TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日テレ日22時半】あなたの番です part115【原田知世・田中圭】
【NHK BSプレミアム】全力失踪【日22】
長澤まさみと井上真央はどっちが低視聴率女王?
【NHK ドラマ10】昭和元禄落語心中 1
こんな「半分、青い。」はいやだ Part.3
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 52すべり
【テレ東木25】ゆるキャン△ 3【バレあり】
長澤まさみのせいで最悪の「 散歩する侵略者 」に
【MBS・TBS深夜】死にたい夜にかぎって【賀来賢人・山本舞香・戸塚純貴・安達祐実・光石研】
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part12【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】

【TBS日曜劇場】ノーサイド・ゲーム part12【大泉洋・松たか子・上川隆也】


1 :
●日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/

前スレ
【TBS日曜劇場】ノーサイド・ゲーム part11【大泉洋・松たか子・上川隆也】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568607804/

2 :
2

3 :
いちおつ

4 :
>>1
乙です
ありがとう

5 :
この人は「脇坂が明細を入手するような設定はおかしい」
という自分勝手な持論の賛同が誰からも得られず
とうとう地縛霊になってしまいました

part8以降私たちの前に定期的に現れ同じことを感度も書き込みます
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1567381812/934
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1567381812/989
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1567981241/150
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568332178/679
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568607804/83
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568607804/902

ノーサイドゲームのスレがしょっちゅう荒らされるのはこの人の書き込みのせいです
地縛霊の書き込みがあるだけで荒らされますのでノーサイドゲームのスレが続く限り
荒らしも訪れます

地縛霊は相手にしないのが一番です

6 :
このドラマくそ雑だからな
細かい事気にしてるとドラマ成立しない

君嶋がラグビー部に飛ばされた理由も辻褄合わんし
そもそも自分が風間の立場だったら買収話を脇坂と滝川別々に話す意味が分からんね
商談相手の窓口複数あってお互いコンセンサスとれてないんだぜ
怖くてそんな商談出来ねえよ

7 :
おおー、まだ新スレが立つんだなw

8 :
想像よりも浜畑が良い役だったがそのお蔭でラグビー界から全面協力を得れたのか

9 :
演技

10 :
浜畑こと廣瀬君がガチ応援するイングランドが昨夜快勝で一安心です。
昨日のスタジオ解説は力が入っていた。

11 :
>>8
元々ディレクターが慶応ラグビーのOB、TBSの社長が早稲田大学ラグビーのOBだから浜畑以前に根回しは済んでいたと思うよ

12 :
アストロズの面々はワールドカップのパブリックビューイングのゲストでどれぐらい出るんだろう?

13 :
最初は「なんだこの棒は」と鼻で笑って見ていた浜畑にこんなにハマるとはな…

14 :
>>12
テツが28日アイルランド戦のNHK大阪アトリウムでやる「8Kで応援!NHKラグビーパーク」受信公開のゲスト
なお中継の解説は浜畑(廣瀬)

15 :
濱田岳が出てきたら笑うな

16 :
廣瀬君のすごさはまだまだこれから
クラシック音楽の造詣の深さ(バイオリンで鍛えた音感の良さ)
酒好き(将来は酒でビジネスしたいと過去に宣言)
サイクリング(網走合宿の羽田集合のときは多摩川サイクリングコースで
府中から羽田まで軽く走りマイ自転車を持参)

17 :
>>16
歌も上手そうだよね。声質も良い。

18 :
>>16
MBAも取得したんやね

19 :
>>16
廣瀬って結構インテリなんだよな
ゴールドマン・サックスに誘われてたんだっけ

20 :
松たか子が異次元レベルで酷いな。出てくる度にイライラするわ。
ゲストで吉田沙保里が出てきた瞬間に、この糞ドラマ駄目だと思った。

21 :
>>20
自でやってるからか?
あんな非協力的でうるさい奥さんは困るよな

22 :
>>19
慶應にラグビー推薦じゃなく一般入試で入ったんじゃなかったっけ?

23 :
>>22
指定校推薦と聞いたけど
北野で慶應の指定校推薦得られる成績取れるのがすごい
そのレベルは普通なら目指すのは普通東大京大じゃないのかな

24 :
>>5
だから脇坂の行動を納得できるように説明してくれ

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1568607804/907
>そもそもになるけど
>脇坂自身が風間に不正させてるのに
>その不正が理由で買収ポシャらせたら
>どう考えても後でバレるだろ
>脇坂が滝川と差し違えてでも出世させたくないとかって心境でもなきゃ成立せんよね

あまりにも杜撰すぎます
「状況を読み切って、的確な判断」云々の君嶋評とは全く真逆のバカにしか見えません

企業シーンの肝心の敵役がこれほど支離滅裂な例を知りません
はっきり言えば、ドラマの感動を台無しにしています

敢えて言いますが、脚本のミスであり、原作の練り込み不足、欠陥ドラマです

25 :
なお>>5は「荒らし」に加担して、正当化する書き込みとしか思えません

26 :
大阪はラグビーも激戦区だからな
テツの人の母校も黄金時代が来るところだったし

27 :
>>16
文武両道で頭脳明晰でリーダーシップもあり性格も良い
こんなに多才な人っているんだね
凄いな、廣瀬俊朗=浜畑

28 :
また簡単に釣られる地縛霊w

29 :
>>27
本人は他のどれかを削ってでもラグビーの能力を上乗せしたかったかもね
キャプテン降格って相当な屈辱だし、何よりワールドカップで試合に出たかっただろうし

30 :
>>29
今の日本代表は、フィジカルの強い外国人率が高いよね
純粋な日本人には相当ハードルが高いと思う
廣瀬も五郎丸も立川も、、その他諸々の日本人は、ワールドカップ1シーズンでも出場出来れば恩の字だよ

31 :
廣瀬の凄いとこは
リーダーと部下の任務を同時にそつなくこなせるとこかな
戦国ならば軍師でありかつ武将になれる素質ですかね。
観察力、根回し力、気遣い力は抜群ですね。
彼の言動に無駄はない。

あえて弱点を挙げるなら情けが強すぎてたまに決断力に欠けること。

と勝手に思っております。

32 :
東北大震災逃げてキャバクラで遊んでた
基地害山下智久ヲタが何処にも出掛ける予定も無くて建てたぼっちスレ
http://hissi.org/read.php/tvd/20190923/S3VHNkY2OUU.html

☆★☆ドラマ視聴率2019年7月期【60】★☆★
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1569204848/

基地害犯罪者山下ヲタの53連投
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1569022535/63-115

33 :
アストロズ、一流外国人選手を補強か?
浜畑GM、精力的にワールドカップを視察中

みたいな記事があの世界で報道されそうw

34 :
GMになった浜畑が相撲やらされたり、レスリングさせられたりすんのか

35 :
新GMは
クラッシックを聴きながらワインを飲む会をはじめます

36 :
>>34
選手時代にやってるんじゃないか?

37 :
素の廣瀬アンバサダーを見てると浜畑と別人感があって台詞は棒だが芝居は上手いのではないかと思うようになってきた

38 :
アスリート出身の芸能人で、
アスリートとして一流、芸能人としても一流って人は前例がないんじゃないか?

アスリートとしては花開かず、芸能人になって一花咲かせたって人は何人もいるが

39 :
>>38
坂東英二
赤井秀和
勝村政信
前園真聖
武田修宏
ジャイアント馬場
松岡修造
陣内貴美子

結構いる

40 :
この尻にむしゃぶりつく山下智久(34)

2019/09/11(水) 00:52:35.16
ニキって細いだけかと思ってたけどかなりいい尻してるのね
https://www.instagram.com/p/B2DwdfRh9ph/?igshid=17x2csku03hzb

http://livedoor.blogimg.jp/hima_jyo/imgs/6/7/674b28a8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hima_jyo/imgs/1/3/13ed9b2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hima_jyo/imgs/f/6/f63fcb58.jpg

41 :
>>39
ジャイアント馬場は文句なしに一流のアスリートと思うが、他は意見が分かれると思う
そのジャイアント馬場は芸能人としては一流ではない

芸能人として文句なしに一流と言えるのは、この中には見当たらない
坂東英二はマジカル頭脳パワーで一世風靡したが、アスリートとしては短命だったし
赤井秀和が俳優としてどうかも、意見が分かれると思う

42 :
一部、誤記があったかな? 名前はコピペしたんでスマソ

43 :
>>41
前園も武田も日本代表だし充分一流アスリートだろ
坂東英二はアカデミー賞俳優だぞ
松岡修造とかアスリートとしてもタレントとしても文句のつけようなくね?


少なくとも今の実績で言えば皆んな廣瀬とは比べ物にならないくらい一流

44 :
>>43
坂東英二はアスリート実績では廣瀬に劣るんじゃね?
日本代表キャプテンとなるには少なくとも数シーズン国内ではトップクラスの実績がないと難しいから

45 :
廣瀬は芸能人にはならずメディアに出る時はラグビー文化人じゃないのかな
ジュニアアストロズや病院の子役とワチャワチャやる場面では浜畑じゃなくアンバサダー廣瀬としてラグビーの普及に勤めてるように見えたわw

46 :
猪木
タバスコ
アントンハイセル
永久機関
一流

47 :
>>43
ただの言いたがりとしか思えない
アスリートとして一流、芸能人としても一流って人をちゃんと例に挙げてほしい

43の書き方をしている時点で、前園と武田は芸能人としては一流でない
板東英二はアスリートとしては一流に届いてないって認識してるじゃん
松岡修造にしても、男子テニス界が弱小だった時代の第1人者だったが
錦織圭が登場した今、「松岡修造は一流だった」とは言えなくなったよね?

言い合うのは好きじゃないんで、もうこのへんにしたい
次が、納得できる反論になってれば、負けを認めるよ

48 :
>>47
タレントとして一流ってどの程度を言うの?
廣瀬のどこにタレントとしての実績あんの?
たまたま一回ドラマ出ただけじゃない
しかも棒演技
ラグビー選手の役だから成立しただけだろ?

おいおい坂東英二が一流じゃないなら
世の中のプロ野球選手の大半が三流だよ
怪我で引退早まったが高卒ピッチャーで11年の選手生活で5回二桁勝利だぞ
松岡の実績が日本が弱かったころの話だから認めないって事なら
ラグビーなんて現在進行形で弱いじゃん
たまたまフロッグで南アフリカに勝ったからって勘違いしてね?
まして廣瀬はその中でキャプテン外されてベンチで試合すら出てないぞ
お前の基準なら廣瀬なんて三流以下じゃん

49 :
ミスタータイガース藤村富美男
新必殺仕置人元締め虎

50 :
>>48
なるほどな・・・
おれの負けだよ

51 :
あ、ID変わってるけど、上でいろいろ書いた、おれ、ね

52 :
俳優ドウェインジョンソン=元WWE王者ロック

53 :
ノーサイド

54 :
>>20
松たか子の凄さがわからないってバカだろ野田地図と岩井俊二の映画が控えてるナンバーワン女優にwww

55 :
開幕戦から昨日まで48試合中8試合を終えました。
予想を上回る予選リーグからの海外観戦客に感動しております。

次のジャパンの試合

9月28日(土) アイルランド戦
静岡エコパスタジアム KO 16:15

地上波
NHK総合 15:40〜
解説 廣瀬 スタジオ解説 五郎丸

BS
放送なし

56 :
>>39
ガッツ石松と具志堅用高も入れてあげて。
後、森末慎二とか。

57 :
アストロズ優勝したけど、この大会賞金出ないの?

58 :
アマだから出ないんじゃね

59 :
ナイツ塙の浜畑モノマネ笑えるよ。

60 :
気持ち悪

NHK連続テレビ小説「なつぞら」part139

937 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 08:53:39.44 ID:cT5lv17M
これが徹夜明けの顔だ
https://i.imgur.com/r0S5zGa.jpg

938 :ういろう君 ◆YYv746XeUU [sage]:2019/09/24(火) 08:54:19.43 ID:yeFt2WV5
>>937
キャワ!

61 :
廣瀬ヲタ()
うぜー
そろそろ嫌われてきてるのに気づけや

62 :
>>61
よお
ゴローちゃん

63 :
廣瀬ヲタ、本当いますか?

ドラマ没頭後リアルラグビーにのれない方、もうちょっとの辛抱です。
次アイルランド戦負けてメディアのラグビー熱も一時冷めます。

2年前のW杯試合日程決定から4戦目スコットランドがジャパンの天下分け目の決戦と言われてました。
アイルランド戦、サモア戦はリラックスして観戦を。
すべては10/13 横浜国際競技場にかかっています。

ジャパンに引き続き熱い声援をお願いいたします。

64 :
>>63
そういうのが嫌われるんじゃないかな。
せめてもう少しドラマとリンクした話にしないと。

65 :
あまりに会社人間なのが利益アップに子供をターゲットにするのはなんか不自然だから
松含めて君嶋家の場面増やしたのはありだと思ってる

66 :
>>64
フィクションとノンフィクションのリンクは難解です。
ワールドカップとラグビードラマ。
ルール確認やドラマに出た技と試合でみせた技や選手を比較するのでしょうか?

スレちがいです。
今回で終わりです。
大変失礼いたしました。

67 :
>>20
相手の気持ちを汲み取れない
相手の気持ちなんか御構い無し
・・のタイプにしか思えない
松奥さんは先を先を見て旦那にストレートに言わず旦那が気がつくまで達観してる良い奥さんキャラだった

68 :
日本蹴球協会って過去に実在したんだな
知らんかった

69 :
選手の家族がいなかったな

真紀ちゃんは君嶋が後悔がないよう決断の度に確認作業をしてる様だった

70 :
既出かもしれませんが、なぜ浜畑は七尾にキックパスしたんですか?後ろなら手のパスでも良い気がして。詳しい方教えてくれませんか?

71 :
>>70
いいところに気付きましたね。
人によって様々な見解があるようですが、

浜畑は蹴りたかった。

これだと思います。

72 :
七尾ロスです
まだ原作読んでないんだけど、読んでみるべき?
ガッカリしない?

73 :
展開ちょっと違うけど七尾はかっこいいから好きなら読むといい

74 :
zeroでも「ノーサイドゲーム」w

75 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

76 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/

77 :
ドラマの中で浜畑(廣瀬)がトライ決めたシーンあったっけ?

78 :
>>77
あったよ

79 :
>>78
何話か教えて下さい!

80 :
敗走したvistaおじさん、他局のスレで負け犬の遠吠え

http://hissi.org/read.php/tvd/20190925/SFE1Q0ppNWs.html

NHK連続テレビ小説「なつぞら」part140
807 :ういろう君 ◆YYv746XeUU [sage]:2019/09/25(水) 08:40:41.03 ID:HQ5CJi5k
大泉洋が出演したノーサイドゲームでは
営業本部長である滝川常務が自社工場を視察し、合理化を進める←生産本部長の仕事
風間社長が自分の銀行口座明細を脇坂に渡す←何のメリットがあるの?
など、おかしな点があった


NHK連続テレビ小説「なつぞら」part141
230 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2019/09/25(水) 12:32:48.01 ID:HQ5CJi5k
ノーサイドゲームでういろう君にコテンパンに論破されたのが悔しくて
ういろう君名で荒らしているのだろう

81 :
しかしTBSは太っ腹だよな
日テレはもっと感謝すべき

82 :
>>80
コイツ風間商事がメーカーだとか言ってた馬鹿だろ?
何でそんなに必死なの?誰にどんな言い訳がしたいの?

83 :
里村くん
https://i.imgur.com/ioKza4W.jpg

84 :
なつぞらに出た大泉が君島しか見えなかったずら

85 :
>>80
そもそもこの人
「脇坂が風間から通帳と印鑑を借用したという以外は考えられない」
って言い張ってたはずだが?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1567981241/150
いつから風間自ら脇坂に口座明細を渡した事に脳内変換されたんだろう?

自ら蒸し返さなきゃ誰も覚えてないのに
やっぱりういろうって相当頭悪いんだなwww

86 :
>>71
70ですがありがとうございました!
そういうことですね。。
序盤の浜畑が全盛期を過ぎた的な下りのとこで、蹴るべきところを蹴れなかった、という伏線と繋がってるんでしょうかね。

87 :
>>79
自己レス9話にあったわ

88 :
大谷亮平の当たり役

89 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

90 :
>>83
ロック様似てるな。

91 :
日曜劇場

92 :
サントラを尼でポチってきた
円盤は…全話録画してるから別にいいかな

93 :
博人役の子は開会式の連獅子とこのドラマとどっちが先に決まってたんだろう

94 :
お父さんのスケジュールの都合があるから連獅子が先だと思う

95 :
里村を補強したのに優勝逃したサイクロンズのGMの首は大丈夫か

96 :
松たか子さんが週刊実話で診断されてた

97 :
>>94
ありがとう
よく考えてみたら父親は右近時代から売れっ子だったね

98 :
浜畑七尾両方いても10回やればまだサイクロンズが勝ち越すと思うけどな
里村引き抜かれてなくても絶対に勝てる相手ではない

99 :
>>98
GMがどんな戦力を準備できるか、監督がどんなラグビーをするかだね。

でも君嶋や浜畑にとって一番厳しいのは柴門の力が認められて日本代表監督就任のオファーがあった場合だと思う。
引き留めたいが魅力あるオファーだし、日本ラグビー界全体のためを思うと送り出すべきかと悩むところだろう

100 :
100

101 :
>>96
あのS○X診断ね

102 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

103 :
『ノーサイド・ゲーム』

104 :
ロスが消えないから思い切って馬と鹿DLして、聴きながら小説読んだ
ドラマのが数段良いわ

105 :
ラグビーのワールドカップ、決勝がニュージーランド対イングランドになったらダブルスタンドオフ対決になるかも

106 :
>>104
馬鹿ってハカに掛かってるんですかね

107 :
>>99
おそらく選手の誰かが怪我をして引退→監督就任だろうな。
もしくは津田がサイクロンズ首になってアストロズに来るとか。

108 :
浜畑GMより監督のほうが向いてそうに見えるけど
裏方仕事もたしなんだしメガネとテツも健在だから
なんとか形にはなるか

109 :
ドラマ板で反論できない状態に陥り
ミステリー板の書き込みに意味不明なレスをして迷惑がられるvistaおじさん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1373985574/380

380 返信:名無しのオプ[sage] 投稿日:2019/09/26(木) 12:38:05.67 ID:xvTLPICW
>>378
ドラマ版についてだからネタバレで書くけど、脇坂の行動がなんとも理解不能
カザマとデータ偽装を共謀しておきながら、それを暴く形で買収話をぶち壊す、それを功績にしてボード入りしたけど、そんなマッチポンプな真似がバレないはずもない
風間社長がボンボンでおバカであるにしても、どう言いくるめられて、個人口座の明細を脇坂に渡したのか
ろくな隠蔽工作をした気配もない

とにかくこんなショボイ敵役は前代未聞と言っていい

110 :
30日からディレクターズカット版配信だって
最終回の編集は時間の足りなさを感じたから、みたい!

111 :
なんで連日朝っぱらからこんなに何件も長文書ける暇があるの?
専門家()

http://hissi.org/read.php/tvd/20190925/SFE1Q0ppNWs.html

http://hissi.org/read.php/tvd/20190927/YVpDemY4Ty8.html

112 :
>>110
こういうやり方を日テレもHuluでやりゃ炎上しないで済んだのにな。

地上波のドラマ枠内で完結させた上で、ディレクターズカット版とか
実際の地上波に換算すればあと1〜2話長くなるくらいにするとか。
TBSは日テレを反面教師にしてうまくやれるだろうか?ちょっと気になる。

113 :
全編見直したけど、やっぱり浜畑のドラマだよね。

114 :
ミヤネ屋に浜畑

115 :
浜畑さんの為のドラマに同意
ただディレクターズカット版に他のアストロズメンバーの出番が一瞬で^いいから増えて欲しいかな
頑張っているのに出番が少なすぎる

116 :
小説読んで浜畑の扱いが小さい一方で七尾が無双過ぎて、これまんまドラマ化してもオモロないなと思った
七尾含めて他のメンバーにもう少しずつ見せ場があったら文句ないけど、まあ、この際浜畑ドラマでもいいや

117 :
原作でもWスタンドオフと浜畑GMあるの考えたら
ドラマのほうがそこに至る過程が丁寧
原作は佐々も突然出てくるし

118 :
浜畑ドラマにするのが視聴者の共感を呼びやすいが既視感ある
本物の一流選手が演じたことででリアルで新鮮な感動を呼んだと思う

119 :
演技力重視で高橋光臣に浜畑やらせてたらどうなってたんだろう

120 :
原作からのイメージだと高橋光臣はテツにも合ってるけど
出番と台詞が多いからそこはもっと売れっ子な役者がきて
高橋は浜畑か本波役かと思ってた

121 :
   
NHKに浜畑が出てきたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

今出てる

122 :
僕たちねぇ
伏せ目がちでシャイなのね

123 :
廣瀬さん働き過ぎ

124 :
君嶋が大泉洋である必要性は何もなかった

125 :
ドラマ出てWC開催後の仕事も予想以上に舞い込んできてると思うのに廣瀬さん、道で浜畑って呼ばれるのはもう不満みたい

126 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

127 :
ザ・テレビジョンドラマアカデミー賞の助演男優賞に廣瀬がノミネートされてないのは納得できん

128 :
男優ちゃうし棒やし

129 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

130 :
>>127
あんな棒演技で貰えるほうがおかしいだろw
それこそラグビーつながりのメディア広告代理店総がかりで盛り上げようっていうのあからさますぎる

131 :
このドラマはスピンオフもしっかり見て
毎週楽しみで動画配信で何度も見返して
好きなドラマだったがラクビーには全く興味湧かなかった

日本で大会が始まったらしいが一度も見てない

132 :
今年の流行語大賞候補に「ノーサイド」も出てくるだろう
授賞式には浜畑が出る

133 :
世界と戦うには体格と身体能力で差つくのがネックだけど
トライはどフリーで外すとかがないしいちいちぶつかっても細かくファールとられないし
パスは上手いのにシュートが下手って言われる日本人には向いてる競技なのかもな

134 :
既に終わったドラマのスレであるがゆえ称賛する書き込みが目立つのもわからんではないが
廣瀬の棒演技はとても直視できるものではなかった

映画や有料放送のドラマなら間違いなくクレームがくる
民放のタダドラマだからギリギリ許されるレベル

135 :
ノーサイド・ゲームで助演ノミネートなら「馬と鹿」
浜畑が随分助けられたw

136 :
みじめだねえ

http://hissi.org/read.php/tvd/20190928/akN0SlNseVA.html

【NHK金曜ドラマ10】これは経費で落ちません!9【多部未華子・重岡大毅・伊藤沙莉・桐山漣・松井愛莉】
768 :ういろう君 ◆YYv746XeUU [sage]:2019/09/28(土) 04:04:47.51 ID:jCtJSlyP
これはノーサイドゲームか
買収話は結局取り止め
真夕が数字を盛っていたらデューデリジェンスを欺くためにデータ偽装した奴らと同じだ

NHK連続テレビ小説「なつぞら」part143
946 :ういろう君 ◆YYv746XeUU [sage]:2019/09/28(土) 09:31:39.26 ID:jCtJSlyP
ノーサイドゲームも経費で落ちませんも買収話を絡めて来たが
柴田牧場こそ乳業メーカーに買収されそうになる展開にすべきだったろう

137 :
>>134
キャスティングの妙
「役者じゃなく元代表キャプテンだから棒でもしょうがないや」となる

138 :
流行語大賞候補:「ハカ」

139 :
>>138
流行ってねえわ

140 :
浜畑「土曜日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ」

141 :
アイルランド戦!

142 :
もうNHKも「馬と鹿」流そうや

143 :
今日の日本代表対アイルランド戦でも実況でリロードの早さの話が何度も出てきたな

144 :
浜畑さんの役は終わったらしい@嵐にしやがれ

145 :
今日のアイルランド戦勝利までもが、ドラマの一部だと思えるようなタイムリーさ。
日本ラクビーは活気づくね。

146 :
>>144
歴史的な日の夜に何をww

147 :
五郎丸が廣瀬に「膝はもう治ったんですか」と言ったのは浜畑のことかな?

148 :
濱中がラグビー中継に出てきてびっくりした。ラグビー選手だったのかよ!

149 :
>>144
GM二人がコントしてた

150 :
城西大って早稲田?

151 :
>>150
架空の大学です

152 :
嵐にしやがれで浜畑出てたな
あの人俳優じゃなくて元ラグビーのキャプテンだったのか
道理で演技が下(ry

153 :
>>144
知ってた

154 :
>>144
それはつまり、続編も、SPドラマもないってことなのか!? だとしたら無念

155 :
  
五郎丸は出番が減ってかわいそうだなw

156 :
>>144
嵐にしやがれではヤカラの扮装してたからw浜畑のイメージと切り離したかったんちゃうかなw

157 :
アイルランド戦何となく最終戦と
ダブって見えたわ
浜畑投入で流れが変わる→リーチ
マイケル投入で流れが変わる
ドロップゴールの得点を重ね点差を
詰める→ペナルティゴールで得点を
重ね点差を詰める
左から抜いてトライで逆転→同じ

158 :
  
だが七尾のように一度ボールを落としてキックでゴールする人がいない
次の試合で見せて欲しい

159 :
>>157
アイルランドはセクストンがいれば立て直しただろうって言うのも浜畑と被る

160 :
田中が佐々とダブるんだよなぁ
ちびっ子同士

161 :
前回3勝1敗で今回アイルランドにも勝って2連勝か
もしドラマみたいな協会のままならよくこんなに強化できたよな凄いわ頑張ってる各企業の成果なのかな

162 :
>>161
それこそドラマみたいな
改革があったんじゃなかったっけ?

163 :
昨日のテレ東のサッカー番組で、2015年に南ア破った後の失敗について言及してたな
折角増えたニワカファンがいざ試合を観に行こうとしたら、協会の誤算で一般客がチケット買えない事態が続出したって

164 :
追う方がドロップゴール狙いとかリスキーすぎる

165 :
>>162
そうかもしれないけど結局赤字で企業にお金出させてるのは変わんないんだよね
作品中のバスケがわずか4年で収益凄いみたいな描写が衝撃的だったわ
そんなまずい協会でもチーム強化だけは優秀なのかなぁとふと思った
まぁ各企業チームと選手が偉いだけかもしれないけど

166 :
>>165
日本代表のヘッドコーチはニュージーランド・南アフリカ・オーストラリアが中心となって行われるスーパーラグビーで優勝経験のある指導者だよ。
スケールは違うけど勝ったことがあるという点では柴門と同じ

167 :
凄い凄いとはしゃいでる人たちは
この後連敗して決勝Tに行けなかったとき
どんな風に手の平を返すのだろうか?

168 :
>>165
リアルのラグビーは国の肝煎りだからw
何でもドラマに準えて考えるのはいかがなものかと

169 :
W杯前じゃなく、後に放送すべきだったな
ラグビー見る人増えてそうだ

170 :
>>167
リーチマイケルが居なかったら
ジョナサン抜きのアイルランドも
厳しかったから負ける事も有るベ

171 :
>>169
いや 前でよかった

172 :
>>169
絶対前の方がいいだろ

173 :
今日のウェールズ対オーストラリアの試合。
いきなりのドロップゴールや相手スクラムハーフのパスを狙いすましてインターセプトとかあったので、このドラマを思い出した

174 :
ラグビー番組みていると廣瀬さんて演技うまかったんじゃないのかと思い直してる

175 :
開幕戦、アイルランド戦みてきた。
いまの蒸し暑さが続けば日本のベスト4も夢じゃない。
気の毒なほど蒸し暑さで白人が動けてないわ。日本チャンスだね。

176 :
『ノーサイド・ゲーム』

177 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

178 :
廣瀬さんも最初はラグビーの監修で、出るとしてもアストロズ次期監督候補の大西さんくらいの顏見せと思ってたんだろうな
蓋開けて見たらラグビーパートのほぼ主役だったw

179 :
>>63
アイルランドに勝っちゃったな。

180 :
>>157
最終戦では無いけどマフィ怪我=本波の脱臼
どっちかと言うと福岡=浜畑に見えたわケガの事もあり最後追いつかれたとことかフラッシュバックやわ。

181 :
前回も3勝1敗で敗退だしサモア戦ボーナスとれないと結局スコットランド戦まで
もつれそうな気はする

182 :
https://www.cyzo.com/2019/09/post_217689_entry.html

映画化されるかも...

183 :
>>182
15億円超えで大ヒットって書かれているけどそんなことないよなあ。
いくら邦画でもそのぐらいだとスマッシュヒットだと思うんだが

184 :
>>182
サイゾーの記事だぞ?

185 :
今日からparaviでディレクターカット版

186 :
TBSスポーツ・バラエティは浜畑呼ばないの?

187 :
paraviは焦って今日登録して2か月分課金の罠にハマらないようにな
無料トライアルを使える人は気にしなくていいが

188 :
ディレクターズカットが良かったらDVD買おうかな

189 :
>>188
DVDとブルーレイがディレクターズカット版とはどこにも書いてないけど?

190 :
ディレクターズカット版て最終話だけかと思ったら、1話から全部なのな
アナリストのシーンとか細かい部分がだいぶ増えてる印象

191 :
>>189
ごめん、DVDに入っていますようにっていう期待だった

192 :
廣瀬で検索すると廣瀬さんのドラマでラグビー見るようになったってのが結構出てくるからラグビー界への貢献すごいな

193 :
>>157
> アイルランド戦何となく最終戦と
> ダブって見えたわ

それどころか、まるでこの日本−アイルランド戦での逆転ジャイアントキリングを見た人間が
時間をさかのぼって過去に戻りドラマの最終回の決勝戦の部分の脚本を書いたように見えたよ

194 :
陸王も円盤やレンタルはDC版だからノーサイドも有料で見せるものはそっちなんじゃないかな

195 :
>>178
いや、堂々のヒロイン

196 :
君島と浜畑の抱擁は
奥さんとの抱擁より熱かった

197 :
陸王の商品名は『陸王 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX(DVD-BOX)』
ノーサイドゲームは『ノーサイド・ゲーム Blu-ray BOX(DVD-BOX)』

DC版ならそもそもタイトルにそれを入れるはず
更に陸王は説明に「合計30分以上の未公開シーンを収録! 全話ディレクターズカット版!」
との記述があるがノーサイドゲームにはない

198 :
陸王のBlu-ray BOX(DVD-BOX)が発売された時はまだParaviがサービス開始されてなかったからね
有料放送の囲い込みに利用できるコンテンツをわざわざ円盤に収録する必要がない

もちろんどうするか決めるのはTBSだけどね

199 :
>>198
でも、円盤発売まで2ヶ月以上もあるんだし、DC版にしない理由があるのか?
有料配信でDC版見るつもりだけど、円盤が放送と同じだったら自分は円盤買わないよ

200 :
>>199
だからDC版にする理由があるかないかを決めるのはTBSだってw
事実リリース情報にDC版との掲載がないんだから今はそう受け止めるしかない

でもDC版にするつもりがあるならリリース情報を出す以上何か月前であろうと
タイトルに「DC版」とか「完全版」とか入れない理由がないと思うけどね

いずれにしろ仕様を決めるのは売り手だしその仕様で買うか買わないか決めるも買い手の自由
それだけのこと

201 :
>>199
パラビとの契約でDC版は独占でリリースしない事になってる可能性もある
契約料が円盤売上げより高

以前、円盤の特典だったオーディオコメンタリーが
Amebaで放映されることになって円盤には未収録になったこともある
配信会社はどこもユーザーの囲い込みに金注ぎ込んでるみたいね

202 :
マジかー
「保存版」となる媒体がそんな事情で薄っぺらな中味になるのは頂けないね
前半録画消さなきゃよかった

203 :
そもそもDC版が薄っぺらくないとも限らないわけだが

204 :
廣瀬人気の理由は、やっぱ、最終話の「あんたに会えて良かった」ハグだろうな。
俺も久々にドラマで涙腺緩んだわ。

205 :
DC版が良いとは限らんしね
基本的には本当に良いシーンならOAされてる訳だし…

206 :
>>199
DC版ならDC版て言うだろ 隠す理由がない

207 :
DC版は風間と元上司の繋がりを調べるところしっかり映像に出すかもね。

208 :
DC版配信されてるよ

209 :
AC/DC

210 :
七尾ロスだな
何回も録画見てしまう

211 :
スコットランド
七尾みたいな選手
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ドロップキックでゴールの
スーパープレイ!

212 :
ラグビーも池井戸も興味ないけど真剣佑の弟どんなか見てみるか

で、気がつけばジャパンとか関係なくラグビー楽しめてる自分がいる
そして激しい七尾ロス

213 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

214 :
日曜劇場

215 :
今頃になってフジが廣瀬を一日中出演させててワロタw
人気には抗えないってことか

216 :
8話で七尾に開幕スタメンを奪われた浜畑が七尾を抱きしめて「頼んだぞ」と言った後君嶋に向き合う場面があった
その時の表情とそれにうなづく君嶋の表情がすごくいいんだよ!

217 :
大泉洋が北海道ローカルのおにぎりあたためますかという番組にアストロズのシャツ着てGMが参上と今日から数週にわたり出演。
番組内でそれについてつっこまれる場面もありw 既出ならスマソ。

218 :
昨夜さっそくDC版の第一話を視聴
はじまって15分くらいで未公開シーンが出てくるんだがこれがかなりのバカバカしさ

落胆して観るのやめた

219 :
3話のDC版は徹のカットが増えてる

220 :
世界の頂上決戦レベルでも敵の届かないところから蹴ったらええやんとか
いいSO二人いるなら両方使ってまえみたいな戦術が出てくるのが面白いなw

221 :
第四話の「週刊フューチャーフォーラム」って「週刊ダイヤモンド」だな 原作本出版社の自虐w

222 :
DC版で買収に関する内容に触れてるとかないのか
少しはフォローしてくれよ…

223 :
さんはい はがねのきずなーあすとろずー

224 :
ドラマのおかげでなんとなくルールもわかって試合がおもしろい

225 :
どちらかと言うとRWCに寄せてラグビーシーンが増えてないか?
1話には浜畑じゃなくて廣瀬がチラリ

226 :
>>217
そうなんだ、神奈川でもTVKで見られるんだけど1年前の分なんだよね、今週は今治で大泉とシゲがラーメン食ってる所だった、今年の分見たかったな

227 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

228 :
続編あるなら君嶋はオダギリジョーで

229 :
浜畑さん解説という事で初テレビ観戦の嫁。
ラファエレ見て紫門さんと勘違い。
色んな意味でラグビーに貢献したドラマだった

230 :
>>229
わろた
言われてみればちょこっと似てる…か?w>ラファエレと柴門

231 :
今回のラグビー日本代表のイケメン枠はラファエレだと思うがイマイチ注目されないな。

と思っていたら柴門枠かw

232 :
さいもんって入力しても、紫門とは出ないんだが・・・ わざと誤記か?

233 :
朝ドラスレでまだやってるぞあの負け犬

http://hissi.org/read.php/tvd/20191002/NW8xRjJKeTk.html

234 :
自分のスマホだとさいもんで柴門も出てこない
そんなに珍しい名字なんかな

235 :
>>226 前半の一部
https://streamable.com/aoco9

236 :
前GMの村田さんにもサイクロンズ戦を観戦して欲しかったな

237 :
https://wjn.jp/article/detail/7773091/

238 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

239 :
犯人はこいつだ

強姦
新井浩文

性サービス強要
松坂桃李
山下智久
妻夫木聡

240 :
まあ、「紫門」は普通は、「しもん」さんって読むよね。

241 :
柴門ふみ

242 :
>>232
お前が誤記。よく確認。

243 :
お前が誤記w
日本語の勉強だな

244 :
「紫」と「柴」は確かに紛らわしい。
あと、「芝刈り」と「柴刈り」。
桃太郎のジジイが山へ刈りに行ってたのは「柴」の方。

245 :
続編やるなら君嶋役を変えるか存在自体なかった事にするのが濃厚だな吉本がアレだし

246 :
>>245
マジで!? そんな話になってるの?

247 :
>>244

https://youtu.be/ndIM6OlSNFg

248 :
スピンオフなら日本代表とかプラチナリーグに所属する他のチームの話も見てみたいね
サイクロンズやそれ以外のチームにもちょっとした個性があったから

249 :
ルーズベルト&陸王と大まか同じようなモノなんだが、
いつもは、藻掻く経営者と傷を負った天才選手のW主人公は
止めて大泉の一人主人公にした点(原作では後半の実質的な
主人公は七尾)
七尾の能力も、原作ではルーズベルトの沖原や陸王の茂木のように一人で
チームを変えられる驚異的な凄さだったのが、ドラマでは浜畑と張り合う感じになってた。

又、ルーズベルトや陸王では物語のもう一つの核だったビジネスパートは
ノーサイドでは… まあ、原作も時間無さそうな中、良く間に合ったもんだから
色々しゃあないけどね。

250 :
それから、このドラマが成功した要因はボウケンレッドのおかげ。
彼がいたから、ラグビーから来た選手上がりと芸能人がうまく融合
できたと思う。
あれは彼しかできなかった。君島役は変わりはいるが、テツ役に
変わりはいない。

>>248
スピンオフは、やんちゃーずとの試合で

251 :
それから、このドラマが成功した要因はボウケンレッドのおかげ。
彼がいたから、ラグビーから来た選手上がりと芸能人がうまく融合
できたと思う。
あれは彼しかできなかった。君島役は変わりはいるが、テツ役に
変わりはいない。

>>248
スピンオフは、やんちゃーずとの試合で

252 :
ニュージーランド昨日強すぎワロタ

253 :
ルーズヴェルトや陸王にも世代交代で
若いエースに未来を託して引退するキャラはいるけど
ドラマノーサイドはそのキャラが主役級の一人になってるのな

254 :
>>252
あれでかなり出来が悪くミスだらけだからな。
全開になった時の強さが恐ろしい

255 :
続編に吉本の芸人を使う訳にいかんだろ?視聴率が爆死だったのも
吉本芸人を主役に起用したからだし

256 :
原作読んだけど、七尾の大活躍は池井戸さんがラグビーに詳しいわけじゃないから結果的にああなった感がある
あれをあのままドラマでやっても面白くない

ドラマの七尾は中の人の育ちの良さが原作のキャラとも合ってたし、出過ぎ無くなってて結果的にいい感じの華になってよかった

257 :
>>248
まずは、桜井がGMのチームかな?
あのチームが、サイクロンズ、アストロズの二強に割り込んで来るストーリー。

258 :
二軍戦の時はなんやこのチート入ったら絶対勝てるやんって思ってたから最終戦で抑えられて絶望的だったのはよかった

259 :
めっちゃ七尾不足なんやけど原作はそんなに無双しとるんか
読んでみようかなぁ

260 :
>>259
七尾ロスをもてあまして小説読んだけど、後半無双過ぎてキャラの魅力はむしろ薄まってる

でも、ドラマでは出てこなかった幼少期のエピソードが出てくるから、七尾好きなら読む価値あり

261 :
原作小説の七尾は社会人としては未熟でもラグビー選手としては完成されているもんな

262 :
>>251
何回言うの?
わかったから

263 :
原作が引退する気で二年リハビリと就活してたのに勘戻るの早すぎ
ドラマでもトラウマあっても国内最強クラスなのがやばいけど

264 :
>>263
そういう意味でも浜畑が前面に出てきたおかげで七尾の無双感が弱まってバランス取れた気がする
原作だと浜畑の立ち位置が中途半端なんだよね
ドラマ見てから原作読むと特に感じる

265 :
原作の主役て七尾なん?

266 :
>>265
そういう意味で主人公と呼べるのは君嶋

267 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

268 :
ノーサイド・ゲーム

269 :
もし糸村刑事が西園寺執事だったら
フェンシング未経験でも楽勝だったろうな

270 :
>>263
怪我で年単位で実戦から離れていても数ヶ月の練習期間があれば国内トップレベルに戻っても不思議はないでしょ

271 :
原作七尾がバリバリのチートなのは池井戸作品ならいつもの話。
ラグビーを知ってるとかはあまり関係ないと思う。
ルーズベルトの沖原(工藤息子)なんか、2年くらい派遣社員で働いてただけなのに
原作でもドラマでも七尾どころじゃゃない、すぐにメジャーにでも行けそうな感じだった。

272 :
終わったドラマの揚げ足ばっか取ってる馬鹿はノンフィクションでも見てろよ

273 :
正直原作もドラマも池井戸にしては粗多いからな
ただそれがあっても満足度や爽快感は高い作品だと思う

274 :
>>272  
感想言い合ったら、揚げ足鳥てwww
ここ初めてか?力抜けよ

275 :
サイクロンズのキャプテンって誰?
昨日最終回見直してたら、イケメンだなぁって思った。

276 :
佐伯大地☆「ノーサイド・ゲーム」でサイクロンズのエースを熱演!
https://www.tvguide.or.jp/column/nextbreak/20190830/01.html

277 :
自ら揚げ足取ってる事を告白する間抜け発見w

278 :
成功の要因は浜畑をヒロインにしたことだろ
君嶋と浜畑のハグで思ったよ
これが愛じゃなければ何と呼ぶのかって

279 :
>>276
アメフト経験者だったんだね

280 :
>>278
ヒロインは君嶋でしょ
最期の試合に向かう前に本当の自分の状態を告る濱畑
そして「あなたに会えて良かった」
そりゃあ胸きゅんで駆け寄ってハグよ 自分も胸きゅんよ

281 :
>>278
最初「こいつ最悪なやつ」
次に「でも気になる」
更に「実はいいやつじゃないか」
更に更に「とても頼りになる」
最後に「出会えて良かった」

確かにヒロインポジションw

282 :
続編はオダギリジョー辺りが君嶋かな

283 :
なんだそれ

284 :
東京タワーか

285 :
七尾のハカの場面が好きで何回も巻き戻して見たりするんだけど周りの屈強な男たちが到底U20の顔には見えなくて草

286 :
オールブラックスU20のはげた人アストロズをクビになったスタイラーとは別人?
ニッセイが日曜劇場のスボンサーだけどオールブラックスの胸のAIGをしっかり映してたね

287 :
>>276
有り難う

288 :
円盤はDC版じゃないのか?

289 :
DC版一気に観たけど特筆すべきシーンなし
ビジネスパートの追加は記憶にある限り一か所だけ

290 :
DC版観たけど、どこが追加されたのか殆ど分からなかった
皆さん気がついて凄い

291 :
>>290
全10話合計でたった25分だからね
あってもなくても大して変わらんような内容だった

DC版と言うからには地上波版の一部をカットするくらい大胆にやらないと
そのうち視聴者から期待されなくなるのは必然

292 :
地上波見ただけじゃ意味分からないような内容でも詐欺言われるから
ちょっとした有料サービスぐらいでいいと思うよ

293 :
ラグビーのワールドカップのプール戦が終わったタイミングで総集編流せばそこそこの数字は取れないだろうか

294 :
>>293
最後の2試合だけでいいんじゃね

295 :
サイクロンズ戦2試合と紅白戦と部内マッチだな
尺があればブレイブス戦入れるのもあり

296 :
BSでW杯見てたら豊田スタジアムで最後に馬と鹿流れてたんだね
日テレ放送では嵐しか流せないだろうけど

297 :
馬と鹿の歌詞にある「花の名前」って何なんだろ?

298 :
ラグビードラマの主題歌だから桜だと思い込んでいたけど実際のところ何だろうね

299 :
花園だったりして

300 :
ノーサイドの中での花は日本代表とかW杯のことかと解釈してた
君嶋が最後に木戸理事を説得してたときはそういう意味で使ってたような

301 :
昨日の日テレで中継したサモア戦だけどこのドラマでジャッカル覚えたからより楽しめること出来たな

302 :
ジャッカルジャッカル言ってるのこのドラマの影響じゃないのかw

303 :
今更だけどワールドカップ放映権のないTBSかよくこのドラマをやったなあ
まあ福澤がいたからなんだろうけど

304 :
DCは博人がラグビーやりたいと言い出した理由や
佐々との師弟関係のきっかけがわかってよかった

305 :
>>303
放映権ないからこそ、ラグビー協会をぼろくそに描けたんじゃないのけ?

306 :
>>303
社長も早稲田ラグ

307 :
清宮パパが副会長になったとこみると、実際の協会もクーデター成功したから旧主流派ぼろくそということでできたんじゃないのかい

308 :
リアルのニュージーランド代表、ダブルスタンドオフどころかトリプルスタンドオフもできそうだな

309 :
>>306
だったら放映権とれよ使えねえな

310 :
>>309
ちなみに日本テレビのラグビー担当者(トップではない)が社長とコンビを組んでた花形選手
社長が佐々で、日本テレビ担当が七尾みたいな関係

311 :
何回も見てるけどハマり役が多くていいよね監督とか、浜畑とか
個人的には佐々が好きだわ
気が弱くて優しそうな雰囲気がちゃんと出てる
なんか佐々回はいっつも号泣してしまう

312 :
ほんとにキャストみんなハマってた
浜畑、佐々、監督、七尾、テツ、そして津田監督の漫画チックな敵役!

コージも俳優顔負けのいい演技してたし、セリフがほぼ無い岬とか元ラガーマンもキャラ立ってたよなー

313 :
ここに名前が挙がらないアストロズのメンバー含めてみんな頑張ってて良かったな
可愛い顔系のメンバーの顔の見分けがつかなかった

314 :
何でこんなに書き込めるの?
さすが実務経験0

http://hissi.org/read.php/tvd/20191007/WlZzemxvbTY.html

315 :
里村忘れてた

ところでフォワードで最終回1番つけてた熊っぽいひと、監督からも七尾からも「にいちゃん」て呼ばれてた気がするんだけど、なんでだろ
彼のキャラも好き

316 :
飯野だから、「いいちゃん」かもしれない、再確認よろ

317 :
>>316
なるほど!
ありがとう

318 :
ていうかルーキーの七尾からも「いいちゃん」と呼ばれてるとしたらカワエエ

319 :
バックスの銀太郎は浜畑やテツとパスを繋ぐシーンに必ずいたから覚えた

320 :
またこんな時間まで見てしまった
何回見ても浜畑で泣いて結果分かってても試合展開に熱くなってしまう

321 :
元TBSアナウンサーの有馬隼人出してやればよかったのに…って思ったら
あれはアメフトか
アナウンサー辞めてアメフト挑戦したんだよな
今は伊集院の帯ラジオの金曜日にカムバック

322 :
あさチャン廣瀬が出てる
パス出し実践してみせたらアナウンサーが「浜畑ッ!」って声かけてた

323 :
5時前から自演

190 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2019/10/08(火) 04:54:49.80 ID:JWg9qs6L
>>161
自白って…
本ういろう君は専門知識と豊かな実務経験からドラマの問題点を鋭く指摘し
的確に評価するドラマスレの英知
偽ういろう君はスレを荒らすだけの底辺ゴキブリ
誰が見たって違いは明らかやん

324 :
>>322
忙し過ぎて出演情報出せなくなったのね

325 :
勝負メシおもしろいな
居酒屋の女将さん絵めっちゃ上手い
ごーどん君は大泉に声張りなさいよ!とか言われててなんかおっとりしててリアルにオフィス版七尾っぽくて可愛い

326 :
昨日畠山健介さんが日テレzeroで人形使ってジャッカル実演していたけどこのドラマでも演技指導あんな感じで行われていたんだろうな

327 :
>>269
前から思ってたけど
本当につまらないからな
安価するのすら吐き気する

328 :
ドラマではジャッカルをどう防ぐかだったけど
こんなに注目されるとは

329 :
ドラマをとおして、ラグビーの面白いポイントを世間に教えることもできたようだなw
すごいドラマだ! ノーサイド・ゲーム

330 :
>>326
そこは言葉だけでも伝わったんじゃない?
トップレベルでやって来た人たちだから。

廣瀬氏によると、別角度から撮りますんでもう一度同じ事をやってくださいという要求に答えるのは大変だったそうだ

331 :
ワロタ
個人的には廣瀬が役者やってたなんだが

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000042-dal-ent

332 :
>>331
芸名浜畑でええがな

333 :
333

334 :
自分はこのスレ見てなかったら廣瀬って名前
知らないままだったと思う
演じてる人の名前なんてあんまり見ないから
テツの高橋光臣?だってやっと覚えかけw

335 :
「ちはやふる」から真剣佑に一目置いてて、弟が出るらしいから見とくかって軽い気持ちで見始めたんだけど、今や七尾ロス&どこの国の代表も熱く応援してしまうラグビーファン(オールブラックスが一番好きだけど)

マッケンどっか行ってもうたw

336 :
ちなみにラグビーについての知識は人並みに無く、そもそもスポーツ観戦自体に食指が動かなかった半生でした

337 :
>>336
ホモとかゲイてそんなもんよ

338 :
>>337
なんの話かよくわからんけど、そうなんですね

339 :
廣瀬さんを選んだのが抜群だったな
五郎丸なら浜畑に見えなかったと思う

340 :
五郎丸見た目優しいからな
浜畑は原作からしてプライド高くて性格がきついところがある

341 :
最初はGMに対して超ツンツンなのに回を重ねるごとに心開いてって最後には一番最初に引退のこと伝えて、あなたに出逢えてよかった、だもんなー
ありがちっちゃありがちだけどたまらんわー
浜畑ヒロイン説あながち間違いじゃないわ

342 :
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/

343 :
『ノーサイド・ゲーム』

344 :
浜畑はヒロインと言うより同志かな
ただ勝ちたい、からアストロズの存在意義や存続を真剣に考えるようになった
ポジションを奪われても七尾を後継に育てたのはその為
そして選手生命と引き換えにもう一つのミッションのリーグ優勝を手繰り寄せようとする
浜畑の気持ちを君嶋は察してずっと見守っていたからあの抱擁になったと思う

345 :
>>344
浜畑のGMはズコーだった
コーチで良いのに
君嶋が部長になっても
出世とも思えなかったし

346 :

http://hissi.org/read.php/tvd/20191007/WlZzemxvbTY.html


http://hissi.org/read.php/tvd/20191008/Wjl0cGtwWkU.html


http://hissi.org/read.php/tvd/20191009/UGRIZVlRelI.html


次の犯行予告
NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part9
380 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2019/10/08(火) 08:48:16.81 ID:Z9tpkpZE
>>351
そんなゴミみたいなドラマスレ逝くわけないだろ
今期観るのは「同期のサクラ」「ハル 総合商社の女」だけ

347 :
チームの改革には、一サラリーマンや経営者の視点って役に立ったけど
最終的にGMは経験者が運営するのが良いってことで締めくくった。
で良いんじゃない。

348 :
君嶋の歳で本社の部長は出世コースだろう

349 :
エース七尾とGM浜畑の新生アストロズぐう見たい
てか里村抜けて浜畑まで抜けてアストロズ大丈夫なんかなとか無駄な心配しちゃう

350 :
浜畑の先輩がノーベル化学賞

351 :
アストロズメンバーの小西さんがトップリーグのチームに入ったこと廣瀬さんがTwitterで呟いててなんか癒される〜
小西さんは加入コメントでアストロズのこと書いてて可愛い

352 :
>>351
GM、引き抜かれてるやん

353 :
>>352

アストロズ人気すぎるやろwwwww
浜畑GM移籍承諾書拒否あるで

354 :
>>353
浜畑GM「やってられるかー!」

355 :
第一話をあらためて見たら、監督候補で大西 将太郎が出てたね!

356 :
日本オワタ

357 :
>>355
そのうち実際に出て来るよ

358 :
アストロズの浜畑GMは10日、小西選手のワイルドナイツ移籍についてコメントを出しました。

「リリースレターもバッチリやー^_^」

359 :
>>358
廣瀬さんがよく使う^_^←これすこ 可愛い

360 :
連休だからまた1話から見直すかな〜
紅白戦回と部内マッチ回が好きや
部内マッチ回のラストはほんとみんなの表情が素晴らしい
監督の苦悶の表情がたまらん
馬と鹿もマッチしとる

361 :
MLBのアストロズも頑張ってるねえ。

362 :
今日の、ぴったんこカンカンに大泉出てた
少ししか見れず orz

363 :
ぴったんこカンカンで大泉洋さん
最終回9月15日(日)で9月13日(金)の深夜まで撮影してたそう
海外でおいしい料理を食べて「浜畑にも食わせてやりたい」
安住アナに「一人だけおいしい料理食べてるとアストロズのみんなに羨ましがられますね」と言われ「あいつらGMの仕事見てますからね」
ノーサイド・ゲームファンにはうれしい発言でニヤニヤしてしまった

364 :
ノーサイド・ゲームはある意味予想通りの展開を熱くドラマチックに描ききった。

が、現実のラグビーワールドカップ見ているとドラマ以上にドラマチックだな。
スコットランド戦が予定通り行われたら嵐の後に決戦って形になる

365 :
サモア戦のバックスも入ったモールでのトライはノーサイド・ゲームで先に見た
浜畑が「フォワード行かすな!押せ!」と言ってたやつ

366 :
ノーサイドゲームの続編あるとしたら間違いなく君島家に3人目いるよね
あの後女の子生まれてそう
浜畑が抜けた穴は七尾が頑張ると思うけど
柴門監督が城南大学から有望株勧誘して埋めてそう

367 :
ぴったんこカンカンの大泉さんと松さんのアドリブ合戦最高だったね
この二人だからの名シーンだね本編で流せば良かったのに

368 :
>>367
浜畑は大学2部の試合にも足繁く通って優秀な素材を探し出しそう。
今の日本代表だとマフィーやラファエレみたいな選手

369 :
スコ:サイクロンズ
日本:アストロズ

370 :
映画やるならムロツヨシかな君嶋役

371 :
映画化するなら、もっと原作のイメージに近づけて
エリート臭が強い人が君嶋役をすると思う

372 :
>>370
それは嫌だな

373 :
リーチ主将の浜畑感・・・

374 :
7話で君嶋が浜畑を慰留する時の
「みんなが君の背中を見て勇気を貰ってきた。君が諦めない限りチームは負けない,アストロズの10番は浜畑しかいない」
て最終回に繋がる大事なセリフだったんだな
8話ですぐに10番が七尾に行ったからすっかり忘れてた。

375 :
映画でも君嶋以外は続投で良いだろうけど 君嶋だけは変えないと納得しないだろうな
視聴者も共演者も激怒してたし

376 :
>>374
その場しのぎちゃうんかw

377 :
>>376
最終回は浜畑が後半からゲーム立て直した
ラックで膝やられてもう終わりか?と思った瞬間立ち上がり心配する周囲に「おい、行くぞ」と声を掛けた
そこからチームにもう一段気合が入り2トライとって逆転した
↓↓
「みんなが君の背中を見て勇気を貰ってきた。君が諦めない限りチームは負けない」

378 :
>>375
君嶋真希はいらないかな

379 :
ディレクターズカット見てもテレビ放送との違いがいまいち分からなかったけど、ブレイブス戦でラグビーに関心がなかったトキワの女子達が七尾だけじゃなく友部や岬や佐々に言及するシーンがカットされてたの知ってびっくりした
流れが悪くなるから切ったのかな

380 :
DC版で印象に残ったのは佐々と博人の馴れ初めと、退部前に社員たちに話しかけられる里村かなぁ
あと滝川からの電話受けてる七尾は本編になかったよねたぶん
「七尾総務で仕事してるやん!」ってなった

381 :
>>380
マジか⁉︎
七尾が電話受けるシーンなんてあった?
見逃してるー

382 :
>>378
松たか子は好評だったから、君嶋は事故死扱いでも良いかも

383 :
>>381
と言っても君嶋宛の電話だったからすぐに君嶋に渡しちゃったし会話とかはなかったよ
7話だか8話あたりだったはず

384 :
録画したぴったんこカンカン見てるんだけどアドリブの未公開シーン本放送で見たかったなw

385 :
>>377
最終回で浜畑が膝やったのはタックルされたからでは?
最終回前の膝ケガしたのラックじゃなくてモールね。

386 :
>>384
福山イジリはNG なんだろね

387 :
『ノーサイド・ゲーム』

388 :
>>384
テレビで放送する分には面白い試みだけど、
ブルーレイとかで買って見る人には、「福山のドラマが1クール前の作品」とか関係ないからね

389 :
ノーサイド・ゲーム

390 :
>>373
自分はトンプソンを見るたびに脳内に馬と鹿が流れる

391 :
やっぱ続編若しくは映画化するんなら
福山雅治さん以外考えられないよね
嫁役は菜々緒さんで
社長役は安田顕さんで
メガネは高畑充希さん
キャプテンは織田裕二さん
海外事業部に土屋太鳳さん
その父が西田敏行
守衛が設楽さん

392 :
5話の解説七尾とビューティフォー七尾ほんとすこ
ところで原作では浜畑引き抜きってあったんか?
あ〜やっぱ原作読んでみようかな〜

393 :
>>392
原作と言えば君嶋の奥さんと子供2人は出てこないみたいだな

394 :
>>393
君嶋も原作はクールなかんじらしいし、ドラマから入った身からすると想像できないなぁ

395 :
大泉の君島役は良かったと思う
長セリフの話し方も説得力あって良かったし
相撲やレスリングのコミカルさも大泉ならでは
まあ、エリートっぽさはなかったけど
外ではできる男なのに家では情けない感じもはまってた
柴門監督のどはまり感には負けるけど

396 :
視聴率大爆死かつ原作者激怒だし、吉本の芸人を主演になんて二度と考えないだろ

397 :
1話とか3話の長ゼリフはわかってても毎回グッとくるわ
上手いなーって思うよ

398 :
「馬と鹿」流そう

399 :
スコットランドも敵ながらジャッカル上手くていい試合だったな

400 :
スコットランド戦の最後のやつってサイクロンズがやってた時間稼ぎ的なやつとおんなじ?
いいちゃん突っ込ませなきゃ(使命感)

401 :
スコットランド戦の最後のやつってサイクロンズがやってた時間稼ぎ的なやつとおんなじ?
いいちゃん突っ込ませなきゃ(使命感)

402 :
スコットランドてサイクロンズというより強化ブレイブスみたいな感じ

403 :
ニュージーランド対アイルランド
最高やんこれ

404 :
NHKBSのvsスコットランド再放送
浜畑解説で見れて最高w

405 :
スコットの7番のやつは残念だったけど勝ってよかった。

406 :
>>400
そう

407 :
ラグビーの試合見るようになってしまったわ面白いね
にわかファンが増えてるらしくインタビューされてたけど
きっかけはノーサイド・ゲーム!って答えてる人けっこういた
連休の中日だったのが2回もあったし
選挙で放送飛んだし
24時間テレビのゴールずれ込みもあったし
むさいラグビーがテーマで条件が悪かった割には視聴率頑張った
録画して見てた人も多かったかもね

408 :
毎回圧勝じゃない所がドラマチックやね

409 :
>>406
サンガツ
ノーサイドゲームのおかげでいろいろわかるしラグビーおもしろいなぁ
脳内に馬と鹿流れまくりですわ

410 :
いいちゃん(飯野)はツイッターに公式マークがついてるから驚いた
大畑大介もついてないのにw

411 :
>>391
西田さんだけ呼び捨て、ワラタ

412 :
連勝で勝ち上がっていくとこなんかもドラマと同じw

413 :
ほんといいドラマに出会えた
てか浜畑働きすぎぃ!

414 :
   
もう忘れてきた
今放送した方がみんな見るだろうに

415 :
このドラマのおかげでラグビーの良さわかった!

416 :
今朝日テレのスッキリで9時10分頃ラグビーコーナー始まったけど馬と鹿からのOPとこのドラマの曲使われていたな

417 :
櫻井送り込んできたり、かなり好きみたいだな

418 :
広瀬さんファイトいっぱーつのCMにも出てるね
よくしゃべってて浜畑とはふいんき違ってたけど顔は浜畑だった

テツもラグビーの予想が当たってて注目されてるし
ラグビーはノーサイド・ゲーム様様だね

419 :
このドラマ見てからラグビー見ると面白いわ

420 :
今年の流行語大賞に「ジャッカル」が、選ばれないかなw

421 :
ボランティアとかほんとにやるんだとニュース見て思った

422 :
日本代表はそこに走り込んでると信じてチラッと見てアイコンタクトしてオフロードパスをしているとやっていたね。
長期間合宿をやってどこでパスしようとするか、どこに走り込むかを阿吽の呼吸で理解しているそうだ。
このドラマのチームは家族を思い出した

423 :
>>420
どうやって使うの?

424 :
>>422
NHKスペシャルでやってたけど
オールブラックスも家族になる事でお互いの意図を共有しているって
股抜きのパスとか、タックルは相手の腰を見てるとかやってて
ノーサイド・ゲームはこれを見てから書いたのかと思った
日本代表ベスト8は喜ばしいけど、あのオールブラックスと対戦となったら恐ろしくて見てられん

425 :
>>423
( ゚∀゚)o彡°ジャッカル!ジャッカル!

426 :
また
報ステに広瀬出てきた

427 :
浜畑役の廣瀬俊朗の役者魂を感じた。

「ノーサイド・ゲーム」の役作りのために、ラクビー始めて一生懸命練習して
ラクビー日本代表にまでなった。ここまで役作りする役者魂凄いんじゃね?
ドラマに役作りの成果がうまく出ていた。

428 :
ノーサイド・ゲー

429 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

430 :
日曜劇場

431 :
君の心をジャッカル

432 :
日本代表とかいって
黒ンボばっかやん
モンゴル系黄色民族限定にしろよ

骨格で劣る東洋人が
欧米やアフリカ系の民族に立ち向かう姿が
格好いいのに

こりゃルール改正が急務だな
あーこりゃこりゃ

433 :
>>423
他人の獲物を横取りするとき

434 :
>>432
意味不明

435 :
>>433
俺のポッキーをジャッカルすんなよー みたいな?

436 :
>>432
ポリネシアンのルーツはアジアと言われてる。お前の池沼理論でも何の問題もないってことやね

https://www.wastours.jp/web_tabihiro/hyakka_ryoran/2015/0807.html
https://www.wastours.jp/f/716x/20150806163235_0e44b6.jpg
> ポリネシア人には、日本人をはじめとするアジア系の民族グループ、すなわちモンゴロイドに顕著な、赤ちゃんから思春期までの
> 臀部の蒙古斑もあります。

437 :
>>435
いいからそのポッキーをしまえよ

438 :
リロードとジャッカルは間違いなくこのドラマで浸透した言葉

439 :
ジャッカルはとめないとやばいのと七尾がラックに怖くて入れない
のがどれだけ深刻な弱点かはW杯見た後だとよりわかりやすいな

440 :
『ノーサイド・ゲーム』

441 :
>>439
ラックじゃなくてモールね。
ワールドカップ見てたら本当はあれはモールだったってわかるだろ。

442 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

443 :
( ゚∀゚)o彡°ジャッカル!ジャッカル!

444 :
浜畑安西だけじゃなくて本波も解説で出てきた

445 :
ノーサイド・ゲームの続編よりもはや、今のブレイブ・ブロッサムズ(日本代表)の実態をドラマ化して、
ビクトリー・ロードってドラマにしてほしい。

446 :
ちなみに前回大会の南アを破った日本代表を描いた映画「ブライトン・ミラクル」
https://www.thebrightonmiracle.com/ja/

447 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

448 :
ノーサイド・ゲーム

449 :
キャスト、音楽含め、久しぶりにのめり込んだドラマだった。今も何度も見返してる。唯一、大泉の君嶋だけ違和感があるな。それだけが惜しい。

450 :
じゃあ君嶋は誰がよかったの

451 :
1話の、雨の中、浜畑が構えてるところへ君嶋がタックルにいってぶっ倒れるシーンと
最終話の、君嶋と浜畑が抱擁するシーンが肝でしょ
1話の、あのブザマな姿をさらす君嶋を演じられる役者は、大泉以外には俺は思い浮かばない

452 :
滝藤賢一

453 :
ラグビー未経験のGMとかチーム潰しにきてるのかってなったり
スターの柴門尻目にひたすら授業のノートとってたキャラだからな

454 :
1話だけの前監督どうしてんだろうな

455 :
ラグビーのワールドカップ、ダブルスタンドオフは予想できたが、ダブルRーリは予想できなかったなあ

456 :
生ーまーれー変ーわるー
サッポーローのー地にー

457 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

458 :
日曜劇場

459 :
今日は廣瀬さんの誕生日だそうだ

460 :
廣瀬さんの誕生日は17日だよ
五郎丸は「本日は浜畑さんの誕生日です 膝大丈夫かな」とツイートしてたけどw

461 :
放送時は知らなかったけど
サイクロンズの監督が浜畑を引き抜こうとした時に言ってた
南アフリカ戦では見てて悔しい思いしただろうっての酷いよね
廣瀬さんよく浜畑役受けてくれたものだね

462 :
>>461
それは脚本じゃ無く福澤監督が廣瀬の為に現場で付け足したセリフだってさ
廣瀬も気持ちがぐっと入った、と何処かのインタビューで言ってた

463 :
現場ではよく当日にセリフが変わるけど廣瀬さんはそれにも対応できてたってテツの人も言ってたな

464 :
>>462
そうなんだ。
本当に悔しかっただろうなと思ったけど本人がそうなら良いか
テツといえば最終回ラストで浜畑を支えて歩きながら里村に一発入れたところがすこw

465 :
あれアドリブかなと思ったんだけど、どうだったんだろね

466 :
明日の2試合もたまらんな
見ちゃうわ

467 :
本当に悔しかったから気持ちがぐっと入ったんだろ?

468 :
  
廣瀬が今NHKニュースに出てるぞ

469 :
すっかり解説者らしくなって変わってるw

470 :
大雨情報が気になる風だった

471 :
浜畑が思いを七尾に託したように
現実の廣瀬選手はキャプテンとしての思いをリーチ選手に託したんだよなあ

472 :
>>469
解説者らしくって前から解説やってるだろ

473 :
解説もやるアンバサダーがラグビーのアドバイザーのつもりで参加したら
なんか台本の読み合わせが始まってたという

474 :
明日のジャパン戦ロッカールームにて
エツベスの突進を止めて負傷したトモさんに向かいジョセフが
「よくやってくれた助かったありがとう」
トモさんが無言で少しニヤつく
「イシレリ、ヴァル、フミ行くぞ」
「おーっ」
………
そしてマフィの方を向き
「後半行けるか」
マフィ「はいいつでもいけます」
ジョセフ「よし行くぞ」
マフィ「はい」
姫野「マフィさん頼みます」
ジョセフ「何言ってるんだお前も出るんだよ姫野」

岩渕「ジョセフこれは」
ジョセフ「ダブルナンバー8だマフィが代表に戻れる事がわかってからずっと温めていた作戦だこれがジャパンラグビーの完成形だ、これで南アフリカに勝つ!」

マフィ「姫野ナンバー8はただプレーするだけではダメだ。
みんなにこれでイケルってプレーが必要だ、お前にはとんでもないパワーがある思いっきりぶち当たったれ」

こんなやり取りあったら最高やな。

475 :
>>474
どれが誰だか分からんが代表メンバーもドラマ観てるだろうから
実際やりかねん

476 :
なんか流れ弾に当たってしまったようなドラマ
狙っては撃ったけど当たったのはタマタマだよな

477 :
>>475
姫野→七尾
マフィ→浜畑
ジョセフ→紫門
岩渕→君嶋
>>474って最終回のやり取りを置き換えただろうし(トモさんの役はドラマだと誰だったか忘れたけど)

478 :
>>477
トモさんのとこは5話の本波じゃないかな?

479 :
はじまった!

480 :
ニュージーランド強すぎて草
U20に入るだけでもとんでもないことがわかるわ
しかも七尾は10番

481 :
5話のサイクロンズ戦の本波のくだりも混ざってるのかと思った

482 :
>>476
順番逆だったら初回20%取れてたと思うと少し残念だけどね

483 :
明日もし日本勝ったら、すぐ再放送した方がいい
むちゃむちゃ視聴率取れるはず

484 :
本放送まで米津を隠すとか結構数字上げるチャンスをスルーする舐めプしてたり
盛り上がったところで選挙とか24時間で水差されたりで

485 :
このドラマがなかったらラグビーに興味なんか持たなかった
そういうニワカも結構いたようだから
先に放送されたのはラグビーWCにとってありがたかったろう
日本が勝ち上がって盛り上がったところでさっさと再放送すれば良かった

486 :
しかし芸人さんではトップクラスの演技力だと思う

487 :
今日の準々決勝は両方ともダブルスタンドオフのチームが勝ったな

488 :
>>485
まだ終わってねえし

489 :
オールブラックス相手だと七尾のドロップゴール連発
みたいなことできてもまだ勝ち目が薄い感じなのが恐ろしい

490 :
>>485
> 先に放送されたのはラグビーWCにとってありがたかったろう
ワールドカップのために池井戸が新作書いてドラマ化までセットだったんだろ?

491 :
RWCの為のドラマだから廣瀬が出演したと認識

492 :
放送権持ってる日テレならともかくほぼ無関係のTBSなら直後にやって美味しいとこ取りも出来た気がするが、たぶん関係者含めて4連勝で1位突破&視聴率40%近く取れるなんて思ってもみなかっただろうからな
ボロ負けして萎んだ中でやるリスク考えれば計算出来ていくらでも無責任に煽れる先にやる方が良いって判断なんだろうね
もちろん>>491の言うように先にやって宣伝してくれるから出た&協力したってとこも多いんだろうし

493 :
安西もだけどアストロズの選手役の中にはRWC期間中じゃドラマに出られないの
浜畑以外にもいそうだしロケ用のスタジアムも確保難しくなってたのでは?

494 :
ワイドナショーまで浜畑

495 :
オールブラックスは黒いだけで、君嶋率いるアストロズには勝てないんじゃね?

496 :
浜畑がほぼヒロインだもん、これ
でも実際の廣瀬が結構インテリっぽい雰囲気なのがギャップあるな

497 :
今のタイミングで放送してたら、ルールもなんとなくわかるからで盛り上がりそうだけど
となると、実業団の外国人キャストが0なのが勿体ない
チームに明らかに留学生上がりの選手とかいれば完璧だった

498 :
福岡堅樹は医者の家系で
オリンピック終わったら引退して
医学の勉強するらしいし
ラグビー選手って頭いい人が多いのか
潰しがきかないから
勉学も熱心にやる結果かね

499 :
ラグビーワールドカップの放映権がTBSにあれば、
君嶋や柴門も解説に呼ばれてたんじゃね?

500 :
>>489
ドラマの設定だと七尾はニュージーランドのU20
つまりオールブラックスには七尾より上の選手がいるってことだからなあ

501 :
>>498
東京だと櫻井や蓮舫の息子が経験者だったり、なんか進学校の中高の部活ってイメージあるんだよねぇ
進学校に強豪が多いから、福岡みたいな賢い人がスポーツとして選んでるのもあるのかも

502 :
>>496
インテリっぽい雰囲気って、北野高校からの慶應てだけで相当勉強出来るのわかる
かつラグビーでずっとキャプテンなわけだから、めちゃくちゃ頭良い

503 :
>>501
福岡は花園に出場して来るのは東福岡だけど、大学ラグビーでは他の高校出身者も活躍している。
確か偏差値68以上のすべての公立進学校からラグビー日本代表が出ているはず

504 :
南ア強すぎて草
守備堅すぎてトライ取れる気せーへんかったな
脳内に馬と鹿が流れる〜

505 :
最終戦の後半凄い絶望的状況だったってわかった
よう勝てたわほんま

506 :
パワーだけでなくリロードの速さでも負けないサイクロンズみたいなもんだろ
数的優位を作るのもめっちゃ速い

507 :
会場で馬と鹿流れてたw

508 :
フルで流れた
これは結構名誉なこと

509 :
試合中に流れたら勝ってた

510 :
とりま代表の方々乙だけど君嶋や滝川なら
感動をありがとうで終わっちゃ駄目だぞともなりそうだな

511 :
>>510
本人たちはそう思っているに決まってるじゃん
インタビュー見てないの?

512 :
>>511
客とか協会の方が

513 :
実際のところは結構満足してる選手も多いんじゃないかな
建前上そう言ってるだけで

514 :
RWCの後ラグビーの試合はどこで見られるのって声に
草の根でトップリーグやスーパーラグビー宣伝してる人達もいるけど
協会が今のうちに率先してそういうのやらないのはやっぱり動きが鈍い気がする

515 :
>>507-509

試合前に競技場で、米津玄師が生で「馬と鹿」熱唱してたら試合勝ったかもなw

516 :
>>513
やりきったと言ってる選手がほとんどだし
サッカーW杯でベルギーに負けたときむちゃくちゃ悔しがっていたのと好対照だったわ
それくらい南アとの力の差を身を以て感じたんだろうけど

517 :
>>499
TBSの情報番組やニュースのスポーツコーナーではいつもバックで流れてたしな

518 :
昨日有吉ゼミに里村出てきて大食いチャレンジしていたけど完食出来ないの里村一人だけと言う惨めな結果に終わったな

519 :
撮影中食べまくらないと痩せると思うんだけど
里村の人そういうの大丈夫だったんだろうか

520 :
>>501 >>503
実際はトップまで行くのは・・・なタイプがほとんどだけどな。
福岡や浜畑はかなりなレアケース。

521 :
>>499
柴門はRWCのさなかにビーチバレーのイベントで大阪のウメキタに来てた

522 :
>>520
そりゃそうだろ
バリバリのラグビーエリート高校出身でも滅多にいないんだから
でもラグビーはマイナーな分、進学校からトップに行く確率が高い気がする

523 :
>>521
節操がねえなw

524 :
>>523
バレーボール部の名門清風高校の元国体選手なんだって

525 :
ブリリアン友部がアメフトの宣伝もやってるようなもんです

526 :
そういや紫門の中の人は大泉よりちょっと若いんだね、まだ30代だったのか
テツの人も監督役でもいいぐらいの年齢か

527 :
日本テレビのラグビー日本代表特集だと嵐の曲より「馬と鹿」が流れるね

528 :
>>526
ワールドカップのラグビー日本代表最年長だったトンプソン選手が浜畑役やテツ役と同じ年齢だね

529 :
戦え!スポーツ内閣 | MBS
https://www.mbs.jp/naikaku/
今夜、ラグビーワールドカップ生放送SP!

530 :
炎の体育会TV見ていたらミサキ役の人が出ていた

531 :
>>529
関東では放送ないみたいだ
残念

532 :
>>529
現代表もOBも大阪人と京都人だけ

533 :
NTV 10/27 行列のできる法律相談所
【あの人ヤバいんです!スペシャル】
山崎育三郎がヤバいと思う人気YouTuberの虹色侍!即興ソングに大興奮!
▼ノーサイド・ゲームの俳優・佳久創が推すトリオ芸人Kとは!?
▼竹内涼真の奇行を後輩が暴露!
ゲストが出会ったヤバい人がスタジオに登場!
▼中山美穂がヤバい!?映画監督のMを深夜のバーに呼び出し!?
▼山崎育三郎が会いたかった・人気の虹色侍登場!即興ソングがヤバい!
▼父親は元野球選手の郭源治!ノーサイド・ゲームで話題の俳優・佳久創がおススメするトリオ芸人Kとは!?
▼ホリプロの最年少グランプリ!映画・天気の子で声優を務めた吉柳咲良がヤバいと思う先輩・竹内涼真の奇行とは!?
所長:後藤輝基(フットボールアワー)
秘書:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
レギュラー:東野幸治・渡部建(アンジャッシュ)・磯野貴理子
ゲスト:中山美穂・山崎育三郎・佳久創・吉柳咲良・ダレノガレ明美
弁護士:北村晴男・本村健太郎

534 :
アストロズの本業役者組だとテツはすぐ次の撮影いったみたいだけど
里村もバラエティー呼んでもらえるくらいには注目されてるようでよかった

535 :
今ごろ最終回見てるんだけど、滝川の部屋のシーンで壁に馬と鹿のジャケットの絵が貼ってあった

536 :
>>526
池井戸ドラマの毎度ながら、年齢設定がぐちゃぐちゃ。
原作imageならサイモンは赤井英和くらいでも良い。

537 :
原作読んだときは高橋克典とか伊原剛志なイメージだったな
大谷亮平も見た目はぴったりだが大泉比で若いのがきたからちょっとびっくりした

538 :
アストロズ(の中の人たち)は実年齢が40オーバーも割といたから
又・・・

まあ陸王の社長も原作imageは、息子が22歳だからアラフィフ
の堤真一とかだったが蓋を開けたらアラ環の星 役所さんだったり
池井戸モノはいつもちゃいつもだが

539 :
>>529
オフロードパスとジャッカルの解説と実演がよかった
ジャッカルって、倒れた相手がボールを地面に置けないように腕をフックして
ノットリリースザボールを狙うことだったんだなー
腕をフックじゃなくて、ボールを直接奪おうとする行為と思ってた

540 :
正確には、ボールをフックだった

541 :
7話の里村の「こんな貧乏なチームで何年もプレーしてやったんです!俺がリーグ二位までのしあげてやったんです!」って割とショッキングなセリフだわ
チーム唯一の日本代表だからだろうけどイキリすぎやぞ
まぁだからこそ決勝でサイクロンズに勝ってカタルシスを得られるのかな

542 :
アスリートは年齢との戦い
技術を高めたいという強い欲求があの暴言になったんだと思う
わいは7話が大好き

543 :
本音は佐々にレギュラーとられるの怖いってのもあったから
虚勢もはってたんだろうけどな

544 :
味方の時はクソ地味だったのに
敵になったら大活躍しだしてわろたよ
やっぱチームって大事だな

545 :
浜畑は自分が壁となり七尾を育てアストロズを強くすることがラグビー界の為になると考え
リーダーとして自分が変わることでチームが変わる、と言う事を実践した
君嶋・柴門との共通認識だったと思われるから8話のラストは号泣した

546 :
>>539
タックルして倒れた相手からボールをとるのもジャッカル

547 :
友部やブレイブスのジャッカルはボールを奪いにいって
姫野のジャッカルはおさえこみ主体でいいのかな
ボールを地面に置かせないのがすべからくジャッカル?

548 :
ジャッカルはあくまでもボール奪取。
相手が堪らずに「ぴぴー!のっとりりーすざぼーる ていきょうぼーる」
になるのは結果的な話

549 :
イングランド強し

550 :
>>547
「すべからく」とか言うと余計分からんくなる

551 :
安西さんもラグビー人気の為にYou Tube始めたな

552 :
イングランド対ニュージーランドはダブルスタンドオフ対決だった

553 :
決勝TでNZに勝とうと思ったらエディでもオフロード解禁しないとならんのな

554 :
>>553
イングランドと日本じゃレベルが違うから、、、
>>552
オージーなんか4人SOだったお

555 :
反面オフロード多用する危険もよくわかったけど
優勝するには普段やらない秘策も用意しなきゃならないのは
ワールドカップでも同じなんだな

556 :
>>554
柴門はなんで浜畑を控えにしたんや・・・それでもまあ勝ってたけど

557 :
浜畑は膝痛めてたからフルは無理だったんじゃないか?
やっと原作読んだ
ドラマとはだいぶ違くて二度楽しめた
でもドラマから入った身からすると浜畑の存在が薄すぎてちょっと物足りなかったw
浜畑とか佐々を筆頭に他の部員たちもうまくキャラ付けできたねドラマは

558 :
サイクロンズの富野と里村の連携もアストロズ戦で初めてやってきたことみたいだから
それがなければ七尾で対処できる計算だったのかもしれんし

559 :
行列に里村が
体格いいしかっけぇなあ
里村は初回で見せた胸筋がすごかったのと
最終話で自分の持ち場離れるときの不敵な笑みが憎たらしくも好きです

560 :
里村が実際リアルのチームにいたらスクラムハーフやらせるんやろか
体格がスクラムハーフ感ない(初心者並感)
ドラマ的にはバリバリのラグビー経験者&本職役者の二刀流できるからこの役になったんやろなと思うけど

561 :
NTV 11/3 19:00〜21:54
行列のできる法律相談所明石家さんまMC!揉めている人告白します3時間スペシャル
世界的歌姫が行列に登場!!さんまと25年ぶりの再会!
▽ホスト界の帝王ROLANDが発する素敵な匂いの正体は?
▽炎鵬が想いを寄せる田中みな実と初対面!果たして・・・

所長:明石家さんま
秘書:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
レギュラー:東野幸治・後藤輝基(フットボールアワー)・渡部建(アンジャッシュ)
ゲスト:市村正親・新田真剣佑・相武紗季・浜辺美波・篠田麻里子・ROLAND・田中みな実・YOSHI・長井短・村田琳
弁護士:北村晴男・菊池幸夫

562 :
里村の人BSプレミアムの戦時中の大学ラグビードラマでは
東大ラグビー部で一番高身長のナンバーエイト役だった

563 :
>>562
現役の時はウイング

564 :
里村の双子の兄(弟?)もやってたのかなラグビー

なんちゅうか、
1話からまた見るとこの人最初こんな事言ってたんだーとか
どんな人か分かってから見るとまた面白いよね

565 :
>>564
兄は素直に野球で投手

566 :
インスタで見たけど、双子なだけにほんとにソックリなのな

567 :
リアルやとウイングか
めちゃくちゃしっくりくるわ
昨日行列に兄貴も出てたけどガチで似てる
ノーサイドゲーム出てましたよねってよく間違われるって言ってたw

568 :
>>560
里村にはそれなりに演技力も要求されるからトップレベルでのラグビー経験とある程度の役者経験があるということで選ばれたと思う
他にいかにもスクラムハーフだっていう役者がいたら岬役だったかもね

569 :
川田アナ結婚オメ 人妻役は伏線だったのか

570 :
>>569
だけど1、2話だけの出演だったよな川田さん

571 :
サイクロンズファンという肩書きで登場してしかもそれに絡んで一悶着あったのに最終話ではすっかりアストロズファンになってるカメ止め地味にすき

572 :
>>571
青野も上手く膨らませることができたキャラの一人だよね
自分は滑舌悪いのもそんなに気にならんかった
芝居自体は下手じゃないし
あの普通にいそうな感じがいいのかも

573 :
青野は部内マッチを見に来て
試合が終わった瞬間の全力拍手がイイと思ったw

574 :
教授は娘のため青野のゴルフ場開発も子供たちのための未来への投資と
子供になにができるかってところを膨らませてきてる
ラストでラグビーしてたのもジュニアアストロズ

575 :
ドラマのあとに原作読んだから、青野も教授も出てきたと思ったらソッコーでいなくなって草生えた
ドラマはほんとうまいことキャラ付けできてたね

576 :
浜畑の最後のプレーはノックオンでは無い?

577 :
タックルで倒れたときだよね
ボールを落としたのは横だと思う

578 :
>>577
良かった
安心して感動して来る

579 :
>>576
あれはダウンボール。
タックルが成立しているから一度ボールを地面に置かないとダブルモーションという反則を取られるよ。
日本対南アフリカ戦で前半の終わり頃に南アフリカのトライと思われたところで取られた反則がそれ

580 :
元日本代表はヘマしない

581 :
>>579
ボールを自分の横から後ろの範囲に置けば相手ボールにならないの?

582 :
>>581
ドラマだからラグビーのルールは適当だから。

583 :
>>581
ならないよ
タックルが成立したら1度ボールを放さないといけない
そこに敵が来ればボール争奪戦になるし、来ていなければそのボールを拾ってもう一度走り出していい

あのシーンはそれよりもタックルした相手の選手がどこに行ってしまったかの方が気になった

584 :
よくよくみると後方ライン外に転んでいる選手がいるのがチラッと映っているのだよね
多分スローにしてるけれど思ったより素早くor短時間でタックルした後場外で転んでいた選手は間に合わなかったという設定では
問題なのは里村が素早すぎる事だったりしてw

585 :
昨日浜畑が日テレzeroに出演していたな。そして今日はNHKBS1で放送される3位決定戦の解説

586 :
浜さん各局呼ばれてTV慣れして垢抜けて来たなw

587 :
今Paraviで見てるけど、大泉洋歳重ねてすごくいい役者になったな
ほんと才能のある人だわ

ところで、アストロズの開幕戦でいきなり観客増えすぎ
ボランティアやってきたのはわかるけど、それだけであんな短期間にファンクラブの会員数増えるとは思えないし、観客増えるまでの過程を飛ばしすぎ

588 :
10回しかないTVドラマで劇的表現だと思えば許容範囲
そこまでリアリズムは求めてない

589 :
浜畑は七尾に後を託した
浜畑役の広瀬さんが日本代表を託したのはリーチなんだよな
ワールドカップでのリーチが時折リアル浜畑に見えた

590 :
いいえ

591 :
浜畑と佐々は生産管理部っぽいけど原作でもそうなんですか?

592 :
ーサイド・ゲーム

593 :
テツが守ってるよりトライ決めてるほうが多いから
センターというよりウィングに見える

594 :
「第17回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」全8賞発表
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53824/5/

主演男優賞:大泉洋
>圧倒的な票数を誇り、審査会では満場一致での決定となった。

君嶋GMおめ

595 :
>>594
バラエティで見せるおちゃらけをかなり封印して
シリアスな役で、うっかり惚れそうになるくらい素敵だったもの
TBSはムロに続いてプロデューサーがお手柄でした

596 :
8話のラスト
浜畑から七尾に世代交代を断行した柴門の気持ちを思いやる時と
自分がやり切ることで七尾の能力を引出しアストロズの強化を果たした浜畑の気持ちを受け止める時の
大泉の表情が素晴らしかった

597 :
ジャッカル?
全然わかりません!の顔とか、家のシーンとこ、素っぽい大泉がちらちら出てきたけど、
全体的にいい演技だったよね大泉洋
ノーサイド・ゲームが大賞じゃないなんてなぁ
凪も見てたけど、ノーサイドの方が何回も見たくなってる

598 :
脚本がベタなのとキャストで演技力を捨ててるところがあったから
まあ作品としては賞は逃すかもとは思ってた
大泉が主演男優賞とれなかったら審査の見識を疑うけどな

599 :
>>594
主演男優賞・大泉洋が語る『ノーサイド・ゲーム』
この先もそう作れない熱量の高いドラマ
ttps://www.oricon.co.jp/confidence/special/53825/

600 :
何回見ても泣けるからな
特に1話と3話と4話と7話と8話と9話と最終話(多すぎる)
最初の頃は馬と鹿合わなさすぎとかの書き込み多かったけど今となってはこの曲なしでは語れないや

601 :
馬と鹿は最強の曲

602 :
さんま「にわかがジャッカルばっか言いよるねん」
ドラマの影響は大きいな

603 :
>>204
メンバー発表の時の方が涙腺来た

604 :
ずっとチームメイトのレベルが上がって来ない事に苛立ってた里村が最後泣きながら
「みんなスマン」なんて言ったら涙腺崩壊だ

605 :
>>601
ドラマ開始で解禁というのもあったが
終わったあとのW杯でも会場で流れてたし、ドラマ見てなくても歌は知ってる人いるはず。
ドラマ関係なく、この知名度なら何かの音楽賞もらってもいいくらいだよなw
レコ大TBSだしなwww

606 :
今朝も日テレの情報番組でB’zのじゃなくてこっち流れてたからなw

607 :
終わったばかりの日テレのTHE LEGENDでも馬と鹿が使われてたよ
それも一番涙腺が緩む場面でw

608 :
THE LEGEND見たわ
いいとこで馬と鹿流れたな
最終話で足限界だけどプレーし続ける浜畑の背中が映ってるとこでBGMが「君じゃなきゃ駄目だと〜」の歌詞でいっつも涙腺が死ぬ!
7話で説得に使った台詞とリンクするのが非常に良い

609 :
>>608
君が諦めない限りチームは負けない!

610 :
「馬と鹿」が第1話で初めて掛かった時も最終回の1番最後の時もサビの「これが愛じゃなければ」は浜畑
3〜6話は目立たなかったが7話〜最終話で浜畑の存在感が凄いことに
素の廣瀬を目にする機会が多くなると浜畑をちゃんと演じてたのがわかって今更ながら驚いてる

611 :
>>605
また紅白出るらしい

612 :
1話見た後に最終回を見るを何回もやる

613 :
>>602
そっちはさすがに日テレ試合中継の影響では
って、そこでジャッカル連呼したのはこのドラマの影響かな

614 :
>>606
日本テレビのラグビーワールドカップソングは嵐の歌なのに「兵、走る」か「馬と鹿」がやたらとかかるよな

615 :
>>612
照応してるよな

616 :
先にノーサイド見てると姫野のジャッカルの意図がよりわかりやすいな

617 :
>>611
ワールドカップ枠で、審査員には浜畑だろうな。
ホールで歌ってほしいけど、多分大トリが嵐だから、また中継か。
でも中継の方が米津の世界観は出せる気がするな。ダンサーはいらんがw

618 :
>>617
さすがに審査員はリーチだろう

619 :
浜畑は米津の時に出てきそうやな

620 :
Songsやってる大泉がしゃしゃり出てきそう

621 :
審査委員席に大泉と廣瀬を並んで座らせるって手もあるw

622 :
流行語ジャッカルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【新語・流行語大賞】ノミネート30語発表 ラグビーW杯関連用語が多数選出「ONE TEAM」「笑わない男」など
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573017221/

623 :
ジャッカル!リロード!ラック!(ドラマで覚えた言葉)
でもラックラック言ってたのってモール?だよね?
なんでラックにしたんやろ

624 :
ルーズヴェルト長打率みたいなもんだと思ってる

625 :
>>619
逃げ恥の年に新垣結衣がゲスト審査員で
星野が歌ってるときにカメラに抜かれたみたいに、
浜畑が出ても大泉が出ても、米津のときは抜かれるだろうなw
こういう、その年を代表する曲がトリに来ればいいのに、
出てもホールにこなさそうだから残念だな。
サビからあとなんて、ラストにはふさわしく盛り上がるのにな

626 :
( ゚∀゚)o彡°ジャッカル!ジャッカル!

627 :
>>623
モールです。
ドラマなんで用語もルールも適当です。

628 :
>>627
ガチのラガーマンがワラワラいる現場だったからなんか不思議や

629 :
>>568
濱田岳がもう少し早く立候補してれば・・・

630 :
>>629
でも筋肉が無くてヒョロヒョロだったなw周囲が本物だらけでどうしようもなく違和感が出てしまった

631 :
テツと佐々がインスタでアストロズの写真あげてるけどなんかの収録とかなのかな?
またテレビで見れるなら嬉しいなぁ

632 :
8日のぴったんこカンカンが浜畑だからそこに差し込まれるのかね?

633 :
しれっとアストロズに出戻ってる里村

634 :
未だに1話と最終話リピってるが、
ギャオのスピンオフようやく見たが
思いっきり笑った。
一気に全部見た。
普通スピンオフは脇役メインで
主役なんてほとんどでないもんだが、
スピンオフまで大泉の独壇場じゃん。
どんだけ忙しいなかあれだけの出番こなしてんだ。
しかも撮影の合間も共演者に引かれるぐらい
しゃべくり倒してるとかw

635 :
日テレまた馬と鹿使っていたな昨日。史さんとレメキの家族密着で

636 :
>>630
あの役では出ないだろうが、芸能人だと岡田准一ならハマりそうだなと思った

637 :
見れば見るほど味が出る浜畑

638 :
>>631
来週の「櫻井・有吉THE夜会」に出るみたい
次週はラグビーSP
ラグビー日本代表と #ノーサイドゲーム 俳優陣が登場
おたのしみに??
#田中史朗 選手
#堀江翔太 選手
#中島イシレリ 選手
#稲垣啓太 選手
#福岡堅樹 選手
#松田力也 選手

#高橋光臣 さん
#林家たま平 さん
#佳久創 さん
#村田琳 さん

639 :
>>632
大泉洋が出てこないなんてことがあるだろうか

640 :
>>639
放送終了後に大泉がぴったんこに出た時「浜畑」を連呼してたから前振りに思えて来た
少なくともVTR出演は有る気がするw

641 :
ぴったんこカン・カンスペシャル【ゲスト:木村拓哉/廣瀬俊朗/中村アン 他】
11/8 (金) 20:00 〜 22:00
超話題!木村拓哉グランメゾン豪華共演者のトークが面白すぎて完全公開▽
廣瀬俊朗VS安住…リーチマイケル勝負飯▽中村アンの指輪を…高田純次が食べた!?

642 :
TBS 11/14 22:15〜23:12
櫻井有吉THE夜会
【ラグビー日本代表の6名が大集結!メンバー同士のクレームが大噴出!】

田中史朗と堀江翔太と中島イシレリと稲垣啓太と福岡堅樹と松田力也が勢揃い!
ルールを知らない!?
衝撃のラグビーあるある
▽ノーサード・ゲーム俳優陣と奇跡のコラボ!

MC:櫻井翔(嵐) 有吉弘行
ゲスト:田中史朗 堀江翔太 中島イシレリ 稲垣啓太 福岡堅樹 松田力也 高橋光臣 林家たま平 佳久創 村田琳
準会員:島崎和歌子山崎弘也(アンタッチャブル) 河合郁人(A.B.C−Z) 池田美優

643 :
インスタの写真は夜会のやつだったか
すげー楽しみ
普段ドラマあんま見んからノーサイド見るまで知らんかったけどテツってほんまイケメンやな

644 :
テツは実年齢より10くらい若い役だから前髪降ろしてるんだな

645 :
浜畑、バイオリンで馬と鹿を弾くw

646 :
>>645
イメージと違うw

647 :
https://jisin.publication.network/amp/cfa18672e513a45e44e20f0f187ee1543d9a36f90e5e644d2263faf0be9fffee

648 :
中身二十代の里村星野と同期の設定だからなテツ

649 :
>>645
しかも最後のほう弾かずに歌ってて草生えた
しかしほんと多彩だなwww
そら優秀社員にもなりますわ
さらっと佐々とか里村の仕事手伝ってあげてるシーンが好きよ

650 :
弾けるだけでも凄いけどあまり上手くないとこが嫌味なくて良いね
よくこのスケジュールの中で「馬と鹿」練習したもんだわ

651 :
ほぼやったことのないスクラムとかラインアウトのリフトアップを楽しそうにやってて可愛かったなぁ

652 :
トキワ本社の前を祝賀御列の儀のパレードが

653 :
他の監督候補が浜畑のネームバリューに釣られる中アストロズの強みはフォワードだって言い切る柴門△

654 :
原作だともともとアストロズはフォワードは強いから
バックスの攻撃パターンを増やすという方針だったけど
ドラマのほうが日本代表の強化プロセスに似てる気がした

655 :
浜畑は元日本代表としか言われてないけど脳内で勝手に「元代表キャプテン」の肩書がついてしまう

656 :
>>642
郷敦がいない

657 :
ゴードンすっかりモデル体型に戻っちゃったからアストロズ復帰はムリ

658 :
しれっとアストロズ復帰の里村

659 :
ひたすら食べ続けてないと痩せてしまう現場みたいだったからな
特に本職アスリートじゃなかった人は

660 :
テツの高橋光臣は増量してクランクインしたけど撮影中に5キロ落ちたと言ってたね

661 :
今晩サッカーの後だよ

662 :
里村が今アストロズに出戻りしたらスクラムハーフじゃなくてウイングとかで使いそう
夜会楽しみだわ〜久しぶりのアストロズ

663 :
ノーサイドチーム、バックスだらけなのにスクラム組まされててわろた
と思ったけど佐々の中の人は学生の頃はプロップだったんだっけ

664 :
プロップって言ってたね
当時インタビュー読んでも「プロップ?」状態だったのに今は1か3てわかる様になった
しかしアストロズファンとしてはもう少し見せ場ほしかったなー
日本代表の皆さんがサービス精神旺盛で楽しかったから良いんだけど

665 :
アストロズのみんなを見たくてこの番組見ようとしたノーサイドゲームファンが一定数いるのは確かで、彼らもそれをよくわかってるはず
だから結果的に彼らの出番が少なくても、きっと本望だと思うよ

666 :
テツの中の人が関西弁だったのを聞けたのが良かった
あと佐々の中の人の負けん気の強さ
里村の中の人はすごく人が好い感じごした
しんごはしんごだったが、スクラム組んでやっとラグビー出来たな

667 :
アストロズの皆さん色白になったなって思ったわ

668 :
>>666
里村はドラマでも良い奴だったよ

669 :
なんか里村可愛いと思ってしまった
作中のキャラが強気というか高圧的というかそんなかんじだから、昨日は柔らかい雰囲気で可愛かった
別の作品でも見てみたい人

670 :
28日のvs嵐に浜畑と安西と里村と佐々が出るらしい

671 :
BTSにはテツが出るしなんでこんなノーサイド押しなんだフジ

672 :
BTSて何?

673 :
米津玄師、紅白出ないんだな
31日は大泉か廣瀬と絡むかなと期待したのだが

674 :
久々にアストロズのメンバーに会えて嬉しかったな
なんとなくだけど笑わない稲垣選手がアストロズの安西とイメージが被る
安西の中の人って岩崎恭子と結婚して離婚してたんだね全然知らなかった

675 :
岬役の鶴ヶ崎は堀江たちと同じパナソニックワイルドナイツにいたから、出たら絡みやすかったかもね
福岡なんて同じポジションだし

676 :
>>674
稲垣が元AKBと付き合ってるってのが驚き

677 :
>>675
岬がアストロズで出たら「ニセモノ扱い」できないから難しい
トヨタで姫野の先輩の佳久さんがニセモノはちょっとかわいそうだったw

678 :
オレ岬がいいー!

679 :
浜畑、おめ
https://thetv.jp/feature/drama-academy/102/awards/thetv/

680 :
>>679
あと主題歌担当した米津玄師にもおめでとうだね。ドラマ終了後W杯期間中や今でもラグビー関連のことなら馬と鹿流れているし

681 :
CX 11/28 VS嵐
【嵐VSTEAMラグビー】
廣瀬俊朗 斉藤祐也 佳久創
林家たま平 中川家 小島瑠璃子
プラスワンゲスト:成田凌 黒島結菜

682 :
廣瀬さんすげーじゃん
最初はラグビーシーンのアドバイス役?だと思ってたのにまさかの準主役級でここまでやるとは
中の人を土台にしたんだろうけどドラマでの浜畑のキャラ付けが上手かったな
あとから読んだ原作浜畑があっさり風味すぎてびっくりしたしw

683 :
本人が標準語でセリフは無理だから頼んで関西弁に変えてもらったらしいが
表情が良かったから最後には棒気味のセリフも味になってきた

684 :
クボタスピアーズで撮影に参加した人達の対談だと廣瀬さん関東暮らしが長くて
細かい関西弁は忘れたから関西弁の監修したってなってたけど
台本の浜畑のセリフを関西弁に翻訳したのがその監修の人ということでいいのかな

685 :
>>684
最初はイントネーションとかの指導かと思ってたけど本人の希望で関西弁に変えてもらったと聞き
>台本の浜畑のセリフを関西弁に翻訳
↑ソレダ!
リーチが「信念」の英語のスペルがわからなくなりトンプソンに頼ったらトンプソンも
「使わないと忘れるよねw」と言いながら「belief」と書いてたわ

686 :
今日、林先生の初耳学にテツが出るらしい

687 :
テツ気合い入りまくってて草w
ラグビー現役時代めっちゃイケメンだった

688 :
早慶戦で早稲田の10が昨年に続いて長距離ドロップゴールを狙っていたね

689 :
トライが難しいならキックで離されないようにするってW杯でもやる現実的な作戦だったしな

690 :
小西大樹ノーサイド・ゲーム経由トップリーグ行き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-11270611-nksports-en
浜畑はキャプテンじゃないし小西はSOじゃなかった(フルバックだっけ?)
でも撮影の中での動きが認められて良かったな
浜畑GMもさっさとリリースレター出したみたいやw
「どこ行っても頑張れよ小西、応援してるで」

691 :
フジテレビBACK TO SCHOOLでテツの人が母校のラグビー部を救え!
いま見れ!

692 :
啓光ラグビー部員12人に激減 大ピンチにネット衝撃「知らなかった」 全国優勝7回も
ttps://www.daily.co.jp/general/2019/11/27/0012913384.shtml

693 :
>>692
強豪校同士が合併したから、もう片方(スクールウォーズの決勝の相手のモデルの高校)に全振りしたんだろうな

694 :
今日のVS嵐はアストロズとブルズのGM対決

695 :
ブルズと聞くと南アフリカのチームが頭に浮かぶな

696 :
アストロズ他局出すぎじゃねw

697 :
今日のVS嵐出演はさすがにビビった
いつまで、アストロズ・バブルの恩恵を彼らは受けつづけるんだろうかw

こんなおいしいドラマはなかなか無いんじゃなかろうか

698 :
浜畑は写真週刊誌に狙われてるだろうが講演会が主な仕事に成るだろうからそこはちゃんとしてそうだ

699 :
>>1
大泉洋って何が良いの?
見るからに性格悪そうだし
面白くないし
演技下手だし

田舎者には大人気みたいだけど・・・

700 :
>>699
面白い芸人

701 :
>>699
少なくともこのドラマでは好演した

702 :
>>697
スポーツものは割とそういう傾向あるな。
スクールウォーズのおかげで何十年もラグビーが話題になると仕事が増える人がいるぐらいだし

703 :
昨日体育会TVでテツとしんご出ててしんごがプレーしてるの初めて見れて得した気分

704 :
>>703
身体が細いから選手役になれなかったのは残念だけど、12年間ラグビーやってただけにパス上手かったね

705 :
>>704
あの体だと事前にどう動くかわかっていても、あのメンツとラグビーさせたら怪我しそうだもんなあ

706 :
優勝したことがある人を監督にしよう
これって正しいな
ニュージーランド、南アフリカ、オーストラリアといった強豪などが参加して行われているスーパーラグビーで優勝経験のあるヘッドコーチを起用してからラグビー日本代表の戦績がまるで違う。
2011までは通算1勝21敗2分だったのがスーパーラグビー優勝経験のあるヘッドコーチを招聘した2015と2019は合わせて7勝2敗。まるで違う

707 :
第1話の佐々が発注する部品に不良が多い、と言うのがよくわからん
不良が多いのは発注した人間のせいなのか?

708 :
佐々は他の人のミスまで押し付けられてたとか言うのとは関係あったのかな
1話はかなりウロ思えだからなあ

709 :
最終回のラストワンプレーで浜畑にタックルしたサイクロンズの15番は富野の吹き替えもやってる人かな

710 :
佐々にミスの責任押しつけてた人のチェックと管理が
いい加減ということだと思う

711 :
お正月に再放送あるっぽいよ!

712 :
>>711
半沢ゼロ公開記念かな 全話録画しとこう

713 :
>>711
関東だけかな

714 :
一挙放送?

715 :
>>714
TBS宣伝部のTwitterによると3、4、5日の午後ってなってるよ

716 :
>>715
嬉しすぎる!
ありがとう

717 :
うちの地方は無いからパラビで実況参加するわ

718 :
>>715
北海道放送 ○ 青森テレビ ×

719 :
浜畑TBSよりヒルナンデス選んだ

720 :
浜畑さんトップチャレンジリーグも宣伝してください

721 :
今朝TBS見てたらパレード見に来てた佐々が「慌てて駆けつけたから人の頭しか撮れませんでした」ってインタビュー受けてた
馬と鹿流してもらってたけど、なんか一般人で微笑ましかったw

722 :
>>719
思わず「大畑わい!」って突っ込んでしまった

723 :
>>721
個人的に参加して欲しかった

724 :
今頃になって全話観ました
散々ここで語られたことだとは思いますが気になるのと調べられなかったので…
ラスト、七尾がトライ決めて浜畑のところに行った時
審判が何か七尾に確認して七尾が断ってるようでしたが
あれはどういったルールなのですか?
終了間際にトライ決めて逆転してそれで終わりではないのですか?
トライ後もルール的にゴールキック的なものがあってまだ加算出来たとか?

725 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

726 :
>>724
そうです。
試合後にゴールキックを狙うこともできますが勝敗がついているのでレフリーが蹴るかどうか確認に来て、蹴らない(No kick) と答えたわけです

727 :
あの場合跳ね返ったボールから逆にトライやり返される心配はもうないんだっけ?

728 :
>>727
あるわけない

729 :
だってそもそも時間切れなんだから、トライ決めたチームがコンバージョンキックで2点追加する権利しか残ってないし

730 :
>>729
時間切れと言うか試合時間の80分経過知らせる合図出た後のプレーでトライして終わったからだよね。
時間過ぎても途切れるまでプレーするのがラグビーのルールだし

731 :
>>726
なるほど。ありがとうございます!
点を取った上で更に追加で点が取れるルールって何か凄まじいですねw

732 :
>>727
ペナルティキックとコンバージョンキックの区別がつかないってことはニワカってやつね。

733 :
明日の「サワコの朝」に廣瀬出るよー

734 :
>>731
初期のラグビーはトライでは得点にならず、その後のコンバージョンキックが入ってはじめて得点できるルールだったそうです。
トライはそのキックに挑戦できることが由来です。
ラグビーの歴史が紡がれるにつれてトライそのものに得点を与えるルールになりました。
1960年代までは1トライは3点、1970年代に4点、1990年代に5点に改正されたんですよ

735 :
クビになったスタイラーはパナソニックのロックのダルゼル選手だったのか

736 :
>>734
なるほど
なんで2点入るのに「トライ」なのか軽く疑問に思ってたのが解決した

737 :
今度の行列にゴードンと田中史朗夫妻がでるお

738 :
年末年始にスペシャルドラマやってくれないかなぁ。

739 :
W杯だけでなくトップリーグ開幕の前にもやるべきドラマ

740 :
むしろトップリーグの前がちょうどいいね。

741 :
DVD&Blu-rayの内容発表になったね!
ディレクターズカット版も入ってるって

742 :
特典映像(242分)

●DISC 1
・メイキング・オブ『ノーサイド・ゲーム』
・制作発表
・スペシャル座談会
・府中てる散歩
・オリジナル紙芝居
・NG&アドリブ集
・オールアップ集
・SPOT集

●DISC 2
スピンオフ「大泉洋さん私の勝負メシどうでしょう?」

●30分を超える映像を加えた全話ディレクターズカット版!
最終話は、最後の決戦シーンにDVD&ブルーレイ・オリジナル映像を追加したスペシャルエディション!

743 :
NGアドリブ集めっちゃ見たい
これは買うしかないな
アストロズのポスター欲しかったから封入特典も嬉しい

744 :
封入特典でポスター貰えるの?

745 :
どうせなら全話一挙再放送で紅白にぶつけろよ!

746 :
BSTBSの大晦日は吉田類の酒場放浪記と決まってる。

747 :
>>744
TBSショップのやつ見ると封入特典にアストロズの優勝記念ポスターって書いてあるよ

748 :
スピンオフw ぴったんこカンカンの大泉シェフシリーズ?

749 :
>>748
パラビでやってた対談コーナー

750 :
>>747
ありがとうー

751 :
>>747
封入特典てめっちゃ折り畳まれてるやん

752 :
折り目ガッツリだったらかなC
どんぐらいの大きさなんやろなぁ
今年のポスターはこれで行くぞーって作中に出てきたやつと同じかな
ってかあんまでかいと封入できないわなw

753 :
昨日の行列に浜畑と七尾が一緒に出とって胸が熱くなったわ
ラグビーの素人と演技の素人だったけどほんと2人ともハマり役だったな
浜畑の中の人はおちゃめで可愛いわ〜

754 :
>752
A4ぐらいだったりして
でもそれじゃチラシかw

755 :
>>754
壁に貼るならせめて3Aは欲しいなぁ

756 :
3Aって何だよw

757 :
>>756
日テレのあれ

758 :
>>724
コンバージョンは?
ノーキック

リーグ戦で得失点差に関わる場合は
トライ後コンバージョンキックは普通やる。

759 :
MBS毎日放送  お正月は「イッキ見!ドラマ」
https://www.mbs.jp/drama-campaign/

ノーサイド・ゲーム 放送時間
 2020/1/1(水)深夜2:10〜1/2(木)5:50(1〜3話)
 1/2(木)6:00〜11:50(4〜8話)、12:00〜14:00(9〜10話)

760 :
TBS
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/news/index.html#news1209
『ノーサイド・ゲーム』全話一挙放送SP
【放送日時】
1月3日(金)ひる12時00分〜ごご4時30分
1月4日(土)ごご2時00分〜ごご5時30分
1月5日(日)ごご2時00分〜ごご3時24分

761 :
ついでに半沢直樹も一気に全話放送してほしいわw

762 :
分かるw

763 :
箱根駅伝の時間帯にぶつけて完全なる視聴率敗戦モードの投げやりTBSノーサイドゲームw

764 :
そもそも箱根駅伝に全く興味ないオレは勝ち組
ていうか、みんな録画して楽しむんだから関係ないよ

765 :
今、最終回見直してて思ったんだけど、富野役のイケメンてオーディションの時は恐らく七尾候補のひとりだったんじゃないか?

ゴードンで見てなかったら彼もアリだったんだろうけど、ほんとゴードンでよかった
廣瀬で見てなかったら高橋光臣の浜畑もアリだったんだろうけど、ほんと廣瀬でよかった

766 :
『ノーサイド・ゲーム』全話一挙放送SP
【放送日時】
1月3日(金)12時00分〜16時30分
1月4日(土)14時00分〜17時30分
1月5日(日)14時00分〜15時24分

すみません、放送日を第何話で分かる方いませんでしょうか?

767 :
『ノーサイド・ゲーム』全話一挙放送SP
【放送日時】
1月3日(金)12時00分〜16時30分(1〜4話)
1月4日(土)14時00分〜17時30分(5〜8話)
1月5日(日)14時00分〜15時24分(9,10話)

すみません、放送日を第何話で分かる方いませんでしょうか?

768 :
自分も原作テツはナンバーエイトだから高橋光臣は浜畑でくるかと思ってた

769 :
ノーサイド一拳放送楽しみだわ

770 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/

771 :
>>767
ありがとうございます。

772 :
再放送4日と5日の時間が短いけどなにかカットされるんだろうか

773 :
9 里村 佐々
10 浜畑 七尾
11 新井
12 岸和田
13 銀太郎
14 岬
15 小西

774 :
フジのスポーツ対抗のやつのラグビーチームの人、なんか見覚えあるなと思ったら監督候補の2人で草

775 :
浜畑がレコ大のプレゼンターだってね

776 :
関西ではMBSが1日の深夜2時10分から一気放送

777 :
関西はカットされてるっぽい

778 :
>>772
再放送はだいたいカットあるよ
やたらCMばかりだし

779 :
原作の浜畑は、セリフもあんまり無いし「あ〜廣瀬にやらす役だから
極力演技を求めないようにしてるんだろうな」と思ってた。
その分、原作はテツがメイン。

780 :
アストロズの1番て名前とニックネームなんだっけ?

781 :
>>780
ガキの使いに出てた人が演じてる役?

782 :
飯野雄貴、イイちゃんだったよね?

783 :
ありがとうー

784 :
リットン調査団の藤原がいるwww

785 :
>>776
パラビでいつでも見られるのに、やってたからつい見ちゃった
まさかの12時前まで一気かよw

786 :
違った、10分のニュースはさんで14時までで12時間一気だったw

787 :
関西では一挙再放送やってる。

788 :
>>787
こちら愛知。放送枠同じかな。
浜畑の威圧感が凄い。

789 :
関西やけど見終わった
風間商事は特になんもなく終わってちょっとモニョる

790 :
改めて見ても最終回のセリフ深いな
この最終回の5日後、ロシア戦とかタイミング最高だわ

791 :
>>778
地方だから見られてないが、今回一挙放送した逃げ恥、アンナチュラルとか
やはりカットされてるシーンあったらしいな。
パラビやCSTBSは有料だからCM入らないけど

792 :
ロシア戦岬のノートライみたいなプレーが松島にも起こったのは
思わず声でた

793 :
そう言うの他にもあったよね。

794 :
廣瀬もカッコいいけど浜畑の方がカッコイイわ
さすがドラマ

サイクロンズの15番はタイタンズにも居たw

795 :
今日一挙放送を見た
こういうスポーツ番組の観客って
バイト料を払って集めているのだろうか
そうならその経費だけでも大きな額に
なるのかなあとか思って見ていた

796 :
スポーツ番組ではなくてスポーツ関連ドラマだった

797 :
>>795
昔、観覧系のエキストラ行った時は交通費程度のお金もらったこともあるけど、この手のドラマのエキストラは基本自腹じゃないかな

798 :
廣瀬が演技に慣れてきたところでドラマ終わった残念や
ノーサイドゲーム2よろしく

799 :
関西の一挙再放送の合間に流れる全国高校ラグビーのスポットCMが浜畑(廣瀬)と姫野のミルフィーユやったわ
30回くらい見た気がするw

800 :
>>799
ああ花園でやっとるね

801 :
『キミはなぜアナリストになったんだ?』
『亡くなった父はバックスだったんです』
これ下ネタなのかなwww

802 :
>>795
自腹
飯もでないし、もちろんギャラもでるわけない
現場での写真撮影も原則禁止

https://www.tbs.co.jp/extra-boshu/sun202001/20200107_1.html

803 :
「ノーサイド・ゲーム」全話一挙放送 〜第一部〜 ★1

804 :
カットしまくりやな

805 :
やっぱり5話は興奮するな

806 :
放送時は見てなくて一挙放送で見たらとても面白い

807 :
>>794
ホラニもな。

808 :
ベタだけど3話と4話のクライマックスはいつ見ても泣いてしまうわ

809 :
スカトロズ?

810 :
ワールドカップ終わってから見ると、基本的なルールは前半で
ドロップゴールやジャッカルは終盤で、偏りなくうまく組み立ててたね

811 :
もうビデオ4周見たわ。今5周目。

812 :
>>789
風間商事は、ビジネスネタも入れとこかな?くらいな感じだからなw
ルーズベルトや陸王だとビジネスとスポーツが絡み合いながらがwktk
だったけど、ノーゲーは特にドラマはWCへの啓蒙宣伝が第一なのと
センセが感じた、ラグビー界への疑念がテーマだから、いつものIKIDビジネス
ねたはほどほどに・・・だったのでしょう

813 :
個人的に西郷輝彦が巨大企業TOKIWAの社長にしては体力的にきつそうに見えた
60代の闊達な役者いなかったのかな
ハカの説明とか「がんばれえ」も辛そうに見え、台詞が力みすぎて好きじゃなかった
全体から見ると小さな小さな不満なんだがクライマックスに被るから飛ばしたくても飛ばせないジレンマw

814 :
いま観ているわ。
おもしろいなこれ

815 :
この時期に再放送は英断だよな
内容は良かったがルールが分からないとかラグビー暑苦しいとかで敬遠してたにわかファンに響くやろこれ
一気に名作扱いされる悪寒

816 :
>>790
この番組があのワールドカップの大盛り上げに多少は
貢献はしてるだろうなあ
ただ日本代表が勝たないことにはそれも限界があっただろうから
外人の助けを借りながらもあすこまで勝ち抜いたということが
フィーバーを巻き起こした第1の要因だろうけど

817 :
でもラグビーがサッカー野球と肩を並べるコンテンツに成長したのは良かったと思うわ
ラグビーはサッカー野球と違って格闘技寄りな側面も有るから違う面白さあるし

818 :
>>816
多少どころじゃないよ
このドラマ見てなかったら、W杯スルーしてた自信ある

そんな自分がラグビー協会の会員にまでなったんだから、日本ラグビー界はTBSに足向けて寝れないよ

819 :
>>816
ノーサイドゲームはかなりアシストしたがやっぱりアイルランド戦勝利が一番大きかったと思う
あれが無ければわからなかった
>>818
自分もそうだ
浜畑がNHK解説だったからずっとNHKを見てた

逆に今はアストロズが外国人抜きでプラチナリーグ制覇したことが引っかかるw

820 :
あ^〜七尾がかっこいいんじゃ〜

821 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』

822 :
廣瀬の陰に隠れてほとんど取り上げられないけど、七尾を眞栄田郷敦がやったのは結構大きかったと思う

823 :
>>819
もともとラグビーファンだったから、このドラマで外国人なしにしたらせっかくドラマで興味持ってくれた人が
W杯で日本代表見て「なーんだ現実は外人ばっかじゃんつまんね」ってなるんじゃないかとすごく心配だった
一応杞憂に終わったけど

改めて見ても用語や戦術もわかりやすく物語に入れていたし本当によく盛り上げてくれたよ

824 :
放送時は興味無くて見なかった。
一挙放送み始めたら面白くて面白くてw
リアで見なかった事を後悔してる。

825 :
>>817
>でもラグビーがサッカー野球と肩を並べるコンテンツに成長したのは良かったと思うわ

まだ、はええよw
野球舐めんな

826 :
>>818
>そんな自分がラグビー協会の会員にまでなったんだから、日本ラグビー界はTBSに足向けて寝れないよ

おまえ何様だ

827 :
>>824
一挙放送はカットシーンが多いから是非ブルーレイDVD買ってきちんと全部見ることをお勧めするよ。

828 :
再放送で気がついた
アストロズ話し合いしてるあの部屋で机片付けて寝てるのか

829 :
球技の代表的なドラマ
野球→ルーキーズ、ルーズベルトゲーム
サッカー→無し
バスケ→ブザービート
バレー→おっぱいバレー
ラグビー→ノーサイドゲーム、スクールウォーズ
卓球→ピンポン、ミックス

ってとこかな。

830 :
ラグビー素人の君嶋家視点で進むからラグビー入門ドラマとしてわかりやすい

831 :
>>829
サッカー→飛び出せ!青春

832 :
>>827
ありがとう。
そうする可能性は高いなw

833 :
>>832
一挙放送見てるが、柴門監督が監督就任前に選手一人一人に送った手紙の内容をカットされたのが凄く残念だった。
あれカットしたら選手一人一人が納得するかどうか不自然な気がする。

834 :
%的にどのくらいカットされてるの?
40%?

835 :
>>834
んなわけない。
5〜10%ぐらい

836 :
ディレクターズカットばっか見てるからちょっと物足りなかったけどやっぱおもしれーや
七尾と浜畑の関係性は原作は超あっさりだったのにドラマでよくここまで昇華させたよなぁ

837 :
大泉の台詞リズム好きだわ
回を増すごとに発揮してた

838 :
>>833
浜畑のシーンもやった

839 :
さすがに最終回はノーカットだったね
DVD/Blu-rayは決勝戦の映像がプラスされるらしいから楽しみだ

840 :
もう5周したw
何回見ても泣けるね。最終回の5日後にW杯開幕っていうのも凄く良い。

841 :
子供たち、よくあんな遠い所まで決勝戦の観戦に行ったね。

842 :
最終回観られなかった……あああー

843 :
>>841
TOKIWAがバス出したんだろう

844 :
浜畑さん、おじぎの仕方すら棒なんだもんw
でも最後には泣かされてしまうんだなあ

845 :
浜畑はマジで格好良すぎたね。
色々と演技についてはあると思うが、そこは役者じゃないから仕方ないと思う。
ただ自分的に、柴門監督が皆に認められて監督になった時、浜畑が身体をちょっと傾けて柴門監督を見ていたシーンが唯一気になった。もっと堂々とした姿勢でいて欲しかった。

846 :
地上波放送の価値は本編に無いシーンやカットが予告編で流れるとこだね

847 :
>>841
サイクロンズ戦の選手は福島、観客は熊谷で撮影したらしいね。
観客は無人のグランドに向かって頑張れ!と叫ぶシュールな光景。

848 :
>>565
遅レスもいいところで申し訳ないが・・・「素直に野球で投手」の意味が分からん若者が多そうw
そういう俺もパパがどっちの郭かが分からんw

>>758
そういう選択ができるのは知っていたが、実戦ではいまだに見たことないなー
(てか、レフェリーはゲームキャプテンに聞かなあかんやろw)
それから、ペナルティキックのドロップゴール選択も見たことない

849 :
>>846
それアカン奴やん

850 :
廣瀬さんも講演やトークショーが主流になりメディア出演は減るだろうから
再放送で「浜畑」にひっくり返された「廣瀬」の認知度を取り戻すには違う役で上書きするしかないな

851 :
>>848
高校の地区予選で強豪が初戦でもたついて監督が怒って「100点取れ」と叫んでからコンバージョンを狙わなくなった試合を見たことがある

852 :
ラグビーPRしていけるだけの認知度が維持できれば
浜畑でも廣瀬でもいいと思うけどな
とりあえず本業は役者というよりアンバサダーなんだし

853 :
脇坂の中の人は声優でいい仕事しそうね

854 :
本放送時は観てなくて一挙放送で観て、思いのほか面白かった。
浜畑に惚れたわ。

ブリリアンのコージがいたはずなんだけど、気付かなかった。

855 :
>>851
ダメ元でドロップキック蹴れば良いのに、高校生だとそこまで頭が回らないのかなあ

856 :
当然データ偽造した教授は逮捕されるんだろうな?

857 :
>>854
学生アメフトのトップまでいった者がラグビードラマやって何を思う

858 :
>>857
「ボールがでけえ」

859 :
>>858
アメフトの方が小さいのか

860 :
>>855
そんな時間も惜しいって感じだった。
トライしたらダッシュで自陣に戻って、相手にさっさと蹴れアピールをしていたから

861 :
上川さん
大地の子以来、じっくり見た。声は変わらないけど、お顔、まん丸。

862 :
正月の再放送を今見終わりました
ニワカで申し訳ないけど、最後のプレーは
ワンバンで蹴り上げたのに意味あるの?

863 :
ラグビーボールは丸くないからどちらに跳ねるか分からない。ボールが出ていたかもしれないよね。

864 :
>>862
キャッチできなくてギリギリ足が届いたって描写では?

865 :
上川さん、シティハンターの時は体脂肪率9パーセントだったのに
すっかり太って顔がまん丸に。
痩せてください。

866 :
>>865
貫禄を出す為にワザと太ってる

867 :
顔がまん丸でアンパンマンだから貫録が出たとはとても。
役者さんとしてはもちろん好きだけど、まん丸はやめてほしい。

868 :
太れば貫禄が出るわけじゃないからなー
役所広司とか若い頃からシュッとしたままだけど、歳と共に貫禄出てきたし

869 :
太れば貫禄は出るよ。貧相なガリ痩せよりは。

870 :
上川さんの顔のつくりなら貫録出すには太るより皺のほうが良いと思った
丸いと幼く見える

871 :
TBS 1/13 19:00〜21:00 有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議
【2020年どうする!?廣瀬俊朗・宇賀なつみ・朝日奈央】
<2020年が勝負の芸能人スペシャル>
▽「ノーサイド・ゲーム」で話題!廣瀬俊朗が今年したい事を発表・・・しかし痛烈なダメ出しが!
▽TBS初出演の前テレビ朝日アナ・宇賀なつみの夫からのタレコミ
▽「今更クリーンなんて無理!」AKB48卒業発表の峯岸みなみを高嶋ちさ子が一刀両断
<新婚芸能人スペシャル>
高嶋ちさ子と高橋克典と木佐彩子とシルビア・グラブVS新婚芸能人!
▽大相撲・?安と婚約!杜このみが姑と初共演!
MC:有田哲平(くりぃむしちゅー) 高嶋ちさ子
進行:澤部佑(澤部佑)
出演者:矢田亜希子 杉村太蔵 神田愛花 木佐彩子 シルビア・グラブ 高橋克典
今年が勝負の芸能人もイロイロ:朝日奈央 板橋駿谷 宇賀なつみ 廣瀬俊朗 峯岸みなみ
新婚芸能人もイロイロ:菊地亜美 紘毅・渡辺亜紗美夫婦 杜このみ わたなべ麻衣

872 :
>>859
似たような形だが、ハンドボールとバスケットボールくらい大きさが違うよ

>>862
浜畑が倒されながらもパスを出したが、七尾には届かずに落ちて小さくバウンドをした
走り込んできた七尾はボールにまで手が届かなかったので軽く蹴り上げてからそれを掴んだ

873 :
>>857
逆ヘッドって何よ。

874 :
初期の頃と比べると終盤は演技が見易くやってる。浜畑。

最終回観てから、一話から見直すと滝川が実はいい人なのが垣間見えるね。
よく出来た脚本だなー。

875 :
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』
https://www.tbs.co.jp/noside_game_tbs/

876 :
滝川が言ってることに間違いは無いからね。

877 :
滝川の様子がおかしいのはカザマ買収のときぐらいだから

878 :
カザマ買収って1話からずっとだけど…

879 :
滝川は「遅すぎる」とか「勝てるのか」とは言っても頭ごなしに「ダメだ」とは言ってなかったような気がする

880 :
>>879
ええ人や

881 :
Amazonで注文したから、でかいダンボールに入ってくるだろうから不在票だなと郵便受け開いたら、Blu-ray届いてた!

882 :
Blu-rayのディレクターズカット版いいね
やっぱり年始の再放送は物足りなかった

883 :
大谷亮平って、シベリアンハスキー観たいな顔をしてる。
特に眉が。
イケメンではあるが。
イケメン枠は、柴門、テツ、七尾、マネージャーの男、サイクロンズのエースの人、などなど。
ブリリアンのコージとかもいるな。役名は公式見ないとわからない。

884 :
>>878
そこから話が始まるから滝川はいつもの池井戸の悪役というミスリードになってる

885 :
>>883
コージは友部の時はイケメンじゃなかったなあ

886 :
ノーサイド・ゲーム

887 :
脇坂役の俳優って初めて見たけど、有名なん?

888 :
888

889 :
見返すほどに浜畑がカッコ良くなる

890 :
>>887
ミュージカル界では結構有名な役者らしいよ

891 :
ミュージカルの人なんや!ありがとう。
確かにぽいねw

892 :
禅さん、ミュージカルでは良い人キャラの役が多いから、今回の脇坂にはびっくり。

893 :
>>892
記念公演とはいえ、46歳でレミゼのマリウスやったのかw

894 :
歌舞伎の人だと思ってた

895 :
マリウスの
めぐーりあーえたのにぃー♪♡
からの
きーみーじまぁーっ!!!
かw
落差耳キーン

896 :
>>854
コージは試合シーンで中々よかた。
本職芸能人で、キックパスを一発捕球できる椰子は早々いないから

897 :
浜畑さん
はたよーく
卓球の水谷さん
三兄弟

898 :
Blu-ray見てるけど、9話の予告かな、柴門が七尾にこのままじゃタイタンズにもアストロズにも通用しないみたいなこと言われてるシーンと、紅白戦の格好で七尾と浜さんあたりが喧嘩になりかけてるシーンがあったんだけど、どこにも出てきてないよね?

899 :
友部って名前なのを調べないとわからないくらいに劇中でエキストラ感が凄いけど、
見直したらそこそこ画面に映ってるね。コージもイケメンで好き。

900 :
脇坂さん、ジャンポケ斉藤かと思ってた

901 :
ディスクが届いたのでとりあえず最終回を見たが、本放送で??と思っていた所はやはりカットされてたんだなと実感
試合で削れるところがなかったんだろうけれど、あと10分でも長ければ、とちょっと思った

902 :
4年後でいいから続編やって欲しい

903 :
何故4年後なの?

904 :
>>903
次のワールドカップの前ならスポンサーや予算がつきそうだからでは?

905 :
>>901
最終回、やっぱり少しカットされてるよね。

906 :
パブリックビューイングで府中がすごいことになってた模様
パナソニックもプラチナリーグのアストロズや
相手チームの選手役やった人いたんだったか

907 :
>>906
対戦相手だけじゃなくて解雇された外国人もパナソニックじゃなかったっけ?

908 :
>>905
だからディレクターズカットなんだが

909 :
浜畑昨日は開幕したトップリーグの番組がピックアップした選手のプレー解説していたな。日テレGoingだけど

910 :
>>909
それ以前に東芝対サントリー戦の中継解説してたっつの

911 :
浜畑GM、解説に出向いた先で元サイクロンズで現在TL日野の木津にアストロズTシャツ渡してたから引き抜くつもりかも

912 :
木津ってサイクロンズじゃなかったっけ?

913 :
アストロズ草

914 :
DVD観てたら、第1話で浜畑が結婚指輪してたんだけど、あれはうっかりの外し忘れか演出か?

915 :
最終回も指輪してなかったっけ
勘違いかな

916 :
私生活一切触れなかったな
チームの人達、全員既婚者でもおかしくないわ
逆にほぼ全員独身設定でもおかしくない

917 :
>>914
よく見てるねw

918 :
既婚のラグビー選手は結婚指輪ってするもの?試合や練習のときだけ外すの?ポジションによる?

919 :
イシレリは赤いゴムっぽいのしてるよね

920 :
あと、海外の選手が結婚指輪の上からテーピングしてるのはみかけるね

921 :
>>916
佐々と七尾は絶対独身

922 :
>>921
佐々はしかも童貞だろ

923 :
素人同程だろう

924 :
脇坂と風間は既婚だろうけど滝川はどうにも独身くさい
>>923
店の前まで行ったはいいけど怖くなって逃げ帰りそうなんですが

925 :
嬢「濡れてないのに、いきなり指入れないで!」
佐々「す、すいません」

926 :
ベテラン勢は大体既婚で
テツと里村は同期だけどテツは既婚里村は独身のイメージ

927 :
>>926
分かるw

928 :
滝川は生活感無いよなぁ。クールでドライな感じだし。

929 :
>>928
生活感がないというか自宅もなくて会社(常務室)に住んでそう
里村は独身だけど可愛い彼女いそうだ

930 :
滝川はホテル暮らししてそう

931 :
この時間に観るにはいいドラマだったなあ。

滝川は上司の娘を妻にして、政治的な結婚をしてのし上がったけど実は妻を愛してる、ぽい人だと思ってる。

932 :
NTV 2/16 行列のできる法律相談所 MC:東野幸治
ゲスト:大泉洋・小池栄子・綾野剛・畑岡奈紗・かが屋

933 :
>>932
でっ?

934 :
ノーサイドゲーム→RWCでラグビーにはまったにわかファンだけど
七尾はフルバックで浜畑スタンドオフで良くないかな?

935 :
七尾はディフェンスの要のフルバックにしては華奢なんじゃない?

936 :
DVD見直してるけど、コージが成長してていいなあ。
放映中は気が付かなかった。

937 :
最新のラグビーマガジン(2020年3月号)に影武者で出演していた森谷圭介選手のインタビューが載っている。
実際に50〜60mのドロップゴールを決めていたのは彼とのこと。

ちなみにノーサイドゲームにまつわる話は150ページの最下段にあった。

938 :
小児病棟にいたテツのファンの子が「テセウスの船」に出てる

939 :
NTV 2/16 行列のできる法律相談所 MC:東野幸治
ゲスト:大泉洋・小池栄子・綾野剛・畑岡奈紗・エイトブリッジ

940 :
>>918
基本金属は試合中付けてたらダメだよ。
俺は現役時代ずっと外してたわ。

941 :
メリケンサックつけとこ。

942 :
次スレ

【TBS日曜劇場】ノーサイド・ゲーム part13【大泉洋・松たか子・上川隆也】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1580345262/

943 :
次スレいるのかな

944 :
佳久創、里村の中の人、温泉同行会で筋肉を見せてくれてた。良い身体だわ。TVerで見られる。

945 :
懐かしドラマに移行だね
シリーズものじゃないし

946 :
半沢までのつなぎ

947 :
松たか子って大根だな

948 :
松たか子って芸能人なのに歯が黄色い。

949 :
>>829
サッカー→これが青春だ、進め!青春、ゆうひが丘の総理大臣、オレたちのオーレ!、もうひとつのJリーグ
ラグビー→青春とはなんだ、でっかい青春、われら青春!、あさひが丘の大統領
バスケットボール→炎の青春

950 :
>>949
ゆうひが丘はサッカーだっけ?スポーツのイメージないな

951 :
NTV 2/16 行列のできる法律相談所
【変人グランプリ!大泉・小池が大絶賛の変人とは!?】
北海道の天然過ぎる新星がカレンと爆笑なぞなぞ対決!
▼Youtuberフワちゃんを超える変人・EXITが登場
▼変人過ぎるボディービルダー・横川尚隆が大暴走・・・
▼大泉洋が大絶賛!北海道の天然過ぎるニュースターが登場!カレンと爆笑なぞなぞ対決!
▼小池栄子が変人だと思うグルメな大物俳優Oと大バトル!?
▼Youtuberフワちゃんを超える変人・EXITが登場!
▼変人過ぎる日本一のボディービルダー・横川尚隆が登場!ド天然過ぎて大泉もタジタジ
▼ちょっとイラっとする?不思議なシルエットクイズ
▼世界で活躍!イベントを必ず盛り上げるヤバい奴らも登場!
所長:東野幸治
秘書:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
レギュラー:後藤輝基(フットボールアワー)・渡部建(アンジャッシュ)
ゲスト:大泉洋・小池栄子・フワちゃん・横川尚隆・滝沢カレン
弁護士:北村晴男・本村健太郎
登場:EXIT

952 :
>>949
サッカーのドラマって全部20世紀じゃね、、、

953 :
バスケはブザービートもかな?
ただそれやルーズヴェルトやアイスホッケーのプライドもだけど
役者主体で実業団レベルのスポーツシーン撮ろうとするとやっぱり限界あるな

954 :
浜畑って
MAKIDAIを思い出す位の棒やな

955 :
俳優じゃないからな。

956 :
でも廣瀬より浜畑のほうがカッコイイ

957 :
浜畑役って
職業俳優になってるぞ
あの棒で飯食えるのか?

958 :
大きなお世話だ、バカやろう

959 :
>>954
だがラグビーシーンは通常の役者だと不可能なレベルを普通にやってのける

960 :
眞栄田郷敦が「ヒノマルソウル」でまたケガのトラウマを抱える役だって
七尾ファンは見るべし!

961 :
>>960
ソウルじゃなくて長野じゃねえか

962 :
シックスネイションズ見たさにWOWOW入ったら、明日のイングランドvsアイルランド戦の解説が廣瀬でゲスト光臣ってノーサイドゲームファン得な組み合わせでガッツポーズ出た

963 :
>>953
ルーズベルトは、史上屈指の名投手の息子が剛速球を演じてる
から良いんだよwてか背番号は親父のに合わせて欲しかった

964 :
しかし、サントラが良いな。

965 :
光臣は今までずっと、ラグビー愛していながら、ラグビーに
頼らず俳優一本でやってきた。
そんな男が不惑〜ノーサイドとラグドラ二本に出演ってのは
見てる方もこみ上げるものがある。

966 :
郭源治の息子も蓮舫の息子もマトモななに
浜畑がすんげえ棒w
視聴者イライラすっぞw

967 :
浜畑が1番華あった

968 :
浜畑は超絶棒 
棒マキダイは消えた
同じやろ

969 :
コロナコロナでテレビが暗いからノーサイド・ゲームの録画ばかり見てる

970 :
廣瀬は浜畑そのものだから
俳優とは見てないな

971 :
確かに棒だが、それを遥かに上回る説得力があった

972 :
ラグビーシーンは流石に圧巻だったよな。

973 :
ラグビーシーンもダメなら使う意味ねえし

974 :
脇坂は最後どこに行ったん?

975 :
月末までParaviで見放題

976 :
ま?

977 :


978 :


979 :


980 :


981 :


982 :


983 :


984 :


985 :


986 :


987 :


988 :


989 :


990 :


991 :


992 :


993 :


994 :


995 :


996 :


997 :


998 :


999 :


1000 :


1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【関テレ火9】シグナル 長期未解決事件捜査班 5【坂口健太郎】
【TBS金22】インハンド 6ハンド
【TBS火22】Heaven?〜ご苦楽レストラン〜 5店舗目【石原さとみ・福士蒼汰・志尊淳】
■□■綾瀬はるか、10代のとき品川庄司の庄司智春の肉便器をしていた■□■
ドラマ界の恥。穢れ盗作家=野島伸司を消去しよう!
【2018年4月期】長澤まさみvs剛力彩vs吉高由里子vs波瑠vs石原さとみvs佐々木希vs菜々緒vs杉咲花【2】
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 97すべり
【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+41
【テレ東金25】絶メシロード【濱津隆之】
【テレ朝水9】 『刑事7人』 part11 【東山紀之】
--------------------
【東方地霊殿】古明地こいし萌えスレ【緑髪】
逮捕前科ありでもアメリカ行ってる人たち
肴24309
【琵琶湖の】kaesuルアー最強【モンスター専用】
FE初日5万wwwwww糞ジャンル終了wwww
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part146
Dream Theater 178
ベルサガ風に他キャラのステータスを妄想するスレ
【DQ10】ドラクエX晒しスレ Part88【気に入らない】
ふなっしー支援スレ【374梨目】
【吉報】 日韓関係破綻まであと1時間を切る!  オマイら、ここまでの道程長かったなぁ
【NGT48】山田野絵ちゃん応援スレ★4
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁191
【加藤厚労相】「適切な指導を受けずに医療機関を受診するのはやめて下さい。国民一丸となって立ち向かいましょう」★11
日本郵便株式会社138局目[社員総合]
筒井麦
高級ホテル、高級宿に宿泊する人のスレ
【モバゲー】テルマエ・ロマエ・ガチャ七十一風呂目
【グッディ!】美女・寺川奈津美★【気象予報士】 Part.15
【バス一台がやっと】 狭隘路線 【道幅狭すぎ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼