TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仮面ライダージオウ ライドウォッチ34個目
想い出の色っぽいフィギュア
【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart10【HG】
【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart13【HG】
マクロストイ総合スレ129
【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart6
【ゴジラ・ガメラ・東映】特撮大百科スレVer.38
ピンキーストリート[Pinky:st.]→047
TF非正規アイテム専用スレッド PART67
トミカを語るスレ92〜 クボタトラクター

☆聖闘士星矢玩具総合スレ342☆


1 :2019/07/01 〜 最終レス :2019/07/28
!extend:on:vvvvvv:1000:512

国内・海外を問わず聖闘士星矢玩具全般について語りましょう。

※何年もワンパターンな荒らしにはいい加減みんな飽き飽きしています。
極端な罵倒、批難等は禁止です。荒らしは徹底放置でお願いします。
厨、カス、ゴミ、気違い、糞、AA荒らしなどの書き込みはスルーしましょう。
更に日本語の通じない極度に自己中心的な人の書き込みも徹底放置でお願いします。
それらにレスをつけることも荒らしとしてみなされます。気をつけましょう。
重複スレが立てば即座に削除人に削除依頼を出します。
★次スレは>>970 が宣言してから立ててください。★

過去ログ倉庫 http://minagi.cc/ss/
聖闘士星矢玩具総合スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.net/anime/10873/
魂WEB http://www.tamashii.jp/
/聖闘士星矢シリーズ http://tamashii.jp/item_character/saint_seiya_series/
/聖闘士聖衣神話シリーズ http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_series/
/聖闘士聖衣神話 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth/
/聖闘士聖衣神話APPENDIX http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_appendix/
/聖闘士聖衣神話EX http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_ex/
/聖闘士聖衣皇級 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothcrown/
/聖闘士聖衣伝説 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothlegend/
/D.D.PANORAMATION http://tamashii.jp/item_brand/d_d_panoramation/
/魂ウェブ商店 http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0014/b0018/list-da10-n0/

前スレ
☆聖闘士星矢玩具総合スレ341☆
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1558143572/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示

◆設定例 (現在設定中)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

▼補足
>>1末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとIP表示になりましたよというお知らせですので、スレ立てコピペの際には削って大丈夫です

>>1冒頭の !extend:checked:vvvvvv:1000:512 はIP表示に必要な設定です
スレ立て時に>>1をコピペする際、下記のように二行に増やしておいてください(一行目はスレ立て時に消えます)

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

3 :
【発売予定】
■7月 聖闘士聖衣神話 キグナス氷河 初期青銅聖衣(リバイバル版) 7344円
■7月 聖闘士聖衣神話EX アリエスシオン(冥衣)
■7月 聖闘士聖衣神話EX アリエスシオン(冥衣)&前教皇セット 17280円
■8月 聖闘士聖衣神話EX サジタリアス星矢 9720円
■9月 聖闘士聖衣神話EX 聖闘士聖衣神話EX クリュサオルクリシュナ 10800円
■10月 聖闘士聖衣神話EX 戦神アレス 14300円
■11月 聖闘士聖衣神話 エクレウス響子&エクレウス聖衣強化パーツセット 9900円

【参考展示品】
■聖闘士聖衣神話 ホエールモーゼス
■聖闘士聖衣神話 アルラウネクイーン
■聖闘士聖衣神話 パーヴォマユラ
■聖闘士聖衣神話EX ライブラ紫龍
■聖闘士聖衣神話EX タウラスアルデバラン ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX キャンサーデスマスク ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX カプリコーンシュラ ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX アクエリアスカミュ ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX アルファ星ドウベジークフリート
■聖闘士聖衣神話EX レオアイオリア SAINTIA SHO COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神級 女神アテナ
■聖闘士聖衣神級 冥王ハーデス

4 :
EXジェミニサガ冥衣の脚アーマー交換募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/anime/10276/1493553821/

Q:3rd素体の関節が緩いです。改善方法はありませんか?
A:関節にパーマネントマットバーニッシュを少量垂らして馴染ませると渋みが増します。

Q:飾ってる神話の転倒防止に役立つアイテムはありますか?
A:ミュージアムジェルを使うとしっかり固定できますが、自立しないポーズでの固定は厳しいです。
  重装備のキャラは地震や振動で足だけ残して転倒する危険性があるので、スタンドの使用が無難です。

Q:EX素体の肩や股関節が緩いです。改善方法はありませんか?
A:両腕(両脚)を外して、身体側の軸を瞬着で薄く太らせ、腕(脚)側にティッシュかませると良いようです。

Q:箱から久々に取り出したら顔がテカりヌルついてました。どうすれば良いでしょう?
A:PVCから可塑剤が染み出す現象(ブリード)は、軽度なら水で薄めた中性洗剤に浸けておくと綺麗になる場合があります
  一度ブリードが起きた物はその後も再発しやすいので、定期的にチェックするのが良いでしょう

Q:銀色系の聖衣が曇り白化しているのですが、元の輝きを取り戻す方法はありますか?
A:コンパウンドで磨くとピカピカになります。地金が露出しないように優しく取り扱ってください。
  シルバーアクセサリー用の磨き剤も効果的です。
  手汗や皮脂によるカビが原因なら無水エタノールが有効です。塗装されている部分を避けて使用しましょう。

Q:レオアイオリア(リバイバル版)の腰聖衣の黄色いジョイントを目立たなくする方法はありますか?
A:ジョイントにハセガワのゴールドミラーフィニッシュを貼付すると目立たなくなります。
  貼るときは先の尖ったピンセットがあると便利です。

5 :
■テンプレ変更箇所
発売予定リストにエクレウス響子&エクレウス聖衣強化パーツセットを追加しました

以上

6 :
>>1-5

7 :
サジタリアス流星拳!

8 :
>>1
乙め座シャカの最大奥義!!!

9 :
>>9
辰巳乙

10 :
久しぶりにエリシオン編のDVD見た
相変わらず紙芝居だった
ってか声優がやっぱりつらい…
まぁでもあのハーデス編のDVDのおかげでマイスが賑わったと思うと悪いことばかりではないな

11 :
OVAってBlu-ray化しねえのかな?
TV版だけだと何か不完全燃焼なんだが

12 :
声優なんて慣れだろ。
サガは置鮎龍太郎に変わってくれて正解だと思うし、亡くなった人もいるけど、今のゲームもエリシオン編から続投の人がほとんど。
ドラえもんとかルパンだって、長く人気のあるコンテンツ程、世代交代があって当たり前

13 :
慣れは同意だな
特にゲームしてたらかなり慣れるよ
聖闘士星矢Ωの紫龍は(旧声優陣ベースなら)この人しか代役はあり得ないって人に配役してたね
その代わり氷河、一輝、瞬は人気男声優が担当していたが星矢は元祖、紫龍は成田剣さん(だっけ)だったのは黄金聖闘士だからなのか中途半端な感じだったな

14 :
>>12
確かにサガに関して言えば、俺は断然置鮎のほうが合ってると思う
旧アニメのポセイドン編だったかで、サガとカノンの回想シーンでカノンが高笑いしてるシーン観て、なんて下手くそな声優なんだと感じたなあ

15 :
揉めた青銅はあれだけど、黄金なんてほぼ据え置きだし、故人や引退の人は近い声質の人起用してる、元々ジジィ声で評判悪かったカミュ、シュラはスッパリ切られたけど
懐古アニメはなんだかんだでオリキャスに拘ってるよ

16 :
>>14
そもそも昨今のコンテンツのがサガって出番その物が昔より多いんだよね
当時子供だった俺はほぼ映画観てないし置鮎さんのイメージのが強いわ
カミュ、シュラ、ミロもだいたい同じ印象

17 :
エリシオン編はタナトス役の古川さんがはまってて良かった。

18 :
冥界の三神が古川二又大塚とか初見で吹いたし今も全く慣れんわ

19 :
火時計に音楽が仕込まれたことだし、いつか神話にもキャラの音声や効果音のギミックが加わったりして

20 :
火時計の音量調整できないところと
時刻読み上げが誰コレなのがバンダイの半端なもの作る精神が如実に表れてる

21 :
PS2の1作目では田中ナレーションのあと古谷のタイトルコールだったので
例の件が未だに尾を引いてることを察したり

22 :
>>12
それは作品への思い入れがその程度しかないって事

23 :
別に声優目当てで見ていたわけではないからなぁ
変わってしまって残念だったのは星矢くらいだ

24 :
星矢だけは未だに慣れないな
あの甲高い声が苦手だ
あと氷河は普段の喋りは慣れたけどダイヤモンドダストを叫ぶときあまりにも落ち着いてクールに言ってて違和感がある
昔はもっと鬼気迫るように絶叫してたのに

25 :
聖闘士星矢の思いれはあるけど、声優への思いれは無いな…。

26 :
楽しみ方は人それぞれ
好きに楽しんだら良いじゃない

27 :
>>20
音量調整ボタンと電源ボタンは欲しかった
時刻の読み上げは社内で意見する人は誰もいなかったのかね

28 :
改造で素体の肌の色濃くしたいんだが何かいい方法ある?
ペイントとか

29 :
>>12-15
似た声の人に交替するならともかく急に全然違う声になったら反発される。
(冥界編からの青銅一軍とかドラえもんの主要キャラとか)
ファンにとっては馴染みのある声であることが重要だから当たり前のことなんだが。

>>19
仮面ライダーWの音声ユニットと連動した魂ステージみたいなのとかが出たら良いなw

30 :
塗ってもクロス着せたら剥がれるよ
どうしてもやりたいなら染めてみては?
ダイロンマルチは簡単に手に入るからオススメだが調色が難しいので何度か試した方がよい

31 :
>>30
あれって間接部分の硬いプラスチックも染められる?

32 :
なるほど
染めるのか
でもバラせないパーツは無理っぽいなあ

33 :
無印1st素体のデスマスクを褐色の肌に染めた時は間接もある程度染まったが多少染まりかたに差が出た覚えがある
あとダイロンマルチとは別の特殊な染色剤でミクロマン素体を染めてるブログを見た事がある

34 :
声変わってDVDの売上はガタ落ちしたし
制作費もかなり減らされて止め絵ばかりになっとったし
作品自体への影響は大きかったけどな

35 :
>>33
染め加減やムラにも気をつけないとだし、結構ハードル高そうね

36 :
リバイバル初期青銅ドラゴン、出荷数少なすぎだろ!!!!
マジふざけんな

コレクターとして買い逃しできない良作を量販店でも2個しか入荷しなかったとかアホだろ

37 :
PS2の1作目とあったけどビッグバンカウンター返せたの2〜3回しかない
特にお互いセブンセンシズに目覚めた場合
絶対に返せない

あと何故10数年も前のゲームを取っておくのかというと当時の声優さんが演じているから

スレチすまん

38 :
リバイバル紫龍いじってるとメッキけっこう剥がれるな
大事に扱ってるんだがなあ
なんか対策無いかな

39 :
EXのゴールドもメッキ結構剥がれる
ジェミニサガなんてだいぶハゲたわ
やっぱ2個買い以上は保険的に欲しいな

40 :
サジ星矢店頭で買おうと思うんだけど買えるかなー
また中国人転売屋が買い占めに派遣するのかな

41 :
出荷少ないと超高騰はあるかもな

42 :
リバイバル青銅全然買えてないし
そこそこ余ってた瞬や一輝も店頭から消えてるしで
前に出た5体セット案、需要は割とあるんじゃないかね
むしろプレバンでやってほしいぜ
変な特典とか付けなくてもいいから定価で売ってくれぃ

43 :
バンダイ「じゃ特別価格110,000円で」

44 :
安いッ!!

45 :
火時計塗装前と塗装後の差がすごいな
https://www.instazu.com/media/2080148646306580572

46 :
>>44
「今なら高枝切り鋏もお付けしましょう」

47 :
>>45
塗装がちゃんとすると見違えるね
火が灯る部分は塗ると支障が出るのかな

48 :
>>46
サービス満点ッ!!

49 :
すごいなー
金払うから俺のも塗装してほしいわ

50 :
セットならEXゴールド12体セットを出してほしいな


それかEXゴールドを1体ずつリバイバル版で表情パーツ増やして再販したら売れると思う
 ゴールドは出せば売れるから

51 :
サジタリウス 星矢結構後になっても在庫復活とかしてなかった?
数はそこそこありそうじゃね。

52 :
>>45
石で出来てる感が凄いw

53 :
>>42
前の5戦士集結セットは、最終青銅の顔パーツが付いてきたのが売りだったんで、
単なるセット再販にどこまで需要あるかな

54 :
5体セットってことは少なくとも4〜5万円はするわけで
単に顔パーツがおまけで付いてくる程度で買うやつがどれだけいるかだな

55 :
セット再販したら「ペガサスだけで再販しろ」って輩増えそうw

56 :
リバ一輝が抱き合わせになるのは正直罰ゲーム感ある
あれはもう一度リバイバルしたほうが良い…

57 :
フェニックスは何度でも甦る(リバイバルする)!

58 :
よし!何回もリバイバルしていいぞ!!

59 :
>>53
>最終青銅の顔パーツが付いてきた
最終聖衣に合わせたカラーリングの新生マスクと首パーツが付属したが
肝心の顔や、顔と首を繋ぐジョイントパーツは無かったよ

60 :
>>59
あの中途半端な差し替えパーツの為に最終と新生両方並べたければ最終の方もう一体買ってねみたい仕様が反感を買ってた記憶。
首と頭部繋げる鉄アレイみたいなジョイント抜くのも糞硬いし、嫌味なセットだったな。

61 :
>>60
その反省からか、POGは最終頭部付きだったね

62 :
>>60
5体不満足セット笑

63 :
なんか天舞宝輪くらったサガ&シュラ&カミュを思い出した>五体不満足
まああっちは五感だったが

64 :
リバ氷河でじたみんで予約復活してるよー

65 :
>>59
そうだっけ
ごめん記憶違いだ
あの手この手で、最終5人の顔パーツを集めて来たっけなあ。

66 :
>>62
思い出したw それだ

67 :
初期青銅ってEXでは出さんのかな?

68 :
ちょっと話それるけど新生聖衣ってあまり好きじゃないんだよね
初期青銅と最終青銅の間に挟まれて中途半端というかなんというか
最終青銅と似てるし。だから新生青銅のEXは買ってない
初期青銅のリバイバルは4人買ってるし氷河も買う
最終青銅がEXかリバイバルで出たらもちろん買う

69 :
あの不満足セットはそれでもカラバリ揃えるのに必要だったから買ったなあ
今では押し入れの奥に眠ってるが

70 :
>>66
まじでゴミ

71 :
人それぞれだな。
個人的には最終青銅のがビミョーなデザイン。
青銅の軽装さが薄れて、白銀みたいだし、鋭角さがあまり…。
それこそ神青銅への前段階的な印象。
どっちかって言うと新生のが思い入れある。

この辺りは入り口にも左右されるよね。
アニメからどっぷり入った人は、アニメ初期青銅のヘルメットへの思い入れも強そうだし。

72 :
聖衣の色もそうだな
自分は単色で落ち着いた原作カラーの方が好きだがアニメのカラフルさが好きな奴もいるし
どっちにも魅力はあるが

73 :
キグナス以外は最終青銅のデザイン好きかな
ペガサスとフェニックスは最終青銅のが素直にカッコいい

74 :
まあ、新生から漫画とアニメ共通デザインになってるし、最終は人気に陰りが出てきたハーデス編からなのでリアルタイムで映像化されて無いし印象薄いよね
最終はオブジェ形態が劇的に変化してるからオブジェ好きとしてはお気に入り、特にドラゴンは秀逸

75 :
EXでOCEシュラ出す時ちゃんとメットタイプじゃない原作バージョンで出してほしいがどうなるかな
冥衣出してるから色変えるだけやし

76 :
玩具的には真ん中に分割ラインを配置しない、最終青銅の凝った聖衣装着のさせ方には唸らされた

>>75
カプリコーンのマスクは無印の頃からアニメ版と原作版が付いてるじゃない

77 :
>>76
無印買ってないから知らんかった
それなら心配無用か

78 :
新生キグナスのオブジェは全聖衣でも1,2を争う美しさ
大系時代から既に白眉の出来だった

79 :
装着状態のカッコよさとかゴミさ加減はよく話題になるけど
純粋にオブジェについて語ることってそうそう無かったなぁ

という訳で本体とは切り離して
お気に入りのオブジェとかちょっと語ってみようか

俺のお気に入りはハーデスだな
とにかく荘厳

80 :
>>75>>77
2017年に展示されてたOCEシュラならこのページで見れるよ

https://hobby.dengeki.com/event/490996/

81 :
>>75
それより肩のトゲを再現しろと。

82 :
>>49
ええよ。
表面処理はどーしたい?
溶きパテで荒くするか 少し磨いた感じにするか。
それからあんな感じで仕上げたらいいんだろ。
実作業2〜3時間位で出来るわ。

83 :
>>80
初めて見たけど最後のサガめっちゃカッコいい
聖闘士星矢の作品的には場違いだけど両方欲しい。特に黒いほう

84 :
>>80
これならなかなかいい感じやな
確かに肩のトゲは欲しい

85 :
原作カラーがあるなら、ライブラの放送当時に商品化された顔エディション(アニメとか大系の童虎)や
アフロディーテの登場前にカタログのイラストとかで見た、ピスケスの聖衣着た浅黒いマッチョな人エディションというのも…
俺は買わないな

86 :
>>80
こういうの見ると欲しくなっちゃうなあ、特にOCE黄金
ピスケスから抽選になったせいで集めるのやめたけど、ダメ元で応募すれば良かったかな

87 :
ここのところ天界ペガサスや謎の冥衣、それに火時計も来て
意外な商品が飛び出すことが多くなってきたから、
いつまた予想外の商品が飛び出してもおかしくはないかも

88 :
少年邪武(四つん這い)&幼女沙織(ムチ装備)

89 :
EX黄金は原作風パーツが幾らか付いてるけど、完全ではないから、
OCE完結の暁には冥衣ブロークンパーツセットみたいにOCEカラーの
原作風パーツセットを出してほしいな。
山羊座のトゲ付き肩パーツとか水瓶座の腰前垂れパーツとか
乙女座や射手座の胴パーツとか。

90 :
今までリバイバルの再販なんて前例がないから、リバイバル初期青銅の再販はもう無いだろう

そんなに初期青銅ばかり出しても、実質3回目の同じクロスの再販は生産量の関係で余るのが目に見えてる
バンダイは過去のマイスの余るパターンの傾向から、そんな無謀なことはとっくにしなくなってる

91 :
>>89
試みとして面白そう
獅子座や乙女座は腕や脚も再現してほしいな

92 :
無印でOCE黄金出なかったのは要望が少なかったから?

93 :
>>92
初期のはアペン無しだと出来が厳しいし
アペン黄金はいくつか出てたね

94 :
>>93
アペンは上半身だけしかパーツ無いから中途半端だったね

95 :
ライブラ紫龍がいつ出るかわからん状態だから
黄金EXに換装できるバルゴ瞬とレオ一輝を再現できる素体とヘッドだけでも
プレバンで出して欲しいわ。海賊版でもEXで私服は出してるが黄金聖衣装着できる素体は
出してないし。
アクエリアス氷河の身長低い素体使って青銅EXのヘッド付けても
アンダーの色が合わない上にマスクが装着できない。

一番気に食わないのはカミュやアイオロスと比べて値上がりしてるくせに
氷河や星矢にマントが付属しないことだが…

96 :
星矢達の黄金装着時にマント着けてたことなんてあったっけ?

97 :
確かに
マントが無い分価格をおさえてほしかった
天秤紫龍が射手星矢、水瓶氷河よりも価格が高いのは目に見えてるけど
水瓶氷河の片目に包帯が付いてるからエリシオン編再現しようとしてるのかな
だったら意外と乙女瞬、獅子一輝にもチャンスがあったりしてね

98 :
ガンダムオリジンみたいにリメイクしないかな
音声は当時のままで
作画がクソすぎて観るに耐えん

99 :
>>98

俺も最近Netflix で視てて、同じ様に思ってた。

そしてできたら、
聖衣とかもアニメ版は簡略されてるから
原作意匠にして欲しい。

100 :
3DCGで最大のチャンスだったのにアレだから永遠に無理だろう
そもそも原作者が同じものやるよりどんどん新しいこと取り入れて変えてく主義だし
黄金冥衣も無事終わるしEX海将軍完走が最大の楽しみ
白銀はダラダラ期間かけすぎて今更無印で出来の差が激しいのを見せられるより
EXできちんとやってほしいわ

101 :
韓国人脚本家が独断で瞬を女体化したNetflixの星矢がが7月19日に配信だそうだ

102 :
>>96
確かに原作、アニメでマントは付けてないけど
装着してる画像はある。
http://crusadesystem.wikidot.com/ssapblu010
https://aucfree.com/items/h347285277

あと聖闘士星矢EPISODE.G アサシンのアクエリアス氷河もマントつけてる。

103 :
>>101
あのヘリコプターと戦うやつか

104 :
>>101
あれ程叩かれたのに結局元に戻さないのか
チョンはロクなことないな

105 :
どうせやるなら完全にオリキャラ新規聖闘士出せばワンチャンあっただろうに・・・白銀魂とか

まあ本当にチョンなら、日本コンテンツなんかに敬意もリスペクトもないだろうから
どの道駄作しかできないだろうが

106 :
面白ければ、誰が作ってもいいと思ってたけど、チョンが作ったらな面白くても嫌だな不思議

107 :
そのNetflix版のマイスとか出されて原作のほうのマイスを出すまでの尺稼ぎされるとこまで予想できます

108 :
Netflixの星矢って存在すら忘れてたわ
どこで見れるのかすらわからんw

109 :
氷河の修正素体使ってバルゴ瞬でっち上げてみた。
アンダーウェアの色が違うのとマスク装着は無理。
マントは長くなるので付けなかった。
https://i.imgur.com/VNNXTJC.jpg
https://i.imgur.com/8iV7PrI.jpg

OCEのシャカと比較
https://i.imgur.com/kaQePHP.jpg
https://i.imgur.com/y7jhfUf.jpg

果たして本物は発売されるのだろうか。

110 :
俺なら瞬は無印で、一輝はアイオリア素体をそのまま流用かな
紫龍は出るだろうけど残り二人はどうだろうね

111 :
>>109
バルゴの瞬よりex瞬神聖衣ver出して欲しいな。
同じバルゴならバルゴの不動をだしてくれ

112 :
>>109
身長同じくらいにみえるけど氷河のエラー素体じゃなく、瞬は所謂ドウコ素体?

113 :
マイスって気温でゆがんだりする?
他の無可動フィギュアは真夏だとゆがんでくるものもあるけど

114 :
ニュース見て、リアルワールドの和菓子カミュのフリージングコフィンと思ったスレ民がいっぱいいるだろ。

115 :
youtube見てて吹いたサムネイル

https://i.imgur.com/ThPawBs.jpg

116 :
>>113
原因が熱か知らんけど足がその内八の字になってくる

117 :
ハーデス編が95年辺りに地上波でやってたらハーデス編の大系出てたのかね

118 :
>>116
元々加重で軟質素材が曲がってくるのを、夏の暑さが拍車をかける感じかね

119 :
冬は冬で魔鈴やシャイナの腰布が硬くなって、下手に動かすと軸ごと折れそうで怖かった…。

120 :
>>119
実際、中古品だと折れてる物が多いよね
負荷がかかりやすい小さなジョイントは軸を太くするか、材質をダイキャストにするかしてもらいたい

121 :
おっと、>>119の書き方だと正味の布みたいだな。

腰布パーツの軟質素材のことね、念のため。

122 :
声は当時のままが最高
リメイクして声優までリメイクしたら台無しになる
声は当時のまま、アニメだけ作るなんてこんな前代未聞なリメイクは不可能なのかな

123 :
>>117
そういやハーデス十二宮編がOVA化された頃に香港バンダイから出たのが新旧色々出回ってたな
日本製と比べてプラスチックになってるパーツが多かったやつ(全部?)
新造形っぽいのが冥黄金と冥闘士数体と、流れでミスティアルゴルも出てたっけ
顔と髪の毛の表現も強化してたから当時はまあまあ進化型に思えたけど
マイスが充実して来たら当然のように廃れたな
個人的には大系のミスティは悲願だったんで、あれはあれでありがたかった

124 :
襟付きマントの再現度はマイスより大系の方が上だったなぁ>ミスティ

125 :
あったよなあ
コレクションとして買ったよあれ
確かに技術的には初期大系よりかなり進歩してた

126 :
大系のミスティは頭部の再現度も高く聖衣もメリハリが効いていて、オブジェもよくまとまってると思う
神話のは頭部は言わずもがな、聖衣もどこかノッペリとしてスカスカ感があって悲しい

127 :
アペンミスティ使えばこれ以上ないと思う完成度でじゅうぶん満足してる

128 :
あのダッチワイフみたいな叫び顔で?

129 :
それよりも他のシルバー出すべきだわ
ミスティばっかり何個もいらん

130 :
バベルもアステリオンもまずはモーゼスが出てくれない事にはなぁ
とりあえずカペラは欲しい流れだね

131 :
カラス座とヘラクレス座が欲しい
キャラの個性濃いから

132 :
EXでオルフェ出してほしいな
設定あるのかわからんが原作カラーで

133 :
余力があったらクラテリスの水鏡出て欲しいな。あとアルビオレ先生も。
アルビオレ先生も何気にチェーン遣いだよね。瞬と違って豪快にブン回してた記憶。

134 :
ケフェウス座はアルビオレかダイダロスかで全くクロスの構造が違うから、どっち発売しても賛否両論分かれそうだな
発売すれば両方2個買いするけど

135 :
そもそもアルビオレ先生の聖衣ってちゃんとケフェウス王のオブジェ形態になるのか?

136 :
人型だからなんとでもなるでしょ、アレスなんて神双子のカラバリなのに直立アレスオブジェだし

137 :
>>134
どっちが出ても嬉しいね
ダイダロス先生が出たら記念すべき白銀初のOCEか

138 :
でもダイダロスにしろアルビオレにしろ、もっと先に出すべき白銀がたくさんいるからな
今のペースだと10年経っても出る気がしない

139 :
取り敢えずモーゼスが出る事を祈るしかない…

140 :
今の担当は無能に思えてきた
出すペース遅えわ

141 :
とりあえず瞬(男の方)何か新作欲しい

142 :
おっと!冥闘士のクイーンを忘れてたわ

143 :
リバイバル瞬のローリングディフェンスってなんであんな色なんだ?
サンダーウェーブと同じシルバーにしてほしかったよ

144 :
冥闘士と白銀聖闘士だと白銀聖闘士の方が集めたい人多そうだな

145 :
ここまで来たらどちらも全キャラ揃えたくなるので
両陣営とも定期的に並行して出てくれれば大満足

146 :
フィギュア王のインタビュー読むと、モーゼスも

147 :
クイーンも可能性まだあるみたいね

148 :
そういえばちょっと前に話題になったEXイオはどうなったのだろうか?
天秤紫龍…どれだけ引き延ばすのやら…

149 :
EX海将軍は造形はほんとかっこいいんだけど色がどぎつすぎるんだよな
カノンクリシュナは配色が許容できたから買ったけどあとポセイドンも

150 :
人気低いキャラはまず作ってもらえるかどうかの壁があるからな
という事で嘆きの壁を販売してくれ

151 :
カーサ「今年はもうネイションで終わりなのか?フェニックス…」

152 :
>>150
>嘆きの壁

バンダイ「これ↓をいっぱい買ってくださいw」
ttps://tamashii.jp/item/12785/

153 :
火時計の双魚宮のナレーションはアニメ準拠だから当たり前だがアルビオレと言っていたな。

>>134
マイスは基本的にアニメ準拠だから当然出るならアルビオレの方だろうが、オブジェ形態の設定(画)は
無かったはずだから、水晶聖闘士の時みたいに新たにデザインする必要があるな。
コロナの聖闘士とか装着姿しかない他のアニオリ聖闘士が出る場合にも言えることだが。

>>136
人型っぽい形状だったから後付けで原作に合わせてケフェウス座ということに出来たワケだしなw

>>137
蛇遣座の黄金聖闘士の例があるから、原作版が直に出る可能性は全く無いとは言えないしな。
今の担当者は肉アーツでも原作から直にネメシスとか出してたし。
まあ、ダイダロスを出すくらいなら青銅一軍の原作版初代聖衣を先に出せとか言われそうだがw

154 :
>>148
>EXイオ
一瞬「イワオ」に空目したが、そういえばイオとクリシュナってキン骨マンとイワオなんだよなw

155 :
アルビオレ先生はその存在だけで黄金二人が恥ずかしい姿を晒してしまうという恐ろしい男…
でも辰巳徳丸剣道三段の方が先ではないか?

156 :
>>152
単なるブロック塀じゃねえかw

157 :
>>149
まあ、元々アニメの配色がどぎつかったからね…

>>153
>青銅一軍の原作版初代聖衣
アンクルガードのない聖衣は膝から下の見た目が寂しくなりそうなんだよね

158 :
>>150
人気の低いキャラだと?おのれ〜
ローリングボンバースト〜ン!

159 :
とにかく神闘士早く来い

160 :
>>159
全部揃う気が全然しないけど出ても困らない?
ジークフリートだけあってもねぇ

161 :
EX海闘士が始動したときにも皆同じことを思っていたかもしれない

原作よりもアニメに思い入れがある人なら、神闘士への需要は相当ありそう
海外ファンにも需要が多そうだしね

162 :
>>157
前にテンマのペガサス聖衣で、原作初期青銅風にしてみようと
膝パーツだけの状態にしてみたら
足が病人かと思うくらい細くてひょろひょろで頼りなくなってしまった

163 :
テンマの肌って異様に白いよな
現物見ずに中古で仕入れて星矢の頭部と差し替えたら肌の色と差があり過ぎてがっかりしたわw

164 :
優男仕様だな

165 :
初期青銅のリバイバル紫龍って何であんなに数量少なく出したんだろうな
リバイバル星矢なんて発売されても数日残ってる店が結構あるぐらい入荷したのに今ではプレミア
ドラゴンを買えた人は超貴重だと思うわ

166 :
>>160
シリーズ1体目出る前からそんなネガティブに言わなくても。担当も揃うように頑張ってるらしいよ
マリーナだってそう言われてたのに完結しそうだし

167 :
ゴッドウォーリアか
これはマイス卒業が延びてしまうな

168 :
変なトラウマ集団の
レッドウォーリアーズは後回しで良いから、
海将軍とハーデス軍と黄金OCE完走ヨロ。

169 :
部屋のスペース的にもう限界だし、重要だと思うキャラしか買わない

とりあえず白銀聖闘士と冥闘士は無条件で2個買い
他はEXで出しなおそうがスルー

170 :
自分はアスガルド編見てないのでジークフリートは別に欲しくないが
大蛇の巨漢の人は欲しいんだよな>神闘士
装着させてもオブジェでも飾り映えしそうで

同じ理由でギガントさんをあきらめてない

171 :
異常にでかいサイズでアルゲティとかも出たら見栄えしそうだな

172 :
ルシファーお願いします

173 :
>>162
聖衣装着が前提の素体だから、一部外した状態だと線の細さが際立つよね

>>166
ジークフリートの試作へのダメ出しが結構細かくて、担当の熱意が伝わってきて嬉しかった

174 :
とりあえずはジークフリートだけでも出てくれたらいいや
これだけは改訂版望んでたからな
あとはちゃんとした顔のヒルダが出てくれないかな

175 :
個人的にはオーディーン星矢もリニューアルして欲しい
オーディーンローブの造形には不満は無いんだけど
フルアーマータイプと同じ素体使ってて腹がヒョロヒョロなんだよなー…

176 :
新作?は年内はあと12月だけか…
年末なんだし人気キャラ?大型商品?来ないかな…

177 :
>>176
今月みたいに一般とプレバン両方来てくれたらいいのにね
プレバンは天秤紫龍、一般はタナトスとか

178 :
>>177
財布にはダメージだけど実現したら嬉しい悲鳴が出そう

179 :
>>177>>178さん
今月は確かに財布は苦しいかもしれないけど楽しみだよね
人によっては3アイテム買うのかな?
リバイバルでは主役の5人が揃うし、EX黄金冥衣も揃うし、前教皇も出るし
12月に新商品無いならネイションで2人位黄金OCE出してくれても良いかな

180 :
今年のネイションの日にちは決ってんのかいな?
10月らしいが

181 :
https://youtu.be/t1dSr4o1mok

182 :
星矢だけじゃないからめっちゃきびしいわ…
以前なら複数来ても単価安かったからよかったんだけど、今は…シオンセットだけでも2万近いから

183 :
>>182
星矢世代は直撃するコンテンツ多いからねえ

184 :
そういや今月はボーナス月だから一般(氷河)とプレバン(シオン)の2種類来たのかとふと思ってしまった
ってことは12月も2種類来るかも。誰かは分からんけど

185 :
ガンダムオムツは御大自身の黒歴史だから無いな

186 :
アニメではユニコーンがなぜかオムツ化した不思議

神話のボーナスパーツに原作風ウエストもあればなあ

187 :
ガンダムオムツは貴鬼がマスクは地中奥深くに入って見つからなかったって言い訳してその後探そうともしなかったからな

188 :
リバイバルドラゴンの落札相場調べたら凄い勢いで上がってて驚愕
出品数自体も減ってきたし、そろそろ本当の地獄が始まるかもな

189 :
昔のアルコルバドは25000円以上上がってたの思い出すわ

190 :
>>188
定期的にリバイバル紫龍の話題を書いてるけど、何かあるの?

191 :
>>190
転売屋さん

192 :
値上がりオモローって話なだけだがw

193 :
まぁまぁ、高騰にびっくりして書き込むだけで転売ヤーと決めつけるのはかわいそう
俺だってカミュ冥衣EXやミーノスEXの高騰っぷり見てびっくりして書き込んだことあるよ

194 :
高騰とはちょっと違う話だけど、ただでさえ手にとってみると割高感を覚えるオブジェセットが
ワールドツアー版になって更に高値を付けてきたのには驚いた

195 :
初期青銅もいずれEXで出る可能性あるし転売屋から高値で買ってまではいらんな

196 :
京都淀でサジ星矢買えるかな
また転売屋締め出してほしい

197 :
最終青銅をEXではやく出してほしい
最終星矢発売が2005年3月だぞ…

198 :
>>195
この時期にリバイバルで済ませたってことは初期青銅はこれ以上出ない気がする
いや、転売から買えって意味じゃないけどね
>>197
俺も待ち望んでる!

199 :
淀でサジ星矢は難しいかもねww

200 :
最終青銅から14年も経つのか…時の流れは早いね
元の出来が良いから、素体の身長アップと表情の追加だけでも結構見れそう
あ、フェニックスだけは聖衣のいかり肩と肌の色を直してほしい

201 :
最終はそろそろリメイクして欲しいけどまず軽装用の新素体を作ってくれないとなぁ
EX新生のゴリラ素体のまま出されても誰が買うんだって感じだし
このまま神青銅のほうが先にEX化したりして

202 :
>>199
なんで?

203 :
15日にアキバUDXで少年チャンピオン50周年記念のイベントあるけど
そこで等身大十三番目の黄金聖闘士が展示されるんだな
マイスの事とか何もなさそうだけど何かあるといいな

204 :
そろそろ台座の再販ないかな。

205 :
OCEのノリで女体化瞬出さないかな

206 :
瞬が女とかしれっと重大な世界観破壊してんな

207 :
>>206
それだけじゃないよ
アイオリア対戦闘用ヘリコプターとかあるからね

208 :
ジュネさんお姉さまかよw

209 :
そうそう何度もリメイクされないからアニメオリジナルの整合性を図る形にしてほしかった

210 :
>>207
それはちょっと面白そうだと思ってしまった

211 :
逆にムチを持った男の聖闘士が女の瞬を…

212 :
まぁふざけた改変だけど星矢ってコンテンツ自体アニメとか動画にあまり向いてないからそのままばか正直に映像化してもつまらないコンテンツしか出来上がらないとも思う
なんせそのまま映像化したら単調な技合戦にしかならんからね

213 :
ちょっと、何言ってるか分かんない

214 :
火時計あまりにも粗末な質感なんで、勇気を出して塗装してみた
ジオラマ系の塗装は初めてだったけど、何もしないよりはマシレベルにはなったか

https://i.imgur.com/6gqdlof.jpg

215 :
肌の色ってなんでちょくちょくおかしくなるんだろうね。一目見ておかしいって分かるのに
EXになっても冥衣シュラの顔と指の色が一致してなかったりしてる

216 :
>>214
上手いね、あと紫龍カッコいいな、初期青銅聖衣なのに今までの紫龍の中で一番カッコいい気がする、一輝とは段違いだわ
氷河も楽しみだ

217 :
>>214
マシどころかずっと良くなったと思うよ
塗料は何を使ったの?

218 :
>>217
アクリルガッシュっていう絵の具だよ
2〜3時間で仕上がった

219 :
>>214
すげーいい感じなんだが、どうしてもブロリーの方に目がいってしまう
何故そこに置いたw

220 :
>>218
失敗しても水で洗い流せるからアクリルガッシュ楽だよね

221 :
>>219
ありがとう
ちょっと置き場に困りはじめて、最近はドラゴンボールのキャラが聖闘士に紛れてるw
整理しないとなんだけど

>>220
だよね、完全に乾燥させれば落ちないし、重ね塗り時の乾燥もドライヤー使えばすぐだし、何より素材を侵す心配が無いのがいいね
前は筆の時はエナメルメインだったけど、初心者ゆえにプラスチックの種類を調べずに適当に塗ってたら、バラバラになってひどい目に遭ったからね

222 :
>>221
>初心者ゆえにプラスチックの種類を調べずに適当に塗ってたら、バラバラになってひどい目に遭った
ということは、ウェザリングカラーとかだと危険なのかな
アクリルガッシュがアクリル絵の具でも代用できるなら今度俺も試してみようかな、情報サンクス

223 :
ガッシュはアイラインとか瞳とか顔面の細かい所に使用してるな

224 :
>>214
カッコいい
お金払うから同じようにしてほしい

225 :
翔子また安くなってるな

226 :
翔子は元が高いしな…安くなってもらわんと買う気が起きない

227 :
アクリルガッシュって素体や聖衣に塗っても問題無い?
色変えや剥がれたとこの補修したいんだよね

228 :
>>225
ありがと、拾った
そうすると今度はお姉ちゃんどうするか悩むな

229 :
>>227
素体の聖衣に触れない部位ならいけるかもね、例えば太腿とか
因みに聖衣には向かないと思う
金属色には適してないよ

230 :
素体の色変えは前に出た染色剤の類でないと難しそうね
聖衣との接触もあるし

231 :
>>229
なるほど
素体は聖衣に干渉しない部分で試してみるよ
聖衣の補修は他で考えよう

232 :
翔子安くなったな・・・6200円で買うんじゃなかった・・・

233 :
翔子は値下がりするの分かってたけどな…
まあ、不測の事態があるかもしれんので安心の為の予約確保だわな…
そうなると響子の割高感が…身長差もなさそうだったし、強化パーツとかいらんから顔だけ売ってほしい

234 :
姉妹で妖しく絡ませて飾ってみようと今から楽しみである

235 :
1000円2000円でうろたえるな小僧共
己が適正と思ったならそれが適正価格なんだよ

236 :
自分が本当に好きで価値を認めているモノはむしろ適正価格で買いたくなるって爺ちゃんが言ってた

237 :
http://imgur.com/gallery/jEwYX2n.jpg

久しぶりにアイアコスEXいじってたら手首がこんなに幅空いてることに気付いた
指やペンチでくっつけてもすぐ離れちゃう
何か良い方法ない?

238 :
あーまたサムネ貼り出来てない
なんかアプリでやれって強制されたから仕方なくimgurのアプリダウンロードしたけど使い方よく分からん
ブラウザのほうが分かりやすくてよかったのに

239 :
>>237をクリックしてみたけど見れないや
もしアップロードに苦戦しているようなら、imgur日本語投稿フォームを使うのはいかがだろう

240 :
>>239
ありがとう。そんなのあったんだね
チャレンジしてみたが上手く出来たかな
https://i.imgur.com/Zf20ytv.jpg

241 :
>>240
俺もポセイドンでなったな
カシメの不良だと思うけど、修理は無理っぽいよ

242 :
>>241
そうなのか…諦めるしかないのか…
ありがとう

243 :
>>242
EXアイアコスだったらオクに新品が出品されてるよ

244 :
>>240
写真見れた、サンクス
俺なら他者から販売されている間接パーツでサイズが合うものがあったら置き換えるか、
サポートに問い合わせて部品通販してもらうかかな

245 :
>>243
手首の為に新品買うのはちょっとね…
>>244
部品通販なんてあるの?聞いてみる。ありがとう

246 :
>>245
壊れたおもちゃについてサポートに相談すると該当箇所の部品通販を案内してくれるよ
パーツの在庫は昔に比べて少ないみたいだから、休み明けにでも早めに聞くのがおすすめ

247 :
公式ルートで治るならそれが一番だけど、EX素体なんて童虎やら青銅以外一緒だから、それこそオクでジャンク品や値段の安い新品でも買って肩から引っこ抜けばいいんでないか

248 :
EX素体でそんな不具合出る場合あるんか
やっぱたまにチェックせなあかんな

249 :
みんなありがとう
>>247見て思い出したけどアクエリアス氷河の修正前素体があったわ
それ使うことにします

250 :
聖衣のオブジェと聖衣箱のセット出んかなあ
今更ながら欲しくなった

251 :
初期青銅リバイバル達の箱に応募券ついてるけど何に使うの?

252 :
>>250
今なら蛇遣い座とロリアテナ(ボロ布以外にロリ正装も)も付けて欲しい
そしてEXの次のフォーマットで先代黄金を…

253 :
>>251
そういやここ10年近く、応募キャンペーンやってないなー
あの応募キャンペーンってのも何か実験的な感じもしたけど

254 :
あの頃は応募券と実費出せば誰でも限定アイテムが買えた良い時代だった…
ネイションとか魂商店とかTNTとか無かったけど

255 :
EXの次が出るとしてもまだ何年も先やろなあ
星矢好きだからたぶんその頃もフィギュア集め飽きてはいないだろうけど

256 :
5枚の応募券と有料で新規顔造形、新規素体で白ドレスアテナリバイバルとか来ないかな

257 :
過去の書き込みで、応募券を使った通信販売はもう無理とかなかったっけ?

258 :
箱を取っておく派としては応募券を切り取るのが嫌なんだよな…。

他の物を買わないとそれが買えないっていうのも抱き合わせ販売に引っかかりそうだしな。
(マイスはコレクション前提商品だから同シリーズ付属応募券なら不満が少ないってだけで)

偽射手座みたいに幾らか割引するのにしても切り取る必要の無いパスコードの紙を
入れておけば済むことだし。

259 :
もはや、プレバンがあるんだから応募券とか必要はないでしょ、どっちにしろ期限内でしか買えないだから、忘れる奴は忘れるよ

260 :
そろそろ箱だけ畳んで残してブリスター捨てるかな
部屋から狭くなってきた

261 :
>>258
> 他の物を買わないとそれが買えないっていうのも抱き合わせ販売に引っかかりそうだしな。

過去スレとかでこれが理由で駄目になったとか書かれてたけど真偽は知らん

262 :
ツートンカラージェミニが最後か?

263 :
ゲーム同梱も最近は無くなったな。
ゲームの市場が縮小しているというのもあるのかもしれんが。

会場限定販売もある意味イベントとの抱き合わせだと思うんだが…。

264 :
十三番目の黄金聖闘士も再販か!?(。-∀-)ww

265 :
どちらかというとオデッセウスへの布石かも

266 :
顔無しの十三番目は特に欲しいと思わずスルーしたがオデッセウスなら買うわ

267 :
いよいよオデッセウスか!!

268 :
蛇使い4万とか出して買った奴…

269 :
そういや最近再販自体ないね。悲しい

270 :
ハーデスやシオンより凄まじいオデッセウスのあのヘアスタイルをどこまで再現できるか。

271 :
オデッセウスって女なの?

272 :
プライム1スタジオの瞬の画像が出てたが、クオリティ凄い…。
鼻の作りとかリアルめなのにちゃんと瞬だって判る。

273 :
箱を開けるときいつも明け口に折り目が入っちゃうんだけど折り目がつかない綺麗な明け方ってある?

274 :
内側に入る所なら普通折り目つくだろ

275 :
>>273
薄い定規を差し入れて、そっと開ける手もあるが
下手すると箱自体が破れる可能性もあるのであまりオススメ出来ない

中に入る部分は折り目がつくものだと割りきって普通に開けた方がいい

276 :
>>273
正面からじゃなく両サイドから慎重に上に引き上げれば折れずに開けれるよ
切り込みに引っかかるけどずらして外しながら引き上げるのがコツ
ただこれは自分流のやり方なんで自己責任で

277 :
じゃあ薄くて長い定規を横から差込み貫通させて両サイドを持って口側に軽く押しながら開ければ解決って事かな

278 :
>>723
上蓋の切れ込みと両サイドのベロみたいなのの爪部分がガッチリハマってる場合は
まず片方の爪と切れ込みがひっかかってる所にカッターみたいな薄くて細いヘラを挿入して
グイッと切れ込みを手前側に持ってきて爪を外してあげるとそれをきっかけにして綺麗に開けられるよ。
どんなにガッチリはまってる箱でも行けるし、慣れれば簡単。
だから検品で汚く折り目がついてるのが当たるとめちゃ腹立つ。
メーカなんだから綺麗な状態で出荷しろやと毎度思う。

279 :
>>278
> だから検品で汚く折り目がついてるのが当たるとめちゃ腹立つ。
> メーカなんだから綺麗な状態で出荷しろやと毎度思う。

バンダイは箱なんて梱包資材程度としか考えてないからな
検品する際にテープ剥がすのに箱に引っ掻き傷つけた物を送って来た事が有ったから全交換か返金しろと言ったら全交換になったわ

280 :
>>279
自分はクレーマーですと自己紹介してどうする

281 :
>>280
そうとってもらっても別に構わんよ
ちゃんと金払って購入してるのにメーカー側が雑に扱ってる跡の物なんて要らないから

282 :
>>279
ちょっと異常
箱ごときでこんなクレーム来たらたまらんな
バンダイもこんな客には購入控えてほしいだろうな

283 :
折り目なんて気にした事もない人が殆どだろうからな
俺も開封したらそういうもんだと思ってたし定規とかちょっと引くわ…

284 :
LenovoのPCなんてもっとすごいよ。
シールで封がしてある新品の箱を開けたら、包んであるビニールはぐちゃぐちゃで中のPCにべったり指紋がついてるし。

285 :
>>278,279
最終的に客の手に渡るものだから、丁寧な扱いをしてほしいよね

個人的には蓋の切れ込みを無くしてもらいたい

286 :
外箱がどうより
外箱のイラストをどうにかしてほしかったよ。青銅神聖衣のとかなんだあれ

287 :
自分の場合逆に、箱を開いて見させてくれない店で好きなキャラのマイス買ったら
よりによって頭の聖衣のメッキが一部おかしいのが当たった事があって
交換も諦めて泣き寝入りしたのをずっと後悔してたわ

好き過ぎて同じのを買い直したり予備を買ったり、バージョン違いも複数買ったりしてたら
そのジャンク品もコレクションの一つかなと思えるようになったけど
解決は何もしてないな……予備パーツには困らないってぐらいか

288 :
>>278
俺も同じやり方してるけど、やっぱり皆これなのかね

289 :
箱のあけかたより箱絵なんとかしてほしいよ

290 :
最初のEXのデザインに戻してほしいよ

291 :
箱は底から開けてる人もいるよね。
中古の神話買った時に「なるほど」とは思った

292 :
そこは気づかなかった!

293 :
折れを気にする人は底でも同じかと
開け閉めする時に見えるから

294 :
俺も底から開けてるよ、最近ずっと未開封だけど

295 :
箱を綺麗に保存しておきたい人もいるし、ブリスターごと捨てちゃう人もいるから
同じコレクターでも千差万別だね

リバイバルを見て思ったが、最近の箱にはPP加工がされるようになって
ひっかき傷などに強くなったのは嬉しい

296 :
ヤフオクでよく箱無し見るけど、後で売る可能性あるなら残しときゃいいのに

297 :
>>295
あ!それある!EX冥サガとか箱ボロボロ…涙

298 :
アクエリアス氷河の童虎素体に上腕パーツ付けると干渉して肘曲がり難いよね
サジタリアス星矢も同様だと見本の様に弓構えられるんだろうか

299 :
>>298
童虎素体にサジタリアスを着せれば事前に具合が分かりそうだけど、怖くて試せないね
身長に合わせて一部聖衣を新規作成したわけじゃないから、どんな不具合が出てくるか怖い

300 :
>>298
写真見る限り、サジタリアス星矢の素体は腕だけ黄金のものだから、問題無いかと
腕だけ長いから、見た目は少し変だけどね

301 :
一軍黄金展開ということはEXペガサス神聖衣までの道のりもあと少しかな

302 :
>>301
双子神がEXで出たらスタンバイOKかもね
素体の関節強度も上がっているから、新作ではアクションも楽しめそう

303 :
サジタリアス星矢を手持ち部品で再現しようとして
アクエリアス氷河の修正素体にサジタリアスの聖衣付けてみたけど
背中の翼がきっちりはまらなかった。
アクエリアスの聖衣は修正素体に装着できたし、
ライブラの素体使うと翼は装着できたので修正素体と翼に不具合はないと思うけど、
なぜきっちり装着できないのか謎。

あと修正素体は肩パーツはめこみ用の凹みがないのでどっちみちサジタリアスと
バルゴの聖衣はちゃんと装着できないことも追加で。

304 :
>>303
素体内部にある受けパーツの形状が微妙に違うとかかね?

305 :
>>300
新生ペガサスでも腕長いのに、他の黄金青銅と整合性保てない
見本写真見比べると胴も短くなってるから拳の位置みると上腕短い様にも見えるけど肘の曲げ具合や写真の角度にもよるなあ

306 :
>>303
サジタリアス上腕はキチンとはまる?

307 :
Ωサジ星矢で代替しとくか
個人的にすごい気に入ってるし

308 :
>>304
素体の肩を引き上げて内側見比べてみたけど違いがわからなかった。
修正素体に胸パーツを付けず直接翼を付けたら固定できたので
聖衣背中部分の厚みがあるせいで固定部分が素体背中の受け部分に
届いていなかったのではと思う。

ライブラの聖衣をジェミニの素体につけるのは出来た。
https://i.imgur.com/l8YNv4I.jpg

309 :
>>306
今見たら上腕部引っかかって肩口まで通すの無理だった。
ただその状態でも肘の曲げ伸ばしはかろうじて出来たよ。

310 :
>>308
検証乙
サジ星矢の素体でちゃんとはまれば問題ないが、ちょっと不安になるね

311 :
ライブラ紫龍はそういう心配ないから安心して買えるな

312 :
乙女瞬と獅子一輝はどうなんの?
せっかくここまで来たんだから双子神と飾りたい
マスクはフィギュアオリジナルギミックで装着出来たら嬉しい

313 :
> マスクはフィギュアオリジナルギミックで装着出来たら嬉しい
今のバンダイにそういうことやるサービス精神あるのかな
マクオタなんだけど映像になっていないものにはすごい厳しく感じる

314 :
マクロスはそういうのに版元厳しいのかと思えばたまに玩具で記念カラーなんてやってるし

315 :
>>313
> マクオタなんだけど映像になっていないものにはすごい厳しく感じる

マクオタってほどじゃあないけど俺も好きだよ

じゃあマスク装着、瞬、一輝だけ省いてオブジェ形態にマスクパーツ装着OKならいいかな
因みに今月予定のシオン何か若返ったうえで教皇の衣装だけどこれはいいの?
シオンがサガに殺された時は何歳だったのやら?
童虎はメソペタが施されてたから助かったけど

316 :
乙女瞬獅子一輝って言っちゃ悪いけど最後の最後でしかも一瞬で粉砕じゃん
星矢氷河紫龍の黄金聖衣ver.とは別って感じなんだよな間に合わせ感半端ない
一番大きいのはオリジナルの装着者との縁が全くないところ
俺としては要らない瞬一輝は普通に自前聖衣の決定版出たら買いたいと思ってる
今んところ瞬は無印初期で決定だけど一輝はまだまだって感じ

317 :
マスク装着不可だったら、黄金一輝と瞬を出してもあまり食指をそそられないなあ
一輝はアイオリアの青アンダーを流用すればなんちゃってが作れるし

318 :
>>316
貴方の意見は正しいと思うけど、そうしたらポセイドン編は再現出来るけど、エリシオン編が再現出来なくなってしまう
せっかく水瓶氷河の片眼に包帯着けてるのに…
確かに瞬と一輝は黄金聖衣との接点が無い…
あるとしたら獅子座、乙女座ってだけか…
無印神話で再現出来るけど、今のクオリティーで二人だけ無印神話で…っていうのはちょっと不憫じゃあないかな…

319 :
>>317
原作本だとシオンと童虎もマスクを装着しているシーンは無いはず
カノンはシードラゴンの時は装着有り、ジェミニは無し、サガは嘆きの壁の前で装着有り
だからフィギュアオリジナルギミックで黄金瞬と一輝もシオンや童虎のフィギュアみたいにマスク装着出来るぐらい良いんじゃあないかな?

320 :
>>318
すまん
あなたの価値観を否定するつもりは毛頭ない
それは明記しておく

321 :
>>320
いえいえ
こちらこそ気分を害したならすみません
貴方の拘りも素晴らしいと思います

322 :
>>319
オルフェも本編では装着してなかったけど、分解図を元に装着状態も再現できたね
個人的に聖衣はマスクまでをフル装備した状態がお気に入りなので、ここは実現してほしいところ

スマホゲームのイラストとかだと、マスク装着状態も描かれているのかな?

323 :
獅子一輝と乙女瞬は原作、アニメ共にマスク装着シーン無いとはいえさすがにフィギュアでは装着できる仕様で出すでしょ
そうじゃないと遊び心が無い物になっちまう

324 :
前にやってみたけど販売物組み合わせてここまではできる。
ほとんどサンコイチになって合計で幾らかかったか考えたくない…
https://i.imgur.com/03TJ4O8.jpg

325 :
便宜上童虎素体を少年素体、黄金他一般素体を青年素体と呼んではどうかな
童虎て変換する手間も省ける

326 :
>>322
すいません…忘れてました…
原作だとオルフェもマスク装着してなかった…更にムウも…
でもオルフェもムウも分解装着図だとマスク装着してたよね

327 :
>>316
一応、瞬と一輝はオリジナルの装着者に全く縁がないわけではないよ
瞬はポセイドン編でシャカから聖衣修復時に血を分けてもらってる
一輝は作中で詳細は語られてないが十二宮を登る時に獅子宮をすんなり通してもらったわけではなく、
アイオリアと闘って力を示して通ったみたいだ
NDで一輝とカイザーのやりとりを見ればわかるけど
一輝はアイオリアのライトニングボルトを知っていたから致命傷を免れたと発言している
まあ、後付けと言えばそれまでなんだけど

328 :
一輝は単純にジェミニの黄金聖衣で良かったと思う
獅子はいまいちピンとこない

329 :
一輝とアイオリアは本編で拳を交えたことがないどころか会話もしたことがないからな
俺もいまだにピンとこない
ジェミニじゃねえのかよとは連載当時から思っていた

330 :
ツンとデレの二面性かよw

331 :
この流れなら言える
乙女座瞬と獅子座一輝のついでに山羊座紫龍の商品化の検討を…さすがに需要がないか

332 :
もうメルカリに氷河リバイバル出てるな

333 :
>>331
いや俺それやろうと思ってるけど
今度ライブラ紫龍が出たら
すでに氷河修正前素体と山羊座聖衣はあるし

334 :
紫龍みたいに数絞ってるんだろうな
余ってるくらいがちょうどいいのに、ホント磐梯はまともな計算できないおバカの巣窟だよね

335 :
ミロと翔子が余ったから数絞ってるんだと思う
神話は結局海外側に売上かかってるから売り方が意地悪だと思うわ

まあ予約するのは簡単だから予約すればいいだけなんだけど

336 :
アレスも余りそうだな
神サガの一部使い回しとかいかにも磐梯のやりそうな事で失笑したわ

337 :
仙台淀開店30分前氷河完売宣言

338 :
売れるとわかりきってる商品を絞り過ぎて需要を下回る生産数ってマジで馬鹿だよな
自ら稼げるチャンスを逃してるという
BANDAIが転売屋装って暗躍してると疑われても仕方ねえわな

339 :
新宿で並んだが、日本人は俺だけ…
当然糞中華どもに買い占められて買えなかった…
本当は頼むから中華は氏んでくれよ

340 :
転売屋は品薄煽れる問屋ぐらいの感覚なんだろうな

341 :
>>336
アレス、予約解禁した時、淀コムですぐに予約出来なかったんだよね
次の日観たら出来てたけど…でも既に魚籠で予約しちゃったし…全額前払いだったし…勢いで予約したから…ホント出来ればキャンセルしたいわ
アレス…

342 :
>>339
心情察する、がっかりするよね
中華始め転売屋は滅びてほしいな

343 :
そういえば今日リバイバル氷河発売か
手にした人、出来はどう?

344 :
リバ青銅は皆欲しがるとわかってるからこそ、出荷数をコントロールしてる。初期マイスみたく再販しまくりで売ってたら熱も冷めて在庫過多でシリーズ終了だから。ブランド力を意識した売り方。ムキになったら負け。

345 :
魚籠浜松店頭発売分一個確保した。
たった一個だよ?田舎だからって開店してから行かなくてよかったよ
トミカの発売と被っててすごい並んでたけど
氷河で並んでるの俺一人だった。
俺が買った後に、氷河ありませんかって聞いてた客はいたけどぬ

346 :
>>342
心情察していただき感謝します。
整理券2番差で買えず、買えた連中が爺婆中華一つのグループでの買い占めだったので、更に憎しみと憎悪が増しました。

347 :
リバ氷河いい出来だな
顔もかっこいい
ウイングマンみたいな翼付けた方が好きかもしれんw

348 :
うわぁ、なんという露骨さよのぉ
せきしきめいかいはー、と叫びたくなる

349 :
メタルビルドの時神対応した淀はどうだったんだろうか?

350 :
氷河 過去一でカッコいい造形だし
聖衣のポロリも改善されてて上出来なんだけど
パケ写に比べて首がめちゃくちゃ長いのは
わたしのだけかな?

351 :
ネトフリの星矢見てないけどTwitterで見た素顔にマスクの模様メイクのシャイナはなんなのだ…
今のとこマイス化の動き無いから安心してるけど変な寄り道はしないでほしい

352 :
淀からリバ氷河来たわ
新規フェイスがめっちゃイケメンで大満足
横目線の流し目が美しい…

>>350
めちゃくちゃってほどではないけどうちのも首長ぎみに見えるな
旧版より小顔になったせいで首が長く見えちゃってるんだろうか?

353 :
言われてみれば確かに首がパケ写より1.5倍くらい長いな
気にしだすと違和感あるな

354 :
聖衣の襟元の空間が大きいデザインだから他の同一素体流用だと目立ちやすいとかかな?
目立つ場所なんで首の長さは聖衣デザインに合わせて微調整してほしかったな

355 :
氷河は予約復活しまくってたし買えなかったは甘え

356 :
今リバ氷河の首分解してみたら頭部側のボールジョイントが奥までハマって無かったわ
ギチギチだったんでペンチで掴んで押し込んだらちょうどいい感じになった
保持力キツめに調整しようとしてやりすぎちゃったんだろうか…?

357 :
おお!ほんとや
ジョイント奥まで押し込めたら見た目いい感じになった
情報サンキュー!

358 :
346の者です
氷河の首の件
ちょうど私も今ジョイントのボールが奥までハマってないのに気付き
同じくペンチで押し込んだ所でした!

これから開封される方は
頭部側のボールが奥までハマってるか
確認されたほうがいいですよ
めちゃ硬いけど

359 :
発送メールは届いてるのに…未だにリバ氷河が届かない…せっかくの休みなのに…

360 :
おおおおおー、
リバ氷河の首が直ったよ、
貴重な情報サンクス!!

361 :
地方都市駅前のビッグで開店同時小走りで在庫1のひょ

362 :
氷河ゲットしたよ


363 :
>>359
オレは発送メールが届いてない…
ショップのアカウントは出荷済みになってる、届くのだろうか…ショートだったら難民多そうなんで諦めるしかないか…

364 :
>>363
そうか…そっちも大変だな…今日だけは小宇宙を燃やしてアテナに祈ろう
無事今日中に届く様に…

365 :
やるならお湯に付けてからやるかドライヤーで暖めてからのが良いんじゃないの?
持ってないエアプだけど

366 :
>>365
万全を期すならその方が良いよね
力のいる作業だと予想しない被害が出そうだし

367 :
以前ふと寄った田舎のおもちゃ屋でリバイバル紫龍をゲットできたので
今日寄ってみたらリバイバル氷河をゲット。
定価だったけどオクや尼の値段見ると得したと思ったほうがいいのか…。

アクエリアス氷河はオクで定価落札したけど修正素体が来なくて失敗したが
リバイバル紫龍がほぼ倍の価格になっているの見るとオクとかで入手するなら
発売直後に落札した方が安く済むことがわかった。

368 :
やった!やっとリバ氷河届いた!
これで主役の5人が揃った!
これから開封の儀に入る!
↑によると首パーツに不具合があるのかな?ドライヤーを用意しないとな
>>363さん
貴方にも無事届く様祈ってます!

369 :
リバイバル初期青銅の箱写真は4人が必殺技ポーズなのに紫龍だけヘルメット外し目閉じ顔という・・・
青銅の箱5個並べた時に紫龍だけなんか浮いてて嫌だわ、普通に昇竜波ポーズでよかったのに

370 :
ある意味劇中通りだけどなw

371 :
>>369
ヘルメット被ったままだと真上に腕上げられないからな
中途半端にしか上がらない

372 :
フィギュアコレクターにとっては、田舎モン
は不利だよな。扱ってる店がないから、ネット購入になるけど、ネットでは転売などのプレミア価格でしか買えない。

373 :
>>372
そうか?
田舎の星矢扱ってないおもちゃ屋でも頼めば予約受付してくれる店あるぞ。

374 :
>>372
ネットカフェすら無い田舎のおもちゃ屋でもリバ氷河発売日に予約なしで手に入ったし、
ネットでも予約解禁日を抑えておけば予約できる。
サジタリアス星矢は予約できた。
住んでいる場所による不利は感じてないし、
逆に以前淀がある都市部にいた時の方が某国の集団がいて手に入りくかった。

375 :
一般販売の予約は平日だけど俺の場合は15時55分ぐらいにお腹痛いって言ってトイレ行ってがんばって予約する
まぁ職種によってはそういうのも出来ない人もいるけど友達とか家族に頼むって手もあるよね
今の時代住んでる場所はあんまり関係ないと思う

376 :
>>374
存在してる価値もないゴミカスクズ支那共か
集団で行動しないと、何も出来ない赤国家のゴミクズ共はムカツクだけだ

377 :
NETFLIXの星矢想像以上に酷いw
スケボーに乗る星矢、アメリカのスラム街みたいなとこにある星の子学園

378 :
リバ氷河、表情の再現度すごい
最終氷河もまあよかったけど、これはいままでで一番氷河らしい。
こんな右目線投げかけられたらあの傑作マイスのヒドラ市も一撃で沈むね。
これであの2010年の悪夢、誰コレ氷河を売り飛ばせると思うと感無量。

379 :
>>356
情報あり
ビクともしないから強引さが足らないかと思って、マックスパワーで押したらバキっていってはまったわww
目と心臓が飛び出したけどいい感じになった
オブジェが素敵だ、眺めながら酒飲もう

380 :
>>375
今は住んでる地域よりも回線の安定度が左右しそうね

>>379
>目と心臓が飛び出したけどいい感じになった
氷河のそれが!?と空目してしまった

381 :
>>377
ペガサス流星拳da yo!

382 :
>>377
まさか…フィギュア化しないよね!?
聖闘士聖衣伝説みたいに…しないよね?ね?

383 :
>>374
遊戯王とかのカードゲームで、小さな子どもたちがキャッキャしているおもちゃ屋なんて、恥ずかしくて行けんよ。

384 :
>>374
遊戯王とかのカードゲームで、小さな子どもたちがキャッキャしているおもちゃ屋なんて、恥ずかしくて行けんよ。

385 :
>>372
イベント会場限定販売品もなかなか買いに行けないしな。
後日ネット販売を全部受注にしてくれたら問題無いんだけど。

386 :
>>383
自分は気にしないが、
子供が鬱陶しいなら子供がいない時間帯に行けばいいだけ。
平日の午前、開店直後、閉店間際とか。

というか本当に売っているものが欲しかったら子供なんて気にならないか?

387 :
自分が子供になればいいんじゃない?

388 :
親子で入店して、自分の子供用のおもちゃを見繕いながらだと楽しいかも

>>385
>後日ネット販売を全部受注にしてくれたら問題無いんだけど。
希少価値を出したいのか、バンダイでは未だにこれは未達成なのがね…

389 :
Netflixの星矢とりあえず1話だけ見たがマジで醜いなw
キャラと聖衣デザインが醜い以上に世界観が初めからめちゃくちゃやんけw
外人が適当に設定摘んで3DCGアニメでオリジナルのパチモン作りましたってレベルだな
叩かれまくったΩがかなりマシに思えるレベル

390 :
>>373
俺も一回頼もうとしたけど「せいんと?くろす?ま…いす?」
って、感じで話しにならなかったわ

391 :
>>390
バンダイの男の子向けの着せ替え人形って言わないと分からないよ
それから聖闘士星矢シリーズのっていうふうに

392 :
>>384
その程度の覚悟もなしでマイス集めようなんて思ってるの?

393 :
>>384
プレバンから商品名書いてあるダンボールが毎月届けばある程度解脱できるよ

394 :
発売前の予約商品なら正式な商品名を伝えることが出来ればバンダイに問い合わて該当商品を取り寄せてもらうだけでいいんだけど
発売済みの商品を電話で聞いて店員に売り場まで確認しに行ってもらって「無い」って言われたのにその日の夜にたまたまその店の前通りかかったから寄ったら置いてたってこともあったからな
おもちゃ担当に聞いたんだからちゃんと扱ってる商品ぐらい把握しとけよと思った
昔スーパーでバイトしてたときは食品に興味無かったけど数ヶ月したらその店の商品全部自然と覚えたよ

395 :
プレバンでリバイバル5人セット販売希望
需要はあるよね?

396 :
>>394
その店員も商品覚えてる数カ月の期間だったんだろ
自分語りウザいしちょっと落ち着け

397 :
>>395
一輝の顔とかもろもろ不満があるからな
現状の複製ならいらん
セット売りってことでどうせしれっと値上げ価格だろうし

398 :
リバイバルの顔はどれも概ね良いけど、一輝だけはちょっとイマイチかな
一輝の顔で最も似ていたのはどれだろう

399 :
それはそうと無印って顔以外はいいところあるんだよな
主に聖衣の色だけど
顔さえまともならっていう製品のなんと多いことか

400 :
無印は初期の素体がやっぱ厳しいな
可動域はともかくとして関節連結部分の剥き出し感が見た目として気になる

401 :
顔含めてそういうのを味として楽しめるようになるとまた良い物さ

402 :
無印ラダマンティス+アペンは気に入ってて常に飾ってる
EXはオブジェで飾ってる
どっちもほんと好きいつもニヤニヤしてる

403 :
>>398
初版の初期一輝のほうが似てるよ。

404 :
暗黒きたら起こして

405 :
起きて!

うふふ

406 :
今回のキグナスはドラゴンよりも買いやすかった
昼休みに普通に買えたわ

5体の中でドラゴンが一番出荷数は少なかったな

407 :
リバイバル版はスルーしたけど、当時のマイスを買った人の救済として
アペン5人セットを出して欲しい。

408 :
キグナスは一部の地域で転売屋に荒らされた場所では買い占めにあって品薄になったんだろう
某電気屋、二社で普通に夕方まで余ってたし

409 :
アペンまで行かなくても5人分の頭部セット、
プレバン1万くらいなら問題なく買うわ
旧版勢がこれから4万出すのは厳しい

410 :
一輝は前にこんなのあがってたな
https://imgur.com/rvMB3fp

411 :
リバ一輝は顔の似てなさだけで定価で買う価値が無かったわな
新規造形で頭部販売して補完するべきレベル

412 :
>>404
とっくに発売済みだけど。

413 :
リバ一輝にバイザー?が付いてないのも謎
初登場時に着けてたのに…
リバ一輝っていろいろと問題があるのね…

414 :
>>413
発売済みからわかってたけどね。
初版のほうがよいって。

415 :
×発売済み
○発売前

416 :
>>409
一番塗装で手のかかる頭部に1個2,000円は到底無理

417 :
>>414
リバ一輝予約解禁した時、既に幻魔拳にかかってたのか!?
一応初版も持ってるから助かった…

418 :
【FBIが観測所を閉鎖、米海軍がUFO調査中】 地球革命がはじまる!!
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1563764547/l50

419 :
12月一般EXジークフリート 11000

420 :
本当なら嬉しい

421 :
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!

422 :
ジークフリートと言えば胸部が壊れてるパーツも欲しいところ

423 :
>>417
あの顔写真や付属品一覧みて気付かないとは

424 :
>>419
ソレントがプレバン送りだったので神闘士は全員同様かと思ったが、一般販売か
割引も期待できるから助かるね
続報に期待

425 :
>>423
自称コンプ厨なんで…

426 :
>>423

> >>417
> あの顔写真や付属品一覧みて気付かないとは

リバ一輝のクオリティーは開封して気が付いたかな
連投すいません…

427 :
ジークフリートの表情パーツ写真を見てみたが、EXの叫び顔はなかなか安定しない感じ

428 :
今月はまだEX冥シオンとEX前教皇があるんだよな
ぜんぜん話題にはならないけど…

429 :
EXの顔ってきれいではあるんだけどコレジャナイんだよな
ジークフリートってこれと言った売りあんのかね
ゴッドウォーリアをEX化するにあたってどういうコンセプトで臨んでるんだろうね
無印でそこそこの物を出せてると思うだけに
現状のマイス基本1体1万越えなんだよ

>>428
サンプル通りのものが来たら普通に大喜び

430 :
12月一般てライブラ紫龍も一般でしょ
一月に一般二つ発売も珍しいな
魚籠の店員から来月からライブラ紫龍の予約始まるって聞いたんだけど

431 :
逆に一輝兄さんはリバイバル前の出来が良すぎたんだよな

432 :
EXジークフリートってマント付くのかな?
売れなかったら…またお得意の磐梯の食い散らかしするのかな…
まぁしょうがないけど…

433 :
ヒルダに謁見用のマントが付属するようだよ

>>429
冥衣シオンは表情も良好だし、謎の冥衣のときのプリントも上々だったから期待してしまうね

>>431
顔の造形はそのままで、アイプリだけ今の技術でリニューアルしたら最高だったかも

434 :
>>433
早速の情報ありがとう
早く実物が見てみたいな

435 :
>>431
それはあるよね
もし昔?の旧無印神話みたいに観音開きのパッケージだったら…どれだけ売れたかな?リバイバル兄さん

436 :
>>419

高くね?

まぁ買わないから良いんだけど。

437 :
>>435
いや、新作発表されたときの顔写真で気付くよ。普通。

438 :
ライブラ紫龍は?

439 :
ジークフリート叫び顔がなんか変…

440 :
>>437
無印神話一輝をこうして並べて見ると…話が変わるけど、初期2つ(初版、リバ)よりも最終、神青銅の方が一輝に似てないか?

441 :
>>439
口開けてるだけだもんな…
目や鼻のあたりがちょっと踏ん張ってないと叫び顔にはならない

442 :
>>429
入念にリテイクしてた割には…って感じだね
期待しすぎたかなぁ

443 :
ジーク11000円か…高いな…
予約はいつものパターンだと8月2日の金曜かね?

444 :
天秤座紫龍「ジークフリート? あれ、俺は!?」
クィーン「ここは展示されながらも発売されなかった神話の集う場所」
モーゼス 「ようこそ、神話の墓場へ」

445 :
ジーク一般はよくやった感あるね
元がクソ高いから店舗割引は助かる、税率も上がるし
でもカノン同様に今後はシド以下神闘士全員プレバン送りだろうなぁ
EXトールとか幾らするんだよ…買うけど

446 :
どうせ出荷数絞って予約できない

447 :
え?ヒルダ出るの?
これは俄然期待が出てきた

448 :
もちろん今度こそフレアも出るんだろうな?
最悪無可動でもいいから頼むわ
ヒルダ用馬は…高くなりそうだな
ラオウとか牙狼とか馬フィギュアはすげぇ高いイメージがある

449 :
>>447

>>433を見てそう思ってるなら勘違いだよ
「ヒルダに会ってるときに着ていたマントがジークフリートに付属する」って意味だから

450 :
>>449
フォローサンクス
紛らわしい書き方で申し訳ない

451 :
教皇に、謁見用のマントが付属してたことはあったなw

452 :
ミロが出てアイオリアが参考展示品で出てたから
アリエスムウの SAINTIA SHO COLOR EDITION が
発売されるかと思ったけど参考展示品すら無いのか。

ソシャゲだとててるのに。

453 :
響子の頭を沙織の体にすげ替えしてドレスを黒く染めれば
なんちゃってエリスを再現できるのだろうかw

454 :
>>449
しかしアニメに則るなら確か本編だとマントしてた事ないんだよなジークフリート(OPでオーディーンローブ星矢と対峙してる時は着けてる)
そりゃオリジナル要素は構わないんだけどさ
海外版だか海賊版だかでトールにもマント付属してたの見たことあるけどEXにも付くんだろうか

455 :
ああそうなんだ
ジークフリートEX化に合わせてちゃんと飾れるレベルのヒルダが出たらコンプのモチベになったんだがな
残念
>>448が言うように何気に潜在的フレア需要もあると思う

456 :
これはジークを一般、シドを商店で出してから、ヒルダが出る展開になって、
神闘士〆かと思いきや、まさかのサプライズでハーゲンが商店で出て、
結局そのまま神闘士コンプの流れですね。

457 :
ヒルダは単体版と馬・玉座付きのセット版の両方が出るんですね、わかります。

458 :
>>444
天秤紫龍は決まったよHJ早読みによるとプレバン来年2月発送
値段はゴメン見忘れた

459 :
>>458
えwプレバンなの!?

460 :
いやいやなぜそこで驚く
氷河もプレバンなのに

461 :
>>460
星矢が一般だからさ

462 :
天秤紫龍はアナザーディメンションで異次元に飛ばされたと思ってたわ
心配してたけど一安心

463 :
連投スマン
天秤紫龍って武器&専用手首付くの?
凄く気になる!

464 :
税込み11000円かね?紫龍

465 :
>>458
情報サンクス、これでポセイドン編の三者揃い踏みが再現できるね
発売が遅れた理由がジーク同様にブラッシュアップのためだと嬉しい

466 :
12月はもう一人来ると思っている。プレバンで

467 :
12月はもうラインナップ確定してるよ…

468 :
イオEX遠そうだな・・セインティアも様子見アレスで打ち止めだろうし
寄り道神闘士が始まって海将軍揃うのはあと3年はかかるな

469 :
EXの月は出費しないで済むので楽。
でもモーゼスやクイーン出してね。

470 :
>>467
一般でジークフリートでしょ?
プレバンでもあと一人来て欲しいって意味で言ったのよ
今月も一般とプレバンで2人来たし。そんな感じ

471 :
EXトールとかホットトイズ並みのサイズ、価格になりそうだな
おそらくいつもの食い散らかしになるパターンだろうけど

472 :
>>470
プレバン見てきなよ

473 :
なんだかんだでリバイバル青銅も出揃ったし、
黄金装着青銅3人もメドが立ったしで
来年は青銅も次のステップ行きそうだね

とりあえずEX最終青銅はよ これ済まさないと神青銅に行けない
もちろんブロークンパーツもつけてな?

474 :
ブロークンは要らないから値段下げてほしい

475 :
ブロークン無くして値段を上げるのがこの会社の基本的な考え方

476 :
新生EXは大量に余ったから初期、最終ともに及び腰なんだろ
神聖衣はいずれ出すだろうけど

477 :
最終一輝は是非今の造形レベルで作り直して欲しい
俺的決定版一輝にする

478 :
神聖衣はそのままのEX素体で構わないけど、最終青銅をEXで出すなら肩の造りを
どうにかしてほしいわな。
新生青銅EXの売り上げが芳しくなかったのは、そのせいもあるだろうし。

それさえ早くから改良していれば初期青銅のリニューアルも無印ではなくEXで出来ただろうに。

479 :
そろそろ無印の完全新規キャラの養分が欲しいんだけどな。。

EXの2週目とリバイバルだけの流れは大分飽きてきた。

480 :
無印はアベルやダンテの後が続いてないけど、売り上げは芳しくなかったのかな

481 :
EXで辰巳出してくれたら買うんだがな
剣道着とかに着せ替え可能で
スマホゲーのZBで辰巳登場予定らしいから期待したい

482 :
「早読み」って何だ
立ち読みして買わなかったのか

483 :
EX神闘士今後が楽しみ!

484 :
何年後か分からんけど、EXオデン星矢も出ないかな

485 :
>>458が書いてくれたライブラ紫龍の値段は税込9900円みたい

記事に「身長が調整されている」と書かれているが、童虎素体なら身長は一緒な気が…
首や足首のスペーサーで調整しているのかね?

486 :
今話題の瞬子が出たらがっかりしつつも買ってしまうかもしれん

487 :
Netfirix星矢の聖衣が出ても買う気が起きない。
マスクが胸部分に収納されてよくわからないデザインになってるし。

EX仕様で出てる天空戦記シュラトのシャクティ(海賊版)の方がよっぼどましに見えた。

488 :
アプリのアルテミス登場記念に併せて、アポロンアルテミスセット来ないかな。

489 :
>>480
先月のフィギュア王掲載インタビューによると、無印神話の展示済みキャラも商品化検討してるとかだそうだから、モーゼスとかもまだありえるよ

490 :
白銀でも、アルゴル、モーゼス、アステリオンは
個人的マストキャラだから来て欲しいわ

491 :
響子姉ちゃんセインティアの続報ないまま買うの勇気いるわ
強化セットとかいいから、いっそ翔子のセーラー服でもつけてくれた方が購買意欲が湧くのに、とか言ったらおまいらは全力で俺を叩くのか?

492 :
強化セットも聖衣一式付属ならまだ値段にも納得なんだがなあ
そしたらオブジェも組めるし
あと翔子と並べたいから身長差を再現してほしい

493 :
>>491
自分は、中の人込で響子姐さん好きだから例え続かなくても
これだけは予約したよ。昔みたいにシリーズで揃えたいとか
は殆ど考えてない、EX神闘士位かな揃えたいのは

494 :
>>490
アルゴルは発売済みですが

495 :
俺的にはメインターゲットなんだけどセインティア翔は
女キャラがフィーチャーされてるんだからちゃんと女キャラを完走させろと思う
俺はきっちりついてくから
マイス無印の中でも外れがまずないのが女キャラ(アーマー装着者に限るが)

496 :
女キャラといえばマユラですね
マユラ格好いいからほんと出してほしい

響子はシオン&教皇セットみたいに響子&エリスセットで出すべきだったと思う

497 :
とりあえず、
ライブラ紫龍決まったみたいで嬉しいわ!
1月か2月どっちや?

498 :
https://i.imgur.com/fdVqNhS.jpg
https://i.imgur.com/eU61Tof.jpg

上手く撮れなくて申し訳ない

499 :
>>498
ありがとう!

500 :
ジークフリートのマント姿はOPでお馴染みだけど
ハーゲンってどこでマント着てたのか思い出せない

501 :
>>498
1月発売(2月発送予定)、本当に1月と2月どっちなんだよ!

502 :
ジークフリートには綴目付属しないのか
EX共通ともいえる表情だったがついに無くなったか
そんなこだわりでもないんなら神黄金に綴目2種とかより違う表情付けて欲しかったわ

503 :
ジークフリート、やっぱり出来が良いなぁ
やっぱり神闘士もシリーズ化するのか

504 :
EXフォーマットのアイプリをやめて劇中イメージのアイプリにしたってことは
今までのEXのアイプリは劇中のキャラにそんなに似せてなかったってこと?

505 :
>>498
ドラゴンブレイヴェストブリザードってこの構えだっけ?指さしはオーディンソードだった気がする

506 :
>>500
確か開けた氷雪原まで氷河を誘き出して
教習した時じゃなかったかな、盛大にマント靡かせてた
しかし、神闘士が令和になって展開開始か
EX新生青銅も、まだ見ぬ神闘士EXの為に買い揃えたようなもんだし
どんなに高くても限定でもバドも含めて追って行くわ

507 :
>>504
担当によるとこれまではアニメと漫画両方のテイストを盛り込んでいたらしいけど、
どっちつかずの中途半端になりがちだったしね
神闘士はアニオリキャラということでアニメ準拠のアイプリらしいから、何だかようやくスタートラインに立ったような感じがする

>>505
たしかに、人差し指はオーディーンソードだよね

508 :
>>498
これはいいものだな
やる気出た

509 :
神闘士は特に好きって訳じゃないけど軍団で並べた時にカラフルで黄金や海闘士とは違う魅力があるんだよな。
揃うなら集めたいな。あとヒルダも作り直してほしい。

510 :
そもそも作品のメインである青銅連中がカラフルだけどな
敵としては見た目が対になっていいかも

511 :
ゴッドウォーリアってフルアーマーに近いけどゴテッとしてなくてシルエットがスッキリしてて好き
EX化でいっそう洗練されるだろう

512 :
世界的には1/6フィギュアが基準になってるんだからそろそろバンダイも30cm級展開しろ

513 :
皇級、神級ことごとく爆死してるし…
海外需要あるなら継続できそうなもんだが…

514 :
>>507
EXは聖衣のカラーリングなんかはアニメ版に振り切ってるのによくわからない判断だよな
そもそも原作ともアニメとも全く似てなかったし前担当のセンスがおかしかっただけなのでは…

515 :
>>513
神級は爆死前にお蔵入り

516 :
>>514
意匠も完全にアニメ設定で始めたシリーズなのに、不思議だよね
今の担当の寺野さんは結構頑張ってくれていて嬉しい

517 :
分割のないジェミニの胴をなんかに付けてくれないかねぇ

518 :
>>517
普通にほしいわw

519 :
逆に分割された偽射手座の胴を何かに付けてくれないかねぇ

520 :
EX偽射手座とか出たら買う?

521 :
あれは子供の頃、マスクがキン肉マンにしか見えなかったんだが

522 :
未だに旧版初期青銅で応募購入した偽射手座持ってるけど
個人的には大好きだわ、出たら欲しいねEX版
今でも分割したパーツとして暗黒聖闘士に持たせたりしてる

523 :
ハナシハキカセテモラッタ
https://i.imgur.com/oHCgxvc.jpg

524 :
キャーステキー

525 :
ジークフリートは渾身の拳がいくら星矢たちにヒットしても倒せなくて
自分は1発いいのをもらったら戦闘不能のダメージ負ってしまったのがほんと草だった

526 :
>>523
これ見ると黄金は最初12星座の予定じゃなかったんだろうな

527 :
最初は、の定義にもよるけど
一応最初から射手座の黄金聖衣じゃなかった?

528 :
>>525
海闘士も大体そんなイメージ

529 :
ジークのオブジェ形態、首がやたらと細いからオブジェ専用部品だよな。尻尾もやたら長くなってるし。
いくらオブジェがスタイリッシュになっても専用部品を多くして形作るのはイヤだな。

530 :
神闘衣はまず玩具ありきのデザインだから再現は他より楽だと思うんだけどな
かえって開発者にとっては既発との差の付け所なのかもしれない

531 :
アスガルド編は星矢達が敗北したり魔鈴やシャイナが活躍するからするから面白いよな
アルベリッヒだっけ?水晶に閉じ込めるやつ
あいつに2人ぐらい閉じ込められたよな

532 :
>>531
どう考えても海闘士よりも強そうだったな

533 :
神闘衣がフルメッキになったのは評価できる
なぜかメタリック塗装とか塗り分け省略してたり謎アレンジ有ったのはガッカリしたし

でも製品版でどうなってるか発売されるまで全く信用できないからなあ

534 :
>>532
ローリングクラッシュ食らって復活してきてその後氷河と戦って次の紫龍に「ほとんど無傷」って言われてたんたぜ…
これはすごい事だと思うよ

535 :
F王によれば大系当時に作った商材(CMとか広告とか)用の
オーディーン像が今でも保管されていて
今回30年以上越しでEXジークのパケ写に使うそうだ
なんともグッとくるものがある

536 :
>>535
ちょっといい話だね
もしかしてその像って、黄金魂の神聖衣展示ジオラマでも使われていたりするのかな

537 :
>>532
星矢に「この程度の腕なのか?これならオーディーンサファイヤは貰ったも同然だ」
とか散々言われたし、実力では完全に押されていて魔鈴さんを利用しなければ
炎の剣あっても倒せてたどうかというレベルだったけどね

538 :
大系ジオラマは子供心にワクワクしたからな
オーディーン像…大人心がワクワクしてきた!

539 :
アルベリッヒ好きなんよ〜
オブジェも身に纏った姿もカッコよすぎる
玩具屋で大系見て自転車すっ飛ばして家にお小遣い取りに行ったっけ
今思い出してもよく車にはねられなかったものだ

540 :
アルベリッヒはよっぽど進化しなきゃマイスでも十分だな
フェンリルも
まあジークもEX見たらやっぱいいなと思ったわけだが

541 :
>>539
自分もです、当時アスガルド編はかなり人気があり
体系もってる友人も多い中、自分は余り欲しいのが無くて
デルタローブでビビっと来て親に買って貰い周りは
誰も持ってなかったのでかなり目立ちましたね
>>540
神闘士の最後発組のその三人は余計なアレンジも無く非常に出来が良い上
安いという事無かったですね

542 :
アルベリッヒとミーメ、あとおでん星矢は
神闘士の中でも軽装の部類に入るから
現状のEX素体のままだとEX青銅の二の舞になるぞ
その辺りも見据えて改修計画中なのかもしれんけど

543 :
>>531

実際神闘士は、海将軍出待ちの待機要員で
使いパシリ。

鎧デザインは、
当時の技術のセル画対応、
玩具化対応だけを意識して
工夫や抑揚のないデザインを、色だけで誤魔化した
原作Rモノ。
メットは動物に頭かじられた安直デザイン。

強さ設定も、映画オンリーモノと同様、原作を無視した
東映ねつ造設定なので、
アニオリ設定は矛盾の産物。

544 :
>>542
軽装キャラ用の素体はいい加減作り直してほしいけど
クリシュナを素体そのまま発売決定したのも今の担当なんで正直不安…

545 :
>>536
画像検索してみたけど、魂キャラバンのヨドバシ梅田に展示してあったオーディーン像と
大系のジークフリートのパッケージのオーディーン像はデザインが違うな。
無印神話のジークフリートのパッケージのオーディーン像は大系のと同じだけど。

546 :
でもポセイドン編は原作自体のグダグダ感が、やはり否めないな。

同時期に公開された真紅の少年伝説とアスガルド編が面白すぎたってのもあるかもしれないけど。

547 :
あの辺が一番盛り上がってた感あったね

神闘衣は個人的に初めてコンプした体系だったんで思い入れ強め
先日購入した時のレシートなんか出てきてあの頃消費税がなかったんだなあと思うと妙に感慨深かった

548 :
>>545
無印のも大系から引き継ぎだったのか
今年のネイションでジーク三代揃い踏み展示とかやってほしい

549 :
明日シオンだけど台風だな
輸送箱も大切にしてる人は、濡れたら気の毒だな

550 :
大系のデルタローブが紫だったのはまぁ納得したけどイーグルクロスが紫だったのは何故だったんだろう

551 :
ベータローブほちい

552 :
いよいよ

ついに

まともなヒルダの発売か!

1度も開けることが無かったわ
8年くらい経ったのかな?バカ女担当になって顔のクオリティが落ちまくってたんだっけ?

553 :
アスガルドをDVDで改めて見ると引き延ばしがすごく長く、ポセイドン編は今の深夜アニメぐらい展開が早い
最後カノンがポセイドンの槍食らうとこまでカットされてるし

554 :
>>552
ヒルダは出ないんじゃない?

555 :
EXアテナも出ないだろうな
元々身長低い設定だし神話で十分か

556 :
ヒルダにしてもパンドラにしても、百歩譲って出るとしてもまずリバイバルだと思う
そしてアテナは無いと思う

557 :
あ、EXの話ね

558 :
>>553
アスガルド編はだいたい4話構成で、苦戦、苦戦、過去話、勝利のパターンで
とにかく冗長なのよな
星矢たちも十二宮の戦いリセットでもされたのかってくらい弱くてもやもやしかないというか

559 :
神闘士も神々の熱き戦いとか黄金魂分も入れると結構な数いるね。

560 :
EXジークフリードは荒木絵に顔を似せたと書いてあった
おいおい最初からそうしとけよ
黄金も顔作り直せ

561 :
>>558
一応、シドがアルデバラン倒した(バドとの闇討ちだけど…)程で黄金と五分的な解釈にしたかったんだと思う
あの闇討ちのせいでアルデバラン、短髪?長髪?がうやむやになったんだよな、車田御大も髪型くらいアニメによせればいいのにと子供ながらに思った

562 :
原作の十二宮編でアルデバランの後ろ姿が描かれた時に長髪だって示してたのに
見落としたアニメスタッフが悪い。

まあ、十二宮編の頃はアニメが原作に追いついててネーム段階とかでアニメの方に
送ってたらしいから完成原稿を見てなかったのかもしれんが…。

そういや、未だにアルデバランはマスク有り長髪とマスク無し短髪が再現されてないな。
OCEが出る時にでも何とかしてほしいが。

563 :
なんかリバイバル紫龍が物凄い値上がりしてる。
先月発売されたばっかりで定価の約4倍って…そんなにレアだったのか。

564 :
>>558
4話引き延ばしなのは主に後半の連中(ミーメアル双子)で大体複数の青銅と戦ってて後は2話(トール)〜2.5話(フェンリルハーゲン)〜3話(ジーク)とわりとバラバラ
原作に追い付かないようとにかく目一杯引き延ばしかけたというかもしかすると当時のスタッフも思う存分アニオリやりたかったのかもな
今の時代なら毎週炎上案件かもしれない

最初は引き延ばしの後にポセイドン編を原作どおりやると思ってたからアニオリにアルデバラン倒させたのにキレたもんだけど何故か神闘士の大系揃えるとこまでいってしまった

565 :
>>563
EXサガも真っ青の転売益やん
海外需要が高いのかな?

566 :
>>564
打ち切りが決まったポセイドン編は1クールで、海闘士一人につき1話強の出番だからえらくあっさりに感じたもんだな。

567 :
原作に追いつきまいとした結果打ち切りが決まるて皮肉だよね
exも神闘士で変な延命せずに最終、神聖衣した方が賢明と思う

568 :
>>550
大系のデルタローブは紫系と紺系があるよ
俺が知らないだけでもっと色々あるかも

569 :
https://i.imgur.com/kYegJDu.jpg
このハーゲンって何処から出てきたた写真なのだろう
フォーマットはEXっぽいが

570 :
>>563

ヒント:代行
あいつら日本人と違って金に糸目つけんからなあ

571 :
>>570
>>565
>>563
オクのリバ紫龍高額落札者いくつか見てみると検討つくね

572 :
射手座聖矢8/10か

573 :
どんだけ数絞ったんだよリバ紫龍
これがバンダイのやり方か

574 :
一応主役陣なんだし常時店に余ってるくらいには生産するべきだよな
最終青銅がそんな感じだったよね
主役チームが入手すら困難のプレ値って玩具としておかしくね?
これから買い始める人とかどこを入り口にすればいいのよ

575 :
まあバンダイの絞りは今に始まった話じゃないしね
10th神聖衣とかホント酷かった
問題は、今後出るEX神闘士と対になる新生青銅EXもリバイバルするのかどうか
今回のようにまた転売の温床に為らなきゃいいけど

576 :
磐梯山の事だからリバイバル版じゃあなく、初版を中古屋で買えって言いたいのかもね…ガンダム商法に似てる
ガンプラも何回リニューアルしてるんだか…スレチごめん

577 :
EXトールに2万払える奴だけがこの先もコンプを続けるのだろう

578 :
サジ星矢8月10日って今月はお盆があるからいつもより早いのか
うれしいけども

579 :
EXシオンの発送通知キター!
前回の火時計から、発送がヤマトに変わったんよね。うちは

580 :
>>547
アスガルド編は話がダラダラ長くてアレで飽きたけどな俺は。
ドラゴンボールの引き伸ばしと同じだよね。
真紅は好きだけど。

581 :
大系、アスガルド後半は安売りしていたなあ。
ポセイドン編は500円とかで売っていたのに既に自分の中でブームが去っていて買わなかった。
まさか30年近く経って状態がいいのを探し回るとはなあ。アスガルドのexも楽しみだ。

582 :
サジ星矢店頭で帰るかなー
欲しい人に行き渡るようにしてほしい

583 :
>>579
日にち指定無し、おまとめ無しだとヤマトの傾向が有るのかも
配達指定やおまとめ発送だといつも佐川だわ

584 :
通常シオンと教皇セットシオンをおまとめしている自分は
安定の佐川ですわ もちろん悪い意味で

585 :
そういやポセイドンEXってなんであんなに余ったんだろ?

586 :
高いから

587 :
>>579
やった!ヤマトなのか!
糞の佐川は懲り懲り

588 :
EXサジ星矢は、あの公式画像の食いしばり顔か似てないから、見るたびにほんとEXはセンスないブランドだと再認識する。
あれはしんさ

589 :
あれは新生星矢の使い回しだけど
EXジークでいまさらアイプリを荒木さん作画に寄せたとか言ってるんだからな。
これまでのEXの再現度の低さに納得した

590 :
>>585
ポセイドンだけじゃないだろ流通数が適正じゃないのって
ここのところ特にそうってだけ何考えてんのってレベル
一方でだぶついて値崩れ
一方で基地外プレ値

591 :
シオンちゃん来たわあ
ヤマトのお兄さん暑い中ご苦労様

592 :
サガもそうだったけど、ポセイドンは単価上げる為にセットを大分多めに出荷したけど、高額故に購入躊躇した人が少なくなかったと思う
ただ完売しただろうし、あれ位の流通量で問題ない
品薄商法でプレミア感高めるのはやめてほしい

593 :
どんな商品もいつかは店頭から消えるしな
それにしても青銅はもう少し出荷増やしても良かったんじゃないかと

594 :
椅子付き某店サイトでまだ売ってるな

595 :
インペリアルスローンセットか普通のも欲しかったよ。もうかわないけど
シオンは佐川だし
商店からヤマトで来たのなんか一度きりだよ
今日届くんかな

596 :
下げるとこ間違えた

597 :
椅子付き近所のイオンでずっと売れ残ってるわ

598 :
>>498
南田造形に似てるね
特に髪が今までのEXと違う
黄金だけでもこの人に作り直して欲しいよ

599 :
>>598
別の画像だと記事の左下に造形協力:南田香名とあるようにも見えるね

600 :
撮影協力じゃない?

601 :
シオンも発送と同時に「誰が早く高く売れるか選手権」始まってるけど、転売ヤーも大変だな

602 :
>>600
撮影協力だったか、失礼

冥衣シオンが届いたが良い出来だね
顔も似てるし、今後もこのレベルを維持してもらえると嬉しい

603 :
>>601
薄利から手数料取られて禿の奴隷なのにようやるわ

604 :
こんな台風の時に持ってこなくていいからって宅配屋さんに言ったけど発送日指定は不在の後でないと出来ないらしい
無理すんなよ宅配屋さん

605 :
発送日じゃない受取日だった

606 :
>>604
佐川やヤマトは連絡したら対応してくて断られたことないけどな。地域にもよるのかな?
郵便局は時間帯ですら頑なに断られるけど

607 :
シオン発表の時にさんざん既出だし、余ってる素体使うからいいんだけど言わずにはいられない
素体二つ付けてくれよ
頭の形状がやっぱ違ってて、ヘルメットスカスカなんだよな

608 :
ヘルメット抱えて持つ時専用の抱えやすい手首つけて欲しいわ

609 :
EX冥衣やっと完結か
サガとラダマンの売れ行き悪くて放置されてたけど、担当変わって無事コンプおめ!

610 :
教皇セットのほうだと1つの細長い箱に各ブリスターが入ってるだけで教皇とシオン別々の中箱ないのか
しかも箱に綺麗に収まってなくて後ろ面がちょっと浮いてるし
確かサガサーガやルネには別々の中箱あったよね?経費削減か?

611 :
>>601
転売屋のブログで「コレは来る!」みたいな記事が上がると、受注期間が過ぎた日に儲けゼロになるぐらいの価格で出品する「蓋屋」って人達がいる

この人達が、転売屋が儲からない相場を作ってくれてる。
皆が同じ価格でしか買えないプレバンの商品に蓋屋は結構いる
今回のアリエスシオンなんか転売屋は儲けほぼゼロ。
ライダーのアーツのエボルとか、アーツゼロのクウラもそんな感じ

612 :
>>609
自分もシオン着弾した、やっとコンプだよなあ>EX冥黄金

どうせなら(あえて)闇落ちした古代の黄金聖闘士の話でも作って
残り6体出せばいいんじゃとも思った
射手座だけはLCで出たけれど

613 :
冥シオン、自分も到着
三巨頭に黄金冥衣、まさか揃う日が来るとは思わなかった…そして長かった…
次は双子神かな?
その前に海将軍揃うと良いなぁ

614 :
ちょっと教えてほしいんだけどEX水瓶氷河の交換用素体ってEX星矢の白インナー素体と全く同じ物?
色もサイズも同じなら持ってるやつで使い回せるかなと思って

615 :
>>614
白い星矢というと、新生OCEや熱血画道の星矢かな?
腹に聖衣を装着できないから代用品にはならないと思うけど

616 :
>>615
そうです
腹の聖衣が無理なのかあ
教えてくれてありがとうございます

617 :
8月のEX射手星矢の素体は更に腕が長いとか?そんな情報を見た様な気が…

618 :
素体の比較
https://i.imgur.com/kkyvRer.jpg
左:ペガサス星矢OCE素体
中:アクエリアス氷河修正素体
右:サジタリアスアイオロスOCE素体

619 :
>>611
へぇ、確かにほぼ定価で儲けは買った時のポイントぐらいだろう…って思った事あるけど、蓋屋って人達なのか。

620 :
>>618
なるほど
ここまではっきり違いあるとは
そりゃ無理か

621 :
>>611
ミーノスやソレントにも蓋してくれんかね
今さら遅いか…

622 :
>>618
手持ちのを撮影したのかな、乙
こうやって比較すると星矢と氷河の身長差が丁度良く見えるけど、
サジ星矢はおそらく同じくらいの身長になっちゃうんだろうなあ

623 :
>>618
こうして見比べると星矢素体はゴリマッチョだなー
もう少しスマートな素体だったら新生も叩かれなかったのかもしれないね

624 :
EXハーゲン来年上半期に出るの決まってるぽいな。
神闘士もう一周か。。。
オーディンアイオリアそっちで出せばよかったのにな。

625 :2019/07/28
>>623
いや、黄金聖衣用の素体が着用時に丁度良くなるように手足も腹も細いだけで、
露出が多い青銅聖衣用素体としてはこれぐらいの太さで良いと思う。
青銅用素体としてダメなのは黄金用そのままの不自然に飛び出た肩の造りの方だろう。

トランスフォーマースレッド PART384
Gフレーム【ガンダム】第38弾 アサキン UN2
大阪・日本橋スレ117
ブルマァク復刻版等の行方 18
GUNDAM FIX FIGURATIONシリーズ総合 〜 #0005
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.59
【サイコパス】ドミネーター
S.H.フィギュアーツVol.389
新幹線変形ロボ シンカリオン part10
TF非正規アイテム専用スレッド PART71
--------------------
( ^ω^)・・・IDなしだお
【なんだと】凶授の部屋 士魂部隊【貴様ら】
■■ 独島(竹島)は明確な韓国固有の領土である 21
乾貴士応援スレpart2
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part332
VSR-10,L96AWS 36キル目
【韓国】 「日本人として深くおわび申し上げる」〜日本人教授、東学農民軍大虐殺の歴史を「謝罪」[10/31]
麻雀の美人女流プロ 決勝戦でメンチンの待ちが分からず長考の末にチョンボw [604460326]
安部総理が言う改革って何?
【アンジュルム/カントリー・ガールズ】船木結ちゃん応援スレPart.140【ふなっき、むすぅ】
どうすればハンドボール投げで遠くまで飛ばせるのか
【性欲モンスター】たった一晩で5匹と交尾した中国のオスネコ、点滴を受ける羽目に(画像あり)
【キャバクラヨガ虚報】経営者「スタッフから退職の申し出も」文春リテラ報道根底に「反アベ」大義の元カモフラージュされた女性の職業差別意識
【イェーイ】プレハブ【じゃねえよ】
脳内お花畑 磯部奈央
▲▼▲国民新党(亀井静香代表)▼▲▼
【ラグビー/W杯】日本の強さに驚きと落胆 スコットランドのパブで声
十● けん玉 ●十 16玉目
トレクラスタを語るスレ20
【無職】なぜパヨクと朝鮮人は似たもの同士で頭のおかしいキチガイしかいないのだろう【引きこもり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼