TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
奈良公園内のホテル建設に反対しよう
私の旅行必需品
教えてちゃんの行き先相談 8
沖縄(本島)観光 その126
ひとり旅同好会 part4
鉄道旅行について
行ったことない都道府県 2
街道・古道歩き 宿場町めぐり
四万十川を語りましよ。
【 TV雑誌ネット情報】提案力に自信あり!教えてちゃんの行き先相談

【大佐渡】 佐渡島の旅 1【小佐渡】


1 :2016/01/11 〜 最終レス :2020/02/25
日本海の雄、佐渡島のおすすめポイント〜情報を語りましょう。

2 :
尖閣湾はきれいだったよ。

3 :
矢島鏡島とたらい舟良かったよ。

4 :
いつもフェリーだから、ジェットフォイルに乗ってみたい。

5 :
ジェットは高いからなあ

6 :
佐渡も大雪かな?

7 :
行ったことあるのは

ドンデン山、佐渡金山、西三川ゴールドパーク、大佐渡スカイライン、白雲台交流センター、
尖閣湾、大野亀、矢島・経島、妙宣寺、トキの森公園

あたりかな。
ブリカツ丼が思ったより美味かった

8 :
金山は新たに観るルート増えたんだろ?行ってみたいわ。ゴールドパークのとこのお婆ちゃんのいごねりも食べたい。

9 :
>>8
ツアーのやつだよね?
去年行ったときにそれ行こうと思ったんだけど、前日までに予約が必要だったらしく参加できなかった‥
サイト見た当時は前日までに、って書いてなかった気がしたんだけどな。。

10 :
ジェンキンスさん、少しは痩せたのかね?

11 :
寿司屋で食べたノドグロうまかったな

12 :
自分はブリカツが思いのほか美味かった

13 :
$

14 :
佐渡牛もおすすめ。

15 :
春になったらまた行こうかな。

16 :
新潟までの高速代やフェリー云々往復を考えると数年に一回がいいところだ

17 :
今年も雪は少なそうだね

18 :
観光に力入れないのは何でだろうね。

19 :
3/12あたりに佐渡旅行!
うろうろ観光して佐渡食の陣?でお土産買って帰ろうっと

20 :
ジェットフォイル乗るのか?

21 :
ジェットフォイルはお高いから…
去年みたいに旅行補助に税金ばら撒くなら宿じゃなくて交通手段半額出してくれないかなー

22 :
カーフェリーのあかね丸は新しいけどコンパクト、移動のためだけ、って感じかな
おけさ丸の方が設備はいい
特に自分みたいに佐渡ツーリングでバイク運ぶ場合はコインロッカーがないとジャケットとか荷物厳しい

23 :
佐渡に行ったらイゴネリ食べないとな。

24 :
ブリカツ丼で満足してしまったよ

25 :
ぶりカツ丼ってそこそこは美味いのかい?

26 :
自分は思った以上に美味かったなと思った
食感も良かったかな

27 :
佐渡島の魚っていつ頃に何が美味しいんです?

28 :
佐渡にわたるフェリーのうどんが美味いってほんと?

29 :
相川の寿司屋で食べたノドグロがべらぼうにうまかったわ。

30 :
宿泊費用を激安に! いや実質タダにすることも可能!! 
国内外旅行費用超圧縮術♪♪
http://www.infocart.jp/e/63086/58078/

31 :
5月頃に行く予定だよ。

32 :
いいなあ

33 :
せっかく採れたて新鮮なブリをなんでわざわざカツにしちゃうかなあ。
流行りのB級グルメに便乗したかったのかなあ。

34 :
佐和田のだんごが旨いらしい。

35 :
寿司屋が食中毒出したんだって?

36 :
ジェンキンスさん元気かな
数年前行った時、せんべい買ったら一緒に記念撮影してくれた

37 :
     ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

38 :
俺は記念撮影する?って聞かれたけど断ったわ

39 :
カンゾウはそろそろだっけ?

40 :
5月後半じゃなかったっけ?

佐和田の団子ってか、沢根だんごのことだろ?
沢根だんごは美味いけど日持ちが当日限りで土産品にならないから流行らない。

41 :
のどぐろのどぐろって大騒ぎするのはほとんど旅んもん、都会もんだね
地元民はのどぐろなんかで騒がないよ
ハチメ、アブラメなら喜ぶけど

42 :
地元民なら観光産業にもっと力入れたらどうだ

43 :
流刑地
犯罪者の末裔

44 :
ネタにマジレスカコワルイだが、
島流しの犯罪者は金山で採掘や水汲みに従事していたが
すぐに肺をやられて長生きはできなかったそうだ。
だいたい5年も生きられれば上出来だったらしい。
だから当然、家庭も持てないし子孫を残すことも無理だった。

45 :
おいおい流人は位の高い人だぞ
逆にそんな人達の子孫だなんて申し訳ないわ

46 :
佐渡島の旨い地魚の名前と旬の時期を今すぐ羅列しろ
観光に行ってやるわ

47 :
まずは ブリかつと いごねり 食え。

48 :
生魚でお願いしますすみません

49 :
ネッタンでも釣って食え。
島のもんはほとんど食べないけど、本来は高級魚。
佐渡の人って都会では高級とされる魚でも知らない魚は食べないんだよな。
昔はオコゼだって雑魚として捨ててたぐらいだから。

50 :
申し訳ありませんが釣りはしません
ネッタン? ググっても分かりませんでした

51 :
佐渡にマックってあったのか
いつまであったの?

52 :
佐渡ってサーフィンできるの?

53 :
>>51
マクドナルドは無い、モスはある。
モスができる前は新潟市からマック買ってお土産に持っていくと喜ばれたが、モスが出来てからは見向きもされなくなった。
最近はタリーズもできたみたいだな。

54 :
>>53
GoogleMapでは「閉店」と書かれていたからいつまで営業していたのかなと
はなまるうどんだっけ?アレがあったのは意外だった。

55 :
>>54
これのことだろ
http://j-town.net/niigata/column/gotochicolumn/203259.html
現在でもマクドナルド 相川糸言糸前店は表示されるようだが・・・

佐渡にマクドナルドは出来たことはないよ

56 :
佐渡に限らないけど、海沿いの快適さと山の中を縦断する峠がツーリングにはもってこい

57 :
沢根だんごはたいしたことなかった。

姫津の灯台がよかった。
あと相川の鉱山跡も。

58 :
佐渡で洋服買うのはアメリカ屋だけ?

59 :
ツーリングはいいけど、北海道みたいに安く泊まれるライダーハウスもないし
けしてツーリング環境が良いとはいえんけどね。
もう少し整備したらいいのに。

60 :
ヒッチハイクで小木港〜度津神社まで乗せて行ってもらった
佐渡の人は心が暖かい

61 :
>>58
マックハウス、しまむら、青山、ムサシ、コメリ、ひらせい

>>59
何年か前までは羽茂であったんだけどね。
ツーリングに向いているといっても北海道みたいな数望めるわけじゃないからなあ。
それに一週間〜1か月もかけて巡る北海道と違って精々1泊だから民宿でも良いってことにならない?

62 :
北海道はまた比較としては極端かな。マイナーな場所だからしかたない。
自分も佐渡にツーリング行ったけど、平日とはいえ9時台発のフェリーで二輪車は自分と自転車が一台ずつだけだった
まぁでも山梨の山とか千葉の海沿いとかと同じようには楽しめたけどね

63 :
海沿いの島を周回する道はもう復活整備されたの? 小佐渡は尖閣湾とふたつ亀/大野亀くらいだよね、見所。

64 :
フェリー代が高いので、安宿があればバイクのお客さん多少増えると思うなあ
じっちゃん家が空き家だからライダーハウスやってみようかな、楽しそうだし

って一瞬考えたけどDIYで綺麗にするのめんどい
とりあえず古いバイクの整備が終わったら、ライダーハウスのこと考えてみようかな

>>63
大佐渡ね
復活整備がどこを指しているのか分からないけど、あと何年かかるんだろうってとこは一ヶ所ある

65 :
確かにフェリー代がネックだけど島ツーリングは仕方ないね
去年はあかね丸に初めて乗ったけど、こじんまりしてるな、という印象。
バイク乗りとしてはコインロッカーはほしかった

66 :
佐渡島のベストシーズンはやはり5月なんだろか

67 :
趣味嗜好が各々違うだろうから、それによってベストシーズンは変わってくるんじゃね?

68 :
>>66
やっぱりベストは夏
佐渡出身なんで毎年帰省が楽しみ
正月はもう10年以上帰ってないや

69 :
やはり海水浴・キャンプがメインだもんな
でも込むというデメリットもあるのでトレードオフといったところか

70 :
護岸工事もうやめればいいのに

71 :
カンゾウ咲いてる?

72 :
佐渡には行きたいけれど、直江津〜小木のフェリーが高い。車持っていったら、旅客料金入れて往復で25000円以上。一人で旅するには・・。
真面目に海外旅行と比べてしまう。
小木でレンタカー借りてキャンプが一番安いかな。大野亀に登っててカンゾウを見るには、バスは不便ですよね。

73 :
>>71
明日、大野亀でかんぞう祭りだが、今年は既にピーク超えた感じ。

74 :
>>72
バスは不便だと思いますが街中以外で歩いていると
車に乗せてくれる人がけっこういます
時間に余裕があれば、の話しですが…

75 :
>>74
佐渡はいいところですね。
若ければヒッチハイクしたかも。

76 :
>>72
車だとね
でも移動には車がほしい。大佐渡スカイラインや県道45号などドライブもいいし
自分はバイクだけど

77 :
>>76
佐渡金山から車で上に上っていたことがある。自衛隊の基地があってびっくりした。佐渡スカイライン?

78 :
>>77
大佐渡スカイラインは白雲台交流センターまでなのかな
その先が自衛隊管理用道路かと
自分が二回目に行ったときは自衛隊車輌が一般車禁止の方に向かっていったな

79 :
>>44
なにしろ坑塵に梅干し貼り付けたマスクw

80 :
佐渡はもう暑そうだなあ、、

81 :
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8

りうなちゃん。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」脳腫瘍で死去
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384



UFOや核エネルギーの放出を見る視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能によるものです。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
呼吸そのものが脅かされています。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。

82 :
ももたろう ?

83 :
佐渡も暑い?

84 :
そりゃ暑かろう
子供の頃6年連続で行ったけど暑いというより熱かった

85 :
それでも内地よりかは何度か涼しいんだけどね。
天気予報見てればわかる。

86 :
今日から2泊3日で行くぞ。

87 :
いいなー。尖閣湾行くのか?

88 :
>>87
佐和田のowsに出る。

89 :
ときわ丸乗船

90 :
orz ?

91 :
>>90
http://www.scsf.jp/sows/

92 :
OWSキツかった。

93 :
>>92
お疲れ様
気が向いたらまた佐渡に来てね(´∀`)ノシ

94 :
>>93
また来ます。
それにしても、佐渡は良い所です。
仕事が有れば永住したいです。

95 :
佐渡を見て回るのに2泊3日で足りる?

96 :
足りる足りる

97 :
足りないよ
3泊4日は必要

98 :
佐渡って中途半端だよなぁ何もかも。旅館も造りがありきたりだし景色も何てことなかった。
次は無いね

99 :
ショボい金山…ボロい宿…愛想のない飲食店…
完全に終わってるよ佐渡は。
俺が行った観光地では一番つまらなかった。

100 :
旅行者を装った島民の書き込み超だせぇwww
てめーが終わってるよwww

101 :
そんなん昔から言われてる。珍しい事じゃない。
「佐渡ヶ島、一度も行かぬバカ、二度行くバカ」というだろ。
佐渡の観光関連、飲食系業者が糞なのは昔から。

102 :
宿はボロいけど、他は良いぞ。
金山もコースによるが、面白かった。

103 :
金山は元々あるコースの方が面白いな。二度目行った時に新コースの見たがつまらなかった

104 :
>>103
新コース面白かったよ。
人形とかいないけど。

105 :
ガイド付きのを見学しようと思ったら前日までに予約が必要とのことで断念した

106 :
>>105
先日は当日申し込み大丈夫でした。

107 :
>>106
なんですと
まぁ次回はちゃんと事前に申し込みます。。

108 :
相川技能伝承館の裂き織ってどんな感じですか?
二時間で小さいものしか織れないなら他の観光に回った方がよいのかしらん

109 :
あくまで一般例として考えれば、手織物なんてアホみたい時間のかかるものだと思うし、
2時間じゃせいぜいコースターとかハンカチ程度しか出来んと思うが・・・・

110 :
昨日のぶらタモリの佐渡歩き、面白かった

111 :
一般人もあれくらい案内してもらえたら楽しめるのにな

112 :
8月20〜22で単身行ってきたけど、当日夕方宿確保しようとしたら、さすがに盛夏の週末だからか満室オンパレード
久々にレンタカー野宿か〜と思ったところに引っかかった趣深い旅館は俺以外宿泊無しとかw

113 :
旅館はたくさんあるしね
自分はオフシーズン(11月頭)だったので自分ともう1組だけだった
大浴場とか気兼ねなく利用できたから良かったけど

114 :
1人で気軽に泊まれるビジホの類がほとんど見当たらないね

115 :
石英 拾いに行こう

116 :
石英拾いにいったよ
タコだまし漁は11月が一番潮がひいてやり易いってきいたから次は11月にいく予定

117 :
石英なんて船着き場で安く売ってるぞ?

118 :
探して拾うのがいいんだよ

119 :
立ち入れて、キレイな夕陽の撮れる最高のスポットはどの辺りですか?

120 :
定番だけど長手岬や夫婦石とかかな
佐渡の海岸はどこも絶景だからずるい

121 :
弁慶のはさみ石で逆さローソクを狙うとか。

122 :
小木港のたらい船は狭いとこ回るだけだし船頭さんの無駄話に付き合わされたしで良い印象をもたなかったな
矢島・経島のは雰囲気もあってすごくよかった
宿根木のたらい船は逃したけどどんな感じなんだろう?

123 :
佐和田って さわた なんだね。 さわだ だと思ってた。

124 :
佐渡の一番旨い地魚って何だよ?

125 :
ちゃんとした物の聞き方をする人には教えるがお前には佐渡アジをすすめる。

126 :
>>125
おう、ありがとよ
本当に旨かったら更に感謝を述べるわ

127 :
佐渡アジってなんだよ。笑
ノドグロだろ

128 :
のどぐろは美味いね。

129 :
のどグロって刺身で食べられる?

130 :
美味しいよ。

131 :
赤ムツは美味しいね。

132 :
のどぐろやアカムツ有難がってるのは都会もんだけだろ?
まさか島民で騒いでるのはおらんやろ・・・・

133 :
もう冬の佐渡だね

134 :
吉野家開店おめでとう
コンビニ、ファミレス、牛丼屋の3種の神器が揃ったな

135 :
おお、24h営業なのか
じゃあ次は八丈島に出店してくれ

136 :
普通の定食屋みたいなとこでもイゴネリは食べれるのかね?

137 :
どうだろう

138 :
>>136
蕎麦屋で手作りのいごねり出してる店があるよ

139 :
いごねり美味しかった。佐渡だけの物なのかね。新潟全般の郷土料理?

140 :
佐渡と能登は昔から食べてて
それ以外でもエゴグサが採れる所は最近食べてるみたい

あと福岡にも似たような食べ物があるらしい

141 :
材料の海草が違ってたりするけど、よく似た海草煮て固めた奴は全国あちこちにあるね。
九州のおきゅうととかも同じ類、長野のスーパーでも見た事ある。
千葉だか茨城にもズバリ海草っていう似たのがあったはず

142 :
いご← 海草 ねり←練り ってことかな?

143 :
エゴグサっていう海藻から作られているのがいごねり

144 :
大野亀のとこの喫茶店みたいなお店はまだやってますの?

145 :
カンゾウの時期だけやってんじゃね

146 :
今年の夏に行ったけどやってたよ

147 :
佐渡でしか味わえない魚があれば喜んで行くんだがなあ
どこでも食える魚しか居ないのなら行くキッカケに欠ける

148 :
佐渡の宿って年末年始は混みますか??

149 :
フェリーが混んで乗れない

150 :
雪はどうです?

151 :
佐渡の正月料理ってどんな物があるのかね。

152 :
あけおめ

153 :
雪の無い佐渡

154 :
今日は降っただろう

155 :
雪、凄いみたいだよ

156 :
寒そうだね。

157 :
そろそろ春めいてくるのかな

158 :
カンゾウが咲けば春

159 :
まだ早い

160 :
佐渡に一番観光客が来るのは8月?
9月に行ったらフェリー乗り場の食堂が
休業になってた・・・

161 :
普通に考えて8月やね

162 :
昔、シルバーヴィレッジに泊まったよ。

163 :
昨夏、相川の観光ホテルに泊まったけれど、ああいうところ冬はどれぐらいお客さん来るのかね

164 :
>>160
両津港は7時半ので新潟に戻る先生達の見送りで賑やかになってきた。
俺も息子とプラカード作った。
露店も出てる

165 :
国内は、次、佐渡行くよ、佐渡汽船の株主にもなって点数券貰ったし

166 :
佐渡に行くか、八丈青ヶ島に行くか

出発点は東京なので迷い中

167 :
青ヶ島に何があるんだい? 噴火前の三宅島は良かったけど

168 :
佐渡汽船のフェリー内って売店あったっけ?

169 :
ありますん。

170 :
>>168
公式サイトくらい見ようぜ

171 :
佐渡の回らないお寿司やさんでおすすめはありますか?

172 :
やっほー!





http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

173 :
今年の夏も佐渡に伺います
祝50回(延べ滞在1年6か月)目 東京在住

174 :
>>171
新穂の長三郎鮨

175 :
この島でJKと言えば

176 :
>>174
ありがとうございます!

177 :
金のレプリカ強奪したオバカは船使い逃げ切ったのか?

178 :
経験上、新潟の中でも佐渡の魚は別格な印象があるな〜

179 :
近々バイクで行く予定だけどキャンプ場結構あるね

180 :
県道81、432号線は結構好きよ

181 :
野生のトキ見た!
先にトキの森公園でこの時期のトキは色が黒い事知ってて良かった

182 :
たらい舟に乗りに行こうか

183 :
尖閣湾揚島遊園

184 :
飛島行く予定だったけど、船が欠航したので佐渡日帰りに変更。カンゾウという花が見頃だというので最初に大野亀へ。前日の悪天候のせいかしおれてる花もあって、今週末のカンゾウ祭りはかなりしおれてるかも。

185 :
佐渡にもラブホがあって驚いた記憶がある

186 :
佐渡6日間居たけどいい所でした。
結構広い島で外周200km。バイクで行ったけど車も少なく余裕のツーリング。
島の中央がくびれた平地でここに店が固まっているのでどこからでも容易に町に出られる。
僻地にキャンプ張っても困らない。
温泉もあるし山登りも出来るし骨休めには本当にいいところ。
神社仏閣が多いのには驚いた。
昔から栄えてた島なんだね。
「寒々しい孤島」のイメージは裏切られた。
首都圏の奥座敷的な位置づけも可能かな。
また行くよ。
今度は薪能に合わせていくつもり。

187 :
>>186
秋〜冬が食材美味いぞ
まぁ四季それぞれを楽しんでみるのが良い

188 :
>>186
六日間とは羨ましい
キャンプではないが自分もバイクで行ったけどツーリング気持ちいいね
海沿い快適山道楽しい
佐渡金山ってもう外でソフトクリーム売らなくなったのかな

189 :
佐渡でしか食べられない魚って無いの?
他でも食べられる魚なんか佐渡で食いたくないよ

190 :
>>189
無いので魚は食べなくていいんじゃね
かわりに佐渡牛でもどうぞ

191 :
魚無いんか
糞つまらん

192 :
佐渡サバがうまいだろ

193 :
ブリカツ丼で十分満足

194 :
佐渡に行ってイゴネリ食べないのか?

195 :
佐渡のスーパー覗いたけど魚がひどく安かった
東京の半値くらい
しかも天然もの

196 :
佐渡でサーフィンとかパドルボードやってる人いるのかね

197 :
拉致られるぞw

198 :
佐渡で捕れる魚はたいがいよそでも捕れるだろ・・・・
海は繋がってるんだから・・・・
佐渡だけでしか食べられない魚なんかあるわけ無いじゃん。
ああ、いごねりは佐渡だけにしか無いぞ。いごねり食え。

199 :
>>198
材料のえご草は日本海に広く分布しているので似たようなものは各地にある。
博多の”おきゅうと”なんかも殆ど製法が同じ。

200 :
>>198
今度北海道旅行に行くんだけど
初山別の天然真フグとか羽幌の甘エビとか
天売のキタムラサキウニとか焼尻のプレサレとか
「これだけは絶対に他に負けない!」って地元がプライド持ってる
そんなんを味わって食べてくるつもり

佐渡がプライド持ってるものは無いのか

201 :
甘エビのみそ汁はうまいよ。寿司屋でのめる。

202 :
今の時期ならクロマグロの心臓がいいんじゃない?
他ではなかなか食べられないよ

203 :
>>202
お、すげー気になる
それは、気仙沼の「モウカの星」みたいな
佐渡ならではの「売り」なんだろうね?

204 :
石鯛を釣って刺身とカルパッチョは旨かったよ

205 :
◎佐渡市からの回答
 お問い合わせ、ありがとうございます。
このたびのご意見は、相川郷土博物館で起きた展示品の盗難事件に関するものと推定いたしまして、ご回答させていただきます。報道を通じて、ご心配をお掛けしたことにつきましては、誠に心苦しく思っております。また、相川郷土博物
館の展示方法について、貴重なご意見をありがとうございます。
 相川郷土博物館では、ご指摘の収蔵品を展示室の一角に展示しておりましたが、他にも主な展示品として、鉱具絵馬など金銀山関係の貴重な資料、その他鉱山鉱物・岩石の標本や相川地区関係の美術品、民俗資料などを数多く展示しております。
また、本市のホームページや相川郷土博物館のパンフレットでも金を展示していることを宣伝する旨の記載はありませんでした。本物かどうかを、お問い合わせいただいた場合には、レプリカであることをお答えさせていただきましたので、ご指摘のよう
な入館料を詐取しているということには当たらないと考えてはおりますが、レプリカ表示をしていなかったことにつきましては、適切ではなかったと考えております。
 このたびのご意見は、収蔵品の展示方法に関する今後の貴重な検討課題とさせていただきます。誠にありがとうございました。また、ご回答が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
 ぜひ、佐渡へお越しくださるようお待ち申し上げます。



デタラメな回答をしてはいけません!
2017・4・18付け産経新聞(web版)によりますと、

「レプリカは表面に金メッキが施されたもので、平成元年に閉山した佐渡鉱山から掘り出された金鉱石から取り出した金塊として展示されていた。「佐渡金山から産出された最後の金、銀展示中」という説明文が付けられ、金塊がレプリカだとは
表示していなかった。
http://www.sankei.com/affairs/news/170418/afr1704180033-n1.html

貴殿の回答とはまったく異なる報道内容です。
真偽を調査し再回答を求めます。

206 :
回答は適切のようだが

207 :
県道81号線は走っていて楽しいツーリング最適コース

208 :
レプリカは表面に金メッキが施されたもので、平成元年に閉山した佐渡鉱山から掘り出された金鉱石から取り出した金塊として展示されていた。
「佐渡金山から産出された最後の金、銀展示中」という説明文が付けられ、金塊がレプリカだとは表示していなかった。

偽装表示をしただけで、詐欺を働いたわけではありませんね。

209 :
>>200
甘エビでもムラサキウニでも大概のものは佐渡にもあるよ
北海道にしか分布してないようなのは別にして・・・・
ただ佐渡人は商売気がないからブランド化してないだけ
ムラサキウニなら海潜ればもう腐るほどおる
でも餌の海藻が少ないせいかあまり身が入ってないけどね・・・・
ブリは氷見ブリが有名だけど、北陸や新潟あたりならどこでも捕れる
もちろん佐渡でもたくさん捕れる。氷見と同じやつが半値だな
マスコミに毒された人が氷見、氷見と大騒ぎしてるだけ

210 :
佐渡で食べたトビウオのフライ美味かったな

211 :
>>209
それではわざわざ佐渡まで行きたくないわ
つまらん

212 :
島と土地の人の魅力を感じろよ。

213 :
アホはスルーしようよ

214 :
佐渡に行くキッカケが欲しいんだよ
どこにでもあるもんと同じ物で
地元の人間が誇りに思ってないなら
わざわざ食いに行く価値が無い

215 :
食べ物にしか興味ないの?

216 :
食べ物をキッカケに旅してるんだ
ゴメンナサイ

217 :
>>209
うにの養殖でキャベツ食べさせていたなぁ
今年も8月1日から6泊ほど佐渡へ休暇に伺います

218 :
まあ佐渡で多少誇りを持ってるといえば養殖のカキぐらいかな
でもこれだって東京とかじゃほとんど話題に上らない
三陸のカキは大震災復興支援もあってやたらマスコミも推してるけど・・・・
ま、その程度の知名度だよ
あと、ニッスイだったかなあ、どこかのメーカーが佐渡で銀鮭の養殖に力入れてる
ローソンの弁当の鮭とかで売り出す予定らしい
テレビでやってた

219 :
>>218
その程度の物では俺の興味をひくことは出来ん

220 :
佐渡は佐渡金山でソフトクリームを食べるのが恒例

221 :
佐渡金山の世界遺産は無理だと思う
石見銀山は急速に衰えて当時の町がフリーズドライされた感があるけど
相川はその後もそれなりに栄えて普通の町
公開されてる坑道も短すぎる

222 :
見学コースも新しく作ったやつはクソつまらんしな

223 :
あれはつまらなかった

224 :
初めて佐渡金山に行ったのは28年前
ロボットとかセリフもそのままで懐かしかった

225 :
>>215
函館行っても函館山登らずに
ひたすら旨い魚介類ばかり5日間食べてきた俺だ
佐渡に行ったところで旨い魚介類にしか興味無いと思う

226 :
なら三宅島へ行け

227 :
三宅島行くくらいなら御蔵島に行くって話

228 :
御蔵なんてイルカしかいないだろうに

229 :
御蔵島には12月に行く予定

230 :
御蔵島は狭いよ

231 :
佐渡は広い

海府大橋の下ってどこからかアクセスできるの?滝があるんだっけ?

232 :
>>231
大ザレの滝ね。
橋から大野亀に向かってちょっと行ったところにある柿畑の奥に下りる道があるはず。
道と言っても獣道って言った方が良い。
この時期は虻や蜂から逃げながらの藪漕ぎになるから止めた方が良いぞ。

233 :
夏の佐渡は行く価値あるかな

234 :
むしろ、夏以外ピークはあるのだろうか

235 :
秋の方が魚おいしい?

236 :
秋は稲穂がキレイ
あとタコが捕れる

237 :
佐渡に行くなら春か秋だな

238 :
9月末と10月にバイクでツーリングに二回行った。
楽しかった

239 :
何気に佐渡島が気になってこのスレを見てますが、佐渡島には半日〜1日くらいは時間を潰せる観光スポットはありますか?
また観光地を回る交通手段は主に何になるのでしょう。
あと温泉街や温泉宿はありますか?
行くのだったら男一人旅です。

240 :
手段は普通に考えてレンタカーだろうな
オフシーズンは基本的にドライブ・ツーリングするのがベスト

241 :
佐渡金山と関連施設、江戸時代の町の遺構とか歴史興味あれば狭い範囲で色々回れて面白いよ
佐渡一周線ドライブも絶景たくさんあるし交通量少ないから気軽に停車して景色撮れるしで最高だった
ただ夜の運転は明かりないし曲がりくねった道多いしでつらい

242 :
歴史には興味ねえわ
旨い魚が食べられるなら行くよ

243 :
時間があるならバスで移動
フリーパス券を購入するとお得

244 :
>>185
マジで?顔見知りではちあわせしそうだな…w

245 :
拉致られそうで怖い

246 :
美味いかどうか知らんが地の魚から地元の商店行くと安く売ってるよ。
色んな魚パックに入って200円とか300円とかめちゃ安。
都会なら5倍取られても不思議じゃない。
山田屋とか行ってみて。

247 :
そろそろ寒くなるね

248 :
もう寒いよ。

249 :
ノドグロ食べてみたい

250 :
美味しいよ。

251 :
むかしシルバーヴィレッジってホテルに泊まったよ。

252 :
佐渡島って雪積もる?

253 :
積もらないな。

254 :
今年もあと12ヶ月で終わりか
来年はどうしよう。佐渡行けるかな

255 :
https://i.imgur.com/stNkUau.jpg
15年前に初めて佐渡に行ったときに相川から撮った画像。ケータイだから画質悪いけど キレイだったなあ

256 :
佐渡はまだセーブオン?それとももうローソンか何か別の二変わっちゃってる?

257 :
佐渡の夕陽は綺麗だよな。

258 :
雪が凄いんだってな

259 :
セーブオンはローソンになったんだね

260 :
そろそろ春めいて欲しい

261 :
8月辺りに1人旅で行こうと思うのですが、宿は何ヵ月前に予約したら良いですかね?

262 :
夏休み中は混むから6月には

263 :
>>262
ありがとうございます。

264 :
.

265 :
カンゾウの季節かな?

266 :
もう終わりだよ

267 :
だいぶ暑くなってきたのかな

268 :
両津のホテル東宝って営業してるんだw
廃墟ビルかと思った

269 :
9月の連休に行こうと思うけど一泊二日じゃ足りないかなあ

270 :
>>259
その方が助かる

271 :
晴れの日は七浦海岸線バス乗るのお勧め。海綺麗。

272 :
佐渡島にレンタバイクある?

273 :
>>272
あるよ、両津に

274 :
台風、大変そうだな

275 :
台風はそんなでもないよ
佐渡に来る頃にはいつも衰えてるから
たまに海岸沿いの急斜面ががけ崩れになるが

276 :
佐渡は夏は暑いのかな

277 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

278 :
>>276
涼しいです。
がしかし、冬は厳しい寒さが。

279 :
うーむ、雨が降らないな
そろそろ農業用ダムあたりも貯水率が

280 :
尖閣湾は今もキレイです?

281 :
>>280
昨日佐渡から帰ってきたけれど
綺麗だったよ
金北の里温泉復活していたのね

282 :
しかし普段から死に体だけど
帰省客が増えるこの時期は本当にソフトバンク繋がらないな
繋がっても全然速度出なくて話にならない
Rばいいのに

283 :
大野亀と二つ亀の違いがよくわからない

284 :
佐渡って格安simの通信状況どうなんだろう

285 :
雪降るのは12月頃ですかね?

286 :
佐渡牛を食べられるお店を探しています。

287 :
今月、行きます

288 :
佐渡汽船、高いよなあ、、

289 :
佐渡っていいところだし首都圏の奥座敷になってもいいと思うんだけどね

290 :


291 :
ツーリングで一周するとしたら時計回りが良いと思う?その逆がいいかな?

292 :
GWレンタカーが無え

293 :
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん( ´,_ゝ`)プッ
煽り大歓迎wwwNG登録大歓迎wwwワッチョイ大歓迎wwwスレ乱立大歓迎www
でもみえないかもーーーーーwwあぼーんあぼーんあぼーんwwwm9(^Д^)プギャー
ギャハハハハハハハハハハハハハハハポチといわれて大激怒wwwww笑える笑える笑えるwww意味不明なことをほざくキチガイポチww
いつもいつもいつも独りぼっち独りぼっちでさみしいのって言えよポチwww自作自演見苦しいいwww
スレ乱立が中途半端なのはポチの人生そのものwwwwwいい人生だったんだなwww中途半端なwwwww
ひとりぼっちでフェリー旅行のキチガイwwwフェリースレで自演のキチガイwwww
>>1 お前のことだよなwww沖縄人は死に絶えろwwww
>>251>>230 >>431 >>1-8
外国人参政権付与法案は民団を使った南朝鮮(韓国)の内政干渉の疑いが強いが、子供手当も在日南朝鮮(韓国)人の日本国外の養子にさえ支給を許している。
はじめから、日本国籍を持つ子供とすれば何の問題なかったのに、あえて国籍条項をはずしている。
予算規模も巨大で、南朝鮮(韓国)含む外国からの政治圧力や国を介した贈収賄が絡んでいるからではないだろうかと疑いを持つ。
日本の科学技術や産業が疲弊して喜ぶのは反日の政策をとる国だが、国外に赤字予算を垂れ流していれば、またたく間に国は衰退し、国は破綻する。
在日民主にはそれを喜び、早めようとするかのような、激しい意図、執拗な悪意を感じる。 外国人参政権をほしがる南朝鮮(韓国)・支那(中国)は、世界から警戒されている。
72%の在日南北朝鮮人は無職。日本政府の在日南北朝鮮人援助金、1人あたり年間600万円
総合計、1兆円以上の血税が在日南北朝鮮人に払われている。
でも在日南北朝鮮人は帰化してないから税金払わず。残りの仕事ある在日南北朝鮮人はパチンコ店等を経営し、創価学会に貢いでいる。
創価学会は北朝鮮に貢いでいる。チョソ、恐るべし。イギリスやドイツが外国人の入国に厳しくても、誰も文句言わない。むしろ皆、それはその国の権利だ、として認めている。
日本は断固として態度が悪い南朝鮮(韓国)人を内地より朝鮮半島(祖国)へ追放/送還/一掃しよう。
★南朝鮮(韓国)人慰安売春婦を隠し撮り
http://xhamster.com/...n_hidden_cam_33.html
★不法滞在の南朝鮮(韓国)人慰安売春婦を通報すると5万円以下の金額が報償金として交付されます。★
http://law.e-gov.go....ta/S26/S26SE319.html
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付することができる。但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。
★日本に不法就労中の迷惑な南朝鮮(韓国)人摘発慰安売春婦の素顔★
http://www.korean-fuzoku.com/movie.html
http://www.korean-fuzoku.com/syame.php
怪しい南朝鮮(韓国)人を見かけたら、すぐに入管か警察に通報しましょう。社会のためになる上に、ビンゴなら謝礼金5万円貰えます。
不法就労・不法滞在は犯罪です。そして、これらの者が多くなるとその地域は悪犯罪の温床となります。軽微なうちに、犯罪の芽を摘みましょう!
不法滞在者及び不法就労者の通報は、市民の義務ですからどしどし通報しましょう! 留学生は法務大臣発行の資格外活動許可書がないとアルバイトできません
パチンコ屋(風営法の管轄業種)ではたとえ清掃でも留学生のアルバイトは禁止されています 
http://www.clair.or....e/foreigner/110.html
店側が風俗の許可を持っていても、これらの者を働かせた店は「懲役3年以下若しくは200万以下の罰金」となります。
入国管理局−情報受付ページ。ここで通報できます。 
http://www.immi-moj....p/zyouhou/index.html 
写メ付通報や、携帯からの通報先は 「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」 です!
>>1 >>1 >>1 中国=韓国=朝鮮=沖縄 結縄は中国領なので日本から出ていけ売国奴が!!!
犯罪民族琉球民族を日本から追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ
日本人の敵琉球民族を追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ
琉球民族は日本に巣食うシロアリ 害しかもたらさない追い出せ追い出せ追い出せ
沖縄は中国に入りたがってるのだから琉球民族だけ中国へ送れ送れ送れ送れ

294 :
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん( ´,_ゝ`)プッ
煽り大歓迎wwwNG登録大歓迎wwwワッチョイ大歓迎wwwスレ乱立大歓迎www
でもみえないかもーーーーーwwあぼーんあぼーんあぼーんwwwm9(^Д^)プギャー
ギャハハハハハハハハハハハハハハハポチといわれて大激怒wwwww笑える笑える笑えるwww意味不明なことをほざくキチガイポチww
いつもいつもいつも独りぼっち独りぼっちでさみしいのって言えよポチwww自作自演見苦しいいwww
スレ乱立が中途半端なのはポチの人生そのものwwwwwいい人生だったんだなwww中途半端なwwwww
ひとりぼっちでフェリー旅行のキチガイwwwフェリースレで自演のキチガイwwww
>>1 お前のことだよなwww沖縄人は死に絶えろwwww
>>251>>230 >>431 >>1-8
外国人参政権付与法案は民団を使った南朝鮮(韓国)の内政干渉の疑いが強いが、子供手当も在日南朝鮮(韓国)人の日本国外の養子にさえ支給を許している。
はじめから、日本国籍を持つ子供とすれば何の問題なかったのに、あえて国籍条項をはずしている。
予算規模も巨大で、南朝鮮(韓国)含む外国からの政治圧力や国を介した贈収賄が絡んでいるからではないだろうかと疑いを持つ。
日本の科学技術や産業が疲弊して喜ぶのは反日の政策をとる国だが、国外に赤字予算を垂れ流していれば、またたく間に国は衰退し、国は破綻する。
在日民主にはそれを喜び、早めようとするかのような、激しい意図、執拗な悪意を感じる。 外国人参政権をほしがる南朝鮮(韓国)・支那(中国)は、世界から警戒されている。
72%の在日南北朝鮮人は無職。日本政府の在日南北朝鮮人援助金、1人あたり年間600万円
総合計、1兆円以上の血税が在日南北朝鮮人に払われている。
でも在日南北朝鮮人は帰化してないから税金払わず。残りの仕事ある在日南北朝鮮人はパチンコ店等を経営し、創価学会に貢いでいる。
創価学会は北朝鮮に貢いでいる。チョソ、恐るべし。イギリスやドイツが外国人の入国に厳しくても、誰も文句言わない。むしろ皆、それはその国の権利だ、として認めている。
日本は断固として態度が悪い南朝鮮(韓国)人を内地より朝鮮半島(祖国)へ追放/送還/一掃しよう。
★南朝鮮(韓国)人慰安売春婦を隠し撮り
http://xhamster.com/...n_hidden_cam_33.html
★不法滞在の南朝鮮(韓国)人慰安売春婦を通報すると5万円以下の金額が報償金として交付されます。★
http://law.e-gov.go....ta/S26/S26SE319.html
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付することができる。但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。
★日本に不法就労中の迷惑な南朝鮮(韓国)人摘発慰安売春婦の素顔★
http://www.korean-fuzoku.com/movie.html
http://www.korean-fuzoku.com/syame.php
怪しい南朝鮮(韓国)人を見かけたら、すぐに入管か警察に通報しましょう。社会のためになる上に、ビンゴなら謝礼金5万円貰えます。
不法就労・不法滞在は犯罪です。そして、これらの者が多くなるとその地域は悪犯罪の温床となります。軽微なうちに、犯罪の芽を摘みましょう!
不法滞在者及び不法就労者の通報は、市民の義務ですからどしどし通報しましょう! 留学生は法務大臣発行の資格外活動許可書がないとアルバイトできません
パチンコ屋(風営法の管轄業種)ではたとえ清掃でも留学生のアルバイトは禁止されています 
http://www.clair.or....e/foreigner/110.html
店側が風俗の許可を持っていても、これらの者を働かせた店は「懲役3年以下若しくは200万以下の罰金」となります。
入国管理局−情報受付ページ。ここで通報できます。 
http://www.immi-moj....p/zyouhou/index.html 
写メ付通報や、携帯からの通報先は 「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」 です!
>>1 >>1 >>1 中国=韓国=朝鮮=沖縄 結縄は中国領なので日本から出ていけ売国奴が!!!
犯罪民族琉球民族を日本から追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ
日本人の敵琉球民族を追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ追い出せ
琉球民族は日本に巣食うシロアリ 害しかもたらさない追い出せ追い出せ追い出せ
沖縄は中国に入りたがってるのだから琉球民族だけ中国へ送れ送れ送れ送れ

295 :
さぁ今年の夏も佐渡だ
今回は二つ亀近くの宿にて5連泊

296 :
両津の辺りで、美味しい飲み屋さんってどこですか?
1泊目は宿ではなくて外で飲もうかと。
4名くらいで。

297 :
佐渡バターが会津若松のパン屋に置いてあってびっくりした。
(1,500円という値段にもびっくり)

298 :
SIF

299 :
冬の佐渡ヶ島、バスで金山は事実上いかれませんよ。佐渡ヶ島行くなら4月以降です。

300 :
今の技術で探索、採掘しねえかなあ

301 :2020/02/25
ざんねんながら、採算があわないというのが、通説(於保264頁、奥田220頁、北川391頁、池田194頁、平井147頁、伊藤・破産266頁、平井・理論234頁、佐久間・保護207頁)、判例である。

今日も帰宅早々、大渕ガオンガオン盛大に開始
明後日、鳴門市から徳島駅前に旅行します。
京都荒らしの”シーシェパード”専用スレ 1
日本で美味しいラーメン店教えてくれ
【国内】添乗員【ツアコン】4泊目
一人旅が好きなスレッド3
発見!ニッポン城めぐり で日本一週! Part.2
明後日、鳴門市から徳島駅前に旅行します。
北海道 道南スレ12
ドリチソ★3
--------------------
日本一のパラスクール“COO”を語る
【常時age】「でき婚」は「おめでた婚」?寝言は寝て言えw★18【あたし俺立入禁止】
Nottin、元のっちんファミリー 52
🏡
清川タクヤを愛でるスレ
【ファン】浜崎あゆみ本スレPart.199【アンチ】
低価格・激安の中古デスクトップPC その27
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.846 【Warez】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】50
大阪 茨木DINOの鉄拳事情
バツイチ子持ちとの苦悩
【朝鮮日報/社説】経済停滞の原因は「天気のせい」「海外のせい」「韓国党のせい」[11/6]
【信長の野望Online】初心者スレッド60
【糞過疎14】FINAL MONCHI XIV 2【漆黒のもんちゲー】
■■■■■■■■■■■変態■■■■■■■■■■■
雑談 氷河期世代の人生
模型裏@おもちゃ板 Part3
海外FX業者スレ Part70
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★9 [ガーディス★]
【ソチ五輪】ジャンプ実況スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼