ、冨永愛は食傷過多だが、母親に虐待されてたみたい
食傷過多の子は母親(印綬)に蔑まれる運命だよね

326 :
それは残念
親は子供の将来を案じてそうしただけ。
虐待までに至るのは本人に食傷が強いから同じことでも深く傷つきさらに
反発してそれの相乗効果でエスカレートする。
腹違いの連れ子に虐待するのと本質的に違う
そしてやたら賢そうな子供より子供らしい子供のが可愛がれる
賢い子供がもてはやされるようになったのは、日本自体が国家としてもう危うくなってきたから。
実際に大人びた子供なんてのはいないわけで、大人によって作られただけ。
親の都合でジャニーズ入り、名子役狙って劇団入り、モー娘入り。
結果金がらみで親は離婚したり。
子供のストレスはピークに達して昔の不良高校生のような状態が小学校で発生してる。ずるくて弱い大人がさらに弱い子供に責任押し付け長生きをはかる。
つらかった青春時代をすごせなかった大人は怖くて子供作れないしそれ以前に結婚もできない。
結婚した人間はさらに競争社会に勝ち抜くために子供に重荷をおしつける
できなければ、嫌う。
これが今の日本。
人の命式占うより日本の命式を占うのが先かもね、しいては地球の命式
まぁ自然も人類もそんな困難と戦って生きてるわけですが、因果応報、自分がラクしたいために弱きをくじく人間はいずれさらに苦しい目にあう。
天に唾するということです。

327 :
因果応報って考え方、半分嫌い
いつの世も他人の命や生活なんておかまいなしな一握りの人間が
支配して利益を得ているし
大量虐殺をしようがそれが正当化されるなら全くお咎めなしだよ

328 :
なんてタイトルか忘れたけど
戦争で大量に人を殺した人にインタビューをしたドキュメンタリー映画があったんだ
その人は自分のしたことに誇りを持っていたし
優雅な生活を楽しんでいて肯定感のかたまりだった
どれだけ遺族が苦しもうが因果応報なんていう埋め合わせの言葉では補えないよ

329 :
>>326
アメリカヨーロッパで学校通ってきたけど
日本はずっとマシだとは思うよ
いいなぁと感じたのはスイスやスウェーデンくらいかな
実際生活したらスイスもスウェーデンも
問題あるんだろうし
中韓の友達も多かったけど本当に同情するほど酷いし
特に韓国

330 :
>>328
サイコパスじゃ

331 :
>>325
イチローは食傷過多。
印が吉だからか。

332 :
印も食傷と同じ数だけないと一般人の場合バランス悪いんだわ。
スポーツ選手はなるべくしてなった感じやね

333 :
食傷4つなら印2つあれば良い

334 :
何故かと言うと天干が財1食傷2、や
印1に傷干2なら良くて
印2つに傷1は良くないから。
天干の印2や財2だけ忌み嫌われるのは
何故だろうね。
その場合、四柱を見て解除型になる場合も
ない事はないみたいだけど少ないね。

335 :
傷官、偏官(正官)、印の
並びは悪く解除にならないし。
食傷でも食と違って傷官は
印綬や偏印どちらも仲良いからね。
凶星の官星だけ並ばなければ良いし。

336 :
頭整理してからまとめて書きなよ。
印2つに傷ひとつじゃ同じ数じゃないだろ

337 :
>>336
理解してないのはお前さんだろうに。
天干の並びを書いてるんだよ。
四柱の天干全部で3つだろ。

338 :
>>336
割合の意味を書いてるんだよ。
天干が傷官2つの場合、財や印1つで最良
にもかかわらず印2つに傷官は良くない
この違いは大きい。

339 :
元レスは天干でなんてどこにも書いてないよ?
文章が感情的だし連投ばかりしてるけど大丈夫?

340 :
>>339
>>332のレスについて書いてるけど、
追求していずれ行き着く話になる訳だし。
社会面で天干重視ならそういう
ことだろうし。

341 :
>>339
感情的ってそれは先にお前さんだから。

342 :
>>338
天干に偏印印綬並びの知り合い二人いるわ…
やはり、印並びは駄目なのか。
一人は地支にも印あって大過してる。

343 :
>>339-340
行き着く話だろうしとかお前さんとか、中学生?

344 :
よくID変えて歯向かってるひとを
見かけるけど、糖質だから
スルー方向で…
それより本題に入って貰おうか?

345 :
どの人?
自己紹介?w
まさかねえ

346 :
印多(笑)

347 :
命式中または大運、年運からみで食神や傷官のせいで子供になんか影響があったなと感じる方いますか?

348 :
>>344
歯向かってる??

349 :
こんなに荒れるのこのスレだけだよ。
昔に比べりゃおとなしくなったけど。
まだまだ自我を抑える方法を会得できないメンタルチャイルドがいるってが。

350 :
食傷が嫌いな人が来てるから
荒れる理由だよ

351 :
そりゃあ食傷は嫌いに決まってるだろう普通ww

352 :
いちいちID変えるなよ

353 :
被害妄想かと

354 :
日柱が丁巳の帝旺で、同じ日柱が傷官の場合はどうですか?

355 :
そこだけみるなら、女性は配偶者運が悪そう

356 :
確か一番日柱の比劫が
配偶者運良くないんだよね

357 :
チノパンが確か比肩持ちだけど、配偶者が凄い金持ちだね
流派違いで傷官

358 :
>>357
月柱との相性もあるから
言い切れないかもね。
今は良くても結果論もあるし
内情ってわからないしね。

359 :
>>356
日柱が比劫だと再婚しても同じように配偶者運悪いの?

360 :
>>354
日柱傷官は癖者と付き合うことになりがちな暗示

361 :
大運が正官なんだけど、年運が食傷きたらなんか不真面目になった
安部ちゃんがおかしくなった時に似てる

362 :
まずは「不真面目になった」あたりを30文字以内で説明してみよう。
次に「安倍」首相の件。

363 :
>>357
旦那側が日柱に強い比劫持ってそう

364 :
>>354
日柱が丙午の帝旺で、同じ日柱が傷官です
帝旺ー傷官で女だと、配偶者運悪いんですよね…しかも丙午だし…

365 :
>>364
私も日柱丙午の傷官持ちですw(元命は偏財)
未婚だから配偶者運はわからないけど、異性運は悪くはないと思う。
ただ355の「癖者と付き合うことになりがちな暗示 」は物凄く当たっていますね。
縁があるのは、愛情・金銭面で尽くしてはくれるけど、
頭の回転が速くてアクが強い人ばかりでw(+元命:偏印ばっか)

366 :
>>364
元命が印星ならいいかもよ

367 :
日柱傷官と日柱偏印って嫌だわ
配偶者は変わり者だし仕事せずにフラフラしてそう
日柱食神印綬は優しい配偶者だからうらやまし

368 :
日柱傷官でまさに元命傷官と付き合った人いる?
ある意味理想的ではあるのかな

369 :
>>368
相性的には確か日柱にある人が
月柱にある人を好きに
なるんだったような。

370 :
>>365
愛情とお金の面で尽くしてくれるけど癖のある人…私もそんな人ばかりです
マニアックな人が多いですね。私もかなりの変わり者ですので、そこが良いのでしょうか
>>366
元命…それが比肩でして。。。
丙午で傷官ー帝旺もそうですが、他にも時柱:甲牛で傷官ー帝旺、年柱:己巳で傷官ー建禄があります。所謂過傷官だと思われます
神経質です。何処かで見ましたがキリキリとピアノ線のように過敏な精神です
元命が正官の男の人と付き合いましたが、とてもいい人、正しい人でしたが、精神的に追い詰める真似をしてしまいました
いま日柱が正官の人と付き合おうかなと思っています(ただし偏印、そして七冲)
うむむ…はてさてどうなることやら

371 :
過傷官って配偶者が悪いんじゃなくて本人がヤバいんでしょ確か

372 :
>>367
日柱食神印綬でも
隣に合わない星があれば微妙になりやすいよ

373 :
前から疑問なんですが、凄く極端な例で、
例えば八字全てが傷官で、
身旺+10の人と、身弱−6の人とでは、
大運や流年に正官が来た時に、
どんな違いがあるんですかね?

374 :
>>373
八字が同じで、身旺・身弱の差が出るわけ無いですね;
失礼しました。

375 :
比肩-傷官ならそんなに悪くないよね?
比肩から気が傷官に流れるだろうし
でも全体を見ないとわからないや

376 :
大過が危険という人いるけど、大過より貧命の方が悲惨ですぐ死が待ってる
運命。

377 :
>>376
その通り。
占いわかってないのかな。

378 :
何を見るかにより
貴賎であれば大過は誤るが
弱いものはそういう事がない
命式の定まりは強いより弱いで定まる
四柱では、印は身強がよくなく身弱で身を強める喜神がくるほうがよい
身強なら喜神は身を弱めるものになるからだ。
身を弱めるものが官とは地位の昇進にはつながるが
直接の利益になる印は喜神にはなり得ない
ことから、身弱で印を見る事を由として
強すぎるより弱すぎるほうがよいとする。
これは格が定まってよい場合であって、酷い命の場合は当てはまらない。
たとえば弱すぎて悪いより強すぎて悪いほうが少ない。
しかしだからといって頂点の格でどちらが来るかは関係がない
むしろ、弱い命のほうが多いのだから、弱い命のほうがより上にも多く
最上の命には弱い命がくると言うことも出来るが悪まで統計的である
原理として印が来て化Rる事が喜神最上論である
そこからいって常に官があり、そこから学び身強に転ずるなどをよしとするのである。
占いには品がある。品がある見方では常に強く弱めて為すなどと言う風流さの欠片もない
命を由としない。
寒いところで暖をとるのはよい、風流さもあまりうる
熱いところでべったりした体に冷水を注ぐのはどうも風流でない おまけにいやらしく
品もない。

379 :
食傷過多でも、身弱じゃないと印は良くないの?

380 :
佐世保の事件の加害者(女子高生)と継母が食傷大過だね
印もあるのに

381 :
印が弱ってて役に立たないんでない?(適当)

382 :
>>380
根本的に意味が全然分かってないだろ
食傷過多は一つ印があったぐらいじゃどうにもならない
いくつも食傷が存在してるのに印が一つじゃ役に立たない
命式内に、食傷がいくつもあるなら、押さえる印にも数が必要
>>379で言ってる印の良し悪しは大運の事だろ

383 :
>>373
例えば八字全てが傷官で、
身旺+10の人と、身弱−6の人とでは、
>すべてが傷官であるという事象がまずありえない。
身弱でー6はあり得るけど、日主があるから全てとはいいがたい。

大運や流年に正官が来た時に、
どんな違いがあるんですかね?
>身旺は一発で潰れる時すらあり得るけど、食傷だらけの場合も
一発で潰れる可能性は高い。そういうタイミングのみでなくとも。
身旺10ともなるともはや。食傷だらけでももはや。
そもそも、年運、大運云々以前に貧命の可能性の方が高い。

384 :
印綬の傷官に対する剋がいい方に働くか悪い方に働くか条件ってある?
双方同じ数があるとして
一般的に傷官に印綬はいいもんだと思ってたけど、
ストレートに剋される、同柱にある時は災いが多くなるというのを見かけたので

385 :
>>383
身旺に官は喜なんじゃないんですか?
傷官見官になるから駄目ってことですか?

386 :
>>385
身旺の官が喜とか関係なくない?
荒川静香みたいに、特殊な金水傷官みたいなパターン以外はみんな忌だと思ってた

387 :
金水って辛と壬でないと大した意味ないよね

388 :
前にもレスした者ですが
時柱に傷官・絶持ちで大運も同じ組合せになった時は
余所のガキからの攻撃が凄まじかったんだけど
(私の中では学生までがガキの範疇)
岐阜で起きた老夫婦殺害事件で(犯人はハタチの男)
ひょっとしたら被害者のどちらかも私と同じモノを持ってたのかなあとふと思った。
(犯人は同居の孫娘目当てだったらしいけどたまたま居合わせた処を刃物で・・)
子や孫には恵まれても他人の子供からこういうケースで被害に遭うって事もあり得るのかな。
恐いな。

389 :
ふと思ったとかじゃなくちゃんと被害者の命式出してから
書き込みしろよ

390 :
>>382
その通り。
食傷の数に対して印が少ないと逆に食傷の気が強くなる
逆剋という現象が起きて、傷官が多い場合は犯罪が表沙汰にならないように緻密にな計算高い悪になり、食神が多い場合は手に負えないだらしない人間になる。

391 :
あと5分遅く生まれたら、傷官じゃなくて食神だったのにな。

392 :
もなみの時間わかる?
食傷印並びは貴命寄りだから
それはないはずなんだけどな。

393 :
食印並びなら×
傷印並びなら◯
3つの天干に何が来るか重視は
するからね。

394 :
>>392
貴命よりで、サイコパスになりゃ世話ないよ
貴命とは何だって話になる

395 :
>>394
もなみも結局三柱しかわからない。
食傷過多でも時干が何か知りたい。

396 :
金水傷官の場合なら官が来ても
悪くならないね。
命式に官殺のある人は
官殺が廻ると悪いの?

397 :
めちゃくちゃ簡単でアホな言い方すると
・身旺の過傷官+印=アインシュタイン系
芸術は爆発派
・身弱の過傷官+印=有能な教授や研究者的な
尚、上記は思い込みと偏見と堪によるものですハイ。

398 :
身旺の過傷官+印で派遣のおばちゃん知ってる
天干が傷官+印綬並びの前科持ち自称統失フリーター男(28)なら知ってる

399 :
前科持ち自称分裂症フリーター男(28)に関してはセンスと繊細さはあるな
でも被害妄想があり刹那的で衝動的な性格、あまのじゃくで飽き性なため仕事も続かず社会的には駄目だ

400 :
>>398>>399
で、君自身はどうなのさ?
他でもこういう人を知ってる云々ばかり
言ってる人多いけど聞き飽きた

401 :
>>375
某所では比肩-傷官は悪い並びとされてるよ
でも財星が天干にあれば中和される

402 :
>>398
三柱だけなら意味ないから。

403 :
こっちの方が人が多いから
書いてしまうんだけど
日柱同士が天戦+害になる相手
とは仲悪いのは当たってない?

404 :
初心者です。

印綬      印綬  正財
傷官  偏財  傷官  傷官

私の命式の通変なのですが、これだと何格になるのでしょうか?
食傷生財なのか印綬傷官なのか、はたまた別のものなのか...
印、食傷、財のいづれもあるため判断に困ってます

405 :
404です。八字かくの忘れてました;

乙  丙  乙  辛
未  申  未  未

406 :
元命傷官だけど、ふくふくニコニコして人気がある元命食神の友人をみると羨ましいなって思う。
気遣いで神経質すぎて毎日神経すり減らしてる

407 :
test

408 :
>>390印多に傷官が来た場合はどうですか?
気分がイライラ落ち込んでつらいです

409 :
傷官に印星はいいんじゃないの?
うまく働けば傷官のとがったところを丸めてくれるようなイメージ

410 :
リアルだと傷官に印綬が相性いいとは思えないなぁ
彼氏が印多で彼の父が傷官多なんだが物凄く仲悪いよ

411 :
印多ですが傷官大運はめちゃめちゃ辛かった。
スピリチュアルな感覚が研ぎ澄まされちゃって気が狂うような日々でした。。

412 :
>>411仕事とか人付き合いきつくなかったですか?

413 :
>>411
だろうね。
ない能力がいきなり来たら辛い。
逆だと、今まであれこれ自分で突き進んでやってきたのに(食傷)、いきなりおせっかいやいてくる人が登場(母親的な)、みないな感じ。
なにか、当て嵌まる要素のものを用意するといいかもね。

414 :
>>410
それって天干や中心星同士が
良くないとかない?

415 :
傷官は職業病のある職業には向いている
職業病は職によって体を害すことで
傷官が喜神であるとその職が喜神となるため
仕事をきっかけに開運することができる
傷官が忌神であると、却って体を害することによって
運気における人生の転落を起こしてしまう。

416 :
傷官の人が正官と付き合うとかなりダメージ与える?

417 :
高倉健が元命と日支が食神
生時が甲辰説あるけどもしこれなら食3つ
礼儀正しいところ、優しくて繊細な心遣いをするところは食傷だね
鋭い演技をするとかデニーロみたいな個性派俳優ではなく
華のあるヒーロータイプ、演技力より人柄と仕事への姿勢が評価されるのは
食神だなあと思ってしまう、傷官タイプなら純粋に才能で惹きつけそう
ひとつ気になったのは食傷=功名心、自己アピール力なんだけど
健さんはそれが行きすぎてるようで鼻につくというか

418 :
>>417
食傷は礼儀正しさを表すものではないよ。

419 :
優しい心遣いとか、かけて欲しそうな言葉とか謙虚な姿勢(いい人)ぽいところ丸出しとか
それがわかっていても言えなかったり表に出せないタイプもいるけど
食傷タイプはさらっと言えて、それで相手によく思われて評価アップして
結局は自分の利益というか、もちろん計算してるんじゃいんだけど
食傷の、相手に何かしてあげたい、施したい、悪く言えばおせっかいなところ
でもそれは結局は自分のためなんだなって、いろんな意味で、
健さんの命みてなんとなく思った、だから自分も気をつけようと思ったよ
でもなんだかんだいっても生涯好きな映画の世界に生きて評価されて 
亡くなる数年前にはまた映画に出れて名誉もしっかり受けて
直前まで元気で思い残すことなくパタっと死ぬというのは人徳だよね
結構ファンだったんで寂しいな

420 :
>>418
間違えた、礼儀正しさは火だったね

421 :
国仲涼子も食傷強いよね
良く結婚できたな

422 :
傷官言う以前に、才能がある人ならば人柄関係無く評価されるだろうけど
もしもそれが無いなら傷官の場合はただのキツい人になりかねない気がする
繊細と表現すれば聞こえはいいけど、ただの神経過敏って感じもする
食神はもしも才能が無かったとしても傷官よりかはおおらかに見えるだろうから人柄で損することはないかもね
でも食傷は大過すると人の話をあまり聞かなかったり、人の為に何かしたり面倒見が良い人は多いけど恩着せがましいイメージがある

423 :
メイジェイとかね
マニアックで見ると財が来るのは65歳〜だから
歌手で売れるのは厳しい?

424 :
>>417
高倉健って元命と日支、偏財じゃないの?

425 :
高倉健は元命偏財、日支偏財だから優しいんだよ
礼儀正しさと真面目さは年月の天干が印だからだね

426 :
八字仙人で出すと食神だね?
マニアックだと偏財になるのかな

427 :
>>425
それじゃ通変占いレベル。中気の丙しかみてないでしょ。
地支の蔵干は余気・中気・本気の全てを見るのが基本だよ。

428 :
>>427
四柱の蔵干支は
すべての気を見るの?

429 :
>>428
当然。

430 :
>>429
そうなると派関係なくなるの?

431 :
>>430
どうしてその結論になるか謎。
もしかして、蔵干にどの気を採用するかだけで流派が決まると思っているの?

432 :
>>431
派によって違う通変星に
変わる命式の人がいるから。

433 :
>>432
原典を読んで学ぶつもりがあるなら蔵干の通変を一つに限定しないで見た方いいよ。
各柱の天干が何に坐しているかで各天干の力量をみたりもするから、
中気だけで通変を取ろうとすると、地支の本質を見逃すよ。

434 :
>>433
なるほど奥深そうだね。
力量をきちんと見る為にも
言われてみればそうかもしれない。

435 :
>>433
その辺が難しくてね〜

436 :
安藤美姫って食傷多いから自分を表現しまくりたくて
かまってちゃんて言われるのかな

437 :
安藤金水傷官なんだよね
いろいろと信じられん

438 :
安藤美姫の命式は流れ的には金水傷官じゃないらしい
荒川静香が金水傷官だけど

151 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 20:17:55.68 ID:rDLzXzAj [1/3]
698 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 08:20:42.48 ID:nVlr6PyS
千佐子容疑者
昭和21年11月28日生
今テレビで財産関係の書類に書かれているのが映ったよ

それよりこの人
食傷大過だったね
本当に凶悪犯罪は食傷大過ばかりな気がする

439 :
安藤美姫って流派によっては日柱が比肩だったり偏印だったり
偏印だったら傷官を抑えてくれるだろうけど、どうもそうではなさそうだから
日柱は比肩の方が正しいのかな?

440 :
>>438
え?食1傷1で大過になるの?

441 :
>>439
日元辛丑なら地支の蔵干は癸辛己だから、食神比肩偏印のすべて含めて考える。
学習不足を考えず、流派を免罪符にしているうちは通変占いレベルのままだよ。
私なら丑の五行は土で本気は己、中気辛は時柱に未が来ないなら庫に蔵したまま顕在化しないとして見る。

442 :
>>441
本気・中気・余気に関して勉強中だったのでためになります

443 :
>>433
Alexandria 占星学院というサイトに
「五行の力量」を判断するという記事があるんだけど、
426さんと考えと同じですか?

444 :
宮崎勤って金水傷官?

445 :
>>440
比肩、劫財は共に食傷の力を強める働きがあるからだろ
3柱で印もないから、どう考えても大過

446 :
>>443
ググってみたが、このサイトはおそらく遡って記事を書けるブログシステムを逆手にとっているね。
2012年に2010年の記事をエントリーしている可能性大で、こういうことをするライターは個人的にはいい情報があっても信用しない。

447 :
年柱が傷官 傷官の人が、よく言えば面倒見がいいんだけど恩着せがましくて
他人を自分の思うとおりに動かそうとして、プライベートな部分までズカズカと踏み込んでくるのが疲れる。なんか一緒にいると息がつまりそう。
人懐っこくて親切で、最初の掴みは良いんだけど、付き合っていくうちに人が
離れていく。傷官二つくらいでなんで?って思ったけどきっと劫財があるせいかな?

448 :
安藤ミキもそうだけど
傷官に比肩(比劫)や偏官が並ぶと
様々な欲、自己顕示欲が強くて横暴になる傾向があると思う
傷官正官の並びだと本人が苦しくて
傷官偏官の並びだと乱暴な性分で周りを傷つける

449 :
× 辛 壬 丁
× 丑 子 卯
池田大作 1928年1月2日〜
安藤美姫 1987年12月18日〜
絢香   同上
男女で大運の向きが違うけど
安藤はスポーツ選手、絢香はシンガーソングライター、ソーカの会長も著書多数
吐き出したい欲求というか随時そういうことをしていきたい人達なんだろうな

450 :
>>446
へーブログとかしないから全然気づきませんでした
そこのサイトは、この板で誰かが言ってて知ったんですけどね
やっぱ本から学ぶしかないのかな…

451 :
安藤とはタイプ違うけど、この人も傷官比肩並びだね
TVでは印が効いてるように見えても
私生活では違ったりするのかな
高島 彩
年柱 己 ┏ 未 [土] 丁 乙 己 傷官 傷官 衰
月柱 丙 寅 [木] 戊 丙 甲 比肩 偏印 長生
日柱 丙 辰 [土] 乙 癸 戊 --- 食神 冠帯

452 :
>>449
安藤が高校生の頃から見てるけど
とにかく嘘つきなんだよね
取材の曖昧さや行き違いではなく明らかな虚言癖がある
やっぱり傷官の状態が良くないんじゃないかね
絢香は虚言癖ってほどではないと感じるから
時柱が更に傷官暴走させてるのかもしれん

453 :
>>449
絢香はうまく音楽方面に吐き出してるが、安藤美姫はスケートでなく四方八方にまき散らしてる感じ
五輪のメダルはないけど、あれだけのキャリアがあるのに最早お騒がせ有名人みたいになってるもんね
時柱が不明だけど、綾香には暴走を抑えるものがあって安藤美姫にはそれがないのかな?

454 :
綾香は印があって、安藤には時柱にも印がないとか?

455 :
各柱とも余期〜正期を按分じゃなくて、
太陽黄経による角度按分で出すならば、日柱に印出るけど
もう既に食傷2個だから抑えられないのか

456 :
安藤のつく嘘は一貫してて
自分を良く見せる短絡的な嘘。だから時間経たずに
また矛盾した嘘つくこともよくある。
傷官の自尊心が抑えられずに暴走してるんだと読んでるんだけど。
確認したら安藤と絢香の生年月日の時柱だと
傷官暴走は充分ありえた。
絢香は印の時柱なんかも

457 :
あの人らの場合は印綬と偏印どっちがいいの?
やっぱり印綬?

458 :
>>453
絢香は時柱が乙未で天干が偏財 蔵干が偏印じゃないかな?
2つの印によって食傷が抑えられてる
占星術でスレチだが、
その時間で占うと、アセンが牡牛座で容姿もあってるし牡牛座は甲状腺も示す。
6室に惑星が入っていて健康も不安定。
安藤は時柱に確実に食傷や比劫があると思う。

459 :
>>457
どっちでも良いと思うけど
絢香なら偏印良いかも
アスリートだと記者会見や公人として
振る舞うことも必要とされるから印綬も良さそう。
フィギュアは元は貴族スポーツと言われたそうで
トップクラスフィギュア選手の印綬持ち率がすごく高い
若い時から頭角現すフィギュア選手は大抵年柱の上に印綬あるよ

460 :
浅田真央と羽入と高橋大介各選手、みんな年柱上に印綬持ちだった
びっくりしたよ
親のサポートなくしては出来ないスポーツのようだし、親の加護の意味もあるのかね

461 :
年柱上に食神も家柄が良さそう
それに引き換え傷官は…メンヘラ、凶悪犯罪者多数…

462 :
>>461
違うよ。
本人でなく先祖が悪いことをしたとかでしょ。

463 :
絢香もなんとか詐欺って言われてるけどね
壮大すぎて嘘の分野を超えてるのかも
安藤と纏っている何かと煙たがられ方がそっくりだ

464 :
年柱傷官良くないんだ…自称「私はちゃんとした家のお嬢様」が年柱上傷官だわ。
本人は自分がどれだけきちんと育てられたとか、品がどうとか弁舌ふるうけど、
実際には家族から犯罪者出してるし(しかも年柱傷官の五行に関係する犯罪)
本当に先祖があまり良くないのかも。
出自に劣等感持ってるからよけいに自分を華美な嘘で飾りたてたくなるんだろ
うとは思うけど、
言うことがことごとく漫画やドラマみたいな幼稚なお嬢様像で鼻白んでしまう。
確かにこういうタイプは見栄と欲からなんらかの犯罪犯しそうな予感はする。
あと他人に厳しく自分に甘い。

465 :
一概には言えないものの悪く働くと
食神→だらしない
傷官→凶暴
って感じ。食神はお喋りだけど傷官はお喋りとは限らないかな
安藤と絢香は年から月の流れが良くなくて
金水傷官じゃないみたいだよ
絢香の歌唱力は間違いないとして
作曲は本当に絢香がやってるのか気になる…

466 :
>>461
年柱も下も食神だわ
祖先は卸問屋で裕福だったらしい
父(印綬持ち)はリーマンだったけど年収1700万でした
母にも食神が。

467 :
ああ、夫も年柱に食神
夫の親も企業の取締役やってた

468 :
食傷運は自分でアピールしてなんぼなのかな
正官の時は受け身でも人に恵まれてたな

469 :
家柄は年柱に印綬正官の並びとかじゃないかね
食神や財だと商売系かな

470 :
傷官食神格 附傷官十論
http://www.t3.rim.or.jp/~hiroto/seisoukaku3.html
>火土傷官は傷つけ尽くすのがよく
これは偏印が良いという事かな?
>傷官傷つけ尽くせば、すなわち官星を見るのは凶で、傷官見官は行運が財にいけばそれが解けて素晴らしい命となる。
すなわち・・・って同じ意味なの?

傷官を傷つけるのか、傷官が傷つけるのかの違い。
真逆に勘違いしてたわ。ちょっと衝撃受けた。

471 :
命式に食神2個あるところに年運食神来てさらにどうでもよくなって、風俗に勤めたけど
それさえも続かなくってどうなっちゃうんだろ自分。
来年傷官来たら更にひどくなるのかな。
大運正官だからさも自分が一番正しいみたいに振る舞ってるけど、来年はメンヘラになりそう。

472 :
>471
壬の大運正官ってきついね
元命傷官の沢尻エリカ(壬午)も己大運に入ってから散々な印象
今年の甲は己に取り込まれる干だし壬→甲の勢いも強かったけど
来年の乙傷官は内向傾向が出ると思う
あと日干違ったらごめん

473 :
>>471
風俗なんか辞められて良かったんだよ

474 :
>>471
どうでもいいなら、俺のところに嫁に来いよ

475 :
>>472
すごい、なんで壬午ってわかるの?
自分は元命食神です。天干傷官。
占ってスレに書いたけど思った返事がこなくてマルチ扱いにならないように依頼はやめてました

476 :
>471
壬で己だけの関係だけじゃなさそうだから
嫌じゃなければ、命式と大運出してみたら?

477 :
>>475
463だけど、日干壬ってことくらいしか推察できなかったよ
壬で己大運といったら壬午の沢尻が浮かんだから何となく
占ってスレで探したけどどれだか分からなかったな
壬午の依頼はいくつかあったけど元命食神じゃないし大運も正官じゃなかった

478 :
>>477
自分も見弱壬午で今年から己亥の大運です
月支が卯なので来年が怖いです
巳もあるので本当に怖いです

479 :
私の後輩食神もあるし、傷官もある、精神病出しよく食べてるし太ってるし・・・。気つかうわー。

480 :
一緒に仕事すんのいやになる。

481 :
ゴメンね

482 :
壬午の人ってこんならしい
当たってる気がする・・・
http://www.tukix.net/uranai/sanmei/720.html

483 :
壬午って不思議な魅力があるよね
知人の壬午は日柱まではほぼ水だったけど頭の回転が速くて気が利く人だった
時柱に食傷があったのかな

484 :
現在大運傷官、来年年運傷官空亡
ただでさえ大運傷官ってだけで悲惨&鬱づくしなのに、年運も傷官とか・・
今から鬱、死ぬかも・・喜神だけどあまり実感ないわ

485 :
>>484
実感ないなら、喜神じゃない可能性が高い
特に鬱になる傾向があるなら忌神なんでしょ

486 :
>>485
マジですかorz
http://brown.velvet.jp/lala/
↑このサイトだと喜神になってたので、ちょっと安心してたんですが・・
正式な鑑定受けて忌神か喜神か聞いたほうがいいのかな・・
大運傷官に5年前に入ってから、職場でひどいことが続いたり人間関係が最悪になりそれ以来鬱気味で引きこもってます・・
病院には数回行ったけど、薬飲むと頭ボーっとするのでそれ以来行っておらず
なんとか日々過ごしてますが・・やはり鬱気味部類に入るのかなぁ
忌神と喜神の判定って難しいですね
年運傷官も来年からですが、歳運って誕生日きてからなんだろうか・・
だったらもう歳運傷官に入ってるわorz
誕生日に入ってから途端に鬱になってるわ

487 :
>>486
自動占い全くあてにならないよ
ほんと。
職場で酷い事が続いてるなら間違いなく忌神だと思う。
喜神の大運の時は本当に物事が良く運ぶ。

488 :
>>487
マジですか・・! ありがとう!
2009年に大運傷官に入ってから職場でありえないぐらいの理不尽な扱いされたり
濡れ衣かけられ四面楚歌・・あらぬ疑いとひどいこと続きで人間不信になり全く働けない状態ですorz
やはり忌神なんでしょうね・・自動占い全くあてにならないかぁ・・
喜神の大運の時は本当に物事が良く運ぶんですね。
ここ最近は働かないでなんとか生きていけてるということはある意味喜神なのか・・?とか思ったりもしたけど
ありえない異常事態に巻き込まれたり自殺願望や鬱状態・理不尽な人間関係は続いてるので、やはり忌神だと思います。。

489 :
食神4傷官0
喜怒哀楽はそんなに激しくないんだけど、
睡眠不足や疲れでてきめんに気持ちが揺れるというか、感傷的になったりする
あとから思い出すとすごく恥ずかしくなるようなことを平気で言ってしまう
テンションがうわずるというか
キャラが少し変わってしまう
もうちょっとフラットになりたい

490 :
忌神が生まれてから37辺りまで続いてた私一体w

491 :
>>486
大運傷官に入る前の毎回の年運傷官はどうだった?
年運傷官も毎回悪かったのか、毎回ではなかったのか気になる

492 :
>>484
空亡してるなら傷官の凶意無しってことかと。

493 :
>>492
逆もあるけどね
喜神だったなら空亡によって良さを奪ってる可能性も。
でも、レスを読む限り喜神大運とは考えれられない。

494 :
>>491
大運食神年運傷官(空亡なし)→空亡開けのせいか、わりと良い企業に派遣されて充実してたけど、その反面一人繊細になり孤独に陥ってた
大運敗財年運傷官(空亡なし)→まだ学生でしたが、この時も一人繊細になり孤独に陥ってた
って感じですね・・
大運傷官じゃない時の年運傷官は、 繊細な時期ではありましたが一人で孤独に陥ってるだけで
今思い返してもそこまで悲惨ではなかった気がします。
2009年に大運傷官になってからのほうがあからさまに悲惨すぎて・・orz
>>492
年運傷官と空亡の組見合わせで凶意なくなるんですかね?
あるサイトでも傷官と空亡の組み合わせで傷官の凶意が薄れるって書いてるのみて
密かに期待してるんですがねぇ・・

495 :
>>490
抜けたら一気に楽になりました?
実感としてあるもんかな?

496 :
ちなみに、大運食神年運傷官の年の職場での人間関係は、
その前々年の年運比肩空亡や年運敗財空亡の時に比べたら、すごく良かったです。
たまに嫌なこともありましたが、空亡時に比べたら全然良かった気がします。
>>493
現在の大運傷官は空亡はついてないです。
ただ今年の年運食神には空亡はついていますが・・。
だから空亡によって喜神の良さを奪ってるってことはないと思われます。
自分でも職場での理不尽な扱いといい、今の大運が喜神とはとても思えません・・w

497 :
あ、でも時柱に空亡ついてるな・・これのせいで喜神の良さが奪われてるってことはないかなぁ

498 :
>>496
大運に空亡ついてないのか。
2009年に大運切替わってから、ずっと今まで良くないなら普通に忌運だよ。

499 :
>>498
大運に空亡はついてないです。
2009年大運傷官入ってからずっと今まで良くならないです。
普通に忌神でしょうね。ありがとうございます。

500 :
>>494
自分の場合だけど、同じ傷官ではないが忌だと通変星があって
忌の年運は毎回、大運がなんであれ嫌な年なのね
なので、もし答えが毎回と悪いという回答だったら
やっぱり喜じゃなくて、忌なんじゃない?と言いたかったのだけど
「今思い返してもそこまで悲惨ではなかった気がします。」
「ちなみに、大運食神年運傷官の年の職場での人間関係は、その前々年の
年運比肩空亡や年運敗財空亡の時に比べたら、すごく良かったです。」というのだから
忌でも喜でもなく、仇神か閑神なのかな?と思った
むしろ自星が忌なんじゃ?という印象なのだけど
まだ勉強中の身なので、あまり本気にしないでね;;

501 :
ごめん抜けてた
>自分の場合だけど、同じ傷官ではないが忌だと思う通変星があって○

502 :
>>500
今思い返しても過去の年運傷官の時はすごく良かったわけじゃないけど、すごく悪かったってわけでもないんですよね・・
仇神とか閑神っていうのもあるんですね
もしかしたらそれなのかなぁー・・うーん
でも大運傷官に入った年は凄まじさといったら・・あの時は年運正官でもあり、傷官正官のダブルコンビはトラウマレベルです;
私の元命は比肩なんですが、比肩や敗財って自星ですよね・・?
たしかに大運敗財の時も決していい時期ではなかったしなー・・
去年の年運敗財も金は失いまくるし悲惨でした;
すみません、私も普段は西洋ホロスコープばかりみてるので、四柱推命はまだまだ勉強中で詳しくなくて;
ただどう考えても大運傷官が影響してるとしか思えないんですよねー・・
大運傷官に六害もついてるからかな・・

503 :
>>502
もちろん、他の人が言うように忌かもしれないし、
大運傷官が影響してるかもしれないよ
素人だけど、他に考えられるのは
命式の地支と大運の地支が冲してるとかかな?
六害の大運はまだ経験してないから
なんとも言えなくて悪いけど・・・
仇神とか閑神については八字を見たわけじゃないのに
言うべきじゃなかったかも…
自分もそんな詳しくないので、この辺でやめておきますね
いろいろ答えてくれてありがとう

504 :
>>502
スレチだけど
ホロスコープみてるなら、2009年からトラサタがハードに絡んでるとか、t土星が絡んでるとかで
判断できない?
良い時は、トラサタや木星の位置が良かったりすると思うけど。
スクエアやオポが多ければやっぱりその10年は厳しかったりする。

505 :
>>503
この悲惨さは2009年からなので大運傷官六害が影響してるのは間違いないとは思うんですけどね。
命式の地支と大運の地支はマニアック四柱推命でみても沖はしてないようです。
六害は経験しないとわからないかもしれませんがきついですよー・・w
行く道に四方八方から材木がバラバラと落ちてきて阻まれる感じるなので・・
仇神や閑神についてはちょっと調べてみますね
いえいえ、こちらこそ色々ありがとうございます!
愚痴を吐くことさえ今まで許されなかった感じなので、少しは浮上したのかな;

506 :
>>504
ホロスコープでは、2009年からはt冥王星が射手から抜けててn太陽射手から離れてくれたし、その他トラサタもタイトには影響してきてないんですよね・・
スレチにはなりますが、n冥王星にt土星が合になったり天冥土のカーディナルクライマックスや厄年の大厄だったりが関係してるのかもとは思うんですが。
どれもライツにはそれらトラサタがタイトにハードに影響してきていたわけじゃないので、
これは四柱推命の大運が影響してるのかなと思い至ったわけです。
現在は、アングルにもろに4月のグラクロが乗ってるので、それによるしんどさもありますが・・
あとn冥王星にt天冥スクでtスクになってるのも大きいと思います。
t土星はn太陽にこれからきますw 怖すぎる
めちゃくちゃスレチになってしまった・・すみません
色々話し聞いていただいてありがとうございます!
やはり有料鑑定受けて、忌神か喜神がみてもらったほうがいいのかなー・・
大運傷官で年運傷官空亡の来年からが不安すぎる・・西洋も土星がきて怖いし・・

507 :
空亡はその通変の補運に最も影響したような。
例えば喜神の補運が死だったら、恩恵は少ないと見るけど空亡してりなら恩恵を得られる。
忌神の補運が帝旺や長生、建禄だったら空亡すれば凶意が薄れるとか。
違ったかな。

508 :
ちなみに八字は・・
年柱 丁巳
月柱 辛亥
日柱 壬辰
時柱 丁未 空亡

509 :
>>507
大運傷官ー死ですね。
傷官には養とか帝旺とか強めな補運は凶意も増すらしいですね。
死だったのは不幸中の幸いか・・

510 :
>>506
これで最後にするけど
気になるなら四柱推命で一度鑑定してもらうといいよ
あと今の状態が凄く気になってるようなので・・・
ホロするなら、おすすめはターシャリープログレッション。
一か月ごとの精神的な良し悪しがホロで出てくるから便利だよ(大運の状態も判断できそう)
astro.comのFree Horoscopesから入って、data entry pageで自分のデータ入れると
自分のチャートが作れる。

511 :
>>510
この板で一度四柱推命で鑑定してもらったことはあるんですが、
結果はやはりあまり良い大運ではないようでした;
傷官だけにひたすら芸術やそれ関係の習い事に勤しむといいと。
普通に会社で働くのは向いてない期間のようで、次の大運に期待と言われましたorz
なので、あと5年は大人しく芸術に没頭したり内職でもしてしのぐしかないかな・・と思っています。
でも、もう一回念の為鑑定受けてみようかな。
ターシャリープログレッション、初めて聞きました。
ちょっと調べてみようと思います。
本当に色々と教えていただきありがとうございますm(_)m

512 :
調子に乗って八字を出してしまったw
>>508はスルーか、研究材料としてどうぞw

513 :
ホロスコープとかどうでもいい
スレチもいいとこ

514 :
>>495
いままだ30だからわかんないw
ただやっぱり普通の人みたいに物事は上手く運ばないよ(´・ω・`)
挫折の多い人生かも
他の人なら一発でできることに何回も苦労を味わったり
それでも救いなく次から次へと苦労を味わったり
元命傷官 建禄比肩で年柱空亡だからあんまし人並みな人生にはならないみたい(´・c_・`)
そのうち辛いのも慣れるよ(ノ´∀`*)

515 :
□□ 時|日|月|年
天干|辛|壬|乙|戊
地支|亥|午|卯|申

516 :
途中で送信してしまいました。
どなたか見ていただけますか?

517 :
>>498
横だけど私もそう思う。

マニアック四柱推命では傷官は白△だったけど
寧ろ×の食神10年の方が(私の場合は支が冲してた)
多少の波乱含みはあったけど全然楽勝だった。

518 :
ちなみに食神大運の時に遭った波乱は
事実無根の逆セクハラでっち上げとストーカーギリギリの宗教勧誘w
かなりの二大トラブルだったけど逃げた事でそれ以上の被害拡大はなかった。
職は失ったけどすぐに拾って貰えてその後は安泰だったし
年運空亡2年の然るべき時期にパッときてパッと終わった感じだったな。

519 :
とりあえず干合の大運ほどつらいものはないよ
実体験&近所の占い師談

520 :
干合の大運ってどんなの?

521 :
食神、傷官は占い好きだな。

522 :
あほ

523 :
安藤美姫がまたお騒がせしてるね

524 :
安藤を見て、感情がもろ顔に出るそれも傷官的表現かなと
以前死にたいとかツイしたことがあったようだけど
今回上手くいかなかったら仏頂面でテレビに出そう
今も気に入らない選手に対しての解説時は酷い顔だけど

525 :
福田孝行が食傷2つ持ちだよ

526 :
食傷だらけの家族に育ったので結婚するならなるべく理性的で感情の起伏が激しくない
人がいいなぁ。
幸せだった時とそうでない時のギャップがハンパない。
まさに天国と地獄。
今じゃかろうじて結婚したのと食傷少ないのを除いて全員メンヘラ。

527 :
安藤みき傷官の悪い面が出過ぎ
現役中もあれだったけど
競技に傷官使ってまだマシだったんだね
やっぱ傷官強いのに印がないと
芸術面でも社会でもヤバい気がする
芸術的にも傷官だけだと自分で問題起こして
気が散って突き詰めきれないような印象だ

528 :
安藤は一応、日支に印はあるんだよ

529 :
比肩では?

530 :
比肩だよね
何より安藤さんを見てきて印はないと思う
日の印も違う

531 :
壬乙壬乙
午酉午丑
印□印比
綬□綬肩
傷正傷偏
官官官印
女命
なんだけど、
日支の正官が傷官に両側から剋されてるから、夫にキツク当たる様になってしまうのかなぁ。
でも印綬で抑えられてるからまだマシでしょうか?

532 :
通変で見る人は一個に限定してるかもしれないけど
自分も日支には印あると思ってるよ、安藤みき
でも子丑の合があるから彼女の考えや言動は常に傷官の影響がついてまわるんじゃないかな
一柱占いなら辛丑は保守的で神秘的な感じがするけど

533 :
正期だけでみなさい

534 :
やだ

535 :
安藤美姫は占いブログだと比肩だったり偏印だったりするね
どっちからわからないけど
安藤が類いまれなほど性格悪いのは感じる
彼女に関わらなきゃいけない人には同情する

536 :
安藤美姫は出産前の現役時代ロシア人のコーチ兼恋人がいて、
コーチがうまく制御してくれてたんだと思う
その恋人と別れてから暴走が止まらない

537 :
個人的好みでの書き込みは控えなさい

538 :
よその占いブログの話とかもいらないから自分で占いなさい

539 :
上から目線の意見は止めなさい

540 :
>>396
20年ちょいしか生きてないから、あまり人生の波や起伏みたいなことについて的確に言えない前提で発言するけど、
自分 辛壬傷官で、人生で一度すごいイジメにあって、それが見てみたら正官の年だったよ。ちなみに大運劫財。中2の時。
すごく病んだし、もうあんなの二度と嫌だけど、再来年正官(帝旺 、六害付き)がやってくるww

541 :
>>401
リアーナは比肩じゃなくて劫財だけど、そのパターンなのかな。DV男にグラミー賞前日にボコボコにされたり、プライベートはややついてないイメージあるけど、成功者だよね。
ちなみにリアーナ
天干地支蔵干 天通変 地通変十二
年 戊 辰 乙癸[戊] 正財 正財 冠帯
月 甲 寅 戊[丙]甲 劫財 傷官 帝旺
日 乙 巳 戊[庚]丙 --- 正官 沐浴

542 :
アンカ古過ぎ

543 :
>>536
ロシア人コーチと親密になる前から異様だったよ
次の試合では必ず四回転に挑戦すると宣言しては
回避を繰り返し四回転跳ぶ跳ぶ詐偽と言われてた
スケート以外のことにも親身にアドバイスしてた佐藤コーチへの
批判をメディアにぶちまけたり態度も非常に悪くてさ
元からおかしな女性だよ
モロゾフが安藤のコーチを引き受けた時も
関係者から「あなたは彼女(安藤)が何をしでかすかわかっていない」 と
忠告されたほど既に問題ある女性だった

544 :
自分にレスしたところで・・・

545 :
これだからスケートネタは嫌われるんだな
スケートは「冬の競技を占う」がほぼ専用スレになってるようだよ
ここだと他の話と混ざってしまうし、スケートの占い読みたい人にとっても
ログがまとまってる専スレのほうが便利でしょう
移動しては?
冬の競技を占う☆4
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1374547444/

546 :
まぁ安藤の命式と合わせて見てみたらいいんじゃ
この人はどういう命式してるんだろうと思わせる人だから

547 :
キモw
そこまで他人に粘着できるお前の命式のが興味あるw

548 :
安藤美姫は傷官の暴走の例としてちょうど良かったってだけでしょ

549 :
松坂と奥さんどう?

550 :
傷官多くても天干に財あると腹黒い世渡り上手になる

551 :
>>541
ここよく天干が〜というレス見るし、流れ的に基本、天干の話だと思ったから
天干のみの話をしたんだけど、リアーナはどうなんだろうな…天干じゃなくて
下にあるのは天干にある場合とは違って力に違いがありそう
あと396の某所というのは天干だけ見る流派で
四柱五行推命術 独学習講義教室HPという所だよ

552 :
ナイナイアンサー見てるんだけど、今年死んだ人は例年になく自分にとって衝撃
だったなぁ。
全員に共通してる何かがあるのかな命式の中に

553 :
元命見ないの?

554 :
元命とか蔵干の取り方で変わっちゃうしなぁ

555 :
普通は八字でみるだろうけど
元命より、天干の方が重要だと思う

556 :
>>541
知ってる限り
乙 巳 戊[庚]丙 --- 正官 沐浴持ちの人は
みんな男性関係で苦労してる気がする
良い結婚しても、旦那が早死にとか・・
流派によっては、傷官沐浴になるよね

557 :
もういいよアンミキはw

558 :
知人にも傷官がいて精神不安定だし自己中だし言ってること滅茶苦茶なんだけど、なんか憎めないというか、根はいい子なんじゃないかって思っちゃうんだよね
私が食神だからかなあ
魅力的に見える時とくっそムカつく時があるw

559 :
自分ageのために他sageしたり攻撃しないなら
メンタル不安定な傷官でもそんなに嫌われないと思うよ
傷官の攻撃性や狡猾さが出るとヤバい

560 :
>傷官の攻撃性や狡猾さが出るとヤバい

私の知ってる傷官三つ持ちもそんな感じ
自分が他人より上であることの確認行為として、必ず他人を比較対象に出してくる。
さらに相手が自分よ可愛かったり恵まれてたりして自分が劣等感感じると
目を皿のようにして、その人たちの欠点探し出してきて、あげつらって
いちいち私に同意を求めるんだけど困ってしまう。
いいところもあるんだけど、傷官が悪い出かたすると自尊心の強さだけが目立ってしまうんだろうね

561 :
食神過多の仮傷官だけど、30過ぎてから顔に肉がついてひどいw
食神の人はぽっちゃり顔が多いとみたけどほんとだね

562 :
30後半から顔だけ痩せてお腹周りの肉が落ちない
運動しないからだけどw
身長に対しての平均体重は保ってる50/160

563 :
私、頬ぽっちゃりで目がぱっちり真ん丸
160-50だけど肉感的と言われる
食神的だよね

564 :
ウッチャンに「全部自分に置き換えるね」って言われてたね、アンミキ
食傷大過って自分語りが大好きな人種なんだね

565 :
その人は他も効いてるんじゃないの?
自分が自分がはしないし寧ろ嫌いだから一歩引いた所から見るけどな

566 :
自分語りだけならそれほど悪くないでしょ
安藤みきは自分自分で周りを傷つけたり不幸にしてる

567 :
傷官の強い女性って男の足を引っ張るの?
正官だけでなく偏官も?

568 :
カトパンは傷官か

569 :
全然そんな感じにみえない

570 :
偏印と干合してるからじゃない?

571 :
28 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 17:03:52.80 ID:BRLFmMOP
安藤美姫
87年12月18日 17時9分
海外占星術サイトにメールで出生時間の情報があったとか
信憑性はわからない

572 :
信憑性が何もないのに貼らなくていいよ

573 :
この板じゃ安藤と絢香は同じ生年月日でも
出生時間は違うだろうという見方が多かったよね
でも今、安藤も妊娠してるかもという噂がもし本当なら
二人は出生時間近い可能性あるかもね

574 :
ごめん、やっぱ>>573は取り消す
絢香は10代で病気になったし、二人の出生時間が近いわけないか

575 :
そういや、おすぎとピーコも5分違いだけどピーコだけ病気になったな
双子で生年月日時がほぼ一緒でも片側だけ病気になる理由って
四柱推命じゃわからないよね

576 :
生まれた時間が近くても
その時その時にどんなチョイスをしたか
道を選んだかで変わってくるよね
安藤は微妙なシングルマザーになったけど
絢香はなってないし

577 :
傷官が多すぎると金水傷官でも傷官の悪い癖が出ちゃうんかな?

578 :
今年節明けから傷官だわ
月干傷官だし流派によっては月支も傷官
大運正官でどうなってしまうのか
病気で辞めた安倍晋三の運気の時と一緒

579 :
印星があるかないかで深刻度が変わらない?

580 :
財のが重要だと思う。

581 :
財に流すってこと?

582 :
印も財も必要だよね特に傷官は…
印がないと社会で問題起こしやすいし
それらがあっても傷官強いと
反社会的になりやすいと思うわ

583 :
傷官強い人は美容師か外科医になったらいいとおもう

584 :
ドクターX?

585 :
彼女は偏官比肩っぽいな

586 :
財タイプなら企業の戦略家や投資家
印タイプなら技術職や芸術家?

587 :
投資家なら偏財じゃない?正財は短気投資より不動産とかかと
芸術家肌はそれこそ食傷かと

588 :
傷官2つあるけど大運が財の時はアイドル並みの人気だった。
でもあの時期に全人生の運使い果たした感がある(^^;)

589 :
大運に財がいつ来るのか調べるたら人生の後半だったw

590 :
人生の後半いいじゃん!
モテモテじゃくても裕福なイメージ

591 :
>>589
どんな命式かに寄るじゃんよ

592 :
外科系で働いてる
傷官持ちの医師が結構いる

593 :
>>592
天干に2つ?

594 :
四柱推命の味方がわからないのですが
木 泄星 2014,2015 ●●●●●Θ 5 0 0 1 0 0 0 0 大過
火 財星 2006,2007 Θ△ 0 0 0 1 0 0 1 0 安定
土 官星 2008,2009 + 0 0 0 0 1 0 0 0 安定
金 印星 2010,2011 ●△ 1 0 0 0 0 0 1 0 安定
水 自星 2012,2013 ●●+ 2 0 0 0 1 0 0 0 安定
という感じになっております どなたか見ていただけますか

595 :
>>592
適当すぎ

596 :
>>594日干が水ということしかわからない

597 :
もうだめだぁ・・・

598 :
>>594多すぎワロタ 印星あるけどこれって倒食なんじゃない? 
あとこれだと傷官と食神どっちかわからんやん

599 :
ここで聞くより直接やってもらった方がいいと思うで

600 :
>>594
日干壬で木旺ならそんなに悪くなさそう
日干癸でこれなら頭よさそう

601 :
財じゃなくて印か 逆ならよかったのに

602 :
食神過多なんだけど、子供が印だったら相性悪いの?

603 :
>>602
自分は食傷過多だけど、友人は印多が多い。
官は相性悪いと思う。

604 :
>>603
なるほど、抑制してくれるんかな
でも印多の人って理屈っぽくて説教臭いよね
嫌いじゃないけどw

605 :
>>601それで財だと確実に嫌われると思う 印で丁度いいと思うわ 倒食言っても5個に対して1個だから丁度解毒ぐらいでいいんじゃね 偏印か印綬かで性格も変わるだろう
もうちょい詳しく書いてほしい 食神か傷官とか位置とか 言えることは変わりもんで神経なやつでバカではないからめちゃ生きづらいと思う あとは人生経験次第や

606 :
まぁ食傷過多の人間ってまぁふつうにいるだろうけど自星1全部以外食傷とかいるんかな
それに飛刃ついてたらRっていってるようなもんだよなwww 

607 :
>>1
スレタイに騙されるな。2chでスレタイしか読まないバカは簡単に騙される

「今年は、増え続ける汚染水発生量をコントロールできるレベルにしたい。

608 :
土金食傷で天干すべて金行で日主に飛刃ついてるけど、自分の場合は他人の言質
含めた挙動の機微からスイッチが入る事が多い。恐らく旺気刑が要因だろうけど。
あと縁がある人で日主 金がいた試しがない

609 :
>>594水木か・・・ 癸だとパワー負けするなこれ まぁ印がちょいあるけども 運動やヨガとかでも補えるで
そこを頑張ろう というかやってそうな気がするわ どういう人か見てみたい 

610 :
>>608マルマインみたいな人やなwww その分パワーもあるはずやww 自殺はやめとけよ!
>>594もポケモンを知ってる人ならわかると思うがそれは生まれ持った個体値みたいなもんや 種族値ではない 努力次第で補おうと思えば
補える バランスを考えるなら他に振っとけ あんまりデオキシスみたいになるなよ 所詮昔の統計、占いだ 変わらないものなんてない
例外もあるだろうしあんまりのめり込まないことが大事だ 本人次第でいくらでも変わる 人生がすべてこの通りになるとは全くもって限らないんだ

611 :
>>610 結構スレスレですね。脳の神経が縮み上がって頭が支配的な空気に
なりやすいんでその点では。食傷例に漏れず表出の量は異常だとは思います。
甲午年(天剋地冲)は特に。言っても通根してるのは時柱のみで地支は一応周流
の形にはなっているのでそこまで悪い形で出る事はないですね。大運も逆行で
現在、比劫にいますので。個人的に旺気刑プラス金剋木の関係はどうしても
極端さに結びつきやすい気はします。

612 :
>>606
ここにおるでー。丙に食3傷4。

613 :
食傷過多万歳(´・ω・`)

614 :
>>612
つまり、従児格だぬ

615 :
食傷2と官2あるんだけど、大運で官が来るからちょっと怖い・・

616 :
今年偏官なんだけど
食4だからちょうどいいかなあ

617 :
木火傷官だけど甲午年間は燃料満タン火気充溢でイケイケでしたわ

618 :
なんか過食傷の人多いけど、人生に支障ないの?
どんな職種で、どんな人間関係ですか?
仕事長続きします?

619 :
友人に用心食神・傷官持ってる人多い。親友が元命食神です。
食神・傷官持ちの人この命式どう思いますか?

年柱:辛未 偏財 偏印 冠帯
月柱:甲午 印綬 劫財 建禄
日柱:丁巳    正財 帝旺
時柱:壬寅 正官 劫財 死
です。

620 :
支障ありありだぜ でも多かれ少なかれ人間みんなそんなもんだろと割り切ってる
マジでどうしようもない

621 :
>>618
持って生まれた運命なんだからそのまま、運命に身を任せるに限る。
官の大運真っ最中だけど、10年続いた会社を辞める羽目になった
とはいっても、自分がしたい仕事じゃなくて妥協して入った職場。
どんなに粘ってもどうにもならない運命だと悟った。

622 :
>>621
達観してるなあんた

623 :
>>622
誰でも食傷大過の身弱なら、
官の大運20年味わえばそうなるんじゃないの?
今15年目ぐらいだから・・
悪い事ばかり起きてついにここまできたかという感じ。

624 :
うん、はっきりいって体力的に社会に適応できてないけど運命だからしょうがない
それなりに努力はしているが
悪いことや他人を傷つけることだけはしないように生きたい

625 :
とりあえず
社会に適応したことがない
生まれてからずっと

626 :
学生のうちはいいんだけどね マジで日頃の努力と反省とちゃんとした信仰が必要不可欠だと思う
漠然と適当に器用に世渡りできるタイプではない 人格障害的なのはどうしようもない

627 :
みなはん、苦労してるんだね
でも仕事してるだけいいね
10年続くなんてスゴイよ

628 :
官より印の方が怖いわ
偏印からガードしてくれるはずの偏財が比肩から攻撃されてるもんで・・
比肩を攻撃してくれるのは官?

629 :
命式による

630 :
当たり前田敦子

631 :
>>629
素人は口にチャックウィルソン

632 :
>>631
玄人気取りも口にチャックウイル孫悟空

633 :
なんだこのスレ

634 :
>>633
お前がチャックウィルソンやりだしだんだろこのダジャレ爺

635 :
わろた

636 :
何この流れw

637 :
食傷大過餅で、命式みてもらったら財の大運もあまり良くない筈だと言われた。
その時は、結構良い時期だったのではないかと不思議に思ったけど
今から思えば、官の大運が悪過ぎて財の大運がマシに思えるんだと思い至った。

638 :
歳運で食傷と官の組み合わせがきた時はマジで何もしてないのに常に脳がチカチカして起きてられなかったな。身体からエネルギーが放散され続ける感じ

639 :
わたし食神1 傷官2コ持ちで大運偏官だけど、財の年はキツかったけど印の年はいい感じだよ

640 :
偏印でも?

641 :
久保ミツロウみたいな命式だと
単純に丁印綬が相当きついと思う

642 :
それと食傷と何の関係が?
官多でそ?

643 :
食4で去年の偏印辛かった
体調悪いし仕事も何やっても空振り

644 :
食3傷2偏印1他自星だが特に才能ないし偏ってるわけでもない 苦労した年はあるっちゃあるけど大殺界とか言われてる年ぐらいだな
超凡人だぜ 特に神経でも繊細でもないと思う ちな癸 勉強や運動なんにしても平均的だぜ 四柱推命詳しい奴に見てもらったが
全く心当たりのないこと言われまくってワロタ あんま当たらねぇよこれ

645 :
大運による

646 :
だぜとか言ってる時点で非常に偏ってる罠

647 :
>>644
今の大運は?

648 :
>>646
語尾で偏ってると決めつけるお前もまた非常に偏ってるぜ

649 :
永遠に少年の心を持った人って感じ

650 :
流年 大運
乙未 庚申
食神 印綬
墓 死
偏官 印綬
って書いてあるなぁ 全然わからない

651 :
火に土だらけの従児格です。
破格は印星か日主の根になる支が来た時でいいですか?
官や日主と干合の年が回ってきたらどうなるんだろう…
というか、そもそも土は蔵干で五行コンプ状態だから従格になりませんかね?

652 :
あ、総合スレに書こうと思ったのに誤爆した。。

653 :
>>649
永遠にガラスの少年だぜ
又はそうありたいぜ

654 :
時柱がダブル傷官だよ。
あと10分生まれるのが遅かったら、時柱ダブル食神だったのに。
おしい

655 :
>>650
印綬か?
大運が生涯で一番いい時だから、
食傷過多の障害を実感しないだけって事だな

656 :
>>653俺のマネするなよww
>>655印綬は悪いとかも言ってる人いるじゃん 倒食とかなんやらで それ以前も特に困ったこともなかったよ

657 :
>>656
少しは勉強してから出直してこい

658 :
>>656
少年とは真似事をしてしまう年頃なのである( ̄^ ̄)

659 :
>>654
ダブル傷官って
年 月 時 のどこにあるのが一番キツイんだろ?
年柱ダブル傷官の知り合いがいるんだけど結構大変な人生送ってる

660 :
知性を微塵も感じさせないスレw
印と逆だとこんな風になるんですね。
生きづらかろう。

661 :
>>660
あんた陰湿な感じするね
こんなとこでネチネチやってるとこみると
女も友達もいない可哀想な人なんだよね
(647--、)ヾ(^^ )ヨシヨシ

662 :
ちっせー男だな

知性だけに

663 :
この占いをガチで信じてる奴の方が少ないだろ ほーん程度ぐらいで見るもんだよ占いってもんは
所詮は昔の統計だしね 変わらないものはない 

664 :
ニホンゴオボゑテカラカキコミシテクダサイ

665 :
過傷官とか仮傷官、年運大運なんかで傷官重なったりすると、何か言われたら言い返さないといられない性格になるよね。
鋭い傷なだけに的を得ててでも言われた傷官も神経質になってるわけだから非常に泥沼化する。

666 :
>>662親父風ダジャレかー(^^)
知性だってないよ>>660
知性を微塵にも感じない私に慰められてる始末だし(^^)
陰湿+根暗+モテない+独りよがりな思いこみの知性=印の知性
とするならいっそのこと印は要らないわ(^^)

667 :
どんだけ馬鹿なんだよ(笑)
書けば書くほど食傷の評価下げてるってはよ気付け
アンポンタン

668 :
>>667
あんたもどんだけ馬鹿なの(^^)
書けば書くほどあんたが陰湿陰険モテない独りよがりちっせー男かまってチャンと証明されていくのに
それと「アンポンタン」って昭和のアニメかよ(^^)
(647--、654)ヾ(^^ )おーヨシヨシ

669 :
>>640
むしろ偏印の年は今までの頑張りにたいして、なんらかのいい結果がでる年だったんだよね
食神あるのに不思議

670 :
>>668
つまんねえオカマだな

671 :
>>665
当たってるー
今のこのスレがまさにw

672 :
>>670
もう捨て台詞?
想像どうりたいした知性じゃないのね
(^^)
(>>660--、>>667>>670)ヾ(^^ )オーヨシヨシ

673 :
年月日すべてに食神が入ってるとある男性(日干は壬寅)
10〜20代の頃は細くて長身でスタイル抜群だけど
頬っぺはプックリして愛らしい顔立ち
しかし歳をとるごとにふくよかになってきて50を過ぎた今はプロレスラー並みの体型になってしまった
なお顔立ちに似合わず武骨で案外毒舌
生まれ時間が不明だけどひょっとしたらここに傷官が入ってる?と見てる

674 :
大運にもよる

675 :
>>672
貴女がバトルしてる相手じゃないけど、なんか哀れ
相当辛い人生経験してきたんでしょうね
顔で笑って心で泣いて。
傷官多いとそうなるのかなぁ
爪楊枝混入少年と何か共通点を感じる

676 :
>>673
既に3つあるから仮傷官
仮傷官の場合は過傷官と逆で、人生後半に進むに従ってヒドくなります。
過傷官だと幼少時の辛さから逆に世渡り上手になろうと思考を巡らせて、
正統派ではなくてもなんとか自分を立てるよう模索します。

677 :
>>675
まだ悔しがってるの?アンポンタンくん
あなたとバトルした相手じゃないと前置きいれるとこが姑息だしちっせー男だね〜
私は食神1、傷官無しの顔で笑って心も笑う主婦だよハズレちゃったね(⌒‐⌒)
君はそうだな〜
号泣会見の野々村竜太郎くんみたいな子かな?

(--、662)ヾ(^^ )ヨシヨシ男の子が簡単に泣いちゃだめだよ

678 :
高齢毒女毒男の醜い喧嘩は余所でお願いします
m(_ _)m

679 :
>>676
それ本当?
天干全部食傷の場合は仮傷官になるけど、過傷官にもなる?

680 :
食傷多いと自由で伸びやかな才能豊かな人になりそう。
桐島洋子さんのエッセイやルポが好き。

681 :
>>678
わたしは終わりにしてもいいけど往生際悪くてしつこいんだもの野々村竜くん(^.^)
(竜くん--、)ヾ(^^ )ヨシヨシ

682 :
>>675
アンポンタンキャラじゃなす術ないのはわかるけど、安易にキャラ変えるとより一層『負け』が引き立つからね(^.^)
次は『独り』何役もやりだす?
もう諦めな竜太郎くん(--、)ヾ(^^ )

683 :
まぁわりとなんでもありだからな あんまり気に病むこともない 信じる奴の中ではそれが真実だし信じない奴は信じなくていい
それだけの話よ 

684 :
>>679
仮 天干に泄星が最低2つ
過 泄星大過

685 :
>>676
660だけどご教授サンクスです

686 :
食神格で漏星が多いのと傷官格で漏星が多いのとではどう違うの 傷と食が同じぐらいで混ざってたらどう判断するの?
人によって違うの?

687 :
命式に3つ傷官があり、食神が無い母は女の子を4人生んだよ
一概に言えないけど、食神は男の子、傷官だと女の子なイメージ

688 :
月柱時柱で傷官4つ
子は男子1人

689 :
>>644少年と言うより苦労重ねてる大物か頭おかしいかなんじゃねwww 苦労を苦労と感じなくなってるとか

690 :
命式に傷官3つ食神1つで、子どもは男子1人。
時柱は傷官と食神です。

691 :
姓名診断も似たようなこと書いてあってワロタwww 宿命ってある程度は不思議なことにあるかもわからんな

692 :
食傷5つ 22歳 総格22
極度のあがり症
虚弱
不眠気味
神経質
バイト続かない
ガリチビ166 42kg
特技なし
どういうわけかよく異性に逆ナンされたりするが付き合えたことはない、勘違いの可能性も大いにありな童貞 
たまに清潔感のある男を見ると自分のセクシュアリティがわからなくなる

晩年はどの占いでも最悪な感じで書かれている オワタ\(^o^)/

693 :
食神も傷官もニートのイメージが強いけど、食神はそのままのほほんとしたニートだけど、
傷官の方が勘が鋭くないか?一度チャンスをつかめば大発展しそうな。

694 :
もうひとつのスレに並びの傷官だと障害を持った子供が生まれやすいって書いてあったけど、みんな傷官大過でもけっこう子供に恵まれてるね

大過や並びの傷官持ちで自星が巡ってくるとその傾向が強くなるらしいから、
これから子供を持つ予定の人は気を付けたほうがいいかもね

695 :
隣じゃねんだから命式喜忌大運と水木や土金傷官等くらいは語ってくれないと参考にならん。

696 :
食2官2比2財1持ちだが大運比肩に入ってから繊細に、気弱になってきた気がする
食が強くなり官がやられてるからだと考えてるんだけどありえるかな?
ちょっとのことでへこんでばっかでこのまま行くとメンヘラかと心配してしまう

697 :
食が強くなるというより
比肩は人生でいう冬の時期で孤独を感じやすいからじゃないかな?
自分磨きのための辛抱の時期だと思う

698 :
比肩の天敵って偏財じゃね?

699 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

700 :
土金傷官は官去った方がいいらしいが戊の場合、乙が正官にあたるけど乙は剋す事が出来ないよね? 俺は命式の中で唯一、月支がそれに当たるのだが微ダメージで常に苛まれている印象をこの乙官にもつ。んで照らし合わせて鑑みると官よりも断然、水財のがキツい。

701 :
大運比肩で命式の偏財がやられちゃってるんじゃないの

702 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

703 :
ちなみに俺は>>696さんではないですが、食傷過多にとって財はキツいと思う。
比劫が相当強くない限り。戊の特質は身の強弱は関係なくて火水のバランスだと
前にネットで見た記憶があるんですが、確かに水強いと土砂崩れで死にますね。

704 :
>>703
なんで食傷過多に財はきついの?

705 :
食傷過多それだけで身弱に傾く上に財があると官を強める作用もあるから。あと財の度合にもよるけど印を抑えやすい。従児の場合は別ね

706 :
地支側に食傷多くて天干に官あるとキツそうなイメージ

707 :
川崎麻世ってめちゃくちゃ食傷あるな

708 :
食神三つ持ち、大運も食神の友人が
かなり辛そうで、
食神過多だから偏印の自分は却って必要とされてるのかな?と思い
支えるつもりでお金貸したりしたんだけど、
特に辛そうだった昨年の年運が偏印だったので、
自分は助けなのか、助けのつもりで苦しめてるのか疑問になってきた。
(借りる側の心理負担もあるだろうし問題の先延ばしにしかならないかも)
偏印の他人って邪魔ですかね?

709 :
印が強い人の
動じなさ・神経太そうな物腰がかえってくつろげたりする

710 :
印綬は説教くさいけど、気は合うんだよね
偏印が多いと、一見ノンビリして人に譲るようなおっとり感があるけど
後で、文句ばかり言うからちょっと微妙だけど。
このスレで言ってるのも結局文句だね

711 :
麻世は癸か
水の壬癸の食傷は異性運はありそう

712 :
>>709
はは、確かに動じないかも
どうもです
>>710
ん、文句じゃないです、
お金貸したって言っても、頼まれたんじゃなくて
自分が有無を言わさず押し付けたので。
相手の偏印年が不運そうだったので、
自分の押し付けも忌なのか?と
気になったんですよ。
まあ命式出さないで聞いても仕方ないですよね。

713 :
占い師によっていうことが違っててワロタ 従児格です 従児格崩れです とか
これじゃあわからねぇよww

714 :
>>705
なるほど、ありがとう
財が官を強めると食傷にとってよくないってことかー

715 :
定期

716 :
五行別の象意を考えると分かりやすいかもしれん。水木食傷なのか土金、火土とか
で性質が違うわけだからさ。例えば火の食傷過多であれば印は木、財は金。んで
土には生金の問題があり、火は官に弱いとこがある。己は生金良好だけど水が強
いとやられやすく戊は食傷にあたるにもかかわらず丁を守る性質がある。
そこで五行の象意があると多様的に読む事が可能ではないかと。火は規則性、形而上
文章、水は形而下、現実的、音楽とかさ。俺もうろ覚えだがそこは詳しい方に

717 :
名古屋の殺人容疑の女子大生、食神格だった
印綬もあるけどダメダメだ

718 :
自分の場合水の食傷大過の身弱だけど、木の財の大運は悪くは無かったと思う。
元々正官が一つ元命にあって食傷に攻撃されまくってるから

財がきて、官が強化されて良くなったのだろうか。
命式をみてもらったら、財が良くないって言われてたんだけどね
不思議だな

719 :
>>718 ちなみに食傷に根はある? あと大運の場合は支の方が強力だから専旺なのか
どうかにもよるのでは? 俺も元命に正官一つで食傷過多で似てる。ただ年月と日時で
半会持ってて綺麗に陰陽が分かれてる。

720 :
印綬と傷官って相性いい?

721 :
>>720
水火の激突の印綬と傷官もってるけど最悪だよ
季節の勢いをかりてどちらかを潰そうといつも必死
精神的にも安定しない

722 :
相性で言うなら元命印綬か傷官ってだけではいまいちだな
なんらかが過多になっていてその五行にこっちが潰されるならやっぱり合わないよ

723 :
大過してない食傷にとっては印綬は良くないような気がするが

724 :
食傷5つなんだがどうせなら全部食傷で従児になりたかったわ 何崩れとるん
しかもなんで偏印 才能もねぇし虚弱だし繊細だし不器用だしどうすりゃいいんや

725 :
なんの食傷か分からんが食傷が通根していれば根無しの印なんかにはやられんぞ
俗にいう倒食は食の強さによる。むしろ大運の巡りが重要

726 :
傷印に根があれば頭賢そう。

727 :
食傷過多は同居であれば一緒に暮らしている相手の命式も重要。俺はおおざっぱに火旺二人、金旺一人と暮らしてる土金の食傷過多だが色々とヤバい。印過多、官過多、身旺の根無し食傷が集まってる。身弱は自活するのに大変だからなるべくガス抜きできる時間を捻出できる事を祈る

728 :
>>726どこにも根がないらしい

729 :
まぁいいや よくわからん 多分倒食だ 人生山あり谷ありということにしとこう

730 :
テスト

731 :
橋本環奈ちゃんが上に印綬が乗っかった傷官だね
年空亡のブレイクで19歳からの大運が気になるけど
どうなるか

732 :
知り合いの役者、ミュージシャンを調べたら傷官格の人がやはり多いな。

733 :
芸能人とスポーツ選手には食傷もち多いよ

734 :
干同士の組み合わせにもよるけど
天干印傷はアナウンサー、発明者
ミュージシャンに多い。

735 :
食傷っていくつから多いんや一般的に考えて ここにいる人食傷2〜3つで大変とか言ってる人もいれば
5つでも平気言ってる子もおるやんけ なんなんやこの差は 

736 :
俺、ふつうの四柱推命占いだと、傷官印綬なんだが、
超精密版でみると、傷官の劫財が3つ。
どっちを信じるべきかな。

737 :
表現する際に恥ずかしさというのが抜ける・・?
身内もみるかもしれないSNSでもびっくりするような作品を披露するのって
傷官の性質なんだろうか
何人かいるんだけど傷官が強い人ばかり

738 :
>>735 命式の並びと十式によるとしか。あと大運の巡り次第。初旬大運悪いと
人格形成にかかわるからな

739 :
>>737 食傷に対して割合すくない財があって尚且つ官が肝要な位置にあり
ちょっとした剋漏交加になってるとそういう傾向はあるかもね。びっくり
するような作品という時点で印セットのパターンではないと思われ

740 :
傷官は表現力だけでなく発想力でも周囲を圧倒するタイプが多そう。
エジソン(1847年2月11日)は傷官では? 

741 :
傷官が巡ってきた時いつも病気が発覚する

742 :
>>735食傷の数8個今年ある過食傷倒食♂だがペニスの感度は最高に悪いで  

743 :
困ったことはあるっちゃあるけど周りを多分巻き込んでるんだろうなっていうね
普通にひっそりと生きたいね

744 :
例えば、安住アナみたいな人は倒食どうなのかね

745 :
大運による

746 :
倒食は貴人で解除できるの?

747 :
偏財か傷官じゃね?

748 :
傷官は関係ないよ
倒食解除は偏財
正財もないよりあったほうが良いそう

749 :
安住さんワロタ こういう命式も珍しいな

750 :
>>735食傷2は倒食してても大したことない 4つ目ぐらいから生活に支障をきたす
3つはギリセーフ 俺の感覚

751 :
安住アナは印多か
今の大運大変そうだな〜

752 :
傷官の干関係のみで良し悪しを論じる場合

辛・壬の金水傷官が第一等
甲・丁の木火傷官が次点

丙・己の火土傷官が最低
己・庚の土金傷官と庚・癸の金水傷官のどちらがブービーかは判断が難しい。

己は食傷になる干としてはまずい。

753 :
>>752 丙ー己が最低なのは分かる。戊の場合はどうだろうか?

754 :
>>753
丁・戊の火土傷官と戊・辛の土金傷官はまあまあ。
丙・戊の火土食神は結構良い。

755 :
>>752水木傷官はどうでしょう?

756 :
癸ー甲の組み合わせは癸自身、他干から作用を受けにくいから食傷生財の形が
よさそう。金水は鋭くて良いってよく見るな。

757 :
創造的に辛ー壬はお行儀いい、庚ー癸はドロドロといった印象を受ける。

758 :
水木・・・メンヘラ 人間失格的な奴 異性にモテる破滅型 話がうまく先見性があり分析が鋭い 人間関係にだらしなく色情的な意味で常にドロドロしておりフラフラしてる 本人にその気はないがセクロスまで発展した挙句妊娠させちゃう
木火・・・作曲などの芸術面で並ではない何かを持ってることがほとんど ブライアンウィルソンとかそれ こいつはtalentedされてますわって感じの奴 挫折するとそのまんまダメになるやつ多い
火土・・・高確率で元虐めっこ こいつさえいなければ・・・っていうタイプ 資本主義社会のTOPによくいるサイコ野郎 アリババのジャックマーとかそれ 大体あんな顔 そういう奴がいいことするとこいつ神か?ってなる
土金・・・周りにいない
金水・・・きっちりしていてぶれないがエリートの典型で型にハマりやすく面白み、創造性に欠ける 人から尊敬される 5つの中で一番品があり凛としている 見ていてはっきりと気持ちがよい 能力的には過大評価されがち

俺のイメージ まぁ陽陰で変わるけども

759 :
>>755面白い奴多いぞ 癸は男の場合女にモテる気がする これといった個性もないため妖しい臭さはない どうってことないけど どうも幻影的な感じで存在が独特 勉強ができるとかの頭の良さのベクトルとは違う方向の知性がありそう
一番繊細で複雑だと思う 壬だと逆境を好む勝負師的な奴が多い気がする 急に来た土壇場とかで動じない
そういう時に一目置かれる 英雄色を好む感じ ちょいひねくれてる

760 :
>火土・・・高確率で元虐めっこ こいつさえいなければ・・・っていうタイプ

腹痛いw ほんとそうだな
丙午で己過多のやつ、自覚しているか分からないけど
一対一のときは残忍に扱って
周りに人が多いときはいい人アピールしたり辱めたりと
自由自在だったわ

761 :
どんな食傷でも成らずの破格とか倒食が一番アカンと思うで 従格まであと一歩って奴
紙一重で狂気なんだよなぁ 食傷の数が多ければ尚更やで 

762 :
個人的に傷官の干関係で等級をつけると
辛-壬
乙-丙
癸-甲
甲-丁
------------------Aランクの壁
丁-戊
己-庚
戊-辛
------------------------------Bランクの壁
壬-乙
丙-己
庚-癸

陰日干で陽干が傷官になるのが原則的にいい。身強で財ありならほぼ好命。
陽干で陰日はつまらない。破壊的になりやすいのが丙-己、庚-癸、
戊-辛と壬-乙は知性に発露がパッとしない。

おれは才能発揮という点では己-庚の評価は高い。
しかしものすごく気位の高い扱いにくい人物であることは確か。

763 :
空亡よりも五行の不安定の方がよっぽど怖いよな・・・

764 :
>>755
癸・甲の水木傷官は良い。
壬・乙の水木傷官は悪くはないが癸・甲傷官より落ちる。


漏星という性質上、
辛の宝石としての光と、丙太陽光が入り込めない所を照らす丁の人工光が最も貴重で難しい。
そして壬・丙の、調候となり得るほどの干としての性質が強力な漏となる。
しかし辛・丁と比べると大味であり、重要ではあることは確かだが、あって当たり前の性質というか、既に完成されていて、辛・丁のような貴重さや、人間がその全身全霊でもって加工にあたれる自由さはなく、漏としては上の中に留まる。

丙光は加工できないし、丙が輝くにあたって乙は役に立たない。干関係として、丙が孤軍奮闘し、乙はその情景にあって美しくはあるが、ただの足し算的なもので、2干が相互に直接協力し合っているわけではない。
甲は、その真髄を漏らす干として丁を使うことができ、丁も乙の爆竹や湿草のようなものを火源とせずに済むのである。
辛・壬は、辛が庚より壬をよく生む干であるし、壬水は辛を洗って辛光を見易くしてくれる。
戊・己土から漏らされる辛では、辛を土くれや泥で汚してしまう。

辛から漏らした壬は丙を攻め、甲から漏らした丁は庚を攻めるが、
調候としても干関係としても、辛・壬・丙は素晴らしいバランスとなり、美しく、最も尊い辛光に対しても丙は正官という関係であり、剋とはならず合となる。丙は辛光の輝きを、丁にするように奪わず、壬海に映る月という役を辛に与えさえする。
甲が漏らした丁が庚に向かえば、それを有用な鉄にするが、もともと弱く繊細な丁はそれによってさらに弱まってしまうし、甲も庚も辛のように自身だけで輝けるわけでもなく、
また鍛練した庚も甲・丁に対して甲木を切って丁火にくべるという鍛練された分の働きしかせず、辛・壬・丙のような3干全てが協力し合う関係ではない。
また、甲から見る庚偏官と庚から見る丁正官は、丙から見る壬偏官と辛から見る丙正官と比べると、苦痛と労力と無駄を伴う。

単独で優れた漏星となる干は壬・丙・丁だが、現実にはそれらを漏する干が常に存在するし、それを考慮すると辛光を同時に、しかも最も発揮できる辛・壬傷官が最も優れた漏星なのである。

765 :
土金も金水もメンタル強くて現実性に強い 
水木、火木はもっぱら逃避的で芸術分野
火土はジョブズとか人の扱いやばそう

766 :
天干に二つ辛壬傷官があるけど、傷官生財くらいじゃないと意味ないのかな。
自分は財なし。
輝けない宝石なんだろうか。

767 :
>>765
わたしは、土金食傷4つ持ちでメンタル弱いよ

768 :
辛-壬の傷官と並んでいいとされる乙-丙の傷官だけど
あんまり天才的な人は見ない。
傷官の天才性というより、すごい優しさとして能力が発揮される人が多いんだと思う。
傷官というより印綬的。

769 :
乙の場合は性情なのか辛にまみれている命式に才覚ある人多い。あと日主問わず
天干に辛揃ってる人、凄いの作ってる人多いな。主観ではあるが

770 :
>>762
乙-丙よりは
戊-辛の方がいいかもな

乙の丙多ってほんと傷官過多のイメージとは全く違うね

771 :
>>767フェデラー強いよ!ww 知らんけどww メッシ木火なんやな 

772 :
壬乙→デーモンアルバーン ブリポ勢で一番長生きの天才

773 :
土金、中田英寿

庚己辛丙
午卯丑辰

774 :
新庄剛志も土金だよね。野球は余り知らんけど。食傷主体は内実というより本人含めて作品という印象。職人的、作品自体が凄いのは印と官に比重置かれた人に多い

775 :
作品自体が凄いというのもあれだけども、本人自体にキャラクター性がなく良い意味で匿名性の強い人が多い

776 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

777 :
弟のFB覗いたら後輩に教祖って言われててワロタ 囲まれててそれなりに人気もあるみたい 食傷6つ 全力で止めにかかるわ
最近行動が怪しい

778 :
>>777 大運は?

779 :
747 食神を個人的にランク付けしたらどうなる?

780 :
甲-丙
壬-甲
乙-丁
庚-壬
癸-乙
辛-癸
戊-庚
丁-己
己-辛
丙-戊

まあ、好みもあるけど・・
命式全体はとりあえず無視して。

甲日冬月の丙がいちばんだと思う。
食神にして印綬的でしかも不可欠の調候を兼ねる。
まあ、丙子月生まれならどの日干でもアドバンテージがあるようなものだけど。

781 :
日干庚で丙子月ってアドバンテージ?

782 :
>>781
金水傷官(ここでは月支蔵干)は官殺を喜ぶ、とある。
冬月は寒くて凍ってしまうから、それを暖める役目を丙がしてくれる。
冷えた庚にも活力が出る。
剋洩で消耗する、とはならない。

783 :
丙-戊
ってそんなに低いんだ。

784 :
食傷4つ以上あるけど
皆マニアックと精密どっち見てる?
どちらが正しい?

785 :
変員3つあるけど玉袋に毛が多い

786 :
有火有炉の丁-戊はAに入ると思われ。
丁の天敵癸から確実に守るからな。

787 :
従格ならずの身弱過傷官って食傷多いほど人生詰んでるようなもんだよな なお倒食してたらさらに詰んでるよな
ヒトラーみたいな

788 :
あぁ 積んでるわ

789 :
>身弱過傷官
命式に他に何があればいいの?

790 :
>>789従児ならずの身弱って結構積んでることない? それに偏印詰んでるでしょ

791 :
何があればいいんだろうなぁ 財でもあればましかもなぁ

792 :
>>786
でも、そのかわりに戊も合で無作用になっちゃうんだよね?

793 :
食傷多くても従格って全体の
何%しかいないから
内格の貴命が最高に良いのではないかと。
従格崩れは一時期良いけど極端そう。

794 :
>>792
戊は丁の火が強くても弱くてもいい働きをする。炉は火力を調節するからね。
ただ、身旺の丁で戊がいい仕事をしている命式となると、
戊癸干合化火は厄介かもしれない。

795 :
自分の本だと丁戊、丁己、辛壬はAランクになってる
和用神の関係でこの食傷は絶対に忌神にならないらしい

796 :
いくら辛壬でも身弱はちょっと

797 :
>>790
どんだけ詰んでるんだよww
どーせ連呼しても何も変わらないんだから自分を変えたほうがいいよ。
自分も従格崩れだけど、疲れない程度に周りに合わせたほうが上手く行く。

798 :
あくまで命式のバランスを一切無視して干関係だけでの優劣をつけた場合の最良>辛壬傷官

現実には力量バランス(扶抑)と調候の良し悪しも常につきまとうため、辛壬傷官持ちの人が丙己傷官の人より傷官の能力を上手く発揮できていないことは頻発する。

ただそれでも命式の力量・調候が綺麗にとれてる漏星発揮型の命式だと、辛壬傷官の人がより多くの富と貴を得やすい傾向。
力量・調候の両方が綺麗にバランスがとれている人というのがそもそも少ないが、辛壬傷官はこのバランスの篩を他の漏星より容易に通過する。

実際のところ、壬・丙は命式の力量も調候も三合会局程ではないが大きく左右するので、壬・丙の両方が強く、また同じ程度の強さであれば富貴となりやすい。
そこに強い辛が綺麗に入れるかが、更に富貴となれるかの分かれ目である。
辛と丙は合する関係であり、また化水する可能性があるため、辛のせいで力量・調候が大きく崩れてしまう可能性を孕むが、支合・干合・会局による力量・調候の崩れをすり抜け、特上富貴となるために必要な干なのである。

799 :
確かに、傷官になる干が他の干とどういう関係になるかという視点か。
辛-壬の傷官の場合、丙との関係もいい関係となる。

これを通変だけで、正官を傷官が剋すから最悪・・とかするとまったく当たらない。
辛-壬で名が聞こえる人が特に多いのは、辛-壬単独の関係だけじゃなくて
傷官である壬と他干の関係も考慮するとよくわかる。

800 :
私の力量について詳しく知りたいです。

これは、水が一番つよいですよね。


時日月年

癸己辛辛
酉丑丑酉
庚癸癸庚

金が泥のようになるのが、
想像できるのですが、
さて、どんな印象ですか?

801 :
どっかで見た事ある命式だな。水が強いというより火が効きにくいし、経路が食傷に専一化されてる。自己完結型?

802 :
3〜4回見かけたことあるよ、この命

803 :
年柱 癸 丑 [土] 癸 辛 己 傷官 劫財 墓
月柱 ┏乙 丑 [土] 癸 辛 己 正財 劫財 墓
日柱 ┗庚 申 [金] 戊 壬 庚 --- 食神 建禄
時柱 丁 丑 [土] 癸 辛 己 正官 劫財 墓
月令 2

初心者の俺に教えてください。
いかがでしょうか俺の命式?

3つずつ、発辛己と劫財があるというおもしろい命式と思います。

804 :
地支の場合、支自体の特性としてみるから。単に丑が三つあると
いうだけで別段、面白いわけでもない。

805 :
>>801
見ていただきありがとうございます。
確かに、自分の中で良しとすることで
満足している気がします。
しかし、本当に寒い命式ですよね。

以前、極寒のシベリアの大地のようだと
言われたこともあるぐらいです

806 :
性格はどんな感じ?体丈夫?仕事とかうまくやれそう?

807 :
土金食傷で己の場合、官はかなりききにくいよな。乙ー庚、甲ー己。もちろん
それなりの土と金の力がある事限定だが。むしろ土金は水財でやられる
可能性が多いと思うんだがどうだろうか。

808 :
食傷過多で金運ある人っているんかな。

809 :
>>806
人見知りだけど、気を許した人にはガーッと喋ります。
お喋りだと思います。
女の人といるより、男の人といる方が楽ですね。

身体は決して丈夫な方ではないです。メンタル面弱いし。
仕事は、事務系してますが何だか合っている気がしなくてしんどいです。
細かい人間関係も面倒くさいです。

水財にやられてるのかな。食傷の良いところが全く発揮されていません。水の悪い面が出ている気がします。
今はお金に苦労しているし、男性関係で問題起こしたり、父親は両親の離婚により居ないし。

食傷らしさがあるのか。
強いて言えば、詩や作文は褒めてもらえる方でした。
せっかく沢山食傷があるのだから、
その恩恵にあやかりたかったです。

810 :
>>800
火が無いのが痛いね。
中年以降は良くなるんじゃないの。
特に49歳からが最良運。

811 :
>>809
私と似てる!同い年だし私も極寒の命式だよ。
地支水浸しで天干金だらけ、さらには大運でも水が巡ってる…
私は詩、作文じゃなくて絵とか音楽の方に特化してるかな。

812 :
>>800
水よりも金の食傷のほうが目立つ命式だと思いますけどね
異性にだまされないようにご注意

813 :
傷官の流年になってから今までと変わらずに話してるのに悪い反応が返ってくる
言葉に気をつけようどころか今後はあまり喋らないようにするつもり

814 :
>>800
月柱 辛卯

ではないのか?


食傷強そう

815 :
ああ、81年生まれに月柱辛卯のそういう命式の日がありますね
でも、82年生まれの>>800の命式でいいんじゃないかな?
月柱辛卯なら今の大運は甲午だから男性関係は一番いい時期じゃないかな
82年生まれなら今は甲辰。>>809の状況で合うから。
大運が癸卯の時は異性関係、まだご本人もお楽しみの面あったと思います
それが将来につながるものだったかというとまた別だったかもしれないけれど

816 :
>>810
それまでの大運のあいだ生きていられるのだろうか。
忍耐の時期ですね。
官運だし。

>>811
音楽に秀でているなんて羨ましいばかりです!素敵な音色を紡ぎ続けて下さいね。

>>812
異性に騙されやすいのかな。
そんな自覚もないので、なおさら危険かもしれないですね…
総合的にみて食傷が多いというのには、半会の影響もあるのでしょうか?

817 :
>>815
確かに、癸卯の時期はお金に不自由もせず、
異性にもてて楽しい時期でした。
意外と美人だったんですw
精神的にも今よりタフで、明るかったように思います。
恐ろしいぐらいに当たっています。
四柱推命はすごいよ。

818 :
>>816
辛辛
丑酉

とか

酉丑


の部分が金強そうだなーと
食傷の良いところが全く発揮されないということですが
従児ならともかく、あなたは内格なのでむしろ金強すぎなとこが問題だと思うです
だから甲辰はね・・・

異性に騙されやすいは
実のない男性に貢いだり、巧いこと言われて
体だけの関係になって利用されたりとかしないだろうかと・・
そんなこと今まで全く無かったのなら自分の見立て違いです。へんなこと言ってごめんなさい。

819 :
干関係にもよるだろうけど基本的に身がそれなりに強くて財運が周ってくる時期が
金運ありという事なんだろうか。勿論、何を生業に置くかにもよるだろうけど

820 :
>>818
多いから、食傷の良さが出ないのですね。
酉は金の要素も強そうな。
今の恋人が、実のない相手でないことを祈る。
恋人の命式です。

時日月年
戊庚庚庚
寅申辰午
男です。

821 :
上の書き込みは厚かましいですね。
すみません。取り消して下さい

822 :
>>818
異性にだまされやすい〜の部分はどこで見てるの?
やはり食神過多だから?
この方は以前別スレで恋愛相談していたのでわかるんだけど
803さんの見立ては当たっているようなんだけど
自分もこの方と命式が似ていて他人事ではないので気になる

823 :
そういえば>>802みたいなレスもあるんだな
そんなに度々2chで相談してんのか
相談するたび色んなアドバイスや忠告もらってそうだけど実際は右から左へ受け流してそうだな
そのアドバイス自体、正しいものかどうかもわからないしね

824 :
己は漏らす側でも漏らされる側でも良い意味には取りがたいかと
これは同一命式内で完結する場合のみならず、人間関係においても同様に

825 :
己は泥水啜ってでも這い上がるようなしぶとさを感じるけどな。それかんがえると丁ー己にみられる食神の出方は強引というかアクの強さはあるんじゃないかと

826 :
己はすごくきついのに
ツモリチサトやリッペを着てほっこりキャラでカムフラしてると狂気感じる
同期の己未がそうだった
やくしまるえつこなんかもこのタイプで返って恐い

827 :
戊の食傷過多の場合、身弱による様々な消耗や苦痛を耐え忍びながらも火と水のバランス
を上手く取ることが出来れば功労はあるという感じかな。個人的に燥土よりも
水気多い方が火を求めるから利は大きいかな?

828 :
やしろ優なんかはウザさ全開だよ

829 :
>>822
自分も以前八字スレで見て貰った時に
食傷大過で異性にだらしないというか油断してるとやられると言われたなぁ

830 :
口うるさい食傷がいると財官の印象は勝手に上がっていくから助かる

831 :
>>823
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1382326006/

832 :
>>800
普通に金が一番強いだろ
食傷大過か
異性運無さそう

833 :
ジャンヌ・ダルく

辛卯
辛丑
己酉
癸酉

834 :
というか>>800さんは上記のスレで詳しく見てもらってるじゃん。再三、命式載せるまでもない核心のある答え出てるぞ。

835 :
>>831
あらまあ
何年か前にも登場してて鑑定してもらってる人だったんだね
しかもそこのスレでも「前スレでも見てもらってたから」とかいわれてる

交際相手は当時の人とは変わったようだけど
本人の命式は変わらないのに
何度も占ってもらうのは占いに何を期待してるんだろうな

836 :
こっちもなんだ
少し前に八字スレでも同じ命式が上がってたよ
毎回詳しい人に見てもらってていいよね
命式上げてもスルーされる方が普通なのに
受け答えが柔らかくて否定しないからかな
でも自分で勉強したほうがいいと思うよ

837 :
読んできたけど凄いずうずうしい奴だな
あそこまで、ずうずうしくなれるものか。
占い依存しすぎ

何度占っても未来は変わらないのに
いっそ他の占い、例えば西洋占星術を自ら学ぶ事をおすすめする

838 :
2ちゃんだけじゃなく外部でも詳しく見てもらってる
もはや依存だろうね

839 :
自分の命式晒せる人は何度見てもらおうがいいのでは
ほとんどの人は晒したくないだろ

840 :
晒してそこまで割れるもんかね? ただ見てもらえるもらえないは単純に看命する方にとって面白い命式かどうかってところもあるからな

841 :
元命傷官(過傷官)で、
今、大運正官+歳運偏官だけど、
去年が歳運も正官でW正官だったから、
今年から、かなり楽になった感じ。
"正官と偏官の差"に救われる…。
ちょっとだけ生きる兆しが見えてきた感じ。

842 :
>>841
いづれにせよ、官だからキツイだろうけど…正官のダブルと、正官プラス偏官の官ダブル。
どちらがましなんだろうかね。

843 :
>>842
食傷大過の自分の場合は、正官の時は次から次へと病気はトラブルに見舞われた
偏官になってからはメンタルがやられた
長くみると、結局キツさ同じという結論

844 :
官だけ持っているほうが年上に可愛がられるような
傷官と官持ちっていうと品川庄司の品川とかを思い浮かべてしまう

845 :
綾瀬はるかもだよ

846 :
>>843

自分は、
2013年→「歳運:傷官」でトラブルの始まり
2014年→「歳運:正官」でメンタル&身体ボロボロ
2015年→「歳運:偏官」で生きる兆しが見えてきた

って感じかな?
大運が正官だから、基本的には苦しいんだけどね…。
正官の前の大運が偏官だったから、もう麻痺ってると言うか、
正常な感覚を保つのが難しくなった。
あと5年で大運の正官が抜けるから楽しみ!

847 :
>>846
歳運と大運は微妙に違う

848 :
>>846
2013年は偏財じゃね?

849 :
>>848
あ、そうか。ミスった。
2013年は偏財だった。

850 :
わい食傷5つ持つ 芸術分野に憧れを抱くも才能を有しておらず 長所はオナ禁が続くこと

851 :
>>800=>>809
老婆心ながら、甲辰、乙巳は問題のある相手と縁があるからあまり男性に入れこまないほうがいいよ
各所で鑑定してもらってるようだから既に言われたことあるかもしれないけれどね

852 :
食神が男の場合色気って書いてあるところあるけどどうなの

853 :
>>850 才能の有無は他者が決める事であって、動機と動機に対する見地があるかどうかが才能の与する所だろう。とにかくやってみては? 食傷には衝動や発露の自動性があるのだから

854 :
食傷を印が抑えるという表現があるが、正確には食傷を 有用なものにする が適切。漏らす量が減少するように見えて
場当たり的な漏らしがなく、かえって旺盛になるだろう

855 :
地支側に一つ正官があると食傷に構築力が生まれると思う。

856 :
食神 男は色気ってたまに書いてあるところあるけど紅艶とどう違うんやろうな

857 :
命式は割と良いのに、大運が最悪だから泣きたくなる。
10〜20代に正官・偏官とかさ…
大運七冲と、大運空亡だとどっちがマシ?
経験者いたら教えてほしい

858 :
>>857命式みたいお

859 :
>>856生きてきた中でありえんぐらいチヤホヤされてた男の子がいたけど日干癸の水木傷官だったよ
食神も傷官も普通に大過してたと思う 覚えてないけど 食だけだとあかんかもよ 知らんけど

860 :
自分は大体、干が支を剋すパターンでずっと巡ってるんで表裏一体な感じ。
食傷と官セットの庚寅とかむしろ良かった気すらしてる。自分で看命しづらい。
従児かとすら思うけど、毎年 甲が巡ると運が伸びる。ただ不釣合いな恩恵とかはない。
注いだ分だけ正当な量だけ来る感じ。仕事に関しては面接落ちた事ないがトップスピードは最初だけ。。

861 :
連投すまんが陽干は従さないよね? 戊で月支は死令で年支に官の半会組んだ未がポツンとある

862 :
過傷官が優秀とか嘘やろ ソースはわし

863 :
>>862
わしも

864 :
うちも

865 :
>>862
虚弱体質なだけですが何か?

866 :
進撃の巨人の作者

年 丙寅 傷官 劫財
月 丙申 傷官 正官
日 乙巳     傷官

灼熱感半端じゃない

867 :
↑似た命式の子がいるけど全然暑さを感じないし容姿も可愛くてしっかりしてるよ
ただし地支の劫財、傷官が偏印、偏財だから勝手が違うかもだけど

868 :
大運傷官キツ過ぎ

869 :
サイトとか流派によっては食神はもちろん傷官に関しても
衣食住に困らないてあるけど、傷官も同じ作用するの?

870 :
技術系の仕事で自ら稼ぐイメージ

871 :
食神過多でだめだめ人間だけど衣食住に困った事ない

872 :
>>866
画力不足だけど表現したい事沢山あって描かざるを得ないって感じの命式やね。

873 :
今更だけど
華原朋美は典型的な傷官だなぁ
あれは未練じゃなくて復讐だし執念
そして用意周到な芸能界の渡り方
まさに傷官
華原といい綾瀬はるかといい能年玲奈といい
阿呆のふりして強か
まさに傷官女

874 :
華原は食神×2だけど
傷官はどうみてもKEIKOの方じゃん。
声質も華原はやわらかいけどKEIKOは金切り声

875 :
ちなみにどっちも金水傷官(庚壬、辛壬)

876 :
>>870
火土傷官4つある男だが、
・22歳で公安系公務員(大卒枠)、訓練学校脱落した
・大学では物理学専攻、両生類爬虫類がダメ、潔癖症
・23歳から技術系の資格に挑戦、今のとこ1つ取得
官星のない傷官は公務員に縁がなさそう、飽き易く転職も多い、
文系が好きでも、暗記で点が取れる理系のほうへ流れていく感じ、
まだ、技術系の仕事で自ら稼ぐとこには到達してないが。

877 :
食傷は2つ程度なら日常生活に支障をきたさない むしろ人として必要なレベル

878 :
食×2 傷×2 で4つありますが?
何者になるのだろう

879 :
命式によりますな〜

880 :
こんにちは、月柱にダブル傷官:死 持ちのものです。人の感情がうつって非常に疲れます。正直1人が1番楽です。傷官持ちの方達は気分転換どうしてますか?やはり芸能活動でしょうか。なんせマイナス思考もあいまってすごくつらいです。

881 :
>>873この人傷官持ちなの?ってくらいおっとりしてる人とバリバリ傷官ですってわかる人に
分かれるよね
日干によるのかな

882 :
気分転換は音楽を聴くことです。
たまにカラオケ行って発散したり、いいなと思ったミュージシャンのコンサートに行くのも好きです。

883 :
もともとの性格は大人しいと思うけど感情の起伏が激しい気がする
怒ったらヒステリーでガーッとなって、後で後悔する
苦手だと思った人とは絶対関わりたくないし、やりたくないことは絶対しない
根性がない、クヨクヨする

自分の性格を自己分析しました
要するに、わがままでダメ人間であります
あと>>880さんのレスにも同感です
他人の感情に心が掻き乱されて疲れます

ただの占いだし、って、ちょっと冷めてる自分もいるけどやっぱり当たるんですかね?
共通点はある気がします

884 :
>>880 さん
>>882さん、

885 :
ごめんなさいミスりました(´・ω・`;)
865さん.やっぱ音楽がいいんですね、あんまり暗い曲は聞くのやめときますね。椎名林檎が好きなんですが、あの方は傷官という書き込みを見たことがあって、やはり惹かれる部分があるのでしょうか
867さん.あたしも怒ったときはヒステリーぽくなるのか、見境なくなくなって言葉の暴力すごいです。Rとか普通にいいます。ほんと占いじゃなく、性格なんでしょうけどねー、ついつい。。

886 :
>>885
言葉の暴力って傷官(が抑えられてない)だよ

887 :
辛の傷官ってどんなイメージ? 規則だってまくしたてる感じかな。用意整ってから逆襲するみたいな

888 :
荒川静香
強欲で戦略家

889 :
ごめん。金水ではなく土金でした。

890 :
華原、月柱食神二つで32〜41まで大運偏印か
偏印は本気で食神殺しに来るね 大変だったろう
壊れ方も傷官と違ってメンヘラ入るんだね
人柄は良好なままおかしくなっていくんだよね
デリケート、神経質といえば傷官のイメージで
食神はおっとりのんき、何もしないのに運や環境に恵まれてずるい
とか思われがちだけどやはり繊細ではあるんだね

891 :
>>887
爆発して怒鳴り付けるタイプではないけど
怒る時は静かに怒るイメージ
目も合わさず明後日の方向にプイッとしながら静かに毒を吐くとか

892 :
金水はうるさくて土金は冷静な感じするね

893 :
金水は煩いのは頭脳明晰ですからですけどね。

894 :
>>885
わかります。
切れたら殴りかかろうとする
直前まで、ヒステリーおこします!
言葉も当然きつくなります

895 :
立ってるだけでうじゃうじゃ女が寄ってる誰が見ても美形なイケメン後輩を占ったら従格ならずの酷い崩れ方しててワロタ

896 :
過傷官ー特殊才能を有してます、生きづらいですが仕事はできるでしょう

マジかこれ 漏星5つあるけどめちゃ無能やしミスで怒られてばっかやで

897 :
同じく身弱過傷官 漏星大運歳運合わせて8つ 無能です 頑張ろうな 今年こそは彼女がほしい

898 :
彼女という名のタダで性欲処理できる存在

899 :
傷官らしい発想

900 :
歳運で傷官まわってくると病気になったり手術する人多いね。
自分も歳運傷官の時に盲腸の手術した。

901 :
自分も傷官
大運も傷官
人嫌いに拍車がかかり
テレビドラマすらウザい

902 :
食傷8つとか住む世界が違うんだろうなと食傷なしが勝手に妄想ww

903 :
食傷ない人ほんと羨ましい
こんなのいらない
比劫もいらない
財と官と印の命式に生まれたかった

904 :
>>903 財と官ばっかりで印1個の私は周囲の人に嫌われまくってるが。ニートだし。

905 :
いくら命式良くても、大運空亡が20年続いたり、大運が良くないと
人生の途中まで優等生だったやつが、あと一歩のとこで学校中退したり。

906 :
過傷官の特徴として
どこに行っても敵を作りやすいんですが
集団でいじめられたとき
動いている手下ではなく
影のボスを見抜いてしまい気味悪がられる
内部と繋がってんじょないかとか
火に油を注いでいるが
単なる勘だ、傷官特有の勘は
とにかく気味悪がられるな

907 :
食傷8つで生きてるってことは根無しの命式で従児なんじゃね 子平では身平だとしても成り立つらしいし
崩れてはいるかもしれないが普通格じゃないよそれ 普通ならしんどくて自Rる おかしいそれは

908 :
いや崩れてたら普通格かww どっちにしても普通じゃないよ君ww 無能だと思わず
適職を探すべき 

909 :
まぁ個人的には>>905さんが書いてる大運空亡が20代とかに来てる方がよっぽど怖い気もするけど
どうなの大運空亡って

910 :
生月空亡だから大運空亡の方がかえって調子良かった

911 :
すごく才能あってかっこ良かった人が、
大運官星+空亡+異常干支の20年間でダメになってしまって、体もボロボロになってしまったよ
あともう少し(3年くらい)で抜けるはずだったのに亡くなってしまった
本当に本当に残念

912 :
十代後半から大運空亡だったけどホントに死ぬかと思った
もう抜けたけど、まだ立ち直れてない

913 :
大運の空亡って10年+10年=20年続く、それが10代〜30代にくると大切な
青春時代に失敗続く。何人か周りにいるけど、空振り人生、これが20年続くと悲惨。

914 :
食傷のスレタイからそれたけど、
昭和53年12月9日男命、19〜38歳まで大運空亡
高校まで進学校→大学中退→専門中退(このとき28歳)→現在不明
関東育ちでしっかり者。

915 :
過傷官は身内の理解さえあればうまくいく 適当に育て上げて普通のリーマンや企業に属して頑張ってくれっていう五行安定タイプの思考を
持った親の場合いない方がいいしいたら下手したら詰むかも 返ってしがらみになったりしてね  自力で苦労した方が経験培えるしな まぁ適したレール引いてくれる親なんてそういないけどな 一流は自ら目覚めるというのもあるが
大体は親の見る目がある 印多とかの場合学校の成績が良くてわかりやすかったりするけど過傷官は何が適性かわからんままクラスで目立つ問題児のまま
終わってしまうケースも多々あると思う 巡りが悪ければ幼少期で発見されないかもしれないし なるようにしかならんってところもあるな ただハマれば凄いスピードで世に出るよ
それこそ普通じゃない 憎まれっ子世に憚るとかそういうパターンだったりする 火土傷官だな 一番適性が見つかりにくいのは水木(癸)だと思う 万能だけど定まらないってところがでかい
発想は突飛だが物質的社会が行き過ぎてる現代にはかなり弱いと思う

916 :
特に財、印が陥没してて比肩、劫財、食傷などしかなかったら潰しが効かん まぁ数撃ちゃ当たるかもしれんし数撃つタイプでもあると思うが
当たるまで職は転々とし悪戦苦闘する確率が高いと思う
 

917 :
東MAXの娘、傷官だらけ。
育てにくそう。

918 :
>>917
印は?印あれば育てやすくなるし才媛。
干の並びによるけど。

919 :
>>915 それは経験則から? 実に興味深い。俺も過傷官だが天剋地冲でスイッチ入ってからは凄い早かった。
是非、他の五行での過傷官の特性も聞いてみたい。

920 :
時柱に食神-比肩で冠帯だけど晩年は良い人生になんのかねえ。

921 :
八字でみないことにはなんとも言えないよね。時柱自体が物事の成果やパワーの源泉を司るし。
よく晩年という意味として扱われるけど日主に隣接しているのが月と時なんだから常に関わってるよ

922 :
支側に食傷が偏ってる人は軋轢が凄そう。それで干側が財に偏ってたりすると

923 :
 時 日 月 年
 ↓ ↓ ↓ ↓
 -------------------------------------
 甲 庚 己 辛
 子 午 亥 未

八字はこんな感じです。
幼少〜今までどっちかっていうと辛苦な人生だっただけに晩年くらいは期待したい。

924 :
それ年月日時が逆だね
日干庚で時柱に甲子はないし
食神冠帯にもならないから

年 甲子
月 庚午
日 己亥
時 辛未

性別と子午のチュウの影響が気になる

925 :
>>918
乙未
己卯
壬辰
金持ちなのに年柱が傷官2つなんだね。

926 :
>>924
本当だ、逆になってる。ご指摘ありがとうございます。
性別は男です。

927 :
>>924 月時が金である以上、金支がないのが痛いね。火水の出干もなく、月支が両脇の水に責められてる。帰宿である未が唯一の根。丑が来たら確変あるね。

928 :
なんか見たことある命式と思ったら赤西と同年月日か。
10歳からの20年は食傷生財の形ではあるが、何より印を欲するのかな?
印運は50歳からくるが水支なのね。

929 :
赤西と同じなんですか。
結構波乱万丈な人生歩んでそうな人と同じとは…。
しかしあんなにイケメンでも華もない…。
どっちかというと不甲斐ない人生だったと思います。

930 :
>>913
俺がまさにそうです。18歳〜37歳まで。なのでずーっと人生低空飛行。
いつもここぞという所で運に見放され、起こって欲しくないことが起こって欲しくない
タイミングで起こってドツボにハマるとか。本当に10代後半からずーっと暗い。

931 :
空亡つっても該当する支が喜かどうかで変わってくるのでは? どこかで拝見したけど命式が偏ってる場合、大運は支よりも干の影響の方が強いらしい。

932 :
>>930
女で大運空亡は、フリーターで独身が多い、母子家庭で育ったとか。自分の周りでは。

933 :
>>932
何となくわかる。自分の周りでも30歳過ぎて一回も正社員で働いたこと無いとか。
若い頃からずーっとバイトかパートという。

934 :
私の周囲にも、10代〜30代で大運空亡の女性わりといるけど、
普通に結婚してるし、バリバリ正社員で働いてる人たちばかりだわ。

935 :
あ、結婚して家庭に入ってるか、独身で正社員としてバリバリ働いてるかのどちらかってことね。
いずれも20代初期から大運空亡だ。
まぁ喜神か、忌神かで大運空亡も変わってくるのかもね。

936 :
>>931
良くも悪くも帳消しにしてくれる作用があるみたいだね

月柱に凶星オンパレードな人がいるけど
ここ数10年の様子を見る限りだと空亡があるお陰で免れてる
かなり滅茶苦茶な生活してたのに命を落とす事もなく
仕事も失わず済んだのはそういう事だったのかなと

937 :
ただしバツ2で現在3人目の奥さんがいるw
家庭運は安定してないけどまあそれなりに楽しそう
歴代の子供達のケアはきちんとやってるからかな

938 :
月運偏官きつすぎワロタ

939 :
大運空亡ってそんな怖いんか? なんでそんな厄介な宿命あるんやて 

940 :
偏官の年は確かにきつかったな。正官の昨年まで仕事もプライベートも恵まれていたのに
うつ病になって仕事を解雇されたり、プライベートでも自分を攻撃する嫌なヤツが現れたり
再就職先も自分に合っていなくてしんどい思いしたりと散々だった。

941 :
大運偏官の私です^ ^

942 :
俺は大運偏印の過傷官

943 :
大運に空亡が一生巡ってこない恵まれたやつもいるんだよな。
でも苦労知らずで薄っぺらい人間になりそうだけど。

944 :
俺のことか。でも苦労だらけの人生だぞ。
精神病んで障害者になったくらいだからな。

945 :
大運偏官の年はマジで悲惨なことしか起こらなくて終わったとたんそれが止んだからビビったわ
大運偏印は命式のほとんどが漏星のせいか倒食して吉で安定してめちゃよかったわ 
大運空亡もあったら自殺してるやろうな俺

946 :
>>943
空亡だけで決めるのは意味ないぞ
大運空亡でも良い方向にブレイクする奴もいるからな

947 :
高校3年で中退して大検(今は高認かな)とったやついたけど、
その年が空亡(大殺界ってやつかな)やった、何か不運なことがあったやつの
その時期の大運・歳運をみると何故か空亡になってる、命式は強いんだけどな。

948 :
>>946
半沢とあまちゃんが空亡だったっけ。
俺は辰巳空亡の時はいずれも最悪だったけどな。
謎の体調不良(検査では異常なし)で激ヤセしたり職場を辞めるハメになったりで。

949 :
逆境に強い芸能人とかは空亡を味方につけるタイプなのかも
一般庶民はただただ衰弱するから
過ぎるのを待つのが得策

950 :
本当にあの逆境っぷりには参った。健康も金運も対人もすべて見放されている感じ。
99〜2001は謎の体調不良で激ヤセ、高校ではボッチ状態。
2012〜2013年はうつ病、十二指腸潰瘍、食中毒、ノロウイルス2回患ったし、十二指腸潰瘍とうつ病のせいで仕事を辞めた。
その後の転職活動もサッパリ受からず。
天中殺は終わりかけの頃に徐々に運気回復するんだよね。
最近でいうと辰巳は2013年だけど、終わり頃に徐々によくなっていき、2014年には状況は好転したな。
パートだけど事務職に就けて体調も低空飛行で安定している。

951 :
>>943
私の場合は大運空亡は90歳からだから巡らないに等しいけど
忌神大運もなかなかの破壊力だったよ
人生の基盤作りの時期には痛かったわ
せめて40歳以降だったらそれまでに対策立てて準備したかったなあ
まあ絶好調だったら占いなんか興味持たず知らずじまいだっただろうけど

952 :
空亡でついていた人は命式のバランスがいい もしくはそれによって整った時期なんだろう
俺も辰巳だが2013年留学いって4回犯罪に巻き込まれた あと乗ってた電車が脱線した

953 :
あんとき四柱推命知ってればなぁ ちなみに空亡が始まった2012年から異常に行動的になった気がする
異性に対して告白しまくったり 8回ぐらいしたが全部外してる これは俺が不細工だから 性格に問題がある
というのもあるだろうがな(´・ω・`)b もちろん童貞な

954 :
2014年もすごかったぞ 告白失敗した翌日に電車のホームでラインID聞かれて、デートに誘われたりな
神様からのプレゼントや思ったでそん時は 数回デートして好き好き言われたのに告ったら振られたで 俺は狩野英孝状態だったんだろうな
はたからみて
 

955 :
ハハハドンマイ☆

956 :
俺は辰巳空亡で、2012〜2013年は何事もなく普通に仕事してた、
その12年前の辰巳空亡2000〜2001年は正社員を短期間で3回辞めた。

957 :
皆…よくそれだけ自己分析できるね。四柱推命はほんと難しい。
俺なんか自分の命式の意味すらよく分からん。サイトによって微妙に命式違うしね。
この5年で転職失敗&伴侶選び失敗で、人生ボロボロになってしまった38歳独男です。

誰か分析してくれたら嬉しい。1977/01/06 am10:30 in大阪

958 :
大運などの解空なんて本当にあるのかいと思う
空亡填実は芸能人の命式からあるような気がする
でも大運の出し方も本当に合ってるかも怪しいからな

959 :
>>957命式のバランスは漏星がないところに大運傷官が来てるので今すごく整ってると思いますけどねぇ 官星が若干大過してますが
財星も強く出ているので傷官の悪いところは出にくいと思います。月柱が空亡してるので夫婦縁、友人に縁が薄くなる傾向はあるかもしれないです
次回の大運も食神で漏星が来ます 食神なので気が楽になると思いますが沖になってるので人間関係で苦労する可能性もあります  ただ命式のバランス
は悪い方ではないと思うのでそこまで恐れる必要はないと思うんですがね 大運空亡も幼少期に終わってるみたいですし、しばらくは食べるのには困らなさそうな感じだと
49歳までは安定した商才に恵まれると思います 50歳から財の大運が始まって財星が大過するのでそれまでに蓄財はしといた方がいいかもしれません

最後に僕の話は適当に聞いといてください ここでの意見もあんまり真に受けない方がと思いますお お体に気を付けて頑張ってください(・ω・)b

960 :
今月きつい、今日はきついって日は命式を見てください 月運や日運も見てください
偏官月 総計で大過なので精神的に貧しいかもしれません
事故とかに気を付けてください まぁ命式のバランスは悪くないので大丈夫だとは思いますが

961 :
1992/5/29 am9:33 生
命式に傷官沐浴3セットもある。俺将来どうなるんだろうか…
就活の時期だけどマジで将来何の職に就こうか迷い中…

962 :
>>961すげぇ命式でワロタ しかも偏官あるwwww だけど22歳から財の大運がずっと続くやん 傷官+偏官の凶意はなくなるし食傷+財+官でどこいっても稼ぐとおもうわ
ただ日柱ー沐浴は結構厄介な宿命を背負って生まれたな あと財の大運が終わる中年からが勝負やわ

963 :
>>962全然笑えないw高校の時は部長なのに2週間で3人怪我させて(柔道で)廃部に追い込まれるわ、
去年は理不尽な理由で学生団体の代表辞めされられるわで…うまくいってる時に問題が噴出する気がする…

財の大運が続くまでは…嬉しい‼︎でもそのどこに行けば良いかが全く分からないんですよね(ーー;)

日柱一沐浴の結構厄介な宿命とはなんですか?怖

964 :
日柱一沐浴は気迷いしやすいよ 常になんか強いられてるとか何かしら外から悪い影響を受けている
自分だけ○○だってなるよ 実際そういう状況にも出くわしやすいしね ただ他より秀でた才能があると思うよ
しかもこの命式やしね ただ財がなくなって偏官の大運が来たらきついと思う 

965 :
>>964 なるほど凄く分かる気がする。日柱乙って事もあってか、よく外圧に屈して、なかなか前に進めない事が多い。今も自分がやりたい事が出来てないし、分かってもないな…
秀でた才能は………書道とか硬筆はめちゃくちゃ得意だったw自分が傷官持ってることに気づいてからは意図的に書道教室通ってるけど、やっぱり芸術的な字を書いてる時が一番落ち着く!

大運偏官ってほんとヤバイんだ…財星沢山持ってる奥さんと結婚したら凶意避けられるかな。

966 :
八字で見たら財星がないってわけでもなさそうだわ 心配しなくていいかも 沐浴だらけなのがちょいネックやな
モテそう

967 :
>>966 ありがとうございます。沐浴の対策は難しいですね…
やっぱ沐浴3つだからか女友達と浮気関係になり易いww
手相でも結婚線びっちり2本入ってるし、
こりゃ将来離婚不可避ですわ笑

968 :
男で傷官沐浴に財あったら、
結婚相手が金持ちの家の娘か、ガッツリ仕事してる女で、
本人があまり仕事しなくても何とかなりそうなイメージ。

969 :
女性の多い職場とか
ホテルマンとかになればいいんじゃない?

970 :
傷官に財が並んだら
金運強そう

971 :
>>969あ〜ホテルマンかー
傷官あるからか教えるの好きだし資格を盾にできてリストラされないし家系的にも2代続いてる
小学校の先生になろうかなーって思ってたんだけどどうでしょう

でも傷官×3は子供傷付そうで怖いw

972 :
ミュージシャンや芸術方面に向いてそうな・・・
会社員向きじゃないね

973 :
正官・傷官・食神持ちだが、向いている職業が正直わからない。
肉体労働も頭脳労働も向いていなかった。

974 :
俺氏従児格と言われるが特別な才能ない この占い当たらんぞwwwwwww

975 :
>>972間違いなく会社員むりそう。比肩もあるから人の言いなりになる様な仕事は向いてない。
そうそうピアノは10年やってたし、中学の美術の時は1人だけ異次元の作品作ってたよ笑 要は傷官の芸術性とか表現力をどれだけ活かせる仕事に就くかだよね

976 :
>>961

您的八字比例:

 

官殺(金) 32.84 %


印星(水) 12.69 %


比劫(木) 13.06 %


食傷(火) 31.34 %


財星(土) 10.07 %


五行總合 -48.5


あんさんの成分表 案外バランス取れてる これといって不足してるものもなさそうだ

977 :
教師だったら専門科目の教師とかがよさそう

978 :
8wordnetか 

979 :
>>974
俺も、従児格だが特に何ができるわけでもない、運は強いかも。
入試でも資格でも、いっつもギリギリ合格。何かに守られてる感じ。

980 :
您的八字比例:

 

官殺(土) 0.79 %


印星(金) 7.95 %


比劫(水) 20.53 %


食傷(木) 69.14 %


財星(火) 1.59 %


五行總合 -43.04

俺もお陰様で今まで来れた 崩れで外格じゃないが 何一つ自分で成し遂げたという感覚はない
何とかなるんやな

981 :
>>976 この命式で官殺33%もあるのかな⁇てか傷官格で大運偏官の方が正官よりキツいって意外…

>>977 やっぱそうだよね 完璧主義だし

982 :
傷官+偏官の相性は悪いぞ〜 刑事事件に発展したりする  財で傷官の凶意を抜くのがいい
偏官の暴れっぷりをいい感じにするのは食神  その命式の特徴はやはり沐浴が多いことだね
日柱沐浴 元命が傷官ってこともあって芸能とかの才能絶対あると思うけどねぇ 大運財がしばらくめぐってくる
からそれで飯食ってけるんじゃないかね  大変かもしれんが悪い命式ではないと思う 日干乙だし俺がその命式なら芸事で
勝負かなぁ〜

983 :
>>980こういうのは困難な命だな ホロスコープで見てもきつそうなハードアスペクト多いと思う
どの職業がいい以前に安定性を欠くし歳運や大運で人生のふり幅が毎時多すぎて大体こんな感じっていう
先を予測できん 変な崩れ方してたら尚更 こういう人はアトラクション気分で人生を楽しめばいい
というのはあまりにも理解がない言い方だがまさか自分がこんなことになるとは思わんかったっていうことの
連続かと思う 生きてればめちゃでかい一発当たるかもしれん

984 :
財がなくて食傷過多な人って仕事のミス多いやろ 

985 :
>>983 そういう命の人間は「生きていれば」という事が出来ない。ただ生きるという事が出来ないと思う。
なお俺も天干すべて食傷。時柱から食→財→官→比と周流してる。
過傷官は上がるスピードが異常というのは分かる。沈んでる時期が長いが、条件が揃うと快速特急。
おまけにホロではタイトなTスクとグラトラ、ゆるいヨードがある。

986 :
従児崩れの人はなんだかんだで人の世話を焼くのが好きなんだけど、印か何かの崩れ作用で
自己保存的な気持ちも生まれて棄命できずそこで葛藤するんやろうな 財があっても俺はアカンと思う 財って
他人に働きかけて他人から返って来ることを期待してるわけだからな 優しいけどあくまでも損得なんだよ 

987 :
>>980だがマジでその通りだわ すでに一発当たったかもしれん 年に1回ずつぐらい極端な吉凶現象が起こる
周りが助けてくれてるおかげでここまで来れた あと無能感がすごい

988 :
夜中に公園で毎日ランニングしてるが、最近。霊なのか、何かしらの勘違いなのかしらんが半ばモノクロな
実体なネコが歩いてるのをみたり、人が立ってるのが見える 人に関して言えば普通に見えたのでうわっと思って引き返した
普通に気味が悪かったし家に帰ってから改めて驚愕した 歳運食神で大運印綬の過傷官 いわゆる統失かもわからん 

989 :
>>988
他人に自分の症状確認してもらって
何もないところでニヤニヤしたり、尿垂れ流しだしたら
統失で間違いない

中には本当に霊が見える場合があるので見極めることが大切

990 :
>>982 凄く参考になりましたわ。元気でたよ感謝。何事も極めてこだわるのが好きだし、本当何かの職人になりたいですわ。乙×2なので進んでは止まりまた迷うみたいな繰り返しだけど…財回ってくるから自信持って頑張ります‼︎

991 :
>988
有酸素運動はいいんだけど夜中はね、、
早寝早起きお奨め

992 :
日干癸とか丁の過傷官とか見えてそう 男は○○するのを辞めると霊体が強くなるからそういうのを感じたときは生命力の誇示という意味でそういうことをした方がいいぞ
極端に食傷多い人間は多分○○しない、もしくはたまにしかしない人が多いと思う 女の人も見えてしまったときはした方がいいのかもしれん(笑) 結構有名な話 
○○しないとそっち側に近づく 一番手っ取り早いお祓い 見えたってことは縁ができたってことらしい 見えたら速攻逃げた方がいい 詳しくは知らんが 過傷官はアンテナの感度がすごいからたまには鈍らせなあかんのや
あと夜は良くないぞ 日が出てるときに走るべし

993 :
統失って、幻聴、幻覚が主症状だけど、それによって狂わせられ、
社会性や理性を失ってしまうことによって統失と客観的に診断されるんだよね。

幻聴や幻覚がはっきりしているけど、本人がそれをおかしいと認識でき、
理性もしっかりしていて社会生活も営めるという場合、それは統失といえるの?

その場合は本当に霊が見えるのか、病気ならば「幻聴・幻覚症」ととでもいうべきなのでは。

994 :
2007中学不登校
2009高校中退、対人関係での悩みすぎによる謎の腹痛
2012大学中退、アパレルスタッフとして就職←この年位からあまり人間関係で悩まなくなった(とおもいたい)
2015パソコン系の仕事に転職
1992/9/29 午前5:14

自分どうなるんだろ。。。

995 :
綾野剛の食傷の数ワロタ

996 :
食神が天干にあると良いよね

997 :
綾野剛は従格じゃね?

998 :
私も綾野剛並に食神ある
今年傷官

999 :
綾野剛の命式

壬己辛辛
申酉丑酉

今大運戊戌

官殺や印が来たらバランスを崩すかな。

1000 :
身内の命式並みに食神が沢山あるな
財の大運でいきなり大崩れしたが・・

1001 :
凄い傷官顔、綾野剛

1002 :
綾野って時柱判明してるの?

1003 :
私も天干全部食神(時柱だけ傷官)の元命傷官だけど綾野剛みたいな狐顔だ
友達は5つ食神もってるけど柴咲コウみたいな顔の美人

1004 :
傷官て目が細くて釣り上っている犯罪者顔か華やかな美形

1005 :
外格の人間って長生きできるんか?

1006 :
>>1004
仮傷官で過傷官の♂だけど、30過ぎまではやせ体型で中性的な美形だった。
>>1005
外格は人生太く短く、内格は控えめで長く、外格のほうが人生たのしいやろな。

1007 :
>>1004
松村邦洋とか日村も傷官なんだけど説明して
特に特徴がなくてきつくもない顔の傷官はいっぱいいる

1008 :
綾野と、自分の天干似てるわ。

自分
癸己辛辛

たしかに、痩せがちで見た目も普通ぐらいではあるな。

1009 :
ローラも傷官だらけだよね

1010 :
当方女性30代だけど、正官偏官の大運20年間経験済みです。
10代で両親の離婚、自分自身も離婚…。最悪でした。
今は財星の大運に入り、きっとこれから良い出来事があるだろうと
夢見ていましたが、自分にとって最悪なこと続きで
一体いつになったら平凡な幸せがくるのだろう??

年 壬 戌 戊
月 己 酉 庚
日 庚 子 癸
時 壬 午 丁

1011 :
お前らと↓頭悪すぎw

1012 :
ましたが、自分にとって最悪なこと続きで
一体いつ

1013 :
離婚…。最悪でした。
今は財星の大運に入り、きっとこ

ヒカル(前田圭太)のカリスマ学
犯罪に巻き込まれる因果を占う
天戦地冲 part2
【天中子?】波瀾万丈な命運の特徴.3【身弱?】
■偽霊能者・江原啓之・いかさまペテン師■part32本スレ
消えた占い師先生の情報求む!【再ジプはいや】
あぼーん
■透派の秘密 2 ■■■⇔
☆☆☆原田健司について語るスレッド☆☆☆
【意見】占い師あれこれ/サイト編【批判】
--------------------
大人もドッジがしたい。
CPUについて
格板は我々ホモが完全制圧した part.27
【税金泥棒】北海道新幹線【道民は乞食】
安倍が朝鮮人というのは完全なデマ(^^)/
NRI 野村総研 Part.6
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ22
終焉163
3人のスケバン刑事大集合!
りんご自家栽培したい人集まれ part3
                 バーツ
季節はずれの海岸物語が見たい!
【安倍首相】「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」 アビガン増産へ総力戦  [ばーど★]
【ペンクリ】セーラー万年筆 第37章【インク工房】
【朗報】名古屋市の新型コロナ新規感染0人。3月30日以来26日ぶり。市感染症対策室「たまたま0人だっただけ。楽観はできない」4月25日 [記憶たどり。★]
■ ■ 雷門獅篭 ■ ■ 雷門幸福 ■ ■
高森奈津美 part63
【無慈悲な居留守】青瓦台「もしもーし?もしもーし!」 「…」南北首脳の直通電話 金正恩氏が応じず
【あさイチ】橋本奈穂子 Part76【堅調!なぽこ】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE 2 2鯖晒しスレ Part18
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼