TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【自称シークレットゲスト】半笑い118【ただのヘルプバイト】
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.13
ウイニングポスト総合スレ304
【ナナカイノナマハメ】半笑い121【アサピンMリーグ入りに妬み節】
ヒロシの予想 part3【外からフィエールマン!】
一口馬主のオススメはどのクラブ?★2
オルフェーヴル産駒応援スレッド part36
うまDOKIを語る-1
北村宏司 応援スレ 12
【存廃】名古屋・笠松を語ろう8議題目【ガチガチ】

新潟競馬場★10


1 :2019/05/12 〜 最終レス :2020/05/09
前スレ
新潟競馬場★9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1501779195/

新潟競馬場★8
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1462191502

2 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

3 :
保守

4 :
保守

5 :
Us

6 :
直千ポン酒

7 :
アイビスサマーダッシュの時に
車で行くのは無謀? 駐車場に入れる?

8 :
大丈夫じゃないの、去年は新潟記念の方が混んでたと思うけど、それでも一応止めれた
駐車率110%くらいだったけど、この前の新潟大賞典ほどじゃないから

9 :
>>7
9時までに着くつもりで来れば大丈夫だよ。

10 :
馬券だけ買ってすぐ帰る人たちもいるからちょっと5分くらい待ってれば空くよ

11 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

12 :
>>8
>>9
>>10
ありがとうございます。
9時到着を目指して走ります

13 :
夏開催のゲストは誰が来るの? ふなっしー?スリムクラブ?

14 :
アイビスサマーダッシュの日って相当混雑しそうですけど新潟駅から普通にバス乗れますかね?
時間もかなりかかりますよね…

15 :
男ならチャリで裏の田んぼ道をサイクリングだ

16 :
>>8に挙げた重賞レース当日の観客は
昨年の新潟記念が20,131人で今年の新潟大賞典は23,608人でした。

17 :
相変わらず新潟はラジオ無いの?
今はradiko聴いてる人いるのかな
15分前に6.5倍で単勝買って480円だったことがあった

18 :
>>17
地元局が新潟開催でも土曜日に自社制作しないぐらいなので

19 :
>>17
何が言いたいのか?

20 :
第2回新潟競馬
https://umabi.jp/event/niigata/201902/

21 :
関屋記念混みそうだな

22 :
なんで新潟開催のイベントはしょぼいのか
福島のがマシ

23 :
ひふみん、いいじゃん。

24 :
土屋と志尊はカオス確定

25 :
新潟行ってオススメの食べ物って何?
はらこ丼はいくら嫌いだからパス。

26 :
夏ならノドグロと枝豆

27 :
タレカツ丼
オススメの店とかは知らん

28 :
のどぐろは食って帰れ
ちょうど旬でもあるし

29 :
銀だこ一択

30 :
のどくろは確かにいいな。
ほかにはあるか?
レパードの日に行ってこようと思ってる。

31 :
イタリアン

32 :
B級路線なら半身揚げとかかな

33 :
>>30
なす、枝豆、岩牡蠣、へぎそば、日本酒、長岡生姜ラーメン、濃厚味噌ラーメン、燕系背脂ラーメン、三吉屋駅南店、半身揚げ、タレカツ丼。
これくらいなら新潟駅周辺ですべてまかなえる

34 :
新潟はそんなにグルメはないんだな。
サンキュー!多分言ってるくるわ。

35 :
>>34
>>33も読んでくれることを祈る

36 :
>>35
読んでるよ!
半身揚げと岩牡蠣食べようと思う。

37 :
新潟駅近辺の宿泊施設でサウナとかありますか?
今度遠征予定なんですが、検索してみるとあまり駅前にはなさそうなので
ちゃんとしたホテルを予約しといた方が無難ですか?

38 :
太鳳ちゃんキャワ (*´∀`)

39 :
>>30
前泊か後泊か知らんが
2日と3日は長岡花火の日だからホテル大変だぞ

40 :
>>39
3日は長岡花火、4日はレパードS、花火観覧席と新幹線、新潟のホテルは確保済。ただ新潟着は遅くなるから朝辛そう。

41 :
ちなみに今年の新潟祭りは8月9(金)10(土)11(日)日な
9日民謡流し10日パレード11日花火大会

42 :
長岡花火と違って新潟まつりはしょぼすぎる

43 :
豊栄駅から競馬場までタクシーだといくら位かかりますか?
右回り時代に歩いたら事があるが確か一時間半くらいかかった記憶。
新潟からのバスは始発が遅く指定席取るのは絶望的…

44 :
二千円かかるかかからないか位。
実は早通駅からの方が距離は近い

45 :
>>42
しょぼいのは認めるがホテルは満席になるから電車で来られる方は宿探しを早めにねってこと

46 :
今年の指定席は完全事前予約じゃなかったっけ?
当日発売無かったはず

47 :
>>46
アイビスと関屋記念、新潟記念当日だけだった筈。
レパードと二歳Sは当日販売。

48 :
ゲストが酷すぎる。土屋太鳳以外は公営ギャンブルレベルじゃん

49 :
公営ギャンブルに向かって公営ギャンブルレベルとはなんだ!

50 :
>>40
観覧席ホテル新幹線、すべて確保済みとは素晴らしい
あとはお天気の心配だけですな

51 :
アイビスの日、初めて車で行くのですが、駐車場って何時頃に満杯になるの?

52 :
>>51
駐車場は広いし満杯にはならないよ
何時についてもどこかしらには止めれるよ

53 :
来週に新潟競馬場へ遠征予定なんですが名物の岩牡蠣を山ほど食べたいです。
おすすめの居酒屋か寿司屋を教えて下さい!

54 :
>>53
五郎かピア万代、フィッシャーマンズマーケット行けばある

55 :
8月10〜11日車で行こうか検討中だけど
ホテルは無理っぽいので、競馬場で車中泊のつもり
土曜の夜の暇つぶしにどこ行けばいい?
とりあえず近くのスーパー銭湯には行こうかと思ってる
ちなみにパチンコはやらない

56 :
>>54
どうもありがとうございます。

57 :
五郎は以前行ったけど正直ショボかった
コスパが良いと言われるけどせっかく遠方から来るなら他が良いと思う

58 :
>>55
競馬場の周りは何にも無いよ
スーパー銭湯ってゆったり苑の事か?
競馬場から車で20分ぐらいかかるぞ

59 :
>>52
サンクス。
福島競馬場すぐ満車になるから怯えてたわ。
広いんですね。

60 :
>>58
なんにもないかぁ〜
極楽湯(旧ゆったり苑ってなってるね)には行くつもり。
ここは去年遠征時に行ったから大丈夫。
去年は土曜の21:00着日曜帰りだったけど(スマホで探して行ったんだ)
今年は土曜の朝着、日曜帰りのつもり
だから、夜は長いんだよ。
どっかドライブでもするかなぁ〜

61 :
ドライブする余裕あるなら瀬波温泉で夕日でも眺めながら日帰り入浴したらいいのに

62 :
新潟駅前は混んでると思うから
新発田の漫画喫茶かカラオケで寝泊まりだな

63 :
新潟は場内にatmないから地獄
一番近くのatmまで歩いて1キロセブンイレブン
金は沢山持っていけよ

64 :
umakaがあるじゃないか

65 :
ATMないから地獄……そんなこと言ってる奴は一生馬券で勝てねえだろうな

66 :
ATMは今後どこも無くなりそうだけどな

67 :
すぐ近くにセブンあるでしょ?
7号線から降りてすぐんとこに

68 :
>>67
多分だけど熱くなって途中で金無くなったらATMは競馬場にはないから一番近くの距離1.1kmあるセブンイレブン競馬場前店まで行くはめになるからお金は多めに持ってこいってことなのでは?

69 :
スタンドからセブンまで1qないんじゃないかと思ったけど
往復の道のりで考えた話か。

70 :
前、メイン前に金が尽きて第一駐車場からセブンイレブンまで車で出たら見動き取れなくなりメインに間に合わなかったorz 
オマエラセブンイレブンまで行くなら歩いていけよ

71 :
競馬場行くと、馬券も多めに買ってしまうし、馬券以外にも金使うから多めに持って行かないと。

72 :
PAT登録しろよ

73 :
3日の長岡花火を観た後新幹線で深夜に新潟入り予定。翌日は始発バスでもレパードS当日売り指定席は絶望的か?
それならば一般席の暑さ覚悟でホテルでゆっくり眠り競馬場行った方がいいかな?

74 :
パカパカ電話でpatを語られてもだな
まぁ実際pat登録してても競馬場行ったら実馬券買っちゃうよね

75 :
>>68
それは理解できたんですが…1キロもないよなぁ〜と
>>69のレスで理解です
ついでなので…みんな昼飯は何食ってんの?
競馬場内のご飯はお世辞にもアレなのでw

76 :
新潟競馬場の周辺に住宅地無いだろう。
あるのは工業団地と畑だけ。
近くにコンビニ作っても儲からないよ。

77 :
そうそう。むかしセーブオンがあったけど潰れた。

78 :
行きたい!今週末

79 :
地元民だが夏開催中は不快指数MAXだから行かない
春、秋は快適だから行くけど

80 :
温泉好きだから岩室、月岡、瀬波のローテで毎週行ってる

81 :
>>73
レパードステークスの日って当日指定席の販売してないでしょ?

82 :
なんだ、誰もバスセンターのカレーを推してないのか

83 :
うまくねーし

84 :
>>81
レパードSは当日指定席発売有るよ。完全抽選はアイビスサマーダッシュ、関屋記念、新潟記念当日だけ。

85 :
レパード何が出るのか?
楽しみ。

86 :
北村宏司が出る

87 :
新潟開幕週
弥彦競輪は年に1度の記念競輪が開催中

88 :
さとう珠緒が競輪におる…

89 :
オマエラ新潟は東スポ当日売りだから気をつけろ

90 :
サンスポ派です

91 :
夕方4時ごろ信号待ちしてたとき
4台の馬運車キャラバン隊が競馬場ICを颯爽と降りて来て、滞在馬房の方へ消えて行ったわ

92 :
いよいよだなお前ら

93 :
>>73
長岡花火の後の新幹線がかなり混む
始発バスで行けば指定はだいたい
取れるよ

94 :
本日27日、小倉1Rでメイショウマシミズに騎乗していた鮫島克駿騎手が落馬負傷。このあと騎乗を予定していたレースは乗り替わりとなった。

 乗り替わるレース、騎手は以下の通り。なお、明日28日の騎乗の可否については、現時点では未定となっている。

明日のサマーダッシュ一番人気馬騎乗予定だったのにツいてないね

95 :
発券機の前でバインダー持ってる案内の女職員が可愛いのであります。さすが新潟です

96 :
かわいいね 
しかし暑い
とにかく暑い
しかしそれが良い

97 :
えっ、暑いのか
エアコンとかねーの?

98 :
無いよ
震災後の節電ムーヴメント以来な

99 :
明日行きたかったけどムシムシしてそうだなぁ(´Д`;)

100 :
ジョッキートークショーなのにジョッキーに殆ど話をさせないBSNのアナって馬鹿なのか?

101 :
ローカルのアナウンサーなんて白痴レベル

102 :
新潟に限らず、どこも暑いわ
指定席フロアも全然冷えてない
あの冷やしすぎない設定温度は、室内から一歩も出ない人のためのもの
競馬場なんて指定席取ってても割りとチョコチョコ動くんだから、もっと
キンキンに冷やしていい
外が暑くてこれはこれで気持ちいい、と感じるまで冷やせアホ

103 :
おべんとう

104 :
新潟駅前付近ってホテル少ないの?開催日の金土っていつも満室か通常の3倍位の値段。
カプセルもないでしょう?

105 :
>>104
東横インは安いよ。
俺の行きつけ。泊まるだけだし充分。

106 :
明日は指定席当日販売ないお

107 :
トークショー参加した騎手だれ?

108 :
内田、柴田大、武士沢、津村、菜七子、武藤、山田

109 :
加藤一二三・九段が新潟競馬場に登場 藤田菜七子らとトークショー
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1488825/

110 :
ジョッキートークショーなのに、9割ひふみんが喋って終了

111 :
新聞やら物を置いてる席に今日もずかずかと座るかな
邪魔くさいんだよね

112 :
場内ではどこのお店の何を食べるのがオススメなの?
マクドナルドあった気がする。

阪神ユニのサインおじさん軍団はまだいますか?

113 :
>>112
美味しい物が食べれる店はない
マクドナルドはとっくの昔に撤退してる

阪神ユニのアホは居るかどうかは分からん

114 :
数年前行ったらいた黒魔導士ババアってまだいる?

115 :
>>113
福島とはえらい違いだよな

タレカツじゃなくて卵とじのカツ丼喰いたいなと思って注文したら、カツに炒り卵の失敗作みたいなのを振りかけたような代物が出てきたw

116 :
>>114
今年の春開催の時は居たよ

117 :
>>111
お前が邪魔くさいわ!

118 :
1年ぶりに新潟行ってきました。
暑かったので外にはほとんど出ず
A指定席で観戦しました。
モニター前ソファーにいるメンツも相変わらずでおりました。

119 :
レパードS見に行きますが新潟駅からの始発バスは8時17分?
右回り時代に豊栄駅から歩いたが今はそんな元気無く、ホテルで食事したい(競馬場大したもの無いらしいし)ので妥当な時間も指定席は無理かな?

120 :
>>119
豊栄から歩くって凄いなw
去年自転車借りて行ったけどしんどかった

121 :
>>120
今はなきムーンライトえちごで豊栄降りたらタクシーいなかった。
遠くにパトロールタワーが見えても中々近くならなかった記憶。
ブラウンビートル、パーシャンスポットの新潟記念。馬連的中して帰りは魚を食べて帰った。

122 :
18きっぷで新潟競馬場へ行った時
早通駅から歩いたけど50分くらいかかったな
帰りは新潟駅行き直通バス使ったが

123 :
地元民で裏開催しか現地行かないけど、生堤見にレパードS参戦予定も、長岡花火からので激混みだろうか?
アイビスSDテレビで見てたら裏開催と別世界で凄かったから。

124 :
NGT48って今どうなの?

125 :
>>123
レパードの日なんて大して混まないよ

126 :
>>124
来年の2月までは予定あるから解散しないらしい

127 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

128 :
黒魔術婆さん、土曜はいたよ。

タイガース爺はいないみたい。

129 :
黒魔術師BBAって昔は福島でよく見かけたな
おれが知る限り20年前からいるわ

130 :
>>123
堤アナ見るなら18日の方がよくないか?

131 :
来た質問自体は全部目を通しては居るんでしょ?けどTwitter上ではないからブロックも出来ないしその人のアカウント探って皮肉も言えないから質問箱を設置したのは失敗じゃね?

132 :
すまん!書き込みするスレ間違えたw

133 :
しろくまミスト、鼻からシャワーがぶら下がっててなんかマヌケだった

134 :
>>130
ありがとう。
日にち完全に勘違いしていた。

135 :
>>132
お前は半笑いさんのアンチだな

136 :
>>135
バレたかw

137 :
ウイナーズサークルでUMAJO 4〜5人の後ろに、金魚の糞のように付いて歩くまぁ喋るオッサンよく見るな。

いつも鼻の下伸びきってニヤニヤしっぱなしの。

138 :
今週も楽しみ(^o^)

139 :
明日は夜は長岡花火だわ!

140 :
>>139
私も明日は長岡花火、日曜日は新潟競馬です。
楽しみましょう。
@千葉県民

141 :
25日って指定取れるかな
倍率どんなもんなんだろう

142 :
倍率がどんなどんなもん、なんてそんなの公表されてないから知る由もない
競争率の高低を言ってるのなら、夏の新潟なんて常に高いに決まってる
なにしろ福島より指定席のイスが少ないんだから

143 :
>>141
抽選締切後にJRAカードのページで倍率公表されるよ。下記URLの一番下にリンク有り。
http://www.jra.go.jp/card/card.html
25日は当日指定席も発売有るから、朝から並べば取れると思うよ。

144 :
>>143
正しい公表タイミングは以下
※抽選申込受付開始後の火曜日及び金曜日の11時30分ごろに更新します。
なお、抽選申込期間終了後は最終的な申込数を火曜日に更新します。

145 :
今測ったら6.5pくらいだな

146 :
>>145
うわぁ、ちっさ。

147 :
千葉から出発。
今日は長岡花火、明日は十数年振りの新潟競馬場。どちらも楽しみ。

148 :
失敗、机あると思ってB席買ったらなかった
捨てるかな…

149 :
>>147
ようこそおいでくださいまし

150 :
>>149
地元の方?
長岡暑い…

151 :
長岡の花火観覧席にいるけど四時くらいで専門誌売っていなかった。
新潟は前日販売ないわけないよね。

152 :
【はなび】長岡花火が開幕。「青い不死鳥」フェニックスが夜空に大輪。更につむじ風でブルーシートが空を舞い会場騒然。新潟県
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564786235/

153 :
競馬ブック買えたが新潟までの新幹線こんなに混むの…
まあ20分位の我慢だが

このスレに長岡花火〜新潟競馬場梯子の人はいないよね(笑)

154 :
俺はおはよう何とかってライナーで長岡から新潟駅まで行ったけどね
在来線でも快適よ
何より誰も人が乗ってない

155 :
今日と関屋記念の日はどっちが混むかな?

156 :
https://i.imgur.com/SYOe0gN.jpg

157 :
普通に関屋記念の方が混むだろう
世間は盆休みでもあるし

158 :
昨夜長岡花火から新潟入りして案の定寝過ごしたがB指定席ギリギリ購入出来、日刊スポーツ抽選会でクオカードが当たった。
ただ運を使い果たし3レースからはじめて6レースしか当たっていなかったが7レースで単勝とワイド三頭ボックス全て的中。
新潟過去二回も勝って帰れたが今日も?
ゴーの単勝が嬉しかった。

159 :
もっとスタンド広くすればいいのに。座るところがない
唐揚げ、作りおきで値段の割に美味しくなかったし、地ビールもクラフトビールも高い

160 :
札幌と小倉のメインを当ててちょい浮き。
バスは観光バスタイプが来たので座れました。
新幹線の時間まで美味しい魚を頂けそうです。
長岡花火に新潟競馬、最高の週末でした。

161 :
新聞置いて場所キープしてる気になってる奴いるだろう
アレをどかして座ればいいんだよ

162 :
10日東京駅から新幹線自由席で行こうと思ったんだけど、早朝でも座れない?

163 :
>>161
何も置いてないから座ったら、2〜3個離れた椅子からそこ居ますと言われる事よくある

164 :
>>163
それ認めちゃあかんわ

165 :
関屋記念で初めて新潟競馬場行くわ
楽しみ

166 :
>>160
また来てね

167 :
>>166
(´∀`*)ε` )

168 :
安い値段の旅行サイト見つけて嬉々として予約に進んだら、
「価格が変更になっています」とか赤い字が出てきて3倍になってたw
次ページのカレンダーの日付にも安い値段のままだったのに詐欺!

169 :
新潟って内馬場入れるようにしないのかな?
スペース十分あるんだからやってもいいと思うんだけど

170 :
千直スタート付近の木陰で観戦したい、というか日陰増やして

171 :
スタンド狭くて座る場所もロクにない割にはデッドスペースが多いんだよな
ターフィーショップの上の元レストラン跡とかエアコン効かせて休憩スペースにでもすればいいのに

172 :
10年くらい前には昔のレース映像流してる部屋あったね
あそこ空調効いてて座って休めるから地味に助かってた

173 :
どこに行ってもとにかく日陰がないのがつらい。
せめてパドックの藤棚、もっと増やせないか。

174 :
じゃ来週までに増やしとくわ

175 :
東京から新潟までタクシーで幾らくらい

176 :
アイビススタンド改修工事しないのかな。ついでに内馬場も作って欲しい

177 :
客が入るのは夏開催だけ。
たった12日だけのために内馬場に馬券売り場作っても無駄になるだけ。
パークウィンズの時はガラガラ。

178 :
JRAで一番客が入らない函館でさえ内馬場あるというのになぜ新潟にはないのか。
京都と違って構造上作れないわけでもあるまいし

179 :
函館は昔馬場内にラグビー場があった


地下人道や馬場内整備に億単位の金が掛るから無理だろ
そして新潟は地下馬道があるから

180 :
日陰と座れる席が欲しい

181 :
>>173あそこ蚊がいる

182 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/
すごいな

183 :
>>182
NGワード登録した
keibakenkyukaiseki

184 :
  ∧_∧   /@)||  はいはい、土入れるから並んで袋出して―
  ( ・ω・)  //== |||
`_[| つつ  // /  |||
//|( ¶ ¶// /   |||
LL| フ/ ̄/‖‖ ◎⌒ヘヘヘ
L匚三三匚(ニニ)ヽ∠/
(◎o=o◎)ミ))ミ)

185 :
悲報 新潟デビューのダービー馬は歴史的名馬

終了・・・

186 :
>>137
お前は俺かwwあのおっさん何なんだろうな

187 :
>>177
福島は内馬場が大活躍してる
作りも東京に似てて好きだ
地ビールだのキッチンカーが来るのは内馬場だし
いざそのグルメを食おうとすると移動が面倒ということもあるが、福島は内馬場のおかげで
確実に人が分散してるのは感じる
新潟のように人が密集しない

188 :
【新潟イタリアン戦争】山崎製パン、「イタリアン」風味のランチパックを2種類販売 それぞれ別の店が監修【みかづきvsフレンド】
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565068135/

189 :
>>186
レパードSの週はおしゃべりオヤジの姿見なかったなぁ。

190 :
京都競馬場改修工事か

次は新潟かな?

191 :
11日は当日指定席(A)ないの?
行きたいんだけど…

192 :
昔、トイレで自殺があった新潟競馬場

193 :
阪神は馬場内閉鎖 中山も半分閉鎖 
入場人員が多かった1990年代ならともかく造る妙味がない

194 :
人間なんて割りとそこらで死んでっから気にすんな

195 :
>>189
レパードの時は俺もいってないから分からんが大体はなしてる内容は一口馬主の自慢話だよなw

196 :
>>155
レパードSはダートの出世レースのわりに観客は入らない。
重賞開催がない日曜日とたいして変わらない人数。
今年も重賞未開催の札幌より観客が少なかった。

197 :
自殺が無かった競馬場なんかあんのか?

198 :
レパードSに志尊が来れば丁度良かったのに、何故来なくても混む関屋記念の方に

199 :
新潟競馬場ほど家でビール飲みながらやる競馬の楽しさを再確認させてくれる場所はないよね
わざわざ観にくる必要なかったな〜てな感じに

200 :
>>199
レパードSの日、前日の長岡花火後に新潟入りも翌朝寝坊。
10時過ぎに到着してギリギリB指定席入れたから暑さは意外に楽だった。パドックものんびり見れたし馬券もそこそこ当たり新潟駅での夕食代位浮いた。
ローカルは自宅でビール飲みながらPATは自分も好きだが、年に一度位は悪くないと思った。
今週からは自宅でPAT。

201 :
今週は札幌でエルムS。
函館競馬場が改修工事期間中だった10年前は新潟開催。
JRA北海道競馬初の本州開催だった。

202 :
最近は行ってなかったけどやっぱり新潟暑いのかー
恐怖しかない
ガラスばりの指定席は嫌いだから入らない&今回は節約
土曜は午前中だけ、泊まりで日曜は9レースだけ観に行くつもり

203 :
メインレース後のシャトルバスも、15分おきに1台しか発車しないの?
関屋記念の後だとすげー並びそうでそれも怖い

204 :
近夏のウイナーて酷いの?
グループでウイナー占領してサインクレクレ
て噂見たけど

噂の阪神おじさん達?

205 :
>>204
レパードSの日4レースで勝った嘉藤がサイン攻めにあっていた。
グループかどうかは知らない。

206 :
ウィナーのサイン台前をいつもシートで陣取ってる。
レパードの日、ウイナーで写真撮ってたらその数人グループ、
ウイナーでお祭り騒ぎしてた。

藤田菜七子ファンなのか?いつもいる。

阪神オヤジて全然見なくなったね?どうしたんだろ?

207 :
今日もウイナーサイン台前いつもと
同じ顔連中でシート敷いてずっと
張り付いてるわ
ジョッキーもさすがにいつも同じ連中
がサイン台前にいたらサインするのも
嫌になるだろう?
シート禁止にしないのかね?JRAさん?
ほんとに欲しい人が貰えずだわ

208 :
帰りの駐車場の出入口で突然中年のオヤジが横切ってオナラする姿勢をしてジジイがクラクション鳴らして大声で荒らげていた
どっちも負けたんだろうなあ

209 :
新潟1400日本最強のニシノウララが今年も来るぞ

210 :
せっかく遠征してきたのにタオル売り切れとかまじかー

211 :
今日はアイビスサマーダッシュの時より空いていますか?

212 :
>>195
今週は来てるわ。
多分ウマジョのために席取りしてるんじゃないか?
正におしゃべりクソ野郎って感じ。

213 :
8月はメインの時間帯から南関もやってるんだが、1Rからオフトには人が居るんだろうか?

214 :
新潟のダート差しが決まるようになってるけど砂厚とか変わった?

215 :
>>214
雨降ってないから含水率が1%代でタフな馬場になってると思う。冬の中山みたいな感じ。

216 :
暑すぎるからじゃないの

217 :
気温高いし、風もある程度ある。
ダートはいくら散水してもすぐに乾くからね。

218 :
個人的に昨日くらいの混み具合が一番心地よかったな
ガラガラだと快適だけどいまいちテンションが上がらない


これ以上混むと参るんだけど

219 :
暑くて土曜の昼過ぎ〜日曜午前までホテルに籠もってしまったが、行って良かった
出資馬の引退レースやデビュー戦観られたし、政ちゃんのタレかつ丼は美味かった

220 :
ここまで暑いと指定席が取れない限り、ホテルでシャワー浴びて冷房ガンガン効かせて
全裸で寝っ転がりながらビール飲みながらたまに高校野球見ながらテレビ観戦してたほうがいいわ

221 :
来場ポイント係のやつウザイ

222 :
今週新潟競馬場でみた光景

・半袖Tシャツの両腕から刺青がバッチリ見える奴。恐らく背中全面にあると思われ。JRA施設で見たのは初。

・男3人組で一口所有馬の自慢話や海外競馬遠征した話を大声でのたまってたやかましい連中。菱田がシルク馬騎乗のレースでは「シルクの星、菱田〜」と意味不明な叫び声あげてて周りに失笑買ってた。

223 :
初遠征で行ったがバスが思ってた程混雑してなくて良かった
中が冷房効いてて助かった

224 :
新潟2歳の日の指定席とれた。良かった。
今年も準備完了。新潟楽しみ過ぎで熱出そう。
そういえば新潟駅前のあづま亭閉店しちゃったんだね。
やっぱり大将とママさん変わったのがなぁ。

225 :
>>221
解る

226 :
新潟記念の日にまたルメール来るんだね
土屋太鳳も来るし混むだろうな

227 :
来場ポイント、なんかあったの?
普通にタッチして、ありがとうございます言われるだけじゃない?

228 :
>>227
「お一人様一回でお願いしまーす!!」と一人しか居ない客にデカい声で叫んでた
タッチする客が来る度何度も
ま、新潟の(というか東京中山から情報が来てて)職員から言われてるのかもだけどね

229 :
 三三三;;ミ                 ,.'三三ニ彳
  ̄´   ;ミ!                f彳三三彡
 -_、_,..-=豸                气==-==
 _介、_ル' これ以上俺たちを    Y!ー‐介ー 動くものを撃つのが一番好きなんだ 
  'ー゛ イ   楽しませるな      ヽ`. _`_´_  
  '、三ァ∧_                 心、 二 ィ   
 ``--彳 |::`ー-......._          _,∧、_二´_,..
  会  /三三三三: ̄ハ   _,... -‐三三ミ三三彡
 /〈、 〉 /三三三三三三:|  「三三三三三`三三三

230 :
>>218
関屋記念当日の観客は19,595人でした。
>>226
新潟記念当日は、天気が良ければ今年も観客2万越えになりそうだな。

231 :
18日は先週より来場者は減るかな?

232 :
減るだろう
重賞無いし

233 :
新潟競馬場は重賞競走前日とかは徹夜組って出るの?
アイビスS Dや関屋記念とかも徹夜してた人はいたのかしら

234 :
みんなの競馬のDAIGOと堤アナ見たさにまあまあ来ると思う

235 :
よし、明日はウィナーズサークル周りのシートを踏みつけてくるかな
サイン貰うのに集中している隙に剥がす
邪魔くさいから

236 :
>>235
まじで、毎週、毎回同じ連中が、仲間何人いるの?ってくらい
ウィナーズサイン台前に陣取って、菜七子が勝つと大騒ぎして自分らの仲間以外
誰も入れさせないでガードしまくってる。

今日も菜七子勝った時、自分もそのレース前からウィナーズにいてサインもらおうと
サイン台前近寄ったら連中に睨まれガードされ全然近寄れずそいつらはサインもらい
ワーワー騒いでたが、こっちはイライラだったわ!

237 :
そんなこともあってイライラしていたら、スタンドで隣に座ってたじいちゃんが
ここでも話題になってた阪神おじさん?(本名)の名前出して、
「あいつがいた時はあそこも秩序あったんだがあいつがいなくなって
あの連中が好き勝手して」と教えてくれた。

なんだかんだで話題の阪神おじさん仕切ってたらしいが、今みたいにめちゃくちゃでは
なかったと。ちゃんとみんなにゆきわったるようにしてたと。
それなのに、今日といいあの連中はさぁ?

阪神おじさんどうしたの?

238 :
>>237
ヤクザが締め付け厳しくなったから半グレが幅を利かせるようになったようなものか

239 :
ウイナーサイン台の軍団って新潟の人間では
ないだろ?中にはサイン欲しさに仲間になって
るのもいるだろうが?

福島でもどこの競馬場でもウイナーのサイン書く
台付近を我が物顔で支配してるの見るわ。
クラスターCの盛岡でも見たわ。
そんなに何枚もサイン欲しいのか?
それだけ毎回いれば騎手にも顔覚えられ、騎手も嫌になるんちゃうんかな?
まあ軍団で支配して自分達よければで
何も考えてないんだろうなー

240 :
緑に通報すればいい。

あとはニルススタンド1階に目安箱があるから、そこに複数投書するか、直接競馬場に電話。

241 :
盆休み終わるし重賞無いから今日は客入りガラガラだろうな

242 :
ウイナーズサークルひどいね

集団で固まって
そういえば緑職員
ウイナーズサークル周り徘徊多いわ
目つけられるよなあれじゃぁ

243 :
阪神のユニフォームを着ていたおじさんですが、昨年亡くなりました。
その後からウィナーズの場所取りがひどくなり、サインが貰えなくなりました。
今までは書いて貰ったら次の人に譲る、が暗黙のルールだったのですが今のグループの人達はそれが無いですね。

244 :
ならば来週からオレが中日のユニフォーム着てあそこを仕切るわ

中日青年と呼んでください

245 :
BC新潟やJ2新潟などのユニだと地元過ぎてかえって目立たないかな?

246 :
>>243
全然知らないけどそれは悲しいね
ウィナーズサークル前もだけど、(新潟は無いけど)パドックの場所取りとかマジ邪魔くさい
自分は誰も居なければ踏むけどね
こっちのメインは11レースじゃなくて2レースや9レースの時あるし

247 :
今日も10万やられました。
新潟競馬◯ソ

248 :
まじ
























新潟競馬

249 :
競馬場でパンチラみたいンゴ

250 :
新潟記念で取り返します。
レイエンダに単勝10万入れます。
現地に行きます。
人集めて三連単クラブしたい。
新潟記念よ!
レイエンダ来るか大荒れしてくれ!
まじみんなで三連単全通り買いたい。
2ちゃんねるで集めても無駄かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



















まじ取り返す!
まじ当てたい!

251 :
NST賞でなくて
当たらないので
N国党賞にしてくれ

252 :
たれかつバーガー旨い。

253 :
クラフトビアサマーフェストどうですか?

254 :
>>233
バブル期の時代だったか、
ある年の関屋記念当日の指定席整理券の配布は
前日お昼ぐらいに終了したことがありますよ

255 :
唐揚げ美味かった!
なんなフェスやってた時のw

256 :
関谷記念は土曜日最終後には一般入場に並んでた
まあ、場所取りだけして夜は帰ってるみたいだけどね
緑服の剥がしは全くないからね。
ちなみにその先頭グループは当然土曜も先頭だったけど
月曜の盛岡も先頭だったよw

257 :
場所取りだけして夜は帰ってる?
門の先頭に場所とって帰るって事?
そんなの府中とかだと、その場にいないと、徹夜して席取りしてないと夜、夜中でも職員がシートなり新聞とかの場所取り剥がすでしょ?
新潟はそれ許されるのか?
だからウイナーズサークルで話題のグループはいつもウイナーズサークル陣取りできるってこと?
なるほどねーてっきりその連中徹夜して場所取りしてるかと思ってたから、毎回ようやるわ頑張るねーと思ってたが、それ卑怯だろ!
それはダメだ!夜いなかったら新潟職員それは剥がさんと、まともに席どりしてる人達報われんわ!

月曜の盛岡も先頭だった?どこでもそういう事してるんかいその軍団、連中?
府中、中山とかでそんなんでウイナーズサークルの良い場所とかとってもひんしゅくモンだろ?
ローカルだからそういう事して許されると思ってるのか

258 :
新潟記念の日、自分、前日から徹夜して場所取りしようとしてるが、その話題の連中、マジそんな場所だけ取って帰ってたら、緑なり職員に言ってどうにかしろって言うわ。
それで場所なくなっても自分達が悪いから諦めろって話し!
だいたいさ、新潟記念の日、土屋太鳳目当てのファンも徹夜席取りするの多いだろうし、夏競馬最終日で例年もスゲー徹夜並び多いから、そんなの許されんだろ?

だから、ここで去年までいなかった連中がーとか
マナーの悪さ言われてたのか?
それで納得

259 :
NGTの事もあり新潟には近づきたくない

260 :
アイツらパドック前だけじゃなくて椅子席も荷物置きの為に場所とりして中のエアコン効いてる席も妊娠してる女の為に場所取りしてるんだよね。

261 :
嫌がらせしたらいいよ

262 :
嫌な時代になったもんだ
昔は札幌記念や新潟記念で開門前の行列なんて無かったような

263 :
>>260
グループでゴール前ラチ沿い・ウイナーズサークル・パドック・横断幕受付って
分担してんだよね。
で、おいらはゴール前一般席狙いで狙いが違ったんだよな
だから、顔を合わせるのは開門前だけ
まあ、煽りすぎは良くないよ。
ただ、レジャーシート3枚で何人集まるんだよって位、
開門前には集団が出来てたってのは本当の話。

264 :
>>230
アルビの方が入ってるな。

265 :
>>263
煽りすぎもは良くないも何も

これだけの人たちが書き込みしてるってことは皆、その集団に不快感を感じてるから
でしょ?
だって今までの新潟では考えられない行動、マナーの悪さが目立ちすぎ
だからじゃない?

横断幕、ゴール前席、ウイナーズ狙いで開門前だけ顔見知りってこと?
あなたはゴール前席狙いだから話題のウイナーズ集団は知り合いではないって事?

先週の土、日曜日、自分はウイナーズ、見てたが、ウイナーズでサイン書くところ?台の
前にそれこそあなたが言ってるようにレジャーシートすごい長さ、それこそ3枚くらい
敷いていて,集団で騒ぎまくってたの見てどうなのと思ったがね?

266 :
離れたスタンドからウイナーズ見てても分かるくらい
どちらの日もウイナーズ同じ位置、サイン書くところ?台の前に
あんなどでかい、長いシート敷いて他入れさせない?ていうか
あれだけ騒いでマナー悪いのがいれば入るのも躊躇するしね。

しかも、見てたらウイナーズの仕切りていうの?レーンに体ひねって
裏返って大騒ぎしてるわ、そのどでかい敷物に横たわってたり、大股で
座り込んで、まるでそこが自分達の場所みたいな顔して、我が物顔だもん
若いんだか?中年なのかわからん中年太りみたいのが特にひどかったわ。
行動見てたら
スタンドから見て分かるってことはウイナーズ近くだともっと酷いってこと
でしょ?
自分は仲間数人とスタンドで予想しながら見て、みんな失笑とろくでもないわー
と言いながらあきれてましたよ

職員なり、緑のバイトもあれ見て何もしないのが不思議だった?
だから余計、態度改めないんだろうけど

本当にね、前の人も書いてたがあんなの見ると嫌な時代になったと思うよ。

267 :
ウイナーズサークルにシート敷いてるのって
禁止じゃなかったかい?

職員とか前までは、そこにいないシートは、
はいでたイメージあるけど?

昔シート敷いてた奴がいない時に紳士的な
おっさんがそこに入って写真撮ってたら
シート敷いてた奴戻ってきて
「そこオレの場所だからどいて」って
言ったら、おっさんに
「ここはあなたの土地ですか?あなただけの場所ではありません。みんなの場所です。」
と言われて引き下がってるの見たことある

確かにそうだと思った。
だから話題の集団のシートなんて関係なく
みんな無視して入って本当に自分が好きな
ジョッキーのサインもらえば良いよ!
みんなの場所でそいつらの場所じゃないんだからさ
それでなんか揉めてきたら職員に言えば良い
出禁になるんじゃない?
これだけ話題になってれば職員もわかるでしょ?
今週、行こうかなぁ。で、シート関係なく入っていこうとしようかね!

268 :
>>264
今はそこまで入らないよ 15000行けば良いほう

269 :
そこで派手に諍いしてりゃさすがに職員も対策するだろう

270 :
多分SNSの普及が原因だろうね

271 :
もっとも自分なんか、ダービーだろうが有馬だろうが、
他に観たいレース無ければ午後から行くけどな
始発とかで行って、肝心なメインの頃には疲れて眠くなってる
若い頃ならそれでも良かったが

272 :
やはりNGTの事を見ても新潟県民はアレだと思うようになる

273 :
俺も眠くなる 予想とかできなくなる

274 :
それ全員新潟県人じゃないけどな

275 :
中山競馬場のDQNはみんな千葉県民だけどな

276 :
>>265
全くの他人だよ。口もきいたことがない
たまたま旅打ちに新潟新潟盛岡に行っただけ。
ただね、見覚えはあるんだよ。
おいらは府中じゃ開門ダッシュの常連なんだけど、よく見かけるんだよ。
ちょっと昔陸上やってた系のあんちゃんを。
「あっ」、って思ったね。
あと、ある騎手の横断幕貼る人も居たな、(当然その日も貼ってあった)
でも、その人と先頭グループは顔見知りではあるけど、同じGではない模様
(挨拶はしてたよ。当然おいらには挨拶無しw)
府中でもラチ沿いゴール前・ウイナーズサークル・パドック・横断幕に全く興味ないから
目指す先は違うから府中でも見かけるのは開門前だけだけどね。
そんなに煙たがられてるとは知らなんだ。

277 :
お前らにとって 最重要事項は何なんだ
その最重要なことを実現するには、よく言うだろ、
郷に入れば郷原に従え。

278 :
それを言うなら、朱に交われば修羅シュシュシュだろ

279 :
クンニ 危うきには近寄らず

280 :
ツイッターでそのウイナ常駐の一味らしき奴がいるな。角度的にも…

ナナコがサイン書いているところを動画で撮るくらいなら、貰ったんなら場所譲ったれよ

281 :
本当だ。そうだね。

282 :
藤田菜七子で検索したら、分かったわ。
ていうか、競馬歴も浅い数年の連中で
新潟の人間ではないんだね。
誰かも書いてたが?

そんな連中だから今までは、新潟競馬では
見なかったし、マナーとかルール無視なんだね
見ると藤田菜七子のサイン毎回貰って自慢気に
あげてるし?
ここで一時期話題になってた福島おじさんとも仲間なのか?そっち方面の連中ばかりっぽいしね。

283 :
そういえば、ここで前
それも話題だった阪神おじさん亡くなったて
書き込み見たけど本当?

噂で聞いた話だとその福島おじさんだか?
話題の連中だかわからんがトラブルして
出禁なったて聞いた覚えあるが?

阪神おじさんの取り巻きだった一部の連中は
話題の連中と組んでるから違うのか?

組んでない取り巻きも見るが?
たまにしか見ないからわからんが
特徴わかりやすいからなー
みんな

284 :
今年の新潟記念の出走予定馬4歳めっちゃ多いな、全部出たら半分以上

285 :
ツィッターでそのウイナーズサークル集団の
1人と思われるの見たけど、すごいな〜
開門前の門前列、サイン台の写真載せて
InMyPlaceて呟いて!自分の場所なんかい!
しかも菜七子の写真、貰った写真何枚も
載せて、挙句、仲間に向けてなのかウイナーズ
サークルで待ってる!とか

そりゃみんなが酷いって言うわね

286 :
貰った写真でなくて
貰ったサインを何枚も載せて

そんな何枚も貰ってどうするん?
勝った時毎回貰っててるみたいじゃん?
他に場所譲りなさいよ。みんナナコ勝った
時サイン欲しくていつもすごい事にウイナーズ
なるんだからさ

自分だけの場所ちゃうちゅうねん

287 :
通報しなよ

288 :
四歳多いのは降級なくなったから当たり前

289 :
唐突になんなの

290 :
堤アナウンサー凄く可愛かった!

291 :
オレの次くらいだけどな

292 :
昨日あんな土砂降りだったのに稍重かよ
水捌けの良さ半端ねぇな

293 :
>>283
亡くなったのは本当です
後1回揉め事起こしたら出禁と言われてたみたいです

294 :
今日はもち豚串売ってますか?

295 :
ここで騒いでも相変わらず変わらんわねー
目安箱投書してきたわ
じゃまくさいし

296 :
今日は足で無人のシート剥がしてやるわ。

297 :
今日も席に置いてある新聞を撤去して
近くでその席を見ることにする
高みの見物だ

298 :
新潟競馬場はスタンド席も芝のシート敷いての場所取りも両方NGになってたんですか?

299 :
元々「OK」というわけではないだろ

300 :
>>299
さっき中の室内の液晶ある場所誰もいない席の新聞どかして座ったら緑呼ばれて注意受けたんだが!どうしてくれるんだよ!!!!!

301 :
テラスプラザに競馬場スタッフがうろうろ大量にうろついている。スタッフのバイトが2回タッチさせまいと1回タッチした人間を追いかけ回してる必死だよ!
景品交換場も顔チェック新潟競馬場評判最低!
鬼ごっこしてるみたい!
つきまとうな!ゴキブリ共

302 :
>>301

キミはチェックされてるのかい?

303 :
>>301
確かに新潟の来場ポイントは異様。客をなめてるわ。
追いかけ回すのは最低!

304 :
>>301
注意するにしても高圧的な態度でしてたからな。

305 :
あんなの機械故障したときのメンテ係だけいればいい。
バイトのくせにどうでもいいことに真面目にやりすぎ。
あれ確実に客に不快感与えてるわ

306 :
4階で食事ついでに観察してたら、ダッシュで追いかけてリーダーに手をかぶせて何人か止められてたのは事実。
2階のは番人みたいに、リーダーの前に立ち塞がってるし。

307 :
なんだかなー
情けねー
もうやめちまえー

308 :
>>301
ワロタ、日本全国の競馬場を回ったけど
あんな熱心に働いてるのは新潟だけだよね
俺が行ったときは、ジジイが二回やったのを
ドアの外まで追っかけて来てたよ
なんで、安い給料の派遣なのにあんな熱心に働くんだ・・・

中山なんて、目の前で3回連続でタッチしてる人がいても無視してたわ

309 :
バイトの暴走を抑えることができないJRA?RSSの職員は粛清されてしかるべき

310 :
それほどの不快な方法で複数タッチを禁止するのなら
いっそ入場時にチケット渡して、それと引き換えにタッチさせればいいのにな

でも、どっちにしても本末転倒だな もうやめちまえよ

311 :
そのうち客を殴ったりするんじゃないか、やつら

312 :
え?来場ポイントって何回でもタッチ出来るの?
なら複数箇所あるところは皆やってるのか!

313 :
>>301-311
>>228

314 :
タッチするのが同じものだとできないでしょ、やったことないが

315 :
同じカードじゃ出来ない。
カード変えても一人が複数来場ポイント取るのは違反みたい。

自分は時間相当開けて複数回やってるが

316 :
三週前、テラスプラザで一回タッチして、すぐにニルス一階の所でタッチしてたおっさんが機械に弾かれてポイント加算出来ない状態で「あ、あれ?」とか言ってたら、スタッフに注意されてたな。
「あ、あれ?」とか白々しいわw
って小声で馬鹿にされてた

317 :
ポイント乞食みっともない
一人一回ルールは守れ

318 :
複数タッチできる体制をなんとかしてほしいわ
こういうためのウマカだろ

319 :
タッチおじさん(坂田利夫)
『来て見て触って富士通のお店』

320 :
手荷物検査やってたけど、アレは抜き打ちでやられるの?
俺は声も掛けられなかったからスルーしたけど

321 :
任意

322 :
>>321
任意の手荷物検査って
やる意味ねぇw

323 :
しかし、来場ポイントの厳しさといい
ウイナーズサークルの集団場所取りと
いい今年の新潟夏競馬おかしい事に
なってるね?

来場ポイントそれだけ厳しくするなら
そのウイナーズサークルサイン集団も
同じくらい厳しくすれば良いのに?
「あなた、さっきもサイン貰ってましたよね!」
とか
「あなた方ずっとこのサイン台の前にいるの
禁止です!敷物何枚も敷くの禁止です。
敷物剥がしてください!。」
てさ、来場ポイントと同じくらい厳しく
取り締まれって。来場ポイントの厳しさに
反比例してウイナーズサークル無法地帯ってさ。

一昨日も昨日も同じ顔ぶれが変わらず陣取って
なんだあのサイン台の前の敷物の占拠、何枚敷いてるんだ?デムーロ勝った時、邪魔くさくて仕方なかったから関係なく敷物踏んでその陣地に入ったわ。
そうでもせんとサイン欲しくても貰えんよ。
あんな数人の集団で自分達の範囲以上に何枚もの
敷物敷いていてそれ
他人が踏むな!入るな!言われたら!

夏競馬もあと2日だけど最後の2日間は平和に
ルール守ってくれよマジで。

324 :
早く来て走って敷物すればいいし

325 :
ここで騒いでる中年よ!トラブルだけは起こすなよ
お前ら正論と思ってても緑の警備員は正論関係なく出禁にするからな!
お前らここで場所取りNGとか言ってたからまじ騙されたわ!席の物どかして座って前任者来てもそのままいたら緑に警告受けたからな!次やったら出禁と言われたわ!

326 :
居ない隙に、シートに犬のウンコ置くのおすすめ。
犬居なかったら自分の中のでもOK。
交換あるぜー

327 :
>>325
場所取りは当然NGだ
だからと言って勝手に人の物をどかしたり捨てたりしたら泥棒と同じだから

328 :
>>324
そういう言い返しって事はあなたは話題のウイナーズサークル集団の人?

これだけの人がここでウイナーズの問題を言ってるのはそういう問題では
ないって事、分かってない?それか本人だから自覚ない?

早く来て走って敷物する?本当はそれもルール的にはアウトだけど
最悪、許容範囲とは思う。自分の力でとったのだから。

ここで問題になってる集団は朝早く並ぶのでは無く、前日に門前にシート敷いて
徹夜するわけでもなく朝、開門前に集団で来て自分達のキャパ以上のシートを
いつもサイン台前に敷いてそこからどかず、他も入れず、さわいでることが問題
な訳でしょ?あと早く来てるメンツを走らせて後から来た仲間は走りもしないで
場所取りしてないのに我が物顔で入る、入れるてのがさも問題。

しかも何人の人も書いてるけど、サイン台前の一列目どころか二列目とかにも
シート敷いて他の人達がその後ろでサイン待ちすることもできないような形に
してることが問題なわけでしょう?
それも新潟だけではなく他の競馬場でもしてる?っていう書き込みもあったわけだし
今年からなんでしょ新潟でこんなおかしい感じになったの。

まあ常識的に考えておかしいよね。
まあ常識が通じないからこれだけ話題になってても気にすることなく先週とかも
同じことしてるんだろうけどね。

329 :
>>327
ならここで叫んでいても何の意味もないって事だな。
もの置かれた時点でアウト!場所取りNGだけど俺らは何もできないって事だな!
文句あるなら指定いけ!って事か!

330 :
>>327
ならここで叫んでいても何の意味もないって事だな。
もの置かれた時点でアウト!場所取りNGだけど俺らは何もできないって事だな!
文句あるなら指定いけ!って事か!

331 :
>>326
それしたらおまえら叩くくせに!
う●こマンとかあだ名つけて!

332 :
かりんとうにしとけ

333 :
>>315
バイトにとっては競馬場の人間なんて疑われて当然な感覚なのだろうが
選り好みでマークされるのは気分悪いな。常習者が防カメとかで挙がってるの?

自分は不正やりそうな顔してるから、振り返ってみるわ。

334 :
>>323
あの、ウィナーズサークルの連中は馬券買ってるの?

335 :
緑はただのバイト、出禁にできるような権限は無い。
不都合があるなら緑でも掲示板でもなく職員に直接言うべき。それで改善されないならどうしようもないだろう。

336 :
でも、先週のウイナは相変わらず場所取りは酷かったけど、まだ平和だったように思えた。

ナナコがいなかったからかな。

337 :
サインほしい人がもらえないことが問題ってことかな?

338 :
サイン欲しいひとが貰えないってのも
問題だけど、場所取りとマナーの問題
じゃない?

何人も書いてるけど、敷物何枚もくっつけて
何人入るんだ?くらいの長さとウイナー前列
だけではなくその後ろも敷いて、好き勝手に
自分達の場所みたいにしてずっとそこで騒い
でるからでは?スタンドから見てても、なんだ
あの長さのシートは?って感じるもんね。

確かに先週はナナコいなくてデムーロとか
他の騎手も連続騎乗とかなくて、みんなに
サインしてたから平和に見えたけどね。

今週はナナコ新潟戻るし、ルメールとか岩田
とか普段来ない騎手来るからまた酷いんじゃない?
あの集団。しかも新潟最終で、土屋太鳳も来るし
新潟県民大人しいからね〜だからいいと思ってる?
のかね?
先週、緑とか職員に聞いてみたけど監視はしてる
ので的なこと言って何かあったら言ってください
とは言ってたが
自分そこまでサインとかこだわりないからいいんだが
その後ろで貰えない家族ずれとか子供とか可愛いそうだよね

339 :
そんなの中央場所で10数年続いて昔から言われてるけど改善する気はないから。中山がウイナー新設してシート禁止になったけど大量の荷物を柵にぶら下げてるし。

340 :
なるほどね
自分さえ良ければ他のやつなんか知ったこっちゃないとシートで陣取ってるのはマナーの問題だわな
共有することができない人間なのかもね
もしここ見てたらジョッキーとサインほしい人の間に入ってこの人にもサイン書いてくださいくらいの配慮はしてほしいよな
その場所を自分のエリアにしようとしてるんだからさ

341 :
ツィッターで見たけどさ
その集団でいつもウイナーズで見る若そうな男。
開門前、サイン台の写真をInMyPlaceて呟いてる
男。ナナコの追っかけなの?上げてる写真も貰った
サインの写真もナナコだらけで?
ダービー府中の開門ダッシュも自慢気に上げてるし。
新潟ウイナーズで毎回見るわこの男。
この男が毎回開門ダッシュしておおっぴらなシート
敷いて仲間導いてるのかい?

去年も見た気がするなこの人物は?去年は阪神おじさんチームと行動一緒にしてた気がするな?
阪神おじさんいなくなったから今年からは自分で集団組んだってこと?
今週雨予報だけど雨降ってもウイナー陣取るのかね?
この集団さん達?雨降れば良い。騎手もサインしないだろうし、新潟記念も荒れて面白くなれば良い!

342 :
土屋太鳳ちゃんが来るんだよな?
めちゃくちゃ行きたいけど用事あって行けないぜ☆

343 :
あんまり行きたくないけど付き合いで行ってくる
土屋太鳳は見ないで帰る

344 :
>>342>>343
府中でG1回顧で2回タオ来てるけど
そんなに集客力は無いよ
いつも
ゴルゴ来て
タオ来て
ジョッキー来て
ジョッキーかえって
タオの宣伝始まるんだけど
ジョッキー帰ると観客結構帰るしね
宣伝?あっ俺も帰るからそのあと知らない

345 :
田舎者の新潟民と都会人を同じにしない方がいいと思うよ。

346 :
そもそも競馬場の収容人数も違うし
新潟最終週を甘くみない方がいいよ
月末が給料日のやつも復活するし
限定Tシャツ目当てに前日から並ぶやつが多数だよ

347 :
さすがに今週末の最終週は天気悪いし客少ないだろうなあ

348 :
Tシャツなんて欲しいかね
松坂のなんて幼稚園児の落書きじゃん

349 :
>>348
お前にとっては落書きでしかないかもな
しかしそれが万馬券並の価値で売れるのであればどうだろうと考える奴も少なくないのだよ

350 :
>>348
芸能人のファンは馬鹿だから
落書きにも金を払うんだよ
嵐の24時間テレビのTシャツが売り切れで過去最高の売上だってよ

351 :
ウイナーズサークルに張り付いて騎手のサインを欲しがる人もいればそんなものまったく興味がないという人もいる
指定席で見たい人もいれば柵に噛り付いてみたい人もいる

352 :
馬場開放ってあるんでしたっけ?

353 :
>>352
秋開催の最終日にやる

354 :
>>353
秋開催でしたか。
ありがとうございます。

355 :
>>350
( ゚д゚)、ペッ

356 :
あ、コイツは〜!

357 :
日曜日、1R大江原楽しみ
新潟での初勝利から10年か、頑張れ

358 :
よーし
今週は金曜夜、土曜夜とも門前で徹夜して
シートだけ敷いて帰ってるの職員に言って
はいでもらおう!
職員がシート剥げばOKだろ?
他の中央競馬ではその場にいないと職員
剥がすし。

359 :
そんで、いつも開門ダッシュしてるウイナーズサイン台前連中より先に開門ダッシュしてウイナーズサイン台周り、占領して其奴ら絶対入れないで家族とか女の子とか子供とか入れてやろう!

360 :
ここ見てたらなんかその連中にイライラしたし
仲間数人で行くけどその中に現役陸上800m
先週いるから早いよーそいつ!

361 :
ごめんごめん陸上800M個人メドレーの選手ね。
先週て変換されてもーた。
みんなも頑張ろうぜ!

362 :
職員夜は帰るし。ガードマンに言ってもウチらはわかりませんで終了。

363 :
>>361
陸上800m個人メドレーって何するんだろ
後ろ走りとハイハイあたりか?

364 :
新潟て職員夜巡回しないん?
さすがに何人かはいるんじゃないの?
緑だって?
新潟開門前場所取りそんな甘いのかい?

だったら夜帰る職員による話してもダメなのかい?
経験者さん達教えてくださいな!
なんかこことか言われてるツイッター見てたら
その集団にこりゃねーわて感じになって、
久しぶりに土屋太鳳も来るし2日間休み取れたから
前日から仲間と徹夜計画してたんだが!

800mの大学選手権出るくらいのでツワモノだよ!
後ろ走りするかいなー前進あるのみだよ!

みんなムカつかないのかね?別にサイン目的とかじゃなく、その集団のマナー?行為に?

365 :
先頭の走るやつのうしろは数名のブロック要員でダラダラ入場するから新潟程度の距離のダッシュだと追いつくのが精一杯。抜かすには開門と同時に前に横入りする必要がある

366 :
>>365
どういうこと?

その集団はグループで開門先頭に何人もいて
走るの早い奴を場所取り走らせて、他の連中は
その集団以外で開門ダッシュする人をブロックして
絶対にサイン台前取らせず
そのブロック要員でない開門ダッシュするのが
ここで問題になってるシート長く何枚も敷いてるってこと?

それ本当だったら問題じゃない?
それ職員に言えば出禁でしょ?そんな汚い行為
なんか余計にムカついてきた!

367 :
アイツらデブとオタクみたいなのしかいないから他のレーンに並んでダッシュすれば場所とれそう。
それとアイツらの悪い所はウイナーズサークルの後ろの自由席の最前列を荷物置きにかなりの数使ってる所!

368 :
迷惑グループの中に安田大サーカスHIROに似てるやついない?

369 :
>>366
もしお前が場所確保できたとしてそのいつもの集団の中に女がいて今日どうしてもサインがほしいとお願いしてきたらどうする?

370 :
人のフリ見て我がフリ直せと言う

371 :
今週はサマー2000シリーズ最終戦、新潟記念。
カデナとナナコちゃん騎乗のゴールドサーベラス以外の馬が優勝した場合、
サマー2000シリーズ初の優勝馬なしとなる。

372 :
>>370
それじゃあやってる事一緒じゃん
いいよーサインもらいなよって言ってお前らもオラのような真似してくれよなって返すのが紳士

373 :
いやぁー
なんかウイナーサイン前場所取り、マナーの悪さ以外にも、色々酷いんだね。その集団。
さすがにさぁ、開門ダッシュで仲間で組んで走るの専門、他の開門ダッシュする人をブロック専門がいるなんて酷くない?

オンナはその集団にいるの?前の書き込みで誰かが妊娠してる女も仲間だとか書いてたけど、さすがに妊娠してる女の人がサインもらいにごった返しのところ来たら危ないよ?本当なの?

そう言われると見極め難しいけど常連さんと仲良くなって聞くしかないのかな?
その前に開門ダッシュでその集団に勝たないといけないが、開門の場所取り、その場にいなくても本当に新潟は職員なにもしないの?
だったら徹夜損じゃない?

374 :
メインは兎も角12Rは勝つ可能性あるから、夏の新潟は菜七子の勝利で終わって欲しい

375 :
開門時は走るのは一応禁止なんで。職員の指示通りゆっくり入場してるだけ

376 :
そんなに騒ぐことなの?
自由席もアイビス席もみんな場所取ってるよね?
ウイナーズサークルでサインもらえないから僻んでるだけにしか聞こえないよ
サインほしいならあの連中よりも先にウイナーズサークル行けばよくない?

377 :
>>364
当日の状況報告よろしく

378 :
>>376
君、これだけのいろんな人の書き込み見てサインだけの問題ではないことわからんの?
それとも自分がその集団の一人だからそんな言い方?

自由席もアイビス席もそりゃ皆、生競馬見るために座って観戦する為、場所とるさ!
そんなのは普通。まあスタンド観戦してジョッキーの文句とか大声で叫ぶのは気に
食わんけどね。

例のウイナー集団は開門ダッシュでの集団行為・ウイナーのサイン台前の常識ない
くらいの範囲の場所取り・まるでそこの場所は自分達の場所という態度・ウイナーでの
マナー諸々、過去の書き込み見ればどれだけ酷いかわかると思うけどな?

最終二日間も来るのかな?そして同じ行為変わりなくするのかね?
これだけの人達が見てる中でね?それはそれですごいけどね。
違う意味で

379 :
とりあえず追いつくのは無理だから2重に敷くのを防止すれば。やらないと思うけど

380 :
新潟は開門前に無人シートがあっても撤去しません。

8時過ぎの整列時にシート敷きっぱなしで戻らない人がいたために
列を詰めることができませんでしたが、無人シートの後ろの人がシートを撤去して
列を詰めていいかと緑の人に聞いていましたが、
それはできませんと断られていました。

シートを敷きっぱなしで車で仮眠している人にも
駐車場まで集合の案内をトラメガ片手にお知らせに行きます。
緑の人本当にご苦労様です。

381 :
>>自由席もアイビス席もそりゃ皆、生競馬見るために座って観戦する為、場所とるさ!
そんなのは普通。

とか言ってるヤツとウィナーズサークル集団はオレからしたら五十歩百歩だがな

382 :
下界乙www

383 :
今週もニルス四階で楽しみます

384 :
>>383
一〆で食事するだけでしょw

385 :
大学選手権800mに出てた奴が連れの
威勢が良かった兄ちゃん!
今日の開門ダッシュでウイナーズ軍団
との場所取りはどうやったんや?
ん?
阻止したんか?

386 :
ちなみにもう並んでるのかしら
新潟記念はなかなかの好メンバーなのと土屋太鳳効果で
結構人来そうな予感がするんだけど

387 :
めんついいな

388 :
田舎者はこんなのでメンツよくなるんか、

389 :
去年でも駐車場満杯だったし、土屋太鳳コーナーもメイン後だから
駐車場は12時くらいからずっと入場禁止だろうな

390 :
>>388
ダセー

391 :
東京から新幹線で来たけどすでに生ビール5杯飲んだので
眠くなったので寝ます。350円のモツ煮が美味い。

帰りの新幹線は19時台なので起きたらまた飲む。

新潟大好きなので秋にまた新潟競馬場来ます。新潟の皆さま親切にしてくれてありがとう。

ちなみに俺のオススメは札幌メイン8番ポンデから全力!

392 :
なにしにきたんだよw

393 :
遠征の時はいつも早く来てたから分からなかったんだけど
10時前くらいになると周辺道路めちゃくちゃ混むのね
豊栄駅方面から走ってきたらバイパスなかなか越えられなかった

394 :
ありがとう新潟
また秋に

395 :
ありがとうピカピカ
ありがとう西田

396 :
夏競馬おわってせいせいするぜ。
やっぱ競馬は中山オイリーだわ

397 :
来場ポイントのバイトはニルス1階だけが男女とも愛想良かった。

398 :
>>397
みんなゴキブリみたいな奴ばっかだわ

399 :
秋に行くぜ、と思ったら3連休は東京と京都だけなのね
今月の三日間開催といい、本当JRAは旅打ち勢のことを考えないアホ組織

400 :
>>399
新潟は比較的行きやすいのにね。
一回秋開催行きたい。

401 :
秋開催はのーんびりとしてて好き

402 :
新潟はあのスタンドじゃ行きたくないわ。指定は知らんけど

403 :
>>398 無線のイヤホンで来場者を監視しながら
「来場者ポイントは1日1回でーす」と声掛けをする簡単なお仕事です。

404 :
>>402
指定席も視界が広々して眺めがいいって感じじゃないのよね
特に新しいスタンドのほう
ガラス張りの指定席同士で比べても、開放感という意味では全10場中ワースト
直射日光が当たらないようにしてるんだろうか
コースを見渡す感じはなく、薄暗い場所から馬場を覗き込むような感じ

405 :
>>404
アイビススタンドの500円の席は値段の割に楽しめた。
通路側はテーブル無いので飲物を階段に置いて検討していたが…

406 :
たおちゃんはどうだったんだろ?見た人いる?

407 :
メイクきつめだったけど、思いのほか美人だったぞ
筋肉質のずんぐり感もなかった

ただぶりっ子っぽいしゃべりは×、
目の下のクマがきついスケジュールを感じさせた

戻ってからまた長文のブログだかインスタだかをアップしたんだろうか

408 :
たおって相当あほらしいな。

409 :
今なら別に構わないけど話し方や振舞い方で分かるよな
歳とるとかわいいだけじゃ活躍の場が減っていく
その前に結婚してしまえば別にいいけど、
、ってなんでお前らはそんなに土屋太鳳にゾッコンなんだwww

410 :
今も昔もかわいいとは思わんが何か

411 :
たおの物真似する人の方がかわいい

412 :
>>409
文章がキモい

413 :
新潟記念の日、ウイナーズ脇で写真撮る為に結構
いたんだけど、ここで話題になってた集団ホント
マナー悪いね。特にいつもサイン台前にいると
書かれてた、ナナコ好きの若い?にいちゃんと
噂の福島おじさん?お祭り騒ぎみたいに騒いで

ジョッキーが口どりで来るたび大声でチャチャ
言ったりして、こっちはジョッキーの写真も
撮ってるのにジョッキー嫌そうな感じになるわ
アレは。本当にシートもウイナーのサイン台前
付近から何m敷いてるのってくらい敷いてたね
噂通り。で、仲間も何人いるのってくらいいて
ウイナー独占で大騒ぎだもんね。酷いって皆、
言うよねそりゃ。

そういえばあの日は何回か職員きてシート剥がす
可能性あるとか、よく聞こえなかったが連中に
話していたが最後になって、やっと職員も本腰
入れたみたいね
よほど目安箱とかの投書多かったのかな?

秋競馬も来るのかな?あの集団?秋競馬くらい
静かに平和なウイナーズサークルにして欲しいわ

414 :
緑、全然シート剥がしてなかったけどね

415 :
>>414
そうね。実際シート剥がしはしなかったね。いつするんだろう?と思って見てたが。
でも、今迄は職員、何も相手してなかったけど、とうとう見るに見かねて、集団に注意喚起何回もしてたからね。
でもあの集団は言われても、特にそのいつもサイン台前にいるナナコ好きの若いのがデカイ声で「カンケーねー」みたいな事、職員去ってから叫んでたけど。

まあアレだけウイナーズサークル独占して騒いで目立ってるから、他から苦情も出ただろうし、職員も目つけてただろうしね。
毎週行かなかった自分でもその毎回サイン台前にいる若いナナコ好きにーちゃんと福島おじさんはわかるくらいだしね。

416 :
>>415
アイツら新潟記念の朝も、今日も頑張りましょうとか言って、数人でデカい声出して、ビールで乾杯してたのは見た。

417 :
>>416
自分もその酒盛りとそう叫んでたの見た。ウイナーズサークルで酒を飲むか‼︎?てビックリした!
そのあと、その集団の中心人物?いつもサイン台前にいる小さい若い男が「このウイナーズサークルうちら東北人で独占して新潟県民いねーんじゃねー?」て言ってたのも聞いた。それ聞いてやはり新潟の人間ではないんだなーこの集団と思った。

職員も注意だけではなく本当にシート禁止にして剥がさせれば良いのにと思ったよ、それ聞いて。

418 :
そこで酒飲むのは別にいいけどな

419 :
>>418
個人的に静かに飲むならまだしも。集団で騒いで
飲んでるってのが問題でしょう?マナー悪すぎ。
メシもウイナーで陣取って食ってるみたいだった
しね。

あの集団、新潟記念の前日、最終レース
終わって帰ろうと門出ようとしたら、10人
以上で場所取りで門前の出入り口塞いでて
それも邪魔だったわ。ちょうど子供向けの
ショーしててその帰りの家族連れも出よう
にもゲート塞いでるから皆、迷惑してたし、
不思議そうにその集団見てたわ。

420 :
しかもその時もその集団の中心の若いナナコ好きサイン台前いつもいる男が「明日で新潟最後です!頑張っていきましょう!」的な事を大声で叫んで、集団で騒いでたわ。あれ見た帰りの人達、家族連れとか皆引いてたわ。

秋競馬はそうならないように職員さん達頼むよ。

421 :
>>417
大柄で腹出た50前後男がニルススタンドに向かって「新潟にカンパーイ」って言ってたな。
シート敷いた範囲の網柵に買い物バッグをたくさん引っ掛けて場所アピールしてる。

422 :
買わないと当たる
買うと当たらない
なんだこれ

423 :
>>421
大柄で腹出た50前後男?ってあの集団にいるかな?

自分が見た時は去年から?サイン台前にいつもいた、いつも赤Tシャツの男が相変わらず同じで
サイン台前に陣取って「新潟最終日、乾杯」って叫んでたけど。

その後もあの集団皆、飲みながらなんか騒いでたが大柄で腹出て50前後って?
自分が見たあの集団でそれにあてはまりそうなのって

TKOのでかいほうに似た男、大柄で腹でてたけど50には見えなかったし?

赤色Tシャツ君同様、いつも黄色Tシャツの中年太りの腹出たのもいたけど若いのか年いってるのか
わからんかったけど?本当に黄レンジャーの変身前みたいなのいたけど、50には見えなかったし

50近いと言ったら話題の福島おじさんだけどあのおじさん大柄ではないよね?腹は出てるけど。

でもあの日もそうだけど連日、あの集団、ウイナーズでのシート、網柵にバック掛け等々。
ウイナーズでのマナー含め、何とかならんのかね?

新潟だけではなくどこの競馬場でもって以前書き込みあったけど、他の競馬場では非難ないのかね?
あれだけ目立って、ウイナーズ占拠して。
今開催は中山にでも行ってるのかね?

424 :
>>422
俺のルメール選ぶ時と同じだ…

425 :
夏競馬終わったと思ったらもう秋競馬新潟始まるんだね。チラシ出てたけど夏と比べると、秋はイベントもゲストもほとんどないね。馬もジョッキーも有名どころは来ないかな?

例のウイナー集団も来ないかな?でも菜七子が新潟だと集団来るか?

426 :
ゲストが新潟住みます芸人と地元演歌歌手とは…

ショボいにも程がある。

427 :
第3回新潟競馬 https://umabi.jp/event/niigata/201903/

428 :
ライオンボスが来るぐらいしか楽しみが無い

429 :
重賞もなければゲストもしょぼい、しかも中1週空ける謎開催

430 :
ゲスト目当てで競馬場行くって手合いは馬券の収支がかなり悪そう

431 :
秋も重賞が欲しいな。
JRAで唯一重賞が無い開催。

432 :
俺は好きだよ!
逆にのんびりできるから...
こだわりおにぎりと豚汁食べるんだ!

433 :
カブトヤマ記念の復活しかないな

元は福島だけど

434 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

435 :
昔の2回札幌開催みたいな、
まったりとした競馬開催ですな。

436 :
山田記念

437 :
よし鈴木淑子さん来場日だけ行くか

438 :
今週はスプリンターズS。
今年は新潟GT初開催となった17年前と同じ9月29日開催。
5年前の新潟開催では新潟競馬場に「オイオイ」の大合唱。

439 :
>>433
秋の新潟重賞を設けるとしたら、リステッド競走の重賞昇格だろうね。

440 :
ダートの2歳S作れ

441 :
5日中止かもな
https://pbs.twimg.com/media/EFq4i_4U4AAo2KV.jpg

442 :
ショボい台風だから開催するよ

443 :
日曜新潟のダート2500山田記念に山田が騎乗

444 :
もう今週から、新潟競馬再開だね。

菜七子が重賞勝ったからまた例のウイナー
占拠集団来るんだろうね。
昨日、勝ってもサインしなかったからね。

先週まで中山でもいつもウイナーサイン台前
いたし。中山でも評判悪かったよ。
全然そういうの気にしないんだろうかね?

445 :
今日開催日だったら途中で中止になってたなこりゃ

446 :
10/12〜14は開催なしなの??

JRAのHPみたらそうなってたんだが

447 :
無しだよ

448 :
金曜から障害置きっぱなしなんかしたら芝痛むだろうが

449 :
明日もポイントバイトがフル稼働?

450 :
>>447
サンクス

451 :
来場ポイントの機械壊れたの?
いつもと違うけど?

452 :
JRAのカレンダー見てんのにココで聞くかね

453 :
ウイナーズサークルの厄介集団はいますか?

454 :
寒い

寒いぜ

455 :
6-12のワイドどうですか?

456 :
ここに書くってことは新潟の最終の話なんだろうが……東京なら当たってるな

457 :
3階A指定席うるさいジジイいたな!

458 :
山田、来年がんばろう

459 :
前に凱旋門賞3頭出しのときは新潟競馬場でパブリックビューイングやってたなあ
Negiccoがライブやって、コーヒーの出店があって、普段とは違う夜の競馬場は楽しかったなあ

460 :
例のウィナーズサークル迷惑集団はいた?

461 :
>>451
府中でも阪神でも壊れてたな

462 :
うま博は今年も中止になりそうだな

463 :
5日後の天気なんて神の味噌汁だろ

464 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

465 :
バーチャルボーイ

466 :
誤爆

467 :
>>460
相変わらず菜七子好きの若いにーちゃんとでかい男
いたね。夏にいた中年太りの男とかヒゲ生やした
今どきのにーちゃんはいなかったが?

でも集団でウイナーサイン台前にシート敷いて
菜七子が勝つたび大騒ぎしてた。スタンドにいても
聞こえるくらい。彼らはずっとあそこにいて馬券は
買わないのか?

468 :
うま博今年も中止決定

469 :
青空キャンプも中止
何故か新潟競馬開催無し 
サッカーやラグビーも開催危ぶまれ
長岡のフエスやマラソン大会もほぼ中止
何すればええのや三連休 JRのレールフェスタくらいしか行くとこなし

470 :
>>469
スーパーで買い出しして彼女とラブホデートするか、
新潟競馬場で京都のレースを買って1日過ごせばいいと思う。

朝から酒飲んで家でネットで馬券買うも良し。

関東の方たちと比較したら台風被害も少ないだろうし贅沢言うな。

471 :
今日はすごく空いてたよ。
風がうるさい。台風消えろ!!

472 :
近所のコンビニスにポーツ紙無かったのだが駅とか何処探しに行っても今日は無駄かな?

473 :
>>472
遅れて入荷するって言ってたよ。

いま新潟競馬場の駐車場にいるけど
この地域に避難勧告出てるから馬券の発売が出来ないと警備員に言われた。
もちろん建物内にも入れない。
いつ発売出来るかもわからない状態だから帰る車と待機してる車がいる。

474 :
係員にパンチした爺を捕まえて
新発田川に簀巻きにして放り込め

475 :
Twitterで動画見たけど緑の人なんてバイトなのにかわいそう。

476 :
>>475
その動画どこで見れますか?

477 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/

478 :
新潟競馬場でぶち切れるジジィwwwwww
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1571019773/

479 :
新潟って何でこんなに治安悪いの?

480 :
台風の日に開催もしてない競馬場に来る奴なんかギャンブル依存症だろ

481 :
ジジイ捕まえろや

482 :
結局13日は馬券売らなかったの?

483 :
新潟駅〜競馬場の往復乗車券廃止

484 :
りゅーと持ってりゃ土日還元効いて往復券より安いもんな
市外から来る人は負担大きくなるけど

485 :
なんか数年前ノリで朝まで飲んで上野から新幹線乗って行った思い出あるなあ、
結局ね、着けなかったんだけどねw

なーんも調べないで行ったら結構バスで時間かかるんよね確か。

温泉適当に探して帰ったなあ、女もすぐ
ぐずる奴だったし、もうそんな余裕ねーわw

486 :


487 :
来年の新潟夏競馬は7週開催。
そのかわり春競馬は1週短く3週開催に。

488 :
4回開催とかあるので開催日数増えたのかと思ったら現状維持なのね
小倉は気の毒

489 :
>>487
春は芝の状態が良くないからな
これは朗報

490 :
http://jra.jp/news/201910/102105.html

491 :
春が多い方がいいけどな

492 :
小倉のサマージャンプ辺りは代替開催すんのかな

493 :
代替ないけど新潟のジャンプSと小倉のサマージャンプの日程入れ替えるんだな

494 :
そんなことより秋に重賞はよ

495 :
ルミエールAD(G3)
まだあ?

496 :
天皇賞春 G 1 新潟芝3200 まだ?

497 :
やらないのに3000、3200の設定があるのは、そのためじゃないかと思うがどうなんかね
菊もだけどG1は東京でやるんかな

498 :
>>497
西の重賞レースを東の競馬場で開催することは原則ない(逆も同じ)
菊花賞は阪神か中京でやることになる

499 :
京都阪神中京が同時につぶれでもしないかぎりは新潟3000や3200が日の目を見ることはないな。
その場合でも無難に東京かもしれんがあっちは距離設定に難がある分新潟にワンチャン

500 :
12月中山のステイヤーズSの代替にワンチャン…

501 :
芝600とかやってくれれば、それで十分だろ

502 :
アイビスオータムステイヤーとかで実績作らないとな

503 :
それよりか今週の山田記念はどうなんだ

504 :
山田出るやん

505 :
ヨシヒコで山田とか
応援したくなる組み合わせだな

506 :
新潟競馬場特にアイビスの方は古いからか、ホームセンターや
スーパーの店内みたいなニオイするな
築浅のNiLSの方もアイビスほどきつくはないがなぜか同様
臭い、まではいかないけど清潔感に欠ける
やっぱり一般席と指定席はフロアで分けてほしい
次の改修では古いアイビスだけ、とかじゃなく全部やっちまった方がいい

507 :
【競馬】<藤田菜七子騎手>新潟リーディング獲得!女性ではJRA史上初
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572175479/

508 :
今日混んでた??

509 :
そこそこ

510 :
やっぱり3週じゃ物足りないな

511 :
さみしくなるな けど新潟のテレビ中継はやめて欲しいわ

512 :
勝馬片野のリーゼントが見れるのは新潟だけ!

513 :
ひょっとしてアベコーも新潟限定?

514 :
キー局の佐野とかDAIGOとか女とかわちゃわちゃやってるのを見るくらいなら地元放送のほうがいいわ

515 :
福島に遠征してきたが、食べ物屋のレベルが違い過ぎるw
モツ煮めちゃくちゃ旨いな

516 :
モツ煮フリーハンデ、新潟のが55キロとすると福島のはどの程度だ?

517 :
新潟競馬場は高くて不味い。
旧スタンドの奥にあった立ち食い蕎麦屋さん懐かしいな。

518 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

519 :
》514
何処のこと?

520 :
まずアンカーの打ち方を覚えてから聞け

521 :
>>516
新潟のモツ煮食べたことないのだが、どこで食べれるの?

522 :
今週は史上初の外国馬参戦ゼロとなったジャパンC。
今年の新潟記念の1、2着馬が参戦。

523 :
冬の遊び場スマイルパーク【パークウインズ新潟競馬場】
http://www.jra.go.jp/news/2019niigata-pw01/index.html

524 :
>>516
58

525 :
ミシェルは夏に短期免許で来て、菜七子と二人一緒に重賞乗ってくれれば華やかになっていいんだけど

526 :
短期免許はリーディング上位かG1を2勝以上だとか条件が厳しくなったから無理だね

527 :
来年の新潟夏競馬は7週開催のうち3週は札幌との2場開催。
ところで2年前の今日、南魚沼市の八箇峠道路の開通式で
テープカットの時に札幌の特別競走ファンファーレが流れました。

528 :
来年の春開催、八海山Sが3勝クラスになったんだな

529 :
八海山S?
八海山特別か?

530 :
地名が付いている特別競走のレース名は2勝クラスまでは「特別」になるけど
3勝クラスになると「ステークス」になる。
現に夏の3勝クラスに長岡ステークスがある。

531 :
UMACAのスタッフがいつ見ても暇そうで可哀想

532 :
ウマカどんなもんかとためしに作ってみたものの全然使い勝手悪いんだよなあ 
普段はネットで馬券買って競馬場に行ったときは実馬券買ってたクチなんだけど ウマカのペラペラのレシートみたいなのじゃなんとなく盛り上がりに欠けるんだよな

533 :
UMACAでできることはPATでできることと丸被りだから実用性に欠けるよな。
俺も作ってはみたけど試しに1回使っただけだわ

534 :
昔はうまか棒というアイスがあった

535 :
>>532
磁気券からQRに変わった時もペラペラでなんかショボくなったなあと思ったな

536 :
>>534
アイスと言えば桃太郎だろ?

537 :
またアホがいるよ

538 :
>>536
桃太郎大好きだわ
関東でも売って欲しい

539 :
>>538
金太郎もあるよ。新潟市のスーパーなら桃太郎と一緒に売ってる。

540 :
今日初めて帯獲った。換金所で注目浴びた。

541 :
みんなが自動払戻機に並ぶ中、悠々と大口の窓口で払い戻すのは中々いいもんだよな
もう何年も味わってないが

542 :
今から帰りの車がプチ渋滞してるし
カレンダー目当て多過ぎw

543 :
秋天のマックイーン降着 新潟競馬場ざわめいて
いたな プレクラスニー カリブソング
懐かしや

544 :
>>543
この年の春天当日、新潟競馬場の観客レコードを記録。
G?スプリンターズSでも破られなかった人数だった。

545 :
JRA、異例の日程再変更 東京五輪が二重に翻弄
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53212510R11C19A2000000/
それにしても、20年は京都が前年比7日減の37日は使用できるからまだマシで、問題は京都を全く使用できなくなる21〜22年。
主に阪神、中京、小倉の3カ所で肩代わりするが、小倉は関東所属馬の拠点である茨城・美浦から馬運車で20時間以上かかるため、関東馬の出走が非常に少ない。
一方、阪神と中京は例年、春先や梅雨時など、天候に恵まれない時期に開催されるため、馬場管理に常に苦労している。
こうした点を考慮すると、本来は関東エリアに属する新潟開催も増設される見通しだ。

546 :
今月8日にあった香港国際競走を実況した
ラジオNIKKEIの小塚歩アナはNSTの鈴木秀喜アナと声が似ているな。

547 :
先週の土曜の午前中、ニルススタンドの3階で、爺さまとオタクっぽい若い奴が長椅子の取り合いして揉めていた。

爺さまが席にモノ置いてキープしてたところをオタクが座ってたらしく、いがみ合った末にオタクが爺さま突き飛ばしてゴミ箱に吹っ飛んでた。

結局緑が仲裁して終わったみたい。
警察沙汰にすりゃあよかったのにな。

548 :
見たかったな

549 :
ゴミ競馬場、馬鹿ばっか

550 :
ニルススタンド一階の豚汁とおむすびがめちゃくちゃ美味い売店、ホープフルSの日が営業40年最後の営業日だそうな。
新潟競馬場で一番通ったお店が無くなって、これからどうしたらよいのか途方に暮れるわ。

551 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

552 :
新潟競馬場の食べ物は大井や川崎競馬場よりレベルが低い。

553 :
浦和≧船橋>>>川崎>大井>>>>>>>>新潟

ソースは俺の主観

554 :
年末のGP、有馬記念。
昨年は新潟記念を制した人馬が、今年は新潟大賞典の勝利騎手が優勝。

555 :
>>553
それであってる
百歩譲って蕎麦はまあまあ美味いと思う

556 :
新潟大賞典のレーンで負けた分を、有馬のレーンで取り返せて良かった

557 :
有馬記念負けたので今日のホープフルは2-7のワイドと馬連2万ずつだけ買って取り返す
ハズレたら東京大賞典のゴールドドリームの単勝で取り返すから余裕

558 :
傷口を広げたようだな

559 :
>>558
川崎競馬で取り返したから助かった

560 :
JRA新潟競馬場内におけるサービス施設公募のお知らせ
・ニルススタンド1階 売店施設1区画(軽食テイクアウト形式)
https://company.jra.jp/0000/etc/etc04/2020/etc04_niigata202001152.pdf
JRA新潟競馬場内におけるサービス施設公募のお知らせ
・ニルススタンド4階 売店施設1区画(軽食テイクアウト形式)
https://company.jra.jp/0000/etc/etc04/2020/etc04_niigata20200115.pdf

561 :
豚汁、継いでほしいな

562 :
できれば、こだわりおにぎりも!

563 :
4階って来賓席のか

564 :
http://allgwin.blog.fc2.com/

565 :
8月1日新潟ホテル予約。土曜日最終までと日曜日午前中競馬を楽しみ長岡花火へ。

566 :
>>565
昼から行ったら場所取れないじゃん。
それとも有料席?

567 :
>>566
花火? 有料観覧席買う予定です(買えなかった場合二日間競馬かも)。
長岡花火は今年で六年連続。競馬との梯子は去年初めて。週末と重ならないと出来ないですが!!

568 :
>>567
あ、花火常連さんなのね。いらぬ心配でした。
楽しんで!

569 :
六年連続とかよく飽きねえな
地元民だがもう何年もまともに見てねえな、長岡花火

570 :
>>569
まぁ、関屋記念を6年連続で観ているのと
同じようなものだと思えば…。

571 :
長岡花火は帰りの渋滞がきつすぎて二度と行こうとは思わない

572 :
長岡花火は車で行ったらアカン

573 :
長岡花火はテレビで見るもの

574 :
むしろテレビでは観ないだろ

575 :
新潟市から車で行っても全然余裕だけどな。
裏道で帰れば

576 :
裏道って?

577 :
裏道ねえ

578 :
バイパスを通らずに別の経路で帰るってことかと、、

579 :
次の土日は競馬場で馬券購入は可能ですか?

580 :
駄目になったな、ネットと電話のみ

581 :
「当面の間」だから下手すると新潟春開催も無観客になるおそれが

582 :
パチンコ屋さんは営業してるの?

583 :
>>560
JRA新潟競馬場内におけるサービス施設公募(結果)
https://company.jra.jp/0000/etc/etc04/2020/etc04_niigata20200228.pdf

584 :
秋葉区の卓球ジジイのせいで競馬場もジムも行けなくなった。
非正規は解雇されたり、県内経済に影響出るわな。
損害賠償請求したいわ!安倍も責任取れ!

585 :
内野中学校から今年JRA競馬学校に入学する女の子がいるみたいだね
昨日ニュースでやってた
留年しなければ3年後デビューだ

586 :
この子だね
がんばって欲しい
https://hochi.news/articles/20191025-OHT1T50155.html
小林 美駒(こばやし・みく、女、14歳)

587 :
http://keibalife365days.blog.fc2.com/

588 :
>>585
今日NSTでもやってた
小林美駒ちゃん
アイビスSDを現地で見て騎手になろうと思って競馬場の乗馬クラブに入った
もし騎手になったらアイビスSDを勝ちたいと
太りにくい体質なんだとか

589 :
デビューすれば酒井学以来の新潟県出身のJRA騎手になるね。

590 :
そっか、村田一誠のほうが年上だったのか。

591 :
今年は芝焼けるよね

592 :
2ちゃんねるニュース速報+板
【新潟】長岡保健所管内でコロナ感染患者を確認
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584763342/

593 :
予定通り京都の改修始めて上に五輪延期になったら、新潟開催増えそうで逆に楽しみだな
ってのんきに書こうとしたら、コロナめっちゃ接近してきてるって、ここで知るとは

594 :
春の新潟も無観客か?

595 :
当初中国でも4月末には終息っていってたけど若干怪しくなってきたな
去年以上に暑くなりそうだし、少なくとも新潟開幕週からは大丈夫と期待したいが

596 :
古舘「さあ、性欲モンスターの登場であります」

古舘「外のジメリとした湿度に呼応するかのような、部屋の中はなにかこう
むっとした、異様な空気に包まれております

混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オ○ーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります

怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか

今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性□リサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか

おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?

ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザ○メンの間欠泉なのかーーーー!!!」

597 :
土曜朝に矢野アナが電話出演してるFM PORTが6月末で閉局
ちょっとショック

598 :
2ちゃんねるニュース速報+
【新潟】長岡花火 中止を検討 新型ウイルス拡大で 2019年は2日間で計108万人と過去最多を記録
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585792906/

599 :
新潟デビューのラッキーライラックがG1 3勝!!

600 :
JRA競馬学校騎手課程第39期生の入学式が7日、千葉県白井市の競馬学校で行われた。
新型コロナの影響で例年より時間を短縮し、規模も縮小して行われたなか、約16倍の難関を突破した8人のうち、大江原比呂さん(15)、河原田(かわはらだ)菜々さん(15)、小林美駒(みく)さん(15)は、
最多タイとなる27年ぶりの女性3人での入学。「花の12期生」と呼ばれ、JRA初の女性騎手としてデビューした細江純子、牧原由貴子、田村真来以来となる3人デビューを目指す。
大江原比呂さん「藤田菜七子騎手が男性騎手の中で活躍している姿を見てかっこいいなと思ったのがきっかけです。大変なことはたくさんあると思いますが、同期と助け合って頑張っていきたいです」
河原田菜々さん「小学生の時、馬の職業に就きたいなと思って乗馬を始めました。少し不安もありますが、みんなで力を合わせて卒業できるよう頑張りたいです」
小林美駒さん「私は新潟競馬場でアイビスサマーダッシュを見て迫力に衝撃を受けて騎手を志望しました。1日1日を大切にしていきたいと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-04070069-sph-horse
4/7(火) 13:34配信
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200407-04070069-sph-000-4-view.jpg
https://i.daily.jp/horse/2020/04/07/Images/f_13253654.jpg
https://i.daily.jp/horse/2020/04/07/Images/f_13253656.jpg

601 :
ダート2500mが廃止されったって本当なん?

602 :
山田騎手、周回間違い事件が起きたあのコースか。

603 :
まだ秋の番組が出てないのになんで廃止とかわかるの?

604 :
>>603
ここに書いてあったから本当かなって思って
https://i.imgur.com/oUE5NWq.jpg

605 :
>>604
設定は残っているから廃止ではない。
去年もダート2500Mは秋開催にしかない。

606 :
京都と東京は間違いなく無観客だろうし、東京にいたっては開催する気なのかって感じだけど
新潟は指定席のみの入場でもいいから試験的に客入れしてくれんかな、なんなら県民限定でも

607 :
まあ無理でしょうね

608 :
【新潟】長岡花火が中止 戦後初めて
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586496983/

609 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

610 :
◆4月20日に実施予定だった事業所
競馬場等(札幌、函館、福島、新潟、新潟サービスセンター、中京、京都)
ウインズ(札幌、釧路、津軽、横手、新白河、阿見、石和、名古屋、京都、広島、米子、小郡、高松、佐世保、八代、宮崎)
新潟サービスセンターはどういう位置づけ何だろう。

611 :
長年の謎

612 :
競馬場附属の払い戻し専用施設…扱い?

613 :
>新潟サービスセンター
周りに駐車場や駐輪場が無いから、ライトウインズにもできないんだろうな。
古町の空きビルに移転して馬券売ればいいのに。
商店街も活性化される。

614 :
2020年度夏季競馬番組が決定しました
http://www.jra.go.jp/news/202004/041901.html

615 :
関越ステークスが復活。
かつてのNSTオープンと同じ芝外回り1800m。
新潟記念につながる重要なレースになるかもしれない。

616 :
ダートじゃないのか

617 :
新潟春競馬、全面無観客開催が決まった。

618 :
そうか……

619 :
>>567
残念でしたね
来年以降にまた
来年もどうなるかわかんねえけど

620 :
第3回京都競馬第8日【5月17日(日曜)】および第1回新潟競馬第3日【5月16日(土曜)】の番組変更について
http://www.jra.go.jp/news/202004/042306.html

621 :
今週は京都競馬場で天皇賞(春)。
メジロマックイーンが優勝した29年前は新潟競馬の観客レコードをマーク。
G?スプリンターズS当日でも破られなかった記録である。

622 :
悲報 三条特別取りやめ

623 :
平成最後の重賞&豪華ジョッキー集結で盛り上がった去年の新潟大賞典が遠い昔のようだ

624 :
コロナが去年じゃなくて今年で良かったと考えたい、日にちも削減されてることだし

625 :
細かいけど削減はされてないよ
春の1週減ったけど夏に1週増えてるのでプラマイゼロ

626 :
さおめでたい奴だな

627 :
>>623
去年の新潟大賞典はG1の裏じゃなかったから
騎手が豪華でしたね
今年の夏は小倉が短い分、普段小倉にいる騎手達は新潟に来るのかな?
武とか川田とか来るかな?

628 :
去年の新潟大賞典は変則2場開催で
重賞単独開催だったから騎手が豪華メンバーになり、
当日の売り上げは134億円台をマーク。
夏競馬でこの売り上げを上回ったのは新潟記念当日のみ。

629 :
今週から新潟春競馬開幕。
開幕週は春の新潟重賞 新潟大賞典。
通年免許を取得した外国人騎手2人が生まれた
1979年に創設された重賞レース。

630 :
北区コロナ蔓延してるんだな

631 :
北区、また2人追加だ
特に旧豊栄は、自粛なんか対岸の火事な爺婆が多いな
5分もあれば競馬場へ行けるのに・・・ 馬運車の出入りでも見に行くか

632 :
この土日で谷川岳Sと新潟大賞典やっちゃうんだな。どっちか来週に回せばいいのに

633 :2020/05/09
ワンダフル競馬、いろいろgdgd

【伝説】モーリス【再び】
小倉競馬場 Part3
【エア営業】伝説の馬券小説PART61【エア東京】
和田竜二応援スレッド その49
【TCK】大井競馬場【2019-2020】
中央競馬全レース一点買いでプラス収支を目指すスレ
☆★藤田菜七子ちゃん応援スレ6★☆
ステイゴールド産駒応援スレッド part108
【仁川】 阪神競馬場 24
どの競馬新聞が読みやすいか Part12
--------------------
セリエAを見るぞ!No.183
夢100同人ヲチスレ
【未婚】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★3
天鳳はクソすぎるだろ214th
鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 151
【よーろー】【養老】【ひろみ様】【HiromiCRyQ】2
【自民党】#小泉進次郎環境相、落語を堪能 「セクシー発言で批判されても、ステーキを食べて批判されても落語はやめません」
【@Sycom】サイコム -Part.209-【BTOショップ】
山形県温泉スレッド8
夫が嫌いだけど離婚するほどでも…な奥様 Part.13
Cycle*2019 ツール・ド・フランス part64 第20ステージ
2016年入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart1
札幌アマチュア無線事情 part 22〜底辺を彷徨うゼロハチ〜
【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.14
■公文教室ってどうよ■53
ニコニコ動画のネトウヨ達をどうにかしようぜ
5時に夢中実況スレはMX実況板に引越ししました
パーフェクトワールド 君といる奇跡 Perfect world 【岩田剛典 杉咲花】
新刊・増刊・増刷スレ 第112刷
[UNIX]中・上級者,マニア省いて、初心者だけで解決するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼