TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フジテレビ改編を考える Part487
史上最高の放送局(テレビ・ラジオ)
【ネタ妄想厳禁】2019 改編&特番情報 Part212
文貴明8
有吉「abemaに出る石橋貴明糞ダサいwww」
【圧力MC】坂上忍のパワハラバイキング
あなたの家では地上波テレビ局いくつみれますか?4
(過去)こんな闘将!!拉麺男は嫌だ【ラーメンマン】
◆ワイプで演技するだけでお金もらう人達◆
頭にホラッチョ川上(ショーンK)を付け嘘臭い番組に

時刻表示について語ろう!23


1 :2020/02/06 〜 最終レス :2020/05/11
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね。

テレビの時刻表示についていろいろ語ろう!

前スレ
時刻表示について語ろう!22
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tvsaloon/1560866175/

2 :
2

3 :
四国放送マスター更新
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=273154.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=273156.jpg

1:52〜1:54の間で少し表示した後は6:10まで表示無し。
水印が若干小さく、タイムラグが若干大きく(約1.5秒→2.5秒)。
天気ループは変化無し。

4 :
上げなおし
http://or2.move/data/img/273154.jpg
http://or2.move/data/img/273156.jpg

5 :
グダグダで申し訳ない
http://or2.movi/data/img/273154.jpg
http://or2.movi/data/img/273156.jpg

6 :
>>3 4 5
ありがとうございます。
相変わらず色つきカスタムは導入しないようですね。

7 :
>>3
山梨民放で例えると、UTY標準がYBS標準になったみたいだな
(後者局は時刻表示フォントは標準だけ)

8 :
>>6
今日は日曜だし、決め付けるのは早いと思う。

9 :
予想だけどゴジカル!に専用カスタム導入しそうな気がする

10 :
県民は却下なんだな

11 :
四国放送 切り替わり方はクロスフェードって言うの? ショップチャンネルのような。

12 :
BSN
ひるおび1時台で表示開始(CM中表示なし)
10時台・11時台前半は未確認
ゴゴスマは表示なし

13 :
先週14日のBKに続き
今日からPP(神戸局)でも時刻表示がAKのように
黒縁が薄い仕様に変更
NHK Gのウォーターマークも今日から
ローカル枠でも表示開始

14 :
BSN
ひるおび10時台・11時台前半は引き続き表示なし

15 :
>>14
この時間帯も時刻表示してほしいですよ
あと、BSNに限らずTBC、TUF、TUY、SBC等もそうしてほしいな

16 :
>>14
キー局のTBSは完全表示だな

17 :
ガセ

18 :
>>16
TBS以外の完全ネット局はどこも10時台・11時台前半での表示はしていない

19 :
RKBはひるおび金曜のみ午前の部の放送無いが
完全表示してる。
後、時刻表示してほしいなら放送局に要望出せば?
意味無いかもしれんがここで言うなら要望だせばいいのに。

20 :
テレビショッピング第一の某平成新局には関係のない話だな

21 :
>>19
RKBの時刻表示は切り替わりがずれてるとこらがあるのは不便だよな

22 :
日本語でおk

23 :
>>21
× とこらが
○ ところが
訂正します

24 :
>>11
JRT四国放送
クロスフェード切り替えですか?

25 :
JRT
更新してからワンセグでも
時刻表示するようになってる

26 :
>>25
先月のTBCと同じパターン

27 :
2020年に入ってから民放局更新は、
先月にTKUとTBCの2局
今月に入ってからはSBSとJRTの2局が更新された
次はどの民放局が更新されるだろうか

28 :
ここまで俺の自演

29 :
RCCとSBS(いずれもTBS系)はローカル番組のカスタムは凝っていますね
やっぱりローカル局らしさがあり個性的ですよね

30 :
>>29
キー局顔負けの凝ったカスタムですよ

31 :
>>30
笑わせるな基地外

32 :
先週からHG(鹿児島局)でも時刻表示がLKのように
黒縁が薄い仕様に変更
NHK Gのウォーターマークも先週から
ローカル枠でも表示開始
2020年1月20日の更新(Twitter情報)

33 :
>>29
他のJNN系も見習ってほしいと思う

34 :
TNC
今日1:55終了 5:00開始
金曜放送休止はないので本日設備更新の可能性あり。
違ったら23日(日)になるだろう。
0:30終了 4:55開始

35 :
>>34
日曜深夜に更新ですね

36 :
TNC、変わらず
KTSやRKKと被るかもしれない
地デジ開始前はよくあったが、最近はあまりなかったパティーンだな

37 :
>>36
2局同日更新ならabn・TeNY、NKT・KFB、MTV・AABがある。

38 :
>>36
TNC時刻表示フォント
同系列ではNSTやEBCと同じだな

39 :
しつこい

40 :
>>37
ミヤテレとホームTV、仙台放送とテレ金
もそうだな

41 :
もしRKKがあす更新となれば
RCCやBSNのようなJNN統一フォントになるのか
TBCやSBSのような独自性フォントになるのか
だな

42 :
意に反してまさかのビデオトロン製を入れる可能性も微レ存

43 :
そして、KABも更新するかもしれない状況になっているという

44 :
来月30日からゴゴスマに山梨(UTY)と福島(TUF)がレギュラー放送に加わるが、
時刻時刻表示時間は増えるかな?
現状の平日昼の時刻表示は、前者は「ひるおび」の13時台最初のCMまでなのだが(TUFは確認できず)

45 :
KABが5時台にスタートするのって結構珍しいみたいだからなぁ

46 :
TNC設備更新
まさかの独自フォント
ゴシック系
前よりは小さいが相変わらず文字が太い。
クロスフェード

47 :
KABやっぱり今日が更新日だったようで
フォントは後期丸みたい(Twitter情報)

48 :
TNCは「グッディ」でテロップが被らないサイズにしたっぽいな

49 :
>>47
熊本朝日放送、更新おめでとうございます

50 :
おめでとうの意味がわからない

51 :
>>50
朝日系列で今年初の更新です

52 :
>>51
ガイジかな?

53 :
ももち浜でカスタム採用しないかなTNC…
あと試験で表示してた時刻採用して欲しかったな…

54 :
TNC
ももち浜 カスタム無し
せめて縁に色くらい付ければ良いのに・・・
標準フォントの文字のウエイトが太すぎて
相変わらず文字が潰れてる感じが嫌だ。
CXのカスタムとTNCの標準フォントの切り替えが
フェードに変わってる。

55 :
今日からマスター更新による時刻表示一新のTNC、午後のグッディ!と夕方の特報ライブでは果たして…
従来は前者は標準タイプのサイズ縮小、後者は標準タイプの左側に番組ロゴ常時表示だったのが一体?

56 :
あ、忘れてたが昼のLNdではフォント刷新でも従来通り標準タイプで変わらんやろうね>TNC

57 :
KTSもフォントが変わった(Twitterソース)
>>44
ひるおび!だと13時前にCM明けするタイミングで消してる。ずっと出せばいいのに

58 :
ツイッターってソースになるか?
こことそんなに変わらんだろ

59 :
お前何言ってるんだ?

60 :
Twitterソース(キリッ)
って最近よくある流れなの?

61 :
ツイッターにこの板で扱う内容のガセネタ書いてる奴が居るなら是非教えてほしい

62 :
TNC グッディ!
標準フォント
標準をグッディ!に合わせてる感じだね。
今までみたいに番組中に小カスタムに手動切り替えしなくて
よくなる。

63 :
報道のフジへの信頼が高まるな!
グッディ基準に小さい時刻になる

64 :
63 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/02/24(月) 14:33:42.75
報道のフジへの信頼が高まるな!
グッディ基準に小さい時刻になる

65 :
報道のフジ()

66 :
>>63
アホか

67 :
TNCはコスミックエンジニアリング製の装置入れた?

68 :
昨年12月の試験放送では後期丸で時刻表示していたからビデオトロン製じゃないかな
にしても、あのダサいフォントが標準とは…

69 :
フジがグッディを打ち切るようなことがあれば、
後期丸に変えるかもなあ。
あのクソみたいなレイアウトを気にしなくていいわけだし。

70 :
TNCはグッディ用のカスタム用意すれば良いだけなのに
あの太字のフォントはない。
ビデオトロンの装置なら16パターン登録出来るみたいだし。
後期丸が標準で非写植マールあたりをグッディ用にすればいいのに。
独自フォント入れるのは評価するけどKBCやRKBみたいに見やすい
フォントを選んで欲しい。

71 :
TNCは独自フォントを使い慣れてないからね。
2006年まで興和だった局だしなあ

72 :
本日、TNC、KTS(フジ系2局)、KAB(朝日系1局)
3局更新された
一気に3局更新は凄かったな

73 :
全然凄くねえって。
お前はその3局の前回の更新すら知らんクソガキだろ

74 :
KABの切り替わりはクロスフェードになったの?

75 :
>>72
今月は民放5局も更新されたよな
(SBS、JRT、TNC、KTS、KAB)

ちなみに来月はHABが更新で時刻表示変更されそう

76 :
自演乙

77 :
KABとKTSの情報知ってる人居ないの?
KABは標準が後期丸フォント
KTSは標準が非写植マールみたいだけど
カスタム採用あるかとか時刻の切り替わり分かる
かたいたら情報下さい。

78 :
というか熊本はRKK以外後期丸なのか。
サイズや縁の濃さ、数字の間隔は違うようだが。

79 :
>>78
KABは間隔が広め

80 :
JRTもだけど、分の表示の10の位と1の位はもうちょい詰めてもよくないか?

81 :
>>80
JRTとKAB
間隔が広めだな
もう少し狭めて欲しいな

82 :
海は広いな 大きいな
みたいに言うなや

83 :
もし来週HABが更新されたらフォントはどうなるのかな?

84 :
HABは後期丸亜種になると予想

85 :
>>84
確かに
ちなみにITC石川テレビは後期丸亜種と非写植マール、KTKテレビ金沢は後期丸フォントと後期丸亜種を使用している

86 :
地元民を装っていくスタイル

87 :
KABの切り替わりは変わった?
更新前はせり上がりでしたよ

88 :
>>84
切り替わりは縦回転と予想

89 :
謎の予想合戦

90 :
>>88
現在はせり上がりだから
次は縦回転が濃厚だな

91 :
せり上がり→縦回転
KTKやNKT等のパターン

92 :
>>90
横回転もありえそうだな
昨年更新のMTV(三重テレビ放送)みたいに

93 :
>>19
RKB毎日放送に限らず、第1部はフルネット(ローカル枠を少なくとも1枠以上差し替える局含む)しないなら11:30飛び乗りでやってる
第0部のネット局は第1部が必ずフルネット(ローカル枠を少なくとも1枠以上差し替える局含む)になってる

94 :
>>91
他系列では
福テレ(FTV、フジ系)も該当

95 :
縦回転切り替わりの例外ではTUY
2016年頃に時刻表示装置のみ更新
後期丸サークルエッジ(切り替わる数字のみフェードアウト→フェードイン)から
後期丸亜種(縦回転切り替わり)に変更された

96 :
フジ Mフェアの差し替え番組にてカスタム表示あり(Live News it!用ではない)

97 :
>>96
TOSは時刻無し(一部の局で表示されているフジ発のL字も無し)

98 :
長野民放
abn・SBC…表示なし
NBS…live news用カスタム使用(通常フォントの小文字版)
TSB…表示なし(名探偵コナン)

99 :
石川さん 表示無し
通常フォントでさえも表示されず
フジが急遽組んだときの報特では非表示率が高め(予め決まってるものだとそうでもない)

100 :
>>95
もしTUYが更新されたらどうなるのだろう?
隣県のTBC、TUFやBSNと同じになるのか?
SBS、RCCのように凝ったカスタムが出てくるのか?

101 :
凝ったカスタムとかいうパワーワード

102 :
広島のRCCの「イマナマ」で色の動きのある座布団付きの時刻表示、静岡のSBSの「オレンジ」の日めくり式(縦回転切り替わり)の時刻表示はJNN系列のカスタムで特に秀逸だな

103 :
>>102
JNN系列他局も見習ってほしいものだ

104 :
東京マラソン2020事前特番
KTSは時刻表示無し

105 :
>>104
カンテレも表示無し

106 :
>>102-103
キチゲェ

107 :
TNC 東京マラソン2020事前特番
時刻表示あり

108 :
石川さん 標準フォントで表示あり

109 :
NBS 9時まで通常表示

110 :
>>108
フジと同時(9時)に消去

111 :
>>107
TNC更新から1週間経過

112 :
HAB後期丸亜種に更新

113 :
>>84の予想通りになったな

114 :
>>113
切り替わりは縦回転
KTK、NKT、南海放送等と同じ

115 :
>>113
切り替わりは渦巻き回転
KTK、NKT、南海放送等と同じ

116 :
カスタムは変わらず土日限定っぽいなHAB
平日朝に導入しても良さそうだが…

117 :
以前は平日朝でも出てたぞ、北陸朝日放送

118 :
まーたガイジが自演してるのか

119 :
>>115
そんな切り替わりはないな
縦回転ですよ、HABは

120 :
基地害は徹底無視徹底放置で

121 :
HABってカスタム廃止されたの?

122 :
少し上のレスも読めんやつは人間やめろ

123 :
更新ラッシュがきてますね
来週もまた更新があるかもな

124 :
フジテレビ工作員、
(ブーイモ MMdb-6xjP)

125 :
>>123
MRTが更新らしい

126 :
>>125
コスミック製装置になりそうだな

127 :
>>125-126
知恵遅れ特有の文体

128 :
>>125
MRT更新するならば、隣県のMBC南日本放送も更新されそう

129 :
>>128
先月KTSが更新されたばかり

130 :
>>128
先月TSKが更新されたばかり

131 :
>>130
TSKは2016年夏頃更新されたよ
先月更新の民放は、SBS、JRT、TNC、KTS、KABだよ
そして今月入ってからはまだHABしか更新してないよ

132 :
KTSとTSKを間違えるとかガイジすぎんか?

133 :
>>132
コスミック製装置になりそうだな

134 :
>>132
同じフジ系だけどね
ちなみにMRT宮崎放送が更新されるかが注目だな

135 :
サイコパスかよこいつ

136 :
>>133
MRTのことか?

137 :
>>130
確かTSKは2016年に社屋移転で更新
同年は中京テレビと同様のパターンだったな

138 :
4/5から日テレでのシューイチのカスタム表示に変化ありそうかな
10:XX表示対応が必須だし
スッキリ2部みたいに9:XXの左端を変えずに右端を広げるようにするのかな?

139 :
>>138の脳内妄想がはじまったぜ!

140 :
ちなみにフジ系(関テレ製作)のにじいろジーンも今月いっぱいで終了

141 :
現在のMRTは字の間隔が狭い後期丸フォント
現在のTKUと同じ

142 :
>>138
それに伴い、「誰だって波瀾爆笑」終了

143 :
現在のMRTは字の間隔が狭い後期丸フォント
現在のKUTと同じ

144 :
MRTは多分フォントが変わりそうだな
JNN系フォントになると予想

145 :
フォントの呼び方はよくわからんが
HABはニュースリーダー、旅サラダの時も先週までと違って通常時と同じフォントだった

146 :
フォントの呼び方はよくわからんが
AHBはニュースリーダー、旅サラダの時も先週までと違って通常時と同じフォントだった

147 :
ミィーゴチャン、カスタムフォントやめたか...

148 :
>>147
MRTはカスタムはかつてあったの?

149 :
あった。デジタル式。

150 :
>>149
どのような特徴だったの?

151 :
>>77
亀だけど更新後のKTSの時刻の切り替わりはクロスフェード。
https://i.imgur.com/3TDeUoS.gif
自分が調べた限りでは2局ともカスタムは無いみたい。
>>147
日曜のみカスタム表示になった模様。
カスタムのフォントは非写植に変更。

152 :
JRTの切り替わりは?

153 :
TJRの切り替わりは?

154 :
>>153
しつこいな、しかも誤字だし

155 :
>>154
しつこいな、しかも誤字だし

156 :
>>153>>155
退場!!

157 :
>>156
退場!!

158 :
運営と警察に通報しました
震えて眠れや

159 :
NF
5:30より時刻表示開始
切り替わりはクロスカット
http://uproda.2ch-library.com/1021668dJ2/lib1021668.jpg

160 :
カスタムの切り替わりはクロスフェード
http://uproda.2ch-library.com/1021669HpB/lib1021669.png

161 :
MRTは今月2番目の更新
JNN系ではSBSから約1ヶ月ぶりの更新

162 :
>>161
黙ってろ

163 :
mrtのカスタム微妙に角が丸い?
角が丸いから丸文字タイプかな?

164 :
>>159
JNN標準フォントに変更

165 :
カスタムも豊富ですよ。MRTは。

166 :
>>165
豊富?きちんとした情報を下さい。
何系のフォントで何種類あるか!
どっかの情報見ただけだろ

167 :
自演ガイジは人間やめてどうぞ

168 :
J系更新組でカスタム1種類しか無いのって現状tysぐらいでは

169 :
>>168
確かTBCもそうだな

170 :
>>169
標準、CM用、Nスタ用で全3種類じゃなかったっけ

171 :
NHKプラス
同時配信には時刻表示があるのに、
なぜ放送後の配信だとなしになる番組があるの。
「おはよう日本」…あり。
正午の「ニュース」…全国枠になし、関東地方枠にあり。
各番組冒頭の10秒表示…なし。(全番組確認したわけではないが。)

172 :
MRTはTBCと違い独自フォントを使わなかったな

173 :
カスタム表示がない地上波って群馬テレビくらいか?

174 :
カスタム無いとこ結構あるよ。

175 :
>>171
放送後の配信になるなら時刻に意味がなくなるのだからむしろそうすべきこと

176 :
MRTは縦回転切り替わりのイメージがありそう

177 :
お前、死んだら?

178 :
MRTは輪切り回転切り替わりのイメージがありそう

179 :
NスタSP
RBC表示有り

180 :
大下容子ワイド!スクランブル
QABでは拡大部分からカスタム表示有り

181 :
3.11特別編成、SATVとSBSで時刻表示確認
(SUT通常通り表示なし、SDTは全国カスタム)

182 :
>>180
上沼料理の本来の開始時刻13:40から?

183 :
EX ANN報特大下容子ワイスク終了の14:59:00で消去

184 :
北陸朝日放送 テレ朝と同時刻に消去

185 :
>>178
NKTやtysもそのイメージだな

186 :
NスタSP、RSKも表示あり。

187 :
JNN統一フォント
MRTには少し違和感あるよな

188 :
JNN統ニフォント
MRTには少し違和感あるよな

189 :
後期丸亜種が一番見やすいな
丸みがあり馴染みやすさがあるな

190 :
来月にはABS新社屋
どんなフォントになるのか?

191 :
>>190
後期丸フォント維持か
それとも変更か

192 :
○I
更新するっぽいがどうなるかな

193 :
>>44
RSK、MRTも30日からゴゴスマネット開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000015357.html

194 :
>>192
系列はフジ系かTBS系のどちらかだな

195 :
>>192
ATVかTUYだな
予想は

196 :
>>195
全然違います

197 :
>>190
先週更新のMRTと同じパターンになりそう
ただしJNNフォントでないな

198 :
無駄に予想したがるのは知恵遅れかなにかか?

199 :
更新なしでしたね

200 :
「U」IことKYT
本日更新
標準が後期丸に、カスタムが後期丸亜種に変更
天気ループのデザインも新しくなった模様。

201 :
>>200追記
時刻の切り替わりは縦回転

202 :
>>201
鹿児島読売、北陸朝日と同じパターンだな

203 :
気づかなかったくせに生意気言ってんじゃねえよバカ

204 :
>>202
北陸朝日放送だけでなく同系列の南海放送とも同じパターンです

205 :
>>198
基本的にマニアは知恵遅れ

206 :
>>200
今月で民放3局も更新した
次はたぶん来月のABSかもな

207 :
N系某局来週更新っぽいな

208 :
KYT装置更新でサークルエッジ採用も少なくなってきたね。
興和装置も残りUMK、KSB、FBC、TSB、abnかな。
一部サークルエッジ採用してないで興和装置の可能性がある局もあるかも
しれないがな。(QAB、KBCあたり)

209 :
>>207
日本テレビ系のことですね?

210 :
>>209
このスレでNとはNECのこと、テレビマスターシステムのメーカーです
Tは東芝、Pはパナソニック

211 :
UTY夕方は番組ロゴが4文字だから、そのデザインを応用したカスタムをぶち込みそうだが
同局のカスタムっつってもあさチャンとはやドキの赤紫色のみが現状

3月30日から情報系・ニュース系新番組は時刻表示フォントの扱いに注目

212 :
>>207
社屋移転による更新ですか?

213 :
>>207
ABSですね、おそらく

214 :
>>213
23日更新予定
フォントや切り替えは変更されるのか?

215 :
>>211
来月以降更新されそうだな

216 :
BSN
ゴゴスマでも表示開始(CM中表示なし)

217 :
ABSのフォントは後期丸亜種に変更されそう
予想ですが

218 :
アメトークで目覚ましが一瞬出ました
8時5分になっていました

219 :
>>218
フジのめざましですか?

220 :
そうです

221 :
ア-メトークで目覚ましが一瞬出ました
8時35分になっていました

222 :
>>220
太陽の座布団で有名ですね

223 :
ですね。

224 :
>>223
今も太陽の座布団やってますよ

225 :
ですね、

226 :
>>224
めざどの時間でしたね

227 :
ABS更新、近づいてきましたね

228 :
>>74
>>77
まだ報告が無いみたいなので。
KAB
時刻の切り替わりは縦回転。

229 :
JRTの切り替わりはクロスフェードですか?

230 :
>>228
ありがとうございます

ちなみにあすはABS更新予定

231 :
あさチャン@TBS
四角い日付座布団に
http://tbs-cap.com/s/file1584910403573.jpg

232 :
>>231
めざましの露骨なパクリは流石に評判悪かったかw

233 :
>>232
はやドキも該当

234 :
>>232
めざましテレビていえば秒針を示す赤い日差しの部分を真逆にしてもらいたいかなと思う
秒針外に出て見えなくなってから時刻が変わるから戸惑う時たまにあるし

235 :
>>234
秒針を表しているのはもちろんわかるよ
でもなかなか直さない
フジはどうなってるのやら

236 :
>>235
おは朝のようなのが一番わかりやすい

237 :
>>235
ZIPの虹のアニメーションは秀逸だな

238 :
ABS 今ある情報。
標準 後期丸フォント
カスタム 非写植マール(前のFBSみたいな感じ)
エフェクト 横回転
に変わったみたい。

239 :
>>238
更新前とあまり変わらない気がしますね

240 :
>>238
https://twitter.com/nan_arena_525/status/1241915908248842241
(deleted an unsolicited ad)

241 :
>>240
新社屋移転でリニューアルしましたね

242 :
ABS秋田放送は更新後も後期丸フォント維持

243 :
>>242
横回転切り替わりも維持

244 :
MBS
いつから新しい天気マーク使うようになったんだ?

245 :
>>242
後期丸フォントで横回転
昨年のMTVも該当

246 :
>>242
後期丸フォントで軸回転
昨年のMTVも該当

247 :
>>244
MBSも漸くJNN気象システム更新?

248 :
>>247
今朝グッどラック見たら変わってた

249 :
先週(KYT)、今週(ABS)とNNS系2週連続更新しましたね

250 :
>>249
前者16日、後者23日更新

251 :
>>250
いずれも後期丸フォント使用

252 :
>>249-251
ここはお前のメモ帳じゃねえんだぞ

253 :
新年度、変化がありそうだな

254 :
RSK
3月30日(月)からネット開始のゴゴスマに表示されるか楽しみ。

255 :
>>253
キー局は確実

256 :
OABの天気ループ
今朝から新デザインに変更
金曜まで:http://uproda.2ch-library.com/1022269gJk/lib1022269.jpg
今日:http://uproda.2ch-library.com/1022270RSR/lib1022270.jpg

257 :
地方局のカスタムはRCCの「イマナマ」が一番好きだな

258 :
>>256
砂時計タイプの秒針ギミック使用局がここにもいたのか。

259 :
>>258
砂時計秒針タイプはサンデーLIVE専用。テレ朝、HOME、SATVも。
サンデーLIVE以外に使われてるのはABCだけ

260 :
>>259
サンデーLIVE!!以外にも平日朝(グッド!モーニング、モーニングショー)、
土曜昼(れじゃぐる)でも赤の砂時計タイプで時刻表示していますが?>OAB

261 :
abn ワイドスクランブル
cm中含めて時刻表示(通常表示)あり

262 :
>>261関連
HABでの大下容子ワイスク
第1部は10:30飛び乗り局だが、10:30から表示再開のうえ、第2部でも12:00以降も6年ぶりに通常編成時での平日にて連続表示あり
さらに11:45-11:56:55・11:57-11:59:55には天気ループも時刻の右に別途あり
※第1部については時刻も天気ループも従前通りの対応

263 :
>>262
大下容子ワイスク2部終了の13:00で消去

264 :
グッディ全国表示開始か
一部終了局でも出てる

265 :
>>264
地方だと時刻出しにくくなってたしね 画面上部のテロップがだんだん画面の左にまで浸食してきてたし
石川さんのような小さいフォントが標準の局では影響無しだったが

266 :
今日からゴゴスマネット開始のRSK
オレンジのカスタム表示あり

267 :
グッディやっと全国出しにしたんだ。
フジは地方局配慮がないから全国出しのほうがいい。

268 :
アゲるテレビ打ち切り以来、午後のワイドショーだと全国送出って6年半ぶりか

269 :
と言うことは、岡山・香川地区のワイドショーはキー局送出も含めて全局時刻表示ありか。
自局送出のRSKはますます神がかっているなぁー。

270 :
グッディのせいでめちゃくちゃになったTNCの立場は一体なんだったんだろうか

271 :
>>270
せっかくマスター更新時にグッディに対応できるサイズにしたのに・・・

272 :
NHKのウォーターマークが小さくなったな
テレビの局名表示の図柄も変わった
NHK Eテレも昔のようにNHK Eに戻った

273 :
>>271
TNCはグッディ用に対応したけど今の設備
なら何種類も時刻タイプ登録出来るのにしないからな。
正直フジ出しの時刻の方が見やすい。
今の時刻は文字が太すぎる。

274 :
>>267
とくダネ、ノンストップは全国送出でグッディだけ頑なにフジローカル送出だったのは謎過ぎたがやっと出たか。

275 :
北陸朝日放送 ゆうどきLiveのJチャンネル入り前部分できょうから本編に橙色のカスタム表示導入

276 :
>>275
提供スーパー全面表示時とCM中は標準表示が出る

277 :
RSK
Nスタ第1部 通常表示に戻る。

278 :
>>275,276 Jチャンネルをテレ朝同時ネットする時間帯でもカスタム表示あり

279 :
RSK
16:50 アレスタ→オレンジカスタム
17:16 Nスタ(飛び乗り5:15ニュース)→オレンジカスタム

280 :
RSK
17:13〜17:16 謎の非表示発生(録画で確認)

281 :
連投スミマセン
岡山・高松の夕方ニュース番組
RNC 通常表示(CM中表示なし)
KSB 通常表示(CM中表示あり)
RSK 通常表示→オレンジカスタム(CM中表示なし)
TSC 表示なし
OHK 通常表示(CM中表示なし)

282 :
>>275-278 色違いだけど、カスタムのフォント的には朝日放送テレビのキャストとかで使ってる奴の色違いかな

283 :
TNCももち浜S特報ライブ、it!のネット中も時刻横に番組ロゴが出るようになってる。

284 :
RSK
イブニングニュース オレンジカスタム&天気ループキタ━(゚∀゚)━!

285 :
RSK
イブニングニュースでオレンジのカスタム(ゴゴスマ&あれスタ用と同様)
そして天気ループを開始!

286 :
>>278
ANNゾーン明け以降はカスタムの右に天気ループが追加表示される

287 :
AK
首都圏ネットワークで新カスタム
ミントグリーンの座布団に白文字ニューロダン

288 :
福岡まとめ
TNC特報ライブ 時刻左横の番組ロゴの座布団マイナーチェンジとit内でもロゴ表示
テレQふくサテ 時刻下のふくサテ!のロゴ座布団がアニメーション対応に
NHK福岡ロクいち カスタム導入 ピンク縁のカスタム(ニューロダンだと思う) 
NHK北九州ニュースブリッジはカスタム導入無し。

289 :
南海放送も今日からローカル番組でもhttps://i.imgur.com/fJuMBaV.jpg

290 :
>>289
NEWS Ch.4のカスタムrkb感があるな

291 :
>>289
愛媛朝日テレビに昨年の年間3冠阻止されてきつくなってる局か

292 :
「ゆうがたサテライト」
わずか6分の番組になったが、系列局では時刻表示あるの?
くそTSCは相変わらず表示無し。
午後5時からの新番組「ななスパ」(地域情報番組)にも表示無し。

293 :
>>292
RSKが頑張ってる(「ゴゴスマ」「あれスタ」「イブニングN」で
オレンジカスタムを、さらに「イブニングN」では天気ループも表示)だけに
他の岡山・香川各局がしょぼく見えてくるわな。

294 :
土曜朝の批評番組で福島の系列局を訪れたVTR流れたが、福島は先週までグッディは時刻表示なかったわけだな

295 :
山梨まとめ
☆民放は2局とも新規カスタムはなし、
・YBS
1:天気ループがマイナーチェンジ(気温及び降水確率に縁がついた、天気ループ表示地域に
大月と浜松と長野(市)が追加・天気マークも色合いが微調整された)  以上
注目:シューイチの9:55〜10:25の時刻表示の有無(毎日11時半前後頃のNNNストレイトニュースで11時台表示と
数年前の日テレ系エコウィーク特番で実績があるので可能っちゃ可能)

・UTY
1:ゴゴスマは時刻表示なし(左上ガラ空き)
2:スゴろくは標準フォントの下に番組のロゴ簡易版(前代番組を踏襲?)
3:ひるおびの13:54時点ですでに時刻表示なし(変化なし?)
水印はNHK以外変わらず

296 :
テレビ和歌山 ゆうがたサテライトは表示無しになった。18時からのローカルは表示あり。

297 :
>>292
テレビ大阪は引き続き表示あり

298 :
IAT
Jチャン用カスタム導入

>>288
>NHK福岡ロクいち カスタム導入 ピンク縁のカスタム(ニューロダンだと思う) 
BK、HKも同じタイプのカスタムが導入された模様

299 :
OHK「とくダネ」と「ノンストップ」の
CM中時刻表示復活せず。

RNC「ストレイトニュース」に時刻表示無し。
表示有りの他局に触発されろよ。

RNC「every.フライデー」とTSC「ななスパ」は、
左上に時刻を出さず、わい雑な番組ロゴ。

TSK
今年から「Live News Days」でも表示。CM時消去。
「とくダネ」と「Live News it」ではCM中も表示あり。
まさかTSKがOHKの表示時間を超える時が来るとは。

300 :
NHK仙台のてれまさむね、まさかのカスタム導入&天気テロ導入
https://i.imgur.com/8O5wmAp.jpg
https://i.imgur.com/qg05IPT.jpg
https://i.imgur.com/r4u9z3I.jpg

301 :
>>238
ABS
ズムサタ専用のカスタム(フォント:非写植、色:青の白縁)を導入したのこと

あとHABは土曜もカスタム出すようになった(というか戻った)みたいね

302 :
RSK
早朝のテレビショッピングでの時刻表示廃止。
先週まで緑カスタム表示だったのに、後退。

時刻表示に配慮したテレビショッピングは存在しないのか。

303 :
NHK大阪がカスタム表示開始したらしいけど、NHK神戸はカスタムではない。
キャスト、座布団表示開始

304 :
宮城、大阪、福岡のNHKのカスタムみんなピンク色だな。
指定されてるのか?
そう言えば先に独自カスタム入れてる名古屋もピンクだよね。

305 :
KHB「チャージ」、第2部(18:15〜19:00)も時刻表示開始
むしろ今まで18時台だけ消してたのが謎だった

306 :
NBC
Nスタ16時台表示&天気ループあり
pint!17時台は天気ループなし
Nスタ全国部と18時台は見てない

307 :
>>304
大阪は朝7時45分ローカルもカスタムだが仙台、福岡も?

308 :
>>307
福岡は夕方のみカスタムです。

309 :
NHK広島はカスタム時計が一切なし。

310 :
AK以外の局はシステム同じなんだろな
基幹局とその他の局で更に差が有るかもしれないけど

311 :
>>307
仙台局のカスタムはてれまさむねだけ

312 :
宮城、大阪、福岡、愛知のNHKは設備更新
してるからカスタムが出せるじゃない?
AKも確か更新してからカスタムだすようになった気がする。
まあ、設備更新しても出してないところもあるがね。

313 :
これどこの局?
https://imgur.com/2a3A0Ib.jpg

314 :
>>313
HTBじゃね?

315 :
>>313
HTB

316 :
>>314-315
ありがとうございます

317 :
HTBのカスタムフォントは17年くらい変わってないな
それまでは頻繁に変わってたなのに

318 :
NHKは午前中いっぱい出すようになったの?

319 :
長野民放
abnがカスタム表示終了。それ以外は変化無さそう。
TSB…通常表示・天気ループあり
abn…通常表示・天気ループあり
SBC…Nスタ用小文字カスタム・時々天気ループあり(ワンセグは時刻のみ表示なし)
NBS…PRIME NEWS用小文字カスタム・天気ループあり・CM中表示なし

320 :
>>317
道外だと1997〜1999年頃の緑色のカスタム以外はほとんど拝めないという
(水曜どうでしょうClassic「車内でクリスマスパーティ」企画のみ)
それと何年か前までのHTB公式サイトのニュース動画
(今のyoutubeチャンネル版だと時刻表示が無いバージョンのみ)

321 :
>>271
お前らがそう思い込んでるだけ
グッディの時刻クロ化は去年から系列内に周知されてるわ

322 :
RSK
木・金に午前10時25分からネットの「ひるおび」
始めから時刻表示あり。

10:25「ひるおび」…通常表示
13:55「ゴゴスマ」…オレンジカスタム
15:49「Nスタ」…通常表示
16:50「あれスタ」…オレンジカスタム
17:50「Nスタ」…通常表示
18:15「RSKイブニングニュース」…オレンジカスタム

こんなに交互に使う局、ほかにあるかな。

BSS
「ひるおび」途中の午後1時ころに消去。
「ゴゴスマ」ネットするが、表示なし。
「Nスタ」で表示開始。

323 :
TUF
「ゴゴスマ」ネットするが、表示なし。
KFB
Jチャンが朝と同じ見づらい空色カスタム時刻表示16:40から番組終了まで

324 :
EBC
3月下旬(何時からなのかは不明)から時刻が左上に移動
と同時に数字の間隔も狭まった(it!の時刻横のテロップ対策?)

325 :
NHK
平日午後6時52分からの気象情報。
先週までと違い、
座布団ありをNHKプラスで確認。
座布団はネットする局にも送出か?

326 :
>>325
連続時報スーパーが送出されている時間は各放送局出しになっていて
首都圏ネットワークの座布団はカスタム表示と一体でネット局には送出されてない(AKローカル)
プラスはAKローカルの放送をそのまま受けている

327 :
テレビ和歌山 金曜夕方は完全非表示に。
月・火 17:30〜18:24
水・木 17:30〜18:19

328 :
>>326
1年前は改編初日のみ座布団が全国送出されらしい。
減少の一途をたどるこの枠の気象情報ネット局。
今期のネット局あるのか。
中国地方では全局ローカル処理になった。

329 :
NHK大阪、おはよう関西がカスタムなのに対しウイークエンド関西は通常表示

330 :
違う番組だからな

331 :
TOS「ハロー大分」
まさかの時刻表示開始
CM中は非表示

332 :
KSB、ローカル番組で表示中

333 :
>>331
昔は「9:55」だけだったのにな(かつてあった「とけリス」より)

334 :
>>331追記
時刻は11:27:42まで表示
OAB「れじゃぐる」
天気ループ廃止

335 :
福テレ
土曜はなにするは時刻表示なし
サタふくは昨年度同様時刻表示あり

336 :
OHK「なんしょん?」(土曜日版)
時刻表示無し。
画面左上に文字出しまくり。
>>332のKSBと対照的。
NHK「新型コロナウイルス生活情報」
特設ニュースに時刻表示無し。
左上すかすかだから表示してもよさそうなのに。

337 :
午前10時台に時刻表示していたTBCのサタデーウォッチン、
12時台に時間移動してからは非表示になった

ちなみに王様のブランチは午後だけネットしていたが
今日から午前のみに

338 :
EBC「ゲゲゲの鬼太郎」
4月から土曜朝から金曜夕方に枠移動したが、まさかの時刻表示あり。
ちなみに「ワンピース」も同じく日曜朝から木曜夕方に枠移動したが、こちらは時刻無し。

339 :
シューイチ
日テレはブルーのカスタムで天気ループ付き
(日本電子台で確認)
9:55飛び降りのytvは標準フォント&天気ループで変わらず。

340 :
フジ 日曜報道 THE PRIME
新年度からニューロダンの専用カスタム表示(全国送出)

341 :
TNC デジモン
時刻表示なしになった。

342 :
TNC「デジモンアドベンチャー:」
時刻表示無し

343 :
TSB シューイチ
10:00時点で時刻表示・天気ループ継続。
他曜日で見られない4桁時刻表示開始。

344 :
JRT
NNNニュースサンデーで天気ループ始めた
ポケモンとサザエさんは天気ループなしで
シューイチから天気ループ再開
今日から30分シューイチ拡大だが
時刻表示と天気ループも10時超え

345 :
アニメに時刻表示はいらない

346 :
>>343
ミトのスッキリ2部では非表示だもんな
でもシューイチ2部では表示ありってなんなんだろう

347 :
北日本放送10時25分まで時刻、天気ループ共に表示あり。

348 :
>>343
過去にザ!情報ツウが日テレ同様10:25までだったときは10:00:10まで表示があったけどな
もっともこれは地アナ時代の話になるけど

349 :
YBS、シューイチは10:24:59まで表示あり(ニノさん開始と同時に消去)
CM中も表示あり
毎日のNNNストレイトニュースで表示実績あるからかもだが(そちらはCM中は非表示)
ただ、平日8時はスッキリにならず、最近不評が目立つモーニングショー

350 :
>>348
そんな番組覚えてねーよwww

351 :
JRT
時刻表示変更後も
土日お昼の表示は継続してるのね

352 :
>>350
スッキリ!!開始前にやってた番組だよ

353 :
デジモン
時刻表示あり
CX、UHB、SAY、SUT、KTV、OHK
時刻表示なし
mit、OX、NST、NBS、THK、ITC、TSK、tss、KSS、TNC、KTS
不明
STS

354 :
RNC
午前9時55分までの表示。
わずかに延びた。

355 :
バンキシャ冒頭の3秒表示
標準フォントからZIPのフォントに変わってた

356 :
>>355
ニッテレンの話か?ならおはよんとも共通の表示になったのか(虹をバンキシャ!では出してないだけで)

357 :
>>353
ずいぶん減ったな

358 :
報道ステーション
リニューアルでカスタム時刻表示ありに

359 :
>>334訂正
× 11:27:42まで表示
○ 11:27:53まで表示
の間違いでした。
ちなみに、TOSの「土曜はナニする!?」は9:51頃のCM入り直前で一旦消去し、
ハロー大分から再点灯していた。
>>354
TOSも9:55:00で消去

360 :
BSN
あさチャン、カスタム継続

361 :
>>355
虹なしのZIP用のカスタムですね

362 :
徹子の部屋が13時スタートになり1週間、今頃気がついたのですが、HTB徹子の部屋で、まさかの時刻表示あり。(カスタム表示)
テレ朝は?

363 :
>>823
14:30 昼間敬仁

364 :
NHK中国地方18:45「ニュースちゅうごく645」
4月5日(日)午後6時55分から中国地方の気象情報に時刻表示あり。
前日にはなかった。

AKでは6時53分以降表示無し、
BKでは表示ありだろうか。

365 :
>>360
BSNのあさチャンカスタム、旧ロゴ時代そのまま

あとSBCのNスタカスタムは今も非写植マール体なの?

366 :
>>358
どの局?

367 :
>>362
テレ朝は大下容子ワイスクカスタムを13時消去 徹子や上沼でテロップが左上に常時表示のため

北海道テレビって上沼料理にはワイスク内包期間中(96年4月-97年9月)でさえも出してないんだっけ?

368 :
>>366
あったとしたら、フジのFNN Live News αの模倣だよな

369 :
>>358
デマ
テレ朝も表示無いし、表示出来る場所がない

370 :
テレ朝で関東ローカルであっても報ステに時刻表示したことがないかと言われればあるにはある
2011/3/14だったかな

371 :
NHKは午前中いっぱい表示でいいよ(国会中継、高校野球を除く)

372 :
TBSのグッとラック!
今日から「やめよう!買い占め」テロップをほぼ常時出しているけど、局によってはテロップと天気ループが被りまくりだな

373 :
気象情報、国会中継にはあっても良い。

374 :
>>372
8時30分頃のCM明けからやめよう!買い占めテロップは消えた。
ちなみにRBCはOPから天気ループと被っていたけど、8時16分頃に天気ループが消え、8時35分過ぎに復活。

375 :
>>364
BKは表示あり

376 :
every.2部@NTV 関東ローカル送出のL字の中にエブリカスタムが出てたため、多くの2部のフルネット局で時刻と左上テロップがかぶる

377 :
>>370
東日本大震災の特別報道体制(東北地方太平洋沖地震の本震数分後〜14or15日までCMなし)
だったからな
今じゃフジとNHKが23時台に時刻表示してたが、当時は平常時の19時以降は朝4時までなし(NHK総合は
映像散歩開始まで)

378 :
緊急事態宣言を受けての報道特番
関東エリアはフジのみitカスタムで継続中(天気ループ付き)
TBSは19:01で消去(地方なので番組ロゴのみを確認)

379 :
日テレ every.カスタム19時以降も継続表示中 ただし画面上部に番組内容変更を知らせるテロップを数秒間出したときだけはオフ

380 :
時刻表示ありの関東地方がうらやましい。

岡山・香川全局で表示無し。

381 :
金沢地区の民放4局 非表示
日テレとフジでは19時までの番組のカスタムを継続表示中だというのに
石川さんはFNN Live News αでフジと同じタイミングで標準表示してるくせに出してない

382 :
福島県だけど全チャンネル時刻表示なし

383 :
在阪5局表示無し

384 :
BSは平日朝に唯一継続のBS日テレもなし
BSフジは地上波が表示してる枠分、ポッカリ空いている

385 :
手話通訳の位置からテレビ朝日とテレビ東京は無しだとわかる。
TBSは出せそう。

緊急事態でも地方局では時刻表示のない差別的な画面を見せられるのか。

386 :
>>384
おはよんの第1部のみのネットを打ち切ってからはNN24フィラーに早朝4時台や5時台であっても出していないね
早朝3時台はおはよんのネットがあったころでも元々出してなかったし、急遽ネット受けするときでも基本出してない

387 :
TOKYOMX、夕方のニュース番組「NEWS TOKYO FLAG」用カスタムで表示継続中

388 :
>>386
となるとBS日テレは月〜金朝8時の「アンパンマンくらぶ」だけになったのか

BSはNHK以外は超がつくほど時刻表示に消極的傾向だよな
(競馬中継等専門?のグリーンCH(BS234)はヒーリング枠のみ)

389 :
everyカスタムで20時台が出るのは初??
少なくとも今のカスタムに変わってからは無い気がするが‥

390 :
表示ありの地方局無しか?

391 :
>>389
初で間違いないね
そもそもevery.を第4部とかと特別編であっても、8時台にも20時台にもやった記録がそもそもないからね

392 :
2011/3/14は?となるがevery.3部(現4部)なら不可思議探偵団の差し替えなので19:56までだったので、
旧エブリカスタムでも8:XXは見ることはなかった

393 :
20:55時点
SBC・NBS→表示なし
TSB・abn→番組終了済みのため確認できず

394 :
日テレ 20:52:47消去
フジ 20:58:52消去
MX 20:59:59一時消去(時刻表示自体はバラいろダンディで継続)
いずれも夕方番組(every/it/news TOKYO FLAG)のカスタム、CM非表示。
MXは8時前にアニメで一時中断あり?

この3局以外に出してる局あるのか?

395 :
>>393
TSBとabnは共に時刻表示はしてませんでした。

396 :
NHKが「ニュース7」と「ニュースウオッチ9」の拡大扱いでなければ、
時刻表示があるであろうに。

397 :
Daiichi-TV
昨日
「Oha!4 NEWS LIVE」ネット開始のピンクカスタムと天気ループ

398 :
そもそもこんな時間に時計いらんだろ

399 :
NHK福岡
時刻表示出してない。

400 :
>>386
フィラーで時刻表示していない局
わかる範囲
ミヤテレ、YBC、TeNY
だな

401 :
>>400に追加
JRTも表示無しです

402 :
>>400-401 馬場ももこがいた局も自局送出の時刻無し

403 :
L字表示中のBK
8:40頃からAK同様 時刻表示と天気をL字内に縮小表示開始
PP(神戸局)は天気のみL字内に縮小表示 時刻はL字かぶり

404 :
>>402
KTK

405 :
>>403 続報
L字表示中のPP(神戸局)
Live Loveひょうごや兵庫ニュース845など
兵庫ローカルではAK同様 時刻表示と天気をL字内に縮小表示

全中・BK受け関西ローカルでは時刻は縮小せずL字かぶりのまま

406 :
NHK福岡
今日から時刻表示がL字内に縮小表示に変更。

407 :
>>403
奈良局はL次被り
表示システムが旧式なんだろな

408 :
EBC「ゲゲゲの鬼太郎」
先週はミスだったのか今週は時刻表示無し

409 :
フジでは時刻出てるのにな、鬼太郎

410 :
>>409
時刻表示してないのは
NST、NBS等が該当

411 :
石川さんも出てない

412 :
アニメに時刻表示は
【 不 要 】

413 :
>>411
日曜の石川さんはTHE PRIME終了と同時に消去でしたよね?

414 :
フジの時刻はデジモンは出てるが、ワンピースは出てない

415 :
>>413
一旦それで消えるが、ワイドナで再点灯する(CM時)

416 :
>>415
「CM時」じゃなくて「CM時と提供ベース全面表示時はオフ」が正当

417 :
HTB
先週土曜から旅サラダをはさんで放送時間が拡大されたイチモニ、9:30以降も時刻表示あり。本編はカスタム、CM中は通常表示で10:40:02まで表示あり。

418 :
フジはワンピースのときも表示しる!

419 :
アニメに時計なんか要らない

420 :
時計はアニメ作品の一部じゃねーんだよ!!!

421 :
NHK-XK
恐らく今日からと思うが
天気ループが新しくなった
今までは北部→南部→各地域だったのが
各地域ごとの天気と気温→降水確率に変更された

422 :
XKとか何処か分からん調べたら徳島か。
NHKはきちんと局名書いてください。
AK・BK・CKあたりは分かるけど。

423 :
調べよう。
AK、BK、CKあたりは分かるというのもあなたの主観。

424 :
>>365
BSNのあさチャンカスタム、いつまで旧ロゴタイプを使うの?

425 :
時刻表示の変更の情報、まだ入っていないですね。

426 :
>>424
このまま変えなさそう
TUFもあさチャンに合わせてオレンジ色になったけど、番組カラーがピンクに変わってしまった
>>294
出してなかった

427 :
AKのL字のデザイン変更
L字の枠も薄くなりNHK Gのウォーターマークの欠けが
なくなった

428 :
これどこの局?
https://i.imgur.com/HAQRBss.jpg

429 :
https://imgur.com/onlfY9Q.jpg


430 :
>>428
TSSか関テレだな

431 :
>>430
カンテレの線はない
カンテレは角ゴではなく丸ゴ
追加でOTVとKSSも可能性がある

432 :
>>431
OTVは今は夕方のタイムスーパーないよ

433 :
カンテレの時刻表示はRNCのそれと同じか?

434 :
そもそもカンテレは「Live News it!」の午後6時50分以降非ネットではないか。

435 :
>>428
AKT?

436 :
>>434
先週から不定期だけどカンテレでも18:50以降も
ネットしてる
だけど画像にある石田純一がコロナ感染した日は
カンテレは非ネットだったので
この画像はカンテレではないと推測できる

437 :
今更だけど全録レコーダーで確認したところNBCが3月28日から全表示時間帯でテロップの縮小化
カスタムの色やフォントは変わってませんがサイズが小さめで統一されてました

438 :
RSK「あれスタ」
部分的にTBS「Nスタ」を同時ネット。
時刻表示はオレンジのカスタムで、
「Nスタ」枠でもそれで良いではないかと思う。

439 :
NHK AK
17:30「首都圏ネットワーク」
表示無し。午後5時30分開始にはカスタム対応できず?

440 :
>>439
AKでは17:34:31から通常フォントで表示開始。
シブ5時の黄色ロダンカスタムもいつもの終了3秒前ではなく
終了と同時に消去するなど混乱してたよう

441 :
NHK札幌
昨日19時30分〜のローカル番組、北海道道を休止し、北海道のニュースを放送した為、19:30〜19:57に時刻表示あり。
ニュース7では表示無しだし、この時間帯に地域のニュースが放送される事はほとんど無いので、NHK総合の19時台表示はかなりレアかと思われる。

442 :
NHK中国地方
2年前の西日本豪雨
「ニュース7」を途中で飛び降りて広島局発のニュースに差し替えたときに
時刻表示ありで貴重。

443 :
対照的にAKは消極的だな。
午前11時22分からの特設ニュース(関東地方向け)に表示無し。

444 :
>>443
関東甲信越地方ニュースは?

445 :
>>427
このL字は、一昨年から熱中症注意情報で
出してた(主に午前中)
先週木曜に全国に緊急事態宣言が出された
時のみ、従来のL字を使用してた

446 :
>>445
438の追伸。
従来のL字は、左側に出ているタイトル
の字が縮まっていて見づらかった。
左側のタイトル例は「北海道で震度
7」など

447 :
フジの日曜報道、全国送出のカスタム導入?

448 :
>>447
>>340

449 :
NHK関西
市長選挙告示のニュースでは、時刻表示とあわせて画面左のQRコードも消去
L字は出したまま
NHK神戸では大河ドラマ放送中はL字もQRコードも消去
「〜紀行」になるとQRコード表示再開

450 :
RKB毎日放送
ゴリけんのコロナ感染の影響で、今日感テレビを休止し、ゴゴスマをネットしているみたいですが、今日感テレビは時刻表示ありですが、ゴゴスマでも時刻表示はありなのかな?

451 :
>>450
表示あり
CM中もありで今日感テレビに準じてる

452 :
>>426
TUYもTUFと似たようなオレンジカスタムがあったな

453 :
MBS おうちにいようよ
時刻表示に座布団なし
字幕放送は18時台のみ

454 :
>>453
表示はミント開始時間の15:49?

455 :
本来のミントの時間に入ってから最初のCM明けの16:05

456 :
OAB「グッド!モーニング」
春改編から?今まで頑なにネットしてなかった朝刊見出しまとめをネットするようになって
約1分ではあるが赤カスタムの表示時間拡大

457 :
福テレ
it! 15:50から時刻表示あり

458 :
>>452
TUYは確か「朝ズバッ」の頃にあったな

459 :
EBC「日曜報道 THE PRIME」
フジ出しの時刻の横に天気ループあり

460 :
>>457
通常、カスタム
どちら?

461 :
yab 徹子の部屋
枠移動後も時刻表示あり

462 :
水曜どうでしょうの制作局では枠移動後の徹子が13時台なのにカスタム表示で出てるって話なんだろ?

463 :
>>460
テレポートプラスと同じの

464 :
HTBでの徹子の部屋での時刻表示、自分が見た1日だけ消去ミスがあったもよう。そんな事もあるのか。
その後は大下容子ワイスク終了と同時の13:00:02で消去。

465 :
>>452
オレンジ色の通常はかつてRCCにもあったな

466 :
福テレ
it!終了の19:00ジャストで時刻表示消去
テレポートプラス緊急スペシャルは左上テロップ出てるため時刻表示なし

467 :
福テレって書くと福井テレビのことか福島テレビのことか判別不能
しかも系列まで同じだし

468 :
>>467
福井テレビは福テレって言わない
福島テレビが福テレ防災ナビとか福テレそらネットとか公式アプリを配信している

469 :
>>468
福井の人でも福島の人でもなければそういうのは分からないわね・・・
全国の人が分かるってことだと局名を略さずに書くってのが無難じゃないかって思う

470 :
テレポートで何となく判ったがそんな地域の実情は知ったこっちゃないからな

471 :
>>469
県民には福テレと中テレが老舗テレビ局という認識があるね

472 :
>>471
中テレも東海地方の中京テレビの略称と勘違いしそうだな

473 :
>>467
北海道テレビとテレビ北海道が一番紛らわしいわ

474 :
北海道最初のテレビ単営局・STVはHBCへの対抗心と当初NHKと同じ札幌テレビ塔からの送信だったこともあり
あえて「北海道」ではなく「札幌」の名を付けたと思われる。これに対しHTBはSTVがラテ兼営になった後に開局した
テレビ単営局でHBCと同じ手稲山からの送信だったので「北海道」を冠したと思われる。
これに対しTVhは予めテレビ東京系での開局が決まっていたことあり局名もテレビ東京に倣ったと思われる

475 :
何言ってんだオメ

476 :
>>474
UHBを忘れないで

477 :
SBC Nスタ 18:56のCM開けから表示なし

478 :
BSN ゴゴスマはCM中は非表示だが、NスタではCMでも表示

479 :
昨日夕方の大分民放
OBS「Nスタ」、OAB「スーパーJチャンネル」は19:00:02で時刻消去
TOS「Live News it!」は18:59:00で消去

480 :
>>465
なるほど
RCCもかつてあったんだ
TUYは今はどうなってるの?

481 :
>>474
すべて「思われる」のね。

482 :
NHK大阪(関西地方?)のL字は10時過ぎ〜19時前まで表示
神戸局での独自L字送出は18時台後半の県域ニュースのみ
大阪送出ではL字内のQRコード表示ではないから
列島ニュースとかでは番組内のテロップと重なる

483 :
YBCの明朝体斜体、いつまで使うの?

484 :
>>480
RCCとSBSはJNN系列のカスタムでは特に凝っている

485 :
UTYは土曜朝のまるっとサタデーでもカスタム表示を始めた(5/2放送分で初確認・あさチャンと同じだった)
YBS、時刻表示右隣の天気ループ(明日の天気予報)だが、5/3よりnews everyでも表示アリに
5/3〜6はローカル情報番組がこのご時世で休止になりevery16時台が放送された、
5/7や5/8とローカル情報番組再開されても同じ、
消去タイミングは18:15のローカルニュース番組開始と同時に消去
(普段であればYBSワイドニュースの天気予報コーナー後のCM明けのダイジェストとエンディングに
も明日の天気予報の天気ループが表示されるのだが、このご時世&メインキャスターとアシスタントの
アナウンサーの病欠(※1)の影響により18:45までに短縮されている(※2)ため18時台後半の天気ループは当分の間なし)

※1:メインキャスターの方はPCR検査不要と診断・アシスタントは陰性と新型コロナではない、別の病気or風邪と推察(病名非公表)
※2:18:45〜19:00は関西発?の料理番組で穴埋め(月曜は3分間の山梨県広報番組あり)

486 :
>>483
斜体文字フォントは南東北2県のNNS系列(YBCと中テレ)で実施中

487 :
GIFファイル 四国放送 時刻表示切替(マスター更新後)
https://twitter.com/So29zkWhWRI83/status/1259028950220587008
(deleted an unsolicited ad)

488 :
>>487
クロスフェードですね

489 :
>>486
YBC 明朝体斜体、切り替えは横回転
中テレ 角ゴシック体斜体、切り替えはクロスカット

490 :
>>487
見れないのだが

491 :
>>489
YBC(山形放送)と中テレ(福島中央テレビ)は設備更新後はどのようなフォントや切り替えになるのか

492 :2020/05/11
>>491
TUYや福テレと同じ後期丸亜種の縦回転と予想

落ち目の代表 低視聴率王ダウンタウン 29
山口県のテレビ事情について語るスレ
数字も取れないのにTVにしがみつく糞ゴミ石橋貴明
とんねるずが数字を持ってない事を業界人はオミトオシ7
■■日テレ改編戦略スレPart530■■
とろくせゃあがね ! 名古屋の自主路線36
頭に「東京電力(東電)」と付けて萎える番組を作れ
頭に「震災に負けない」を付けた番組名
テレビ大阪の広域化について2
落ち目の代表面白く無い低視聴率王ダウンタウン 32
--------------------
B'zヲタのロキノンコンプレックスについて
【群馬県】教員採用試験
【イエス】 これはわたしの愛する子part33 【キリスト】
昭和特撮板に生息してるスレタイ貼りについて
【AKB48卒業生】大島優子応援スレ☆1813.1
消費税増税2か月経過 各分野別の消費の落ち込みがリーマンショック時を超えていると話題に [169920436]
Tree of Savior Part125
【悲報】発達障害さん、カービィの一番くじを30回も連続で引き迷惑をかけてしまう [875850925]
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
深尾巴恵
柏木由紀プロデュース「アイドル修行中♡公演」
【境界のRINNE】四魔えんげにひれ伏すスレ【堕魔死神】
【三菱】新型デリカ19台目
【junk.test】雑談専用【try会議室】
高校生の進路 早稲田専用スレ20
陸上自衛隊さん 修正が必要なおちんちん映り込み画像を世界に配信してしまう
Google Home関連専用
キヤノン、営業利益45%減、全事業が壊滅的 [422186189]
【菊池秀行】魔界都市<新宿>【川尻善昭】
KORG Electribeシリーズ Part53
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼