TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
S.H.MonsterArts Vol.50
【ボカン総合】タイムボカン24のおもちゃスレ4
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart27【ウルトラマン】超動
トミカの豆知識を語りましよう
【真頭】リアルヘッド☆15周年☆ 十六頭目【ソフビ】
仮面ライダージオウ ライドウォッチ34個目
トランスフォーマー クロコw
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ18
トミカリミテッドヴィンテージの将来を考えよう
ガンプラの山を崩すスレッド69

仮面ライダー 変身ベルト その92


1 :2020/01/11 〜 最終レス :2020/02/09
こちらは仮面ライダーの変身ベルトを語るスレです。
sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>970を取った人は次スレを立てて下さい。(進行が早い場合は>>950)
立てられなかった場合はスレにて報告してください。
その場合は他の人が宣言をしてから立てて下さい。
★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。
【リンク】
COMPLETE SELECTION MODIFICATION
http://www.b-boys.jp/csm/?rt=PBCSM05
COMPLETE SELECTION MODIFICATION 開発者ブログ
http://www.b-boys.jp/csm/blog/
DX版商品の公式情報は
http://www.bandai.co.jp/catalog/
で『DX 変身ベルト』『SUPER BEST 変身ベルト』などで検索
【関連スレ】
仮面ライダー総合/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1349528311/
【前スレ】
仮面ライダー 変身ベルト その91
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1576052586/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1


3 :
俺には夢がない、でもな、>>1に乙することはできる!

4 :
>>1ゴウ2ゴウV3ライダーマンXアマゾンストロンガースカイライダースーパー1乙X

5 :
>>1
祝おう!新たなるスレの誕生を!

6 :
乙ドライバーグラスホットケーキミックスアームズレンタル落ちガイム

7 :
ゲェジか?

8 :
結局20th戦極ドライバーはカチドキ&極セット出さないのかね
そもそも何でジオウ終了から半年経ってから今さら単品で出すんだろう

9 :
遅く入ってきた人の中には新品で欲しいって人向け
と思ったけどバンダイ的には継続的に再販して行くかデータ取ってるんじゃないかな?
最近の真骨彫アーツはチョコチョコ出荷し続けているみたいだし

10 :
実はバナナの金型がもう無いとかだったりして
だとしてもあの価格設定はどうかと思うが

11 :
dxキバット2匹だけいる家庭にやっとフエッスル届いた!
…のだけれど2匹とも笛の読み込みというか顎をしっかり押し込んでも読まない時あるけど接触悪いのは仕様?

12 :
今ロックシード出たら絶対1500じゃきかなさそう。

13 :
今さら オーマジオウドライバーいらないなぁ。なんで買っちゃったかなぁ。届くのが憂鬱だぁよ。

14 :
史上最強の全ライダー分のベルトを買ったと思うんだ

15 :
俺はめちゃくちゃ楽しみなんだが...

16 :
放送終了してしばらく経つとモチベ低下するってのはあるな
ライドウォッチは今から集めようと思ってるけど

17 :
>>12
電源スイッチをオミットすることにより1500にできるから安心してくれ

18 :
>>13
買わない後悔より買う後悔
なんならタイミング計って売ればいい

19 :
この精神は大切
https://i.imgur.com/F4Eue6c.jpg

20 :
オーマジオウ発表された時はワクワクしたけど過去ライダーの必殺技SEが共通って見て微妙な気持ちになったな

21 :
>>19
テンプレでもいい

22 :
ディケイドライバーの販売ページでBGM機能に触れてたもやしがBGM機能全く知らなかった時点で
>>19こういうのはほんとに言ってるのか信用できない

23 :
子供向けの番組や玩具に夢中になってる大人って精神年齢は子供なのにそういうとこだけは中途半端に大人なんだなw

24 :
>>22
何言ってんだこいつ

25 :
そういえばメモリアルライドウォッチ一次は今月末発送なのに
ブログで仕様の言及全然しないけど次回辺りでやるかな?

26 :
インタビューで「BGM流せるのいいですね」みたいなこと言った数年後にCSMディケイドライバー触って
「え、何この機能wこんな遊び方すんの?w」って反応してたんだよなあ

発言を捏造、は言い過ぎにしてもバンダイが適当に考えて事務所が「オッケw」としただけとかかもなーって

27 :
発売当時のマーク大喜多との対談動画でBGM機能に触れてた気もするし単純に忘れてただけじゃないかな、多分

28 :
>>25
商品ページに書くべき仕様は全部書いてるから今更ブログで言及することがないんじゃない? サプライズを仕込むような商品じゃないし

29 :
>>26
陰謀論とか大好きそう

30 :
捏造はさすがにありえないと思うけど忘れてたならそれはそれでなんか悲しい

31 :
>>26-27
銀岩塩チャンネルの動画か
あれ酒が入っててちょっと酔ってるっぽかったけどね
まぁあのインタビューの仕事も短時間だけだろうし何年か経ってるから細かくは覚えてなくても無理はないかな
カードの質が良いのは覚えてたみたいだがw

32 :
カードの質は演技に直結してただろうからなw
本人の強い印象は現場で長く触ってた感触や重さであって、商品化された機能は突然出されてもあまり覚えていなかったのかな

33 :
まあディケイドの頃ってCSMの知名度が上がってきたぐらいだし本人からしたらちょっとした商品のインタビューぐらいのノリだったんじゃないかな

34 :
正夫キバ エンペラーフォームごっこまでできるとは相変わらず細かい所まで拾ってくれる永遠の34歳フナセン

35 :
そこまで欲しくない機能を詰め込んで、しっかりコストに反映させてるのが流石だわ

36 :
俺は欲しい機能ばかりだが

37 :
キバット、タツロットは本当楽しみっ

38 :
フナセン結構歳行ってるのな

39 :
4世って3世の黄色部銅色なんだけど
造形物はなしですか…

40 :
音声ちょっと削って安くしてたらもっと盛り上がった気がする

41 :
>>39
前のブログで自分で2個買いとかして塗装してねって言ってたぞ

42 :
>>39
4世出します!って言ったところで買う人間がそんないると思えるか?

43 :
メルカリでエボルドライバー買ったらおまけでガシャットギアデュアルアナザー付けてくれて草生えた

44 :
それぞれの機能やキャストのギャラとかBGM使用料でどれくらい値段上がってるのかはちょっと気になってしまうかな
キバで言えば加速度センサーとか飛行音出せるだけなのにそれで高くなってたら嫌かも

45 :
ライドクロッサーとハートロンを買ったんだが俺のマッハドライバー何故かライドクロッサーのセリフボタンが引っかかってそのまま倒すと変身音じゃなくてセリフが暴発するんだが...
超今更なんだが同じ症状の人いる?ドライバーが悪いのかライドクロッサーが悪いのかわからん

46 :
ドライブドライバー未開封で約7千はやっぱり高すぎかな?

47 :
音声いっぱいなのは嬉しいわ
金ならいくらでもだすからとことん遊べるものをだしてほしい

48 :
音質大丈夫なの?
今までのベルトみると3万円の玩具の音質とは思えないんだが

49 :
>今回の商品で初めて、過去商品では使用することが出来なかった最新のICを使うことが出来、
音声容量の最大値を大きく増やすことが 可能となり、
音質の水準をキープしたまま、最長の音声を収録することができました。(もちろんそれはコストにも反映されておりますが。)

50 :
最新のICはオーズ辺りでやって欲しかったな…

51 :
>>49
これネオディケイドライバーのCSM化に期待がかかるわ
旧版(ディケイド劇中)と新録版のシステムボイスにフォームライドの変身音、おまけにサブライダーの変身音やもやしのセリフも大量に収録出来そうやもん

52 :
>>50
昭和天皇もあと1日長生きすれば平成を迎えられたのに…的な?

53 :
バールクスの装動次出るんかね 
平成板もつけてほしい

54 :
スレチだったすまん

55 :
ゆるちてあげゆ

56 :
でもアマゾンズドライバーは、BGMとセリフ量の多さの割には音声クリアだけどな
旧ICでここまでやれるなら、なんで他のベルトは荒かったんだろうか

57 :
アマゾンズドライバーはあまりコメントないね
ってことは出来はよさそうだね
デルタの時はもっと盛り上がってたよね?出来が悪すぎて

58 :
細かいのはあるにはあるけど通して遊ぶのに致命的なもんは無いからな
普通に出来良いっしょ

59 :
デルタギアは出来いいだろ

60 :
デルタギアの出来が悪いことにしたい奴ちょいちょい現れるな

61 :
ヘシンッ!! エラー…

62 :
デルタじゃなくてカイザのことじゃね?

63 :
アマゾンズドライバーはアークルの次に気に入ったわ

64 :
擬似音声認識状態にすれば劇中の動きが「全て」再現できるデルタギアの問題点は何?

65 :
全塗装な分少し遊んだだけですぐ傷付くのはストレスだな

66 :
その分アマゾンズは傷ついてもアマゾンズだからで済む感じはある

67 :
デルタギアの残念な点って音量ぐらいだろ?
でもあれって安全基準のせいでああするしかなかったって明確な理由を言及したしな。
ていうか文句ばっか言うやつRばいいのに。

68 :
あとポインターの光が弱いのも残念ちゃあ残念かな
満足はしてるけど

69 :
>>65
顔が映るほど安っぽいテッカテカだったファイズカイザ考えたら妥当。

70 :
デルタギアはBGM流しながらだとエラー多いけどなしなら普通に認識する

71 :
>>67
ようフナセン

72 :
余計な機能をつけて値段上げる一方だしもう一通りのノウハウはあるんだからそろそろフナセンはお役御免だろ

73 :
とりあえず台詞はもっと削っていい
今の膨大な量は聴きたい台詞までたどり着くのが苦痛だわ

74 :
確かに辿り着くまで連打してるうちに冷めるよな
もっと手早く簡単に聞けるようにできないもんかね

75 :
これ要らないな…って思う機能はけっこうあるけどCSMは他では作ってないから欲しければ買うしかないんだよな、高くても

76 :
ファイズフォンみたいに番号指定出来ればいいんだがな
プロジェクターとかも出すんだしセリフようのリモコンとかもつけてくれないかな

77 :
CSMのセリフ音声とか削った、最低限の機能のみを備えた廉価版出ないかな?

78 :
>>67
どうしても文句が見たくないなら匿名掲示板なんて見ない方がいいよ

79 :
>>67
「死」という言葉を平気で他人に向けて使う人間はインターネットを使ってはいけない
掲示板だけでなくSNSもだ
恥じて猛省して二度と使うな

80 :
(首の折れる音

81 :
文句言う奴に文句言う奴に文句言う

82 :
おい知ってるか?文句いう奴に文句言う奴は…さらに文句を言う、らしいぜ
変身!!(エラー)

83 :
ギベ

84 :
>>76
キャストボイスだけ別の機器から鳴らすようになったらいよいよもってサウンドロップ化が進むな…

85 :
>>77
それってつまりDX版なんじゃ

86 :
放送後だから出来る完全再現版も一定数の需要はあると思うけど…多分物足りない
オーマウォッチとQuartzerウォッチにボイス無くて物足りないと思ったからね
ただよくよく考えるとそれは値段に見合ってないと感じるだけであり別にそこまでボイス欲しくない
超絶今更だけどCSMに取り憑かれてる感ある

87 :
>>84
ベルト自体にセリフは入れといてリモコン操作ってことよ

88 :
CSMはガワも中身も今レベルのスペックでいい。それで値段が今くらいするならそのままでいい。

89 :
聞きたいセリフが簡単に出てこないってのはこの間クレヨンしんちゃんで似たような話やってたな
アクション仮面のボイス入ったフィギュアでレアボイスが全然出てこなくてしんちゃんが苦しむっていうw

90 :
アークルが特別価格だった見たいに
新造した時点でもう高額でて
音声でもいれとかないともう更に納得貰えない価格間になるとかかな?
新機能は大型の新規起こさないでいいのも多いし

91 :
読みにくい

92 :
いろいろ抽選販売きたぞ

93 :
ネオディケイドライバー以外どれも定価以下で買えるな…

94 :
旧コンセレが、あの音声レベルであの値段だったことを考えると、新規型やサイズの方が原価の占める割合大きいんだろうね。
10数年前に比べて製造コストが大幅に上がってる中、似たような今のCSMの値段で、形状も音もハイクオリティで出せてるんだから十分すごいのでは。

95 :
ネオディケドラ
付属カメンライドカードのバーコード幅が変更されてるんだったら購入を考える
抽選販売品は当時予約品から
何らかの品質改善あったりする?

96 :
再販じゃないから個体差の程度

97 :
デルタギア応募しようと思ったがオクでもう定価以下で買えるんやね

98 :
バーコード幅に関してはプロップもそうだったし
バンダイ的にも間違いという認識は無いだろうから諦めろ

99 :
デルタ3人同時変身だかで見た青白い発光版も見たかった

100 :
>>94
電王以外のコンセレ持って無いから他は知らんが、コンセレの方がCSMより音質良いぞ
別の物に例えるならVHSとDVDくらいのハッキリとした差が分かる

101 :
>>85
ガワはCSMそのままで箱とか付属品とか細かな塗装をオミットした
DXよりちょっといい仕様のディスプレイ向きの廉価版なら売れるかと

102 :
ディスプレイだけ派に向けた商品なんて確実に売り上げ落ちるから色々な層に買ってもらえる現状の方がいいでしょ
わざわざ別商品を作る意味が企業には無いのでは?

103 :
>>97
言うてそれ買ったら転売屋を救う足しになるし、保証もないんだからよほど安いんじゃなければ正規品のがいいわ

104 :
>>101
その仕様なら寧ろガシガシ遊ぶ用に欲しいな

105 :
それダブルドライバー1,0じゃ…?

106 :
>>102
物も値段も違うがディスプレイ向けベルトはレインボー造形があるからな…
なんだかんだ去年もバイオライダー出してる辺り一定数の需要はあるんだろうし

107 :
あれは値段的には廉価版どころかCSMより高いからな

108 :
もうバイオライダーロボライダーRX、真JZOライドウォッチは出さないんだろうか
OQファンとしてはバイオライダーとJだけでも欲しい

109 :
前回のアークルも抽選だったけどあの時は全員当選したのかな?
今回また抽選って事は余ったって事だよね?

110 :
>>108
もうその辺りになるとベルトと変身あまり関係ないし、SICにバックルの意匠形の音声つき台座とかでいい気もする。

111 :
>>108
ザモナスとゾンジスの所持ウォッチもだけど出すタイミング完全に逃してるよな
まぁアマゾンオメガだけは出てるけどせっかく個別に表示があるのにもったいないとは思う

112 :
>>111
どうせOQのブルーレイ特典だろうなと思ったらまさかの未商品化のまま平成終わってしまったし驚いた
RX系は絶対売られると思ったんだけど

113 :
アマゾンズはあの二人の物語だからオメガだけあってアルファが無いの非常にモヤモヤする

114 :
ネオディケイドライバー当たらないかなー

115 :
当てたければバンダイ本社の方角に一日6回の礼拝を忘れずにな

116 :
>>109
前回確か評判良いから予備欲しくて応募したのに外れた、、
なのにまだ在庫あるのか

117 :
>>112
投票だか何だか知らんけどあんな出来レースが疑われる様なセットを二度も出すならそっちに枠回せよって話だからな
その枠使えば全部出せたのに

118 :
>>116
意味わからんね
また抽選するくらいなら当選させてくれてもいいのにね

119 :
外国発送用とか3次受注分とかじゃないのか

120 :
>>113
たまにでいいので千翼の事も思い出してやってください…
冗談はさておき
どうせならネオアマドラもCSMで欲しくなるな
リアタイで出た奴は一応CSMに近い規格だったけどヒンジの位置違ったり音声が劇中と違ったりデフォルトでネオ仕様に出来なかったりで結構改善の余地あると思う
需要あるかと言われたら無いかもしれんが

121 :
BGMと液体グチュグチュ音と千翼ボイスがあれば十分かな
レジスターにはイユボイスで

122 :
再販祭りと聞いて面白半分で抽選に参加するぜよ

123 :
ネオにもパターンたくさん入れてほしいわ

124 :
>>122
全部当たりますように

125 :
ネオが最初から準CSMみたいな仕様で出るのを当時はただ喜んでたけど
今となっては前作と同じくDXで出してた方が後々ちゃんと劇中の仕様を反映したCSMが出しやすくて良かったんじゃないかと思ってしまう
CSMの需要を引っ張る1番大きな要素ってやっぱり「大人用サイズになること」だろうし
それが無いだけで全体の需要も大きく下がっちゃうだろうからなあ
まあアマドラのCSMがこんなに早く実現した今だから言えることなんだが

126 :
ダブルドライバー1次発送2/13とは結構早かったなぁ

127 :
>>121
ネオアルファのレジスターを商品化するチャンスはネオアマドラのCSM化しかないんじゃね?
>>122
再販ではない、抽選販売という名の在庫処分や

128 :
>>126
下旬頃に発送だと思ってたのでちょっと嬉しい

129 :
14日には受け取れるかな。
生まれてはじめて良いバレンタインが送れそうだ。

130 :
ボイトイの抽選販売はネオディケイドライバー以外はガチで応募する価値のないゴミしかないな
10周年抽選販売のほうが応募する価値のある物が多いわ

131 :
いよいよ待ちに待ったダブドラかーって思って予約メール確認したら俺が注文したのは2次で4月発送だった(´;ω;`)

132 :
ネオブレードすげぇ欲しいんだけどあんな鋭利で長い物商品化したら需要以前に銃刀法か何かに引っかかりそう

133 :
アマゾンでザイアサウザンドライバー買ったんだけど側面のテープが一回開封されて新しく貼り直されてるんだが
こういうパターンってある?

134 :
たかしへチンスラしておいたよ

135 :
>>133
検品品だろ御愁傷様

136 :
げ、やっぱりか
なんか変な塗装ハゲあるし休み明けにバンダイに電凸するわ

137 :
>>136
日曜や祝日は休みだけど土曜はサポセンの電話が繋がるはずだよ

138 :
>>133
それ検品されたやつ
工場とメーカーで検品された3重テープ品も稀にある

139 :
検品品だからってサポートに連絡したところで交換対象になるか?

140 :
むしろ検品されてるんだからほかより安全なのにご愁傷様とかヤバイもん掴まされた空気なのなんなんや

141 :
>>140
それな
からかってるのを真に受けてるのか真性のバカなのかわからんけども

142 :
高騰してる玩具をアマゾンで新品未開封で買ったのに絶縁シートなくて汚れまくりで思いっきり開封済品だったことあるぞ

143 :
マケプレだからでしょ

144 :
マケプレとか全く信用できないわ
新品購入したのに平然と中古送りつけて来るし

145 :
近所の電気屋でスカルマグナムのテープ剥がれてて恥を忍んで店で確認させてもらったらメモリ抜かれてたの思い出した

146 :
>>142
それは新品と偽った中古だわ

147 :
最近のバンダイのサポート渋くなったよな
塗装剥げの写真付きで問い合わせたら基準範囲内だからって断られたわ

148 :
異常な問い合わせが多すぎるからだろ
ひっかきならともかく点でも交換しろって言うから

149 :
ツイッターで「こんな傷(or塗装ミス)があるのに交換してもらえなかった!」って画像あげてる奴のほとんどが大したことない傷だからな
あんなんいちいち交換してたらバンダイ破産するわ

150 :
塗装のムラに関しては個体差だって初めから書いてるしな

151 :
ひっかき傷でも断られたわ
4cmぐらいの傷な

152 :
傷あっても自分だけのオンリーワン品として受け止める

153 :
>>151
4cm幅の傷はヤヴァイな

154 :
4〜5万くらいする家電レベルのCSMならともかく数千円の子供向けおもちゃで傷とかムラは余程でない限り対応しないだろう

155 :
数千円でも家電なら交換だけどな…

156 :
>>155
例えば4000円のドライヤーで4cmの引っ掻き傷が入ってるから本体交換対応するか?

157 :
>>156
そのドライヤーの外観にも価値を感じてるなら交換するんじゃない?

158 :
>>157
つまり販売側が外観に価値を感じなければ交換はしないって事か

バンダイ的には玩具なんてギミック第一で塗装外観なんて二の次だろ

159 :
凄いしっくり来ちゃったけど実用品とじゃ話が違うような

160 :
>>155
家電だと7000円(DXベルト平均価格)でも交換対象だよな

161 :
家電にせよ玩具にせよメーカーが検品時に許容する様な微細な傷じゃ交換してもらえないから断られたら諦めるしかない

162 :
ここでマイルールを押し付けあったところでメーカーは変わらんでしょ
メーカーの対応で納得できないなら消費者庁とか然るべきとこに相談しとけ

163 :
変身ベルトスレの住人だし、ショーケースに飾ったりするから少しでも傷があると気になるんだろうね。(俺は気にしないタイプだけど)

164 :
肝心の劇中プロップだってたまにボロボロな状態の時あるしな!(フォローになってない)

165 :
劇中プロップでびっくりしたのはジオウブレイド編の運命は避けられないのか!のシーンで(恐らく)DX使ってたことだな
墨入れされてなかったしCSMも確か発表前だっけ?

166 :
見返したけどどこをどう見ても普通のアクション用プロップじゃん
一体あれのどこを見たらDXと勘違いするんだ

167 :
DXぽかったのはカブトかガタックじゃないんか

168 :
プロップは水嶋ヒロが持ってるんだっけか

169 :
アクション用のベルトの素材もプラスチックなの?
派手に倒れたりしてるシーン見るとあれもウレタンとかの素材使ってんのかな

170 :
平成2期のDXベルト触ってから平成1期のDXベルト触ると大きさと迫力が違い過ぎる

171 :
>>168
今は実家の両親の元にあるみたいだね

172 :
水嶋ヒロはジオウに出て欲しかったなぁ、本人は出る気満々だったのに

173 :
カブトゼクター2.0来いよ!
あ、1.5は来なくていいです

174 :
水嶋ヒロが出る気満々だったって
どの発言をどう解釈したらそうなるんだ?

175 :
いつかのブログで視聴者が水嶋ヒロ出して出して言いまくってたからそれの返しで東映からオファーは来てないけと出たいですみたいなこと言ってなかったっけ

176 :
ジオウ放送当時のブログやインスタとか最近のYouTubeでの対談とか見る限り水嶋ヒロ自身には仮面ライダーに対してネガティブな感情は無いんだろうな
と思う

177 :
>>175
そうそうそれ。見たかったな天道

178 :
>>174
と、いう事です

179 :
いや俺だってそのブログもインスタもYouTubeの対談も全部見てるけど
「呼ばれたら出る」と「出る気満々」は全然違うと思うんだが

180 :
水嶋ヒロ呼んだら当時の事務所がキレるって聞いたけどマジなんかな?

181 :
ライダーだと福士蒼汰、マコト兄ちゃん、天才外科医あたりが出れなくなる可能性があるな
水嶋ヒロを一回出すだけでそのへんの面子が出れなくなるリスクを取るのは難しいだろ

182 :
オダギリジョーは出る気一切なかったろうね

183 :
そういうのいいから

184 :
>>169
ドライブとかたまにアクション用のベルトすっげー平たくなってたよね

185 :
色んな変身ベルトで遊んでみたけど、Vバックルでノールック変身めちゃくちゃ難しくね?
塗装剥げやキズとか気にしたらどのベルトもノールック無理だからそういうのは抜きでさw
おまいらできる?

186 :
鏡見ながらやれよ

187 :
フォーゼ、ウィザードはやり易いのが続いたな

188 :
本編撮影でもベルデの人しか一発成功しなかったっていうやつか
555とかも結構難しそう

189 :
ゼロワンドライバーノールックだとキーが折れそうで怖い

190 :
塗装とか無視していいならファイズ系は案外いけるぞ
バグドラとかショットライザーみたいな斜め差しがキツいな

191 :
>>186
的確で草

192 :
玄徳迫真の目視同時変身

193 :
あれはすごく目立ったな
隣のカシラがカッコよく変身してただけに

194 :
一番難易度高いというか物理的にも無理そうなのはディケイドかな
撮影時も思い切り真下にカード投げ落としてたし

195 :
おのれディケイド

196 :
クロノスだろ

197 :
龍騎とディケイドは完全にカット割り前提だからなあ

198 :
超能力抜きならマコト兄ちゃんじゃないの

199 :
あれやろうと思えば出来なくもないのずるい

200 :
細工抜きならバルキリーも中々

201 :
ビーストの変身ポーズ、途中までの動作と指輪をベルトに挿すところが全く関係なくてもやもやする

202 :
>>200
あれ仕込みなしだとどうやって回ってんだ
ザイアの謎技術かよ

203 :
>>201
変身ポーズ全否定やんそれは

204 :
だよな

205 :
エグゼイドとか555とかは構えてそのまま挿入だけどビーストはポーズとってから別のポジションに構え直して挿入だから気になるんや
まあそんなこと言ったら龍騎とかもだけど

206 :
>>202
回すとこじゃなくて入れるとこの話やろ

207 :
ゼロワンの変身ポーズもなんか無駄多いよな

208 :
ゼロワンはキーの持ち替えが未だによくわからん
動画見てるのに…

209 :
ゼロワンのポーズに関してはTHE HENSHINの前夜祭で本人が実際にDX玩具使って丁寧に解説してくれてるからそのアーカイブ見ろ

210 :
>>207
逆に一番無駄が無いのって誰だろ?デルタ?
だって“変身!”ってかけ声さえ意味あるもんな。

211 :
フナセン、ラブライブ行ってたとか草

212 :
>>210
鬼系統じゃね

213 :
>>210
鎧武(神)でしょ

214 :
ラブライブネタは草
俺も赴いたし英雄祭も楽しみです

215 :
レ○ン「サイコーだった!!」

216 :
お前らYSが同じネタやったら叩いただろうに

217 :
枕詞で冒頭にちょろって○○行ってました、って書いてるだけで
お前の近況なんてしらねえよタヒネってしょっちゅう言われてたもんな

218 :
そんなくだらねぇこと書いてねぇでもっと商品の詳細について語れや
と思ってました
フナセンはギミック説明もしっかり書いてくれてるから気にならんかな

219 :
フナセンラブライバーだったのかよ草

220 :
誰もタツロットの内容に触れてないの草

221 :
バンダイ社員だとグループ会社のバンダイナムコにも優待とかあるんだろうか

222 :
しかし今回のキバも内容は凝ってるが
凝ってれば作品人気に関係なく売れるかどうかの実験だとしたら今後のラインナップに関わってくるよね
キバットが売れなかったら作品人気優先になって響鬼とか怪しくなるかも

223 :
>>218
DXと変わらんものをどう書けと
YSへの批判ってほとんど言いがかりだよな
書き方がフナセンに比べて事務的だから嫌な人がいたのはわかるけど

224 :
クライマックスフォーム式なんだなってのはわかった

225 :
>>216
そらそうだろ
日頃の行いだわ

226 :
こんなのに日頃の行いとか言われたくないわな

227 :
>>216
いや別に

228 :
ラブライブみたいな仮面ライダーと全く関係ないイベントのライブ会場で変身ベルト付けてイキッてる馬鹿どもを見てフナセンはどう思ってるんだろうか

229 :
どうでもいいな

230 :
>>227
お前らって言われると本当に全員じゃないと文句言ってくるアスペ

231 :
あほくさ

232 :
>>228
仲間内で楽しんでるんだからどうも思わんだろ

233 :
自分が携わった商品で買ってくれた人が楽しんでる姿見ると喜びそうだけどな開発者としては

234 :
関係ないところで着けてるのみて嬉しくはならんやろ

235 :
迷惑な行為さえしてなきゃ自分の作品楽しんでくれてるの見たら嬉しいのでは?

236 :
持ってる=買ってくれただから嬉しいもんだと思うけど

237 :
叩かれてるのに嬉しいとか異常だろ

238 :
いくら自分の手掛けたもんでも無関係の場で各ヲタの自己主張に使われてもねぇ…

239 :
実害があった訳でもないのに
それの何が不満なんだか羨ましいのか?

240 :
自分の手掛けたもんを場違いの場所に着けていかれたことで悪印象与えるキッカケにされてる害

241 :
別に外でベルト付けてる奴らがいようがいまいがいい歳して変身ベルト買ってるやつが悪印象なのは変わりないぞ

242 :
まぁ俺はスーツの内ポケにゾルダのデッキを忍ばせていざという時に備えてるけどな
ただ先生みたいに病気で死にたくないしあんな嫁も嫌だからデッキ変えようか思案中

243 :
「こちらのブログをご覧になっている大きなお友だちの皆様も、ぜひ堂々と、堂々とゼロワンドライバーを巻いてご来店・ご購入頂ければと思います。
大丈夫、そこには同士がたくさんいるはずです。恥ずかしがる必要などありません。俺たちが飛電或人だ。」

↑フナセンはこう言うレベルだぞ?

244 :
超どうでもいい話題が続くね

245 :
>>243
その発言はキャンペーンで巻いて行くの推奨してるときだけどね

246 :
お前ら普段から持ち歩いているベルト付属のアイテムを晒しちゃいなよ?

247 :
いらねぇです

248 :
結局いつものしょうもない難癖

249 :
特に大きなヘマかました訳でもないのにどうでもいいところで噛み付くやつらは普段何してるのか

250 :
なんで誰もタツロットに触れない…

251 :
オーマジオウドライバーの各ライダー必殺技の効果音って、変な足音→衝撃音しかないのか

252 :
>>250
そんなんわかりきったことじゃん
キバが不人気だから

253 :
>>251
足音ってより地響きか余興の太鼓演出みたいなもんかと
まあどっちにしろ寂しいが

254 :
まあキバは義務感で出したようなものだし

255 :
キバという作品自体には特有の魅力もあるけどキバット自体にはあんまり…ってもあるだろうな

256 :
もしキバットがAI搭載した蝙蝠型ロボとかの設定だったら玩具人気も多少マシだったかもな

257 :
>>246
遠出する時は常にネオディケドラも連れていってる

258 :
さすがにかさばるの嫌だからオーメダルぐらいしか持ってないなぁ

259 :
英雄祭開場なら分かるけど普通に飯食うとかの外出の話をしてるのか…?

260 :
黒レーズン「フナセンくん、ファイトだよ」

261 :
何も持っていかないけど

262 :
csmのデッキをパスケースにしてる
入ってる状態でも普通に反応するし改札通る時胸元から出すの地味に雰囲気出て楽しいよ

263 :
秋葉原に出かけるときはいつもドラグバイザー装着して鏡見つける度に決めポーズしてる
ちびっ子にもかっこいい!って言われるから優越感に浸ってる

264 :
しょうもない大喜利

265 :
烏丸所長www結婚おめでとうwww

266 :
それ変身ベルトと関係ある?

267 :
関係ないだが私は謝らない

268 :
カタイップロポッポデロ!

269 :
オーマジオウドライバー、ソウゴが低い声で喋ってる所為か音質悪く聞こえるような

270 :
モアイ!

271 :
オーマドライバーめちゃくちゃ出来いいじゃん 買っておけばよかった…

272 :
ミライドライバーとか糞すぎて飾る目的以外であまり期待してなかったがそんなに出来いいのか?
必殺技音とか全部同じじゃないの?

273 :
オーマジオウドライバーほぼcsmやな
グリスブリザードナックルを彷彿とさせるアイテム高騰確定

274 :
流石に回せたり鯛焼き外せたりは無かったか

275 :
レジェンドライダーの必殺技は音声共通だけど変身音と逢魔時王必殺撃の音声がちゃんと本編と同じなのと最終回のやりとりが網羅されてるから十分だな

276 :
大きなサウンドロップてことでOK?

277 :
グリブリみたいな謎の変身音アレンジみたいのも無いし不満点はないな
別にレジェンド必殺技の音声が共通なのも遊ぶ分には大して支障ないし
というかジオウライダー全体で使える変身解除音入ってるのがデカすぎる

278 :
サウンドロップじゃねえよ変身ベルトだ
バカにすんなや

279 :
どうせなら必殺技名で統一してほしかったわ

280 :
>>276
実質ベルト型サウンドロップだぞ

281 :
オーマジオウベルトフラゲってるのは海外組なのこれ?

282 :
>>281
時の王者だぞ

283 :
バンダイから委託された宣伝マンやろ

284 :
海外に工場あるから発送もそっちの方が早いとかそういう感じじゃないかね

285 :
本編のオーマジオウドライバーがクソデカだから
動画で見たDXオーマジオウドライバーの小ささがなんな残念
魔王なんだからもっとベルト大きくしても良かったんだけどな

286 :
リデコなんだからサイズは流石にどうしようもないよ

287 :
小魔王

288 :
>>285
本編はスーツ用を無理やり役者が付けたイレギュラーな演出だったからねぇ…
でも確かに不格好なのを無理やり使ってる感が逆にカッコよかったのは分かる

289 :
オーマジオウドライバー、西暦がカウントアップしていくの超カッコイイな
>>272
音声がくぐもってる以外は満足

290 :
プレバンDXベルトってどれも微妙なイメージ

291 :
オーマジオウドライバー
ネオディケイド
ネオディエンド

どれもプレバンDXベルトは最高だったろうが

292 :
まあ役者用のプロップサイズで考えたらこれが本当のサイズだしそこまで不満はないわ

293 :
奥野くんのキマッた顔つきと超でかいスーツ用プロップの組み合わせが最高にかっこよかったね

294 :
もう今後主役級でもコレクションくっつける部分以外フルカラー発光に
変形いらんな音声大量なら

295 :
SEの音質って今の技術じゃまだ限界凸記あるのかな
もっとクリアに音が鳴ってくれないかなっていつも思う

296 :
台詞をたくさん収録しないといけないから音質より時間優先なんでしょう

297 :
別にセリフなんて入ってない普通のDXでもそんな良くなくない?

298 :
みんな抽選販売、申し込んだ?

299 :
既に一個持ってるけどネオディケイドライバーだけ申し込んだ

300 :
もう持ってるけどアークル応募した

301 :
抽選販売で買って不具合あったら返金になるのか?

302 :
交換だろ

303 :
新ICチップでカブトゼクターver1.5出して欲しいなぁ
カブトゼクター買ってないのよね、その時期玩具趣味離れてて

304 :
ファイズも音質良くした1.5が欲しい
ファイズフォンはなぜデルタギア並に音小さいのか未だに理解できない

305 :
いやファイズギアはCSMでもトップクラスに音質良いだろ
音質悪いのはファイズアクセル

306 :
>>291
やっぱりミライドライバーは飾るのがメインと言ってもいいよね

307 :
>>299
俺もネオディケ申し込んだ
持ってないし

308 :
これから一ヶ月近く変身ベルト発送ラッシュか
今日辺りオーマベルトが来て、来月13日にCSMダブドラ1.5、あとゼツメライザー
あと一般売りで戦極ドライバー

309 :
サイクロンライザーもあるでよ

310 :
20thディエンドもあるよ

311 :
フォーゼ以来ベルト買ってなかったんだけど、01ドライバーを買ってしまった
久しぶりに買ったけどいいねこれ
他の玩具も欲しくなった

312 :
カイザブレイガンをホルダーに入れて飾ってたんだけど、
1年でホルダーの留め具部分が破損した……
修理代は2750円。
アホらしいわ。
1年しかもたないもの販売するなよ。
https://i.imgur.com/jJFMrkK.jpg

313 :
そこは脆いってスレでも言われてたな

314 :
違った ブレイドの時かも

315 :
>>312
プレイガンのホルダー入れっぱはダメだわ
この手の物はずっとテンションかかってると寒さですぐ割れる
まあ俺も去年の冬やっちまったんですけど

316 :
>>312
ずっと曲げてたら遅かれ早かれ千切れるの分かりきってたやん

317 :
オーマジオウドライバーって高騰するのかね??

318 :
>>312
むしろ修理対応してくれる間に壊れてよかったな

319 :
なんか今中国でコロナウィルスの感染が国全土に拡がってるとかニュースになってたけど大丈夫なんだろうな
バンダイの生産工場がどこにあるのかは知らんがウィルス付きの商品とかいらんぞ

320 :
ブルースウィルスとウィルスミスをつけてあげよう

321 :
奥野 壮@okuno_so_
DXオーマジオウドライバー
魂込めて声を収録したので本編の事を思い出して沢山遊んでくれたら嬉しいです

322 :
CSM以外でこういう呟きって珍しいな、家帰ってから遊ぶのが楽しみだ

323 :
凄いな もはやレジェンドライダーのCSM収録したときのようなコメントだ 
次回は是非CSMジクウドライバーかネオジクウドライバーの時に!

324 :
オーマジオウドライバーの次のメモリアルライドウォッチも期待できそうだな

325 :
レジェンドの必殺技よりかOP流して欲しかったあ
せっかくOPナレーション収録してたのに勿体なかった

326 :
ネオジクウドライバー出るまでライダー続くんやろか

327 :
カイザブレイガンのホルスターはネジ留めだから外して別の何かで代用した方がいいよ
https://imgur.com/djh17rF

328 :
20人のライダーに変身できるネオジクウが出たら
30人のライダーに変身できるヌオボディケイドライバー
も出るだろ。

329 :
>>312
クソすぎだな
5万もしたのに

330 :
材質的にしゃーないやろ

331 :
そんな材質使うなって話

332 :
カイザブレイガンのホルスターは一目見て「これに挿しっぱなしにしてたら壊れる!」って直感受けたので一回しか使ったことないわ

333 :
ホルスターの留め具シンプルに使いにくいから1回しか使ってねぇわ

334 :
そもそもそんなにベルト腰につけて遊ばんよな
前で外せるタイプならともかく
カイザギアはつけづらいしごちゃごちゃしてるし

335 :
ブレイガンのホルスターは最初から丸く曲げててくれた方が良かっただろうにね。そっち方が絶対使いやすかったと思うわ。
カイザギアはフナセン作のCSMの中でぶっちぎりでワーストよね。

336 :
オーマジオウドライバー、セリフ鳴らさないと変身前効果音流せないのはめんどくさいな

337 :
カイザギアは傑作だと思う。最高に楽しんだ。

338 :
>>312
ディケドラのベルト割れたけど
無料で交換してくれたよ

339 :
DXサウンドカプセルガイアメモリEXコンプリートセレクション2のT2ジョーカーってロストドライバーに刺しても音声ならない感じ?

340 :
自分でやってみたらええがな

341 :
いや欲しいなと思ってるから試せなくて…動画見たらボタン押したら待機音とかは鳴ってるけど

342 :
やっぱり何もならないのか すまん自己解決した

343 :
>>312
入れっぱなしたったくせに一年で壊れたとか言いがかりにもほどがある

344 :
オーマジオウドライバー結構音良いし見た目かっけーし音声収録多数で神だな
二個買い大正義!狂喜乱舞

345 :
俺のオーマジオウドライバー、液晶部分に波打ったような跡があるんだが、これって仕様?

346 :
高級大型サウンドロップに満足できるなんて羨ましい

347 :
買えなかったからって僻むなよw

348 :
サウンドロップならいらないわ
ベルトの意味無いし

349 :
劇中で腰から外した描写の無いベルトってあんまり欲しくならんのよね

350 :
昭和のベルト全否定かよ

351 :
俺の気に食わんもんは全部サウンドロップじゃ〜

352 :
最大派閥アークル党に殴り込みだ!

353 :
>>350
アマゾン

354 :
ちゃんと変身音、必殺技音入ってるのに、そこに台詞が追加されるとすぐサウンドロップって喚く。
脳味噌沸いてますね

355 :
たい焼き必殺音出すのめんどくさいな…連打するとズレるし…

356 :
CSは鈍器
初期CSMはプラゴミだな

357 :
光る・回るが変身ベルトの意匠だったのに、
回るがなくなってしまった。

358 :
0000の中が回ってる

359 :
回らねえベルトとか今までだっていくらでもあっただろうが
文句付けたいだけだろうがな

360 :
変身は 光る 回る

361 :
ダブルとか電王とかエグゼイドとか回らないってのは平成で1/3以上はありそうだけどな

362 :
鯛焼きすぎてワロタ

363 :
ファイズギアとか劇中で取り外したりガチャガチャ付けてたりしてると
いざなりきりの時一番しっくり来るというかそれっぽさ味わえるからとても好き

364 :
玩具操作感よりボタン選択→エンターばかりになっておもちゃというか音鳴らす作業になってきた。

劇中も発光じゃなく浮かび上がる描写のみだし

365 :
>>358
天才かお前

366 :
ぶ、ブレイドは回るに含まれますか…?

367 :
うん

368 :
某コピペじゃないけどファイズ系のベルトは
巻く時に背部のマジックテープバリバリしなきゃならないのがなんかやるせない気分になる

369 :
ファイズ系はベルト止めはCS基準が良かったな

370 :
フナセンは変身後のことしか考えてないよな
ブレイドのカード挿入音とかベルト装着音入れないし

371 :
カード装填音は構造的に無理って説明済みだし
ベルト装着音は収録されてるよ

372 :
ホントにフナセン主導で主役ベルト出たらどんなのになるのだろな…

373 :
>>371
入れた時に勝手に鳴るのは無理でも自分で鳴らせるようにしといてくれって事じゃないの?あれ音は入ってて自分で鳴らせたっけ?

374 :
オーマジオウドライバーDXの粋にしては出来が良すぎるな
いつかソウゴが付けてたサイズでCSM化してほしいけどまずジクウが出ないと難しいんだろうな〜

375 :
アマドラは回すのが気持ちいい

376 :
せっかくの令和初ライダーなんだから高橋さんの価値がオダギリみたいに高騰する前にとっととCSMゼロワンドライバー出してほしいな…

377 :
ジクウドライバーの役者プロップってDXと同じじゃないの?たまたま本編のオーマジオウドライバーがスーツアクターのプロップつけてただけで…

378 :
リデコじゃなくてスーツ用のプロップと同じサイズのを新造で出せって無茶過ぎる

379 :
スーアク用なんて出されたらライドウォッチも全部新規やんけ財布死ぬどころじゃないわ

380 :
光る鳴るの小物変身ベルトはプロップサイズじゃなくても値段バカ高くなるのがネックだよな
今のとこダブドラくらいか?出てるの。帯さえ出してくれればDXでも満足出来るんだが

381 :
>>373
それは分かるよね
ま、さらに1個それ用にボタンつけるか、セリフボタンの1個目の音をカード挿入音にするかだけどさ

コスト的にはボタン追加より1個目の音をカード挿入音にして2個目からケンジャキボイスにすることになるかなと
これをよしとするかどうかだね

382 :
>>378
せめてオーマジオウだけでもって感じはあるわ
オーマジオウドライバーはあのサイズ感だからこそって感じあるし

383 :
中国で新型肺炎流行中だがおもちゃの製造または衛生面は大丈夫なのかね?

384 :
塗装や梱包、組み立てで人の手は少なからず入るし
工場が武漢にないことと社員がマスクとかで唾飛ばないように徹底してる事を祈るしかないね

385 :
>>380
メインアイテムが光る鳴る系のはメモリアルがCSM相当じゃね?プログライズキーは出るかはまだわからんけどさ
てか帯だけCSM規格で出されてもなぁ。ホルダー系の存在を忘れてないかい?付けられないよ
わざわざコストかけて作り直して出すとも思えんしね

386 :
>>378
旧CSのデンオウベルトってプロップサイズじゃなかったっけ

387 :
スーアク用のサイズは需要あるからな
爆売れするのにバンダイはそこんとこわかってない

388 :
根拠もなしに

389 :
オーマドライバー等が入ってた袋っていつものやつじゃなかったけど
この厚手の袋じゃなきゃダメな理由ってなんかあるんかな?

390 :
子供用のおもちゃだぞ、おまえら

391 :
役者用サイズでいいわ
スーツ用サイズで作られても自分でつけた時しっくり来ねえだろうし

392 :
スーツ用サイズでいいんじゃない?お前らデブだし

393 :
凄まじきデブ

394 :
ファイズギアとかちょくちょく変身後と同じサイズのやつ巻いてたよね

395 :
買いそうな主要客くらい見据えて
子供玩具の肩書きにとらわれなきゃいいのに、もう高額化してきてるのに

396 :
スーツサイズの方が需要あるってのは何をもって断言してんだ?
その分値段もバカ上がりすんだろ。望まねーよ

397 :
何年か前に出てたギミック皆無の1/1サイズG3ベルトなんて購入者がいたのかすら怪しいしな

398 :
ギミックあってもG3ベルトは売れんと思うけどね…

399 :
G3はベルトで変身するわけじゃないしね
変身に必要なパーツの一部しか販売されてない感

400 :
>>395
いや元からCSMは大人ターゲットにしてるって明言してるでしょ
スーツサイズは普通に需要がないからやらないんだよ

401 :
CSMは残りアギトと響鬼で平成1期主役ベルトコンプリートになってネタ少なくなるしVer.2としてスーツプロップサイズの出すんじゃない?(適当)

402 :
CSMダブドラVer.1.5のようにロストドライバー、アクセルドライバーをちょっぴり仕様変更したVer.1.5でお願いします
アクセルはブースターを追加で

403 :
ブースター追加したらもはや1.5ではない

404 :
適当に言っただけだから根拠なんてねーし

405 :
ダブルみたいな人気作品のベルトは何回出しても売れるんだから、ちょっとずつマイナーチェンジして売っていくほうが儲かるって考えてるんだろフナセンは

406 :
ロスト1.5できちんとしたT2ジョーカーかT1ジョーカーつけて欲しいけど1.5は音声は弄らないから、あっても26音なるジョーカーだけかな

407 :
もうするとこ無いけどな

408 :
仮面ライダーサイクロンはT1でいいんだっけ

409 :
俺も歳をとったのかな
あまりゴチャゴチャしたサウンドギミックの変身ベルトは全然興奮しない
龍騎やファイズのようなシンプルな方に格好良さを感じる

410 :
歌が気になる年頃か

411 :
ダブルドライバー1次発送2/13とは結構早かったなぁ

412 :
>>404
根拠もなしに言い切るのはアホな奴のやり方

413 :
根拠は俺
俺がルールだッ!

414 :
>>409
歌は気にするな!

415 :
アークルの金ボタン1個外れてなくなっとるやんけえええええ!!!!

416 :
>>415
よかったな
ちょうど抽選販売中だぞ

417 :
UVレジンで複製したほうが安上がりだろ。

418 :
>>416
言おうとしたこと書かれてて草
どうせライジングパーツつけて飾りたいなと思ってたから申し込んだ

419 :
>>417
その元がないんだってば

420 :
オーマジオウようやく開けたけど奥野くんの演技力の成長凄いな
番組始まった頃はあんなドスの利いた出せるとは思わなかったわ

421 :
>>419
今ならまだバンダイに部品注文
できるかもしれんよ。

422 :
>>421
抽選始まっちゃったしなぁ…
言うだけ言ってみるか…サンクス

423 :
動画きた

424 :
動画きた

425 :
やっぱり加速度センサーは要らんなあ

426 :
キバ ガルル バッシャー ドッガのパケカッコいいな

427 :
加速度センサーいいな。楽しそうだ。

428 :
毎回こうやって遊び方動画公開してくれりゃいいのに

429 :
どうしても手で草が生える

430 :
キバのパッケージめちゃくちゃカッコいいな
こんなにカッコいいのに脚本が酷くて各フォームの出番が少ないのが残念でならない

431 :
ガブッのとこ最高に魅せ方悪いな

432 :
遊び方見てると加速度センサーはやっぱ要らんなぁ
キバットとタツロットのおしゃべり機能はいいね

433 :
加速度センサーはとりあえずお試しで実装してんでないの
評判良けりゃ今後もつけるぜみたいな

434 :
例えば今後、剣とかの武器に搭載されんのかね?加速度センサー

435 :
そういう機能のせいで値段上がっとるんやで
いらんやろ

436 :
声がデカい奴らの意見だけを取り入れたCSMは低価格でありながらも最高のドライバーになるんだろうなあ

437 :
>>430
作品批判はスレチだこの野郎

438 :
>>436
声がでかい奴らの意見取り入れた結果が今だろ

439 :
加速度センサー面白いしべつに付けていいけど、飛行音出せるだけなのに値段上がってたら嫌だな

440 :
キバ好きの俺は5月までRないな!

441 :
加速度センサーなかったら五千円は安くなってたな

442 :
この出来なら加速度センサーは無しで良かったな
それだけでも値段結構下がりそうだし

443 :
羽ばたき音がなんというか凄くお粗末だな
飛んで渡のとこに駆けつけてくるあの感じを再現できるのかと思ったらパタッ…パタッ…って…
葬式かよ

444 :
手で持ってパタパタやってるところが情けないな。

445 :
本編もあんなもんだったぞパタパタ音

446 :
こだわるのはいいし技術蓄積は大事だとは思うんだ
けどさ、相変わらずやりすぎててちょっと引いてしまうわ
あんまりハードル上げすぎると後任が大変そう

447 :
後任より今が大事なんだが?

448 :
記憶を美化して商品叩くのは老害

449 :
赤ベルトの成型色丸出しの場違い感が凄まじい
これまでのCSMでも成型色は使ってたし、赤って色の所為だとは思うけど

450 :
新しいことやり続けてくれたら、飛行機能搭載のカブト&ガタックゼクターが来るな

451 :
飛行音に登場時とかにちょいちょい鳴ってたピュイーって感じの音も含まれてるのかと思ったらそうでもないのか
クロックアップの音の時も同じような事思ったけど

452 :
ダークネスムーンブレイク中にキバット持ってバサバサしてるのシュール過ぎるだろ

453 :
>>440
5月以降も生きろ!同じくキバ好きなのでキバット&タツロットの会話のやりとり最高

454 :
パッケージにこだわるクセに折れ曲がったり破れたりしてるんだぜ。しかも交換不可だし。なんだかな。

455 :
目の光り方がいい感じだなキバット
劇中であんま光らない物の処理って判断難しいところだと思うけどこの光らせ方結構好き
でもイクサはよ

456 :
>>449
ブレイバックル(俺が通って来た道だ…)

457 :
>>449
動画のは試作品なんじゃない?
製品版ではベルト帯がメタリックレッドで塗装されるはずだよ

458 :
CSMキバが最終的に良い出来になればそのうち出るであろう
CSMダークキバが楽しみ

459 :
ビルドドライバー系はベルト由来の音だからエボルボトルもフルボトルもDXと廉価版で音声に違いは無いよね?

460 :
>>449
ブレイバックルは成型色だけどキバットベルトは新素材使えるから塗装だけどその代わり値段高いよってブログに書いてあるだろ

461 :
>>459
音声聴く分にはガシャポンでも食玩でも問題無いよ

462 :
>>461
ありがとう
エボルドライバー安く手に入ったからいくつか集めようと思うよ

463 :
youtube のレビュー動画見ると今更ながら
CSMアークルの出来が素晴らしいな。
欲を言うなら表面とか塗装部に傷がつかないようにもうちょっと頑丈にしてもらえたらいいが。

464 :
CSM完成度ランキングってアークル、アマゾンズドライバー、次点で何?

465 :
>>458
メーカーは作品単位の評価で物事決めてるだろうからなぁ
一次で売り切れにならなかったり二次も余裕なのを見るとキバットベルトは今までの主人公ベルトに比べると渋い状況な感じはする
自分もダークキバットベルトは出して欲しい派だけどキバットベルトの売れ行き次第だな

466 :
>>464
評判聞く限りオーズか電王じゃね

467 :
>>459
エボルトリガーは救済手段ないな

468 :
ダキバよりイクサがいいな
ボイスも入れられそうだし

469 :
>>467
まあ…それは千円でエボルドライバーを買った代償だと思って諦める

470 :
>>464
電王かな。
アークルもそうだけど、「劇中再現」が
どこまでできるかが両者ともすごいんだよな。

471 :
今後CSMアークルをリメイクしようとしても、後ろのベルト留めを横長の長方形にすることくらいしか改善点がないしな

472 :
劇中再現できて現実味が一番あるファイズギアが最強なのでは?

473 :
ナイロンベルトを隠したりできないのかな

474 :
ファイズドライバーは来年のcsmイベントで1.5にして売りそう

475 :
1.5はカブトが先だろ

476 :
>>474
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

477 :
1.5じゃないけどネオディケイドもそのうち出そう

478 :
何回ディケイド売るんだよ

479 :
CSMも出てるベルトのアップデート版なのにDXだったしCSMは出ると思う
あと需要と人気が凄いし…

480 :
単純にライダーが増えた分カード増えたり、カードに傷がつきやすくて新しいの出ると都度欲しくなるんだよなディケイドって

481 :
今度こそ剣とか銃にかわらなくて良いからライドブッカーとセットで欲しい

482 :
バンダイの思う壺か

483 :
CSMネオディケは中間フォームとか映画限定フォームのカメンライドできるだけ揃えてほしい
キバに使われてる最新のICチップとやらを使えばできるだろう

484 :
設定にない以上無理でしょ
見た目ネオで2009年版の発音と効果音しっかりしたの入れてくれれば良い
ただスラッシュとブラストはネオでCSM発音使っちゃったから2009年版が聞けることは無いだろうな…

485 :
劇中モードとCSMモード付ければ無問題

486 :
短尺変身音モード付けてくれ
CSMカメンライド鎧武みたいな手抜きでもいいから

487 :
キバットってディケイドモードあるのかな

488 :
CSMカブトとディケイドの問題点の9割は音声なんだから
音声の変わらない1.5にしても意味ないだろ

489 :
音声の変わる1.5にすればいい

490 :
ネオディケイドライバーにオーマフォームとかゼロワンとか追加して
光った時にバックルが透けるのをなんとかして音声直せばそれだけでも良いのに
フォームライドの音やアタックライドも細かく鳴ってくれたら最高なんだけどね

491 :
開いて閉じるしかできないディケイドライバーのままじゃ今主流の役者の台詞も入れられん

492 :
そこでセリフとBGM入りライドブッカーですよ
説教してブッカーから新カード出てくる再現も完璧

493 :
音量も質もひくそう…

494 :
ブォーン再現したいよな

495 :
csmはサブライダーとボスライダーの変身音も全部載せでだな

496 :
劇中セリフ入りや劇中BGM入りのガイアメモリセットを
プレバンで出せばいいのにね。
まあ、菅田がブレイクしすぎちゃってちょっと無理かな。

497 :
>>484
劇中に出てないって話なら二期の最強フォームのカードだってそうだし、中間や映画限定も全員揃えたっていいじゃないか

498 :
>>496
当時のジャスコフィリップメモリって今相場どれくらいなんだろうな
そんなに高くはないのか

499 :
ライドブッカーは非変形で
カードの音とかの効果音とBGMだけ鳴らせればそれでいい

500 :
cmsネオディケドラは
シックスエレメントのLED発光も追加して欲しい

501 :
それは個人の改造で出来ても商品としては無理だって何度も話題になってるだろ

502 :
カブトの音声の問題点ってなんだ??

503 :
また中途半端なもん出されても困るしフォームライドアタックライドまで全て専用効果音にできるまで出さなくていいよ

504 :
音質大事だから役者のセリフはなくて良いけど
絶対入れるだろうし音量小さくなるし音質もごわごわするしなんとかならんかな

505 :
2次組なんでレビュー動画みただけだから実物はわからんが音量が爆音でいいな→オーマドライバー

506 :
音質はキバで良いの使い始めたらしいし今後は心配ないと思う

507 :
>>504
アンケートに役者ボイス止めろって書くか、ボイス否定派の開発担当に変わるのを待つしかない
まあこれだけ毎回ボイス機能推してるってことは欲しい派のほうがたぶん多いんだろう、仕方ない

508 :
アマドラ詰め込みによる音質犠牲が怖かったけどそうでもなかったな

509 :
オーマジオウドライバーは音量は良いけど音質は正直微妙
もうちょっとハッキリとした音質で変身音が聞きたかったんだけどね

510 :
CSMディケイドライバー最近全然カード読み込まずエラーしか鳴らない……
CSMネオディケイドライバーがフナセンのうちに来てほしいんだけど当分ないか

511 :
>>502
・ライダーキック待機音がゼクターホーン戻して即座に鳴らない
・SEに被らない「ライダーキック」システムボイス
・わけのわからない爆発音
本編見てる人からしたら不満だろうね

512 :
>>510
電池を変えても動作不良?

513 :
カブトゼクターはボイスは無理でもBGMはほしい

514 :
>>512
電池変えてもカード読み込まないね

カブトゼクターはクロックアップのSEが物足りない
押した時の音やクロックアップ中のSEも本編こんなんだっけ?ってなる

515 :
DXもCSMも両方、ディケドラがカード読み込まなくなるのは
基盤か何かの劣化仕様かな?
ググれば報告されてるけど、修理報告はないね。
寿命とあきらめるしかないのか?

516 :
>>514-515
取り合えずサポセンへ電話かメールで確認を

517 :
>>511
>>514
なるほど、ありがとう
ガタックは持ってるけど、カブトは未所持だから知らんかったわ

518 :
音質についてはサンプリングレートが上がってもスピーカーが小さいと音を大きくするほど音は割れるしベルトに仕込めるスピーカーの大きさなんかしれてるしなあ

519 :
>>501
そうなのか
割に合わないのかのう

520 :
>>510
「つつじが丘おもちゃ病院 ディケイド」でググってみ?

参考になるかも

521 :
>>509
俺以外にも音質にそういう印象を持つ人が他にもいてよかったわ
やっぱり変身音と必殺技音の音質微妙だよな

522 :
ジクウドライバーと変わらなくないか

523 :
所詮DX版だしな

524 :
トリニティ久しぶりにいじったら電池のとこの配線きれてた
半田づけ下手だなチャイナ

525 :
フナセン直々にツイートするとは珍しいな

526 :
それほどクウガに思い入れあるんだろうな
20周年を記念して俺もアークルで遊ぶとするか

527 :
メモリアルの箱が特殊すぎて焦ったそしてちと破れてショック
でも高級感(?)がある

528 :
>>520
おお、こりゃすごい。
基盤に調整ボリュームがついてるとは。

529 :
>>527
本スレの方にも同じ事書き込んだけどなんかすげぇ開けにくいよね
3つはなんとか開けられたけどウォズだけ上手くいかんくて現在格闘中w

530 :
あまぞん!

531 :
メモリアルライドウォッチの取説、個別の箱を取り出した下に入っている事に
最初は気づかなくて焦ったわ

532 :
平成2期辺りからDXと互換性のある食玩とかガシャポンが出るようになったけど一番DXと差が大きかったのと小さかったのってどのシリーズなの?

533 :
変身ベルトとは関係ないかもしれないけど
ネットとかに上がってるクリアな音質の変身音ってどこから入手してんだろ
TV本編からじゃBGMと重なってるしベルトの音声から抜いたりとかしてるのかな

534 :
>>532
差が小さいのはフォーゼとかビルドみたいな強化アイテム以外の小物から音声鳴らないやつ
大きいのはエグゼイドとか小物側に音声発光ギミック付いてるやつだな

535 :
>>533
クライマックスヒーローズからは音声ファイル結構ぶっこ抜けた記憶がある
最近のはスマホゲーじゃないの

536 :
ライダーカードアーカイブスネオのカードサイズって
スーツ用プロップのとほぼ同じ大きさって考えで良いのかな?

537 :
>>529
ウォズだけなんか開けづらいよねw

538 :
>>536
よくない

539 :
>>533
玩具の基盤から抜き取るという力技もあり

540 :
>>536
同じ。

541 :
メモリアルライドウォッチ、ゲイツだけやたら誤作動するけど…これは個体差かねぇ…。

542 :
>>541
ん?
もう届いたの…?

543 :
個体差やね
うちのはなんもない

544 :
>>542
夜に届いたね。
>>543
やっぱか…なら仕方ないか…。

545 :
個体差か不具合かはメーカー判断だろ
問い合わせた方が良い

546 :
諦めるよりかメーカーに問い合わせた方がいいやね

547 :
>>541
似たような症状に遭遇した事があって、その時はスプリングの組み込み不良によるスイッチの沈み込みが原因だった
組み直して改善

548 :
メモリアルウォッチ1次で頼んだつもりでいたわ…2次だった

549 :
やっぱ小物コレクションはこうなると弱い…

550 :
ゼロワンはアルトウルフで脱落した

551 :
>>541
自分はゲイツとウォズが誤作動頻回で必殺技遊びが出来ない

552 :
誤作動ってどんな?

553 :
>>552

変身遊びまでは出来るけど横のスイッチが敏感なのか、勝手に変身音が鳴ったり必殺技音声が途切れたりして必殺技音声遊びが出来ない
電池変えても同じ状態だった
20個以上ライドウォッチは持ってるから稀に必殺技遊びで失敗するってことはあったけどここまで酷いのは初めてだ

554 :
ジクウドライバーが劣化してるとかでもないの?

555 :
俺もそうだったがやっぱりゲイツって敏感な個体が多いのかな
ウォズに関しては敏感というよりミライドウォッチのスイッチのバネが普通のウォッチに比べて強いのが原因だと思うが

そもそもこの誤作動ってドライバーのD'9スロットの可動ピンが水平状態でちゃんと上がらない仕様のせいで起きてるんだよな
たとえウォッチ側が敏感な個体でもスロット側のピンがしっかり飛び出てれば誤作動なんてしない筈なのに

556 :
ディエンドライバーまさかのネオディエンドライバーの完全劣化で2号ライダーとARのカード計15枚で7700円
ネオは8640円で45枚

557 :
ディエンドでるの?

558 :
マジで当時スペックなの?

559 :
ライドォ…ライドォ…ファイナルライドォ…

560 :
>>556
どこ情報?

561 :
>>558
わざわざ当時は無かった二号ライダーのカード付けるんだからその分の音声は入ってるでしょ 

562 :
ディエンドライバー再販マジか

20thディケイドライバーと違ってカードはちゃんと英語表記になってんのかな

563 :
ソースの無い情報をすぐ信じてしまうほどネラーは阿呆になったか
ちょろすぎるなお前ら

564 :
ビックカメラで予約受付とるがな

565 :
>>564
サンキュー
変身装填銃 ver.20th DXディエンドライバー
ザラスにもあるわ
これカード認識機能あるかの様な表記してるがw

566 :
https://www.biccamera.com/bc/item/7600528/

567 :
音声認識あるならええやん

568 :
ネオで使ってた中身を要は移植すればいいだけだし

569 :
画像見る限りライドォ、ライドォ、ファイナルライドォ、は無さそうだな
中身はネオディエンドライバーっぽい

570 :
クラブ魂メンバーズからクーポン来たからWドライバーに使おうと思ったけど選択画面が表示されないけど何でか分かる人います?
そもそもCSMって販売元魂ウェブ商店じゃない?

571 :
20thディエンド本当なら一緒に来てたゼロワンの玩具バレも本当か
内容よく覚えてないけど

572 :
違います

573 :
>>570
CSMは「BANDAI TOYS SHOP」です
魂ウェブはフィギュアじゃないですか?

574 :
まさかようやくDXで通常ディエンドライバーでまともに遊べる日が来るとは…

575 :
どうせ付けるなら劇中全部付けろと思ったけどCSMと変わらないのはマズいかw

でも再販じゃなくてよかったよ

576 :
dxの本来あるべき姿に
やっとステージアップしたわけか

577 :
ディエンドライバーはネオがあれば良いような気がする
ネオディエンドライバーはネジ穴とか塗装とかなんとかすればもう文句ないわ

578 :
オマエタチ イイカゲンニシロヨ!!
オレタチハ センパイ ダゾ!!
モット ソンケイ シロ!!

579 :
ネオディケイドライバーはカメンライド以外も音があれば良かったのに……

580 :
たぶんネオと中身は同じだからアタックライド劇場版とかはディエンドで統一されてんだろうな

581 :
>>573
ありがとうございます!

582 :
これ彩色は見えてる側の半分だけなんだろうな

583 :
ライドォ…ライドォ…ファイナルライドォ…の衝撃は忘れてはいけない

584 :
ネオディケイドとディエンド
最初から一般販売すればよかったのに

585 :
>>566
ガワがCSMで中身はネオって事なのかな
てか昔のDXに入ってた王蛇のカードは入ってないんかい
>>575
でもさ、対応してても結局付属カード以外は音声鳴らせないよね
現状正規の方法では他のカードは購入出来ないわけだし
同時にカードセットも売るなら話は別だけど
もしかして付属のカードしか音声認識しなかったりしてw

586 :
カメンライドォとかアタックライドォとかディケイドとディエンドで音声一緒なのにどうしてあんな事になったんだろう

587 :
流石に塗装範囲はCSMじゃなく当時のDXと同じみたいだな

588 :
>>586
なにが?
認識なかったからなんのカード入れても良いようにライドゥにしたし、劇中で勝手に音声入れただけだぞ

589 :
当時は名前も決まる前な上に放映期間短縮で
2号変身アイテムというか武器枠で出たからね

590 :
またカードの互換性の話で需要ありそうなんで置いておきます
ディエンドライバー20thはどこまでカバーしてどれが削られるのか
https://i.imgur.com/mNhq1si.jpg

591 :
CSMさらに価値下がりそう
ディエンドベルトはレアだけど

592 :
>>580
外観が旧なのに劇場版の音声が入ってないのはそれはそれで問題じゃね?

>>591
チノマナコはCSMにしか対応してないしどこかしら仕様違いがあるからどうかね

593 :
ディエンドは召喚したライダーの変身音鳴らないからディケイドと比べて楽しくないな

594 :
中身がディエンドライバーってw
あり得ないだろ。
どうしてメーカーでわざわざそんなことしてスペック上げる必要があるのか。
どこまで脳内お花畑なんだ。

595 :
>>594
すまんがお前が誰に言ってるのかわからんのだが

596 :
ワロッシュ

597 :
せっかくネオディエンドライバー作ったんだし色変えて当時のリベンジもしようって感じなんだろうな
とはいえこんな時期に出してどれだけ売れるのやら

598 :
再販を元に新規が出たり新規を元に再販出たりver.25thの商品循環面白いな

599 :
何気にDX旧番初音声認識だから買うやつ多いだろう

600 :
音声認識なんてありません

601 :
>>599
バーカ

602 :
マジでここで何言ってるかわからんやつが多いな今日

603 :
これ新しい無能担当の仕業か?

604 :
何言ってるかわからんのが増えた

605 :
>>570
そのクーポン、フィギュアーツとかの商品専用のだよ。
CSMとか、プレバン限定のプログライズキーとか変身玩具系には使えない。

606 :
ディエンドライバーは今まで出た3種類で、それぞれ収録されてる音声が違うから誰か纏めて欲しいわ

607 :
何を訳の分からん書き方してんだ俺は…
CSMとネオと今回の全3種の事な
まぁ今回の詳細はまだ分らんのだけけどな

608 :
ネオディエンドライバーの基盤使い回しだろ

609 :
>>566の商品画像のイクサのカードを見た感じフォントはネオ準拠っぽい?
ということは旧ARカードもアーカイブスよろしくネオフォントでまた当時と違うデザインに作り直されてしまうのか
バンダイスタッフの考えがよく分からん、というかそもそもフォントの違いについて彼らは本当に理解してるのか?

610 :
>>608
たぶんこれだと思う
ネオのついでに一般でも出すってことだろうよ

611 :
詳しくないから分からんけどネオの方ってアタックライドの音声ノーマルと共通なの?
再販はCMSのプログラムと音声を流用して付属のカード以外の音声削ってるんじゃないかな
じゃないとCMSの価値落ちるし

612 :
1回ならまだしも2回なんで一応
ここコンプリートモビルスーツは置いてないんですよ

613 :
>>611
共通だよ
わざわざ削るわけない
今更CSMの価値がどうとかどうでもよすぎ

614 :
>>609
旧版のフォントは他所が作ったフォントを使ってたみたいだから、10年経って何かしら問題があって使えなくなったんだろうね、たぶん
新しいフォント好きじゃないから悲しい

615 :
CMSってなんすかね

616 :
間違いなくネオディエンドライバーの色違いだろ
音声有っても対応した付属カードが無ければ一般のキッズは聞けないんだし

617 :
>>611
わざわざ音声削る手間をかけるならいっそそのまま使い回した方が金かからないからね どのみちカードが無ければ音声鳴らせないんだし

618 :
ディケイドライバーも一応再販されてたからな
フォーゼウィザードドライブゴーストは再販されてもうーんって感じだし

619 :
とりあえずディエドラ尼でポチったわ

620 :
これは平成二期のカードが付いてないだけでネオディエドラの平成二期のカードの音声は鳴らせるのか?
それともわざわざオミットさせてることはあるんだろうな

621 :
ディエンドライバーで2期が鳴ったらそれはそれで文句言う奴いるかもしれんから不通は鳴らなくするな

622 :
だから付属カードは最小限

623 :
無印ディエドラは本編で1号ライダー召喚したんだからそれくらいはね

624 :
>>621
だから…>>616ー617の人たちが既に書いてるみたいに、基盤はネオの使い回しだっつーのw
わざわざそんなしょーもない理由で文句いう奴のためにコストかけるわけ無いだろ、「普通は」なw

625 :
実際、実物ないと分からんから
絶対こうだって!っていう論争恥ずかしいからやめたほうがいいで

626 :
一つ言えるのはネオと並べるために早まってライドゥライドゥ買ってしまった人御愁傷様って事だな
ジャンク品ならまだしもプレ値で未開封品買ってしまった人なんかは

627 :
ギミック面にばかり目がいき、「当時品」という価値を一切見失った人たち

628 :
当時品全てに価値がつくと思うなよ

629 :
いやぁディエンドライバーに関しては当時品の価値なんて付かないわ

630 :
当時品の全く遊べないDXディエドラが駿河屋で1万ぐらいで売られてて驚いた

631 :
>>621
鳴ったところで鳴らすためのカードが正規の方法ではもう手に入らないけどね
1期だけはネオ同様CSMに付いてたサブライダーカードも読み込める様にするとは思うけどネオから2期音声だけオミットした仕様になる可能性はあるな

632 :
>>625
見てもないのにこういう仕様なんだよバカめ!!って言い切ってるやつは病気かなんかだろう

633 :
わざわざディエンドライバーなんて出すなら
ネオを最初から出しとけよ

634 :
大体、ディエンドライバーを製品として出すのに、
中身がネオで出すわけないだろ、と。
それこそ手抜きだぞ。

635 :
!?!?!?

636 :
アホばっかやな

637 :
>>634
バカは黙ってた方がいい

638 :
お宝だな

639 :
20thディケイドライバーでネオディケイドライバーのカード全部読めたっけ?
あれはネオの方が発売時期後ろだったか

640 :
>>639
ネオの方が発表は後だね
20th版の仕様は放送当時版から変更なし
手元に届くのが遅い事を除けば20th版を買うよりカードが倍入ってて新規音声も入ってて定価も1000円くらいしか違わないネオを買った方が結果的にはお得

641 :
カメンライドイクサって言ってる時点でネオディエの中身でしょ

今回の商品は新規のディエンドライバーじゃなくあくまでネオディエンドライバーのリペイント品って考えた方が分かりやすいかな

642 :
20thディケイドライバーがネオの後だったらいろいろ楽しみになったのにな

643 :
流石にこれ買うバカはいないだろ

644 :
>>641
ナイトやギャレンじゃなくてイクサで判断するのかw
まぁまだメーカーからの正式発表じゃないから仕様に関しては何とも言えないな
もし使えないカードがあれば注意書きが足されるでしょ
とくになければCSMのカードもネオ付属のカードも全部使えるんじゃない?

645 :
>>643
ネオの方リペイントしようと思ってたから買う

646 :
>>641
イクサはディケイド本編で召喚しててCSM版にも付属してるカードだからなんの判断基準にもならないぞ

647 :
正直ネオより前のほうが色は好みだから中身一緒なら欲しいかも

648 :
15枚全て認識するならいい玩具だと思うけど
子供としては10年以上前のライダーのカードしかつかないのは酷くないか
最初からネオディエンドライバー一般で出してればよかったのに

649 :
CSMの時には入ってなかった音声がネオにはあるっけ
あるなら今回のは買いでしょ

650 :
>>649
アクセル〜クローズの平成2期勢は当然だがCSMには入ってない 

651 :
買いだな

652 :
どうせなら放送時に使ってたやつ選択すればいいのに
サイガとかライオトルーパーみたいな
そうすればネオディエしか持ってない層もカード目当てで買っただろうに

653 :
そういや1.5のガイアメモリって中身の銀まで透けてるのダサくない?全部成形色なら分かるけど剥げない塗装出来たなら上部分だけにして欲しかった
https://i.imgur.com/kZxebt5.jpg
https://i.imgur.com/YGPh1QK.jpg

654 :
20thディケドラは劣化と言われてるよね

655 :
>>653
プロップのジョーカーも透けてるじゃん

656 :
ver1.5のメモリってボタンパーツは成型色シルバーじゃなかったっけ?どの道透ける様な

657 :
もし成型色が今までと同じ本体色だったとしても
あんな小さいパーツの下半分だけマスキングするなんていう手間をわざわざ掛けられるわけないし
頓珍漢なこと言う前にもうちょっと冷静に考えてみなよ

658 :
ってかそのくらいならマスキングテープくるくる貼って缶スプレーで黒とかライムグリーンでも塗りなさいよ
何でもかんでも文句しかいないのなら

659 :
発送あと10日後かぁ
CSMダブルドライバー持ってないから楽しみだわ
歴代ライダーの中でも結構凝ったデザインのベルト帯してるよね

660 :
>>656
最初は成型色で後から塗装に仕様変わったってブログで言ってた

661 :
シルバー成型色の上に劇中に近づけたシルバー塗装じゃなかった?

662 :
1次のCSMダブドラVer.1.5も来週木曜発送か〜楽しみだな

663 :
>>660
いやぁ、それは知ってるんだけど本体色と同じクリアパーツにして
出てるボタン部分を塗装でもしないかぎりダメなんじゃないかって話
657の言ってる通りわざわざそこまで手間はかけないだろうし
まあ、653の比較画像見ても俺は気にならないけどな。神経質すぎないかねっていう

664 :
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000142738_1.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133494_8.jpg
ネオディエドラ知らんのだが、銃口ってDXと同じだった?
彩色はDXと同じだけど型はCSM準拠だったらいいなぁw
絶対にありえないけど
そしてブログの更新遅い…

665 :
DXと同じだよ

666 :
ネオはDX
金属はCSMだけ

667 :
>>665-666
thx

668 :
ネオは銃口以外CSMと同じ造形だと思うぞ
背面スイッチが旧DXの金型だと○×表記なのに対してCSMは片方向に点がついてるだけ
そんでもってネオはCSMと同じ点表記

多分読み取り機構搭載の都合で金型流用してる

669 :
20thディエンドライバー公式に発表されたけどカードに関してはとくに注意表記はないな
中身ネオでCSMの廉価版と思えばいいんかな

670 :
ネオは何度見ても水鉄砲の玩具に見える

671 :
フナセンパイセンブログの更新サボりかな

672 :
ブログの更新忘れて帰っちゃったのかな?

673 :
ネオディケイドライバーの抽選当たってくれ頼む!
抽選初めてなんだが、日付変わったら結果出るん?

674 :
>>671-672
今日でキバットベルトとタツロット締め切りなのにね
自分が担当になってからのCSMで初めて受注があんまり入らなかったからふてくされてたりしてw

675 :
>>671-672
もしかしてコロナウイルスの影響で更新したくても出来ないのでは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

676 :
あれ更新してないな何かあった?

677 :
>>668
言われてみりゃ確かに、内側は読み取り関係の都合上でCSM流用するしかないね
で、ガワだけ変えるってのもなw
>>675
そういや現地視察で中国行ってるとかの記事が稀にあるよな

678 :
フナセン死んだか惜しい奴を亡くした

679 :
青空になったのか

680 :
CSMキバットベルトタツロット予約終了当日
最後の最後で販促ブログ止めちゃダメでしょ
もう語ることがないってオチかもしれないけど

681 :
これまでの更新で興味そそられない人が最後のたった1度の更新で購入まで至るとは思えんし
充分みんな予約済みだろうな

682 :
フナセンなら受付最終日のために何かしらのネタ用意しててもおかしくないけど今回みたいなのは本当に珍しいな

683 :
忙しいんだよ

684 :
プレバン抽選発表日だな

685 :
コロナに感染はないだろうけどインフルにでもかかって会社休んでたりして

686 :
インフルで休んでても記事は準備してあるだろうしたとえ途中でも自宅で書けるんじゃね?
写真は部下かなんかに撮ってもらえばいいんだしさ

687 :
典型的社畜で草 他のやつに引き継げってなら同意だわ

688 :
いや、もしかしてコロナウイルスの影響で中国工場がヤバくて何かしらの部品をかき集めに交渉に行ってんじゃ…

689 :
ってそもそも旧正月で中国工場やすんでたかな

690 :
>>686
しんどけ

691 :
抽選当たんないだろうなぁ

692 :
>>686
財団B「我々はホワイトだ。体調不良のものは休暇が与えられ、休暇で仕事を割り振られることはない」
財団B「だから、いいね? 世間へ露出する仕事をするんじゃないぞ」

693 :
システムの不具合だったってさ

694 :
>>686みたいなのが上司じゃなくてほんと良かった

695 :
>>693
何の為のツイッターだよ・・・

696 :
更新当日に執筆してるとは思っていなかったし目ぼしい情報も然程無いとは思っていたが…
Twitterで「不具合でブログ更新出来ないけど今日受付終了です」は言うべきだったよな

697 :
ごちゃごちゃうるせえな
お前らは何様なんだよ
もう既に予約してんだろお前は

698 :
抽選販売落選してたわ…

699 :
本屋2件回ったけどなりきりアイテム大全置いてなかったわ
あんまり発行部数多くないのかな

700 :
ネオディケイドライバー落選してた
子供がめっちゃ欲しがってるから、幼稚園入園祝いにあげるつもりだったのに

701 :
>>697
おつむお子様・・・かな?

702 :
>>700
後で後悔するから最初の発表予約時に買ってた方がいいのよ・・・

703 :
自分もネオディケイド落選だった
気になったのが抽選販売商品ってどれぐらいの数を用意しているのかな?

704 :
落選ー

705 :
俺も落選だったわ

706 :
ディケドラ当たってたわ

707 :
ネオディケ当たった。嬉しすぎ

708 :
ネオディケイドは転売用に買ったやつも多いからな

709 :
俺も落選だったよ残念だ

710 :
転売価格が定価上回ってる時点で容易に想像できたが
ネオディケ相当倍率高かったんだろうな

711 :
ネオディケってそんな事になってるのか
プレバンだから気付かなかった人も多かったのかな

712 :
まぁ、今後再生産かCSM化されることを祈るしかねーだろーなー

713 :
>>711
受注受付期間には、まさか最終回までディケイドが出張るとは思わなかったんじゃね
そもそもあんなレギュラー扱いじゃなくて、2話出て終わりの予定だったらしいし

714 :
むしろ白倉はラスボスにする案もあったとか言ってるけどな

715 :
白倉の言うことはいつも適当だから真に受けるなよ

ネオディケイドライバー3次までで生産数多いはずなのにね

716 :
メタルコンポジットだかのウィングガンダムゼロEWも3次予約までやって高値ついてるから、
3次まで行くってのはそれ以上に需要があるってことなんだろうな

717 :
>>715
ツイの話じゃなくてフィギュア王のインタビュー記事だからまた違うんじゃないか、ツイとは違ってその場限りで言ってるような内容じゃなかったし

718 :
残るような発言でも平気で矛盾してる人なんだが…

719 :
ネオディケだけ当たってた
即売るぜ

720 :
メタコンゼロカスは半年前に一万円超えの半完成品プラモが出ていて完成品とはいえそれの倍の値段するからって事で普通の人はなんじゃこれってなったんだよね
ただ訓練されたガノタだけはサンプル画像からスタイルとか読み取ってこれは良いものだと理解して買ってたからそういう人と僅かな転売屋だけで3次までいった
そこまででもない人達は受注終わって手もとに届いてそいつらの上げたいろんなレビュー見てからこりゃ凄い欲しいってなったパターンだったんだよね
おかげで欲しかった人達は手離さず数が少ない転売屋の釣り上げたものしか中古市場に流れない地獄絵図と化した
CSMと同じような事実上の受注形式でこうなったのは珍しいわけだけど受注後にみんな欲しくなったという意味で確かにネオディケと同じなのかな

721 :
オク見るとネオディケも倍以上になってるのか
こりゃ酷い

722 :
ブレイバックル&ブレイラウザー当選したー
応募少なかったのかな

723 :
>>717
インタビューすらテキトーだよ

724 :
>>719
おい!

725 :
ネオディ毛は成型色が安っぽいからCSMで劇中どおりの綺麗なメタリックブルーで見たいよなぁ
スライド部分塗装ハゲしないか心配だけど

726 :
キターーー!!!
https://i.imgur.com/RGatCfQ.jpg

727 :
ネオディエンドって綺麗なメタリックシアンならもう少し買う人も多かっただろうに…

728 :
なりきり大全集ポチっとくか

729 :
>>700
いやいやいや、贅沢過ぎるだろ!!

730 :
ネオディケはまだしもアークルまで外れるとは
二回目の抽選だから数少なかったのかな

731 :
ネオディケイドは次のCSMイベントがあったらダブルドライバー1.5ポジションで出しやすそう

732 :
ネオディエンドライバーのシアンは範囲が広過ぎて
いくらプレバンとはいえDXではどうやってもコスト的にカバーするのはキツイだろうよ

733 :
>>731
ロストよりそっちになるかな
カブトゼクターとかも出して欲しいけどね

734 :
ネオディケイド当たれば倍の値段で売れるからな
いい小遣い稼ぎだよな

735 :
次のCSMは何かなぁ。いつ頃、発表だろう

736 :
ツイッターで見てると当落=2:8ぐらいだな
再販してくれたらいいのになぁ

737 :
>>735
今のペースだとまた夏頃じゃない?

738 :
オルタリング来るのかな

739 :
抽選に応募した時点でカードから引き落としされたんどけど、、、
当選したら引き落としじゃなかった?

740 :
オルタリングは20周年のうちに来るでしょ
キバ来たから次々弾かな

741 :
ダブルドライバーは月末頃かな?

742 :
アギト20周年&仮面ライダー50周年記念でオルタリングだろうな
逆にそれまではこない

743 :
次はギャレンとか?

744 :
仮面ライダー50周年記念はそれこそ1号が来そう

745 :
ブレイラウザー当選してた、当たらんやろと思ってたのにまさかこっちが当選するなんて

746 :
>>731>>733
それはない
Ver.1.5はロストやアクセル向き

747 :
ネオディケ普通に受注してたのに
今更騒いでる奴らどんだけミーハーなんだよ恥ずかしい

748 :
>>747
出てみないと仕様がわからないから買いづらいところはあるのよね
ネオディケは2つ買っといて良かった

749 :
>>745
そりゃ新品未開封の相場が4万きってるんだからお前みたいな情弱しか応募してないから多分全当レベルだろうよ

750 :
>>749
抽選で買えれば公式サポート受けられるからね
確かに相場よりは高いけど定価ならいいでしょ

751 :
>>741
1次は2/13だよ

752 :
>>749
おこなの?

753 :
>>751
来週じゃん、ありがとう!

754 :
当時買わなかった自分を恨んでおとなしくプレミア価格で買っとけよ

755 :
>>749
なんでキレてんの?

756 :
当選したけど商品はいつ頃届くんだろう2週間後ぐらい?

757 :
>>749
激おこプンプンなの?

758 :
転売してるのが売れないのにプレバンに応募してんなよってイライラしてるのかな

759 :
4万で売れるの?
初回に3個買ってストックあるよ。

760 :
CSMの転売屋なんて毎回定価割れするのを分かって出してくれるサービス過剰な人達なんだから優しくしてあげて

761 :
お前みたいな定価割れだからダメージ受けてるはずって発想で「転売屋ざまぁwwwww」とか言いながら買うやつが一番哀れだよな
そもそも損してでも金にしたいと思ってるから出品してるのにそれを買ってやったら転売屋の思う壺じゃん

762 :
エラーあったときに返品交換できない転売品なんか買うわけないじゃん
そんなアホな事をする奴等は安物買いの銭失いってやつだぜ
https://i.imgur.com/jH2VGTI.jpg

763 :
csm転売は長期保管新品未開封で上がるかどうかの場所とるギャンブルだからね
短期バイトした方が普通に金になる

764 :
初期の1.0ダブルドライバーやディケイドライバーならともかく最近のCSMだと大して高騰しないし利益出ないだろ

765 :
エラー品とか来たことないから転売屋から買ったほうがお得だわ

766 :
>>764
転売屋はそれが分からないから…

767 :
いいやん、転売屋から買わないのも有りだし。
バンダイから買ってる分にはシリーズ続くからな

768 :
なりきり大全、CSMディケドラのページで結構目立つ誤植してるな

769 :
このスレテンバイヤー湧きすぎワロタ

770 :
ネオディケイドライバーで大儲け
今回注文した半分以上は転売目的だろうな

771 :
転売屋は塵になってしまえばいいのにね

772 :
キバットベルトのアンケ来てるね

773 :
ちょっと聞きたいんだけど
フォースライザーにフライングファルコンを差してレバーを引くとかなりの確率で動作不良が起こるんだけど、これは仕様?
ちなみにプログライズキーの電池は付属している物です

774 :
プレバンで鎧武とロックシードの画像出てたから20thに合わせて新しいロックシード出すのかと思ったらただ時計だった

775 :
当時DXロックシード+、フェイスプレートで1800だったけど
今はもう同じ仕様でも倍の値段になってそう

776 :
>>773
それフォースライザーの持病みたいなもんじゃなかったか
ゼロワンのプログライズキースレでいっとき話題出てた気がする

777 :
>>773
フライングフライング言いまくるのだったら交換してもらうか黄色のピンにプラ板とか貼り付けるか分解してバネ入れ替えるといいよ

778 :
>>773
普通にバンダイに連絡したら本体交換してもらえるぞー
https://i.imgur.com/t1iKpqh.jpg
右が交換してもらったもの
黄色いピンが少し長いので誤動作がこれでなくなる

779 :
エグゼイドのハイパー&ムテキセットみたいに鎧武も20thに合わせてカチドキ&キワミセット出せばいいのに

780 :
どうせならカチドキメロン出してついでにカチドキと極も再販すればいいのにな

781 :
キワミ

782 :
>>780
むしろプレバンで斬月カチドキを出す為の布石だったりして

783 :
ついでに斬月フェイスプレートもセットで

784 :
>>772
あら本当だ!

785 :
>>765
糞転売屋乙

786 :
斬月カチドキはいつかでるかもしれないCSM化の時にちゃんとした造形でだしてほしい

787 :
>>774
じゃあスレチ

788 :
中国コロナウイルスの影響で工場とか操業停止にしてるとこ多いらしいが
バンダイの工場は大丈夫なんかな

789 :
割とマジで音鳴る小物まみれ世代のCMSはどうなるか気に鳴る

790 :
ダブドラが出てるんだしあんな感じだろ

791 :
ダブドラあったの忘れてたわ

792 :
でもダブドラは小物類のメモリが少ないじゃん
フォーゼドライバーのスイッチやウィザードライバーの指輪はどこまでセットにするんだろうね

793 :
ドライブ以降はdx食玩のも使えますってしないとキツそう
鎧武は主要キャラだけ作ったら行けるかな

794 :
シフトカーは音声小物じゃないし優しい気がしたけどレジェンド除いても40種くらいあるのか

795 :
普通に初期フォーム用だけ付けてあとは当時のDXとかも使えますって感じか

796 :
>>723
雑誌読んでから判断してくれ
そういう雑誌じゃないから

797 :
今さらネオディエンドライバー開封した

カードのスリーブを横入れ式のにしたけど
数ミリ大きくてまともに入らないので
付属カードの分だけスリーブをカットしたら
めちゃめちゃスムーズに入るようになり
カードも傷付かずストレスフリー

やってよかった

798 :
ディケイドライバー付属のカードは
縦入れ式のスリーブに入れちゃったから
カットも出来ず引っかかる

そっちも横入れ式のカットしたのに
入れ直そうかと思うほどスムーズ

799 :
ディエンドはガードじゃなくクリアパーツのが傷つきやすい

800 :
>>800ゲト

801 :
>>792
フォーゼとウィザードはどっちも小物から音鳴らないやつだしベルトには基本フォーム類を付属して残りはコンプセットになるんじゃね

802 :
>>773です
>>776-777-778
レス有難うございます
明日にでもバンダイに電話したいと思います

803 :
アマドラ二次届いて遊んだけど
目の部分セリフ流してたら
薄く明減するんだけど
仕様?

804 :
ところでメモリアルウォッチにはみんな満足してる?

805 :
音ちっさ
ウォズの件はビヨドラ持ってないから割とどうでもいい

806 :
来年には任意の必殺音の後
字幕音はいってからもう一度必殺技音鳴るメモリアルキー出そう

807 :
確かにメモリアル本編時に発売していたDXウォッチに比べると音量小さいよな。ただ夏映画の3ライダーやオーマウォッチも音量小さめだから気にならない

808 :
メモリアルなんてツクヨミの為に買うものだからな
しかしライダーとしてのツクヨミは微妙だったな本編じゃ

809 :
>>803
仕様っていうか、普通に玩具は
音声流れる時電流消費するから
発光部はちょっと影響受けるよ。

810 :
キバーラ見たくいることのみにしか意味がないからな

811 :
>>807
メモリアル本編時ってなんだよ
お前の中で読点の存在ってどうなってんの?

812 :
令ジェネではカッコ良かったし…

813 :
トリニティとかグランド用の顔文字音声も入れてほしかったわ

814 :
>>807
音量や音程に個体差があるから2セット買って音量が大きくて音程が低くない個体を手元に残したよ
結果ジオウもウォズもベルト付属のウォッチより音量が大きくて満足してる
ここから磁石ブーストや抵抗バイパスすればさらなる音量アップが見込めるからその内やりたい

815 :
メモリアルのウォズミライドウォッチのミスは話題になってないのな
変身音の後、LEDが発光し続けるのが正しいのに
発光しない

これ許されないミスだと思うのだが

816 :
>>815
まずは問い合わせだな

817 :
>>816
ジオウスレあるからね

818 :
>>816
特定の物だけ欠陥と言うよりはどうも仕様になっちゃってるっぽいからな
ディケイドウォッチのときみたいに仕様で突っぱねられるだけだと思うけど
>>817
ジオウスレでも出てた話題だけどね
まぁもう人は少ないよね。放送終了した作品のスレは

819 :
今ならもれなくコロナウイルス付き。
これで今後仮面ライダーコロナというのは出ないな。縁起悪いから。

820 :
ぶっコロナ先輩「気にせずいけ」

821 :
なんだろう、コロナコロナ喚いてる馬鹿は自分の無知をひけらかしたくてしょうがないのか?

822 :
荷物に付いたウイルスとか日本に来る頃にはほぼ死んでるだろ

823 :
コロナよりインフルの方がよっぽど感染率高くて恐ろしいのにな

824 :
コロナのが感染率高いよ

825 :
下手したら玩具の生産にも影響あるかもな
それが気がかりだわ

826 :
工場一時停止が一番ありそう。重要インフラ以外の地域出勤停止とか

827 :
Switchが生産停止したらしいが俺のダブドラ2次(4月発送)大丈夫だろうなおい

828 :
事実任天堂が中国で生産してるSwitch本体などが生産および出荷の遅延が避けられない見通しになったってプレスリリース出したからな
ライダー玩具だけじゃなくて中国産は他のもヤバいだろうね
たぶんメーカーも緊急対策会議はやり始めてるとは思うけどCSMキバットベルトとか大丈夫なん?
タイに原産国変えるか?

829 :
コロナ問題が数カ月で解決できるわけでもないしな…
SARSは収束までに半年以上かかったようだしキバットやサイクロンライザーなんかの延期は不可避かな…

830 :
>>829
フォースライザーがタイ産だから多分サイクロンライザーは大丈夫だと思う
問題はこれから中国で生産されるはずだった物だな
生産済みの物でも出荷出来るかどうかも怪しそう

831 :
>>828
げ、原産…?

832 :
こどおじ、生産と原産の違いがわからない

833 :
原産ってのは出荷した港などの名がつけられており、そこまで運べば生産地は別だったりするのだ
コーヒー豆とかの話だけどね

834 :
キバットはどこかに生息してるんだから原産だな

835 :
タイ原産のベルトwww
そのうちスリランカとかジャマイカとかもあるのかな

836 :
アマゾン原産アマゾン…

837 :
もう日本人以下の賃金で人口多くて輸送にコストかからない国とかほとんどないだろ

838 :
日本人ほど奴隷向きの種族なかなかいないもんな

839 :
もしかして、ゴルゴムの仕業か

840 :
次はキングストーンだな。これで決まりだ。

841 :
YSが匂わせてたブラックは無くなったしフナセンもいるうちにキングラウザー出してもらわないと無くなる可能性もあるなぁ

842 :
こりゃアマゾンズドライバー付けてコロナウィルス感染した人全員狩りに行かないとだわ

843 :
不謹慎

844 :
不謹慎警察

845 :
不謹慎厨爆誕

846 :
蝗害で苦しんでる国があるのにバッタのおもちゃ出すバンダイはクソ

847 :
>>846
( ´,_ゝ`)プッ

848 :
アークの意志のままに

849 :
約1週間後には1次CSMダブドラVer.1.5が届いてるのか〜
楽しみっ

850 :
警察だ!!!
この荷物はコロナウイルスにかかっている配達員の運んだものなのです!
チェックさせて頂きます!!!!
素手ベタベタッ!!ジュルルッジュルルルッ!!ペロロペロォォン!!!!ビュルルルゥゥゥゥゥ!!!!!!

ありがとうございました。この商品は安全のようです。
では。

851 :
オモシロイと思ったの?

852 :
面白いと思ったんやろなぁ

853 :
不破さんが

854 :
今日誕生日です

855 :
風船飛ばなかった
誕生日設定してないのか

856 :
中の人じゃなくて不破さんだろ
ツイート良く見てみろ

857 :
キャラと俳優や声優を同一視する人ほんと嫌い

858 :
ダディ最低だな

859 :
天野浩成は橘朔也の構成要素であって橘朔也そのものではないんだよなあ
というわけで演者自身が劇中以外で自身とキャラクターを同一視するのもどうかと思いますね

860 :
あっそ

861 :
>>859
いまの天野は操られてる時の橘さんと同じ表情をしているよ

862 :2020/02/09


プリキュアシリーズ玩具スレ98
仮面ライダーウィザードのおもちゃ リング34個目
METAL BUILD No106【メタルビルド】
ヤフオク違反商品申告スレ
ベイブレード関連YouTuber・チーム アンチスレ★9
☆聖闘士星矢玩具総合スレ328☆
トミカの豆知識を語りましよう
【ボカン総合】タイムボカン24のおもちゃスレ5
【真頭】リアルヘッドキンタマ♪☆ 十四頭目【ソフビ】
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル6個目
--------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10759【(';')?】
【朗報】TOKIO山口達也 地上波復帰 [875850925]
AYAKA NATION 2019 in Yokohama Arena ★2
【芸能】HARAが再始動 目標は「東京ドームでソロライブ」
■■尼蘭韓台比■■従軍慰安婦に謝罪2■■性奴隷■■
【テクノポップユニット】Perfume Part158【5thトゥワー紳士】
【愛国増税】日本維新の会201【愛国維新】
周木律
菅野完が切り札の癒着写真を公開するも、誰でも参加可能なパーティーと見破られて終了
三振法務博士→司法書士試験挫折→予備試験挑戦
【余命vs弁護士vs市民】大量懲戒請求された2人の弁護士の提訴予告は「品位失う非行」 市民団体代表の男性が懲戒請求★3
傷つけ仕様、ぶっ飛ばしって失敗だったよな
東海実況
東方厨「東方神!!サウスパークとおそ松さんキモいwww」
【クリスマス】文房具を贈る【就職・進学】
【PS3】テイルズオブヴェスペリアPart191【TOV】
雑談 粉R242
精神論のダイキン工業その16
☆ついでにコクタクも語ってしまいますか2★
■電気&水道検針員専用スッドレ 1件目■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼