TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仮面ライダージオウ ライドウォッチ3個目
やまと・アルカディア製マクロストイ■123■
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart27【ウルトラマン】超動
【混ぜるなキケン】非正規ブロック総合【LEPIN】
【DC】アメトイ総合スレ34【Marvel】
快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 3
トミカをディープに語るスレ 7
【仮面ライダー】SO-DO BUILD23【装動/創動】
【バースト】ベイブレード 総合スレ 第91世代
【キン肉マン】キンケシ PART14【キン消し】

Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第35版Θ


1 :2019/09/16 〜 最終レス :2019/10/22
毎月発売されるカプセルトイについて語るスレです
メーカー不問、定番から珍品まで、マターリといきましょう
過去ログ、関連スレ、画像掲示板等は>>2-10あたりに

<お約束>
新作情報が載っているサイトのURLは書き込まないでください(h抜きもダメ、直リンはもっとダメ)
新作画像は面倒でもあぷろだにupし直してください

次スレは>>970が立てること
立てられない、立てる気の無い人は踏まないように気をつけて下さい

前スレ
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第34版Θ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1562115481/

2 :
<各種HP>
 バンダイ
 http://www.bandai.co.jp/gashapon/
 ガンダムパーフェクトウェブ
 http://www.gundam.channel.or.jp/goods/gashapon/
 タカラトミーアーツ
 https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/search.html?genre=1
 エポック
 http://epoch.jp/rc/capsule/
 海洋堂
 http://www.kaiyodo.net/
 コトブキヤ
 http://www.kotobukiya.co.jp/
 シャイング
 http://shineg.co.jp/
 キタンクラブ
 http://kitan.jp/products
 so-ta
 http://www.so-ta.com/capsuletoys/

3 :
<過去ログ>
第32版Θ 19/03/06〜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1551844889/
第31版Θ 19/1/14〜
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1547458214/
第30版Θ 18/12/04〜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1543910256/
第28版Θ 18/09/20〜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1537410125/
第27版Θ 18/07/02〜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1530468796/
第26版Θ 18/03/14〜
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1521036203/
第25版Θ 17/12/02〜
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1512202552/
第24版 17/07/29〜
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1501325245/
第23版 17/01/24〜
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1485265299/
第22版 16/07/27〜
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1469628367/
第21版 15/11/11〜
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1447235087/
第20版 14/03/06〜 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1394090532/
第19版 08/06/22〜 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1214142700/
第18版 07/02/06〜 http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1170689731/
第17版 06/01/21〜 http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1137812315/(倉庫行き)  第16版 05/05/23〜 http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1116838692/(倉庫行き)
第15版 04/12/30〜 http://makimo.to/2ch/hobby7_toy/1104/1104340362.html
第14版 04/09/23〜 http://makimo.to/2ch/hobby7_toy/1095/1095948291.html
第13版 04/04/24〜 http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1082815118/(倉庫行き)
第12版 04/01/09〜 http://makimo.to/2ch/hobby_toy/1073/1073600140.html
第11版 03/10/13〜 http://makimo.to/2ch/hobby_toy/1065/1065992863.html

4 :
<過去ログ続き> 
 第10版  03/08/06〜 http://makimo.to/2ch/hobby_toy/1060/1060121327.html
 第9版 03/07/06〜 http://hobby.2ch.sc/toy/kako/1057/10574/1057432977.html
 第8版 03/05/13〜 http://hobby.2ch.sc/toy/kako/1052/10527/1052775711.html
 第7版 03/01/15〜 http://hobby.2ch.sc/toy/kako/1042/10425/1042592965.html
 第6版 02/09/17〜 http://hobby.2ch.sc/toy/kako/1032/10322/1032261884.html
 第5版 02/05/11〜 http://hobby.2ch.sc/toy/kako/1021/10210/1021099860.html
 第4版 02/02/26〜 http://cocoa.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1014653068/(倉庫行き)
 第3版 01/10/17〜 http://cheese.2ch.sc/toy/kako/1003/10033/1003304768.html
 第2版 01/06/07〜 http://piza2.2ch.sc/toy/kako/991/991889404.html
 初版  00/10/26〜 http://piza.2ch.sc/toy/kako/972/972543436.html

 途中まで読める第4版
 http://cheese.2ch.sc/toy/kako/1014/10146/1014653068.html

5 :
ドムヘッドのプロトタイプドムの後ろに付けるパーツが見つからなくて焦ったけど、よくよく見たら台座のパーツにくっついていた これは気づかない人も少なくないんじゃない?

6 :
俺も気づかんかったからyoutubeの組み立て動画みて理解した

7 :
3個集めないと完成しないマジンガーガチャ
https://i.imgur.com/i8aa42Y.jpg

8 :
>>7
どの状態でも一応商品として成立してる、ってのがポイントなのかな

9 :
>>1

>>7
これはセット販売で買うほうがいいね…

10 :
>>1

>>7
カプセルレス変態ガチャここに極まれり感
例の巨大ユニクロンの変形より凄い詰めっぷりじゃないのかw
でも回すのは怖いなコレ

11 :
>>1


12 :
>>7
なんかバランス悪いけど実物見ると違うのかな

13 :
>>7
パイルダーだけ欲しい

14 :
デアゴスティーニ♪

15 :
ワンピースあそーと出品少な過ぎだろ
フィギュアよりラバマスが高いとかキャラ人気エゲツねぇ…
まあピンポイントで欲しいなら回したくない最上位ガチャかも知れんわな>あそーとシリーズ

16 :
他に立体化されてないものだったら欲しいけど、ワンピースはいっぱいあるのになんでこれにしたのか分からん

17 :
みくあそーと
ルカ欲しさにフィギュア出たと思ったらミクで
また出たと思ったらまたミクで辛いわ(´・ω・`)

18 :
>>16
当たりフィギュア枠に主役ルフィ入れざるを得ないだろうし、女性キャラ1人選抜するならやっぱナミだろうし
ガチャ商品だからとラバマス辺りに突飛なキャラも起用できず安牌キャラで固めると、結局いつものメンツなんだよねぇ
ドラゴンボールにも同じ事が言えるけど

つかまあ、そんな事を言ったらミクあそーとも毎度お馴染みキャラ使い回しでしかないなw

19 :
ミクはまだいいよ、雪ミクとかミライミクはまだどこも立体化されてないものが最速だったりするから欲しい人多いし
ワンピースはもう飽和状態だろ、ガチャでスイングでもあるし

20 :
ドムの入り数って三種類均等なのかな?ノーマルを複数ほしい人もいそうだけど

21 :
見本のプロトドムのパイプ角度に違和感があったのでググってみたら、
トロピカルと同じ角度が正しいのかね
前半平坦で後半が迫り上がる感じ

22 :
ワンピースは
チョッパーのバージョン違いを出したら売れるんじゃないんですかねー

23 :
聖闘士星矢のガチャ出したらバカ売れしそうなもんだがどうなんだろう
500円とかでクロス

24 :
昔300円であったなメッキしてて着せれるやつ

25 :
>>23
素体とクロスは別カプセルになるがよろしいか?

26 :
換装少女、重機の二の舞だろ

27 :
>>21
担当が画像用意した
https://pbs.twimg.com/media/EEueGrzXYAEWyzc.jpg

28 :
ドムのモノアイの下に動力パイプがある設定なんてあるんだな、このパイプどこに付けるんだ?と迷ったわ

29 :
>>25
素ボディに装着出来るヤツお願いします

30 :
>>23
昔あった
クロスアップセイントってやつ

31 :
県内につままれ猫がない

32 :
王座2っていつなの?9月だよね確か

33 :
だんごむしの秋カラー、全然減ってないわ もう飽きられたな

34 :
秋カラーって何だよ
もはや実在もしない架空モデルかよ

35 :
スイングは前のも同じ事言ってたやん
あれ数がかなり入るから残ってる様に見えるのも一因だと思うよ

36 :
スイングつってもスイングにしちゃ結局デカイし、じゃあスイングである必要ないし、だったら普通のでエエやんってなる
別にだんごむし携帯したい訳じゃないしw

37 :
>>32
25

38 :
秋カラーは明らかに失敗だろう。架空なら金メッキとか変な模様とかそんなんやった方が欲しいわ

39 :
ベンダブラックのダンゴムシを…

40 :
秋ひとつ失敗したところであんだけ売れたら大成功やろ
ボーナスもうっはうはやろうな

41 :
普通に回ってたし500円であれぐらい出れば十分じゃないのかね

42 :
俺の見てるとこもスイングのやつは全然回ってないな
飽きられると極端なもんだね

43 :
地方へ回してくれ

44 :
だんごむしにキーチェーンが付いて、まるまるスイングと名称が変わって
この小ささはないよな。

45 :
つままれるねこ、今までキャラクター物ではつままれるキーチェーンたくさんあったと思うが
シンプルに猫にするだけでこんなに人気とはね

46 :
>>43
富山だけど秋カラーのはあんまり売れてないわ まんまるこがねのやつはすぐに売り切れだけど

47 :
>>32
玉座2もう売ってたよ。ヨドバシで見かけた。全然回ってなかったよ。

おでんとおつまみ、歴史ミュージアム埴輪と土偶+土器&青銅器、古銭コレクションMUSEUM02、
ぷにっとハンバーガーマスコットBC5、タイニーハロウィンスイーツデコ盛りチャームはもう諦めた・・・
だがせめて三頭身狐武者、開く!蓋付き!ぷにゅぷにゅ貝マスコット、原寸フィギュア旬の秋刀魚!だけはどうか入荷してくれ・・・頼む・・
それとトイズスピリッツの本当に釣れる!ダイキャスト製!ミニミニ釣り具マスコットvol.2回してみたけどこれ画像で見るより出来が良いね。
戦国兜作った会社だったから回してみたんだけど正解だったわ。

48 :
王座は箱アレルギーがw
あからさまなハズレ枠作るの辞めてくれ

49 :
>>47
マジかー
仕事帰りに寄っていけばよかったわ

50 :
あれ?チビチークアニマル先週発売だったの?
先週末にアキバと上野を回ったのに見かけなかったな
明日は手に入れよう

51 :
>>45
原案が人気の作家だから発売前からバズってたね

52 :
初めてあそーと回したけど缶バッジの虚無感やべーな
6回目で1等出たから撤退したけど二度とやらんわ

53 :
>>45
弱小メーカーで流通量が少ないだけでは

54 :
>>52
300円で缶バッチだと萎えるわな
フィギュアのみで500円のほうが
ありがたいよね

55 :
チビチークアニマルが…ない…
アキバ〜上野を色々回ったけど見つけられず
twitterで入荷報告してたアゾン秋葉原と池袋は売り切れ

見かけた人いたら教えて…めちゃ欲しい…

56 :
>>55
東京で無いとなると厳しいのでは・・・ヨドバシとかアニメイトとかゲームセンター、イトーヨーカドーの玩具売り場+ゲームコーナーとかは見た?
あと>>47にある奴とか見かけなかった?

57 :
チビチークどんなのかと思ってググったけどアマゾンとかのコンプセットも売り切れだね

58 :
>>56
秋葉原はヨドバシ、ラジオ会館、アニメイト、ビックカメラ、会館ほかガチャ専門店、ソフマップ、ゲーセン数件等々、それに御徒町の横丁と上野のヤマシロヤも回ったよ
ショッピングセンター系も行ってみるかな…
>>47にある中だとぷにゅっとハンバーガーは確実に今日見た すまんけど場所はわからないw

チビチークアニマル、出荷先がかなり限定されてるのかなぁここまで見ないとは…

59 :
ポケモンの挟む奴を見ないな
東京駅の催事でしか見てない

今日ドラえもんの挟む奴回した
ドラミとどこでもドアだった

60 :
ガリガリ君ポーチコレクション(300円・バンダイ)を回してみた。梨が出た。
実物のアイスに比べてひとまわり大きめ(20×8センチくらい)
生地自体は薄手だが、光沢あって印刷もキレイで安っぽくはない。
ジッパーは上にあって、両面ともそれぞれ違うデザインの表面になっている。

61 :
>>60
裏ってパッケージぽく成分表とかバーコードが書いてあるんじゃないの?

62 :
磐梯山、オオカマキリの開発は上手くいってますか?
リリースを楽しみに待っております!

63 :
トイスピの大八車回してきたよ
酒樽何で付いてるのかと思ってたけど
重りがないと車が後ろに転けるんだね

64 :
大八車ってそういうものでしょ

65 :
>>61
成分表とかは再現されてないよ
両面とも表

66 :
ちなみにダイハツは元々、大八車を作ってる会社だった
大八車→ダイハチ→ダイハツ

豆知識な(´・_・`)

67 :
アルルミ11がティガしか出ねぇ…エースはどこじゃ

68 :
大阪の「大」と発動機の「発」でダイハツ

69 :
>>65
ありがと、ガリガリ君の袋をそのまま再現してるのかとか思ってたよ

70 :
ケーブルマスコット的なのって個人的には需要ないんだが
世間では人気あるのね

71 :
>>47
国宝土偶、古銭MUSEUM02
イオンタウンユーカリが丘のガチャガチャの森にあったよ、行ける範囲かわからないけど一応

72 :
すみっこぐらし 3Dクリアボール ライト

300にしてはクオリティー高い
ガラスで作ってあるから重さもある
すげぇ綺麗

73 :
>>72
あれガラスなのか
今度回してみよう

74 :
>>67
今ってカプセルの色分けされてないんだっけ

75 :
ルミナスはフィギュアが出る率が低いしカプセルの識別もほとんど出来ないのによく回せるって思うわ

76 :
回さなきゃ何も出ないからな

77 :
2個目以降は覗いてれば
何が出るか分かるんだよな

俺はこれでコンプしてるから
カプセル色分けされてないとキツイだろうな

78 :
王座探しにいく

79 :
わい田舎、近所の店が今月入ってからほぼ入れ替え無しで欲しい物絶望的。
空のボックスすら放置とか入れたらええやん・・・

80 :
開く!蓋付き!ぷにゅぷにゅ貝マスコット回したけど出来が・・・
釣り竿と兜の出来は良かったんだ、お前ならやれる筈だトイズスピリッツ。
400円で良いから差し替える前の台紙レベルの奴を作ってくれ。頼む。
通販サイトでは目の悪い人注意、広告では超リアル!の煽り文句、それで貝、それも二枚貝で中身があって軟体素材っていうから
もう物凄く期待したんだ・・・二枚貝で中身有りって中々無いのよ。
生体ですら専門誌でさえ貝殻のみを載せてるものが多いから更によ。まあラインナップはメジャーもメジャー所で中身の生体部分が
載ってるものではあるんだが。

81 :
リアルな貝合わせと聞いて

82 :
明日行くかも
秋葉ラインは新しいの入った?

83 :
皆がワーワー言いまくってたおかげか?王座IIの王冠セットはレアアソになったらしいぞ
一袋40個でフルコン5つしか組めないんだってさ

84 :
今日まで王冠3連続で引く夢ばっかり見たけど
王冠・魔王座・魔王座で撤退
魔王座2つとかソシャゲの当たりキャラ引くより嬉しい

85 :
前回王冠3連地獄だったから回し辛いわ

86 :
今回の王座はどれも重厚感あって欲しい
前回の黄色いやつは軽すぎた

87 :
おにぎりん具、カプセルも台紙も画期的だな
別に丸い形でなくても良いのか

88 :
間違って2個出てきそうだよね

89 :
王座は怖くて回せなかった
まぐねっこ2は2回で黒と茶
前回の白と3回でコンプ出来た
九尾の狐はまだわからん
梟は足がダサそうだからスルー
後ザクが残ってたから欲しい奴は秋葉行けば

90 :
真の魔王出るまで7回回したけど宝玉は1回しか出なかったよ

91 :
それだけ4回連続赤箱が堪えてトラウマなんだよ

92 :
トラウマを乗り越えるには、回すしかない

93 :
乗り越えられずに新たなトラウマを負い、そのトラウマを乗り越える為に回すも乗り越えられずに新たなトラウマを負い、
そのトラウ(

なんと素晴らしき胸熱スパイラル

94 :
正直シリーズ通算6連王冠とかなったら
色々突破しそうだww

まぐねっこ2
黒 茶、両方ってか全部魚の骨だがかわいい
九尾の黒も、ギミックは無いが中々格好良いな
王座を回さないでよかった(はぁと)

95 :
まぐねっこ2全然見ないなぁ 1でさえ7月末に初めて見て回せたぐらいさ…

96 :
まぐねっこ秋葉にあったぞ
今日は行かなかったが、先月は上野にもあった

97 :
あるとこにはあるけどないとこにはない
それがガチャ

98 :
超いまさらながらプラスじゃない方のドクロマン欲しくなったんだけどもうセット売りしかないのね
1体だけでいいんだけどな

99 :
すみっこぐらしの3Dクリスタル
観光地にあるお土産レベルのクオリティやん
ライトなしでも満足感ある

100 :
まぐねっこは標識とか、ポストと親和性が高いなw
電柱って無いんだっけか?w
ブロック塀とか
非常階段やバルコニーも使えそうだ

101 :
3DクリスタルってSo-taがキノコやら宇宙やら梵字やらずっと出してるやつと同じか?

102 :
>>100
そんなあなたに

電柱 全5種●発売予定:2019年12月

電柱標識板付き電柱
カーブミラー付き電柱
広告看板付き電柱(シール付き)
通学路標識付き電柱(シール付き)
街路灯付き電柱
https://shop.r10s.jp/capsule-gorilla/cabinet/13/c0024913_1.jpg

103 :
これは猫よりも片足上げた犬が欲しくなる

104 :
そんな感じのガチャあるじゃん>片足上げてションベンしてる犬

105 :
Qualiaから出てる
https://qualia-45.jp/distinations/inushon/

106 :
ほんとだ…

107 :
これいいね
https://i.imgur.com/pwMIj29.jpg

108 :
外人喜びそ

109 :
どうせ電線やるなら、水入ってるバケツとか碍子とか凝って欲しかった。

110 :
狐武者どう?
500円の

111 :
>>102
タイムリー過ぎだろw
親和性高いw

112 :
>>102
通学路文とミラー欲しい

113 :
>>110
あれば回そうと思ってるけどもうあるの?

114 :
ラバストのガチャってどれもこれも酷いな
同じところで作ってんのかこれ

115 :
ホビーショーのバンダイ新作発表で、可動式リーマンフィギュアの発表きたな。
果たして売れるんだろか?

116 :
セーラームーンのデフォルメのやつ
前の弾がだんご鼻で残念な感じだったんだけど
新しいのは無難な鼻になってたよ

117 :
統一感無くなるからカスだな

118 :
狐武者は明日くらいから並びそうだな

119 :
https://pbs.twimg.com/media/EFb2cX_U8AAPkFk.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFb2cXOUYAAUtA1.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFb2cWlUcAENuej.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFb2cXmUcAAy53M.jpg:orig#.jpg

120 :
マジンガー世代はガシャすんのかな?
ゲッターロボで集めたら変形合体可能
ってのがあれば面白い

121 :
ひび割れじゃなかった回したかもしれん

122 :
だんごむしとアートの融合て…
痛車ならぬ痛だんごむしやないかw
これでガンダムやライダーやプリキュアと融合の扉も開かれたなw

123 :
全部で20cmになるんだっけか
なかなかのボリュームよね

124 :
>>118
近所十五カ所5時間かけて回る前に教えて欲しかったな・・・
ここで話題になってる
マグネッコ2(イトーヨーカドーゲームコーナー)
つままれ猫(ビッグカメラ)
玉座1(ヨドバシ)
玉座2(トイザらス)
でそれぞれ見かけたな。チクビチークは見つからなかった。

125 :
チビチークはあきらめた…マジでtwitterで入荷報告してる店くらいにしかないんじゃないだろうか

126 :
>>102
スケール的にはどんなもんなんだろう

127 :
>>124
早い所は今日の夕方、全国的には明日から順次(´・ω・`)
https://twitter.com/denno_daiku
https://twitter.com/SOTA170317
(deleted an unsolicited ad)

128 :
>>125
どうしてもっていうならメルカリとかで買うのもありだね。自分はそれで幾つか揃えたのがある。
今月はなんか普段ならぱっと見かけそうな物まで無くて変な月だよ。その癖普段見かけないメーカーの物は結構見る。
ヨドバシとか結構頻繁に入れ替えるのに延々居座ってる商品もあったり本当にどうしたんだろう?

129 :
アニマルアトラクション 「終日体育」 2限目 平均台ネコ 1月発売に
「座る猫」に入れて欲しかったセクシー座りのネコがいる、やったー

130 :
>>126
12cmだから短いってなると思うけど
仕組み的に数揃えればたぶん長さ延長出来ると思うんだよな

131 :
ちんこの話?

132 :
12cmは短いけど延長した所で太さは変わらないから長いだけで細くて貧弱な物干し竿になるだけだろ

133 :
太さ変わるだろ

134 :
1/5は地中埋設なんだがな

135 :
マジンガー世代より下の世代だけど、初代かOVA版(マジンカイザー)なら欲しいわ

136 :
現実の電柱って結構細いから3倍ぐらいの長さにしたらちょうどリアルに近い感じになりそうだけどな

137 :
王座Uの左側手すりの先にホゾがあるんだけど、ここって何かパーツ付くの?
それらしきものは入ってないんだけど?

138 :
ただの肉抜きです

139 :
王座2宝具出ねーな
楽しいくらい出ないな

140 :
逆に宝具欲しさに玉座2ペアダブらせちゃったよ
玉座は重厚な色でとてもいい感じ、フィギュアと合わせても浮かなくなった
アキヨドめちゃくちゃ入荷してたね、5台くらいあったよ

141 :
13回で出ました
前回出なくて困って人もよほど運が悪くなきゃ満足するのでは?

142 :
宝具出なくて嬉しかったが…
不均一アソートで貴重なフルセットですとか書かれてるのな…
コンプ目的の人には貴重だろうけど何かな…

143 :
>>137
多分エラー品じゃないかな
ドクロ無しの裏世界のひじ掛けが別の色で塗られて混じってたわ
電話かメールして交換だね

144 :
東北で狐武者見つけた人居るかい?
もう今月は事ある毎に入荷して無くてほとほと嫌になる。
何処も彼処も全然入れ替えしないの。

145 :
Twitterなんかで新入荷呟く店あるから
自分が行けるエリアのそういう店見つければ指標になるよ

146 :
>>145
Twitterで商品名で検索すると滅茶苦茶引っかかってきて、自分が住んでる地域を加えるとヒット数0になる。
Twitterで調べるときどうしてる?

147 :
Twitterは検索機能してないからな
元が出ないでRTだの邪魔

148 :
ここで場所を呟く人は大体都会か関西で東北の田舎は正直量販店が入荷しなかったらその時点で詰みだからな・・・

149 :
Twitterで最新のガチャ入荷情報載せてるとこ見つけたのはいいけど
いつの間にか、BL商品ばっかの入荷情報だけになったので見なくなったよ

150 :
>>147
RT除外で検索できなかったっけ?

151 :
ショッピングモールのガチャコーナーの垢何個かフォローしてる

152 :
>>146
店の名前の方でTwitterやってないか検索したりしてる

153 :
>>150
俺は追い出された組だから最近は知らんよw
不満が出てる辺り解消されてないのだろ

154 :
チェーン店とかだと1店舗回れば何処も仕入れる内容同じだから分っちゃうのがな・・・
大手チェーン店は割と何処にでもあるけどそれ故に其処が駄目だともう手詰まりよね。

155 :
東北の田舎住みだけど
大手チェーンでも立地的に客層違えば店毎に少しずつラインナップ違うから
普段買い物で行かないようなとこも傾向チェックしてる
ローカルチェーンのスーパーやドラストとか一店舗毎の筐体数は少ないけど
自分好みのニッチな商品やメーカー入れる店見つかるとすごい捗る

156 :
狐武者入荷報告きた

157 :
狐武者は人気なのかな

158 :
>>157
お狐様的な作品は局所的な人気はあると思う。
自分はワンフェスの時から知ってたからお布施の意味も込めて欲しいなーって
思って探してるけど本日3日目区→市内レベルに捜索範囲広げたけど全く無し。
東北で入荷してる所なんて無いんじゃなかろうかって気にすらなってきたよ・・・
今月は欲しい物10数種あったけどイキモンの蛙とキノコの再販しか見つからなかった。
なんかもう色々と心が折れる。今回みたいに特に欲しかった狐武者すら入荷しないとかね・・・

159 :
狐武者、昨日あった所は今日は軒並み完売してたわ
穴場のガチャ屋に行ったら満杯だったからコンプしてきた

160 :
>>159
何県の何処の店か書いてくれると助かるな

161 :
東北で区があるのって仙台だけじゃないん?

162 :
>>161
んな馬鹿なwって思って調べたら政令指定都市にしかないのかよ・・・
自分の所区もない田舎でしたわ・・・

163 :
狐武者ってビレバンに入荷するって訳でもないのか

164 :
仙台市民なら東北じゃじゅうぶん都会人じゃん
同じ境遇かと思ってたのに
俺は石投げられる方だったわ

つーか田舎じゃまず中小メーカーが発売週に並ぶことがないわ
地元でいつもSO-TA置いてるとこも多分早くて来週だわ

165 :
>>164
十代の頃先代に居ただけで今は宮城県ですら無いぞ。
まさか区の定義がそういうものだと良い年に成るまで知らなくて恥ずかしい限りだよ・・・
住所にずっと○○市○○区○○丁目って書いてた。

166 :
SO-TA置いてるところが既に詰め替え用に購入してるかも不明だからな・・・
SO-TA系は割と何処でも見るがそのメーカーの物が置いてあるから当然
新作も仕入れるという訳でも無いのがなあ・・・トイズスピリッツ置いてる店でも
戦国兜やぷにゅっと貝マスコットスルーしてて寧ろ置いてる店が見つからなかったし。

167 :
うーんよくわからんわ
書類でも会話でも何もかも番地と言えば○○市○○町○丁目だったろうに

168 :
都会人とか書いてるのに群村じゃないのか

169 :
東村山市

170 :
風神雷神
https://p-bandai.jp/item/item-1000139533/

171 :
リボルテック的な風神雷神を期待したらダンゴムシかよ・・・
流石にダンゴムシはもう良いかなって

172 :
ダンゴムシ飽きた。調子に乗り過ぎ

173 :
しょうがないじゃん
糞みたいな転売が、あんなにはしゃぎ回ってさ
そらメーカーも調子こくわ

174 :
海外の手土産にはちょうどいいんじゃないか

175 :
そりゃマジで売れてニュース報道される程なんだから調子に乗るよなぁ
最近じゃガチャも普通に残ってるし日本人には飽きられてるのは間違いないわ

176 :
デカいから飾るスペースなくて持てあましている

177 :
>>174
お前知人が海外旅行のお土産だってダンゴムシ持ってきたら喜ぶの?

178 :
ジャパンで流行ってるって言われりゃ
なんでも喜びそうだけどな
日本人が回しそうにないのでも回してるしな

179 :
近所(10km圏内)の店で始めてTwitterやってるところ見つけた。
狐武者入荷するかTwitterで質問ってしていいもんだと思う?
ROM専だったからどうしたら良いか分らん。

180 :
狐武者の写真上げてる人ほとんど槍曲がっててジワる
近所にあったから回したけど塗装めっちゃ細かいな
明日追加しよう・・・

181 :
>>179
返信来るかは別として質問は全然OKでしょう
アカウントあるならせっかくだし活用しようぜ

182 :
槍の曲がりとちょっと足の塗りはみ出てるのも気になる
甲冑部分じゃないから自分で手直しできそうだけども

183 :
狐武者って
狛狐とか九尾狐のメーカー?

184 :
>>176
https://i.imgur.com/oWCnm3Y.jpg

じゃまだからタワマン作ってみた

185 :
>>184
うーむキモいw
こういうのがあるから、グロ系はな

186 :
後ろの棚も凄えな、端から集めてる感じだから棚もすぐに埋まっちゃうんじゃね

187 :
>>184
夜中にガサガサ動き回ってるんじゃね(´・_・`)

188 :
>>185
何がグロなんだ?虫=グロなのか?もしそうなら頂けないな。
ダンゴムシの雑な乱発を叩くのは分るが虫をグロとして見下すのは許さんぞ。

189 :
虫乙

190 :
グロ乙

一般的にカブトムシ、クワガタ、天道虫以外の虫はグロ認定なので

191 :
ヒステリックなババアじゃあるまいし虫程度が一般でグロとか笑わせんな

192 :
虫はマジでキモい
グロ

193 :
ガシャポンスレが何でこんなに廃れたか良く分かる一幕だな
グロかそうでないかはどうでもいいから余所でやりな

194 :
何で廃れたか?
IDコロコロ糞業者が煽るだけで、情報提供者が減ったからだよ。
ダンゴムシ転売関連のレスだけ浮いてるからバレバレ

195 :
>>194
よく思い込みが激しいって言われない?

196 :
IDコロコロ

197 :
子供の頃はダンゴムシ丸めて潰して遊んでたりしたけど
今は無理だわ気持ちが悪すぎる
クワガタとかカブトムシも一歩間違えればゴキブリやん

198 :
エビってほぼゴキブリと同じ成分なんだってさ

199 :
でもゴキブリ不味いじゃん

200 :
何か伸びてると思ったら夜中にアホみたいな争い

201 :
>>198
それエビの尻尾であってエビの身は違うぞ

202 :
>>201
いや、エビ全体の話やぞ

203 :
>>197
カブト虫顕微鏡で見ると、びっしりダニが張り付いてるからな

204 :
>>184
このケース、ダイソーとか?

205 :
>>204
そうです2個で100円のやつ

206 :
>>184
後ろの棚は幾らくらい?プラ板8枚くらい100円ショップで買って棚自作してるんだけどやっぱり重いもの乗せると撓むんだよね。

207 :
バンダイはカマキリをうまくカプセルに
入れれたのだろうか?
最近はそれが最大の問題だ。

208 :
狐武者の発見報告すると速攻で狩られるな

209 :
伝説の宝箱spの情報をセット売り業者しか出してない...
ほんとに10月発売なのかな

210 :
>>208
狐武者で検索掛けてるけど一昨日辺りから新しい報告ないような気がするけど・・・

ところで「原チャリ伝説」第3弾 1/32 Honda TACTのサイドミラーって最初からバイクに付いてる?それとも自分で付けるタイプ?
なんか変な円柱にサイドミラーがくっ付いててどうしたら良いか分らない。

211 :
いや、いっぱい来てたわ・・・でも全部関東以南で手も足も出ないな

212 :
>>210
差し込み部分を残してカットする

213 :
>>206
ごめんなさいもう10年以上は前に買ったものなので値段は覚えてません
1万円台から2万円台位だったかと
がちゃがちゃとか食玩みたいな小さな物飾る用で上は前後に板が分かれていて
ほぼすべての棚が細かく調整できて下はこのように在庫入れみたいになってます
怒られるのでこの辺で

https://i.imgur.com/S5DZwLi.jpg

214 :
>>184
ある意味すごい。でも何故か羨ましくないw

215 :
原チャリのミラーの説明は普通にミニブックに書いてあったぞ?

216 :
狐武者ある店やっと見つけたのに使用中止とか貼り紙張られてて回せない orz
他の店多数回ったがこの店以外入荷してる店無いし本当腹立つ
何でも良いから適当に一個買わせてくれといっても無理という糞店…

217 :
リサイクルショップ回ってたらもののふシリーズの戦国兜が100円で売られてた。
外装は無かったがプラとプラで挟んだ内装は未開封で傷、汚れ、破損無し。
オクだと1200円以上するから良い買い物した。だが惜しむらくは5つつセットじゃ無かったこと。
多分ダブったの売りに来たんだな。まあでも4種あったから良しとする。

218 :
狐武者そんなに言うならヤフショかメルカリで買う方が早いでしょ
見つからんから先週さっさと頼んだよ
そしたら今日見つけて1個回したけど

219 :
なんか知らんがアクアシューターズ、女子高生のフィギュアじゃなくておっさんになるんだってよw迷走してんな
自滅で終了しそう

220 :
>>218
ヨドバシを信じて今週いっぱいは見回ろうと思ってるけど、何処で見つけたの?
大手量販店?

221 :
>>220
神戸の微妙なガチャ店舗
マイナー商品入れてくれるから通ってる

222 :
>>219
はるか昔の幼少期にスーパーで見かけたスパイラルゾーンてガチャ思い出したわ
あれもメットが取れたりなかなかのクオリティだった

223 :
>>222
ググってみた。
……これ当時知ってたら絶対ハマってたな……

224 :
女子校生だけじゃ駄目でしょ
やっぱ絡ませられる相手がいないと

225 :
ウッディー「やあ」

226 :
>>219
おっさんになるんじゃなくて外伝で1回おっさんのシリーズが出るだけだぞ

227 :
企画単体の男優参戦か(意味不

228 :
おっさんフィギュアなんてホモかゲイしか買わんだろ

229 :
そこにちゃんと意味づけがあるんだろ。なくても汎用性高くて遊べると思うけど。

ガチャ最近ミニチュア系流行ってるし組み合わせが捗りそう。

230 :
何ムキになってんだ?担当者かな?w

231 :
ホモかゲイってギャグだよな?素じゃないよな?

232 :
アクアシューターズ、おっさんも出るんだ。うれしいねぇ。
ついでにアクアショターズも出してくれ。
女だけだと飽きる。

233 :
スパイラルゾーンは早すぎた企画なんだよ。
今なら、アクアシューターズみたいなフィギュアとして出して、周辺の武装を玩具として販売もできる。
当時、ガチャ以外にもドールが販売されてたけど、今の技術なら…って、思う。
久しぶりに、ガチャとかボドゲ出したよ。懐かしい。

234 :
アクアシューターズのスレでおっさんの企画に延々と発狂してた奴がいたのには笑った

235 :
まぁ俺はおじさんのフィギュアなんて買わないけどなwww

236 :
狐武者、イオンモール武蔵村山のガチャガチャの森にあったよ
上までぎっしり入ってるからまだ入れたばっかりかと

237 :
此処のスレって本当に直ぐ人を煽ったり叩いたりする奴湧くよな
そうすることが普通で当たり前だと思ってそうなあたり何処かの青葉と同じ手合いなんだろうな・・・

238 :
>>234
俺はそいつと延々レスバしてた奴が怖い

239 :
>>236
いいなあ・・・延々探し続けて腹が凹んでうっすら割れてきたで御座るよ・・・

240 :
ゲーセンに狐武者入ってた
残り半分くらいだった
明日には無くなってそう

241 :
通販で買えない教の人は大変だなホジホジ
狐武者はサイズも彩色もやりすぎだな
腕の接続が丸じゃなく回転できんのが分からんが

242 :
>>237
加藤とか青葉は煽られて壊れたんでしょ

243 :
反日、反韓は仕方ない
嫌いならそれが感情

No反日、No反韓は無駄な煽りにしかならない

244 :
東北での報告が未だに0とは・・・来週で駄目なら通販で買うか。
30台規模で置いてる店が3店舗見つけてそこで両方とも無し。
そして何処もバイクと車とアニメキャラとダンゴムシ。
なんで皆こんなに同じラインナップなんだ?しかも同じ商品2つ以上置いて2ヶ月も放置されてるのあるし
どういう戦略なんだろう?

245 :
戦略なんか無いから適当においてんだよ

246 :
100台規模の専門店じゃないと500円自体入れない所もある

247 :
まぁ最近の2ちゃんは工作業者やキチガイばかりだからな
そこは認識して使わないと病むよ

248 :
同じラインナップなら業者が同じなんだろ
いくら回っても変わりばえしないぞ
問屋も地方ごとで変わるから取扱い製品も変わると聞いた事はある
SOTA元々流通細くて専門店しか見かけないし

249 :
お前が見てない間に出されて完売して他のに入れ替えられたんじゃねえの

250 :
東北狐武者くんはせめて居住県くらい書けばいいのに
東北六県どんだけ広いと思ってるんだ
一県で関東2〜3都県くらいあるのにさ
弘前辺りのやつにいわきで見たっていっても絶対行かねーだろ

251 :
狐武者探しにうろついたら数奇のスカンクとタカラトミーのボケレスってパズルを発見
スカンクはサメが出た
パズルの隕石?がジャガイモみたい、猫のパズルが難しい感じ

252 :
戦略といえば最寄りの所はアクアシューターズ1弾が瞬殺した辺りから良い感じにおかしくなってきたな
カリモクやら月桂冠やらと今まで入れなかったようなのを色々と投入
それらもすぐにはけたせいか狐武者も置いている

やっぱり高額商品の回転が良ければ出来るだけ置きたいんだろうなって

253 :
場所によってどれが売れる売れない見極めるの難しいだろうな

254 :
東北ニキはガソリン使ってあちこち行ったりヤキモキしてる間にポチっておけば今頃届いていたろうに
どこを探していたんだか

255 :
俺はガチャガチャをネットで買うほど欲しいと思わない

だけど300円で普通に売ってたら絶対に買わないようなモノでもガチャだと
回したくなるだよな

256 :
タマゴラス 1box24個入り6種 1月
ティラノサウルス
キリン
マンモス
クビナガリュウ
カンガルー
カブトムシ

今までのやつの再販っぽい?

257 :
セレクションみたいなのかね
9割持ってるんで色変え程度ならスルーだな

258 :
アキバのセガ行ったら狐武者あったで
月曜だったからもう無いかもしれないけど
地方の店も見てみては

259 :
狐武者はカプセルの色全部一緒かぁ

500円だし揃えるの厳しいな

260 :
>カプセルトイは受注発注が前提となるため、顧客である問屋やオペレーターが在庫を抱えることになっています(飲料自動販売機と同様です)。
売り切らないといけない構造であるため、どうしても売れる商品、売れそうな商品を中心とした保守的な発注になってしまうのが実情なのだそうです。

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1910/10/news003.html

261 :
槍持ってないのはちょっと損した気分だな

262 :
組み換えて二槍流にも出来るぞ

263 :
狐武者1月再販

264 :
>>260
だからって全部売れるまで頑なに商品入れ替え無いのもな
未だにガシャポン戦士DASHの5弾残ってるわ

265 :
ある程度で引き揚げて、何処も売らなくなった時期に出せば売れそうだけどな
そういう売り方は出来ない契約なのか
頭を使わん馬鹿ばかりなのか

266 :
たまに10年前の商品とか入ってて驚く事があるな
バンダイガンバの冒険とか良い商品だった
台紙が日焼けで薄くなってるのも味がある

267 :
そういや近所のTSUTAYAにいまだにグリ美ちゃん置いてあるなあ

268 :
>>265
ガチャだけで稼いでる店ならまだしも、そうじゃないとこで他店のリサーチなんて手間取ってらんないでしょ

269 :
狐武者買ったんだけど首の長さ長くない?
俺のだけかな?しっかり奥まではまらないんだよね

270 :
氷漬け死体の僧侶とかいまだに見かけるな

271 :
ロングセラーになってんのか

272 :
腐らないからね

273 :
秋葉原は今日あちこちで入荷してたな
でも土日までは持たんやろなぁ・・・
https://twitter.com/denno_daiku/status/1179684282295451649
(deleted an unsolicited ad)

274 :
狐武者みつけて回してきたわ。これ寧ろ都市部に少なくね?田舎のデカいイオンモールとかにある感じだわ。
JR駅沿い探しても見つからなくて周りが田圃だらけの映画館併設されてるモール2軒回ったけどどっちにもあった。

>>266
奇譚クラブのプレパラートとか5年以上前のものだろうと思わしきものとか普通にあるからな。

275 :
田舎のカインズで狐武者発見できたよ

最近見た古い奴はゼノサーガとファイアーエムブレムの敵バージョン
蔵出しレア品扱いで置いてあって定価だったな
可塑剤が滲んでてベトベトだった

276 :
在庫は受注者が抱えるなら人目に付く所に置けよ、って思うんだが
店の裏手とかトイレ横にひっそりとか、ゲーセンの休憩所の隠れた場所とか
何処でもそういう隠れた場所にあるよね。マイナー商品とかも多いんだから
そういうのは人目に付いてなんぼだろうに売る気ねえんだろうなーとしか思えない。

277 :
>>276
昔の商品(在庫)集めて専門店やれば儲かるだろうにな
基本的に何処も横並びなんだから
昔の回せるんならガシャ厨は行くだろうにな
インバウンドとかも、満足しそうだが

278 :
>>276
自分の店で自分で在庫も設置場所も管理してるなら好きに設置出来るだろうけど
委託でベンダー置かせて貰う場合は空きスペースに置かせて貰うしか無いんじゃね?

279 :
主役ガンダムor一年戦争MSのどちらかと予想
https://i.imgur.com/nQwEsYN.jpg

280 :
鬼帝さんガンダムより年上だったのか!

281 :
凄いコラボだなw

282 :
恐らく一年戦争だな
上段左から3番目の足がガンタンクっぽい

283 :
仕事のプロはアメリカでの人気凄いし海外とかでも売ったりして

284 :
上段右から3番目キャタピラとキャノンっぽいの付いてるからガンタンクだろうし
一年戦争縛りだろ

285 :
機動戦士ガンダムって書いてあるんだからファーストだろう

286 :
今ガンダムとキティコラボやってるんだよ。youtubeでアニメも公開されてるんだぜ

287 :
https://i.imgur.com/lJSJnfF.jpg
https://i.imgur.com/PhUXlJT.jpg
https://i.imgur.com/rP4fkvI.jpg

まあガンプラもでるからね
ガンコスキティは上のと同じデザインになるのかな

288 :
色の親和性抜群やな

289 :
狐武者ってやつ人気なのか?
近くのイオンでダダ余りしてるんだけど

290 :
ドクロ素ボディw

291 :
>>289
どこのイオンかここかツイに書いておけばすぐに狩られて新しいガチャに切り替わるぞ

292 :
狐武者ガチャ館で発見
他じゃなかったかな
俺は趣味じゃないからパス
カビぷに3回ダブらずビビって止め

293 :
狐武者は500円だし被ったらキツイな
俺は3回でコンプできたけど

294 :
おにぎりん具てなんで人気なの?
先週末と今週入ったけど即死してた

295 :
>>294
なんかJK受けしてるって愛知のラジオで言ってた

296 :
最近のポケモンのガチャはクオリティ高いのに直ぐ消える
前のクオリティ糞で売れなかったからビビってんのかな
クリップとピカチュウイーブイのはかわいい感じだった

297 :
>>294
ガチャ界のタピオカ

298 :
アクセサリー系はJKに流行らせると強いからなあ・・・

299 :
ツイちょっと見てみたらみんなイクラを求めてるみたいだな
見栄えいいからかね

300 :
>>289
同じ500円でガチャるなら、気持ち悪いダンゴムシより遥かにマシだと俺は思う。

301 :
そもそも田舎には500円のガチャ自体がほとんど無いんだよな。

302 :
>>300
ダンゴムシへの粘着が半端ないな。もう一週回って愛してるレベルだろ

303 :
こっちも田舎だけどイオン、アピタ、ヤマダ、レジャラン、カインズ、お宝系回ればだいたい入ってるかな
その中でも新作が入荷する所は限られているからチェックも楽
無かったら隣県くらいは行くかな

304 :
うちなんかガチャ200台入った店がテレビでニュースになってたからな。
県内最大のガチャランド登場って。
たった200台でだぞ

305 :
イオンに来る客層で500円ガチャはあんまり売れないだろうな

306 :
カンチョー回してOLJKOLJKピンク熊で力尽きた
こんな女子ばっかりいらんわハゲくれよハゲ

307 :
200台って何処位の規模?
ガシャ館か横丁位か?

308 :
200台って多そうに見えるけど、並べて見るとショボいよ

309 :
岡山の夢コロは1000台以上
ただし交通の便が悪すぎる
上で古い機種の話出てたけどこんなんも残ってたりする
https://i.imgur.com/kiCwkZb.jpg

310 :
>>308
そういう主観じゃなくてどこと同じぐらいの規模か知りたいんだけど
本体3段重ねでも60以上あるわけだし

311 :
エクシードモデルザクヘッドカスタマイズパーツの
ライトユニットだけど結構発光強いね


https://i.imgur.com/qcdrpUM.jpg
https://i.imgur.com/yuJQo7Z.jpg

https://i.imgur.com/epppHcC.jpg

312 :
ガンダムはXの新しい奴を回そうかと思ったが。武器セットが2つもあったから止めた
もうハズレ枠があるのは怖いわw

313 :
中身空っぽの機体に自民党議員のポスターが貼ってあったのが一番の謎ガチャだったわ

314 :
>>305
500円を空箱にするワイみたいなのも居る。500円ボックス回す人結構多いよ。
子供もねだるし奥様方も結構屯ってたりする。で、まあ人の事言えないんだけど怪しい
子どオジ(ワイ含む)とか子持ちのお父さんとかも結構眺めてたりする。
でもそれはやっぱり広くて目に付く所にある場合に限るね。

それはそうとトイズスピリッツの戦国兜放置してたの組み立てて思ったんだが
結構兜の金属の飾り部分長いね?これを最長とするかもう閉じないことを前提としてもう少し
長くすれば金属刃の日本刀及び武器シリーズガシャポンに入るんじゃないか?

315 :
200-300くらいのスライムガチャみたいなのよりは500円系のがガンガン減ってるな
つーか入れ物違うだけで中身全部同じスライムなんだから何個も入れんなよそんなん

316 :
300円くらいのラバストが一番ボッタクリだと思う

317 :
タカラトミーのサイトの宝箱spのページ昨日出来てたのに今日消えてた...

318 :
>>316
お前が思うんならそうだろう

319 :
世の中600円のブラインド仕様ラバストもファンなら買うものなので

320 :
>>315
ガシャポンは玩具だ何だっていう人居るけどやっぱり何だかんだ出来の良い物が一番に捌けていくんだよね
出来の悪い物は安かろう悪かろうだから残るんだよね。まあでも店も出来の良し悪しなんて
仕入れるまで分らないなんてのもあるし博打に過ぎる部分があるから同情はするけどね

321 :
キタンのおさんぽカエルはスーパーに置かれるぐらいポテンシャルが高い

322 :
ダンゴムシの価値が大暴落してる。コンプで4個セット2000円ちょいかよ。
価値あると思うと開けれなかったけど、ついに、開封して開けるときがやってきたかもしれん。
2−4まで買ったし正月は一人でダンゴムシパーティだ。

323 :
そろそろだんごむしも飽きられて不思議じゃないだろ、通常品もかなり行き渡ったはずだしスイング()もあるし
けど4種コンプ2000なら500×4の元の売価まだキープしてるじゃんw

324 :
>>322
今までが異常だっただけでしょ
今はもう欲しい人に行き渡ってるだろう

325 :
次のカメはアルビノ地獄なんでしょ

326 :
>>320
ガチャポンみたいなフィギュアも一種の芸術品だもんね
子供が買えば良し悪しなんて気にしないから玩具だが、一定以上の年齢が買えば壷や絵画買うのと規模があまりにも違うだけでやってることは一緒だと思う

327 :
出来悪いのはしんどいし
美術性芸術性が無いのは保持がしんどいからな

328 :
個人的には他の趣味で資料として使う面が大きいから立体が精密な物や稼働部位が多い物程よい。
金出せば幾らでも精密なものあるじゃんって言われるけど大きさと値段が手頃なのが良いんだ。

329 :
だんごむし まるまるスイング 冬の透明色 全6種 2020年1月

・クリアーグレーのだんごむし
・クリアーブルーのだんごむし
・クリアーのだんごむし
・黒いまんまるこがね
・エメラルドグリーンのまんまるこがね
・だんごむし(レア)

だんごむしでまだまだ稼ぐ気でしょうよw

330 :
次はちっこいダンゴムシ3つを棒に刺してダンゴムシ3兄弟って言って売り出せばあと1周イケる

331 :
1月にでるタマゴラスって再販?
画像見たカラバリとかでもないっぽいけど

332 :
だんごむし(レア)

だんごむしのガチャだろうがw

333 :
クリアでレアならグラデーションかな

334 :
神棚マスコット新しいの出るけど400円になってるやん…

335 :
>>334
どこに出てますか?

336 :
>>329
本家と言うべきか、先にワンフェスとかで出してた人のまん丸コガネとガチャコガネ比べてみたけど
ワンフェスの人の方が大分クオリティ上だな。ガチャは確かに安いんだから当然かも知れないんだが
いきもんのキノコとアマガエルみたいなクオリティの奴もあるのを見るともう少しどうにかならなかったのかって思う。
っつーか無駄にでかすぎる。小さくしろよ。

337 :
アンティーク調電話機と体重計型腕時計、アキバで見なかったわ
入手不能フラグがビンビンに立ってしまった

338 :
王蟲の様なダンゴムシ出してくれ。

339 :
ガシャポン関係ないしダンゴムシの10倍ぐらい大きいけど、やたらリアルな王蟲のフィギュアが出るみたいだね

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/oumu_green_images_web12-440x440.jpg

340 :
>>338
※嫌いな人は検索注意
Calmanesiaとか?

341 :
>>339
それ海洋堂 王蟲だね
35200だよ

342 :
>>320
人によるとしか
ブタに真珠、猫に小判、東大食堂に絵画

オタク文化が拡がりネットで共有されてるから評判がひとり走りする事もあるわけで
狐武者の金が全然でない

343 :
ミニチュア掘削コレクションってのどうなん?
祖体に持たせてみたい

344 :
つままれ猫ってのを買ったんだけどこれ素材的にすぐ汚れそうだし素材のせいか目が見にくくて微妙だね

345 :
>>343
いい感じ
パーツ接続のダボが細いんでデリケートだけど

346 :
>>337
なんか新作の入り悪いよね。寿司も秋刀魚も見ないし。
それに見つけても気になってた物の出来が酷くなってるの多すぎてな・・・
リメイユの秋刀魚の出来も、トイズスピリッツの貝の出来も酷かった・・・
特にトイズスピリットの貝は似たような物が既に出回っていて、且つラインナップも
同じようなもんじゃねえか。なのに何であそこまで劣化したもん出すんだよ。
欲しい物は入荷しないし入荷しても酷いとか何かもう購買意欲が駄々下がってしょうがない

347 :
アンティーク調電話機って先週末に見掛けなかったら絶望的では…

348 :
>>347
ワイん所先月・今月合わせてほぼ入れ替え無しやぞ?
なんかもう色々諦めたわ。専門店てなんで関西に集中してんだろうね?

349 :
最近はどうしても欲しいものはもうメルカリやヤフオク等でコンプセット買ってるな
自力で探すのにも限界あるしさっさと買った方が精神的にも良いし

350 :
>>348
商人気質
キャッシュレスの5%還元の認可店舗は圧倒的に関西>関東
関東は商売初めようとする人が育ちにくいんよ
商売初めるには大企業がのさばってるし、会社員になる方が楽で消費一辺倒になりがち
近畿は小銭稼ぎが趣味でコメダみたいなのが出来る土台がある
関西は値切りの町だし商売を常に意識してるから商売を起こす人多し
東北は気候から我慢強く仕事人が生まれるけど商売人じゃない
そんなような感じで色々と商売人が出やすいのは関西

351 :
今月注目してるのは
キノコドラゴン
触手☆
誰得ダークサイドとドクロマシーン
くらいかな。

352 :
ポケモンカービィ好きには中々吸われる月

353 :
ポケモンくりっぷは
イーブイ旧作シリーズだけならコンプ目指してたが
新作のバリエーションはあんまり好きじゃないし、知らないから微妙

354 :
カービィはソフビ以外なんかあったっけ?本は買いに行ったけど売切れでまだ買ってない
いつの間にか財布の中身を吸い込み続けるピンクの悪魔(デビル)になってしまってるカービィ
リーメントも買ってるからさらに

355 :
カービィはソフビ3と何か数種類あった
出先だから名前云々は忘れた
ソフビ3は大砲カービィとかかわいいからオススメ
あとはセーラワドのみ

356 :
戦国兜の伊達政宗の頭部金属部分が接着剤でガビガビになった・・・
アセトンで吹いたら塗装が禿げるしどうしたらいいんだ・・・なにか固まってしまった接着剤落とすのにお勧めのものある?

357 :
しるかはげ

358 :
>>356
溶剤が駄目ならあっためてみれば
プラは溶剤と熱、このどっちかでなんとかなる
ならないときは諦める

359 :
>>358
熱か。有り難う。熱湯で暖めたタオルとかそのレベルでもええんかな?
色々と試してみるけど何かおすすめの方法とかある?

360 :
トイズスピリッツ色々調べてたら
貝マスコット、戦国兜も余所で既に同じラインナップの高品質な物が出回ってる。
そういう会社なの?応援しようと思ってたのに・・・

361 :
瞬着なら除去液が売ってるからそれ使えばどうだ?

362 :
>>361
除光液の溶剤成分がアセトンなんやで

363 :
最近はアセトン使ってないのもあるけど

つうか接着剤でガビガビってどんな状態?ガビガビ

364 :
>>363
接着面からはみ出して白い固形を作ってしまってる状態。
兜前面の金具下にも漏れ出て白く汚れてる状態。使ったのはセメダイン。
3つ作って3つ失敗した。残りあと1つしかない・・・

1個はもう今後の勉強のためだと思って駄目にする覚悟で色々やったら見事、廃棄物になった。
熱を加えてみたら良いとのことで温タオルで拭いてみたけど効果無くて、小さい鍋で煮たら内部が変形しただけでやはり効果無し。
なんか他にも剥離剤があるとのことなので明日ホームセンター覗いてみるよ。
それにしても有機溶媒臭さがやべえ。頭が痛くなってくる。

365 :
手遅れ

366 :
つかもともと接着剤がハミだしてるのを直そうとしてるのかとおもったら

自分で接着してるのかな?
それなら使った接着剤くらいしっかり書けばいいのに、セメダインって社名だよ

だいたいつけ過ぎでハミだすの3回も繰り返すとか

色々向いてない人なのだろう、もう諦めたほうがいいと思いました。

367 :
>>366
突然マウントとりだしてどうした?

368 :
慣れない人が思ってるよりかなり少量で充分よね
なにも使わず市販のやつそのままノズルからドボッとやったんかな...
3つも潰す前に目の前の箱で色々調べた方が良かったんじゃないかね

369 :
366はマウントじゃなくてアドバイスでは
というか他の適当なもので練習したらいいのに1つ失敗した時点で

370 :
爪楊枝とかに一度つけた方がドバッとはいかないかな

371 :
強度が求められない小物は木工用でよくね?

372 :
>>368
接着剤いっぱいつけてもなかなか乾かないしはみ出るしでいいことないよね

373 :
>>366
はえーセメダインC3000って書いてあるからセメダインっていう接着剤だと思ってたわ
木工用ボンドをボンドっていうみたいに
なんか毎回思うけど夜中に攻撃的な奴現れ過ぎじゃねえか?w疲れてんのか?

374 :
木工用セメダイン「」
金属ボンド「」
ボンドアロンアルフア「」

375 :
彡(゜`)(゜)セメダイン木工用やろ?、金属用ボンドやろ?アロンアルファやろ?あってるやん

376 :
バンダイあたりのガチャポンでレア物が欲しい時は
その販売機の品切れまじかを狙っているよ。

ダンゴムシ04 フチゾリダンゴムシとマンマルコガネが欲しい
〇近所の老人ホームの売店 あと5個で、フチゾリ×2個、マンマル×2個、青ダンゴ×1
〇町内の文具店  あと4個で、フチゾリ×2個、マンマル×1個、茶ダンゴ×1個
こちらの子供達はムシのオモチャが嫌いなのか?

377 :
老人ホームにガチャあるのか?

378 :
>>377
あるよ。


ただ何故かアイテムが少々旧く、アオシマのミゼットも有ったりする。
それはそれでウレシイ。

379 :
おれそこに入るわ

380 :
トイズスピリッツからデカい武器シリーズが出るようだが果たして出来はどんなもんかな?
出来れば日本刀が良かったよ。

381 :
ホッチキスとか宅急便みたいな

382 :
家紋マグネットって出ないかなー
マグネットにプリントじゃなくてピンズっぽい感じで

383 :
週末は台風でガチャりに行けないかもしれんな
木曜に狙ってるやつの入荷報告があったら帰りに行こうかな

384 :
トイスピは人気不人気の差が激しいっぽい
基本的にJドリとキャラ被ってる

385 :
>>382
あミューズから戦国武将 家紋マグネットというのが出るみたいですよ

386 :
猫械庫がバズってるけど聞いたことない中華のメーカーなのが心配
入荷の尺度が読めない

387 :
>>385
有り難う。でもああいった感じじゃ無くてもっと彫り込まれたピンズみたいなマグネットが欲しいんだ。

388 :
ttp://imgur.com/6jCN3o1.jpg
ttp://imgur.com/ILInPbO.jpg
こんな感じのか
自作するのも面白いんじゃない?
材料は100均で揃うし

389 :
ライト系の奴ってスイッチ入れても点きにくくならね?
電池が切れかけてる訳じゃなさそうなんだが

390 :
スイッチ自体が貧弱だしね
最初から錆びてたりする

391 :
>>388
瓦?プラじゃなくて?

392 :
安商品だから仕方ないが
基本的に数百円の電池関係はゴミだからな
接触や取り付けが悪いとか、使いきりで交換不可とかザラ

393 :
誰俺ダークサイド秋葉原辺りで見つけた人いる?
週末台風だからそれまでには手に入れたい

394 :
奇譚クラブから新作ジョーカー出ないかな

395 :
俺得ダークは12日から順次ってあったからまだ無いかな?

396 :
ちびた鉛筆いいね

397 :
>>391
名古屋おもてなし武将隊公式オンラインショップで売ってるやつっぽいね
瓦と同じ製法で作ってるって行ってるから材質は瓦と変らないんじゃないかな?
裏にRイト磁石が付いてるんだって。
もっと薄くて百円玉の模様部分だけ見たいな奴が良いんだけどこれも味があって良いよね。
ただ一個が856円と結構値が張る。

398 :
アンティーク調電話機を探しに遠出したいけど無理だな台風この野郎

399 :
ライバル少ないからむしろチャンスやろ

尚、店が開いてるかどうかは

400 :
田んぼや畑、川の様子を見に行く・・・というフラグはあるけどガチャの新入荷を確認しに行くというのは新しいかも

401 :
>>397
情報ありがとう。

402 :
愛知の三州瓦はその筋でも有名で日本の瓦の半分以上がこれ
歴史的にも古くて戦国時代のお城なんかにも使われてた
地域アイドルのファングッズとしてはかなり考えられてるものだと思うよ

403 :
猫械庫欲しい
桃太郎って新しいブランドかな?

404 :
>>400
それで死んだりするとさすがに恥ずかしい

405 :
飛んできたガチャマシンで大往生

406 :
みな爆死してるやん

407 :
>>403
飼い猫抱っこした時ネコマシンガンとかそんな感じにやっちゃうわ

408 :
触手発売したね
すぐなくなりそう

409 :
ムシ嫌いの人に対するダンゴムシの威力は半端ないよ。
クリアイエローとレッドに触角や足にプラ塗料で影を塗って
窓際で乾かしていたら、ダンゴムシを見た弟が卒倒していた。
弟よ、すまん。

410 :
横丁明日は休業だってよ

411 :
ガシャポンかめ
すごく…亀の頭ですw

412 :
>>409
多少嫌悪感抱くくらないなら許すがそういうレベルは引く。
この世に虫の居ない場所など無い。人体の皮膚ですらだ。
道を歩けば羽虫や小虫が肌や服に付く。生ゴミにだって虫は集る。
それでどうやって生きていく積もりだ?って言いたくなる。

413 :
コレクションするのがキモいって事だろ
別にダンゴムシ自体を嫌悪する奴は少ないだろう
都市部なら今はほとんど居ないしな

414 :
>>413
見ないようにしてるだけじゃ?普通に新宿とか六本木とかにも居るぞ。
でもそれくらいになるとダンゴムシよりゴキに目が行くだろうが。

415 :
エビカニは食えるのかね?

416 :
ダンゴムシキモいやろ
子供の頃殺しまくったが
今は触れるのすら無理やわ

417 :
伝説の宝箱SP
https://hobby.dengeki.com/news/845578/
ここまでできるなら、前の黄金の国だっけ?も塗装で出してほしい
LED付きは特に欲しくないからなくてもいい

418 :
ほんとなんだろな、あの四角の箱のハズレ扱い
王座にもこっちの箱を付けて欲しかった

419 :
玉座2は箱セットの数が少なくなったとこのスレで書き込み多数あったから回したんだが
2連続でゴミ出て萎えた…

420 :
>>412
だんごむし(ガチャ)はだんごむし(生)の何倍もでかいってこと忘れてない?
通常サイズなら嫌悪感で済んでも、異常なサイズだと恐怖になるのは正常な反応
むしろ異常に対して反応できない方がまずい

421 :
個人の感性押し付けられても知らんがなとしか
ネット断ちしとけ

422 :
>>419
やっぱ回避正解だな
露骨に外れ枠作るのやめろやと
ガンダムの武器セット2枠とかさ
アホかと

423 :
今までの宝箱は摘まむ程度でSPだけガッツリ回すのが利口だったな

424 :
外れ枠というかコスト調整枠だな
それを入れる事でそれ以外のボリュームを増やせる

425 :
+100円でもハズレがなければ全然気にせず回すけどな
俺の中では1つのハズレがすごい抵抗になってる

426 :
ガチャでは仕方ない話だと思うが……
ダブるのが嫌ならセット物を買うしか。

427 :
100円200円なら外れ枠関係ねーが
300だ400で外れ枠連続引いた日にはもうね

428 :
https://i.imgur.com/6zbMvfQ.png

宝箱SP発売中止じゃないの?
前から中止だったよ

429 :
10月中旬はうれしい
そしてタカラトミーのページに〇〇寝の新シリーズが来てた
でかい動物はほんとに200円でいいのってぐらいでかいから好き

430 :
>>420
この世にあのサイズのダンゴムシ(生体)が居ないと何時から錯覚していた

431 :
>>428
一応予定は16日前後みたいだからすぐわかるだろ
セット予約した店からはキャンセルの連絡は来ていないけどね

432 :
宝箱はあのレベルならもう自分で作れそうな気がしないでもない。
でもまあ、製品が欲しいんだよな?そういう部分てあるもんな。

433 :
タマヤスデならともかく、ダンゴムシはいないだろ

434 :
宝箱被ったら色塗って楽しむから全部当たりに見える

435 :
200円の和風庭園いいね
ししおどしがなかなかでなくて1000円使った
ガシャポン会館にしかなかったけど再販かな

436 :
蕾狐が再販されたのか数ヶ所で見たな
キノコドラゴンもようやく発見できたぜ

437 :
触手ガチャ回した人いる?どう?

438 :
触手☆パラダイス
フィグマとかの可動式フィギュアに良く合いそうな大きさ。
少し粘着性があるので色んな所に絡めやすいが、耐久性が不安。
多分シリコンだと思うが不思議な素材感。Twitterではオナホの素材と評してる人もいた。

439 :
秋淀でドクロ素ボディとドクロヘッドやって来た


https://i.imgur.com/JTP4FeF.jpg

https://i.imgur.com/Qh47KN1.jpg

https://i.imgur.com/ynYbMoC.jpg

440 :
>>439
あ…楽しそう

441 :
素ボディ・ビッグハンドや、いずれ出るかもしれない大きな胴体パーツ等を合体させて、
大きなドクロ素ボディにしてほしい

442 :
つスカルガンダム

443 :
キノコドラゴン2回でカワラタケとナメコ出た
カワラタケの股間におまる丸©の刻印
場所が悪いよ場所が

444 :
ドクロ系欲しい
ドクロ素ボディもドクロヘッドもハズレ枠が無いのが良いよね

445 :
秋ヨドドクロボディとヘッド復活してたよ
ヘッドはグレー1以外ちょっと微妙だな

446 :
昨日の秋葉は秋ヨド以外はなかったな
今日ならあるのかな…

447 :
エポック社のtwitterの「○○日より順次発売予定」は
いつも5日〜1週間くらい後にようやく出回る

448 :
やわもっちハムスターかわいい
これは堪らん

449 :
来月のチャッキー楽しみだな

450 :
ガールズパンチャーのガチャって局地的にしか入らないんだな
ガチャ回すためにオーアライにいけねえよ

451 :
fig速の記事になってた猫械庫って海外製ガチャが面白そうだな。
なんて発音するか分からんが

452 :
ねこぶそう>猫が快適に過ごすための武装を作る
猫械庫>猫を武器にして人が装備する

これが日本と中国の猫に対する認識の差

453 :
どっちもエゴなんでどうでもいいです

454 :
ねこは人んちの庭で糞する害獣だからな
庭すらない貧乏人には分からんだろうが

455 :
触手パラダイスは12月に出るクリアカラーの待ちだわ
クリアカラーの方がほしい

456 :
伝説の宝箱SP、発売中止し来た。残念だ
コストかな?やっぱり

457 :
猫の排泄物が気になるほどの狭い庭

458 :
>>456
うそんっ...ショックすぎる...

459 :
消費増税でコストが合わなくなったんだろうな

460 :
棺桶ケースマスコットのファラオが欲しい

461 :
今月特別欲しいガチャないのにフラッと店に行くと
数ヶ月前にやりそびれたガチャがあって嬉しい

462 :
ボールなかなかのパーツ数やね
https://pbs.twimg.com/media/EHEaJxtUUAAcH_I.jpg

463 :
オレンジ欲しいな

464 :
土色が要らんな

465 :
コスト調整でもないのにハズレ枠入れる嫌がらせだな

466 :
これもカプセルレスなんだっけ
覗けば一目瞭然かな

467 :
>>462
頭の大砲が小さいなって思う
プレバンで大きくしたバージョンが出そう

468 :
HGUCボール2個セット1365円と比べて見れば随分と歪なのがよくわかるぞ
キャノンと腕のサイズがおかしくてキャノピーもクリアじゃないし台座も無い正直いらんわ

469 :
デフォルメされたボールが更にちんちくりんな感じでSDなんかようわからん
エクシード的な攻め方ならありだったが

470 :
大砲短すぎだろ

471 :
モビルハロにきれいに収まりそうな雰囲気。
とりあえず1回は回す

472 :
ボールはノーマルとSDの差があまりないので詰まんないね

473 :
エポックのどうぶつのさけび、欲しいけど何故ほぼ黒塗りの体なのに300円もするんだ

474 :
ドクロ素ボディを1234ストレートコンプした勢いでドクロヘッド回して123が出て終了
ヘッド400円は割高だと思ったけど300円のバイクよりボリュームあって満足
他の玩具から3mm軸の武器持ってくると化けるね

475 :
ドクロ素ボディカッコイイな
2セット出るまで回して満足よ
ゲートの残りをキレイにするのがチョイ面倒なくらい細かく造ってあるね
ヘッドの方は後頭部にも穴が欲しかったけど
自分で空けりゃあいいか

476 :
こことtwitterで写真見てたら欲しくなったわドクロ
明日いっぱい回してくる

477 :
ドクロ素ボディ、間接硬すぎ

478 :
miniクレーンゲームってどんなもんだろう

479 :
>>477
わかるメチャ固いよね
ペンチで凸側を内側に潰して差し込んだ

480 :
>>478
どんなにクレームゲームの技術があろうとも一定の確率でしかゲットできないマシンのこと
三本爪の筐体はすべてこれにあたる。一定の確率とは最低でも50分の1

481 :
>>480
miniクレーンゲームっていうガチャの商品の話だと思うけど

482 :
これこれ
なかなか思いきった発想だなと思う
https://i.imgur.com/D6VdLis.jpg

483 :
>>482
初見のインパクトは凄いなw
けどモノとしては一発屋芸人的なすぐ飽きられそうというか…

484 :
アームの通る位置にアイテムが無いと掴めないで終わりだな

485 :
5回遊んだら飽きそう

486 :
いいじゃんいいじゃんこういうの大好物
おそらく来ないからセット注文してきた
ミニフィギュアとか楽しそうで良い

487 :
まあガチャも飽和状態だしアイデア合戦になってきたよな感は凄いね

488 :
バンダイだけ500円ガチャを乱発してるけど
他のメーカーはアイデア勝負でなんとか300〜400円で抑えてるな

489 :
500円ガチャは外した時のダメージが尋常じゃないな
俺は今回のライダー脱落するわ

490 :
>>482
これ面白そう。どこから?

491 :
>>484
前後には動かないみたいだね

492 :
300円だからね
インテリアに置くのに面白そう

493 :
こういう可動ギミックのある商品は500円でもいいから、もっとちゃんとしたクオリティーで出して欲しいわ。

494 :
1個買ったら終わりのやつで500円はメーカー側が厳しくない?

495 :
クオリティとか言うと500円じゃ済まなくて
パッケージ付けて数千円でおもちゃ屋に並ぶんだろうな

496 :
ガチャだとサイズ制限かなりあるからな
アームが前後に動く空間的余裕なんか取れないだろうし機構部分を複雑にしてもこれまたスペースが足りない
じゃあ各パーツを小さくするかっていうと今度はそれぞれに高い精度が必要になるからコストがかかる
掴む物があんまり小さすぎてもつまらないしな

497 :
パーツバラバラにして『クレーンゲームを作ろう! 全8種』にするとかw

498 :
たのしい幼稚園がふろくで出しそうだなーと思ったら既に出てたw
たのしい幼稚園2019年10月号 ふろく すみっコぐらしクレーンゲーム

499 :
ドクロ素ボディ×1
フレンチブルドック×2
回した
ドクロはまだ組み立ててない。
結婚できない男2と言う事で、パグのつもりで回した
プニプニ素材で、妙な生々しいキモかわと癒し(笑)
好きな奴は当たりかも知れん
他に中古バラ屋でカービィロボのパイロットゴーグルのが可愛かったから買った

500 :
ドクロ組み立てた
これいいな。
お前らがガタガタ騒ぐのわかるわ

これカスタマイズする系なのかな?
骨ってのもあるが、明らかに拡張性がある穴多数

501 :
ドクロ歯3ミリ穴あいてるから他の色んなキットと組み合わせて遊べるぞ

502 :
こーどの鳥さんがどこにもない
メルカリとかでも高値ついてるし
東京で売ってる所わかる人いない?

503 :
結構前にブログでシマエナガかわいいとかやってたな

504 :
発売前から結構話題になってたしもう転売屋に目をつけられたのかな
最近小鳥ブームになってるし好きな人はコンプするまで回しそう

505 :
シャイングの手のりインココレクションがウケた頃から
ずっと聞いてる気がする>最近小鳥ブームになってる

506 :2019/10/22
東京では無いがコードの鳥さん昨日見かけたけど満タンの侭手つかずだったな。
やはり売れる売れないは地域に寄るんだろうな。

超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.63
ゲーム/アダルト/DVD/CD/フィギュア/ 駿河屋part176
エロスレってさ…
EVOLUTION-TOY.10【ダイナマイトアクション!】
【キラメイジン】ミニプラ 全106種【スカイメイジ】IPあり
トミカ買ってる奴って情弱すぎだろ
【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart10【HG】
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.66
Nerf Rev-20
◆ROBOT魂 総合スレ 328体目◆
--------------------
完璧な私立大学ランキング2017年版が完成したぞ
作画を語るスレ5465
[朗報/悲報] 緊急事態宣言でパチンコ店休止へ part.14
LPGA of JAPAN 日本ツアー 326
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part394
【オランダ】「Rされトラウマに苦しむ17歳の少女が安楽死した」という誤報はなぜ爆発的に広まったのか [06/07]
CASIO LINEAGE(リニエージ) Part3
【マンガ】ろんぐらいだぁす! Part7【Comic REX】
もう車は金持ちだけの物だね! 2030年には一般道でも通行料金? 国交省の若手官僚が政策集を公表
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 16th
中居正広のキンスマスペシャル★3
nFinder Part22【ワッチョイ無し】
【motorola】moto X4 【lenovo】 part4
EclipseはポストEmacs
速報】村田修一内野手中日入団濃厚part2【神戸三宮】
【チーム8】横山結衣応援!愛しのヨコちゃんパフォーマンスの魔女☆1.17
【日産】F15 ジューク Part55【JUKE】
【ノーベル文学賞】<村上春樹>受賞は今回もならなかった!「ハルキスト狂想曲も少なからず悪影響を及ぼしていると思わざるをえない」
全東京写真連盟 Part.29
☆通信教育学部生の職業☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼