TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NHK土23半】ゾンビが来たから人生見つめ直した件part2【石橋奈津美・土村芳・瀧内公美・阿部亮平】
【火曜ドラマ】花のち晴れ〜花男 Next Season〜☆7
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 71すべり
【MBS・TBS深夜】覚悟はいいかそこの女子。 【中川大志・健太郎・甲斐翔真・若林時英】
【NHK金曜ドラマ10】これは経費で落ちません!8【多部未華子・重岡大毅・伊藤沙莉・桐山漣・松井愛莉】
【フジ月21】コンフィデンスマンJP   14選【長澤まさみ】
○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第121崖 ★2
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part59【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part11
【WOWOW】ドラマW(各シリーズ) その27

【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦 part2【滝藤賢一・芳根京子】


1 :2020/02/22 〜 最終レス :2020/03/16
2020年1月10日(金)放送スタート!
毎週金曜 深夜0時12分〜

https://www.tv-tokyo.co.jp/kotaki/

※前スレ
【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦【野木亜紀子× 古舘寛治・滝藤賢一・芳根京子】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1578695703/

2 :


3 :
古舘さん
かわいそう

4 :
古舘なんて素人だよね
もう主役なんてやるなよ

5 :
もう2スレか

6 :
クドカン不足

7 :
>>4
滝藤も古舘も劇場俳優でしょう
テレビ俳優とは認めてない

8 :
来週は「転校生」か
尾美としのりでも出てくるのか

ベテランは若手のマネができても
逆が難しいからちょっとムズムズしそう
芳根ちゃんがんばれー

9 :
君の名は。の方だと思う

10 :
マチコ巻きか

11 :
なんとなく来週は依頼人なしのパターンぽい

12 :
https://www.tv-tokyo.co.jp/kotaki/

13 :
もうレンタルおやじネタは諦めたんだろ

14 :
おっさん2人の視聴率も取れないの分かってる深夜ドラマより、(野木脳内の)お友達源さんと綾野剛の方にやる気持ってかれてたんだろな
どういう順番で書いたのか知らんけど

15 :
>>10
女湯空っぽ

16 :
次回夢落ちとかじゃないだろうな

17 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/21金 1.9% 24:12-24:52 TX__ ドラマ24・コタキ兄弟と四苦八苦

18 :
>>17
視聴率も文字だから転載NG

19 :
汚部屋女の面白かったよ

20 :
>>16
「夢だけど、夢じゃなかった!」
(姉妹揃って低体温症で昇天中)

21 :
兄弟がそろって、めんどくさい女、という評価したのがウケた
終末の話もだけど、二人がふっと同じ感性になる瞬間がいい

22 :
>>21
葬儀で樋口可南子のことを「ひどいひとだったよなぁ」と頷き合ってたのも良かったよね
心を許し合ったからこそ接触を断った彼女の事が理解できる切なさ

23 :
門脇麦の贅沢な使い方
あの役森川葵でも見たい

24 :
ドラマ24 コタキ兄弟と四苦八苦 第8話 脚本・野木亜紀子
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1582901181/

25 :
今回はさっちゃんがメインだったのね
予告の兄弟入れ替わりはミスリードみたいなもんか
面白かったわ

26 :
ブルーレイBOX予約完了
楽天booksは結構安いのかな

27 :
毎週金曜 深夜0時12分〜

28 :
>>26
野木さん乙

29 :
誰も野木の特徴言う人がいないし
気づかないのが多いみたいだけど
これは朗読なんだよな
それはもう決定的に
野木はドラマ脚本家ではない
目をつむってひたすらセリフだけを追うしかない
それもクソ面白くもないセリフを

30 :
よって山下の出番はない

31 :
セリフで全部説明しようとする

32 :
野木、脚本下手くそ
視聴率に四苦八苦w

33 :
お前ら野木亜紀子が大好きなんだねw

34 :
>>33
アンチです
あんなものは脚本家と認めない

35 :
面白かった〜
古舘さんもタキトーも舞台出身だから舞台劇みたいで良かった
好みは分かれるだろうけど
芳根ちゃんも舞台やってるしね

36 :
重版出来!は面白かったけどな。
あれ、数字は…だったが地味にドラマ界の潮目を
変えたと思ってる。

37 :
原作ありのドラマ化職人としては良い
優秀なスタッフに恵まれた時も良い
しかしオリジナルストーリーの才能が見当たらない
なのに勘違いして大御所ぶってて失笑

38 :
結局、野木作品が気になって全部観てしまうん?www

39 :
まだ見終わってないけど
冒頭から親の情報やら何やら
耳に残らないどうでもいいセリフが詰め込まれて
それを聞くことだけに集中させる
それはマイナスでしかないんだよな
表現したいことがまるで出てこない

40 :
集中がマイナスなら
集中しないで観ることだよ
そもそも冒頭だもの

41 :
細かいセリフを喋らされることで精いっぱいで
役者の演技ってものが出てこないんだよな
アンナチュラルにも顕著

42 :
>>38
コタキ兄弟は1話で滝藤が押し入れから登場した瞬間に「ツマンネ」と見切ったわ

43 :
芳根ちゃん好きなんだが
芳根ちゃんの良さを全く活かせてない。
芳根ちゃんが輝いてたのは「チャンネルはそのまま」
あれは近年稀に見る良質エンタメドラマまっった。
野木は感動する作品を書いたことないよね

44 :
ドラマには演技と演出があるって当たり前のことが
分かってないんだよな
説明的セリフだけで出来ると思ってる

45 :
役柄でしか自分の良さを分かってもらえないって凡人にありがち
嫌な役をしてブレイクしてる人もいるのに、良い役をしてブレイクしないって人間的に魅力ないってこと

46 :
えらく漠然としてんな

47 :
>>41
ああいう系統のドラマはみんなそうだが、アンナチュラルは台詞じゃなくて情報だよね

48 :
ブルーレイ出るのか
よかったな

49 :
別れ道の周辺の広告看板や何かにボカシ入っていて、
コメディだからって雑なことしてるなぁと思ったら夢の中の風景だからなのか
バカにして済まなかった

50 :
脚本家志望が主人公の映画やドラマでは
だいたい芽の出ない古参が
認められかけてる若手に裏でアンチしてたりするんだよな

51 :
アンナチュラルはlemonのPV
何度も言わせんな

52 :
>>50
脚本家志望なんて今どきいるんですか?

53 :
反応ありw

54 :
さっちゃんレズだったんか
びっくり

55 :
野木婆はこれ大コケしてんだから次頑張らないともう後がなさそう

56 :
>>50
野木婆は婆さんだから若手じゃねえしw

57 :
>>48
え゛、視聴率たった1パーセントなのにブルーレイでるの?
たった1パーセントなのに??
え゛〜

58 :
連投ワロタw

59 :
日本のドラマはハリウッドのシナリオライターに依頼するのがいいと思う。
英語でシナリオ書いてもらって翻訳家、字幕翻訳の人に訳してもらって台本つくる。
かなり良いシナリオができると思う。
日本のドラマは台詞のやり取りで面白さを出そうとしてるが、
それはグローバルスタンダードではないことに気づくべき。
フランスやアメリカの人が見ても面白いか、そういうドラマを作らないと
世界中から馬鹿にされるぞ。
バカリズムとかいう馬鹿な芸人がシナリオもどきをしているみたいだが
あんなものはグローバルでは全く評価に値しない糞だ。

60 :
>>57
2%近いときもあるからな

芳根ちゃんが舞台裏語ったり
オマケはあるものの
やはり2万円はなあ
留守録してる人はそれで充分かもな

61 :
>>60
私は43ですがチャンネルはそのままってドラマ良すぎてブルーレイ注文しましたが
なんかグッズ込みで8000くらいだった気がします。
二万は高い。
でも、アニメどろろ、これも良すぎてブルーレイ買いましたがそのくらいだった気がする

62 :
私は良すぎるドラマはブルーレイ買いますが
これは買いません

63 :
>>37
大御所って出てきたのこの10年の間だが

64 :
>>63
うん、まだまだ若手になるんだけど、上から目線で偉そうなツイートとか見ると大分勘違いしてるみたいだから
文章下手でごめん

65 :
>>64
野木はTwitterやってるのか

66 :
>>65
やってるよ
nog_ak

67 :
>>66
ありがとう
見ないけど

68 :
>>64
若手?ババアだよ

69 :
脚本家の大御所って麒麟がくるを書いてる池端さんとか、遊川さん?とか、倉本聰あたりを大御所っていうんじゃないの?
ドキュメンタリーで見たけど倉本聰から台本を受け取ったテレ朝の人が「ははーっ」という
感じで受け取って一読して「面白いですぅ!」とお世辞言ってた。
あのクラスになると直しなんて飛んでもないという感じのように見受けられる。
それが大御所なんだろう。

70 :
だから大御所って少なくとも歴30年以上だろうね

71 :
凶器のばぁるがしっかり登場してて、笑わせてもらいました。
ワカメを食べ過ぎると、腸が詰まるしトイレも詰まるから注意してね。

72 :
>>71
あれちゃんと持ち主には返してたから改めて手に入れてるんだよな(笑)

73 :
>>59
フランス人がハリウッド映画を観て素直に評価すると思ってんのかw

74 :
>>69
倉本はUFO信者だから、逆らうと宇宙人を呼び出すダンスをして面倒くさいからw

75 :
>>68
https://i.imgur.com/X36JKmf.png

こーゆー意味もあったりなかったり?
ニホンゴムズカシイデスカ~?

大御所のもわざわざ説明しないと理解できないのかー
野木みたいに大量の説明が必要なのかw

76 :
見終わった
後半Y字路からは山下ワールドっぽいじゃん
初めてスターダストレビューと芳根の素敵なコラボ
何だかんだ1話に次いで良かったかも

77 :
>>51
どんなストーリーでも、エンディングにlemonがかかると感動してしまう

78 :
面白かった
入れ替えでY字でローマ

先週の植物が遅効性ジワリと来る効果で
オイラの頭から離れない

79 :
Y字路の上の方がボケてたの何で?
気になる

80 :
ちびさっちゃん可愛かったな
父に語りかけるナレーションに名作『すいか』へのオマージュを感じた。

81 :
第一話で流血していたのは、ハピネス三茶の管理人

82 :
夢をヲチだったの?なんかよくわからなかった
女の子と兄弟と3人で入れ替わったところ

83 :
最後の芳根が店に入ってからのY字路鳥居の霞んだ絵が最高だな
丁度スターダストのサビと被って
芳根の横顔アップのあたりからかな
いや子供、タヌキ、ローマあたりから
顔不明の下半身オヤジあたりから
まばゆい垣根のセピアワールドに子供が入っていくあたりから
芳根が2人を見送るあたりからか
セリフが少ないって素敵だなw

84 :
>>75
ババアだよ

85 :
芳根ちゃんの背負ってたリュックかわいかった

86 :
今日のさっちゃんさん:
・大量のワカメを強引に勧める
・寝る
・起きる
でした。フンガッグック…

87 :
夢オチを使っちゃダメだと思うわ

88 :
引き出しないんだろ

89 :
今回のストーリーを夢オチ以外にどう収めろと?

90 :
最終話まで入れ替わったまま続ければ話題のドラマになれたのに

91 :
舞台の不条理アングラ芝居を、明るく楽しくわかりやすく映像化した、と思えば。
役者さんがそれぞれいい味を出していて、よいと思います。

92 :
同性愛ネタもいい加減うんざり

93 :
>>79
「これは夢てすよ」のサイン

94 :
>>84
ほんとに分かってないのか
救いようねーわw

95 :
>>94
ババアだね

96 :
入れ替わりじゃなくて、あの兄弟が性格逆だったら、ってさっちゃんの妄想にしとけばよかったのに。お互いの真似はうまかったけど、服脱ぐとか小学生みたいなコント要らなかった。

97 :
これって仏教的な内容なのか?
前も地獄の話をしてたよな

98 :
>>97
題名がそういう題名だからな

99 :
五蘊快苦♪

100 :
夢落ちとか同性愛とか
そこは突っ込みどころではないと思うが

キモはさっちゃんが何故ああいう夢を見たのかという解釈だろう
自分の意識の中にあるものが夢に現れる
潜在的なものを含めて

ヒントは劇中にいくつかある

101 :
ファンタジーだから
説明不要

102 :
今回は場所のファンタジーとして秀逸だったかもな
Y字路鳥居を頂点に
古い民家や路地や野原や物置や空やあらゆる場所に
ノスタルジー的なものが詰まってた

103 :
さっちゃんの彼女は男に取られてしまったって解釈で合ってる?

104 :
>>102
モザイクかと思ってたけど明らかに不自然だったからそういうことなんだろうね

105 :
>>102
野木先生、いちいち解説しないといけないってことはその時点で失敗なんですよ。まだわからないんですか?

106 :
デヴィッドボウイ

107 :
人生行き詰まった兄弟が怪しいおじさんに導かれて様々なレンタル経験を経て再生する話なのかと思ってた。脚本家と役者のお遊びだったのね。早く言ってよ。

108 :
意外だったんだけど
古舘よりも滝藤のほうが真似するの難しいんだな

109 :
古舘とかいうのが素人レベルなだけ

110 :
>>105
どこ見てんだよ
どう見ても山下的なものだろ

111 :
レズっていうのはどこからわかったの?

112 :
・ベッドで映った二人の手が両方とも女っぽかった
・さっちゃんさんの「わたしが男だったら」みたいなセリフ

113 :
さっちゃんはそっち系の嗜好だったのか
真面目兄貴はどうするよ
寛大次男は何でアリアリなのか
やっぱ基本ルールを逸脱すると
混乱するよ

114 :
別にレズ設定じゃなくても良かったよね

115 :
冒頭で彼氏と同棲って言ってなかった?
付き合ってる相手?
歯ブラシは赤青だったよね

116 :
照見五蘊皆空度一切苦厄

117 :
アンナチュラルで売れた人だからああいうのがセットで付いてくるんだろう
山下敦弘は良くも悪くもコレクターズ的な売れ方だから馬鹿が付いてこない

118 :
すごい選民意識
じゃテレビなんかやらなきゃいいのに

119 :
四苦八苦って仏教由来なんだね
たんなる四字熟語かとおもたった

120 :
エンディングをlemonにしたらもっと流行りそうなドラマ

121 :
>>118
なるほど
たしかにそうかもしれませんね

122 :
>>120
OPを恋に変えたら

123 :
>>115
レズの子には恋人=彼氏のことでしょ

124 :
9時台のドラマよりよっぽどおもしろいわい
この時間帯の枠は必ず録画
ブルーレイはいらんけど

125 :
大阪は今晩
録画してみるわ
HDDレコーダーまじ便利すぎるよね

126 :
こういうどこの誰かが見ているか見ていないのか
延々と作り続けるテレ東
大好きですw
NHKの次に才能は豊か
他の民放はぜんぶダメ!

127 :
押入れ?から物を出した時に隠れていた腹に落書きの狸の信楽焼
迷子になった幼少期芳根と兄弟が会っていた、のは現実だったというオチ?

128 :
Creepy nuts のラジオ面白いな

129 :
>>126
野木さん乙

130 :
>>127
幼少期芳根と兄弟の話は現実なんだろうね
再び出会う運命だったんだねえ

131 :
芳根京子さん
レンタルお姉さんきてもらいたいなぁ

132 :
視力どうなってんだよ

133 :
レンタルお姉さん(バァル付き)

134 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

02/28金 1.7% 24:12-24:52 TX__ ドラマ24・コタキ兄弟と四苦八苦

135 :
途中から面白くなってきたけど1話目いまいちだったから見切った人多そう。流血はひくわ。

136 :
生えてくるバールで夢落ちしかなかったんだな

137 :
流血美女が般若顔
でもアンナチュラルでいい役だったね

138 :
>>135
我が家的には初回が一番良かったよ
妻も初回観て継続視聴したいと

スプラッター描写には生理嫌悪が伴い
好みが別れるが自分的には怪我より
暴力夫にレンタルおじさんらと協力し
バール等で加罰する描写が欲しかったな

139 :
>>131
嫌らしいことを想像しないでください

140 :
>>114
さっちゃん自身の女性を愛することに対する違和感というか疑問
→男になりたい、おっさんになってシミュレーション
→女のままで彼女を愛したかった、っていう気付き
みたいな流れじゃないの?
全体に流れるノスタルジーな雰囲気と共にさっちゃんの台詞が切なかったわ

141 :
>>138
一話ではレンタル兄弟のドタバタと、兄弟妻子の物語が同時進行していくドラマかと思ったけどね。

142 :
>>140
さっちゃんはネコなんだから男になりたいじゃないだろ。それなら「彼女と同棲してました」って紹介になるはず。

143 :
彼女と同棲してたとは言わないと思うわ
その部分を掘られるのはめんどくさいのわかってるから

144 :
newdaysとコラボ出来なかったか

145 :
わたしが男だったら詐欺まがいのボッタクリ三河屋と戦えるのに
って話だろ
商店街のお年寄りをカモにするあいつをどうにかしたいけど女だからナメられてしまうだろう
で、夢のなかでイチローになったけど四十肩がっ、ジローになったけど逃げ属性発動で戦えなかった

146 :
振り切れる女 の一発屋

147 :
そもそもバールは職人に返しただろw
あの小型バールだとコーナンとかで1000円くらいで買えそうだが

148 :
レンタルおばさん、だったらどうだろうか

149 :
>>142
今回のタイトルが五蘊盛苦だからそんなバッサリ言えたらタイトルじゃなくなってしまうw
女だから三河屋からナメられる 女だから彼女は出て行ってしまった のだろうかと思っていたのがあの夢で女で良いんだと救われるんだから

150 :
今回の件でさっちゃんとコタキ兄弟は昔出会っていた事が解ってしまったから 最終回のタイトルは多分愛別離苦なんだろうな
最後は全員切ない別れになるんだろう シャバダバは閉店しちゃうのかもね

151 :
さっちゃんレズだったんか
レズ設定いらねぇわ
なんでもLGBTゴリ押しかよ

152 :
>>150
お兄さんがマスターに

153 :
>>151
野木もレズなんだろう

154 :
何の引っ掛かりも無い陳腐な脚本
芳根ちゃんがなるべく損しない事を願うわ

155 :
>>153
芳根もレズかもしれんぞい

156 :
プロデューサーもレズかもしらん

157 :
いやいや、俺の方がレズだよ

158 :
兄貴の役、ずっと田代まさしだと思ってたわ

159 :
彼氏にバレたらどうしよう
アタシがガチホモだなんて

160 :
差別主義者だらけの童貞スレw

161 :
DT言う方がDTなんやで

162 :
「振り切れる女なんで」の頃は面白そうと思ったのに。一話以外でもパールで体操してたシーンがあったように思うが、単に絵的な面白さ以外に狙いがあるのかね?

163 :
ドラマレビューサイトにいきなり賞賛コメントが連発し始めたなw

164 :
>>162
節子それ真珠や

165 :
>>151
芳根ちゃん大好きだからレズの役やってくれて嬉しい
ドキドキした

166 :
野木とレズってたら冷めるんだろ

167 :
今日放送なのにこの過疎具合

168 :
もう飽きたんじゃね?

169 :
古舘さんもNHKの堀越技師の役のほうが力入るわな。

170 :
>>166
野木の逆ファンが居着いてるから

171 :
胸すげえと思ったら不二子のコスプレで何か入れてたのか

172 :
ルパン&次元コスプレで茶吹いた
不二子ちゃんでひっくり返ったw

で、そんなオチかよ!
どーすんだこの続きは

173 :
>>171
お尻も増量してたよ

174 :
くだらんドラマだこと

175 :
>>151
中の人もレズっぽい透明感あるよな

176 :
不二子ちゃんコス最高だった

177 :
マグノリアのトムクルーズっぽかった

178 :
カツラとったあとも巨乳の芳根ちゃんがまたイイ!

179 :
怒ったムラタさんこえー。
クドカンのこういう演技初めて見た。
ほんと器用な人だな。

180 :
親父が小林薫なの?wなにこの急に面白くなりだす感じ1〜6話くらいのつまらなさをどーにかしろ面白いけど

181 :
芳根が不自然な巨乳(笑)

182 :
>>107
身なりもそうだけど山田孝之のカンヌ映画祭の時の雰囲気監督だからな監督が、、髭はやしとけばそれっぽく見えんじゃね?監督

183 :
芳根京子の巨乳コスははよく事務所が許したなw

184 :
やっと小林薫出るのか
出る出る詐欺かと思ってたわ

185 :
ふぅじこちゃぁ〜んが自分の事をふぅじこちゃぁ〜んと呼ぶバカバカしさw
今回の芳根ちゃんだけでも、今まで心折れずにコタキ兄弟を観てきた甲斐があろうというもの

186 :
芳根ちゃんイイケツしてた

187 :
これくらいもまたいいね

188 :
芳根京子は若い時の中島ひろ子に似ている

189 :
シンプルにつまらなかった。
時間を長く感じた。

190 :
マグノリアのパクリのところだけは面白かった。seduce and destryだつた。それだけ。

191 :
女の子っておっぱいでかくなるだけで超エロくなんだね

192 :
前の店に居た頃の隠し撮りって
兄は最初からさっちゃんを妹と知ってたってこと?
意味わからん

193 :
小林薫がオヤジは無理があるだろw
いちろーと変わんねえじゃねえか

194 :
>>179
私的に、ギタリストの時ちょっとこんな感じに思える

195 :
脱落したから低視聴率報告だけが楽しみ

196 :
つくづく野木亜紀子って、語りたい物語を持ってない人だと感じる
生活のためのお金を稼ぐために仕方なく脚本を書いている

197 :
>>193
実年齢17歳しか違わないね
古舘は実年齢より老けて見えて小林薫は若く見えるから10歳違いくらいにしか見えないよね

198 :
この超低視聴率ドラマは打ち切りしないの?

199 :
録画してた6話やっと見た
最の高ですな

200 :
今年入っていちばん面白いドラマだけどな。
ほんとに視聴率ってのはアテにならん

201 :
致命的にアイデアを持たない脚本家だな
面白い本が書けないから細かい意味のないセリフで埋めようとする
小林薫は局をまたいであちこちに子供作るな

202 :
もうワカメは当分食いたくない

203 :
このドラマで唯一いいスターダスト
あの曲に合うラストが出来るか否かで決まるが
前回がそれだった

204 :
ワカメ完売はクリーンヒット。
それにしてもオッサンたちの濃厚接触シーンだらけだった

205 :
>>194
何の番組だったか忘れたけど、ギターが下手ギターが下手言われてて笑った覚えがあるわw
でも全く弾けない俺なんかからしたらギター弾けて暴動SUGEEEEE!!!!って感じ

206 :
OPのデビッドボウイのところ、
本当は何て言ってるのかいまだに聞き分けられん

207 :
さっちゃんのお父さんは船乗りっていうくらいだから数カ月に一度しかこない?妾にしたって少なすぎ。
兄弟が二十歳くらいのときにできた子供。少なくとも5,6歳までは近所に住んでいたのに、子供ができたのを知らない訳がない。
そもそも前回はさっちゃんがお父さんの話をするのに何の葛藤もなく聞いている。
脚本がデタラメ適当すぎるわ。

208 :
もうひとつあるな。物心ついた頃には死んじゃってるお父さんの行きつけの喫茶店の場所を何となく覚えてるとかどういうこと?

209 :
先週から俄然面白くなってきてなあ
兄弟と芳根のキャラが上手く馴染んできた
しかし最後に凄いネタをぶっ込んで来たのはびっくりだわw
芳根のふじ子コスプレもよかったな
ピタピタおしりと乳でかすぎをやるなんて芳根も普通のお嬢さんイメージを脱却したい意気込みを感じるわ

210 :
>>207
お父さんが船乗りは母親の嘘だよ
愛人だからあんまり家にいられないので子供を納得させる苦肉の嘘

211 :
>>206
テルミー ホワイ

212 :
>>206
デビッパ〜イ

213 :
今回は佐々木倫子漫画のドラマ主役共演だったのね
(「動物のお医者さん」「チャンネルはそのまま」)
>>205
自分も、音楽全くできないせいか暴動のギターがヘタなのは全く分からないw

214 :
>>210
そんなのわかってるよ。
愛人の家だって一週間に一度位は行くもんだ。一ヶ月2ヶ月に一度なんてあり得ない。

215 :
>>200
自分は女子無駄が一番で次がコレ
と言っても他は観るのをやめたのが2つくらいあるだけだけど

金曜夜は忙しかったわ

216 :
>>215
このドラマの後の絶メシとかも、何も考えずにのほほんと見る事が出来て、意外と面白いと個人的には思う
 

217 :
>>214
小林薫だったら愛人が二桁台いて、結果通うのが一か月以上空いても納得しちゃうw
整った顔じゃないけど色気があるんだよなー

218 :
>>216
やめた一つが絶メシでした...
孤独のグルメもハマらなかった

219 :
コタキ(三)兄弟と四苦八苦だったわけだな
1話から見返したい

220 :
>>215 そう感じる人が少ないから視聴率悪いの

221 :
>>219
配信中でーす
いつでも視れまーす

222 :
まぁ内容はない連ドラだったな
同人誌的な

223 :
>>220
脱落してスレチェックは結構面白いのか?
アニメ系だと「覇権」とか言って結構盛んみたいだけど
貶してるんじゃなくて、網羅するという頭が無いのでマジで動機とか教えて欲しい

224 :
ここ、ファンが集まる場でいいんじゃないの?
ボブも言ってたじゃん、リスペクトの輪をひろげようって

225 :
面白いと言ってるヤツも
何が面白いのかは言えない

226 :
セミナーの仕組みが全く理解できない

227 :
>>225
コスプレが面白いとか、クドカン怒ってるのが面白いとか?そういう小ネタじゃない?

228 :
2020年1月1

229 :
そもそもレンタルおやじのシステム登録制だけど現金払いの1000円から後でマージン徴収してないよね
ムラタの元締めとしての儲けがよくわからん

230 :
行き倒れを助けられてレンタルおやじ頼んだくせに
急に偉そうになるんだな

231 :
さっちゃん胸になんか入れたね
大きくない方が好きなのに残念

232 :
豊胸しちゃったのかな?
なんかショックだよな・・・

233 :
>>230
ムラタはジロウとぶつかって倒れてたんだよ

234 :
>>214
子供が学校に行ってる間に来る場合もあるかと

235 :
コタキ兄弟とさっちゃんが異母兄弟なら さっちゃんのお父さんの鳥居の右は行っちゃだめな道ってのはコタキ家に通じるからだよね 多分

236 :
芳根京子かわいいなあ

237 :
3人も登録解除させといて元凶がお咎めなしでは、辞めさせられた人納得できんだろ。

238 :
自身のブラと服の上からのブラ2枚重ね
ブラカップが浮いていた

239 :
>>230 >>237
兄弟は面談なしでも、女性依頼者にアプローチする親父ではないと初見で見抜いて、
且つそういう人材は希少価値があるって事なのかな?

自分も辞めさせられた3人や、苦情を出した親父達は黙っちゃいないだろうと
思ったけど、ムラタの一睨みでまあ収まってるだろうなw

240 :
全話無料配信中
表参道高校合唱部!
https://www.paravi.jp/title/17184

241 :
ムラタさん結構大きな影響力持ってるんだね

242 :
クドカンとホリケンの見た目が似すぎていて困る

243 :
コタキ兄弟が色んな事情の人にレンタルされるのが面白かった
レジの金の話とか悪徳セミナーの話はつまらなかったわ

244 :
今回のEPは悪乗り感あったわね

245 :
改めて野木さんのインタビューとか読み直したら「面白いドラマが見たい」がモチベーションらしい。彼女にとって面白いとは登場人物のセリフの掛け合いや、意外性のあるストーリーの事なんだろうな。
上で「語りたい物語を持ってない」という指摘をしてる人が居たが、腑に落ちた。

246 :
ツイッター見てれば野木はただのミーハー

247 :
>>245
野木さんがそういう面白い脚本を自分で書きたいと思ってても、今の最盛期は終わっちゃうかもしれないから急がないとな
書ける能力を持ってるかは分からんけど
そういやどっかでSF書きたいって言ってたなw

248 :
>>245
語りたいことをベースにしていると
どうしても説明臭い台詞が増えたり
やたらとモノローグだらけになったり
最終回に詰め込まれたりでドラマ自体が破綻するからなー

249 :
緩いドラマ特有の衝撃展開だったね
なんでイチローは以前から知ってたのに急に接触を図ったんだろう

250 :
>>248
あのー野木先生、一万円札が増える回の弁解こんな所でしなくていいですから

251 :
野木さんがクドカンのキャスティングを知った時は4話位執筆済だったらしいから
今回の肝っ玉が縮み上がるボスキャラは野木さんが見たい一心からかもしれないw

252 :
おじいさんを騙して時給1200円
おじいさんに取り入って喫茶店をもらおうとしている 中身は結構ずるがしこいさっちゃん
荷物を運んでくれたお兄さんは顔に騙されているんだろう。

253 :
Huluで高嶺の花みて芳根京子を堪能してる

254 :
ググったら最初のほうに出る
タレント名鑑の顔、うつり悪いよね
芳根京子ちゃん

255 :
いま追っかけ再生中
ボブうさんくさすぎて草

256 :
依頼人の旦那、イケメンだな

257 :
タオルは100円だ!
俺たちはワカメだ!

258 :
結局、悪人はいなかったのか
兄弟につられて変なテンションになっただけで

259 :
>>256
ウルトラセブンかと思った

260 :
文化通信連ドラ視聴率表から
表のURL内に「※表及び文字の無断転載禁止」と書いているのでURLは割愛

03/06金 1.5% 24:12-24:52 TX__ ドラマ24・コタキ兄弟と四苦八苦

261 :
ワカメ嫌いなんでワケメニューのシーンがツラい
味噌汁に一口分くらいならともかくサラダみたいにどっさりとか
普通いれないものにワカメ放り込んだりとかキツイ

262 :
尻もデカくしてた?芳根京子
そういえば苗字まだでてなかったけか、さっちゃんさん
いくらなんでもコタキってことはないよな?

263 :
>>260  相変わらず、



視聴率悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwww

264 :
さっちゃんのお尻も大きいか?どこ見てるんだよw

265 :
>>202
ワカメってこんなに美味しかったっけ?

266 :
>>264
オッパイはよくて尻はダメなのかよ!?

267 :
さっちゃんがロングヘアーのウィッグ付けてニットワンピ着てたときは、胸もお尻も大きくしてたように見えた。

268 :
レンタル兄妹

269 :
「レンタルお姉さんはエロい感じですが、レンタル妹ならどうでしょうか?」

270 :
しかしおめえ、田舎の峰不二子風芳根京子ってのもなかなかいいもんだな、ええっ。

271 :
わかります?ふぅ〜じこちゃ〜ん

272 :
「それ、知らないんで」
(寅さん風の兄に)

273 :
不二子って言うより奇面組の河川唯ちゃんだな

274 :
さっちゃんの年齢でルパン峰不二子わかるのか

275 :
若い世代でもルパンや峰不二子知らない奴はいないだろ

276 :
ボブのセリフの薄さ?が何かに似てるとおもったら、タワマンの回の住人達だった。いかにも言いそうな言葉を並べてみましたという感じ。同じアシスタントが書いたのかな?

277 :
>>273
ジジイ

278 :
奇面組ならジジイじゃなくおじさんだろ
山本富士子(88)語り出したら高齢だろうけど

279 :
ネタわかってる時点で>>277がジジイだから大丈夫

280 :
>>278
もう88か
自分は若尾文子派だけど

281 :
またマグノリアからパクるのかな?あれも年老いた親父と息子の和解シーンあったし。

282 :
>>274
今も新作のテレビスペシャル時々やってるし

283 :
芳根ちゃんは中和役くらいに軽く考えてたけど
そうではなかったんだな
展開から目が離せなくなってきた

284 :
ルパン知らない奴は、
無人島で暮らしてたんだろ?

285 :
別にルパン知らなくても変とは思わないけど、知らなくても当たり前じゃんと開きなおる心理は皆目分からん

286 :
開き直るとかってより、2ちゃんやってるくらいの人は知ってるとは思う。
全くテレビもない生活送ってる人とかは別だろうけど。

287 :
Twitterでさっちゃんの不二子ネタがやっとわかった

288 :
アニメおたく気持ち悪いなあ

289 :
>>285
「信長協奏曲」スレで木下藤吉郎=秀吉と知らなかった人がやっぱそんな感じだった思い出

290 :
ルパンはメジャーなアニメ
知らないのは、今の日本の総理大臣を知らないぐらいアホ

291 :
公式とか野木とかTwitterで随分とはしゃいでんな
彼ら的には満足のいくものになってんのか?
だとしたらドラマ作りの基礎からお勉強なさったほうがいいと思われる

292 :
知らない自慢はテレビ見ない自慢みたいなマウントだと思ってる

293 :
さっちゃんおっぱい大きすぎじゃね?

294 :
秘密が明らかになるそうだけど、あの爺さんが誰かの親族、程度の話かな。ほぼ毎話出てるの爺さんと喫茶店位だし。

295 :
>>293
峰不二子に合わせてるからな
ルパン知らないとかいろいろ知らないなら見ていて面白くないだろう

話題やネタでアニメやドラマや流行ったことを話しても知らないことだと噛み合わないし笑えないだろう

296 :
ルパンのマネをしてもルパンを知らないやつからしたら面白くもなんともないからな

無知は大損

297 :
スレチの話延々としてるやつなんなんだろ

298 :
あと何話か知らないけど
繋がりのある話として見てるヤツがいたら
アホだな
そんな才はない

299 :
>>298
書いてる本人はその気満々だし

300 :
今日、コタキ親父でるのか
大阪は3日遅れだが

301 :
>>274
コナンとコラボしたり新作CG映画やったりしてるだろ

302 :
>>71
安心しろ、あれは夢の中の部分だから

303 :
小林薫は過去の事は何も語らない
墓場まで持っていく

304 :
一路二路の親父だから零路かと

305 :
>>286
まぁ2ちゃんねるなんて、芸スポ板に自ら来といて有名人の訃報スレを開いて
誰?
なんてくだらない事を嬉々として書き込む輩も少なくないからなぁ

306 :
小林薫は大量殺人者だから殺人者の娘といじめられないよう子供芳根を誰かに預けて記憶を消したんだろ

307 :
そういうのおもしろくない
そのドラマ見てたけどね

308 :
くず親父がくず親父じゃないってエピソードか
そうなると「くすぶっていたのは自分のせいかorz」て逆になりそう

309 :
巨乳さっちゃんハマりそう

310 :
尻もでかいぞ

311 :
最初は期待したけど、まあこんなもんか。
野木はともかく、役者さんたちは思ってたようなドラマになってるのかな

312 :
脚本家が誰でも同じような作品になるだろ
(いわゆる2枚目ではない)演技派俳優二人が意気投合したってのが企画の大本だから

313 :
古舘が演技派ってw

314 :
峰不二子知ってる自分からしたら峰不二子は藤原紀香クラスがする役で違和感しかなかった

315 :
>>301 ルパンだけでなく、コナンも知らないことになる?無知にもほどがあるよね

316 :
>>313
ブサイクでも売れたら演技派と呼ばないといけない決まりがあるんだ

317 :
>>312
俺は「野木さんに声かけたの、失敗だったなー」と今古舘さんが後悔してると思う。

318 :
やはり胸にコンプレックスがあるから無意識に見てしまったのだろうか?(笑)

319 :
ファナモの脚本家で見たかったな

320 :
何かで読んだけど、野木はセリフをものすごく詰め込んだ脚本を書くから大変って兄弟のどっちかが言ってたな
アンナチュラルの市川さんはインタビューで、アドリブ多いって言われるけど全部脚本に書いてあるって言ってたし

コタキ兄弟の中の人達がやりたかったのってこんなのだったのかな…

321 :
ドラマ24 コタキ兄弟と四苦八苦 第10話
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1584110762/

322 :
小滝ちひろと四苦八苦

323 :
さっちゃんさんのオッパイもんで大きくしたい

324 :
揉むほどない現実www
視聴率も否定するしwww
1%台なんて誰もみてないんだよ!

芳根ヲタは現実逃避して情けなくないのかよ!

325 :
向田邦子リスペクト回なのかな
見応えがありました

326 :
>>260 ほれ

現実を見ろよ!猿www

327 :
しみじみ
じんわりきた

328 :
一路が46歳って老けすぎ
さっちゃんレズ、夢設定じゃなくて現実でもか

329 :
面白かった、零士のクズっぷりで一路二路が少しまともに見えたw

330 :
まだ見てないけど
相変わらずレス見ると
内容無さそうだな

331 :
四苦八苦で十二話?ほぼフルフル1クールか
そこそこの俳優、そこそこの脚本家で数字がとれるってみたってことか

332 :
そんなにセリフ書くのが好きなら、なんか名セリフないのかな?
悲しいより悲しいのは糠喜び
志のある三流は四流
みたいの、ない?

333 :
古舘さんって何の作品で世に出てきた?僕が初めて認識したのは「歓待」なんですが。

334 :
最終回が生苦かと思ったら次回だった。
最後が愛別離苦だとビターな締めになるのかな。

335 :
一路にも春がくるのか
不定期時給1000円じゃ喫茶店きてる場合じゃないだろ

336 :
>>333
俺はリーガルハイとベランダーかな
もっと前の出演作とされる映画はみたことあるが
古館とは認識できなかった
踊る3とかマメシバとか、今見ればわかるかも

337 :
以前、ツイッターだったかに「今は脚本家の名前で企画が通るようなことはない」とあった
しっかり人物設定+プロットを作った上でのPの各方面への働きかけがあったから企画が通ったらしいが、
「(売れっ子、賞もたくさん取ってる私でさえ)脚本家の名前で企画は通らない」と言いたいのかと勘ぐってしまった
控えめな発言をしているようで、ちょいちょい不遜な感じがする


338 :
食べるダケで回鍋肉食ってたのが初古館かも。

339 :
おっさん二人がしんみりしてるだけのを見るのはきついw
さっちゃんたくさん出してくれ

340 :
>>332
重版逃げ恥名言で検索したけど、ただのセリフだな

341 :
>>331
監督で見てる我々を忘れないで

342 :
おやじさんは本当にボケてるんだろうか?

343 :
アシガールの父親で初めて知った

344 :
>>340
それだと原作者の名言になっちゃうから、けもなれとかアンナチュラルでちょっと探してみたけど見つからないなー
てか無い可能性が高いかも

345 :
一路と二路は自宅で父と母と暮らしてる
一路26歳、ニ路22歳のときにのときに五月生まれる
その頃父は手塚理美といい仲。
たまに手塚家に来た父と手塚理美と五月はシャバダバに行く
つまり手塚の家とコタキ家は子供の足で歩ける程度の距離
超ご近所の親父の不倫相手を22と26の息子が知らないし知ろうともしないなんておかしい。

しっかり人物設定とプロットな筈なので、俺の頭が悪いのか…

346 :
間違えた。
見直したら5年前に五月20歳か。兄21,弟17のときに生まれた。それにしたって親父の不倫相手は気になるし友達や近所から嫌でも聞こえてくるよね。

347 :
まだ半分しか見てないし
いつもと同じ感想しか出てこないけど
更に追加すると
セリフが込み入ってるその弊害
弊害しかないが
例えば手塚理美との会話はどういうこと、経緯だったっけとか
そういう些末なことしか気にさせないんだよな
ホームレスを入れてくれる老人ホームとかあんのかとか
手塚は特にお金で面倒見てる風にも言ってなかったようだなとか

348 :
野木オタはそういう些末なとこを繋ぎ合わせて
伏線だ何だと喜んでるという
何にも繋がってもいないのに

349 :
クソ親忘れる為にコタキ兄弟が1人ずつ分籍届出せば良いのにな

350 :
置き去りにされて1人で飯食ってた兄の話も
母親の最期を看取れなかった弟の理由も切なかった

351 :
ふざけたバカドラマかと思ってみてたら、なんか良ドラマだった。切ない

352 :
>>333
静岡県民はコンコルド

353 :
五月の認知はしてないよな?してたら養育費だので大騒ぎになってる筈だし。つまり五月手塚理美が一人で育ててた。そんな女が結婚迫るのかなあ。
結婚迫ったのが五月産んだときならそれから6年ものらりくらりとしてた?6歳になった時なら、認知も求めないでなんでいきなり?
しっくりこないわ…

354 :
込み入ったセリフ書くの諦めて
ストーリーだけ書く訓練すればいいのに
意味不明なセリフが随所にあるから
辻褄を確認することだけに気を取られる
最たるのがアンナチュラル

355 :
手塚との対面冒頭で手塚がイチローに土産の様なものをむき出しで渡してるけど
あれが何なのかだけ気になる

356 :
コギタナイ兄弟に見える。

357 :
ふぞろいの林檎だの言ってるツイッターの人たちのが
実は高齢だよね

358 :
さっちゃんはスリーサイズ発表してないね
別に知らなくても良いけど

359 :
>>357
手塚理美もおばあちゃんか、とふぞろいメンバー出してここに書き込もうと思ったワタシも高齢

360 :
>>355
さるほぼ知らんのか?

361 :
ホームレスを行政が入れる施設はあるけど、
長男が名乗り出たら扶養するように求められるはず。

362 :
いろいろつじつまの合わない点はあるけど、
俺も、しみじみと感動した、いいドラマになっている。

363 :
説明セリフをやめて
もっと自然な会話が書けるよう
努力しないと

364 :
伏線どころか辻褄が合わないのって、脚本が杜撰すぎない?
って思ったけど、まあ野木だからな…

365 :
ドラマなんだから、過度にリアリティを求めるより、
その世界観に共感できるかどうかだろう。
繰り返すけど、いいドラマだよ、今期イチ。

366 :
ホンに対して手厳しいひとが多いね
説明台詞が多いとはまったく思わんけどなあ

367 :
>>365
良いドラマなら多少おかしくてもいいだろうけど、そう思えないから気になるのしょうがないんじゃないかな
好き嫌いは人によって違うのもしょうがない
でもそれを他人に繰り返してまで押し付けるのはなー

368 :
>>357 >>359
時任さんレギュラー「過保護のカホコ」で高橋ひとみゲスト回の時も書いてた自分は
ムラタさんやコタキ兄より高齢です・・・・

369 :
>>345
東京でも隣の駅となれば結構分からないもんだよ
しかしそんなところが気になるかなあ
君がありえないと思うような事がたまにあるのが世の中だから全然気にならんなあ
へえ〜ご近所さんだったのかぐらいにしか思わん

370 :
ムラタさんのハイボール注文で「シーバスリーガル忖度乙」が
ここではまだ出てないのね

371 :
デビッド・ボウイはTell me whyだったのか

372 :
さっちゃんさんとお呼び

373 :
>>369
気にならない人はいいんじゃないの?俺が気にするのも自由だし。
このドラマの世界の登場人物の設定が適当すぎるって話。
隣町の関係ない人じゃなくて家庭崩壊の原因の父親の不倫相手を「へー隣町の人だったのかー」で終わりじゃ池沼一歩手前だよ。あの堅物の一路が何もせず放置するのは不自然の一言。
「一路は母と喧嘩して家を出た父を追い、スナックで店員と談笑する姿を見た後、佐賀屋で鳥モモを一本買って自宅に戻り、泣きながら食べた」と一路の人物設定に書いてあるべき。
年表やエピソードを真面目に作らない人なのかな?

374 :
コンコルゲン

375 :
一二五がいるなら三と四もいるかもしれない

376 :
>>373
お前、友達いなさそう

377 :
>>373
漫画ばっかり読んでるとそういう型にはまった思考しかできなくなるんだな
現実の人間関係なんて筋書き通り予想通りにいかないのがほとんどだよ
人間の感情だってつねに変化する

378 :
野木だけなんだよな
やたら説明セリフだらけってのは
その聞きづらさで目に付く
試しに今無料動画が多いから
逃げ恥とかアンナチュラルとかちょっと見てみたら
それと例えば校閲ガールとか比べると如実に分かる
最近の吉高の知らなくていいコトなんか
細やかな感情の乗った自然なセリフの応酬でその差が歴然

379 :
多分常に状況説明することが物語だと思ってるんだろうな
それを細かく細かく
木を見て森を見ず状態になる
多分性格からも来るんだろうけど

380 :
観ててセリフ追うのめんどくせと思った

381 :
今週のコタキ兄弟途中まで見ながら。
先週金曜深夜(土曜)のTBSラジオ「空気階段の踊り場(マイナビ ラフター ナイト)」の「北野武映画みたいな話を募集」の話がちょうどマッチしてた。
・投稿者は女性。
・父を知らない投稿者。
娘(投稿者)から見て「なんで、母はちゃんとして、それに可愛いのに、変な男アホな男(父)に堕ちたのか」
・母は働いて酔って寝るしかない、ある日そんな状態の母に訊くと「なんやかんや、色気のあるセクシーな男だった」
・戸籍やらから辿って、父に会ってみると、憎めなかった。色っぽかった。母の気持ちがわかるような気がした。
・それから投稿者の女は、思春期に年上の男性に恋に落ち、結ばれるも。
彼の家庭も父親を覚えていなく。
・結局お互いは、同じ狭い地域の、同じ遊び人の父、種兄妹であって、発覚してからは会わなくなり。
・父逮捕を、元カレ腹違いの兄か伝えられ。
・父は「家出未成年女子を自分の家に囲っていた」という全国的に報じられる大ニュースになって
・まだ居た、近所の他の「長男」と顔を合わせ「葬式で、故人を明るく送ってあげよう」的な雰囲気になるも
・父とプラ板越しの面会。腹違い兄弟妹揃って。「憎めないよな」。腹違い兄弟妹の集合写真を差し入れ。
・投稿者女は「家出未成年女子を囲って逮捕された」父に小説「ロリータ」を差し入れ。
・兄弟妹皆、投稿者自身、「そんな父が愛らしくて憎めない」という話に落ち着く
気持ち悪さ。
※ラジオを聴いたのを思い出しながらなので、間違いがあったらすみません。

382 :
>>368
兄が自分より年上で弟が同じくらいと思ってたら2人とも年下だったでござる

383 :
説明的であるってことは
セリフに自然なリズムや強弱がない
それに準じてどのセリフが重要でどれがそうでもないとかがないから
どれも集中して聞かなきゃいけないという無駄

384 :
>>377
ドラマばっかり見てると野木脚本みたいに陳腐でつまんなくてどうしようもない思考しかできなくなる、かもね
漫画原作で収入を得てた野木への遠回しな皮肉言ってんのかなー

385 :
>>377
それって、人物設定とプロットバッチリとご自身で言ってる野木先生の全否定だよおバカさん

386 :
>>385
君の考える人物設定と違うってだけでしょ
自分の考える設定が正しいと思ってるおばかさんかな

387 :
46歳設定は無理ありすぎ

388 :
深夜食堂にコタキ兄弟飲みに来る話見たい深夜食堂の次作があるなら

389 :
名台詞って頭で考えたいかにもいいこと言ってます、みたいなものじゃなくて、
その時の登場人物の心情や状況にマッチしていれば、
「おはよう」みたいな何気ない一言でも名台詞になるって、亡くなった野沢尚さんが言ってた

390 :
普通ドラマを見る時は
自然にセリフが耳に入ってきて
同時に演者の表情や演技で物語の進行が頭に入ってくるが
この脚本家の場合はセリフだけが突出して目立ってるから
演技やストーリーとの乖離が甚だしい
バラバラになったものを提出されてる感

391 :
やはり、手塚理美と真田広之と葉月里緒奈は共演NGなんだろうか

392 :
見せ場である感情が露わになるようなシーンでも
凄くベタなものを持ってくる
今回の老人ホームでの滝藤のセリフとか
アンナチュラル5話の最後の凶行を止めようとする
石原のセリフとか含むシーン

393 :
>>371
せいかい https://www.uta-net.com/movie/281109/

394 :
野木がツイッターで「10話見たら過去のシーンの意味が分かる」みたいなこと言ってたけど、結局なんのこと?
さっちゃんは全部知ってるんだろうな。ありがちだけど。

395 :
>>361
本人が扶養したくないとか出来ないと言えば事情を考慮して強くは言わない 生活保護にする
この話だと息子は無職だから扶養出来ないってのは問題なく通るし金持ってても家を捨てた親父の面倒は見ないって言えば通るよ そういう人何人か知ってるから

396 :
>>392
例えばどんなのが良くできてたと思うの?

397 :
>>396
質問が漠然としてるけど
しいて野木ので良かったのを言うと
アンナチュラル6話
珍しくセリフが鬱陶しくなく
全体に統一感が取れててヒッチコック的軽快な追っかけモノで良かった
あとは7話のシリアス感ぐらいか

398 :
>>397
上手と思う人や作品の場面を聞きたかった

399 :
>>360
まったく知らない
魔除けか、初対面の相手への土産にするもんじゃないな
飛騨高山つながりで出しただけか

400 :
>>398
上手と思う人って
脚本家じゃ見ないよ
ドラマは好きな役者で見て
出来不出来は全体(脚本、演出、演技)で見る
もちろん場面が大事
1話で1ついい場面があればそれで良しとする

401 :
>>375
思った

前の店での隠し撮り写真はイチローが撮ったとして
探偵に依頼して兄弟の調査したのは手塚?
あの報告書は手塚から貰ったってこと?

402 :
>>401
えっ、あれはボブの信者が調査したんじゃないの

403 :
さっちゃんがはじめから知っていたというオチで終了かな

404 :
>>403
いい歳して「船乗りで船の事故で死んでしまいました。終わり」な訳ないもんな。どの事故、乗ってた船は、お墓はどこ、自分の戸籍上の父親は、となるのが当たり前。

405 :
>>402
ボブのとこつまらんからチョロ見してたわ
thx

406 :
今10話見たけど結構辛い話やな
いままでのぬるい展開が楽しかったワイには来るものがあった

407 :
野木亜希子と後藤法子が今シーズンの教訓

408 :
>>357
ぶぞろいフォロワー多いね。絶飯ロードには根岸出てたし。

409 :2020/03/16
米津玄師が4月にTBS系でスタートする、綾野剛と星野源のダブル主演ドラマ「MIU404」の主題歌として新曲「感電」を書き下ろした。
本日3月16日は、米津が主題歌「Lemon」を提供した2018年放送のドラマ「アンナチュラル」の最終話オンエアからちょうど2年というメモリアルな日。
今回、彼が主題歌を手がけることが発表された「MIU404」は脚本家の野木亜紀子、監督の塚原あゆ子、
プロデューサーの新井順子ら「アンナチュラル」の制作チームによる“1話完結ノンストップ機捜エンターテインメント”で、
2年ぶりに米津と「アンナチュラル」チームのタッグが実現することとなった。

野木はまたTBSゴールデンで脚本か
売れっ子やな

【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 34すべり
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 50すべり
【TBS金22】凪のお暇 25日目【黒木華・高橋一生・中村倫也】
【テレ東木25】ゆるキャン△【バレあり】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part57
【日テレHuluWOWOW】銭形警部 vol.1【鈴木亮平】
【テレ朝木9】ハゲタカ★14【綾野剛】
◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【59】◇◆◇
【フジ木22】モトカレマニア part3
【フジ火21】10の秘密 part2【向井理・仲間由紀恵・仲里依紗・山田杏奈・堀田茜・河村花・名取裕子】
--------------------
ロト6 その660
ciao
失恋の立ち直り方
東京コンピュータサービスグループ総合 Ver2
〜生きた化石〜万年B級の特徴を書き連ねるスレ
【テレビ信州】内田有紗【準ミス立教】Part.2
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★13 【三田紀房】
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart15【元キリンジ】
センゴク 宮下英樹 176番槍
【プリチャン安置スレ】キラッとプリ☆チャンは超絶えも糞アニメ 39
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15076【クリムゾンを救いたい、でも俺ははかちぇ見る】
☆★岩代太郎 Sextasy★★
【芸能】勝間和代と破局した美人パートナー増原裕子氏に「別れの理由」を直撃…あまりに冷淡な回答
@@@@@@@ 台風情報2017 53号 @@@@@@@
【札幌】いまひまオフ 84【突発】
竹野内豊 77
子供が大嫌いです part.91
今日見つけた車の笑えるナンバー
【YouTuber】男が口げんかで女性に勝てない理由【男と女、どっちが頭いいのか問題】メンタリスト DaiGo ★2
豆ちゃん寝る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼