TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ28
ブラックセイルズについて語るスレ1
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part46
スレ立てるまでもない日本未放送欧米ドラマ 2
【FOX】Law & Order:SVU part18
【Netflix】マンハント
【WOWOW】ボルジア家 愛と欲望の教皇一族 Part4
【BBC】SHERLOCK シャーロック 73【2010-2018】
【Dlife】リベンジ Part26
【Netflix】ウィッチャー/The Witcher 4

Amazonプライムビデオで見られる海外番組19


1 :2018/06/23 〜 最終レス :2018/07/27
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ

■公式 http://www.amazon.co.jp/pv/

アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費¥3,900(税込) または月額400円 30日間無料体験可
プライムビデオ対象外の映画、TV番組は有料
http://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/landing
プライムビデオについて
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201423000

Amazon海外ドラマ(追加順) https://Goo.gl/vu6igv
Amazon海外ドラマ(あいうえお順) https://Goo.gl/5rqgQo

■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.sc/tv2/
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい

前スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組18
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1526389728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
乙です

3 :
おつ

4 :
おっつー

5 :


6 :
シリコンバレーは主人公が優柔不断なコミュ障でイライラした
内容は悪くない

マッドドッグスは登場人物全員馬鹿でイライラ
しかし序盤を我慢できたらかなり面白い

スニーキー・ピートは設定が有り得ないと思ったが
そんなの気にしなかったら最高に面白い

トゥルーなんたらはシーズン1はよかったが2の数話で挫折

ウエストワールドは面白いけど画面が暗すぎ

7 :
天下統一見てるけど長くてよぉ

8 :
ボッシュって画家と同じ名前の謎はどこかで解明されるのかね

9 :
刑事ボッシュ、シーズン1の3話の途中でリタイアしたぜ。
これ何話目から面白くなってくるんだ?

10 :
>>9
ストーリ−展開より、ハードボイルドっぽい味わいが魅力のドラマだから
3話観て面白くなかったら、向かないかも

11 :
何か見てて心が癒されるようなドラマない…?
アマプラじゃないけど例えるとThis is usみたいな感じの
ワンミシシッピはよかった

12 :
LAW & ORDER UKのシーズン2を配信して欲しい

13 :
This is Usいつ来るんだよ
NHKで録画して見といてよかったわ

14 :
>>12
字幕も吹き替えもあるけど

15 :
>>11
ワンミシシッピいけるなら
ラウダーミルクとかヴァイスプリンシパルとかボァードトゥデスとか

16 :
>>11
レッドオークス

17 :
>>8
調べたら「リンカーン弁護士」の続編「真鍮の評決」で明らかにされるみたいだな
ということでリンカーン弁護士もプライムにあるから予習しておくか

18 :
ソプラノズ見終わった 次におすすめのやつある?

19 :
>>18
ラストどう思った?あんな想像に委ねる締めも余韻が残って自分は好きだ ただ賛否は分かれそう

マフィアつながりになるけどボードウォークエンパイアもいいよ

20 :
>>19
嫌いじゃなかった 

21 :
バンドオブブラザーズ観てダミアンルイスにハマって
ホームランドシーズン1〜3観て
それからビリオンズシーズン3までネフリで一気観したわ
ホームランドも良かったけどやぱバンドオブブラザーズのダミアンが最高だったわ

22 :
ダミアンルイスいいよね
演技力凄いし声もいい
顔でからかわれる事が多くて悲しいけど
ちゃんと見たら彼の凄さはわかる
今は配信してないけど、サラシャヒと一緒の刑事物も良かったよ
自分は、自由に演技してる感じのビリオンズが好きだわ

23 :
>サラシャヒと一緒の刑事物

早速探してみます
もう好き過ぎる

24 :
>>23
Life 真実へのパズル
昔 huluで見た

25 :
>>24
懐かしいな
ダミアンルイスが刑事なのに冤罪で投獄されて、冤罪ってわかって大金貰って、自分をはめた奴等を探しながら刑事に復職して事件を解決する話だったよね

26 :
life好きだったけどS2からの投げっぷりが凄い
確かサラシャヒも途中降板したような

27 :
>>24
ああそれぞれ
おすすめしといてタイトル忘れてたわ
アガサ・クリスティーのドラマにも出てきたな

28 :
LAW & ORDERの好きな話を教えて下さい

29 :
さよならブリスコー
タイトルでネタバレかましてがっくしきた
面白かったのは忘れた
胸くそ悪いのは判事の旦那が判事を殺そうとするやつ

30 :
一時期、ホームランド序盤?の書き込みはダミアンルイスの顔がキンモ〜☆一色だったのに、やっと修正主義の時代が来たか

31 :
ウエストワールド、つい眠っちゃって3話を4回ぐらい観てる

32 :
>>15,16
レスありがとう、バイスプリンシパルズは知らなかった
めっちゃ面白そう
言われたやつ全部3話まで観てみるね

33 :
ダミアンルイスの顔好きだわ
どこがキンモーなのか全く分からない
ホームランド出演の頃はセクシー男優No.1にも選ばれてるのね
おじさま好きなジェニファー・ローレンスがインタビュー場面に出くわして好き過ぎて泣いたとかw
私もダミアンにハグされてしばらく下から見上げていたい

34 :
ウェストワールドは古いタイプのSFミステリだから、読書する感覚であれこれ考えながら観るのが楽しいよ
そういった楽しみ方をするために、テンポを落としている作品

35 :
Veep面白いな
なんであんな罵倒語を思いつくのか
ジョナへの喩えで辞書出来そう

36 :
>>35
veep全員口悪すぎ
今S4だけどエイミーがスパに行って女性向けの安楽死クリニックみたいで苛々するみたいなこと言ってて笑った

37 :
バンドオブブラザーズは基本、史実
なのにGOTの方がリアルを感じるのは何故なのか

38 :
第二次世界大戦で活躍した人たちは、アメコミやラノベの主人公よりありえない奇跡を起こしてるからな。ケネディとか舩坂弘とか

あとは第二次世界大戦じゃないけどシモヘイヘも凄すぎて嘘っぽいw

39 :
442部隊とか人間とは思えん活躍をしてるしな。米国史上最強部隊が日系人の部隊ってのが、またなぁ…

スペイン内戦のアメリカ人義勇兵のドラマとかHBOやってくんーかな。

40 :
>>38
>>39

まだバンド…は見始めなんだけどね
大きな出来事じゃなくて、例えば訓練の理不尽さとか

41 :
ジェネレーションキルでも悪い意味で史実に驚かされたなぁ

>>39
https://dramanavi.net/news/2018/04/the-wire13.php

42 :
マクラーレンのゴタゴタ&低迷で、グランプリ・ドライバーが、別の意味で注目集めそう

43 :
ながら見するから吹き替えしか見ないけど評判いいからワイヤー見てみた
最初の数話が淡々としすぎて盛り上がりに欠けのめり込めない
画面見続けるのも慣れてないので苦痛だった

シーズン1を見終わったけどなかなかよかった
終盤は完全にのめり込んでた
字幕は苦痛だけど残りも見るつもり

44 :
>>40
逆に訓練はしっかり綿密にしてるって印象だったわ
あのものすごく力押しで頭の悪そうなノルマンディ上陸作戦に、2年も計画立てて訓練してたなんて意外だわw

45 :
プリーチャー シーズン3が来てるじゃないか

46 :
>>45
情報サンクス

47 :
FIREHDで見てるんだけどなんか最近広告増えた?
見ようと思うと宣伝が流れる
ちょっと前はこんなに頻繁じゃ無かった気がするんだが
まあ別にいいけど

48 :
LAW & ORDERのシーズン1から8を配信して欲しい

49 :
>>48
シーズン1から見たいよね

50 :
お、サッカー物があるじゃんと思って
プリティーシュートなるものを見ちまったわ
お子様向けなんだなw
まぁ主役の女の子が可愛いからもうちょっと見てみよっと

51 :
プリティーシュートは見た事無いけど、Amazonのお子様向けはクオリティー高いから大人も十分楽しめるよ
グロ、エロ、バイオレンスが無いだけ

52 :
>>45
おお!サンキュー

53 :
ダイエットランド久々のヒットだわ。アメリカンゴッズ見て次シーズン待ちきれない人にはぜひオススメ
オベシテイに悩む女性の悲話と思いきや物語はシュールな展開へ。アマゾンオリジナルならでわ

54 :
>>53
いや、AMCで放送されててアマゾンは制作に関係ない

55 :
>>53
ダイエットランドはケーブル局AMCの新作ドラマだよ
テラーと同じくAmazonとAMCの提携によっていち早く見られる

56 :
前澤友作  2017/09/21(木)
4
すまんが一度も利用したことはない
9
情弱をターゲットにした悪徳企業
11
とんでもないボッタクリ価格だよな
12
誰がアパレルを殺したか→前澤
17
一度も利用したことない。
27
そんなサイト、アクセスしたこともない
32
買って後悔した奴のほうがおおいだろ
33
何十回見に行っても買う気に成らんのだが
51
中卒のチビ
63
いいイメージが全くない
102
胡散臭い
104
買う女はアフォ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ

57 :
ダイエットランドはブラックコメディ

58 :
ナイト・マネジャー面白かった
八話完結だと一気見するのに丁度いい感じ
S2は準備中らしい

59 :
HBOのドラマ見てると露骨な描写がカットされてるのはありがたいことだったと改めて思わされるな
ジジイの死体が勃起してるのとかそこそこな見た目の女のSMファックとか急に見せられても困るし
またそんなシーンがまた急にあるかもと思うとなんか続き見る気が起きない

60 :
ボッシュS2

ナッシュが何で女にモテてんのか理解不能だわ…

61 :
AMCだけどハップとレナードは中々こないな
契約の時期からして対象外だったのかな

62 :
ハワイファイブオーの6と7の吹替えが来てる

63 :
ワールドカップ見ててドラマ見る時間が取れん

64 :
それめっちゃ分かる
普段は1日5話ペースで見てるのに
今は1日3話が限界だ

65 :
>>62
ハワイファイブオー、復活してたの気づかなかった。教えてくれてありがとう

66 :
私もサッカー三昧。リアルなドラマはおもろい。頑張って✊😃✊

67 :
ハワイファイブオーって家族で見ても大丈夫?
ベットシーンとかあると気まずくて無言になるから
そういうの無いと見やすいんだけど

68 :
ベッドシーンはないけど、解剖室のシーンとか
尋問部屋とかはあまりよくない気がする

69 :
家族によるんじゃない?
自分が親で小さい子供と見るなら怖いシーンもやめた方がいいけど子供がもう大きいとか自分が子供で親、兄弟と見るなら大丈夫でしょ

70 :
たしかスティーヴと彼女が抱き合ってベッドに倒れこんでCMへ…という展開が全シーズン通して一回か二回あったと思う。テレビ東京で見たから実際にはエロシーンあるかもしれないが

ただスティーヴも彼女も海兵隊マッチョなんでレスリングみたいでエロくない
健康的な雰囲気の作品だよ

71 :
>>55
>>54
そうなんだ!みんな詳しいの〜

72 :
プリーチャーs3きてた

73 :
日本のAmazonスレだよねこれ

74 :
みんな日本の話してるし聞かなくても分かるやん

75 :
>>61
amcだけど傘下の別ケーブル局のドラマだからかな
ぐぐったらS3後キャンセルされたみたいだね

76 :
>>72
サンクス

77 :
NCIS:LAもS1からS8まで来たね
ダイエットランドS1E4追加

78 :
>>77
S1E5の間違いでした

79 :
SUITSの吹替が来月11日に来るらしいね

80 :
マジで?見ないで取っといてよかった

81 :
やっぱりNCISがアマゾンに来るの?

82 :
>>79
>SUITSの吹替が来月11日に来るらしいね

netflixも事前情報少ないけど、amazonは更に少ないね。
サプライズの方が、視聴者が喜ぶなり、加入者増加に繋がると考えているのだろうか?

83 :
アマプラだけ音声がよろしくなくてストレスだわ
みんな音声、音質に不満ないの?

PCM
DolbyDigital
ビットストリーム デジタル音声出力
ビットストリーム ARC
この4つだとどれがマシかな?

マジでストレス

84 :
NCISLA8
1話と2話ひっくり返ってる
エライ復活早いなと思ったんだよ!

85 :
>>83
PCMにしてる
ウチだと他は機器の不具合を疑うレベルですわ

86 :
吹き替え来てほしいやつどんどん来てくれてうれしい
エレメンタリーも来てくれ〜

87 :
ファイブオー来てるやん!風邪ひきそうだったぜ

88 :
シックスフィートアンダーS3から入っていけない

89 :
はよNCIS来てくれーーー

90 :
Amazon Prime Videoで「僕のワンダフル・ライフ」が7月7日より独占配信。「BANANA FISH」見逃し独占配信も
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201806/22/44309.html
>『SUITS(吹替版)』は7月11日から全6シーズンを配信する。

91 :
banana fishって超懐かしいんだけど今更アニメ化されるんだね

92 :
>>83
俺はPS4で見るときはプライムはNetflixよりきれい
REGZAで見るとよく音飛びしてすごいストレス
両方アンプ通してる

93 :
ダイエットランドの主人公は闇堕ち確定か

94 :
主人公がジェニファーなんじゃね

95 :
ソプラノズ、なかなかおっさんの顔と名前が一致しない
ソプラノ側は比較的わかりやすいんだがw

96 :
ソプラノズは冷蔵庫が一番の脇役

97 :
何かにつけてパカパカ開けてるもんな

98 :
プリーチャーまぁーーじか
S2で打ち切りかと思ってた
ストーリー1ミリも覚えてないけど観たいわ

99 :
黒人女のメインキャラの名前ってハイビスカスだっけ?

100 :
ヒヤシンスだよ

101 :
最近の更新からプライムビデオがうちの10インチ中華タブレットで動かなくなった。ネトフリも以前から。Kindleの7インチでは問題ないので10インチ買うか…布団の中で視聴でも10インチは欲しいわ

102 :
ビリーマクブライドS2の2話でクリスタルガイザー発見

103 :
>>102
なんか珍しいのそれ?

104 :
>>101
1万ちょっとで快適な動画ライフを送れるんだから買うべき
あと10日ほどでセールあるはずだからそれまで待って

105 :
>>104
ありがとう!そう言えばこの間セールあったなと保留して良かった。次で買うわ

106 :
暇潰しにキャッスル見てるけど、悪役のゲスト俳優が名演技しても
このドラマの性質状軽く見えてしまう
面白いんだけどもったいない
何度見ても3XKの俳優はミスキャストだなあ

あとは、veepも見てるが面白くて1日1話次回見なかったのに
もう見終わってしまう悲しい

107 :
ビバリーが元気なかったな

108 :
>>101
Fire HD10 (2017)でプライムビデオもネトフリもまあまあ快適に見れてる。たまに動画が引っかかるときがあるけど。

重くて手持ちできないから、畳に布団でこのスタンドを使ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B072BBNWJW

109 :
Amazon『ザ・テラー』、戦時中の日系アメリカ人コミュニティを描くシーズン2に更新決定!
https://dramanavi.net/news/2018/06/amazon-36.php

新シーズンでは、第二次世界大戦中の南カリフォルニアの家庭や、戦時中に多くの人が収容された強制収容所、太平洋戦域で日系アメリカ人コミュニティを襲った亡霊の物語が描かれる。

110 :
>>109
アンソロジーシリーズになったんだ

111 :
>>109
シーズン2トゥルーブラッドの脚本した人が関わるというところでもう不安しかない
シーズン1も同じ人らが作ったんだったらごめんなさいだけど

112 :
1とは違う人らしいね

113 :
Fire Stickで見るより
Apple TVで見たほうが
絵も音もいい

114 :
昔Huluで見た事あったワイヤーを最近また見始めたんだけど、Amazonは画質綺麗すぎてびっくりした!

115 :
スゲーくだらない話だけど言いたくてな
ファイブオーのシーズン6、第2話の35分18秒に一瞬だけ人が映り込んでるのを見つけた
ダノ以外に誰もいないシーンなのに右上に一瞬映り込んで、隠れるような仕草をしたわ
頼むから誰か見て褒めてくれ

116 :
>>109
コレは楽しみだ
シーズン1は俺のドラマランキング上位に入るぐらい面白かった
しかしウエストワールドといい日本人が絡んでくるのは不安しかない
なんちゃってキャストだろうし

117 :
日系人の強制収容っていう負の歴史を描くのか
アメリカはこういうのがすごいよな たまに

118 :
ローアンドオーダーの話は実際にあった事件を元にしてると聞いた

119 :
日系人の問題はハワイファイブオーがたまに扱ってるよな
ハワイは人種の対立が酷いから、一度戦争で激しくやりあった日本人は今ではほかの民族よりも対立していないという不思議な州

120 :
>>115
観たいんだけどシーズン5のEP23からは吹替え来てないのでまだ観てないのよね
ながら見マンだからさ……

121 :
>>119
ファイブオーの日系人の名前だけはなんとかしてほしい
あり得ない名前ばかり
あとデブがおおすぎる
黒人のおっさんの起用だけが謎

122 :
ときどき日本人女性の名前ホシっての出てくるけどシホと間違えてんのかな?

123 :
戦前に沖縄から来た日系家族だと、いわゆる日本人らしくない名前の人はいる
ほとんど別の国といっていい文化だからね

124 :
日系人の名前どころか、日本ヤクザの名前がすごいよね>ファイブオー
ノシムリとか漢字にできないw

日本人役の日本語もヘタだったりするけど、でも、ひどい日本人サゲも無いし、無理なアゲもそんなに無いし、歴史の回の話とか素直に感動した

125 :
野志村の発音ミスじゃねーかな
野志村もレア名字だが

126 :
ソプラノズにERのキャロル出てる?
似た女優さん見つけたけど確信もてん

127 :
>>126
出てるよ

128 :
ヤクザの名前は気を付けないと実在の人物だと因縁つけられるからな

129 :
>>121
悪役でヤクザ関係だからわざとありえない名前をつけてるという説も
マシ・オカがレギュラーで入ってるから
明らかにおかしいとこは彼がツッコミ入れるはずだし
それでも変ってことは多分わざとやってる

130 :
>>129
そうだね
マシオカがいるから、変な場合は突っ込みはいるね
ヒーローズのヤッターも万歳から変えたくらいだし

それにしてもノシムリはないな
日系人を中国、隣国の俳優がやるのは我慢するけど
ヤクザなら、もっとかっこいい名前がよかったな

131 :
>>129
なるほど納得
夜神月みたいなもんか

132 :
>>118
ディクウルフが新聞から構想を練ったりして時代に合わせた脚本を書いたって記事見たことある

133 :
吉村→ノシムリと予想

134 :
7月にはGOTのS7が無料になるって人いたけど来るかなぁ

135 :
>>133
納得

136 :
『ウォッチメン』ドラマ版、主演俳優は『バットマン vs スーパーマン』アルフレッド役のジェレミー・アイアンズに決定
https://theriver.jp/watchmen-tv-jeremy-irons/
ドラマ版『ウォッチメン』主演はジェレミー・アイアンズに決定!
https://www.cinematoday.jp/news/N0101830

HBOということはこれもいずれ来るんだよな?

137 :
ウォッチメンなんか作っても映画には勝てないでしょ

138 :
ニューズルーム

アメリカでキレる文系ってあんな感じなんだなと思った。
まぁ、会話の進行が速いし意識高いが同類以外は疲れそうな人達ばかりで序盤からシンドい。

139 :
アマゾン自体がアメコミもの作ってなかったっけか
製作進んでるのか知らないけど

140 :
キック・アスドラマ化してくれたらずっと見るのに。でもミンディは戻らないんだけど

141 :
アクションものは映画館の大画面がいい
GOTも戦闘シーンとかは映画館で見たらもっと楽しいんだろうな

142 :
>>140
キックアスの会社はネトフリに買収された

143 :
アクションものは映画館行くよりもHMDの方が
周りに邪魔な奴がいないから遥かにいいわ

144 :
>>137
個人的にウォッチメンはじっくりやれるドラマ向きだと思う
映画凄い詰め込みだったし

でも原作通りにはやらないってニュース見た気がするんだけど気のせいかな
どうなるかなー

145 :
ファイブオーの吹替版来て喜んでたのに、見れなくなったままだな

146 :
ニュースルームは面白い?

147 :
>>90
うれしい スーツ

148 :
『ナイト・マネジャー』の悪役、『ザ・ミッシング』スピンオフ版に出演!
https://dramanavi.net/news/2018/06/post-6969.php

タイトルも「バティスト」でジュリアン・バティストが出る話だって
嬉しいけど、時系列どうなってるんだろう

149 :
ボッシュとか言うドラマ
メチャクチャおもろいやんけ
続きはよ

150 :
行方不明者探すんじゃなくなるからスピンオフ扱いなのかな

151 :
ザ・ミッシングは、S1の方が良かったんだけど少数派かな

152 :
それでいえばマクマフィアの人さらい怖すぎ。
中東とかに女一人でバックパッカーとか、、、でもリアリティあるんだな。

153 :
>>142
そうなんだ〜。ここマジでみんな詳しくて驚くわ

154 :
ボッシュまだ続くのか?
一応終わった感じだけど

155 :
>>154
まだ原作が10冊以上残ってる

156 :
>>139
キャストは決定してるみたいよ
https://www.cinematoday.jp/news/N0100108
https://dramanavi.net/news/2018/02/banshee.php
https://dramanavi.net/news/2018/03/amazon-32.php

157 :
ボッシュとリンカーン弁護士が協力

158 :
なにそれ!

面白そう

159 :
原作ではしょっちゅうクロスオーバーしてる

160 :
ストライクバック今あるので終わった感あるけどまだ続きあるの?

161 :
リンカーン弁護士見たい!マシューマコノヒーで頼む

162 :
ゴリアテS2、あの終わり方はなんなのよ…
モヤモヤが残ったままじゃん

163 :
ドラマでのクロスオーバーはリンカーン弁護士の映像化の権限問題で難しいらしい
前に作者のインタビュー記事で見た

164 :
マコノヒーだとホイホイゲストに出来ないから他の人でもいいや

>>163
へー頑張って欲しいなー

165 :
グッドワイフS4までしか見れなくてガッカリ
S5〜はネトフリ1ヶ月無料でってなる
代わりにファーゴ見始めた
おもろいわー

166 :
>>165
今シーズン6見てるけど・・・?

167 :
>>165
字幕ならあるけどね
どうしても吹き替えがいいならネトフリしかないが

168 :
でもネトフリにはスピンオフのグッドファイト無いし

169 :
「ローアンドオーダー Cape Town」も配信して欲しい

170 :
ソプラノズとダイエットランド見た
つ、続きはよ……!!

171 :
>>163
映画やった方の人たちが権利持ってるのかな

マコノヒーはオスカーとったからギャラも高いだろうし
扱いもスター様が来たって感じになっちゃいそうだから、他の人がいい

172 :
>>19
え、あれで終わりなの?まだ続くと思ってたw

173 :
>>162
ビリーS2もガッカリな終わり方だったな
でもあれ以上は弁護士の活躍でどうにかなるものではないし・・・
7話の脚本は変化球で良かった

174 :
日本だと死体とすり替わるとかしないと無理

175 :
>>166-167
あ、そうなんだ
字幕はあるんだね
教えてくれてありがとう

176 :
30分くらいの短いドラマでオススメありませんか?
ラウダーミルクとフリーバッグは楽しめた
今トランスペアレント見てるけど娘と息子たちがクズでイライラする

177 :
ビッグバンセオリー
Veep
ガールズ
レッドオークス

178 :
ボアード・トゥ・デスも追加で

179 :
モーツァルトインザジャングルも

180 :
シリコンバレーはどうっすか

181 :
176-179
たくさんありがとう
少しずつ試してみます

182 :
http://5h7gscwhz.tr4pbmg2ukn.online/rydes

183 :
>>172
ソプラノズはS06で完結してるよ
濃いおっさんキャラ多数で好きなドラマだったわ

184 :
fire stick海外ドラマ作品の吹き替え一覧にファイブオーなんて無かったかから音声検索したら見れるようになってんだなAmazonもせっかく配信の権利買ってきてんのに自発的に探さないと見つかんないなんてもったいないね

185 :
>>183
あの放送事故みたいなのが終わりなんだね
想像力を掻き立てる終わり方だったな
シルさんがご無事でありますように…

186 :
シルビオのリリハマーふざけすぎててつまんない

187 :
>>173
7話良かったか?俺はイライラが募ったが。
8話は一週間便秘になった感じ。

188 :
終わり悪けりゃ全て悪し

189 :
配信も再生回数に応じて払う料金変わるとかかもしれんからあまり見て欲しくないのかもよ

190 :
NCIS:LAの字幕版がいつの間にか戻ってるじゃないすか
シーズン8も来てるし

191 :
NCISは本家が欲しいなぁ
シーズン3以降DVDになるのも遅かったから権利複雑なのかな

192 :
ローアンドオーダーのロシア版が欲しい

193 :
そんなのあるんだ!めちゃくちゃな暴力事件の話とか多そう

194 :
裁判で判決が出た瞬間に銃殺(処刑)みたいな?

195 :
プリーチャー観ようと思ったけど新作は1話ごとの配信か

196 :
アメリカでも始まったばかりだから

197 :
ローアンドオーダー云々て場面転換の方法は皆同じだな
ロシア版調べてたらパリ版も見つけたわ

198 :
追記: あの音はdun dunと呼ばれているらしい

199 :
あの音も皆受け継いでたりすんのかな

200 :
ダイエットランドあんだけしかなかったのか。次早う頼むわ!

ついでにアメリカンゴッズも

201 :
>>176
まほうのレシピがオススメ

202 :
ウエストワールドのモザイク多様しすぎ

203 :
トランスペアレントシーズン5まだぁ〜

204 :
ファーゴS3早く見たい

205 :
アメリカの刑事ドラマで、バーから現場へクルマで駆けつけたり、バーで飲んでクルマで帰るってシーンがあるけど、あれは普通なのかな?

206 :
>>201
まほうのレシピは本当に良いね

207 :
Law & Order を丁寧にシーズン10からみてるけど
クローザーとメジャークライムに出てくる
悪人ストローが役も弁護士で出てて
笑った・・・。。

208 :
マッコイ検事がニュースルームに出てた

209 :
次魔法のレシピ見てみよ
アマプラってほっこりするドラマが多くていいね
パトリオットとかワンミシシッピとか大好き

210 :
ボアードトゥデス声出して笑うほどじゃないけゆるくて癒される
かわいいドラマだね、おススメしてくれた人ありがとう

211 :
>>178
Bored to death 面白かった!

212 :
>>211
そりゃ良かった

213 :
>Bored to death 面白かった!

吹替版も欲しいね

214 :
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
アリババ 昔も今も外人が嫌い
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上インチキ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
2ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc

215 :
ロウアンドオーダーの話は
事件が発生して数カ月経ち裁判始まって終わる話が多い
例を挙げると8月に事件発生 10月に裁判開始という具合

216 :
ダイエットランドのスレって無いの?
抗鬱剤のYって薬が何なのか知りたいのだが

217 :
自分でおっ立てろ

218 :
>>216
ジェニファーの謎とかでなく、
興味があるのは抗うつ剤かよ

219 :
エリン・ダークの出番終わっちゃったからもういいかな

220 :
ボッシュ シーズン1見終わったんだけど あんま面白くなかった。
ハデなアクションも無く淡々と進むような..

シーズン2以降も こんな感じ? もう少し面白くなる?

221 :
新規プライム入り
ワンス・アポン・ア・タイム シーズン4 (字幕版)

222 :
ワンスはNHKがいつものごとく途中で放送やめちゃって
S5のDVDが今年やっと出たんだよね
S5はDlifeかと思ってたんだが、もしかしてアマプラくるのか?

223 :
>>215
サザエさん時空があるドラマ?

224 :
>>223
自演なの?なんなの?
自分になんの質問してるの?

225 :
自演は男のロマン

226 :
そのうちvideoチャンネルの兼ね合いで無料が減ったりしてくるんかな
それにしても本家と編成違ってたりするのに番組表すら用意してないって酷いな

227 :
何の為に無料期間が有ると思ってるんだよ
気軽に試せるのに番組表といちいち比べる必要ないじゃん
他社のトライアルするのと違って、カード情報を新たに登録とかもしなくていいんだし

228 :
Amazon Prime Videoに「MTV MIX」「ニコロデオン」を開設! 世界の人気番組をリアルタイム配信

https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/2/nid/39544.html

229 :
>>220
面白くはならないよ
ボッシュはただただひたすら渋い刑事ドラマ
超大好き

230 :
>>204
つNetflix

231 :
>>28

シーズン毎に色々あるけど
個人的にライナス・ローチが好きなので
女性鑑識官を殺して赤い下着を盗み
裁判で「判事と関係を持った」と嘘ついた
勘違い女の話とか面白かった。

232 :
>>229
ずっとこんな感じなのね。ありがとう。俺にはあわないんだな。
次いこう

233 :
>>219
6でもエリン・ダークが出ててしかも重要度が増してきた
IMDbでもわからんほど新鮮なドラマっていいな

234 :
>>216
ヤク中、乙

235 :
尼プラに媚を売るカスパー。まじうぜー。
絶対に契約せんけど。

236 :
Bored to death いま見てるけど、なんか主人公にイライラするw
Loudermilkのグズ主人公とか、よく名前があがるgoodwifeのアリシアには全然イライラしなかったのに。
でもおもろい。

237 :
アメリカものはイライラすんのあるねー
危険が迫ってんのに「俺の権利がー、誰の責任がー」って

238 :
GOTシーズン7まだか

239 :
>>236
あの主人公、血筋が凄い人なんだぞ

240 :
アメリカのドラマって刑事ものでも医療ものでも
絶対に色恋が入ってくるよね
日本はそういうのは少ない・・・。
お国柄なのか・・。

241 :
ナースのお仕事

242 :
>>239
凄いの?
ウェスアンダーソンの「天才マックスの世界」の時の子が
そのまんま大きくなったみたいな感じで
懐かしかったんだけど

243 :
>>240
長いシーズンで相手がほいほい変わるのは疲れる
この良さげな相手と落ち着いて欲しいとかいつも思うわ

244 :
>>240
日本の刑事・医療ドラマも色恋は入ってるような気が
ただ大抵の日本のドラマは12話完結だから、
専門的な話やろうとすると色恋描写に割ける時間が限られる

245 :
本土を憎めば憎むほどみんなが憧れる朝鮮人に同化していきます

246 :
詳しく

247 :
>>240
その色恋に女同士のが紛れ込むのがマジでキツい

248 :
アマゾンジャパン社長「プライム会員、会費変更ない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32544950T00C18A7H56A00/
2018/7/4 6:30日本経済新聞 電子版
2017年に会員数が過去最大の伸び

249 :
アマゾンジャパン社長「プライム会員、会費変更ない」
サービス拡充で会員獲得へ
2018/7/4 6:30
アマゾンジャパン(東京・目黒)のジャスパー・チャン社長は日本経済新聞社のインタビューに応じ、有料の「プライム会員」の会費を当面変更しない方針を示した。

250 :
アメリカよりかなり安いのに維持できるって相当会員数増えてるのかな
アメリカはまた値上げするんだよな確か

251 :
動画配信あまり関係無くて値上げすると元を取ろうとしてさらにいっぱい買う人がいるらしい

252 :
あんだけお広い国ですもん。配送コストは日本の比ではないですわな

253 :
日本の配送業者の皆さんの協力と努力によって
プライムの値段は維持できているのです

ありがとうございますやでホンマ
アーマゾーンからしたら

254 :
ギギギの腕輪

255 :
アメリカはビデオだけの契約できるよ
月額約1000円
人気番組は別料金w

256 :
>>255
日本もそのうち値上げだな

257 :
友達に勧められて「高い城の男」
観始めたけど1話で挫折だ・・・

自分には面白いと思えない・・

258 :
たがみん可愛いのに

259 :
日本もチャンネルに入らないと人気作品は見れなくなったりするのかな

260 :
auの光回線なら¥2000で大抵網羅してるチャンネルパックだぞ。

261 :
円マークが文字化けした…

262 :
アマゾンジャパン(東京・目黒)のジャスパー・チャン社長は日本経済新聞社のインタビューに応じ、有料の「プライム会員」の会費を
当面変更しない方針を示した。2017年に会員数が過去最大の伸びを示したことも明らかにし、サービス拡充でさらなる会員獲得に意欲を見せた。

――国内で「プライム」を07年に開始して、10年が経過した。

「これまでのプライムの成長に関して非常に満足している。実数は開示できないが、昨…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32544950T00C18A7H56A00/?n_cid=NMAIL007

263 :
>>240
色恋より派閥争いというか地元警察とかFBIとか管轄争いがほんまウザいほんまいらん要素

264 :
巨根が取り柄の男が気質の教師やりながら男娼やる【ハング】ってドラマ見始めたけど、まあまあ面白そう
【トランスファーザー(タイトルうろ覚え)】も性別、人種と色々と考えさせられて面白かった
どちらもセックル描写多めなので注意

265 :
タイトルを【】で強調させてるけど
スレタイみたいだし、普通に「」か『』でタイトルだなって通じるよ

266 :
ワイヤー、トゥルーディテクティブと見て今ボッシュが見終わりそう
他に淡々と進むハードボイルド系でオススメある?
ボッシュは見た目が好きじゃなくて敬遠してたけど今はめっちゃカッコ良く見える

267 :
>>266
ブリッジ
女主人公だけどハードボイルドだよ

268 :
>>266
ソプラノズはどう?
イタリア系マフィアの話です

269 :
ハングは面白いよ。トーマスがパニッシャーの頃くらいのマッチョなら
より笑えるけど教師だから厳しいか。

270 :
前にここで名前があがったニュースルームを見始めた
面白い・・・字幕しかないのがちょっと疲れるけど。

271 :
ニュースルームは吹き替えでもかなり早口だったから字幕だと情報量が追い付かないんでない?
WOWOWの時の今回のニュースについての解説もあれば更に面白いのに

272 :
ニュースルーム前huluで見たけど吹替作られてたんだ
そっちで見たかったなあ
今まで見たドラマで一番早口だった

273 :
ラウダーミルク、期待せずに見たら面白くて椅子が背中にくっついてるとこ
声だして笑ったわ

274 :
ps3で見てるんだけど、最近10数秒ブラックアウトするのが頻発してます。今まで数年間こんなことなかったのに。。
同じ症状の人います?

275 :
バイスプリンシパル
シニカルなコメディかと思ったら結構嫌がらせがきつくて笑えず断念
まずあの副校長に可愛げなさすぎて…

276 :
>>274
PS3ではよくある
HDMIケーブルの劣化や相性が悪いのが原因
クラスの高いものと交換するといいよ

277 :
ニュースルームは面白い?

278 :
プリーチャー


オーオーオーオー♪

279 :
>>276
amazon primeだけなるんですよ。
ps3のゲーム中とかyoutubeとかはならないのでHDMIケーブルは関係ないと思うのですー

280 :
そりゃyoutubeやゲームと有料見放題の動画は別物じゃん
粗悪なケーブル使って規制に引っかかってるなら、良いものに変えた方がいいんじゃね

281 :
、、、ゲースロきた?

282 :
こないねえ

283 :
7月から来るってのは嘘松だったのか

284 :
とりあえず流行ってるっぽいから嘘松って言ってみた感

285 :
ラウダーミルクの依存症の女の子は可愛い

286 :
7月といっても、来るとしたら17日だろ
それもhuluの独占契約期間がいつまでかなんて誰も分からないから推測でしかない

287 :
ボアードトゥデス面白いな。シットコムっぽいのにもう観客の笑い声とかいれるの流行らんのかね

288 :
シットコムでも笑い声ありとなしの両方あるから
声あり、地上波ではまだやってるけどもう少なくなった

そういえばロザンヌは主役なしで続くらしいね
スピンオフという体裁で

289 :
プライムチャンネル、FOXとかCBS等のチャンネルとかできないかな?

290 :
ハングにANTMのアナリーが出ててびっくりした
やっぱり長身で綺麗なスタイルに相変わらず可愛い笑顔、女優も十分こなせるね

291 :
>>21
ポワロのヒッコリーロードの彼も見てみて!

292 :
Amazonprimeは基本米なのか・・・
イギリスものブロードチャーチとかマッドマックスとか
ステイトオブプレイとか放送してくれないかな

293 :
ITVとかBBCはWOWOWスタチャンが優先契約してるから

294 :
吹き替え版ファイブオーシーズン6エピソード6のオープニングシーンくらいから1.5倍速くらいになるけど家の環境だけ?スティックの電源切ってもそうなる

295 :
>>294
確認してみたけど、家もなる
PCでも同じだから元に原因があるんじゃない
面白い

296 :
>>277

3シーズンしかないし、全部で20話ちょっとだから
2日間で見終わった・・・寝不足になったけど
面白かったよ

297 :
フリンジを見始めたけど、何だかXファイルの二番煎じみたいなドラマだね
吹き替えがあるからまだ見られるけど・・・

298 :
>>297
アストリッドとウォルターの絆で泣け

299 :
ランス・レディックの主要3ドラマ(ザ・ワイヤー・フリンジ・ボッシュ)が揃っているな

300 :
バイスプリンシパルって打ち切り?2シーズンのみみたいだけど

301 :
>>295
やはりそうでしたか検証ありがとうございました

302 :
>>300
S2まで作られて去年打ち切り

303 :
ありがとうございましたじゃなくてちゃんとアマゾンにエラー報告したれよw
報告するとすぐ直してくれるよ

304 :
週末¥100のフィフス・ウェイブだけは止めておけ
後悔してもしらんぞ!

305 :
ローアンドオーダークリミナル・インテンツを配信して欲しい

306 :
>>305
SVUも見たいです

307 :
ファーゴs3キター!

308 :
>>307
ありがとう〜!!

309 :
配信3つに、ほぼ同時期に来たのか
珍しいな

310 :
スーツ第一話見始めた頃
面白くなるの、これ?

311 :
>>298
キャスティングは最高なんだけどお話がねぇ…

312 :
頑張って見てたけど第2シーズン初回で脱落
内容もあんまり覚えてないくらいのレベル

正直人気があるのがわからない

313 :
>>307
ありがとうー
よく分かったね〜

314 :
>>310
身内が足を引っ張ってピンチになるシーンが連続する
わめいて泣き叫ぶシーンが多い
ヒロインがムカつく
でもなんか見続けちゃった

こんなドラマ

315 :
>>297
最初はそうなんだけど段々SFになるよ
私は全部見たけどね

316 :
>>314
え〜、なんか微妙そう?なんで続いてたんだろ
海外では人気だったのかな

317 :
シリコンバレー、S4吹き替え来ないね
この感じだとS5も吹き替え望めないのかな

318 :
>>317
>シリコンバレー、S4吹き替え来ないね
この感じだとS5も吹き替え望めないのかな

この作品の吹替え、amazon独自?それとも、huluと同じ?
huluと同じだったら、huluにS4,S5の吹替えがあれば、いずれ来ると思うけど・・・

319 :
>>318
hulu独自のやつでシーズン3まである
今までアマゾンがオリジナル+α以外の吹替作ったことないからシーズン4以降の吹き替えは絶望的

320 :
GOTシーズン2まで見てるが胸糞な奴多すぎて腹立って仕方ない
1番はガキの王様なんだけど、あいつが酷いことになればいいと
思いながら見てる

321 :
>>320
見続けろ
それだけだ

322 :
>>320
分かるけどずーっと胸糞だぞ
6まで見てるが誰が主人公で誰が正義なのか分からん
そういう作品

323 :
>>320
胸糞キャラはまだまだ出てくるから覚悟しな

あとジョフリー役の人は俳優を引退した

324 :
>>320
その見方で合ってる 見進めてゆけ

325 :
>>320
S1でそれなら憤死するで

326 :
>>309
珍しくないよ

327 :
胸糞四天王
ローガン
サーセイ
ジョフリー
トーマス

328 :
ゲースロはラムジーが胸糞だったわ

329 :
ラムジーはウエンツ瑛士だった

330 :
>>322
6まで見てたら主人公は分かるだろw

331 :
>>330
ジョン?デナーリス?
公式にも主人公いないってあるよ
個人的にはティリオンが主人公でいいと思ってる

332 :
>>322
落とし子が王になってドラゴンの母と結婚して
ハッピーエンドだよー





いまかんがえた

333 :
サーセイRR思ってたらシェイム!シェイム!でドン引きですよ

334 :
シェイムシェイムおばさん

335 :
サーセイは最初から迫力が違った

336 :
でもダブル

337 :
近所のラーメン屋のパーマしてる兄ちゃんがジョン・スノウに似てる
うん、マジでそれだけなんだけど

338 :
イケメン店員のラーメン屋に行きたい

339 :
>>337
帰り際に「何も知らないジョンスノウ」って囁いてきてよ

340 :
ラムジーソックリの店主がいる美容室行ったら女なのにバリカンで坊主にされたわ

341 :
ジャファ!

342 :
シェイム

343 :
>>331
制作側がシーズン7から賞の主演枠に移動させた人はいるよ
それまで全員助演でエントリーしてたんだけど

344 :
ラムジーそっくりのソーセージ屋さん
ラムジーそっくりのペットショップ

345 :
>>343
誰?

346 :
>>35
ダニー・トーマスの大便でググってみたけど
ウィキには何も書いてなかったなw

347 :
>>297
コンピュータウィルスで人が死ぬ回オススメ

348 :
>>314 わめいて泣き叫ぶシーンが全然思いつかんがそんな多いか?

349 :
>>348
ハービーもルイスもテンパるとすぐ叫ぶし、ものに当たるし投げつける
アソシエイトのあのアホ女は、自分のせいでピンチになってるのに毎回ガン泣きして全力で人のせいにする

あの弁護士事務所はいっつも顔をキスするくらいまで近づけて、ののしりあってるわw

350 :
>>322
主人公的なのはジョンと金髪女じゃん
正義とかは定義が難しくて主観的なので考えないほうがいいな

351 :
>>332
あとはゾンビドラゴンとそのボスとの戦いだね〜

352 :
>>317-318
そっかー。
NHKが切ったグッドワイフの続きのシーズンを
同じ声優陣で吹き替えたネトフリみたいな神対応は
アマプラでは望めないよね・・・

353 :
ネトフリはオリジナル以外に力を入れてないから古いドラマばかりで、グッドファイトが見れないって致命的な欠点が有るからなあ

354 :
プリーチャーって面白い?

355 :
>>353
ふつうにビリオンズとかTHE100とかジアメリカンズとか新しいのもあるけど?

356 :
ファーゴ面白い

357 :
>>355
ファーゴ3は互角だったなw
どんな契約か知らんが。

358 :
>>354 変わったドラマの印象だけどおもろい

359 :
スーツは自分もS2で挫折中
大体根本から資格なしなんてしかも面接したり裁判にも出てる
免許なしの医者みたいな恐怖
所長は知ったら辞めさせると思う
って思っちゃって見てらんない

360 :
おれも途中でやめたから知らんけど、弁護士として裁判出てんの?
弁護士じゃなくアシスタントなら別に資格いらないじゃん

361 :
ボウラーズのシーズン3以降マダー?

362 :
>>359
自分も挫折組だけど試しにS6見てみたら中々面白かった
理由は無免許での煩わしいごたごたがないからだと思う

363 :
ビッグリトルライズは見る価値あり?

364 :
ビッグリトルライズはめちゃくちゃ面白い
エミー賞とGG賞を両方取っただけはある

365 :
ビッグリトルライズ短いから見やすい

366 :
夫のDVから逃れられない共依存という言葉を教えてもらった
子役まで一流どころを揃えたやつ

367 :
シリコンバレー面白かった

368 :
おっ、じゃあ楽しみに見るわ
今んとこ奥様達の顔と名前が一致せんけどw

369 :
ザ・ワイヤーにLaw&Orderのジョンマンチが
出てるらしのだけど、どのエピかなぁ・・・

370 :
>>354
見てると面白いけど改めて考え直すとなんのこっちゃ、って感じのドラマ

371 :
>>369
S5E7

372 :
thiis is usはプライム来ないみたいね?

373 :
>>370
今そんな気分だわ

374 :
>>354
「ママはウンコ中」ってセリフだけ笑った

375 :
プリーチャー気になってきた

376 :
ファーゴは1が好きな人は2が嫌いで3が好きなパターン
2が好きな人は1と3が合わなかったりする

377 :
>>376
2が好きだから3は期待しないで見ることにする

378 :
バイスプリンシパルとボアードトゥデスは打ち切りみたいだけど綺麗に終わってる?

379 :
>>376
自分は1好きで、何か2はイマイチだった。3楽しみ

380 :
1が好きで2は普通、3は途中で切った
登場人物が不快すぎて、見続けるのが苦痛になってしまった
ということで375は全く当てはまらないな

381 :
>>378
ボァードトウデス
綺麗かは知らんけど少なくともクリフハンガーとかはないよ
一貫して呑気

382 :
ファーゴは映画が1番好き
1も好き
2は普通
3は途中で切った

383 :
ゲームオブスローンズ、、、まだ?

384 :
ファーゴ
1は好き
2はE3あたりで脱落
3は普通だった、期待したほどではなかった

385 :
映画はしょうもなかった、時間の無駄
S2よりはマシかな程度

386 :
>>380
同じ感想

387 :
ビッグリトルライズ評判いいし実力派揃えてるから期待して見たんだけど
主婦のマウンティングと派閥争いにげんなりして
1話で挫折した
何話まで我慢したら面白くなる?

388 :
最後まで見て静かな感動が押し寄せる感じ

389 :
>>360
そうかアシスタントとして参加してるで言い逃れできるのか知らないけどw
とにかく資格なしの癖に偉そうで怖すぎドナだかつーハヴィーの秘書は可愛い

390 :
無免許で弁護士やってるの?

391 :
ネタバレだが






資格の偽造もしてる

392 :
ファーゴ全部好き
あのオフビート感がたまらん

393 :
>>392
ファーゴは何より雰囲気がいいよね

394 :
ドナ好きだったけど段々うざくなってきて(ルイスもマイクもだが)ジェシカだけが救い立ったわ…
S7は出ないのかなジェシカ

395 :
>>388
うまい比喩

396 :
>>387
>ビッグリトルライズ評判いいし実力派揃えてるから期待して見たんだけど
主婦のマウンティングと派閥争いにげんなりして
1話で挫折した

映画主演級の役者が多く出てる話題性は有るけど、
脚本は、個人的には今一つだった。
スタチャン上がり系は、個人的にはX
WOWOW上り、HBO直の方が好み

397 :
>>387
そのままだから我慢してまで見ることないよ
絶賛してるコメント見てそこまで面白くはないだろと思ったけど感想は人それぞれだからね
個人的にはツッコミどころ満載のドラマだけどストーリー展開にはそれほど期待せずモントレーの綺麗な景色やセレブな生活、可愛い子供たちを見るのを楽しんだ

398 :
ビッグリトルライズはイジメ問題はあれで解決したのかとかそこだけ不可解
次はシリコンバレー見てみようかな

399 :
トゥルーブラッドのエリックが大暴れします

400 :
ファーゴのシーズン3って面白くないの?
アメリカの批評家筋のウケはいいみたいだけど

401 :
今見てるからまて

402 :
>>401
待つ!!

403 :
>>331
だいぶ絞れて良かったね

404 :
シリコンバレーがオタクあるある的な感じで面白いね
海外でもオタクイメージはなぜか似てるのな

405 :
ファーゴ3は面白くなるのが後半6-7話辺りからなのがな。悪くはないけどシーズン1のストーリーとキャラのが好きだわ。

406 :
ニュースルームは3でちゃんと完結してるの?

407 :
ハッピーバレー@ネトフリ

ダウントン・アビーのオブライエンさん出てるー!

408 :
プリーチャー
SFものは見ないんだけど
なんじゃこりゃ?と見続けてる
くだらねー面白いと思ったら
製作総指揮がセスローゲンと判明
妙に納得した

409 :
>>405
今4話だからもう少し見たら面白くなるのか

410 :
Katy Perry - Hot N Cold (Official) 2008/10/13 に公開 視聴回数 809,702,792 回
https://www.youtube.com/watch?v=kTH Npusq654
Katy Perry - Hot N'Cold Lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=P46 6Nq-kjY4
【セレブ・ファッション】Vol.15 ポップなファッションアイコン“ケイティ・ペリー”に夢中
2012年1月7日
■黒髪の“イイ女”時代
いやらしくならず、大人のセクシーさをプラスするには、しっとり“イイ女”風の黒髪は大正解だ。
前髪を作らないことで、27歳という年齢に見合った落ち着きも感じられる。
このころは、人妻らしい清楚な雰囲気さえ漂っていた。
夫のスーツとドレスの色を合わせるなど、主張しすぎない配慮も。
ドレス選びに至っては、ちょっとつまらないのでは? と思えるくらい王道をチョイス。
https://www.tvgroove.com/column/article/ctg/6/cid/101.html
ケイティ・ペリー - Wikipedia
キャサリン・エリザベス・ハドソン(Katheryn Elizabeth Hudson、1984年10月25日 - )は、
ケイティー・ペリー(Katy Perry)の芸名で知られるアメリカ合衆国の女性シンガーソングライターである。

【プライベートでも個性的】ケイティ・ペリー私服画像 - NAVER まとめ
ケイティ・ペリーのファッションがポップで可愛い‼︎ - NAVER まとめ
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/
ケイティ・ペリー「インスタグラム・カルチャー、早く終わって」 2017.12.15 13:18
インスタグラムで6,800万人以上のフォロワーを持つケイティだが、
「インスタグラム・カルチャーが終焉を迎えるのが待ちきれない。
そうすれば、私たちみんな、再び自分自身になれる」とつぶやいた。
https://www.barks.jp/news/?id=1000149985
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

411 :
日本統一オモロイな

412 :
チャーリーシーンのハーパーボーイズってプライムにあったんだね
ビッグバンセオリーの製作総指揮と同じらしいけど、ビッグバンセオリーの方が面白いなやっぱり

413 :
Amazonはママ恋、サインフェルド、ハーパーボーイズとかプライムにしてくれるのはいいんだけど、シットコムのように軽く見るのは吹替の方が需要ありそう

414 :
>>413
ママ恋はとっくにプライムから外れてる

415 :
アリーinマイラブもプライム化して欲しい

416 :
>>415
inはどっから来た

417 :
こちらブルームーン探偵社も見たい
浅茅陽子&荻島眞一の吹き替えで

418 :
ママ恋、カムバーーーック!

419 :
サムネはそそるよね

420 :
ママ恋吹替してくれ…

421 :
>>415
数ヶ月前だったかな?プライムから外れた

422 :
ママと恋に落ちるまでは邦題が良くないよね。マザコンの気持ち悪い話かと思ってたw

423 :
字幕版とかいう表記は止めるべきだな
もしするなら吹替版がある時だけにすべき
字幕版があるなら吹替版があるかもって探してしまう
吹替版があってもAmazonプライムで配信してなきゃ意味がない
吹替版が無いなら字幕ONLYとか
表記のやりかたを工夫すべき

424 :
ダイエットランドが全然面白くない

425 :
>>422
長い間近親相姦の話だと思ってた

426 :
ダイエットランド、俺も合わないわw
不快なだけで見続けるのが苦痛

427 :
男と女でもだいぶ感想変わってきそう>ダイエットランド

428 :
ラウダーミルクのシーズン2作って欲しい
サクサク見れるし音楽ネタも面白い

429 :
ラウダーミルクは黒人のメンターのエピソードだけ落ちがなくてモヤっとした
いじめただけじゃん、みたいな
シーズン2につなげてほしい

430 :
ラウダーミルクはシーズン2の制作とっくに発表してるだろ

431 :
秋にS2始まるよね
こっちにいつ頃来るかは分からんけど

432 :
ダイエットランドはもう一回最初から見ないとよくわからなくなってきた

433 :
ラウダーミルクは音楽ネタが本当に面白いよね
アリソンと名盤/駄盤議論するところ爆笑したわ

434 :
ダイエットランドはアグリーベティ思い出してしまって
なんか入ってこない

435 :
シリコンバレー面白い
理系の人の考えそうな事だなあと
プログラムとかその手の知識があったらもっと楽しめるんだろうか

436 :
>>435
いや知識あるとありえなさに耐えきれなくなる人いるみたいだよ
自分みたいに全く分からなくてボーッと流してるのもどうかと思うが

437 :
>>436
あー、そういう見方になるのか
確かに刑事物ドラマなんてリアル鑑定の人が見たら無いわーだろうしね

438 :
音が小さかったりするのがあるからムカつく

439 :
テレビの音上げりゃいいだけじゃん

440 :
ダイエットランドは、有名なフェミニズム小説が原作だから、女性学の知識や興味が少しはないと、意味不明なところがあるのは確か

劇中でもニセ刑事が「大学では女性学を第二専攻にしていた」というセリフがあるが、それが想定視聴者像でもある。

おれは女性学を科目で取っていたから、けっこうツボる。

441 :
そんなやつ社会全体の何%いるんだ

442 :
ケーブルだから狭いセグメント対象でも許される
実際最新視聴率は0.09%だし

443 :
>>436
どこら辺が?

444 :
ダイエットランドは主人公がメンヘラ

445 :
>>406
あれ、面白いですか?マイリストに入れたまま順番まち

446 :
>>1 >>2 >>3
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1529990456/
【最も早くオシャレになる方法】KnowerMag
「たかが洋服のことなんです」【コラム】
旬のモテアイテムを紹介 - 女子SPA!
ファッションバイヤー、ファッションブロガーMBのオフィシャルサイト.
日刊SPA!

最速でおしゃれに見せる方法
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える 洋服の着こなし&コーディネート診断


MBプロフィール
誰もが理解できる「オシャレの教科書」KnowerMagを運営。
2016年まぐまぐメルマガ総合大賞受賞。
雑誌「週刊SPA」など大手メディアで連載中。
書籍「最速でおしゃれに見せる方法」、
漫画「服を着るならこんなふうに」など多数。
関連書籍累計90万部突破。
ファッション本作家、アドバイザー。

447 :
まさか今のドラマでペイヴメントを語るなんて意外だったラウダーミルク

448 :
>>447
名盤の2ndじゃなくて当時ローリング・ストーン誌で大絶賛された1stを語ってたり、ラウダーミルクが元音楽評論家である点を踏まえていちいち芸が細かい

449 :
ラウダーミルクの音楽ネタってどれぬらいのレベル?
音楽聞く人なら確実に知ってるレベル?マニアック?

450 :
>>449
偏ってる。
pavementとかオルタナだし。
好きなドラマだが、俺の好きな音楽は語らなくて良い。

451 :
ママ恋おばさん

452 :
>>449
ロックが好きで
ラウダーミルクの2冊目の著書の題名がNIRVANA由来だなって
わかる程度の人なら大丈夫だと思う

453 :
Hawaii5OのS6#6(吹き替え版)が早送りみたいになってしまうんだけど
同じような方いらっしゃいますか?

454 :
>>453
>>294

誰も報告してないのか

455 :
ソプラノズ見た人ならわかると思うけど
ひとり明らかにズラっぽいおやじいるじゃん
どんなベテラン俳優かと気になって調べたら
スプリングスティーンの横でいつもギター弾いてるバンダナだったという衝撃w

さらにトニーの中の人が51歳ですでに死んでたという衝撃

456 :
>>455
ソプラノズ面白かったなぁと思い出しちゃった。もう一度見ようかな。やっと抜けたと思ったのにまた引っ張り込まれた。

457 :
ザ ナイトオブのサンダル弁護士やるはずだったのにな
死んじゃったからデニーロに回ってきて、最終的にタトゥーロに決まった
デニーロじゃなくて良かった

あのギタリストはニュージャージーにいそうな伊系おっさんのイメージぴったり
ってことで選ばれた

458 :
>>455
いつもへの字口の渋いおじさんね
フワフワしてなくて好きだったわ

459 :
ファーゴS1でゾンビキット売ってるのってジーザス?

460 :
>>455
トニーの人呼吸苦しげだったもんなあ

461 :
トニーさん死んだの数年前だよね、パーティで食ってて倒れたとか。
メキシカンのホモ役もハマってた

462 :
ローアンドオーダーのブリスコー刑事も亡くなってたな

463 :
>>455
リリハマーの人?

464 :
ガールズシーズン1今見終えた
面白いな
キャラの個性も好きだし

465 :
シーズン2はもっと面白いよ
物語的に盛り上がるし

466 :
ショシャンナが好きだわ

467 :
ニュースルーム面白いな 昨今日本でもアメリカでもマスコミ不審が広がっているけど、こういうジャーナリストやメディアがいればまた違うんだろうな

468 :
ガールズとトランスペアレントは主要キャラ全員嫌いなんだけど何だかんだ最後まで観てしまった

469 :
ファイブオーの早送りは字幕でも同じ。6、22、24話でなるよ。
レビュー見てたら報告してる人いるみたいだけど今のところ改善する気は無いみたいだ

470 :
>>469
まず自分で報告してみれば?
レビュー見たけど、「皆でレビューから不具合を訴えましょう!」とかアホな事言ってるだけで実際に問い合わせてないし
たくさん有るレビューの中で問い合わせしたのはたった1人だけで、様子見ますと返事貰ったみたいだけど
改善する気は無い、なんて返事する訳無いから、症状の伝え方が悪くてサポートで再現できずに様子を見てるのかもしれないし
実際に俺も今22と24話を再生してみたけど早送りにならなかった

471 :
>>470
何で俺が報告するの?
俺は他で見たから別にいらんのよ

472 :
改善する気ないみたい、なんてアホな事を言ってグチグチ文句言ってるから、見れないって騒いでる本人かと思ったわ

473 :
勝手に勘違いしてアホ呼ばわりしてるけど喧嘩売ってんの?
ネットだから買えないよ

474 :
不具合に関しては情報として
書いてもいいんじゃないの?
通報するのは別として
たまにPCやスマフォの不具合が
アマゾンの不具合だと
勘違いするときもあるしさ

475 :
暇だから自分も問い合わせてみた、以下返信


Amazon.co.jp にご意見、ご要望をお送りいただき、ありがとうございます。

このたびは、当サイトのご利用に際し、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

〇〇様よりご指摘いただいたお客様のご問題はすでに修正に向け対応中であることがわかりました。再度関連チームに報告致しました。今しばらくお待ちください。誠に恐れ入りますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。問題を解決し次第に報告させていただきます。

今後、質の高いサービスならびにより便利なサイトを提供できるよう努めてまいります。

Amazon.co.jp のまたのご利用をお待ちしております。

476 :
>>474
不具合の情報を書き込むのは問題無いと思う
でも、不具合を改善する気が無いとデマを書き込むのはやめた方がいいと思う
今回の不具合は、Amazonがまだ不具合を認識していないだけだろうし
今回の不具合の改善は難しい問題では無いだろうし、適切な不具合報告をする人がいれば、Amazonもすぐに直してくれるレベル

477 :
>>475
既に修正の手配してくれてたんだね
アマは返信のメールですぐに進捗状況を知らせてくれるし、直った後も完了報告してくれるからサポートは好感持てる

478 :
アマゾンはサポートが他社より凄いよね
とはいえ徐々に問い合わせしにくくなってるけど

479 :
俺も前にクリックしても開かないページがあったから問い合わせたら数時間で修正しましたって返信が来てビビったわ
技術担当が常駐してるんだな
問い合わせても問い合わせてもテンプレ返信文しか返ってこない日本の某VODと雲泥の差

480 :
>>455
miami steve/Steve Van Zant

何かの事故で20代から髪がない。80年頃まではパナマ帽。その頃は細くて格好良かった。
80年代中盤以降はバンダナ。
ソプラノスの役作りのためにデブったが、そのままデブになった。昔は細くて格好良かったのに…

481 :
>>455
スプリングスティーン、、あなた60代だね

482 :
>>468
トランスはなんか救いようがない家族だったなw
兄姉妹、母親もテキトーでだらしないし気持ち悪かった
お父さんがまだ魔ともかもだけど何とも言えない

483 :
トランスは主人公を演じてた人が問題起こしたらしいし

484 :
>>343
これ本当?
エミー賞ノミネート発表あったけどサーセイ、ジェイミー、ティリオン助演だよ
ジョンとデナーリスが主役でエントリーしたってこと?

485 :
>>484
https://www.goldderby.com/article/2018/emmys-2018-exclusive-hbo-categories-game-of-thrones-westworld-silicon-valley-curb-your-enthusiasm-news/

486 :
>>485
ありがとう

487 :
>>483
お父さん(マパ)が?
何やらかしたの?

488 :
つか、このスレでも結構話題になってた気が

489 :
ファーゴシーズン3見終わった
60点ぐらいかな
ユアン・マクレガーの二役とシーズン1のアイツぐらいしか見どころはなかった

490 :
tick話題に出てこないけどお気に入り
笑える

491 :
>>485
ウエストワールドの主役は黒服爺ちゃんとバーナードだったのか

492 :
フリンジシーズン2まで来た。
Xファイルの二番煎じとか言ってすんまそん
面白いね
ただ集中してみてないと内容を把握できないことが多いので
ながら見はできないね。

493 :
>>488
このスレ見始めたのここ最近なんで知らないんだ

494 :
>>492
フリンジは何度も繰り返し見れる楽しみがあるからハマった
何度見たかわからないけどそのたびに伏線に気づく
めちゃくちゃ凝ったドラマだよね

495 :
魔法のレシピの日本版があったら「水に流して!そうめん」とか出てきそう
と、そうめんを食べながら思った

496 :
晩年のレナード・ニモイの貴重な姿が見れるフリンジ

497 :
なるほど

498 :
シェルドンも見てるフリンジ

499 :
ビッグバンセオリー8まで見終わった
はよ次こい

500 :
ファーゴおもろいけどやっぱり主人公の警官腹立つな

501 :
フリンジの序盤2話ほどで挫けてしまったのだけど
もっと見たらハマるのだろうか…
自分Xファイルは好きです

502 :
ワタクシも2話でリタイアしました

503 :
前に、おもしろい!て書いてた人がいて
今日それをふと思い出して見始めたよ>高い糖の男

504 :
>>501
多分むり
中盤から失速するし

505 :
糖尿病のおっさんの話か

506 :
高血糖の男…

507 :
>>504
中盤ってシーズン1の?

508 :
ゲースロまだああああああああ?

509 :
来年までには来るといいよねえ

510 :
払って見ろよ

511 :
健康美容ヲタ女だからダイエットランド超おもしろく見てる
日本にはあんなに太ってる女の人ってなかなか見ないよね
アメリカだと結構いるけど

512 :
VEEPがダントツ面白い
みんな口の悪さ半端ないね

でも続けて5話は無理
頭の空気なくなる…

513 :
フリンジにハマったならネトフリのスタートレックディスカバリーも見るべき
間違えてあっちに書きこんじゃった

514 :
ファーゴS1のデブ女警官のそのレストラン親父はS2の警官とその娘だったってこと?

それとUFOが気になった。

515 :
赤ちゃんがデブ婦警やで

516 :
赤ちゃんがデブ婦警になるのか

517 :
なんかのオマージュか隠喩だか知らんけどあのUFOいらん

518 :
赤ちゃんいた?

UFOは未知との遭遇と繋がるとか?

519 :
ufoは70年代のミネソタで目撃情報が多かったのと
ドラマの79年にあったufoの襲撃事件みたいなのが元になってる

520 :
ビッグバンセオリー消えちゃった

521 :
フリンジS2はE23(Unearthed 復活)が本来E11なのね
IMDbとはE11以降一つずつずれていて邦題が違うからわかりにくい
実はS1の最後に放送するはずだったとか

522 :
>>520
ほんとだ7と8だけプライム

523 :
配信期限表示復活しないのかね
技術的に出来ることを渋るなよ

524 :
Fargo S3の婦警さん綺麗。
ショートカット凄く似合ってる。

525 :
ビッグバンセオリー見てる最中だったのに見れなくなるとか辛い

526 :
いつ消えるかわからないから、録画(保存)は必要になるね。

527 :
>>520
見始めたとこだったのにー

528 :
ビッグバンセオリー返してくれ
いきなり消すとか人としてやっちゃいけないことってあるだろ

529 :
いきなりって30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品の所に入ってたよね?

530 :
そもそも30日以内に無くなるのページなんてほとんどの人はチェックしてない
再生ページにもうすぐ終了って書いとけと思うわ

531 :
さすがにこれはクレーマー

532 :
30日以内のページに入ってるのは知ってたけど、
更新されるだろうと思ってたわ。
毎日再生しながら寝てたのに...
S7はともかくS8ってつまんねーんだよなぁ

533 :
ここでもツイッターでもいきなり消えたって人が多いしわかりにくいとは思う

534 :
ただのクレーマーだな

535 :
ファーゴ3見たけど導入部がわかりにくい
前の二つに比べてキャラが立ってないから
誰に感情移入してみたらいいのかわからない

536 :
まあHuluなんかはサムネのとこに書いてくれてるから分かりやすい

537 :
バジンガ!

538 :
は?

539 :
見てたドラマが消えた時のショックはない

なんでドラマに賞味期限書いてないんだ?

540 :
もしかしてシリコンバレーも消えた…?

541 :
有るだろ

542 :
ファーゴの時系列は映画→シーズン1?

543 :
>>542
あの金のことを考えるとそうだよね。

544 :
時系列だと
S2('79)→映画('87)→S1('06)→S3('10)

545 :
ネタバレになっちゃうんだけど
ファーゴS1の耳の聴こえないウェスタンもみあげ殺し屋がS3にちょっとした救世主として出てくるから混乱した。
あの殺し屋S1で死んでなかった?相方は死んでたの覚えてるんだが、、、だから一瞬S1の後かと思う人も居る。

546 :
マルヴォにスカウトされたのは覚えている。死んだシーンはなかったんじゃないっけ?

547 :
ファーゴのS3、1話目の東ベルリンの尋問室のエピソードって、結局あとの話に繋がった?
あれが何だったのかわからない。

548 :
あの質問してたのがVMヴァーガかと最初思ったが年齢的にも違うしな
ナチ系列の組織ということかな?

549 :
>>545
ネタバレになっちゃうけどって分かってんなら言うなよ
>>1の最初にネタバレ禁止って書いてんのに頭おかしいのか

550 :
東ドイツ在住で真犯人の当時20歳の男って事は、、、、V.M.ヴァーガの手下で投斧で耳落とされた奴。
っても大した関連はなかったな。つか、アイツどこに消えた?

S3今観終わったけども過去Sの伏線回収って何かあったか?
でも面白かった、婦警さん美熟女なのがなにより。
映画版>S1>S3>S2

551 :
バレ禁止

552 :
ファーゴの突っ込んだ疑問はファーゴスレ見たら
大抵今まで出てるので分かると思う

553 :
まほうのレシピの新シーズン来たら起こしてくれ

554 :
ネタバレ注意されてんのにさらに長文でネタバレって怖い

555 :
HUNGをどういうわけか見始めた
見たことある顔だと思ったら
クリスティーナの好きなことで
キャメロンディアスが一目惚れした相手だった

面白いのかなぁ、とりあえず見てみる

556 :
ワイヤー見終わったけどシーズン4だけ酷かった
学校と市長がメインで刑事ドラマはおまけ程度
相当クレーム入ったようでシーズン5は元に戻ってよかった

557 :
まじか自分はシーズン4が一番好きで
シーズン5はシリーズで一番酷く感じたわw

558 :
おれも

559 :
>>556
相当クレーム入ったっていうのは、どこのソース?

560 :
The WireはS3で実質終了だろうが。
S4のガキどもとかS5の新聞絡みのでっち上げとか蛇足。
ネタバレスマソw

561 :
Hung、面白いんだけど中途半端に古いんだよなぁ(米国放映は2009-2011)

562 :
面白い・・・か?つまんなくはなかったけど
微妙なラインの裸が沢山見れるドラマという印象

563 :
あれは主演の裸を見るドラマです

564 :
30代40代の女性の裸やマッチョ中年男性の裸を見たい人には確実にオススメできるよなw

565 :
ワイヤーはシーズン4こそが至高だろ!
一番リアリティーがあるやねん!

566 :
ワイヤーは面白い?

567 :
ボッシュが好きならおすすめ

568 :
シーズン4のあの生徒たちが身長が伸びてシーズン5でああなっちゃうのがあれだ

569 :
フィアーまだ?
fox時間決まってるから見にくい

570 :
プリーチャー面白くなってきた!

571 :
HUNGこっちに来てるんか
Huluで全話見たけどクソ面白いからまた見よっと

572 :
The Wireは刑事ドラマというより、刑事たちを狂言回しとして社会のさまざまな部分を切り取っていくドラマだからどのシーズンもテーマが違って素晴らしいよ

573 :
ワイヤーを面白くないと言えば、自分がほかのやつらとはちょっと違うという気分になれて、嬉しかったです

574 :
不倫事二週目観てるわ。
寝落ちの回は新たな気持ちで観られるw

575 :
>>572
主役はボルティモア、というかアメリカ社会そのもの何だよな。
単純な善悪なんて存在しないというメッセージが良かった。
ストリンガーとオマーは小難しいこと抜きで格好良かったけど(笑)

576 :
CSI系以外で面白い普通の刑事物って最近無いな
ボッシュは色んな意味で地味だし 
ナッシュブリッジスとかNYPDブルーとか面白かった
アメドラも質が落ちたな

577 :
質は落ちてないと思う
自分は大好きだけど、警察物ってのが
今の流行りじゃないのかなあと思う
無いわけじゃないけど、多くはない
ヒーロー物とか、ファンタジーとか未来物が多い気がする

578 :
逆だぞ
NCISとかSVUとかクリマイとか息の長い刑事ドラマがいくつもあるから新規が入る隙間がない
ほぼ毎日何かしら刑事物やってるし

579 :
the wire見てると向こうのバーでは目が合うと即セックスokなのかという勘違いをしてしまう・・・

580 :
目が何度か合う女は気がある女だから声かけて成功する確率高い

581 :
コンサルタント抜きの刑事ものならクローザーが良かった
ただ今はgyaoくらいでしか無いのかな

582 :
メインキャストが日本語でしゃべる作品ってHEROESと高い城の男以外である?
Amazonになくてもいい

583 :
ウエストワールド
Girls
モーツァルトインザジャングル

584 :
>>582
パーソンオブインタレストもあったよ

585 :
>>580
バーで出会って微笑んでみた時
Hey!
と返ってくる女はやれる


本当だよ

586 :
コバートアフェアつまんないな
エイリアスの方がずっと面白い
今のアメドラは見せ方が下手くそだな

587 :
>>582
Newsroomでオリビア・マンが日本語話すエピソードある。原発事故関連。彼女は日本在住経験あって、きちんと話せる。外見もだけどすごいセクシーに感じた。

588 :
今ってw
一昔前のドラマじゃん

589 :
CSI見れないじゃん

590 :
>>582
シリコンバレーのシーズン2

591 :
ボッシュは面白い

592 :
>>587

あの日本語は恥ずかしいだろ。
あのインテリ集団の水準で日本語話せますレベルと言っていいものではない。

彼女はNFLの超有名現役QBのガールフレンドとしても有名なんだ。
やっぱあの眼力と美貌とどこか少女のままな佇まいといい流石に魅力有ったね。

593 :
ダイエットランドの面白さがわからない
見たいのに何か話が入ってこない

594 :
面白いやつオススメして下さい
ちなみにスーツ、ビッグバンセオリーは個人的にイマイチだった

595 :
イマイチなやつじゃなく、面白かったやつを上げないとキミの趣味に合うやつなんて分からんがな

596 :
>>582
ウエストワールドS2

597 :
>>594
スニーキーピートとマーベラスミセスメイゼル
見てないなら一見の価値あり

598 :
>>593
あれは意識高い系美容ヲタ女向け

599 :
>>598
どこがだよ
むしろインスタ蠅()、意識高い系()
って煽る連中向けだろう

600 :
キラキラ女性向けコメディー風に見せた、実は真逆のブラックコメディーだからなあ
1話の途中で見るのをやめた人は>>598みたいな感想を持ってる
もし数話見ても同じ感想を持っていたなら、少し頭が芳しくない人だろうけど

601 :
めんどくさいやつ

602 :
ダイエットランド
視聴率が悪いし盛り上がってもいない作品だからS1で打ち切るんだろうし、
変にクリフハンガーで終わられてもうざいしそろそろ切ってもいいかと思ってる。

言いたいことややりたいことはわからんでもないけどなんだかなぁ…って感想だわ

603 :
HBO作品好きだがなぜか見てなかったRomaを先日から見だした。
めっちゃ面白いね。まだ6話くらいだけど。

604 :
私はダイエットランドおもしろいな。
最初はジェニファー正義にスカッとしてたけどフェミニスト臭が強くなってからはどっちもどっちになって行ってるところ。どう決着するのかすごく楽しみ。

605 :
ありがと、ここにあがってたタイトルメモっといた
順番に見てくわ

606 :
ウォッチリストに入れればいいだけなのに

607 :
たぶん観る用端末とネサフ用端末で違うんだろ

608 :
複数端末使ってるとしてもなんの関係が?
どの端末でも同じ垢でログインするのに

609 :
ここマジギレするところ?ww

610 :
みんなイライラしてる?暑いからかな?

611 :
暑すぎワロスワロス

612 :
ozとかこないのかな

613 :
>>606
ウォッチリスト入れたw

614 :
>>611
ちょっとこの暑さ笑えない
この時間でもまだ暑いから飲むのもやめて帰宅
ひと風呂浴びてプライムビデオ見よ

615 :
テラー見たら冷えるかな
>>604
結末結局ああなるのかなとかある程度想像出来るけど
あのドラマとんでもない落ちつけそうな気がして
とにかく最後まで見ようと思ってる

616 :
>>371


サンクス

617 :
ウエストワールドS2はいつから見れますか?

618 :
半年

619 :
HBOのドラマ新規プライム入り
エンライテンド(字幕) S1-2
クラッシング(字幕) S1
インセキュア(字幕) S1

620 :
クラッシング検索できない

621 :
>>620
https://amzn.to のあとに /2Lh11Dz

622 :
ボッシュ、メンタリスト ツマンネ挫折したけど
ラウダーミルクおもしれー

623 :
ラウダーミルクは黒人の元警官と広告代理店マンとのエピソードが冗長すぎたがあとは面白かった

624 :
フリンジ面白い

625 :
>>624
最初挫けたけど頑張って5話まで見たらハマった
ご飯食べながら見てると食欲も減退してダイエットにもなってる

626 :
フリンジ面白いよね
ナイトマネジャーを何度も挑戦するけどつまらないから、フリンジ見てるわ

627 :
>>594
ファーゴ

628 :
ファーゴは出てくる女性警官が漏れなくウザい
映画版の女性警官がちょうどいい感じだったのにドラマ版はしつこすぎ

629 :
>>626

フリンジ寝る間も惜しんでみたけど
シーズン4の支配された未来のところで
急に気持ちが萎えてしまって数日みてない

なんだかなぁ・・・

630 :
>>629
自分もそうだよ
だから、結局シーズン1に戻って繰り返し見てる

631 :
最近バーチャルYouTuberは4,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。

今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在840票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&single=true

632 :
>>371

あのバーでカウンターでちょこっと話してたのが彼?

633 :
>>630

私もそうする・・
ピーターとオリビアの娘が
活躍するのはあらすじで読んだけど
まだ観る気になれないわ・・

あの監視人が嫌いなんだなー(多分)

634 :
デッドウッドこないのか

635 :
LAW & ORDERのスピンオフはプライム入りして欲しい

636 :
>>635

LAW & ORDER はプライムよりも媒体で出してほしい
クリミナルインテントも陪審員もみんな買いたい。

637 :
ラウダーミルクはなんでか見てのお得感がある

638 :
アメドラの吹替の声優ってメインキャラ以外にも
ちょっとした脇の声もやるよね

前にメジャークライムのエイミーの声の人が
電話交換手の声やってた

639 :
海外ドラマキャッスルの、キャッスルとベケットの二人は、ほかのドラマのわき役でもよくコンビで出ているわ

640 :
バーター…

641 :
>>639
仲が悪いと聞いたけど?

642 :
ファーゴ、ここで評判いいから今みてるけど本当に面白い。
若い警官がトム・ハンクスに似てるねって言いながら見てたら本当に息子で驚いた

643 :
>>642
まじか?
他人の空似だと思ってた

644 :
>>643
コリン・ハンクスっていうみたい。
やっぱよく似てるね

645 :
コリンはトム・ハンクスが20歳くらいの時の息子なんだよな
バンドオブブラザーズでちょい役やデクスターS6の敵役とかもしてる

ドキュメンタリー映画も作ってて結構出来が良かった

646 :
コリン・ハンクスはロズウェルで父親より有名になった

647 :
ハリウッドランド面白いな

648 :
ウェストランド?

649 :
ダイエットランドのことだろう

650 :
ダイエットランド何が言いたいのかよーわからんけどなんとなく結末知りたくて見てる
なんか覚醒したと思ってゲイの友達に話したら、でもそのままじゃ君の健康が心配だと超現実的なこと言われて逆ギレとかワロタ
どんなに理屈捏ねてもあそこまで巨デブでいい事ってないからね

651 :
>>628
S1のデブ警官は鬱陶しかった
s3は美熟女だから一切不快じゃなかった

652 :
GOTシーズン7は来ねーのか

653 :
フェーズ6 面白そうだが どーなん

654 :
え?
VEEPってシーズン6のエピ3までで終わっちゃうの?
続きはーーー?

655 :
宇多丸のラジオでちょっと触れられてたから観たけど21ジャンプストリートなかなか面白いじゃない

656 :
653
シーズン6までは見れた
ごめーん

でもシーズン7までだよね?

657 :
ファイナルシーズンは来年放送だぞ
最新のシーズン6が見放題ってのが凄すぎるくらい

658 :
そもそもシーズン7撮影できるのかね
来月から撮影開始って事だけど、体調がどうなのか
最後まで見たいけど、身体を大事にしてほしいし

659 :
>>655
21ジャンプストリートも22ジャンプストリートも好き

660 :
乳癌になったんだっけ?
Veepならそれネタにしていきそうやな

661 :
グレアナ・メンタリスト・NCIS・ハウス・デクスター・ヴォイジャー・ロイヤルペインズにハマりました。

少し事情があり今週から当分外出できなくなったので、今プライムビデオを手当たり次第見ているのですが何かおすすめありますか?

GOTは画面が暗いのとグロが駄目で挫折しました。グッドワイフは2話で挫折した。
面白かったのはシリコンバレー・ファーゴでした。

662 :
エージェントオブシールド

663 :
横着しないで粗筋とレビュー読んでけば

664 :
>>661
ファーゴ
ボッシュ
弁護士ビリー・マクブライド
トゥルー・ディテクティブ
中等の若者が冤罪でぶち込まれるやつ

665 :
>>661
デスパレートな妻たち
セックス・アンド・ザ・シティ

666 :
>>662
見てみる
>>663
横着でごめん。
>>665
両方見た。デス妻はnhkでみてた。
>>664
上3つは見た。トゥルーは見てないから見てみるわ 

ありがとう

667 :
>>661
Mr.ROBOT
スニーキーピート
ラウダーミルク

これは血液ドッバーーーはない

668 :
>>661
ハンドオブゴッド
スニーキーピート

669 :
>>666
ダウントン・アビーはどうよ
とりま第3話迄は我慢してくれ
(しょっぱなは正直あまり面白くない)

670 :
>>669
後半が圧倒的に面白いよね 
NHKでする海外ドラマはほぼ見てる。
素晴らしき日々とドギーハウザーが好きだ

671 :
NHKでやってた海外ドラマならドクタークイン見たいな

672 :
ダウントンアビーは最初ふーんって感じだけどセックス中に人が死んでからどハマりしたw

673 :
ダウントンアビーってジャンルも時代設定も違うけどなんとなく雰囲気がデスパレートな妻たちに似てる(伝われ)

674 :
メジャークライムの6が有料でリリースされてたから
さっき買って見始めた。
ファイナルだね

675 :
メジャークライムズのファイナルは凄い最悪な終わりかたっていうネタバレを見たからショックなんだよ
アレが嘘バレだったら見るけど

676 :
ダイエットランドは主人公が酷い

677 :
あのくらいのデブだから意味がある

678 :
フィアーまだか

679 :
フィアー確かに遅すぎる

680 :
キャッスル吹替あれば全部見るのになぁ
久しぶりにビッグバンセオリー見ようとしたら全話有料になってて撃沈

681 :
>>680
わいもやw

682 :
全話ではない7,8シーズンはまだプライム
びびったわ

683 :
>>680
他の配信サービスでキャッスル見てるけど、主演2人の険悪さが気になって集中できない

684 :
SUITS/スーツの吹替版って前からプライムだった?

685 :
うん

686 :
>>684
今月11日からプライム

687 :
>>683
わかる だからプライベート事情できるだけ目にしないようにしてる 気になっちゃうよね

688 :
ウエストワールド見終わったからファーゴ見始めたんだけど吹き替えが聞いたことある声の人だらけでワロタ

689 :
ファーゴ観てるがキルスティンダンストっぽい人だなと思ったらキルスティンダンストだった
ナチュラルなクズさが出てて上手いな

690 :
夫はマット・デイモンっぽい人だなと思ってたら、別人だった

691 :
マットデイモンもダウン系の顔立ちだしな。
自頭は凄くいいらしいがそれはトッド。

692 :
ジュリアロバーツ主演の「ホームカミング」予告映像
この左右対称なオシャレなカメラワークは!と思ったら
案の定「ミスターロボット」の制作者だった
https://www.youtube.com/watch?v=qsUfdJ7eZ3w

693 :
マット・デイモンは至る所に散りばめられてる
ブレイキングバッドでガキ殺した青年もマット・デイモンだった

694 :
11/2か!!

695 :
>>692
期待しちゃうわ

696 :
キャッスルの俳優は仲悪いの?

697 :
>>693
たしかに出てたな

698 :
>>693
似てるよねw
マット・デイモンのあんなアブナイ役柄は見たことないな
グッドウィルハンティングとかの危うさは嫌いじゃない
あでもリプリーは危うくてアブナイかw

699 :
マット・デイモンはビバヒルにもブレンダの恋人役で出てた

700 :
>>689>>690
夫婦役やったらほんとに付き合って子供も生まれたから
相性良かったんだろね
S3のカップルは不倫になってしまったが

701 :
>>696


仲悪いらしいよ

女優抜きでシリーズを続けたかったらしいけど
結局終了させたみたいね

仲良く見えたけどねーさすが役者
まぁ、日本でも共演NGってよく噂になるよね
キャストがみんな仲良い方が珍しいかも

702 :
S1初めて見たけどベケット、ショートカットだったんだ
可愛いなぁ
キャッスルはデスパのチョイ役夫の印象が強すぎて敬遠してたけど忘れた頃に見たら普通に見れた

703 :
>>686
待ってたーーー

704 :
人は彼の事をワルデイモンと呼ぶ

705 :
>>701
いつ頃から?
何が原因?

706 :
ひどいと一緒のシーンすら拒否するからそれに比べたら不仲でもきっちり仕事して終わってくれてよかった

707 :
>>705
噂は色々あってはっきりしないし本人たちも語らないし、
仕事きちんとやってるなら俳優やスタッフの仲の良し悪しはどうでもよくないか?
最終シーズンだけはスタッフがベケット外そうとしてか
ベケット出てこないエピソード作ったりしてたけど、
それ以外のシーズンではちゃんとラブラブカップルしてるし
(前半はくっつきそうでくっつかないドキドキ状態だけど)

708 :
キャッスルなんて俳優としてはちゃんとやって完走したんだからいいよ
NCISのアビーとギブスに比べたら
良くやってたと思う

709 :
>>708
アビーとギブスってそんなに最後はギスギスしてたん?
S5くらいまでしか見てないから降板理由のニュース見てびっくりしたよ

710 :
>>709
ギスギスって言うか、共演シーンがほぼなくなって
どうしたんだろうって話が続いて
アビーのTwitterとCBSからの記事が上がって最後まで別撮りみたいな感じ
キャッスルの二人は、そこまでじゃないけど
プロだったなと思う

711 :
キャッスルの中のおじさんは顔つきが険しくなって感情が押さえ切れてなかった。ベケットの中の人は演技できてた。

712 :
どうでもええわそんな話

713 :
グッドワイフ なんて共演シーンは別撮りで合成だったじゃん

714 :
別に別撮りばっかりだったわけでないし

715 :
最初から仲が悪い訳では無いからな
グッドワイフ は途中から仲悪くなって、メインキャストなのに同時に映るシーンが無くなった
そしてファイナルシーズンで3シーズンぶりの共演シーンが別撮りで合成だった

716 :
同時に写るシーン無くなったわけじゃないと思うけど
不自然なのは最後のとこ

717 :
>アーチーの存在をわずらわしく思っていたジュリアナは、プロデューサーという自分の立場を使い、彼女のシーンを大幅に削ったほか、一緒のシーンには出ないようにしていたという。
>ストーリーの上では、アーチー演じるカリンダが、ジュリアナ演じるアリシアの夫と以前に関係を持ったことが発覚し、二人の関係はぎくしゃくし始める。その後、3年以上にわたり一緒のシーンはなかった。

718 :
その記事おかしくないかな
ギクシャクした後も二人が話したり和解したりしたシーンはあったし
最後のシーンみたいな別撮り感は出てなかったよ

719 :
グッドワイフは全シーズン通してそれぞれのエピソード練られてて面白いのに
誰が不仲だの別撮りだのばかりが取り上げられがちで
もったいないなと思う

720 :
>>718
さっきのはシネマトゥデイ
これは海外ドラマナビ

>問題となっているのは、シーズン・フィナーレで放送された主人公アリシア(ジュリアナ・マルグリーズ)とかつての盟友、カリンダの再会シーン。
番組ファンは、カリンダ役のアーチー・パンジャビが今シーズンをもって番組降板すること、ほぼ3シーズンぶりに二人が一緒の場面に映ることなどから、この再会シーンに大きな期待を募らせていた。

721 :
主役がクソなのに良いドラマって珍しいよなw

722 :
ビッグバンセオリー観てると要所要所でタチの悪いクズさを出してるのはレナードだよね

723 :
>>717
2行目は間違いだな

2人が最後に一緒に撮影したのはS4の中盤
それ以降は一緒のシーンはなく電話でのやり取りのみなので別撮り
S6のカリンダが降板する回で約2シーズン振りに一緒のシーンがあったが合成と判明

724 :
NCISのアビーとギプスは
アビーが犬連れてこないように
ギプスに提言したら逆ギレされたという
理不尽な理由があるけど

グッド・ワイフとキャッスルは理由が良くわからないね

725 :
グッドワイフはエミー賞だろ
キャッスルは、新人女優拾ってやったのに俺より人気でやがってって感じじゃない
嫉妬は怖いよ

726 :
キャッスルは仲悪い所に
ベケット無しで続行しようとしたら、スタナもファンも怒って打ち切り

727 :
>>708
アビーとギブスには脳天かち割られた

あんなショックなニュースはなかった

728 :
Astudioでシシャモのボーカルが「ゴシップガール」にハマったっていうから
昨日から見始めたわー

729 :
>>692
最初のところでタイレル出てきても違和感ないな

730 :
ファーゴのs2に出てくるマフィアの三男がマコーレカルキンかと思ったら違った
じゃあ誰だよと思ったらハワードウォルウィッツに見えてきた

731 :
ファイブオーの字幕版、S6だけ利用不可なのなんで?
いつからだよこれ問い合わせるのめんどくさい…

732 :
何月に○○が来る!
みたいな情報はどこに載ってるの?
プライムビデオで検索しても細かい情報見つけられない

733 :
>>727


もともとマーク・ハーモンは好きじゃなかったので
アビーがでなくなったらもう見ることもないし
前のシーズンのもマーク・ハーモンのいじめのことを思うと
ギプスがアビーにキスしてるシーンとか空々しくて見られないわ

つまり、もう見られないってことだなw

マーク・ハーモンって役柄とはいい、ブスっとした演技とも言えない演技で
全く魅力感じない。

734 :
>>730
最初に死ぬやつならマコーレカルキンの弟だよ

735 :
>>734
やっぱりか
すげぇ似てたから最初勘違いした

736 :
Fargoのスレでもこのやりとりを何度か見たぞ

737 :
>>733
自分はギブスのイメージしかなくて
悪い話も出てこなかったんで
いい人だと思ってたから
アビーの件が表に出て懐の浅さがわかってがっかり
普段は俳優のプライベートは気にならないけど、ずっと見てきて親しみが
あるドラマだったから
ちょっと悲しかった

738 :
>>732
ここ

ジヴァ降板後ほとんど見てないけど
当初はハーモンの家に集まってパーチーとか写真見てたし仲良しと評判だったのもウソだったのか…
しかし権力も金も持ってる男がアビーなんぞを苛めるのは最低だな、どういう理由があるにせよ
アビーの人も職場行くの嫌だったろうと同情するが、ハウリッド女優は普通のタマではつとまらない職業だしなー

739 :
>>737
どう見ても、
いい人にしか見えない

ここが落とし穴か

740 :
マー君は、オッさんの俺には君がいた夏(Stealing Home)のイメージだよ。

741 :
髪型や体型が変わると俳優の見分けがつかなくなる
インターステラーのマン博士がマット・デイモンだとエンドロールで気づいたぐらいわからない

742 :
声に特徴があるやつはけっこうわかる

743 :
役者の性格が役柄や自分のイメージと違うからってイチイチ騒ぐなよ。それでドラマ終わったらそれまで。

ジュリアロバーツの性格は糞で有名だったけど、homecomingが楽しみで仕方ない。

744 :
スタートアップの続きはよ

745 :
ファイブオーのシーズン6 6話最初の方早送りされるの俺だけ?

とおもってレビュー見たら他の人もなんだね直す気ないのかな

746 :
ジャンクロード・ヴァン・ジョンソンいい

747 :
>>745
その修正のためなのかシーズン6が公開停止してるな

748 :
アニメの方では「続きは有料チャンネルで」が始まってしまったのか

749 :
安いんだから払ってやれよ

750 :
ビッグバンセオリー観てるけど、恋人出来だしてから恋愛がらみのネタばかりで微妙になってくるな
やっぱ初期の女に飢えてるオタクな感じが面白かった

751 :
なんか重い

752 :
>>747
吹き替えはまだ見られるけどね

753 :
>>750
バーナデットはハワード以上にキチってるからいいけどエイミーはマジでいらんと思う

754 :
>>748
さすがにそこまでの価値ねえわw

755 :
凸凹コンビが事件を解決していくドラマでオススメある?
パーソンオブインタレスト
ハワイファイブオー
キャッスル
あとプライムに無いけどナンバーズは好きで見てた

756 :
名探偵モンク

757 :
放置していたPKディックの世界見出したけど面白いな。原作名テロップでも入れてくれたら嬉しいんだが。E2のマルウェアを仕込んどくとか原作では何だったんだろね

758 :
>>755
The X-files
ブラックリスト
シャーロック
ホワイトカラー
とかいろいろ

759 :
>>755
TRUE DETECTIVEおススメ

760 :
>>755
メンタリスト

761 :
>>757
E2はともかくブレードランナー好きには堪らない

762 :
>>755
チャック
1番凸凹コンビだと思う
コメディ要素満載で事件解決していく

763 :
ヤングスーパーマンも、ある意味凸凹コンビが事件を解決。

764 :
>>763
解決……してるかなあ

765 :
クォーリー

出だしはなかなかよかったが、浮気した嫁と逃亡あたりからグダグタ。
見切りつけた。

766 :
NSIS

まず、設定が駄目駄目。
ババアとかキャラ立ち狙ってんの?つまらん。

あとフィルムがショボい。
日本ドラマじゃないんだから。

見切りつけた。

767 :
>>594
ワイヤー
ファーゴ

768 :
凸凹コンビ結構あるんだなー
教えてくれてありがとう見てみるわ

769 :
ファーゴめちゃ面白い
殺人事件であんな声あげて笑ったの初めて
家のモンが何だー?って
あー笑ったー

770 :
キャストとか豪華で色々金掛かってんなー!ってドラマありますか?
見たことあるのはトゥルーディテクティブ、ビッグリトルライズ、ボッシュ、ナイトマネジャー
GOTは途中で挫折しました

771 :
>>770
ウエストワールドはどうだろう?キャストもCGもロケも金かかってそう
モーツァルトインザジャングルもチョイ役で本物のクラシックの演奏家が出てて
豪華といえば豪華だけど、知らないとわからんからちょっと違うか

772 :
>>771
すみませんウエストワールドも見てました
すごい豪華でかなり好みでした!
モーツァルト〜はあまり知ってる俳優がいなくて未見でしたが面白そうですね、見てみます

773 :
スターチャンネルで放送してるウエストワールド シーズン2も面白いよ

774 :
>>770
キャストが〜ならエンジェルスインアメリカ
アントラージュはハリウッド業界のドラマなんで
有名人が本人役でゲストに出たりする
セットやロケが金かかってる〜ならボードウォークエンパイア、バンドオブブラザーズ

775 :
>>770
FRINGE
1話目1000万ドルで以降各話400万ドルらしい

776 :
ダイエットランド

777 :
なんでゲームオブスローンズ があがってないんだろうか トップレベルで金かかってるぞ

778 :
>>770
テラー、ナイトオブ

779 :
キャストのギャラが高額なのでいうとデス妻とかTBBT辺りかな

780 :
>>777
ヒント >>770の最後の行

781 :
ギャラが高額で有名なのは、
ビックバンセオリー

メインキャラ5人は、1話計1億だったが、ほかのキャストへのギャラを捻出するため、後に自ら1割カットしたほど。


ゲーオブスローンズでさえ、メインキャラ5人は1話計5000万だ。

782 :
デナーリス
ジョン
インプ
妹?
5人てだれだろ

783 :
>>724
グッドワイフは>>725が言うように、主演女優より先に助演女優がエミー賞を取ったのに嫉妬したから

784 :
>>782
サーセイは入ってないの?

785 :
五人目はキングスレイヤーだった。アリアはちょっと安いみたいね
でも1話計5000万じゃなくてずっと高いと思われる
去年の時点でドラゴンの母は1話50万ドルだったみたいだし

786 :
>>784
タイトルから王座つきそうなヤツって思ってさ
サーセイかな

787 :
俺は1話いくらなんだよ

788 :
500円あげるよ

789 :
>>780 全然見てなかった・・・

790 :
>>781
そんなに高額なのかよw
わかんねーもんだな

791 :
そろそろシリコンバレーを見終わってしまう
何かおすすめない?似た系統で

792 :
ハリウッド版ゴジラの予告見てたらタイウィン・ラニスターが出てたな
GOTではあんまりいいギャラじゃなかったのかなw

793 :
久しぶりにヴァンパイアダリーズ見ようと思ったらプライムから外れてんのな…

794 :
ダイエットランド第1話見てるんだけど
あの嫌な女上司ってグッドワイフのアリシアフロリックよね?
グッドワイフ以外で初めて見たわ

ダイエットランドでも他の役者さんたちに嫌がらせしてるのかな?
一気にテンション下がったわ

795 :
>>794
ER見るといいよ

796 :
>>784
サーセン・・・

797 :
ナイトオブおもろかった

798 :
スーツの吹き替え来てた\(^_^)/いつから来てたの??

799 :
>>798
>>686

800 :
ダイエットランドはジェニファーが複数犯だと分かった

801 :
>>799
797です。ありがとう。

802 :
>>801
https://www.phileweb.com/news/d-av/201806/22/44309.html
ちなみにソースはこの記事の一番最後

803 :
>>802
797です。ありがとうございますm(__)m皆さん情報が早くてしかも有益なことばかり知ってらして、、脱帽です。私みたいなぺいぺいから見たら皆さんはCIAです。

804 :
ファーゴ面白いな

805 :
deadwoodの映画版、秋撮影開始の来春公開。
ドラマをアマプラにもってきてけれ。

806 :
ソプラノズのプリクエルも映画化するんだよね
サンズオブアナーキーもスピンオフ始めるけど
見られんのかなー

807 :
倒壊する巨塔って
テーマからしてネタバレも何もないけど
最終回の初っ端から辛いわ

808 :
HUNGは笑っていいドラマだと思って暫く見てたけど、
あんまりにも救いようなくて堪らなくなって最終回のみ見てオサラバした

809 :
ナイトオブ
1話の登場人物の言動にモヤモヤさせられた
主人公は若さ故の過ちというか愚かだから巻き込まれてもざまあみろだが
目撃者が何時間も待たされたり、嘘の証言したり
吐いたかどうかのやりとりを何度も見せられたり1話は変

2話以降はよかった

810 :
1話も全く変だと思わなかったな

811 :
ナイトオブは最終回後の主人公の今後が気になった

812 :
er知らないとか、もしかしてここって年齢層低い?

813 :
ナイトマネジャー面白いわ
見てない人是非

814 :
ナイトオブはジョン・タトゥーロの弁護士主役でシリーズ化したらいいのにな
チョーキーもメインキャスト継続でw

815 :
>>813
自分はだめだった
2回挑戦したけど、なんか主役の人もストーリーも頭に入ってこなかった

816 :
なんとなくHUNG見てたらアローが出てきて笑った

やっぱかっこいいなこの人

817 :
ナイトマネジャーは名作だね
サーカス好きや英ドラ好きならハマる

818 :
スパナチュなんとなく最初から見直したらシーズン1からちゃんとした吹替になってんのな
お?と思ってhuluも確認したらこっちもだった

いつからまともな方になったんだ?

819 :
>>804
今見てるけど映画が一番最初だったんかね?
シーズン1から見とけばいいのか?
話が入り組んでるのな

820 :
映画先に見とくとニヤっとするとこと
おおってなるとこはある
でも見なくても別に支障はない

821 :
プライミーバル配信してくれないかなぁ。

822 :
ローマ
ヴァイキング
ゲームオブスローンズ
グリム

こういったのが好きなんですけどおすすめありますか?
ブリッジ、ザ・ワイヤー、Looming Tower、ウォーキングデッドも楽しめました。
剣や魔法とか大好きです。

823 :
>>817
トムビルドストンが英国人のスマートさ、上品さを見事に体現していて彼だけでも見る価値ありましたよ。アメリカ的なノリはないですけど。セクシーさが見え隠れする、ホテルのナイトマネジャー役は当り役だと思いましたね。

824 :
>>822
マジシャンズ
じわじわ面白くなってくる

825 :
地味な割に緊張感もそこまでなくて、脚本の複雑さやセリフの良さもなくて、イマイチな印象
リゾートが主な舞台で明るすぎるのかな?
007のドラマ版だとか裏切りのサーカス好きにオススメとか良く聞くけど絶対ウソ
トムヒヲタが騙しにきてるだけだと思ってる

826 :
>>822
ネトフリのスパルタカスとラストキングダム

827 :
>>805
deadwood映画も決まったのか
ドラマもアマプラきてほしいよね

828 :
>>825
トムヒを鑑賞するためのドラマなんだから、トムヒに萌えない人はそもそも対象外

829 :
>>825
そうね
俺はエリザベスデビッキ観賞するためだけに完走した

830 :2018/07/27
>>825
AKB嫌いのやつが、わざわざAKB映画を見て憤慨しているという

【スタチャン】GIRLS/ガールズ【バレ禁】
【スパドラ】SWAT(スワット)リブート版【バレ禁】
【Netflix】13の理由/13 Reasons Why 2テープ目
【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ part4
【スパドラ】MANIFEST/マニフェスト【バレ禁】
THE WIRE/ザ・ワイヤー 盗聴1件目
【Dlife】コールドケース Part8【Cold Case】
ナイトライダー41 幽霊殺人事件
The Man in the High Castle 高い城の男 3スレ目
【台湾ドラマ】ホソボソと語る専用スレッド15【全国版】
--------------------
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4344
京大医学部進学せずあえて神大医学部に入学した
(´・ω・`)恐怖画像をうPしてくれ!PART4446
堀未央奈ちゃん主演映画「ホットギミック」が試写会で評判良い!
不正生活保護受給者悪徳ポケモン生主ずいえき
そろそろ本気でジブラ信者潰すわ
魔界ウォーズ 第16話
【ヨッチ】時渡りの迷宮攻略スレPart6【DQ11】
2018 選手権第100回記念大会の最弱代表はどこだ!? part51
☆福山雅治vol.138☆
【巨→De】平良拳太郎 中井大介応援スレ
the pillows 282
【オカマ】ヨウニン精子ヒス職人【婚活中】
【社員の】クロネコヤマトPart212【愚痴スレ】
【挨拶】 》>((c(*゚ρ゚)っ85 【雑談】
【石川県志賀町】給付金2万円上乗せへ 財源は公務員らの給与
█教育的ウラ指導スレ█
大塚製薬ってどうよ5
【ABC】阪神vs横浜★12
【リベンジ】とんねるずに時計を買わせよう【ケタ違い】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼