TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドラゴンクエスト 第58章
☆聖闘士星矢玩具総合スレ348☆
プリキュアシリーズ玩具スレ95
またーりといくよ。
MATERIAL STRUCTURE 解体匠機 Part.3
手裏剣戦隊ニンニンジャーのおもちゃ 7投目
【鰤】TOY OF BLEACH -ブリーチ- 2【弐】
CMC キン肉マン☆86体目 CCP
新幹線変形ロボ シンカリオン part7
オビツろいどについて語るスレ

【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE26【アンサンブル】


1 :2019/07/01 〜 最終レス :2019/08/19
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

“重装×重奏”
武装が奏でる、無限の可能性。
ガシャポン 機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE(モビルスーツ アンサンブル)について語るスレッドです。

前スレ
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE24【アンサンブル】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1554019160/

公式HP
機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブル
ttp://gashapon.jp/ensemble/
ガシャポンブログ
ttp://gashapon.jp/blog/

○sage進行(メール欄にsage)でお願いします。
○次スレは、>>950 が宣言してから立てて下さい。
○立てられない場合は、その旨を伝え、次のキリ番にお願いして下さい。
>>950 が立てない場合は、気付いた人が宣言してから立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
ガンダムコンバージ

3 :
>>1
アフター乙195年

4 :
ドラゴンボール乙

5 :
>>1
乙プロンプト

6 :
フェアレディ乙

7 :
マジンガー乙

8 :
A.O.乙

9 :
乙の呼吸

10 :
1.5ってどこも売り切れた?
秋葉とかでももうないのかな

11 :
>>1
おつほしゅ

12 :
乙U

13 :
乙80

14 :
乙乙ガンダム

15 :
>>9
呼吸じゃなくて鼓動だろうが!
乙タイプザク

16 :
プロトタイプ乙乙

17 :
保守って必要ないんですっけ?

18 :
お待ちかねのスレは相当な暴れ馬ですよ!
正に乙トー

19 :
アッガイのHのパーツ無くしちまった

20 :
H無くしてアッガイは成り立たぬ!

21 :
アッガイ「んもう、H〜!」

22 :
>>10
4日ほど前だけど国際展示場駅のローソンにあったぞ。

23 :
国際繋がりで
東京国際ゴルフ倶楽部近くのケーヨーデイツーにアンサンブル1.5あったよ
100均寄っただけなんで店名知らない

24 :
ガシャポン戦士fはちょこちょこ買ってたけど1.5の箱を見かけたから初購入 ザクでした。
これいいね 人気なのも頷けるわ
右腿のポロリは気になるがそれ以上に腰と腹がしょっちゅうポロリする これ、腰上のジョイント短くない?
あと、モノアイはラインストーンにした方がいいのかね

25 :
>>10
埼玉県民なら埼玉高速鉄道の東川口駅ガチャの聖地に行ってみ。

26 :
プラモでセカンドVが発表になったね
これを機に、アンサンブルでもヴィクトリー一式リリースして欲しいもんだ
最初からEXで全部のせ(ボディ3体、ノーマルヘッドx1、ヘキサヘッドx2、ダッシュ装備、セカンド装備、コアファイター)
みたいのでもいい

27 :
大賛成です

28 :
>>24
>腰上のジョイント
台座から抜こうとすると先に上下半身が泣き別れるツェペリのおっさん状態はアンサンブルの泣き所のひとつ
ジョント凸側の先端を焙ったり瞬接を塗ったりして太らせる人や、改造する人もいる

29 :
ガンイージとガンブラスターをお願いしたい

30 :
>>26
V1は数揃えたいし通常弾に入れて欲しい。セカンドVは金型一部流用で単体EXが現実的じゃないかな。
支援機枠じゃなくライフルV1シールド付きとガトリングダッシュヘキサでそれぞれ別枠、
ガンブラスターを量産枠、武器セットにガンイージ用コクピットとバズーカ、メガライフルを入れて後は別シリーズから何か一枠分で通常弾行けるぜ。

HWSみたいに支援機枠コアファイターにヘキサ頭やダッシュパーツ付けてオリジナル飛行機でも良いけど

31 :
MS枠:V1
支援機枠:コアブースター
武器セット:ヘキサヘッド等
EX:セカンドV
ありえそうなのはこんなとこだろう

32 :
>>22
>>25
>>23
神奈川〜東京辺りで目撃情報ない?

最近アキバ行ってないけど8と9は消えたかな?
不人気ではなく大量に供給されたおかげで残ってたと思うんだけど

33 :
>>28
炙るのか!瞬着はわかるがそれは知らんかった ありがとう
これ武器欲しくなるな で、武器セット買うとガンダムも欲しくなりそう…
ありがとう

34 :
>>33
横からだけど、炙ると軸の先端がやらかくなるんで、ライターの平らな面に押し当てる
すると釘の頭みたいに平たい頭ができる
穴の方は塩ビなんで、結構無理して入れてもしばらくするとその出っ張りの形に穴が変形して
中で引っかかって抜けにくくなる

35 :
フォルテの腰間接みたいな形状にするわけやね

36 :
>>32
東京国際ゴルフ倶楽部は比較的神奈川より
町田のはじっこ

37 :
EXでアーティジブラルタルのシャトルセットをお願いします
コックピットを貫かれてるガンイージーが支えてるやつ!

38 :
マヘリアさんはアカン

39 :
久しぶりの更新来た
驚きの新企画めっちゃ気になるわ

40 :
>>37
マスドライバーのレールか

41 :
>>37
アンサンブルのメッメドーザとかワクワクするな!

42 :
これは人類全部の宝だって、アンタだって知ってるだろ!ごっこがしたいのか?
俺もしたいぜ

43 :
一撃必殺 で変換してないのか
算用数字混じりってなあ

44 :
今年はC3AFAで限定版出ないんかな
ディアクティブっぽい黒クリアのストライクとか

45 :
スモークグレーのストライクは欲しいけどクリアは関節の割れが怖いよね〜

46 :
クリアギラドーガ買ってないのか

47 :
そろそろ鉄血出してくれ
ルプス1体だけでいいから

48 :
アプサラスとアルパ今月末だよね?

49 :
多分
fナイチンゲールの時発売が25日くらいで連絡きたの15日くらいだったから
そのくらいかな…

50 :
>>39
ふぅ、やっと来たか

アンサンブルf

51 :
>>32
遅レスだけど展示場駅知らない人いたのか...ビックサイト駅だから東京だよ。

52 :
確かに東京は東京だわな
エリアで聞かないで何駅の近くとか点にしないと
教わる側も教える側も面倒そう

53 :
新宿ヨドバシホビー館にもあった
良く探せば3.5ってまだまだあるんじゃない?

54 :
https://gashapon.jp/blog/?p=6398
●10弾は8月頭?くらい
>ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)しっかり確保しておいてくださいね!
大事なことなので(以下略)
●12弾の原型アップもしたので、C3かホビーショーではそちらのお披露目もできそうです。
恋を知ることとか・・・・できるかもしれない?
●さっき13弾のスケッチも上がってきました。正直、きっと13弾は一部の人が大喜びしてくれるであろう、あれとあれとあれを再現します。
ちょっと(相当?)コアかもしれません。
●MOBILE SUIT ENSEMBLE EX12 の受注締め切りは来週の予定です!お忘れなく!
このセットがもう少し受注あつまるようなら・・・アレとアレのセットとかありですよね〜。
●次のプレバン
https://gashapon.jp/blog/wp-content/uploads/2019/07/%E5%9B%B36-768x575.png

55 :
探してんの1.5じゃね?ってか新宿淀また3.5入ったのか。

56 :
12はGセルフかな

57 :
フルコーンを再販するのかな。

58 :
支援機枠で高トルクパックかな?

59 :
>気になる人だけ気にしてくれればよい→再販希望者?
>大変無理で無茶な事をする→プレバン商品の再販?
フルコーンっぽいねこれは
12弾は劇場版もあるしGセルフ決定だね
13弾はこれだけでは流石にw
何気にプレバンの自由肩開いてるよねこれ?

60 :
値段そのままの再販なら相当な無茶ってのも頷けるが、シナンジュ+格納出来るネオジオングな気がする。
ユニコーンモードは相対させるためで。丁度ズールも出るし。

開発示唆されたエアマスター(B)レオパルド(D)と決定したフリーダムは普通に楽しみだ

61 :
ストライクは食指が動かなかったがフリーダムは気になる

62 :
ブログ更新?

ノーマルユニコーン確保して得する事ってなんだろ?

フルアーマー装備だけ販売とかしてくれる?

63 :
キラヤマトいらねーーーw

64 :
種で思い出した
何気にジャスティスって本体と支援機のフォトムでバラでも成立しそうだよな...まさかな...

65 :
全塗装換装アリのコンバージで十分です、勘弁してください

66 :
>>63
俺はたのしみw

67 :
フリーダムは単品かそれともフロスト兄弟みたいにジャスティスとセットになるか
ソードとランチャーもプレバン行きらしいしフリーダム+パーフェクトストライクセットとかもあり得るか?

68 :
恋を知るってグフカスタムとEz-8のことじゃないのか
Gレコわかんねえや

69 :
俺も恋を知るでシローのほうが出てきちゃったが違うんか

70 :
フリーダムのライフルはどうやって構えてるんだろう。あんな開くっけか。念願の腕が上がる稼働?

71 :
本命:Gセルフ
恋を知ったんだ!誰が死ぬもんか!

対抗:ez8
〜その瞬間、君に恋をした〜

大穴:ガルマのドップ
イセリナ、恋の後

さあ、選びなさい。

陸ガンも出たばかりだし可能性は色々あるぞ

72 :
時期的にGセルフだと思うけどね
宇宙用パックならコアファイターと合体して支援機扱いに出来るし
そういやGレコの劇場版5部なんだってな
驚いたわwwww

73 :
>>55
間違えた1.5だよ新宿ヨドバシにあったの

74 :
ノーマルユニコーンは何だろ?
フルコーン再販かな

75 :
フルコーン再販なら、別にユニコーンモードいらなくない?

76 :
フルコーンは出撃時ユニコーンモードじゃなかった?

77 :
今回の素ニコーンのシールドにはガトリンクつけるポッチ無さげかな?
地球でキャプテンに拾われてる時の装備再現できんな

ユニバーサル規格じゃないのかよ!

78 :
意表をついてユニコーンモードのぺふぇるくてぃべびるてぃびぃてりぃとかいうアレ

79 :
下の方に、プレミアムバンダイではってフリーダムの事を書いてあるから。

一般で、ユニコーンモード用フルアーマーパーツ販売とか?

10弾のは、シールドがガトリング対応じゃないのと、バックパックにもバズとプロペタントつけれない感じだし。

80 :
ユニコーンモードで大変無理で無茶なことをする予定とは一体…?
12弾の一つはGセルフっぽいな〜、EXでダハックinダーマも期待しておくか。

81 :
フルコーン再販だとしたら相当な無茶じゃね?2700円とかだろ?3500円くらいでも最近の値段だったら安いくらい

82 :
全部再販して欲しいな

83 :
ユニコーン…ダイバシティ…
アンサンブルを飾れるダイバシティのジオラマが出るんじゃない?

これならユニコーン必須!
無理で無茶!

84 :
これ単純な再販じゃ無いかもね
文字の色が青と緑になってるから
片方はペルフェクティビリティの事指してるかも

85 :
プランBのセットにバズ以外のフルコーン武器だけつけて実質再販とかかな

86 :
一部の人大喜び?相当コア?
やったベルガダラス&ギロス来たw

無茶な事って通常弾武器枠と支援機枠使ってフルコーン武器搭載ベースジャバーとか?

87 :
ペルフェクカラーなら買うけどただの再販だったら1個かな...

88 :
ペルフェはユニコーンモード関係ないだろ

89 :
説明すんのもあほくさいけどフルコのユニコーン状態再現できるから盾分の二個確保しとけって話でしょ.....

90 :
10弾のユニコーンモードの盾にはガトリングつけられないんですけど。

91 :
>>86
俺はデナンゾン&ゲーの方が嬉しい

92 :
ゾンドゲー

93 :
Gセルフ来たら嬉しいわ
パックが変わると機体色も変わるからパックだけ出すっていうのは難しいだろうけど色々欲しい

94 :
>>93
高トルクパックなんて多分、頭以外総取っ替えになりそうだよなw

95 :
ガンダムはSEEDシリーズ以外興味ないから、フリーダム嬉しい。良いものであってくれよ。

96 :
フリーダムはフォルテでは流石に無理だったハイマットフルバースト出来そうだな
ついでにミーティアも欲しいんだけど

97 :
フリーダムの台座凝った作りだね
とてもミーティア支えられそうにないから
ジャスティスとセットかな

98 :
ガンダムはSEEDシリーズだけ興味ないわ、もっと出すべきものがあるだろうに

99 :
といっても宇宙世紀の主役ガンダムはほとんどラインナップされてるし
刹那機もあとはエクシアだけだからそろそろ種に順番が回ってきたってだけでしょ
マイナーMSも結構だが程よく人気機体も出してかないとあっけなく終わりそうなシリーズだしな

100 :
フリーダムは初のビームエフェクトつけてほしい。

色々と流用できそうだし
これからはライフルの先端に3mm穴空けてほしいね。

101 :
>>100
ほしいですね、ビームエフェクト。特にバラエーナから出る、あのかっこいい赤いビームをぜひ再現してほしい。

102 :
>>100
ライフルの先っちょは直径5mmになっちゃうぞ。

103 :
F91のブラックバンガードにブリッツガンダムを紛れ込ませるのが一つの夢ではある

104 :
俺は待ってるんだ…ZZ

105 :
俺もZZ欲しい
支援機枠潰してコアトップとコアベースにすれば通常弾でも出せるかもね

106 :
ボリューム的に通常弾で出しても肉抜きだらけだろ。FAパーツも付くだろうしプレバンでいいよ。

107 :
肉抜きは素材の問題であって、(通常弾かEX弾かを分ける)コストの問題じゃないよ

108 :
肉抜きはヒケの防止だよ

109 :
>>105
コアトップ、コアベースと装備セットの変形コアファイターを組み合わせてZZガンダムになったらアツイ
実質1500円のZZ

110 :
ホワイトドールのご加護の元にっ!!

111 :
>>108
だよな、肉抜き無かったらドンビケだもんな

112 :
ホワイトドールとスモーこないかな

113 :
ZZも欲しいし∀もターンXも欲しい
閃ハサもアップしてるんじゃないかな

114 :
まぁ先の先まで予定あるみたいだしもっと充実してくといいな

115 :
正直Wや種系より先にXが来たのは意外だがCBにHCとか狂気すぎて俺大歓喜だった
でも種系は温存する価値もあるんだろうしWはコンバジでEW版を一通り出したからなぁ
アンサンブルでWやる事あればTV版お願いしたいGも頼むアナザー片っ端から出(

116 :
αアジールとアプサラス、発送日29日か…遠い…

117 :
AOZは難しくてよくわからんがクィンリィ再現するには
何が足りないの
ギャプラン
キハール

118 :
今年はハサウェイだな

119 :
>>117
クインリィとか無茶だ
ウーンドウォート3体にそれぞれキハールUパーツ3つ分に左右アドバンスドキハールU2つ分にコンポジットシールド1つにフルドドU1つにコンテナ1つにウインチキャノン1つに専用の足パーツ1つ…って何もかも足りない

120 :
キハール非変形でも無理かしら
その前にサイコガンダム出して外堀を埋めてほしい
3ミリ共通規格で誰でもギガンティックアームとか遊べるしw

121 :
終わった食玩シリーズのサイコMK2使って作ってる奴居たな

122 :
アプサラス29日発送か

123 :
プレバンでいいからキハール2出してほしい

124 :
プレバンでパーフェクトパック出るの今から楽しみだ

125 :
【あれれ? 議長国なのに…】 G20で、ど真ん中に立っているのに、素通りされまくる安倍晋三
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1562039371/l50

126 :
アンサンブルのコンセプト的にサンダーボルトのとか合いそうなんだけど難しいだろうか
別にどうしても欲しいわけじゃないんだけど出たら面白そうだなとふと思った

127 :
ブログの一部の人が喜ぶアレってセカンドVだったりしないかな
ガンプラもリリース決まったし何かありそうな気がしてならない

128 :
確かにアンサンブルには合ってるなサンボル
AOZで無茶をやるようなシリーズだからありえないでもない

129 :
サンボルってFAとサイコザクまでは結構盛り上がってたのに
その後凄い勢いで空気になったな
それでもFAとサイコザクは欲しいけどw

130 :
太田とかいう作者が腱鞘炎になり書けなくなった

131 :
>>129
第二部は話し的にも一部的なカタルシスが内で気が
皆宗教信者になっちゃったし

132 :
種興味無いから10弾箱買微妙だなぁと思ったらとっくに予約してあったw
そして11弾もX?は興味無いけど予約始まってたので箱予約してしまった…(だって百式が、百式の画像が買えって言うからー)

133 :
>>119
そうですか
でも4.5でカラバリが出て来てギャプラン、ハンブラビ、キハールが
来たら面白そうですね
ファイバーIIは可能性あり?
ハイゼンスレイIIは完成形?ハンブラビが必要なのかな

134 :
>>131
ニュータイプが出てきちゃったしね。外伝にそんな設定要らんのに....

135 :
SEEDシリーズの機体もっと出してほしいな。厚遇頼むよ。

136 :
アトラスは潜航形態のソリ一式を支援機枠にすれば一般行けるかな?
アンケート書いてみようか…
>>133
ファイバーUは既にインレとして出てる
ハイゼンスレイUもフルドドUと共に

137 :
それぞれが来たところで再現できないだろ
フルドド2ですらウーンドウォート用とハイゼンスレイ2用が存在するんだぞ(´・ω・`)

138 :
>>135
このシリーズ潰す気かよ

139 :
種系でアストレイは赤でも青でもはたまた黒でも個人的に歓迎する

140 :
SEED系はナチュラルとオーブの量産機が欲しいな

141 :
>>138
むしろ潰れないのでは? SEEDシリーズ人気高いし、ファンも多いから。

142 :
SEEDは話はどうあれモビルスーツはいいのが揃ってる

143 :
>>142
わかる

144 :
SEEDで欲しいのはダガー系かな

145 :
一番欲しいのはバクゥだが

146 :
マジかよお前ら、、信じられん
まあ価値観だしこれ以上は言えんが

147 :
SEEDでなんだかんだ当時今までガンダム興味なかった人を取り込んだりして
(比較的)若い人にとっての1stになっているから

148 :
>>147
はじめてのガンダムがSEEDで本当に良かったと思う。

149 :
SEEDは大嫌いだがメカにまで恨みはない
ただフリーダムはないな

150 :
1stで良いんだ…
Seedが1stだとするとどういう風に他の後期作品見てるんだろうか?

151 :
>>150
SEEDは公式の謳い文句が「21世紀のファーストガンダム」だから何も問題ない

152 :
>>142
だからこそ種死で安易にザクグフドムに振れたのは本当に残念だった

153 :
>>152
ジンとかゲイツを大事にしてほしかったな

154 :
>>153
その分MSVが盛り上がったといえばそうなのかもだが
アサルトシュラウドとかアンサンブル向きのネタも多いんだよな

155 :
SEEDはエロ同人誌でしか知らないけど
モビルスーツは好きだな
バスターガンダム好き
あとドムトルーパー

156 :
種はfで網羅してたしアンサンブルで焼き直すより他のシリーズに枠使って欲しいな。
ザクもS型や高機動型は出てないしハイザックやマラサイ、量産ガンキャや砂2とか初代からポケ戦、Zまでの量産機が圧倒的に足りない

157 :
fで出てるとかアンサンブルと全く関係無いけどね

158 :
SEEDは本体と背負いものが軒並み不可分なのが泣き所か
…F91や陸ガンはよくあそこまで再現したもんだ

159 :
V2アサルトバスターを既に出しているんだから、Vガンダムも欲しいかな
支援機枠でVコアブースター、武器セットにヘキサ頭を入れて、
組み換えも楽しめてアンサンブル向きな気がする

160 :
>>151
いや1stって人によっては評価低いから

確かに富野さんに言わせるとSeedは綺麗に整えられたガンダムって言ってたからファーストなのかもね

161 :
ジェットスクランダーみたいにガンダムの背中に付けられるコアブースターを待っている

162 :
そんなガンダムいなかったっけ?
ネオガンダム?GP01のほうがそれっぽいか?

163 :
それを初代でやりたいってのと、GP01やネオガンダムなんかのは「コアファイター」だから、あまり大きくなくてブースター感薄い
他にはクラスターガンダムやクロスボーンガンダムがそうだね

164 :
>>160
富野はガノタ老害と違って自分の作品壊してくれるの望んでるからね。原点回帰みたいな始まり方したNTはボロクソだったな。

165 :
そろそろ他でやんな

166 :
クロボン出して欲しいな

167 :
その前になんとかベルガを
もしコンバジで出なかったらもうここくらいしか望みないねん

168 :
欲しい機体イッパイだよねw
新人には5000円もするのは厄介で、この弾で最後にしよ
とか思うけど次弾を店頭で見たら飼いたくなるもの

169 :
C3まではあまり新弾の情報はなさそうだな

170 :
ベルガダラスが欲しい

171 :
c3っていつなの?

172 :
>>171
8月末じゃね
去年はクリアドーガで気合入れてたけど今年は限定カラー出すんかな

173 :
>>172
もう用なしだ消えな

174 :
>>173
崖から突き落とす棒人間のAAみたいなネタで言ってるのかガチの基地外なのか判断に困るラインだな

175 :
アカツキほしいわ
もし出るならオオワシ&シラヌイでEXコースになるだろうか?

176 :
もし今度の百式の成型色が良い感じならアカツキも欲しくなるな
というか百式はいつか重塗装版が欲しいわ

177 :
答えはガランシェールだ。

パージ!も再現できるよ!

178 :
>>164
UCとNTは富野の尻拭いしただけなんだよね。
ガノタ老害筆頭が富野だと思うよ。
特に深いことなんて考えてないからな富野は。
その時テキトーな反応しているだけ。

179 :
富野監督はガンダムの原作者でありながら版権だけ騙し取られてお前いらねーよって言われてる状態だからガンダムブランドが崩壊すれば痛快だろうよ。
UCもNTも富野の遺産にたかる寄生虫でしかない。名画の作者は冷遇されて画廊や画商だけがボロ儲けしてるのがガンダムって作品

180 :
富野監督ってのはアイデアと演出力の二物を持った天才ではあるが、その2つを繋ぐ言語化能力が全く欠けていた
つまり意を得てくれる脚本家と組まないとまともなものが作れないんだけど、自覚がないのか悔しくて克服したいのか、自分で脚本までやりたがり失敗を繰り返す
本人も自覚があるから自分の過去作をボロクソに言うが、なぜか「次は上手くできる」という自信を捨てないから会社は止めるのに一苦労

181 :
>>180
御大がボロクソに言ってた過去作ってVガンくらいしか思いつかんのだが、富野降ろしやサンライズ身売り騒動からのゴタゴタが原因でしょあれ。
初代のトリコロールカラーやGアーマーの登場、放映打ち切り問題から金の亡者の介入は始まってるわけだが

182 :
だからさー他所でやってくれない?何がどうなればアンサンブルスレで偉そうに富野批判になるんだよ

183 :
富野由悠季の世界展は行ったけど最高に面白かったわ
エルガイムやダンバインでアンサンブルみたいなの出さないかな

184 :
全身穴だらけのダンバインはキツいな
エルガイムも厳しい
そういえば永野メカは百式が初か

185 :
次はストライク以外マジでハズレだから全部魅力的な11が待ち遠しいな。

186 :
オーラバトラーは穴だらけだと厳しいな
ヘビーメタルは組み換えトイとしては結構アリだと思う
装備バリエーションが多いシリーズだし、
原作にもニコイチサンコイチゴコイチHMとか結構出てきたしね

187 :
ウォーカーマシンとか組み替えが捗りそう

188 :
アトールVが正しくアンサンブル向けだな。

189 :
組み換えならメダロットがいいな。
オーラバトラーもrobot魂だとデカすぎるしガシャプラは物足りなかったからアンサンブルでのサーバインやライネックを見てみたいね

190 :
>>183
エルガイムやダンバインのensemble、ちょっと欲しいかも…

191 :
お前ら組み換えしてるの?
俺は普通に作っただけだわ
コンセプト無駄にしてる

192 :
重機動.....いえ、何でもありません。

193 :
アンサンブルのいいとこはそのままでもかっこいいところだし、組み換えしないで楽しむのもいいんでない

194 :
手足のすげ替えはあんまりしないけど
装備品はバリエーション付けて飾りたいな

195 :
コンテスト 香港版は失敗かねぇ

196 :
サイコガンダム君が誠意ある謝罪しないから....

197 :
ダブルオーザンライザーやクアンタフルセイバーみたいな商品もっと出してくれていいのに
ウェイブシューター付きのZや光の翼付きのV2とか欲しい

198 :
>>191
さーて、ウンコ豚は解体匠機何個豚買うんだ?


こんなビンボー臭いスレでたかだか数千円のゴミ人形の複数買いごときでビンボー人相手に金持ち面とかwビンボーギャグは飽きたからファンネル合わせて10万超え複数買いして生活レベル見せろよ

199 :
>>65
え?買えないのか?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

200 :
>>199
訴状受理審査ざまぁ

201 :
https://i.imgur.com/GE97xHg.jpg
これ以降ビビって全然レスしなかったのに、ほとぼり冷めたと思って戻ってきたんだろ
言っておくけど、「世帯主は」誰か知ってるからな

202 :
>>187
ザブングルはいいね
私が本当に欲しいのはドラグナーなんだけどね・・・

203 :
>>201
ほーん^^
言ってみ?^^

つーか世帯主wってさ^^
ここにいる皆お前のような子供部屋おじさんじゃねえからな?^‐^;

お前の場合はそのガラクタ人形代を年金で捻出してる親なんだろうけどさ笑笑

204 :
>>201
で、解体匠機何個豚買うんだ?

話題逸らして逃げんなよ子供部屋おじさん^^

年金暮らしのコドオジにはボーナスねぇから年末に数十万の出費は堪えるなぁm9(^д^)プギャー

205 :
>>201
解体匠機スレにササクッテロの頭の悪そうな書き込みねぇんだけどどゆこと?^^

まさかゴミ人形スレで散々金持ちアピールしといて買えないとかじゃねぇよな?^^

206 :
ビビって逃げ回ってたくせに、イキっちゃってw
冠水気をつけろよ

207 :
武器類は肉抜きあってもプラの方がいいな、と
1.5とフルコーンセットのガトリングを扱い比べてしみじみ思う

208 :
俺は肉抜きやるならプレバンでモナカにしてほしい

209 :
>>207
軟質パーツ同士で接続すると不安定だし俺もそう思う
重装には合わない

210 :
オーラバトラー、ヘビーメタルアンサンブルは欲しいなあ、アンケートには書いてるけど。

アッガイを謎オーラバトラーにしてやりたい。

211 :
アッガイをオーラバトラーに改造するとか止めて下さい
アッガイにも妻子が居るんですよ!

212 :
アッグガイに謝れよ

213 :
アッガイはどんなトンデモ装備も似合うから好き

214 :
フィンファンネルセットみたいなカプセル入らない系の拡張セットはアリだと思うんだけどなぁ
V2の光の翼&メガビームシールドセットはちょっと欲しかった
https://gashapon.jp/blog/?p=2510

215 :
オーラバトラーアンサンブル最高やん

216 :
>>214
出なかったね・・・
今更ながらに思うとガシャポンのサイズで盾と翼のエフェクトだけで売るのは無理だから
通常弾はVガンと武器セットにヘキサ頭とメガビームライフル、支援機でコアブースターにして
V2ABはエフェクト入れてEXにすれば良かったかもね

217 :
俺はボトムズがいいな
ATアンサンブル出して下さい

218 :
子供部屋おじさん達久しぶりに見た。埼玉も岐阜もいいところじゃん。

219 :
オーラバトラーもヘビーメタルもすげくいいがおっさん的には全てひっくるめてスパロボアンサンブルで商品化してほしいぞ
ボルテスライディーンイデオン等々アンサンブル仕様のおもちゃでねぇかなぁ

220 :
>>218
俺は岐阜曰く埼玉から姫路になりました

221 :
オレもボトムズは欲しいな
あとキンゲ

222 :
ビッグオーのビッグシリーズを出して欲しい…

223 :
4入荷してる店を今日発見した!
なぜか6をぶん回して帰ってきた

224 :
ガンダム以外の奴はロボットコンチェルトでやればいいと思うの

225 :
それができるならガンダムだってロボコンでいいよ

226 :
next関節で他ロボ出したけど続かなかった歴史がバンダイにゴーサインを出させない

227 :
ガンダムの頭パーツ
ボトムズのボディ
ダグラムの手
ダンバインの足

これらを組ましたキメラをロボコンにすれば良い

全部集めて組み換えればガンダムが出来る
全部集めて組み換えればボトムズが出来る
全部集めて組み換えればダグラムが出来る
全部集めて組み換えればダンバインが出来る

でも、一つ一つは似たパチもの
ロボコンで大丈夫!

228 :
面白いと思ってそう

229 :
>>225
こっちはタイトルにモビルスーツ入ってるのよね
あえてこっちでやる必要がないかと

230 :
>>228
商売は面白いと思ってやるものじゃないしな…
誤魔化しが効くかどうか

231 :
>>230
お前は残念な頭だな

232 :
せっかく版権料がいらないオリジナル商品にしたのに
わざわざ余計な金掛かりそうな事をしろと・・

233 :
ロボケシで察しろ

234 :
今の値段で今のレベルの商品出すには、大量生産出来るガンダムシリーズか版権代で売り上げ持っていかれないオリジナルしか無いわな。悲しいけど

235 :
ロボコンもガンダムっぽい所あるし
ガンガル最高!って話だな

236 :
ガンガルの版権は結構高いらしいしぞ

237 :
>>236
パチもん作って版権高く出来るとかおいしいよね

238 :
版権って使う人がいなきゃ儲からないんじゃ

239 :
>>223
冷静に考えると回さなくていいほど家にあるのに回してしまうあるある

240 :
わかるマン

241 :
ガチャ回し症候群

242 :
基本箱買いだがガシャ見つけると箱到着我慢できず回してしまう。だが10弾も11弾もダブりは箱分で十分なので回すの躊躇うなぁ


けど回しちゃうんだろうなぁ!!

243 :
>>242
ガチャ回し依存症

244 :
いつも最初はスルーして他の用事を済まし
帰りに結局1回まわしてしまう

245 :
ソシャゲのガチャに比べればまだマシよ。

246 :
100円で売ってるお菓子とかをガチャで売れば回したい欲求だけ解消できるな
回収ボックスでカプセルはリユース

247 :
>>245
痛!痛たたたた、耳が!…あ、頭が‼w

248 :
もうひとしきり売れて市場から消えたと思っていたガチャを発見した
セット買いして到着待ちだが街でフライング販売してるガチャを発見した
残り5,6個程度のガチャを発見した
もうコンプしてるガチャだが映画館に置いてあった
旅行先でビミョウに古い弾のガチャを発見した

あらゆるシチュエーションに対応するためバイクの車載工具入に100円の棒金搭載してある

249 :
https://plasart.jp/products/detail.php?product_id=75&category_id=1
ディスプレイにこのケース使ってるけどマジおすすめ
インレは知らん

250 :
ディスプレイとかダイソーの400円とか300円のに段毎にいれて棚置きだわ・・・

251 :
>>181
Zは?

252 :
>>249
どうゆう感じ?見せて。

253 :
>>252
いや見せてあげたいんだけど後ろが鏡面になってて部屋が写って恥ずかしい///

254 :
>>253
あっそうなの。じゃあ重さってどんなもん?耐荷重量書いてないけど同じもの重ねても大丈夫かな?

255 :
>>254
アクリルで軽量だから問題ないと思うよ
組付精度も相当に高いから見栄えすると思う
ただ、上に置いたままだと形状の問題で下が開閉できなくなるよ

つーかこんなもん2個買うとかマジで言ってんのか

256 :
>>255
オススメならこんなもんってゆーなよwアンサンブルに使うわけじゃないんだけどこういうの探してたんだよ。とにかくありがとう。

257 :
普通にエポックのUVカットの方が良さそう
全塗装でもないから変色間違いなし

258 :
>>257
ガシャポン戦士はそれ使ってるよ
値段が値段だけに見た目が安っぽいし、ケース自体劣化が早そうだけどね

259 :
UVカットに関してはフィルム使うし正直どうでも....

260 :
カプセルトイはマッパ派だがケース保管してる人の方が多いのかね

261 :
ケースに2-3万は気合入ってんなあ
アンサンブル自体を山のように買えるのにそこまでかけられんわ

262 :
ヴァーチャロン出ないっすかね

263 :
フリーダムもいいけどせっかく通常弾でストライク出すんだしPストセット出してほしい

264 :
>>263
時期的にフリーダムとセットにするんじゃない?
ソードとランチャーはプレバン行って仄めかしてたしEXもそんなに連発できないしな

265 :
パーフェクトガンダム出ないかな?

266 :
レッドウォーリアでないかな

267 :
去年の流れ
EX 08 サザビー& BWS
EX 09 インレ 
EX 10 F90 D/H
F91 拡張セット
会場限定 クリア ギラドーガ
今年
EX 13 フリーダム&ジャスティスor ミーティアorPスト&ガンバレル
EX 14 目玉 デンドロ NT A装備 ネオジオング ディープ 
EX 15 F90 A/S/D フルアーマーZZ ペーネロペー&クスィー 
フルバーニアン& サイサリス
フルコーン武器セット ベルフェク 青文字
          武器セットのみ&クシャトリア再販
          ここから出てけーごっこ 緑文字
会場限定  クリア ギラズール 11弾のクリアいらない 
      ストライク ディアクティブモード

268 :
赤フルコーンきたな

269 :
ユニコーンモード用のバックパックは?

270 :
2700円で当時と同じ値段か
これは流石に頑張ったなとしか言えないわ

271 :
2700円とか頭おかしい(最上級の誉め言葉)

272 :
まさに
天才の発送
だな
間違ってないよー K澤ー

273 :
今回は後悔しないように複数買うよ、前の持ってないし前のより良さそうだし

274 :
大量に作るとは言ってるけどおかわりは無いとも言ってるし1次受注のみになるのかな?
10弾はストライク関連だけでいいかなって思ってたけどこれは箱買いするわ

275 :
昔よりも内容物増えてんのにお値段そのままとか
やるなK澤

276 :
売れば売るほど赤くなるまさにREDver.は草

277 :
フルアーマーユニコーンモードのバックパックはマジでないの?

278 :
とりあえず2個買って
ユニコーンモードと赤と緑をフルアーマーにして並べよっと(´・ω・`)

279 :
前回一個しか買わなかったから今回は二個買おうかな
今思えば2700円は安いわ

280 :
10弾のユニコーンの盾、マーキングあるのね

281 :
EX01も同時再販なら神澤だったのに惜しかったな
でもこの値段で更に盾付きだしよくやった

282 :
緑ユニコーンは1.5で出たんだから必要ないやん

283 :
やっす!

284 :
>>278
少ない

285 :
何時からなんじゃ
買うやで

286 :
>>285
いつものパターンだと13時じゃないかな?

287 :
買うわ


買うわ

288 :
さすがに普段一個しか買わん俺でも二個買うか迷うわ
武装モリモリで強化パーツにも使えそうだし

289 :
確かにこの値段だと2つ買ってもいいってなるな
片方はユニコーンモード、もう一つはデストロイモードみたいな

290 :
…お前ら待ち望んでたんじゃないの?1個2個ってなんだよ…

291 :
ユニコーン、バンシィ、フェネクス
3ついるな

292 :
>>290
必要以上に買うとかただのアホやん

293 :
触れるな危険

294 :
>>292
え、必要ないの?ちょっと意外

295 :
前回の2個買ってるし、1個でいいや

ユニコーンモードのバックパック足りないからユニコーンモードフルアーマーができないぽいし。

296 :
>信じるんだ!自分の組むべきと思った武装を!
元はアサキンのフルコーンのキャッチコピーだったんですがね…

結局ユニコーンモード用シールドは、今回のフルコーン用しかガトリングが付けられないのかな
てことはいわゆるフル装備用にも今回のセットが必要だな…

297 :
>>296
それ作ったのもK澤だからね

298 :
あんまり信者感出してもなんだが、
まさか当時値段まんまになると思わんかったから
流石にk澤ありがとうだよ
値段上がってても買っただろうしな

299 :
製品を作るときに、最大コストは金型よっ
K澤さんも誇大するね〜
今回のフルコンで、初期の赤字を払拭できるんじゃない?
コンバージ開発者さすがね〜

300 :
EX01の緑ユニコーンほしい
1.5の覚醒版はなんかかっこよくないんだよな
フルセットのシールドのホワイトと色が会わないし

301 :
それこそ最初からシリーズ乗っかった奴の特権だな

302 :
この値段だと武装目当てで買ってしまいそうだ

303 :
赤いユニコーンを緑に塗ればいいと思うぞ
メタリックなら上から塗っても透けないし

304 :
フルコーンは劇中だと赤メインの活躍だったからこの仕様嬉しいな
1弾の赤ユニコーンのツノ塗装微妙だからプラ版有りなら更に嬉しい

305 :
明日中に帰れないから注文できるか不安になってきた
瞬殺はないと思いたいがテンバイヤーも多そうだな

306 :
俺も普通の塗装の緑コーン欲しかった
今回の赤コーンも色味変わってるんじゃないかと若干心配
今後神コーンとして結晶verが出るようなら諦めつくんだが

307 :
神コーンは緑のクリアパーツ刻んで接着するよろし
ロボコンの台座のフレームとか

308 :
>>306
魂ウェブ商店 「儲けの匂いがする!」

309 :
ユニコーンはカラバリ商売の定番

さてバンシィの余りを金&銀に塗る作業に戻るか…

310 :
良かったねぇ
良いニュースで癒された(*´ω`*)

311 :
これ絶対ペルフェクテビリティ来るじゃんー
早くこいよぉ待ってるよぉ
フルコーンいっぱい買うからぁ

312 :
ペルフェク出すときに、プラスα要素としてバンシィとフェネクスの「閉じた角」も追加して欲しい
この2機のユニコーンモードはさすがに出ないだろうから、10弾のユニコーンモードを塗り替えた時に是非とも欲しいパーツ
バンシィはともかくフェネクスはどっちかというとユニコーンモードの方が主役みたいなもんだし

313 :
11時からや
https://p-bandai.jp/item/item-1000137497/

314 :
>>313
ありがとう!
どうするかな、素、赤、緑、黒金で4つかな

315 :
来年お年玉でクシャ再販きたりして
なんとリペもできますとか言って
それなら倍額で全然OK

316 :
仮に3つ買っても1万いかないか… 
安いな(感覚麻痺)

317 :
>>316
まぁ店頭でガチャ回してる時も気がついたら2,3個相当額使っちゃうけどね....(遠い目)

318 :
持ってるからスルー...って思ったけど何気にEX1より仕様上がってんじゃねーか....1弾の赤コーンは関節がイマイチ緩かったし買うかな。

319 :
宣伝告知1日とは
何日持つかな
2次受注無いみたいだし
11時になったら速攻だな

320 :
>>318
調整してるみたいだけど同じ金型な事には変わりないから緩いままかも知れんよ?

321 :
>>320
1.5で修正されてたから大丈夫だろう。EX1の型使うなら尚更。

322 :
プレバンのユニコーンの画像への字ずれてるぞーー!みんな買うな!
俺は買うけど

323 :
注文完了
一瞬「込み合っております」エラー出て焦った
ポイントあったから1個多めに買いましたよ

324 :
とりあえず5個買った、前も4個買ってたからこんないらねーけど、硬質アンテナが複数欲しかった
https://i.imgur.com/R65fjrC.jpg

325 :
シールド追加分はなぜか黒塗装がないのはなんなんだろ
あとユニコーンモードの目がジムみたいに広くアレンジしてあるの好みじゃない

326 :
FAユニ角
FA赤ユニ
FA緑ユニ
FA緑ユニ覚醒
赤ベースジャバー
緑ベースジャバー
FAバンシィ角 ※未発売
FAバンシィ
バンシィベースジャバー

9個フルに使うな、めんどくさくてやらないけど

327 :
注文完了
何気にコンバージのナラティブいいな
アンサンブルでもでねえかなー

328 :
一週間持つかな??持たなさそう?

329 :
>>327
ExでABCセットでだして
ついでにセカンドネオジオングもほしいな

330 :
>>324
で、解体匠機は何個豚買うんだ?

ビンボー臭いゴミ人形の複数アピール要らんからビンボー煽りする割にメタビルの1個豚すら買えないようだがとっとと超高額人形の複数アピールしろよ^^

331 :
ユニコーン難民だったので素直に嬉しい!
安いから思わず3個買ったわ

332 :
>>330
色々書き込みしてお前を待ってた
準備も金もかけてやっと受付だけど、君も年末にかけて準備した方がいいよ
https://i.imgur.com/PUiFXpY.jpg

333 :
いきなり刑事は無理だった、escalationさせたいと思ってます

334 :
よーしユニコーンセット確保完了。
抽選に応募しても外れてたからありがてぇ。

335 :
なんだか今日は衝撃情報が多いなぁ

336 :
これ告知からの電撃発売でまたまた難民出るんじゃないのw
前回逃したからありがたいけど、
追ってない奴が悪いとかまたドヤる奴がでてきそうだなぁ

337 :
大量に売れそう&塗装少なめだからか安いな
心置きなくコンテストにパーツいっぱい使える人も増えるだろうから楽しみだ

338 :
>>337
てっきりノーマル用のシールドand再販だから高くなるかと思ってた
金型再利用するだけだから安いのかな

339 :
ユニコーンモードの専用ランドセルも用意して値上げの方が良かったかなと思います

340 :
nextで作った時は
デストロイのパックのサーベル部分だけ切り落として切り口黒く塗った
バーニアの展開は気にしない

341 :
>>339ミリたいのが居るのを見ると、企業努力ってのがいかに無駄かわかるな。

高くても買うやつは買うんだからボッタ商売に走った方が得でしかない。

342 :
>>338
金型使い回しは大きいだろうね
あとユニコーン自体、普通のガンダムタイプに比べたら青赤黄色のパーツ分け、塗り分け工程が少ないからかな
武器もミサイル部分以外色分け無いし単色だし

完全新規金型で数が読めないヴァサーゴやザンネックあたりの方があの価格で企画通すのキツかっただろうな

343 :
ユニコーンモード用のバックパックが付いて無いっぽいから
なんちゃってフルアーマーユニコーンガンダムしか作れないのか?
なんの為に追加シールド入れたんだか・・・・

344 :
そんなに欲しいでもないんだけど安いからつい買いたくなってくる

345 :
FAユニコーンは一般販売してもちゃんと売れそうだけどな
やっぱガシャポンに入るのが条件なのかね

346 :
同じものを二つとか滅多に買わないけど今回は買ってしまったよ
赤verと1.5緑verで並べよう

347 :
>>332
で、解体匠機は買えないのか?
たった数十万ポッチ準備しないと用意できねーの?このビンボー人www
ゴミ人形複数カートに入れるだけの大にエア購入してんのによwww

民事でも刑事でもお前が完全敗訴だろw
バカなの?^‐^;
ビンボー過ぎて数百万の慰謝料すら払えねえなら示談一切受け付けずに一発実刑で豚箱ブチ込んでやるな^‐^
こっちは今までのお前のゴミレス全部保存してるぞ^‐^

348 :
おおフルコーン再販とはスレを覗いて良かった
前回3個買ったんで今回も3個買ったけどそんなに使わんかな…
EX01みたいに本体色が特別だったら嬉しいんだけど

349 :
>>348
電撃ホビーウェブ見てないの?

ユニコーンのカラバリは今後もたくさん出そうだから一個でいいかな。

350 :
フルコーンが同じ値段で出てくることはに度とないだろうし、ペルフェクティビティになっても高くなるだろうから考えどこだな。

確保は間違いなくするとして

351 :
1.5緑
赤(今回の)
ユニコーンモード

のために3つ確保。
あとはシールドファンネルの赤が二組できるな。

352 :
なんで1弾のとEX1のはカウントしないの?

353 :
>>347
あそう、代理立てるなりして答弁書頑張って
訴状届く前に余計なことは言えないけど、2019/05/25(土) 11:17:56.47のレスは電子通信事業者からも色々あるよ

354 :
>>352
無いからに決まってるだろ

355 :
>>325
ユニコーンモードでもゴーグルが大きいのはSDだから目が大きめになってるんだと思うけど
同様にゴーグルが大き目のnextやコンバージよりも、
ユニコーンモード頭部はほとんどリアル版バランスのままの、ワーコレやBB戦士の方が
胴体のバランスは悪いにも関わらずそれらしく見えるんだよね

アンサンブルは出来によっちゃ他所の頭部を持ってくるかな…

356 :
>>355
つジム頭

もしくは

つGアーマーで余ったガンダム頭

357 :
フルアーマージムを作って、アイツ全身がサイコフレームで出来ているのか!?ゴッコしようで

358 :
http://gundam-nt.net/mechanical/img/m04b.png
プロペラントタンクは汎用性が高いし、この値段ならそれ目的で多々買いする人も結構いそう

359 :
アンサンブル当初はそんなに興味なくてユニコーンも興味ないんだけど
それなりに手持ちが増えてからのこのお値段で武装いっぱいは惹かれる
でも手を出したら他のユニコーン派生も欲しくなって泥沼になりそうなんだよなあ

360 :
>>353
あっそうw
闘いは(ryって言うけどニートの子供おじレベルの戯言にマトモに取り合ってくれる奴はここにはいないだろw
ガチで訴訟になったら完全敗訴すんのは誰が見てもお前なのにな^^;


お前と同じ学歴の小学生でも相手に同じセリフコピペしてヒビらせとけよ^^^

361 :
>>353

で、解体匠機の件はなんで完全スルーなんだ?

もちろんゴミ人形よろしく予約入れてんだよな?

まさか買えねーの?予約出来ずに買えませんでしたは逃げでしかないからな?
転売屋からいくらでも買えんだろ
金ある設定ならやれよ、ほら^‐^

362 :
>>360-361
お前ら鬱陶しいから別スレでやれ

363 :
>>362
なにこれ?笑笑

まさか負け組ビンボー人の自演失敗?笑笑笑笑(*゚∀゚)アヒャヒャ

364 :
ササもオッペケもどっちも消えてくれ

365 :
4.5はウーンドウォート以外色変え要素ないし、5.5はクアンタ以外ない
7.5に飛んで黒mkIIと黒ディフェと青ギラあたりかな

366 :
>>364
ワッチョイはええか? (´・ω・`)

367 :
>>366
お前も消えてくれ、頼むよ

368 :
500円のチープトイのスレで煽り合いとか

369 :
なんで煽り愛してるの?

370 :
キレて放火したりするかもしれないから
お医者さんで適切な治療を受けてほしいな

371 :
星の鼓動は煽り愛

372 :
初プレバンデビュー、さすがに買わないと後悔しそうだったのでポチッてしまった(¯―¯٥)
ユニコーン自体はそこまで好きじゃないんだけど武装と特殊ジョイント目的だな

faガンダムとサイコザクおながいします、迷わず複数ポチれる!

373 :
煽り愛宇宙

374 :
プレバンで初複数買いだわ

375 :
>>362
恥ずかしいのぅ恥ずかしいのぅ(*^艸^)クスクスw

とっとと自演の謝罪のコメント寄越せよ自演カス野郎(^v^)クスクスwww

なに?それともこんな本スレで自演失敗させられた腹いせに訴えるか?m9(*゚∀゚)アヒャヒャwww

376 :
ストライカーパックは多分EXで出そうだけど
出るんなら10弾発売前に詳細情報とか来ないかな
ソードやランチャー単品で出るならストライクも多目に集めておきたいし、集めといてストライク本体もセットで出たらストライク余分に余るし
どっちでもいいけど発売前にアナウンスほしいね

377 :
>>375
はよ別スレたてろやカス

378 :
>>358
これ見ると確かに良いなぁって思うw

379 :
>>362
見苦しい自演して何やってんすか?m9(^д^)プギャー

今回の茶番ももちろん永久保存だが
どんどんお前に不利な証拠ばっか集まってるけど大丈夫なんか?w
逆に訴えて賠償金ゴッソリ奪い取ってやるけど大丈夫か?

こんな状況で裁判官泣き付いてもコレ見て相手にされず鼻で笑われて「暇なのは分かったからそんなことより働きなさいよ、いい歳なんだから」で一蹴が関の山だろ(´_ゝ`)プゲラ

380 :
01と何か違いある??

381 :
専用装備って感じではなく両軍の汎用火器の寄せ集め+タンク、ベースジャバーだからお得感ある
プレ値なって適当には扱い辛かったまであるから助かる

382 :
転売ヤーも殲滅できて嬉しいね

383 :
転売憎しマンw

384 :
フルコーン自体そんなに好きでもないのと、00弾もまだ触ってなかったのとシリーズ続くかわからなかったから、1個しか買わなかったんよね
だんだん01弾触ったりコンテスト見て、自由に塗り替えたりできる武器の余剰欲しいなとはなったが
プレ値で買い足すほど絶対そのパーツじゃなきゃダメって感じでもないっていう
微妙な感じだったからこの気軽さがいいわ

385 :


386 :
日本語でおk

387 :
文章ヘタクソなんで流して

388 :
>>387
障害持ちはたいへんだな...

389 :
冬の乾燥と梅雨の湿度を乗り切れたF91のクリアジョイントはどのくらいあるんだろう

390 :
残像だけ破損報告があったから組み立ててないや
あれってABSを削ってパーツにかかる力を少なくすれば対策できるんかな

391 :
欲しかったけど当時多々買いするほどじゃなかったしプレ値で買い足すのも嫌だったから再販かかって嬉しい
でおk?

392 :
残像いらなかったから、放熱フィンとビームシールドだけのために買う覚悟は俺にはなかった

393 :
1.5のユニコン3個ダブってたけど結果としてよかった、10のは1個でいいや

394 :
そういえば、ツインヴェスバーっていつから、両手シールドの設定消えたん?
プラモとか金型使い回し事情だろうけど。

アンサンブルでは拡張セットでシールドパーツ付けてくれてたから再現はできたけど。

395 :
ガンダムの設定なんて後から幾らでも変わるもんだ
バンダイが出したらそれが設定になるんだぜ

396 :
気がついたらジムとかザクめちゃくちゃ増えてるしな

397 :
アンサンブル意外とジムザクすくないな。こいつら重装にあってる気するけど

398 :
ジムザクタイプ(ジェガンヘビガンやギラドーガとか)じゃなくて
直接のジムザクバリエ(MSVとか0080-83とか)が無いって話なら
限られた枠で出る機会がないってとこだろうな

さてコンバージに3mm孔をあける作業に戻るか…

399 :
コアファイターを出してくれ

400 :
バリエが出てないって事は
いじくって作る余地があるのもいいのよな
アンサンブルのいいとこは色んなとこからパーツを持ってこれるとこでもある

だからジムまた再販してくれ…
1.5verもやたら高くて数揃えづらいんだよー

401 :
蛍光材に白い塗料塗って暗闇で内部が光るユニコーン出してくれないかな。

劇場で貰えた逆シャアの暗闇で光る
ガシャポンのニューガンダムが忘れられないんだ。暗闇で光る奴はマジでロマン。

402 :
腕時計でも使われてた暗闇で光る蛍光材って
身体に有害だから使われなくなったんだっけ?
昔はオモチャで良く使われてたのに見なくなったから。

403 :
蓄光パウダーが100均に売ってるから
塗料に混ぜて塗ったらええよ

404 :
>>391
まあそんなとこ
組み替えはいいんだけど、塗り変えは悩むみたいな感じだった

405 :
>>400
何回再販しても君みたいなタイプは延々と〜だから揃えられないを連発するだけだよ

406 :
>>401
懐かしい〜
確かに忘れられないね。
でも出すならフォルテじゃないか?

407 :
リカラ―ジムそんな高いかね?一カ月ほど前にブックオフで700円ぐらいで3つ買ったぞ。

408 :
>>407
俺のとこは400円だったわ
なんかごめんなw

409 :
実店舗のガシャポン中古は店によって値付けまちまちだからなぁ
むしろ都心にある専門店とかだと割高よね

410 :
>>40
その値段は凄いね。1000円以下で見つけたら適当に買い漁ってたけど400は初めてだわ。

411 :
秋葉原とか海外の人からぼったくろうとして日本人にまでその値段を強要してる感じさえするくらい高い

412 :
ガシャ食玩の類は、秋葉原以外で運よく見つかることがあれば割安なのが一般的だけど
アンサンブルは秋葉原で特に割高な気がする

秋葉原で1000-2000円くらいで素通りしていたザクやジムやバンシィが
池袋で500円だったので置いてあるだけ買ってきたことがある

少し前までの弾とかでレアでないものなら秋葉原でも700-800円くらいが多いかな

413 :
フルコンもF90もミリタリ的汎用性があるから複数持ってると何かと使える

414 :
フルコンの転売が軒並定価近くまで下がってて草
買った奴もざまぁ

415 :
知識無い所だと極端に安い所も稀にあるが、手放す人も少ない物だとまあまず物自体見つからない

416 :
>>413
まだほとぼり冷めてねーよ自演カスw

>>362の自演失敗についてコメントよろ

417 :
俺はSp11-nkU8 、>>362はSp11-lZVe

俺は>>332からSp11-nkU8 だけど、また間違ったのを押し通すの?ご苦労さま

418 :
ハイゼンスレイ2ラーって完全再現できますか?

419 :
ザメル 8000円かと思いきや18000だった
高い

420 :
8000とか流石に酷すぎ。最近の絶対買ってないだろw

421 :
アンサンブルのザメルなら8000だな

422 :
白兵戦仕様と自走砲に分離するとみた

423 :
老兵は語らず、ただ買い続けるのみ

424 :
>>417
下g4ケタはいくらでもコロコロ変えれんだろ

それが言い訳か?

425 :
世の中には弩級のバカもいたもんだ

426 :
>>425
こいつは以前から勘違いしまくりの重病人だから
心理的には自分に都合の悪いレスや相手の自演だったら都合が良いレスは全て自演という事にしたいという無自覚の強烈な願望から生まれる錯覚で本人だけには全てが都合の良い様に見えるのさ
そして間違っててもどんなに不自然に捻じ曲げた屁理屈ででも自分が正しいと自分に言い聞かせてないと精神が保てないのさ
まあ他人から見れば内面はデフォで精神破綻してて取り乱してる様にしか見えないんだがな

427 :
アンサンブルの方のF90パーツ続報はまぁだ時間掛かりそうですかね?
もし受注実績が悪くて出せないのならそう言って欲しい

428 :
ガンプラにとられた説
AOZもガンプラで始めたとたん何も出なくなった。

部署間の圧力とかあるんじゃね?あんなにAOZ積極的でシリーズスタート当初から力入れてたのに。

F90もガンプラが発表されてから触れられなくなったし

429 :
F90のバリエーションは以後も展開するって話だったっけ

430 :
>>426
いつものドコモwwwで自演擁護入れても擁護になってないぞw
長々と見苦しい弁解並べて何やってんだよこのビンボー人w


じゃあワッチョイ上4桁が被ってるのはどう説明すんだよw

431 :
F89はまだですか?

432 :
>>426
ところでなんで自演擁護する時は決まってドコモ(スップ、ペラペラ)なん?
普通に考えて荒らしのウンコ豚を長々とみっともない長文つらつら並べて擁護するメリットなんて本人以外ないだろ


以前ササクッテロでするはずのレスをドコモでしてしまい自演バレって失態も晒した前歴もあるんだけど
もう忘れたと思ったか?

433 :
ふぅ…。

434 :
26種のミッションパックのうち2つであの値段だったのか

435 :
ガシャポンと考えると高い。
でも換装こそがF90の楽しみで華だからなぁ。
本体とは別売の方が良かった。

436 :
>>430
別に書いた通りの病状を必死で証明せんでもいいんだけど

1つ教えといてやると俺は昔からずっとこのドコモの一回線しか使ったこと無いんでな、俺は
文脈で人間性を読めれば同一人物かは大体分かるぞw

437 :
持ってないとわかんないだろうけど本体の完成度があれだけ凄いなら気にならない値段だわ。にしてもFタイプダサいしショボいな。

438 :
>>430
>>436
はいはいすごいね。わかったからいい加減他所いけ雑魚共。

439 :
>>438
すまんね
一応俺なりに追っ払おうとしただけで、これ以上触る気も無かったんで勘弁

440 :
>>439
理解してないのかもしれんけど、自演とか自演じゃないとかどうでも良くて、単純に君も出てってくれって話でしょ

441 :
ワロタ
覚醒コーンもう一体買っておけば良かったわ

442 :
F90あとAだけは欲しいんだよなあ
肩のパーツ特徴あるから代用できる物が無い
本体は何も付けなくてもかっこよくて好き

443 :
>>440
www

ふるこーん

444 :
途中で書き込んじゃったw
フルコーン安いなー、やっぱ買おうかな

445 :
今週末あたり10弾くるかな?
今回は11弾と間隔短いからどうなるかなぁ

446 :
次のx.5弾はなんだろね
手堅くmk II 弾かな

447 :
>>430
上4桁はcarrier包括IP、下4桁はユーザーエージェント固定
それもしらないとは、弩級のバカは違うな

448 :
マーキングプラスで何でも出せるんだろうけど色が変わるのが
ゼータはなんか違ったな

449 :
>>414
今売る奴は馬鹿
寝かしとけば確実に倍で売れるのに

450 :
寝かして3千円増える程度なら今掃いちゃうかなあ。
3万円位増える?みたいな感じだとまた別だけど。

451 :
中古の2500円のコンバージフルコーンとか部品取りのために買わなくてよかったよ

さすがにアンサンブルフルコーンが最初のほど上がることはもう無いだろうな
んでせいぜい倍値とかのために、特に要りもしないものを何年も寝かせとくかというと…

452 :
そんなことセコセコ考えて玩具買ってんのかよ…

453 :
EX1はもっと上がりそう
EX13はほぼ上がらなそう
全ては1.5弾の覚醒ユニコーンの所為

454 :
中古の2500円のコンバージフルコーンとか部品取りのために買わなくてよかったよ

さすがにアンサンブルフルコーンが最初のほど上がることはもう無いだろうな
んでせいぜい倍値とかのために、特に要りもしないものを何年も寝かせとくかというと…

455 :
コンバージフルコーンは1000円で売ってたから買ったけど出来は割りといい方だよ。

456 :
F90はAとS、Vは欲しいな

457 :
>>436
でもお前ウンコ豚じゃん笑笑


つか解体匠機の名前出すと逃げ回るのは何故?
まさか買えないのか?笑

458 :
クシャトリヤ再販しねーかなあ

459 :
ワンフェスで情報出るんだっけ

460 :
ワンフェスいつ?

461 :
明日だけど、ガシャポン系はワンフェス来ないと思うよ
食玩は出るってキャンディトイブログの方に書いてあったけど

462 :
>>461
なんだつまんね
もういいよおつかれさん

463 :
俺に言われても

464 :
相手すんなし

465 :
C3のほうが良いんじゃないか?

466 :
次のexはフリーダムだっけ、楽しみ…ではないな別に

467 :
フリーダムだけだとパンチ弱いな
ジャスティスかミーティアも一緒に

468 :
武器セットのギラズールのトゲ付き肩、1個なのか
ケチくせーなー

469 :
ミーティアは単品で出そうな気がする

470 :
クシャも再販はよ
色変えとか余計なことせんでええ
ユニコンシールドみたくリペアード用の追加パーツ付けて
5000円くらいでもええやろ

471 :
せやろか、ですやんねんで

472 :
10弾今月だったんだな・・リカラー弾等々毎月のように出てるせいか
ときどきよく分からなくなる

473 :
もうすぐアプサラス来るわ…

474 :
震える山

475 :
陸ガン砂漠仕様作らなくては

476 :
釣糸で吊るして宙に浮かせてみたい

477 :
アプサラスが発送された(´・ω・`)
発送メール見るまで忘れてた

478 :
待っていた・・・!

479 :
楽しみでっせ…

480 :
>>477
佐川 「私の夢!受け取れぇぇ!!」

481 :
https://i.imgur.com/CGCUd8h.jpg
そういえばアルパもだったな、アンサンブル用の小顔も欲しかったけど

482 :
アプ4個もなにすんだよ

483 :
アンサンブルするんじゃないかな…

484 :
>>481
で、解体匠機4機は?


貧乏煽りする割にビンボー過ぎて単価の安いゴミ人形の複数買いしかしか買えないのか?

485 :
俺は10個買ったよ...(友人4人の分も一緒だと言うことは内緒)

486 :
普通に1個ずつやわ

487 :
いくら買おうが個人の勝手だが、多々買いアピールする度に漏れなくクズが召喚されるからなぁ

488 :
彼は年末には準備書面と書証に追われてるよ
刑事になったらそれどころじゃないだろうけど

489 :
アプサラス届いてたんで早速組んでみた
タダの塊かと思ったけど案外動くとこあるんだな
へその蓋は無くしそうだったんで内部の底にくっつけといた

490 :
>>481
フォルテ集めてる側としては短いプロペラントタンクが欲しかった…

491 :
俺もフォルテ集めてる、確かにアルパはどっちつかずな仕様に感じる

492 :
召喚する方もされる方も鬱陶しい

493 :
>>490
まだ言ってんのかよ!w

494 :
想像以上にでかい…箱が
https://i.imgur.com/zJ98SSA.jpg
https://i.imgur.com/xVq1gWn.jpg

495 :
ここまでしつこいと両方病気だろ

496 :
>>487
126をNGにすればクズ二匹見えなくなってサッパリするよ

497 :
>>496
前にも教えてもらってやってるはずなんだがうまくいかないんだよなぁ

498 :
6個厨も、俺はお前らよりも買ってるから偉いみたいなことを言わなければここまで酷くならなかったのにね
それで荒れて粘着野郎も生まれたんだし
まぁそれが無くてもウザかったけど。箱だけ積んだ画像ばかり張られてもな

499 :
アプサラス 、まさかピースできると思わなかった
ギミックモリモリで可愛い…
https://i.imgur.com/mHU4gqx.jpg
>>490
タンク詰めてみたよ
Fのスレに何枚か貼ってみたので参考になれば…

500 :
>>499
アプサラスwwいいな

501 :
>>499
すごーい
ザクの下半身、アプサラスに付けられますか?

502 :
予言するわ。アプサラスをヴァサーゴに背負わせて中に兄さん入れてピースさせる奴が出るぞ

503 :
うちのアプサラスは輸送箱が底開けしたみたいに折り目ついてたわ

504 :
>>501
えっザクの下半身!?
そんなん出来るわけなi出来たわ…
https://i.imgur.com/ErWOJFA.jpg
ガッツリつきますね…なんだこれ…

ちなみにヘソの蓋もつけられて台座なしでも安定して自立したりします

505 :


506 :
アプサラスって台座ないのん?

507 :
買ってない人結構いるのな、以外だ

508 :
>>504
組立てありがとナス!
にしてもこれマジ?上半身に比べて下半身が貧弱過ぎるだろ…

509 :
>>504
キャンサーw

510 :
アプサラス組み立てる中々大変だけど予想以上に楽しい
これは買って正解

511 :
アプサラスと@アジールとミニプラボトムズ3種が同時に届いて開けたら全部組み立て面倒くさそうで嫌になった
アプサラスだけ組んでみたが中に余った部品全部入れとける所が良かったが思ったより結構デカいんだな

512 :
>>494
だからはよ解体匠機の複数購入画面見せろよ、な?

まだなん?(´・ω・`)


単価の安い誰でも買えるゴミ人形のゴミの山なんか見せられてももううんざりなんだわビンボー人(困惑)w

513 :
>>488
コイツの呼び方なんだけど今後6個豚じゃなくて「ウンコ豚」統一でよろしく
晒しスレでもこの呼称になってる↓
【ササクッテロ】ウンコ豚【貧乏煽り】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1553402578/



こんな単価の安いゴミ人形ですら最近は金無くて6個はおろか4個でお茶を濁す始末で6個も買えた試しが無いw

メタビル以上の価格帯だと1個も買えないレベルの貧乏っぷりw

ゴミ人形たったの4個しか買えないビンボー人の子供おじはもう書き込むなよ

514 :
>>506
あるよ
ちっちゃいけどそこそこしっかりしてる

515 :
>>504
アプサラスわりと動くのね

516 :
アプサラス思ってたよりもかわいい

517 :
アプサラスの爪を取り外せてアンカーみたいに射出できたら良かったな 
まぁでも普通に遊べそうで楽しみ

518 :
>>504
バルタンするならイマノウチ…

519 :
アプサラスって、ザクが体がやられたら頭だけジオングみたいに飛んでって合体するんじゃないのか
って言ってみたりして

520 :
大きなルッグンにも出来るしアプサラス買ってよかった
ただ、首伸ばしパーツが無いとアプサラスに出来ないのだけは残念だなあ

521 :
さて…今までに出た中でどの頭が1番似合うかだが…

522 :
お前がギニアスになるんだよ!

523 :
個人的にはなんかシュールなジムと普通に似合うドムだな
帰ったらクシャ入れてみよう

524 :
>>522
一瞬誰?と思ったけど兄貴かwノリスのインパクトが強過ぎて忘れるw

525 :
アプサラスの爪ギミックはヴァルヴァロが出ると予想

526 :
すでにヤドカリガンダムに受け継がれてる模様

527 :
デンドロビウムのアームもいけるな!
0083シリーズ欲しい
一般だとゼフィランサスとFbしか出せなさそうだけど

528 :
あの爪とか陸ガンコンテナ使ってデンドロ製作する奴いそう

529 :
カパッと開けた時にザクがぬ〜んと出てくる感じが何とも言えないなコレ

530 :
メガ粒子砲のフタパーツも地味に汎用性高くていいよね
相当遊べるなこいつ

531 :
>>530
台座がわりに使うと見た目目だたくなるし安定性あるよね

532 :
俺はウェポンプラットホームにしたり盾に見立てたりしてる

533 :
アプサラス1個組み立てたが結構大変だ、首延長パーツはランナーゴミ箱に捨ててから気が付いた

534 :
>>533
ねぇ解体匠機4機は?
金あんなら当然予約入れたんだろ?

貧乏煽り常習犯の割になんで高額商品の名前出されると血相変えて逃げ回るの?

535 :
ねぇ、このバカどうやったら表示されなくなるの?

536 :
>>496の通り
巻き添えがいくつか出るけど必要な犠牲と割り切って

537 :
使う単語がワンパターンだからそれをNGでもいいね

538 :
コンテストって香港の方は別集計なのかな?それとも全部ひとまとめで審査されるのかな?
イベント展示用に貸し出してとなったら送るのめんどくさいのかな?

539 :
東京駅にいるんだけど10弾のダンボールが次々と納品されてる
もしかして今日から稼動かな?

540 :
今回箱も一周目発売になってるんだよね

541 :
今回欲しいの無いけど武器だけ使えそうだから武器セットだけつまもう。11が待ち遠しい。

542 :
10弾明日には出るかな?

543 :
アプサラスの下部の半球ががっちり固定されてなくて少しカパカパしてるんだけどこれでいいんだよな?

544 :
黄→ストライク
緑→ユニコーン
赤→支援

たぶん
白→武器
青→ぎらずーる

545 :
秋淀に入ってた
ガンダムカフェはまだ

546 :
>>543
後ろ半分しか固定されないからなんかパカパカするよね
パカパカする半球…
デーモンコアみたい

547 :
1セット注文してるけど結局回してしまった...
やっぱストライクかっけーわ

548 :
これブンドドしてるとすぐ股の関節がグニャグニャになっちゃうけど、
やっぱ仕様なの?それとも組み立てると経年劣化スタートするんかな
あと共通ジョイントってプラ棒で代用効きかな?
コンバージから色々移植とかやってみたいんだけどおススメブログとかあったら教えて

549 :
神奈川は明日かな
はよ回したいわ

550 :
>>548
>グニャグニャ
個体差もあるがまあそんなもん
瞬間接着剤、木工用ボンド、水性ニスなどの対策があるが適当にぐぐりゃんせ
>ジョイント
3mm(ガンプラならHG)ランナーが使えるがKPSかABSパーツのランナーが良いかもだぜ
コトブキヤのジョイントセットA〜Cなんかを一通り揃えておくと応用自在、3mmABSランナーも手に入る
>コンバージ移植
完成品とか「移植した」とか載せてるサイトは多いがやり方はあまり載ってない
わかんなかったら3mm孔をあけたりそこに3mmランナーやジョイントをぶっこんどけばおk

551 :
>>548
やったことないけど緩くなったらお湯ポチャして冷水で締めると良いと聞いたことがある

552 :
パーマネントマットバーニッシュで解決

553 :
Twitterで10弾見たが良いなぁ。ギラズールデザイン好きじゃないけどかっこいい。。ストライクも良いねぇ。地方だけど早めに入荷するTSUTAYAに行ってみるかな

554 :
これブンドドしてるとすぐ股の関節がグニャグニャになっちゃうけど、
やっぱ仕様なの?それとも組み立てると経年劣化スタートするんかな
あと共通ジョイントってプラ棒で代用効きかな?
コンバージから色々移植とかやってみたいんだけどおススメブログとかあったら教えて

555 :
各2出るまで回したが、ギラズールだけ5個も出ちゃったよ。
親衛隊ズールって、足も違うから再現できないんだっけ?

556 :
>>504
スクワット怠けたビルダーみたい

557 :
>>555
形状の違いはサイドスカート下のバーニアが大型化してカバーがついてるぐらい。

558 :
>>550-552
ありがとう
やってみます

559 :
>>544
白→武器なので
青→ズールで間違いないな。
フル装備版作ろうとしたらドーガのバックパックが必要な罠w

560 :
ダブりまくった。ギラドーガの盾やバックパック、ブルーノ砲の出番だな。
ブルーノ砲改も欲しくなるなぁ。

561 :
>>560
親衛隊仕様再現だと
ズール+ズール左肩+武器セット×2+ドーガのバックパック&シールドが必要になるな。

562 :
親衛隊仕様はまた別に出るでしょ。

563 :
パーフェクトストライク欲しくなる

564 :
その前にソードとランチャーは来るのかどうか(´・ω・`)
フリーダムよりそっちを先にして欲しかった

565 :
https://i.imgur.com/qVqJCSA.jpg

シールドにガトリングははめ込めるな。
やっぱり、バックパックのサーベル折るしかないか。

566 :
×シールドにガトリングははめ込めるな。

シールドと腕の間にガトリングははめ込めるでした。

567 :
最近のEXはセット売りで割高感無くそうとしてるしソードとランチャーはフリーダムに付けそうな気がする
ストライクも換装前提で気合入れて設計したそうだしブログ見る限り出す気はあるんじゃね

568 :
関節パーツのランナー配置変わってる気がするけど、新型の金型かな?

569 :
スタンドが真っ白にのがあったんだが?

570 :
関節は新しい金型。
スタンドは支援機だけ白、あとはいつものクリア。

571 :
>>569
アプサラスもグレーだろ

572 :
>>571

10弾の話ね。

573 :
白いスタンドって何気に作りが専用の新規なんだな

574 :
10弾どれも出来良くてビビる

575 :
>>565
右シールドをお湯に浸けてやってくれ…

576 :
スカイグラスパーのポロリ地獄っぷり

577 :
10弾はポーズつけるたびにポロリしてイライラするよな

578 :
スカイグラスパーとエールストライカーパックは接着してしまった方がいい気がしてきた

579 :
スカイグラスパーのポロリ地獄っぷり

580 :
それはトールも死ぬわ

581 :
まず買いてーわ

582 :
エールストライカーの主翼とグラスパーの副砲は接続浅いから接着した方がストレス無いかもね
俺のは別にポロポロ落ちないから個体差な気もするけど

583 :
セメダインでいいか?

584 :
ホームセンターで売ってる「塩ビパイプ用」ってのがプラモ用接着剤感覚で使えてよく付くよ
あれもメーカーはセメダインだけど

585 :
6回回して
ユニコーン1
ストライク1
ギラズール3
武器セット1

ズール被りは嬉しいけどグラスパー出なかったから狙って買えるボックス版待つわ

586 :
やっとガシャポンみつけてまわしたぞ
ストライク2体欲しかったんだけど全然出なくてハマった…
武器セット3
グラスパ4
ユニコン3
ギラズール1
ストライク2
最後ストライク続けて出たとこで売り切れた
とりあえずグラスパ組み立てたけどこれで組み方あってるかわからん
しかし小さいなコイツお尻にパック付けばそれなりだが単体だと支援機最小か?

587 :
今回の武器セットしょぼいな
歴代最軽量じゃないかこれ?

588 :
あみあみの発送案内来た
今回は早いな

589 :
>>588
うちも来たが5日着指定だから明日も届かない
既にストライクとユニコンはお腹いっぱいだ
ストライク4
飛行機4
ユニコン4
ギラズール4
武器4

590 :
フルドド2のハイゼンスレイの肩らへんに付くパーツの下っかわのバリみたいなのってバリなんでしょうか
すいません、なに言ってるのかわかんないですよね
でも気になるんです、ちっちゃいT字のよくわからないバリみたいなのが気になるんです、
なんですかこれは

591 :
ようやくガシャ入荷したので回した。結果は4回でストライク以外1つずつ。ダブらなくてよかった。ストライク見たかったが箱明日には来るし楽しみに待つとしよう

592 :
武器が三個ぐらいツモってたの見えたから撤退してきた
知らずに回したら可哀想だなあれ

593 :
ギラズール組んだがかっけーな
武器はなんつーんだっけ?穴あけるのやめたのか?

594 :
俺の親戚にストライクガンダムいるんだけどダガー持ち歩いたりしてないよ。腰に二本とかあれ誤解されてるよな。

595 :
>>594
よくこんなつまらないこと書き込めるな
尊敬するわ

596 :
もっと尊敬しろ

597 :
ポロポロが酷いのは、この猛暑のせいじゃなかろうか?

598 :
たぶんそうだろうね

599 :
夏は組みやすいけど猛暑だとふにゃふにゃになるからな

600 :
昨日、宅配で5種セット届いたけど
暑さでカプセルの中、ホカホカだったわ。
宅配員のおっちゃんも息切らしながら
届けに来たけど何でこの暑さの中で
ニートのクソガキのオモチャを
階段のぼって届けに行かないと
いけないんだよ!って思っただろうか。
たかが数千円の宅配料無料のフィギュアだからな。

601 :
3袋届いたけど全部均一各4だったわー。スカイグラスパーの白い凸凸はライフルマウント用でおK?

602 :
親衛隊仕様とかいうのはこれでいいの?
https://i.imgur.com/08sfRdS.jpg
https://i.imgur.com/IiqiqWQ.jpg

603 :
>>602
全然違う。

親衛隊だから、ツノがない
右肩が左肩と同じでタイプなのと、
盾にシュツルムファーストが付いてない
あと、太ももが違います。

604 :
https://i.imgur.com/uOAfuZg.jpg
右肩ボール仕込んでみたけどやっぱり映えるわ
良い物だ

605 :
またユニコーン祭りだよ…
もうユニコーンはいらねえよ…

606 :
ユニコンは特徴的なバスーカ背負いが出来ないのが悲しい
http://k-hobby.com/plamo/blog/wp-content/uploads/CIMG7317_R.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/4e082c20597279cf56d8194db4d6e64f.jpg

607 :
頭の裏にさすんじゃねえかなあ

608 :
>>606
浪人買えないからコンバジ次スレ立て出来ずに踏み逃げしたカスビンボー人w

ほとぼり冷めたと勝手に判断したか他人に代理で立ててもらったそのスレで貧乏煽り繰り返すとかクズすぎんだろ

絶対に風化させないからな

お前が背負うのはバズーカじゃなくて好き放題やらかしてきた罪の十字架だわ

609 :
>>606
つーか棒立ちゴミ人形スレは踏み逃げすんのに負け犬の遠吠えオナニースレはしれっと立てれんだなコイツw

つくづくクズすぎんだろ
浪人すら買えないビンボー人w

610 :
ユニコーンはフェネクスやら青い奴とかも来るんだろ?
プレバンの赤コーンは一つで十分だわ。

611 :
>>604
やだイケメン

ガンダム機体のアンテナっていつもふにゃって曲がってるのに真っ直ぐで綺麗すぎる

612 :
>>611
アンテナに限らずゴム系のパーツは熱湯に入れて水で冷やせば真っ直ぐになるよ

613 :
アイナザクのバックパックもう一個とアンサンブルの上半身あればアプサラス0が再現できた
アプサラス部分がちょっと違うけど
https://i.imgur.com/FSjlpnO.jpg

614 :
お湯に漬けなさい

615 :
今回はほぼバラ買いだな
最近揃え易くて助かる

616 :
ギラズールのマシンガンの銃身が曲がってるんだけどお湯につけて直るの?(´・ω・`)

617 :
四の五の言わずに浸してみ

618 :
>>616
お湯かドライヤー好きな方を試せ
お湯っつってもお風呂くらいの温度だと曲がり具合によってはダメなこともある

619 :
ギラズール両肩トゲトゲにしてたら本体がどんどん余るな
両肩シールドはオリジンのマッシュのザクだっけ

620 :
立てられない言う割に自分のオナニースレは立ててるやんけ
で、他人にスレ立てさせてそこに現れて貧乏煽りするとか住民バカにし過ぎだろ
これは潰し掛けられても仕方ないわ

甘ったれんなよ?ウンコ豚

966 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe5-sovd [126.199.74.193]) [sage] :2019/05/23(木) 20:08:21.05 ID:pCb4dWkkp
おれは立てないよ、立てられないから
立てなくてもいいんじゃないの?どうしても立てたい人が立てたら?

621 :
>>615
とりあえず働けよウンコ豚w

解体匠機の名前出されると現実逃避して逃げ回って滑稽だが
たかだか数万ごときのゴミ人形をヒィヒィ言いながら払ってドヤ顔とか恥ずかしすぎるわ

なんでお前の行く先々の安物ゴミ人形スレで誰もお前みたいに複数アピールしないか教えてやろうか?

皆普通に働いててその気になれば玩具に10マン100マンポンと出せる人しかいないからだわ

ウンコ豚さ、皆お前みたいに単価の安いゴミ人形しか買えないって勘違いしてね?

622 :
>>606
>>607
ケツ穴に挿すとバランス的に割といい感じだぞ

623 :
>>619
腕にシールドつけてシュツルムガルス風にしたらいい感じになったぞ。

624 :
お!EX14フリーダム
アルルミって本当にやるのかw
ポーズは差し替えだか稼動だか分からんが稼動アルルミとかだったら凄ぇな

625 :
フリーダムかっけぇ

626 :
よく見たらフリーダム腰反り稼働してるな
やはりロボコン関節流用か。良さそう

627 :
Gレコほぼ確定か

628 :
Gレコめっちゃ嬉しい
アサルトパックもプレバンで出ないかな

629 :
フリーダムはSDCSよりコスパいい?

630 :
知らんけどSDCSと違って面倒なシールでの色分けは無い。

631 :
フリーダムかっこいい…買う気なかったけどこの出来ならかっちゃうなーやられましたわ…

632 :
もちろん数個は買うけどさすがに見飽きてる
せめてビーム系のカラーエフェクト満載+両刃サーベルが付くならいいけど、画像の汎用サーベルだけってことはないよね…

633 :
ミーティアつけれくれんかのう

634 :
サーベルはコンバージのSP7辺りから持って来ればいいんじゃない?両刃サーベル手首ごともろに余るしね。

635 :
>>633
値段が3倍位になりそうだな...

636 :
>>626
まさかこの為に腰稼動試作開発してたのか?
腰稼動…ステイメン?
コンバージ でGPシリーズ完結させたK澤が…まさか…

637 :
ステイメンは仰け反りの角度的に専用ジョイント必要だろうなぁ…

638 :
フリーダムこの出来なら塗装用に2つ買いたいからF90くらいの値段まで抑えて欲しい

639 :
フリーダムカッコいいじゃない。
抱きしめあう魔法、はやっぱりGレコ確定か、グリモアも良いがカットシーも欲しい所。

フォルテはズゴックか〜、アンサンブルにもそろそろ水泳部の誰か欲しいな。

640 :
フリーダムの画像ちょっとおかしいからもしかしたら通常弾インパルス来るんじゃね。

641 :
>>632
数個って4個が限界やん>ウンコ豚

642 :
多数の関節 砲撃形態 複数の羽根
大型の背負いもの 変形 並べて飾れるフライングベース
導き出される結論は…

643 :
>>632
ほーい、じゃあお前は40個(暫定)購入ノルマね

解体匠機1機すら買えない浪人すら買えないのに必要ないと言い放ったスレで貧乏煽りの罪状

リアル体型買えない理由が経済的理由でなくお前のメタボ体型とブサ面にあんなら同じ金額分買えよ^_^

644 :
これでGセルフは確定だね
ダブルオー、クアンタ並みにたっぷりクリアパーツ使って欲しい
支援機はコアファイターと宇宙用かな?量産機はグリモアだと嬉しい

645 :
>>642
ビグラングだな…

646 :
フリーダムの羽枚数少なくない?

647 :
おじいちゃんちゃんと老眼鏡かけなきゃダメじゃないw

648 :
>>632
ほーい、じゃあお前は40個(暫定)購入ノルマね

解体匠機1機すら買えない浪人すら買えないのに必要ないと言い放ったスレで貧乏煽りの罪状

リアル体型買えない理由が経済的理由でなくお前のメタボ体型とブサ面にあんなら同じ金額分買えよ^_^

649 :
スカイグラスパーだけガチャで引けなかったけど箱で無事回収
今回はMS、グラスパー、武器セットで重さが綺麗に3段階に分かれてるからグラスパー引きやすかった

650 :
箱10弾届いたけどストライクの飛行機の作り方と合体の仕方がHPに乗って無いな

画像見ながら適当に組んでみたけど合ってるのか分からんわ

651 :
プロなら設定画の全部頭に叩き込んでるからね

652 :
>>651
うーむ、宇宙世紀ならまあそれなりに分かると思うがアナザーはサッパリだもんでw

653 :
遠州人乙

654 :
こういうディスプレイにしてみたんだけどどう?
https://i.imgur.com/jHIOBKf.jpg

655 :
埃どうにかしろ

656 :
誇りは捨てるな

657 :
埃如きで何を...って思ったけど予想以上で血の気が引いたわ。

658 :
>>654
汚いね

659 :
うん、超汚い

660 :
埃も汚いし写真も見にくいし良いとこ無い
よくこんな画像あげようと思ったな
絶賛されるとでも思ったのかな?

661 :
これが気にならないというなら>>654の部屋の中では比較的綺麗なのかもね…

662 :
気が早いけどギラズール、10.5で色変えはどうなるんだろ
アンジェロ機でもエリク機でも2セット+砲かバックパックが要るし細部が微妙に違うのが厳しそう
でも今回大量に余ってたランゲブルーノ砲の使い所が増えたのは嬉しいな

663 :
>>623
ケンプの武器も余ってるから引っ張り出してくる!
シールド両肩にランゲ砲付けてなんちゃって砲撃支援型みたいなので済まそうとしてたけど、格闘近接特化も良さそう

664 :
ササクッテロのゴミ屋敷(実家)よりはマシだろ

665 :
もうやめたげて!>>654のライフはゼロよ!

666 :
淀に箱版あったから摘んできた
スカグラや武器狙いだったら手に取った瞬間分かるから選び易いな
値段も486円+ポイント10%でちょいお得

667 :
まあ埃抜きにしても何が見せたいのかわからないんだけどな

668 :
埃はとりあえず置いといてディスプレイを見せたいなら全体を写しなよ

669 :
とりあえずナイフの向き逆じゃね?

670 :
全部6個ずつ届いたけど、ストライクの目の下の黒縁がズレてるのが1個あっただけで他は不良なかった、ハズレは少ないな

671 :
相変わらず2ちゃん民は意地悪だなぁと思ってみてみたら想像以上に酷かった

672 :
やっとこさ10弾にありつけた二回しでストライクとグラスパーが出たので丁度いいと思って撤退ブンドドしよっと

673 :
>>670
俺のはエールストライカーの基部の挟み込みパーツ接続の四角穴が整形不良だったな
片方はキツくて反対側はスカスカ

674 :
>>670
俺のはエールストライカーの基部の挟み込みパーツ接続の四角穴が整形不良だったな
片方はキツくて反対側はスカスカ

675 :
>>662
ガランシェール隊の識別マーキング仕様ならなんとか…

676 :
これブンドドしてるとすぐ股の関節がグニャグニャになっちゃうけど、やっぱ仕様なの?それとも組み立てると経年劣化スタートするんかな
あと共通ジョイントってプラ棒で代用効きかな?
コンバージから色々移植とかやってみたいんだけどおススメブログとかあったら教えて

677 :
今回武器セット以外の武器肉抜きしてないね。ユニコーンのビームマグナムが流用だからそれにあわせて?って事では無いよな
まぁ何でもいいんだがあれだけ肉抜きについてうるさく言ってたのが何にも言わないしやっぱりただ文句言いたいだけだったんだなぁ

678 :
肉抜き減ってるなら文句でないの当然だろ、大丈夫か?

679 :
貶すけど褒めないってのは人間性よな

680 :
人は不満があると愚痴るが満足してると何も言わないとか

681 :
不満点は挙げるけど、改善されてりゃ口には出さんよ
というより、申し訳ないがEX弾にすら肉抜きあったことのほうが異常だと思う

682 :
肉抜きはヒケ防止だからコスト上げてモナカ構造にしない限り絶対あるものなんだよな。それを異常と捉えるのは無知でしかない。

値段上がると貶す、肉抜きあっても貶す。

オキャクサマってのはそんなもんよ。神様なんだから。

683 :
ヒケとやらはあからさまな肉抜きよりも気になるもんなのかな?

684 :
>>675
半端に再現(というか武器合わせて5個でも完全再現できない)よりはあの側頭部マーキングがいいかなあ
バンシィのユニコーンモードといい、カラバリで出すにはいくつかパーツ足りないの惜しいね

バンシィのユニコーンモード作るとしたらもしかしたらDASHのパーツが使えるかな

685 :
>>683
ヒケってのは成形不良だから露骨に見栄え悪いからね

ABS ヒケとかで検索するとわかるよ

686 :
>>683
ヒケってのは成形不良だから露骨に見栄え悪いからね

ABS ヒケとかで検索するとわかるよ

687 :
>>679
褒めるところが無いのにどうやって褒めるんだよ
だったらお前が>>654を褒めてみろよ

688 :
ね、人間性よな

689 :
リグ・コンティオ出して欲しいなぁ…
Reの方でなんか出そうにないし…

690 :
グラスパー組んでみたけど、白い棒状のパーツが一つだけ余っちゃった
これライフル取り付け用のジョイントで合ってる?

691 :
F90もハイゼンスレイもホビー事業部に取られてしまった…

692 :
F90の青版とAは欲しいなー

693 :
未開拓畑推してこ
まずはガンダムREONからだ

694 :
>>690
合ってる

ストライクの胸のパーツ危うく切っちゃいけないとこで切るとこだった
リーフレット各段それぞれ別個に作って欲しいよなぁ…

695 :
アンサンブルで売れる。

ガンプラで出る(ホビー事業部が後乗りで奪う)。

アンサンブルで全く出なくなる。


この流ればっかになってきてるな。

696 :
ホビー事業部に真似されたら同じ展開はしたくないというk澤氏の反骨心か

697 :
ハイゼンスレイもガンプラ化だってよ.....そういう流れが本当にありそうでなぁ.....

698 :
ガンプラも企画から開発までかなり時間かかるし別にアンサンブルで売れたからって訳ではないと思うけどね
仮にアンサンブルのおかげだとしてもちゃんとした立体物としてキット化されるのはいいことだ

699 :
>>676
おーっとスレの住民バカにしまくってふ貧乏煽りの自演常習犯が都合のいい時だけ馴れ合いはあかんやろw

浪人すら買えなくて面倒臭いから踏み逃げしたした貧乏荒らしのカスがw
とっとと解体匠機4機挙げろよビンボー人w

966 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe5-sovd [126.199.74.193]) [sage] :2019/05/23(木) 20:08:21.05 ID:pCb4dWkkp
おれは立てないよ、立てられないから
立てなくてもいいんじゃないの?どうしても立てたい人が立てたら?

700 :
セカンドVはよ!初立体化はホビー部に取られたけどコンバージ時代から待ってるんだぜ

701 :
プラモでやる機体の認知度高めるために先にガチャでやるってことか
でシリーズ化したらそのシリーズのガチャの役目は終わりと

702 :
>>676
このウンコ豚困った時は聞いてばかりだけど自分はショボいたったの4個買いのガラクタ挙げたり貧乏煽りするだけで自分からはなにも提供しようとしない(できない)よね

挙げ句の果てに惰性で養分やってる棒立ちゴミ人形の有効活用法教えろとかどんだけ自分勝手なんだよカスが

で、いざ自分が踏み逃げした時は開き直って住民を侮辱


社会出たことない子供おじニート、もう少し社会の厳しさ学べよw
自分のせいで潰し掛けられた悔しさのあまり訴えるとか(年老いた)ママに泣きつくとか宣言してねーでさ^_^

「ササクッテロ」は完成NGでよろしく

703 :
需要の掘り起こしはすごいよね
ザンネック売れてたらRE100で出てたのかな

704 :
ユニコーン1発ツモはまず無理だから今回はスルーだ

705 :
>>704
見かけたら回しちゃうんだろ?
分かってるぜ

706 :
AOZは到達点のインレまで出てそんなに経ってないだろうに…

頻繁にラインナップに入れると贔屓だなんだと騒ぐやついるもいるだろう。

707 :
ガンプラとガチャガチャはおなじバンダイでもしがらみかなんかあるんか?
よくわからん

708 :
アシュタロンHCのプラモ化期待していいんですか?

709 :
そろそろインレのティターンズ出しそう、その前にダンデの方か

710 :
今こそAGE推してこう

711 :
AGEは公式がそういう遊び方推してるからありだと思うんだがな

712 :
問題はブランドを牽引する「売り」になるかどうかだ

713 :
ダンディライアンU、ザンネック、インレ、F90、アプサラスV、ヴァサーゴCB&アシュタロンHC
ガノタにとってなかなか立体化されない物出してくれるブランドとして認知されてるから
勿論王道は必要だけどなかなか出てない物を出してくれた方が望ましい

714 :
スカグラパーツ数多い割には小さいな

715 :
カプセルサイズの問題でね?

716 :
>>713
Gレコ絡みでパックかVSセットでカバカーリーが出たら嬉しい

717 :
>>696
てかk澤プライド高いしね

718 :
プライド高いとこなんてあったか?

719 :
証拠的なものを見たことは無いが、プライドなかったらこの質の仕事は続けられんとは思う

720 :
フットワークが軽いだけでちゃんと連携取ってるんじゃねーかなと怒涛のf90商品化決定の流れを見て思った

721 :
それにしちゃボビーが出した途端展開止まりすぎじゃね?f90色々出したいって言ってなかったか?

一方ホビーは全部出すとか普段めったなことじゃやらない全種宣言してるし。

722 :
最近のホビーは頭おかしい(誉め言葉)から、別にF90が特別って訳じゃないし

それに今後色々出すなら後発になるのは必然
セットにする際に既存+新規にしないと売上に影響する恐れがあるから、AtoZが先に発表してくれないと組み合わせを考えることも出来んし

723 :
通常弾、EX、F90やX.5弾
開発者は大変だね

724 :
頭がおかしいんじゃなくてやっと順番が回ってきただけでしょ
ver2とかやり出してもいるしあらかた売れ筋は出し切ってる感あるからマイナーに手が出るようになっただけ
ってかAOZいろいろ出してる言うても全部プレバン専売やん(´・ω・`)

725 :
さらフォルテにConcertoにAquaなんとか、まだあったなぁ
k澤も真受けのお前らもすごい人な
昭和の飲食店やパチ屋立ち上げのドキュメントみたいだw

726 :
どうなんだろうなぁ…

正直、F90が他のタイプ出せないほど売れてなかったとは思えないけど、音沙汰無いのも気持ち悪い
単純に新弾が続いてて発表の余地がないだけなんだろうけど、出すのかダメだったのかだけはアナウンス欲しい

727 :
>>726
需要があるのが分かった途端ホビー部やキャンディトイ部が露骨にラインナップ寄せてきたから
客の取り合いを避けてアンサンブル側が時期を外したんじゃないのかね
単に上から圧力掛けられただけかもしれんが

728 :
F90連発されるよりは忘れた頃に2タイプずつ出るくらいでいいよ

729 :
恐らくF90はEX15。最初期を除くとEX4ウォーンド→EX9インレ、EX7ガンダムDX→EX12ヴァサーゴCBアシュタロンHCと5感覚で空いてるから多分.....

730 :
ならEX14のAOZが楽しみだ

731 :
AOZはブログで当分出さない明言してるから出ないでしょ。

732 :
>>716

おーっとスレの住民バカにしまくってふ貧乏煽りの自演常習犯が都合のいい時だけ馴れ合いはあかんやろw

浪人すら買えなくて面倒臭いから踏み逃げしたした貧乏荒らしのカスがw
とっとと解体匠機4機挙げろよビンボー人w

966 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spe5-sovd [126.199.74.193]) [sage] :2019/05/23(木) 20:08:21.05 ID:pCb4dWkkp
おれは立てないよ、立てられないから
立てなくてもいいんじゃないの?どうしても立てたい人が立てたら?

733 :
ジャスティスかミーティアが間に入って来そうな気がする←

734 :
>>731
そうなのか、最近ブログ見てなかったから知らなかった

735 :
>>724
ホビーは別に順番回す余裕ができたからと単純にマイナー機を出してる訳じゃなくて
バーザムが想定外に売れたおかげでマイナー機の企画が通りやすくなったと明言されてる
それにガンプラはむしろプレバン主導寄りに段階的にシフトしてるからな

736 :
エール完成だけでいいやと思ったらユニコーンだけ4体も出たわ

彩色楽だから多めなのか?

737 :
均等でしょ
運が悪かっただけ

738 :
アソートに触れるならせめて筐体空にしないとな

739 :
ガチャガチャでちょっと偏るとすぐアソートアソート騒ぐやつおるが
偏ってるかどうかのデータを取るには1000回以上の試行が必要なんじゃなかったか?
それより少ない回数なら誤差の範囲とかなんとか

まあ確かに今回のユニコーンはコスト的に優秀! ってブログにも書いてあったが

740 :
ランダムじゃないんだからフルの筐体一個空にすれば信頼できるデータ取れるよ

741 :
今回は均等アソ
2袋買ったが同じだったわ

742 :
遅ればせながら回したら素コーンだった

743 :
業者のセット売りの値段で均一アソートかどうか分かる。

744 :
box未開封店売りしてたから買ってみたら、
ストライク×1、ギラズール×1、ユニコーン×2、スカイグラスパー×3、武器セット×3だった
今回は均一アソじゃない?
他の人はどんな感じですか?

745 :
>>735
HGUCバーザムが売れて上層部のマイナー機に対する見方が変わって
企画担当の出したかったものを商品化してるのが今のガンプラのラインナップだもんな
AOZもプレバンでの積み重ねだしアンサンブルで需要云々はちょっと糖質くさいわ

746 :
バーザムガーとかいうのが全てだと信じるのも糖質臭いね

747 :
>>744
家に届いたのはアソートALL2
(奥)
ユニコーン
ズール
ストライク
スカイグラスパー
武器
(手前 )
左右同じ配置だったよ

748 :
俺も同じく均等
何だかなぁ

749 :
>>747
ええ…まじかよ…
初boxで偏りアソ引いたの想像以上にキツイんだが…
しかも2個以上は欲しくなかった武器とスカイグラスパーだし

750 :
>>744
これは嘘っぽい
ストライクとズールをアソ1にして
グラスパーと武器セットをアソ3にする理由がわからん
グラスパーもあの分割量のエールストライカー付きだと
モビルスーツとそんなに変わらないだろ

751 :
復路も箱も均一、そいつはかまってちゃん

752 :
未開封じゃなかったというのが落とし所のような気がするけど

753 :
大箱が開封済みで小箱が未開封かな

754 :
底の方をこっそり開けて戻してあったのかもしれん

755 :
トレカというか遊戯王でよくあるらしいねその手口

756 :
ガシャポンとかでも一時話題になってたな
店が抜いてるパターン

757 :
だよなぁ。なんでこんなつまらん嘘つくか・・・

758 :
アプサラスの中身のザクの頭部は他の機体の頭部と交換出来る?
例えばジムやドムの顔に変わったアプサラスにできたり
アプサラススルーしちゃったけど、それが出来るなら中古ショップででも買おうかな

759 :
根元いっしょだからいけるだろ

760 :
付ける頭部の形状次第なとこもありそうかな?

761 :
延長首使うから割となんでもいける

762 :
K澤のことだからわざと色々付けれる様に設計した結果の延長ジョイントだと思っているが

763 :
フォルテのコマンドガンダムの頭とかつけたけど楽しいぞ

764 :
武器セットばっか引く
泣きたい

765 :
ちょっと手元になくて試せてないけどケンプファーやサザビー
あとアッガイみたいなデカい頭も付くかな?

766 :
10弾いつも入れてたとこが軒並み入れてなくて全然見かけないわ
たまたま見つけて1回だけやったら素ユニコーンだったので迷ってたフルコーン予約した

767 :
あそう

768 :
ホビー系の店には入るがコンビニやらは仕入れない所が増えてしまった
一時期はアンサンブル、コンバージ、Gフレーム、NEO、フォルテと並んでたが今コンバージだけ
なんか仮面ライダーの装動掌動バイクとコンバージの畑のせいか食玩ホビー棚が停滞して何も入らなくなってるのをよく見る

769 :
曜日指定してた10弾の箱届いたけど
中身は均等だったわ
変則アソとか言ってる奴いたからちょっと心配だったけど均等で良かったわ

770 :
当てにしてた店に通常弾入らなくなってもうた・・
1.5とかは入れてるんだがなあ
他所で見つけた所は青玉3連確定だし

771 :
今回もストライクは口の印字ズレ
連休明けはバンダイいつも忙しくなる

772 :
アンサンブル初心者です
10弾はコンプセットを買ったんだけど、
バラ買い足すとしたら何がオススメ?

773 :
>>772
フルアーマー用にユニコーン
指揮官用にギラズール
細かい設定はわからん!

774 :
>>772
何が好きかによるけど
お手軽に武器盛り組み替え楽しむなら3.5ヘイズル、武器セット2、フルドド、08ハイゼンスレイ関連、ヘビーガン武器なんかが使い回しやすくオススメ
あとプレバンでフルコーン
ジオン量産機並べるならズールとドーガがまだ安い
好きな機体から集めて武器を増やすと遊びやすい

あとアレ、一部武器と支援機にしか付いてない、凹凸変換できるピンが多めにあると捗る
どれに付いてたかは忘れた

775 :
>>768
地域差だろ

776 :
近所の薬局が食玩積極的に入れてる
今は中にパイロットが入るやつおいてる
思わず買いそうになった

777 :
ビルドファイターズのジョイントが沢山入ったガンプラ(なんとかアームズ系)とか
コトブキヤのジョイントセットを買っとくと捗るぞ定期

778 :
>>768
俺んちの周りはコンバージからマイクロ何とかにすげ変わってるな。ゲ-マルクとドーベンウルフの山が築かれてるコンビニばっかだった。

779 :
こっちはドーベンウルフを綺麗に抜かれてたわ

780 :
>>778
俺はゲーマルクやドーベンウルフって、かなり好きな機体なんだけど、世間は違うのか・・・

781 :
>>780
ZZ系は御大から無かったものにされつつあったから…

782 :
ゲーマルクはスーファミ時代のスパロボで嫌な印象しかない

783 :
逆に味方で使えたことのあるドーベンウルフはいい印象があるけどな

784 :
人気どころ以外どんどん見切り品に突っ込まれて回転早かった店の仕入れが3→2→1BOXになったり仕入れない店出てきたり
食玩ブームが去ってもライダーとガンダムだけは大丈夫と思ってただけに少し寂しい
買うのに困る事はないがピーク時にはどこでも置いてくれてた分、ウエハースだけの棚とか見るとね
逆にモールのガシャポンの豊富さには驚く

785 :
ベルティゴが余ってたときは一個買ったな

786 :
ZZのアクシズ末期の機体は全体的に好きやな

787 :
>>774
1〜3弾の武器セット

788 :
10弾はコンビニ受け取りで通販で買おうと思ったらできなかったので、イラッとして店頭で回したら6回コンプできた。

789 :
>>782
第4次ティターンズ大戦だと神ユニット

790 :
昨日ふらっと入ったコンビニでワゴンセール品の中からコンバージコアのゴッドガンダム発掘したわ。
300円になってたけどそれでも誰も買わないのな。
持って無かったので有り難くゲットさせてもらったけど。

791 :
コンビニのワゴンセールからcore???

792 :
明鏡止水はプレバンだろ?まぁ近くの鑑定団とかハードオフで1000円で売ってるけど。

793 :
最近のコンビニは中古買取販売までするのか、驚いた

794 :
>>793
何言ってんだこの豚は

低額商品の複数買いしかできない自分の貧乏っぷり棚上げして他人に貧乏煽りしてみたり今度は他人のレス捕まえて揚げ足取りかよw

貧乏人の雑魚が誰彼構わず捕まえて煽ってるけど世間が連休で浮かれてんのがそんなに悔しいのか?

そういやその棒立ち人形スレ踏み逃げしたにも関わらずふてぶてしく居座ってんのもコイツだっけw

795 :
>>792
その売っても二束三文にしかならないゴミをなけなしの金で惰性で買わされ続けるビンボーウンコ豚の哀れみよw

内心早くシリーズ終了してくれって懇願してんだろうな笑笑

796 :
コンビニのワゴンセールは売れ残りの投げ売りで中古販売じゃないだろうに

797 :
ただの勘違いだと思うけどコンビニのワゴンにプレバン品のCOREの明鏡止水あったら笑うよ。普通のゴッドなら数十円とかだけど。

798 :
スレタイ二度見した

799 :
どーでもいいわ

今時ウンコ豚のビンボー人くらいしか買ってないオワコン棒立ち人形のスレチな話題なんて出すなよ^_^

自分が踏み逃げした本スレが居心地悪いのかどうせウンコ豚が発端だろ^_^

どっちのスレでも俺が監視してる以上お前の居心地の悪さは変わんねーぞ^_^

800 :
あーマジでこのゴミどうにかなんねーかなー

801 :
>>796
coreはプレバン限定だからそもそもコンビニに投げ売りされるわけがない
#と間違えてるか嘘ついてるか

802 :
NGワードすりゃいいじゃん、俺すらみてないぞ
俺は民事しかしてないが、電気通信業事業者が刑事にするかでビクビクしてて、状況探りたいんだろうよ

803 :
ゴミを生んでしまうくらいならスレも落としてもいいのでは(極論

804 :
コンバージスレに帰れ

805 :
どっちも消えて。スレの邪魔

806 :
んだんだ

807 :
ちょうどメール来ててビックリした

          2019年8月
お客様各位
                                 KDDI株式会社

               【KDDIからのお知らせ】
        au one netメールサービスへの不正アクセスのご注意

平素は、KDDIのインターネットサービスau one netをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。・・・

808 :
久々に並べてて思ったのは素ジェガンとリゼルが欲しいということ

809 :
>>808
んだんだ!
素ジェガン出せぇ!
あと7.5はよ!
武器セットはギラドーガのメットの代わりにマーク2の01と02の左肩な。

810 :
ヤクトドーガはDASHで出たからフォルテでたぶんでないことを考えるとアンサンブルで出る可能性がわずかばかり高まる
頭の面と角と武器違うだけでリカラー前提でできるから通常弾出だせるし

811 :
あ〜ヤクトドーガ!
忘れてた〜!
ギュネイ機が出てもクェス仕様は当分先だろうな。

812 :
(リ・ガズィカスタムください)

813 :
(要りません)

814 :
(変形ギミックもつけてな。)

815 :
(変形ギミックは欲しいけどリガズィが分売だったからな…)

816 :
リガカスの事を知らぬと見える
カッコいいぞ

817 :
機兵リガカイザーゼロカスタムか
あのどんくさいカッコよさは陸戦型ガンダムに通じるものがあったな

818 :
リガズィカスタムは後付け嗅がすごくて個人的にはいらない

819 :
リゼルのが欲しい

820 :
ユニコーン枠も多いから、アンサンブル終わる前に他のシリーズを頼む

821 :
>>817
機兵来るのかと喜んじゃっただろ!!
スペリオルカイザー(合体可能)とかネタに走ってくれないかなー

822 :
他のと組み合わせが難しいから無理だぞw
あってもジェネラルくらいだ

823 :
>>807
もうすぐオマエへの訴状も届いて青ざめることになりそうだな

ダ埼玉のウンコ豚(笑)

824 :
>>820
F91とか08小隊の機体はもう少し出して欲しかったけど、アンサンブルは「その弾止まり」が多いからしばらくはムリそう

他のシリーズだと、同じく「その弾止まり」で0080とか0083とかは出るかもね

825 :
リ・ガズィ・カスタムはあのAKみたいなバナナマガジンがダサい…

リゼルは、だいぶ前のクレーンのヤツが出来良くて今だにアンサンブルと飾ってるけど、いい加減更新して欲しいのも確か

826 :
リガズィカスタムよりもZプラス系がいい

827 :
すーぱーふみなを出すんだ



すーぱーふみなを、出すんだ

828 :
その前にアレックスをそろそろおくれ

829 :
>>827
ふみなは好きだがそれは勘弁してくれ

830 :
それアクアシューターズなんじゃ

831 :
>>828
コンバージの最新弾と被るけど、
アレックス、ザク改、ズゴック、支援機、武器セットの弾とかあるかもね

832 :
>>828
何故か発売されるトリスタン(アームドベースつき)

833 :
http://g-twilight-axis.net/images/mecha06a.png
http://g-twilight-axis.net/images/mecha07a.png

トワイライトンゴ

834 :
>>833は同じようなもの作っても NTのA装備とは違って同人臭かった

835 :
NTのA装備も大概同人臭いしほぼ同レベルだろ。νガンダム憎しの福井のワガママでクソみたいな後付け設定したのもなんだかね....

836 :
Gファルコンみたいな色がね…

837 :
アンサンブルでの可変機の扱いってこれからどうなるんだろうね?
Zで省略されてたから無い路線かと思ったらリガズィでは分売で対応してたし

サポートメカ枠でMSの飛行形態とか出たりするのかしら?とスカイグラスパー弄りながら思いましたまる

838 :
リガズィは所謂「変形」とはそのありようが異なるからなぁ

839 :
>>837
プレバンでジオ&ウェイブライダーのセットで出そうじゃない?

840 :
純粋?な可変機はZと、V2くらい?V2も微妙か

841 :
>>840
プレバン限定だけどアシュタロンハーミットクラブ

842 :
ウーンドウォート....

843 :
ストライク入手した
肩関節を肩の上の穴に挿しかえればこのシリーズ悲願の腕を横に開くポーズができるな・・・まあ、角度によっては見れる
デフォでライフル先端折れかかってたよ

844 :
アシュタロンも可変か。そしてウーンド忘れてた・・・。
こうして見ると可変機少ないね。各ガンダムシリーズても元々少な目ではあるけど

845 :
悲願でも何でもないわ

846 :
>>844
可変機が流行ったのって、時代的にはZの時代だけだもんね。

847 :
この手の素材って何系の塗料がいいんだ?
塗り替えしたいんだが

848 :
ブンドドしたいならPVC用の塗料
飾るだけならラッカーでもいい
水性でもシタデルは乗る
クレオスの新水性ホビーは試してないけどメーカーの言う通りなら使える筈

849 :
アクリジョンのベースカラー塗ってからのシタデルがよさげ
下地はシタデルのスプレーでもいいが高いしね


ギラズール組んだが3mm穴を隠しちゃう太ももバーニアが新鮮でイイな
あと新関節が丈夫そうでいい
前のはランナーに付いてる段階で白化してるのもあったし

850 :
サザビーを改修して塗装したことあるがPVCを塗装するのってプラモに比べてかなり難易度上がるな
素材的にパテが付かないから瞬着でゲート跡や必要ないジョイント穴を埋めたりするんだけど
いざ塗装するとPVCが溶剤を吸って伸縮するせいで完全乾燥するころには瞬着の部分が浮いてきたりして大変だった
塗料自体はガイアのサフで十分食いつくけど関節を差し込む際に塗膜にヒビが入るからそこだけ調整は必要かな

851 :
10弾を8体組み立てたけど、1つだけ差し込んだだけで割れた関節があった。個体差だろうけど。

塗装はサフが結構ひび割れするから、vカラーのホワイトを下地に使ったりしたな。

852 :
1弾と1.5弾の武器セットて同じだよね?

853 :
色は違う

854 :
ガンダムのアクションげーがEXTREME VS. FULL BOOST、バーサス、ブレイカー、オペレーションと4つもあるのに全部リアルタイプでデフォルメメインのがないのはなんなんだろう

855 :
昔カプセルファイターオンラインってのがあったな
氏んだけど

856 :
いわゆるSD体型のガンダムは今もフォルテとかアンサンブルとかクロスシルエットとか色々出てるけど好みのディフォルメに幅があるから難しいんだよ…

857 :
でもジージェネは出続けてる
むしろウォーズの系譜がアクションと生産やめてジージェネに移行した感すらある
生産はギレンに移行したのか、もうシリーズ出てないけど
生産できるシミュレーションはなぜ途絶えてしまったのか
デフォルメのアクションはなぜ途絶えてしまったのか

858 :
生産はガチャ集金システムになったから

859 :
昔は容量や技術が足りないから割と何でもデフォルメしてたと聞くが
今はリアルで出せるからな
カプセルサイズや値段の制限が無ければアンサンブルの企画も
Gフレームみたいなリアル体型になってたんだろうか

860 :
アサキン→Gフレスレ住人として言うと
リアル体形の小スケール物ももどかしい状態なのだよ

Gフレーム以前は7-9cm程度のリアル体形の食玩かガシャが、SDと並行して必ず1シリーズ以上恒久的に存続してたけど、今は無い
リアル体形自体を求める年齢層はガンプラを買うので売れなくなってる
リアル体形だと顔とか細部の造形や塗装に限界があるので
今はGフレームみたいな、食玩としてはかなり大型のシリーズしかない

最近はガシャプラとかでリアル体形のMSが盛り返し始めてはいるけど、これもそれほど好調ではないし

861 :
10弾を8体組み立てたけど、1つだけ差し込んだだけで割れた関節があった。個体差だろうけど。

塗装はサフが結構ひび割れするから、vカラーのホワイトを下地に使ったりしたな。

862 :
>>860
HCMが続いてりゃねえ...SEEDがしゃしゃり出て来て終わったけど。

863 :
動画でしか見たことないけど海外で作ったSDGOってのがあって大好評だったみたいだね
サービス終わっちゃったみたいだけど面白そうでソフト化されて欲しかったな

864 :
https://gashapon.jp/blog/?p=6645
MOBILE SUIT ENSEMBLE EX14 フリーダムガンダム
8/21(水)受注開始予定です!
気になるお値段は3800円(税抜)
他にも気になるアレやアレの情報も

865 :
光の翼出るんだな良かった良かった
てことは5.5も来るかな?

866 :
むしろ絶対やると思っていたフルバースト
ジョイント的にハイマットフルバーストも確定か

867 :
え…フリーダムとかいうのこれだけ?

868 :
フリーダムは大体サザビーBWSと同じくらいの値段だからストライカーパックが付く可能性もあるか?
羽のボリューム凄いし新規骨格を採用してるならその分コストが上がってるかもしれんがまあ21日まで分からんな

869 :
フリーダムのベースはこれなんだべ
以前上がってた画像のと違う?

870 :
ヴァサーゴ的にはもう一体付きそうな感じはある
またはミーティア

871 :
>>869
よくわからん形状からアークエンジェル艦橋モチーフに変わってるね

872 :
台座はAAの艦橋っぽいな
初登場シーンをイメージしてるんだろう

873 :
DXで5000円だったからな
それより千円安いんだし、Gファルコンよりずっとでかいミーティアは可能性ほぼ無しだろう
バラエーナに横軸関節有るようにみえるしかなり凝った作りになってる
しっかりした台座でも付けて自由のみってこともあるかもね

874 :
最後のボールはザクヘッドガンダムヘッドに続くカプセルレスのあれかな?
K型欲しいけどザクやガンダムに比べてデフォルメされ過ぎなのとコクピットはクリアじゃなく塗装なのかこれ

875 :
三角のはV2ABのシールド?
当時いつまでたっても出なかったから手放してしまったよ

876 :
カラバリ再販かザンライザー方式で本体同梱になるんじゃないかな

877 :
V2ABのビームバリアはこれ分割線無しの一体成型か?
出るのは嬉しいけどディスプレイ方法どうしよう…
ケース新しいの買わなきゃ収まんないかも…

878 :
Gセルフ良い感じのデザインイラストだな〜
しかしやっぱりメガビームシールドはネタでは終わらなかったか、随分引っ張ったなあ。

879 :
メガビームシールドと光の翼は単品なのかEXでVの他MS出してそれについてくるのか
実はセカンドV出すけどそれのが流用できますとかだと嬉しい

880 :
V2AB関連の売り時から完全にずれているので、果たしてメガビームシールドがアンサンブルなのかどうか気になってきた

881 :
拡張パックで安い方が助かるけどね

フリーダムやっぱかっけえ
スレチだけど新しいGジェネ買うか迷う

882 :
https://gashapon.jp/blog/?p=2510
1年と8カ月の月日が流れ…

生産メーカー「でかすぎて入らないといったな、あれは嘘だ。ガチャ筐体には入る。」
K「!!?」

>>881
新しいってW、OO、オルフェンとかの4作品のやつ?

883 :
クロスレイズやな

884 :
胸ダクトのグレー拡大とかレールガン先端とか
微妙にMG2.0のアレンジ受け継いでるな

885 :
武器も羽も独自過ぎて重装というよりネクスエッジの組立式廉価版って感じ

886 :
いつもは全身配置の3mm穴も無さそうに見えるし
ビームライフルも塗装済み穴無しだし、可動メインの設計かな
それなら将来的にGガンもありえるかもしれんね

887 :
>>880
V(ヘキサ・DASH・セカンド含む)・ガンイージー(ガンブラスター装備含む)・ホワイトアークを出すための布石と信じたい

888 :
終盤でフラニーのヘキサがメガビームシールド持ってきたから
このタイミングでの発表はV/ヘキサフラグ(こじつけ)

889 :
タイミング的に5.5かと思ったけど、アサルト無いとシールドエフェクトが浮くからやっぱりアサルトバスター(マーキングかリカラー)とセット
かなぁ
いやまぁ別にメガビームシールドはアサルトの装備って訳じゃ無いけどね

890 :
流石にフリーダムは何か隠し玉あると思うが
まあカッコイイし無くても買うけど

891 :
ミーティア付きでもいい値段だろ(´・ω・`)

892 :
まさか今更シールドエフェクトとはw
光の翼とセットなんだろうけど売り方が気になる
本体同梱なのか5.5と6.5に合わせてなのか

893 :
V2AB シールド+光の翼
フリーダム 本体+?

パーフェクトストライクのパーツ、プロブィデンス、何もつかない
さぁどれ?

894 :
つい一月前に>>214みたいなこと言ってたら、ホントに来てくれてヤッター!

陸ガン用ミサイルランチャーとかゼータのハイパーメガランチャーとかマークトゥーのバズーカとか一緒にして、拡張武器セットとしてリリースしていいぞ

895 :
V2だけに拘らずアンサンブル拡張武器セットみたいな形でまとめて出すのもアリか
対応機体を持ってる人持ってない人で必要不要出るから厳しい気もするけど、よくよく考えたら通常弾の武器セットが似たようなもんだもんな

896 :
陸ガンシールドにも拡張穴はあるんだよな…
色替え再販以外でも過去弾にスポットが当たるのはいいね

897 :
ネクスエッジのミーティアはかなり小さいけどなぁ
単体だと寂しいけど値段的に付属するものも限られるだろうっていう微妙な感じ

898 :
アインラッド用のビームシールドも欲しい所

899 :
>>897
ストライカーパックみたいなサイズだったよな

900 :2019/08/19
ミーティアとの接続ってフリーダム側になんか接続端子いるのかな?
もしあるのならC3でデコマス見たときに判断できそう

F91のオプションも出たし、ミーティアもワンチャンあると思いたい

ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part72
【ドリーム】キャラクター物トミカ、プラレール その1【姉妹品】
仮面ライダー 変身ベルト その80
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part80
●プラレール総合スレ41本目● [ゆるゆり学級]
◆ROBOT魂 総合スレ 314体目◆
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.226
仮面ライダーエグゼイド ガシャット39個目
TF非正規アイテム専用スレッド PART70
強殖装甲ガイバー【XI】
--------------------
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #175◆殺◆
【甲子園に】ラガーが嫌いな奴集まれ35【舞い降りた天使】
東京国際大学、箱根駅伝出場で立正大学に完全勝利!
女の人は何歳で売れ残りを自覚するのだろうか?
汚部屋をきれいにするスレ 49
ひとりで外食するスレ52 【ワッチョイ有】
インスタ手書きpostヲチ☆41筆目
■うつで療養中の過ごし方 in 難病板■
iPad [第6世代] Part16
【相談】プログラミングを独学でやろうと思うんだが
感謝しなさい。よかったを探しなさい。2
「卵は1日1個まで」の常識は古い!!!
安藤美姫が嫌われる本当の理由…地元での評判3
そろそろ普通の言葉でしゃべろうよ
後悔していること2
2018インディカーシリーズ Lap.26 第12戦トロント→ミッドオハイオ
「ばくおん!!」 という名作アニメの思い出。凛ちゃん(声:東山奈央)可愛い [757453285]
ておんテスト
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
実質陽キャ175
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼