TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
zsh その7
お前らUNIXが好きな振りをしてるだけですよね
Plan 9 第三版
Linux撲滅委員会
ここだけ10年、時代が遅れているスレ
全文検索エンジン Hyper Estraier 2
【人生色々】UNIX遍歴を語れ!【UNIX色々】
テキストブラウザ Lynx
NEC EWS4800 サイコー
X.Orgって、どうよ?

P2Pによる2chの展開


1 :2007/01/16 〜 最終レス :2018/05/22



2 :
前スレッド
UNIX板の皆様 閉鎖の危機にまた立ち上がってPt.2
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168662832/

3 :
まとめWiki
http://vipbox.dip.jp/new2ch/pukiwiki.php?FrontPage

Q.2ちゃん閉鎖だって
A.閉鎖しても開発できるからどうでもいいよ

4 :
関連スレ一覧

2ちゃんねるプラスClone開発スレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168737020/

UNIXER応援スレッド
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168626769/

【本スレ保護用】2ch閉鎖対策 総合雑談・議論スレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168876834/

新2ちゃんねるの使い勝手を勝手に考えるスレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168758937/


お約束
ここは技術論のみです。他のことは上記のスレへ。
スルー力を身につけよう。

5 :
壱乙

6 :
2ch P2Pの技術的な議論はこのスレで

2ch P2Pやその他の案の仕様などの議論は↓
新2ちゃんねるの使い勝手を勝手に考えるスレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168758937/

2chクローンの議論は↓
2ちゃんねるプラスClone開発スレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168737020/

NNTPゲートウェイの議論をする場所がないねー。
どうしよ?

7 :
>>6
よく考えると、NNTPもP2Pなんだから、このスレで良いのか

8 :
良いんじゃ無いでしょうか?
今、NNTPとDHTの話が有りますので、分かれた方が良い形なら
その時にでも…と思います。

9 :
>>47
P2Pまたお願いします。

10 :
NNTPはノード間の転送プロトコルの話なので,DHTかつNNTPというのも当然あり得る。
DHTでdat持っているノードを見つけてNNTPで必要なレスだけもらうという実装はあり。

INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。

11 :
>10
あ、そっか…。

すみません、浅薄でした。
暫く放浪して勉強してきます。

12 :
>>10
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。
> INNはfloodingだからDHTを使えないってだけ。


13 :
誰だよスレいくつも立ててるの。雑談スレ1個でいいよ。
スレタイも勝手に変えるなよ。別の雑談スレが立つもとになる。
技術論以外禁止というのにこだわってるようだが、
要求定義の話をしないわけにいかない。
どうせ雑談で終わるんだから勝手にいくつも立てるな。
スレ立てるなら、自分がプロジェクトリーダーとしてモノを作ると宣言してやれ。

14 :
とりあえず、Usenet -> Google Group β への流れを追っている。

> DHTでdat持っているノードを見つけてNNTPで必要なレスだけもらうという実装はあり。

UsenetDHT: Using DHTs for storage in Usene
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:3mejwOD13IwJ:project-iris.net/
isw-2003/papers/robertson.ps+News+Server+DHT&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
折り返し

抜粋
The design of UsenetDHT is based around the sim-
ple idea of replacing the storage back-end of a Usenet
news server with a DHT, DHash, instead of local, on-
disk storage. The server uses local storage for an in-
dex of the news articles, including their headers. An
extended version of NNTP is used to transfer index
entries via the traditional newsfeed routes. The ex-
tended NNTP is backwards compatible with existing
Usenet servers, and so UsenetDHT can transfer news
to and from the traditional Usenet network.

こういう理屈でいいのかな。

米GoogleがDeja.comのUsenet資産を買収〜ニュースグループ検索ベータ版を公開
Google Group β
ttp://www.google.co.jp/grphp?q=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=&tab=wg
が結局
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/03/5643.html
のように変更
Google も試行錯誤か。けど、ここバイナリファイルで問題起こしてたとこだったっけ。



15 :
ほぇーやっぱりGoogleも似たようなこと事考えてんのねー。

16 :
>>14
うは、世の中広いわー

ただNNTP周りの開発は欧米支流みたいだから、英語が読めること必須だねー

17 :
何となくWinny本買ってみた。
まだ最初のほうしか読んでないが、データの一貫性を短時間のうちに
同期させるのが難しいとはっきり書いてあるな。
結局、その難しいところをあえてやるか、あきらめるかという点に
集約されるのだな。
あと匿名性と短時間の同期は反比例するのか。


18 :
小鯖取り込んだ形ってできんかな?

  各PC
   |
各PC―鯖―(鯖とPCネットワーク)―鯖―各PC
             |
            各PC
みたいなの。
鯖っていっても中継機的な役割で――ってそれはすでにP2Pじゃないか。

19 :
>>18
スーパーノードを用意するP2Pはそんな感じ。Skypeのユーザ管理部分とか。
あと,Usenet (NetNews) はまさにそういう構造と思われ。

20 :
>>18
インターネットの古来からの分散メッセージ交換システムは
みんなそういうアーキテクチャである。

Web世界に移行するときに、それを捨てたのである。

21 :
>>19
なる程。サンクスです。
あんまりネットワーク関係は詳しくないもんだから
これを期に勉強してみるかな…。


22 :
つくづくp2pは掲示板に向いていないんだと思うよ・・

23 :
掲示板というよりチャットだと思う。

24 :
>>20
なんかここで議論している内容が "Back to the UUCP" になりつつあるのは興味深いね。

Tim Berners-Leeはたった一人で
・HTMLの策定
・HTTP/0.9の策定
・URLの策定
・Webブラウザ/HTMLエディタのリファレンス実装
・Webサーバのリファレンス実装
をしたという意味で,この手の実装は一人でやったほうがうまくいくんだろうね。

>>22
掲示板というよりP2P分散データベースが難しいのかと。
>>23
チャットだと,自分が電源落としている間のログはとれないんだよね。
自分が電源落としている間のログをとろうと思うと,重複項目をチェックしたりとか
発言を順番に並べ替えるとかの処理が必要で,データベースが必要という話に戻ってしまう。

25 :
>>24
実装の部分は結構ラクだったらしいよ。
今で言うJavaや.NET並の開発環境を持った、
当時もっとも進んでたNEXTの開発環境使ってたらしいから。
HTMLの仕様もNEXTからヒントを得たらしい。

現在ならいくらでもP2Pの開発プロジェクトがあるから、
そういうのを調べていけば、いろいろなヒントが見つかるかも。

26 :
個人を含む世の中のPCの電源がすべて落ちなければなぁ

27 :
一応

【ネット】2ちゃんねる“閉鎖騒動”について、管理人のひろゆき氏が「まだ閉鎖する気はないですー」と公開
ttp://news22.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1168964595/l50

28 :
しかし、まろゆきの一存でこれだけ戦線恐々とするわけだからな。
対策は打っておく必要があろう。

たとえば、社員1千万人の会社が、「社長死んだら全員解散」とか、ありえんから。

29 :
>>25
>当時もっとも進んでたNEXTの開発環境使ってた

NeXTのInterface Builderは今でもMac OS Xの開発環境として現役。
Macのソフト書いてみるとわかるけど,言語はObjective-Cだわ,オブジェクトが片端からNSほにゃららという名前で笑える。
#NSはNeXTSTEPの略。

もっとも,OSどころか,いまのApple自体がNeXTそのものだろという指摘もまた正しい。

>>26
たとえ電源があったとしても通信路だってReliableとは限らない。
無線とかだと,自分が動いてもないのに突然リンクが切れることすらある。
そこがP2Pで一貫性を保つことの難しさかと。
そう考えるとやっぱり NetNews の実装はよく練られていると思う。
歴史が古いんだから当たり前かもしれないけど。

30 :
>>29
かれこれ20年も前に、現在でも通用する開発環境を作ったということか…。
どれだけ先見の明があるんだか…。

WindowsもMacからパクったと言われてるけど、
実際はNeXTからパクったところが多いらしいし。

この2ch P2Pも、ひょっとしたらこれから先、
IRCやNNTPの次世代版として普及していったりしてw
でもそれぐらいの可能性は感じる。

31 :
>>30
でもジョブスがAppleでやりたかった事をNeXTでやったわけだから基本的にパクったとは違う気がするな。
もともとApple作ったのジョブスだし、無関係じゃないとも取れるじゃん。

32 :
>>31
ふむ。一人の天才の力は大きいね。
iPodやらiPhoneやら、次から次へと革命的な物出すし。

この2ch P2Pにも一人ぐらい天才が降臨してくれないかな〜。

33 :
Objective-C結構好きだな。

34 :
P2Pデータベースで大規模に運用されている実際例ってBGPによる経路表の交換だと思うけど,
あれって収束時間はやっぱり長いんだよね?

35 :
凄く……面倒です。作ってもどのくらい使ってもらえる人が居るのかで大きくモチベーションが変化しますな……。


ところで、個人的には削除周りに改善の余地があると思う。
要は情報をコントロール出来れば良いんだから、

1:アンチウイルスソフトのパターンファイルのようなものを配布。ネットワーク全体で削除活動 (新月型)
2:スレ情報を1箇所にまとめ集中管理。適宜削除。キャッシュは一時的なものとして基本は本体読み込み (ny2 亜型)
3:pull 型ネットワーク。キャッシュは一時的。送信する奴が悪い

もっとも作りやすく扱いやすいのは2番で、そもそも削除する必要が無いのは3番。
けど3番は無いよなぁ……。常識的に考えて。

36 :
保持しているスレのキャッシュについて質問です。

この情報はよく見るスレを多く保持する形式になるのですか?
もしもそうなら過疎っていうる板のスレは保持率がっ減って、
見つからないか、または見つけるのに時間がかかる事になる。

自分がよく見るか見ないかとは無関係に均等に保持されたりする仕様になりますか?

あんまり人はいないが有意義な情報がやり取りされていたり、
今は注目されないが後々注目の的になるようなスレがあるかもしれない。

どういう仕組みになるのでしょうか?

37 :
>>35
削除議論の誤爆?

>>36
そこらへんはまだ議論してる最中じゃないですかねー。
ただどの板にもWebゲートウェイ用に、
誰かが24時間常時接続のノードを繋げるでしょうから、
全てのスレのキャッシュは残ると思います。

ただある程度書込がないと、スレごとor古い書込から
自動で消していくというのはある得るかもしれません。

ネットワーク全体で共通のスレキャッシュを持つのなら、
たとえば3ヶ月経った書込は消すとかのルールになると思いますが、
一つ一つのノードでキャッシュ最大容量を決めて、
オーバーしそうになったら、古い書込から消すとかにすれば、
自分が残しておきたいスレのキャッシュは残しておくことができますね。

そこらへんをどうした方がいいのかは、まだほとんど議論されてないと思います。

38 :
>>37
誤爆。けどただの戯れ言だから再投稿するまでも無いかと思って。

39 :
>>36
ローカルのキャッシュ時間とかは実装で変えられるので仕様はまだ適当でいいと思う。
必要ならバージョンアップ版を配布すればいいだけの話。
どちらかというと通信プロトコルとか全体構造の方が後から変更がきかないので
先に決めておいた方がいいと思われ。

通信プロトコルに影響を及ぼす部分に限っても論点はいろいろ:
・目指すdatの探し方
 ・DHTで探すのか(DHTもいろいろなアルゴリズムがあってどれも一長一短)
 ・SkipGraphで探すのか
 ・NetNewsみたいに各ノードでコピーするのか(全員がフルフィードする必要はない。)
・datファイルは毎回全部コピーするのか,差分だけ送るのか
・NetNewsをそのまま使ってみんなしてニュースリーダ使う。たとえばUNIX板は japan.2ch.unix に,スレはコメントツリーになる。
・全ノードを平等にするのかスーパーノードを作るのか。
 全ノードが平等の場合レスポンスは大変遅い。
 ν速どころかUNIX板程度の負荷でないとやっていけないかも。
 データの一貫性を無視していいなら別だけど,掲示板でやると話がかみ合わなくなる。
・そもそも新月でいいんじゃね?




40 :
議論テーマをまとめてみました(直前に確認すると39氏と重複^^;)
・違法な書込の削除について
 現在 新2ちゃんねるの使い勝手を勝手に考えるスレ で議論中

・ネットワークタイプ(ツリー型、蜘蛛型、リング型、複数階層かどうか)をどうするか
・コンテンツ探索の方法(DHT,SkipGraph,lookup)をどうするか
・コンテンツ(板リスト、スレリスト、スレデータ)をどのノードが持つか、共有するか
・コンテンツの更新方法(特定ノードに送信、マルチキャスト、NNTP)をどうするか
・スーパーノードはあっても良いのかどうか
・TCPとUDPのどちらを使うか
・NAT設定をしてポートを空けないと使えなくても良いのかどうか
・最初の初期ノードリストの提供をどうするか。レンタルWebサイトに置くとか
・板の管理は誰がするのか。誰でも板を登録できて良いのか
・スレと書込のキャッシュを自動で消すタイミングと方法について
・板リストのフィールドは何が必要か
 板名、カテゴリー、レコード更新日時、最終書込日時、勢い、初期ノードリストなど
・スレリストのフィールドは何が必要か
 所属板、スレ名、レコード更新日時、最終書込日時、合計書込数、勢い、初期ノードリストなど
・スレ書込のフィールドは何が必要か
 所属板、所属スレ、書込No、名前、メアド、本文、署名、書込日時、削除フラグなど

・匿名性をどこまで持たせるべきか
・何万ユーザ(ノード)まで耐えられるようにすべきか
・リアルタイム性はどこまで必要か。書き込んで表示されるまで何秒までなら良いのか
・負荷はどのくらいまで許容範囲か。CPUやメモリの最低必要スペックは
・攻撃対策はどうするか。板作成、スレ作成、宣伝書込、DoS対策など
・Webゲートウェイからの書込とP2Pからの書込でなにか違いを設けるかどうか

・書込Noを持たせるべきか、ハッシュ値や時刻表示で済ませるべきか
・書込が数秒遅れて割り込んできたりしても良いのか
・スレを1000で切るべきか、継続して使用すべきか

41 :
>>40
乙。
忘れてたけど完全にP2Pだとダイヤルアップユーザとかはきついと思う。
24時間テレホタイムだとしてもきついんじゃないかな。

42 :
テレホーダイかぁ……ナツカシス……

43 :
スーパーノードは必須でしょ。
提供する資源に応じて、一級市民からテレホ市民までランク分けする。
一級市民にはある程度リアルタイム性を見込むが
そもそも無理な環境の人もいるから通し番号は付けられない

44 :
じゃネットワークタイプについて提案を
3層仮想ネットワーク(winnyのクラスタみたいな感じ)

・2chネットワーク…板情報と各板に属するノード情報
・板ネットワーク…スレ情報と各スレに属するノード情報
・スレネットワーク…同一スレ内のノード情報

っていう風にいくつかの階層に分けて、
得たノード情報から各々の階層のノードリストを作って、
通信速度、保持キャッシュ量等を基にソートしたりして自分の持つノードリストを適宜更新、最適化して…
ってやれば綺麗なネットワークに仕上がると思うんだけど、どうだろうか

具体的には、
初期ノードを入手して2chネットワークに接続

・板情報(接続先ノードが持っている全板名とかの情報)と各板ネットワークに属しているノード情報取得
・2chネットワークでのノードリスト最適化を継続
↓選択した板ネットワークに接続↓
・スレ情報と各スレネットワークに属しているノード情報取得
・板、2chネットワークの双方でノードリスト最適化継続
↓スレネットワーク接続↓
・レス情報(過去レス)取得
・スレ、板、2chネットワークでノードリスト最適化継続
・新規レス随時取得


45 :
気が遠くなって来ルます。

46 :
>>44に階層追加してみたらいいと思うのがあるんだけど。
ズバリ「監視用」の層、削除人要らずになる公安用になりそうなネットワーク層だね
削除されるかどうかでなく【犯罪予告・犯罪密告】に役立つと思う。
もちろんそれぞれのノードが取得できて相互監視できるべきだし
企業の利権に関する書き込みに対する公正な判断ができる監視だけどね

ルールではなく自主的なモラル層かな

47 :
>>44
1スレを分散して記録しておく必要はないのでは?
言い換えれば各ノードが持つ最小の単位はdatファイル1つで十分じゃないかな。

発言をどんどんコピーしていくタイプのP2Pならそれが実装として良いのかもしれないけど,
多層構成の場合の問題点は発言の伝播に時間がかかりすぎることだと思う。

DHTにしろスキップグラフにしろ,多数あるノードの中からいきなりスレ
(またはもっと小さなレス)を持っているノードを指定できるので,
そんなまどろっこしいことをする必要はないはず。

nyは大きなファイルの低レイテンシな転送にはいいだろうけど,情報量の小さな発言を
素早く各ノードに伝播させるようにはできていない。

発言をどんどんコピーして伝播させるなら,
2ちゃんねるがまるごとNetNews に移民する方がずっとレイテンシが早いシステムになる。
言い換えれば 2ch.* っていう NetNews を作るだけにした方が
簡単だし効率的。(NNTPのクライアントはすでに多数存在するわけだし)

殺伐とした言い方で言えば,今からデザインするシステムが20年前の
NetNews 以下の性能しか出せないってどうよ?
そういう意味で ny ベースの話は技術的に「筋が悪い」と思う。

48 :
NetNewsをそのまま使う場合、NNTPだけじゃなくて
HTTPで2chっぽい皮をちゃんとかぶせてやれば、意外とすんなり移行
できるんでないかな。しっかりやって今の専ブラそのまま使えるぐらいにまですれば

削除のことは、Cancel-Lockとか使ってうまくできないかな?
NetNewsが2chと違うのは削除は書いた本人ができるという点
訴訟に発展した場合、削除する責任があるのは書いたやつ、っていう
流れでは問題あるのかなやっぱり?

49 :
>>47
同意
おれも、もうnet newsでいいんじゃないかと思ってた

ただ削除などの管理業務は別の仕掛けが必要な気がしてる

今回のような事があった場合に誰かが責任をとらなきゃならなかったり、逆にそれがいやで何でも削除されるのもいやだよな

例えば参加者の投票で決めるとか
これは参加者の義務にしてさ
一定数の投票しないと書き込めないとか
スレたてられないとか

しかし徹底して責任者を排除したシステムにしたら
司法はどう判断するんだろうな

50 :
自分で削除できるのには反対
確実に2ちゃんらしさはなくなるな
ちょっと叩かれたからって削除とか
はなから削除前提の記事とか

やはり「一度口から出た言葉は消えない」的な事は必要だと思う

51 :
気にくわないレスは消えるようになるなwww
あぼーんだらけの2chになっちまうw

52 :
他者は本人に成りにくいけど、本人は他者に簡単になれるんだよな。
よって、本人及び他者x名の意思で削除可能としても、実質本人の意思のみと大差ない。


53 :
>>50
> 自分で削除できるのには反対
> 確実に2ちゃんらしさはなくなるな
> ちょっと叩かれたからって削除とか

「キャンセル阻止の全文引用です」という、フレーズなついかしいなあ。

> はなから削除前提の記事とか

「うちのサーバはキャンセルを無効にしてあります」というフレーズなつかしいなあ。



54 :
>>48
自分で削除ということになると、匿名性との兼ね合いにもなるんじゃないかな?
分からなければ消さないやつもいるだろうし。
50氏、51氏の言う通りつまらない2chになりそう。
となると、削除に関しては投票型か管理者型しかないのかな?

ネットワークタイプに関しては、NetNewsベースが一番現実的なんだろう。
普通に、News鯖(自由に立てられる)とHTTPでアクセスするクライアントだとダメなんだろうか?

55 :
>>51
> 気にくわないレスは消えるようになるなwww

そういう攻撃あったねえ。

> あぼーんだらけの2chになっちまうw

で、有志が再放流するんだよね。

56 :
>>52
なんだその俺の書き込みは俺の書き込みお前の書き込みも俺の書き込み的な納得の仕方…

57 :
NetNews世界では、外道発言者を排除するのにkill fileというのが使われていたね。
これをシェアした、global kill fileというのもあった。

で、killingをもっと洗練した概念がSCOREINGで、これをシェアしたGroupLensなんて
試みもあったねえ。

このあたりの発展形が、Slashdotの非常に洗練されたモデレーションシステム。



58 :
もう削除の仕組みとか面倒くさいし、通報制にしない?
ソフトの中に通報できるのを組み込んで
読んでる人が違反な気がする書き込みがあったらそれ使って送ると
削除対象だったら誰かが削除


あ これと似たの出てたかw やっぱこれはループするなww

59 :
人が判断しないようにして且つ確実に削除対象を消す方法は削除ロボットが
巡回して勝手に違反書き込みを削除してくれるようにする以外ないな。それ
が出来りゃ苦労はないけどさw

60 :
ポリシーを巡る戦いは、コミュニティの全機能をマヒさせるほど大きく
ふくれあがって行く。

これをなくすためには、

おれはおれ、おまえはおまえ。おれはおれのやりたいように
勝手にやる。お前はお前のやりたいように勝手にやれ。

にするしかないと思う。

61 :
実装する段階になったらこちらで話してもいいとは思うが・・・。
削除の話はあっちのスレがメインなのでGo


62 :
UsenetDHTって、実装例や稼働実績あるのかな?

63 :
新2ちゃんねるの使い勝手を勝手に考えるスレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168758937/l50

削除議論とかはこっちに移動してくれ。
はっきりいって、邪魔です…ごめんなさい…。

64 :
>>55
案外そういう闘争を経ていろいろ安定していくのかもしれない。
生物相のように。

65 :
>>62
Future Workのところに実装するってことが書いてあった
気がするから、アイデアだけでまだなんだろうねー
でもいいアイデアだから使わせてもらってもいいんでない?

どうでもいいけど、仕様についての議論は
レスが錯綜して非常に分かり辛いから、
まとめWikiに書き込み可能なページをつくって
議論できるようにできないかな?

66 :
あらゆる板から騒動を聞きつけてココも注目されているからWikiスペース解放は
止めたほうがいいと思う、Spam対策されているなら問題ないけど違うでしょ?
荒らしスキルを持つものが居ることを忘れずに。

67 :
>>65
避難所じゃだめなの?

68 :
折角避難所つくってくれた人もいるし、暫定でも個人的な見解でもいいけどまとめにつかえるよ?

http://jbbs.livedoor.jp/computer/34417/

69 :
VIPから噐マスタ

70 :
>>69
帰れ

71 :
NetNewsって、httpクライアントというか、IEで読み書きできないの?
googleのグループってのは、なんか違うよね。
避難所でもいいんだけど、トップページからカテゴリ別にたくさんの板へサクッとリンクされてるのが重要かと。

72 :
p2p2ch本体をローカルプロキシにして、IEを閲覧できるようにするのもいいかもね

73 :
なんでIEなんだここの人のデフォルトは・・・・N(ry

74 :
>>47
>1スレを分散して記録しておく必要はないのでは?
分散じゃなく、各ノードは自分の属するスレの全レスを持つ って考えてる
各ノードは複数の板ネットワーク、多数のスレネットワークに属すはずだけど、自分の属するネットワークに流れてる情報は全て取得しようとする

>DHTにしろスキップグラフにしろ,多数あるノードの中からいきなりスレ
>(またはもっと小さなレス)を持っているノードを指定できるので,
そうなのか、凄いな
各ネットワーク上で実装して欲しい

75 :
>>71
そんなのは今ならPHPかなんかでブラウザから閲覧できるサイトを作ればいいだけじゃね?

心配しなくても誰かが作るよ
多分アフェリ入りで

76 :
ポート0の人はは読むだけのレス専で
ポート開放の人はは書き込みOKとか?

77 :
串をとおさないとネットできない人がいることも忘れないでね

78 :
>>39・そもそも新月でいいんじゃね?

これはどうなん?
俺は新月知らないんだけどちゃんと open source になってるの?

それか単純に freenet 上に移行すれば官憲も手がでないんじゃ

79 :
串を使う人はレス専でいいよ

80 :
仕様、使い勝手に関する要望議論はこちらへ・・・

新2ちゃんねるの使い勝手を勝手に考えるスレ
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1168758937/

本スレでは実装段階で議論しましょう。

81 :
んじゃ>>39-40をそっちに貼った方がいいんじゃ

82 :
>>47
DHTとか使う必要ないだろ
今俺が書いてるこのレスを見るのは、このスレにいる奴だけだし、このスレはUNIX板にいる奴しか知らないし、UNIX板へは2ちゃんのメニューからリンクされている

技術有りきで考えるなよ
技術は目的のために使われるもんだぜ

83 :
>>78
まず言っとくがプロクシは本来匿名性を付加するためのものではない。
まして、無法地帯作成に手を貨す馬鹿はこのスレにはいない。官憲に
追われるならいかなる技術を用いても必ず割れる。

そんな反社会的なものが欲しいなら他所へいけよ。

それと、NNTP Net News クライアントで message-ID を生成・付加
or News 鯖で付加とすることで丁度メーラーのスレッドツリーのよう
な閲覧方法をクライアント側で出来る。

掲示板に欠けている機能の一つ、スレッドの展開も当然ツリー明示で
クライアントアプリは実装出来る。従来通りのフラットでも。

fj でも japan でも MS OE からでも公開ニューズ鯖から見れるだろ。
News 鯖は P2P 本来のテクノロジーの塊。

いくつもある News 鯖の実装や他 P2P 形式の形態を調べながら反社
会的なものでなく、日本における News グループ衰退の理由(2ch も
その一因の典型だが)や NNTP (P2P) -> http ゲートなどを含めた
アーキテクチャそのものを探っている。

INN はじめ既存の実装には、devel パッケージ相当分が大抵付属してい
る 。今、それを見ているが犯罪を助長する誘発するような匿名性など
想定しているものはない。

下側がどうあれ、最終的には http でクライアントが見れるように、こ
こだけでなく検索大手 Google ですら挑戦中。

くどいが、既存の法的なものだけでなく公共性をどこまで担保できるか
も大切なんだ。個人のプライバシーを守りつつ。

84 :
>>46
ポエム共有用の階層も追加して欲しい

85 :
>>82
なら、具体的にどうする。

86 :
スレタイがひでえな
2chP2P開発とかいれて分かりやすくしてくれ

87 :
>>82
ダウソ板から来た俺も見てますよ
言う通り、DHTは いらないでしょ
ネットワークのキー数(スレッド数)は
共有ソフトと比べてもかなり少ないはずだから
キーがパンクしてネットワークが破綻することはないよ。



88 :
>>87
当初は不要ということか。上で引っ張ってきた Usenet の DHT鯖を組み込む
構想は何故出てきたか、全文見てみてくれ。

89 :
>>85
では具体的に。
実際に流すのはレス情報のみ
レス情報はヘッダ部と本文から構成
ヘッダ部にはID,日時,板名,スレタイ,等を記載
ノードは保有レス(キャッシュ)の板名、スレタイをwinnyのクラスタワードのように使って、各仮想ネットワークを構成する

90 :
>>89
端的に言うと、それをスーパーノードが統べるのか。

91 :
大規模P2Pの泣き所はノード離脱率にある
レストランの客と同じように常に人が入れ替わっていく
毎日決まった時間来る奴もいれば
2〜3日に一度来る奴もいる
一日中居座ってる奴もいる
数は少ないけどね



92 :
>>91
いわゆる常時起動してくれる"2ch信者"に頼るしかないな

93 :
そうするとキャッシュの保持数も決めなきゃならんよな?

94 :
>>91
御意。実際は実験しないと判らないでしょうけど、そっち方面の
統計データみたいなものも極力探してます。が、皆が検討するに
値するものが見付からない。

いっそ一定のタイミング設定に基づいてガベレージコレクション
のように出来ないかと思いましたが、それだと相当既存のものに
手を加えないといけませんね。

95 :
なんでnyネットワークは破綻しないんだ?
またーり進行、常時起動が原則だから?

96 :
>>90
なんでスーパーノードが出てくんの?

97 :
>>95
ネット上をただようクラゲみたいなものかも


98 :
>>96
仮想ネットワークとして分散して、各々各個別々のノードにクライアント
はぶら下がるのか。で、その時の出入りに使うプロトコルは。

99 :
>>91
スーパーノードはレスポンスが早いという特典があるので
実況命、祭り命の人は常時起動してスーパーノードの資格を得ようとするだろう。
そういう人の資源をジャンジャン使うべし

100 :
>>95
それもあるが
ny外で違法データを売ったりしない限りつかまらないってことで使用者が減らないから


100〜のスレッドの続きを読む
Squid Web Proxy Cache 3
BSDで最強のデスクトップを構築するスレ
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】
UNIXのシェルブリットって美しくないね
フォント向上委員会
CPUの周波数の上げ方
UNIXを使ってたら萌える芸能人
OpenBSDユーザーコーナー Part10
「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏
一人お手軽 Wiki もどき howm part4
--------------------
この板はなぜ無職のアンチしかいないの?
ゼクシィ縁結びカウンターPart20
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10802【どーも。スレ足りてる?】
どうして小説に出てくる床はリノリウムだよね
異世界転移・転生モノはもうウンザリだ2
ArcheAge 統合2鯖 Dahuta 晒しスレ Part6
気持ち悪い女子プロ探せ!
名無し&コテ雑inラウンジクラシック Part18
【松岡未来】 うきょちアンチスレ part89 【実家は熊本という名の鹿児島】
起動せよっ アリの穴!!403
【サミー】 ディスクアップ/ZS part9
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart30
★【再生回数低迷】シバターがオワコンになった理由
やまと・アルカディア製マクロストイ■123■
単線の新幹線ってアリ?
【デレステ】スターライトステージ★8487
☆☆★☆★吉祥女子中学校・高等学校2★☆★☆★
FCについて111
チビだったプロ野球選手を語ろう
実写 『亜人』 佐藤健 Pt.9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼