TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
▼男も女も下着は黒に限る●-●
20代中盤〜30代前半の下着
ブリーフなの?トランクスなの?どっちなの?
生まれ変わったら美少女のパンティになりたい。
【BVD】白ブリーフ専用スレッドPart4【グンゼ】
パンストは本来直穿き
▼▽▼パンティーライン▼▽▼
日本でも男性タイツが流行るべき
オークションで使用済み下着売ってる女って・・・
女性の後姿にブラジャ-影が色っぽさ感じる

【BVD】白ブリーフ専用スレッド【グンゼ】part3


1 :2015/10/31 〜 最終レス :2019/10/20
白ブリーフに特化したスレです。

前スレ
【BVD】白ブリーフ専用スレッド【グンゼ】2
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/underwear/1348048626/l50

2 :
近所の衣料品量販店でグンゼセールで
4割引だったボディナチュラルスタンダードブリーフ2枚組907円
さらに期間限定上得意様優待割引で購入総額から2割引もやっていたから買ってきた

ケツの2重とゴム紺の太い線がいかにもブリーフってことでそそられる

3 :
>>2
単なるGOLDじゃなくて?
まあ仮にGOLDでもお買い得だね

4 :
BVD GOLDのカラービキニの白が一番かっこいい気がする

5 :
白ブリーフにBVDとグンゼしか選択肢がないって、すごく貧しいw

6 :
カルバンクラインもあるよ

7 :
手に入りにくいうえに高いだけで質の良くない勘違い製品を選んでないだけのことだろ

8 :
クリスティアーノ・ロナウドのヤツは根っからの男好きのゲイ野郎だから

今頃は色んな男性の性器をベロベロ、シャブシャブと舐め回したり、

しゃぶりまくったりしている最中だろうゼッ!!!!!!!!!!!!!!!




分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

9 :
デュークマディソンの白ブリ(セミビキニ)が良いよ。
白が1番なんだけど、売り切れていることが多い、というかいつもなので
青か灰色で我慢。白のMサイズ欲しいよ。
白ブリファンは意外に多いから、白Mはすぐ売り切れるのかな。

10 :
色違いで我慢か

俺はスタンダートで我慢した

11 :
8 :名無しさん@お腹いっぱい。

今日のランチはホテルだったんだけど、
すぐ隣りの席に米良美一が来てやがったゼッ!!!

醜い小人の米良に

長身でイケメンの筋肉美ビルダーの俺、

とんだ好対照だったのサッ!!!!!!!!!

三島由紀夫の『春の雪』にも、こんな対蹠的な侯爵の息子どうしの場面があったよナッ!


閑話休題
もしも、アイツが言い寄って来やがったら、
「俺、真珠は入れて無えぞ」と答えて、峻拒してやるところだったのサッ!!!!



分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!

12 :
http://grapee.jp/78876/2

こんなのなら穿きたい。

13 :
ブリーフ自体は現代洋モノの前閉じローライズだなw 

14 :
ISETANオンラインで何日か前に初めて在庫ありみたけど10個ほどあったのが今みたらない
買い占めたのはお前>>9か?
俺のセミ白Mを返せw

15 :
>>14
年末年始は新しい白ブリーフを穿きたいね。

16 :
デュークマディソン、パン線も出にくいし、なかなかいいな。

17 :
BVD DX廃盤か。よかったのに。

18 :
デュークマディソンセミビキニのファンが増えて嬉しいです。
>>16
ただ、私としてはブリーフラインも好きなので
ラインが出る方が好きです。

19 :
一部百貨店で売ってるBVD DXのカラーブリーフも廃版になるのかな。

20 :
ローライズ(♀)

21 :
GUNZE-ONLINEがBODYWILDの白Mを再入荷

22 :
白ブリを見ると、ムラムラくる。
特に5Lという文字を見ると、ちんこが固くなってしまう。

23 :
ひさしぶりに、年末に新宿伊勢丹メンズの下着売り場いって、
「普通のブリーフはどこ?」きいたら、
50センチくらいの棚ふたつに、
グンゼとポロとブルックブラザーズくらいにかなくて泣けた。
ボクサーとかすごいたくさんあるのに、
新宿伊勢丹ですら、こんなかんじって!
カルバン・クラインもブリーフの製造止めてるとのこと。
全世界的に需要ないのかな?

24 :
>>23
「ボクサーとか」の「とか」は、「ボクサー」以外の何?

とか弁廃止委員会
> > >>とか弁の無い世界へ



《格助詞「と」+副助詞「か」》はっき りしない事柄を指示する意を表す。

《並立助詞「と」+副助詞「か」》
1 事物や動作・作用を例示的に並列・列挙 する意を表す。
2 断定を避け、あいまいにするために語の後に付ける。

[補説]1990年代前半から若者の間で使われ、 すぐに大人にも広まった。多用する話し方を 「とか弁」ともいう。


http://d-tsuji.com/paper/p07/index.htm
「とか」弁のコミュニケーション心理

25 :
とかちつくちて

26 :
少し前に家から少し離れた田舎臭いスーパーに行ったら
ブリーフがたくさん売られてたわ
白だけじゃなくカラーや柄物も
トランクスのほうが少ないくらいだった

27 :
>>26
それはどこのスーパー?

28 :
ボディナチュラルのスタンダードが欲しいのだが、店頭で見つからない
やっぱり通販じゃないと売ってないのだろうか…

29 :
ボディナチュラルは生地が柔らかいけどへたりやすい
BVDはボディナチュラルより生地が硬いけどへたりにくい
気のせいか?

30 :
バーゲンでブリーフ買うのが楽しみなのに、どこの百貨店もブリーフ置いてない

31 :
>>30
阪急ありましたよ!

32 :
メンズ館ですか?
ところで大阪の人ですか?
私は昨日、あべのハルカスに行きましたが
ビキニとかブリーフのコーナー自体が消えていましたよ。
そこまでブリーフは売れないのかな。
シニア世代向きのブリーフしか売ってなかった。
以前はタケオキクチやら、コムサやらボディワイルド、トラサルディ、HOM、
他にも色々あったのに。

33 :
>>32
メンズ館です!
メンズ館は裏切りません(笑)

34 :
年末年始まわったが、
梅田の大丸はブリーフ売り場そのものがなかった。
新宿伊勢丹は、畳3分の1程度だった。

35 :
白ブリーフにできた尿の黄色い染みに興奮する。

36 :
>>35
それを穿いているのが熊親父なら、さらに興奮する。

37 :
>>26
愛知県だよ
名古屋市内の衣料品店にも白ブリーフたくさん売ってたよ
半年くらい前だから今もあるかどうかわからないけど
そこはメーカーや種類ごとに分かれて並べてあったから
相当な数売ってたわ

38 :
>>37
マジで!?漏れ名古屋市内住み。
具体的な場所キボンヌ。

39 :
入院時にグンゼの白ブリーフをもらったけど、ユルユルでたるみまくり
モゾモゾしてフィット感なし
あれって何なんだ?
5枚もあってタンスの肥やし
雑巾にもならないなw

40 :
入院前は何はいてた?

41 :
39だが、ずっとトランクス

手術してオムツ→紙パンツ→ブリーフときた
友達に「ケツめっちゃ垂れてる」と笑われて発覚
ちなみに、ゴムが内側に入ってるタイプで、トランクスより弛い
そろそろ元に戻す予定

42 :
ブリーフブームはいつやって来るのか

43 :
きれいめのクリーン男子とかいうのが流行ってるから再評価されてもいいと思うがまず女どもの意識を変えないとダメだろうな
旬のイケメン俳優とかがブリーフ派を公言でもすれば流行るかも

44 :
個人的にブームは来なくていいかな

自分はラインとかも見られたら恥ずかしいって感覚が好きだから、スタンダードの白ブリを履き続けてるのです
もち、履き心地が一番良いって言うのも理由ですけどね

ブリーフ派多数になっちゃったら刺激が無くなってまう

45 :
>>41
なんで、手術したらブリーフになったの?

46 :
>>44
「ラインとか」の「とか」は、「ライン」以外の何?

とか弁廃止委員会
> > >>とか弁の無い世界へ



《格助詞「と」+副助詞「か」》はっき りしない事柄を指示する意を表す。

《並立助詞「と」+副助詞「か」》
1 事物や動作・作用を例示的に並列・列挙 する意を表す。
2 断定を避け、あいまいにするために語の後に付ける。

[補説]1990年代前半から若者の間で使われ、 すぐに大人にも広まった。多用する話し方を 「とか弁」ともいう。


http://d-tsuji.com/paper/p07/index.htm
「とか」弁のコミュニケーション心理

47 :
>>46
他の板でもよろしく

48 :
>>45
下腹部で、一時的な排尿障害
感覚が鈍って少量だが尿漏れになってたからです
トランクスだと太ももを伝ってズボンを濡らした

49 :
昨日近くのスーパーでBVDのワゴンセールやってて、白のセミビキニブリーフ3枚買ったわ。
今日は休みだし暖房ガンガンにかけて、ブリーフ1枚で過ごすつもり。

50 :
白ブリのちんこの小さい毛深い太目のおじさんと知り合いたい。

51 :
こちらにも失礼します
なんか、ツイッターで白ブリーフを罰ゲームで履く人がいるみたいですよ。
タグで白ブリーフっていれたらでできました!
ぐでたまのアイコンのひとです。
もしかしてこの人、本心では履きたいのに履けないからこういうことしてるのかな。
っておもったのでいいねで支援してきました。
みなさんもぜひ支援しましょう

52 :
イケメンヤリチンの友だちがカルバンクラインのブリーフ履いてるの
見て何か目覚めたっつーか、かっこよかった。
日本製でもかっこいい白いブリーフないかな。

53 :
ないw!

54 :
グンゼのヒップハンガーぐらい履いてみな

55 :
>>51
支援してきたけど、日に日に増えてるみたいね。
まだまだ増やしてあげたいですね。
https://twitter.com/sasuga_1999/status/692298007396483072

一応あげときます。

56 :
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/12145551_166772680333573_1593011309_n.jpg

57 :
>>56

キンモ!

58 :
>>38
遅くなったけど、尾頭橋近くの清水屋
今も売ってるかどうかわからないけど

59 :
4時間、、、

60 :


61 :
イオンザ・ビッグエクストラでBVDスタンダードブリーフ2枚組税込1512円の半額756円
更に特別ザ・ビックデーレジにて5%OFF+後日イオンオーナーズカード3%キャッシュバックで買ってきた

62 :
ここって年寄りが多いのかな?
若いやつで白ブリーフ履いてる奴って本当にいるの?

63 :
33だから若いかどうか判断基準が微妙だけどBVDGOLDやグンゼボディナチュラルのスタンダードブリーフ履いてる

64 :
♀のヒップハンガー見つけてしまった…

65 :
9年ぐらい前に売ってた、ユニクロのストレッチブリーフはよかったなあ。
今は在庫も無くどこにも売っていないから、入手困難なのがつらい。

66 :
>>65
前とじのスポーティーなやつ?

67 :
>>65
あれ良かったなぁ。
販売終了した後にあちこちでワゴンに入ってたのを買い占めようと思ったけど、
俺はMサイズだけどLやLLしかなくてがっかりした記憶が。

68 :
>>67
俺、ウエスト100cm有るピザだけど、白ブリはMサイズ買って、わざとパッツンパッツンにして履いているよ。

白ブリって、興奮する。

69 :
>>66>>67
おっしゃる通り、前閉じのビキニブリーフです。
フィット感がたまらなくよかっただけに、製造中止が惜しまれます。

70 :
白とエンジ持ってるわー
ケツがもう少しキツめだったら良かったのにと思った

71 :
生地が薄くなって破れたりはしてるけど
白紺臙脂3色タンスの奥に保管してる
白はかなり汚れてるがね

72 :
>>58
情報トンクス。行ってきたけど、なんか微妙って感じ。
あと26で書いてる店は、58とは別物?

73 :
イオンザ・ビッグエクストラでまたBVDスタンダードブリーフ2枚組税込1512円の半額756円
更に20日イオンお客様感謝デーレジにて5%OFF+後日イオンオーナーズカード3%キャッシュバックで買ってきてしまった

74 :
http://gangtown.up.n.seesaa.net/gangtown/image/DSCF09211.jpg

75 :
シンガポールとベトナムに旅行にいく
あっちはブリーフが主流だからたくさん売ってるらしい
いっぱい買ってくる

76 :
グンゼのレディース

77 :
グンゼのレギュラーショーツの白持ってる
飾りがないからパッと見女用とはわからない
男用とは違う綿100パーの柔らかい生地で気持ちいい
レース付きのハーフショーツも欲しいけど白が無いんだよな

78 :
http://store.fujibo-ap.jp/s/item/item.php?item_base_id=1932

0円になってかえないんだけど
みんなアクセスしまくり?

79 :
>>75
どうだったのかな?
ブリーフってか綿の前閉じのビキニ?っぽいイメージあるけど

80 :
>>77
ヒップハングで、ピタ尻最高

81 :
YG-SPORTSの白セミビキニ新品久しぶりにヤフオクで買えたけど、やっぱり1番はきやすいなー

82 :
>>75
綿のカラービキニが沢山売ってていくつか買ってみたけど、
ピチピチ感が無くてあんまりセクシーじゃなかった。

83 :
あの辺のは中国製だからw

84 :
>>82
漏れはタイに行ったときはカラブリ爆買いだよ。
意外とピタッとしてはきごこちいいし、
それに値段も安いし。

85 :
俺もタイではよく買ったけど、初めてデパートの下着売り場に行った時、あまりの品数の多さと売り場面積の広さに驚愕したw
デパートで売ってるのはそこそこ高いから、スーパーの安物とかモールのファストファッションのショップで調達してたな。

86 :
毛深い熊親父の白ブリは、興奮する。

87 :
いやいや、ショタ中高生だろ。

88 :
爽やかリーマンだろ

89 :
みんな良いよ

90 :
ユニクロのストレッチブリーフが一番履き心地がよかった
もう廃盤になっているからどこにも売ってないんだよなあ

91 :
>>90
そうなんだよね。廃盤になってワゴン行きになったときに買い占めて…と思ったけど、LLしかなくなっててなぁ…

92 :
日焼けサロンにする?
 それとも
B-SUNにする?

世界で最後のYellowSolに入れるのはB-SUNだけ。YellowSolは完全予約制。
プレミアムuweサロン B-SUN 東京都豊島区北大塚2-27-1 吉松ビル401 JR大塚駅北口1分 OPEN 12:00 CLOSE 23:00 TEL.03-3916-0456

93 :
白ブリの黄みがかったのが洗濯してもとれないのだけど、みんなどうしてるの?
俺がビタミンBとりすぎ?

94 :
俺もビタミンB摂ってるから小便は真っ黄色だけど、普通に洗濯してるだけで綺麗に落ちてる。
洗剤以外に酸素系漂白剤入れてるけど。

95 :
>>93
漂白剤入れたバケツ一晩浸け置きで真っ白になるよ。

96 :
漂白剤は衣類用より台所用、酵素系より塩素系
が白くなるよ
グンゼYGはエンソサラシ×だけど
生地がカピカピになってもよければ塩素系使えば

97 :
>>93
尿なら洗濯で落ちる気がする

98 :
クローゼットの奥深くにしまいこんでたら、赤い点の染みができてて調べたら、ダニの死骸?らしい。。
漂白でもとれないみたいだし、もったいない事したな

99 :
それはこの時期に現れる赤いダニでしょ。ベランダの手すり、物干し竿にいる。

100 :
あれタカラダニっていうらしいね。
潰すと赤いのが落ちなくなるんだけど、ちょっとした刺激で潰れるから厄介。大量に発生するし…。
うちのベランダにはいないけど、念のために洗濯物は室内に干してる。

101 :
タンスにはムシューダ置いてるけど、タカラダニにも効果あるのかな?

102 :
ジーンズの青がブリーフに移ってて泣きそうだ...

103 :
>>93
粉末の酸素系漂白剤(ワイドハイター粉末タイプ等)を使ってお湯で洗うか、汚れが酷い場合は煮洗いすると綺麗に落ちるよ。
温水洗濯できる洗濯機なら40〜60度に設定すれば驚きの白さに。
塩素系がダメなタイプにもおすすめ。

104 :
白ブリーフの機能的長所ってどんなところですか?(ボクサー、トランクス、越中、六尺などと比べて)

105 :
ちゃんと綺麗に洗えた事がわかる

ブリーフの利点ってより色のメリットだけどな
多少汚れるのは何色だって同じだが
綺麗かどうか判断しやすいのは白だけ

106 :
今はユーロ・ポンド安だから、英・独・仏・伊のアマゾン経由でユーロスタイルのブリを割安で買える!
いつまでも、古臭くてオムツみたいなアメ式タイプのグンゼだのBVDだのから脱皮するチャンスだよ。

107 :
>>106 
2行目の冒頭が文章的に変だけど、言いたいことは分かる。 
俺自身、10年位前から向こうのアマゾンを通じてユーロのクラシックタイプ(綿95〜100%
でハイレグ前閉じ)を買って穿いてる。グンゼやBVDに比べてカットデザインが
洗練されてるし、穿き心地が格段に良くて、梅雨時や夏でも蒸れない。と、分かった時点で、
グンゼBVD型ブリーフをトラやボクブリと一緒に全部処分したw、

108 :
洋ブリキチガイまだいたんだ
けっこう前にグンゼBVD型は近いうちに駆逐される!とか意気込んでたよね
でも、全然駆逐されないね。なんかマルチ商法のセールストークみたいだよ

好きなのはいいけどそれを押し付けてくんな
つか、それ用のスレ立ててそこでやれ

109 :
古い感覚を大事になされるのですねぇwww 

110 :
白ブリーフに戻ってきた
私はウエストサイズがXS〜Sだけど商品が用意されていなかったりするので
グンゼの160サイズとイオンPBの160・170サイズを買ってます
日本製ということで買ったツインディンプルは160,170ともに足回りがきつめだった
メーカーによって大きさも形もかなり違うなあ
よろしく

111 :
とりあえずさ、洋ブリ野郎は悪質な宗教勧誘みたいなところ治したほうがいいよ

112 :
洋ブリて何ですか?

113 :
>>110
ツインディンプルの白ブリーフは170でも脚の付け根きついよね
白ショーツの160はいい感じなのに

114 :
ローレグブリは得てして足口がキツイ

115 :
洋ブリはサイズ感が違うから怖くて買えない。
尻のカッティングも違う。
上にずりあがってきて食い込むぞ。
所詮日本人には合わない。
ジャップはオムツで十分。

116 :
どこの洋ブリ買ったの?

117 :
>>113
きついの自分だけじゃなかったんだ

イオンPBの170サイズ(ウエスト66-74)とSサイズ(ウエスト68-76)を比べたら
実測だと170サイズの方が一回り大きかった
今まで知らなくてSがゆるいから170サイズを選んでいたけど
170のほうが生地の厚みがあっておしりすっぽりサイズで値段も安くていいな

118 :
今日イオンでBVDとグンゼの肌着4割引きセールやっていた。
白ブリーフもスタンダードとセミビキニとあった。

119 :
160や170くらいだと大人用SやMとほぼ同じなのに、なんで大人用より安いんだろ?
使う布の量も縫製も変わらないと思うんだけど。

120 :
咲夜白ブリーフ(グンゼYG)穿いて銭湯行ったけどやっぱり恥ずかしかったな。同世代の奴が結構いて意識してしまった。同僚とか知ってるやつの前ではもっと恥ずかしくて脱げない。

121 :
会社でブリーフ晒してるけど最近いい加減恥ずかしく無くなってきた
白じゃなかったらどこでも平気

122 :
数年前は白ブリーフじゃなくてボクサーブリーフやトランクスを穿いてたが、一緒に温泉に行った先輩が白ブリ穿いててちょっと驚いた。
俺も今はそう思われてるのかも。

123 :
なんか話がよくわからんがその先輩って何歳くらいなの?

124 :
10年くらい前で三十代後半だったかな。

125 :
えーと>>122の話から推測すると
10年くらい前に白ブリーフをはいてた30代後半の先輩は
数年前にボクサーorトランクスになってしまったという事?

それとも俺氏は数年前はボクサーやトランクスだったけど今は白ブリーフで
昔白ブリーフだった先輩に驚いたように後輩に驚かれてるのかも
というお話?

126 :
>>125
後半の方です。

当時は俺はボクサーとかトランクス。
その時先輩は白ブリーフ。

今は俺が白ブリーフに移行。
後輩とかに見られたら驚かれるかもって話です、当時の俺が驚いた様に。

その先輩がまだ白ブリーフかどうかは分かりません。

先輩が白ブリーフなのを見た時は、小学生かよ!って思った。
奥さんも子供もいる人だったんだけど。
奥さんに穿かされてたのかも。

127 :
> 先輩が白ブリーフなのを見た時は、小学生かよ!って思った。

自分が白ブリーフをはきはじめると、なんであのときは白ブリーフを悪く思っていたんだと不思議だ。
高校を白ブリーフで通した同級生が何人かいたけどその後どうしたんだろう。
もしそれからずっと今まで白ブリーフで通していたのなら、お前が正しかったと伝えたいw

128 :
お店で白ブリーフを見かけなくなった。
大人用より男児用の方が装着感がいいけど、
160以上ともなると見かけなくなった。

129 :
男児ブリ求めて店頭徘徊? ネットで買いなさいよw

130 :
白ブリーフは今、一番穿きこなすのがむつかしい下着だそうだ。

131 :
C-IN2、2(x)ist、calvinと
白ブリ履いてきたけど
BVDカラービキニにしてみたら
履き心地いちばんよくてワロタw

132 :
>>106
英語ドイツ語イタリア語フランス語無理なんで買えましぇーん。

133 :
やめろ そいつにさわるな

134 :
C-IN2、2(x)ist、calvin・・・ 日本向けデザイン・カットで見るからに穿き心地が良くなさそうw

135 :
海外製のブリーフは股間の立体縫製がボリュームあり過ぎて
日本人が履くとダルダルになっちゃう罠。

136 :
ブランドや型番によるわなw

137 :
>>135
それ言えてる。以前は欧米ブランドのブリーフよく穿いてたけど、
だんだんと立体裁断が大きくなったみたいで、
フィット感がなくなってきたから、最近は買わないな。

138 :
一口に「欧米」というけど、欧と米ではデザイン・カットが相当に違うが・・・・

139 :
そこまでフィット感にこだわるならもう自分で作れよ

140 :
自分で作るなんて無用で、選べばok

141 :
YGのいもくさい綿のボクサーブリーフ どこにいったらうってるんだ? 以前はヤマダ電機で
買えたのに みつからんのでネットでかっとる

142 :
それでいいんじゃないの

143 :
家電量販店でブリーフ?

144 :
ヤマダには生活用品うってる店舗あるよ でも最近パンツがなくなっちゃったの。。。

145 :
>>143
Dynamic newDaikuma

146 :
>>143
ビックカメラで布団も、コンタクトレンズも、売っている。

147 :
>>146
酒もねw

148 :
デュークマディソンのセミビキニが最高

149 :
デュークマディソンってグンゼじゃなかったか?

150 :
グンゼとBVD以外によさげなところってある?

151 :
そもそもどんなのが好みなのかわからないと

152 :
fender rolandのG5いいぞ

153 :
このタイプがマジに穿き心地抜群
ttps://medias.mesdessous.fr/1000-large_default/mariner-briefs-jersey-pack-of-3.jpg

154 :
昔のブロスにあったやつみたい
あれなんで無くなったんだろう
すごいよかったのに

155 :
>>153 フランスのブリーフだね

156 :
西友にスタンダードのカラーブリーフ売ってるね

157 :
BROSの黒で緑パイピングのブリーフが履き心地良かったんだけど、あっという間に店頭から消えてしまった

158 :
グンゼのグランフィットのスタンダードブリーフ履いてするオナニーが気持ち良すぎてやめられない。

159 :
>>158
わかる!
60歳以上向けのブリーフって書かれているけど、薄手の生地でフィット感がいいのと、サイドもセミビキニっぽくてダサくないのが好き
気持ち良すぎてついつい触ってしまうね

160 :
私はマディソンのセミビキニ白Mって決めてるから
ここ数年は浮気せず、そればかり。

161 :
本体部分の生地の質は抜群にいいんだけど
ウエストゴムはデザインも質もイマイチなんだよね
オンラインでもそのセミ白Mだけ売ってないし
伊勢丹遠いんだよね

162 :
前あきが縦じゃなくて横向きのブリーフってありますか?

163 :
あるよ。HOMが出してる。

164 :
>>163
ありがとうございます

165 :
職場で着替えのある人はどうしてる?
俺は平日はグレーのブリーフに変えてしまった。
週末だけ白ブリーフ。

166 :
変えてしまったって事はそれまでは白だったの?
だとしたら変えた理由は何?

167 :
なんで、そんなに人の目がきになるのか?

168 :
グンゼの復刻ブリーフまとめ買いしちまった

169 :
復刻ブリーフ、セミビキニがあったら買うんだけどなー。

170 :
グンゼの復刻、YG-sportsのセミビキニを期待したが、なかったからパス
シャープなカッティングの脇が細めのやつ、あれは良かった

171 :
復刻とかあるって事は、SPORTSも来るかな?
ほんとヤフオクとか値段上がりすぎ

172 :
最近ビキニばっかりだったけど、たまにブリーフ穿くとやっぱ程よいフィット感快適だわ

173 :
ようやく我々のダイソーブリーフが
復活したよ。
200円商品に格上げ。
白以外にも黒、グレーも。

174 :
>>173
白は青黒ラインのゴムですか?

175 :
とにかくダイソーに行って
確かめて!!
2枚しか白Mなくて残念
また穿いてみて、良かったら
買い足す

176 :
ダイソーブリーフ!!!歓喜

177 :
スマン、穿く気しない。

178 :
博多バスターミナルのダイソーは白Lしかなかった
白Mはもう売れちまったのか??

179 :
噂のダイソーブリ見てきたけど前売ってたのとは全然デザイン違うのね
なんでゴムのとこ黒くしたのかな
前の青ラインのがかわいかったのに

180 :
>>179
おーまじか。。興味失せた。。

181 :
このスレ見て期待して近くのダイソーを周ってみたが、
2店ともボクブリがあるくらいで白ブリは影も形もなかった。。
まだ取り扱ってないだけでそのうち出回るのかな?
ちなみに都内。

182 :
個人的には「RENOWN CHARGE」の白スパンブリーフが最高、肌触りも上々。
カッティングがセミビキニっぽく、動きやすいので非常に重宝する。

183 :
それって百貨店とかに置いてあるやつ?

184 :
>>183
「百貨店とか」の「とか」は、「百貨店」以外の何?

185 :
>>183
レナウンの公式通販サイト「R-online "The Shop"」で売っているよ

186 :
レナウンのやつも良さそうやね。
でも、こちらの一押しはデュークマディソンセミビキニ白M
これが最強!
ボディワイルド白Mもかっこよく、品質も良かったけどマディソンが1番かな。
自分の中では最高!

187 :
>>184
それ言いたいだけじゃんw

188 :
>>183
百貨店とか量販店とか

189 :
ダイソーで白ブリーフを5枚買ったらパートのおばちゃんが
一つ一つ白ブリーフを丁寧に畳んでくれて
わざわざ他の物と別の袋に入れてくれた
後ろに並んでたギャルがポカンと口を開けて白ブリーフと俺の顔を交互に何度か見比べてて
ちょっと良かった

190 :
5枚も買えたの?
買いたくても白が全然ないよ。
大阪のダイソーを何店も探し歩いたけど。

191 :
繁華街のダイソーは売れちゃってあまり無いけど
郊外のダイソーは結構あるよ

192 :
ダイソーのブリーフって
もともと畳んでいるよね。

193 :
ダイソーは上部だけ綴じてブリーフ剥き出しだよね
二つに折って畳まずそのまま袋に入れられると
レジの人が乱暴に扱ってるように見える

194 :
うちの父45歳。今も昔もずっとグンゼの白ブリーフ。
うちの母42歳。俺の記憶ではずっとグンゼのおばさんパンツ。まだ一緒にお風呂入ってた頃、母30歳くらいの若かった時も、今、テレビの前でパジャマ姿でストレッチして、腰から見え隠れさせている下着もグンゼ。
おれ、当然ながら中3まで白ブリーフ。修学旅行の時に自分でボクサーパンツ買ったが、その後また白ブリーフに戻った。
我が家においては、下着と言えばグンゼしかない。

195 :
尼でグンゼYGセミビキニMを試しに買ってみたけど、俺にはちょっとでかいわ。
YGは股上浅くしてケツの生地面積小さくしてくれればもっとカッコいいのに。
俺には男児用が合ってると再認識した…。

196 :
子供用が一番合うわ〜ってヤツは8割勘違いだと
アスペクト比の狂った様なピカチュウやジバニャンが教えてくれる

197 :
大人用だと足回りがガバガバだす
尻の生地も余ってる
まぁ自分のガリガリ過ぎる体型がいけないんだけどな。
アス比がおかしくても勘違いでもいい、ピタッとしたのが履きたい。
誰に見せびらかすわけでもないし。

198 :
グンゼの復刻ブリーフはユルユルだな

199 :
復刻ブリーフ買わなくて良かったw
友達のグンゼのブリーフ、尻の下に生地がたまってタルンタルンだったよ
余った生地がピロンピロン揺れて悲惨すぎ
自分はヘインズのセミビキニがピッタリしてる

200 :
ピッタリしたいのはわかったんだけどさ
小さいのばかりはいてたら血行不良にならない?

201 :
あれはウエストゴムが出さすぎる
もっとおしゃれな歴代商品あったんだからそれを復刻しろよ

202 :
メーカーによって大きさが違うからSと160を選んでる
BVDはどっちもしっくりこない
両方はけるのなら160の方が在庫豊富で生地も柔らかいものが多いから選びたくなる
買ったけど腰回りはちょうど良くても足口がきつくてはかない子供ブリーフも、何枚かあるなあ

203 :
いかにも馬鹿にされそうなブリーフって感じだよねグンゼの復刻
YGセミビキニをメインで穿いてる俺が復刻穿いてみたら
嫁に笑われた

204 :
復刻というのはYGベースのスタンダードタイプのものと、もう一つ天引のものとあると思うけど、どっち?

205 :
グンゼやBVDはとにかくカットがダサい

206 :
BVDは後ろの二重生地やめて欲しい

207 :
>>204
天引の方
ゴムもゆる〜い

208 :
>>206
BVDのあれ吸収パッドぽくて苦手

>>207
天引の方か
ゴムが緩いのは天引だと普通だと思うけど
ブリーフ慣れしている嫁様が笑うなんて余程だね
サイズが合わなくて買わなかったけど復刻の天引いいなあと思っていた自分涙目w

209 :
安かろう良かろう

210 :
近くのベニマルで販売しなくなった…

211 :
最近スタンダードに目覚めた

212 :
レナウンのスパン白ブリーフが完売していた…orz

213 :
白ブリーフと言えば
昔の学校の身体測定

214 :
ダイソーブリーフやっと見つけたけど、ハズレ縫製なのか前開き部分からこんにちはする。。
イオンのブリーフもそんな感じだったんだよなー

215 :
シャルレのブリーフが最高に肌触りいいな、BVDがいかにゴワゴワか思い知った
見た目は相当ダサいけど

216 :
確かに見た目が相当にダサイ
肌触りもカットも良いのはヨーロッパ

217 :
こんな感じのかな?
http://www.hirsefelt.de/media/catalog/product/cache/3/small_image/258x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/2/5/252_8806.jpg

218 :
前開きのないのはイラネ

219 :
前開きってデザイン的にはオムツ化の元凶だし、どうせ使わないのでイラネw

220 :
>>218
前開きの良さって、何?

221 :
すごいレトロなところじゃんw

222 :
日本製ブリーフやビキニの脇幅の広さ
ブリーフ>セミビキニ>>>>>>ビキニ

BVDのカラービキニはセミビキニとビキニの中間くらいで個人的には丁度良いんだけど、後ろの二重生地が苦手。
スパンブリーフで作ってくれないかな。
前開きがあるとフィット感無くなるから無い方がいい。

223 :
そうなんだよな。前開き付きはどうしても股幅が広くなって暑苦しいし、フィット感も劣化する。
前閉じのシャープなブリーフだと、フィット感が良くても圧迫感はなくて穿き心地が各段に上。
こうした関係に気付いてから、前開き付のグンゼやらBVDは二度と穿く気がしなくなって、
全部処分した。

224 :
俺はそれを求めてないんだよね
どんだけ喚こうが前とじはいらん
それならビキニ穿く

225 :
https://youtu.be/d7Cq9DCf9Tk

226 :
近所の衣料品量販店のグンゼセールで
ボディナチュラルスタンダードブリーフ
1枚税込200円だったから4枚買ってきたった

227 :
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

228 :
腰痛で病院に行ったらレントゲン撮るからズボン降ろせといわれて、白ブリーフをさらしてしまった。

229 :
ブリーフ穿きたくなったw
休みの日限定で

230 :
何で休み限定なの?

231 :
風呂上がりに白ブリーフを履くと、やっぱり落ち着く。

232 :
マツキヨの白ブリーフは1日で脇がタルタルになってしまった。

233 :
ブリーフって色によって生地の硬さが違うわない?
カラービキニのグレーみたいな柔らかさがいいんだけど、白だと固くて窮屈。

234 :
自分はBVDのカラービキニに落ちついた。
前開きはあるけど、一応ハイレグ気味だし。

以前のYGsportsがなくなってしまったからね。

235 :
うちはシャルレだなぁ
くっそダサいけどこの肌触りの良さには変えられん

236 :
俺はBVD DXのセミビキニだな
いつまで在庫があるか心配だ

237 :
ブリーフって、ズボンを履いたときラインがでないのかな?

238 :
何寝ぼけたことをw
子供時代に穿いたことないってこと?

239 :
ど田舎育ちで、身体検査でブリーフをはいているのが
わかったら「女のパンツはいている」といわれたよ。

240 :
ご年代も60後半かと想像します、マジでw

241 :
40代後半
180cm150kg
短髪髭毛
極太手首極太足首
埋没極小真性包茎
でかでぶ
白ブリ
熊親父

いないかな?

242 :
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)

243 :
1週間前にスーパー銭湯に行ったが、白ブリーフは私だけだった…
小学生でもボクサー履いているし、このままだと白ブリーフは滅びるのかも…

244 :
何を今更
絶滅はないにしてもふんどしレベルにはなるだろうね

245 :
俺らがいる限り絶滅はない
各メーカーも出し続けてってことは
それなりに需要はあるんだろ

246 :
しかし…あと10年後はわからんな〜

247 :
流行はめぐるって言うし、また白ブリーフが流行るかもよ

248 :
ブリーフが流行るにしても白はないだろうな
それでもはやって欲しいわ

249 :
白以外は邪道

250 :
BVDの後ろ二重じゃないのが欲しいなぁ。
ウォシュレットあるしいらんだろ

251 :
ほんといらね。
二重になってないブリーフ出せば買うのに。
必要無いって事にメーカーは気付いてないのかね。

252 :
https://goo.gl/bmhEA5
この記事本当なの!?

253 :
>>252
マルチ

254 :
中学1年の弟とその友達はブリーフ穿いてる。弟は白かグレーもしくは紺。その友達は白以外にキャラクターブリーフを穿いてる。

255 :
急にどうした?変な薬でも飲んだか?

256 :
最近股上のある白ブリーフを買った

257 :
今年の夏にグンゼの復刻版天引きブリーフを買ってから、
ほとんど毎日こればっかり穿いてる
だらりとした生地が快感になってきたw
この前、追加で買おうとしたら、もう売り切れてた

258 :
相当なお年ですか?

259 :
>>257
通販で買える

260 :
>>258
50歳手前です
高2頃までこういうブリーフが主流だったので懐かしい

>>259
ありがとう、早速ポチりました!

261 :
BVDのカラービキニブリーフ
いつもMで伸びてダルダルになるからS買ったら想像以上に小さかった

262 :
BVDカラービキニブリーフのLをはいてる。
普通にブリーフだと思う。“ビキニ”という感じはないな。

263 :
俺もそれよく穿いてるけど、股の所(表側)に毛玉ができるのは防げないのかね?
H&Mのブリーフは毛玉出来ないんだが。
綿100%の運命なんだろうか。

264 :
>>262

自分も似た感じ。

普通のブリーフみたいに前開きはあるけど、若干のハイレグ感が気に入ってる。

他社もこんなブリーフ造りゃいいのに、他社の製品は、
名前がセミビキニでも野暮ったい物ばかり。

265 :
>>263
色は白?
あのブリーフカラーによって痛み方が色々違う気するんだよね
グレーは特に伸びたり

266 :
>>265
まじか、白とグレーだわ。
スーパーでグレーが安く売られてたから穿いてるんだけど。
毛玉は両方出来る。まだ数回しか穿いてないから生地の伸び具合は分からないな。

267 :
RENOWNのスパンブリーフがとっても気持ちいい、フィット感も最高。

268 :
コットンサラダのブリーフって、もう何処にも売ってないのかな。

269 :
レナウンといえば、昔、前閉じ・ハイレグ・綿100の白ビキニを出していた。
20才以上年上の従兄弟から保管新品を貰ったことがあって、穿き心地がすごく良くて、
BVDやワコールのなんか比較にならなかった。ああいうのを今出せば売れると思うんだが・・

270 :
西友のネットスーパーで、BVDのセミビキニとスタンダードが300円の処分価格!
Mサイズはどちらも買い占めた。すまん。
他のサイズは少しは残ってるかも。

271 :
BVDはバックが二重じゃなければよかったのだが…

272 :
>>264

日本のブリーフって、デカパンみたいなブリーフか、ポリエステルみたいなのが多いから、BVDカラービキニみたいなのがもっと他からも出て欲しいわ。

273 :
BVDカラービキニって、前開きが何で付いてるのかイミフ

274 :
いや、前明きはいるだろ

275 :
あの前開きって、使えないし使わないだろ?

276 :
ゴム伸びるの嫌だから使う

277 :
あの前開きはあそこのふくらみに合わせて伸縮するのが真の用途だからな

278 :
>>277
アジャスターってヤツだな
スタンダードだと前開きも実用的なんだけど

279 :
>>277
スパンデックスとの混紡がある現在、そんなアジャスト機能のためにあんなダサい
前あきを付ける必要はないだろうにw 腹ボテオヤジが着るだらしない寝間着の
前合わせそっくり〜www

280 :
そういう高機能謳ってるのって長持ちしないんだよね

281 :
正直ダサさがたまらんw

282 :
BVDのブリーフのフィット感たまらないね!
中学時代、イケメン風の奴がよく穿いていたね

283 :
形はBVDぐらいで後ろ二重になってないブリーフでオススメありますか?
YGだと少しケツがブカッとするので。。

284 :
洋モノ買ったらw

285 :
ケツを大きくすればいい

286 :
小学5年の時、プールの授業の着替えで別のクラスの友達がやってきた。
バスタオルを腰に巻きズボンを脱いだ後、豪快に捲り上げたらグンゼの白ブリーフだった。大きいおケツの形が強調されていた。

287 :
大きなお尻って、その子はデブ?

288 :
大きいお尻ってみっともないよね

289 :
>>287
普通の体型だったよ。ただ締まりのあるお尻だった。生尻は見てないけど

290 :
お尻の大きな男の子

291 :
こっちを向いてよ兄〜

292 :
だって、だっせぇだっせえ
だってグンゼなんだもーん

293 :
この前、健康ランドに行ったら中学生の男の子とその父親が来ていた。ズボンを脱いだら父親がグンゼのブリーフ、その子供はBVDのブリーフを穿いていた。
お尻は子供の方が綺麗だった。

294 :
夢と現実がごっちゃになってるんだね…

295 :
今でもブリーフ履いてる中学生っているんだ!っていうプレミア感

296 :
繊細な感じの子ならブリーフの方がむしろ似合いそうなイメージ。

297 :
BVD白ブリーフを履いてブリーフ部分を写真に撮って
それを見てオナニーするのが好き
ブリーフ越しにくっきりと自分の息子の形が映るのがたまらない
そして白セミビキニブリーフの完成された美しい姿
ゲイではない セミビキニ白ブリーフが大好きなのだ
白ブリーフを履いた自分の股間の画像にすりすりしたくなる

298 :
俺が中学高校の頃はBVDは童貞の証とされてたな

299 :
なんでBVD限定?

300 :
300枚目のブリーフ

301 :
>>298
そうなの!?
クラスのイケメンがBVD穿いていたから逆に欲しかったな。

302 :
>>297
BVDの白スタンダードブリーフでもセミビキニと同じようにオナニーできますか?
BVDってスタンダードとセミビキニで、姿が全然違うと思いませんか

303 :
多少の差はあっても、和服式前開き・鈍いカット・尻二重といったダサさの
三要素はまったく同じじゃんw

304 :
辛辣だけど、まあ事実だわな

305 :
スタンダード買ったことないから今ネットで見てみたら
やっぱりセミビキニのほうがエロい
あの面積と形状が絶妙なバランスで、ブリーフの中で息子を上向きにセットして
写真を撮ると、なんともいえない不思議なエロス
あと前開きのライン あれが白ブリーフの魅力だと思う

306 :
YG派は少数なのかな

307 :
俺はYGはだよ
ブリーフに限らず肌着は郡是
ホットマジックはヒートテックより遥かに暖かいし

308 :
BVDのセミビキニはブリーフの完成形の一つであると思ふ

309 :
↑ あ、BVD GOLDのね。

310 :
ブルックス・ブラザーズのローライズブリーフは、なかなか穿き心地が良いですよ。

311 :
綿100%のブリーフってある?

312 :
え?どうゆう事?

313 :
渋谷の恵比寿寄りにあるスーパー、ライフに寄った
食品メインで生活衣料までなので下着なんか期待してなかったら
BVDファインストタッチのセミビキニ、白だけ置いてあって、何とSも

今日は特売で30%引
ファインストはIYで購入した色物を使ってるけど
やわらかいので尻二重もGOLDほど気にならないし

314 :
東武百貨店でBVDデラックスの天ゴムカラーブリーフを見つけた。
色はブラックとグレーがあるみたいだが、自分のサイズはブラックのみだった。
「廃番のため在庫限り」との表示もされていた。
穿いてみたら、セミビキニっぽく、穿き心地は自分的にかなり良好。
ネットで調べたけど売ってる店や、紹介してるブログなんかも探せなくて。
他で買えないなら、近いうちに東武に行って残りを買ってこようかと…。
随分前に廃番になったものなのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

315 :
http://s1.gazo.cc/up/233504.jpg

昨日穿いてたんだが黒はダメか?

316 :
色々目立つのが嫌な人はいーかも!

317 :
>>314
知ってる。ちなみに、色は白もあって通常のB.V.D. DXとはウエストゴムのデザインが違う。
履き心地は以前ネット限定であったB.V.D. PLATINUMをセミビキニにして少しサラサラした感じ。
百貨店限定モデルで最近あまり見かけなくなったから廃版になったのかも。

http://s1.gazo.cc/up/233636.jpg
http://s1.gazo.cc/up/233637.jpg
http://s1.gazo.cc/up/233638.jpg
http://s1.gazo.cc/up/233639.jpg

318 :
ハンロなんかと同じシルケット加工した高級生地だね。

319 :
314です。
317さん、ありがとうございます。
白もあったんですか。欲しかった…。
やっぱり廃版で、おそらく在庫限りなんですね。
近いうちに買いに行こうと思います。

BVDは、肌綿シリーズも廃版とのこと(カスタマーセンターに確認しました)。
お気に入りのシリーズがなくなるのは寂しいですね。
定番商品以外で気に入ったものがあったら、買い置きしとくのが良いかもですね。
穿き心地など、微妙な型の違いで変わってきて、本当にピッタリなものって少ないですもんね。

320 :
314です。
BVDのデラックスは、「BVD」のロゴが金色だったりで、高級感あって好きです。
白ももちろんですが、黒地に金の文字もかっこいいです。

321 :
ずっとトランクスだったけど、興味持って買った
今履いてる フィット感が素晴らしい
でもこのズボンの下にちょっと恥ずかしいパンツを履いているという
BVD白セミビキニブリーフには失礼かもしれないけど、そんな気持ちもある
白ブリーフは今は恥ずかしいという風潮が強いためだ
しかしそれよりも逆に妙に興奮するという変な気持ちも感じている


トランクスでいたときよりも自然に勃起している回数が多くなった
チンポを上向きにセットしているのだが、勃起してきたなと感じて
ブリーフ越しに触ると、生地の触り心地と勃起の堅さが合わさった何とも言えない
エロスを感じる
BVD白セミビキニブリーフを履いている人は、鏡で見てほしい
とくに上向きにセットして見てほしい
自分はこんなにセクシーなのかと自分を好きになるかもしれない
それぐらい白セミビキニブリーフは魅力がある

322 :
何を今更

323 :
>>321
「白セミビキニ」じゃなくて綿95〜100%の「白ビキニ」吐いてみたら?
格段にいいよw

324 :
ユニクロのストレッチブリーフ(初代)が廃番になったのが惜しまれる…

325 :
イトーヨーカドーのネット通販で、BVDのファイネストタッチプレミアム各種が40%オフのセール中。3240円以上で送料。
セミビキニ、スタンダードなど、何枚か買うかな。ブリーフプレイ用にもお安い時に…。

326 :
3240円以上で送料無料、でした。

327 :
ファイネストタッチプレミアムだけでなく、ゴールドもセール中ですね。
連投すみません…。

328 :
>>325
店に買いに行くよw

329 :
>>325
情報ありがとう!

330 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

331 :
http://www.doraibu.com/
どらいぶ帳よろしく

332 :
カラービキニブリーフの白色ってどう?

333 :
白ブリーフが似合う体になりたい

334 :
白ブリーフが似合う体ってどんなだ?
幼児体形か?

335 :
ムダ毛処理と体型維持はブリーフ派の宿命だよな

336 :
下着モデルみたいな体型だろ。似合うの

337 :
思春期前後の美少年には似合う
イモが穿いてるとキモイだけ
なので日本じゃ廃れたw

338 :
日本で廃れたのは80年代後半に流行が終わっただけ
戦後長く白ブリーフはカッコいいもので
老いも若きも着用していた
あの事件で一気に白ブリーフのイメージがダウンしたのが流行の終焉

339 :
がに股で猿みたいな風体の極悪犯罪人まで穿くようになったらもうオシマイw
オムツみたいだし、で廃れたwww

340 :
単なる流行り廃れだろ
深く考える必要は無い

341 :
ブリーフをカッコイイと思った事ないわ
むしろダサいから好き。興奮するし

342 :
アメリカンなカッコいい下着のブリーフは
昭和20年代まで日本男子の主流だった猿股を瞬く間に駆逐したんだが
おそらく戦前の人が見たら色付猿股にしか見えないであろうボクサーブリーフに駆逐されてしまうとは…

343 :
    _,,,,,,,,,,,,,,,,,_
                       /;;;::::.... . . ...::;;;\
                   /;;::... .    .   . ....::;;\
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                    ;:.   .   .    .    .:; あの よくれはた なのつひ から あたなを いまつでも みてつめ います
                     :. .    .       .      .:
                     :. .    .       .      .: だじょいうだぶよ まのどそかとら てふをってあるげね いもほまら みてらごん 
                          ,,ニ_、   .,,ニ_、
                      l {Θ}    l {Θ}    Please Mr. Postman
                         `´       `´   
                            ,,
                     :.      ..,───、     .:
                    ;:.       .\_ , ノ   ...:; おえびいなで あした も また あたなの てを にりぎめしてるいのは わしたです
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                       |;;;;;:::::.... .   . .   . ....::::;;;;;|  tennmasinn....
                      |;;;;;;:::::..... . .  . ......:::::;;;;;|
                     |;;;;;::::::.... . .   . . ....::::::;;;;;;|
                    l;;;;;;;:::::..... .. . . . ......:::::;;;;;;;|ヽ.
                   :人;;;;;;;::::::..... ... . .. ... ..:::::;;;;;;/ ヽ
                _/  `ー-、;;;;:::::.. .. . . ...::::;;;;-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \;; :... . ...:::;;;;;-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

344 :
bvdカラービキニみたいな浅いタイプのブリーフはいいと思うけどなあ。
デブやスタイル悪いとだめだけど。

345 :
体型とか人間選ぶ下着なんかこの先永遠に流行らないよ

346 :
BVDのカラーもいいね。

347 :
レナウンのスパンブリーフにSサイズとLLサイズが新発売、白ブリーフ愛用家にとってはありがたい。

348 :
日本メーカーの現行で買える商品で1番小さめのデザインってBVDのカラービキニブリーフの白なのかな?

349 :
俺が知ってる限りでは、BVDカラービキニとBVDデラックスのセミビキニが同じくらいで一番小さいかと。

350 :
>>345
それいうの、たいていデブだよな

351 :
言えてるw

352 :
>>350
IDが芝生え過ぎじゃね?

353 :
>>349
ありがとーデラックス買ってみる

354 :
嫁の実家に同居していることもあり、また洗濯は主に義母の担当のため、
嫁は地味な下着を着るようになったが、むしろその方が興奮するようになり、今では妻はグンゼのデカパン、俺もダサダサのブリーフを履くようになった。
ただ、親子で間違えることもあるので、俺のは白、義父のはグレー、嫁は白、義母はベージュと色分けされるようになった。

355 :
間違えるのが心配なら油性ペンで名前書けばいいと思うよ!

356 :
暑くなってきたんで去年の夏を思い出したんだけど
去年の夏グンゼの白ブリーフ綿100%の値段高いのと低いのと2種類使ってて(今も使ってる)
自分はランニングが趣味でその影響からか
使ってるうちにブリーフが全体的に物凄く黄ばんでいったんだよな
ただ黄ばんでいったのは値段の安い方で高い方は特に黄ばまなくて
値段が違うだけでこんな違うもんなのかと思ったわ
で夏が終わってブリーフの黄ばみは段々薄れていった

あとオシッコの染みは年中付いちゃうわけだけど
値段高い方はさほど染みは気にならず安い方はガッツリ付いちゃってる
やっぱ高い方がエエね

357 :
ちゃんと塩素系漂白剤を使っていますか。

358 :
>>357
自分洗剤気にしたことなかったわ
ごく普通の使ってる

359 :
>>358
あー洗剤じゃなくて、漂白剤。

色物には酸素系漂白剤。
白い物には塩素系漂白剤。

それも、濃いめの洗濯液に浸け置き洗いが効果的。

360 :
塩素系じゃ生地が傷むぞ

361 :
>>360
確かに。
しかし酸素系漂白剤じゃ、白さが出ないでしょ。

362 :
粉末の酸素系漂白剤を使って40度以上のお湯でつけ置き洗いすると
黄ばみは驚くほど綺麗に取れるよ。
うちではドラム式洗濯機の60度洗浄機能を使ってる。
塩素系漂白剤使わないから生地もゴムも傷みにくい。

363 :
洗濯の前日に液体洗剤をオシッコの染み部にピュッとかけときゃいい

364 :
>>354
失礼ですが、あなたと奥さまは何歳ですか?

365 :
>>364
妻28 俺31 義母58? 義父61?

共働きなもので、洗濯は主に義母がまとめてやってくれてる。
最近は義母が下着を買ってきてくれるようになり、以前履いていたボクサーブリーフとかは、よれたやつからどんどん捨てられているみたい。今は8割がたが白ブリーフ。
妻も大方ヘソまである綿のパンツになってきている。
義母のはよりローレグのズロースだが、さすがにベージュのこのタイプは見えても興味の対象外。
妻のは義母のほどローレグではなく、昔のブルマーくらいのラインのやつが多い。

366 :
>>365
打ち間違えた
妻も31
義母は59かな?多分

367 :
なんだろ、全然リアリティない

368 :
白ブリはホモホモしいな

369 :
ウィンブルドンは下着も白じゃないと
いけないらしいが、白ブリの選手が
増えるかな。
昨日の錦織の相手はブリラインが
見えた。

370 :
何故、スパンブリーフにはセミビキニタイプが少ないのだろうか…
BVDのスパンセミビキニブリーフも、そこまでハイレグじゃないし…

371 :
Yahooショッピングでお気に入りに入れといたw

372 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

373 :
真夏でもへそまで隠れそうなデカくてダサいグンゼの白ブリーフが最高

374 :
🐒

375 :
>>373
今の時期、そんなの穿いていたら熱中症になりそう。

376 :
http://www.youtube.com/watch?v=gNh53KZrVjg

377 :
ヨークベニマルで半額セールの気づかなくてほとんど売れ切れだった
BVDのファイネストタッチプレミアム・・・
EXと何が違うんだろうか

378 :
それ近所のオリンピックでも半額だった。
特に必要なかったけどセミビキニ購入しといた。

379 :
Finest_Touch

380 :
94: ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 [] 2017/09/25(月) 23:27:02.92 ID:Fitj5zZCO

>>93
悪化が分かってたから蓮実クレアさんのおパンツを穿いて行ったんだよ

胸水が溜まるまで今の治療を続ける方針らしい
主治医はそう言ってた
急に悪化が進む所まで来たようだ

だからクレアさんのおパンツは必要だった
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1506230974/94

381 :
店も通販も、ゴムにBVDロゴがあるスタンダードやビキニの白とカラーともに数が減ってるのかな?
なんか見かけなくなったような気がするが…

スレチでなければ、Amazon以外の通販で、適当な外箱付きで送られてくるとこある?実家暮らしなもんで…

382 :
スレタイにこだわる人って良く分からんw
グンゼだろうがBVDだろうが殆ど違いないじゃん

383 :
細かい微妙な差が気になるんですウ
分からない人には分からないでしょうけど

384 :
>>382>>383
一人で何言ってんの?

385 :
>>382
>>383
自演乙

386 :
>>381
そんな目立つ外箱で送ってくるところはそうそうないんじゃない?

387 :
>>381
なんでAmazonじゃだめなの?

388 :
>>387
法人税脱税してるからじゃ?

389 :
トミーヒルフィガーの白ブリーフ、なかなか履き心地がよくて気に入っている。

390 :
どんなタイプのかな?

391 :
>>381
>>387
外箱無しで送られてきたことがあったもんでね、
マケプレとかアマゾン発送でないのを選んじゃって

楽天で買ってる人いないかな?とりあえず中見えない外箱な方がありがたい(実家暮らしと家族皆ブリーフ毛嫌いしてて隠れてやるしか)

392 :
セブンイレブン受け取りにしてみたら?駅の宅配ボックス利用とか営業所止めとかもできるよ。

393 :
大型スーパー勤めで、普通に自分が働いてる店で買ってるな
最初はレジのおばさんに若いのにこんなの履くの?とか言われたけど、今では当たり前になってしまった

394 :
下着買い放題のネットかね副業収入さいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GYBGD

395 :
>>392
なるほど、考えてみる

396 :
ふっと思い出した
中2のバレンタインのとき
周りの男子が皆トランクスなのに
白ブリーフの俺をバカにしてた仲良かった女子から
本気度高そうな手作りチョコレートもらったな

397 :
http://tctel.net/sp16/312.jpg

これは良い!

398 :
最近のBVDスタンダードブリーフって、縦の長さが短くなった?
10年や15年前と比べて

399 :
ココから見てみて!

http://tシーティーel.net/sp16/321.jpg


↑↑[シーティー]を[ct]に変換↑↑

400 :
BVDの、いつの間にかウエストゴムの仕様が変わってた。

401 :
ウエストゴムの線とかの微妙な違いってそんなに重要なの?
肝心な穿き心地にほとんど関係ないじゃんw

402 :
BVDとかグンゼの愛用者って細かいことに拘るんだよなw

403 :
ボディワイルドの白いブリーフが売りきれになっている。
再版ってあるのかな?20周年キャンペーンでみんな買いまくったのかな

404 :
つまらないw

405 :
グンゼ メカトロ事業部にはその昔、セクハラ部長(強姦部長)がいた。
高校を出て入社したばかりの女子社員を自分の出張に同行させ、車の中で迫った。
その後、増々セクハラが酷くなり、その子は会社に来なくなった。
その子の父親が激怒し会社に怒鳴り混み、会社に発覚したが、何故か事業部長は
セクハラ部長を庇い、金で解決した。
セクハラ部長は、それで懲りたと思ったら、今度は人妻であるパート社員に手を出した。
パート社員は、結局旦那と別れたが、その後も関係は続いた。
グンゼの上層部は知っていたが知らんうプリ。何も言わなかった。言えなかった。
その部長は同和関係者だったので、怖かったのだ。
部長も部長なら、放置したグンゼは糞会社。

406 :
まただよ。

https://i.imgur.com/ecoHMsb.jpg

407 :
イオンにウエストゴムに青い線のBVDがあったけど、なにあれ?

408 :
>>407
B.V.D. SILVERでしょ?
GOLDの廉価版で後身頃も一重でてゴムも伸びやすいやつ。
ドンキやしまむらにもあるよ。

409 :
ここの人って、白ブリーフの中では世界一ダサいグンゼやBVDしか頭にないのw?
ウエストゴムがナンチャラって、チマイ中のチンマイ事柄に関心(他にないから!?)
を大げさに話し合ってるウ〜 wwwwww

410 :
↑こいつ馬鹿なのか?

411 :
おシャレ系や高級系じゃなくて
グンゼBVDの「ふつうの」ブリーフが好きなのさ

412 :
>>409
君も大人になれば分かるよ。

413 :
ブリーフ履き心地いいのに

414 :
世界一ダサいブリーフが、ある時突然 ハマるんだよね。 試しに BVDのセミビキニブリーフから始めて見たら? で いつのまにか スタンダードブリーフも好きになってたりするんですよね。 わかる人いるかなぁ〜? www

415 :
到底理解できんわw
グンゼやBVDのスタンダードやセミビキニって、
幼児向けトレーニングパンツを大きくしただけじゃんw

416 :
書かなくとも

それは確かに

そこに存在している

417 :
>>408
サンクス

418 :
グンゼのブリーフでお姉様に甘えると幸せ

419 :
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。

420 :
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg

421 :
「BVD GOLD EX(3本線)」のスパンセミビキニブリーフ、LLサイズしか売っていないことに気づいた…
フィット感や肌触りもいいのに、白ブリーフ衰退の現状では売れなかったのだろうか…

422 :
BVDとグンゼ以外でかっこいいブリーフってあるの?

423 :
スパンゴムよりも天引きが好き。
より野暮ったくて、こいつなんで今時こんな下着つけてるのかよって、スポーツクラブとかでジロジロ見られるのがツボ。

424 :
>>422
マジ?
ご高齢の方ですか?

425 :
俺もさすがに天引きはパスだなあ
今時爺さんも履かないだろうし。。
子供の時履いてたのはすでにスパンゴムだったしね。
まあ、それぞれ好みはあるんかな?

426 :
綿100%のはきごごちがいいんだよなぁ
コットンだと柔らか過ぎてなんか緩く感じてだめたちゃんとフィットしないと。H&Mのベッカム愛用の白ブリーフもかってみたけどなんか駄目だった。

427 :
Calvin Kleinとかもデザインはいいけどゆったり過ぎて駄目だったからなぁ結局GUNZEに戻ってきた。今はYGシリーズがすきだ。

428 :
サイズ表記にウエストしかないけど、ヒップサイズはどうなっているんだろうか。

429 :
>>426
綿とコットンの違いが分かるって流石だな

430 :
パイパンでグンゼ160cm穿いてモミモミすると気持ちいい

431 :
包茎ちんこを下向きに押し込んだままモミモミして、ブリーフの中に射精するのがたまらん

432 :
ヘインズ?

433 :
グンゼのアネトスが好きだな
お尻のとこにサイズ表示されてるとこがいい

434 :
>>433
アネトス→アトネス

435 :
セミビキニ履いてブリーフの部分だけ画像に撮ってオカズにしてる
なんかエッチなんだよ
白色と前開きデザインと後ろの二重線やカットが…

436 :
書かなくても

それはたしかに

存在しているということを

437 :
新宿駅

渋谷駅

梅田駅

池袋駅

上野駅

438 :
>>435
後ろの二重線とは!?

439 :
BVD GOLDのタイ製の
2枚で1000円くらいの
スパンスタンダードブリーフ買ってみた
しまむらのグンゼに
製造依頼ベトナム製の2枚で
580円などのやつより
BVDは生地は固いけど洗濯耐性は
一番あるよね

2枚580円でPBの中国製は
洗濯繰り返しによる生地の減りが
メーカーものより明らかに早いな

440 :
ときに、白ブリーフの洗濯耐用回数ってどの位なんですか?

441 :
自分は 5枚で毎日 ローテーションして、半年後ぐらいからホールド感が弱ってきたかな〜って で1年後には 新品に交換。 昔あった BVDデラックスってのは、若干長持ちしたかな。 個人的には安いBVDを短期間に履き替えたい。

442 :
シャルレは3年経つけど、まだまだ使える
BVDは半年でガバガバになってダメだった

ブリーフ一枚だけでも暑すぎる
宅配受取りに出たら、若いお姉ちゃんでジロジロ見られた
こっちのほうが恥ずかしくなった

443 :
グンゼの快適工房を今日初めて買った(スパンブリーフののLサイズ)。
BVDやレナウンと違ってかなり深履きだけど、肌触りとフィット感が気持ちよくて癖になりそうなりそう。

444 :
グンゼの青ラインのセミビキニブリーフよかったのに、なくなったんだよなあ

445 :
>>444
尻二重生地のやつ?
グンゼとしては尻二重生地の展開に見切りをつけたのかな

446 :
【グンゼ】まるで「はいていないような…」 20年ぶりの新パンツ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531976400/

 グンゼは19日、腰のゴムをなくした男性用パンツ「AIRZ(エアーズ)」を発売した。
俳優の篠原涼子さんを起用したCMが話題を呼んだ「BODY WILD」のボクサーブリーフ(1998年)以来、
20年ぶりの新モデルとの位置づけだ。締め付け感がなく、まるで「はいていないような感覚」がウリだが、新たなブームを起こせるか。

https://www.asahi.com/articles/ASL7L5W9ML7LPLFA00P.html

画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180719001343_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180719002146_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180719001983_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180719002134_comm.jpg

447 :
グンゼ日本製快適工房スパンブリーフ1枚入1P
税込300円だったから4Pとりあえず買ってみた

448 :
bvdのカラービキニブリーフ持ってる人いる?
あれ色によって肌触りが違うのはなぜ?
グレーはさらさらで気持ちいいけどホールド感があまりない。すぐよれよれになる。
ブルーは硬い材質?なのか、ホールド感はいいけど、肌触りはいまいち。
白は使っていくといい感じになるからスレタイ的にはおすすめ。

449 :
白は汚れが気になりませんか?

450 :
白の快適工房やGOLDEX
ワイドハイターもどきの
イオントップバリュ
酸素系粉末漂白剤溶かした
40度くらいのお湯に2時間くらい浸け置き
その後粉末洗剤ニュービーズか
ブルーダイヤで洗濯

451 :
廃盤になったけどBVDはアイボリーがよかった。

452 :
カラービキニブリーフ もう日本製じゃないんですよね。 形も変わって 残念です。

453 :
形変わったの?

454 :
>>453
若干大きくなったのと、サイドの幅が太くなったかな?と思っていました。 https://i.imgur.com/5csX77a.jpg

455 :
airzを買ったぞ
ギャランドゥーが丸見えだが、履き心地はいいわ

456 :
>>455
白?

457 :
bvdカラービキニ、前開きが緩すぎない?
勝手にアレが飛び出ることがあるんだけど…

458 :
>>457
どれどれ 穿いてるとこ みしてみ〜

459 :
グンゼのパンツの日セールでは白ブリーフ完全に無視されてたな

460 :
グンゼのBODY WILDの白ブリーフいつのまに無くなったんだろ

461 :
えっ、無くなったの?
今持ってるヤツ大切に使わなきゃ。

462 :
白ブリーフに限らず気に入った衣類を見つけたと思ったら
直ぐに廃盤になるよね
真剣に選ぶのがバカバカしくなってくる

463 :
グンゼやBVDの白ブリはデザイン的に行き着いた商品だから、スパンゴムや外ゴムのラインや幅、本体の
ワンポイントをチョイと変えるだけ。所詮は大同小異なので、惰性で廃盤と細部チョイ変更
を繰り返しているw

464 :
>>448
全12色持ってるよ。Lサイズで。

465 :
23歳だけど162cmと小柄だから、グンゼの男児ブリーフ160穿いてる
大人用Sサイズだとお尻がブカブカで、色々なサイズを試したけど今が一番合ってる

466 :
ブリーフは真っ白であることに意味があると思う
トランクスやボクサーには真っ白な物はほとんどないけど
ブリーフには「白ブリーフ」という言葉がある
真っ白だと清潔感があるし、汚さないように気をつける
白へのこだわりがカラーブリーフを穿かない理由の一つ

467 :
最近お尻の部分の汚れが気になってきたから
漂白剤にしばらく浸けたらキレイに真っ白
これも白ブリーフの良いところ

468 :
嫁実家に帰省して義母か出戻り義姉に洗濯した白ブリーフ干してもらって
乾いたら出戻り義姉に白ブリーフ畳んで手渡ししてもらっちゃった

469 :
それがどうだっての?
イミフ

470 :
日本で相手にされないから、また、台湾に行ってやりまくり。

https://i.imgur.com/HiboAoF.jpg

471 :
頭のおかしい人に注意しましょう

472 :
みんな白ブリーフの前開きって使ってる?
デザインとしては白という色に加えて
幼さを感じさせるのがなんだか好きなんだけど
その機能を使うことは一切無い

473 :
小学生みたいだよね。

前開きは普段使ってないな。用をたす時は洋式ということもあって座るし…

474 :
R-onlineから、スパンブリーフの販売が消えていた…
履き心地がすごく気に入っていたので、これが販売中止になると困る…

475 :
また一つ貴重なブリーフが…

476 :
お前らが十分に買い支えてやらないから・・・

477 :
グンゼの白ブリーフ愛用だから
通販ものは買い支えてあげられなかった

478 :
>>472
前開きから引っ張り出すのが大変。
大きいからではなく小さいから。
普段は左の股ぐりから出してるからか、左側だけべろべろになる。

479 :
前開きがあると生地に厚みがあって
肌触りや穿き心地が良いから好き

480 :
前開きがないとブリーフじゃない

481 :
俺はチビガリだから
グンゼの男児用アトネス160サイズを履いてる
国産で生地が良いし
前が少しきついけどその締め付けがいい
チンポが固定されて動かないのもいい
買いだめたから当分これだな

482 :
自分もグンゼの男児ブリーフ160だけど
小柄なうえにモノが小さいから
前もキツくなくちょうどいいというのが悲しい

483 :
160cmが一番好き 触ってると幸せな気持ちになる

484 :
快適工房の高級版はどんな感じ?

485 :
170cmって今あまり無いよね
グンゼの男児ブリーフも160cmの次は大人用Sサイズだけど、あれはちょっとゆるい
色々試したけど、子供用でも160cmが自分の体格に一番合ってたから今も穿いてる

486 :
昔は180cmとかあったんだっけ?

487 :
グンゼYG teens!

488 :
デブだから男児ブリは穿けないけど俺もワンポイントとか付いてるかわいいブリーフ穿いてみたい
そういう大人用ブリーフがあればごく一部だけど需要はありそうなんだけどな

489 :
男児ブリーフ穿いてるけど、柄のない真っ白なやつの160cmだよ
柄付きのは120cmくらいまでしかないホントの子供用だからさすがにサイズ合わないし恥ずかしい

490 :
普段から中身が剥きだしの人って、ブリーフだと中身がブリーフとぴったりすぎて刺激が強いってことはないの?

491 :
未だに勃っても皮かぶったままだからそこは気になる

492 :
初めまして夜分遅くに今晩は、ちなみに俺もかなりのブリーフ派好きです、もし良かったらメル友やブリーフ友達募集中やメール交換などしませんか?

493 :
白ブリーフって似合う身長があるよね
体格が華奢なのはもちろんだけど、背は低い方が似合う
可愛げのある身長というか、小柄な子が穿くイメージあるし
170cm近くなるとボクサーとかのほうが似合うと思う

494 :
せやな

495 :
>>491
なかーま

496 :
常時剥けてるとブリーフ穿いて普通に動いても刺激は感じない
ブリーフの上から撫でられると気持ちいいけど

497 :
グンゼ潟<Jトロ事業部にはその昔、セクハラ部長(強姦部長)がいた。
高校を出て入社したばかりの女子社員を自分の出張に同行させ、車の中で迫った。
その後、増々セクハラが酷くなり、その子は会社に来なくなった。
その子の父親が激怒し会社に怒鳴り混み、会社に発覚したが、何故か事業部長は
セクハラ部長を庇い、金で解決した。
セクハラ部長は、それで懲りたと思ったら、今度は人妻であるパート社員に手を出した。
パート社員は、結局旦那と別れたが、その後も関係は続いた。
グンゼの上層部は知っていたが知らんうプリ。何も言わなかった。言えなかった。
その部長は同和関係者だったので、怖かったのだ。
部長も部長なら、放置したグンゼは糞会社。

糞会社のパンツを履くとチンチンが腐る。

498 :
>>496
自分は剥けてなかったショタのとき、ブリーフの上から撫でられ、さすり上げられて
凄く気持ち良かったのがオナニーを覚える切っ掛けになったw

499 :
大半の人が剥けちゃってるのかな

500 :
僕は20代前半だけど剥けてません
勃ってもそのまま

501 :
俺も。
むしろどういう原理で自然に露出してくるんだ?

502 :
おちんちんの成長や ボッキの繰り返しにより、徐々に 先っちょの皮が伸びて 亀頭が露出するようになるんでないか? 入浴の時 おちんちん洗う際に 剥いて洗ってないの?

503 :
俺は時間かけて剥いていった
剥けた頃はブリーフにあたって刺激強すぎたけど
いつの間にか慣れた

504 :
確かに はじめて剥いてたままにして下着を穿いた時、刺激が強いというよりも痛かった。 硬い生地のトランクスなんかより、柔らかく 程よく伸縮性あるブリーフの方が 過ごしやすかったかな。

505 :
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50



かっこいい、アムロちゃん! 外見だけ磨いてる内面ブスとは大違い!

506 :
汚れは漂白すれば落ちるからいいけど
洗濯の影響か最近生地が緩くなってきた
1年くらい経つけど、そろそろ替え時かな?
みんなは白ブリーフってどのくらい使ってる?

507 :
>>493
160cm台前半で白ブリーフなんだけどどうだろ
体格は華奢だと思う

508 :
>>506
3年くらいかなあ
漂白すると生地(とりわけゴム)にダメージが来るから、それでゆるくなりがち
もし乾燥機使ってるなら、乾ききってるのに更に回さないことと
高温になるタイプの乾燥機は避けた方がいいみたい

509 :
3年も使い回してないでもっと積極的に消費しろよw

そんなだからどんどんラインナップが消えてくんだよ

510 :
>>509
あーいや、むしろ買ってる方ではないかと
多すぎて3年くらい経過しないとダメージ来ないということかも

511 :
ブリーフ20枚くらいローテションで使ってるから3年は持ってるなぁ

512 :
てことは、1枚あたりの穿く回数は約55回てことな。
自分の場合、高品質のを買って1枚あたり90〜100回穿いて更新。

513 :
一年で股のゴム緩くなるかな。

514 :
皆さん前開き使ってる?
使っていると緩んで来るから、その時点で新品に換えていた。
前飽きをを使わないとブリーフの寿命は延びる。

515 :
ブツが小さくて引っぱり出せません。

516 :
自分も同じくモノが小さくて…
ただのデザインとして見てる
あれがあってこそ白ブリーフって感じがする

517 :
>>514
色々と変遷した。
幼稚園時代は前開きを使わないでズボンごと下ろして用足ししてたと思う。
小学校に入ってから「前開きをちゃんと使う」ように教えられた。
高学年になった頃のブリーフは穿き込みが浅くなっていたし、前開きを使うと
ブリーフの前側が黄色くなりやすいのに気付いていたので、前開きを使わない
やり方に戻した(ズボンは下ろさない)。

518 :
みんなはどういうの好きなの?
自分は160cmの無地の厚手で子供っぽい大きいのが好き

519 :
>>518
同じく
今まさにその160cm白無地を穿いてる
大人用Sサイズはゆるいし、男児ブリーフのほうが肌触りも良いから

520 :
>>517-519
似た理由でジュニアブリの160を試しに買って穿いたとき、
優しい肌触りとフィット感でものすごく勃ってしまった。
皆さんはどうだった?

521 :
グンゼの160愛用してるが
何で名前書くタグが付いてるの??
って言われた

522 :
>>521
グンゼの男児用160cm穿いてるけど、名前書けるの?
サイズや洗濯表示があるけど、名前書くスペースは無いかな
前に買ったイオンの170cmのは
名前欄付きってパッケージにも書いてあって
いかにも子供用って感じだったから買わなかった

523 :
買ったのか買わなかったのか変な文章になってるな
手に取って見はしたけど、「お名前欄付き」ってあるのは恥ずかしくて買わなかった

524 :
俺のグンゼの2枚組の男の子用160は名前書くタグ付いてる

525 :
検索したら、トップバリュのボーイズブリーフは
パッケージに「お名前を書けるタグ付きです」ってあるね
パンツに名前書くような年齢で170を穿く子がいるかは分からないけど

526 :
施設に入るボケ老人…。

527 :
>>526
介護士やってるけど、ウチの施設の男性入居者は
グンゼの快適工房を穿く人が多い
男児ブリーフを穿く人はいない

528 :
>>524だが
最近買ったやつは「なまえ」タグ付きだが
その前に買ったやつは名前ダグ無しだった
グンゼでも名前タグ有りとタグ無しがあるんだな

529 :
これって、あれ
https://goo.gl/6iovLy

530 :
>>528
身長によるサイズ表記はまだしも
「なまえ」はさすがに彼女とか妻に見られたら恥ずかしいなぁ…まあ彼女いないからいいけど

531 :
男児ブリーフの形すきだけど、さすがに小さくて穿けない。
同じデザインで大人のLサイズとかないかな。

532 :
>>531
男児ブリーフと普通のブリーフとで形のどういうところが違うのかな?

533 :
股上が若干浅いような気がします
大人用よりスマートに履ける気がする
トップバリューの子ども用の130cmを履いてます

534 :
横に伸びてるだけだろ

535 :
>>533
いくら細身だとしても大人で130cmはさすがに無理があると思う
>>534が言うように横に伸びてるだけかと

536 :
久々にBVDのスタンダードを購入して着用してる
トップバリュの2枚580円のやつみたいに最初からユルイわけでもなく、気持ちいいな

537 :
https://imgur.com/1KGleI0
僕のパンツです

538 :
>>533
いっそのことビキニとか前閉じののブリーフにすればいいと思うけど。

539 :
半額セールでゲット! ブリーフデビュー!

540 :
どんなのを買ったのかな?

541 :
B.V.D.のセミビキニ白ブリーフです!

ブリーフは中学生以来で、こんなにはき心地良かったっけ?と驚いています!

542 :
久しぶりにブリーフ、それもセミビキニだと強烈勃起しなかったですか?
自分は中1でトランクス移行して、高三でブリーフを穿いたら履き心地の良さと
フィット感で凄いことになった覚えがあります。

543 :
ええ。はきごこちがとてもいいです。


ブリーフはいてる人が、中3の時点でクラスに2〜3人しかいなくて、高1で自分だけなことに気づき、イジメられる気配を感じてトランクスに移行した。

高校生の時に親しい先輩が白ブリーフ(たぶんスタンダード)をはいていることに気づいたけど、体育の着替えなどを考えてブリーフに戻れなかった。

当時はブリーフをはいているとイジる人が一定数いた。

先輩は体育着の短パン着用時に、女子の前でも気にせず脚を広げてて驚いた。

544 :
短パンなのにトランクスが多数派だったんですか

545 :
銭湯行ったらブリーフはいてる人がいなく、ここまで少数派だとは思わずびっくり。

546 :
大浴場のあるホテルに泊まるようにして、脱衣時に白ブリーフを無言アピール

547 :
暖かい日はタイトな薄地の白系ズボンを穿いて、白ブリを猛アピール

548 :
いいね

549 :
セミビキニブリーフから
スタンダードブリーフに移行した
ブリーフはやっぱりスタンダードかな
セミビキニそんなにかっこいいかな?
スタンダードは完成されててベストだよ

550 :
白ブリーフで銭湯へ行こう!

551 :
スダンダードのいやらしさって ある日突然理解するんですよね

552 :
白ブリーフでパイパン

553 :
>>552
ソレ 俺やん

554 :
>>552
ぼくも同じ

555 :
>>552
お前やるじゃん

556 :
>>497
グンゼのパンツをはくと、チンチン腐る。

557 :
グンゼのスタンダードブリーフ履いてるけど
一日中履いてられるのこれくらいでは
他メーカーのセミビキニ締めつけが
ハード過ぎてずっと履いてるの厳しい

558 :
こいつ、馬鹿なの?
mrmrするんなら、オナニーすれば良いんだ。
そんな事も解らないの?

https://i.imgur.com/AQFw522.jpg
https://i.imgur.com/WBrlbqa.jpg

559 :
城戸優宏

560 :
校則で白ブリーフしか履けない
たまに抜き打ち検査あるし

561 :
ズボン脱がされて検査されるのか。w
すげー学校だな。

562 :
先生のまえで脱がされる

563 :
今どきのどこ県だ。。。

564 :
へー校則に「男子の下着は白色のブリーフとする」とか書いてあんの?
何十年も校則変えてなければ下着の色の指定はありがちだが
下着の種類の指定は珍しいな
生徒手帳見せて

565 :
信じるか信じないかは貴方次第です。

566 :
>>564に全く同感。
「男子の下着は白色のブリーフとする」とかあったら、それこそ「特定趣味」の丸出しw
都市伝説、いや都市部ではあり得ないから田舎伝説だなw

567 :
そんな指定は無いけど白といえば当然に白のブリーフを連想する時代だったんだろ

568 :
サルマタかもしれないだろjk

569 :
サルマタって何?

570 :
ggrks

571 :
猿股は言い替えるとボクサーブリーフだよ

572 :
晒をそのまま使った六尺褌なら「白い下着」だな。w

573 :
ユニクロの白ブリーフ、いきなり品切れだよw

だれだよ爆買いしてるのはw

574 :
【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50

575 :
ふと寄ったSまむらでは、白ブリは吸水パンツしか無かったな。
そこまで絶滅危惧種なのか?

576 :
イオンは?

577 :
しまむらは見かけないね
イオンやイズミヤはたまにあるけども

578 :
BVDの子供用白ブリいいな
1回140の買ったら小さすぎて失敗したけど
150にしたらぴったりで最高だわ

579 :
>>575
近くのクスリのアオイでは売ってる

580 :
>>575
ヨーカ堂や西友にはあるぞ

581 :
あげ

582 :
150でぴったりとかお前ら身長いくらだよ

583 :
身長174だけど、大人Mはビミョーにデカくて、160でちょうどいい感じ。
150はさすがにキツかった…

584 :
グンゼなんかのMって、大き過ぎるしカットも中途半端でダサい。

585 :
そのダサい感じで穿くのがいいんじゃない? 見た目普通な人がダサい下着を穿くというギャップ

586 :
>>497
名前を晒せ!

587 :
22歳だけど、グンゼの子供用160穿いてる
パッケージ裏のサイズ表によると
身長155〜165cm、胴囲62〜70cmらしい

自分で測ってみたら身長162cmウエスト65cmだったから、身体にピッタリ合うのも納得
150も穿けそうだけどキツイかも

588 :
国内物は大きめだから、159サイズで本当のピッタリかも。 

589 :
ブリーフ派好きな友達募集中です

590 :
>>588
150サイズってことなら分かる。
身長170cmになったとき、大きめの150サイズや小さめの160サイズが丁度良かった。

591 :
BVDの、ウエストサイズではMだが、穿くとぴったぴたなんだがこれで適切?

592 :
グンゼと比べたらBVDは締め付けが強め(ホールド性重視?)だからきついと感じる人も居るかもね

593 :
>>592
グンゼとBVDでホールド重視とか何とかの作り込みの差があるとは思えない。
全体の形、足口カット、生地質等々の基本は両者でまったく同じじゃん。
違いは単純、表示サイズに対してBVDの方がわずかに小さめにできてる
っていうだけの話。

594 :
>>593
後ろが二重かそうでないかは大きな違いだろ

595 :
後ろ二重が前側のホールド性にそんなに影響するって確かな根拠あるんかいな?

そんなに後ろ二重が良ければ世界的に広がるはずだが、アメリカのTigerブリと
そのミニチュア版のBVDだけじゃんw

596 :
メリットがウン筋透け防止くらいしか思いつかない

597 :
グンゼ潟<Jトロ事業部にはその昔、セクハラ部長(強姦部長)がいた。
高校を出て入社したばかりの女子社員を自分の出張に同行させ、車の中で迫った。
その後、増々セクハラが酷くなり、その子は会社に来なくなった。
その子の父親が激怒し会社に怒鳴り混み、会社に発覚したが、何故か事業部長は
セクハラ部長を庇い、金で解決した。
セクハラ部長は、それで懲りたと思ったら、今度は人妻であるパート社員に手を出した。
パート社員は、結局旦那と別れたが、その後も関係は続いた。
グンゼの上層部は知っていたが知らんプリ。何も言わなかった。言えなかった。
その部長は同和関係者だったので、怖かったのだ。
部長も部長なら、放置したグンゼは糞会社。

糞会社のパンツを履くとチンチンが腐る。

598 :
【メリー、マ@トレーヤ、マス】 善悪を裂開させる世界教師の刺激を受け、芸能人も分裂し始めている
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545706395/l50

599 :
>>587
同和関係の出来事はくわばらくわばら・・・
上層部は知っていたが知らんプリって、グンゼだけの話じゃない。
関西、とくに京阪神。
関東人には分からんかも知れんがな。

600 :
実際わからんわw 

601 :
後二重は必要ないよね。伸びる方向がクロスしてて、伸縮性が悪い。

602 :
後二重+前開きって、デザインも穿き心地も古色蒼然で超ダサいw

603 :
そのダサイのがいいのに

604 :
ダサい白ブリをエロく穿ける人と 穿いてたダサさが増加する人がいるよね。そしてダサい人は何穿いてもダサいのよ

605 :
白ブリってダサいんですか

606 :
海外ブランドのブリーフはお洒落に作られてるけど、国内下着ブランドの白ブリはダサいんじゃね? おれはそのダサい雰囲気が好きなんだけどな

607 :
BVDが後ろ2重やめて、グンゼもYGセミビキニでSを売ってくれたらすべて解決や

608 :
前開き止めてくれたらな

609 :
そうそうダサエロがいいのよ

お洒落系や高級系の味とはまた違うんだよね

610 :
>>606 >>609
日本特有のおむつ型ブリーフのこと?

611 :


612 :
オムツっぽく見えるのは穿いてる人が心底ヤバい見た目だからよ

613 :
田舎臭い人相風体ってこと?

614 :
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1546914326/l50

精華大教授がコロラドの地下で見たものとは?

615 :
BVDの2本線のセミビキニを愛用してるんだけど数回洗濯しただけで綿の柔らかさが失われてヨレヨレになる。洗剤とか柔軟剤の問題なのか干し方が悪いのか…。

616 :
>>615
どうやって干してるのか見せてください

617 :
>>615
支那製あたりのパクリ偽物を掴まされたんじゃないのw?

618 :
白ブリーフの印象も、
下着メーカーのイメージ戦略ひとつで大きく変わると思うんだよね。

羽生結弦・高杉真宙(俳優)・福地啓介(オセロ世界王者)の3人を
イメージキャラクターに起用して、
テレビでCMを流したり、街中にポスターを貼ったりすれば、
白ブリーフの売り上げも倍増するような気がする。

619 :
モデルに誰を使っても、グンゼやBVD型のもっさりブリーフじゃ流行りっこない。
前開きが如何にもチン出し孔って感じで前面一杯に居座ってるのが超ダサいw
知恵袋の記事見たら80年前のデザインだってな。
ブリーフ着用であの孔をマジ使う人っているの?

620 :
>>619
普段穿いてても使わないけど、あれがなきゃブリーフって感じがしないんだよね
ただのデザイン?

621 :
所謂、メンズアンダーのアイコンでしょう。

622 :
前開きの存在云々は男性用の象徴として残していると思われる
象徴といえば天皇を思い浮かべるが、天皇の様に前開きは残すべきである
何故ならあの前開きの向こうには「ご神体」が納められているので
「ご神体」を納めるものとして示しておく為なのだ

それに比べ象徴の無いニダの国のパンツはダサいのである

因みに女性用に稀に用足し用にクロッチが左右に開くものがある
左右に開くもの言えば、観音開き扉がある
扉の向こうには観音様が祀られているのだから、開けば観音様が拝めるのである

623 :
女性用下着のフロントリボンみたいなもんか

624 :
んまあ、そんなもんでしょう
あれは腰紐で蝶結びで留めていた名残と思われる

因みに、男性パンツに黒蝶ネクタイをプリントしたパンツを見た記憶があるぞ

625 :
>>619
知恵袋見たら、あの前開きがドカッと座り込んだブリーフは古いアメリカ型で
ヨーロッパ型はスキッとした前閉じが普通で履き心地もいいってさ。
日本は古いアメリカ型を後生大事に守ってきた結果、廃れちゃったんだなw

626 :
では、新しいアメリカ型とは?

627 :
Tフロント。

628 :
黒ブリーフ履く奴はみんな変態だ

629 :
変態というか、モノも含めて自分に自信がありそう
水着も目立つブーメランだったりして

630 :
そだねー

631 :
>>618 >>625
↓見てから俺もBVDやグンゼブリに拘るのがアホらしくなった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183737954?__ysp=44OW44Oq44O844OV

632 :
ユニクロが前閉じブリーフ出してたけどね
直ぐに廃盤になったから売れなかったんだろう

633 :
ユニクロのって確か100%化繊モノだった。
穿く気しない。

634 :
ユニクロといえばあの社長の顔が思い浮かんでしまうんだよな。
あのオッサンの会社が作ってるブリーフ・・・・?
と、考えただけで穿く気や買う気がしないんだよなw
無理ww

635 :
せやな

636 :
ナマズのオジサンがブリーフ作ってる・・・て感じなw

637 :
ナマズでもなんでも買いたいと思えるブリーフ作ってくれたらそれでええやん?
でも実際は...

638 :
ヒートテックのセミビキニっていうセンスに笑えるw

639 :
ヒートテック?キンタマ温めたらあかんやろって

640 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1095489060045348864/pu/vid/720x1280/nr_7ZZCFzfwHULQB.mp4

641 :
>>640
この尻側〜サイドのカットだと前開きのビキニやセミビキニって感じだなw

642 :
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりのいやがらせキチガイ集団の創価の公明が政治活動

創価学校・創価大学・キチガイ養成学校の創価の公明が政治活動

643 :
白い下着強制の中学があるらしいがどう思う?
男子は白ブリーフ
パンツには名前も書かされるらしい
隣の男子と女子でチェックしたりたまに抜き打ちで先生にチェックされる

644 :
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1550624935/l50

645 :
http://www.nichikon.co.jp/bri2014/156b163ef7c48eb279e42f2cbc6eaeab1.jpg

646 :
コラじゃね?こんなスタンダードブカブリーフでヘソ下がこれだけ出るのは不自然。
それとも日本人はヘソ下が長い、所謂胴長と言う事か。
だからローライズが妙に小さく卑猥に感じられて欧米の様に一般化しないのだな。
しかもヘソを出すと風邪を引くだの腹壊すだのと思っている日本ではなおさらだ。

647 :
https://i.imgur.com/9GamdO5.jpg

648 :
https://i.imgur.com/FeSy39z.jpg

649 :
>>645-648
鈍くさいブリーフ穿いてるなw
如何にもグンゼやらBVDの類のブリーフw

650 :
>>649
逆にそれが萌えるやん(笑)

651 :
どういう美意識w?

652 :
は?

653 :
とにかく>>645-648 みたいなのは古臭くてダサい。
子供としても穿かなくなり、ついに滅亡w

654 :
>>653
何履いたって良いじゃん。
白ブリーフが恥ずかしいって、
どこから来たんだろう?
何を持ってあれが格好悪いのか?
古臭くてダサいのは何と比べる印象?
それはいつの話?
誰かに言われて、または誰かが言ってて
ああブリーフ履いてると恥ずかしい
んだと思う
何かがあったんだろうけど。
寧ろボクサー系は格好いいかい?
あの安っぽい端切れの取り柄は派手な柄だけな下着や化繊丸出しの3Dプリンターで造ったようなボクブリの
量産型下着よりBVDフジボウやグンゼ
の白ブリーフが良くできていて、高品質だと思うのは私だけかい?

655 :
>>654
無論、下着に何を穿こうが個人の自由で、以下はこれまた一個人の感想。
使いにくいし使わない前開きが正面にデーンと鎮座してるデザインが古くてダサいと思う。
色や模様をつけてもそれは変わらないし、却って滑稽w
自分にとって暑苦しいトランクスやボクサーは論外で、綿製の前閉じ白ブリーフが常用。

656 :
オススメの格好いい前閉じ白ブリーフって何?

657 :
>>656
Haneo, Mariber, Eminenceのごく普通のタイプ:
http://www.planet-undies.com/catalog/img/produits/183103-1.jpg

658 :
昭和レトロなブリーフがめちゃ高い

659 :
火縄銃的な感覚なwww

660 :
http://adult.g-gate.info/eroj/img/270607/270709.jpg

661 :
如何にもスレタイのグンゼっぽいw
カットが鈍くてまるで短パンじゃんww

662 :
てかブリーフが似合わない人相体型w

663 :
こう言う画像を載せるとブリーフは田舎のゲイ下着の様に思われる

664 :
火縄銃的と言うなら連射可能自動小銃に当たるのはどんなパンツだ?
まさか玉竿オンリーパッケージタイプじゃないだろうな?

665 :
火縄銃的なのはフンドシじゃね?
フリントロック(火打ち石タイプ)=トランクス
リボルバーアクチョン=ブリーフ
オートマティック=ローライズボクサー
??=ゾウさんぱんつ

666 :
新年度になり、R-onlineからもスパンブリーフの販売が消滅していた……

667 :
レトロ白ブリーフ派てほんと多いんだな。
オークションの入札が異常に多い。

668 :
デュークマディソンも廃盤だろうか
オンラインで完売になっとった

669 :
レトロなのって見た目や素材が違うの?
単にビンテージ的なもの?

670 :
ジーンズと同じで好きな人にしかわからないポイントがあるんじゃない?
YG-SPORTSは相変わらず高めで取り引きされてるね

671 :
裁断や生地の質、ウエストの素材やロゴなど
単純なようでいてこんなに奥が深いものもない白のブリーフ

672 :
同感。

673 :
https://imgur.com/crqNDgW

674 :
このシミだらけの仏壇の前にあるような座布団は?
古い畳、どこの田舎でしょう?亡くなったお祖父さんに白ブリお供えして供養してるのかな

675 :
女子の白の綿パンって男子でいう白ブリーフみたいな位置付けなのかな?
中学生にもなって穿いてたらやっぱダサいのかな?

676 :
あげ

677 :
高校の時、通学路でいつも会う男子がいた。制服のズボン越しにブリーフのラインが浮かんでいた。
高2の時、そいつと同じクラスになって体育の着替えの時、ズボンを脱いだら紺色の短パン穿いていたから、ブリーフなんだと確信した。

678 :
ネットで買ったスタンダードブリーフのウエストゴムに赤と青の線が無いんだけど古いやつなのかな?

679 :
>>678 BVD?

680 :
>>679
そう、ロゴは赤と青で通常通りある

681 :
>>680
天ゴムとスパンと2種類あってだなー

682 :
白ブリ熊親父のけつ掘りたい
175cm125kg以上希望

683 :
>>681
天ゴムもスパンもどっちも赤青ラインあるぞ?

684 :
>>683
ttps://tshop.r10s.jp/bvd/cabinet/thumb2/gn322-ra-1.jpg?fitin=700:700
えースパンでライン入ったの見たことないぞー

685 :
フルーツオブザルームのブリーフってここのと比べると生地とか履き心地はどうなんだろ?

686 :
>>685
FTLの綿100%ブリーフは穿き心地は硬めで生地が粗めな感じであまり長持ちしない

687 :
>>686
生地厚は薄いんでしょうか?

688 :
日本製とタイ製って全然違う?

689 :
>>687
生地は比較的薄めでちょっと引っ張ると肌色が見えるんですけど上手く説明できてなかったらごめんなさい因みに私の持ってるFTLはホンジュラス共和国製w

690 :
スタンダードからセミビキニに変えてみたけど尻を包む感が無いな尻に食い込みやすいし

691 :
へそが隠れないとスースーしてダメや
だからレトロな白ブリしかない

692 :
>>691
特に夏は冷房でお腹を冷やすからね

693 :
初めましてこんにちは、ちなみに俺もかなりのブリーフ下着好きです、もし良かったらブリーフ好きな友達や仲間になってくれませんか?後B.V.D メーカーのブリーフ下着好きです

694 :
川田やめろ

695 :
川田ホンモノかえ?

696 :
>>690
スタンダードと同じつもりで穿き上げ過ぎなんだろう。

697 :
近所のアピタがドンキ化するから改装閉店セールしてるが、ブリーフは安くなってないな
家が1人の時にちょっと穿いて鏡見て、昔の学校のアレ想像する予定

698 :
結局買ってきた
Yahooのも考えたが、アピタの方が安かった
BVDのスタンダードLだよ
家が1人になったからブリーフ1枚になってみた
あれとは身体測定
洗って今雨だから乾燥機にかけてる
普段はボクサーかトランクス
今日はトランクス

699 :
普段はボクサーかトランクス なのに何故またブリーフ買うの?
しかも今では高齢者向けの大きくて緩いスタンダ−ドなんて・・・

700 :
せやろか

701 :
>>699
ビキニも買う予定
他社でもっと高齢者向けっぽいのあったよ

702 :
高齢者向けでイイじゃん
実際高齢者だしw

703 :
お幾つなんですか?
60代?
70代?

704 :
お幾つなんですか?
60代?
70代?

705 :
31歳だけど白ブリーフ穿いてる

706 :
うん染み消えない

707 :
何故かBVDのプリントされたロゴが薄れてくると愛着がなくなってしまう

708 :
31だけどブリーフだな
白だと股周りが汚れてしまう季節になったんで使うのためらってしまう

709 :
BVDやグンゼの白ブリーフなら
高価なものでもないんだし汚れたら捨てたらいい

710 :
>>707
ユルいブリーフが快適なのは
BVDのロゴが繊維の方向に
割れてきてからだよ

そうなったら休みの日に
履く。仕事の日は普通にヨレてない
新しいのを履いてる。

ところで、ブリーフは現役だけど、
天引きブリーフは絶滅危惧種だよね。
グンゼかアングルミユキぐらいしか
造っていなさそう。
快適すぎて、子供の頃なんの疑いも無く履いていたけどな。

711 :
天引きとか天スパンとかの差って、単にウエストゴムの種類でしょ?
そんな区別ってそんなに大事?
ウエストゴム除けば肝心な本体は同じじゃん。

712 :
あれもれこれも同じでしょって
私は物の価値が分からない人間ですって言ってるのと同じだよね

713 :
最近BVDでさえ売ってないことがある このまま店頭から無くなっちゃうの嫌だなー フジボウの公式探しづらいねん

714 :
銭湯とか温泉ブリーフで行ったらやっぱり変な目で見られますかね

715 :
先月の大江戸温泉
ビキニの派手目ならたまーに見るかな?白いのはさすがにオッサンでもいなかったような

宿泊可能なスーパー銭湯系は友人とのグループの中に一人いることもある。
いい仲間持ってんなーってふと思った

今度試しに、地元の新しく出来たとこにbvdカラービキニで行ってみる

716 :
おしっこしたくなって、白い半袖体操服に紺色の短パンでトイレ入ったら短パンを脱いで
体操服の下に着ている白い下着が見えて、
水着のときみたく股を白いブリーフの上からさわったらジワッと出て、白いブリーフをずらしてからシュイーッとおしっこ出て気持ちよくて射精もした。
白いブリーフはおしっこまみれだった。

717 :
外苑前のオリンピックでBVD発見して買っちまったわ。スタンダードだけどまあいいや。

718 :
>>717
二本線デスカ? 三本線? 赤と青のロゴですよね?

719 :
銭湯行ってきたがやはり恥ずかしかったw
今度は白いブリーフ一丁で堂々と脱衣所でのんびりしたいわー

720 :
>>718
赤青2本線のやつです。青2本線のが欲しい。3本線のがあるんですね。

721 :
銭湯でも白ブリーフのお客さんはかなり減ったよね…

722 :
>>720
青の二本線(青ロゴ)はカッコいいよね〜他のに比べたら品質は落ちる部分もあるけどその肌触りも好き 他にも金色(?)の一本ラインもあってこれは形も肌触りも最高にエロいと個人的な感想https://i.imgur.com/lUjulY3.jpg

723 :
>>722
自己レスするけどコレ初めて袋から出して新品のブリーフ穿く時の緊張感が好き

724 :
>>723
金渋いw 青線良いですよね 店頭でさえ見かけなくなってきたから週末ドンキやデパート行ってきます

725 :
>>724
青ラインはイオンで探してみてくださいw

726 :
新品の質感っていいよね〜
下着にアイロンかけたことないけどアイロンしたら似た感じになるかな?

727 :
>>726
洗濯のりスプレーかるくかけるとか?

728 :
>>727
以前 バリバリ糊づけ仕上げで洗ったら痛かったwカッタイのなんのって

729 :
>>728
薄めてかけるんよ

730 :
今夜薄めた液でやってみるでw

731 :
亀頭包皮炎になるぞ

732 :
>>731
じゃ辞めとくわ情報ありがとうござます

733 :
【はずかしい?】身体検査の思い出3【パンツ1枚?】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sepia/1480159740/l50

131大人になった名無しさん2017/05/13(土) 22:39:15.37>>388>>581
昔は中学でも男子のパンツといえば白のブリーフ一択。
保健委員の女子が記録係を務める前で、「はい、手は横」とか保険のおばさん先生に
怒られて、身長・体重を測らなくてはならない。
おのずとさらされる、股間のふくらみ。

どういう羞恥プレイだ?
噂では、保健委員というのは、雑用が多い割には女子に人気のポストだったらしい。

583大人になった名無しさん2018/12/16(日) 14:21:39.03
俺も中学まで身体検査ははパンツ一丁だったな。
昔だから全員白ブリーフで一列に並んで女子の保健委員の前でもっこりを晒すのが恥ずかしかった。
今となってはいい思い出だけどねw

609大人になった名無しさん2018/12/25(火) 00:51:27.38>>610>>612
中学のときパン一だったけど
何故かいつも担任でもないおばさん先生が手伝いに来てたな。
体重計に乗ると目の前に保健BBA、おばさん先生、女子保健委員の女三人。
こちらは恥ずかしさでうつむき加減なのに三人の勝ち誇ったような態度で見つめられてこれは結構へこむw

ブリーフ1枚になったらこういうの想像するw

734 :
当時も今も、かわいらしい少年なら萌えるかもだけど、
イモ兄ちゃんのブリーフ姿なんてマジにキモいだけw

735 :
身長低くてかわいらしい男の子の白ブリーフ…かわいい
身長低くて中学生と間違えそうなかわいらしい大人の白ブリーフ…かわいい
身長高くてガチムチな男性の白ブリーフ…ソッチ系の需要はありそう
中途半端に身長高くてイケメンでもなく芋っぽい男性の白ブリーフ…無し

736 :
1行目:身長は関係ない。
2行目以降:どれもキモい。

737 :
>>711
ウエストゴムって意外に圧迫強いんだよね。だから、最近は切りっぱなしの
ウエストゴムなしのボクブリなんてのが出てくる。
天引きブリーフは肌着と同じ素材が
細いゴムによって締まっているだけだから、肌の負担が少ない。
しかもゴム部分を入れ換えたり、締める強さを調整出来たりする。
本当は凄く快適な下着だよ。

738 :
入れ替える前に生地が弱って擦り切れてくるんだけどなw
まぁ快適なのには違いない>天引き

739 :
天引きはゴムの感覚がどうしても気になっちゃうから
いつもグンゼの天スパンブリーフ男児用160cmを買ってる

成人してるのに子供用買うのも恥ずかしいけどどうも敏感肌で
男児用の方が肌触りが柔らかくて穿き心地も良いから愛用してる

当然最初は大人用を買ったけどかなり小柄だからサイズ合わないし
おへそまで隠れるのが何だかみっともなかったから今のやつで安定した
子供用だろうと何だろうと、下着くらい自分に一番合うやつを穿くべきだね

740 :
子供用のほうが厚手なの?

741 :
色々と穿いてみた感じ、体験談だけど大人用の方が若干薄い
子供用は生地が厚手だったけど、ちびったりした時のためだと思う
あと綿100%でかぶれないのはやっぱり大人にも嬉しい
厚手なのと合わせて綿素材は触り心地もいいからオススメ
最初買う時慣れるまでレジ通すのが恥ずかしいのが難点だけど
どう見ても既婚者とは思われないだろうし自分用だとはバレてると思うけどもう気にしてない

742 :
自分の体形に合うなら問題はないと思う

743 :
服がMサイズだからとパンツも大人用Mサイズ買ったらブカブカで穿けなくて
ならSサイズをと思って試したけどこれもお尻の部分がかなり緩くてダメ
結局自分の体格に一番合うのは>>739でも言った通り子供用の160cmだった
せめてあと10cm背が高ければ…「子供肌着」って大きく書かれたあの
かわいらしいパッケージは大人が自分用に買うにはなかなか恥ずかしい

744 :
>>743
だったら、通販にしたら?
別に自分の子供のを買うお父さんもいるから恥ずかしくないと思う。

745 :
店員なんて毎日事務的に何十人もの客をさばいてるんだから誰がなにを買ったかなんて全く気にしてないんだがな

自意識過剰にもほどがあるっていとうまい子もテレビで言ってたぞ

746 :
大人用って綿100%じゃないんだ
170cm標準体重だから160cmの子供用ちょうどいい

747 :
いや100%あるよ

748 :
中学生や高校生の時はレジに男児用パンツ持ってくの恥ずかしかったけど
大学生にもなればさすがに何とも思わなくなったな
ハタチ過ぎた今でも男児用使ってるけど普通に近所のスーパーで買ってる

749 :
スタンダードしか売ってねえ セミビキニブリーフどこだ

750 :
大型のショッピングモールとか行ってもスタンダードしか売ってないな
そもそもが少数のブリーフ派、セミビキニ派となるとさらに少数だろうから
店舗での取り扱いが少ないのも仕方ないだろうし通販がラクかもね

751 :
ネットで探しても赤青ラインのばかりで、探してる青ライン2本のやつ全然ないんだよね 公式にもないからあきらめて実店舗回ってる

752 :
青ラインはイオンにうってるような

753 :
>>751
http://blog.livedoor.jp/shinbrief/archives/51225850.html

なんか、青2本は、量販店向けらしいです。
信じるか信じないかは、あなた次第です。

754 :
青2本が1番好きだな

755 :
>>753
10年半も前の記事かい
信じるかどうか以前にもう生産してない可能性もある

756 :
>>753
ありがとう。たしかにスーパーやドンキでは見かけたな。あるうちに買っとけば良かった…。今週新宿ドンキには青線あったけどセミビキニはなくてスタンダードだけだったんだよ。

757 :
青2本(BVD Silver)は廉価ラインで
しまむらやドンキに売ってる事が多いね。
GOLDとの違いは
・海外生産
・後身頃が一重
・ゴムが薄い
・洗濯耐性が低くて伸びやすい
っていう違いがある。
セミビキニじゃなくてビキニでもいいなら
BVDの公式通販でも買えるからそっちで買っては?
ただ、こっちも海外生産に変わって糸も変わったせいで
旧製品と履き心地はかなり違うけど。

758 :
>>757
詳しくありがとう。ビキニは違うんだよ。しまむらはノーマークだったから行ってみる。重ねてありがとうね。

759 :
しまむらでBVDのブリーフ売ってるの見たことないわ
下着シャツならしょっちゅう見るんだが
店舗によるのかな

760 :
コルモピアとドンキ巡ったけど青線セミビキニブリーフなかった スタンダードのMとLだけ もう生産やめたのかもな ありがたく買って参りました

761 :
平和堂エリアだけど、店によりまばら過ぎてアレ
しまむらはブリーフ自体がほぼ0

762 :
ttps://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/simacolle_mensinner/?c=simacolle_mensinner&id=47
2枚組 フライス編み天引きブリーフ(前開き)
¥580
ttps://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/simacolle_mensinner/?c=simacolle_mensinner&id=48
2枚組 フライス編み天スパンブリーフ(前開き)
¥580

どちらもグンゼのOEM
あと快適工房のブリーフもあった>しまむら

763 :
今度よく探してみるわthx

764 :
>>749-750
BVD Finest Touch EXセミビキニ(白)はライフに置いてある
>>313の書いてる店以外にもあった

ライフは大阪・東京近郊のスーパーね

765 :
スタンダードはやっぱり横幅広すぎだな ぴったりだったからまあいいけど SILVERの薄いけど柔らかい生地はなかなか気に入った

766 :
安いやつ買ってるけど一度選択しただけで足のところ緩くなってしまう
グンゼとかも一緒?

767 :
あんまのびたりしないけど
ボーイズサイズ120あたり
しっくりくるね
しかも激安
大人サイズの半額だぜ

768 :
>>766
値段はあまり関係ないかと>洗濯後の伸び
つか一回りサイズ小さくするとキツ杉?

769 :
>>766
グンゼの子供用2枚入り780円のやつ穿いてるけど、何度洗濯しても大丈夫
サイズがキツいせいかもしれないし、洗濯時に他の衣類と絡まってる
せいかもしれないから、小さい洗濯用ネットの購入をオススメする

770 :
BVDの青線のブリーフ、ケツの生地が二重になってないんだな!切り返しがあるだけなんだ。この切り返し無くして欲しい。そうすれば完璧に近い。

771 :
切り返しとは何ぞや?
あの二重があるべき所に線だけ入ってるのか?

772 :
俺の持ってるBVD青2線白ブリは後ろは生地が二重になっとるよ。スタンダードもセミビキニも二重。 同じ店で買ったBVDのカラーセミビキニ(グレー)は後ろは生地が一枚仕様になってるが、製法の時に生地を縦横逆にして作ってるので見た目は二重っぽくみえる。でもBVD通販サイトで買ってたカラービキニはキチンと後ろ二重で売ってる。同じBVDでも販売する店舗用にいろんな種類があよね

773 :
ヨーカ堂通販で、スパンのを半額で買った。

774 :
>>772
>後ろは生地が一枚仕様になってるが、製法の時に生地を縦横逆にして作ってるので見た目は二重っぽくみえる。

そうそう!生地の織り目の向きが変わってる。変わった作りだなと思ってもっとよく見たら二重じゃなかった。びっくりしたよ。

>>771
そうなんだよ。縫い目だけあって二重になってない。

775 :
尻穴に食い込まん為の工夫だろあれ?ケツ布の切り返し。

776 :
後二重のブリーフって米国モノの真似だろうが高温多湿の日本には全く不適。
メーカーの頭の固さ悪さが笑える。
中1の頃に一度試してウンザリだった。

777 :
真似というよりBVDはアメリカの会社だし

778 :
日本はもっとブリーフ広めてほしいけど

779 :
>>776
BVDのが合わないならグンゼのブリーフを買えばいい
日本のメーカーが考えた商品なら日本人の肌に合うはずだし、実際しっくり来る

780 :
カルバンクラインのクラシックブリーフが良かったんだよな 股上深過ぎず横幅狭すぎず

781 :
BVDはアメリカの会社だったけど今は完全に日本企業。
セブンイレブンみたいなもん。

782 :
BVDビキニブリーフ、街の量販店でマジ全然見かけないぞ スタンダードはやっぱりデカすぎて違う

783 :
BVDのスパンセミビキニ復活しないかな
肌荒れで天ゴムにあたる部分が気になってきた
大人しくグンゼの子供用買うしかないか

784 :
>>783
肌への優しさを考えるとグンゼの子供用スパンプリーフが一番だよ
子供の頃からずっと穿いてて高校生の頃に気恥ずかしくてボクサーにしたんだけど
その高校3年間だけ肌荒れに悩まされた…大学に入って戻してからは大丈夫
さすが綿100%で大人より肌の薄い子供用なだけあって、穿き心地バツグン

785 :
富士紡のBVDは今もライセンスブランドだけど、品物の展開は独自
本家は他のブランド(Fruit of the Loom)傘下でBVDには力入れてないからね

786 :
bvd、fruit of the loom, グンゼ・・・会社は違っても作ってるブリーフは
基本的に皆同じじゃんwww

787 :
そう思うなら目に付いた物をテキトーに買って穿いていればいいじゃない
わざわざこういうスレに来て話し合うこともないし冷やかしならお断り

788 :
Fruits of the LoomはグンゼBVDと比べると
縫製がかなり粗いよ

789 :
結局はグンゼかBVDなんだよ
個人的な好みを言えばグンゼ派だけど(肌に合ってるから)

コンビニで言うセブンやローソンみたいに
大手が大手になるにはそれ相応の理由があるわけで
名が知れて売れてるならそれだけ品質が支持されてる証拠じゃないかな

790 :
昔はグンゼ派だったけど
近年はブリーフに力を入れなくなって久しく高品質で欲しいと思うようなのがない
誰か助けて

791 :
KG日本製
旧YG日本製
デュークマディソン
BODYWILD

なんで俺の大切なものばかり無くしていくの怒

792 :
グンゼの子供用は今も高品質
2枚入り780円でお手頃価格かつ耐久性も抜群
ジュニアブリーフと侮る事なかれ、むしろ肌の弱い子供用だからこそ大人用より質が良い

793 :
ケツ部分が少々デカい以外は本当に履き心地良い
ストレスが無い

794 :
ジュニアの170cmとSなら170cmの方が大きめ? 生地は170cmの方が厚いんだっけ?

795 :
大きさトントン、厚みは170でしょ。
今時の日本の夏に、昔からの厚ぼったいジュニアブリは暑苦しい。
グンゼほかのメーカーは生地特性に凝ってるみたいだけど、
夏季の高温多湿化に対応したデザイン・カットについては工夫皆無。
特殊趣味用と思えるようなにチンケな物真似ビキニを出してるようだが、
各種店頭では見かけない(ネット販売主体)ところを見ると、
一般堅気の青少年や成人には受け入れられる代物ではないということ。

796 :
夏は、アサメリーとかTHEグンゼみたいな、シャリシャリした生地で平ゴムのを作ってほしいな。2本ゴムのやつは、間の糸が抜けて、ゴムが一本にまとまってしまう。

797 :
THEGUNZEも俺の大事なものだった
白のブリーフメーカーとしての誇りを失った今のGUNZEに価値はない
どれもあと10枚ぐらいしかストックがないし2〜3年後からの俺のパンツライフどう責任取ってくれるんだバカヤロー!

798 :
>>797
カットデザインや生地質が色々ある海外モノから合うのを探す方が良いと思うよ。

799 :
たぶん他のメーカーもそうだけど、グンゼは大人用より子供用の方が生地が厚い
ちびったりする事が多い子供のパンツは少し汚れても大丈夫なように配慮されてる
大人用と遜色ないオシャレな柄のボクサーとかはその限りじゃないかも知れないけど
少なくともグンゼのジュニア白ブリーフは生地が厚くて穿いててストレスもないからホントに愛用してる

800 :
グンゼはアトネスの生地でボディワイルドのような形のブリーフ作ってほしい

801 :
日本製から中国製(?)になって
なんかデカパンになってしまった気がする。

802 :
>>801
上で書かれてるグンゼの2枚組の子供用ブリーフは家にあったの確認したらベトナム製だった

803 :
グンゼの子供肌着ブリーフ2枚組買ってみたけどいい感じ
いつからベトナム製なんだろ。ていうか最初は日本製だったの?

804 :
紳士下着売り場のブリーフの取り扱いスペースってもう少し広くならないもんかね
殆どが若者向けじゃなくて年寄りが穿くようなデカパンばかりだし

805 :
もう風前の灯といった風情だよな
ここ最近で近所のデパートとスーパーと量販店、土方用品店など心当たりを回ったけど、あれだけどこにでもあったBVDビキニブリーフがどこにもなかったし、ブリーフ自体も爺さん用のでかいの以外ほぼ見当たらなかった

806 :
441名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 06:26:26.32ID:kNp88/K2
旅行などで知らない土地を訪れたときに、郊外の大型店に押されながらもまだ営業を続けている市街地中心部の衣料品店に顔を出してみる。
昔よく見かけたが今は廃番になったブリーフが残っていると掘り出し物を見つけた気分で楽しい。

しかし、最近はそういうお店でも客層に合わせて年配の人向けのグンゼ快適工房くらいしか置かなくなっている。
かつてのようにグンゼYGやBVDの品揃えを充実させた店はめっきり少なくなったように思う。

807 :
>>806
これが現実か 寂しいな

808 :
白ブリーフを汚したくないから
尿漏れパットとオリモノシート装着してるけど
こんな奴他にいる?
オリモノシートは種類豊富でお気に入りのがあるけど
尿漏れパットは短小サイズな俺には大き過ぎるのしかない

809 :
>>806
流行に押されるというよりか、
在庫をたくさん抱えることが
難しいと、売れないものから置けなく
なってしまう。無難な快適工房を
少量置くようになったんだろうな。
しかし、本当の絶滅危惧種は
天引きブリーフだよ。
ついに全く置かなくなった店すらある。衣料品店は置いているけどね。

810 :
天引きはデザインがおじいちゃんでダサいからどうしてもね
自分も実際天スパンブリーフ派で天引きは買う気がしないし
あるのは高齢者向けの物くらいで、子供や若者が穿くのは天スパンかアウトゴム

811 :
https://www.gunze.co.jp/support/faq/product/appearance-01.html

2019/6/17回答とかなり最近
まだ天引きを売る気はあるようだから天引き派も安心
ただスパンブリーフの説明にある「天引きブリーフと比べて細身の設計で」って一文、ここが天引きが避けられる理由だと思ってる
天引きってとにかくデカいんだよ
だから見た目野暮ったいし、穿くとおへそまで隠れてイマイチ

812 :
グンゼはただでさえおケツがフルバックで野暮ったく見えるからな

813 :
>>812
そこが昔から穿き慣れた白ブリーフらしくて安心感とか親しみがあって好きなところでもあるんだけど、天引きのサイズまで行くとさすがに大きすぎるかなぁって思う
あのゴムのシワがおじさんっぽさあるし

814 :
快適攻防の百貨店向け高級品はどんな感じ?
BODYWILDの代わりに買う価値ある?

815 :
>>808
自分も同じようにパッドをしてるよ。
白ブリーフなので、万一はみだしても、着替えのときも目立たない。
同じ白色のものだから。

816 :
それだと直でブリーフの履き心地を味わえないから損してると思う
汚れるのは嫌だけど頻繁に買い換えてカバーするしかないね

817 :
みんないくら位の買ってるの?
2枚で580円は安いほうなのかな

818 :
>>817
グンゼの男児用アトネス
肌触りが最高

819 :
>>817

>>817
安いんじゃないかな

820 :
>>817
グンゼの男児用子供肌着
2枚組780円でこれも穿き心地が良い

821 :
男児用って、お前らどんだけチビだよ

822 :
>>817
1枚972円のスパンブリーフ、R-onlineで購入してるよ。

823 :
R-onlineとはどこの店じゃ?レナウン?

824 :
>>821
今年で24だけど162cmです……

825 :
>>823
仰る通り、レナウンのオンラインショッピングで調達しています。
日本製なのでかなり高いお値段ですが、肌触りとフィット感抜群ですよ!

826 :
BVDの赤青セミビキニブリーフ大量に見つけたから4枚捕獲してきた 1枚490円 安いかな? 青青はもう見つからないかな。

827 :
白いブリーフはやめた方がいいよ 洗濯しても汚れが残った場合、目立つから

828 :
>>827
馬鹿なの?
白ブリーフ専用スレッドだぞ!

829 :
猛暑で汗ジミが目立つようになってしまった。
でも、濃い色のパンツだと目立たないだけで汗ジミはついてるんだろう。
なら、白ブリでシミが目立ったら交換すれば、衛生的か?

830 :
>>827
白ブリーフを履いていると付く汚れを
どうやって落とすか試行錯誤する事で知識が付くよ。色素汚れやタンパク汚れとかが中心だけど。
それがワイシャツの襟袖や下着の脇にも応用できる。
で、漂白剤や洗濯石鹸や部分洗い洗剤が増えてゆくw

831 :
ブリーフの黄ばみ、汗染み等の汚れは酸素系漂白剤+温水洗浄で簡単に落ちるよ。
洗剤にはアタック高浸透リセットパワー(粉末)を使って洗濯機の60度洗いを
設定すれば一発で真っ白になる。
塩素系漂白剤も確かに効果あるけど、生地が傷んだりゴムがダメになるから
温水洗いはマジでお勧め。

832 :
使い捨て感覚で塩素系使うって手もある

833 :
>>831>>832
参考にさせていただきます

834 :
先日、スーパーの衣料品コーナーに行ったら、白のブリーフ売り場が拡大していた。
トランクスとブリーフ、ボクサーとブリーフ、ステテコとブリーフ。
他の下着と比較するように売られていたけど、人気取り戻してきているのか?

835 :
>>834
上が白いのが何ともなくて、
普通にどこでも売っているのに、
下が白いのは避けられるってのは
変は変だよな。
要するにイメージの違い。
先入観に惑わされなければ
こんなに肌に快適な下着は無い。
個人的にはこの先入観に惑わされて
しまう人達は残念だなと思うし、
また復活する可能性はあると思いたい。

836 :
前世紀末は娘が父親に着てほしくない部屋着1位だったステテコが
今世紀になるとカラフルになって華麗に復活したしな
機能性さえ優位であればブリーフも復活するだろ

837 :
白ブリーフの快適性と肌触りは最高なんだから、いずれ復活すると思う。

838 :
カラフルじゃだめなのよ白じゃなきゃ意味がないの

839 :
快適工房は高齢者ブリーフのイメージだしなぁ、、、

840 :
富士紡に問い合わせした。
silverのセミビキニブリーフ白は現在製造してないそうだ…silverのスタンダードはGOLDのより形が野暮ったくないから、今後はそっちを愛用していこうと思う。

841 :
>>840
シルバーとは? 青赤の二本線のシリーズのことですか?

842 :
>>841
昔イオンとかで販売してたBVDのブリーフ

843 :
>>842
イオンというとこの青青線のシリーズですかね?https://i.imgur.com/yL1LOC3.jpg
https://i.imgur.com/nLk1DAi.jpg

844 :
>>839
「快適工房」って名前からして高齢者のイメージがすごいよね
パッケージも何だか間違った高級感あるし、グンゼはもっと若者向けの安価でオシャレな白ブリーフを作ってくれないものかな

845 :
THE GUNZEは男性用も男児用も良かったな
あれを越えるのは俺の中ではまだない
最近は男児用のアトネスばっか買って履いてるわ

846 :
>>844
何だか間違った高級感ワロスw
まぁ中身は間違いないモノなんだから工夫は必要だ罠

847 :
>>843
そう青青 イオンのオリジナルとはパッケージが違うけど同じ様なものだと思う ドンキホーテに売ってるよ

848 :
青青セミビキニ、イオンオリジナルだとまだ手に入るのかな。東京のイオン系では全然見かけない。

849 :
>>847
ドンキとイオン売ってる青青の違いを調べてみたいですね。同じセミビキニでも品番が違うと形が全く違いますもんね

850 :
>>849
メーカーによればドンキに下ろしてるのはsilverスタンダードのみでsilverセミビキニは取り扱いないんだって。セミビキニブリーフ型はイオンに卸してるR731という品番のものだけみたい。

ちなみにドンキで買ったsilverスタンダードはそこまで股上が深くなくて、これでもいいかなと思ってる。

851 :
BVDの後ろの二重をやめて欲しい。

852 :
>>851
あれさえなければ…と常に思う

853 :
>>851>>852
グンゼしか買ったことないけどBVDって後ろの生地二重になってるの?
どんな感覚なんだろう…ちょっと気になるけど嫌なものなの?

854 :
実際穿いてみないとなんともだな

855 :
穿き心地ではなく見た目の問題

856 :
>>855
使い分けが大事だね。
家でリラックスするときは
白ブリーフ。
見た目が大事なら、もちろん
年がら年中冴えないボクブリなんて
ことは無いよねまさか。

857 :
一年中白ブリーフだけど?

858 :
このスレの住人はみんな一年中白ブリーフだろうね

859 :
>>857
>>858
素晴らしい!
ありだと思います。
普通の下着ですもんね。

860 :
BVDの後ろ二重好きだけどな
お尻が引き締まる感じが特に
見られて恥ずかしいのはどの白ブリーフも一緒だしダサいとか気にしないかな

861 :
レナウンのチャージ「天スパン」売り切れかよ
もっと欲しいのにいつ在庫が足されるのだろう

862 :
どうせ使うんだから増税前に買っといたほうがいいよな

863 :
>>861
R-onlineは在庫切れからかなり時間がかかる印象がある
要するに大量生産していないんだろうなあ…

864 :
マイナーな製品に再生産掛けてくれるだけマシと思うしか

865 :
>>863
先輩!再び在庫有となるまで時間かかるんですね。
はやくチャージしろレナウン!

問い合わせのメールも送ったが、返信がないぞw
やはり生産現場との調整中だろうかw

866 :
ドンキ系のピカソ目黒店
増税前の特売と称して グンゼYGスタンダードブリーフ(YV0031N)\398 が店外陳列棚に
見た限り、Lサイズだけだった

定価700円+税の表示が見えていて、特に安くもないけど
白ブリーフ、それもYGを出してくるとは

867 :
店外の陳列棚に白ブリーフとか、慣れた人じゃなきゃ人目が恥ずかしくて誰も買ってくれないと思うけど…

868 :
近所の量販店見てきたんだけど、紳士肌着コーナーの一角が「ブリーフ各種」ってなってて
「グンゼ紳士肌着15%引き!!」と快適工房の白い天引き・スパン・トランクス・申又がビッシリ
意外にもその中で一番売れてたのがスパンブリーフではなく天引きブリーフだった
天引きが売れるのを見るにやっぱりお年寄りに人気なのかね快適工房

869 :
>>867
つか一瞬で買い物カゴに入れられるだろ
周りのヤツにこれから買いますよアピとかしねえしw

870 :
>>867
人目を気にしてたら白ブリーフなんか履けない

871 :
ヨーカドーは、3本線の売り場を無くすつもりだろうか?ほとんど在庫処分の感じだった。頼みの綱はライフだけか。

872 :
近所のライフにはそもそも下着売り場がない…

873 :
ライフって初めて聞いたからどこにあるのか調べてみたら東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、京都、奈良か
結局いつも行く地元のスーパーの下着売り場で買っちゃうんだよなー
グンマーだけどベイシアは便利

874 :
白ブリーフ派における白ブリーフの所有枚数について知りたい
白ブリーフって汚れやすいよね?だから枚数も多いと想像する

875 :
>>874
毎日、風呂のタイミングで穿き替えるとする
そうすると、白ブリーフだろうが、黒ビキニだろうが
枚数は同じだろうが。
それともキミは、白ブリーフだがゆえに
朝起きて穿き替える、昼飯食って穿き替える、風呂入って穿き替えるのかい。

876 :
まぁ落ち着けよw

877 :
常時20枚程度の白ブリをローテーションで使って他に100枚程度新品保存しとる気にいった商品が廃盤になってもいいようにと

878 :
>>874
漂白して延命させてるから現役が新旧合わせて20枚強になってしまった 未開封が同じく20枚ほどある

今後入手困難になりそうだから白以外も導入して大切に穿こうかなと思ってる

879 :
>>877
BVD DXは20枚ぐらいストックしてある。

880 :
>>879
同じくDX買い溜めしときましたwおろしたてDXの穿き心地は最高やね

881 :
>>874
数えてみたら10枚だった
それと未開封のストックが2枚入り5袋で計20枚
このスレの中では少なめなほうだけど1週間毎日別のを穿いて3枚余りが出ると考えればまぁいいかなと

882 :
「皮膚は色を感じている」って言われるけど、これは白ブリーフを穿くと実感できる。
ほかの色物を穿くと「コレジャナイ」感がするし、目隠しされても白ブリを穿いてるか
当てることができると思っている。

883 :
白ブリーフに目がない、ッスね!!!

884 :
グンゼのYGスタンダードからレナウンのチャージにかえたら
いわゆる黄ばみがまったく気にならなくなった
レナウンのチャージは洗濯すればちゃんと真っ白に戻る
チャージは白色を保つ加工が施されているそうだ

885 :
>>874
白スタンダードブリーフ約70枚、色物5枚
(シャルレ、グンゼ、BVD、カタクラ、東レ、アツギ、レナウン、その他)

因みに他

ビキニブリーフ約10枚

ボクサー約10枚

Tバック約10枚

886 :
>>885
パンツ100枚って凄い数だな…
それともそのくらい持ってる人って多かったりするの?

887 :
しかもその7割がスタンダードってすごいw

888 :
男児用もあるのかな

889 :
お気に入りは大量に購入して所有するだけで満足だったりする

890 :
グンゼの男児用が10枚あるだけだった
年始に買い替えたやつだけど予備も買っておかなきゃか、それともまた来年が始まったら総とっかえするか悩む

891 :
千原ジュニアは赤ブリーフを年初に20枚買いこんで一年で使い切る、と聞いた

892 :
健康祈念と書いてあるパッケージの赤ブリーフがブリーフコーナーに2〜3個置いてあったな
ああいうのも需要あるのか。白にこだわらないブリーフ派の人が勝負下着にするのかと思いながら見てたけど

893 :
>>882
皮膚が光の透過性とか温度で色を感じていたりするかもしれないが、
そもそも染色された布は色により
素材感が違うようなきがする。
特に綿素材。ちなみに個人的には
白とグレーが柔らかくて好み。
逆に紺や黒は素材感が固めな感じ。

894 :
>>893
分かるわその感覚
一時期他の色や他の種類のパンツも試したりしたけど、白は柔らかくて黒は固い気がしてた
だから結局白ブリに戻ってくる
やっぱり白は染色されてないから柔らかいのか、あの感覚は気のせいじゃなかったのね

895 :
>>893
カラービキニは、サックスとライトグリーン、ベージュの肌触りがよかったな。

896 :
黒は鉱物由来の染料だから硬めに感じるんだろうな

897 :
レナウンチャージのセミビキニ作ってほしい
やっぱり後ろがデカ過ぎるんだわ
履き心地は素晴らしいわw

898 :
>>897
そうか、おれのケツがデカいんだな。。。

899 :
デカイケツうらやましいわ

900 :
>>897
その気持ちは私もわかる、できればスパンのセミビキニを作ってくれると嬉しい。

901 :
>>897
確かに巨大で、このバックサイドってオ○ツ状態w
https://e-shop.renown.com/img/item/111881500/111881500_c90_a003_pz.jpg
見てほとんど笑えた

902 :
いうほどでもない。サイドは立体裁断によってカットされている

903 :
尻の付け根よりかなり下まで垂れてるし、又間にも布が余って垂れ下がってるじゃんw

904 :
尻の付け根よりかなり下まで垂れてるし、又間にも布が余って垂れ下がってるじゃんw

905 :
白を際立たせたいのかもしれんけど黒人マネキンやめろよ

906 :
ファンビ寺内でBVD SILVER スタンダードを注文したんだけど、
現在は品切れで納期も未定とのことで残念だったよ。

遠く離れたドン・キホーテに行くしかなくなるのは勘弁だから、
どうか、再入荷してほしい。

907 :
YGセミビキニもスタンダードも履いてるぞ俺
だけどシャリシャリ質感が気に食わないなあ
ボクブリ生地のスムース生地のブリーフってもう作られないのか?

908 :
>>844
ボクサーブリーフばっかりキャラクタープリント作りやがって!!!!
絶対にクソ風潮許さんからな
スタンダードブリーフでもキャラプリント作っていいじゃねえか

909 :
その前に野暮ったいカッティングをだな

910 :
>>908
プリントの面積が広すぎるとそれは白ブリーフと言えるのかって感じになるし
無地の白ブリーフは若手イケメン俳優をモデルにしたりしないと「ダサい」って風潮を払拭できないし

911 :
>>903
下に垂れ下がってるように見えるのは、金玉裁断だ。
君には金玉がないのか

912 :
>>907
bvdのカラービキニブリーフの白色おすすめ

913 :
>>901
でもレナウンのスパンブリーフは肌触りがすごくいいんだよね

914 :
>>843の画像にあるブリーフの拡大画像を画像検索で見てみたら、
ウエストゴムの線の色もロゴの色も青じゃなくて黒だった。

もし、ドン・キホーテに行ってもSILVERスタンダードが手に入らなかったら、
あれで妥協することも考えているけど、青線・青ロゴじゃないのが歯がゆいな。

915 :
>>914
うちの近くのドンキは赤青の外国製だな。

916 :
もぉBVDのブリーフが手に入ること自体を感謝するべき時間じゃね?w

917 :
赤青は富士紡のWEB販売から直接買えるから、まだ大丈夫かな。青青のセミビキニブリーフはイオン用にしか卸してないらしい。青青のスタンダードは赤青に比べて横幅狭いから、それで妥協することにした。

918 :
https://shiroburi-fu.hatenablog.jp/

919 :
R-onlineのスパンブリーフが、全サイズ売り切れてた…
LLサイズを愛用していたので、何か代替のメーカーを探さないといけない…

920 :
そのうち乳化するべ
あんなに生地の品質いいのに、スタンダードしかラインナップがないのはもったいないな

921 :
今日イオンに行って、実際にそこ限定のBVDブリーフを見てみたら、
ゴムの線やロゴの色は黒じゃなくて紺色だったわ。
道理であれも「青青」等と呼ばれていたわけね…。

922 :
>>919
サンホーキンバレーコットンを謳っているブリーフは唯一無二、なんだよな
サイズMを買い占めたのは俺だ

923 :
通販じゃない下着専門店ってあったりするの?
そういうのあれば白ブリーフも、ボクサーには負けるだろうけど品揃え良さそう

924 :
そういう専門店はお洒落系しか使ってないので白ブリーフはあんまり無いと思われる

925 :
>>921
うちの近所のイオンにはないから羨ましいぞ

926 :
>>925
イオンの紺二本線のものなら、実はイオンネットスーパー秦野店でも買えまっせ。

さっそく天ゴムスタンダードの方をはいてみたんですけど、
後ろの部分は二重になっているので、SILVERとは別物っぽいようです。

927 :
>>926
うちのイオン通販の担当店とかいうのが決まってるらしくて、他の地域の店舗から買おうとしてもログインすると自分の地域からしか買えなくなってるみたいなのよ。
どうにか越境して買えないかとイオンのカスタマーサービスに問い合わせしたら、その商品を教えてくれと返事が来て、恥ずかしくて返信できず放置してる…w

928 :
別に恥ずかしくはないだろ
下着類は生活必需品なんだからさ

929 :
>>927
わざわざ他の地域から取り寄せてまで買おうとしてるのがまさか「白ブリーフなんですけど……」と言うのはちょっと恥ずかしいよなぁ
他に手段がないなら、一時の恥を忍んでこの機会に大量購入しておくしかないとは思うけど

930 :
電話じゃなくてメールなら恥ずかしくとも何ともないだろ
俺はGUNZE公式にこのブリーフどこに売ってますかとよく問い合わせしてるよ
女名義でw

931 :
相手にとってはお客様なんだから恥じることはないんじゃない?

932 :
若い頃はセミビキニを穿いてる自分にエロさを感じてたけど中年になるとスタンダード穿いてる自分がエロいったらありゃしないこのダサい雰囲気がいい

933 :
ていうか恥ずかしくて人との接触を避けるために通販で買いたいのに交渉させられるハメになるとは思わなくてw でもまあ相手も気にしちゃいないってのはホントそうだけど

934 :
ブリーフ穿くなら、お前ら当然包茎なんだよな俺みたいに。

935 :
>>934
かせいだよ

936 :
>>935
よぉ同士
俺のは皮の中に精子貯められるから、ブリーフはいたままオナニーが捗る

937 :
一緒にブリーフ汚そうか!

938 :
>>937
包皮の中に溜められるから
ブリーフ汚さずに射精出来るんだよ
あらやだ便利〜

939 :
>>933
他に何通ものメールを受け付けるんだから、一個人のお客のメールの内容なんて気にしてないだろうしすぐに忘れるだろうからへーきへーき
もしもそのときメールをやり取りしたサポートセンターの人が女性だったとしても、注文内容が白ブリーフでも、数ある業務の中の1つとして処理するだけだよ

940 :
>>933
白ブリーフには一定の需要があるんだから気にする必要はないと思うよ

941 :
百貨店で堂々と白のブリーフだけを買うあの清々しさは一度味わったら辞められないぞ
シャツやボクサーに挟む小細工なんて一切するんじゃねえぞ

942 :
>>934
おおきくなっても手で剥かないと剥けない、見栄剥きできない重度のかせいです

943 :
R-onlineでMサイズのスパンブリーフが10枚再入荷されていた

944 :2019/10/20
剥けてる人って成長期に日に日に亀頭が露出していったんかな。

お前らの下着を晒すスレ‏
【パンティ】クロッチラインが好き2【フルバック】
▼▽▼パンティーライン3▼▽▼
トランクスやボクサーからブリーフに移行
【Wacoal】ワコール サルート 6【Salute】
近所の家に干してある下着を報告するスレ
なぜ最近の男の子はブリーフを穿かなくなったか
☆☆★防寒用インナー総合 2着目★☆★
10代にふさわしいブラジャーとは
グンゼ セミビキニブリーフ
--------------------
【ボード】オクジュー被害者の会【軽天】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その166【憎】
【France】 フランス 35 【trente-cinq】
《出禁厳守》ずんだ餅704
MHFZなつたんそけ4545スレ
植物にも心はある。
六千百五十八
【レアルB】久保建英応援スレ PART32
【俺T】椿いづみ・40【野崎くん】
【FF】ディシディア ファイナルファンタジー 避難所
CR聖戦士ダンバイン Part97
【恒例行事】立憲・枝野「会期中に内閣不信任決議案を出すぞ!自民党議員に踏み絵を踏ませる!」
新機動戦記ガンダムW総合 Part57
女子体操選手の筋肉について
【社会】 短期ビザで空き巣 “繰り返し”か 韓国人の男を逮捕
日本でiPhone利用者減ってきてるって本当なの?
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
Fate/Grand Order まったりスレ4079
2019】クソゲーオブザイヤー part42【据置】
【急騰】今買えばいい株12444【ガッカリ!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼