TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
TTのミニカーでディベート 通算パート6
【MRS】Motion Revive Series Vol.11
ヨーヨースレ198
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.391
ヨーヨースレ194
【集めて】ねんどろいど その510【楽しい】
【リラックマ】について語るスレ1【コリラックマ・キイロイトリ】
仮面ライダージオウ ライドウォッチ34個目
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ 16
【RIOBOT】千値練総合 15チネル【1000Toys】

騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル6個目


1 :2019/10/15 〜 最終レス :2020/01/19
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行書き込んでください。
○このスレッドは騎士竜戦隊リュウソウジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●騎士竜戦隊リュウソウジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル5個目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1563001213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
発売予定
10月19日(土) 騎士竜シリーズ11 竜装変形 DXヨクリュウオー ¥6,908
11月上旬 DXマックスリュウソウチェンジャー ¥5,500
11月上旬 戦隊ヒーローシリーズ07 マックスリュウソウレッド ¥1,100
12月中旬 DXリュウソウカリバー ¥5,280

カタログ画像
https://imgur.com/g8Hq1II.jpg
https://imgur.com/JGQRDH5.jpg
https://imgur.com/uEzxQgf.jpg

3 :
>>1


4 :
ゲイツクローがドンキで300円でも山積みなのによく同じ形でゴーサイン出たもんだな
同じ形と言えばリュウソウケン出してガイソーケン出してさらに3本目までよくゴーサイン出たもんだ
子供相手だからって舐めくさってるな
コドオジにも失礼だわ

5 :
ジャックローよりまんまツインブレイカーだけどな

6 :
人気だからリデコを売ったり
年末商戦向けに機能入れ込んだ変身兼武器玩具売るのにゴーサイン出すのなんでダメなの???
商業的に間違ってないのに

7 :
剣のリデコが続くなら剣がロボのコア部分になればよかったのに
共通武器だからその気になれば5体のロボを勢揃いさせる事も可能になるし

8 :
ヨクリュウオーの肩のジョイントほぼ死んでねぇ?

9 :
ヨクリュウオー、綺麗だね
しかし仕様がバラけて細かいパーツになるとはいえロボシリーズで電池を一切使わないってのは本当久々な気がする
ピータン位は上半身に基板仕込んで草尾ボイス出る様にすれば良かったのに
今作は無駄を省いて各ロボの単価を下げるのに注力した感じだね
もう年末商戦に大型ロボ投入は暫く無いんだろうね
箱を大きくしたければ店舗限定のセット箱って流れが主流になったね

10 :
最終ロボだけ音声ありとか中途半端過ぎるだろ
そんな糞仕様にする意味が分からない

11 :
シリーズ中に一体だけ音声ありとか普通にあったでしょ
最終のみだとタテガミライオーとか、いやあれは音声なのかサウンドなのか

12 :
もしかしてヨクリューオーをキシリュウオーの代わりにしてギガントヨクリューオーとか出来たりする……?

13 :
キングはヨクリュウオーの強化形態みたいでつまらんな

14 :
余剰でキシリュウサーバントとか……

15 :
>>12
肩がむずいな

16 :
ヨクリュウオー自体は超いいな
綺麗でかっこいい

17 :
>>12
そのままだと干渉するところがあるけど
他のとこに付けとけばそれらしいものは出来る

18 :
肩のジョイント死ぬのが糞過ぎる

19 :
ヨクリュウオーはロボのかっこよさは随一だけど各形態の変形が腕取り外しなのが残念だな
後、羽根が邪魔で上半身弄る難易度高すぎる
羽根が外れたらよかったのに

20 :
プテラモードもうちょいどうにかならんかったのか

21 :
ピットモード時の頭部カバーと羽の間の隙間が広すぎるのが気になる
簡易変形なんだからもっとぴっちり隙間なく変形できないものか

22 :
>>20
床に置くと上向きになるのと、羽の裏に腕を付けるのが竜装ジョイントじゃないのがなんともまあ、やっつけ感が出ちゃってる

23 :
肩のジョイントはヨクリューオーでは干渉して使い道無いんだけど、「ここに竜装ジョイント付けておけば俺合体で活用してくれるんだろ?」みたいな気概があって良い

24 :
ネプチューン胴体にヨクリュウオー腕つければ拡張しやすいな

25 :
今思うとキシリュウオーの肩もネプチューンやヨクリュウみたいにリュウソウジョイントにして
付け根から取り外せる仕様だったらもっと合体の幅が広がって面白かったかもな

26 :
キングキシリュウオーボックスなんてあるんだな
今更アレだけど、実物のセットボックス見て改めて思ったけど青桃緑黒ガン無視はなかなかのアレだな

27 :
ゴーカイジャーもそうじゃんって思ったが、カンゼンゴーカイオーはもう8年も前なのか

28 :
ヨクリュウオー中々いいな
海はどうしてああなったんだろうな名前も何とかオーじゃないし頭でかすぎやねん

29 :
モサリュウオー

30 :
カイリュウオーでいいやん

31 :
騎士海王

32 :
近所の鈍器ピータンなかったんだけどまさか売り切れたなんてことないよね?

33 :
>>32
ザーサイとか置いてある棚は探した?

34 :
まあドンキ安いからね

35 :
>>33
あーそっちは見てなかったわ
てかこんなこと初めてだわ。まさかこれ系で店員に聞くなんて

36 :
ドンキってザーサイはともかくピータン常設で売ってるのか

37 :
うちの近所だけかもしれんけど10個以上あったのが今日みたら殆んど無くなってたから結構売れているのかもな

38 :
>>28
それを言い出すとキシリュウオーがリクリュウオーじゃないのなんでになるような…

39 :
普通は騎士って陸にしかいないから・・・

40 :
キシリュウイカロスぐらいかと思ってた・

41 :
DXヨクリュウオーを買って騎士竜を全部そろえた人は全合体でブラキオ作りに挑戦してるかもな

42 :
キシリュウオーに騎乗させる用のマンモスかブラキオと馬上槍のつもりででかめの武器1本にまとめたいけどなかなか難しい

43 :
ブラキオ作るにもブラキオっぽい頭がないからなぁ

44 :
色が散らかるとまとまりないからなあ

45 :
>>38
別にヨクリュウオーもクウリュウオーじゃないんだからキシリュウオーでいいやろ
要は統一感よ

46 :
ロボの名前と言えばリュウソウゴールドの挿入歌で
「キシリュウオーネプチューン」って歌われてるんだよな
これは単純な間違いか開発段階の名残かどっちなんだろう
それともキシリュウ(oh)ネプチューンなのか

47 :
ヨクリュウオー凸ジョイントばっかりでどう使っていいのか悩む
買う前はざっくり背負わせればいいかなとか思ってたけど上手いこと背負えない

48 :
もうピータン状態で全合体の足元にでも置いといたら?
それで蹴って敵にぶつけるゴローダみたいな突撃武器扱いにするとか

49 :
ヨクリュウ肩はコスモ頭が左右にギリギリ入るな

50 :
ヨクリュウオーファイブナイツ

51 :
キシリュウオー以外をベースとした全合体バリエーションがあんまないのでそういうの作ろうぜ

52 :
逆にロボ3体それぞれに武装組全員合体させる場合
キシリュウオー⁺ファイブナイツ組
ヨクリュウオー⁺パキガルー
は確定として、残ったキシリュウネプチューン⁺ディメボルケーノ⁺コスモラプターで組むならロボじゃなくて
スピノサンダーの頭部左右にコスモラプターの武器、その外側に頭部、足の付け根に脚部それぞれまとめたのを挟みこむ、かな?

53 :
ディメの使いづらさが際立ちすぎてネプチューンはロボにするよりスピノのノ方がカッコいいよな
すごく収まりもいいし

54 :
キシリュウジンさんいてくれてよかったわ
全合体後もキングとアマリオーファイブナイツボルケーノとパキコスモリュウジンでちょうどいい

55 :
可動変形のパキガルー、どこにはるかわからないシールあるんだけど、誰かわかる?

56 :
番号言えや

57 :
全部揃ってみるとタイガランスがぶっちぎりで便利だな
銃、ジェット、装飾、ランスとしても使えるしブロックパーツも二つついてるし

58 :
あー腐った卵マジで近所のドンキは売切れてたみたい‥そんなことあるのか

59 :
>>43
ティラミーゴの頭にヨクリュウオーのシールド、アンキローゼの前半分、
ディメボルケーノの頭(鶏冠にシャインラプターとシャドーラプターの頭を合体)
でブラキオっぽい頭ができると思う

首は上からトリケーンの後ろ半分にアンキローゼの後ろ半分(尻尾は外す)、
ミルニードルの胴体にタイガランスの後ろ半分、モサレックスの頭(口先は後ろに向ける)をつなげ、
ミルニードルの背中にディメボルケーノの背びれとミルニードルのトゲ、
胴体はプテラードンとティラミーゴの胴体を前後に合体、胸はタイガランスの前半分、
パキガルーを肩の装甲と腰のブースターにして前後両方の足にモサレックスの後ろ半分(後)とWラプターの両脚+タイガランスのシールド(前)を下駄として装着
トリケーンの前半分とミルニードルの尾を連結して首元の右側に、タイガランスの武器とミルニードルの頭を連結し首元の左側に武器として装着
ヨクリュウオーの膝にモサレックスの左右のひれ、同じく足首にカガヤキソード(左)とクラヤミガン(→)、ティラミーゴの両脚側面にスピノサンダーの両脚をそれぞれ装着
残ったパーツは適当な場所に装着でだいたい完成

60 :
写真貼った方がはやそう

61 :
文字で書くなら画像も載せてあげたらわかりやすそう

62 :
まったくわからん

63 :
ブラキオっぽいの前に貼られてなかったっけ

64 :
ひたすらブラキオブラキオ言ってる奴はなんなの?

65 :
3体に武装キシリュウ散らばらせたほうがいいな
ネプチューンの武装が一番困るな
タイガランスかコスモしかつかえん

66 :
ひたすら言う気は無いがティラノトリケラプテラに次ぐくらいメジャーだし戦隊で皆勤賞だったから話題には出るだろ

67 :
プテラがギリギリってのも外してきたしな

68 :
>>47
こんな感じで背負わせるのはどうだろう?
天空轟雷神みたいな肩キャノン
https://i.imgur.com/r1qkozC.jpg
https://i.imgur.com/Sc9N3ia.jpg

69 :
のばら

70 :
>>68
アイデアお借りしました、ありがとう
一応人型は保てたと思う…キシリュウの顔全部正面から見える位置に配置するのにこだわりました
https://i.imgur.com/oL60H7R.jpg
https://i.imgur.com/XI7JtMv.jpg
https://i.imgur.com/bVaNJgM.jpg
キシリュウジン買うかなぁ…

71 :
なんとか11体は合体させられた

https://i.imgur.com/lchRo0i.jpg
https://i.imgur.com/QehG8oB.jpg
https://i.imgur.com/WUxSJ4u.jpg

72 :
キシリュウジン込み全合体
https://i.imgur.com/sPnVDX5.jpg
https://i.imgur.com/WDVyW4b.jpg

73 :
モサチンチン

74 :
それぞれパターンが違ってていいな
こちらも色々合体させてるけどちょっとした衝撃でバラバラになるから飾っておけないわ
公式の合体パターンが遊んだり飾ったりには向いてんのかね

75 :
ひょっとして全合体させるにはもう限界だとバンダイも判断してるからロボもこれ以上出さないのかしらね

76 :
もうハイパーゴセイグレートみたいな首塚にしたらええやん

77 :
>>75
キシリュウジョイントって面白いけど過去の戦隊ロボほどカッチリとした合体にはならないからね
グットクルカイザーの時もだけどブンドドさせるつもりはもうないのかな

78 :
結局来年はくっつけ合体に戻るんやろな

79 :
竜装ジョイントはここ10年くらいの戦隊ロボ共通凹凸ジョイント(大小)よりひとつひとつは強力なんだが
全合体には耐えられぬ

80 :
>>76
ハンティングトロフィーみたいになりそうだ

81 :
>>70
自分じゃうまい事出来ないから人の合体マネしてスゲーカッケーってやってばかりいるんだけどこれの背中スゴイ好きかもしれない
尻尾が背びれから繋がってるのお見事

82 :
連投で申し訳ないのだけど>>71>>72の合体って側面背面の画像あったりしますか?
どうなってるかわからなくて組めない所が色々

83 :
>>82
72だす
じゃあ夜に組み直して背中アップしやす

84 :
同じの2体買いとか3体買いして
組み合わせとか

85 :
>>77
スーパー合体すると子供がブンドド出来る重量じゃなくなるのは昔からでしょ

86 :
>>82
一応貼ります
需要はたぶん無いけど

全体
https://i.imgur.com/4Huzth5.jpg
下半身 
https://i.imgur.com/scASIGb.jpg
股間
https://i.imgur.com/6ALFo5J.jpg

https://i.imgur.com/NZBsOC1.jpg
腕(右だけ肩のシャドーラプターの足が手前に)
https://i.imgur.com/NeZhhd9.jpg
https://i.imgur.com/h90CQO2.jpg
https://i.imgur.com/OZHUgUq.jpg
胸(羽は左右入れ換えてます)
https://i.imgur.com/cOHGkgg.jpg
背中
https://i.imgur.com/PlSREHH.jpg

87 :
パーツ一個一個の持ち味を殺した糞みたいな全合体って何が良いんだろ?
トリケーンやアンキローゼなんてただへばりついただけじゃん

88 :
おいサムライハオーの悪口はやめろ

89 :
持ち味をR脚本とかヤメロよ!

90 :
良さがわからないなら黙ってればいいんじゃね?

91 :
>>90
じゃあその良さを教えてよ

92 :
>>86
ただ部品くっ付けただけのゴミだなwww

93 :
おたくらそんなにサムライハオーに恨みがあるんか

94 :
>>86
ありがとう!
見様見真似でこちらも組んでみたけど、縦にデカくなっていくのって強くなった!って感じがしていいね

95 :
ファイブナイツの時点でアンキローゼはただへばりついてるだけなんだよなぁ…
トリケーンは剣が伸びるからどこに付けてもいいし

96 :
あの神々しさと一緒にすんな

97 :
>>94
キシリュウ系の合体はあんまり縦に伸びないからね…
まあ安全を考慮したら当然のことだけど

98 :
ハリケンフドルフィン「こんばんわ」

99 :
>>51
DXじゃなくてミニプラだけどネプチューンベースで全合体作ったよ
(ミニプラはまだピータン出てないからコスモラプター&パキガルーまでだけど)
https://i.imgur.com/dA4ykfd.jpg
とりあえず三面
https://i.imgur.com/6vx5s63.jpg
https://i.imgur.com/CCg4N7y.jpg
https://i.imgur.com/2ibCXWr.jpg
ミニプラはDXより可動箇所が多く補助ジョイント等あるためティラミーゴの手足をバラさなくても
向きを変えるだけで結構いろいろ組み替えて遊べるので今年は俺合体三昧で楽しんでます

100 :
ミニプラスレから出てくんなよキチガイ

101 :
本物のキチガ様にキチガ言われてもなぁ〜

102 :
喧嘩すんなピータンぶつけるぞ

103 :
スレチかもだけどゾイド買ったら余ったキャップがキシリュウのジョイントハメれる(ちょい硬いが)し恐竜&武器モチーフだから一緒に並べてもブンドドでも親和性高かった

104 :
みばえよくなりそう

105 :
もしかしてヨクリュウオーって出荷数少ない?
余裕こいてたらいつも買う店で売り切れていて焦った
思わずはしごしちゃったよ
素直にネットで買えばよかったか…

106 :
グロ

107 :
レビュー見て来たけどミニプラって見た目以外は別物なんだね
可動重視の人はミニプラ選ぶのかなぁ

108 :
もしかしてヨクリュウオーの翼のジョイントって肩ジョイントの代わりに使えって事なんだろうか

109 :
見た目以外は別物って言い方ちょっと面白い

110 :
DX    でかい 高い 可動しない 頑丈
ミニプラ 小さい 安い よく動く バラける
お好みでどうぞってところだがDXは良くも悪くもメイン対象の年齢向きだな
値段のどうこうもあるがDXはだんだん置き場所に困ってくるのが難点

111 :
可動変形のパキガルーのシールの12・13を貼る位置がわからないのですが、わかる方いらっしゃいますか

112 :
またまたミニプラだけど今度はキシリュウジンで別パターンの全合体
https://i.imgur.com/ZFePN65.jpg
三面
https://i.imgur.com/dxJp2cA.jpg
https://i.imgur.com/5QQ4My0.jpg
https://i.imgur.com/3JmLcBq.jpg

113 :
>>112
格好いい

114 :
デラックスで使える小物パーツとかガチャで出してくれたらなあ

115 :
>>112
一回ならミニプラもすごいじゃんって思うけどもうスレ違いかなって

116 :
【パキガルー】ミニプラ 全106種【ヨクリュウオー】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1570329425/

117 :
DXで再現可能?

118 :
どう見ても無理
ティラミーゴの脚とか

119 :
>>114
砲台とドリルはガチャで出してくれると思ってた

120 :
いつの間にミニプラスレに?

121 :
リュウソウジャーのおもちゃだから問題ない

122 :
ここはDXスレちゃうしな

123 :
まあ一回二回なら雑談にもなるし目くじら立てるべきではないと思う
常駐しはじめたらアレだけど

124 :
>>123
ここはDXスレじゃないけど?

125 :
ジュウオウジャーEXみたいに色違いも出してくるかと思ったけど来ないのな

126 :
変なスレチの所為でしょうもない論争起きるの?

127 :
>>124
そう言うガイジ論法嫌い

128 :
>>126
>>127
バカ?

129 :
何のためにミニプラだったり勇動だったりでスレ分かれてると思ってんだ

130 :
要約「俺の気にくわない話は許さん」

131 :
>>129
スレタイ読めない?

132 :
殺伐としとるなー

おまえらどしたんよ
もっと盛り上げていけや

133 :
昔dx派とミニプラ派で荒れてスレ分けたんだよね

134 :
xChX

みんなこれでNGネームしろ
対立煽りだろうからみんな構うなよ

135 :
>>134
煽ってるのはおまえだろ
俺はなにも間違ってないが?

136 :
>>134
煽りカスは出て行けや

137 :
こんな流れいつまでも続けようとするカス出て行けや

138 :
>>134
バッチリだ
thx

139 :
NG宣言とかいう敗走のテンプレートな

140 :
せっかくワッチョイあるんだから積極的にNG入れていかないとな

141 :
シミジミ最後の最後に上半身換装が来るとは予測できなかったなあ…
久しぶりにガオイカロスをクローゼットから引っ張り出したくなった

142 :
ヨクリュウオー買ったから初めてキシリュウオーの上半身外してみたけどジョイント固くて、このまま引っ張っていいのか?壊れないか?って心配になったわ

143 :
ピータンとかいうかわいくも何ともないゴミ作った奴は早く出てきて謝罪しろ

144 :
なんでやピータンおいしいやろ

145 :
クリアパーツが拘ってるだけに綺麗だな
ただ劣化が怖いな ジョイントとか割れそう

146 :
まあラプターもそうだし今さら気にしてもしゃーない
てか見てみたらディメボルケーノはクリアのジョイントないんだな
頭のも接触部分は非クリア

147 :
次回から本格的に仲間入りっぽいし孫の手買いに行かな

148 :
https://hobby.dengeki.com/news/864646/

こんなん出るのか

149 :
買ってて良かったガイソーケン

150 :
>>148
やっぱこれほしいわ
汎用性が高すぎる

151 :
大分前から情報出てたな

152 :
>>148
ちょっと回してくる。

153 :
勇動やミニプラと並べる為に300円大量投入するか(´・ω・`)

154 :
これ多分足裏の形状的にDXとかにも立たせられると思う

155 :
食玩ミニプラのオプションパーツセットで動くレッドリュウソウルあったし、
そこから発展した感じなのかな

156 :
足裏にリュウソウジョイント用の穴あるけどそこをアピールしてないのが事業部間の闇を感じる
これで300円はキツイね、顔が塗装してあるなら別だったけど

157 :
ガチャガチャのおもちゃなんてこんなもんでしょ
どんだけ高望みしてんの?原価厨じゃないんだからさー

158 :
食玩の動くゴミ集めた奴だけ泣いていい

159 :
動くリュウソウルゲットした
サイズは普通のリュウソウルと完全に同じサイズ
足裏は一応DXのジョイント対応
背面はガッツリ肉抜き
稼働は大半がポールジョイントではあるけど実際の動きは回せるだけのとこが多い
一応ロボの頭にはなれるけど完全にネタの領域で固定も不可能
https://i.imgur.com/bSDel2J.jpg

160 :
>>159
かわいい

161 :
何だこれ気持ち悪りぃ・・・

162 :
裏肉抜きなのに顔シールたけいるかこれw

163 :
頑張って改造すればヘッドマスターになれそう

164 :
>>159
⌒゚( ´∀`)゚⌒オサゲ

165 :
ん?予約解禁日なのに盛り上がってないな

166 :
みんながみんな予約して買うとは限らない

167 :
戦隊で予約するのは少ないけど話題くらいあるかと思って

168 :
そもそも今月マックスチェンジャーしか出るものないし…

169 :
凹凹ジョイント持ちの小型キシリュウ欲しかったなあ

170 :
うごくリュウソウル全然見掛けなくて今日やっと回せた
見た目2/3程度入ってる筐体で様子見ながら回したけど兄さんがちっとも落ちてくれず…
兄さん追って数合わせてたら最終的に18個で綺麗に3セットの奇跡に到達した(´・ω・`)
各3あればワッセイワッセイのディスプレイもサマになるだろうてw

171 :
>>170
いやいやワッセイワッセイするには各8は必要w
さらに各5集まるまで頑張れ!応援するぜ!!

172 :
>>170
いいなぁおめでとう
こちら赤黒被って青一つ出るまでに赤四黒三になったよ
2セット欲しかったけどガチャはやめてバラで買うわ

173 :
ライダー玩具やリュウソウロボを買うので精いっぱいでリュウソウチェンジャーは
投げ売りで買えばいいやと思ってたら近所から在庫消え始めてるんだけど
もしかして早めに買っておいた方がいいのかな…?

174 :
ドルン兵何処にもない・・

175 :
>>173
どうせネットで投げ売られる

176 :
子供がいかなそうなスーパーだと逆に売ってる

177 :
>>173
欲しい時に買いなよ。
探せば1500円くらいで買えるよ。

178 :
全部並べてもピータンの存在感がやばい

179 :
児童誌のオールマイティーなソウル欲しい

180 :
しれっと尼からキシリュウジン消えたな

181 :
キシリュウジンも年明けた頃に高騰するのかね

182 :
>>180
やっとか

183 :
しゅんかわに安いのがあるぞ

184 :
そこら辺の通販に定価以下で転がってるじゃん

185 :
キシリュウジン無くなったら嫌だなと思い早めに買ったけど慌てなくてもよかったかもね
映画のやつは捌けるの早い気がしたし去年余裕ぶっこいてたらオーズライドウォッチも手に入らなかったからやばそうなのはすぐ買うようにしたんだが

186 :
すぐ買うのがベストよ
なんかの間違いで復活してナダ専用器になったら高くなるし

187 :
高くはならんよ

188 :
モサと鳥の腕が簡単にポロって結構ストレスだわ

189 :
出荷数と人気次第だから読めないんだよな
確実に欲しいなら早めに買った方がいい

190 :
あの6人にだけリュウソウジャーとして認められてるだけだからな現時点では

191 :
そういえば特急ジャーの頃にチープトイみたいなので
組み替えできる歴代戦隊のロボ出してたやつあった気がするんだけどもう終わった?

192 :
>>191
ゴーカイのときだろ

193 :
ナダ退場早すぎない?
ガイソーケン発売されてからまだ2ヶ月くらいだぞ

194 :
いや、これもしかしてクリスマスくらいにキシリュウジンに乗ってナダがあの世から戻ってくる流れなのか…?

195 :
糞ソージャーの屑ゴミ玩具を買うのは知恵遅れ

196 :
↑日本語が不自由

197 :
>>195
文章から知恵のなさが滲み出てて笑える

198 :
頭悪ソウルに構うな

199 :
流石にアンチスレでやろう
俺も人のこと言えんけどさ

200 :
害ソーケンなんて買うのはばかwww

201 :
ID同じ

202 :
ワッチョイ下が一緒

203 :
尼のキシリュウジン復活してる・・

204 :
ガイソーケン出番終わったし後は値段落ちる一方かな
出荷どれくらいしてるんだろ

205 :
片方逆手持ちでガイソーケンとの二刀流とかやってくれんかね
マックス状態なら自在に出現させられる、とかでさ

206 :
新しいおもちゃより死んだ戦士の武器受け継ぐとかの方がいいかな

207 :
その手の使い回しがウケるのはおっさんだけやで

208 :
ガイソーケン売るためにはそれもありだがクリスマスには負けるな。

まぁガイソーケンのデザインや音声的に組み合わせると微妙とは思うが

209 :
新アイテムやリデコじゃなくて
既存の玩具につける強化パーツみたいな商品が欲しかった

210 :
味方になってまともにガイソーチェンジしないまま退場するとはな

211 :
ちゃんと仲間入りさせちゃうと、OP・ED変えなきゃ行けなくて面倒くさかったんちゃう?

212 :
仲間になったとはいえ所詮歴代でいうところの番外戦士(デカマスターやマジマザー)だからなw

213 :
ガイソーケンて個別認識あるの?

214 :
>>213
めっちゃある
変身音声つきのリュウソーケンみたいな認識でいいと思う

215 :
ガイソーグの最初で最後の変身がギャグ風味とはなぁ…
あの変身までの流れで今回でナダ退場だなとわかる奴どれだけいたのやら

216 :
着々と退場フラグ立ててくならまあ覚悟もできるがいきなりだとね

217 :
薄々そんな気はしてたけど死ぬにしても年明けだとは思ってた
ガイソーケンがプレバンだったらこれ死ぬなと覚悟できただろうけど

218 :
悪堕ち形態だったはずなのになぜか善化して強化フォームとして定着したヘビツカイメタルを見習え

219 :
一応映画もあったからオーケーって判断なんかな

220 :
ガイソーケン買ったやつ草
勇動のガイソーグ転売し損ねたやつ草

221 :
明らかに発売遅かったよなぁ
開始前から歴代戦隊相手に暴れまわって劇場版のメイン敵までやったんだから遅くともせめて映画のタイミングくらいで出しとくべきだった
いざ売り出したら数週で即死ってなんやねん

222 :
位牌としてガイソーケン買ったわ。
ナダもガイソーグも好きやったから悲しい。
死んで武器になるって何なんや。

223 :
死んでソウルになったんじゃね。
そして剣はチェンジャーに

224 :
騎士なのに剣捨てて篭手って

225 :
リュウソウケンが騎士要素だとするならマックスチェンジャーは竜要素を押したんだろ
竜の爪的な

226 :
爪とは名乗っているが小さい盾みたいなもんじゃないの
商品的に盾じゃ売れないから攻撃要素を持たせて爪にした感じで

227 :
竜の爪
竜爪
リュウソウジャァ

228 :
水着回も女装回も無いまま終わりそうだな。

229 :
>>228
アスナは今週のサンデーに載ってるよ。
今の娘は番組で顔売って、グラビアで魅せる。
せめて放送中はイメージ守って欲しいが…

230 :
>>229
ラッキーに食べられたもんなあの中古

231 :
イメージってなんだよ
戦隊専用俳優じゃねえんだぞ

232 :
少年誌にグラビア載せるのを猛反対してるオバさんみたいだな

233 :
>>231
まだ出演中でしょ。
終われば付き合おうが、脱ごうが捕まろうが自己責任。

234 :
放送中なのは放送中だけど実質もう終わってるようなもんだし好きにしていいよ

235 :
>>230
そんなこといったら小池唯も博士だし小宮有紗も馬場良馬だし今野鮎莉もキングだし…

236 :
>>233
だからといって専用ではないだろう
スキャンダル起こさないのはまず当たり前であって起こすほうがおかしいだけ
お前はそこの認識からおかしい

237 :
>>233
悪人の役でドラマ出演中の俳優は悪人のイメージを保たなきゃダメなのかよ

238 :
人を殺さないと殺人犯役ができない恐ろしい世の中

239 :
昔、なんかのロボットアニメで主人公達が観た映画がクソ映画なのに人が死ぬシーンだけはやけにリアルなんで調査してみたら人が死ぬシーンは実際にRシーンを撮影してたってのがあったのを思い出した

240 :
ついでに、つかさ先輩は○○○と…
放送終了後はツアーと、実質1年半は拘束される。
役が決まったらプロデューサーから「子供向けなので自覚を持って欲しい!」とお達しが出る。
近年、水着回が減ったのは予算が無く宿泊ロケに行けない為。
確かに、本人が嫌でもグラビアの仕事を入れるのは事務所の責任。
だからこそ撮了は年内でも、放送終了迄はヒーロー(ヒロイン)ならイメージを守ってて欲しい…
実際、撮入り後に問題発覚、代役で1話から撮り直しや交際を事務所が認めず放送中にレギュラーが消えたり、作品にダメージを与えた例は多々有る。
長文、失礼した。
もう書き込まないので御安心を。

241 :
>>240
そのクソ長文書き込む前に反省しろよ
グラビア撮影した戦隊ヒロインよりお前のような奴の方がよっぽど目障りだわ

242 :
怖気が走るほど気持ちの悪いレスだったな

243 :
何処に何処に何処にあるんだ?ドルン兵!

244 :
最後の二行が気持ち悪さを完成させている

245 :
二度と書くなよ

246 :
いい歳こいたおっさんが若い女の子にフラれて送ったLINEみたいだ

247 :
オッサンのLINEなんてどうでもいいから、そろそろ次の戦隊ロボのキラメイジンの話をしましょう

248 :
リュウソウカタログバレって例年と同じ日だっけ?
12月の第一週だったかな
話数で言うと半分少し過ぎたところで次の戦隊の話って何か切ないね

249 :
叩き売りされてないから今回は子供と大人のハートを掴んだみたいやね

250 :
>>243
お住まいどちら?北部九州の田舎だけどこっちはドルン兵結構残ってるよ
イオンみたいな有名どころは確かに売り切れだけど地方のチェーンスーパーとか意外とあったりするし
(てかこっちじゃリュウソウ勇動自体が全般的に売れてない)

251 :
今更ながらオリジナルリュウソウル
・スカレソウル 恋愛魂を宿すことで誰からも好かれる
・カテソウル 勝利魂を宿すことでどんな戦いにも勝てる
・ピタピタソウル くっつき魂を宿すことで対象に磁石のようにくっつく
・ボムボムソウル 爆破魂を宿すことで爆発攻撃を起こせる

252 :
うわつまんね

253 :
突然なんでそんな気持ち悪い妄想を…

254 :
最終合体がキングキシリュウオー(王騎士竜王)ってことはもしキシリュウオーの代わりに
キシリュウジン使ったらゴッドキシリュウジン(神騎士竜神)になるんだろか?

255 :
なんかこないだといい今日といい物凄い気持ち悪い奴いるな

256 :
で、結局リュウソウルって何種類出たんだ?

257 :
ファントミラージユ放送延長決定だってな
リュウソウはとにかく前倒しで早く終わってほしい

258 :
未使用は
ジャラジャラ
モクモク
トクモリ


259 :
>>257
はいはい

260 :
そういやリュウソウは、ソウル付きのユニクロコラボやってないんだっけ?
時期的に今年はもう無いってことかなあ

261 :
リュウソウジャーライドウォッチがあったからなぁ
対象がジオウの方だったけどあれで今回は戦隊もライダーもやった扱いなんじゃない

262 :
単体ならリュウソウ要素のが強いとも言えるアイテムだからね

263 :
まだどこにも漏れてない最終アイテム来てくれるって信じてるぞ

264 :
今回のブロックロボは
自分で好きに組み替えて良いよっていうのが売りみたいなんだけど
実際手に取ってみればムゲンバインの悪夢再びでまともな組み換えができずストレスを産むだけのおもちゃであった
最後にでたプティラミーゴもいきなりピットモードとか言う迷走ぶり
一つ一つ丁寧に設計してくくれればなあと思う
まぁバンダイとしてはリュウソウルがメインでロボはオマケ程度の認識だったんだろうが
こんな子供だましがいつまでも通用すると思うなよ

265 :
なぜこの手の気持ち悪い批評家様は自分の好みを子供全体の好みであるかのようにすり替えてしまうのだろうか

266 :
>>265
お前何持論に噛み付いてんの?
誰も子供全体の好みなんて語って無いだろうが
お前バカだろ?
いやバカだな
しかも救いようがない

267 :
キレ方が気持ち悪い

268 :
>>266
後半3行をかなり自信持って書いてそう
恥ずかしいだけなのに

269 :
>>268
まともに文章が理解できないお前の方が恥ずかしいですよw

270 :
持論・・?
結局何をしたいのかさっぱりわからん

271 :
批評家の俺様の有難い長文に文句つける奴はバカ
ってこと?

272 :
読む価値のない長文を書いてるやつは目障りだから死んでほしい

273 :
>>272
お前がRムシケラ

274 :
>>264の5行で終わってればまだそれなりに同意出来たんだけどなぁ…

275 :
>>274
ああ、そんな感じだよね
続くレスもまともじゃないのも追い討ちかけてる
そこを止めてりゃ普通に話が出来たかも知れないと思うと勿体無い

276 :
気に入らなければスルーすれば済む話
>>265のような読解力がなく脊髄反射で噛み付いてくるような狂犬はRまじで

277 :
気に入らなければスルーすれば済む話
>>276のような読解力がなく脊髄反射で噛み付いてくるような狂犬はRまじで

278 :
>>277
なあ知ってる?
まぬけってオウム返ししかできないんだぜw
いいからまぬけはR

279 :
ワッチョイ cf9f-2sP3 の母でございます

このたびは、息子が糞レスしてしまい、
皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめに
あっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食
となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して
息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いて
おりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、
ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの
世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたの
です。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで
わたくしも大変心配しておりましたが、 この2chを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

ワッチョイ cf9f-2sP3 の母より

280 :
気持ち悪い批判する奴は性格も気持ち悪いって証明しちゃったな
今度から批判はチラシの裏かツイッターに書けよ

281 :
>>278
言い回しを一々考えてるっぽいのがまた恥ずかしい
その一生懸命考えたかっこいい台詞もなんかダサいし

282 :
ちょっと批判したらすぐさま現れるバンダイ援護厨は一体何者なのだ

283 :
好きなものを貶されたらキレるんじゃないかね
社員はわざわざ擁護しないと思う

284 :
プテラードンとプティラミーゴ間違えるくらいのエアプに反応しすぎだろ

285 :
>>280
>>281
お前ら気持ち悪すぎ
まとめてR

286 :
>>285
>>279

287 :
いつ安売りすんの?
今回も売れてないみたいだし
戦隊ヤバくね?

288 :
>>286
>>285

289 :
>>288
もっとご自慢の語彙力を使わなきゃ

290 :
伸びてるから新情報きたのかと思ったらこれだよ

291 :
>>288
なあ知ってる?
まぬけってオウム返ししかできないんだぜw
いいからまぬけはR

292 :
サイレンパトカイザーという隠し球があったし今年も何がくるかわからん

293 :
販促失敗した駄目な先輩を前例と考えてはいけない

294 :
少子化で子供が少なくて、なのにライダーやらウルトラやらシンカリオンやらゾイドやトミカやベイブレードやらが乱立して少ないパイを食いあってる現状なんだからそりゃ戦隊も売れなくなるわ
ただの武装メカが1体3000円とか毎回買うわけない
ゼロワンも過去ほど売れてないみたいだしそろそろダメぽよですよ

295 :
>>291
なんだまだ生きてたのか
さっさとR

296 :
語彙力なくなってきてるぜ
頑張んな、間抜け
そして誰にも迷惑のかからない形でしね

297 :
>>296
アンカーもつけられない臆病者なんざ野垂れ死にがお似合いよw

298 :
駄文で批判する奴って本当に気持ち悪いキチガイしかおらんな
それが相対的に批判する奴ら全体の価値を下げてる
とりまIPでNGしましたわ

299 :
個人的にはこのブロック形式は番組終わっても展開してほしいくらい。
こういうオラザクみたいの好きだわ
それと売上げでいうとここ最近おもちゃ売れまくった戦隊ってどれだ?キョウリュウくらい?

300 :
>>297
他所でも見た事があるがキチガイはなぜかアンカーを付けた付けないを絶対的な基準にする
周りからしたらお前が目立ちすぎてわざわざアンカーなんか付けなくてもお前にレスしてるのが分かるって認識なんだよ

301 :
来年からまたくっつき合体じゃね?

302 :
ブロック形式は今回だけだろうね
悲しみ

303 :
うわーやっちゃったねこれ
キラメイジのロボ、俺の大予想通りに魔進でマシンで乗り物らしいよこれ
乗り物もまぁね、ゴーオンで売れたから安パイでチョイスしたんだろうけど、去年ルパトで乗り物やって爆死させたやんか
考えてる人はアホの子なの
まぁこれマシンだけにマシンロボみたいに各マシンが単体ロボにトランスフォームする仕様ならオオッてなるけど絶対ないからな
最悪でも炎神みたいに喋る相棒的なアレなら親近感沸いて買ってくれるかもしれんけど、それもグッストで盛大に滑らせたしなー
来年も終わったわ
本当に残念

304 :
デザインも出てないのにそれだけの情報で叩けるって馬鹿ってスゲェな

305 :
長文と言葉選びでだいたいわかるのがもう

306 :
そもそもここリュウソウスレだしな

307 :
自分が人生やらかしてるから他もやっちゃってるように見えちゃうんだろうね
かわいそ

308 :
子ども部屋おじさんは来年の戦隊のロボットのことだけ考えてればいいんだから気楽でいいよね

309 :
いいだろ〜

310 :
ワイルドだろぉ

311 :
ミニプラに付いてた凹凹や凸凸みたいな補助ジョイントのDX版があったら良かったのにな
あれ結構便利なんだけどミニプラだと緩い時や箇所があって直ぐポロリするし
こっちは半分ズラしてもかっちり嵌るからすごく安定してて助かると思ったんだけど
たぶん繋げた時の安全面とかサイズ的に誤飲の問題とかあるからDXじゃ無理だったのかな

312 :
元々、大雑把な区分けだと動物か乗り物系の二択しかないだろ
毎年入れ替わる客層相手にしてるんだから平常運転でしょが、アイテム連動でダサくならなきゃ問題ないわ

313 :
たしかにそう言われると動物と乗り物以外見たことないわ(笑)

314 :
人間も動物だ理論抜きで考えるなら人間型ならどちらにも入らない

315 :
人型ロボが合体するのって無敵将軍とオーブロッカーくらいか?

316 :
マジキング

317 :
オーブロッカー以外人型+モチーフに動物入ってるし本当動物からは逃れられないな

318 :


319 :
VRVロボは

320 :
VRVロボはビークル形態になれるじゃん

321 :
昔はよかったって迂闊に使う言葉じゃないけど
戦隊ロボに関しては安全対策でガチガチすぎて「昔は良かった」って言いたくなるな

322 :
先週衝動に駆られてバスターヘラクレスを買ってしまったが乗り物生き物人型の三段変形は良いものだ
カッコよければ全てが許される

323 :
単体では非常に出来が良いと思う
シリーズで見るとゴーバスターオーとの身長差がネックかなあ

324 :
俺からしたら言ってみれば戦隊が生き甲斐みたいなもんで戦隊中心の人生送ってるけど、バンダイからしたら全事業の中のほんの一部程度のもんだろうし、テレ朝的にも既にお荷物的扱いだし、いつ切ってもいいぐらいの立ち位置だよな
一応続けてますみたいな
東映は死活問題だろうけどその東映の中も有能な人材がいないみたいだし、どっちにしろ詰んでる

今後もう満足のいくロボというのは出てこないと思う
時代と言えば時代だし俺らも年々オッサンになるしで、理想との差は広がっていくばかり

325 :
リュウソウも発想は全然悪くないしいいと思うんだけど安全性とか諸々にかかる費用が

326 :
ガシャポンくじのマックスあそーと、出ること自体は知ってたがラインナップ見たら酷いなw
これで300円はないわ…強いて言えばクレオンのストラップは欲しい気もするがw

327 :
アイカツやプリキュアのに比べてラインナップしょぼぼぼ

328 :
公式発表されたのにカリバーの話題がまるでない
カタログには特に書いてなかったけどソウル入れずにガブガブさせると変身って形になったんだな

329 :
ロボ側にもなんか展開があるとよかったんだけどな。

カリバーから召喚される全身金色の騎士竜が分解して、
キシリュウオーの剣と各部に装着するアーマー(ないし装飾パーツ)になるとか

330 :
もしかしてマックスリュウソウチェンジャーの活躍期間もう終わりなのか
ナダの死とはなんだったのか

331 :
>>330
児童誌バレだとゴールドがカリバー使った際はマックスで共闘するみたいだし大丈夫なんでない?
余談だが設定ではマスター並みの実力者なはずの兄さんがますます不憫すぎる…
マックスリュウソウブラックとかなら胸熱なのにw

332 :
リュウソウの話をしてるとネガティブな空気になってしまうので、来年のヒラメキジャーの話をしましょう

333 :
今年は2月いっぱいリュウソウジャーだろ?
まだ3か月もあるし新戦隊の話題は年明けでいいよ

334 :
その三か月間をなにで引っ張るんや…

335 :
最終商品出たら毎年投げ売りと新戦隊の話してるよ

336 :
シャインとパキガルーとヨクリューを投売り待ちだけどどうだろうなぁ

337 :
シャインもパキガルーも用途限られるから微妙やったわ
結局スリーナイツとかキシリュウジンミルニードルとかシンプルに合体したほうがかっこいいという

338 :
光と闇のラプターズはまだなんとか使えるけどパキガルーはカンガルーって選択がミスしてるよな
ボクシングじゃ腕以外に付けるとこないから汎用性ないし

339 :
ボクシングだから腕以外に付けるとこがないと思ってるうちはまだまだ三流だね

340 :
肩につけても荷物や

341 :
>>338
光と闇のラプターズは何とかなると言うか
分割が少なくて当たりさわりの無いパーツになるからだろうね
俺にとっては正直どうでも良いキシリュウの一つ

342 :
結局こういう空気になるからヒラメキジャーの話をしましょう
少しでも明るく!

343 :
スレチだバカやらう

344 :
>>343
荒らしに構うなよ
ずっと同じ事書いてる頭がおかしい人だぞ
画像が出てない内にロボを評価してるから幻覚も見えているようだし

345 :
来年の戦隊の名前すら覚えられないのか、このbotは

346 :
>>338
むしろさぁ、胴体のジョイントをナックルにする都合で微妙に位置がズレた2×2のジョイントになってるのがガッカリ
2×3の形にしておけば左右どちらにも使えるようになるのに

347 :
>>346
それなw
腕にしか付けられない上に左右まで固定されてるからマジ使い道がない
>>339
ボクシンググローブの形をした騎士竜を腕以外に付けてカッコいい場所ある?
てか腕に付けなければ合体させる意味すらなくなるぞw

348 :
キラメキジャー玩具ネタバレ来たで!
収集はキラメキーや!
まさかのファントミラージュの秘密キーと丸被りやで!
8か月前に始まって今も放送中のタカトミ提供番組の秘密キーと被っとるでこれ!
誰も止めんかったんかいな!
バンダイの戦隊部門無能すぎる!
これは東映怒るべきや!
しっかり話せなバンダイに潰されるで!

349 :
信憑性ちゃんとあるんだよね?

350 :
>>349
だからキチガイに触るなよ

351 :
とりあえずNG入れたわ

352 :
>>349
お前の脳みそは腐ってるのか?

353 :
収集アイテムは合体のジャマになるから要らんわ・・

354 :
よくわからん収集変身アイテムに興味わかないな
リュウソウルは量産型の顔が違えば買ったんやけど

355 :
今は小物ないと売れないからなくすのは無理

356 :
ジュウオウがそこそこ上手く行ったからやりようだろう
元々目標低かったのはあるが

357 :
>>348
仮にそうであったとして、何の問題が?

358 :
今更になってギガントキシリュウオーのセット箱の存在を知ったんだけど
流石にもうお店に売ってないよね?田舎のイオンでも無理かな

359 :
田舎のイオンなら普通に残ってるぞギガントのセット箱

360 :
しかしセット箱言うてもなんもおもろないな
ガオナイトみたいな特別版ぐらい出せねえのか

361 :
ガイソーグカラーキシリュウオーくらい出して

362 :
今年はリデコって言えるのはキシリュウジンだけ?
トリケーンとアンキローゼも基礎設計が同じっぽいという点では近い気はするが

363 :
>>361
キシリュウジンでがまんしろ

364 :
ボルケーノの胸パーツのような見た目を大きく変化させるパーツもっと欲しかったなあ
それこそ鎧みたいなやつ

365 :
>>364
あれ左右色違いで無ければもう少し融通が利くのにといつも思う

366 :
全合体させても結局ギガントと同じ位置に落ち着いたな
胴体との間に別のパーツが挟まってはいるが

367 :
テレビだと全然変則合体せんよな
ブロックの意味

368 :
スーツと予算の事情があるからな…
どうにもならんよそこは

369 :
1話のはCGでやったけ

370 :
デスクトップヒーローズ02 売ってなさすぎてゲロが出そう
行動範囲のスーパー・コンビニ全滅
どこに行けば売ってるんだろこんな探し回ってないの初めてだ
ツイで検索すると近所でもう半額とかヒットしたが信じられん・・

つーか発売遅すぎだよな
01が発売されのが5月で今回のラインナップだったら02はゴールド販促期間の夏休みに出してほしかった

まあ出してくれただけでも感謝なんだが

371 :
>>370
控えめに言って1弾がどの店も壊滅的な投げ売り状態だったんで普通に考えたら2弾は回避されちゃうよね
最初ピンクだけ普通に買っておいたけど結局はある店の投げ売り各30円でフルコンプできてしまったw
2弾はゴールドだけ買った、あとは投げられたら考えるけどこの時期の発売ならマックスとガイソーグも入れて欲しかったわ

372 :
売切れではなくそもそも入荷してない
今までのリュウソウの食玩が捌けてないからどこもかしこも新商品のデスクトップヒーローズ02を入荷しやがらねえ
リュウソウルやユウドウだかショウドウだかはあるのに
俺もミニプラとデスクトップヒーローズ以外はどうでもいいからスルーしてきた
ここに来て自分の身にふりかかってきやがった

373 :
>>367
来週ファイブナイツブルーが出るやん

374 :
>>371
各30円!?
俺第1弾は普通に定価で買い揃えちゃったよw
そこまで壊滅的だったのか…
できることなら他の戦隊(主に恐竜系)も出して欲しかったけど叶わない夢だなこりゃ

375 :
https://i.imgur.com/Qmmx8tq.jpg

376 :
尼で酷い値崩れ起こしてるのそいつだけじゃねえぞ

377 :
>>374
まあ自分も思わず二度見した30円は極端だけど半額~100円はザラだったしフルコンプで投げ売りされてちゃ擁護しようがない…
デスクトップヒーローズ個人的には気に入ってるけど世間では嗜好が合わなかったようだね
イオンなら2弾もどっかは入荷してる気がするんだけどなぁ

378 :
デスクトップ、可愛いしなかなか良い出来だと思うんだけどなぁ(特にゴールド)
でも頭の後ろの突起はいらん

379 :
>>373
既存のスーツ使い回せる程度やし

380 :
勇動4待ってるんだけどなさそうだな…
プレバンでもいいから出してくれ

381 :
次からはSHODOになるんだろうか?

382 :
この時期に夏映画ロボが残ってんのなかなか見ないな
壮観だわ

383 :
今回のロボは好みだから買ってるがやっぱあんま売れてないのかな

384 :
デザインは自分も好きだが、作品そのものが面白いかと言われると…
虎やカンガルーとか出してブレブレだし

385 :
デザインは自分も好きだが、作品そのものが面白いかと言われると…
虎やカンガルーとか出してブレブレだし

386 :
>>287
お前もブレブレやな…。

387 :
忍者とドラゴンとダンプカーと犬と電車が同居してる戦隊とかいたしまだ揃ってるほう

388 :
最初の恐竜戦隊からして翼竜、サーベルタイガー、マンモス、怪獣が混ざってるからな

389 :
虎?

390 :
キシリュウオーやスリーナイツのスタイルはドストライクだし、スタイル優先でフィギュアライズで出しとかなきゃいけないぐらいのカッコ良さなんだけどいかんせん番組がな
ゴーバスもロボは良かったけど番組が振るわず売上に結び付かなかったし
番組そのものが良くなかったら売れないという事だわな
番組本編は玩具を売るためのCMだと言われてるが、CMが良くないと商品の手を取る事はないのだろう

391 :
デスクトップかわいいし、価格以上のクオリティを感じる…が2は夏に出しとくラインナップだこれ
スーパーとガイソーグと特にクレオンは欲しいがもう次は無さそうだ…

392 :
>>389
虎っていうと多分タイガランスのことをさしてるんじゃないかな?

393 :
>>392
すっかり存在が記憶からすっ飛んでたわw

394 :
>>391
イオンで見つけた!
(兵隊、モサ、レッドがアソ1、ミーゴが3)
作品人気が有れば、クレオン、ワイズルーなんか役者達と一瞬にプレバンだったろうに…

395 :
一瞬→一緒に

396 :
え?来年も新しい戦隊やるのかよ
切り札の恐竜モチーフ使ったのに今年も爆死したんだからもう戦隊は完全終了したほうがいいと思うんだが

397 :
>>396
終了したのは君の戦隊ブームだけな

398 :
黙って卒業するだけ子供の方がはるかにマシだな

399 :
頭キッズと子供にはどうしても越えられない壁があるからしょうがないね

400 :
子供は卒業する。頭キッズは勝手にシリーズごと終了する。

401 :
で、新戦隊のカタログバレはまだ?
例年通りなら流石に今日辺りからだと思うんだけど、ずれ込むのか?
出来れば新スレ立てて誘導もお願いしたい

402 :
要求多すぎ
乞食かよw

403 :
頭キッズもリアルキッズも卒業できるだけマシだよ
いつまでたっても卒業できない俺らなんて・・・

404 :
たのしけりゃいいのよ!
たのしけりゃ!

405 :
某所でヨクリュウオー2980円で売ってますね

406 :
>>403
頭キッズは卒業なんかできやそないぞ
いつまでもスレに張り付いて文句言っているからこその頭キッズ

407 :
俺ライダー玩具とDXロボ買うのが精いっぱいでリュウソウの
なりきり玩具まだなにも買ってないんだけど投げ売りに期待してても
大丈夫かな?その前にこれだけは買っとけみたいのってある?

408 :
カスみたいな悩み事で人生楽そうで羨ましい

409 :
>>407
判断つかないほど普段から興味ないなら一つも買わないでいいな

410 :
>>405
えーどこ?もう売り切れてるかもだけど

411 :
>>407
まあ毎年投げ売りで買い揃えてるのなら兎も角今年は無理して買う程じゃないと思うよ

412 :
>>403
頭キッズは卒業でなく終了な

413 :
ここで言う事じゃないと思うけどここまでオープニングの映像を
いじらない追加しない戦隊ってのも珍しい気がするヨクリュウオーが出てきたら
追加するかと思ったらそんなことはなかったし

414 :
今回もルパパトと同じく、〆の大型ロボ、或いは大型メカは無しなのか。

415 :
>>414
今更すぎるだろ

416 :
戦隊は45周年までは意地でもやるだろ
ラストをかざるにしてもちょうどいいし

417 :
別に戦隊が悪いんじゃない
ライダーと同じ時間にやってるのが無理ある
限られたパイを食いあってるだけで、ライダーも戦隊も両方売れるなんていうイージーモードが続くわけない
同じバンダイ内でウルトラも同時進行
他社のタカトミにはゾイドやシンカリオンの他にトミカやプラレールもある

この界隈は戦国時代である
いつライダーが売れなくなっても不思議ではないし、
戦隊だから売れなきゃいけないのでもなく、戦隊は売れないからダメというもんでもない

とにかく番組をしっかり作って、玩具もしっかり作れば復活は十分ある
現状は両方しっかりできてないから結果的にダメになってるだけの話
とにかくしっかりやれば落ちぶれる事はない
40何年というブランドの甘えは捨てること
この一年をしっかり、そして次の一年をとしっかりやること
過去どうこう関係ない
とにかく今をしっかり
これに尽きる

418 :
>>417
単純にロボットがかっこよくない
左右非対称だったり
おっさんしか買わないだろ

419 :
それあなたの感想ですよね

420 :
>>419
それあなたの感想ですよね

421 :
>>418が個人の感想じゃなかったらなんなんだ
どっかで統計とって出してきた実データだとでもいうのか?

422 :
>>420
これにおうむ返しは無理があるだろ
バカじゃねえの

423 :
長文の奴はいつもの気持ち悪い奴と勝手に認定しNG

424 :
>>422
そうだよバカだよ

425 :
形は良いけど電池使うギミックも無くメッキすら使わないロボの安っぽさがなぁ

DXロボ買ったって実感が無い

426 :
基本おっさん視点で草

427 :
>>425
それはもうかなり昔に卒業してなきゃだったのでは?何十年愚痴るんだよ

428 :
モデロイドのシンカリオンみたく、スタイル全振りのスリーナイツをフィギュアライズなりHGなりで出してくれと何度も書いたしアンケートにもメールにも書いたけど全く何もないところを見ると、そもそもオッサン層を相手にしてないのであろう
売れても微々たるもんだと

なので少なくとも戦隊についてはオッサンガン無視で幼児に全振りの方針なんじゃないかな
だからもう40や50のオッサンがロボがどうとか最終武器がどうとか戦隊終了やとか言うたところでバンダイとしては知らんがなと
そういうポジションなんだと思うぞ

429 :
>>428
そういうニッチおっさん層救済がミニプラなんじゃねーの
今やあれ幼時置いてけぼりだろ、過去戦隊含めて

430 :
>>428
お前が相手にされてないだけだろ

431 :
前に出てたスーパーロボット超合金も戦隊ロボは中途半端に出ただけだしそんなに需要ないんだろうな

432 :
いいおっさんなのに自分が何度も意見を言えば企業がなんらかの動きをしてくれるなんて考えるはずないから
多分>>428は小学生がおっさんに成りすましているだけだ

433 :
ごめん勘違いしてた
よく見たらどこにも自分がおっさんだとは書いてなかったし他のレスも子供みたいなレスだった
おっさん扱いしちゃってごめんね>>428

434 :
でもライダーは無駄にプラモ展開とかしてるじゃん

435 :
ライダーと戦隊だと市場規模がかなり差があるからね

436 :
>>427
電池ギミックロボからは1年しか経ってないぞ

437 :
ライダーと戦隊の市場規模?
島国日本ではライダーが圧倒でも
戦隊は全世界を制覇してる
その全てがバンダイの売上にならないってだけで
東映はウハウハ

438 :
うわあこれはわろた

439 :
シンカリオンが売れてるんだからかんたん変形やめればいいのに
考えれる人材がいないのか

440 :
チンコリオンってあのビルドダイオー丸パクリした劣等ゴミかぁ

441 :
アスペかな?
だとしたら尚更戦隊ロボのプラモを出さないよね

442 :
>>439
ゴローダくらいから指挟んだとかケチつける輩が多くなってきたからだっけ?簡単変形になったのって

443 :
>>442
マジキングの変形が難しいって親から投書があってそれから簡単変形になったんじゃなかったかな?

444 :
マジキングの変形は確かに難しい
とはいえ、その後が自動合体のマジレジェンドなのは極端過ぎたな
マジレジェンド売れなかったのもわかる

445 :
じゃあキシの変形簡単すぎるて投書したら以降は難し変形になるのかな

446 :
>>445
そういう投書が多ければそうなるかもね

447 :
ゴーバスで変形機構凝ったけど受けなかったんだよ

448 :
ゴーバスは変形っていうよりムゲンバインじゃん
マジキングとはいわないからアバレンオーとかデカレンジャーロボくらいの水準には戻してほしい

449 :
ボウケンオー、当時幼稚園の子供が楽しそうに合体させてたな…
可動も良くて中々良かった
アクセルラーも触っていて楽しかったな

甥っ子がキシリュウジンの青持って来てたけど、分離だけで何もなくてツマラんかったわ

450 :
ボウケンオー...?

451 :
キシリュウジンの青…?

452 :
目が青い方のコブラーゴのことじゃね?

453 :
すまん
ダイボウケンとキシリュウオーか
適当過ぎた

454 :
批判にわざわざ他戦隊の名前出してくるのって何だかなあ

455 :
ID:XZS/TWAC0みたいなガイジがいるからおもちゃも簡素化されていくんだろうな

456 :
簡素化は仕方ないにしても挿すだけとか足が一本化はちょっと…

457 :
特糞レインボーを許すな

458 :
グッドストライカーというそびえ立つ糞。

459 :
名前も把握できないレベルの奴がわざわざここに来るってよっぽど暇なんか

460 :
ヨクリュウオー投げ売りされるまで待ってるつもりだったけどさっき
4200円というあんま安くない値段で買ってきちゃったよ…

461 :
欲しいときが買い時

462 :
>>460

https://i.imgur.com/xXrL34A.jpg

463 :
>>462
どこのチラシ?

464 :
これ先々週の鈍器だろ?
このとき買っておけばよかったかな

465 :
今回投げ売りはイオン狙いかなー、店によっては順調に売れてるし

466 :
チェンジャーや剣だけ買ってたけどキシリュウオー買った方が良い?

467 :
買うな
買え
買うな

468 :
パキガルー投げ売り待ちしてたら尼だといつのまにかマケプレのしか
なくなっちゃったけどもしかして早めに買っといた方がいいのかな?

469 :
近所のイオン、キシリュウオーとなりきりしか在庫が残ってなかった
クリスマスで売れたのかな
タイガランスのジョイント弱くなってきちゃったから買い足したかったんだけど

470 :
毎年現れる投げ売り待ちしてたらなくなりましたと泣きつくバカ
今年も自分で判断もできない予備軍がもう来たし現れそうだな

471 :
自分の好きで勝手にチキンレース仕掛けて勝手に負けて発狂する雑魚は毎年湧くよな

472 :
ワゴンセールの値引きに淡い期待するよか
ザらスの大箱合体セットを複数買い推奨
美箱のまま寝かせれば億万長者になれる

473 :
今の戦隊なんて20年ぐらい寝かしても
せいぜい2、3万じゃね

474 :
チキンレースやってる人はお金無いから安くなるのを待ってるのに転売屋の知識持ち出されてもねぇ

475 :
ガオレンジャー世代良いよね
当時クリスマスの朝枕元に置いてあるラッピングされた箱の袋を開けると
ガオゴッドやガオイカロスのカッコいいパッケージが見えたら大喜びするよね
パワーアニマル復刻してくれないかな

476 :
ガオゴッドってかなり年の瀬に発売した印象があったけど12月初旬なんだね

477 :
>>475
復刻復刻うるさいのっていざ出したら高いのなんだの言って買わないんだろうな

478 :
十何年の話やねん

479 :
トイザらス限定のDXキングキシリュウオーセットはもうとっくに売り切れてるだろ

480 :
オンラインはね
でも在庫のある店舗がまだ73もあるし
明日とかに減ってないと売り時逃した感じになっちゃうよ

481 :
戦隊は年末商戦だめっぽいな・・・

482 :
なんで今更爆死戦隊のメモリアルなんか売り出して一体どうしたんだ
オタク受けだけはよかったからオタク一本狙いで最後の火薬使いきる気か?

483 :
>>482
オタクウケだけじゃ意味ないのになー

484 :
ちょっと塗装豪華にしてボイス入れて適当な写真付けるだけで稼げるボロい商売がある事にようやく気付いただけでしょ

485 :
人気キャラのアイテムのボイス追加プレバン限定は昔からあるだろ

486 :
それをなんで今更かって話ゾ
普通最終回前後には受注してるだろう
爆炎が鎮火するまで待ってたのか?

487 :
>>486
いや普通にVSVSやるタイミングだからでしょ
ホントのルパパトのファイナルはこのタイミングだからファンアイテムとしてはこのタイミングがベスト

488 :
そいついつもの奴だから触らなくていいよ

489 :
いつもの給料泥棒戦隊&国際お荷物の皆さんの信者が沸いたか
懲りないもんだねえ

490 :
あー、見えないから気づかなかったけど言い出しっぺはNGしてある奴だな
確かにいつもの奴のようだ

491 :
やっぱいつもの厄介信者は面倒だな
毎回ワンパターンだもんな

492 :
>>481
ただでさえ3月まであるのに、最終アイテムが10月や11月止まりって
ロボは5ヶ月間なんも無しはな

493 :
ドンキでチェンジャー&リュウソウケンのセット2500円で投げられてるな

494 :
ドンキがいちばん男児玩具の価値を知ってるよ
開発マンはドンキのバイヤーに試遊してもらうべし

495 :
マックスとカリバーはなんでこれほどロボと絡まないんだろうな
推測しかできないけどロボがあらかた固まった後に後付けされたとかぐらいか?

496 :
>>490
見えてないなら無理して話題に入ってこなくていいのに
なんかガイジっぽいね

497 :
大量生産大量消費で発売期間中に品薄になることがない
(なくなりゃ随時生産される)品物に
価値とか

イオン限定やザらス限定くらいだろ

498 :
>>484
つまりそんなささいな違いですら売れるくらいには人気があるってことよね

499 :
売上額見てからもう一度そのギャグ言ってみてよ

500 :
キャストボイス収録リュウソウケン出されてもお"い"しい"ぞ!!!!ぐらいしか入れて欲しい音声ない

501 :
>>499
売上が見込めないものを出したのか?

502 :
プリシャスが言ってた、メナス様がめちゃくちゃ気になるなぁ。
恐らくクイーン級だろう。

503 :
>>501
これまでは売れてなかったのは否定しようのない紛れもない事実だけど今度の売れないとは誰も一言も微塵も言ってないよ
オタクにしかウケない戦隊のものをオタクだけが買う商品で出したのはベストマッチだなって

504 :
>>496
>>484へのレスだからな

505 :
>>500
六人よりナダの方がネタになるな

506 :
おいおい、バレは今回本当に厳しかったのか?
もう本家に来てるじゃん

507 :
もうちょい下がるの待ってるつもりだったけど近所の店から消え始めてるし
ネットじゃ微妙に高いしで自宅から離れたバースデイで
パキガルー約二千円で買ってきちゃった…
あと買ってないのコスモラプターだけなんだけどどうしようかな…

508 :
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/kiramai/

509 :
共通武器の合体久々だけどまんまくっついてるだけ過ぎるだろ

510 :
映画もエピソード0が先行公開だってね
それまでにロボの情報来るんかいな
それより誰かスレお願い
俺無理だった

511 :
>>493
これ店舗限定じゃなくて全店舗でこの値段なの?
さっき最寄りのドンキ行ったけど安くなってなかったんだけど…

512 :
グリーンが女戦士か
つか男の子向け玩具にキラメキとか宝石とか
ばかじゃねえの

513 :
>>512
仮面ライダーウィザード「しゅまんwwwww」

514 :
>>513
ウイザードさんと言う前例がありましたね(´・ω・`)スマヌ

515 :
勝手に魔法系って勘違いしてた
どっちかっていうとゴーオン的なかんじなのかな
バースバスターみたいな武器がダサい第一印象

516 :
キラメイシールって何なん?
ソードのキラキラのクリア素材なんじゃなくて、あの部分にプリズムシールみたいなのを貼るってこと?

517 :
この箇所はキラキラシール使ってるから質感いいですよって言いたいんだろ
特筆するような珍しいシール使ってるわけではないと思う

518 :
スレはまだ立たない感じか

519 :
宝石と聞いてセイクリットセブンを思い出したわ

520 :
変身アイテムと武器を見る限り、小物コレクションはない感じ?

521 :
キラメキーなんてのが有ったけど、結局ガセだったのか?
小物無いなら無いで楽なんだが
とりあえずタッチキーは戦隊では初で良かったっけ?
ライダーはディケイドで使ったよね

522 :
ジカンデスピアのタッチパネルだったりピーたんでのクリア素材多様だったり
試験的だった要素がまた採用されてるの良いね

523 :
一応建てようとしてみたが、やはりダメだった
とりあえず1レス目だけ参考用に用意
2レス以降のテンプレはまだ情報少なくて分からんから誰かお願い

魔進戦隊キラメイジャー ストーン1個目

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行書き込んでください。

○このスレッドは魔進戦隊キラメイジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●魔進戦隊キラメイジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
今回のみ
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル6個目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1571146723/

524 :
収集アイテムとして大失敗したリュウソウルの責任とれよ

525 :
>>524
お前何の被害受けたの?

526 :
『キラメ』く『ラメ』の『メイジ』で『キラメイジャー』ね。名付けたひと、アバレンジャーで敵の幹部やってませんでしたか?

527 :
ジャーはどこから沸いた

528 :
そろそろスレチ

と言う人も現れないのが今の戦隊の状況を物語ってる気がする
今回の、ならまだ次に希望はもてるんだが・・・

529 :
>>527
そりゃおめぇ、テンプレよ

530 :
スレ立つまで現行スレで新戦隊を語ってる奴がいるの毎年の事過ぎてスレチと言うのもアホらしいわ

531 :
ジャーは沸くものじゃなくて炊くものだろ

532 :
>>530
戦隊好きなんて>>531みたいな頭の悪いやつしかいないからスレチって言うだけ無駄なんだよね
理解するほどの知能がないからさ

533 :
そんな奴しかいないスレに来るなんて馬鹿なの?

534 :
ジャー早くキラメイのスレ立てればいいジャーん

535 :
はいっあるとジャーないとー

536 :
>>533
ここは現代の見世物小屋なんだし見に来てもいいじゃん

537 :
年末の投げ売りまだ?

538 :
>>536
お前が見世物になってるぞ

539 :
>>537
新戦隊の開始が3月になったから投げ売りの時期やっぱズレてる気がするな
さっき何店舗か回ってみたけどどこもやってなかったわ

540 :
あれ?そうか
リュウソウジャーが4話少ないんじゃなくて、戦隊シリーズが1ヶ月ズレたのか

541 :
リュウソウの開始からね
だから話数は4話も減らないし
ついでに更に一ヶ月ずらすのダメなんかな
キラメイでまた一週早まったのがイミフだけど
4月始まりにすれば、大物アイテムもクリスマスでちょうど良いんじゃないの?
ライダーに勝たせないとダメとか?
もしくは始まって早々にゴルフとか有るから話が途切れてダメなんかな

542 :
4月じゃ進級進学祝いの需要に間に合わないし文具類も買い揃えられてる時期だから販売面で不利なんだよ

543 :
そもそも4月開始だと入学とかで「キリがいいからもう卒業ね」って
される子供が多いから、今まで避けられてたわけでな

544 :
>>543
メイン対象はそこが一番の問題なんだよな
わざとキリ悪くしてどうにかしてまたがせないといけない

545 :
とはいえキリがいいガールズシリーズが落ちてるって訳でもないし。

546 :
新商品もう発売されないし仕方ないのかもしれんけど
丸1日以上書き込みが無いって…

547 :
このスレの住人、ロボ関係しか買ってない人が多いからな

548 :
戦隊の玩具はロボか変身アイテムでしょ。

549 :
1日どころか何週間もレスなしの番組終盤スレなんていっぱいあるから

550 :
昔だったらプリキュア、戦隊、ライダーはほぼ同じ時期に始まって
ほぼ同じ時期に終了していたので
クリスマス時期には現在放送中の商品の生産はほぼ終了。
1月末には中国に旧正月も来るため、新番組の商品を生産していても発売はまだだし、
放送中の番組の再入荷も望めず、売上が減る

今は放送時期をずらしているのは、クリスマスが終わって
2番組の商品の供給が難しくても、1番組は常に商品が用意できるからバンダイの売上もある程度維持できる

まぁ、すべては生産する側の都合なんだよ

551 :
ずいぶん店舗の影響がダイレクトなんだね
つくって出しのメーカー直売みたいなものか
一次問屋に卸せば売上確保のラクな商売かと思ってたよ

552 :
>>551
お店屋さんごっこの話をまともに聞くなよ

553 :
あんまり投売情報無いしやっぱ投げ売り時期ズレちゃったんか
去年の今頃は情報聞いて大掃除の途中だったけど買いに走ったんだけどな…

554 :
ヤマダは半額だったぞ

555 :
>>554
ちょっとヤマダ行ってくるわ

556 :
トイセルタウン見てないの?

557 :
捨て魔しね

558 :
ヤマダ本当に5割引だった。
リュウソウチャンジャー買ってきた。

559 :
やっぱこっちでもヤマダ情報きてるな
基本半額だった、残ってるの少なかったが

560 :
チェンジャーとラプターをヤマダで買ったら1500円だったけど安売りだったのか
値札と違うから焦った

561 :
>>556
トイセルきてるのか
見たらまだネプチューン1480 ヨクリュウ2000
ラプター1080円だったから買った
ここ使うのキバの投げ売りだわ

562 :
キラメイジャー、ロボ隠してるのがすごいね

563 :
各メカ変形しそうな可動部とかわかりやすいけど完成形が想像できん

564 :
>>555
昨日この後ヤマダ行ってマックスチェンジャー2750円で買ってきた
先週4400円くらいで買いそうになったけど待ってたかいがあったよ

565 :
ビークル形態ではロボ形態が想像しにくいな
黄色は腕か?

566 :
ガイソーケンとモサチェンどちらか1つだけ買うんなら優先すべきなのは
やっぱガイソーケンの方かな?

567 :
ゼロがどんな内容かだよね
ゼロでロボ初お目見えとかなるんだろうか?
それともいっそ放送ギリギリまで隠し通すとかして欲しい
新鮮な気持ちで迎えてみたい気もある

568 :
どうせ幼児誌でばれる

569 :
トイセルってまとめて買っても送料は別々?

570 :
>>569
いま買ったけどまとまるよ
シャインとピータンで\3800くらいだから

パキガルーは入手困難になるのかなぁ
でも教えてくれてありがとう!

571 :
確かにパキガルー少ないな

572 :
ドッシンとヒエヒエは現時点でSGGPないから捌けるの早いかもな

573 :
「マワリソウル」もSGGPないから、モサブレード買うしかないか…

574 :
パキ回収してきたわ
あとは様子見

575 :
尼のモサチェンジャーって評価にあるような新品なのにソウルが欠品してたみたいな
そんな酷いのが本当に来るの?尼で買った人おる?

576 :
スピノサンダーって最初見たときダサいな思ったけどよく見るとかなりカッコいいな
騎士竜はジョイントのおかげでプレイバリュー凄いけどデザイン的にはジョイントで損してるよな

577 :
>>575
マジで?
尼で買わなくて良かったわ

578 :
>>577
なぜそんな解釈になる

579 :
キシリュウジンはジャックポットみたいに放送中にプレ値になるんじゃなくて
結局ケルベロスボイジャーコースか…劇場版アイテムって買い時が難しいね…

580 :
>>579
ジャックポットはグッティ複数買いしない人にとっては
快盗と警察のロボを並び立ちさせるのに欠かせない重要アイテムだからね
グッティ2つ持ってる人にもビークルを余らせないための重要アイテムだったけど

対してキシリュウジンはロボ1体分て言う「コスト的な重さ」と1アイテムで劇中要素が100%達成って言う独立性もあって
大友の中でも全部集めたい人とかキシリュウジンを気に入った人くらいしか買ってないんじゃないか?



ついでにケルベロスも肩だけじゃなくて膝もキュータマが埋まっていたら
キュータマジン作った時のタマ無しボイジャーの嫁ぎ先として重宝されていたかもしれない
実際膝さえ埋まっていれば俺はプレ値でも2体目買ってた自信あるわ

581 :
ケルベロスは背面ジョイントが埋められてるのが酷い

582 :
>>581
スレチだろ
ガイジはそんなことも分からないのかよ

583 :
何にしても「リデコ・リペを買わない」理由を作るのに
元アイテムと比べて「出来ない」「余る」って大友の中じゃ比重の大きな問題だと思うよ

キシリュウジンだとコブラーゴはともかく剣2本の置き場どうしようって人はそこそこいるんじゃないかな?

584 :
部屋片付けろ

585 :
近所のヤマダは安くなって無かった
チラシには50%〜引きってあるのに

586 :
>>581
安売りキューブゴリラの尊い犠牲によって解決しました

587 :
>>585
レジ通しても安くなってなかった?

588 :
店員に聞けよ

589 :
ウチのとこのドンキは30%引きだけどキシリュウオーだけ2000円だった。

590 :
ヤマダ行ってみたがパキガルーだけ無いな
いよいよチキンレースかな

591 :
パキガルーはべつにいいや
トイセルのおかげであと買うのはファイブナイツと剣だけだ

592 :
パキガルーヨドコムでも在庫無くなっちゃったし先週2千円で
買っといて正解だったわ

593 :
>>585
ヤマダの店員値下げしたものにビラ貼るのサボりがちってのは
全国的なもんなのね年明け後の初売りはともかく年末とかヒマそうにしてたのになー

594 :
それはそれで凄い教育してるんだな

595 :
こんなもんゴミにしかならないのに必死で笑える

596 :
モサレックスぐらいまでで後失速した感じだったな
ジョイントに自由度がなさ過ぎて
どんどんつまらなくなっていったわ

597 :
>>593
ヤマダなんてそんなもんだよ
昔なんかの投げ売りの時に当店は絶対にそんなセールやっていませんって!言い切るから
値引きしなくても買うから会計してってしたら値引き価格だからなw流石にブチギレてよ責任者が来て何回も誤ってたが平謝りだから呆れた

598 :
>>596
ごちゃごちゃつけてもかっこよくないしな

599 :
>>598
最初からカッコ良くないやん

600 :
>>599
それなら買わなくてすんでよかったやん

601 :
パキガルー、鈍器でなぜか\2300くらいだったからラス1だったし手を出したわ
他のドンキではこの値段ではないのが不思議だった

602 :
>>586
キューブゴリラである必要はないけどね
近年のDX戦隊ロボ共通の凹ジョイント(小)だから
リュウソウジョイントが導入された今作ではあまり使われなかったけども

603 :
結構クリスマスで捌けたんじゃね
イオンとかキシリュウジンとネプチューンしか置いてなくてガラガラしてた
一昨年去年と在庫凄かったから入荷減らしたんだろうな

604 :
>>602
そういう事じゃなくて当時一番入手しやすい投げ売りアイテムがキューブゴリラだったって当時のスレの話題を踏まえた話をしてるだけだだろ
ドヤ顔で言わなくてもここにいるような奴はジョイントの話は知ってるって

605 :
>>603
場所によってはない店がちょいちょいある
でも入荷は前年より少ない感じだよね
品薄の商品は翌週入荷してそれで在庫は十分って感じになるしバランスよく在庫捌けたし、結果的にはよかったのでは?

606 :
キューブゴリラならキューブコンドルを
ワイルドジュウオウキングの腕として
取り付けられるようにできるからお得だよね

607 :
どういうつもりで出してんだろう
https://i.imgur.com/xKu7FWD.jpg

608 :
>>607
あまぞんははじめてかい?

609 :
>>607
いたって平常運転だな
実勢価値2桁のモノに5桁6桁ついていても平常運転だから心配すんな

610 :
https://i.imgur.com/q78UNVR.jpg

611 :
>>592
正解かぁ?
もうすぐ番組終わってゴミ同然になるのに

612 :
>>592
正解かぁ?
もうすぐ番組終わってゴミ同然になるのに

613 :
6年しか経ってない恐竜モチーフを出したのに売上振るわなかったのは痛いな
販促全振りでシナリオおろそかにしてたからかな

614 :
鉄板モチーフの恐竜にそこそこカッコいいデザイン
ギミックこそ目新しくは無かったけど過去の戦隊にはあまり見られなかった意欲的な試み
これで売れんのだからもうどうしようもない

615 :
劇中でブロック要素活かしてないのがね

616 :
むしろ販促全振りしなきゃいけないのに半端にシナリオに拘ってたように思える…

617 :
もう戦隊シリーズでは漬け物石級の粗大ゴミは出せないよね
オリオンバトラーとかオリオンバトラーとかオリオンバトラーとかさ

618 :
年末商戦にデカブツが来ないと物足りないとか言ってる場合じゃないのかもな

619 :
>>617
他にも沢山あるのになんでオリオンバトラーだけ?

620 :
そういや最近コスモラプター達、出てきてないね。
販促で登場させても、再販しない商品だからか?

最終話で出てくると予想される「カナエソウル」は
結局プレバンになるのか?

621 :
>>604
え、マジで?
どこぞのユーチューバーがキューブゴリラ使ったらからバカのひとつ覚えじゃないのか
だって言うほどキューブゴリラ投げ売られてなかったでしょ当時もっと安く手に入る戦隊ロボ玩具は他にいくらでもあったはず
一番入手しやすいはウソくせー

622 :
ジュウオウで凹ジョイントのドナーとしてならキューブライノスが優秀だった
大も小も取れるし
当時どこでも投げ売られていて超安かったし

623 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fdd-E95m [121.2.190.11])
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9fe3-E95m [123.198.76.252])


ドヤァw

624 :
ライナスとゴリラならゴリラの方が安かったし箱もコンパクトだしゴリラ買うわな

625 :
トイセルタウンって楽天と尼とじゃ品揃えが違うのはなんでなん?

626 :
>>625
同一店舗でも在庫管理が連動してる訳じゃないからね
網なんかも尼にショップ出してるけど本店支店と品揃え違う

627 :
>>621
間違いなく当時スレにいなかったのと投売り状況を一切見てなかったのは分かった

628 :
>>614
番組じゃ全く組み換えないじゃん
てゆーか玩具知っている人なら組み換えまくれるの知っているが、
番組見ているだけだと決まった組み方(毎年と同じ)組み方しかできないのに
変形もしないのかよ、という感じ
しかも換装も使い捨てな印象だし

629 :
今年はシンカリオンなくなったから売れるよ

630 :
チンコリオンってあのビルドダイオー丸パクリしてた雑魚か

631 :
そのパクり雑魚にやられてるからな
まぁ40年続いただけでも奇跡だよ
年末年始ハワイに行ってきて現地の玩具屋巡りしてきたけど、どこもパワレン置いてない
テレビ放送してないからかもだけど、あれだけ騒がれてたパワレンの需要もう無いのかと悲しくなったわ
男児玩具はアベンジャーズの一人勝ちだったな
次点でトランスフォーマーという感じ

632 :
瞬間最大風速だけですぐくたばったから勝ちゾ
死んだら終わりこっちはまだ生きてる
シリーズは生き残らなきゃ価値がない

633 :
シンカリオンは別にシリーズじゃないからなぁ
1年通しての売り上げじゃ完全に敗北じゃん
今年はゾイドに負けるのかな?

634 :
展開終わったら稼ぎゼロで全面敗北なんやで

635 :
むしろこのやめ方は勝ち逃げだぞ
もし戦隊が回復しなかったらただ場を荒らされただけだ

636 :
くたばったんなら来年から不戦勝だからどうでもいいわ

637 :
負けは負けでしょ
しかも大敗北

638 :
シンカリオンはプラレールシリーズの一部だぞ

639 :
>>636
なんで君はどちらの会社にも関わりのないただの消費するオタクなのに勝った負けたの話してるの?君の勝負じゃないよね?

640 :
>>630
ひねくれ者なスップ のSd43-77NDは貶す為に独自の造語を使いがち

641 :
騎士龍神叩き売り始まってきたから五体合体とかで遊べるかな?
ルパトもキュウレンもネタ合体で遊べるよね

642 :
戦隊は本当に勢い無くなったな何が原因なんだろ

643 :
手抜き合体ロボでしょ

644 :
というか、着ぐるみロボ自体が飽きられてるんじゃないの
シンカリオンみたいにシュッとしたロボがシュッシュッと動かないと子供もトキメかないのでは

645 :
ご臨終チンコリオンはもういいよ
くたばったのはそれなりの理由があるからな

646 :
戦隊に勢いがない理由の話だよ

647 :
勢いだけでくたばる雑魚と勢いがなくても死なない戦隊の違いが何かって?

648 :
じゃあそれでいいから書いてみなよ

649 :
ちょっとシンカリオンて書いたら即効突っかかってくるのやめて

650 :
>>645
それなりの理由って何?
スレ違いとか言わないから書いてみてよ
戦隊低迷の理由を分析する参考になるからもしれないし

651 :
ロボが負けないしボロボロにならないのもね

652 :
中ボスが現れて腕が吹き飛んだり
モノアイから上が壊れてコックピット丸出しとかね
ピンチになって新メカが現れる
ベタだが一番熱い展開なんだが
余りピンチじゃないのにドンドン新メカ投入しても面白くない

653 :
>>649
なんでここでシンカリオンの話してんの?

654 :
>>650
そいつただボロクソ叩きたいだけだから具体的な事聞いても答えられんよ

655 :
トイセルタウンの売り切れてたのか

656 :
すぐくたばった無様な雑魚チンコリオンの死体蹴りはもうやめたれよ

657 :
すまん安価ミスに今気づいた
>>649じゃなくて>>647だ

658 :
>>656
くたばれ

659 :
>>656
プラレールは50年以上前から続くシリーズで、その個別タイトルのシンカリオンは1年半放送
すぐくたばった って色々大丈夫?

660 :
雑魚コンテンツは信者も雑魚ばっかか
所詮その程度よな

661 :
目障りだからまとめてシンカリオンスレにでも行ってくれません?

662 :
スレタイの読めない雑魚コンテンツの雑魚信者が訳のわからんレスしなきゃこんな流れにはなってないんだよなぁ

663 :

訳のわからんレスする頭可笑しい人

664 :
敵性語を排除すれば戦争に勝てると思った昔の日本人みたいな人だねえ

665 :
スレチキチガイが失せれば万事円満解決

666 :
>>642
戦隊だけじゃなくてライダーもだけど、
1ヶ月すら使わないアイテムとかロボが多すぎだな
中間パワーアップも使い捨て感覚の回数しか使わないし
最近のロボださすぎ

667 :
大友のカッコいいとお子様のカッコいいは違うと思うけど、お子様のカッコいいロボはどんなんなんだろ?

668 :
劇場版の余剰剣とまでは言わないけど、この前のファイブナイツブルーみたいに手持ちのきぐるみ駆使して亜種形態もっと出せよ

669 :
トイセル二回目叩き売り瞬殺w

670 :
>>665
オメーだよさっさと出て行け

671 :
>>670
俺は原因ではない
入り込んだスレチキチガイをもぐら叩きしているだけ

672 :
でもウチの甥っ子も誕生日にもクリスマスにも戦隊ロボに見向きもせず、シンカリオンねだるようになったわ
アルファエックスとか子供には難しいんじゃないかと思ってたけど、変形遊びに夢中になってる
やっぱそれなりに手応えのある変形のほうが楽しいって子供も多いんだろね

673 :
>>671
自分の書き込み見直せ真性

674 :
>>673
何度見直しても俺から始めた証拠は存在しない
捏造乙

675 :
チンコがどうたら言い出した幼い人

676 :
俺はスレ汚すようなことは何も書いてない!
と思ってる辺りがマジ真性の…

677 :
原因がなければ俺は何も言っていない
これが現実ゾ

678 :
>>677
でもスレの雰囲気悪くしてるのはお前だからな
お前が消えればスレは綺麗になるよ
だからNG入れるね❤

679 :
はい敗走宣言いただきました〜

680 :
>>679
退かぬ懲りぬ改心せぬ
自分がスレ汚し魔だといい加減気付いて欲しいもんだ

681 :
お互い様っすわな

682 :
何だよ、スッゲー延びてるから遂にバレ来たかと思ったジャマイカ
まあ16日?もうすぐ公式来るから今回は本当にそれ待ちか

683 :
いつまでも罵りあってんじゃねぇよ!
っていうけどロボに対する熱い思いは人それぞれなのかもしれない

ロボを思う気持ちは煎餅だ


色んな形がある


時を戻そう

684 :
コーヒーが冷めないうちに
どうぞ

685 :
コーヒーを一杯

686 :
安売りになったから買ってみた
結構ブロックジョイントに力がかかると外れるのな
3歳児がバラバラにて元に戻せなくてヘンテコなロボになってたわ

687 :
>>652
戦隊は脚本がいつまでも子供騙しでアレだからさ…
ライダーも強化アイテムの扱いが上手い脚本家って三条ぐらいだが

688 :
三条も大して他と変わらんだろ

689 :
出、出〜〜〜wwwwwww
「子供騙し」の意味を「俺の気にくわない」と勘違奴〜〜〜〜〜wwwww

690 :
>>688
強化アイテム登場回で印象的なのを調べると大概三条だったりするけどな

691 :
どう見ても子供騙しの商品だし・・

692 :
どういうところが?

693 :
子供向けおもちゃのスレでイキッてる人はちょっと…

694 :
その子供(とその親)はシンカリオンを選び、戦隊は選ばれなかったと
じゃあ戦隊の何がダメだったのか

リュウソウルパレンキュウレンと3年連続お通夜ってるのは何故なのか

695 :
選ばれてもくたばる雑魚さん…w

696 :
シンカリオンは確かに昨年売れた
このあと40年売れ続けたらこの話しようや
無理だろ
全米を席巻するとか

697 :
シンカリオンはあくまでもプラレールの中の1シリーズだぞ
なんで戦隊シリーズ全体と比べて勝った気になってるんだ
同時期に放送したルパパトやリュウソウは完全敗北じゃん

698 :
今のシンカリオンと戦隊って会社にいる人望があって仕事もできるけど早期退職していく人と嫌われ者の無能だけど再雇用してもらおうとする人みたいだよね
あ、子ども部屋おじさんにはこの例えは難しかったかな?

699 :
やはりスレチキチガイはこの程度の雑魚なんやなって

700 :
そろそろレッドのソフビを買っておこうと売場に行ったら正面から見て右側の
ゴーグルの口元付近の銀色が塗られてないやつしかなかったんだけど
2店舗回って6体ぐらい見て全部この状態だったからこれって仕様なんだよね?

701 :
戦隊はライダーより対象年齢が下がるから両親が情報集めなきゃついていけないような小物商法とは合わないんじゃないか
レンジャーキーは上手かったけど、他は小物に合わせてロボが犠牲になって売れない
小物売ろうとして逆に全体の売上が下がる状況

702 :
逆だ
高額ロボを売りたいから小物でエントリーさせて
なりきりと連携させるんだ

ロボ玩具に憧憬抱いてて
発売日にとびつくのはこどおじだけだよ

703 :
こどおじなんてまだ使ってる人いたんだ

704 :
>>703
君みたいにまだコドオジやってる人がいる限り使われるでしょう

705 :
>>704

どういう意味?

706 :
ごくつぶしおばさんがいきってますな

707 :
>>703
やめてほしいなら素直にそう言えばいいのに

708 :
こういう言葉使う奴なんて結局は相手を馬鹿にしたいだけだからなぁ。話すだけ無駄だよ

709 :
こどおじって元々の「親元を出ないで子供の頃からの部屋に住み続けてる中年」の意味から離れて「子供の遊ぶ趣味で遊ぶ大人」にも使われてきてるから、
そいつがどういう意味で使ってるかわからんと怒りようもなくない?

710 :
何故バカに合わせにゃいかんのだ
みんな仲良くバカになりましょうってか

711 :
普段ならこの時期は投げ売り情報になるのに

712 :
まぁ今年は例年より投げ売り時期1ヶ月遅れるだろうし

713 :
子供部屋おじさんをなんか勘違いしてるバカはおるよね

714 :
ロボ以外はまぁまぁ投げ売り始まってるよね
てかロボは投げ売りするほど余ってないような…
ヨクリュウオーは全然売ってないし、年末にはあったキシリュウジンも見かけなくなってきた

715 :
やっぱり恐竜は売れるな

716 :
トイザらスの戦隊棚が半分ライダーに埋め尽くされたのは物が無いからか

717 :
イオン行ったらヨクリュウオーめっちゃ売ってるわ
キシリュウオーとスリーナイツはないな
それ以外は武装も大量に残ってる

718 :
愛知のローカル話だけど、来月完全閉店の犬山の清水屋でリュウソウ通常の1割引からレジで半額になってる
店出たの2時間前だけど単体ロボ各種になりきりも概ね一通り残ってたように思う、パキガルーも居たw
リュウオウとネプチューンとヨクリュウは複数だけど他はほぼ各1だから需要あるならお早めに買ってあげてくれ

719 :
大箱はロマンがあるからファイブナイツが欲しいなー
スリーナイツとバラ買いの方がトータル安く買えるんだけど

720 :
ロマンとか言うのに投げ売り待ちなのか…

721 :
安売りで買う事にロマンがあるんだよきっと

722 :
年末から年始にかけてリュウソウ玩具に使った総額を計算してみたら
2万円近かった、ロボはシャインラプター以降、なりきりはまったく買ってなかったから
だけども投売りで買ったといってもちょっとつらい…

723 :
それってここで話す内容なの?
開封したり遊んだ感想が一文でもあればともかくただ出費の話をされても知ったことじゃないないんだけど

724 :
書く内容は人それぞれだ

725 :
ヤマダ行ったらモサチェンジャー2000円、ブレードセットが3500円
ティラミーゴ2500円
最強セット?が4000円
ファイブナイツが6500円だったよ

726 :
リュウソウチェンジャー(一部個別認識有り3300円)
リュウソウケン(個別認識有り4800円)
モサチェンジャー(個別認識なし4500円)
ガイソーケン(一部個別認識有り5000円)
マックスリュウソウチェンジャー(個別認識なし5000円)
リュウソウカリバー(個別認識有り5000円)
この差って何だろう?個別認識付けるのって手間かかるのかな

727 :
リュウソウケンの類出しすぎだろバカなん

728 :
結構な頻度でリデコベルト出すライダーの前でも同じ事言えんの

729 :
戦隊にしろライダーにしろリデコの全部が悪いとは言わんがこうまで多いと一通り出揃ってから好みの1つ買えばいいかって思っちゃうから最近は発売日に玩具買うこと少なくなった

730 :
>>728
別に言えますが何か?

731 :
素人は黙っとれ

732 :
マックスリュウソウチェンジャーは認識がないのに5000円なのはどこに予算使ってるんだろう

733 :
>>732
最初にバラまいた始まりのリュウソウル分をここで回収

734 :
終盤付近のアイテムってギミックとは関係なく高額になるような

735 :
>>732
リュウソウチェンジャーはとにかくバラ撒かないといけないから大量生産して、マックスチェンジャーは終盤で生産少ないから高額になる説

736 :
CMで君だけのコンボを作り出せみたいなこといってたのに
個別認識しないのは軽く詐欺じゃないのかマックスチェンジャー

737 :
>>732
販売期間が短くて数が出ないからその分だろう

738 :
マックスチェンジャーに個別認識ないの>>726で初めて知ったわw CM観て当然のように認識するものとばかり。
キョウリュウジャーのガブティラ・デ・カーニバルが個別認識してガブリボルバーとの合体もあったのと比較すると、価格差勘案しても見劣りするのは否めないな。

739 :
>>726
この無駄な努力を少しでもDXロボに回して欲しかったな

740 :
>>718
スレ間違えてる?と一瞬思ったけど、有益な情報ありがとう
もう残ってないかもと今日行ってみたら、レジで6割引きになってた
なんだかんだキングにしたいなーとずっと悩んでたから、とりあえずピータン目当てで行って、パキガルーも最後の一個ぽいのがあったから購入
そしたら、やはり6割引き以上に釣られて後半の計6アイテム購入
結局、リュウソウ玩具はカナロの武器セット以外全部集めてしまった事に
もう一度行ってくるかな・・・
まあパッケージに多少傷みあるけど、元の値引きあるから計算したら実質64%オフになったよ
とにかく、キングキシリュウオーがカッコ好くて良かった

741 :
ちらしのうらにでもかいてろ

742 :
何を書くかは自由だ

743 :
じゃあ他の人のレスに対して文句を言うのも自由だよね

744 :
そうだよ

745 :
ここで言う事じゃないだろうけどうい役の人って本編にもう4話くらい出てないと
思うけどどうしたん?

746 :
多分誰も本編見てないから特撮板で聞いた方がよいかも

747 :
4月からタカラトミーの新しいロボアニメが始まるらしいからキラメイジャーも頑張らんとな

748 :
ハイがんばって営業します
ライダー&戦隊特別アソートのご案内
タカラトミー商品を扱う流通様には
ご案内いたしません

749 :
>>748
滑ってるぞ

750 :
終わってみればジョイント弱すぎでかなりストレスだった
ラプターとか使いどころのない適当パーツもひどかったな

751 :
ラプターはほんと酷いものだった
せめて左右のジョイントが対照的になって居れば良かったものを
つか今回のメカは可動部がなさすぎで単体ではまったく遊べないのが欠点

752 :
全体的にパーツがもう少しバラせたら全然違ったと思う

753 :
可動部あって遊べるメカって何年前やっけ

754 :
あーあ、これはまた戦隊死亡案件だな
シンカリオン終わってほっとしたのも束の間ってやつか
ハッピーセットのおまけレベルの駄玩具と化した戦隊ロボが勝てる要素が何一つない
記念すべき50作目にいたることなく打ち切りか
残念だわ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000361-oric-ent

755 :
これは買っちゃうな

756 :
そうだなどっちも楽しみだな

757 :
パパッパクリや!
乗り物合体ロボなんてそのままやんか!
どこかで情報盗んだんや!
しかもトミカだなんて!
ひひ卑怯や!

758 :
特定のメーカーの物しか買えない宗派の人はかわいそうだな

759 :
往年の戦隊のスタッフが引き引き抜かれたのか
それとも元々有能なだけなのか
https://i.imgur.com/twAo4G5.jpg
ちなみに声優らしき女が実機手にしてるな

760 :
先に出し抜かれた感・・

761 :
来年叩き売り早そうだな魔進だけの

762 :
なんかださいな

763 :
赤と黄色の二大合体なんだな
ロボの感じがドライブヘッドっぽい
それにしても青ロボの方の名前がヤバいな
後々パンサーと3体合体しようもんならコトだぞ

764 :
>>763
なんでパンサーと合体するとコトなの?

765 :
いいじゃん
俺ら子供のころにはもっとたくさんの子供向け番組あったんだし

766 :
4月開始で既に玩具画像まで公開して来たし、動きが早いね

767 :
とりあえず4時間切ったね
このスレ埋まる事になるのか・・・

768 :
青ロボはスピードルっぽいな
キラメイジャーもビークル系だしモチーフ被りならガチだな
バンダイたまには本気出せ

769 :
直球勝負は恥って会社の壁に貼ってある
子どもに刺さるのは変化球
40年後に残るIPってそういうもんやで

770 :
40年前っていうと1980年くらいか
何か変わったヤツあったっけ?

771 :
キラメイ発表の前日にぶつけて来るとは本気ガチで来てるな
車合体に胸ライオンはドストライクすぎる
青い方は飛行機と戦艦?で多分赤とシンクロ合体できそうだしプレイバリューありそう
ただトミカ言うてるわりにはトミカがオマケ的な扱いが気になる
シンカリオンはまんまプラレールが変形したのが衝撃だったし、番組タイトルもロボ名もわかりやすくて完璧だったが

あと2時間後にキラメイオー登場
戦隊が意地見せるのか
トミカ50年と戦隊約50年の全面対決勃発や

772 :
キラメイジンで商標出てるぞ

773 :
シンカリオンアンチのスップさんそろそろお仕事の時間じゃないですか

774 :
スレチキチガイは失せな

775 :
キラメイジン、これ結構キタんじゃないかこれ?
夜間の発光で誤魔化してる感はあるが

776 :
緑いる?
https://i.imgur.com/zX2XHYb.png

777 :
>>776
顔のデザインが勇者ロボやシンカリオン系統になってきたな

778 :
楽天の方のトイセルタウンのリュウソウ玩具のセールって
もう終わったみたいだな

779 :
ロボはゴーバスぽいな

780 :
>>777
確かに似てるな
胸はヘリコプターのローターで右手はショベルカーのバケットかな
着ぐるみだと見れるけどDXでも違和感ない程度に落とし込めてるかどうか

781 :
>>776
青が右腕で、緑は車体底部から引き出し式の右肩部になってるんじゃないかな

782 :
キラメイジン、スーツはかっこいいけど玩具はどうなるかな
組み替えでタイプチェンジできるっぽいのは良いな

783 :
折角喋るなら音声ギミックほしいな

784 :
>>776
今回はかっけーなただDXだと可動しょぼいから微妙っぽい

785 :
>>774
キラメキはスレ違いなのでは?

786 :
各マシンが各レンジャーの相棒で声優までつけてるから腕交換方式では無さそう

ゴーオンみたいに付け足し方式か

787 :
ロボのおもちゃの方は今日解禁ではないのか?
詳細早く知りたいね

788 :
赤はゴーゴーダンプくらいの範囲か

789 :
ホントに宝石になるんだね

790 :
ブルーが牙狼のクロウ
ピンクがゴーストのカノンちゃんか。いいねえ
てかカノンちゃんもっと可愛くなってるw

791 :
グリーンが魔神マッハだけど幼児誌に乗ってた赤いマッハはなんだったん?
デフォルトだと車のボディは全機無色で底部にエンジンソウルみたいに宝石貼り付けてそれが発光してクリア部分に色がつくみたいな仕組み?

792 :
ミニプラにLED仕込む改造してみたい
技術無いけど

793 :
なんでDXロボも発表しないんだよ
昨日にアースグランナー出されてるんだぞ
引っ張る意味あるのか

794 :
>>793
バンダイで盛り上がってるんだろ

795 :
>>793
余裕のある態度の表明
タカトミ発表にビビってあわててるなんて
思われたくないし

796 :
オタクってほんと勝手に代理戦争するの好きだよな

797 :
ゴッドジンライにびびってスーパーライブロボを出した事実があるから代理戦争と言われても仕方ない。

798 :
トランスフォーマーが流行ってるぞ!→ギャラクシーロボ
SDガンダムが流行ってるぞ!→魔神英雄伝ワタル

799 :
>>797
いや単なる購買層が代理戦争を勝手にやるのが変だねって話だ

800 :
リュウソウ宣伝時に恐竜型TFをあえて宣伝するタカトミなんだから互いに楽しんでる気もするがな

801 :
回るブレスってタイムボカンやファントミで近年では先に出してるな

802 :
まぁ何にせよロボ好き的にはスーパー合体とグレート合体両方楽しめる年は嬉しいぞ
まぁ現状では両作ともするかどうかはまだ分からないけどね

803 :
ここ数年の戦隊のスーパー合体を振り返ると期待はできないがな

804 :
何とかだがな、とかっていう口調は誰から始まったのかな?
なんでそういう解説口調なの?

805 :
やっぱトカゲだと、ママンが嫌がって買わないから宝石にしてみよう・・なんだろか

806 :
>>804
知らんだがな

807 :
親御さんにウケがいいのは重要な要素だろうね

808 :
>>804
どうでもいいんだがな

809 :
>>805
イグアナゴーストライカーの悪口やめなよ

810 :
ライダーみたいにロボをプレバンでの先行抽選するのか

811 :
https://news.mynavi.jp/article/20200117-955168/images/001l.jpg
赤マッハは魔進マッハとは別物なのか

812 :
デブ脚やんけ
https://i.imgur.com/8U7zSKd.jpg

813 :
ショベル腕が貧相に見えてしまう
ジェットは武器そのものとは

814 :
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000141535_2.jpg

815 :
こうも下半身がガッチリしている造りだと後々の合体が楽しみだ
上半身になるロボは出そうね

816 :
あーこれキッツいなぁ

817 :
やっぱこれ青合体してないよな

818 :
もうこれで良いでしょ
https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000011323/

赤は単品販売も予定されてるんだね
しかし腕とか小さい
これは後々の事考えてなら嬉しいが

819 :
スタイルの良さではアースグランナーの圧勝だな
ただ、ここまで歪な体型はスーパー合体を前提にしてるんじゃないか

820 :
緑の内部に頭があるって事は赤の中身は別形状頭部の可能性があるのか

821 :
https://i.imgur.com/JvNxxvg.jpg

https://i.imgur.com/mirETLg.jpg

早くも勝負ついたな

822 :
>>817
まあそういうパターンは過去にもあるけど、背中にでもくっついてくれれば・・・

>>821
そうだね
コレからの展開考えるとやっぱりwktkするのは戦隊に軍配上がっちゃうね

823 :
キラメイジンはやっぱほぼそのままくっつけるだけの合体か
腕と頭を外してこの上に別の上半身が乗っかるスーパー合体がありそう
赤いスポーツカーは緑と入れ替えると頭が変わるんかな

824 :
3体合体時の顔にマスク被せる感じかな?

825 :
理想
https://pbs.twimg.com/media/EOaHWI5UEAAk8rr.jpg
現実
https://toy.bandai.co.jp/img/5_11238_o_1duoki3kbq72188j51i1hbl1m665.jpg
 
スーツアレンジ入るのはいつものことだけど特糞レインボー一歩手前の詐欺体形だな

826 :
青は武器の時は使ってないヒンジがいっぱいあるからピンクと入れ替わって胸に付いたり別合体形態の頭だったりするんかね

827 :
>>825
劇中の体型はミニプラがやってくれるはず…

828 :
理想
https://i.imgur.com/rlOsGcQ.jpg
現実
https://i.imgur.com/NzI6Tfo.jpg

829 :
コアロボの消防車に頭と両腕で換装していくパターンかな
初っぱなから過去戦隊とモチーフ被りまくってるけどビークル系なら色んなバリエーション二チャレンジして欲しいな

830 :
緑の赤バージョン出すなら今後もキャンペーンの度に青黄桃の赤バージョン出して全身真っ赤のキラメイジンできるようにならんかな

831 :
2週も待たせるより
とっとと抽選受付始めればいいのにな
2月初旬に届けてSNSでレビューさせて
性能の差を見せつけてやればいい

832 :
>>826
機首が後ろっかわに折れて、胴体がパカッと開きそうな感じやね
ヘッドやな

833 :
各マシンにヒンジがあるのは宝石状態に変形する都合なんだろうけど
最終合体でキューブ状になった初期4小メカがロボの随所に取り付けられてる未来が見える

834 :
それはそれで良いかもしんない

835 :
ヘリコの境目に顔が見えるしジェッタにも多分あるな

836 :
スーツと比べると腰の位置と頭の大きさが全然違うんだな…
腰の部分のパーツをもうちょい伸ばすとかできんかったのかな…

837 :
>>833
あーーーーなるほどそれで劇中の宝石があんなでかいのか
変形に使ってない蝶番がやたら目立つのが気になってたけどすごいスッキリした

838 :
スカイメイジン(仮称)の頭見えるね
https://i.imgur.com/enhzxnO.png

839 :
拳モールドもあるな

840 :
>>838
尾翼の黒い部分が握り手にも見えるね
腕なら左右どっちにも換装できる感じかな

841 :
>>838
ヘリの尻尾?の部分に握り拳も見えるな

842 :
体形クソだけど拡張性ありそうでいいな
上に積んで今の鎖骨くらいが半年後には腰になってると思うと許せるレベルだわ

843 :
ネタバレスレにジェットとヘリの合体と書いたらガセと言われた俺が来ましたよ。
楽しみで堪らんロボは久々。2号ロボはビックリする展開だよ。合体はどうなるかまだ知らないけど。

844 :
クリアパーツ使ってるんだから電飾欲しかったけど、多段変形するなら内蔵は厳しいか。

845 :
ファイヤだけ旋風神のレオンを左右逆にした範囲で固定だけど
他は頭、左腕、胸、手持ち武器で自由に移動できる感じかな
プレイバリューはキュウレンオーに近そう

846 :
予想すると消防車が腰、2号が上半身って事になりそうだからこの体型でも良いと思う。

847 :
>>833
これってやっぱり宝石状態にもなるの?
ヘリコもこの感じだとちっこいロボにもなりそう?
カタログバレ無いから想像が膨らんで期待も大きくなってしまう

取り敢えずもう必要無いだろうけどこれも貼っておく
https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/1302/?c=sentai

848 :
見た目だけ消防車と思いきやラダー展開ギミックあるとかいいじゃん

849 :
なるほど、この時点で既にロボ2体合体している状態なのか
これは楽しみな展開だわ

850 :
正直恐竜ブロックよりはちゃんと変形合体してる感あるな

851 :
ロボでも消防車でもフロントがなんか馴染んでねぇな

852 :
キラメイジャースレまだ立ってないのか

853 :
>>851
あのフロントバンパーを何処かで見た様な気がすると思ったらコレだった。
https://i.imgur.com/JmTePfS.jpg

854 :
DXと劇中が体型違うのって当たり前だったよなそういえば
リュウソウがプロポーション良すぎて忘れてた

855 :
赤・青+桃・黄+緑とかでバラ売りもすんのかな
黄+緑の合体もある?

856 :
右腕のラダーは付け替えかと思ったけどそのまま変形出来そうか

857 :
リュソウでロボ買いまくったから今回はミニプラにしよう‥

858 :
イエローとブルーの役者がハンサムだな

859 :
>>838
これならもっとわかりやすいかな
https://may.2chan.net/b/src/1579229748329.jpg

860 :
>>859
青の機首を折ると主翼の隙間の形にすっぽりはまるし今は見える画像がない裏側に腰から太ももまでのモールドがあれば丸々下半身になるな
機首を折った断面にジョイントがあって上半身の桃を乗せられるようになってるんだろう

861 :
1号ロボは初見でダサいと思った方が後の展開が面白くなる説

862 :
光らない、鳴らない、スタイル悪い、クリアパーツとプリズムシールがキラキラしているだけ
売れるか?

863 :
>>862
嫌なら買うな。コレ常識。

864 :
つかいつまでスレチな話をしてんだよ

865 :
青の上に桃が乗る合体って名乗りポーズでも同じ組み合わせか
黄が上下に割れて間に緑を挟むパターンと赤単体ロボもあるのかな

866 :
ゴーゴーファイブのビクトリーウォーカーの様に赤単体で消火活動とか出来るかな?

867 :
脚のモールド
https://toy.bandai.co.jp/temp/o_1duohgjo91orfafvmg81cc5aqg7.jpg

868 :
>>867
そっち側だったか
尾翼が爪先になるのかと

869 :
ブログ更新って事ですな
https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/1310/?c=sentai

870 :
1号ロボが既にスーパー合体だったって訳か

871 :
既にスーパー合体のノルマ達成してたのか

872 :
陸メカ3体のランドメイジンと空メカ2体のスカイメイジン
のスーパー合体のキラメイジンが一号セットでって何気にプレイバリュー高いな

873 :
とすると2号ロボは、タカ型メカとハシビロコウ型メカの二体合体タカハシメイジンだな

874 :
>>873
上手いなw鳥じゃないけど一応生物モチーフらしい。2号ロボは。

875 :
>>829
2年くらい前にあっただろ

876 :
>>874
列車型?のキングエクスプレスってのは3号なんか

877 :
>>873
うわ…

878 :
>>876
俺の聞いた話だと生き物だと。まさかのトリプルチェンジャーじゃないよな…

879 :
立てました
魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進1体目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1571146723/

880 :
間違えた

881 :
訂正
立てました
魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進1体目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1579261239/

882 :
リュウソウジャーDXロボの値下げ最新情報キボン

883 :
それが人にものを頼む態度かよクソガイジ

884 :
クソカイジ

885 :
アウアウ=ガイジ

886 :
>>885
クソガイジ

887 :
メモリアルガイソーケン出してほしい
名田ボイス聞きたい

888 :
誤字
ナダ

889 :
長田だ

890 :
ネプチューン購入。ソウルの剣部分がでかい奴は、トサカが開いて逃がす構造が面白いな。

891 :2020/01/19
>>854
むしろ玩具の方がプロポーション良い気もするよね、リュウソウジャーのロボ

ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百三十七】
METAL BUILD No138【メタルビルド】
プリキュアシリーズ玩具スレ97
仮面ライダー電王のおもちゃ 34両目
METAL STRUCTURE 解体匠機 【IP有り】Part.11
YOの玩具箱スレッド その3
【月姫Fate】TYPE‐MOON玩具総合スレ★六十五夜★★
【転売】トミカで儲けるスレ【二次加工】
妖怪ウォッチのおもちゃ第187章
【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】21年目
--------------------
【石川・富山・福井】北陸から関西人を排除する
U型糖尿病総合スレッドpart282
【嫌韓】オメガのHP、日本海の下に東海の文字?
ラジコン系YouTuber(ユーチューバー)を語れ
村川大介 2
【吉報】三菱重工資産、7月22日売却へ 日韓関係崩壊へ
PSYCHOBREAK サイコブレイク Part58
若手中堅芸人について考える part577
【テレ朝木9】ハゲタカ★21【綾野剛】
【NHK世論調査】安倍内閣「支持」38% 「支持しない」44% 先月と変わらず
【参院選】得票率2%以上で「政党要件」獲得を目指す、れいわ新選組 #山本太郎 の“賭け”★3
『プリンセスコネクト!Re:Dive』に期間限定キャラ「キョウカ(ハロウィン)」(CV:小倉唯)が登場! [502082782]
女性に質問!マジレスしてくれ
ツイのオタク監視スレ part実質25
【1位京大】H30年法科大学院別司法試験短答式合格率!【16位中央大】
フライでバスを釣る 2017-
深川と比べると飛鳥ちゃんの良さが嫌でも目立っちゃうな
テレンス・クロフォードvsアミール・カーン
エイベックス 一致団結 二丁目 仲間割れw
♦ スター・チャンネル 9 ◇
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼