TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
全文検索エンジンNamazu ver2
IRC Clients 総合スレッド
どうして内容を表示するコマンドがcatなの?
ハッカー教育用CD-ROMを買ってみたんだが・・・
BSDとWinは仲良しなわけですが
替え歌スレ@UNIX板
Life with PDA
*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps
SSH その8
ホイールが真ん中ボタンとして使えるマウス

ついにサーバ分野でもUnixがWindowsに敗北


1 :2006/02/23 〜 最終レス :2018/11/11
調査会社の米IDCは2月22日(現地時間)、2005年第4四半期(10-12月期)の世界のサーバ市場に関する最新調査報告を発表した。
それによれば、前回(2005年第3四半期)の調査で初めてOS別シェアでトップに立ったWindows、そしてLinuxが引き続き大躍進を見せる一方で、
UNIXのシェアが減少している。さらにサーバ市場全体の売上も、前年同期比でわずかながら減少傾向となっている。
サーバ市場が減少傾向を見せたのは、 2003年第1四半期以来3年ぶりとなる。

絶好調のWindowsサーバ、ついにUNIXの足を捕らえる
サーバ市場全体が低調となるなか、WindowsとLinuxベースのサーバの売上は引き続き上昇傾向を見せている。
Windowsサーバは前回の四半期調査で初めてOS別シェアでトップの座についたが、今四半期も4.7%の成長を見せて49億ドルの売上となり、
市場全体に対するシェアは33.6% となる。2005年通年では177億ドルの売上で、やはりUNIXを抜かしてOS別シェアのトップとなる。IDCによれば、
Windowsを利用したバーチャライゼーションや大規模サーバのプロジェクトを展開するユーザーが増えており、UNIXが十八番としてきた大規模
サーバの分野を侵食し始めていることがわかる。

Linuxサーバの第4四半期の売上は16億ドルで、前年同期比で20.8%の上昇となる。また同時に、14四半期連続の2桁成長という記録も達成している。
通年の売上は57億ドルとなり、OS別シェアではUNIXに次いで3位となる。一方でUNIXサーバは前回同様に減少が続き、今四半期は前年同期比で
5.9%減少の50億ドルの売上となった。通年の売上は175億ドルとなり、UNIXが10年以上にわたって築き上げてきたサーバ市場トップという地位を、
初めてWindowsに明け渡す結果となった。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/23/102.html


2 :
へー

3 :
ヘー

4 :
このペースだと、8四半期、すなわち2年後には、
LinuxがWindowsを抜いてトップになる計算だな。

5 :
Windows,Linux,あとSolarsiぐらししかサーバーOSとしては残らなかったってことか。
他のOSは全滅っぽいね。

6 :
OSX

7 :
全然使われてねーじゃん

8 :
へー

9 :
TRON

10 :
有料のOSの顧客から調査した売上げ別のシェアでしょ?
無料のOSのユーザは最初からいなかったことにしてるんじゃない?

11 :
サーバ売り上げだから、当然、google (Linux) とか
yahoo (FreeBSD) みたいに 自分で OS インストール
するようなところは、数に見えないね。

たとえば FreeBSD って Internet サーバシェアだと、
けっこう馬鹿にならないシェアなんだけど、そういう
のは全く見えない。
2004年6月の時点で少なくとも250万のアクティブサイトを
サービスしてて、なお増加中だから、
ttp://news.netcraft.com/archives/2004/06/07/nearly_25_million_active_sites_running_freebsd.html
現在のアクティブサイト数約4000万と比べても、最低
6%ぐらいのシェアはある筈なんだけどね。
こういう見えないシェアは、Linux についても少なくとも
FreeBSDと同じくらい(たぶん、もっと沢山)あるんじゃないの。

12 :
そんなこと言い出したらWindowsのお手軽サーバーなんてもっとありそうな。

13 :
>>12
それは出荷本数でカウントできて、売り上げに入る。
割れ物は別だが。

14 :
google=sun

15 :
フリーなUNIX系を無視しているのもだが
急成長しているLinuxがUNIX系であることも無視して
相対的にWindowsのシェアを大きく見せようとしている

サーバー分野でもWindowsはシェアを伸ばしている
これは事実なのだからそれをそのまま書けばいい
わざわざ提灯記事にする必要があるとも思えないのだが

16 :
おまいら釣られすぎ

17 :
なんとなくLinux(Unix)の未来やばそうな気がしてたよ。
Linux+Unixで見るとWindowsに明らかにシェア侵食されているもんな。
LinuxはただUnixのシェアを食っているだけ。


18 :
さて、Windows Server 2003R2でもう一儲けするか。

19 :
>>17
それは >>10-13 を見落としてるせい。

20 :
UNIXしか走らない高価なサーバが大幅に落ち込んでる。
Intelアーキテクチャのなんでも走る廉価サーバでは大昔からWindowsが圧勝。
金額ベースでWindowsサーバが勝った背景には本数の圧倒的勝利がある。

↓でもnetcraft見ると房から一言。

21 :
では、御期待にこたえて

Windows っていうと、まあ当然IISになるわけだが、
ttp://news.netcraft.com/archives/web_server_survey.html
を見ると分かる通り、IISのピークは2002年3月頃で、それ以降、
基本的にシェアは低下の一途。

社内システムは、インターネット系に比べると保守的だから、
まだWindowsが伸びてるが、早晩、インターネットと同じ状況が
来るだろう。Windows が Linux に追い越される2年後くらいが
目処かな?




22 :
ま〜た始まった

犬の臭いがプンプンするぜーーーッ!

23 :
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1139470257/

24 :
汎用機がすでにねこちぐらなみの伝統民芸品になっているが、
UNIXサーバもいずれ同じ道をたどり、ほだら祭りくらい珍しいもの
になる。もちろん貴重な文化財として保護されはするだろうが。
それが数字に表れだしたこの記事はUNIXの終わりの始まりとして
記録されるだろう。

25 :
>>11,13
Unixを(サーバと)別に入手・インストールした場合はカウントされてないけど、
windowsを別に入手(購入)した場合もカウントされてないから平等

26 :
サーバ分野でLinuxがWindowsに勝るなんて不可能だろうな

27 :
じゃ、実際にインターネット市場の6%以上を占めている
FreeBSDが、くだんの調査では、影も形もないのはなんで?

つまり、平等じゃないのよ。

28 :
Windowsは大多数がワレ物だから実際はもっと多いだろ

29 :
> Windowsは大多数がワレ物だから

それはお前んとこだけ

30 :
まともに動いてるので計算するとどうなるのか気になる。
小さい社内のとかまで考えればWindowsも結構なもんだろうけど
その辺はWebサーバ限定で

31 :
何処まで対象にするかによるかな
↓組み込みではこういうのも有るんだし
ttp://www.shoshin.co.jp/c/lantro/xport.html

32 :
Unixが死んだ後に次に死ぬのはLinux


33 :
大規模商用サーバ→Windows
小規模商用サーバ→Unix,Linux
個人サーバ→Unix,Linux
こんな感じか

34 :
というかWin厨ってのはMSのコメントすら無視なのかよ。
Windowsは普通に小規模の所をねらってるとバルマー
がいってたぞ

35 :
>>34
UnixはWindowsより相当遅れてるから大規模で使う馬鹿は少ないでしょ
日本の銀行はUnixが強いけど北米や西欧ではWindowsが圧倒的優勢
中国もUnix強いし、今更Unixなんて途上国くらいしか使わないよ

36 :
なんかパラレルワールドに住んでる人がいるみたいですね。
それとも現実を見ることを拒否してるのかな。
Windowsって、こういう人が多いの?

37 :
きっと若いんだよ
若くてWinしかみたことないとそう写るんだろう


38 :
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

39 :
>>36,37
低脳Linux/*BSD使い乙
先進国はWindowsか商用Unix(Solaris)がデフォルト
Linux/*BSDは後進国くらいしか使ってない
ゆとり教育の弊害はLinux/*BSDでも使ってろ
商用UnixとLinux/*BSDを同一視されたら困るんだよ
Windows>>>>Linux/*BSD=貧乏人が使うOS

40 :
Unixサーバ使ってる人は
・途上国
・貧乏人
・低学歴
の何れか
窓サーバは真逆

41 :
>>39
>先進国はWindowsか商用Unix(Solaris)がデフォルト
>Linux/*BSDは後進国くらいしか使ってない
ウソこけ

じゃちょっと聞いてみるか

>商用UnixとLinux/*BSDを同一視されたら困るんだよ
何でそう思う?


42 :
そんなにドザを虐めるなよw

43 :
>>39に同意だな。
Linux/*BSD厨って、パチモンOSのくせにUNIXの威を借りて暴れるから困るんだよ。
正直、こういう輩と一緒にされるのは勘弁。


44 :
uptime一ヶ月以上行かないWindowsは小規模の貧乏企業しか顧客に狙えず、
熱心な一般層のユーザーは軒並、精神年齢15歳未満。
粗悪品そのもののWindowsME(黒歴史)や無印2k・XP(SP1が出てようやく製品レベル)、
低スキル鯖管御用達のGUI付Win2003を出すだけあるね。>MS

45 :
>>43
やあ随分時間掛かったみたいだけど分かったかい?


46 :
BSDなんて、商用で使われねえし
この調査は金額ベースだし
BSDなんて入ってたとしても、UNIXの部門に入ってるだろう
それでも、ごくわずかだろうがw

47 :
FreeBSDってこの前、メジャーバージョンアップしたばかりじゃなかったか
まったく話題にならなかったようだね

48 :
5.9%減かよ、UNIX
しかも、前回に続きってところが、笑わせる

49 :
BSDなんか最初から勝負になってないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50 :
似たようなの立てすぎ。
このスレは終了

つづきはこっちでやれ。
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1139470257/

51 :
ヒント:2chの鯖OSはFreeBSD

52 :
WindowsとIISに変更すれば分一万レスは裁けるようになるだろな。

53 :
年に何十回と落ちてるな、2chは
やっぱBSDらしいや

54 :
そういえば、2chっていつまで、このださいUI続けるんだろうなw
専用ブラウザ使ってるから関係ないんだろうけどさw

55 :
2chSNSのだささなんかはんぱねえよw
おっとわき道にそれちまった

56 :
>>52-55
夢・独り言@2ch掲示板
http://life7.2ch.sc/yume/
に行け

終了

57 :
Linux/*BSD厨が反論できなくてファビョってますwwwwwwwwwwwwwww

58 :
>>57
>>44

59 :
ま、DatacenterつかうならSolarisやhp-uxの方が安いし機能も互角。
こういうところはUNIXが生き残るだろう。

60 :
iTMSだってOSX(BSD-Based)だけど全然落ちないじゃん。
この前の10億曲祭りのときもびくともしなかったし。

61 :
> BSDなんて、商用で使われねえし

もう一度>>11のリンク先を見てみろ

Top FreeBSD Hosting Providers
Provider              Active Sites
Yahoo               266,835
NTT/Verio       175,719
SAVVIS Communications 100,377
Datasync        90,324
Pair.com        82,019
iPowerWeb        81,509

つまり、数万〜数十万サイトをホスティングするような
超大規模ISPが、商用サービスに使ってるわけだ。
iTMSや2chもしかり。

62 :
Yahooも2chもよく落ちるね

63 :
選択肢に上がることさえないOSもあるけどね


64 :
俺、Yahooが落ちてるのって見たことないよ。

65 :
>>64
DNS ラウンドロビンしているから、たぶんどっか生きてるサーバに
振り分けられてるはず

66 :
yahoo あたりだったら、ラウンドロビンだけじゃなくて、
死亡サーバ検知して振り分け対象からはずす処理もやって
るんじゃない? でないとハードウェア障害には対処できないし。

2chはそんなことやってないから、死んでることがあるのは
まあ当たり前。ハイエンドの RAS 対応マシンを使ってるわけ
じゃないんだから。

67 :
マジレすすると、デスクトップ以外でWindows使う理由がちーともわからん。
逆に使いたくない理由はごまんとある。
使っている人は、ただWindowsの信者なだけではないの?

68 :
win使ってるヒトはconsoleコマンド覚えれないヒトかマウスしか使えないヒトじゃない?

69 :
consoleコマンドって訳わからん言葉だな。
consoleじゃなくてもコマンドは使えるぞお。

70 :
>>68
SACのコマンドが覚えられないヤツハケーン。

71 :
最近Webの構築現場から離れたから時流に乗れていないだけかも
しれないけど、DNS ラウンドロビンってサーバ自身の生き死にと
は関係ないんじゃないの?


72 :
DNSサーバーが各鯖が生きてるのかどうかチェックして回ってるということじゃないの?

73 :
DNSの場合、キャッシュがexpireするまでに時間がかかるから、
ふつう、そんなことしないでしょ。

負荷分散器が、同一のIPへのアクセスを振り分けるんだべ。
死んでるサーバへはそのレベルで排除。

74 :
あれだろWindowsとWindowsを繋いでアレコレって言うなら
Windows鯖は楽なんじゃないかと思う。唯それだけにUNIX系
の技術持ってる人雇うとか厳しい企業の方が多いだろ

75 :
>>68
つうか、逆にこのスレにいる人でWindowsのCUI知ってる人の方が少ないと思うぞ。
command.comくらいしか知らないのでは?
Windows serverのシステム操作はGUIでできることのほとんどをCUIで操作可能。

76 :
>>75
CUI中心に使うときWinなんか敢えて使いたいか?


77 :
こんなスレにいる人なんて、
ニートが変なナショナリズムに目覚めるように、
自分が使ってるOSを偏愛することでかろうじて自尊心を保ってるような人でしょ?

78 :
>>77
> 自分が使ってるOSを偏愛することでかろうじて自尊心を保ってるような人でしょ?

LinuxやBSD使ってる奴は大体それに当てはまるけどなwwwwwwwwwwwww

79 :
しかし、まあ対照的だ
WindowsユーザはWindowsを罵るが
Unixユーザは布教する。

漏れもWindows使ってるが、イライラすることが多い。

80 :
>1
>サーバの売上は

単にWindows鯖が高額ってだけじゃねえ?

81 :
>>80
UNIX鯖の方が値段はずっと高い

82 :
>>81
あいみつとったけど、あんまかわんないよ。
ハードウェアはWin鯖の方が値引き率が低くて
UNIX鯖は値引き率が高いし。



83 :
>>82
PCサーバの主流は、超安価な1ソケットor2ソケットだから
4ソケットになると、たしかにあんま変わんないけど


84 :
部門サーバ程度なら、漏れなら安い 1U の IA サーバ買わせて
中身は Solaris/x86 にする

85 :
IBMのサーバは友達だよとかいうCM笑える。
ああ、なるほど、ああ写るのかと。
苦労して色々やり繰りしてる人はああいう風に移りやすいだろうなぁとか
中々教訓になる。

86 :
社内サーバだと、管理対象が50台くらいでいやになってくるなぁ。

出入りしていたISPは10年前にAIX300台を3人でパッチ充てを含めて保守している
って聞いたからうまく運用に載せてたんだなぁとしみじみw


87 :
さらばUNIZ

88 :
>>79
またキチガイの妄想をばらまくアホがいる。UNIXユーザですらUNIXを
捨ててWindowsに走ってるのが現実だろ。だからこそシェアでWindowsに
敗北してるわけだ。UNIX厨は馬鹿だからそんなこともわからんのだね。

89 :
お金の無い人が、タダなのを理由に人件費でガッポリ稼げるOSを、人は語尾にnuxを付けて表現します。

90 :
>>88
妄想乙

使いたい業務アプリがWindowsのプラットフォームが適している
場合にはWindowsを入れるし、UNIXの方が良いと言えばUNIXを入
れるのが会社としては普通だろ。

うちのお客でもAIX,Solaris,HP-UX,Windows2000Server,2003Server,
Linux,OS/400の混在環境なんて珍しくもないし、今でもそれぞれの
新規導入の案件はある。

91 :
以上、最後の聖域でも惨敗したUNIX信者の敗戦の弁でした

92 :
「えー?UNIXって未だにコマンドなんか覚えないといけないのぉ!?
 サーバーって難しいんだぁー!」

今までは
「その通りだ。今から私が言う超絶コマンドを
 全て覚えなければいけない!」
とUNIX信者が断言していたのだが、今は違う!

世界最高のOS、WINDOWSをサーバーとして使えば良いのだ!
全世界に普及しているWINDOWSと同じように!

自由の国の最高の企業は、弱者の味方だったのだ!

「サーバーも、Windows。Windowsサーバー。」

93 :
マジレスすっと、コマンドだろうがGUIだろうが、管理概念を理解しなきゃいけないのは同じ。
そして難しいのはこの概念の理解と応用、トラブル時の対処で、インターフェースはどうでもいい。

ま、馬鹿は騒ぐんだろうけどね。俺は仕事だからUnixもWindowsも扱えるしな。

94 :
以上、馬鹿の騒ぎでした。

95 :
正直、カーネルパニックを起こしたり、なんにでも再起動を促すWindowsは
サーバー用途として使うことができません。

96 :
>>88
お前の意見の方がよっぽど妄想だろ。とういうか、馬鹿がLinuxに流れて
やっぱりWinがいいと戻る現象はあるかも試練が。それは"馬鹿"に限定された話だ。

97 :
あいうえお 12345 !”#$%&’()=〜|¥^−{‘「@}*+;:」_?><、。・¥
abcde ABCDE

abcde ABCDE 12345 !"#$%&'()=~|\^-`{[@+*}]:;<>?_\/.,

98 :
サーバー分野でわざわざWindows使ってリスクを高めることも無いだろう。
特に理由が無いならUNIX系OS使えば良い。
しかしWindowsしか使えない人間はWindowsを使っていれば良い。
まぁ、その逆は無いがな。
ただそれだけの事です。
よってこのスレは


ーーーーーーーーーーーー 終了 ーーーーーーーーーーーーーー

99 :
負けを認めたくないUNIX厨必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :
では、御期待にこたえて

Windows っていうと、まあ当然IISになるわけだが、
ttp://news.netcraft.com/archives/web_server_survey.html
を見ると分かる通ry


101 :
で、UNIXったらSolarisだと思うけど、無償になったSolarisの調子は
どうなの??1年くらい前の無償の時騒がれたけど、それっきり、ニュースにも
ならないんだけど。


102 :
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0602/13/news037.html
まぁ、次期にUNIXが死ぬのは確実だ。


103 :
Windowsでも、サーバ機を使ってれば、すでにECCで保護されている
わけだが、そんなことさえ知らないのか?

104 :
UNIXでSolarisってのも酷い妄想だ。
わりと主要な割合を占めるUNIXは数種類はあるだろ馬鹿か?

105 :
Windowsの問題は
大抵のは、それをくぐる為のツールが作られててボタンを押すだけで
普通にクラックできちゃう所だろ

106 :
まあ、悪化が良貨を駆逐するという諺があって、
この世は、なべてDQNなものが、良質なものを追い払うものなのだよもん。

 自由なコード書きになんの価値を見いだせないDOZERが何を書いていても
我々は日々コードとシステムを維持し続けるであろうから、何の心配も無いのだよもん。




107 :
>>106
まともな日本語を書けない君のようなDQNが
蔓延っているということか。



108 :
なんで DQN は蔓延するの?

109 :
「DQNが蔓延ってる」とかいう奇妙な用語が既にまともじゃない件

110 :
「サーバ分野でも」とか書いてあるがそれはどういう意味の敗北?
Windowsの方が利用者が多いが、UNIXは少ない。
そういう意味の敗北なら納得だが…。
サーバ用途で使うならWindowsを使う意味が無いんだがなぁ…普通に考えてUNIX使うだろう?
なんかこのスレ見てるとWindowsは超絶OSで敵無しみたいな感じで書き込んでる厨房がたくさん居るみたいなんだよなぁ。
そういう奴らはどうせUNIXシステムに触れたことすら無いんだろう?
もしかしたら見たことすら無いかも知れないんじゃ?
とりあえずこれだけは言えるよ。

サーバ用途でWindowsを使う意味が無い、メリットがない、デメリットしかない。
普通の、一般レベルの頭で考えたらUNIX系OSを使うのが、「普通」のおつむだよ。

111 :
今なら普通に考えてwindowsだろ
だってハードが安いから(2ソケットまでの話)
ほぼ同じ性能なのに、高いほうを積極的に使う理由なんてない

ところで、http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051128/225265/
富士通のPrimeQuestの基板、チップセット
26層基板や9000ピン、スキューの自働調整など
まさにハイエンドテクノロジー
Power5の40層セラミック基板なみのインパクト
たしかにすごいんだけど、これじゃPCサーバーにコストで
勝てないのは当然
ハード価格があがると、アプリのライセンス料も高くなるし


112 :
まあ、Windowsは異様に高いね。

113 :
>サーバ用途でWindowsを使う意味が無い、メリットがない、デメリットしかない。
>普通の、一般レベルの頭で考えたらUNIX系OSを使うのが、「普通」のおつむだよ。
と、考えているのが敗北の原因

114 :
ぜんぜん敗北じゃないだろうw
ttp://news.netcraft.com/archives/web_server_survey.html


115 :
>>102
> この数年間、Windowsの信頼性は次第に高まってきたが、
> まだLinux、UNIX、Macほどクラッシュに強くはない。


116 :
win厨 朝鮮人
UNIX厨 中国人
その他 日本人

117 :
UNIXユーザーは増加している。
いずれええええええええええええええええええええええええええええええええ

118 :
その他ってマック厨を指してるのかな。
日本人も色々だねぇ。

119 :
そのたはΣ。



120 :
WIN厨 朝鮮人
UNIX厨 中国人
DS厨 日本人



  「ニンテンドーDS Lite」発売に長い行列
  http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20060302114715693M0.htm

121 :
そんな僕は超漢字ユーザー

122 :
Σ房


123 :
114の頭の中はwebサーバーだけしかありませんw


124 :
>>123
webサーバー以外だと何がある?
(予め断っとくが反語で言ってるんじゃねぇぞ)


125 :
>>124
メル鯖、DB、業務アプリ鯖

126 :
ぷぎゃー

127 :
cat c:\Documents and Settings\池沼\My Documents\私はDQN.txt

WINDOWSマンセー
WINDOWSマンセー

128 :
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/28/news023.html
Microsoft、サーバ市場で進出拡大
 Microsoftはエンタープライズサーバ市場で同社製品への関心が高まっている
ことに意を強くして、教育および州政府/自治体市場への積極的な売り込みに
出ている。
 同社は市場シェア獲得作戦の一環として、NovellのNetWare(新旧版)の顧客に
狙いを定めている。IDCが最近まとめた統計によれば、UNIXからWindowsへの乗り
換えが、初めてほかのOSへの乗り換えを上回った。


129 :
>>128
毎年犠牲者が増えるわけだ。


130 :
>>128
>MicrosoftがスポンサーとなってIDCが実施した調査によれば、UNIXからWindowsへ...
>Microsoftは...ものにしたと吹聴している。

おいおい、ニュースソースの本音が読めるところを省略したらだめだろ。

131 :
以上、何もメリットがないUnix厨のほざきでした。

132 :
メリットが無いメリットがあるよ

133 :
またM$のFUDに騙されたお前がこのスレを開いたわけだが。


134 :
おまいさんは何を以て信用をするのかね?

135 :
Use the source Luke!

136 :
ネットワーク関係の会社に転職したらsolarisサーバーの部署になってしまいました。
で、質問です

早めにwindowsのほうに乗り換えたほうが良いですか?

137 :
>>136
CentOSかDebianGNULinuxに、Wine入れて使うと良いぞ。

138 :
そろそろ本格的にUnixユーザが絶滅しそうだな

139 :
Longhornは、IEとかMediaPlayerどころか
shell/GUIそのものが切れるらしいじゃないですか。

shellはmonadなんですかね。
cmd.exeはさすがに辛すぎる。

140 :
MSも重要なものが分かってきたようでめでたい。


141 :
>>139
あ、そうなんだ。それならちょっと期待だな。

142 :
Win厨はアレだな、定期的にスクリプトを走らせるとか、
GUI操作は基本的に自動化できないとか、
完全なOSのバックアップが別アプリを使わないと出来ないとか、
そういう、大規模システムに必要な基本機能がわかって無さ杉だわな。。

一点だけ擁護するけど。
Winが落ちやすいってのは、Win2003Serverを見てればそれほどでも無い。
つか、今までのWin系の不安定さは、殆どの場合
むやみやたらにパーツを作っては出来の悪いドライバを提供する
サードパーティーの問題なんだろね。

タスク実行からバックアップまで、ガチガチに固める場合は
(OpenViewやらTivoliやら、SAN経由の外部ストレージ+バックアップなど)
WindowsだろうかUNIXだろうが、上に上げた機能に差が無くなるが
そこまで行くと金額は関係ないしねー。

Windowsの利点は、結局の所お子様サーバの建てやすさでしかないわけで。
営業に騙されたり、なんかの手違いで金額に大きな差が付いたりしない限りは
小規模サーバはLinux/BSD系、大規模サーバは商用UNIXって組み合わせが
最終的なコストと安定性を得られるはずだ。

問題は、営業に騙されたり、ユーザーから管理者にレベルアップしたりする時に
商用UNIXを学ぶ機会が中々ないことなんだろうね。。

143 :
スクリプトとかはcygwinでいいじゃん?

144 :
その時点で、少なくとも「全くUnixを使ってない」事にはならない罠。

145 :
Google Linux
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.google.co.jp

mixi Linux
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.mixi.jp

Yahoo Japan FreeBSD
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.yahoo.co.jp

2ちゃんねる FreeBSD
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.2ch.sc

楽天 Solaris
http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.rakuten.co.jp

日本のアクセス数TOP5サイト

146 :
違うよ
全然違うよ

147 :
UNIXは台数多いと集中管理やっているよね。
俺その設計してた。UNIXサーバ100セット(クラスタ構成)
Windowsサーバ数十セット(クラスタ構成)

Windowsを安定させるにはUNIXより金掛かるね。
混ぜなきゃいいのに。
 





148 :
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_  OpenBSD+OpenOffice.org+Wine
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ 
  //⌒  ィ theo`i´  ); `ヽ
 //    ノ^ 、___¥__人  |
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

149 :
windows は 糞でしょ
話にもならないよ〜

150 :
windowsが支持されていないのは単純に
使えないからだろう値段じゃない
使ってみればわかるさ。

151 :
こういうのを見るとOpenSolarisを応援したくなるな。
Linuxはやっぱ*nixであってもUnixではないと思うし、
*BSDのリソースがOpenSolarisに流れるのが個人的ベスト。

152 :
Windows Serverも2008からは、管理性上がりそう。
PowerShellもあるし。

153 :
PowerShellって無駄に重い印象

154 :
2008で、コンソールモードでも使える仕様を取り入れつつあるのは朗報。
パッケージもWeb専用とか。絞ってインストール出来るのはいいよね。

155 :
>>10
>有料のOSの顧客から調査した売上げ別のシェアでしょ?
>無料のOSのユーザは最初からいなかったことにしてるんじゃない?

なるほど。対象を限定して勝利宣言すればいいのか!

「Sunが出荷するSPARCサーバー分野」でのOSシェアでは、

「Solarisの圧倒的勝利」

156 :
>>1のURLの記事さ、グラフか表くらい載せて欲しいな。
売上だけだと実際に使われている数は分からん。
古いWinサーバーを新しいWinサーバーに替えてるだけかもしれないし。
安定していれば買い換えたりもしないだろうから。
「うちのテレビ20年つかってるぜ」みたいな。

157 :
Windows home server editionでどうなるかな?
素人さんがやたら鯖立てしそう。
そういうのを子供の時から使ってる世代がシステム構築やるときには
UNIXを使おうという発想がなくなっているだろうね。

158 :
Windowsが売れてると思っている痛い奴らのあつまりですか!?

UNIX/Linuxのカウントに組み込み系を含めると、膨大な数になる。
FC周り、Switch周りはBSD系かLinuxベース。

NASなんかは、NetAppはLinux系だし、IBM/日立/HP/NEC/富士通の
ストレージもLinux系がべース。

Windows系を入れたがる客が激減して、Linuxや商用UNIXの復活のさなか、
まだWindowsが売れるとか言ってる奴の頭を疑う。

エンタープライズ系においても、DFSはボロボロだし、LVMさえない。
挙句、StorageServerとか出してもこけまくり。

もういいよ。おなか一杯です。

159 :
その昔汎用機信者がUNIXに駄目だししていたことを思い出させてくれる貴重なレスを見た。

160 :
Windows Serverに市場シェアを奪われるLinux
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071029/285682/

161 :
Apacheが50%を割り込みIISが37%まで上昇したか
http://news.netcraft.com/

162 :
Windowsサーバのどこがいいんだろう。
普段、Windowsしか使ったこと無い人が、それしか使えないから選んでるとか?
Windows系の設定ってなんかわかりにくいんだよね。

163 :
>>161
2006年3月頃からのApacheの急降下とIISの急上昇が異常だな…どっちかに何かあったのか?

164 :
どっかが大量に変えたのとgoogleも大量に独自のに変わったんだったか。

165 :
干すチン具とかDCでそ。

166 :
少なくともクライアントが窓なのに部門サーバにsamba据えるとか有り得ないんだが

167 :
1.日立製作所社員の高野くん(高野光弘)が会社を誹謗中傷して機密も漏洩
2.日立のユーザーにも「キチガイ」との障害者差別発言
3.日立製作所の企業イメージをバキバキにする
4.自身のサイトの『32nd diary』に掲載
5.日立製作所に通報される
6.あせって似顔絵削除
7.火に油を注ぐだけで所属する日本UNIXユーザ会にも通報祭り勃発
8.「給料泥棒」と説教される
9.「殺します」と殺人予告をして警察に事情を聞かれる←イマココ

高野光弘の行動
現在は、過去の記事を閲覧できなくして、「本日の日記はツッコミ数の制限を越えています」としています。
まずは、不愉快な思いをされた方々に謝罪するべきなのではないでしょうか。

高野光弘の発言
「まぁ、どこの団体もそんなにヤワじゃないので、平気なんですけども。
日本UNIXユーザ会が一番対応に慣れてる感じ。」

日本UNIXユーザ会が対応に慣れているか、みなさん確認してみてください。

連絡先
http://www.net.intap.or.jp/oiia/cont2/p0402.html%7B0recid=10168.html

168 :
Windowsが世界を支配してんだよ
いい加減きづけよ情報弱者が

169 :
>>168 のような情報弱者が世界の過半数なんだよなw

170 :
世界を支配する二歩手前くらい
で、そこで足踏みしてると

171 :
IDCの2009年第4四半期サーバ調査--サーバOSトップを維持する「Windows」
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20409454,00.htm

172 :
御家庭にある小さなファイルサーバーや
サーバー機能のある録画機は数に入ってないんだろーなー


173 :
独外務省、使用OSをLinuxからWindowsに戻す
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/02/24/0842216
------
ドイツ政府は、外務省にて使用されているデスクトップOSをLinuxからWindowsに戻すことを明らかにした。

独外務省は2001からサーバをLinuxに移行し始め、デスクトップフトウェアにもFirefoxやThunderbird、
OpenOfficeなどのオープンソースソフトウェアの使用を2005年より進めてきたという。

オープンソースの利用は、特にサーバ関連においては価値が認められるとしながらも、トレーニング面や
プリンタやスキャナなどのドライバ周りにおいては、適応および応用の面のコストが予想よりも大きかったとのこと。
2007年頃には「コスト削減の可能性」が謳われていたが、具体的な数字は明らかにされていない
とはいえこれも「限られた範囲でしか実現されなかった」とのこと。

また搭載されていない機能やユーザビリティの欠如、互換性の乏しさなどにおいて
ユーザからの苦情も挙がっていたとのことだ。
------

174 :
窓すごいじゃん
よかったね

175 :
ドライバぐらいつくれよw

176 :
そんなことはじめから分かっていたことなのに、
ドイツ人って結構馬鹿なんだな。

Linuxのほうが高くつくなんてIT業界じゃ常識。

177 :
何もしないだけの奴が「常識(キリッ)」

178 :
これだから無職は。
優秀なWinodws技術者は簡単に見つかるが、優秀なLinux技術者はなかなか見つからない。
結果、補充もなかなかきかないし、高くつく。
探してもほんといないから、vi使えればOK、合格みたいな感じ。
Windows技術者で言と、メモ帳使えればOKってレベル。

179 :
実際それで十分だしな

180 :
それで十分と思ってるから高くつくって話だろ?

181 :
今は?

182 :
思い通りにならないとぶちきれて手段を問わず思い通りにやろうとするキチガイ
もしくはうまくいかないのはハッキングされていると思い込んでいる
また、うまくいっていても筒抜けではないかといつも不安である

183 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

LO3H37F8KG

184 :
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PM5R0

185 :
失せろ
目障りだ

186 :
Unix使ってた第一世代ももう60代のお爺ちゃんやで
そら勢いも無くなるというもの

187 :
何を言うか!
まだ若いモンにゃmake、いや負けん!

188 :
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

189 :2018/11/11
勢いは悪なり、と
メモメモ

Putty その3 【パティ】
Emacs Part 48
おれは操作ミスでこんな被害を出したぞ!
ギコ猫のソース探検
【Debian】 Nexenta OS 【OpenSolaris】
Common Desktop Environment
■ これ、マジですか!? ■
shift+spaceボクメツ委員会
UNIX板のバナーつくってあげよう!
BSDで最強のデスクトップを構築するスレ
--------------------
【悩み】スイング動画うpスレ1【無用】
レンジローバー イヴォーク part15
竹島・尖閣諸島・南シナ海問題はどうなるのか。
【HKT48】朝長美桜ちゃん応援スレ☆8【みお/避難所】
【韓国紙】日本学生「嫌韓報道たれ流す日本のマスコミのせい 日本は強制動員を人権問題と見ていない」[9/23]
【春夏】サイクルウェア総合147着目【秋冬】
【バスケ】9/1(日)BSフジ(17:20)とDAZN(17:30)でW杯初戦 対欧州7戦全敗の日本(48位)vs過去3大会8強・準V・8強の強豪トルコ(17位)を生中継!
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1361【天才剣持応援スレ】
ボディアタック PART2
【ポーン】ステッパーズ・ストップ Stage7
20m走3秒、垂直跳び70cmを目指すスレ
これがウエルター級だ!これがウエルター級だ!
ハンJ漫画部
前略 野本・古田十・久野先生
【AM4】トマホーカー友の会4【唯我独尊】
北海道苫小牧東高等学校 Part2
NASCARを語ろうYO その24
【コロナ19】 予測不能な状況で限界を見せた日本のマニュアル主義〜キム・ギョンファ神田外語大准教授[05/20] [蚯蚓φ★]
高橋時代のモー娘。は後に再評価され「伝説のプラチナ期」という敬意溢れる名称で日本のアイドル史へ刻まれた
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part14【ミキサー】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼