TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■恋愛・結婚占断専門■Part22
■姓名判断で28画を持っている人■part2
芸能人・有名人・話題の人物を占うスレpart91
■姓名判断■41画
ヒカル(前田圭太)のカリスマ学
空亡6
メンタル患いやすい人のホロスコープ・命式 Part.2
実戦方位術
◆リア充のホロスコープ◆
【インチキ霊感】マリフォーチュン【宗教押しつけ】

■姓名判断で14画を持っている人■part2


1 :2013/07/17 〜 最終レス :2018/06/26
■前スレ
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1137940810/

2 :
人間味のない嫌なヤツを調べたら、もれなく14画を持っていた
冷酷って言葉がピッタリくるんだけど、表面上には表さないんだよね

3 :
>>2

4 :
人付き合いが苦手なんじゃないかと

5 :
もうこれ以上この画持ちがどんだけ悲惨なのか語り継ぐべきか否か
全てが裏目に出る人生 そんな名をつけたと恨む親も壊れてる と肝に据えるのみ
特に人格地格でこれがあったら諦メロンw

6 :
私結婚前
人格14。
外画28。
友達0でお金がないわけじゃなかったのに親族婚しか出来なかった・・・。

7 :
結婚できたからいんじゃない?

8 :
外14画も悲惨
人間関係のトラブル集積場と化す
必ず誰もが行きたがらないトラブルの多い部署にいかされる
そして日々トラブル処理
そんな人生

9 :
鈴木敏夫は人地14だと思ってたが
鑑定によっては人地15でむしろこっちが有力

10 :
外格と、天格が14だとマズイのだろうか

11 :
同格だしマズいと思うけど

12 :
うちの親父 人格14画 性格悪すぎて
もうキチガイレベルだわ
名前に絶対につけてはいけないね

13 :
外角14は他人を独断で判断し、それも判断が的確じゃないから顰蹙を買う。
外角24のオレから言わせると、分析力が甘いな。

14 :
11 そなん?? 今の所たいした問題は無いんだけど

15 :
>>14
一応凶数の天外同格は、人外同格、地外同格など代表的な同格と並んで書かれてることが多いけどね。
>金銭の浪費:遊び夜遊びが大好き
>異性の問題 浮気癖がある:再婚 別離別居
って書いてある。
特に画数が等しい同格は一番強く現象結果が現れるらしいけど、
そんな自分も14画の天外同格だが、上記のことには今のところほとんど当てはまらない
だから、天外同格ってそんなに問題がないような気もする
人外、地外同格とか斜同格のほうが影響強いらしい
むしろ同格よりも外14のほうが大問題だと思う
>>13
外24とか羨ましいわ
親戚の叔母にいるけど、常にキラキラしてて、その人がいるだけで場が輝く
その分気立てもよく気遣いもプロ並で尊敬してるわ

16 :
>>15
オレ人 外ともに24で横同格なのよ。
んで総48
雰囲気では優しそうに見えるんだけど物凄い癇癪持ちでな。地に19あるんで。
そのせいか吉数の割りに苦労してると思ふ。でも14の他人に厳しく自分に甘い
所は外14に特に出ると思う経験から言って。

17 :
>>16
外24って、外面はすごく良くて気遣い完璧で素敵だけど、
家庭内とか身内にはけっこうきついというか癇癪持ちなのかな?
外24の叔母の息子がそんな感じで言ってたし、他スレでも外24は身内には超残虐ってレスしてる人みたw
24持ちってそういうところあるよね。
まぁ癇癪持ちは横同格のせいかな。
でも本人的にも同格はけっこうきついよね。
まぁ外格14よりは全然マシだと思うが。
>でも14の他人に厳しく自分に甘い所は外14に特に出ると思う経験から言って。
他人に厳しく自分に甘い、かぁ・・
本人的には、基本自分にも他人にも厳しいつもりなんだが・・
他者からみればそうみえるのかね。

18 :
>>17
>本人的には、基本自分にも他人にも厳しいつもりなんだが・・
>他者からみればそうみえるのかね。
それは、オレが社会運に43を持ってるせいがあるかも?
43を社会運に持ってるやつって根が上杉謙信なわけよ。
小さい不正とかもうやむやに出来ないw人によって態度を使い分けるやつに
物凄い敏感w
清潔漢なもんで。
上杉謙信なんて一向宗のことが気に食わなかったらしいから。
一向宗なんていいながら実は百姓どもが武家を打ちRなんて許さんなんてな。
他の格数も良くみた方がいいね。俺はリーマンやってるけどホントは警察の鑑識
なんかの方が向いてると思う。

19 :
>>18
総48って「高い知性で人望を集め、目立つことを好まず頼れる参謀として陰で活躍する数字」だから
警察の鑑識とか合ってそうだね。
リーマンでも陰で暗躍できるような職種なら良さげだが。
まぁでも24があるだけいいよ。同格だけど。
43って上杉謙信なんだなw
自分は家庭運21、社会運24、人地13、天外14、総27
同格だらけの外14持ち
社会運家庭運ってどこまで重視したらいいのかわからん
とりあえず同格も嫌だけど外14が嫌すぎる
外14があるとどの職場に言っても上手くいかないからな
転職ばっかりしてる
まぁ自分にも問題あるとは思うけど、とにかく職場環境にに恵まれないという感じ
みんながいきたがらない部署にいつも行かされる

20 :
まぁでも外14は他人を独断で判断し、その判断も的確じゃない傾向はあると思う。
分析力は甘いだろうな。
でも総27の冷静な分析力でカバーできてるところはあると思っていたが。
そして、天外が同格だと、自分の生まれた家庭に閉じ込められがち
実家離れて独立しても実家との縁がなかなか切れず引き戻され縁がずっとついて回る
これは同格スレで語るべきか、スレチすまそ

21 :
外4と外14ってどっちがヤバい?同じくらいかな。
知人に地9 人12 外4の人がいるんだけど、総15で恵まれてる感じ。。。

22 :
≫15 そうなんだ。 外格14のわるさ?みたいのは無い。いまのところ。
レス有り難う

23 :
単に気弱な場合もあるので偏見はいけないと思いつつ
陰険で自分本位な人格的に腐ったタイプがよくいるとおも
四大凶数は泥水なイメージだけどこちらはもっと別な始末の悪さがある

24 :
私人14だけど、他人に甘く自分にも甘い
だから人生終わってるw
でも総33だから、そこまで最悪にいたってないのかも
周りが自分の思い通りに動く感じがすごくあるし。外19でこれも凶だけど
職場とか友達には凄く恵まれてる
ただ、、、、家族運ゼロ 貧乏だし親にお金たかられる人生だった。

25 :
人14、外と地が9の女が職場にいるけど、すげえ嫌味で偉そうだった。
初日からもう敵意丸出しみたいな感じだったし

26 :
人格14です
二十歳すぎたあたりからすげー暗くなって周囲から孤立しはじめた
まぁ総格が32だから希望をもって生きようと思います

27 :
14,34,44,54
このあたりがもう、ね。

28 :
人格14画のうちの親父
人間のクズみたいな性格
頭オカシイよこいつ

29 :
人格14画ってまさに、その人の人格が14って感じだよな。
人間の屑みたいな性格になる。人格14持ったら終わりだわ。

30 :
中原中也なんて典型的14画みたいな性格してるな

31 :
人画14の人、仕事関係で3人(女性)知り合ったけど、3人とも「なんで、そんなこと言うかな〜」って印象。
嫌みというか、ネガティブというか、基本的にコンプレックスがやたらに強いようで、
周りがぎょっとするような差別発言とか悪言をして、他の人の足を引っ張ろうとしたり。
自信ないけど、自分が上でいたいんだろうね。
でも、そんなことしてるから、自分に自信持てるようにならないし、周りの人からも嫌厭されるんだけど。
あと、端から見てて、その3人に共通してるなと気づいたのは、
・面食い。(王子様系の整った顔が好き、と公言してた)
・「お金がない」「生活が大変」とよく言う。が、衝動買い好き。
・自分の体を気遣わない。
 (自堕落な生活ばかりして、「別に早死にでもいい」「いつ死ぬかわからないし」とか言う)
・服や化粧品などにはお金をかける。

32 :
連投&勢いで結構なこと書いちゃって、ごめんね。
14画持ちに限らず、凶数持ちでしんどいなぁって思ってる人は、
自分でいい名前を考えたらいいよ。
ペンネームとかハンドルネームとかにしてもいいし、
たとえ使う場所がなくても、その名前を意識するようにしたら、かなり違ってくるから。
私は、「天:11、人:15、地:24、外:20、総:35」で、人間関係、散々苦労したけど、
「外:17、総:32」に変えたら、味方になってくれる人がすごく増えた。
嫌なこともあるけど、周りの人に喋ったらそれでスッキリで、引きずらなくなった感じ。
長文&連投、失礼しました。

33 :
ネガティブ、無気力、根暗、偏屈

34 :
>>32
もともとそんなに悪い名前じゃない気がする。欠点は外20くらい。
人15も地24も良いし。総格35は平和に暮らせるし
総格凶数持ちの私からしたら「何故改名を」って感じ。

35 :
人14はなんかペースがわからん。いきなり焦り始めて周囲振り回してドタバタしてる奴多い。

36 :
人14外14総44
死のうかな…

37 :
改名するのはいかが?

38 :
>>36
ヤバいなこれは
改名するしかない

39 :
人と外が14で総が44になるならマジでオカルトだから改名した方がいい。

40 :
だよね。山本式でもう一度、やってみるといいよ。

41 :
>>36
ツッコミどころ多すぎ

42 :
44

43 :
>>38
改名するしかないな。
>>39
オカルトだな。
>>40
山本式でも正しかった。
>>41
すげぇよなこれは…

44 :
オカルト

45 :
マジでオカルトだわ
改名するわ

46 :
ああ、このスレ、分かるわ〜 少し前まで付き合っていた女は人14
俺は人24 会社社長は地14
同じ4系統でも・・というかんじだった
リーダーシップ取りたがる、言うこと聞かない、周りを振り回す、変に神経質、独善的、陰湿・・

47 :
ショーペンハウアー「天才は孤立するのもの」

48 :
千鳥
ノブ 総4画
ノブ小池 総14画
んー…ちょっとなぁ。

49 :
千鳥ノブ小池
では?

50 :
総28画
呪われてそう…
凶数にしかならない。

51 :
14って頭いいんだろ?吉数じゃん

52 :
頭さえよければ吉数なのか(困惑)

53 :
頭が良くても14に限らず4系の頭の良さは裏目に出たり報われない
そういう意味でもなんかあごの尖った狡賢いイメージになる4がいやで
頭の良さが逆に無駄に考えすぎてしまう…決して吉ではない。

54 :
そして無駄に焦燥して考えすぎて身体体調崩してたりする
頭が良いでも落ち着いた上での頭の良さが良い。
15画や17画のまともな頭の良さが理想。13画の素早さとか饒舌とか。
14画が頭良くても決して良い方向へ頭使えないから、14。結果空回りばかりで燻ぶるばかり。
54画だって頭良いらしいが、見ててヒサンな人生そうだしな。
34画や44画もやはり落ち着いた人生にはならない。

55 :
4系列の救いは
美男美女が多いことかしら
人格の 4は顔いい人多くない?
外画の 14は不運・孤独で救いがたいけど
外画  24は他人に利用されいい人ね。。。。でおわり 4画かなしい

56 :
織田信長は人14に外26に地17という、いかにもな名前です

57 :
24画は総にあってもだけど、利用もされやすけど本人が利用もしやすい。
4系列に美男美女が多いというのは、まぁなんとなく確かに、て感じする。
4系列は「寒い中で耐え忍んで生きてる」イメージが強いので、秋田美人といったところか。
確かに、24画もだけど、中でも34画に美男美女は多い気はするわ。>>55良いとこに気づいたね。確かに美男美女は多いわ。

58 :
田中聖
総22
地14
人17
外6
天9
地14に総22・・ あまり良いものではないな
だからカトゥーン解雇

59 :
地14だが、昔から家族関係や人間関係で気苦労が多かった
外格も凶数なのでとにかく環境に恵まれない
就職にも失敗し今にも潰れそうな会社で細々と働く日々…

60 :
田中聖は地13じゃん

61 :
>>60
一文字名は霊数が1画つく

62 :
流派によるな

63 :
頭脳派でオタクっぽい奴多いよな
友達にほしいタイプ

64 :
オタクっぽいのは25、35、38辺り
頭脳派は29とか13、26辺り
14は場所による

ただし人14、てめえは駄目だ。

65 :
36とか39もオタクっぽくね? とくに36
46も

66 :
14はどこにあったら一番不都合?
やはり総格か?
それとも人格か?
一番マシな個所は地格14だと思う

67 :
14はどこにあっても不幸人

68 :
>>67
苦労人と言って欲しい。 by 地格14

69 :
>>68
苦労人だな。不幸人なのは総格4系列。
ってかさ、総格34画って意外に多いよね。

70 :
精神の病み

71 :
天格14でーす。
五行では、金欠。
俺を含め精神病患者が3人も家系にいまーす。
しかも苗字血筋の名前じゃありませーん。

72 :
しかも前述のとおり頭の良さそうな名前で、
加えて全国に10人いません。

73 :
加えて父子ともに左利きです。

74 :
しかし、家系に3人も中堅、一流大学卒がいて、
父のいとこは同志社大学特待生。父のおじは元陸軍中佐。
父方のおばあさんは有力寺院の娘さん、母方は源氏で皇室の血を引く。

75 :
結婚したら総画が14になるんだがどんな人生歩むんだろうか?

76 :
>>75
はっきり言っておススメしない。
70の言うように精神の闇(病み)が出てくる…

77 :
確かに
地14画はそんな悪くない
なぜかイケメン多い。

78 :
24以外の4系列はどこにあってもキツイ

79 :
>>77
地14はイケメン多いんだ。まぁ、地格にあったらまだマシってか不幸中の幸いにも満たないけどそんな感じかな…

80 :
>>78
ほんとそれ。24以外の4系はどこにあってもキツイ。特に総格になんてあるとキツスギテどうしようもない…

81 :
54画なんて生涯を通じて全てが終わってる…

82 :
54画でさえなければよかった。

83 :
44画でさえなければよかった。

84 :
34画でさえなければよかった。

85 :
14画でさえなければよかった…
14画は総格以外の格につきやすいけど、これつくともう 悲しいかな、だめなきがする
細かいことが気になりすぎて、何もできないイメージ。14ばかりだと細かいことが気になって先に進めなさそうなイメージです(;_;)
54画もそーとーヤバい自体だけれど…
14画もどこかにあると、2つ以上あると、細かいことばかりでこれ以上先に進めなさそう…

86 :
54画も終わってるが
14画だらけの姓名もまた終わってる…
細かいことばかり気にし過ぎて何もできなさそう。

87 :
確かに、4系は神経質すぎる…

88 :
同じ4系列でもなんで24だけあんなにいい画数なんだろうな
人も金も自然と寄ってくるなんて羨ましすぎる
ちなみに俺は地格14だが昔から神経質・心配性・マイナス思考で精神を病んだわ

89 :
24画は
24という数字に安定感がある
24だけが吉数の意味もちゃんとあるらしい
地14ってだけでそんなに来るのか…
これじゃ、総4系は思いやられるな…

90 :
24はオブラートされて目立たないだけで
4系の欠点は隠し持ってると思うよ

91 :
>>79
江口洋介とか?

92 :
地格は幼少期から青年期までの運勢に強く影響するけど、
年齢差別、新卒至上主義でやり直しがきかない日本では、
地格に凶数があると致命的になりかねんよな
人格や総画が吉数でも中年から人生やり直すのは難しいからな

93 :
天格4系列に生まれちまったらもうダメなの?

94 :
全国の前田さん。天格14
でも、健太や敦子は輝いている。

95 :
AKB・作詞関連で億単位で稼いでるであろう、秋元康も、総24。
後、天格はほぼ影響ない。日本一多い佐藤さんは28だし

96 :
人格24の親父と人格14の俺の性格
正反対

97 :
>>90
の意見には同意。
>>93
天格はあんまり関係しないかと。

98 :
でも24画は六大吉数。

99 :
地格14の自分はメンヘラーで大学7年生
高校までは勢いに優等生だったのに、大学入って精神病んだ
普通の人は気にならないことが気になって動けなくなっていく

100 :
俺の周りだと、社会に出る前に人生つまずいてる奴は地格か外格が凶数の場合が多いな
そんな俺も地格14で就活失敗したわ・・・

101 :
俺は人格14だけど大学時代精神病んだよ

102 :
卒業できた?

103 :
オレは総54画だけど大学時代というか高校時代から精神病んだし
中退もしたよ
そして大学2回中退してるよ
というか中学生のころから病んでたかな
4系はメンヘラ多いよな…

104 :
最近
某SNSで総64画、人14画の女を見つけたが
どうにも神経質そうで片意地な上手くいってない人生な感じ。
まだ若いから、改名を勧めたけど。
同じ4系列でも34画、44画まではまだ強烈で済む感じだけど、54画、64画、74画クラスになると
ラスボス感がありすぎて、ただ強烈、で済む感じじゃない。
4系列は、24画以外は、改名をおススメします。

105 :
大吉数の13と15にはさまれた凶数14…
自分は外14ですが貧乏で孤独です

106 :
>>100
就職できたけど、そこはブラックでした。
で、転職したがそこもブラックでした。

107 :
総74画の私だが
すでに人生終末期なので
他格に14画があるだけでも難しいわかる
とくに14が重なってると…

108 :
総54画だけど、74画はきつそう…
14画が重なってると、これもまたきつそう…

109 :
ほんとに
13画と15画は大吉数なのにね
はさまれた大凶数…
それ以前に4系列はもうだめだぁ

110 :
>>99
大学7年ってことは浪人なしなら俺と同い年か
自分の身につまされるものはあるがむしろその年まで大学生やれるとか羨ましすぎる…
俺は公務員試験でもどこでも最終面接で落とされてこの年まで来てますよっと
やっぱ姓名判断って馬鹿に出来ないわ

111 :
111

112 :
111で、3
通りすがり〜

113 :
>>100
同意

114 :
総格が最終的には一番と思うが
若年期の地格が悪いとどうしても若いころは失敗続きだわな
総54 地14 とかだと「ああ…」て感じ

115 :
公美子と書いて34画の女で、人も14で、外19で、どこもわるく
しかも牡羊座で病気持ちだから
椅子とかいきなり投げ出したりする
イらってしたらすぐ投げたりするから危ない
名とは正反対で、公で美しい感じはしない…

116 :
>>115
ワロタw

みんな14画持ってることに悲観して卑屈になってるけど
この14画を生かしていこうぜ

117 :
生かすって、適職でもあんの?

118 :
>>116
何ら具体性が感じられないね
そこまで言うのならこの画数を何で、どう生かすのか
それを考えてから書き込まないとただの馬鹿と思われるだけですよ

119 :
その考えがもうだめ
まんま14画の性格だわ

120 :
誰でも感じる疑問だと思うのだが。
励ましのつもりだとしたら逆に神経逆撫でしてるぞ。

121 :
14画に活かせる道はねーよ。
あるとしたら、時々ある爆発力で、煮詰まった空気を破壊するくらい
でもその場合は14画の本人が駄目になる

122 :
俺の名字は、
3番目の字を8画、4番目を10画にすると、
各画大吉の大吉数になるんだけど、
おれもじゃあ改名しようかと詳しく調べたところ、
すべて陰陽が陰になってしまい凶名になってしまうとのこと。
大吉の名前なんてねえよ。中庸がいいんでねえの?
姓名判断の中庸とは、
まず音、次に画数、次に意味、次に陰陽、次にはらい止め。
これがまんべんなくいいものらしいよ。俺が読んだ本によると。
それと、草花の名前、千・義・美、それから最後がし・じ・ずで終わる名前は
つかないらしい。

123 :
は?

124 :
俺は4画持ちだが人生キツイわ
昔から神経質で何やってもうまくいかない

125 :
>>124
総格に4画持ち? そして何画?

126 :
>>125
俺は、三○ ○一
って名前で外格4画
とにかく神経質で人間関係や仕事がうまくかない

127 :
外格14だけど、ほんと神経質だわ。
外格に限らず14画がどこかにあると、神経質になるよね。
小さなことが気になって先に進めなくなるっていうのはわかる。
一人で神経質になって最後は自爆して終わり。

128 :
>>127
同意

129 :
14画持ちの向いてる仕事って何だ?地方公務員とか。

130 :
入間人間という、クセのある文章に独特な内容の小説を書く人がいるんだけど、
人、地、外、が全部14で、なるほどなあと思った。

131 :
公務員は15画が向いてるだろ
14画はわからん

132 :
14画は数字に強いから、
それをいかす仕事についたほうがいいとおもうYO

133 :
アクセンチュアリー、経理、統計学者、数学教師などか?

134 :
マジレス、芸術、研究、お笑い(しかもイロモノ系)などに向いてる。
もしくは改名だろうな・・・。

135 :
とある本では公務員や官僚と書いてたな

136 :
Fグループ 不沈数 14-26-46-54-55画

全体運 このグループの人達は、基本的に孤独で家庭問題につまずく運勢を持っています。また金銭欲が人一倍強いのが特徴です。
      ただし信念が強く、真面目にコツコツと努力するタイプですから、価値観の切り替えさえ成功すれば、日々の生活は安定するでしょう。
      この画数は、事業に対して積極的な方が多くいるのが特徴です。つまり、サラリーマンやOLではなく、
      個人事業を起こして独立し、会社経営をされる方が多くいます。ただし金銭欲が強過ぎると失敗します。

恋愛運 この画数の人達は、基本的に他者との意思疎通に欠けるところがあります。
      これは対異性でも言えることで、恋人や配偶者とつまらない事で喧嘩をし、コミュニケーション不足が原因で、大きな離別を招く事もしばしばあります。

仕事運 真面目にコツコツと努力出来るタイプですから、少しずつ努力の成果が上がっていきます。
      このグループの人達は、主に女性相手(特に母親)の職業が向いています。
      地味ですが信頼感があるので、対女性向きです。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/takanishi/name-top.htm

137 :
15画はなんにでも向いてる
何をやっても成功する早期出世運

14画はまぁたしかに公務員とか堅い仕事に向いてるとは聞く。というか4系すべて。

138 :
ただし44画だけは公系は無理かも…
変わったことしか いやでもコツコツ型ではあるな

139 :
ま、会社のカラーにもよりけり。
例えばITでも、官僚的なとこから、学生のサークル的なとこまでバラバラだし。
ま、類は友を呼ぶし、過去の努力と未来の立場・職は相似形だ。

140 :
NWO→イエズス会→戦略国際問題研究所→日本政府(CSISの日本部には、防衛省、公安調査庁、内閣官房、内閣情報調査室の職員の他、
ジェトロや損保会社、NTTの職員も、客員研究員として名を連ねている。また、日本の現役政治家とも縁が深く、
麻生太郎や安倍晋三なども度々CSISを訪れ、講演でスピーチを行っている。→日本経済界(稲盛財団理事長の稲盛和夫はCSISの国際評議員を務めている)他


ニューワールドオーダーから真央ゆうかを消すダミーで選ばれた先鋭
政府筋が応援しているのか?政財界か?韓国筋か?それともボイジャーの
ニューエイジ系か
いずれにしても真央ゆうかが消えるまで活躍するよ
でも戦争になったら、おわりだよ
いくらあんたが有名でも
それまで韓国人だましい セコセコ金の亡者でいけよ
世界新秩序 人工削減、日本滅亡 第3次世界大戦

141 :
くっさ

142 :
54画の姓名です。
最初はスムーズに物事が進んで行きますが
結果的には失敗に終わることが多いようです。
才能もあり何事にも努力を重ねますが
空回りが多く、落とし穴にはまり
最後の最後で運に見放されて
努力が報われない結果となります。
健康運と金運は普通ですが
親子や夫婦の家族縁が薄く
それが原因で足を引っ張る可能性があります。
54画の代表的な有名人
梅原 龍三郎、芦屋 雁之助、木下 優樹菜、渡辺 美佐子

143 :
54画は努力の方向性が間違ってる人多いから
動いても動いても裏目に出るよ
終わりだね

144 :
52画 ◎ 企画力 創造性 財運
将来を見通す力があり、企画力や判断力にすぐれているため、独創性が求められる分野で夢を実現できる。人の気持ちを読むのがうまく、人間関係は平穏。強い財運の持ち主でもある。
53画 ○ 虚栄心 見栄 散財 
虚栄心が強く、見栄のために散財したり、無理をして失敗しがち。無理をしてもボロが出るのだから、現実をしっかり見据え、地に足をつけて行動すれば、もともとの才能を発揮できる。
54画 △ 貧困 薄幸 トラブル 
経済運に恵まれず、貧困でトラブルの多い人生。他人に尽くしても報われず。愛に救いを求めるとますます不幸わせになる、アンラッキーな数。なかでも、健康面ではとくに注意が必要。
55画 △ 欲張り 軽率 
やることが極端。他人には良く見えても、内実は苦しい。欲張りすぎると凶運になるので、調子に乗らず、我慢することが大切。何気ない一言が災いを招くため、発言にも注意を。
56画 △ 無気力 不誠実 転落
無気力で信念に欠けるため、不誠実な対応に人間関係のトラブルが多発する。いつも不安定で、小さなつまづきが原因となり、転落しがち。得意なものを見つけて、自信をつけることによって、運気は上昇する。

145 :
>>142
自分で才能があるアテクシ
と言う傲慢さが不幸人生の原因では
画数悪いんじゃなくて性格悪いんだよ

146 :
その通り
よく言ってくれた

147 :
地14、外12だがもう限界だ
俺は改名するぜ

148 :
外に12はキツい
俺もだけど

149 :
【エルサレムAFP=時事】イスラエルのヤアロン国防相は7日、
中東和平交渉について、「われわれは今、
交渉を9カ月以上続けるための枠組みで合意すべく努めている」と述べた。
昨年7月に9カ月の期限を設けて再開した交渉が、
今年4月末の最終合意期限より延長される可能性を示した。
(2014/01/08-10:12)
だってさww真央ゆうかの寿命のびたかww
あいつが消えれば7年後に第3次世界大戦だもんねww頑張れ真央。生き延びろ

150 :
人14でたまにめちゃくちゃ死にたくなるときがあるんだがそんなときどうしたらいい?

151 :
生きようとするから死にたくなるんだよ

152 :
>>150
改名

153 :
>>150
改名するしかない。

154 :
>>151
名言だな

155 :
ほんとだ、名言だw

156 :
彼氏の外画数が14 神経質だけど仕事が検査や工事関係なので細かい指摘しても
周りからは重宝がられているみたい。会社の人たちが良い人たちなのかもしれないけど…

157 :
14画は細かさや緻密さを必要とする検査とかの仕事には向いてそう。
あと経理とか。
持前の神経質さを存分に生かせるw
14持ちじゃない人には苦になって出来ない細かいことも黙々とこなせるからな。
反対に営業とか不向きだろな、14画って。

158 :
っていうか、細かさ神経質さ正確さを生かせる仕事しか向いてなさそうなんだよな。

159 :
>>156
157
158
すべて共感した。

160 :
14画適職の流れで、上にもあげられてるけど、14画は数字に強い気がする。
自分は外14画持ちだけど、今まで任せられた仕事は大抵経理とか数字を扱う仕事が多かった。
あとは支店別の売上実績をアクセスやエクセルやピボット使ってガンガン出していったりとか。
それも人とほとんど接することなく一人で黙々とやりまくるのが性格に合ってた。
電話応対とか人と接する仕事は外14のせいか苦になってあまり向いていない。

161 :
続き
その売上実績出したりするだけでなぜか重宝がられていた。
自分的には「え?こんなんで重宝がられるの?」と不思議だったが、
14画持ちはそれ以外生かしようがないからなんだな。
営業ダメだし、人と接するの無理だし、企画立案とかもあんまり・・だしな。
ひたすら細かい緻密な作業を黙々と・・・それが14画持ちの唯一の生かし方ではないかと思う。

162 :
当たってるな
俺は人14で会社では営業課所属だが、
人出不足で入金管理とか細かい売上データ作りとか事務的な仕事もやらされてて、
周りから重宝されてるし自分でもそっちの方が合ってると感じる
逆に本職の営業マンとしては全然ダメだ…

163 :
重宝がられるのは羨ましいぞ。俺なんか「それしか出来ないのか!」
と言う感じで追い出された事があるからね。入った会社が悪かったのか。。

164 :
>>163
それは極普通の反応だと思う人24 外24 総48のオレですら首を切られるのだから。
これだけ吉数あるのに度肩までやってるのに贅沢過ぎたYO

165 :
>>164
三才が悪いのかも
画数が全吉でも三才が悪いと吉数の良い面が出ないっていうからね

166 :
人外同格って吉数でもけっこうきついんじゃなかったっけ・・
外からの働きかけに敏感に反応してしまうし外圧自体が強いとかなんとか。

167 :
でも吉数があるっていいんじゃない?全画数凶数で苦労ばかりの人より、自分に合った
生き方や仕事を探して行けば救いがありそう

168 :
数学とか理数系の人が多いんでしょうね
他人に愛想振りまくより、
黙々と検査や工事したり、コツコツ精密機械作ったり、IT関係で働くのに向いてるのかな
孤高の職人てイメージがある

169 :
>>168
「孤高」なんていうとカッコイイしぬるいけど、現実には人に愛想もできない
偏屈の変人って扱いですよ・・・
孤高ではなく孤独か孤立って感じ。辛い・・・

170 :
14画は孤独だよ。
孤立は27画だよ。

171 :
14は孤立だろ
人といても意志疎通ができない感じ

又吉直樹  人14
顔が14って顔してるなw

172 :
又吉はファッションや文芸ファンとして、相方より認められてる。
14画辛いって書くことでどんどんドツボにはまるんじゃない?
画数云々より「画数のせいで俺孤独、辛い」というするその思考を直せば?

173 :
孤独と孤立の違い
総合的に判断します。
4系列は文字通り「孤独」だな。見たとおり斜めに構えて気難しいので、相手にされず、「孤独」
7系列は頭が良いのでというか思考回路が並みではないので斜めの矢印がどんどん進んでいっての「孤立」もっと突きすすむと→「孤高」
4と7は対照であるが、「孤」という意味で似ているとこもある。

174 :
7 は吉数なのか
だいたい周りと喧嘩したり挑発的なイメージがある
俺の知ってる外角7は「孤高」というよりプライド高くて浮いてるだけ
4系の「不器用で孤独で相手にされない」に対して、7系は周りと良好な人間関係を築けずトラブル
になり、誇り高く挑発的な性格から「俺、孤高」と言って本人は納得しているだけ。

175 :
まあ確かに7は
17とか27とか37とか47とか
みんな我が強くて
我を通すから、喧嘩したり挑発的やな
最終的にはその信念の強さが好かれる7系ではあるんだけど
理解を得るまでに時差があるらしく 4系のいつまでたってもどこまでも理解を得られないのとは違い
最終的には理解を得られるし、その信念の強さは好感をもたれることになるらしいよ ラッキーセブンってそういうことかと
うん、「オレ、孤高」とか言って納得して、我を通して、信念の強さから最終的には好かれることも多い。7は吉数だよ。

176 :
孤高は34画。

177 :
画数4 の方が人間らしくて好きだけどな

178 :
>>175
4系の不器用でコミュニケーション能力がなくてもコツコツと物事に取り組んで
いる人の方が、個人的には好感が持てる。
7系列の人も、周りの人より抜きん出た物があるだろうけど、人を追い抜いたりケンカしながら
理解し合うのは、今の時代に合っていない。能力や才能があっても「お互い様」精神がないと
職場や学校でも、周りからの信頼は得にくい。上司や部下などといった立場の違いがあれば
最初からケンカというより「イジメ」「職場でのモラルハラスメント」と取られかねない。
「そんなに自信があるなら一人でやれ」と周りが誰もついてこなくなる孤高。最終的というのがどの段階か
分からないのだけど、7系の人は接客や一期一会の仕事に向いていないと感じる。
信念は信念、「他の人には他の考えや事情があり、どの信念も正しい」それをぶつけ合える関係になる前
に人間関係は変化し続ける。家族や友達にも強い信念はある。それが通らないからといってみんながみんな
我を通すだろうか。誰かしらがその「信念」に従い妥協してくれている人がいるから、「強い信念」が成り立つ。
7系にも向き不向きな生き方や職業があるという事。福祉系、カウンセラー、医師看護師、接客(水商売除く)
協調性や他者への共感性が求められる職業には向かない。
4系にも向き不向きはあるが
4系の人に理解者が居なくても、トラブルになる要素が少ないから穏やかに生きてる。

179 :
>>177
>>178
おまいら良いこと言うな!4系のオレにも自信が持てる!

180 :
あ、HNとるの忘れた…orz
まー、いいかw
>>177
人間らしいというのはらしいかもしれんなw 4系はかなり人間臭い!

181 :
もともと4系なだけで
3系のオレだし1系のオレです。
スルーでいいよ。

182 :
>>178
共感はしたが4系にトラブルになる要素がないというのは共感できんな。
少なくとも7系以上にトラブルになりやすい要素持ってる。
それも7系が強い意味合いでトラブルになるのと違って4系は破滅的な意味合いでだから余計に手に負えん。

183 :
4系って自分が納得できないことにイライラしやすい?

184 :
>>183
うん、自分が納得できないことにイライラしやすいよ。

185 :
納得できないことが身に降りかかりやすいともいうけどね。
だからイライラする。
でも、納得できないことにイライラしやすい性質ともいえるしな。
外的要因・内的要因の両方なんだよ。
占いは全て内的要因と外的要因の両方の影響を受けますから。
だから、自分の性質をかなり努力して完全に直せば、
画数4系による影響は半分ぐらいには減らせるだろうが、それでも半分は残るだろう。

186 :
>>185
理屈っぽいね。
でも理解した。

187 :
あなたにだけは言われたくないw

188 :
>>187
私も理屈っぽいということか。

189 :
黒色好きそう

190 :
人14の高校教師と外14の大学教授と会ったけど
自分を変な人に見せるというか変な人を演じるという人だった
場を和ますためにわざと滑稽なことをする感じ?
教師ってだいたいそうかな…

191 :
■総画 「14画」
喜怒哀楽・人の心の機微・不安に応えてあげる仕事で運勢を好転できる警戒数―生まれた地を遠く離れることで幸運
●運をさらによくする秘訣
他人の幸せを願うこと。生地を遠く離れること
決して自己本位にならないこと


--------------------------------------------------------------------------------

精神的にも経済的にも不安定で、浮き沈みが激しい人生を歩みます。運命が落ち込んだとき自暴自棄にならずポジティブな姿勢を持つように。
また、地縁や家族運が特に悪いので、逆手にとって生地を離れ義理人情に左右されない生活をする必要があります。海外に飛び出すことも運命
を好転させる道です。また、厳しい人生から学んだ経験を活かして、人の淋しさを癒すような仕事であなたの運勢を活かすことができます。
自己本位の家庭的な幸せは望めないですが、他人の幸せを願うことでなんとか幸せになることができます。
(適職)
保険関係・水商売・カウンセラー・娯楽関係・福祉関係・宗教家・政治家

192 :
影がある14 たまに凹んでいる14 不器用な14
可愛いじゃないすか
上手く立ち回える人間よりいいさ

193 :
>>192
本人が苦労するんだぞ?

194 :
周りが迷惑する数よりマシでは?
20 とか酷い
不器用なりにも努力していれば
本人を支えようとする人がいたり人生の巡り合わせの不思議

195 :
キラキラネームは論外だけど
画数で14画含めて
凶数つけるなんて
自殺行為

196 :
キラキラネームで画数 悪かったら最悪…

197 :
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
特に日本と日本人を貶める売国新聞を購読することは売国行為に加担するに等しい
新聞を購読することは止めて自分の頭で考えるようになろう

198 :
>>196
結構いるよな

199 :
でも大吉数のキラキラネームよりも凶数の普通の名前のがマシだよな

200 :
最近増えましたね。漢字も難しくて読めなかったり
名前がキラキラしてるとよみにくいわ、馬鹿にされそう
親が何も考えないのでしょう。子供は名前をずっと背負うのに。

201 :
俺は地格14
地格が14みたいな凶数だと人生の基礎がガタガタで発展できないよな
特に日本みたいに20代前半までの過ごし方が最重要な社会では地格の凶数は極めて不利だ

202 :
俺は人格14で地格15だから人生の基礎を順調に過ごしたけど14の影響が出てきて
これまで積み重ねてきたものはまるで意味なくなった

203 :
経験は泥棒出来ないから
あなたの今まで積み重ねてきたことも簡単には消えないよ
14 という数の影響がどう出ても頑張ってきたことは残ってる

204 :
 姓名判断でたいせつなのは個々の画数ではなくて配合が大事。

205 :
>>201
20代前半で人生ほぼ決まるからね。日本は。
ガリガリ勉強して受験戦争に勝っても
今度はコミュニケーション能力という壁が待ち受けている。
そこで詰んだら人生消化試合になりかねない。

206 :
kwsk

207 :
吉数スレより、凶数スレのほうがカキコミが多く流行る性質
そして、凶数スレのほうが見たくなる確率高い性質
やはり、吉数より凶数のほうが書く事いっぱいあるからな
ある意味凶数の需要かも
凶数の本人はいつも苦労・苦悩しまくりで大変だから・・・

208 :
>>207
不思議ですが現実でも悩んだり苦しんでる人のほうが占いを利用しますからね。
こんなに不幸なのは、画数のせいかしら?とかどういう対応して行くのがいいのかとか…
そういうヒントを求めて自分の画数のスレを見るのかも
凶数でも、あの数よりは良いとか他の数の特徴も調べられるから…

209 :
なんでろう
自分の名前に画数14なんてないのに14がある人とは仲良くなる。
気持ちも分かる…

210 :
うちの親父も主格14画
もう最低人間のクズ野郎 自己本意で我儘 内弁慶

211 :
即効性ダメージのある刃のような19、死神のような20、とは違った
まるでじわじわと緩やかに廻る遅効性の毒のような14

212 :
人格14で、地格21。なんかロクなことにならないような・・・・・

213 :
14持ちでも他の格が良ければ吉とあったがマジ?

214 :
他の格が相当良ければまあまあ良いかもしれんが、14一つあるだけでもあんま好かない。
とくに人に14はいやだな。
地、外ならまだいいかも・・・いや、いやだな。
14持つなら他の格がとくに総格、すごく良くなければ吉とはいえぬ。

215 :
他の数が15とか16という吉数でもダメなのかな
本人の心がけで欠点を薄めることが出来ると思う

216 :
金メダルとった羽生結弦くんは、人17の外14だね。

217 :
英雄は凶数から出るっていうからな
凡人が凶数を持つと悪い影響しかない

218 :
バリの遭難でまだ見つからない方、地14...

219 :
>>214
そうはいっても、外に14は結構多い
名字の最初の漢字が11で、名前の止め字が子だと14になっちゃうからね。

220 :
みんなみ〜んなしあわせにな〜れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

221 :
人14の女とヤりたい

222 :
総が32で人14の友人はモテモテだった

223 :
>>220
解除

224 :
人14は女性的だから男にはいけないが女には良さそう
影がある雰囲気がモテるだろうな

225 :
いや神経質で口うるさくなりそう

226 :
人14が女性的とかwwwねーよwww

227 :
いや、総が32とか31で、人14とかだと陰のある雰囲気がモテるっていうのはあると思う。
総32人14の女性は、なんともいえない陰があってモテてたよ。
総が良かったりすれば、逆にスパイスになったりするんじゃないの。

228 :
と8日前のレスにレスw

229 :
ついでに、総21人14の女性もモテモテだった。
明るいのに、なぜか陰のある感じ。
総31人14の女性も別に神経質でもなく口うるさくもなく普通。
ただ、全員本人的には辛かったとは思う。
特に神経質でもなかった。

230 :
悪運が強い10画

231 :
ヤクルトの1番〜7番って結構脅威だぞ。ばれんてんがいる分横浜とそう差はないと思うな。
ピッチャーも、ヤクルトの場合先発は名のある投手が一応いる。
横浜の場合、この人でほんまに大ジョブなんやろか・・・というなんとも頼りないメンツ。
リリーバーは、まあどっこいどっこいか。2年まえの2勝クラブから、そんなに水準が
上がったとは考えにくい。横浜ファンではないので現状わからないんではあるが。
まあ、終盤までBクラスのなか熱い最下位争いっていうのが実相か。
つうかヤクルトはけが人が帰ってきさえすればいいんちゃう?

232 :
ごばくどえーす。

233 :
ひえーっ

234 :
age

235 :
age

236 :
人格に14があると本当にメンタルにくるから危ない
俺なんか人14以外の五行は全部吉数だけど、
吉数の人16以外全部凶の妹の方がパワフルに生きてるわ

237 :
髪の毛は多い方だけど

238 :
なんか14画って神経質でストレスでハゲてるイメージあるんだよな

239 :
俺、地格14、外格14・・・まんまの人生歩んできた。

もう発狂しそう、いくら努力しても、謙虚に徹してもダメ、まさかここまで強く作用するなんて思わなかった。

他は、吉数なんだけど・・・いつになったら発動するんだよ。

誰か、助けてくれー

240 :
14持ちで、苦しんでる人、苦しんだ人も、真面目に同情するよ。
人生を、あっけなく踏みつけてくる。

でも、何とか倒れずにいられるのは、他の吉数のおかげなんかな。

しかし、苦痛なく普通に生活したいと思うなら、14に限らず凶数とはさっさと縁を切るべきだ。

まあ、人生、ホント人それぞれに展開するし、吉と凶の流れも総体的に作用するものだと信じたいけどね。

不運の渦中にあったら、そんなこと思えんわな。

241 :
歳とって禿るのは総画31では?例外が無いと言っていいくらい。
>>222 :名無しさん@占い修業中:2014/02/26(水) 21:56:09.31 ID:tvsfn0SL
>>総が32で人14の友人はモテモテだった
人格が4系の女性はだいたい妖艶な雰囲気です。あさーい姓名判断の本には書いてないですが。
良くも悪くも、様々な男性にもてます。

242 :
>>238:04/27(日) 14:17 /fMvMrLM [sage]
>>なんか14画って神経質でストレスでハゲてるイメージあるんだよな
ちなみに男女とわず、薄毛になりやすいかも(笑)
しかし、教員(特に大学)や研究員には向いている数らしいし、
実際多いと感じるから、そっちで特性を活かせば良いよ!

243 :
剛毛で毛量多いのが通りますよっと

244 :
前の職場の上司3人に罪を擦り付けられた事がある。流れは↓
@部署のトップ(人19画)が翌日に使う高価な薬品を間違って開ける
(開けたら6時間以内しか使えない薬品)
Aそのトップがその日のリーダー(人14画)に、
私に保管するさせるように指示を、リーダーの指示に従う
B翌日のリーダー(人14画)が、「指示に従ったお前が悪い。
お前が薬品を扱う時に手を滑らせて破損した事にして始末書を書いてくれ」
と言う流れ。人14画、人19画は怖いよー。

245 :
補足…自分は人15画です。
では。

246 :
外14 絶望的

247 :
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R

248 :
デブR☆

249 :
14画持ちは顔がでかい

250 :
態度もでかい
性格は卑怯って感じ

251 :
14画 センス抜群
15画 野暮ったい

252 :
将棋が強い人が多い気がする。

253 :
発狂数というそうだから天才や基地外と紙一重みたいな人が多いんだろうな

254 :
人14画に近付くだけで自分の人生?までガタガタになりそう。
14画は人殺しの様な位置付けで見てしまう。
嫌みではなく、恐怖する。

255 :
俺239だけど・・・気持ちわかるね、何かホントに最下等の怨霊に取り付かれてる感じ。

不眠、鬱、疲労、金縛りも凄かったし・・・それが15年以上・・・やっと体軽くなって、終わったかなって気するけど。

人23と総37のおかげか、どうか分からんけど。

14持ちでない人は、距離置くのが正解だよ。

256 :
性格は気弱か腐ってる系かどちらか
ソニー社長もあるけど面白いものを生み出すとかダイナミックさには向かない

257 :
>>254
外14だけど対人関係は完全に終わってるわ。

258 :
人生の幸不幸を、生まれ持った名前で決められたんでは、そこをギャンブルにされたんでは
たまらんなあ。

でも俺、霊数1を加えないと外13だ。その場合、両方の性質を持つらしい。

実際、対人の軋轢がなくなってきた。新しい段階を感じるだけ、まだマシか。

259 :
age

260 :
>>254
ぼく人14だけどいい人だよ

261 :
他がいいんじゃない。吉数に囲まれていれば、そう影響もないかもしれん。
でも、人14はキツイと思うぜ。

262 :
14.不如。●凶
この14画の画数の意味は自分だけの偏った考えを持ち、
精神的にも物質的にも自分の願望を満たすために努力しますがヘンコツです。
ヘンコツと物事にこだわるがために金銭欲が強く、金銭運に強い面を持ちます。
過去の固執した考え方に走りがちで,、
奉仕の精神が旺盛で上手く生かされる場合も有りますが孤独感を味わいます。
14画の画数が「外格」にある場合や、「家庭の運」が凶数の場合は男女とも家庭環境と健康に注意です。

263 :
人14は自分に都合の「いい人」ね

264 :
鈴木福くんは、外14ですよ

265 :
>>252
将棋の棋士、脚本家、小説家、タレントみたいな個性の強さが必要な
分野の仕事ではプラスに作用することもあるみたい。
一般的な普通の仕事には14画はあまり向かないと思う。

266 :
積極的に14画をつける理由はないの?

267 :
ないないない、全くない。

絶対避けるべき。

マイナス面がデカ過ぎる。

268 :
人画や外画に14あると性格にトゲのある奴が多いね。

269 :
NHK製品パソコン情報 ノートン ビデオD
NHK製品パソコン情報  ノートン ビデオD
 
NHK製品パソコン情報 ノートン ビデオD

270 :
長谷部誠も14画だけど日本代表でキャプテンやってるから
姓名判断関係ない人もいるよ。
この人は他の画数もあまり良くない。

271 :
スケートの羽生くんも外14だったなあ

272 :
一定の特徴は見えても人によってどういう出方をするかはぶっちゃけ分からん

273 :
占いやってるつもりで、ただ人を批判したいだけなんだよなぁ。
私も昔は占い好きだったけど、自分に都合よく理由つけたいだけなんだよ。

274 :
別に批判はしとらんがな。自分に都合のいい理由を求めてるわけでもない。
一般的には強く影響すると言ってるんだよ。
何だったら、自分が凶数持ちになってみればいい。

20なんかおススメだぜ。

275 :
我々シリウスエゴする.影侍帥中傷する害国人ペスト菌連染列島ペスト菌連染列島ペスト菌連染列島ペスト菌連染列島ペスト菌連染列島

276 :
シリウスエゴする.中傷する害国人シリウスエゴする害国人ペスト菌連染d死ペスト菌連染d死

277 :
>>257
同じく

278 :
14 、12持ちだがついに家庭裁判所から戸籍改名の許可が出た

279 :
14持ちでも、人気者っているよ
占いは占いだから
気にしすぎはよくない

280 :
>>278
おめ
2系列と4系列(24除く)の重複はキツイよな

281 :
実は吉数

282 :
それはないわ〜
4系持ちってアスペルガーとか発達障害系が多い気がする

283 :
24も物質運がプラスされただけでベースは14画っぽい

284 :
俺の弟、地14でアスペルガーだわ
改名させてやりたいけど親が文句いうだろうな…

285 :
地14身近にいるけど嫌味、変わり者、偏屈、人を小バカにしてる

286 :
名付けに地14は避けた方がいいのかな。
名字の画数が多く(40とか)流派によって数え方もバラバラなので、
男の子の予定だし、せめて山本式と桑名式でバランスが良くなる名前をと思い調べてるけど
三才を含めると合う地画が見つからない。
霊数をたすつもりで地14にするか、限られた選択肢しかない。
所詮占いと割り切って、14+霊数にして、あとは吉数と三才と陰陽を揃えておこうと
諦めつついた今日。
中学生の息子を「R」と脅して自殺させた父親が地14の持ち主で、
他は全吉、三才も陰陽も悪くない名前を目撃。
吉元で年齢を15歳までにして裏を確かめると赤字が出ているから
吉数でも画数の配置に問題があるのかもしれないけど。
吉元は裏のみ参考にしてるんだよね。
全吉数持ち三才◎で殺人罪を犯す人でも、ここの裏で赤字が出るパターンがけっこう多い。

287 :
277だけど
>>283にあるように上の父親は地14以外全吉でも、総画は24だった。
地14+4系の総画を避ければ、4の相乗効果は薄れるかな?
悩みどころだ。
地14でも、まともな画家や学者や書家もいるし
腹をくくるしかないかな。

288 :
一字名の場合、地の霊数足さない 外は足す、が正しいと思う

289 :
>>288
レスありがと
霊数を足すか足さないかは、意見が分かれるところだよね。
霊数に頼らない名前にしたいんだけど、難しくてね。
名前に30数画を持ってくると纏まるのだが、総画がとんでもないことになるし……
実際は多く数える画数(本体字)で、たとえば広5画を15画で数える漢字を組み合わせるなど
数百パターンは当てはめたんだけど、本字体と旧字体で吉数三才を揃えようとするとほぼ無理みたいで。
(新字体は大凶じゃない限りは除外した)
自分が好きな画家や文学者と同じ地14だからいいか、と、諦めるしかないかと思う。
子供には、「姓名判断? そんなの気にするな!」と言い聞かせるつもり。
もちろん数百パターン考えて悩んだなんて言わない。

290 :
>>286
連れ子を虐待して自殺させた犯人は「村山 彰」か
確かに画数も三才もいいな…
しいていえば「彰」の霊数なしの14画ぐらいしか悪い点はないな
俺は一字名は霊数あり派だけど、こういう例もたまにあるから名付けは難しい
ちなみに熊崎式の本をみると、一字名に関しては、
霊数なしの画数が“前運”、霊数を足した画数が“地格”になって、、
どちらからの影響も受けて複雑な運勢になるのでなるべく避けるべきだと書いてある
まあでも姓名判断が全てではないからなあ…

291 :
「村山」は天格が10で弱いよね。
天格の影響はあまりないと聞くけど、
先祖運の支えが弱い姓名に、凶数や吉凶表裏一体の画数の名を持ってくると
負の要素が出やすくなるか、天格の支えがなくて制御が難しくなるとも読めそう。一因として。
一字名を霊数ありと判断するなら、先天運を表す天格が強いかどうかも検討したほうが無難かも。
逆に天格がしっかりしてると、付けられる名前の画数が限られてくると専門家が言ってた。

292 :
ちな、自殺した笹井芳樹氏。
天15 人14 地26 外27 総41。。。。

293 :
地14画持ちだけど
人のためと思って動けば動くほど
報われない方向に行く気がして以前やめた職場がある
それこそ自分がいない方がうまく回るんじゃないかと思った
しかしその後そこの経営者から「あなたがいた時が一番売り上げが良かった」と言われた
14画はその場にいるときはあまりありがたがられないし
実際本人も持ち上げられるのはそこまで得意じゃないはず
でもその場にいなくなってから価値を認められることも少なくないと思う

294 :
>>293
それわかるなぁ
身内に地14画持ちが二人いる。仕事は学者と芸術家。一人は一文字名。
総画は流派により良かったり悪かったり。
どちらもこだわりが強くて天才肌。人付き合いは苦手。発達障害に近い。
人と協力する会社員には不向き。腹芸ができないぼくとつな性格。
成果を上げていても上司には好まれない。目上から贔屓されることが稀。
一番頑張っても持ち上げられない。
上司に手柄も奪われ落ち込みはするが、基本的に他人に無関心で評価はどうでもいいらしい。
仕事と信念には一途だから、去ってから評価が高くなる。

295 :
>>294
一文字名の方のお身内は霊数ありで14画ですか?なしで14画ですか?

296 :
>>295
霊数なしで14画です。
ちなみにこちらは芸術家。独立しデザイン事務所を運営。

297 :
笹井芳樹
人14

298 :
>>297
人12にもなるね。

299 :
暗い人多いよね

300 :
>>296
それって経営者として成功してるなら霊数有りで地15なんじゃ…

301 :
カプコンの社長は4格14と総28で特に4系のマイナス面がそのまま現れてる感じ
経営者として最低コンビの組み合わせ

302 :
地格が悪いと挽回できそうにないって誰か言ってたけど、他が全部良くても
幼い頃のつまづきから立ち直れずにホント折れそうだ・・・
人との和合なんて努力すればするほど、神経質さに磨きがかかってくるし ハァ
前スレ「三才がよければやがてチャンスがめぐってくる」 やがてっていつなの

303 :
やがては忘れた頃にやってくる
地14
生まれてすみません

304 :
地格14画「この画数の人は苦労が絶えない人性になりそうですが、
しっかり幸せをつかみとることの出来る画数となっています。」だとさ

305 :
池田大作も外が14です。
ちなみに改名前は太作だったので地は11です。
人を見下したり、優越感に浸ったりするのは特長だよね。

306 :
職人とか普通の人がやらないような特殊な分野の仕事以外は全くダメな気がする。

307 :
<人間味のない
けっこう繊細な分これ以上傷つかないように感情を殺してるから
冷たく見えてしまうのかも。そんな時も内心にかなりキテるのよ

308 :
なんか総画32は境遇とか性格に似た空気を感じる

309 :
自分の知り合いに限ってかもしれないけど救急の勤務医や
看護師に外14画持ちがけっこういる。
ハードな割には報われない仕事だからかも。

310 :
俺氏、総32の人14なんですけど

311 :
14持ちってほんとクセが強いよな

312 :
癖は強いけど世に憚れるしぶとさは無いんだよね…
遅かれ早かれ上から潰されるか自滅する
凶数は人生前半恵まれるって言うけど、それすら怪しいわ

313 :
人14ってさ、決断力や瞬発力はあるんだよ
理数系だし
ただ、ロボットみたいなんで、ちょっとしたミスに気付かずに
突き進む。
そして最後は破滅する。

314 :
ロボットみたいという意味は、
周りの人の心情とか思惑とかを、読み取るのが下手くそだから、
って意味ね。

315 :
俺が知ってる人14は投資で大成功したが、
車に跳ねられて死んだ………
だから人14は暗殺されたり車に轢かれたり、
ロクな最期を迎えられない運命なんだよ。
そんな自分も14…

316 :
確かに人格14は陰険だよな。すごく腹ぐろい人多い。まあ、トップには立てない


317 :
人14画の知り合いは15分に1回は舌打ちするような奴。絶えずピリピリ
してるんだよな。怖かった。

318 :
>>314
逆だろ、周りの人の心情とか思惑を気にしすぎて精神病む

319 :
そうそうアンテナ3本所じゃなく、総毛立つ感じに波動を受け止めてるイメージ

320 :
受け止めたはずなんだけど気付くと目の前の人が不機嫌になってる

321 :
>>315
俺の知り合いの人格14画もそうだな。俺の住んでたアパートに無断で駐車していたら
大家に、フロントガラスにべったりのりつけた新聞紙貼られてたわw他にも無断駐車
している車両山ほどあるのにそんな事されたのはその人だけだったw

322 :
「なんで俺だけ…」は常々感じてる

323 :
>>318>>319
それってさ、“自分の保身の為”に無意識にやってるんでしょ?
そういうの周りにバレバレだよ
人14って結局、最終的に自分に利益になるには、どうしたら良いか?と、
優れた理数系の頭脳で考えるんだよ。
例えば人助けをするとしても、それは他人のために行うのではなく、
自分の行動によってもたらされる利益は何か?が行動の動機なんだよ。
利己的。
早死にするのは当然と言える。

324 :
>>323
先に気に障る事されてると思う・・・そして助けることが仇になるかもと懼れて
パチパチ算盤玉を弾きながら神経すり減らしてるんだよ
このスレもまさに「なんで俺だけ…」に当たるんじゃない・・・サンドバッグ状態
そしてピリピリ心を閉ざす→非難轟々→マスマス閉ざす→∞  報われないって本当かも

325 :
社会的に貴重な才能の持ち主ではある
実際に14持ちは有能な人が多い
だけど19や20に比べるとそこまで突出しない分、性格の難をカバーできない

326 :
タモリの本名・森田一義
天17 人6 地14 外25 総31 金土火
タモリは地14のせいか幼少期は親が離婚したり事故で片目を失明したり、
大学を除籍になって地元福岡に帰って職を転々としたりと30過ぎまで苦労してる
その後は地格以外の吉数と三才のおかけで芸能界に入って大成功した
14持ちでも他が吉数で三才がいいなら希望を持て
そうじゃないなら改名しよう

327 :
>>323
凶画数って特徴的で見出だしやすいけど
皆人でなしみたいに見るのは偏見
ここに来てる14持ちは画数の欠点が内向してる感じがする

328 :
自分の印象。皆も書いてみたらおもしろそう。
人14⇒理系自滅系。40歳から死期。呪われてる。
人19⇒リーダーシップ取りたがる。ただ、知識は広く浅く。
人格も薄っぺらいので、孤独死。
人20⇒明るさとネクラさが同居。几帳面。慎重なほう。

329 :
2系統の神経過敏な点も同類な分気疲れするけど
7系統のナイフで切りつけてくるような物言いとその鈍さが苦手だわ

330 :
>>323
結論が強引すぎる
なんで利己的なら早死にするんだよ

331 :
短命は一時の安らぎを得られる食事で好みの味付け>健康に走るからが一因
孤独なグルメで減塩生活を心掛けましょう 社会的に役立つ可能性がある14画よ
生まれてきてくれてありがとうと言われるその日まで

332 :
明石家さんまの本名 杉本高文も地14
さんまも3歳で母親が病死したり父親が再婚してできた継母に無視されたり、
暗い若年期を送ってたらしい
14画恐るべしだな

333 :
>>330
呪われてるから

334 :
兵庫の行方不明児童も14持ち
しかも地格に19もある

335 :
容疑者・・・

336 :
地格と三才の影響の方が大きいだろうな・・・多くの親御さんは良かれと想い名づける訳だし
運命なんだろうし占いが絶対じゃないけど、少しでも知った人は考慮したいものだね
被害者の方のご冥福をお祈り申し上げます

337 :
凶数だからって犯罪者になるわけないだろアホが

338 :
陰陽のが悪い

339 :
14画ざまあ

340 :
悪名高くいわれる人格14画
「才能が多く、頭の回転が異常に早い。先見性に長けており、芸術関係ではセンスが光る画数。」
                                                 だそうだ。頑張れ

341 :
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R

342 :
4系統は自然災害での事故運があるらしい

343 :
14

344 :
地画に14画を持ってて名前がタで始まる人は
詐欺師や生活能力に著しく欠けた人ダメ人間が
多い気がします。

345 :
地または人14は死んだ方が良いんじゃない?

346 :
うちの親父 人格14画 もうキチガイ…

347 :
オクやってても4,14もちはキャンセル歴が多い感じ

348 :
短命14画〜♪

349 :
地画19、人格14画だけどそこまで凶意を感じない。
総画が31で大吉のせいか新字の場合は人格も地格も吉・大吉のせいかどっちだ…
細かい仕事超苦手、数学鬼門。ただ喜怒哀楽は激しい。

350 :
そのうちいきなり死ぬから大丈夫だよ

351 :
>>350
お前みたいなのは占術理論実践板にいるべきじゃない。
三禁くらい守れや。

352 :
14画に三禁なんて無いね
自分に存在価値があると思うな14画

353 :
ちょいぽちゃで今大人気の水ト麻美だって14画持ちだけど人気あるから大丈夫。

354 :
人気商売みたいな浮き沈みの激しい仕事だとプラスに働く場合もあるみたいですね。

355 :
菅原文太も人14か

356 :
俺の好きな芸術家けっこう人14が多い

357 :
文章の仕事で成功してる人は14画持ってる人が多いと思う。

358 :
所ジョージは芸名も本名も14画あるのがなんかすごい。

359 :
>>353
無いでしょ

360 :
自分の周囲の14画持ちは凝り性で趣味がそのまま
仕事になってるような人が多い。
サラリーマンや公務員には向いてないと思う。

361 :
俺の好きな物書きも14画
まさにカミソリみたいな切れ味だった

362 :
age

363 :
>>351
死・盗・浮(姦)   し・とう・かん
死とは、 死期が分かっても、それを告知してはならない。
盗とは、 誰が盗んだのか分かっても、それを言ってはいけない。
浮とは、 誰と浮気しているのか分かっても、それを言ってはいけない。
それと     相談者の悩み・心配事、又、鑑定結果・命式を第三者に口外してはいけない。
死は、運命学・ト占術により、推知する事ができる。
盗と浮は、ト占術により、推知する事ができる。

刑法 第134条 秘密漏示
医師、弁護士、公証人、宗教家、又は これらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その
業務上 取り扱った事に付いて知り得た人の秘密を漏らした時は、、、(以下略)。
この職に就く人は、本人・家族の承諾なく、勝手に個人情報を流したり、占いにより命式の解説をした
場合、この法律をタテに訴訟を起される恐れがあるので、十分に注意しなければいけません。

364 :
14画は自ら敵を作っていく印象があるわ。

365 :
>>364
確かに、神奈川の殺人事件の被害者、Facebookでストーカーうぜーとかキモいとか平気で?書いてて、気になって数えたら外14だったわ…しかも人19。
普通はいくら揉めた嫌な相手にしても、よりによって実名登録のFacebookでそんなこと迂闊に書かないよなぁ…;

366 :
人か地14持ちは死んだ方がいいんじゃねーか?って言うくらい性格悪いの多い。
男女問わずな。それに21画とかがどこかにあるともう手に負えん。

367 :
発想が自己中心的で
内弁慶でケチ
ハナから大した事も無いのに人を見下していて
やってくれるのが当たり前 で感謝の気持ちが無いから人として成長しない

368 :
それ、まんま俺のことじゃん
人14だけど自分でも性格悪いと思うわ
でも総32に助けてもらってる

369 :
>>367
それ、うちの会社の若い事務員、そして前職の販売の女両方に当てはまる。
前者は人14で総40がかなり影響してるっぽい。後者は人21、地14だ。
もう二人とも超自己中心的でトゲトゲでケツ蹴り飛ばしてやりたくなる。

370 :
もう一画か二画足して
15画か16画にならんかね〜
人様に読めない様な
キラキラネームとかは
論外だけど
もし自分が他人の
赤ちゃん名前つけるとしたら14画なんて絶対避けさせるね

371 :
数自体に吉凶は無いんじゃないの?

372 :
人14画人生終了
最近では14持ちのマックが良い感じ

373 :
そうか

374 :
人格14持ちは男女問わず性格悪い。もしくはトゲがありすぎ。
沸点が低すぎてまともに会話出来ん。下手すると周りから
腫れ元扱いされてバカと思われる。

375 :
外格14地格2
もはや親孝行するとこっちが不幸になるレベル、日常生活における孤独エピソードも呪われてるんじゃないかっていう位の満載
だからといって不孝するわけにもいかんから…俺はきっと誰かの犠牲になって死ぬな不本意な形で。間違いなく

376 :
一(はじめ)さんかな?

377 :
地格って霊数入れんのかな。このスレ見てると外格にだけ考慮した方がいいんじゃないかって思ってきた

378 :
今日マッサージに行ったら、いつになく体がすっきりした。心も・・・
これから俺は、地格霊数つきの15画人生を歩むのだあ。

14画よ、さらばじゃ。

にしても俺の場合、霊数なしで14、ありで15って、しかも強烈に14人生だったし。
どっちが作用するかも、それにもちゃんと理由があんのかな。

長きに渡る14との同居で倒れる寸前までいって、ふわっと暖かい手に包まれるのを感じた今日この頃でした。

379 :
14画でも霊数プラスマイナスの人ならまだ希望もてるんじゃないかな。
地格と外格ね・・・13と15は、大吉だし。

何の慰めにもならない? だよね。14は、それ自体きつすぎますわ。

380 :
天14 人14 地8 外8 総22
バツイチ。
子供そっちのけで、妻子持ちの男に夢中。
デート写真をSNSで公開投稿してるバカ中年女がいる。
占い通りに晩年衰退しても、画数のせいじゃなくて、行いのせいだよ。

381 :
そういうアホ女のようなこと何もしてないのに、悪しき画数のせいで「もう疲れた」
って者は大勢いるんだよ。

382 :
この板を見ていると,画数の計算を間違っている方が非常に多いです。

数え方を間違っていると、どんな議論や質問をしても無駄です。

もっとも精度が高いと言われている山本式(旧画)で、再確認してみる事をお勧めします。
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/input.html

383 :
今日は冷たい雨が降っとるが、明日は晴れるかなあ。

14が強く作用する人って、日々そんな感じなんだよね。

384 :
淡路島の5人殺人事件
外14、地25、人27、総41
人27で孤独に陥りやすい
外14で家族や環境友人や他者からの支援や助けも得にくい
これらにより孤立孤独は加速し、20〜30年も引きこもるようになり
妄想性の病気にかかってしまったんだろう
総41を上手く使えればよかったが・・外14や人27があると助け得られにくくてダメだね
かといって殺人は絶対に悪いことだけど

385 :
なんでも一人でやらなくちゃならない運命なのかもね。

386 :
知り合いの結構当たる姓名判断師に霊数のこと聞いたら外格には1足すけど地格には足さないってさ

個人的にもやっぱ山本式はちょっと一文字名の地格に関しては引っかかるところがあったし足さないのかもしれない

387 :
外格14画持ちは独りよがりな印象を感じる。

388 :
>>374
繊細だから沸点が低いんだろうね4系統と2系統は
でも繊細といってもどう違うんだろうか
詳しい人の解釈を聞きたいね

個人的な印象でいうと
2系統は粘り強い
4系統は洞察力か

4系統の人の課題は情動のコントロールだね

389 :
俺は地14、外14だ 占いサイトには敵が多いとか人生でついてる期間が全くないとか書いてるわ
俺の周りの14画持ちは仕事辞めて引きこもったり、全く話さなくて目立たない性格だったり…やっぱ14はダメだな、自分はどう思われてるんだろうか

390 :
皆さん、画数の計算を間違っている方が非常に多いです。
数え方を間違っていると、どんな議論や質問をしても無駄です・・・。
もっとも精度が高いと言われている山本式(旧画)で、再確認してみる事をお勧めします・・・。
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/input.html


>>377
地格には霊数入れて下さい。外格にも。

>>380
その人、その歳になるまで姓名判断を勉強してこなかったか、改名をしなかった訳で、その怠慢が問題なんですよ。

>>389
だから14画は凶数。流派によっては大凶数! 2つお持ちでしたら、相当大変でしょう?

391 :
>>249
人14でものすごく顔の小さい女性を知っているが。

392 :
数年前縁切った、時々思い出してはつくづく腹立つ昔の友人が、よくよく考えたら外14、地17、総27だった

ムカつく訳だ…;

彼女、上の子のカインとアベル的な承認欲求と嫉妬拗らせてるから、病人とか立場の弱い人を内心ズルイ人間と思ってるのが端々の言動に現れてる
一度もまともに病院の世話にならずに済んでる自身の超頑丈な体質への自覚はないらしい

こんな感情持つ自分も鬼かと思いつつ、もはやそいつがある日後ろから刺されても同情しない自信があるわ…;

393 :
頭いい画数?

394 :
>>393
正確には、頭が良いとかではなく、神経質で独善的になる数。特に人や総にあると。
1+4=5で吉数なので、そこまで悪い数でもない。学問(科学)に向いている数でもある。

395 :
他人と違った発想や個性が要求されるような仕事に向いてる数
だと思う。
普通のサラリーマンだと不遇な一生を送りそう。

396 :
>>395
例えば?作家とか芸術家とか?

397 :
小説家は14画持ちで成功してる人結構いると思う。
ただあまり幸せではないような気がする。
又吉は人格に14画持ってるよね。
笹沢佐保は人格14画。
森村誠一は地画に14画。

398 :
>>397
文筆、技術、学問、その他、内にこもってコツコツやる仕事に向く数です。
ご指摘どおり、幸せになれるかどうかは別問題な数ですが。。。

399 :
14画持ちに小説家が多いのは嘘をつくのが上手いからなんだと思う。
漫画家や小説家とかは読者をリアルな作り話で騙してナンボなわけだし。

400 :
俺の学生時代、地画14画で嘘ばっかついてた奴はタカシとタカフミって名前だった。
14画の影響もあるのかもしれないけど、タカで始まる名前は嘘つきが多いのかね。
二人とも外見上はソフトで弱そうな感じだけどビッグマウスと嘘で塗り固めて自分を
実力よりも大きく見せようと常に必死になってる感じだった。

401 :
>>252
14画持ってる人ってたしかに将棋愛好家が多いと思う。

http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1432877299/

だけど↑のスレにいるようなネット将棋のレーティングとかに異常に
執着するゲーム中毒者みたいなイメージがある。
4系の画数はケチだからお金や数字とかで少しでも損するのが嫌なのかも
しれない。

402 :
4系の画数はケチ多いかもね。
24画はそれで金溜まって幸せになる奴が多いかも。
14画は金は溜まるかもしれないが幸が薄いような・・・
34画や44画はどうなんだろうね。

403 :
>>402
おおむねそんな感じかも。

404 :2018/06/26
しれないが幸が薄いような・・・
34画や44画はどうなんだろうね。
403 :名無しさん@占い修業中:2

【オーラ】占い師はるハルHARU【タロット霊視】
■   甲   ■part4
エンジェルカード *5*
【家庭】西洋占星術4室【晩年】
世界で一番ひどい永瀬久嗣の風水
創価学会・公明を占う
あぼーん
タロットカードが好きなレベル高い人が色々語るスレ
三碧木星
大石眞行を語ろう★2
--------------------
彼女いない歴=年齢が色々語り合うスレ その121
Google Chrome 91 プロセス
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ10
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart11
全板人気トーナメント・裏・雑談スレ
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 58252
【野菜】EM菌 業社「塩をまいて農業をしましょう!塩除草で除草剤いらず!」 [759857947]
しんぶん赤旗が変態新聞に☆裸より強いものは無い
【サーフィン】はじめての道具【初心者】
【NS】250種以上もの農業機械を使って大規模農業を楽しむ「Farming Simulator」がNintendo Switchに登場
【東京五輪・衝撃】ボランティア行きたい→23% 行きたくない→60%!もはや徴兵待ったなし
連想ゲーム(懐洋版)
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳120冊目
よく「プレステより箱!!!」って言ってる人見かけるけど
【トルコ人が働きたい外国】8位に日本がランクイン、1位米国 2位ドイツ 2019年
会話力、会話術向上スレ
東京都民銀行2
刀鍛冶になりたい
ダークソウル3アイテムプリケツスレPart16
【モバイルお断り】英雄伝説 暁の軌跡 Part281【おっさんおばさんの軌跡】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼