TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
どうして上野樹里新垣結衣石原さとみの後継者になれるおっぱい女優が全く出てこないのは何故なのか?
【日テレ月25】やめるときも、すこやかなるときも【藤ヶ谷太輔・奈緒・五関晃一・火野正平】
日本のテレビドラマにありがちなこと
【TBS火22】Heaven?〜ご苦楽レストラン〜【石原さとみ・福士蒼汰・志尊淳】
【NHKよるドラ土23時半】だから私は推しました Part8【桜井ユキ・白石聖・松田るか・細田善彦】
【メ〜テレ月曜深夜】 ミューブ♪〜秘密の歌園〜 【平祐奈・大友花恋・優希美青】
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part148
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 80すべり
【日テレ土22】俺のスカート、どこ行った? part3【古田新太】
こんな「なつぞら」はいやだ part8

【日テレ日22時半】あなたの番です part8【原田知世・田中圭】


1 :2019/05/06 〜 最終レス :
2019年4月14日スタート
テレビ系毎週日曜22時30分放送
2クール連続 ノンストップ・ミステリー!

公式サイト
https://www.ntv.co.jp/anaban/

公式Twitter
https://twitter.com/anaban_ntv
公式Instagram
https://www.instagram.com/anaban_ntv/
てづかしょうたInstagram
https://www.instagram.com/shouta.anaban1019

※前スレ
【日テレ日22時半】あなたの番です part6【原田知世・田中圭】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1556765174/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

【日テレ日22時半】あなたの番です part7【原田知世・田中圭】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1557073587/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1あなたの乙です

3 :
出演者
【302号室】
手塚菜奈(49)・・・原田知世
手塚翔太(34)・・・田中圭
【101号室】
久住譲(45)・・・・袴田吉彦
【102号室】
児嶋佳世(42)・・・片岡礼子
児嶋俊明(45)・・・坪倉由幸
【103号室】
田宮淳一郎(58)・・生瀬勝久
田宮君子(55)・・・長野里美
【104号室】
石崎洋子(35)・・・三倉佳奈
石崎健二(39)・・・林泰文
石崎文代(9) ・・・田村海優
石崎一男(6) ・・・大野琉功
【201号室】
浮田啓輔(55)・・・田中要次
妹尾あいり(21)・・大友花恋
柿沼遼(21)・・・・中尾暢樹
【202号室】
黒島沙和(21)・・・西野七瀬
【203号室】 
シンイー(22)・・・金澤美穂
クオン(21)・・・・井阪郁巳
イクバル(45)・・・バルビー
【204号室】
西村淳(38)・・・・和田聰宏
【301号室】
尾野幹葉(25)・・・奈緒
【304号室】
北川澄香(42)・・・真飛聖
北川そら(5) ・・・田中レイ
【401号室】
木下あかね(38)・・山田真歩
【402号室】
榎本早苗(45)・・・木村多江
榎本正志(48)・・・阪田マサノブ
【403号室】
藤井淳史(43)・・・片桐仁
【404号室】
江藤祐樹(23)・・・小池亮介
【501号室】
佐野豪(42)・・・・安藤政信
【502号室】
赤池美里(50)・・・峯村リエ
赤池吾朗(52)・・・徳井優
赤池幸子(78)・・・大方斐紗子
【管理人】
床島比呂志(60)・・竹中直人
【所轄刑事】
神谷将人(26)・・・浅香航大
水城洋司(48)・・・皆川猿時
【?】
細川朝男(45)・・・野間口徹
【看護師】
桜木るり(25)・・・筧美和子

次スレは>>950が立ててください

4 :
1殿乙だ

5 :
>>1おつ
前スレ>>950は踏み逃げ?
立てられない人は踏まないように

6 :
>>1
乙です

7 :
>>1
ありがとうございます!

8 :
>>1
おつです!

前スレ>>983
1話と2話のぬいぐるみ
毛は刈り取られてないよ

https://i.imgur.com/nNqumut.jpg
https://i.imgur.com/8nNqFpi.jpg

9 :
>>1 >>3


前スレでの話をまとめると、
婆さんは袋を被されたあとずっと
押さえつけられてた可能性が高いような。
もともと複数人の犯行説濃厚だったし。

10 :
いちおつ

藤井の絵の件は嫁代わりとまでは思わんかったけど
ストーキング相手か何か執着してる女の絵ってのは何となくHuluの予告で想像つく
さすがにHuluで事件に関わる何かが出てくることはないよね
見てたら「これは事件に関係ないな」の除外が少しできるくらいで

11 :
今までブレンディでしか原田知世を見たことなかったから
思ってたんとちゃーーーう!
ってなったーよ

12 :
まさか婆さんが手をくだしたとは考えられないしな。

13 :
原田知世はゆるふわパーマのセミロングがかわいかったと思うな
今の髪型はちょっと

14 :
藤井の立場で考えて順番終わった風だからってあんな急に落ち着けるかな〜?家に誰かが侵入してるのに。つまり「誰か」じゃなくなったってこと?

15 :
>>12
うん。婆さんはないよな。
嫁いびりできなくなるのもあるが
婆さんが犯人だとしたら
Rタイミングが謎すぎる。

16 :
どこのちびまる子だよ? という感じだな

17 :
マナカナの子供のネーミングセンスが昭和なのもなにかの伏線なんだろうか

18 :
あの絵の人は藤井が大学生の頃から想いを寄せてた
山際が結婚を取りやめようとしてた女の人じゃないの?
20年以上片想いってことになるから違うのかな

19 :
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする場)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
声を掛け飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。
LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クは多数有り。画像の男はワインバーに女性を連れて行き泥酔させホテルに連れ込み隠し撮りをして他の男に見せびらかす。他に仲間が一人いる。
https://i.imgur.com/fHlPJEX.jpg

20 :
>>18
そういえばそんな逸話あったなぁ・・・
医学生時代に藤井が好意を寄せていた女性を山際が強引に寝取って
そのあとボロ切れのように捨てた話だったっけ?
そのエピソードのオチが思い出せないんだが。

21 :
>>前スレ995
ありがとうこざいます
コンポありました

あのときにもう犯人がいたってことなのかな?
嫁はなんか操られているような感じもしないでもない
自分の誕生日にケーキは買うかもしれないけど
今日の主役のタスキとかかけてるのは違和感がある

22 :
美里が夫刺して自分も自殺
部屋は殺人事件の事故物件で売れないし介護も誰もしてくれない地獄の余生を送れっていう婆への体を張った復讐なのかと思ってたけど

23 :
赤池夫妻殺しはシンイー関係ないのかな?
シンイーのひいた紙はなんて書いてたっけ?
田中要二のグループが犯人ってことはないよね
赤池嫁に無視されたくらいでは殺さないよね

24 :
>>22
うん、そう思った

25 :
>>22
自殺なら婆さんに袋被せるのがおかしいって前スレで出てた
むしろ婆さんに見せつけるだろうって

26 :
ノンストップ・ミステリー!

27 :
>>20
藤井が好意を寄せてた女が藤井をしつこいからと言って山際に彼氏のふりをしてくれと頼んだ
山際はどーせならって事で手篭めにした
んで有名になったからその女を捨てて女優だかアイドルと結婚するぜーHAHAHA
藤井「ぐぬぬ」

28 :
>>19
赤池嫁が自殺なら、警察がアリバイ無い人の写真を並べてあれこれ話さないと思うが

29 :
あれ?アンカーつける気は無かった。ミスったすまん

30 :
ヤクザ軍団、外人軍団、安藤は怪しすぎてミスリード要因としか思えん
特にヤクザ軍団は制作側がそっちに持っていこうと必死過ぎ

31 :
>>22
それだと、嫁が婆さんに袋被せてから
座っている夫の首を切りに移動する間に
婆さんが自分で袋をとると思わないか?

32 :
赤池夫婦はどちらも首筋に同じ形状の刺し傷があったから
心中は考えられない

33 :
>>20
だから彼女狙うなら今がチャンスだぞ?
あいつは欲がない女だから、しがない勤務医のお前の給料でも十分養えるさ〜
みたいなことを言われてはらわた煮えくり返った思い出
だから山際のことが死ぬほど嫌いという
でもこの話はその場にいた人たちにはしてなかった…と思う

34 :
しっかし、余りにマナカナがブスで驚いた。
野間口ヤバいな。あんな奴リアルに居るわけ無いけど。

35 :
ろくろっ首さんは、ジュリアにショウシンと読んでたから
歌詞もまだちゃんと見てないんだろうな

36 :
ここで深読みすればするほど、いつも外されるから
田宮が見たものも大したものじゃないんだろうなと思えてきた
ミスリード餌並べまくってる

37 :
>>27>>33
詳しいレスありがとう。
なるほどな。でもその話を聞くとあの肖像画の主がその女性っぽくないよなぁ
それほど好きなら今からでもモーションかければいいじゃん

38 :
>>34
マナカナまじでヤバいくらいブサイク
なんか口元もっこり盛り上がって鼻の下長いしここまでブサイクだと思わなかった

39 :
実はマナカナのどっちがこのドラマに出てるのか分かってない

40 :
マナカナ容姿より演技が気になる
新喜劇みたい

41 :
美里が最後の定例会でスマホをしきりに触ってたのが気になる。浮田への殺害依頼だったりして。

42 :
Huluは北川親子が使ってた包丁が事件と同じ奴だったとかいう話が気になる

43 :
北川親子回はストーリーは親子の感動ものだったらしいけど
そういう刃物が何かのヒントで紛れてるとかあるのか

44 :
>>17
それ自分も思った文代に一男だっけ
自分がつけたかった名前を誰かのせいでつけられなかったとかあるかもよね

45 :
>>40
佳奈はまだ演技が上手い方だけどな

46 :
赤池一家の回を見た人いない?
あれは美里がブログやってて〜みたいな話でしょ
なんかヒント出てた?

47 :
Hulu入ろうかなあ
気になってきた

48 :
マナカナはマナの方が可愛いよね

49 :
4話で気になること
菜奈が読んでた本、薔薇の名前
ホモホモしい修道院で起こる連続殺人事件をホームズとワトソンのパロディみたいな2人が探偵役になる話

3話でシンイーが「慌てる羊は貰いが少ない」って叫んだのはどういう意味で?
乞食が放送禁止用語だっけ

50 :
>>42
あの子供が使おうとした包丁がどの事件と同じなの?

>>46
嫁姑の闇の深いブログを書いていた
お姑さんの食事前に飲ませる青汁のような
健康のためって飲ませてるものに大量の塩か砂糖を入れてた
旦那の育てているパセリに水をかける霧吹きの中にお酢を入れて枯れさせた
ゴキブリが出たと言われたのでお姑さんのベットの下一面にゴキブリほいほい設置

51 :
やっぱり菜奈は交換殺人の名前の最後男って書いてるね
1話は翔太のこと大好きに見えるし、入籍したいけど細川に翔太が殺されやしないか不安とか
4話で翔太の名前書いたんじゃって細川が脅してる時企んでる感じだったし
菜奈の紙を引いた人が細川をRのが先か、細川が翔太を殺そうとするのが先か、嫉妬した翔太が細川を殺そうとするのが先か

52 :
わりと面白かったんだけど視聴率は6%とかなんだなぁ

53 :
>>50
前スレでそんなレスなかった?
Huluは入る気ないから見た人に聞きたい

54 :
>>47
日テレの思う壺だなw

55 :
てか、Huluの方だけに重大なヒントがあるとか
フェアじゃないからマジでやめて欲しい

56 :
ここでネタバレだけ見ればいいよ
ドラマは見なくても

57 :
最終回だけHuluで配信!とかマジでやりかねんな…

58 :
>>18
扉の向こう見ると実は違うw
二次元の嫁

59 :
赤池婆さんだけ生き残ったのは、ゲームの法則がまだ成立してるからと考えてる
そうなると、シンイーの引いた紙は"赤池夫妻"と書かれてたんじゃないかなと
そして例えばもし、赤池夫妻と書いたのが浮田なら次の犠牲者は赤池幸子(婆さん)になる
でもこの場合、美里が"管理人さん"か"山際裕太郎"を引いてなければ、どこかで止まっちゃう
んだけどね

60 :
婆さんは精神やられたっぽいし、このまま何もしなくても近いうちに死にそう

61 :
嫁が微笑んで死んでたのは、旦那が嫁を庇って死んだからかなと思った
姑の肩ばかり持つ旦那に愛されてる実感持てなかっただろうし
旦那に守られて幸せな最後だったのかも

62 :
>>40
関西の生活笑百科にどっちか出てるからその影響かもな
どっちが出てるかわからんが

63 :
婆さんに袋被してから大の大人の首を切るって一人じゃ到底無理だよな
最低でも3人いて気付かれないようにほぼ同時にやらなきゃ

64 :
シンイーの引いた紙を見てクオンがあいつだみたいなこと言ってるから赤池夫婦とは書いてない気がする
赤池夫婦ならあいつらじゃない?

65 :
袴田は事件には関わってないけどただ単にこのゲームを楽しんでるだけな気がする

66 :
誰かクオンの読唇術してくれ
最後はママって言ってる気がする

67 :
>>50
それ見るといびられるのもやむなしに見えるな
>>61
あの旦那くっそポンコツ能天気だけど悪い人ではなさそうだったからな
母に嫁にと女運がなかったんだなとしか

68 :
>>64
留学生やし複数形をまだ理解してないという描写やない?

日本人もs付け忘れたりするやん

69 :
>>57
打ち切られて後5回はやりそうだね

70 :
やっぱり赤池夫を殺したのは妻だと思うな
部屋に入ってきた男?と共犯で
じゃなきゃあんなタイミングよく男が音楽つけたりできないし誕生日会やるのなんて分からないし
そんでその共犯者に夫を殺した後に自分も殺してくれと頼んだか、自分は死ぬつもりなかったけど共犯者に殺されたか

71 :
>>50
鬼嫁じゃん
大量の塩や砂糖入れるってあの婆さんの病気は嫁のせいじゃないの

72 :
赤池夫ネーミングセンスというかもう少し統一性持たせてほしかった@パセリの名前

73 :
住人達は嫁より婆さんの味方が多そうだったのは嫁のやってることもバレてたのかもな

74 :
>>67
>>71
印象としてはお姑さんのいじめに耐えてきたけど
もう我慢の限界みたいな感じに見えた

メンチカツの時もそうだけどおかしくなるとき
あるんだろうね

75 :
皆川猿時のビビリキャラいる?
ムロとか佐藤二朗の尺稼ぎ演技見せられてるようで
登場シーンとっとと終われよと思ってしまう

76 :
>>74
いやいや嫁の方が直接命に関わるような危害加えてるし
大量の塩なんて下手したら死にそう

77 :
>>57
前に同じ枠でやってた福士蒼汰が二重人格みたいな役のドラマ
確か本当のラストはHuluでって終わり方だったよね
尻切れとんぼでスッキリしなかった記憶

78 :
>>68
シンイーも日本人が聞いたら、言いたいことは伝わるけどおかしな日本語使ってたよね

79 :
シンイーってガリレオの容疑者Xに出てた夏帆に似てる女の子だったんだね
本物の中国人かと思った

80 :
婆さんはそのうち嫁に体に悪いものばかり食べさせられたりして殺される予感があって
あの車椅子ストッパー外して転んでみせたり捨て身の嫁いびりで対抗してたんか

81 :
>>69
2クールやるみたいで楽しみにしてるけど
中弛みしたりこのペースで人が死んだり半年ももつだろうか…

82 :
>>75
何か意味が出てくるのかも

83 :
そのへんの姑への攻撃もあって、あいりに食ってかかられてたのかな
予告のやりとりは、人一倍家族への愛に飢えてるあいりならではの行動とか

84 :
>>75
共犯だったりして

85 :
シンイーがなぜタナカマサオの本名を知ってたのかは気になるね
どこで知ったのか

86 :
>>37
捨てられた女と別人

87 :
>>85
あのオッサンのノリなら自分からシンイーに言ってそう
俺ホンマは日本人やねん〜みたいな
それか飲食店だから衛生管理者の掲示があると思うから、そこの名前をシンイーが誰の事か尋ねた事があったのかも
その時に俺がタナカマサオだよ、って言われたとか
でもそれなら漢字覚えてるか…

88 :
ぶっちゃけシンいーがちょっと可愛く思えてきたぜ

89 :
シンイーは何であんなに何人もの不法滞在者をかくまってるんだろうか?

90 :
Hulu見てないからあれだけど、
嫁も嫁でやばい事やってるって言うけどさ、
姑からあれだけ毎日毎日いびられて
辛い思いしてたら正直やりたくもなるよ。
少しでも早く死んでくれたら、って思うもん。

91 :
結局はHulu見ないとわからないことがいろいろあるんだな…

92 :
>>70
自分も同意見
赤池妻に共犯者がいたんだと思う
夫妻は正面(首元?)を切られて食卓に倒れてたから座ったままでお婆ちゃんに起きた異変にも気付かないうちに殺されたんだろう
だとするとお婆ちゃんに袋を被せた後に夫妻を座らせたまま切ろうと思ったら袋を被せる係と夫妻をR係が必要
もし妻に共犯者がいれば赤池妻が自宅に招き入れられるし、電気を消すタイミングも打ち合わせできる
それに合わせて共犯者が音楽かけてお婆ちゃんに袋を被せればいいし、妻は夫を殺せる
赤池妻自身が死んだのは自分の意思か共犯者に裏切られたのかは分からないけど

動機は姑&夫への復讐かな
赤池妻が姑か夫の名前を書いていてその紙を引いた者だけど、と声をかけてきた住民(黒幕)と結託
妻は最高の復讐ができるし、紙を引いた住民は交換殺人のルールが守れるからWin-Winみたいな話でまとまったとか

93 :
シンイーの紙が赤池夫で、書いたのは美里、おばあちゃんRよりおばあちゃんが溺愛してる夫、見てみぬふりする夫の方が殺したかったんじゃなかったかな。

そうなると次は自分(美里)の番で、美里が引いた紙に書かれてたのが自分だったので自殺。

美里をターゲットにしたのが田中なら、次は田中の番になるのかな

94 :
赤池夫は絶命してたっぽいけど赤池妻は表情も有ったし生きてるってことはないのかしら?

95 :
田中の番です

96 :
生きてるオチだけはやめてほしい
原田知世と田中圭の共犯だったら面白い

97 :
赤池嫁は3話の時点で急にメンチカツ!メンチカツ!と大声出したり鬱になりかけてるか既に鬱状態に見えたなあ
自殺あるかも

98 :
>>93
それだと田中要二が引いた紙に赤池姑と書いてたのは何?

99 :
婆さんの袋は自分で被ったんじゃね?
目の前でいきなり2人も死んで、パニクって袋被って現実逃避したとか
どう考えても殺人犯が婆さんに袋をゆるく被せる必要性を感じないんだよな

100 :
赤池夫妻が後ろからやられたとしたら犯人は左ききだな

101 :
1話で美里が死んで生き返ってまたRばいいみたいなこと言ったのが確かに印象深いので
生きてる線もあるかなーとは思うものの
赤池夫を紙に書くのはやっぱり美里だと思うので
そうなると>>93さんの次は自分の番ということで
自分の名前の紙を引いてた美里が自殺…というのが一番すんなりくる

ただ、シンイーの反応を見てないから
赤池夫妻が殺されたのが正解?だったのかどうか

102 :
>>100
後ろから左手で頭仰け反らせて右手の刃物で左の首筋掻っ切った感じじゃね?

103 :
ここのスレの人が皆マナカナ言ってるのが何気に怖い。
カナしか出てないのに。。

104 :
>>98
横レスだけど
赤池嫁がいかにも書いた風に見せかけた?
赤池嫁も、田中要次からだけでなく、いろいろ嫌われてそうだし

スナック勤めは何のヒントなのかしらね

105 :
>>103
どっちがどっちか区別ついてないもん

106 :
心中自殺だとチョコプレートが赤池美里のフルネームに変わってた理由がわからんのだよな
どういう流れがあればhappy birthday MISATOのプレートから
赤池美里だけのプレートに変わるのか思いつかない

何より美里がすべてやったなら姑の視界を隠すなんて配慮やるわけないと思う
覚悟を決めたなら全部見せつけて終わりたいはず

107 :
>>104
赤池嫁が田中要二を無視する理由
スナック時代に田中要次にやり捨てされたは単純すぎるよね

108 :
マンションの外観は横並びに部屋が並んでるのに廊下は複雑な作りで
5回は2部屋しかないのに廊下が長すぎる謎の建物

109 :
予告を見れば赤池嫁自殺の線は消えるでしょ。旦那も嫁も被害者になってる
嫁が旦那を殺して自殺なら凶器は握ったままのはずだが、刃渡り○cmの刃物となってる
つまり現場に凶器は無かったからはっきり特定出来てないんだよ。犯人が持ち去った

110 :
>>105
そういうことか。実は俺も分からんけど番組HPにカナって書いてあるからてっきりカナだと思い込んでた。
じゃあ実はマナカナ両方出てるっていうトリックが1話から続いてる可能性も大か。

111 :
ええーーー、今までずっと茉奈だと思ってた
ていうか、だんだんの頃からマナとカナ、反対に覚えてた
もうマナカナでいいよ、やっぱり

112 :
>>103
カナってレスにカナってマナカナのことか
誰かわからなかったってレスがついたからマナカナの方が混乱させない

113 :
カナってレスにマナカナのことかは草

114 :
役名で書けばいいのに。もうそろそろ主要人物はほぼ覚えたっしょ

115 :
そうかマナカナ2人で廊下歩いてる映像見て生瀬は驚いて寝込んじゃったのかもな。

116 :
マナカナって2人揃うと可愛い方がマナでじゃない方がカナだから簡単に見分けつくんだけど、単体で出てくるとどっちかわからないw

117 :
確かに役名と俳優名にナが付く人が多くて、ただでさえごちゃごちゃだし、やっぱりマナカナでいいよ

118 :
幹葉が倉科カナに似ていてカナだとややこしい

119 :
石崎嫁で何の問題もないやんけ…

120 :
>>118
じゃあマナにしようかマナカナは複数形だし

121 :
マナとカナ結構顔違うよね

122 :
一番困惑するのは、役名と俳優名を一緒のレスで混ぜる人
例:菜奈 翔太 野間口 とか
どっちかに統一すれば良いのに

123 :
シンイーは赤池夫妻ではないと思うけどなあ
シンイーの紙に書いてある名前の人をイクバルは知らない感じだったから住民ではない気がする
それこそ西野七瀬の彼氏とか

124 :
>>108
部屋が広いんじゃないの
最上階は特権階級

125 :
>>122
別にええやん
普通に分かるし俳優名の人はまだ役名覚えてないってだけでしょ

126 :
>>122
それな
そろそろドラマの話は役名で統一して欲しい
役者名出すときは番宣に出てたとかツイでヒントあるとかそういう個人の話だわ

127 :
田中要二は完全なミスリードだろうなあからさますぎるわ

128 :
>>125
役者名名指しで殺人がーとか気分いいものではないからさっさと覚えろって
テンプレ見たらわかるしいつまでも覚えようとしないからだろと

129 :
田宮はカメラで何を見たんだろう。
そしていつまで引きこもってるんだろう。
ミステリーの核の部分なのかなあ。

130 :
>>59
なんで2人死んでるの?
と思ったが、「赤池夫妻」と書かれてたなら納得するわ
>>61
いや、もしも「赤池夫妻」と書いてあって2人殺されたなら、
赤池嫁が「赤池夫妻」って自分で書いたんじゃないかと思った。
息子も嫁も死んで意地悪婆さん一人残されるのが最大の復讐になると考えたんじゃないかな
ってちょっと思った

131 :
名前を書く交換殺人ゲームがテーマかつ名前は家族構成も表してるんだから
役名覚えず役者名でいつまでもウザいと思ってた
しかも田中要次書いてるやつ浮田ってたった二文字だろw

132 :
>>128
そうなんですよね
折角スレ立てしてくれた方が一覧掲載してくれてるのに、と思う

133 :
うぜーな
自分は勝手にそうしろ
人に強制するなよ
流れ早めのスレだしそんなところ自治しようとしたって無駄だよ

134 :
このスレで野間口を細川呼びしてる人を見た記憶がない

135 :
ウゼー言ってるのもムカついたことで田中要次が浮田って覚えたはずだ
ついでに野間口は細川なのも覚えたろ

あと田中要二じゃなく田中要次というダブルのミス犯してるのも面倒くさい
なんとかしろ

136 :
このドラマは人数が多いから仕方なくない?
掲示板は色んな人が来るからなるべく多くの人に理解してもらえる言葉のチョイスすることは悪いことじゃないと思うけど

137 :
赤池夫妻をやったのは、赤池の息子だと思った
息子はお婆ちゃん子ぽかったし、邪険に扱うのが許せなかったとか
誕生日パーティーの時は何故かその場に居なかったが部屋に違和感なく入れるとしたら
息子しかいない

138 :
ウエメセのミステリー厨が混ざり込んでるから面倒なんだよね
ネタバレのラインにやたらイミフにしつこい人とか

こんな6%ちょいのドラマを見てくれる貴重な仲間たちなんだからうっさいこと言わずに
役名完全に覚えてる人が頭働かせれば済む話

文章読んでるわけじゃなくてドラマを見てるのだから
そりゃ俳優名で話す人もいるでしょ
ミステリー班ほんとうざ

139 :
>>93
シンイーは縦書きの紙を引いてる
嫁は横書きだから嫁が書いたのを引くのは有り得ない

140 :
>>137
あの人がいつ息子と確定したのか?

141 :
>>137
404号室の江藤くんじゃないの?
息子かな

142 :
赤池夫婦の部屋に息子は同居してないし
なぜか404の江藤がいた
流し見しただけでは息子と思うよなあれ

人数が多く住民をはっきり把握させないのもある意味製作者の意図かと
江藤は今まで目立って出てこなかったキャラ

143 :
ドラマかいつまんで見直してきた
シンイー宛てに来てたあな番脅迫に使われた割引券は配布した日のおすすめメニュー30%割引券だった
そして翔太たちが貰った割引券はおすすめメニューが違う

メニューは6種類、日替わりでおすすめメニューを変えてるとしたら
脅迫状に使われた割引券配布日におすすめメニューを食べずに来店した客

144 :
>>138
こいつが一番ウエメセ()
ミスリー班ってw
お前脚本家でもないのに犯人やオチしってるのかよw

145 :
>>140>>141
菜奈が赤池家に訪問した時に居たから、てっきり息子だと思って観てたけど違うんですね
すいません

146 :
元々の地主の赤池家ばかり狙われてなんのためにいるのかわからなかった江藤が家に上がり込んでマンションそのものと交換殺人が関係あるのかな?

147 :
最初に死んだのも管理人で赤池幸子も名前を書かれてるからマンションそのものと関わりが深い人物はみんな死ぬことになる

148 :
マナカナの見分け方は
カナは右目周りにホクロがあるらしい。
ホクロカナ 
で覚えればバッチリ!

149 :
分譲マンションなのに何で不法滞在中国人が買えるの?

キウンクエに意味はないの?

150 :
>>149
イクバルとシンイーは不法滞在じゃないから買える
年齢と職業からするとイクバルの家じゃない?

151 :
分譲と賃貸まちまちなんじゃない
和田はわからないけど2階はほとんが賃貸のように思える

152 :
>>150
シンイーはバイトだけど…

153 :
>>152
だからイクバルの家じゃないかと答えたが?

154 :
>>153
あ、そうだね

赤池夫婦の犯人は傷からして左利きかな
ベランダから出入りだとしたら同じ階の住民か上下?

155 :
これ4話とHuluの

156 :
途中投稿すまん

これ4話とHuluの赤池家の話がめちゃくちゃ面白いから
1話にこの面白さがあればもう少しバズったのに惜しいわ
世にも奇妙な物語風スタートとダラダラやった住民会議で失敗してしまったね

あとで回想であの交換殺人の住民会が何度も出るんだからダラダラやらず
住民が回想するたびにネタあかし的に説明する事でどうにでもなったのに

157 :
>>154
ゲーム参加者のうち左利きと思われる人物
・浮田
・管理人

158 :
イクバルはパソコンのプログラマーやない?インドっぽいし

159 :
>>158
バングラデシュのSE

160 :
これ最終回まで犯人役出てこなくて
こんなん誰が推理出来んねん!っていう展開のやつやろ

161 :
>>156
前スレに手塚家の本棚にあるミステリーのオマージュで世にものの部分は意味があるんじゃないか説があった

162 :
暗い中白いジャージが目安だった
婆さんと嫁を間違えた

とか?

163 :
残念だけど伏線ぽいものをばらまいてミステリーっぽくしてるだけのクソドラマ確定だと思う
全部辻褄合う納得いく時系列も関係性も既に不可能
これを2クールもどうするのかだけが見もの

164 :
>>163
時系列と関係性が不可能な点を説明して

165 :
ジャージは直前にプレゼントしたものだから
知ってる人限定される

166 :
>>148
いや単純に可愛い方がマナでブサイクがマナでわかる
単体で出ててもわかるくらい違う

167 :
失礼
ブサイクがカナね

168 :
ていうかもらったジャージそんなにすぐ着る?
しかも嫌ってる者同士お揃いなのに着たくないだろって思ったわ

169 :
赤池さんのおばあちゃんも嫁さんも
あのジャージ似合ってなかったね

170 :
>>165
菜奈が黒幕だった時に明かされる

171 :
赤池夫婦には子供はいない。
Huluより。

172 :
嫁が言ってたセリフ
一度死んで生き返って、また死ぬの
そうとうな恨みがあったと

旦那(息子)が亡くなって、マンションの資産価値も下がって生き地獄を味わえみたいな感じかな

173 :
旦那も殺されてるから間違いとかなさそう

174 :
双子も疑ってたが自分の名前書いて焦ってたからとりあえず除外
今一番怪しいのは貞子
次に不倫
あと織田信長は嘘くせえ

175 :
※更新無し
【1話】
・鍵穴が無いドアに対し、翔太「鍵が合わなかった」
・そらが横転した車椅子を目撃
・管理人室に白いシュシュ
・管理人室付近に翔太とそら
・誰かは不明なカギを持った男
・管理人の死に方(吊られてた)を翔太達が証言してないぽい
・ゴミ置き場からボロボロのぬいぐるみ
・サングラスにマスクの袴田
・割と上階から駆け下りてきた外国人達(シンイーの部屋は2階)
・長靴に大荷物で最上階から階段移動の安藤
・302号室が「事故物件だからな」「やめましょうよ」的な場面あり
・管理人が落下した場所は102号室前で因縁ありぽい

【2話】
・早苗の犬のぬいぐるみが消えてる
・早苗、子供が居ないのにパパと呼ぶ
・翔太の推理が下手過ぎる わざと?
・翔太は割り算だけ苦手
・ノコギリやチェーンソーを持った暴力団
・翔太と早苗が「3」にこだわり
・管理人室のガラスが割られている 翔太発見までも短い
・割れたガラスを見に行ったら早苗の旦那(刑事)がゴソゴソ
・和田が誰かの郵便受けに封筒を入れている

【3話】
・ドライバーを持ってエレベーターに乗っていた袴田
・ドルジ(タナカマサオ)、左手に包帯
・嘘つく時の癖 翔太→「鍵が合わなかった」胸は触っていない
菜奈→「年の差が不安で婚姻届出せない」手を組んだり弄んだりしている
・ヤクザの車の段ボールに血の跡

【4話】
・袴田が「この件の話題は僕にも振らないでください」なぜ
・エレベーターで菜奈と別れた袴田がニヤリ
・野間口が菜奈の職場で夫として成立している(別れていない?)
・ケーキのプレートが「MISATO」から「赤池美里」に

176 :
>>173
旦那がその2回殺したいセクハラ野郎だったとか?
でもそんな人と結婚しないか

177 :
「※更新なし」のまま書き込んでしまった
筧美和子に勃起しながら数点追記・更新
前スレの人達ありがとー!

178 :
>>175
ドルジの左手に包帯って何が重要なの?
病院の問診票に仕事で痛めたって書いてあったけど。

179 :
>>175
いまさらな感じがする
3、4話がいろいろ抜けてるし雑

180 :
>>49
「羊」の件、深読みするより、放送禁止用語の線かもなw
くだらねーよな

181 :
>>175
あと1話の鍵が合わなかった、は管理人室の中に更にあったドアの鍵のことだと思う
はっきり映ってないけど

182 :
>>174自分の名前が書かれていないか確認した可能性もある

183 :
>>76
まぁ大量の塩とかは口につけた時点で気づくから、あの婆さんなら飲まない選択肢もあるだろ
砂糖は普通の清涼飲料水にもたくさん入ってるから気づかなさそうだが

184 :
将太が管理人殺し推理をしてダーツでブルだった幹葉が将太に付きまとい続けてるのってなんか妙だよな
盗聴器でも着いてるのかな?
玄関に飾らないなら捨てないかぎり部屋にあるはずだし

185 :
>>175
第4話のエレベーター内の階数表示が壊れてる(4階になったまま)ってのは?

186 :
>>184
大事なところが抜けた
表札が幹葉の手作りで管理人がそれ渡していた場合

早苗の家が留守であることを表札の盗聴器で知って早苗の家から管理人を落とした

187 :
>>75
あの人が結局管理人の死体確認しなかったことが気になってる
別人の遺体だったのではないかと

188 :
>>160
それなんてモルグ街の殺人?

189 :
赤池嫁と婆さんはなんであの時わざわざお揃いジャージを着てたのかな
お互い嫌だったろうし家で着る必要ある?て感じのアイテムだよなあ
旦那には着させるほどの強制力はなさそうだし IT社長がなんか関係してるのか

190 :
赤池の婆さんが車椅子でマンションの
側溝の蓋を越えられなくて困ってる時に
自転車乗ってた早苗が無視して通り過ぎたのに
驚いた。婆さんが転んでも助けにきてなかったよね

191 :
赤池婆さんは外面よくして仲のいい嫁姑に見られるのを欲している
単に嫁いびりだけが目的じゃないからこそ、ジャージ着てたんじゃないかな

192 :
>>184
ダーツ投げる時は、左手をムネのところに当てて投げるだろw

193 :
>>189
このジャージ貰ったんだよ!母さんも着てるし、お前も着てみろよほら〜^^
みたいなノリで旦那が勧めてきたから着てみたけど…みたいな感じだったのかなw

嫁のジャージ姿、こういうヘルパーさんいるよなぁと笑ってしまった

194 :
美里が書いたのは「赤池夫妻」
→介護疲れ、夫への落胆、姑1人にして困らせたかった

Xが「赤池夫妻」を引く
→対象が2人で困るX

Xが紙を引いたことに美里が気付く
夫婦心中希望の美里はXと共犯に
→電気を消したり、大声で歌って視線を集めたり

美里は夫が殺されるのを制止しない
自分が殺されるときも無抵抗
やっと全てが終わって安堵の笑み

最後のケーキは美里がXに頼んだのかな
→新しい私に生まれ変わります、的な

195 :
キムタエは中ボスくらいと予想
そんで殺される

196 :
わざわざ自分を示す手掛かりなんて残すわけないから
これ見よがしに開いてる窓とか全部偽の手掛かりだよ

197 :
>>157
石崎洋子(カナ)も左利きじゃない?

198 :
次回で赤池美里と書いた人物が怨恨で殺したと思う。
ふと書いてしまいました。そしたら誰かに殺されるだなんて、、←殺したくて殺している。

199 :
視聴率出るのが怖いGWは下がるのが普通だから
4%台よくて5%台かな

200 :
>>188
オラウータンタイムがここで

201 :
>>194
美里の本当の誕生日ではなかったんだろうね
本日の主役タスキといい、ハイテンションな私でぇーす!といい、タガが外れてしまった感じが怖いわ

202 :
>>107
ヤリ捨てはないだろーけど、質の悪い店の常連客で大嫌いだったとか。美里はおぼえているけど、浮島はおぼえていない。

203 :
オラウータンじゃなくて「オランウータン」じゃないの?

マレー語で orang(人)と、hutan(森)で「森の人」という意味

204 :
>>175自分用追加
1話
・管理人室のドアから出てきた和田聰宏

2話
・藤井の洗濯機に入れられて部屋を空けた隙になくなった頭部

3話
・ミキハは雷おこしを渡した朝、翔太がマンションの部屋を出るところから尾行してる
・藤井の部屋と職場にも届く脅迫状
・藤井に宇宙人からメール
・マンション廊下の監視カメラ映像を見て驚愕する田宮
・最近マナカナは子供に英会話教室休ませるようになった

4話
・野間口と菜奈が会ったのは取引先、取引先には2人は夫婦と認識されている
・ミキハ→翔太→野間口の流れで交換殺人ゲームがマンション外の野間口にバレた
・赤池家に入り込んでる江藤
・そらくんを自分の部屋に連れ込みそうな児島妻

205 :
>>100
左利きなら 西野が犯人だな 暴力彼氏を殺してもらって 彼女の番

206 :
赤池夫妻と書いたのは田中要で次は田中が婆さんをR番

207 :
>>192
なぜ将太がうそついてる前提に置き変える?
将太にとってはガチ推理でそれが当たってるっていうドラマ目線の演出かもしれない

208 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-05070111-nksports-ent

04/28日 6.4% 22:30-23:25 NTV あなたの番です
05/05日 7.1% 22:30-23:25 NTV あなたの番です

209 :
やはりV字回復きてるな
圧倒的な面白さだからな間違いなく

210 :
GWでこれだったらもうこれ以上は大丈夫かな
面白くなって来てるから徐々にあがるかも

211 :
田中が書いたのは赤池夫妻でなく妻だけ 西野が赤池妻をRとき見てみぬふりばかりしてる旦那を殺意を抱き殺した

212 :
ケーキのプレート変わってたのは旦那が実は美里のケーキ用意してたんじゃね

213 :
オープニングは犯人視点だと思われるけど夫婦と書いてあるから菜奈と将太の視点ではないんだよな
PVにミキハ役が出ていて赤ペンの感じも似ていて少し気になる

214 :
あんなあからさまな殺人事件が起こって、犯人が見つからないとなると、
あのマンション、警察による警備が厳しくなって迂闊に動き回れなくなるんじゃないのかなぁ・・・
ここでまたさらに住民の殺害事件などが起こったら、マンションの住民が大挙して退去する事態にもなりかねんな
ちょっと前の管理人の「自殺」もあるし、警察がマヌケじゃなければ徹底的に捜査をおこなうはず。

215 :
藤井が暴露しなきゃ管理人さんの自殺だけで終わってそう
あそこで山際と言っちゃったから利用されて繋がっちゃった感じで
それを見越していたのかもしれないけど

216 :
このまま7%台ぐらいの低空飛行で終わりそう

217 :
勝手に推理で盛り上がるの楽しいよな

菜奈が黒幕と決め打ちして推理すると、恐らく殺したい相手は元夫
最初に管理人を殺したのは菜奈だと思う
最初の一人は適当な紙に「管理人さん」と書いてでっちあげが可能で、以後の工作の為にマンションのマスターキーなんかを盗める利点がある
恐らくソファ下に転がっていたのがマスターキーか、マンションの空き部屋の鍵では?
だからこそ藤井の部屋に侵入出来たし、タナカマサオの時もシンイーの直上階の空き部屋から植木鉢を吊り上げ包丁を刺せた
と、4話まで思っていたけどな
5話は婆さんが生きているから微妙なんだけど、恐らく「すごい音がした」は事件が起こった時間をミスリードさせるトリックだと思うんだよな

218 :
秋元絡みのドラマってだけで避けられてる
あと知世のあの髪型はない

219 :
>>206
次回のあらすじと次回予告からはそうなるね
でもあらすじも次回予告も前回嘘だったからわからん
シンイーの引いた紙があきらかにとか皆で教え合うとかって成ってた

220 :
録画見直したら浮田一味が予言?めいたことしてるね

2話で髪いじる柿沼に首ちょん切るぞ!→山際首なし遺体
3話でそらと話す2人にバラバラにすんぞ!→タナカ爆発
4話で飛び散ったらハンカチじゃ〜→赤池の血

あからさますぎるからミスリード要員かなあ

221 :
とにかく録画消せないドラマなのは確かw

222 :
浮田はただのいいやつ
そんな気がする

223 :
>>218
情報初出の時はふんわりカールだったのにね
DV元夫に切られたなら納得できるが

224 :
この枠で7%は平均だよ

225 :
>>220
間違えた3話はぶっ飛ばすぞ!だった

226 :
>>222
暴力団構成員がいいやつなわけない

227 :
反社会勢力の人ってマンション借りたり買ったりできないよね
素性は表向きはもちろん隠してるんだよね

228 :
>>221
うちの1話の再生回数かなりいってるw

229 :
何でお揃いのジャージ着てたかが気になる

230 :
何人将太って書いてんだよ。同一人物?主役ぐらい早く覚えてくれ。翔太!!

231 :
ジャージ渡した時に菜奈が部屋になんらかの仕掛けをしたな

232 :
>>227
審査で入居できないところもあるんだろうけど普通にマンションに住んでるよ
そういう筋の人が住めるマンションは集まりやすいだろうけど全員じゃない
昔公共サービスの職場にいたもので

233 :
田中ってどっちの田中かわかんないからややこしい
田中圭くらいはもう翔太で統一して欲しいw

234 :
>>220
そういうのに気づく人の方が珍しいんじゃない?
全部の殺人は浮田一味がやってて
浮田も誰かに命令されてたみたいなオチもありそう

235 :
>>159
じゃあそれなりに稼げるな

やっぱイクバルが賃貸の金払ってそう

236 :
将太って見ると将太の寿司がまず思い浮かぶw
そろそろ中の人の名前じゃなくて役名で統一したいよな

237 :
視聴率上がったらしいな

238 :
田中圭と田中要次は実は親子

239 :
>>231
「すごい音」の仕掛けを考える下見だろうね
手土産のジャージが、お婆ちゃんには透明なビニールだったのに嫁には紙袋だったんだよ
絶対ジャージの他に何か入れてた

240 :
視聴率より内容が面白くなってきたのが良い

241 :
あのゴミ漁ってたんなんやったん?

242 :
翔太、菜奈、早苗、田宮とかはさすがに覚えてきたけど
和田聰宏や安藤政信は出番も少ないしドラマの中で名前も呼ばれないからなかなか覚えられない
逆に役者名もともと知らなかった木下さんやシンイー、江藤は役名から入って覚えやすい
赤池一家は美里、吾郎って覚えたのに死んじゃったw

243 :
菜奈が翔太を騙していて話くらいでさっさと出しても良かった
年の差ラブラブカップル!とかで敬遠した層多いと思う
翔太が菜奈に騙されてるとわかった前提で見てたら翔太の甘えるシーンもおばかで可哀想に見えてくるし

244 :
>>242
まだ謎解き回想シーンも沢山残ってると思うから、その時に是非役名で書き込んでw

245 :
>>218
ネットの感想見ると日テレと秋元批判で溢れてるね
福士蒼汰のドラマの終わり方とかNGT問題とかで相当嫌われてる
あと翔太のぶりっ子演技も悪評の嵐
その中でも視聴率は上がってるから期待したいね
なにしろ一日中気になるドラマはこれが初めてかも

246 :
今回はナナが怪しいというか不気味というかおかしかったな
離婚出来ないんじゃなくて、結婚する気がないんじゃないかとすら感じたわ
以前モノローグで結婚してよかったぁとか言ってたけど結婚してないだろって
それとも(野間口と)結婚してよかったぁなのかな
不気味

247 :
俳優名で呼ぶのって、コナン観ながら
「今のは高山みなみが〜」とか「あれは茶風林の〜」とか言ってるようなもんだよね

248 :
ろくろっ首っていうYouTuberの考察が鋭すぎる

249 :
海外ドラマならみんな役名で呼ぶよね
モルダーとかマイケルスコフィールドとか
でも超有名な人は名前で呼ばれる
だから役名で呼ぶってのはお前は知らねーよっていうディスでもあるんだよね

250 :
そういや菜奈と翔太って年の差あるけど、なんであの組み合わせなんだろう?
田中圭はともかく、原田知世は最近あまり出てなかったし今更推される人でもないだろうからキャスティングありきの役でも無さそうだし
別に年の差夫婦にしなくても妻に厄介な元夫がいる設定はできるし、入籍を渋る表向きの理由も年の差にせず他の理由に何とでもなるよね
敢えて年の差夫婦にしたのは何か意味があるのかな?
わざわざ菜奈役をかなりの年上にしたのは、菜奈に割と大きな子供がいるか前科があるけどほとぼりが冷めて結構経ってるか…とかしか思い付かない

251 :
>>217
鍵はバイクが車の鍵と将太が言ってたはず

252 :
>>250
最近また出始めた
半青にも出てたし

253 :
ドラマの内容的に何か理由があるからと思いたいけど、単に今ノリに乗ってる人気若手俳優と、少し落ち目の中年女優の組み合わせがドラマ好きのおばさま方には一番ヒットするからな気もする

254 :
>>245
翔太のお風呂はいろのシーンツイでは好評でバズっててネット記事も好評みたいだけど
見てるネット違うのか?ヤフーであなたの番ですってググっても悪評とか出てこないよ
それとも一部のアンチが書きまくってるヤフコメのこと?

255 :
毎回住民会に参加する暴力団構成員の浮田は意外と常識的
英語というコミュニケーション手段を教えている児嶋は全く参加せず、人付き合いにかなり難あり
このへんは最初からにも見えているけど翔太や菜奈の真実の姿はだいぶ先まで隠されそう

256 :
>>248
あんまり鋭すぎる考察は見たくないんだよなー
ネタばらしの時、あぁやっぱそうだったんだなって思いたくないというか
推理や考察もしたいが、うわ!そういうことだったのか!とちょうどいい感じに驚きたい
わがまま視聴者w

257 :
暴力団や不法滞在の連中がマトモに見えてくるぐらいこのマンションの住民はヤベー奴しかいない

258 :
>>250
その年齢層向けってことじゃないか
田中圭が年の差ありすぎる上に年の割に落ち着きなさすぎるようになってるからもうちょっとどうにかならんかったんかなとは思う
殺伐としすぎない箸休めみたいな場面になってるが
今後ふたりが喧嘩しだす場面が増えると息抜きできる場面が減るからなるべく仲良くいてほしい

259 :
管理人いなくてもマンションって継続できるものなの?

260 :
>>255
あの浮田一味は態度悪いけど他の住人みたいな嫌悪感は少ない
不良が普通なこと言ったら良い人に見える効果もある

>>256
それは思うわ
他人の考察見て先に答え分かったとしても楽しくない

261 :
>>259
このマンションは色々住人に分担振り分けてるし余裕じゃね
そもそもふつうのマンションでも管理人なんてたいしたことしてないし

262 :
>>254
ちゃんねるレビューってサイトだった
ツイッターでも離脱発言が多かったから気になって見てみたんだけど
あのサイトは何か特殊なとこだったのかな

263 :
原田知世喋り方可愛いし年下の男が旦那で合ってると思うけどな

264 :
翔太と菜奈はそれぞれマイナス5〜10歳でちょうど良い

265 :
自分の予想を書き散らすのは楽しい
あのYouTuberも自分の考察を多くの人が見て「なるほど」って言ってくれたらさぞ気持ちいいと思う

266 :
田中圭てこんなにヘタだったっけ?
腐女子ドラマでのマロの演技に完全に負けている

267 :
テレビドラマはネットで詮索されるのを前提として作ってないだろうし
高度な詮索したってどうせ予想のつく結末しか待ってないよ
藤原のドラマも黒木が車椅子から立つんだろ
福士のやつも2重人格なんだろって
スレのメインの予想がズバリ当たってつまんねーって感じだった
まだロストデイズのラストのオチの方が受けてた
だからネットで受け狙うならそういう変なことするしかない

268 :
浮田一味はミスリード要員でしかないだろね
妹尾と柿沼が殺人犯の一味ならGalaxyのコラボCMやらんでしょ
やってたら狂気だけど

269 :
棒読みインハンドコケて窪田アンチの山下ババア憤死してた

270 :
年の差夫婦が二人ともあっさりした顔立ちだから
いちゃついててもドラマ中の癒し時間として一息つける
あれが濃い系の美男美女だと自分的にはちょっときつかったかも

271 :
イクバルはクオン殺しそう

272 :
浮田の子分の若い男はヒーローかライダー出なのも凶悪犯役はまだやらないだろうなと思う

273 :
段ボールについていた赤いものも先週話していた飛び散るもペンキだと思う

274 :
考察やら推理は不特定多数が無限にできるんだしどれかどうにか当たるでしょ
特に黒幕が誰かとかそういう類のことは片っ端から予想つけていけばいいだけだし
結末に近づけば近づくほど視聴者もオチに気づいてくるのがある意味当たり前だしね
誰も分からないオチよりもそこに行き着くまでが面白いかどうかが重要

275 :
どのドラマも最終回の1話前が一番面白いよね

276 :
翔太の管理人の鍵も菜奈のジャージのプレゼントも推理するために必要な行動だけそう

277 :
まず原田さんありきのキャスティングだと思う
年齢差夫婦にしたいけど20歳差はさすがに引く
10歳だと珍しくもない最大で15歳差がギリ
で33〜35歳くらいの俳優の中で翔太

278 :
菜奈の離婚歴設定を考えると年齢が決まってくる
もし子供がいた設定が加わったら尚更

279 :
ミナペルホネンに合わせて個性的な髪型にしてるのか
とりあえず姉さん女房設定なら綺麗目にして欲しかったなぁ

280 :
>>274
ドラマは内容は別にして
キャストの並びで犯人がわかっちゃうんだよね
だからドラマによってはキャストを一覧にしてないのがあったりする
そういうメタで予想すれば犯人は絶対当てられちゃう

281 :
話に引き込まれてるから贔屓目になるんだろうけど
あんなに大勢なのに大小取り混ぜたキャスティングは絶妙な感じ

282 :
初回で竹中直人が死んだから大物は残る説もないし
原田か田中の途中退場もあり得ると思ってる

283 :
始まる前の出演者の動画、面白いね
生瀬
さて誰が生きのびて誰が死ぬんでしょうか?
事務所の力もあるし、プロデューサーの力もあるしとか言ってて笑った

284 :
菜奈がジャージ持って行った時特に説明もなく美里が不在だったがどこ行ってたんだろう
専業主婦だよな?買い物かな

285 :
赤池美里はなんでボールペン借りたのかな?

286 :
前に翔太が菜奈の隠し子説あったけど15歳差で三男じゃ無いな

>>285
田宮に借りたよね
何だったんだろう
管理人が消しゴム使ってたから鉛筆で書き直せるやつで
書き直せる紙とボールペンで書き直せない紙があるっていうことを知らせる演出だったのかも

287 :
>>282
主演の途中退場とかそんな斬新なw

288 :
>>283
そらくんめっちゃ可愛い

289 :
>>285
バレたくないから?
その場合婆さんは書かなそう

290 :
紙は清掃係とかの投票に使ってた用紙と多分同じで
管理人さんと書いた紙は以前に他の投票で使われた紙でもいける

291 :
大物のなかの大物的なキャスティングしないあたり誰にでも黒幕か死亡の線はそれこそ最後まで分からないのがミソ
結構田中圭は黒幕役多いけど今回はどうだろう
そもそもバッドエンディングなのかはたまた...って感じ
でもドライバー持ったりニヤリとした袴田はミスリードじゃないか?

292 :
映画のアイデンティティと同じで
ここにいるのは翔太だけで
あとは翔太の多重人格


301の尾野さんの翔太のなんでも初めてになりたい発言がちょっと気になる
惚れたってことなのかな?ストーカーっぽいこともしててプレゼント攻撃もしてるし

添加物?嫌いでちょっとしたらクーレマーだし

293 :
>>290
名前を書いた人の死を望んでいる人が管理人が死を利用して貼ったか
管理人を殺したから隠すためのどっちかか

294 :
>>252
>>258
深読みし過ぎかぁ
ありがとね

295 :
>>251
車かバイクだと、犬のぬいぐるみがなくなってる描写も伏線と考えて榎本早苗の車の鍵だろうか
ただ、バック駐車手伝うシーンって1話だっけ?

296 :
キャスティングで犯人わかるってのはよくある話よね
藤原竜也が出てた22年目のなんちゃらなんかはキャスト的にコイツだろって奴がやっぱり犯人だったし

このドラマはメタ推理しにくいようになってるのは良いところだと思う

297 :
赤池夫婦殺しは多分シンイーではない

シンイーは漢字書けないんじゃなかった?
読めないだっけ?

298 :
犯人はわからないけどおそらくラストとしては手塚夫婦はハッピーエンドで終わらせるような気がするんだよね

299 :
管理人→わからない
山際→片桐
タナカマサヲ→シンイー
赤池夫妻

次死ぬのは誰なんだ?

300 :
あの鍵がエレベーターの設定を変える鍵で久住はエレベーターを直しただけか?
久住は知り合いを書いてないから名前を書いた人が殺される確率が低いから余裕があるのかもしれない

301 :
予告で翔太「菜奈ちゃんが信じてって言えば信じるから」
菜奈、指組んで信じてと言う

ゾワ

302 :
>>296
キャストをバイプレイヤーで固めたのはそういう理由か
なるほどなぁ

303 :
>>301
それは翔太しょぼんだね

304 :
最後まで誰も殺したと思ってないやつが黒幕だと思い勝ちだけど例えばシンイーが黒幕なら意外性はある

305 :
結局あの鍵ってどうなったんだ?まだ翔太が持ってる?

306 :
>>19
40代女というフレーズをみて引いたわ。 bba抱いて何が嬉しいんだか

307 :
>>256
そいつ前スレあたりからちょくちょく書き込みしてるからPV数乞食で宣伝来てるだけだよ

308 :
>>251
あの鍵って結局どうなったんだろうか

309 :
犯人の意外性より内容のおもしろさを求めてる

310 :
>>301
気づかなかったわ

311 :
安藤政信って竹中と並んでキャストの下の方にポツリだけど
そんな偉い俳優かね?
役的に重要なんじゃないのかな

312 :
>>297
中国人だから漢字は当然書けるし読めるはず

>>301
この2人はずっとこの調子だね
隠して嘘つく菜奈と嘘と分かってて信じるっていう翔太

313 :
>>285
紙の向き?
美里も田宮も紙の横にボールペンを縦に置いたから、名前書くにも縦書きと横書きがいるよって暗示かも

314 :
最後の最後の黒幕は別に意外性いらない
ほんのちょっと出てきただけの脇役が画面に映ってない時にずっと暗躍してたみたいなのは萎えるだけ
今のところ経過としてはタナカマサオ=ドルジとか赤池ばあちゃん生き残るとか案外予想できなかったことが多くて楽しいよ

315 :
>>311
まだほとんど何もしてないしある程度重要な役な気がするけど
黒ずくめがあやしすぎて黒幕には見えないな

316 :
「管理人さん」と書かれた紙は横書き四つ折りなので
少なくとも104石崎洋子の引いた紙じゃないよね
(洋子の引いた紙はすごく細かくたたまれている)
ただ、ノートの切れ端なので誰でもあとから準備はできる
菜奈の受け取った三角折り(銀色結婚指輪、爪艶なし=103田宮淳一郎)
「こうのたかふみ」なんかもそうだけど、特徴のある折り方した場合
洞察力ある人間なら自分の紙をだれが受け取ったかまで見てそうだね

清掃係投票時、「手塚さん」に投票したうちのひとりに縦書きさんがいるね
(洋子は手塚さん投票確定)

317 :
そもそも、最初の交換殺人の場にいたのが10人くらいで
毎回誰かしら殺されていったら1クールしか持たないじゃん

318 :
赤池夫婦が二人とも死ぬとも思わなかった
まだ4話なのに人減りすぎで終盤どうなってるのか心配
今いるキャスト2~3人しか残ってなくて他みんなエキストラになってたらどうする
ギャラ的にはエコだよね

319 :
浮田が赤池婆を引いたと発言して他に人殺しをしていても赤池婆を殺さずに残せばあやしまれない位置になれる
率先して発言したやつはあやしい

320 :
>>318
人減りすぎってマンションの住人はまだたくさんいるよ

321 :
安藤政信は何するわけでもないのにただ大荷物持って階段上り下りしてるだけで毎週出てくる
その無意味な顔出し加減が黒幕くさい

>>320
基本はRほうだから結構生き残るのかな

322 :
洋子は死にそう

323 :
>>317
山際とかタナカマサオみたいにチョイ役かと思ってた人が殺されたりもするから2クールは持つんじゃない?
住民も浮田の子分とか不法滞在者とか一部屋に何人も住んでるし
まぁ2クール目は犯人探しで人が後半とかは死なないかも知れないけど

324 :
>>304
おれの予想は、
あの少年がダミアン、すべての黒幕デーミアンで、
若旦那はそれを未来から退治しにきたマッスルロボット、
ラストは未来へ去ったその旦那のことを記憶を失った原田知世がラベンダーの香りとともに思い出す

あさっての推理なら好きなんだけどな

325 :
田中要次は死んで欲しくないけどまあ死ぬんだろうなと思ってる

326 :
後半クールは手塚カップルがキウンクエに引っ越してきたあの日までさかのぼって
もう一度タネ明かし展開でストーリーが再生される可能性が現実化したな
今は手塚カップルの視点だけど、今度は黒幕視点で描けば死んだキャストがもう一度登場できる。

327 :
安藤政信が黒幕でも何でもなかったらただ階段移動してただけの人ってことで
何じゃいそりゃーじゃね?
これから絡んでくるのか?

328 :
部外者死ぬよりもマンションの住民死んだ方が楽しい

329 :
赤池まさか夫婦の方が先に死ぬなんてな
しかも夫婦両方

330 :
もう交換殺人ゲームとは
無関係の殺しになってる気しかしない

331 :
空き部屋がどう絡んでくるかで神展開と糞展開の分かれ目そう
あと今までの感じだと田宮が見たものはホラー度が高そう

332 :
年配の方の刑事、最初は刑事らしからぬビビり方にイライラしてたんだけど
このマンションそのものにビビってるとすると納得なんだよね
やっぱり102号室は前に事件があったんじゃないかな
児島夫婦の子どもが被害者で未解決か事故で処理された
犯人が住民の中にいると考えたか、その時の住民らの態度に殺意を抱いた両親の犯行で
実行犯は坪倉とか‥ないかな

333 :
安藤は黒と見せかけて実はいいやつだった説

334 :
菜奈の家の事故物件が本当で飛び降りだったら同じ場所に落ちる

335 :
浮田の赤池婆は嘘臭い
他人の紙の中身が知りたくて誘導したっぽい
それを受けて浮田のターゲットである赤池婆は殺さずに残しておいた、とか

336 :
とりあえずこれまで起きた事件が全て交換殺人ゲーム内のものと仮定するとこんな感じかな
参加者名(書いた名前 / 引いた名前) ★…死亡済 **…書いてそうな名前

【済】
??(?? / 管理人さん★)

藤井淳史(山際祐太郎★ / タナカマサオ★)
 ↓
シンイー(タナカマサオ★ / ??…クオンは知っててイクバルは知らないが「ほらちょっと前に…」で思い出せる人物)

??(赤池美里(吾郎?)★ / ??)

【自己申告・予想】
石崎洋子(石崎洋子 / 吉村)
手塚菜奈(細川朝男** / こうのたかふみ)
黒島沙和(DV彼氏**(★?) / 織田信長)
浮田啓輔(?? / 赤池幸子)

【不明・予想】
久住譲(??…知り合いじゃない人物 / ??)
田宮淳一郎(こうのたかふみ** / ??)
尾野幹葉(?? / ??)
北川澄香(?? / ??)
榎本早苗(?? / ??)
赤池美里★(赤池幸子** / ??)
床島比呂志(?? / ??)

337 :
>>336
見づらい
図に書いて画像にしてくれ

338 :
IT社長は出番がなさすぎて、何か目的があって赤池婆に近づいてるのか、ただのおばあちゃん子なのかまだ分からんな

339 :
>>338
前スレで誰かが書いてたんだけど
1話での田宮に対する不躾な態度と違いすぎるから婆さんの前での好青年ぷりは嘘くさいって

340 :
現時点で怪しい奴は犯人じゃない
簡単なパターンやろな

341 :
>>332
水城刑事は管理人の自宅アパートの捜索の時もビビって部屋に入らず階段の下で待ってたからただのビビリなんじゃない?

342 :
江藤は前から婆さんと仲がよいのかこの間の転倒がきっかけなのかが気になる

343 :
公式ホームページの水城刑事の人物説明だと後々良い仕事をしそう

344 :
マナカナ老けたね

345 :
西野は傍観者も憎んでたから、旦那も殺した 紙に書いてあったのは赤池妻だけ

346 :
怪しくないやつは誰なのか、誰か怪しくないやつがいるのか、それが問題だ
そらくんすら利口そうなのに口数少なくて怪しく見える

347 :
来週ゲーム不参加者に交換殺人ゲームをしたことがバレるからどさくさに紛れて不参加者が誰か殺しそう

348 :
織田信長って本当なのかな?
織田信長なんて書きそうな奴いるか?

349 :
嘘や秘密はあったけど殺人には関わってなくて
殺されそうになった菜奈を翔太が救って
二人で仲良く婚姻届を出しに行くラストとか
まさかそんなしょーもない筋書き考えてないよね秋元さん

350 :
>>346
そらくんか田中圭が犯人

351 :
予告で木下さん(多分)が「あなた殺されちゃうんじゃない」と言ってるけど
忠告?するような間柄の人がマンションにいなさそうなんだよね
誰に向けて言ってるんだろう

352 :
ついに住民から犠牲者が出て、本格的に警察も介入してくるからな
この身動きしづらい状態で次はどんな人がやられるのか楽しみやね

353 :
>>348
久住の知り合いじゃないとは一致する
それかタナカマサオのように一捻りある

354 :
>>314
同意
何だかんだ言っても、裏をかいて来てるからな
ドルジも婆さんだけ生き残るのも全く予想できなかった

355 :
袴田吉彦の雑誌が伏線で久住が袴田に間違われて迷惑していて名前を書いたのが知り合いじゃない芸能人の袴田吉彦

356 :
>>349
翔太サイコパスや多重人格オチよりはそっちがいい
田中圭ヲタ受けはサイコパス化のほうがいいのは分かるけど
分かるからオタ媚びオチみたいになるのは嫌だ
黒幕にするんでも人格障害じゃなく相応の理由がほしい

357 :
管理人以外は無名っぽい人が殺されている

358 :
多重人格落ちじゃなけりゃ何でもいいや

359 :
久住はゲームの時みんなの紙を缶に集める役だったんだよな
細工しようと思えば出来る唯一の人間
(例えば、集めた後に何枚か適当に抜いて自分が書いたのを代わりに何枚か入れる、みたいな)

360 :
赤池幸子を書いたのが管理人ってことはない?
地主が死んだら管理人が得する事ってなんかないかな

361 :
信長…尾張…終わり

362 :
>>356
自分も>>349がオチで全然いい

363 :
ヤバ妻みたいなオチは?

364 :
>>361
いや強引w

365 :
殺して欲しい人を書いた人は誰も人を殺してない説
住人の疑心暗鬼をあおって殺人ゲームをたのしんでいる
真の犯人と弱みを握られている協力者が殺しているだけ

藤井も田中(ドジル)を殺そうと包丁まで握ったけど怖気付いて帰った
それを見ていた犯人が包丁でガスパイプを切った

本当は竹中直人が実は死んでいなくてラスボスなんじゃないかと思うけど
検死されて死亡確実なんだよね…

366 :
>>349
そんな感じに終わることを望んでいる

367 :
>>365
だったら藤井がもっとビクつかない?

368 :
松尾芭蕉が犯人だったのもあったから信長が犯人もあるかな?

ねーよw

369 :
>>361
嫌いじゃないw

370 :
>>367
なんとなくあの感じだと
包丁で切って殺そうとしてる雰囲気に感じたんだよね…それにガスの細工するならもっとうまくガス漏れを演出させそう
だから犯人はあえて持っていた包丁でわざわざホースを切ったのかと

自分が手を下さなかった安心してるような顔に感じた
刑事にガスコンロの調子が悪くて店に行ったこときガス臭かったって嘘言ってるよね
これは自分がやっても有利な嘘だけど

371 :
木下さんがゴミあさって写真撮ってるのは何でなんだろう?
現時点で悪趣味としか思えないけど
後々写真が証拠になったり
木下さんが更に住人から嫌われたりするんだろうな

372 :
>>336
ルール通り順番に進んでるとしたら一個抜けてる

@?(?/管理人)
A?(管理人/山際祐太郎)
B藤井淳史(山際祐太郎/タナカマサオ)
Cシンイー(タナカマサオ/?)

シンイーは間違えて赤池夫婦を殺してしまったとかもありえるよね

373 :
未提出の婚姻届、菜奈の項目は離別にチェックはいってるから
再婚なのは承知してるわけだよね
正式に離婚が成立しているかどうかはさておき、翔太の性格的に
前夫のことは根掘り葉掘り聞いてそうな気もするんだけど
はぐらかされたりしてるのかな?

374 :
第一話ではあまりのムナクソ展開とつまらなさで視聴断念しようと思ったけど
たいていのドラマの第一話は登場人物の顔見せなので2話から話が動き出しておもしろくなるものだし・・・
(2話以降もずっとつまらない駄作もあるけど)
登場人物の名前とそのキャラクターが把握できてきた4話はめちゃくちゃおもしろかった
原田田中夫婦よりその周囲のクセの強いマンション住人達が俄然おもしろい
個人的に不気味でかなり好きだった赤池家の嫁姑バトルがもう終わりなのが残念
毎週誰かが死ぬとしても赤池夫婦にはもっと長く出て欲しかったなあ
そら君母子はバットエンドになりませんように
素敵なお医者さんもきもいけど憎めないのでたなかまさお殺しの罪を償って余生を二次嫁と幸せに暮らして欲しい

375 :
翔太は何回も菜奈にアタックしてはふられてやっとOKしてもらった設定になってる

376 :
そんなありがちな終わりは嫌だ
どうせ細川も都合よく菜奈以外の人物に殺されるよ

377 :
>>372
シンイーがあんなことやれそうなキャラに見えない
ババアが殺されなかったのはなぜか?
生かしておいた方がメリットがあるからだろうな
三人惨殺でも一緒でしょ

378 :
やはりここは管理人が既に誰かを殺してた説を推しておこう
そして「さあ、次はわたしが書いた人を殺してもらおうじゃ…ぐわっ!」って殺される
同時に山際と書かれた紙を引いた人もあっさり山際を殺して、藤井を脅す
見えないところで殺しまくってたほうが、回想シーンも捗るってもんだw

379 :
底意地悪い婆さんでも目の前で息子が刺されたらああなるかな
嫁だけならともかく
犯人は赤池家全員に恨みがあったのか
婆さんはほっといてももういい年だから息子殺されたショックの中で残り余生過ごせって考えなら凄く恨まれてる

380 :
菜奈って49歳なんだね
さすがにババアすぎるわ
大学生くらいの隠し子が1人2人いても全然おかしくないね

381 :
>>268
浮田パパはそのうち死ぬだろうね
外国ドラマの黒人不良軍人みたいなポジションだと思う

382 :
>>377
キャラって意味では同居人が代理でやったとかもありじゃないかな?
ばあさんか袋を被って殺されなかったのは紙に書いてなかったから殺されなかっただけでも辻褄合うし。
交換殺人のルールを無視した殺人だったってなら推理しようかないけど。。。

383 :
藤井に動画でメッセージ送ってた宇宙人の喋り方は早苗の喋り方と似てる気がする

384 :
嫁だけが死んでたら悲しまないわな
息子が死んだらやっぱりショックでしょ

385 :
原田と田中を夫婦にしたアホ秋元の責任

386 :
交換殺人は隠れ蓑のような気がする
人狼ゲームがモチーフだとすると
黒幕と他に一人二人の協力者で
動機は復讐で木を隠すなら森の中なのか、あるいは猟奇なのか

387 :
>>383
少なくとも女性ではあると思う
口調もだけどイヤフォンで聞いたらわずかにもとの声も残ってるような気がしてそれが女性ぽい声なんだ

388 :
西野の暴力彼氏を殺したのは誰なのか 赤池妻だとしたら 住民会の動揺も説明がつく 次は西野の番で田中要の書いた 赤池妻が殺される 旦那は妻を助けようとしなかったので傍観者が嫌いな西野に殺された 次は田中要の番で 婆さんが狙われる

389 :
>>373
はぐらかされてると思う

>>377
一番残酷な終わり方だからじゃない?

そら君は交換殺人じゃないけど
いつまでもママにそばにいて欲しいを拗らせて…
っいうイヤミスはありそう

ずっと後味悪い感じて続いて言って欲しい

390 :
>>269
ざまーw

391 :
>>324
ダミアンだと驚くがw
Huluだとそらはかなり利発なキャラに描かれているので未来予知できる説は有りかもと

>>326
その展開かなと自分も思ってる

392 :
>>385
そうか?両方なんか違和感あると感じさせるいい組み合わせじゃん
変な住民しか出てこない不気味なマンションなのに普通の若い夫婦でどうするよ
キモいと思わせるところがいいんじゃん

393 :
子供を集めて刺客にする黒幕がいるな

394 :
>>385
秋元批判のために役者を落とすなよ

395 :
>>373
バツイチなのは本当かもよ
ただし菜奈と細川は離婚成立しておらずその前の旦那と離婚
つまり翔太は旦那三人目候補

396 :
ババアは今後どうなるのかな?
近付いて来る人がいたらそいつが怪しいよね

397 :
刃渡り8〜15cmって書いてあったからシンイーの植木鉢にあった中華包丁じゃないよね

398 :
>>385
元旦那なのか離婚できてない旦那なのかわからない細川が仕事先で夫面してるはおもしろい

399 :
植木鉢に包丁メッセージ残したり洗濯機に頭入れたり
犯人は自由に住人の部屋に出入りしてる
合鍵でも持ってるのかな

400 :
>>376
結末と主人公に極端な意外性はいらない
タナカマサオがドルジだったとか赤池の婆さんじゃなくて夫婦が死ぬような内容の意外性の連続の方がおもしろい

401 :
>>399
管理人室荒らされてそうな描写なかったっけ(うろ覚え

402 :
いろんなとこにカメラあるだろ
廊下やエレベーターの監視カメラチェックしろよ

403 :
今後警察が立ち入ることにより、どれだけの隠しカメラ等が見つかるかやな

404 :
>>356
サイコパスや多重人格オチが一番最悪

405 :
次消えそうな人は誰かな?
消えても問題なさそうな人

406 :
美里は後妻だったのかも
地主の息子で商社勤務、婆さんのクイズにも全問正解で優等生の息子で
スナックの女に惚れて結婚なんてあの婆さんには絶許案件と思うし
子供でもできてれば仕方ないと同居するかもしれないけど子供もいないみたいだったし
子供いないこともあの婆さんなら嫌味言いそうだけどさすがにドラマでも胸糞すぎるか

407 :
>>405
管理人も赤池美里も消えたら問題あるだろと思われた気がするけど消えたので…

408 :
>>407
管理人はギャラ的に早く消えてもらった
赤池は別に消えても問題ないでしょ

409 :
赤池夫妻殺した犯人が田宮の防犯カメラを知らなかったらモロバレやな

田宮が標的になる

410 :
田宮は今の感じだと犯人に狙われそうだけど今の流れだと殺される人は意外な人が続いてるから残りそう
引き篭もってるし中盤から終盤でカメラで撮った証拠出してくれそう

石崎洋子か児嶋夫とかかなぁ

411 :
今のところ菜奈以外は誰でも消える可能性ありそう

412 :
先に防犯カメラが置かれていて田宮が置いた場所が筒抜けで覆面に邪魔するなと田宮の防犯カメラに見せつけてから全部回収されたかも

413 :
>>410
証拠だけ残して消えそう
ギャラ的にそろそろ消えてもらわないと

414 :
藤井だけは長生きして欲しい。早く死ぬと筧美和子のエロいナース姿が見れなくなる。

415 :
>>411
菜奈の番になって気付くことがあって事件が解決するんだろうな

416 :
生瀬が監視カメラで何を見て引きこもってるのか気になるな

417 :
田宮の隠しカメラ何でバレたんだっけ?

418 :
>>233
田中単体で書いてる人なんかいる?
今まで混乱した文脈ないな

翔太と書けば翔太の寿司だの、何かとクレームがつくキウンクエ2号店

419 :
ゴミ漁りしてる人は消えても問題ないな

420 :
ろくろっ首はここ読んでる人からしたら周回遅れだからスルースルー

421 :
>>418
レスを遡ることもできんのか
翔太は漢字が違うって話だよ

422 :
>>250
アラフィフの業界マンがいかにも決めそうなこと
田中圭は主婦層に人気だから奥さんはアラフィフがいいね→石田ゆり子はなんかもう秋田ね。→ブレンディのイメージで止まってる元角川映画大好きオサーンが知世押し

423 :
>>417
バレた描写はないけど黒島に世直しのために設置したと話したから住民会でカメラを置いたことが伝わっていて何のための防犯カメラなのか状態になってる
寝込んでいるときにカメラをチェックしている描写がないのが気になってる

424 :
>>421
その人ID見ると文句しか言ってないから
まともなレスひとつも無し

425 :
>>421
そういう誤字脱字の指摘もものすごいうるさいスレなんだよ
2ちゃんなのに
お前こそ全スレ見てこい

426 :
>>425
ほら文句しか言わない

427 :
田中要次のジが違うまで文句出てたわ
普通に田中要次フルネームで出るけどな今時

428 :
>>426
変なのに絡んでしまったorz

429 :
赤池婆さんが浮田のターゲットなのを知ってる人が犯人だと思うがなぁ
でも隠しカメラありそうだから誰でもありえるという

430 :
>>410
児島夫って出てきてもないのにw
出張先で不倫してたりしてあの妻が名前書くならありえそうだけど
児島妻はゲーム参加してないからな

431 :
後半は解答編だな間違いなく謎が一切解けてない 風呂敷広げすぎ

432 :
後半は別視点の回答編?それはそれで面白いね

433 :
>>431
まだ4話しか終わってないのに決めつけるのは短気なだけ

434 :
回答編だけで1クールは無理だろ

435 :
今でもあこぎな演出やってるからね。
藤井の部屋の油絵を意味ありげなカットで写し、なにか意味があるんだろうか?
と疑問を抱かせて、単にHuluへの誘導でしたとかね。

日テレ・秋元ってこればっかりだからな。

436 :
変なオチつけるより最後までホラーで通して欲しい
そして誰もいなくなった的な

437 :
>>435
日テレがHuluの主要株主だから秋元なんて関係なく日テレのドラマはHuluでオリジナルストーリーをやってばっかりだよ

438 :
最後管理人が出て来て原田をグサッ

紙を取り出して原田の名前

439 :
芸スポで見たけど秋には窪田正孝と斎藤工で火アリをHulu配信でやるってよ
だんだん配信ドラマもキャストが地上波と変わらなくなってきた

440 :
配信ドラマは視聴率でガタガタ言われないし自由度高くて予算かけてもらえるし
いつでも再生できるので実は地上波よりやりたがる俳優も多いらしい

ぶっちゃけあな番サイドストーリーも本編より面白かったりする

441 :
ブラックスキャンダルが毎週オリジナルストーリーをやってた
今日俺と3Aも毎回じゃないけどHulu限定があったよ

442 :
>>434
サブストーリーで20分毎回作れる能力のあるスタッフだから作れないこともない

443 :
早苗の車にあった犬のぬいぐるみとかも本編の伏線じゃなくて
Huluスピンオフの早苗回の仕込みかも

444 :
>>443
見切れるぐらいの仕込ならまだしも、意味ありげな演出をやるのがな
こいつらの勘違い度はやっぱり異常

445 :
児嶋夫次回には出てくるかも
そらくんの母ちゃんが死にそうな気がする

446 :
死んだはずの人が実は生きてたってパターンだけはやめて欲しい

447 :
登場人物として出てきてない人を最終回で犯人にするパターンだけは嫌だな。
どちらかというとオリエント急行みたいに住民全員か何世帯かが犯人っていうの
面白いかも。

448 :
ドクター山際は首なし、指紋なしで怪しい

>>447
何回か言われてるけどモルグ街の殺人パターンな
>出てない人が犯人

449 :
赤池婆さんは犯人の顔見てないはず
ビニル袋後ろ被せられたんでしょう
もし顔知られたら普通Rもんね

450 :
週刊誌記事(あなたの番ですと落書き)の裏側の袴田ゴシップはなにか意味があったの?

451 :
>>446
それは思う
死んだってなった人はもう出てこなくていい

452 :
西野さん抜き目的で録画してたが意外と面白くなってきたわこれw

453 :
>>450
袴田吉彦って芸能人が存在してる世界だってことぐらいしか

454 :
翔太のインスタ見たけどコメントでドラマの話してるのなんか笑える

455 :
今出てる伏線と予想誰か教えて
自分でも予想してるけど把握しきれていない

456 :
ニュースでドクター山際の新たな事実がどうのって言ってたけど何か出てきたの

457 :
名前表記が役名でも芸名でもいいけど
いつまでも将太と書いてる人が1番ウザいわ

458 :
早苗には引きこもりの息子がいる もしくはサブストーリー用にオランウータンかなんか飼って息子のかわりにしてる 買い物の量が多い あの部屋には絶対誰かいる

459 :
>>455
意味ありげな演出ばかりで・・・ 
しかもそれが本編のネタ振りだけでなく、
Huluへ誘導するための仕掛けが混じっているという始末。

このスレ及び過去スレをたどってみるといいよ。

460 :
>>459
片桐の絵以外になんかあった?

461 :
よく見ないとわかんないことはスレ民の考えすぎだと思う

462 :
>>312
シンイーが台湾系ならなんとかいけるかもしれないけど、中華系だと漢字全然違うから(簡易体)読み書きは難しいと思う

463 :
>>455
伏線かミスリードか意味ありげに撮ってる場面多すぎて書ききれない
人によって気になる箇所が違うと思う

気になるのは
・和田聰宏が管理人室に出入りしてること、誰かのポストに封筒を入れてたこと
・木下さんがゴミ捨て場の清掃とゴミ袋開けてゴミチェックをしてること、中身を抜いたりしてないか?
・早苗夫婦は子供いないのにパパママ呼び、意味深なぬいぐるみあり、無人の部屋でテレビの音がしていた?
・ウエハース女は翔太の出退勤時間とルートをチェックして待ち伏せしたり尾行して接触してる
・英会話教室の女はやたら子供の手を掴む

464 :
>>439
教えてくれてありがとう

465 :
>>444
Huluを見たらより楽しめる!なら良いんだけどな
Hulu見ないと違和感がある、なのは嫌だわ

466 :
公式HPのキャスト欄に名前があるのに
登場人物の顔写真には出てない荒木飛羽って子役?が気になるよ

467 :
>>446
回想シーンならいいけど
空き部屋に潜んでいて、夜な夜な動いて殺してるとかは最悪

468 :
理由は長くなるから省くけど今あやしいと思っているのは
早苗、久住、幹葉、黒島の順

469 :
安藤政信は普通にいい人の魚屋であってほしいなあ

470 :
>>378
自分も管理人スタートじゃない気がする

471 :
>>466
スパイスパワーのイケメン君だな
2005年生まれで中学生ぐらいか

472 :
先週までは田中圭が一番怪しかったけど、今週で一気にシロに近くなったかな

現時点で怪しいのは木村がダントツ

473 :
>>471
そいつが木村の引き篭もりの息子かな?

474 :
かな?よく見つけたね

475 :
>>450
>>453
だれか紙に書いてたら面白いんだけどな「袴田吉彦」
「あの芸能人嫌いなんすよねー、不倫の。芸能人は難しいと思ったけど、山際死んだし誰かやってくれるかも?」って

476 :
もし袴田吉彦殺される役で出てくるなら是非最期の台詞はアーパーでwww

477 :
>>466
たぶん菜奈の子だと思う

478 :
引きこもりの息子というよりも、いじめを苦に自殺しようとして、植物状態とか?
引きこもりの息子がいるのにうちは子供がいないから、といないことにはしない気がする。

479 :
管理人から赤池までがっつり連鎖してるかもしれないし実は各々が紙に書いた名前ヤッてるだけかもしれないし複雑やなあ

480 :
>>475
サングラスとマスクをしてたから袴田と似てるせいでアパホテルといじられてきっと迷惑してるんだよ
可哀想な久住

481 :
>>477
菜々の子供?あのDV夫との間に?
あの基地外がシングルパパしてるとは思えないけどなー

482 :
>>478
榎本正志(48)
早苗の夫。警視庁すみだ署生活安全課の課長。出世競争まっただ中。

でも夫がこれだぞ

483 :
TBSの下の顔写真は荒木飛羽でまちがいないんだろーけどなー。

484 :
このドラマ、人狼ゲームからヒント得たっぽいよね
実際に死んでくってのはどう?みたいな

あとは最後の晩餐13人
裏切りものが1人いるとか

485 :
管理人は屋上でなにか修理中に脳腫瘍の影響で一瞬意識失って勝手に落ちて死んだ事故説もある

486 :
袴田吉彦と同じ顔で街歩いたら間違われて写真撮られたり不倫野郎ってヒソヒソされたり(人違いなのに)
握手してくれとか言われて人違いですって断ったら罵倒されたとかさ
想像するだけで殺意がわいても仕方ないな

487 :
402号、もう一人ぐらい写真入れるスペースある

488 :
>>481
子供は既に故人、とかどうだろう
役者は回想シーンに出てくるとして
死因に後ろ暗いところがあって翔太に言い出せないとか

489 :
>>482
キウンクエに引っ越してくる時からもうすでに引きこもりだった。ということなのかな。
小さい頃から住んでたらさすがに、周りには隠しきれないものだけどなぁ。
自分は亡くなった息子なのかな?と思ってたけど。
犬のぬいぐるみは、死んだ息子が可愛がってたものだったりするのかなぁとか。

490 :
>>481
うーむ

>>488
それありそうだね
もし菜奈が主犯なら復讐の理由になるかも

491 :
H27離婚なら×2の可能性も、その夫との子かも。

492 :
>>488
荒木くんが現中学生位の男の子なら、小さい頃に病気で亡くしたと言うよりは、学校のいじめとか事故死なのかなあ。
菜奈の息子ということなら、翔太に、亡くなった息子のことを知られたくないから、籍を入れないのもあるのだろうか。

493 :
木村は旦那のことパパと呼んでたから息子の可能性ある

494 :
>>489
一人息子がそんなことになったら
夫も出世どころじゃないだろ

495 :
>>493
子供もいない、ペットも飼ってない夫婦にパパはありえないよね。

496 :
犬か猫でもいればパパ、ママ呼びはあるけどね
子供欲しい2人の場合

497 :
そうでもないユーミンもダンナのことをお父さんとか言っていたと思う
半分冗談で言ったりする場合もある

498 :
途中からテレビかラジオがついたから荒木くんは早苗のところの子かも

499 :
木村多江の部屋はなんか謎がありそう。
奥に息子の仏壇でもあるんじゃないの。
車でバックしてる時に泣くとか。
交通事故で息子を亡くして思い出して泣いてたのかなとか。
旦那にはもう前を向け、日々怒られてそう。

500 :
500

501 :
>>357
大物俳優がいきなり死ぬのはお笑いでいうツカミみたいなもんだろ
実際問題中心キャストクラスがこの先バタバタ死んだら斬新で拍手もんだが

502 :
オープニングで赤丸ついてる人はどういう意味があるんだろう
メインキャストってだけ?

503 :
早苗の家に誰かいるなら早苗夫婦が外出中でもそいつが菜奈たちの部屋の上の早苗の家から管理人を落とすことができる
早苗の旦那が管理人室にいたのも同居人が殺したことと関係があって世間体的には同居人の存在は知られてないからレシートの存在で自分たちのアリバイの証拠を残そうとした

504 :
榎本夫婦はなんか変だよね
駐車場で旦那と買い物袋持って小競り合いしてたし
早苗は苦手を克服してまで車を運転する用事があるのか?

505 :
>>489
子供が亡くなってる説は納得
それならパパママ呼びも納得できるし、リビング横の謎の部屋も分かる気がする
子供が使ってた部屋をそのままにしておきたくて入り口を家具で塞いじゃってるとかさ
夫の出世競争に悪影響でも無さそうだし

でも、それだと謎の男の子は何役?ってなるし早苗宅で唐突に付いたラジオは何?ともなるんだよね
謎の男の子は菜奈の子供で、ラジオは子供がいた時から何らかの理由でタイマーで付ける習慣があったとか?

506 :
>>349
一部の終わりはそれでいいかも
でハッピーエンドと思いきや…管理人が生きていて

507 :
>>505
ラジオって早苗宅のコンポから??
あれは、吾郎のコンポから鳴ったんではないんだ???

508 :
>>485
不法滞在軍団が外国語放送を違法に受信するために屋上アンテナ設置→管理人が撤去
→具合が悪くなって意識失い足を滑らす(住民会の途中でも頭抑えてたよね)
→急にTV見れなくなってシンイーたちが屋上にアンテナ確認→ないことに気づき
階段を駆け下りる(交換殺人の連鎖には入らないと予想)

掲示板の「管理人さん」の文字、菜奈の書いた事件相関図の左上の管理人さんの
「管」の文字の特徴が似てるのが気になる(右下が横に伸びている)
ただし一貫性がないので偶然?(4話冒頭)

509 :
>>504
あの時私がペーパードライバーではなく運転できていたら、、息子を助けられたのに、みたいな想いがありそう。
過去のなにかがあるから、必死になったり泣けてきたりするんじゃないかと。
裕福そうな家庭だし、タクシーも呼べばいいし、ペーパードライバーでも問題なさそうなのにねぇ。

510 :
>>508
アンテナと外国人たちと一時意識を無くしてた管理人はその仮定で納得いく
ただ吊るされたんじゃないならコードがグルグルしてたのがどういう落ち方したのか
ケーブルの余りを巻いた束に足を取られて輪っかの中に頭を突っ込む形で落ちた?

吊るすために縛ったにしては巻かれ方が緩いから吊るされたんじゃない気もする

511 :
たしかにあれだと100%確実に殺せるか分からんもんな>管理人
もし一命を取り止めてしまったら証言されて終わり

512 :
>>492
菜奈より児島の子供っぽい

513 :
これ演者は結末知ってるのかな?

514 :
どうでもいいことなんだけど
OPの出演者の写真で
妹尾あいりだけ写真が白黒にならない
後は刑事も含めて全員一瞬白黒になる
あまりここに深い意味は無いか

515 :
>>405
浮田が赤池嫁書いたっぽいから
赤池婆さんだな

516 :
みんなまじめに見てて偉いな

517 :
次回は北川家の誰か殺されるね

518 :
二人しかいねーじゃん
それよりマナカナの子供が殺されるとかありそうだな

519 :
日本の連ドラで子供が殺されるとかありえなすび

520 :
Huluでやった家の人と関わりのある人が次の本編で死んでるから北川家よ

521 :
子供は死なんだろう

西野の彼氏はもう死んでるっぽいけど
西野は葬式に行く必要はあるのかね?

522 :
昨日、ラジエーションで子供が殺されました

523 :
子供死なないんだったら真飛しかねーじゃん

524 :
洋子の息子娘とイクバルはOPにいないのにそらくんはいる

525 :
死ぬ説あるでしょ

526 :
>>508
俺も筆跡似てるのは気になった
同じスタッフが書いたとかそういうのかもしれんが…

527 :
マナカナがただでさえもヒステリーなのに
子供に何かあったらヒートアップしそうじゃん

528 :
赤池夫婦同時殺害で、もう交換殺人じゃなくなってね?

529 :
>>431
カメラを止めるなみたいな感じか

530 :
すべては
原田知世は野間口に死んで欲しい=誰かが殺して欲しい
という計画から始まった

変人ばかりのマンションであることを嗅ぎ付けて入居
それとなく皆を誘導

仲が険悪な姑と嫁にペアの服を手土産代わりにあげるとか
一見親切なようで、トンデモナイことしてるし

531 :
>>436
はげ同
クソみたいなハッピーエンドは止めてほしいな。
バッドエンド希望!!

532 :
ネタバレはどうでもいいけどHuluの内容まとめてとか言ってる人はあつかましいね
お金を払って見てるものなんだからさ

次の犠牲者はそらくんちかな、サイドストーリーやったところから事件起きてる気がする

533 :
次回の説明で

住民会の後、菜奈は、ある人物から“赤池美里”の名前を書いたと告白される。

とあるけど赤池ダンナまで殺された理由はなんだ?

534 :
>>532
そうそう

535 :
>>507
自分も見逃してたんだけど、1話だか2話だかに早苗宅のラジオがついて、夫が「あれ止めて」みたいに言うやり取りがあったみたい
スレでテレビ説とラジオ説があったんだけど、字幕付きで見てた人がラジオの音と書いてたよとレスしてた

536 :
他のドラマでもなんかあったデジャブーがあるけど
ドルジが手に怪我してたのは
台本で病院に行かせるために偶然怪我しただけかもよ
そこを病院に行かせるために誰かが怪我させたとかまで
詮索するのはやり過ぎな気がする
どうせ作り話なんだし

537 :
>>532
こんなので金取ってる方があつかましいでしょ
Huluには2度と金払わん

538 :
>>446
わかる
結局生きてたパターンは飽きたからやめてね

539 :
Huluで北川親子に感情移入させといてどちらか殺したらすごいな

540 :
赤池ダンナが同時に殺された時点で交換殺人は破綻しているよな

541 :
>>533
旦那と嫁を引いた人がタッグを組んで同時に殺人をしたとか?

旦那が奥さんをかばって死んだって傷じゃ無いし
そもそもBBAいれて3人実質2人だけど
そこに1人で殺しに行くのはかなりリスクはあるよね

でもあのタイミングで消灯するとかわかってないとできないしCDの再生も…

542 :
売名乳首の動画見てみたけど
なかなか鋭いね
顔キモイからチャンネル登録はしないけど

543 :
>>513
田中圭は知らないと言ってた
台本もらってからしかわからないって

544 :
キャストの発言が本当かどうかも分からんしなあ
細かい伏線がどうなってるかは台本もらわないと分からないだろうけど

545 :
>>515
無視された位で殺したいかね?

546 :
>>539
登場してない父親なんじゃね?

547 :
人狼ゲームという単語、このドラマで初めて聞いた
知ってる人多い単語なの? 知ってる人多いゲームなの?

548 :
>>535
そのラジオ(交通情報)は北川澄香 そら君のお母さんっぽい感じする

549 :
>>545
あのゲームは元々本当に殺人が起こる前提で名前を書いたわけではないし
それに浮田は風鈴の音がうるさいくらいでも殺したくなってくると言っていた男だよ

550 :
そういえば空き家の303ってなんか意味あり?

551 :
>>547
むしろ初めて聞いた人を初めて見た

552 :
>>547
人狼ゲームは有名だよ
テレビ番組でもあって面白かった
ぐぐってみて

553 :
>>545
殺したい訳では無くてゲームだから嫌がらせとか軽い脅しのつもりだったんじゃないかな
次回のあらすじと予告が正しければ浮田は赤池嫁を書いてる

554 :
ミ里→理

555 :
嘘をつく癖を癖だってばらす前の1話からやらせてたくらいだから、結末教えなくても当事者になんらかの指示ぐらいありそう

556 :
>>540
西野が傍観者が嫌いだから旦那も殺した

557 :
江藤祐樹(23)
独身。IT起業家でアプリを作っている。

この人はなんで赤池家とあんなに親しいの?

558 :
管理人って未婚なんだっけ
子供がウエハースでグルとかはないか

559 :
エレベーター乗るシーンが毎回一旦1階に降りてから上がって来るのは袴田がなんかやってんだろうな

560 :
もう、あのババアの孫ぐらいの近さだったけどね

561 :
>>547
なんで知らないのかが純粋に気になる
歳いくつですか?

562 :
生瀬さんがカメラに映ってるものを見て
怯えて引きこもりになったらしいけど
自分が映ってたんじゃないだろうね
絶対そういうのぶっこんできそう

563 :
>>557
ケーキのこととか誕生日とかわかるのこいつだけだよね

564 :
>>548
え?
てっきり早苗夫妻の家で会話中にラジオが流れた話かと思ってた
それとも、ラジオの内容が北川母の番組だったってこと?

565 :
ケーキのチョコプレートが漢字の「赤池美里」に替えられてたのは
赤池=赤い池=血の海の美里って表現したかったのだろうか(映像的には抑えてあったけど
頸動脈切られて失血死X2なので)
チョコプレート替わったのは、交換殺人ゲームと関係はありそうなんだけど、これだと繋がり
が思い浮かばないので違うかな。そうする意味もわからないし

566 :
>>562
普通に考えるとRぞ的なやつだけど
それもありか

567 :
>>562
江藤祐樹(23)
独身。IT起業家でアプリを作っている。

こいつならハッキングできるんじゃないの?

568 :
シンイーと同室のイクバルはSE

569 :
早苗は部屋のドアを開けるとき異常に警戒している あの部屋には何か秘密がある

570 :
>>566
>>567
言葉足らずだったけど
生瀬さんが2重人格で知らぬ間に人殺してたってことですよ

571 :
>>570
新聞慌てて見てたもんね

572 :
みんなの推測見てると本当に面白いな
外れてても、それはそれで作品になりそう

573 :
>>551
>>552
>>561

547です
原田知世と似た世代です

とてもポピュラーなゲームなんですね
なぜ知らなかった?と問われても答えようがないですが
ホント初耳でした

574 :
>>573
じゃあ知らなくても普通だと思います
お気になさらず

575 :
中国人の女は既に自分の持ってる紙の相手を殺したよね
そしてその紙に名前を書いたのが浮田で浮田は自分が持ってた紙に書かれてた赤池夫妻を殺した
自分の紙に赤池幸子と書かれてたというのはアリバイ作りの嘘

576 :
二重人格、多重人格は絶対ない

と思いたい

577 :
>>576
同じく
絶対絶対絶対嫌だ

578 :
TV情報誌読んでたら、新管理人にバイきんぐの小峠が登場するらしい
想像して吹いたわw

579 :
>>578
えええwww

580 :
小峠まじかよw

581 :
ハゲしか管理人出来ないのかよw
新管理人きたら掃除当番どうなるかね

582 :
マンション住民=精神病院入院患者で住民以外は通院してる患者
この出来事は、主人公の妄想や幻覚でしたってオチも嫌だ

583 :
なんて日だ!!

584 :
ハゲしか管理人できないわろた

585 :
1話見返してるけど忘れてる描写が多いわ
管理人は不注意で足滑らした感じだね、中国人の人たちが付けたアンテナ駆除かな

586 :
小峠の次は斎藤さんでいいよ

587 :
>>564
そうそう
早苗夫婦の会話中の消してっていったラジオの内容

588 :
ええええええ小峠!?

589 :
>>586
もしそうなったら、求人の条件に「ハゲであること」って記載されてるに違いない

590 :
>>585
あの階段を集団で降りてくるのはアンテナをみんなでつけて戻ってきたところなのかな?
で勝手につけたのて管理人が怒って取り外していた

てっきりアンテナをつけてる時に…って思っていた
なんで夜にそんなことしなくてもって思ったし

あのマンションってアンテナの配線されてないのかな?

591 :
ん?
もしかしてこの後本当に人狼にスライドして、
「この中に人狼がいて人殺しをしています!住民で探しましょう!」

とかが2クール目だったらかなり萎えるw

592 :
つーか管理人の死が自殺か他殺かでしか語られて無くてなんで事故死の可能性無視してんの?って思ったわw

593 :
人狼って名前は聞いたことあるけどルール詳しく知らんし
そんなんだったら萎えるどころの話ではない
>>591

594 :
>>592
事故死だとおもう
誰かに殺されそうだったら目が覚めた時もっと暴れまわると思うし

595 :
>>592
事故死がストーリー的に一番つまらないからだね

596 :
事故死はあくまで導入だよ
勘違いからゲーム始まったっていう

597 :
>>587
そうなんだ!ありがとう
単なる遊び心なのか何か裏があるのかサッパリ分からない

598 :
>>596
それ思った
管理人さんは事故死
なんだけどそれを勘違いして
交換殺人のスイッチがはいってしまった
それに乗っかってって人も居そうだし

599 :
たぶん木村多江には息子がいてそいつが真犯人じゃね?
どこかに隠れてPCで住人の生活を覗き見したりハッキングしたり
サイコパスが殺人ゲームしてたってオチかも
もちろん木村多江もほう助してる
管理人と袴田は元から彼の信者っぽい
片岡も爆発事故以来信者になった?

600 :
600

601 :
まあ予告映像では団結する住民たちって車の中で菜奈・浮田・榎本・黒島が犯人探し始めるって感じだし人狼っぽくはなりそう

602 :
水城刑事のセリフのあの場所に落ちた理由っていうのは必ずあると思う
事故だとそこと繋がらなそう

603 :
このスレで色々書くと、予測変換が物騒なことになるなw
ころ…って打つと、R殺される殺しまくってるだのヤバすぎいw

604 :
>>597
声がなんとなく似てるなって思っただけで確証はないので違うかもしれません

605 :
ババアがどうなるかだな
一人では生活できない訳だから

606 :
1話で翔太がバラバラにしたパズル、何の絵だったんだろう
気になる

607 :
途切れ途切れしか見てないんだけど殺人は全部同じ人が関与してるのか?

608 :
>>606
抽象画?みたい感じ
バックは青系(ちょっとピンクもある)の菱形が縦に並んでいて
手前には楕円の小さな白い雲が集まって大きく3つの雲になってる絵

609 :
小峠情報に笑わざるを得ない

610 :
そもそもくじひいてその書かれた名前の人が誰なのかわからなくないか?
医者や、原田知世みたいに
同姓同名だっているわけだし
ほとんどがあのゲームをやった人等がわかる近しい人を書いたって事になるのか?

611 :
このドラマ、伏線があまりにも多すぎて
そりゃ1クールじゃ回収できないよねってかんじ

612 :
>>611
逆だろ
2クールだから伏線やミスリードばら撒きまくってんだよ

613 :
>>608
そんなに意味のある絵じゃないか
教えてくれてありがとう

614 :
誰か死ぬたびに「なんて日だ!」

615 :
>>614
毎週聞けるなw

616 :
>>543
サンクス

617 :
>>609
禿つながりかなぁw
小峠楽しみ

618 :
小峠は竹中の息子って設定で出てくるの?
こういうのは求めていないんだよなぁ

619 :
ドラマ内で表向きこういう流れだと思われてる図にしてみたが難しいな
誰か得意な人わかりやすいの作ってくれ
ttps://i.imgur.com/TEfntJU.jpg

620 :
>>619
こういうの助かる!

621 :
>>618
手塚夫婦のパートが暗雲立ち込めて息抜きにならなくなるからその代わりかもよ

622 :
原田知世ってまだ離婚してないの?
ある意味重婚?

623 :
>>622
それ分からんよね
離婚してないっぽく見えたけど...

624 :
>>619
いい感じ
ありがたい

625 :
>>623
だから結婚届け出せないんだよねきっと…

626 :
誰かが田中圭の写真の下にもう一枚写真あるってかいてあったけど、口元がみわこっぽかった口角が

627 :
シンイー引いたくじ、そらくんっぽいな

628 :
なんで死体発見の時、すぐ電気つけないの?

629 :
>>619
ええやん!ありがとう!

630 :
家買った情報は広まってるのに離婚の情報は広まってないのは違和感あるよね

婚姻届に書いてある離別の日付は平成27年になってる
これがミスでなければ細川はただのストーカーだし菜奈が入籍を渋る理由もよくわからない

631 :
赤池夫婦が目の前で殺されてチェッカーズ大音量で流してババアの頭にはレジ袋
ババアの名前は誰かの手に渡ってたと思ったからその時は殺さなかっただけなのか

632 :
>>573
映画もあるよ
血とか苦手だったらきついかもだけど
土屋太鳳さん出てるやつが面白かった

633 :
>>607
これは途切れ途切れで観るドラマじゃないよ
録画して何回も何回も観るドラマ

634 :
>>626
あの口元は元の写真だよ
もう一枚あるというのはその下の頭だけ見えてる部分

https://i.imgur.com/yixgPN5.jpg

635 :
>>633
だな録画して何回も見ると更にハマる
かなり面白いドラマだよな

636 :
>>634
DIGA?

637 :
ルールを守りましょうとかルール違反だとか言ってるけど守らなかった時の罰則は何よ?殺人教唆で捕まるかも知れないって事だけ?
それを逃れるためにわざわざ殺人なんてするのは本末転倒な気がする
否が応にもルールに従わざるをえないような何かがあるのだろうか

638 :
>>545
気の良いヤクザが?

639 :
>>637
しかもそもそもルールなんてなかったのを藤井が勝手にルール付け足して煽ったようなものじゃなかったっけ

640 :
>>565
チョコプレート替わったのは
交換殺人の名前メモの代わりじゃ無いの
ストーリー的に交換殺人の名前のメモが置いてある所
演出でチョコプレートに変えたんだと思う

641 :
こうのたかふみって小峠なんじゃないだろうね
話の展開を面白くするために考えそうなことだよね

642 :
>>628
演出で恐怖心を煽る為ってことだろうけど
もし実際にあんな惨状の第一発見者になってしまったら、自分なら電気つけてハッキリ確認
したいと思わないから、理解はできる
ただでさえトラウマになりそうなのに

643 :
>>634
菜奈と喧嘩をして1回家を出ていくのかな?
どっちにしろ住民=黒幕に籍を入れてないとバレたとき英語で夫婦の文字は変わるだろう

644 :
>>619
住民会木下は今回来てたし江藤は1話目で今日はパスって言ってたから
毎回欠席の西村と児嶋が異端っぽいな

特に専業主婦なはずの児嶋は故意に参加してないんだろうし
木下みたく不在時に悪口ですら話題に上らないとこみると
住民全体から相当ヤバい人と思われてそう

645 :
>>637
藤井の場合はルールを守らない場合山際殺しの罪を擦り付けられるのではと思った
生首を自宅に持ち込めるみたいだし他の証拠仕込んで匿名通報で藤井の家を家宅捜索させれば即逮捕になるし

646 :
huluの法則でいくと次は北川家関連で何か動きがあるかな
次回予告にある美里の名前を書いたと告白する人物が、そらくんママかも

次回でやっと引っ越しの話が出てくるけど、一番避難の緊急性があるのは北川家だよね

647 :
そらくんが巻き込まれたら泣く

648 :
>>640
ありがとう
その可能性はありそうですね

649 :
>>619
知世が一瞬落ち武者に見えて頭に入ってこない

650 :
>>644
児嶋嫁は英会話教室あるから、それの準備がどうとか言い訳してサボッてるだけでは?

651 :
>>645
藤井は脅迫があったから何となく分からんでもなかったけど他の皆はどうかな?
次の殺人をさせようとしたら藤井が同じように次の人を脅迫しないといけないよね?それはさすがに無理があるかと

652 :
管理人が事故死説だと
掲示板に名前のメモを誰が貼ったか

掲示板に名前のメモ貼った人が
自分の殺して欲しい人を殺して貰う為に
本来、管理人の名は無かったのに偽造して貼った
となると管理人と書かれた文字と同じ筆跡の人が怪しくなる

653 :
>>650
あっそうか専業主婦じゃなくて英会話教室やってたな
そらくんの放置母とある意味対極のな児嶋のことをあいりはどう思ってるんだろ

654 :
>>649
あの髪型な…w

655 :
オープニングの赤いマル、単にメインキャストじゃないのかな?
メンツ的に、主役と大物ばかりじゃん

656 :
>>619
ありがとう
保存した

657 :
原田知世が同じウェアをなぜわざわざプレゼントしに行ったかが引っかかる

658 :
>>637
同調圧力
NGTの件も似たような作用が働いてたって言いたいんじゃね?
秋元は細かい

659 :
>>651
シンイーも脅迫された
あのデカイ包丁にあなたの番ですって書かれてた

660 :
>>637
同調圧力
NGTの件も似たような作用が働いてたって言いたいんじゃね?
秋元は細かい脚本はタッチしてないがそういう裏テーマを盛り込めって注文くらいは出してるだろ

661 :
>>659
あの包丁は藤井がやったと?それは考えてにくいよね
タナカマサオと書いたのがシンイーである決め手が無い

662 :
>>657
車椅子婆さんにスポーツウェア?って思ったわ
嫁のプレゼントならキレるだろ婆さん

663 :
>>653
あいり目線だと難しいところよね。子供に対しての愛情は見えるけど過剰すぎるし
でも誰かに殺意を向けられるぐらいヤバい人かどうかは微妙な感じ(今のところは)

664 :
ノンストップ・ミステリー!

665 :
今見返して素朴な疑問として
ドジル(タヤカヤスオ)はなんでガスの臭いに気がつかなかった?
いくら酔っ払ってもわかると思うけど
ここ突っ込んじゃいけないとこかな

それと病院にはなんで行ったの?
話している時左手べつになんともなく動かしてるけどその後左手に包帯巻いていたけど
DVD見ようって誘っている時も左手でお尻触ってそのあと左手でビール瓶持ってるし

666 :
>>661
カタカナでタナカマサオ
状況証拠的にシンイー確定でしょ?
あの包丁藤井かもしれないし一連の殺人の流れを作ってる誰かかもしれない

667 :
児嶋嫁はなんか子供に執着してると言うか馴れ馴れしくて怖い
ボディタッチも多いし

668 :
ごめん ドルジね

669 :
公園で赤池嫁姑が聴いてるラジオ、そら母のラジオ番組なんだね
懐かしのJ-POP特集

670 :
次回、紙に美里と書いたと
告白する人物が出るらしいけど、
シンイーが引いた紙は美里だったって事?

671 :
>>75
凄く同意

672 :
バカップルと田中要次同室なのかよ
うざそうだ

673 :
>>666
藤井目線だと別にシンイー確定ではないでしょ
あの店には他の住人(久住など)も出入りしている
藤井がシンイーに「あなたの番です」は不自然

必然包丁は真犯人の仕業ということになるが、だとすると真犯人は誰が誰の名前を書き、その紙を誰が受け取ったのかも全部把握してることになる
一体どうやって…?

674 :
>>667
手塚夫婦が挨拶まわりで会わなかったら児嶋は北川の家にそらくんと二人きりで入ってたかもと思うとゾッとする

675 :
原田知世が袴田に「もう私たちの知らない誰かが殺されてるかも…」って言ってたのが伏線で
シンイーの紙に書いてあったのが誰も知らない名前で恋人のクォンが知ってるみたいなシーンがあった
シンイーはすでにその誰かを殺してるのでは?
そうだとするともう次の住人の番に移ってる

676 :
OPは犯人が自分の部屋に住人の写真貼って
メインターゲットに赤丸してるのかとオモタ

677 :
オープニングで赤○が付いてる人は何だろう?

678 :
>>667
実はショタコン

679 :
>>673
住民会をやった部屋に監視カメラがあったとか?

680 :
>>675
赤池夫妻が死ぬ前にシンイー達が悩むシーンがあるからその時点でシンイーは殺しはしてないと思う

681 :
オープニングの赤い丸はメインキャストで合ってるかも
公式HPのキャストのところでコメント出してるのが赤丸メンバー(安藤政信覗く)
キャスト順も上3人と下4人
ただ西野がメインキャストっていうのは1人だけ違和感があるから赤丸は秋元が企画段階でつけたものでは

682 :
赤池のばあちゃんに被せてあった袋って、ブータン料理屋の?

683 :
>>673
藤井はイクバルに、シンイーとドルジの仲を聞いてたやん
そこで「仲は悪い。しつこく誘われてる」とでも言われたら、まず確定

684 :
木下さんがゴミだけで推理してたら凄い

685 :
住民が交換殺人をそのまま実行してるってのは無理があると思う
犯人は監視カメラ仕掛けた黒幕とその一派なんじゃないかな

686 :
双子、多重人格、サイコパス、シリアルキラーは勘弁
復讐劇歓迎
叙述歓迎

687 :
>>684
それあるよね。独自に何かしてそうなんだよな

688 :
>>655
安藤さん以外は最初にメインキャストとして発表された人物だね
自分もただ単に思わせぶりでみんなに考察させる1つのネタなだけで実は主要人物に○付けてるだけの意味無しな気がする

689 :
>>687
急に住民会来るようになったしね

690 :
棒読み主演のインハンド7.7%は
2話短縮で打ち切りされたMONSTERS以下

香取慎吾×山下智久『MONSTERS』視聴率8.0%の衝撃
「ジャニドラでは例のない急降下」

*6.7% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・アルジャーノンに花束を

ジャニドラで最終回で下がったのはアルジャーノンだけ
山下ヲタが馬鹿にしていたマザーゲームにも惨敗
TBSドラマではワースト2の視聴率

     ∧_∧
    ( ^ν^)  ゴミはゴミ箱へ
    /⌒   `ヽ     低視聴率大根の山下智久はゴミ焼却場へ
   / /    ノ.\_M
   ( /ヽ   |\___E)
   \ /   |   /  \
     (   _ノ |  / 山P  ヽ
     |   / /  |<`∀´>|
     |  / /  ヽ(   )ノ
     (  ) )     ̄ ̄ ̄
     | | /
     | | |.         低視聴率の掃き溜め
    / |\ \      https://lavender.2ch.sc/tvd/
    ∠/   ̄

691 :
>>684
木下さんはゴミ係にされてからゴミ漁りするようになったのかな
前からやっていて気づいた人が居たとしたら、ゴミ係押し付けないよね

692 :
>>689
ゴミから何かつかんで、住民の様子を見に来たのかな。名探偵木下爆誕

693 :
>>691
選ばれた時に人のゴミ分別に煩いみたいに言われてたから、みんなある程度知ってそうだけどね

694 :
こうのたかふみ は田中圭だと思う

手塚なんちゃらってのが偽名というわけではなく
「こうのたかふみ」として産まれたけど、何らかの事情で捨てられるとか
養子に出されて名前も改名されちゃって手塚なんちゃらになった

695 :
ゴミ漁るのはまあわかるけど写真に撮ったりノートにメモしてるのは何なんや

696 :
>>683
「まず確定」程度で脅迫文送らないでしょ
別に送る義務も無いのに

697 :
>>695

交換殺人マンションじゃなくても
ごみチェックする人が写真を撮る理由は
こんなルール違反してましたという「証拠」の為じゃね?
ノートにメモは記録しておく為

698 :
【1話】
・管理人室奥の鍵穴が無いドアに対し、翔太「鍵が合わなかった」
・そらが横転した車椅子を目撃
・管理人室に白いシュシュ
・管理人室付近に翔太とそら
・誰かは不明なカギを持った男
・管理人の死に方(吊られてた)を翔太達が証言してないぽい
・ゴミ置き場からボロボロのぬいぐるみ
・サングラスにマスクの袴田
・割と上階から駆け下りてきた外国人達(シンイーの部屋は2階)
・長靴に大荷物で最上階から階段移動の安藤
・302号室が「事故物件だからな」「やめましょうよ」的な場面あり
・管理人が落下した場所は102号室前で因縁ありぽい

【2話】
・早苗の犬のぬいぐるみが消えてる
・早苗、子供が居ないのにパパと呼ぶ
・翔太の推理が下手過ぎる わざと?
・翔太は割り算だけ苦手
・ノコギリやチェーンソーを持った暴力団
・翔太と早苗が「3」にこだわり
・管理人室のガラスが割られている 翔太発見までも短い
・割れたガラスを見に行ったら早苗の旦那(刑事)がゴソゴソ
・和田が誰かの郵便受けに封筒を入れている

【3話】
・ドライバーを持ってエレベーターに乗っていた袴田
・嘘つく時の癖 翔太→「鍵が合わなかった」胸は触っていない
菜奈→「年の差が不安で婚姻届出せない」手を組んだり弄んだりしている
・ヤクザの車の段ボールに血の跡

【4話】
・袴田が「この件の話題は僕にも振らないでください」なぜ
・エレベーターで菜奈と別れた袴田がニヤリ
・エレベーター内の階数表示が壊れていて(?)4階のまま
・駐車場に「15番」が無い
・野間口が菜奈の職場で夫として成立している(別れていない?)
・ケーキのプレートが「MISATO」から「赤池美里」に

699 :
>>694
そうだったらスリル満点だけど
田宮さんがその名前書いたことに繋がらなくなるかも

700 :
>>75
全く同意

余計なコミカル要員なんかいらないだよね
退屈で無駄だしイライラするだけ
何で視聴者にストレスを与える演出するのか分からん

701 :
>>696
脅迫文は藤井とは別の奴の仕業だと思うよ。
一貫して同じ奴が脅迫文は送っていると思う。

702 :
>>697
写真に撮ってたのが確か中国のお菓子の袋だったんだよな
別にルール違反のゴミでもなさそうな
違反のチェック+興味あるものを記録してる感じか?

703 :
こうのたかふみ以外全部ノートの線が入った紙に書かれてるのに
こうのたかふみだけ無地の紙なのが気になる

704 :
そらくんはそらくんで児島のことかなりやばいと思ってるから平気じゃないかな?
huluだと家はいられたときは鍵閉めて追い出してたし

705 :
改めて殺人教唆の脅迫文を見ると、教唆者を教唆した者についても同様とあるな
これはもうみんなを煽りまくった藤井は逃げられんなw

706 :
あなたの番です

707 :
ただ単に細川と離婚したいけど成立していないだけでしょ

細川の執着が強く、翔という次の男がいるのが気に入らなくて裂きに行ってる

708 :
新管理人(小峠)の役名って
「こうのたかふみ」「織田信長」「吉村」のどれかに当てはまる名になるのかな 
当てはまるとしたら、「吉村」あたりか、偶然だとしても

709 :
生瀬は隠しカメラに「こうのたかふみ」が写っているのを見たんじゃないだろうか
だからニュースを気にしてたよね
タナカマサオの時のように黒幕が呼び寄せとか

710 :
まさかのタナカマサオは無いかな?小峠

711 :
>>684
予告でも何か考えこんでるシーンあるね
でもゴミ漁ってるときは交換殺人のことはまだ知らないよね

712 :
シンイーは本当は日本人か、
中国人だとしても日本語はペラペラとか

中国人のフリしてる方が
日本語に不自由なフリして失礼な事とか言えたり、無礼なことしても
あの子は中国人だから仕方ないと思ってもらえるという利点がある

今後何話かで、
流暢な日本語で喋る場面がありそう

713 :
小峠確定なの?

714 :
>>710
もう一人タナカマサオがいたってこと?
ドルジは間違えて殺されたとかか

715 :
>>701
そうなのかも知れないけど包丁だけ筆跡が違うのが気になる

716 :
そういえば田宮さんってゲームで名前書く時にナナの方じっと見てたよな

717 :
手塚菜奈

718 :
>>666
包丁に書いてあった文字が藤井が脅迫されてた時のと同じだった
やったのは藤井ではないような気がする

719 :
>>712
ボビーオロゴンも本当は流暢に喋るとかいう噂があったよなw

720 :
菜奈はまだ離婚が成立してないことを黙ってるんだとしたら最低だな
もし離婚してるんだったら同僚に旦那さん来ましたよって言われた時否定するはずだもんな

721 :
>>682
確認したブータン料理屋ので間違いないと思う
あそこってお持ち帰りもやってたのかな?

722 :
>>720
細川はジムでカバンを蹴り返すようなやつだぞ
翔太に近づいてジム通い
察しろ

723 :
>>709
こうのたかふみ が小峠だったら笑うわ
新管理人として来たら田宮は驚くだろうな
そうなると引き籠もるほど怯える理由は分からないか

>>720
言ってないのは駄目だよね
夫婦になろう、ってのにかなり重大な裏切り

けど職場で夫婦扱いされても否定しないのは元夫に脅されてるんじゃない?
菜奈は一応フリーデザイナーとは言ってるけど、元夫経営の会社通して仕事もらってて離婚を公表したら仕事回さないぞとか
そもそも仕事斡旋を盾に離婚に応じてないのかも知れないけど

724 :
>>720
離婚はちゃんと成立してるのかな?
離婚してるけどあの場で否定したは何されるか怖いから否定でかなかっただけか
翔太と籍入れないのも籍入れたら翔太に何か被害が及ぶからかな

725 :
>>723
脅されてる可能性が高そうだね
それなら籍いれないのも否定しないのも納得できる

726 :
田宮が こうのたかふみ とかいたという根拠はなんだっけ?
みんなが知らない人を書いたとかなら 吉村 でもOK?

727 :
今日発売のザテレビジョン
ちょっと興味あるな

・「あなたの番です」怪しいポイント総まとめ!疑惑の住人相関図

728 :
例えばさ
ジャージに夜行塗料使ってあって
電気消してそれを頼りに殺したけれど
実はジャージ交換してた的な

729 :
ざっと文字確認したけど
よくよく見たら
包丁の字だけちょっと違う
”た”のなかの”こ”の上の右側に”はね”がある

他のは”二”のように平行線になってる

うまく文章で説明できなくてごめん

730 :
田宮が「こうの〜」と書いたのは
銀行マン時代に早期退職する羽目になった
上司やら部下やらなんじゃないの??

731 :
>>728
嫁と姑の身体のサイズが違いすぎるから交換は無いね

だからあのときは夫婦をRのが目的だったと

732 :
>>726
名前書いた紙を三角折りした人が一人だけいて
その紙を手塚が引いた
この三角折りしたのがなんとなく田宮に見える

733 :
>>728
それだと車イスに座っている座っていないも区別がつかない暗闇で殺したことになる
だったら旦那の首を狙ってRなんて無理

>>730
まったく同じ考え

734 :
登場人物が皆気持ち悪い。不快感半端ないから3話から見てないんだけど、スレはそこそこ伸びてんのな

735 :
木村多江は誰かが部屋に訪ねて来ても、部屋に入れないよね。廊下で立ち話ばかり。部屋に何かある?or誰かいる?

736 :
>>734
面白くなってきてるからね

737 :
>>735
たしかに
そうなると引きこもり息子説も当たってるかもしれない

738 :
菜奈の髪型は最終回まで
佐々木のじいさんのままなんだろうか

739 :
引きこもりのレベルにも色々あるけど犯罪起こしそうな要因でもあるようなタイプなら
あの旦那がいるなら隠さずにはいられないかもね

740 :
あかいけ
ななせ
たなか
のぶなが
ばんぐらでぃしゅのSE
でがわてつろう
すんいー

741 :
>>735
なるほど
あのマンション
小梨夫婦だらけで不自然だもんね

742 :
木下さんと藤井の「手が湿ってる!」「そういう季節だねー」に笑ったが
木下さんが来て切り上げるならそもそもなんで交換殺人ゲームに参加してない人を招集したんだ

743 :
>>735
今回も人に聞かれたらまずい話なのに部屋に入れないんだ、て思った
引きこもりの子供がいるの当たってそう

744 :
引きこもりどころか、以前の102の事件に関係してたりして

745 :
>>703
気になって見返してみた
確かに菜奈の紙は無地
スローで田宮が紙を折ってる場面見てみたら
うっすらと罫線らしきものが見える
三角折りが田宮だけという事実から
こうのたかふみは田宮が書いて菜奈が引いたっていう事に落ち着いてたのに
これで訳わからなくなった
どなたか見直してみて下さーい

746 :
>>742
定例の住民会だから
今まで参加が義務付けられていた会に来てなかった
来週交換殺人ゲームを知らない人を集めて乗り込んでくるから何かおかしい気配を感じていて前回は途中参加したんだろ

747 :
>>745
それ前も話題になったけどよく見ると全部罫線あるで解決した

748 :
>>728
姑にはピンクのライン(脇の辺りに)のジャージ、美里には黄色いラインのジャージ渡してて
殺害された後のシーンで姑はピンクラインのジャージ着てたから、ジャージの入れ替わりは
無いと思う

749 :
>>747
遅れててごめん
でも菜奈が引いたこうのたかふみの字も罫線見える?
うちのTVの画質悪いのか無地に見えるんだけど

750 :
田宮は何を見て脅えてんだろな(笑)

751 :
交換殺人だって言ってるのにR相手いないからって自分の名前書くやつがあるかよ
マジモンの殺人になってるからいつ殺されるかハラハラしてるもんな

752 :
>>684
木下さんは管理人室の窓ガラスが割れて木村多江の夫が中から出てきて
住人達に説明してる時に盗み聞きしてた

753 :
>>745
こうのたかふみの三角折と罫線確認
すぐ引いて菜奈が開くときにうっすら罫線見えるけど
罫線が無い紙は何話ですか?

754 :
>>728
夜光塗料はあると思う
どっちを標的にしたかはわからないが

755 :
>>735
キャストに中学生の子がいて未登場
引き篭もりの子がいる説はかなり強いと思う

756 :
原田が赤池婆あと赤池嫁にペアルックの服をプレゼントしたばっかりに
間違って赤池嫁が死んでしまった

本来は赤池婆あと赤池夫が殺されるはずだった

757 :
>>753
お返事ありがとう
1話の最初の住民会で全員が開いた場面です
703の方もおっしゃってたんで見直したんですけど
やっぱりうちのTVか目が悪いのかなw
ご迷惑おかけしました

758 :
>>569
グーニーズのスロースみたいなのがいるんだな

759 :
>>712
少なくとも包丁に書かれた「あなたの番です」は1発で読めたな
「番」の意味も分かってた

760 :
>>740
一瞬でもすげーと思ってしまったではないか

761 :
木村多江の旦那が生活安全課のくせに出世競争してるっつーのもなんだかな
それなりにあるのかね
なんか怪しいあの夫婦
我が家が一番怪しいけど

762 :
>>761
刑事が早苗の旦那と派閥が違うって言ってたから嘘ではない

763 :
しかしおめえ、昇任試験に通りさえすりゃ上にゃいけっかんな、ええっ。

764 :
原田知世が野間口との籍が抜けてないというのもイマイチピンとこない
むしろ、野間口が勝手に夫婦ですって吹聴してるだけにしか見えない怖さ
お仕事の関係で仕方なく、、、
ま、次週には詳細わかるかな

765 :
>>760
もう一つだけ
OPの赤丸が付く等の主要な登場人物は

わりかし 刑事物 探偵物 その他ミステリーで
警察 刑事 犯人 被害者 加害者なんかの役を演じている

766 :
そう。手塚夫妻が籍入れてないのに二人とも手塚で。
翔太の姓が手塚なの?
二人とも元々手塚なの?

767 :
え〜めっちゃおもしろくなってきたやん…

768 :
>>766
翔太が手塚翔太
旧姓は日比野菜奈

769 :
>>766
翔太が手塚

離婚してないって言ったら翔太を幻滅させそうなのが嫌じゃなくて
僕が菜奈ちゃんのためになんとかするよ!と言い出して翔太を巻き込むのが嫌なのかと

770 :
数年前、榎本家の子供が児嶋家の子供を誤って殺してしまった
ショックのあまり引きこもりになり、ついにはサイコキラーとなる
一方子供を溺愛していた児嶋嫁は、代わりとなる子供を求めて日々さ迷う
ついには交換殺人に関係なく、早苗の命を狙う存在に…なんちゃって

771 :
>>769
靴下を裏返していないとぐじぐじ言い続ける女が、
自分は離婚していないと言えないwww

クズ女の見本じゃねーかw

772 :
>>562 自分の名前が書かれた交換殺人用のメモだったんだろう

773 :
あいぼう マナカナ
なませかつとし トリック
たなかようじ ヒーロー
ノイン×3 カタギリヒトシ
番キシャ ハカマダヨシヒロ
でがわてつろう
すタンドアローン

774 :
木村が車の事故を起こして、息子が半身不随の植物状態とかはありそう

>>770
面白いけど、さすがにどうかな…
そんな事件があったら同じマンションに住むとは思えない

775 :
>>771
細川は菜奈が言わなくても翔太に押し掛けるような危険人物なんだから言わなくて正解だろ

776 :
>>775
危険人物ならいっとけよw アホかw

777 :
>>774
あくまでも故意じゃなく、遊んでる最中の事故とかでさ
で、それによってマンションの資産価値も下がったから売るに売れずみたいな
まあ次回には色々わかってくるよね。早く日曜になあれ

778 :
脅迫状の筆跡とか気にしてる奴が笑える
遺言状の鑑定とかは残した人に変な意図がないから成り立つわけで
犯人なんかいくらでも変えてくるやん

779 :
>>768-769
ありがとう。婚姻届の旧姓が日比野なのね。
細川って書いてあったら面白かったのにー。

780 :
キウンクエ蔵前が建つ前は、その土地を所有していた赤池婆さんが住んでいた
キウンクエ蔵前を建てて、分譲マンションとして販売した

監視カメラ見てると赤池婆さんの車いすが倒れたらすぐに何人も助けに寄って来てるけど
あれは赤池婆さんがちやほやされてる存在という意味なのか
マンション住人は無関心じゃないという意味なのか
マンション住人は常に周辺を監視してる人物が何人もいるという意味なのか

781 :
昨夜YOUTUBE観てたらオススメに「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」出てきて
神ドラマだったな〜ってちょっと観だしたら、田中要次と峯村リエが出てたw

峯村リエさんは長瀬智也の池袋ウエストゲートパークのキャシー役とかも
印象的だよね

田中要次さんは、最初、竹中直人監督『無能の人』の照明助手として参加してて、
竹中の目に留まってエキストラとして出演した事があり、
その3年後の竹中直人監督作で事故を起こした事をきっかけに、
スタッフ業から退き俳優になったらしい

782 :
西村って住民会今回は欠席したとか言ってなかった?
毎回参加してないのは佐野と児島?

783 :
>>781
峯村リエさんそんなのにも出てたんだ
しかも当時相当な年齢なのにあんな派手なギャル役?
もう一人の派手なギャル役の池津祥子さんも女優として生き残ってるね

784 :
オープニングの田中圭の裏の写真ってのが何回見ても分からん
笑ってるのは元の写真だよね?

785 :
>>780
あの映像ってメンチカツのすぐ後なのかね
美里と入れ替わりでチャリ早苗が帰ってくるんだけど
美里のことは怪訝そうに見るのに車椅子のタイヤが側溝にハマっちゃった婆さんのことはガン無視だし赤池旦那もなぜかいなくなってる
婆さんが倒れた後に駆け寄るメンツとメンチカツのときまわりにいたメンツはたぶん同じだからメンチカツ直後なんだろうけど不自然

786 :
>>784
そうだよ。
二重人格説を主張してる人が深読みしてるだけ

787 :
>>783
凄いよねw
マイ☆ボス マイ☆ヒーローの峯村さん綺麗だし

お婆ちゃん役の大方さんの演技力もバケモノ級

788 :
>>732
こうのたかふみは三角折りしたら田宮だろうね

789 :
三角おりしてた誤字

790 :
>>785
放送直後に自分も気になって見たけど
よーく見ると直後だよ
旦那が追いかけてるのもちらっと映ってる

791 :
そっか
菜奈の旧姓は日比野だから離婚成立してないっていう説はないか

792 :
>>791
でも、あれ出さない前提で菜奈は書いてるだろうから
正直に書いてないだろうしね

とはいえ、私は細川とも本当の夫婦だったとはまだ信じてない派

793 :
秋豚が再生回数更新〜とかで浮かれるのもむかつくので
私もこれからは録画ちゃんとしよう

794 :
田宮の映像の後、三角折りしてる手元の画像に切り替わる
これだけでは何とも言えないんだけど、この折っている指は
銀色の結婚指輪をはめているんだよ
ネイルやつめ磨きはしておらず、きれいだけど男性的な少し
節くれだった指なので田宮で間違いないと思ってる
(女性陣はネイルだったり艶やかだったりしてることチェック済み)

795 :
浮田がビニールに隠してるのが医者の生首説は?

796 :
実は藤井は殺してない説普通にありえるよな
脅迫にやたらビビってたのにガチの殺人した割には平然とし過ぎてるし

797 :
小峠管理人になるなら
田宮さんは下見に来た小峠を床島と勘違いして
引きこもったとか

798 :
>>791
嘘が書いてあるから婚姻届を提出できない、と考えると離婚が成立してない可能性はありそう

先週までは翔太がサイコ気味のヤバいやつとして見えてたけど、菜奈のほうが実は結構秘密がありそう
翔太のキャラはただの変な人だったのか

799 :
>>797
小峠ほんとに出てくるの?ソースは?

800 :
>>787
峯村リエは最近では民王の総理の奥さん役あやちゃんが印象的だった
コメディ上手いよね

801 :
>>779 >>791
細川が翔太に近づくのに、菜奈の夫(元夫)と知られたくないだろうから
細川というのは偽名で、本名は日比野って可能性はあると思う

802 :
>>801
普通に日比野は旧姓でしょ

803 :
次の予告の最後らへんで赤池嫁が出てるんだけど、あれはいつの場面??

804 :
>>790
ほんとだ見直したら旦那いたわ
じゃー単にチャリ早苗が不自然なだけか

805 :
早苗通ったあとに転倒してる?転倒したのにガン無視??

806 :
>>802
仮に菜奈が細川と結婚していて、離婚しても姓を戻さなかったり、婚姻関係が続いていれば
細川の本当の姓は日比野という可能性があるということです

807 :
>>805
通ったあとだけど通る前にはもうタイヤが溝にはまってる感じだし転倒音で気づきそうなもんだし事情は知らずとも赤池夫妻がBBA放ったらかしてるのは見てるんだよなあ
なんか変なのよ

808 :
>>806
菜奈の親も日比野

809 :
ユーチューバーろっくろっ首さんの考察が鋭すぎるな

810 :
>>484
最後の晩餐
最後の婆さん

811 :
>>808
それ見落としてました
ありがとう

812 :
管理人さんと書いたのは多分原田知世 なぜなら他のみんなは人狼ゲームでおそらく本名で記名してたはず

813 :
お揃いのジャージ着てたから、嫁姑の仲はそこまで悪くなかったって警察に判断されたりするのかね。
あのブログ調べられたらアウトだけどw

814 :
赤池夫婦は自殺じゃない
部屋が暗くなって入ってきた犯人が赤池夫婦を殺そうとしてたのに自殺してたら音楽つける余裕ないと思う

815 :
菜奈は旦那さん登場って言われたときにすごい顔してたからちゃんと離婚してると思うんだけどな
家買ったのくだりは笑顔で話しててかなり表情に違いがあったから、細川が離婚は俺が言うって言っておきながら取引先にちゃんと伝えてないだけって感じがする
あと早苗の部屋のリビングの隣の部屋だけ変と思ったけどそらくん家と多分ウエハース女家もあの仕様だった

816 :
イクバルがSEなら江藤(IT社長)となにか繋がりあったりするのかな。
動機は社長にあるとして、イクバルは自分につれないシンイーを陥れたいために、包丁を植木鉢に仕込んだり彼女がやったかのような細工をすることを前提に社長に協力して赤池夫妻を殺したとか。

817 :
>>800
民王観た事無かったけど面白そう
教えてくれてありがとう
HULUで観れるみたいだから観てみる!

818 :
美里さん幸せそうな死に顔してたね

819 :
>>670
西野

820 :
秋元康が関わったドラマなんか絶対見るなよ
秋元康の目的は孫正義と組んで日本を潰す事
若い女を道具にして枕営業させて業界に貸しを作りまくる汚い豚

821 :
なながこうのたかふみを殺さなきゃいけないもしくは殺されそうになる所に翔太が代わりにRエンド

822 :
管理人さんて書いてすがりひとって読むパターン

823 :
原田は野間口を書いたんだろうな
で、野間口が殺されて原田の番になる

824 :
見飽きた考察のテンプレ誰が作ってw

825 :
>>822
うわぁ
そんなエンドなら萎える

826 :
殺したい人を書くのに『さん』をつけるのは何故?と思ってた。
以前やってたゲームの用紙の使い回しなら、ななはないかなと思ったけど…

827 :
lifeの池谷のぶえだと思ってたら峯村リエだったのね

828 :
管理人さんと書いたのは菜奈 管理人さんの紙を貼ったり、脅迫してるのは早苗 協力してるのが袴田

829 :
>>718
山際事件からタナカマサオ爆発までの間あんなヘロへロになってたビビリが
部屋内に人がいるのに気付かれずに進入してベランダ行って
鉢植えに包丁刺してくるなんて芸当どうやっても出来るとは思えない
(幾ら2階でも外からベランダに進入も現実的じゃない)

830 :
そらくん可愛いわ
あの年頃で一人で夜中留守番
見ててかわいそう

831 :
引っ越してすぐだし、名前知らなくて菜奈ちゃんが管理人さんと書いたのかと思ってたけど皆管理人さんって呼んでるから菜奈ちゃんとも限らないか

でもなんとなく、女性が書いた感はあるよね

832 :
>>829
ベランダから進入できる人物は翔太か早苗の息子かどちらか

833 :
管理人さんと書いた紙を貼ったのは木下さんじゃないかな
投票のときの住民会を欠席したら押し付けられたけど木下さんは管理人がやるべき仕事だと思ってて
住民会で係を決める時は紙に書いて投票するのがいつものことみたいだから

その後事故で管理人が死んで、それを交換殺人ゲームとして動き出した犯人が別にいる

834 :
交換殺人として責任だけ追わせて
実際の殺人はプロがやってそうだね
住人は誰も殺してなさそう(まあ住人にの中にプロがいるんだろうけど)
藤井が現場に行ったのはそういう表現描写で
家でベットに潜ってヒーヒー言っててもドルジは死ぬんだと思う

835 :
>>829
イクバルか不法滞在外国人のうち誰かが共犯ならできる

836 :
第一話、菜奈が書いた最後の字の筆順は男に見えるから素直に細川朝男ぽい

837 :
>>831
住民会の時皆床島さんって呼んでたよ
部屋に尋ねてきた時本人も管理人の床島ですけどって名乗ってるから
菜奈が名前知らないってこともない(下の名前はともかく)

838 :
>>837
マジか
勘違いしてたわありがとう

839 :
イクバルがベランダで包丁見つけて自分で抜かずにシンイー呼んで見せたのはちょっと違和感
シンイーが見つけてもよかったのに

840 :
>>839
それはただ単に
シンイーのとこは3人一組だからでしょ
外人にもなんか仕事あげないとかわいそうだからなだけだと思うけど
ドルジが手怪我したのも病院に行く理由作るだけだろう
このドラマは無意味な詮索が多すぎる気がする

841 :
>>836
だとしたらあえて菜奈が新たに紙を用意して管理人さんと書いてはってあおった可能性もあるね

842 :
さすがに外人仲間がシンイーを裏切るみたいな設定にまでしたら
複雑すぎて視聴者ついてけない気がする

843 :
>>840
実際は7人一組の大所帯だけど
シンイーが寝てる間にクオンかイクバルがやったか協力して鉢植えに包丁さしてからシンイーを起こしたなら簡単

844 :
山際みたいに明らかに他殺に見える方が住民煽れるよね
警察も自殺だって言ってたし管理人は自殺or事故なのかねえ

845 :
>>835
あの包丁がブータン料理屋のものだという前提だとそれが一番自然なんだよな
あの夜別にベランダが写されたわけじゃないから別の包丁で
昼間に仕込んだとかいうなら話は変わるけど、それだと事件前に発見される可能性もあるし

846 :
>>843
自分は住人は誰も人殺してないと思うよ
みんな素人の手口じゃないじゃん

847 :
あの不法滞在外国人の誰かが黒幕が海外から連れてきた殺しができるチンピラなら?
法的には存在してないから疑われにくいし

848 :
新しい管理人が原田が受け取った紙に名前書かれてた人で
元旦那が死んだ後で新管理人も死んで
原田は自分は殺してないのにおかしいって気づいて
田中圭と二人で協力して黒幕探すのかね
そう考えると二人はただの名探偵役で悪人じゃないのかも

849 :
テレビジョンに今までの相関図載ってるよー

850 :
>>841
可能性は0じゃないけど、それだったら誰にでも出来るしそんな無理に菜奈1本で考えるよりは
以前ゲームした時に使った管理人さんの紙を誰かが貼ったとかの方がありそう

851 :
>>846
そうだね
面白がって「あなたの番です」って脅迫する人と実際に殺しをしてる人は別にいそう

852 :
>>845
包丁は料理屋で藤井が握っていたもので間違いないと思う
文字側右下に刻印、裏側左上の黒い傷、柄の形状、刃の形などから推測

シンイーの受け取った紙は縦型、クオンに心当たりあり
赤池さんではなさそう

人物紹介の303号室「空室」はカーソル合わせると反応はあるんだね
ポチっとしても変わらないけど、101と同じだけのスペースはあるから
今後何か貼られる?

どれがだれか推理を楽しむためにも、次の回くらいで怪しい人物は
後だしせずにすべて登場させてほしい

853 :
>>809
しつこい
本人か?

854 :
もう始まってるの知らなくて田中圭目当てで3話から見始めたんだけどW主演っていうけど田中圭要る?w
原田知世を接待するだけの為に田中圭出てないか?w

855 :
田中圭がぶりっこおじさんになってる

856 :
ドラマ的に原田か田中が主犯じゃないと面白くないんじゃない?

857 :
>>854
なんで田中が相手役だと接待になるんだよアホか
次回以降は本筋に絡みそうだよ

858 :
>>849
テレビジョンなつい

まだあったのか

859 :
木村多江の夫絡みの警察内でのゴタゴタがあるらしいのは匂わせてる
安藤はそれを潜入して探ってる記者か何か
住居内に入って室内を撮影したりしていた管理人は何かを知ってしまった為殺された
その後も不味い事を知っている者がゲームにかこつけて消されていく
こんなんじゃないか?

860 :
確定したこと 早苗は他人を部屋に入れたがらない

861 :
あんなオバさんに30回もアタックしたなんて
翔太は熟女好きなのかな
ホワホワで優しいかと思えば靴下裏返せとネチネチしつこい性格だしあそこまで大好き設定に
違和感

862 :
空室はなんでなんだろ、ある意味事故物件って冗談じゃなさそう。
一話の天井のシミは管理人が言っただけ??

863 :
単純に考えて
物件を探す時に303は売りに出てない
所有者はいて不在、または賃貸に出してるが入居者がいない

864 :
袴田って変装してるときあった?マスクとサングラス

865 :
翔太がビーフシチューと一緒に、ちくわにきゅうり詰めたアレつくってたw
美味しいよねアレ、名前知らないけど

866 :
これ、時系列がバラバラになってる系だろ?
竹中直人が実は一番最後に死んでいる

前の管理人は名前が違うからストーリー上本当の名前を出せないのでメモに管理人さんって書いてある

またこの場所でか?って警察が言ってたのもそこで住人が死んでいる

竹中直人がぶらさがっていたのはドラマ最後で奈々を殺害するため

ドラマ一番初めの住人会は奈々が最初にあのマンションに入った時におこなったものだけど、多分その時は相方が違うか、一人で入居してきた(ここは考察不足)

交換殺人に見せかけて人殺している竹中が犯人

867 :
>>864
1話と2話にはあったと思う

868 :
>>865
弁当によく入ってたやーつ

869 :
>>866
時系列バラバラはあるのかな
2クールでそれやるとついていけなくなるんじゃない?

管理人床島が落ちてきて手塚夫婦の部屋で止まったのは偶然だろうし
最初は落ちたショックで気絶していた?
(助けてーとかの叫び声なかったし)
携帯の着信音で目が覚めて暴れて偶然引っかかっていたアンテナコードが解けて落ちた



住人会で新婚って話してるから一人で入居はない
子供いない夫婦猫を飼う等の発言あり

870 :
管理人が手塚家の天井にシミ発見→カメラで撮影
それを早苗に見せた。

階上の榎本家では子供の死体が隠されており
(早苗の下手な車庫入れ時に轢いた)
その血や体液でのシミだった。

それがバレると困る手塚夫婦
(旦那が生活安全課であり出世競争に影響出る為)
パラボナアンテナの設置を管理人に頼み
事故を装って殺した。

みたいな。

871 :
>>870
バレたら困るのは榎本夫婦の間違い

872 :
空き部屋に誰か居ると思う

873 :
>>870
ナナの反応からして実際にシミなんて無いはず
ただ上の階で何かあったことは知っているのかもしれないけど

874 :
>>873
上の階は榎本早苗夫婦の家だな
ちなみに榎本の部屋は、手塚家が寝室に使ってる部屋は壁になってて
一部屋少ない作り

875 :
原田知世が管理人さんと別の紙に書いてゲームが始まったかのように煽る
だけど管理人は事故死

藤井が山際に恨みを持ってることを住民に告げてすぐに、たまたま山際の元カノが山際をR

藤井がドルジをRように見えたけど実際は本当にガスチューブが古くて切れてたor藤井は怖くなって包丁置いて帰ったけどそれを見かけた犯人がチューブ切って包丁をシンイーの家に刺した

876 :
>>875
んで赤池夫婦は美里の無理心中か
ババアだけ残したのは世話する人を無くして困らせるため

全て交換殺人とは関係ない所で起きた事件が立て続けに発生しただけでしたってオチ

877 :
外階段と非常階段、2つあるのが気になる

302手塚 304そらくん
301尾野 303空室

部屋はこういう並びになってて、
302・304側にあるのは扉付きの非常階段
301・304側にあるのは扉のない外階段(駐車場側)

◎1話で安藤政信がそこ空室だよって言ったのが外階段
◎菜奈が翔太に財布を投げたのも外階段
◎そらくんがよく使うのは扉付き非常階段
◎シンイーと外国人たちが駆け下りてきたのは扉付き非常階段(そらくんと出くわす)
◎藤井が生首にビビって外に飛び出したのは扉付き非常階段
◎そこで安藤政信、尾野ちゃんと出くわす(この二人同時に階段にいた)
◎安藤政信はさっさと行く
◎非常階段で藤井は尾野ちゃんに生首のことを話す
◎早苗が車庫入れの練習してるのは外階段側の駐車場

878 :
空き部屋怪しいし、外階段で大きな荷物運ぶって公式にあるけどあの人何運んでるんだろう?

879 :
袴田はただ面白がってるように見える

原田、木村、袴田はいつも固まってるから裏で手を組んでるようにも見える

880 :
このドラマ、序盤からかなり伏線?布石?張り巡らせてるけど回収しきれるのだろうか
「結局あの描写何だったの?」となりそうなきがする

881 :
佐野が通りすがりに空き部屋と言っただけで他の住民は303号室のこと言ってないよね
空き部屋だから話題にしないのは当然だけどそうじゃないとしたら佐野がめちゃくちゃ怪しくなる

882 :
1話でシンイー達が慌てて降りてくる時、シンイー クオン イクバルの他にマスクをつけた人が4人。シンイー宅に潜んでる不法滞在者は3人。

883 :
犯人は早苗の家で飼ってるオランウータン

884 :
>>875
>>876
それっぽい感じだと今のところ思う
交換殺人にみえるけど全く関係のない殺人が重なっただけ

植木鉢の包丁はイクバルがシンイーとクオンに嫉妬して植木鉢に刺してシンイーに確認させたとか

885 :
ラストカットは全身をラッピングした伴宙太が出てきて
「あなたの伴です(うふっ)」で終わりだろうな

886 :
ゴミ清掃決めで13人いるが、ホワイトボードには12票。管理人は参加してないのかもしれんが…

887 :
久住も家に入れたがらないよね。藤井と中で話す?となったときに入れなかった。

888 :
未だに登場人物の名前が覚えられない

889 :
>>866
時系列のトリックはありそう
それに翔太が読んでるコナンの巻数が関わってくると思ってたのに4話は読んでないんだよな

890 :
>>888
わかる
ややこしくてこれ程覚えようと思わないドラマも珍しい

891 :
>>863
間取り的に一人暮らし用っぽいから物件の紹介から外れただけじゃないかな
1話で茶化されたとおり302で何かあって303の住人は出ていった、な気がするけど
所有者はいるけど不在、は思いつかなかった。
それだと登場人物増えるし面白いね

892 :
>>875
いいこと言ったね
全部の死は偶然だって可能性もあるかもね
管理人はのぞきやろうとして転落
山際はたまたま殺された、ガス爆発は事故、赤池は心中

893 :
>>869
2クール目後半は正しい時系列で竹中大活躍の巻と予想

新婚で入居、把握した
そしたら野間口と入ったのかな

ただ、どんな推理しても山際だけは別口感があるのでここは謎

894 :
>>875
なるほど、それはそれで辻褄が合う
交換殺人はそれほど関係なくたまたま殺された時期が被っただけみたいな

895 :
>>866
引っ越して来た日に管理人は死んでる

896 :
>>861
マザコンなんだよ言わせんな恥ずかしい
身近にあのくらいの年の差夫婦がいるけど嫁はいつもねちねちやってる
ああいいうのが好きなタイプもいるんだから特別不思議でもない

897 :
偶然が重なっただけなんて脚本、企画会議で通らない

898 :
間取りは1LDK?

899 :
>>895
引っ越してきたのは翔太だけ

900 :
手塚夫婦のとこいつもほのぼのBGM流れてるけど
夫は言ってることめちゃくちゃなことでキャッチボールになってないことが多くて恐い
翔太が犯人、もしくはキーパーソンでナナはそれに気づいてるけど翔太本人は気づいてなくて
ナナは翔太本人に気付かれたくなくて話そらしたり話ふられるとイライラしてるように見える

901 :
死亡事件は交換殺人とは関係ないところで偶然(そこはドラマなので)起きてるけど、それに便乗して脅迫してる犯人がいるんだろうな
この犯人は1人かもしれないし、事件によって違う人物がしてるかもしれない

902 :
>>877
二種類有るの?

903 :
妄想タイム

管理人が住民会後に藤井に山際殺るから1000万くれと持ち掛ける→藤井は
本当に殺してくれるなら出すよ(でもできないでしょ?)と約束→管理人は
弱みを握る他の住人に殺害を依頼→管理人の死(事故?)→藤井は報道で
初めて山際の死を知りガクブル→殺害実行犯あるいは別の第3者も加わって
いろいろ仕掛けが動きゲーム開始

904 :
間取りとか全体図とか出さない(出せない)んだな

905 :
オープニングで予想しろって事なんだろう

906 :
実は藤井を脅してた犯人はいるけどマンション内で起きた事件では住人の中には殺人犯はいないってオチか?

907 :
藤井への回覧板でルールを守りましょうってやつは
ゴミ置場の管理人木下あかねがゴミ袋を確認して(写真も撮ってる)分別を守ってない藤井に注意しただけ
それに便乗して洗濯機に首のようなもの?を入れた(多分これは本物ではなくて脅し)
これを作ったのは物作りが得意な尾野さんかと

看護師さんも藤井の件に関しては絡んでそうな感じなんだけどね

個人的にはあの宇宙人がナマハゲだったら最高だと思ったけどw

908 :
宇宙人の喋り方が尾野に似てる気がする

909 :
>>901
今のところそれで説明がつくね

910 :
1話の冒頭も気になる。古畑任三郎のパロディかと思ったけど、役名じゃなくて「竹中直人でした」で締めてるしなぁ

911 :
あれは交換殺人がどういうものなのか説明しただけじゃね

912 :
ずっと録画残しておいた方が良い感じだね

913 :
赤池嫁が交換殺人だと疑われないみたいなの聞いてうんうんうんうん頷いてたのはなんだったんだ
殺人装った心中でも誰も疑われないよね!ってことか?

914 :
翔太と結婚していないのに初回
「結婚して良かったー」
って言ってるのもアレだな

今結婚したいってせがんでるのは原田の家に遊びに行ってる設定か?

915 :
幹葉が犯人が1番いい
久しぶりに可愛い女優見たし幹葉死んだらこのあと見る気が失せる
犯人じゃなくてもいいから最後までいてほしい
あと主題歌の歌詞にも伏線あるの?

916 :
>>913
その時点で西野の彼氏を殺していた

917 :
次の回で美里の名前の紙を受け取った人が美里さんを殺したのは自分じゃないって言って
藤井も紙を引いたタナカマサオを殺してないのも判明して
住民会の交換殺人を利用した連続殺人なんじゃないのって事になっていきそう

時系列バラバラの話は現実的じゃないと思う
ミステリー小説ならまだしも
ドラマ的にはあまりにもアンフェア

全部の事件が偶然もなさそう
ブータン料理店のガス管はスパッと切られてたし
赤石家の凶器も現場から持ち去られてるから心中ではない

918 :
と見せかけてり離婚は成立してる
細川がヤバイ奴なので翔太に危害が及ばないように届けを渋ってる
同棲だけなら離れるのはたやすいから

919 :
実は菜奈に莫大な貯金があって、表向きはしがないデザイナーを装ってるだけだったりして
それを知った細川と翔太は何としても菜奈を繋ぎ止めておきたいとかw

920 :
>>877
鍵付き扉付きの外階段があるだけだと思う
安藤が1話で声をかけたのはエレベーターのある方の廊下から
部屋の配置と1話の冷蔵庫の搬入シーンを見るとそう

外階段 304 303 エレベーター
駐車場 302 301 エントランス自動ドア

921 :
>>901
赤池一家はケーキのプレートがフルネームになってたから交換殺人ゲーム匂わせながら殺されてる
赤池一家とドクター山際は事故や自殺じゃないからもう交換殺人ゲーム絡みと考えた方が自然

922 :
>>901
そう思う
人狼を模倣してる感じで犯人は2人いるとか
確定してるのは山際殺害のことで脅迫した人物がいるということ

923 :
>>913
交換殺人じゃなくて「動機のない殺人は怪しまれない」って藤井が言った
赤井嫁は「てことは私を嫌ってる姑の前で殺されたようにRば姑が疑われるんだ」って思ったんじゃ

924 :
>>891
所有者は安藤かもね

925 :
警察が思っていたより動く仕様っぽいから
動機がない(と、とりあえず思われている)とかもそのうちバレそう

926 :
最初の住民会で人狼飽きたって話になった時に赤池は私いつも市民で最初に処刑されちゃうんです〜って言ってるね
参加者の中で本当に最初に死んでるから何気ないセリフも見逃せない感じなのかなあ

927 :
>>926
そういうのが本当のフラグで
あからさまなのは視聴者の予想を混乱させるミスリードがかなりありそう

928 :
>>925
結構早い段階で「もともと交換殺人ゲームだった」というのがバレそうだよね?
んでもって、「(警察が知った前提で)裏の裏をかく」犯人的な???

929 :
クォン(シンイーの彼氏?)はビザ切れてるのにSEで仕事出来るのか? ビザのこと詳しくないから分からないけど、ビザ更新するのとか大変なの?それとも帰れない事情があるのか

930 :
>>929
SEはイクバルでガタイのいいおっさん
クオンは若くてイケメンのほうでクオンが不法滞在

931 :
ふつうに不法入国か、留学で来て逃げたとかよくあるアレでは

人手不足の業界ならいちいちビザなんか確かめないし、最後は「雇ってませんよ?ただの請負ですよ?
請負の相手方のビザなんて関知しませんけど?」で逃げるのw

932 :
>>920
それだと1話の安藤はどこから現れた?
階段使わずエレベーター使ってることになるが
常に外階段しか使わない設定なのに

933 :
クオンは左官見習いでSEじゃない

934 :
面白いな。推理は尽きないw

935 :
ななちゃんが翔太を好きだと思えない

936 :
だとすると、何を企んでいるのだろう?

937 :
全て偶然説もゲームを利用して連続殺人起こしてる真犯人がいる説も時系列バラバラ説も全部面白いから今後が楽しみだわ

真相は闇の中で手塚夫妻が幸せになって終わりエンドはやめてくれな

938 :
3話で翔太が出勤するとき部屋を出てミキハの部屋の前を通り過ぎてた
エレベーターに向かったと思うから301と302が横並びで301側がエレベーターがあるほう

939 :
チェーン越しにミキハがスキップする翔太を盗み見してたシーンのこと

940 :
翔太がドアを開けた時にそらくん親子も家を出るタイミングでぶつかりそうになってたから
302のお向いさんが304の配置でいいと思う

そらくん親子も翔太の前をエレベーターに向かって廊下を進んで、翔太が待て〜て言いながらスキップで追いかけた

941 :
>>940
スキップと待てーの日は別の日の出勤時だったわ

942 :
既出だったらすまんだけど、藤井の部屋の廊下にある女の人の絵画左目変じゃなかった?

943 :
>>940
尾野ちゃんの部屋を右に曲がったらエレベーターだよな?
1話の安藤もエレベーターがある方から歩いてきたと思うから
そっちにも階段があると思ってるんだけど

944 :
>>935
オーガニック女には好かれてるな

945 :
来週はそら君が犠牲になりそうな悪寒

946 :
>>945
そら君に余計なことするなよな

947 :
マンション外観を見ると駐車場側に踊り場のある外階段があるよね
菜奈が財布を投げた階段
奥側にエレベーターがあって、そっち側にも鍵付きの扉がある非常階段があるということ?

1話でそらくんが部屋に戻る途中の階段で早苗夫婦の車庫入れ目撃してたのは外階段だと思う

948 :
偶然起きた死亡事故に対してゲームやってた連中が疑心暗鬼になって「つぎ実行されないと自分がやられる」ってのが連鎖してると思うがそれを何かで知って乗っかってるゲーム不参加のシリアルキラーがどっかに潜んでる。それたぶん早苗の部屋だろ。

949 :
>>816
イクバルとIT社長のつながりは自分も考えた
「ジュリアに傷心」が気になって。
キャンドル消えた歌ならいくらでもありそうなのに
この曲ということは傷心がキーワード?
傷心中といえばイクバル?
まー、それすらもミスリードかもしれないけど

でも、赤池ばあさんのジューリアの怪演がすごかったから
それ言わせたかっただけかもwww
ある意味、遺体以上に怖かった

950 :
袴田はサラリーマンなのに、なぜあんなに暇なんだろう?

951 :
既出と思うが
翔太はナナのこと好きじゃないね
チューした後水飲んでる
犯人は翔太で最後はナナも殺されかけるんだろうな。

952 :
>>926
その頃の赤池嫁はちょっと変わってるけど明るい感じだった
3話4話あたりでは誰かに脅迫受けてたのか挙動不審だった

953 :
>>947
それさ、わざとミスリードだと思うんだよ

空くんが3階まで階段で上がる

扉を開けようとしたらシンイーと外人が降りてくる

すぐに声をかぶせるように榎本夫妻の声が聞こえて駐車シーンに切り替わる

空くんに切り替わって空くんは階段の下方へ顔を向け駐車シーンを見てるようなカット

空くん扉をあけて中に入る

菜奈が財布を投げるとき、胸くらいの高さまで壁があるから
空くんの身長で駐車シーンの目撃はありえない
空くんが非常階段の扉を開けるときやたらと扉をアップにして
扉を強調した撮り方してるように思う
階段しか使わない安藤が立ってた方には扉がない
だから階段二つある説を推してる
誰か1話見返してほしい

954 :
ジュリアはたまたまデッキに入ってたのか、意図的にこの曲を流したのか

955 :
>>898
多分2LDK
LDK横に寝室、扉の向こうに少なくとも一部屋ある(ななの仕事部屋)

956 :
こっちまで疑心暗鬼になって菜奈翔太の関係も疑ってかかってしまうけど
プロデューサーがこの新婚夫婦がオアシスになるよってサイトで言ってるから
二人に愛情はあると信じたい
粉砕されるかもだけど

957 :
>>880
それなんてロストデイズ?

958 :
菜奈が翔太を好きなのは隠したい事情を詮索してこなくて
今の菜奈を好き好き愛情表現してくれるからなんでしょう
だいたい菜奈の意志が優先されてて翔太は軽くあしらわれてる

959 :
>>954
赤池嫁がチェッカーズが好きとか
嫁の無理心中だとして、思い出の曲を最後にかけた
旦那が背丈小さいから昔はフミヤみたいに見えて好きになったんじゃないか、というところまで妄想した

960 :
>>942
既出
隠しカメラでは?と言われたが光の加減で変に見えただけとの結論
あれは藤井が毎日付け外しして夫婦生活()送ってるので隠しカメラあってもすぐ気づくと思う

961 :
チェッカーズは赤池旦那が好き
huluで口ずさみながらパセリの世話してた

962 :
>>954
旦那が口ずさんでいた
嫁も好きかもしれないけど

963 :
>>961
そうなんだ?
huluだけの情報はずるいな…
意図的かそうじゃないかで全然違ってくるからな

964 :
安藤政信がメタ的に黒幕だと思ってるわ
去年くらいからダウンタウンの番組や僕らの時代出たりバラエティも出て露出増やして再売り出しかけてる
原田知世や田中圭の脇でチョイ役やるとは思えないから黒幕だから受けた仕事だと思うね

965 :
>>963
課金した人はより楽しめる
課金しなくても最終回までは見れるならそれが無料の視聴での楽しめる範囲ってことだろう

966 :
マナカナが犯人では無いことだけは確かだよね

967 :
安藤政信って番宣バラエティ否定派だからそのスタンスだと今の地上波で主演や2番手3番手すら使いづらそうだけど
ミステリーのジョーカー的な黒幕なら番宣しない役者でもOK

968 :
安藤と言えば、バトロワでの殺戮キャラの印象が強すぎる

969 :
ジムの生徒は住人じゃないよね
意味深な感じだけど

970 :
>>951
あの水飲み場面、そういうふうに受け取る人もいるんだねww
わたしには菜奈の方が好きじゃなささそうに見える

でも、ドラマが殺人ゲームのことばかりにシーンを割きすぎてるので
二人のラブラブ度はどうなのか、現段階の情報だけではよくわからない

971 :
>>970
俺も同感
田中圭は原田が大好きだけど、原田はどこか冷めてる印象を受ける

安藤はあからさまに怪しすぎるのがどうなんだろな
ミステリーのセオリー的には、怪しくない奴が犯人だから

972 :
怪しくないという点では 早苗があやしさをかもしだしてないのが逆に怪しい

973 :
人狼を模してるとすると役職がどうなるかな
村人 人狼 占い師 霊能者 狂人 狩人

974 :
翔太はこれからも突っ込みどころ満載の発言があるらしいよw

975 :
原田のほうは最初からまったく田中に心開いてなさそうだけど田中もナナちゃん好き好きアピール激しすぎて逆にあやしく見えてきた

976 :
>>975
わいもそう思う
田中圭は何かを探ろうとしてる気がする

977 :
住民会(交換殺人ゲーム)参加者
手塚菜奈(49)・・・原田知世
久住譲(45)・・・・袴田吉彦
田宮淳一郎(58)・・生瀬勝久
石崎洋子(35)・・・三倉佳奈
浮田啓輔(55)・・・田中要次
黒島沙和(21)・・・西野七瀬
シンイー(22)・・・金澤美穂
尾野幹葉(25)・・・奈緒
北川澄香(42)・・・真飛聖
榎本早苗(45)・・・木村多江
藤井淳史(43)・・・片桐仁
赤池美里(50)・・・峯村リエ /死亡
床島比呂志(60)・・竹中直人 /死亡

978 :
見返してたらポンコツ能天気な赤池旦那がだんだん愛おしくなってくるな(´・ω・`)
一緒に暮らしてたらたまらんだろうが

979 :
なんとなく手塚夫婦どちらかが相手に気持ちがないパターンや
手塚夫婦VS細川の構図かナナ細川VS翔太の構図ばかり想像していたけど
ナナ・翔太・細川の三者三様で思惑があって誰も誰の味方でもないという可能性もあるか

980 :
>>971
怪しすぎるから安藤は違いますよってミスリードに見える
早苗や菜奈は普通に怪しいから皆疑ってる

981 :
次スレは?

982 :
安藤の逆が翔太で
裏ありそうな要素が少ないから皆サイコパスか豹変して犯人オチを予想してる

983 :
>>975
新婚?早々、あんな暗い感じばかりだったら
脳内筋肉の翔太でもおかしいなと気付いて、何か探りたくなるだろう

984 :
スレ立て行ってみる

985 :
規制でダメだった
誰かよろ

【日テレ日22時半】あなたの番です part9【原田知世・田中圭】


2019年4月14日スタート
テレビ系毎週日曜22時30分放送
2クール連続 ノンストップ・ミステリー!

公式サイト
https://www.ntv.co.jp/anaban/

公式Twitter
https://twitter.com/anaban_ntv
公式Instagram
https://www.instagram.com/anaban_ntv/
てづかしょうたInstagram
https://www.instagram.com/shouta.anaban1019

※前スレ
【日テレ日22時半】あなたの番です part7【原田知世・田中圭】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1557073587/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

【日テレ日22時半】あなたの番です part8【原田知世・田中圭】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1557153542/
(deleted an unsolicited ad)

986 :
行ってきます

987 :
>>983
新婚早々といいつつ婚姻届出したがらないくせに、
靴下裏返してないだけでぐじぐじいう女がいりゃ暗くなるわな。

988 :
>>973 佐野豪は狼憑き(村人の一員だが占い師や霊能者の目には
狼と判定されてしまう)だな。

 竹中直人や野間口は狐やヴァンパイア等の第三勢力、そら親子が
共有者だな

989 :
私も駄目でした
誰かお願い

990 :
ジュリアに傷心
歌詞がまんまなんだね

991 :
二話で久住と西村すれ違い様に何か渡してる?

992 :
【日テレ日22時半】あなたの番です part9【原田知世・田中圭】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/tvd/1557304053/

993 :
>>992
おつです!

994 :
テンプレわからないのでよろしく

995 :
>>922
スレ立て乙様
いろいろ貼ってくれた方もありがとう

佐野豪は江戸前漁師か豊洲の魚屋さんじゃないかと思ってる

996 :
皆さんの話とかとりこんで自分の予想

・床島(管理人)アンテナ取り付けor取り外しのときの偶然の転落死

・ドクター山際 振られた彼女の復讐 首を切る
 この首がないことをいいことに真犯人Xが洗濯機に首のようなものを入れる(偽物) 

・タナカマサオ(ドルジ)ブータン料理店店長
 藤井(医者)が殺そうと閉店後店に行って包丁を手に取るもびびって帰る
 それを見ていた真犯人Xが藤井が手に取った包丁でガスパイプを切断
 俺のハートに火をつけたんやがな→爆発

・赤池夫婦 真犯人Xと嫁は何かでつながっていてグルの可能性 誕生日に電気消すのでそのときに姑を殺してくれと頼んでいたのが逆に殺さた
orジュリアに傷心を聞きながら殺してくれと頼まれた
姑を一人残すことで今までの恨みを晴らす

 姑、血を浴びたブータン料理店のレジ袋を取ってからのオ〜マイ ジュ〜リア〜
 笑えないけどちょっとギャグ要素もあるよね
 真犯人Xは複数の可能性も

それと菜奈は嘘を付くとき指を組むくせがない?

長文失礼しました

997 :
>>992

>>988
知ってる人狼と違うなw
いつの間にそんなに役職増えたんだ

998 :
人狼ゲームの要素は確かにあるな

999 :
>>992
おつです

>>996
女性の力で首の切断なんてそうそうできるもんじゃないと思う
チェーンソーでもあったとしても1人では無理

1000 :
佐世保の女子高生が友達の頭部をノコギリで切断した事件があった

1001 :
スレ消費早いねいいね

1002 :
>>996
>それと菜奈は嘘を付くとき指を組むくせがない?
ってのは翔太に見せるために指を組む癖をわざとしてるってこと?
そうなら翔太も菜奈もお互い牽制しあってて気を許してないよな

1003 :
菜奈は最初は幸せそうに翔太との生活を語ってた
その日の夕方の住民会で交換殺人の紙に細川の名前を書いちゃって
直後に管理人さんの落下事件から始まって立て続けに周りの人が死んでていく
自分が言い出しっぺみたいに言われてるし細川との件もある
翔太に住民会の話をしていない今の時点では
恐怖で気もそぞろになって翔太の能天気さにイライラするのもわからなくもないな

1004 :
>>951
3話ではいちゃつきたがったのは翔太で菜奈に断られて
レタス食べて菜奈が折れたらチューしまくってたよ
菜奈は新婚なのに外出も断るし籍も入れたがらないし夜の誘いも断るし
どこが好きなのか分からない

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【DX視聴率7.2%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 120すべり
相棒〜673杯目は令和になっても花の里難民なのでお預け
【TBS金22】インハンド 4ハンド
【SR】サイタマノラッパー〜マイクの細道〜1
【関テレ火9】シグナル 長期未解決事件捜査班 6【坂口健太郎】
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋【石原さとみ】
【木9】ドクターX〜外科医・大門未知子〜53【米倉】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part2
【フジ木22】モトカレマニア part3
【NHK土曜ドラマ】フェイクニュース 前後編【北川景子・野木亜紀子】
--------------------
【見たい】レアな映画を語ろう【見れない】
セダンかっこいい車
久保建英選手応援スレ 避難所
ゼクシィ縁結びカウンターPart21
松本潤アンチスレPart1129
【れいわ新撰組】山本太郎氏 「私が都知事になったとしたら東京に人が集まってしまう」
長崎の自転車交流スレ4
東海実況 だから「つスイッチ」って何?日本語で説明してよ?
【DQX】VIPでドラクエ10【DQ10】
【デレステ】スターライトステージ★9955
〓◆〓AIG損害保険★続・極東黒会社
【10周年】☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆325
デュピクセント(デュピルマブ)を語る1
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★45【クレクレ厳禁】
【音楽】東京事変、自粛要請もライブ決行「拡大防止に最大限努めてまいります」★6
【Winでも】 Sylpheedメーラ その3 【UNIXでも】
続・ちんちん出しちゃった!!
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】
【 #Maho Yamaguchi 】山口真帆初主演・日本テレビ系連続ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』が海外でもニュースに
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼