TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【AXNミステリー】REX〜ウィーン警察シェパード犬刑事〜5
【AXN】シカゴP.D. part6【バレ禁】
【スパドラ】ヴァンパイア・ダイアリーズ6【バレ禁】
【スパドラ】 WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え 2
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】47
【FOX bs238】 ザ・ヴォイス the voice 2
【スパドラ】コペンハーゲン2
ミス・マープル 紅茶5杯目
【Dlife】 チャームド〜魔女3姉妹〜 Part1【魔物】
キャシーのbig C いま私にできること part1

Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ61


1 :2020/04/02 〜 最終レス :2020/05/13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式 http://www.netflix.com/jp/
■ツイッター http://twitter.com/NetflixJP
■YouTubeチャンネル http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

■注意事項■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています。(http://egg.2ch.sc/tv2/)
 海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。
■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。
要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

※前スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ60
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1578567557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
スレ立てありがとー

3 :
いちおつ

4 :
いちおつ
タイガーキングの一話を見てるんだけどもうぶっ飛んでんなw

5 :
タイガーキングはジョーローガンのポッドキャストの影響でかなり人気みたいだな

6 :
虎の調教師の話かなんかだろうと思って敬遠してんだけど
違うの?>タイガーキング

7 :
AJ&QUEEN見終わった
かなり面白かった
AJかわいい!!
S2ありそうだけどAJが成長したらちょっとなぁって感じだね

8 :
>>6
そうなんだけど、殺人や麻薬が絡んでたり登場人物全員クレイジーで虎興味なくても面白いよ。今アメリカのランキングで1位でTwitterでもみんなこの話してるらしいw

9 :
アメリカとイギリスでずっと一位だよ

10 :
シェイムレス、5まで来てるということはアイルズ先生の熟女ヌードが

11 :
ncisで30歳だったのか

12 :
シェイムレス面白い

13 :
コミカレ
癖になる面白さやな
フレンズやらビッグバンより
ジョークが日本人にもわかるし断然面白い

14 :
80〜90年代洋画よく見てた人はコミカレ楽しいと思う
ドラマパロディもあるけど

15 :
コミカレ久しぶりに見ると、主役めっちゃイケメンでもなかったんだな
昔見たときはスゲーイケメンだったと思ってた
ジリアンは昔から変わらず可愛い

16 :
チェビーチェイスがいかにも
面倒くさい爺って感じでいい味を
出してるな。

17 :
数あるウザキャラの中でもピアースほどのやつは見たことない>コミカレ
ペーパーハウスやっぱおもろいな
ただテンションの高さについていくために先シーズン予習してりゃ良かった

18 :
>>8
そうなんだ。つかみが虎はべたすぎると思って
敬遠しちゃってたけど、見てみるわ。

19 :
>>7
1ヶ月ぐらい前に既に打ち切り決まってるよ

20 :
ラインオブデューティーが消えてるみたい
最近全く見てなかったけど
Netflixのよくある、配信終了なのか?

21 :
ブラックサマー、最後2話20分かい!

22 :
>>18
見てみたけど、最初の10分でギブアップ。
ドキュメンタリー風の作りとか、どうも性に合わんわ。

23 :
〜風じゃなくてドキュメンタリーなんだよね?
事実だからこそこんなやついんのかと話題になって
まだ見れてないけど

24 :
タイガーキングは見た目どおりに短絡的な行動とる奴らばかりで
そこが楽しいといえば楽しいんだけど
サスペンス要素を求めて見ると無駄に長くて退屈

25 :
コミカレ
S2に入って途端につまらんくなったぞw
S1めちゃめちゃ面白かったから期待したのに

26 :
>>22
風じゃなくてドキュメンタリーだよ

27 :
>>25
思い出補正ってのかね
昔は面白いと思ってた

28 :
個人的にs2までは面白かったよ

29 :
コミカレ世界的に新着配信されてるみたいだな

30 :
なんか、今日画像悪いんだけどうちだけ?
アマプラやHuluはキレイなんだけど。

31 :
自分が画質標準に使ってるブレイキング・バッドはいつもどおりEdgeで7500kbps出てるな

32 :
>>30 世界中の人が家に閉じこもって見てるから画質落としてるらしいよ

33 :
>>32
ネトフリだけ?

34 :
つべも標準が480pになった

35 :
吹き替えのスタジオ収録とかも当分自粛なのかな

36 :
>>35
そうだよねぇ、もうすぐBOSCH来るのに吹替来ないのかなぁ

37 :
コミカレ
シーズン1の2話がいいわ
ピアースがイスラエル国旗振るとこ
笑うてまうわ最高

38 :
ジェフ、アニー、ピアース
この三人のドラマやな

39 :
だんだんアベッドとトロイにシフトする
毎回エンディングのコネタも担当

40 :
韓国ドラマのキングダムシーズン2めちゃくちゃおもしれーな
でもラストは思いっきりクリフハンガーw
綺麗に終わっとけよ!!!

41 :
まーたチョンが沸いてきた

42 :
シェイムレス続き来るの何年後だ

43 :
POSE 良かった〜。キワモノドラマなのかと思ったけど、めちゃ泣けるヒューマンドラマじゃん。 音楽やビジュアルもすごい良くてさすがライアンマーフィー。
LGBTだめな人にも見て欲しい。

44 :
LGBTにはうんざり

45 :
LGBTでゲンナリ
普通にヘテロでやってくれりゃいいのに。

46 :
韓国はネトフリから資金提供してもらってちゃんと結果出してるのに、
日本はジャニーズドラマ ほんと情けない

47 :
日本は金とか関係ないよね
単純に人材がいないからどうしようもない

48 :
今月スーツの新シーズンも来るのか。見たいのたくさんあるし、外出できないからNetflixさまさまだわ

49 :
誰だよオザークS3面白いって言ったっやつは
つまんねーじゃねーか

50 :
シェイムレス見始めたんだけどチンコ丸見えなのはどうなってんだ?

51 :
>>50
そんなんなら見たいなぁ

52 :
今さらオレンジイズニューブラックにはまってしまった
面白すぎるわ

53 :
オザーク2は微妙だったんだよなあ
あそこに居続けてる理由がなんか無理やりぽくて
3はどうなんかな

54 :
コミカレのスレないんか
大人の男が見て笑けるこんなアメドラないでほんま
チェビーチェイスと雑魚主役、アニー
この3人をもっと前面に出せや

55 :
>>54
昔Huluでやってたからな
面白いけど、今さらスレいらんとは思う

56 :
コミカレのlaw&order回は面白かった

57 :
コミカレのグッドウィルハンティング回でめちゃくちゃ笑った覚えがある

58 :
>>56-57
元の作品を知ってると楽しいよね

59 :
そうそう
スタトレ回とか知ってたらもっと楽しいんだろうなと思った

60 :
ベタコ待ちの間にカリフェイト見てたらどハマり

61 :
化学者の麻薬スキャンダル
犯罪者、ヤク中の話だと思ったら
アメリカの司法検察の不正を暴いて、地道な努力でひっくり返すって話だった
思ってたのと違ったが映画みたいで面白かった

62 :
>>60
カリフェイトめちゃくちゃおもしろいよね
あんまり話題にならなくて寂しい
サムネの地味さが問題だと思ってるw
中身はホームランドみたいなのに

63 :
スウェーデン語字幕はクイックサンド以来か

64 :
>>62
全然興味なかったけどホームランドと聞いてみたくなったわ
サンクス

65 :
カリフェイトはむちゃぶり刑事が殉死の方がハッピーエンドだったのに

66 :
メシア見始めたけどつまらない。予告編は面白そうだったのに。
ベターコールソウルとブレーキングバッドを二度見したほうが面白い。

67 :
メシアは人を選ぶ
俺は好き

68 :
メシアは教養が無いと楽しめないからね

69 :
タイガーキング
ライアンマーフィーとロブロウがドラマ化するらしいね

70 :
すっかり忘れてたけどダイナスティS3きてないな
ブラックライトニングと同じで翌日配信やめて放送終わったら全話配信に変えたのかな

71 :
刑事、医者、アクション、SFじゃないのでオススメ教えて
スーツ、シカゴファイア、オザーク、ハウスオブカード、アトランタ、サバイバー、トラベラーは完走した
ビリオンズ、ブラックリスト、リリハマー、バッドブラッドは主人公の顔が嫌いで即挫折
ベターゴールソウル、ブレイキングバッドは1話の途中で止めたけどもう少し我慢すれば面白くなるんかな?
主人公は男がいい

72 :
あと、エロ描写が少ない方がいい

73 :
そんだけ見てたらわかるだろ自分で探せ

74 :
Apple TVでSTARZPLAY始まったみたいだけど誰も話題にしてないね

75 :
AppleTVは最初の頃買ってHulu見てたけど今は使ってない
今はテレビのリモコンで見たい配信は見られるし便利

76 :
>>71
なんでブレイキングバッド&ベターコールソウルやめたのよ?信じられん。
賞何個もとってアメリカでも最高傑作ドラマと言われてるシリーズだぞ。
ブレイキングバッドは1、2話は主人公の情けない生活の紹介だからつまらんのだ。我慢してみろ。
シーズン1の最後のあたりから主人公が悪にめざめて(ブレイキングバッドして)急に面白くなる。
ベターコールソウルはまずブレイキングバッドを完走してから見れ。それで主人公(とマイク)への思い入れ
がぜんぜん違ってくる。正直これから初見で一気見できるなんて羨ましいぞ、逆に。

77 :
てか完走してるというオザークなんて、ブレイキングバッドの二番煎じみたいな作品じゃん。

78 :
オザークってまだ終わってないだろ

79 :
エル・チャポの娘がコロナで困ってる人にいろいろ配ってるな
https://thenypost.files.wordpress.com/2020/04/el-chapo-701.jpg

80 :
>>71
1話で挫折派早過ぎww

81 :
>>76
詳しくありがとう
S1ラストまで我慢出来るか分からんけど頑張って見てみるよ

82 :
>>76
とりあえず第一話を見直してみた
前はブリーフのオッサンで見るの止めたから冒頭の数分だったみたい
たけし軍団的かよって

想像より良かった

83 :
タイガーキング見始めたけど、結構長いのね
こっちの頭がおかしくなりそう
アメリカでウエスタンな格好してる人って変な人ばかりの印象

84 :
アウターバンクスの保安官、インドラ様じゃん!

85 :
https://imgur.com/F3MxkmH.jpg

86 :
>>82
シーズン1の前半はながら見でいいから我慢してみるのだ。その後の布石になってるから。
トップをねらえの1巻見てくだらねえと切ってしまうと2巻後半からのカタルシスは味わえないが如し。

87 :
シカゴフィーバーにまったく嵌まれない
おもろなるんかこれw

88 :
【Netflix】タイガーキング: ブリーダーは虎より強者?!/Tiger King: Murder, Mayhem and Madness
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1587265236/

89 :
ノットオーケーいまいちだなあ
このサイテー…と同じ原作・監督なのになんでや

90 :
>89
あ、ホント
自分はノットが良かったからこのサイテー見たせいか2本とも楽しめた
見る順番もあるかもね

91 :
ノットオーケー最初からS2決まってたんだろうけど不要なシーンが多いな、と思った

92 :
なんかchannel4のパチもん感が出るんだよね
原作アメリカなんだからこっちの方が本当なのに
イギリスでやった方がキャラや街並がリアルに見えるというか
あとキャリー見た人ならだいたいオチが想像つくよねあれ

93 :
ランキング入ってるジレンマを全部見てしまった
水着姿の男女の絡みをじろじろ見る番組
キムカダーシアンみたいなタイプの整形女が一番人気なのが、よくわからない

94 :
お前らジレンマ見てんのかよ
何であんな昔っからあるやらせの男女集めてやる番組なんかが1位なんだよ
わかんねえわ

95 :
>>94
アメリカとイギリスでも一位やで

96 :
マジかよ
あんなん誰がくっついた離れた
セックスするかしないか、ケンカとか
だらだらと男女のイチャイチャ流してんの人気なのか
わかんねえわ
自分は大人しくマインドハンターの見直しするわ

97 :
ランキング発表してから海外製作のオリジナルが一位って初めてかも
テラスハウス鬼滅の刃Followersくらいしか記憶にない

98 :
自分がイチャイチャするのは楽しいけど他人のイチャイチャ見てもなぁ

99 :
コロナベビーが更に増えそう

100 :
>>98
恋愛映画全否定

101 :
ビリオンズの新シーズン5月4日だ。また毎週一話づつかな。米国配信の翌日?

102 :
恋愛モノのリアリティーショーて認識でいいの?あれ
昔日本でもやってたサバイバーみたいなのならまだしも
恋愛リアリティ系は守備範囲外だ

103 :
>>94
>>102
水着姿の魅力的な素人がセックスを我慢させられるのをニヤニヤ観察して
カメラの前でどこまでエロいことをするのか?ってのと
自分の見た目に自信満々な人たちの行動が面白かった

104 :
>>101
調べればわかること

105 :
>>98
女とはイチャイチャする方が楽しいよな
お互い裸になったら白けるし
やっぱりチュー手こきされるの最高やね

106 :
【Netflix】ザ・ジレンマ: もうガマンできない?!/Too hot to handle
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1587389436/

107 :
アウターバンクスはティーン版アンチャーテッドみたいだな

108 :
オルタードカーボンリスリーブド、本編よりぜんぜん面白いじゃん。
アニメとバカにしてすまんかった。
てか、本編の実写シーズン2のほうはなんであんなつまらないんだろ?

109 :
主役交代がきついね
知性も闇も感じない
てか黒人増え過ぎ

110 :
オルタード的な世界観はアニメにするのが最善と認識したわ。
攻殻の実写版も酷い出来だったしね。
もう続編は全てアニメで作れ。

111 :
アウターバンクス面白い!

112 :
BBやウェントワース、ダメージ、ホームランド
ここらが好きな大人の親父向きのドラマ何かお勧めありまっか?

113 :
>>112
ファーゴ(特にS1)は間違いないと思う

114 :
>>112
有名どころは他の方が勧めると思うので、今年配信の新作カリフェイトめちゃくちゃ推しとく!
ホームランド好きなら楽しめると思う
サムネ地味だし、北欧ドラマだけどチャレンジしてほしい
吹替英語の字幕日本語選べば聞きやすいよ

115 :
>>112
ビリオンズ

116 :
>>112
ハウスオブカード
ピーキーブラインダーズ

117 :
>>112
マンハント

118 :
グッドワイフもうじき終わるけどアリシアとニーガンのイチャ付き見せつけられるのキツいよ

119 :
Here's what households watched on Netflix:

65 million watched #MoneyHeist
64 million watched #TigerKing
30 million watched #LoveisBlind

120 :
ベターコールソウル終わったらもう見るもんが無い。
明日から攻殻とSUITシーズン8始まるけどそれ見終わったら解約だね。
再契約は全裸監督2配信の時でいいや。

121 :
Darkは見とけ

122 :
#blackAFが気楽に見れていい感じ

123 :
Dark話がややこしそうだから完結してから見たいんだけど、まだしてない?

124 :
113〜117さん
ありがとうございます。
一つづつチェックしていこうかと。
ファーゴはS1と2は見ています。1も良かったですが
個人的にはS2はここ最近では超ヒットでしたね。
BBのトッド、ダメージのフロビシャー、バーンノーティスの主役と
馴染みのある出演者も多く、ストーリーにも惹かれました。

125 :
>>123
ダークは最終の3来てから見た方がいい
全てを把握してから見ないと意味がない構造の話なのに
もうすっかり忘れてるので
来たら全部見直さなきゃいけなくて今からげんなりしている

126 :
>>125
やっぱそうなるよね
3が最終なのか楽しみやね

127 :
ジレンマ面白いやん
編集が上手いなーと思う

128 :
>>125
3で終わりらしくてホッとしてる
好きなドラマはどんどんシーズン重ねて欲しいけどダークがS4567〜って続いたら覚えられる容量超えるわ

129 :
>>69
後日談見て、映画化決定なのかと思ってたら
ライアンマーフィーでドラマなのー?
あんまりゲイゲイしくするのはやめてほしいな

つーか、ジョーは本人ほどキてる奴いないだろ

ティムだったか、ジェフと動物園新築しようとしてた人のその後と
虎たちの今が見たい
コロナで大変だけど餌もらえてるんだろうか

130 :
ジレンマいいね
似たようなおすすめってある?

131 :
>>130
5ファーストデート
デートウィズエックス
ラブイズブラインド
カラン・ジョーハルのそこに愛はあるの?

上二つが特に好きだわ

132 :
darkって次あるのかな

133 :
BB2CアプデしたらNetflix板が消えた?

134 :
>>131
サンクス
観てみるわ

135 :
5月の注目作は
『ハリウッド』
『ジ・エディ』
『スペース・フォース』
『スノーピアサー』
など

136 :
ジレンマ割と面白かったわ
意外とちゃんとしてる人多かった

137 :
グッドワイフは5月9日まで

138 :
ウィッチャーって全然話題にならないけど面白くないの?金かかってるだけとか?

139 :
>>138
専用スレがあるから?
ゲーム少しやったし評判いいから見はじめたけど
話がよくわからず最後まで見てない

140 :
【Netflix】タイラー・レイク −命の奪還−/ Extraction【クリス・ヘムズワース】
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1586310683/

141 :
>>138>>139
いやウィッチャー配信されたのって12月だぞ
その時は鬱陶しいほどあれの話題だらけだった

142 :
>>141
でも今は全然じゃん

143 :
>>142
その程度の内容だったって事

144 :
なにがその程度だよ
大ヒットじゃないか

145 :
ストレンジャーシングスほどの引きはなかった
金かかってるわりに

146 :
犯罪や法廷物でいいものないですか
事務所内での人間ドラマとかは別にいいです

147 :
>>146
5/9で終わりなのでグッドワイフ見てなかったらどうぞ
個人の話が多いけど、法廷部分もいろいろ面白い

148 :
>>146
ラインオブデューティーだけど、消えてしまった

149 :
>>146
LAW&ORDER:SVUは見た?

150 :
SVUは面白いな
ほとんど部署内の人間関係絡んでこないし
ただし、ロー&オーダーだから
解決できない事件もあるし、解決してもすっきりはしないけど良く出来てる

151 :
SVU面白いね。テンポよくて一話が短めなので、つい見ちゃう。でも重い話が多いので後味悪いときもあるけど。
オレンジイズザニューブラックの俳優さんがたくさん出てくるね。

152 :
コロナで新作滞るよね?
だったら既存の作品を買うしかない
逆に期待できそう

153 :
>>152
Netflixは今年配信予定のは今のところ変更なしと言っている

154 :
>>152
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000090-reut-ent
ネットフリックスは22日、独自コンテンツ拡充のためシニア債の発行を通じて10億ドルを調達する計画を発表した。
2020年に配信を予定しているコンテンツの大部分と、2021年分の多くについて、すでに撮影は終了しており、リモート作業により最終調整が行われている最中だとした。
作業中のコンテンツは200本を超えるという。
コロナの影響は1年半ー2年は影響がなさそう。

155 :
https://twitter.com/IchigoIchieFilm/status/1253540481541091330
撮影中止に対して通常の報酬を支払ったのはネットフリックスとHBOだけらしいね
(deleted an unsolicited ad)

156 :
テラスハウスは撮影中断で新規配信停止だけどな
リアリティ系はすぐに影響受けそう

157 :
>>151
ネトフリにある分のシーズンから見ても問題ない?

158 :
>>156
毎週配信のは仕方ないよ

159 :
>>154
その後は?

160 :
>>159
来年以降は影響が出るのは避けられない。

161 :
>>157
たまに以前に出てたキャラクターも出てきたり過去の事件が絡んだりするけど、途中から見ても大丈夫な気がする
私は本家ロー&オーダーはS15から見て面白かった(その後S1から見直したけど)

162 :
>154
横だけど情報ありがとー
さ来年にかけて200本も配信されるてワクワクするわ

163 :
ちょっと配信ペース緩やかにして誤魔化すしかないやろな

164 :
攻殻機動隊、シナリオはいいのになんだこのPS2レベルのCGアニメは。
普通に作れよ、シナリオが勿体ない。
オルタードカーボンリスリーブド級のもの作ってほしかった。

165 :
ドクターマーティンを待ってるのは私だけ

166 :
SVUの初期シーズンやってくんないかな
できればCIも希望
昔Huluにあったから不可能ではないはず

167 :
どんどん権利を買えばいい
ゲームオブスローンとかホームランドとか

168 :
>>163
アンブレラアカデミーS2とドラマ版バーフバリはそろそろほしい

169 :
>>165
私も待ってるけど来ないね
仕方ないからまたS1から観直してる

170 :
ドクターマーティン
英語プロフィールだとS9来て見てるけど調べたら日本語字幕はないようだ

171 :
ドクターマーティンは字幕でも良いよ。待ってる

172 :
>>94
【Netflix】ザ・ジレンマ / Too Hot to Handle
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1587963006/

173 :
コミカレシーズン456配信されてたのか
Netflixにも加入してるのによそで買っちゃってたよ
それはともかくシーズン重ねるごとにメインキャストが減っていって哀しかったわ
なんの音沙汰もないようだけど映画化なんて本当にあるのか?

174 :
After Lifeシーズン2もかなりよかったわ
もう少し話数増やしてほしい

175 :
シカゴファイアのセブライド、シェイムレスでもモテ男役かい!

176 :
>>175
シカゴファイアの最初の頃はカッコ良かったです
途中からすごく太ってきた
今では中年太りのオッサン
歳を取るってこういうことなんだなと
思った

177 :
ホームランドのS5,Ep5の原題は「Better Call Saul」なんだな
邦題は「裏切りの渦」だけど

178 :
>>176
イケメンなのにね
白髪もそのままだし、気にしないタイプの俳優なのかも
でも、このドラマ当たって良かったなそれまではゲスト出演とか多かったから
>>177
へー
今、Huluでシーズン4の終わりだから楽しみにするわ

179 :
私の初めて日記面白いな
こういう軽めに流し見できるコメディはながら見に向いてる

180 :
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2046【神山健治 × 荒牧伸志】Part.2
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1587872631/
【Netflix】ザ・ジレンマ: もうガマンできない?!/Too hot to handle
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1587389436/
【Netflix】タイラー・レイク −命の奪還−/ Extraction【クリス・ヘムズワース】
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1586310683/

181 :
>>175
シェイムレス出てたんだ、記憶にないな
セブライトの人ってレディガガのMVに出てたって記憶しかない

182 :
セブライトはヴァンパイアダイアリーズで初めて見た

183 :
ガガの元婚約者なんだっけな

184 :
ラスタキングダムまじで好きだわ
3周してしまった

185 :
>>76
シーズン3まで来たよー
ウォルターがミスタービーン、ジェシーがつまみ枝豆、メス買取屋が加藤茶に見えるけど概ね面白い
皆んな演技うまいけど、特にジュニアがいいねー
教えてくれてありがとう

186 :
あとティコが良かった

187 :
>>176
プリズンブレイクにもどんどん肥大化したイケメン俳優いたな
NCIS:LAにも

188 :
その3人とも坊主頭又はそれに近い短髪のイケメンという共通項があるな

189 :
歳を取るってこういうことかと衝撃受けたのは
クワンティコで見たジェームズ・スペイダー

190 :
>>185
自分も最近ブレイキングバッド見始めたやつだから嬉しい既にファイナルシーズンだけど
ネタバレこわくて誰とも語り合えないからウズウズしてる、、もっと早く見ていれば良かった〜皆んな演技うまいよねえ

191 :
>>189
スペイダーは元美青年だから、ハゲで太っていても魅力的なのは変わらないので問題ないけど、そうでない人もいる
太ってもそのまま魅力が残る人と、そうでない人に別れるのは謎だけど

192 :
>>189
ジェームズ・スペイダーは「ボストンリーガル」でどんどん太っていったな

でも一番気になったのは「バフィー」「エンジェル」で不老不死のバンパイアのはずなのにどんどん太っていったデビッド・ボレアナズ
あと「アリーマイラブ」で死んで幽霊として出てきたのに何故か禿げてたビリー

193 :
これいったら怒るかもしれんが
このスレでおもしろいって名前でる作品つまらないのが多いよね
個人的好みだけどさ

194 :
じゃあ君が面白いといえる作品よろしく

195 :
確かに
センスねーの多いよな

196 :
じゃあ、そのセンスをここで書き込めよ

197 :
>>186
ティコなんてまだまだ。
ガスとマイクが素晴らしい。
ブレーキングバッドは悪役キャラが魅力的なんだよね。

198 :
トゥコ

199 :
マイクが悪役とは思えない

200 :
コミカレ、ピアース苦手だったから降板してからの方が見やすい
時代もそうだし当たり前だけど最近のドラマで差別的な事言ってで笑いを取るキャラって思いつかない

201 :
TBBTのシェルドンの母親は?
サブスクで見れるのは遅いから最近に入るのかよくわからんけど

202 :
逆にコミカレの頭おかしい女とか障害児が主役の回はつまんないね
チェビー・チェイスの差別ネタしか笑うところがない

203 :
ミッドライフクライシスのラリーとか

204 :
ラストキングダム面白かったがこれで完結なんかね

205 :
コロニーって評価はどうなん?
予告編だけ見る限りは面白そうだが

206 :
>>205
公開当初はメッチャ人気ってほどじゃなかったが、概ね好評だった

207 :
>>205
なぜか配信止まってるんだよな
本国では完結してるのに

208 :
>>205
SFと銃撃戦がほどよくミックスされていて楽しめたよ
海外ドラマ登場人物で個人的にムカつく人間代表のサラ・ウェインが出てるから最初ためらったけどwまぁまぁ面白い

209 :
飛行機で太陽から逃げる奴、面白そう

210 :
>>207
オリジナル作品じゃないからじゃ

211 :
私の初めて日記でリバーデイルがっつり出てきて笑った

212 :
コロニーもS3が5/2配信じゃん
ちょっと前に告知きてた
つかあっこから1シーズンで纏めちゃうのか
すごく良く出来てるとまではいえないけど結構面白いよね

213 :
打ち切りだからまとまってるかは謎

214 :
>>212
まじかあ!

215 :
主役がキングスレイヤーで見始めなんだけどわりと好きなんだよねコロニー
評判悪いけどw
ネトフリの宇宙人もので1番好きかも

216 :
>>215
キングスレイヤーじゃなくてLOSTのソーヤー

217 :
>>216
やべー
ずっとジェイミーだと思ってたw

218 :
同一人物だろ

219 :
https://pbs.twimg.com/media/B6i9OtyIQAA04hw?format=jpg&name=small

220 :
そっくり過ぎるw

221 :
シェイムレスってアメリカ版が来たのかと思ってたら、イギリス版も来てたのね。
ドラマ名が 恥はかき捨て になってたからわからなかった。前からあった?

222 :
もう何年も前からあるよ

223 :
だいぶ前からあったよ

224 :
シェイムレスって頑張ってるのに色々報われないフィオナが何かかわいそうになって見るのをやめた
最初の彼氏が一番好きだったから時々帰って来て欲しかったな

225 :
お、セリングサンセットのシーズン2,5月22日配信って表示されてるぞ。
あれなんか見ちゃうw

226 :
気になってたけどなんとなく後回しにしていたドラマを見られて自粛も悪くないと思った。ブレイキングバッドが面白くて一気見して、こうやって面白いドラマに出会えたから良かった〜今のうちに色々見たい

227 :
ゴールデンウィークずっとNetflixを見ることになるかもしれぬ

228 :
ブレイキングバッド
シーズン2まで見終わった
面白いけどちょっと重いかなー。時々いたたまれない気持ちになる
ジェシーが可愛すぎる。成長してあんな幼い感じが出せる白人もいるんだね。今どうなってるか知らないけど

229 :
>>228
これからもっと重くなるよ!
2回目見てるけど、S4途中で中断してる

230 :
アーロンポールはずっと目キラキラしとる

231 :
>>229
そうなんですね
気になるから見続けてるし、面白いとは思うけど見てて辛くなる
どういう所が称賛されたんだろう

232 :
>>231
親父の悲哀への共感

233 :
見てて辛いけど目が離せない
リアリティってすごいなあ

234 :
>>228
おでこが広くなって顔も横に少し丸くなってる

235 :
ティナ・フェイもプロデューサーに入ってるグレートニュース
ニコール・リッチーを久々に見たが痩せたな。
パリスと組んでた昔はぽっちゃりのイメージしかなかったが。

236 :
ブレイキングバッド面白いんだろうなぁって気になるけどそういう悲哀を感じるもの見てて辛くなるから中々観られないんだよな
でも観たい

237 :
ブレイキングバッド今見直してるけど
ベターコールソウル見た後だとウォルターの見方が変わって面白い

238 :
BBなんて自業自得な人間ばかりだからわりと気楽に見れる方だけどな
かわいそうなのは洗車場の眉毛くらいだわ

239 :
ビッグバンセオリーきた

240 :
ハンクも割と可哀想や

241 :
BrBaはジャンキーとかスラムとかの描写が生々しいのがちょっとキツいとこあるけど
そんなに見るのきつい作品じゃないとおもう

242 :
>>202
チェビーチェイスの差別ネタあれでもおとなしすぎるわな
もっとガンガン差別発言ジョークしてほしかったのに
アニー役の子は最初見たときは子供っぽくてブリッタの方が好みだったけど
見返すとブリッタより可愛いな
前向きでいながらおっとりしていてひょうきんなとこもあるし巨乳やしタイプ

243 :
>>207
明日からシーズン3配信

244 :
ホームランドとプリズンブレイク、また来たね
途中までだけど

245 :
ホームランドマジだ

246 :
なんでホームランド、シーズン4までしか無いの。中途半端やめてくれ。また1年くらいでなくなるのか、それとも全シーズン追加されるのか?

247 :
ホームランドとプリズンブレイク
今更かよ

248 :
ハリウッドの日本語保留になっとる

249 :
>>248
吹き替えの収録がコロナの影響でできないんじゃない?

250 :
>>249
リバーデイルのスレに声優の安全を考慮してってスーパー流れたって書いてあった
なので今週配信分から新しいのは吹き替えなしだと思っていい

251 :
ビリオンズも吹替え無いってこと?
それはキツいわ

252 :
声優テレワークできないの?

253 :
防音室やら録音機材家にある声優なんかほんの一握りやろ

254 :
声だけピックアップして雑音消すくらい出来そうなもんだけどな

255 :
HOMELANDはビリオンズがらみだろうな
だからS4で終わりなんだよ

256 :
人間レッスン一話微妙だったが2話からめちゃくちゃ面白くなってきた

257 :
>>242
ピアースがいなくなってから毒気がなくなったよね
チャンも前はマジでクレイジーキャラだったのに勉強会入りして少し大人しくなっていったのも何だかなって感じだった
アニーもブリッタも両方美人だけどアニーは谷間強調してる服多くていい
トロイ役の人はラッパーとしても俳優としても割とステップアップしてるようで映画化しても出ることはもうないんだろうな

258 :
>>71
ドラマみんのやめろ
せっかくすすめてもおまえみたいなのはすぐ文句つけて挫折するから邪魔

259 :
>>255
>HOMELANDはビリオンズがらみだろうな
だからS4で終わりなんだよ

詳しくお願いします?
ビリオンズの新シーズンは、来ない?吹き替え版無し?

260 :
>>255
ホームランドとビリオンズは
ダミアンルイス出てるだけで全く関係ない

261 :
ホームランドはファイナルシーズンが毎週Huluでやってる
これぞ見たいってのを出してくるのがHuluで
掘り出し物探そうってのがネトフリて感じだよね

262 :
>>260
アメリカでは同じ局だよ

263 :
ホームランド観返したらとまらなくなった
やっぱ面白いわ
ベタコソのチャックが出てきたり新たな発見もあった

264 :
コロニー来ないの?吹き替えの問題?

265 :
来るの17時じゃないの?

266 :
>>219
コロニーの主人公とジェイミー・ラニスターかw

267 :
どっちもクズだったな

268 :
>>266
違うって言ってんだろバカ

269 :
なんかケンカ腰のやついて草

270 :
合ってるだろ

271 :
>>262
SHOWTIMEだろ
知ってるよ

272 :
>>228
ブレイキングバッド完走してからエルカミーノを見なさい

273 :
ホームランドはまあS4までが至高やからな
5以降は勢いが落ちたわな

274 :
ロシアンドール:謎のタイムループ面白かった
ブラックジョーク効いてて軽めのコメディかと思ってみてたら後半良い意味でやられた
TIMEループのまとめ方も良いし30分8話でさくっと終わる

275 :
>>274
ループ展開なのに飽きさせない感じで良かったわ
ヒロイン(男)も可愛いし

276 :
人間レッスンのギュリ美人すぎる

277 :
イントゥ・ザ・ナイト
ベルギードラマだからスルーされてるんかな
舞台がほぼ飛行機内の低予算SFドラマで展開も少々強引だったが
夜明けからひたすら逃げ続けるアイディア面白かった
無理してシーズン2とかせずにここで終わった方が良さそう

278 :
今見てるけど結構面白い

279 :
ロシアンループはシーズン2がコロナで延期になってるんだっけ

280 :
>>277
面白いね
ベルギー産だったことを今知ったw
話数もこれくらいだと気軽に見られていいね
ベルギーのは映画のロフト以来かも
あれも面白い作品だったな

281 :
【Netflix】ドラマ版 愛なき森で叫べ : Deep Cut / The Forest of Love【園子温 椎名桔平 満島真之介 日南響子】
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1588241339/

【Netflix】マイケル・ジョーダン: ラストダンス/The Last Dance
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1588152910/

【Netflix】タイガーキング: ブリーダーは虎より強者?!/Tiger King: Murder, Mayhem and Madness
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/netflix/1587265236/

282 :
イントゥザナイト、乗客少なくない?
こんなもんなの?

283 :
搭乗中にハイジャックしてドアを閉めたんだろ
飛行機で逃げ回るのが面白いのに飛行機を捨てたらつまらなくなりそう

284 :
ツイッターで軽くネタバレされちゃったけど
原作だとこっから相当ぶっとんだ展開になるらしい

285 :
イントゥザナイトはペーパーハウスにハマった層なら十分楽しめると思う
ただS2で壮大に失速しそうだが

286 :
私のはじめて物語めちゃ面白いね
パクストン吉田ww

287 :
主人公の性格の悪さが面白い

288 :
さすがNetflix、はやくも新型コロナウィルスのドキュメンタリー始めたな
Voxとの共同制作だから
シナへの糾弾からの話題逸らしに走りそうな気配もするのが残念だが

289 :
その前に『パンデミック』っていうドキュメンタリー・シリーズがあるよ
コロナ前の雰囲気(例えばアンチ・ワクチンとか)を知るのにはいいが全体的にはイマイチなんで
最初のだけでも(あとは最後の)

290 :
パンデミックに出てきた医療従事者や研究者はこの状況でてんてこまいなのかな
みんな無事だといいけれど

291 :
コロナのドキュメンタリーは教科書みたいで大した情報はない

292 :
コロナのドキュメントって中国がやっちまった事以外何か話があるか?
これから中国が制裁されるはもうちょい後だし
現時点で話がふくまらないと思うが

293 :
コロニーって出演者が少し前の人気アメリカドラマに出てましたというのを揃えてるなw
ソーヤLOST)
サラ(プリズン・ブレイク)
バンベルト(メンタリスト)
ブラス刑事(CSI)
タブス(HOUSE)
リリー(COLD CASE)まで出てきたぞw
リリーはやっぱ目元がタレ目になって何か老けたな。

294 :
>>292
ビルゲイツが出てくるけど、公衆衛生に対する投資は平時は後回しにされてパンデミックが起きるともっとしておけば良かったと後悔するっていうことを繰り返してきた歴史があると。
先進国が新型コロナウイルスを舐めてたところはある

295 :
コロナドキュメンタリー、韓国は理想的な対応例として紹介されてたけど日本は一切登場しなかったな
情けねえ国だわ
国際的に通用するドラマも作れない映画も作れないコロナ対策も失敗
しょうもねぇ

296 :
韓国が理想(藁

297 :
>>294
賢者は歴史に学び
愚者は体験に学ぶというが
賢者なんていないからな〜
人は体験した事しか学習しない
例えば血縁に癌で亡くなった人がいれば
それなりに備えておくべきだと思うが
実際に保険をがっつりしている人は少ない
人の世はままならんよ

298 :
日本は感染症の被害の歴史がそれほど酷くないけど
これだけ地震多くても持ち家の地震保険の加入率は半分以下だしな
選挙民の意識が低いから復興は票になっても準備は票にならない

299 :
>>289
それは知ってるよ

300 :
>>293
キーファーサザーランドのドラマに出てたモジャモジャの子供も出てた

301 :
>>285
くっそつまんね
脚本が雑すぎて脱落したわ
みんなどんだけ純粋なんだよ

302 :
ホームランドS1の途中だが面白く感じない
これから面白くなるん?

303 :
>>295
そもそも流行させなかった国はちらほらあるけど、流行したのを直ぐに遮断した国は韓国だけなんじゃないか?
欧米なんて酷い有様だ

304 :
>>303
韓国より台湾の方が対応は優れていると思う

305 :
そろそろ該当スレ行ってくれ

306 :
>>300
モジャモジャの子供ってゴッサムのブルース?

307 :
単に検査体制整った先進国ほど数字で現れてるんだろう
途上国は検査すらまともできないから数字として現れないし人知れずコロナ感染したり死んだりしてるんだろうな

308 :
せいじがタイガーキング見ててワロタ

309 :
>>302
後半に山場あるよ
まあ観るものたくさんあるからつまらないなら止めてもいいと思うが

310 :
>>302
俺は最初から面白かったけど
合わないと思うからやめた方がいいよ

311 :
実際、面白いかどうかの判断は中々しづらいもんだ
合う合わないは絶対あるしジャンルの好みもある
後半つまらなくなって失速する場合ある
完結済みで評価高いのがベストなんだが
ドラマに疲れたら映画もいいよ
良くも悪くも2時間で終わるって素晴らしい
古い映画とか見応えあるしな

312 :
リターンズimdbで8.4もあるのか

313 :
一気見でアンビリーバブル
面白かったー
トニ・コレットもメリット・ウェヴァーもいい女優さん

314 :
Homelandは最初の1,2話で見えるプロットにワクワクしないなら
あんまり適正(といっていいかわからんが)ないんじゃなかろうか

315 :
コロニーのソーヤやってた人S3で一気に老けたな

316 :
「ハリウッド」
「ブルージャスミン」
面白かった
他に面白いの探していろいろ見ても最後まで見る気のしない物が多く途中放棄
「アンという名の少女」続編無いのが残念

317 :
>>70
「ダイナスティ」も早々に見るのやめた
30年ほど前にNHKで放送されてた元祖の方が登場人物もプロットも魅力的
あれを再放送してほしい

318 :
ロシアンドール面白かった
オレンジのニッキー好きだからなおさら

319 :
into the night とか6話しかないと知って安心して見始められる自分に困惑

320 :
>>317
>「ダイナスティ」も早々に見るのやめた
30年ほど前にNHKで放送されてた元祖の方が登場人物もプロットも魅力的

CW系列(ティーン向け局?)の作品だからかも

321 :
『タイラー・レイク −命の奪還−』、Netflix史上最多の視聴世帯数を記録 ─ クリス・ヘムズワース、続編製作にも意欲
https://theriver.jp/tyler-rake-most-watched/

2020年4月24日より配信開始したばかりの『タイラー・レイク −命の奪還−』は、わずか1週間で9,000万回以上も視聴されている。
この記録は、サンドラ・ブロック主演『バード・ボックス』(2018)の8,000万、ライアン・レイノルズ主演『6アンダーグラウンド』(2019)の8,300万を上回る数字だ。この歴史的な記録を受けて、クリスは自身のInstagramにて、ファンへの感謝を示している。

また、続編や前日譚が製作される可能性についてクリスは、「噂されていたり、質問も受けたりしていますが、私には正直わかりません」と語っている。とはいえ、「これだけの熱い応援や支援があるのであれば、是非ともやりたいですね」と意欲を示している。

322 :
私の初めて日記、一気見できた
気軽に見れるし
彼氏役が全員老けすぎで草 15〜16歳設定だけど、たぶん30前くらい

323 :
>>316
アンオーソドックスおもしろいよ

324 :
パクストンの役者は28歳

325 :
>>295
ゴキチョン発見
コロナ対策に成功したのは台湾とベトナムだけだわ
韓国は初動で大失敗してる

おまけだが現代で世界に通用する映画を作ってるのは英語圏だけだ

326 :
ハリウッドは雰囲気ドラマだな
往年のハリウッドの雰囲気とワクワクするような音楽で誤魔化してるだけでストーリーがペラペラ

327 :
>>325
パラサイトがアカデミー賞三冠ですが

328 :
ホームランド全部配信してほしい

329 :
ライアン・マーフィーだからかハリウッドはポリコレキツ過ぎて…

330 :
ポリティシャンも微妙
ハリウッドも微妙
役立たずすぎだろライアンマーフィ
何のために大金払ったんだ

331 :
アンオーソドックスはピアノ弾くシーンで居た堪れなくなってから続き見てない
見たいけど

332 :
>>328
Huluの無料お試し期間に見ようと思ったら、配信後一ヶ月でエピ
ソードが消される罠。現時点では5話からしか見られない。

333 :
ポリティシャンすげーおもしろかったな シーズン2楽しみだがいつになるのだか

334 :
huluのHomeland全部みれないのか……
S8見に行こうと思ってたのに

335 :
Never Have I Ever がなかなかいいと思う。

マイノリティ主体のコメディってだけで手垢がついてる
感じはあるけど、ポリコレを笑いものにするような人種
ネタも満載で面白い(健常な白人をメインキャストに入
れるとそういうの出来ないからなぁ)。

336 :
なんかポリコレをただの表現規制みたいな意味合いで勘違いしてる奴すげー多いな
私の初めて日記はマイノリティ、ポリティカルコレクトネスに寄り添った作品だったからとても優しい気持ちで楽しめた

337 :
rottentomatoesで行われたNetflixオリジナルシリーズの人気投票の結果
http://i.imgur.com/cH1TCo0.jpg

338 :
ナルコスに敗れたのは何?
ペーパーハウスはベスト16にも入ってないな

339 :
>>332
一昨日スカパー無料日にFOXでS8-1〜8までやったのにw

340 :
違った
1話〜6話だわw

341 :
>>338
when they see us(ボクらを見る目)じゃね
それかアンブレラアカデミーとか

Narcos (WINNER) vs. When They See Us
https://editorial.rottentomatoes.com/article/the-netflix-original-series-showdown/4/

342 :
>>336
気持ち悪いんだよなぁ、そういうのw

まあ、ポリコレ警察にだけはならないでくれ。頼むから。

343 :
>>339
その手があったか。あ、でもスカパーとっくに切ってたわ。

344 :
>>337
ピーキー・ブラインダーズってBBCじゃなかったっけ

345 :
純オリジナルじゃなくても入れてるんだろう
私の初めて日記気になってた
なんか面白そうなキャラがいそうで

346 :
>>342
露悪趣味ふりかざすのは勝手だけどいつまでたっても中学生みたいに悪ぶってんのは恥ずかしいよ

347 :
ポリコレのおかげで差別されず公平に扱われてるアジア人「ポリコレうざい!」



348 :
イントゥザナイトそれなりに登場人物いるのに1人残らずうっとおしいけどわざとか?

349 :
ポリコレ警察めんどくせーw

350 :
>>337
なにこれ

351 :
>>348
最後の最後までいがみ合っててゲンナリした

352 :
あのイタリア人、なんなんw

353 :
極限状況のサバイバル系ってそういうもんじゃないの
常識的な行動はつまんないから
いかれた奴ばっかり出てきて足を引っ張り合う

354 :
タイガーキングについて書いた本を元にCBSでドラマ化
ニコラスケイジがテレビ初主演
ショーランナーはアメリカを荒らす者たちの脚本家
https://www.hollywoodreporter.com/amp/live-feed/nicolas-cage-play-joe-exotic-tiger-king-scripted-series-1293128

355 :
>>336
だよな
実際は表現の多様化なのに

356 :
中世の騎士に黒人を使ったりして無茶苦茶だよ
多様化ならキャストが全員、白人って映画があっても良いはず

357 :
いくらなんでも、中世に黒人はないよな
そこは、歴史的にみても白人なんだから変えるなと思う
現代なら黒人わんさかでドラマ作ってる人たくさんいるから
それで納得しとけと

358 :
それな。ポリコレもいい加減にしろって思うわ。

逆に、昔の少年ケニヤみたいに顔を黒く塗った日本人で
アフリカ再現とかやっちゃうのもあっていいと思うんだが、
そういうのもアウトっていうキチガイじみた風潮。

359 :
今はキチガイの声が大きい時代だから

360 :
>>356
それがポリコレの本質だよね。
うわべでは多様化と言いながら、実際は規制でしかないという。

361 :
海外ドラマ全般の話だから、Netflix/Hulu/Amazon問わずだけどさ
人気あった映画をドラマ化にして、つまんなくしちゃったの増えてきたよね
ネタ枯渇してきたのか、安易な企画増えたのか知らないけど

362 :
独自性の際立つ作品を狙ってるつもりでも、ポリコレ案件や人種問題とかあって
つまんない描写が余計に追加されてたり
昔の映画やトップのようにのめり込むような作品が少ない
昔よりクリエイターの自由度はかなりあると思うんだけどなあ

363 :
トップじゃねえわ
ドラマだ

364 :
そいつが時代に順応できない三流ってだけだろ
面白い作品はずっとあるんだしな

365 :
>>358
ただの逆差別でしかないケースばかりですわな
白人と有色人種なら有色人種優先し白人差別
男と女なら女優先し男差別

366 :
>>331
そのあと盛り返すよ
最後までみてみて。胸がうち震えた。

367 :
黒人は中世以前からヨーロッパに住んでたし
高い地位の人もいたって話だから
黒人の騎士がいてもおかしくないんじゃないの

368 :
Netflixオリジナルドラマのトロイ伝説で
アキレウスって将軍みたいな人が黒人だったんだけど史実なのかな?
映画版のアキレウスはブラピがやってた

369 :
人間レッスン 韓国版ブレイキングバッドて感じで面白かった 一気見しちゃった

370 :
Netflix法では黒人やホモの出てない映画ドラマは違法だからな

371 :
>>368
そもそもギリシア神話だし、神話の中でも黒人だとは書かれて
ないでしょ。それでも神話は史実に基づくと信じてトロイの
遺跡を発掘したシュリーマンはすごいね。

ってことで、モデルが実在した可能性はあるけど、史実は不明。
でも、神話上の出身地を考えるとありえないとは思う。

372 :
史実に忠実にと言うなら中世ヨーロッパでアメリカ英語なのは許すのか?

373 :
チェルノブイリってドラマは英語だけど名作だと思ってる

374 :
宇宙人も英語を喋るし、そこは許されるんじゃね?

375 :
>>369
悪いけど
あの国のものは一切受け付けられん

376 :
>>368
371が言ってる通り神話だから史実もクソもないけど
ギリシャ神話ならエチオピア王家とか出てくるし
地理的に白人黒人区別すること自体ナンセンスな土地柄だと思う
イギリスやらドイツルーツのブラピが古代ギリシャ人やるのとたいして変わらんよ

377 :
コロニーこれで打ち切りとかww
何も解決してないw

378 :
>>375
俺は全然気にしないよ

379 :
>>329 imdb も評価低いしね

380 :
>>377
久しぶりのぶん投げで痺れたw
最近ひどい打ち切りエンドのドラマ見てなかったからこの衝撃を忘れてたよw

381 :
ハリウッド最後までみたけど展開いきなり過ぎてエピ飛ばしたかと思うくらいだった
ポリコレ云々だけでなく、それぞれのキャラも何を伝えたいのかわからんし、ちゃんちゃんで終わってちょっとポカーン( ゚д゚)としてしまった

382 :
アンオーソドックス見よ

383 :
どうやらコロニー見なくてよかったようだな
ソーヤーなんかウサンくさいんだもん

384 :
>>375
マジで損してると思うよ

385 :
損か得かは人それぞれ

386 :
>>375
興味なければ、わざわざ興味ないアピールなんてしないw

お前は、ドラクエでいったら「仲間になりたそうにこっちを見ている」状態だな

387 :
ライアンマーフィーは縛りがないとこうなっちゃうんだなあ
Americanクライムストーリーはめちゃ良かったのに

388 :
>>386
ドラクエという日本製品を例えに使うなよクソチョン

389 :
ポリティシャンに続きハリウッドも失敗か
ライアンマーフィー5年300億だっけ?もったいねー

390 :
>>388
そりゃ大変だw
お前以外は全員在日かもなw

391 :
>>389
いくら才能があっても、全部が全部面白い作品作れるやつなんて
数えるほどしかいないだろうから
もし、あと数本駄作なら才能は枯れたと言ってもいいかもしれない

392 :
ハリウッドつまらん

393 :
韓国ドラマの話は韓流板行けよ

394 :
>>361
ミストのドラマ酷かったな
あれは本家を汚したといってもいい

395 :
>>393
そんなに興味あるなら自分が行けw

396 :
このスレでは韓国の話題は禁止って1に書いてあるから、韓国の話を長々やってる方が悪いよ

397 :
>>1も読めないチョンカスが暴れてるのか

398 :
チョンNGにしたわ

399 :
朝鮮ネタまじ無理やからやめて
吐き気がする

400 :
わかった
なら吐くまで続けてやろう

401 :
そんなに一生懸命、韓国だーチョンだー書き込みして凄いね

1日のなかで普通の韓ドラファンよりはるかに、「韓国」「チョン」呟いてるだろ

どんだけ頭の中が韓国でいっぱいなんだかww

普通の人は、お前が韓国ガーチョンガーとワード吐き出さなければ、頭の中に韓国なんてキーワード浮かんで来ないわw

402 :
コロニー見てるやついる?

403 :
>>402
見終えたよ
久々のぶん投げエンドで笑っちゃった

404 :
ハリウッドはPVは良かったから期待したが
本編も特に語ることがないPVみたいな内容だった

405 :
ドラマも映画も、Nマークばっかだな

406 :
コロニーS3残り話数少ないのにどうまとめるんだろうと思ってみてたらまさかの全部放棄で笑った
吹き替えながら見でBGM代わりならあり

407 :
リリースから4週間以内に最後まで見た数で判断されるらしいから
結構厳しいね

408 :
悪食なのでヒット作より1シーズンで切られちゃったやつを集中的に見てる
「AJ&クイーン」 良作。AJの子が妙に色気ある。続かないのは残念だが、せつなくその後を想像できるいい終わり方
「サウンドトラック」 まぁ良作だけど余韻はなかった
「メシア」 賛否あれど見て損はなかった。ミシェル・モナハンが出てるのでHuluの「ザ・パス」とごっちゃになりそう
「V-Wars」 ウイルス感染がタイムリーなのでなんとか見れた
「栄光へのスピン」 女子同士のバチバチが好みなのでなんとか見れた
「オクトーバー・ファクション」「デイブレイク」 日本語しゃべったり、日本風味が強いのでなんとか見れた
「ターン・アップ・チャーリー」 イドリス・エルバとパイパー・ペラーボが出てるのでなんとか見れた

409 :
まあ打ち切りいうけどInvasion以上の打ち切りドラマはまだあるまいて

410 :
>>380
エエエー、打ち切りだとは聞いてたけどちょっと期待して3を見始めたのに…

411 :
ポリティシャンは面白かったけどな
シーズン2が楽しみ

412 :
ネタバレくらった感あるけどそれも楽しみにCOLONYみるわw

413 :
>>409
同時期だとフラッシュフォワードという大物もw

414 :
フラッシュフォワードは完全に騙された
唖然としたね

415 :
あれは現実と同じタイミングで展開するっていう面白い試みだったのにそれが出来なかった時点で失敗

416 :
IMDB見てたら、SPACE FORCEってコメディ始まるみたい
俳優陣もいいし、めっちゃ見たい
日本で配信してくれるかなあ

417 :
>>416
『スペース・フォース』ティーザー予告編 - Netflix
https://youtu.be/xAr8z_nEN9U
スティーヴ・カレル、君もスペース・フォースの一員だ!
『ジ・オフィス』の制作陣が贈る『スペース・フォース』は、Netflixでまもなく独占配信スタート。

418 :
>>417
おお!サンクス
今月配信か嬉しい
歌詞の所が日本語なのがちょっと残念だけど面白そう

419 :
スティーブ・カレル老けたな

420 :
>>408
なんとか見れた。ばかりじゃねーかw

421 :
コロニーさタイムレスみたいに特別編みたいな感じでちゃんと終わらせて欲しい

422 :
カリフェイト面白いって書いてくれた人ありがとう
ホームランドやブリッジが好きなんだけど、
最近なかなか面白いと思うドラマに出会えなかったんだけど、これは面白い!

423 :
>>376
いちおう、神話でも黒人かどうかはある程度区別してると思うよ。
パエトーンに焼かれてエチオピア人は黒くなったとかいうくだり
もあるから。逆に言うと、エチオピア人以外の登場人物は黒く
なかったってことかもね?

424 :
ほんと投げっぱなしの打ち切りって詐欺にあった気分だよな
適当でもいいからなんとかストーリーを完結させてほしいわ

425 :
>>308
おれもせいじ経由で観てるw
なんかアメリカのドキュメンタリーって冗長なんだよな
アンビリーバボーなら15分でまとまるのに

426 :
LOSTみたいなのでもよろしいか?

427 :
河野太郎
@konotarogomame
航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を
「宇宙作戦隊」とすることにしました
新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です

スペース・フォース配信に合わせて来たな

428 :
ハリウッド久々にオリジナルで面白かった

429 :
ハリウッドは不評の感想が多いがどっちなんだ

430 :
【Netflix】ジ・エディ/The Eddy
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1588936710/

431 :
ボーダータウン新シーズン月曜に配信されるの楽しみ
北欧ミステリーって多少脚本が雑でも雰囲気で満足してしまう

432 :
今月来るペーパーハウスのクリエイターのミステリードラマ気になってる
面白いといいな

433 :
ペーパーハウスの続編てもう撮影済みとか情報知ってる人いる?
まだならコロナでもう数年無理だろうな

434 :
ワーキングママって独身男が見ても面白いの?W
見かけたから聞いてみた。

435 :
人気急上昇の欄にある。
ちなみにセックスアンドシティは面白くて全部見た。

436 :
>>421
普通に面白かったし
次シーズンの情報を知ろうとここを見て打ち切りだと知って倒れそうになったわ

437 :
ラストバレーきてるやん
しかも吹替ででも6話しかない残念

438 :
人間レッスン一気見した
はーおもしろかったわ10話で終わるのも良いしテンポ良いし重いの苦手じゃない人にはおすすめ

439 :
>>438
ワンシーズンで終わるの?
それともクリフハンガー?

440 :
>>438
一話で挫折したけどその後おもしろくなるのかな?

441 :
見てきたけど冒頭のシーンで脱落した

442 :
>>440
二話から一気に話が動くから二話まで見てほしい、二話から面白くなったって感想も見たし
それで合わないんなら合わないんだと思う

>>439
次シーズンがあるかは意見が分かれてるみたいだけど、続きは次シーズンで!みたいな変なぶつ切り最終回ではなかったよ

443 :
見てきたけどサムネで脱落した
チョンドラは勘弁

444 :
カリフェイト、ホームランドみたい言うから期待したのに色々酷すぎた

445 :
えー、見るのやめようかな

446 :
>>444
自分もホームランドを引き合いにだすのは違うわ
期待して見たらだめだ

447 :
チョンドラはチョンドラスレで心置きなくやってどうぞ

448 :
>>204
シーズン4がファイナルなんですか?
ググったけど終わりとも次あるともでてこなかった

449 :
このスレでオススメしてもらったグレイス&フランキー見てるわ、もうシーズン2

450 :
>>448
いつのやつにレスしてんだよ

451 :
アンオーソドックス面白かった
ピアノのシーンはたしかにきついなこれ

452 :
デッドトゥミーS2見たけど相変わらず登場人物がアホばっかだな
一言足りなさすぎだし喋りすぎだし

453 :
アフターライラってどんな感じ?
人情もの?

454 :
>>447
お前の頭の中はチョンしかいねえのかw
いっそ韓国語でも習って向こうの掲示板で罵倒してこいよ

455 :
アフターライフ良かったけどリアルにいたらあんな毎回死んだ妻の話されたら食傷気味になるだろうな
ドラマとしてはいいけど

456 :
アフターライフの奥さん
s2だと顔がちょっと老けてて
しょうがないけどこれ続けば続くほど違和感でるだろなと思ってしまった

457 :
ハッピーエンドや前向きなストーリー好きな人でも楽しめるんかな?

458 :
SVU見てると、刑事の私生活がほとんど描かれないから事件に集中できるからいいわ
ロー&オーダーシリーズ以外のドラマは
ほぼ、面倒な刑事の私生活問題で時間取られて疲れてくる
上手く描けてればいいけど、あんま出来てないドラマの方が多いな

459 :
アフターライフ面白かった
続けてデレク見たら更に面白かった

460 :
>>459
l&oの刑事は基本独身やし(離婚済含む)
ステイブラーとか例外あるけど

461 :
サイテーハイスクールって言うのがすこい良い。90年代に青春だった人是非見て

462 :
ジ エディとりあえず1話見たけど、なかなか良かった。万人受けする内容じゃないが、ストーリーはさておき映像と音楽がとてもかっこいい。
ジャズ好きな人にはいいんじゃないかな。

463 :
>>462
ジャズ好きで一話見たけど画面が暗めでコロナの今ちょっと気分下がってるからやめちゃったけど、もう一度トライしてみようかな
音楽は確かにいい感じだったね

464 :
>>454
そういうのも含めてチョンドラマスレでどうぞ

465 :
0b70と人間レッスンNGにしとくといいぞ

466 :
ジャズ好きであればあるほどキツい
音楽そんな詳しくない人ならいいと思う
この人の作品はいつもそう

467 :
>>464
またお前か(呆れ
このスレで一番チョンとか韓国とかの使用が多いんじゃねw
そこまでいくと、熱狂的なファンだわ
お前こそ韓ドラスレいって思う存分好きな言葉で遊んでな

468 :
>>467
分かったから本国に帰ってやってくれ

469 :
>>468
お前なんかオールドスクールな2ちゃんねらーって感じ
流行らないんだよもう

470 :
ワッチョイ 0b70-0wPb
韓国の話にしかレスしてなくて笑う

471 :
在日が発狂してるね
かわいそう

472 :
もうそのノリが古いんだよジジイ

473 :
わざわざこのスレで怒るとか意味不明
書き込みすんなよ

474 :
チョンと仲良くすると毒ガス撒かれるぞ、しかも賠償なしだ

475 :
インド人嘘つかない

476 :
キングダム4話ほど観たけど内容はいいのに全員チョン顔なせいで無理だった
残念だわ

477 :
それ、モニターに映ったお前の顔なんじゃない?

478 :
このチョン消えないかな

479 :
専門板ってなぜか愛国老害が多いんだよなあ

480 :
愛国どうのじゃなくて>>1読めって話
スレ違いどころか板違いなんだよ

481 :
愛国とか気持ち悪い
どういう思考してたら、そういう言葉が浮かんで書き込めるのかわからない

482 :
アレな人たちによく使われるから胡散臭いだけで、愛国は別にええやろ
俺はこの国を愛してるぜ?政府内部の糞どもは嫌いだが

483 :
海外ドラマの主人公
「愛国心は誰にも負けない!命に換えても国と人々を守る!」
→凄いがんばってみんな助かる。褒め称えられても「俺のおかげじゃない。みんなが自分で頑張ったんだ!」と周りを励ます

日本ドラマの主人公
「国とかなんか難しいことわからないけど、君1人を守りたい!」
→悩むだけで行動しないし、誰も救わないけど、「でも俺は頑張った」としくしく泣く

こんな感じがする

484 :
モース消えるのか

485 :
モースは一回見ればいいや
じいさんモースの嫌味なのが、若い頃は上司にも環境にも恵まれてたってのが納得いかない
じいさんモースは有能なルイス馬鹿にしてたのにさ

486 :
若モース好きすぎて老モース見たら幻滅しそうだなって思って敬遠してる
面白いんだろうけど

487 :
爺さんモースも見てみたいけどVODに無いよね?

488 :
ネトフリ久々に加入したからコミカレ初めて見てるけどおもろいな
知ってる役者さんたちが若くてわちゃわちゃやってて楽しい
パロディ盛りだくさんっぽいけどようわからんから全部楽しめてるとは言い難いが

489 :
キミシュミの長編コネー

490 :
イントゥ・ザ・ナイト s6まで一気見した

491 :
>>489
あるけど

492 :
>>488
後から見直すとなかなか豪華なメンツだよね
アベッドが一番好きだったけどこの人なかなか日本で見られない
対コロナチャリティーの一環でもうすぐ
レギュラー陣全員で1エピソードを中継で朗読するってニュース出てた

493 :
キミーの新作来るんだ!全然知らなかった

494 :
>>490
ジョン・タイターかな

495 :
リックアンドモーティ来てる!

496 :
キミーの新作はインタラクティブだから実尺はけっこう長くて日本語化に手間取ってるのかな

497 :2020/05/13
選択肢によってはキミー死んだりするのかな

【IMAGICA】ボルジア 欲望の系譜
【FOX】HOMELAND 14【バレ禁止】
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part44
【NHK Eテレ】ソーイング・ビー【ネタバレ禁】2着目
【Netflix】Giri/Haji 義理/恥
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part105】
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】14
【Netflix】Ozark オザークへようこそ Part2
ENT スタートレック エンタープライズ 39
【Netflix】13の理由/13 Reasons Why
--------------------
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 119ボトル目
ColdFusion
インド21歳学生「グーグルから内定もらっていきなり年収2000万になった、ジャップはオワコン」
お前らが運動できないのは根性がないから
部活
新潟の温泉
ブックメーカーで稼ぐ方法を提案していくスレpart4
会社辞めたら次何する?
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ5【三浦】
Fate/Grand Order まったりスレ5047
MSX総合その14
((((( チコと鮫 ))))))
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12406日目※粉R
しゅがーうぃん←
見城徹が作家から批判されまくってるのが愉快過ぎる
4局時代の岡山・香川のテレビを語ろう
オートレースの廃止が決定
【芸能】実際は「ピン子vsえなりの母」、関係者が明かす渡鬼騒動内幕
【速報】ゴンじろー、早くもコロコロキッズに大人気だった
警察が信用できない国グランプリ2017
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼