TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆聖闘士星矢玩具総合スレ329☆
【初代】ダイアクロン・第40次アタック計画【リブート】
SDXシリーズ総合 X88ワッチョイ
ヨーヨースレ194
Gフレーム【ガンダム】第29弾 アサキン UN3
ドラゴンボールのおもちゃ総合スレ【其之二百十九】
【1/64】小スケールミニカー総合【1/87】
キュートランスフォーマー
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART67
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル4個目

快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 3


1 :2018/04/21 〜 最終レス :2018/06/30
○このスレッドは快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●スレを立てる際「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピーして本文1行目に入れて下さい(最初の!を忘れないよう注意)
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1519372119/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
発売予定
◎なりきり玩具
06月下旬 VSビークルシリーズ 連結変身 DX Xチェンジャー ¥5,616
06月下旬 バッテン十手刀 DX Xロッドソード ¥4,104

◎ロボ玩具
03月03日(土) VSビークルシリーズ ダブル変形 DXグッドストライカー オープン価格
03月03日(土) VSビークルシリーズ 快盗合体 DXルパンカイザーセット オープン価格
03月03日(土) VSビークルシリーズ 警察合体 DXパトカイザーセット オープン価格
03月下旬 VSビークルシリーズ DXサイクロンダイヤルファイター ¥1,620
03月下旬 VSビークルシリーズ DXトリガーマシンバイカー ¥1,620
04月下旬 VSビークルシリーズ DXシザーダイヤルファイター&ブレードダイヤルファイター ¥1,944
05月中旬 VSビークルシリーズ DXトリガーマシンクレーン&トリガーマシンドリル ¥1,944
07月中旬 VSビークルシリーズ DXエックストレインサンダー ¥1,620
07月中旬 VSビークルシリーズ DXエックストレインファイヤー ¥1,620
07月中旬 VSビークルシリーズ エックス合体 DXエックスエンペラーセット ¥8,856

◎その他
03月上旬 戦隊ヒーローシリーズ パトレンU号 ¥972
06月下旬 戦隊ヒーローシリーズ パトレンエックス ¥972
06月下旬 戦隊ヒーローシリーズ ルパンエックス ¥972

3 :
バレ注意

カタログ画像
https://i.imgur.com/gHkCXmM.jpg
https://i.imgur.com/fq0JMf9.jpg
https://i.imgur.com/OvyrB2K.jpg
https://i.imgur.com/5ASDph7.jpg
https://i.imgur.com/qVQpRW9.jpg
https://i.imgur.com/TMpj8mP.jpg

キャンペーン
http://aqua.komica.org/13/src/1518203009084.jpg

4 :
ふたばのマジックやスプラッシュはもう消えてるからここまで

5 :
>>1
どうしてスレタイから#外した?

6 :
#って何?
何も変わってないように思うが、誤爆?

7 :
#付いてるのは本スレ
間違えたんだろ多分

8 :
ここ玩具スレだから区別しやすいようにVSも抜いたんだぞ

9 :
>>1
乙カレイズ

10 :
>>2 更新
発売予定
◎なりきり玩具
06月下旬 VSビークルシリーズ 連結変身 DX Xチェンジャー ¥5,616
06月下旬 バッテン十手刀 DX Xロッドソード ¥4,104

◎ロボ玩具
05月中旬 VSビークルシリーズ DXトリガーマシンクレーン&トリガーマシンドリル ¥1,944
07月中旬 VSビークルシリーズ DXエックストレインサンダー ¥1,620
07月中旬 VSビークルシリーズ DXエックストレインファイヤー ¥1,620
07月中旬 VSビークルシリーズ エックス合体 DXエックスエンペラーセット ¥8,856
08月上旬 VSビークルシリーズ DXジャックポットストライカー ¥3,456
08月?旬 VSビークルシリーズ DXマジックダイヤルファイター ¥1,944
09月?旬 VSビークルシリーズ DXトリガーマシンスプラッシュ ¥1,944

◎その他
06月下旬 戦隊ヒーローシリーズ パトレンエックス ¥972
06月下旬 戦隊ヒーローシリーズ ルパンエックス ¥972

11 :
更新乙

12 :
乙です

13 :
ブレードファイターのダイヤル連動しなくていいから下まで貫通して押せるボタンか何か欲しくなる

14 :
>>13
ダイヤルにプッシュ機能あればとは思う

15 :
ヨドコム、ハンマー付いてたよ
駿河屋諦めてヨドコムにしておいて良かった

ブレードとハンマーのダイヤル回して認識ピン出たら完璧だったな

16 :
魚籠は?

17 :
ハンマー、金メッキダイヤルが最高だわ。これまでのDXダイヤルも銀メッキで再発売してほしい…

18 :
>>1


19 :
シザーは意外と1番腕やってるし本当に格好いいなぁ
でも剣が小さいのはやっぱり気になるな

20 :
ハンマー今後出るのか?

21 :
ハンマーの立ち位置がまさかの性転換

22 :
シザーブレードが「兄弟機みたいな物か」と思っていたせいでシザーハンマーがいきなりウ・ス異本みたいな感じになってしまって俺的ダメージがデカいww

23 :
TS回で登場するからってまさか武器の性別が変わってハンマーになるとか予想できんわ

24 :
これ色変えとかでピッチ・コックの兄弟でも出さないと二度と出せないやんハンマーw
むしろハンマーのために流用するという建前で
予算にも優しい仕様になるかもw

25 :
勇動のアソートがヤバかった

レッドx3
1号x3
アイテムセットx2
その他 1

26 :
キャンペーン宣伝ノルマ消化だけして
わざわざ再登場させないための設定なんだろ(適当)

27 :
>>25
あえて乗っかるけど、もう自分で現物を見ないとアソ情報は信用できんなぁ
書き込みある度に割り振りがバラバラや…こうどなしょうほうせん()か

28 :
情報戦が処方箋みたいになってもた(´・ω・)

29 :
ふたつの大きな丸いものがついてるから女なのかな

30 :
>>25
まぁ、店頭に置くなら妥当なアソじゃね

31 :
アイテムセット1のアソートもあるらしいからバランスは取れてると思う

32 :
>>25
俺が買ってきた奴もこれだったわ

アイテム、女戦士1
青、緑2
赤の片方が3くらいかと思ったが
青と緑まで1は驚いた
まぁ対象年齢的には妥当なアソートだとは思う
大友的には急げ

33 :
ルパンレッドは分身あるから3もやむなしなのかねえ
自分トコは
ルパ赤3、青2、黄2
1号2、2号1、3号1 武器1
の計12だったね
大きいスーパー向けにライダーみたいな全種セット
無いのかねえ

34 :
給料日前だからつかさ先輩と武器しか買わなかった
というか武器セット少ないとか本当に残酷だな
これは誰も得しないだろ

35 :
これも忘れるな
https://i.imgur.com/R9sd1uT.jpg
https://i.imgur.com/m8bN1Gp.jpg
https://i.imgur.com/DVxGubi.jpg
https://i.imgur.com/Mdf4m8K.jpg
https://i.imgur.com/zF6L1JW.jpg

36 :
子宮ダイヤルファイター

37 :
ブレードはアタックモードは男性器ぽい形よね

38 :
>>36 逆もありうる気も‥
ゴールデンボールダイヤルファイター

39 :
昨日ヨドコムでシザー頼んでさっき届いたけどハンマー付いてきた良かった

40 :
https://i.imgur.com/4SABtwz.jpg
いらないかもしんないけど
データカードダス無料配布の
ルパンver.とパトver.の裏側こんな感じだった
ルパンの方は前回と同じ予告状

41 :
>>40
よっしゃ明日やりに行く

42 :
同じキャンペーン品の金のキューブパンダも数回登場したから
ハンマーもまだ出番あるんじゃないかなぁ

43 :
>>42
一回じゃなかった?

44 :
>>40
探したけど配布してなかった
筐体のあるゲームコーナーじゃないとダメ?

45 :
筐体が無いトコで配布するわけないだろ…

46 :
家電店で配布してる事もあるからハンマーと一緒に見てたんだけどね
AEONのゲームコーナーみたいな所に行かないとダメなのか

47 :
>>43
いや二回だ
ジュウオウワイルドスペシャルだかなんだかが装備してたはずだと思って調べたら合っていた

48 :
あ、2回だけだったか。
まぁシザーもパンダの様にいずれピンチの時に気合いとやる気でまたハンマーに変身(性転換)すれば宜し

49 :
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまといも、子供の奇声も、ドアバンも、ヘリのノイズキャンペーン(騒音の嫌がらせ)も全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ


集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)も、クソダニ米国の腐れAIが波動(周波数)を悪用して作り出したもの。波動で人を操ってやる。真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

50 :
ヨドコム、21日の昼頃に注文したが、ハンマーなしで届いたよ… なんてこった

51 :
俺様、勇動アソート
パトレン1号×3
パトレン2号×2
パトレン3号×2
ルパンレッド×2
ルパンブルー×1
ルパンイエロー×1
アイテムパーツ×1

52 :
ユニクロコラボ
https://i.imgur.com/iyGd8WL.jpg

53 :
>>51
パトレン優遇BOXだと最悪だなwこれならまだレッドが3アソのルパン優遇BOXの方がいいな

箱買いの理想アソートはアカ各3(余分な1号は今日の女性体に改造するとかw)、アイテム2、
他各1だけど通販じゃ届くまで分からんし今回は店頭で早めに摘まんだ方が良さそうだな

54 :
プリズムとフラッシュは狙ってるのか?

55 :
リカラーでこんなにかっこいい

56 :
トイザらスでハンマーもらってきた
レジの人に特典まだあるか聞いたら、特典表みたいなの見て探してた
たぶん言わないと忘れられてもらえなかっだろうな

57 :
ユニクロはやっぱliteだったか
カタログにも玩具系の店頭配布キャンペーンは載ってないようだし、
こうなるとハンマーに相当するトリガーマシンはないってことになりそうだな
まあチェンジャーに入ってる音声も元からパトの方が少ないらしいし
予想はしてたが

58 :
>>56
トイザらスはサービスカウンターにレシート持って行って貰うのがデフォじゃないの?
関東の店舗はレジで言っても取りに行ってくれるが、基本的にサービスカウンターで言って欲しいというスタンス

59 :
ハンマーはブレードのリデコだが
音声以前にドリルをリデコして何作るんだという問題が

60 :
ダイヤルファイターは空飛んでる乗り物ならなんでもいいけど
トリガーマシンはそうもいかないからね

61 :
いっそ消火器のリデコで

62 :
>>59
ミサイルとかでいいんじゃね

63 :
>>40
これの詳細が公式にも載ってなくてどうもらえるのかがわからん

64 :
これ見ても駄目なら諦めるんや
http://www.carddass.com/sentai_dcd/news/020.php

65 :
>>64
これの事かよ…
裏が載ってねえから確信が持てなかった

66 :
しかも店舗間違えて違う方のとこ行ってたわ
ライセンスカードの張り紙はしてあったけど配布店に入ってねえ

67 :
AEONのゲームコーナーでカード貰ってきた
サラリと両方ともくれたお姉さんありがとう

68 :
ゲット
両方もらうにはどうしたらいいですか?って店員に聞いたら半笑いで「両方あるので差し上げられますよ」って

半笑い…ちきしょう…

69 :
だからドリルは外せと言ったんだ

70 :
>>68
俺も両方くださいって言ったよ
すぐ揃って良かったじゃん

71 :
店員(キモいおっさんだなw)

72 :
分かってはいるが引く訳にはいかんのだ…

73 :
パトレンの配布カード裏のデザインって劇中で何かに使われてるんだっけ?

74 :
>>71
むしろ誉め言葉だな
このご時世に今さらコンビニでエロ本を買うのに比べたら超絶余裕

75 :
変身シーンじゃね

76 :
https://i.imgur.com/nnIiLy4.jpg
https://i.imgur.com/fV0FqBa.jpg
ふと思い付きで組み合わせてみたけど色味統一すると格好いいなぁ
剣持たせてみてから気付いたけど1号の前輪って他のトリガーマシンと違って車両の内側も回転するんだな
車輪回せば持ってるものをドリルみたいに回転出来る事に気付いて若干テンション上がった

77 :
女性店員から見て
エロ本買うおっさん=普通
戦隊カードおっさん=変態

78 :
明日手術を受けるチビッコに勇気を与えるためにカードが必要なんだよ!

79 :
「ここっ子供に頼まれて来たので、りょ両方下さい」

80 :
ターボマン人形を探し回るシュワちゃんと何が違うんや

81 :
勇動の3号だけ買ってみたけどほぼ色分けなしなんだな

82 :
そりゃ明らかな親と独身だろうという身なりとか筋肉とか

83 :
そういえば今回このまま乗り物モチーフで通すなら数年振りにライオンモチーフ無しか?

84 :
一応トリガーマシンドッグという犬はいるけど

85 :
>>77
正直エロ本を買うおっさんに勝ったところで嬉しくもなんともないから変態でいいです

86 :
>>77
もう3年くらい女性店員のいる店にエロ本入荷してないのでHENNTAIにしかなってないな

87 :
あまり出来がいいと逆に話題が無くなるのな

88 :
>>80
懐かしいなwなんて映画だっけ?当時観た後にむしょうにターボマン欲しくなって買いに行ったよ
シュワちゃん凄く苦労してたのにトイザらスで普通に売ってて物足りなかった覚えがあるわ

89 :
今回のキャンペーンでパトカイザー揃ったんだけど組む暇がない
というか熱意が足りてないんで誰か後押しして

90 :
>>89
はい、卒業の時が来たみたいだね

91 :
>>89
年末に500円で投げ売られるから
早いうちから楽しんだ方が得やぞ

92 :
>>89
毎年の事だから惰性で買ってる感が強いのは分かる
あんな簡単な合体させる事よりも箱を開封するのが面倒なんだよな

俺はパトレン組揃った事で速攻で完成させたけど、強化合体が判明した事でテンション上がったからね

93 :
>>89
今年はチェンジャーとの連動もあってめちゃくちゃ楽しいので早く開けてとにかく早く触ってくれ
変身アイテムをチェンジャーから外してそのまま合体できるストレスフリーさも体感してほしい
そしてこの連休に撮りだめてるであろう本編も見てくれ
パト1号は良いキャラしてるしパト3号は美人だしルパ赤は程好いヤンチャ加減で物語も程好い謎有りで当り年だぞ

94 :
創動の塗装って何使ってる?勇動のルパンイエローを塗装する予定だけどガンダムカラーじゃダメかな。

95 :
勇動スタイルいいな
ただ頭部がボールジョイントやめたせいで
横に傾げるポーズとれなくてそこだけ前より退化してないか

96 :
>>94
装動からだけどガンダムマーカーはNGと聞いた

97 :
>>94
隠蔽力あるしペイントマーカーがオススメ

98 :
来月のユニクロにてビークルLITEセット
情報源は電ホビ〜ユニクロ

99 :
>>98
とっくに既出

100 :
アパレルセットいい加減やめて欲しい

101 :
頭痛が痛いわ

102 :
>>95
あそこは何でああいう構造になったんだろうな
無駄にパーツ増えるし
でもあたまのすげ替えがしやすいのは嬉しい

103 :
二重関節になってる首と女子二人のスカートはコストかかってるな
それだけこだわりがあるポイントということなのだろう。

104 :
取り敢えずどんなもんだかルパンレッドだけ買ってみるか
→武器付いて無いじゃん寂しいな、武器セットも買うか
→カラフルな武器余るのも何か勿体ないな
→残り5体購入
結局全部買ってしまったわw

105 :
自分も全く同じw
やっぱり一気に全員揃うのはいいよな
次のU号も楽しみだし 敵の幹部が欲しくなってくる

106 :
予約した勇動がまだこないから
あそぼっくす全種買ってきた
古き良き組み立て付録みたいで楽しいわー
箱という制約ながらよくできてる
安いし意外とウエハース美味いww

107 :
>>88
ジングルオールザウェイ

シュワ「ターボタイムッ!」

108 :
>>94
シタデルカラーおすすめ。超絶隠蔽力と水性だから臭わない洗いやすいのと筆塗りでもムラになりにくいのとプラ割らない安心感でめちゃくちゃ重宝してるよ。

109 :
そういえばさっき違うおもちゃ見に行ったら長野市のトイザらスの売場にはまだハンマーダイヤルファイターのこと書いてあったよ。
はがし忘れとかでなければまだ在庫あるかもしれないし長野県民で探してる人いたら行ってみれば。

110 :
キャンペーン出遅れて店回ってきたけど
ザラス、ジョーシン、エディオンどこもまだやってた
エディオンで商品に直接ハンマー付けてあったから
この際と思ってビークル9種買ってハンマー9個ゲットしてきた
グッドストライカーは投売りでいいや

111 :
>>110
エディオンたしかジードライザーの時も特典のカプセルくっつけてあった

112 :
勇動のアソートはイエローと武器が1で残りが2づつなのかい?

113 :
>>112
アソートは3種ある。

レッド3、ブルー2、イエロー2、1号2、2号1、3号1、アイテム1
レッド2、ブルー1、イエロー1、1号3、2号2、3号2、アイテム1
レッド3、ブルー1、イエロー1、1号3、2号1、3号1、アイテム2

3BOX36個でレッドと1号が8、その他が4になる計算

114 :
>>113
なるほど 近所よスーパーは 2番目のパターンだったらしい にしてもboxでばらつきあるのは 通販で買うのは博打だな…

115 :
3号の頭のシール張りを失敗して鬱だ

116 :
>>110
グッスト要らずにハンマー大量に集めたいとかもうそれなにがしかの病気だろ
というか転売屋か、帰れ

117 :
今のところ勇動は赤2人と黄桃だけしか買ってないけど、4人飾ると残りの青緑も揃えたくなってくるな・・・
つーかアイテムセットが全買い販促してるから凶悪だわ。

118 :
赤2人と黄桃…察した

119 :
そこまで集めて青緑スルーする理由がわからん

120 :
取り敢えずアソート少な目で入手困難になりそうな女性二体押さえるのは基本でしょ
後はその時のお財布事で判断、俺も最初はルパン3体と武器と桃だけ買った
まぁ次の日に即パトレンの赤緑も買ったから無駄に手間かけただけだったけど

何となくその時点での出費を少なく抑えたいという無駄な心理が働く時があるんだよなぁ

121 :
出費抑えたいのに赤3体

122 :
ああ、ルパン側だけ3人とも買ったのか
パトレンの方が楽しいのに

123 :
パトレンの方が楽しいってルパン側と違うギミックでもあるの?

124 :
ダイヤル回すかトリガーが連動するかの違い

125 :
話が噛み合ってないよ

126 :
パトレンはトリニティフォームになれるじゃん

127 :
>>124
>>126
勇動が?
大丈夫かお前ら

128 :
安価を打たない方が悪い

129 :
勇動レッド各2と武器セット残ってた
先に本体だけ揃えた人サンキュー

130 :
>>120
よう、俺

発売初日に入手困難になりそうな女性二体とアイテムセットを買ったんだが、
結局2日後に残りの4体も買ってしまったわ。

アイテムセットを買ったら最期
どうしても6体全部揃えないといけない衝動に駆り立てられる

131 :
武器だけあっても仕方ないけど本体あって武器ないのも寂しいよね

正直各VSチェンジャーくらいは各人に付けて欲しかったな
多分ソードやメガボーを別セットにすることが決まった時点でチェンジャーも込みってなったんだろうけど
アイテムセットのアソート数考えたら明らかに不足してるから買えずにモヤってる人多そう

アイテムセットは最初からソードやメガボーを各3個、グッディ装着チェンジャー×2に替え手首数種って
内容にして1個で他をカバー出来るくらいにして欲しかったわ
仮にアイテム3つ買えたとしても結局ソードやメガボー以外が余るから勿体無いんだよなぁ

132 :
思いがけないところで勇動見つけたはいいが、財布の中400円ちょいでとりまアイテムセットが残ってたから先行ゲットした者が通りますよっと。

メガボーをメガホンmodeに改造しようとすると更にアイテムセット×3でVSチェンジャーが更に余る余る……な状態は俺もやだな

とりま勇動2弾があるから追加ソード&メガボーはそちらに期待したい。頼むぜN岸!

133 :
メガボーをメガホンmodeに改造しようとすると更にアイテムセット×3でVSチェンジャーが更に余る余る……な状態は俺もやだな

とりま勇動2弾があるから追加ソード&メガボーはそちらに期待したい。頼むぜN岸!

134 :
何かだぶった、スマヌ

135 :
ルパン側ならチェンジャーからダイヤルファイターだけ切り取って平手にリャンメンで貼って金庫解錠シーンの再現に使えるんだけどパト側は精々銃身可動化に失敗した時の予備にしか使えんものな

136 :
ワゴンにて勇動シシレッドオリオンを見つけたので
オリオンにパトレンの武器持ち手をつけてみたが
軸の太さが違った…パトレンの軸を太らせる必要が
あと色も微妙に違ってた

137 :
店によって6BOXも8BOX置いてる店もあるけど、さすが連休初日、赤以外がほぼ全滅に近い
連休過ぎたら焼け野はらだなこれは

138 :
勇動買ってきたー
正直苦戦は免れぬと思ってはいたが…まさか武器セット抜かれまくりーのルパン赤駄々あまりーのとは
一応全部揃いはしたからいいけど

139 :
武器ない武器ない言うけど
武器2アソートだったら余りまくってるだろ

140 :
俺が今ドムを買うついでに最後のルパンイエローを買ったことにより近くのスーパーは武器無し女無し男だらけ15、6個さー無惨!

141 :
地域差あるからね
高額食玩入れないスーパーやコンビニも結構あるし、田舎住みはキツイと思うぞ

142 :
でもよく考えたら5箱入荷して2箱以下になったんだからまあまあ売れてるわ、良かった

143 :
>>141
県内の大手チェーンスーパーが創動や勇動置いてくれてる田舎が最強w
市内に何軒もあるから入荷時期さえ把握してれば確実にGET出来るよ

144 :
ルパンコレクションのコレクショントイとか欲しい

145 :
勇動いいわー
ブログにあったアクションスタンドもマジおすすめ
おすすめというか必須レベルで糞楽しい

146 :
武器セット目当てに某イオンの食玩売り場に行ってみたら2BOX分丸々残ってる中で武器セット一つしか無かった
一度狩られた後で補充した後なんだろうな
流石に罪悪感が酷くてルパンレッドだけ買い足したよ

147 :
>>146
20個程度でまだ武器もあるならええやん
全部赤なら同情もするけど

148 :
なんぞ?
新しい武器か?
https://i.imgur.com/jZ2gRGT.jpg

149 :
はい?
どこが?

150 :
ちっこいのはドリルかな。

151 :
おっきいのはクレーンかな。

152 :
ドリルの方にも小さなトリガーに見えなくもないスイッチがあるのね

153 :
ドリルにもトリガーあるみたいで嬉しい

154 :
ホームセンターで金庫のダイヤル見たらついつい回してしまうマンとして今さらだがペイントダイヤルファイター買ってこなきゃ...

155 :
それはカッコいいからだ!

156 :
だからドリルは外せと・・・

157 :
バイカーまでは良かったのにクソださいな

158 :
DXなのにダイヤル連動しないブレードよりはマシ

159 :
ドリルはドリルでトリガーに指がかからないけど、トリガーでドリルが飛び出るのは結構好き
ところで、ちゃんと非展開時はクレーンにドリルは収納されるんだよね?

160 :
収納といや良いのか搭載といや良いのか...

161 :
てれびくん買ってきた
クリアの1号カッコいいよ

162 :
ダイヤルファイターと違ってホントにクリア化しただけってのが何て言うかこう...クリアとペイントがダイヤルの感触が違う仕様になってただけに

まぁしょうがないんだけどさ

163 :
勇動の台座オススメなんですか?

164 :
勇動の台座はオススメしません
そもそも付属していません

という質問読み間違え回答をした上で

創動の台座でいいのでは?
スーパーのワゴンで運が良ければ100円程度で手に入るから6体分揃えても出費が抑えられるし

165 :
ありがとうございます
買ってきます!

166 :
びっくらたまごのルパンカイザー完成させようとしてるけど
中々上手い具合に4台揃わん、GW中はイオンで安いから買って来たが被りまくり

167 :
テレマガ付録のびっくらたまごのシザー&ブレードは、
あれ特別カラーとかでもないようだし、通常のびっくらたまごには
ラインナップされないってことかね
元々弾数の多いような商品でもないだろうし、エンペラーまではいったとしても
最終ロボ周りはなんも出ないってところか

168 :
最近はびっくらたまごが付録になるんだw

169 :
ビルドは東都10マッチのうちのオクトパスライトが付録に回されてたし最近の方針じゃあるんちゃうん

170 :
チャウチャウちゃうんちゃう?

171 :
ジャックポットはルパン専用機みたいだな
ダイヤルの王冠をレッドに、左右の肩鎧を青黄のチェンジャー接続部分にハメる形
これだと絶対にパトでは合体できない

172 :
お、そうだな(王冠と肩鎧ポイー

173 :
なんか今年スレが盛り上がっていない様な...
去年は発売前はモチーフとかから相当期待されてたはず
いざ始まってみると抽選品ラッシュでコンプ諦め勢続出
何とかふるい落とされなかったコンプ厨も全部出しませーんで盆ごとひっくり返されたからなあ…
そりゃ人口減るか

174 :
DXの出来もいい、デザインも無難にまとめてきた、争奪戦もない
こんなもんでしょう

175 :
こんな感じでいいわ
ライダーみたいに争奪戦なんてしたくない

176 :
盛り上がってないというか
玩具の出来が割かし良いぶん荒れてないってだけじゃないの
良いことじゃん

177 :
>>176
去年は盛り上がってたんじゃなくて荒れてたんだと思う

178 :
ドリル&クレーンもパトレン1号の武装になってほしかったな
やっぱり細かいとこでルパン優遇が散見されるのは致し方なしか

179 :
びっくらたまご、中々ルパンカイザーが揃わない
1弾でメカ3種と2弾でグッストのルパン用当てないといけないので意外に厳しい
一応グッストのパト仕様とレッド各1、ブルーのメカ二体出たからロボ状態は組めるんだけどね

180 :
びっくらたまごはビルドの組み換えフィギュアコンプセット出たけどこっちの方こそコンプセット必要だと思うわ

181 :
玩具の出来栄えや本編の展開がクソな方が伸びるからな

182 :
次の勇動の残り2種ってルパンエックスとパトレンエックスなんだろ?

183 :
>>180
マジでコンプセットは必要だわ、あのビルドのセットは何だったんだろう
実験的にやってみたのかな

184 :
キュウレンのびっくらたまごみたく完成品の手を入れ替え可能な方が
と思ったけどルパンカイザーとパトカイザーの手足を入れ替える展開が現状無いしなあ

185 :
スマン、足は入れ替えられんな

186 :
仮に腕破壊された所で武器のサイクロンやバイカーに換装すれば済む話だしな

187 :
サイクロンとバイカーはルパンかパトどっちかで両腕換装やるかと期待してたんだがな

188 :
びっくらたまご2弾を買い足して来た
1弾は結局4個買ってブルー3個と散々だったマジで引きが悪いわ

189 :
「1個か2個あればそこそこ遊べてしまう」って仕様から
少子化対策と戦隊人気の低迷化も踏まえて「ラインナップを全部揃える」事に意味のある仕様にしたかったんだろうな

ただびっくらたまごの魅力の一つでもある「お風呂で何が出るか分からないワクワク感」と衝突して揃え難いって言うね

190 :
やっぱ子供ってびっくらたまご喜ぶの?

191 :
>>190
喜ぶよ、うちの兄妹はどちらが入れるかだけで争いになる

びっくらたまごは直ぐに中味を確認したいが、無駄に何個も桶に入れて確認する様な事はしたくないので
一日一個のお楽しみになるのが辛い
引きが悪い俺は結局足りない分はメルカリかオクのお世話になる始末

192 :
福岡在住なんだけど
デパートの岩田屋に期間限定(5/8まで)「テレアサショップ」が出来ていて
VSチェンジャーとかU号とか売ってたよ

193 :
だから何?ガキはさよなら

194 :
わざわざそこまで行って定価で買うやつおらんやろ

おじいちゃん達もそんな歳の人はおらんだろうし

195 :
8日って明日じゃん!どうせならもうちょっと早く教えてくれよw
GW中は暇してたし行こうと思えば行けたのに・・・

196 :
そういえば現在の入手難易度がよくわかんないけどJoshinのパトカイザーセット、ルパンカイザーセットに先着でエンブレムつくよって書いてあるからつくんじゃないかな

197 :
今なら選べないエンブレムよりハンマーの方が需要あるんじゃないかな

198 :
流石にグッストはもういらん…

199 :
なんでVSチェンジャー尼とかのサイトだとパトレンセットの方が安いんだ?

200 :
そりゃ売れるからどんどん入荷して値下がりするんだろ

転売して釣り上げてる馬鹿が市場原理を無視してんだよ

201 :
ガシャの合体ロボットの腕って何ミリジョイント?

202 :
ジャックポットストライカーって音声ギミックないのかな?
メンバーの声とか入ってたら楽しいのに

203 :
グッティとほぼほぼ同格のアイテムだしむしろ誰が演じるのかなとかの方が気になってる

204 :
カタログに電池不要と書かれてて鳴るの表記も無いのに何で声入りだと思ったんだよ

205 :
そういう頭悪い奴増えたよな

206 :
今日発売のビルド玩具買いに近所のスーパー行ったらこどもの日をはさんだせいなのか
ルパンのロボとチェンジャーセットが売り切れてたそこの店たいして安くないのに…

207 :
ルパンソードに文句言ってる奴はどうせボウケンボーを知らないんだからスルーしとけ

208 :
グッディのリデコならパッと見音声有りと誰でも思いそう

209 :
カタログバレを見るのに細かいところを見ないってのがよくわからん

210 :
値段同じでキモの音声ギミックが削られてるとは普通は思わんやろ

211 :
今年は横のライダーからして普通じゃないからな

212 :
パーツ増えてるのに同じ値段で音声がつくと思えるのがすごい

213 :
リデコアイテムはギミック減るってなぜ学習できないのか

214 :
ごめんなさいわかりませんでした。無知ですいません!
って言えば満足なのかこういうのは?

215 :
まーんまーん満足!いっぽん満足!

216 :
>>212
使い回しで浮く費用もあるやろ

217 :
売れる見込み数は格段に少ないだろうな

218 :
ロボ二体並べたいけど同じの二個はいらないって人には需要あるんじゃないかな
俺はそんな理由でジャックポット買おうかなぁと思ってる
グッティ程度の音声なんか無くとも別に気にならんし

219 :
おもちゃには音声ないけど、作中では声あるんじゃね?
それが誰かは気になるところではある。
おもちゃと関係無いかもしれんけど。

220 :
御存命なら市川さんに演じて欲しかったが……キートンさんとか?

221 :
クレーン、ドリル玩具と比べると劇中のすごいスミ入れされてる

222 :
ドリルはショボいのかと思ってたが
玩具でもちゃんと先端にギミック仕込まれてるんだっけ

223 :
踏み潰された兄貴のルパンコレクションがクレーン車で、弟は自分のルパンコレクションを(罠にハメる為に)警察に渡しちゃったって事?
ギャングラー怪人にとって、ルパンコレクションって特殊能力の源だから金庫に入れとくくらい大事なモノじゃないのん?
教えて!司先輩!

224 :
エア視聴でなければわかってて当たり前のことだが
金庫にコレクションが入ってれば能力が追加されて2種類になるだけ
コレクションがなければ戦えない訳でもないし空でも例年の一般怪人並みの能力はある

225 :
>>224
でも、もし金庫にルパンコレクション入ったままで踏み潰されてたらルパン側は困るわけじゃん?
知らん間に踏み潰されて、コレクションのコンプリートできなかったって可能性もあったのかな?って思って
兄の金庫が空だった描写はあったのかな?

226 :
>>225
テレ朝公式見てみな
普段のギャングラーなら過去戦隊グッズモドキが所持品として書かれるはずの欄にドリルと書いてある
つまりドリルがこいつのコレクション扱いで兄もクレーンで同様ってこと

227 :
公式だろうけど映像内でわからんことするなよなと思う
あんなにコレクション回収前に倒されたらって描写しといて知らんところで死んでましたとか

228 :
ルパンもパトも知り得ないことだけど、
視聴者にはコレクションごとギャングラーが倒されても
コレクションは別に平気でした、ってことが示されただけだろ
まあ平気なのはVSビークルだったからであって、
通常のコレクションではアウトって可能性もあるけど

229 :
ここおもちゃスレなのね
マジでネタバレスレと間違う

230 :
>>229
いや、新製品登場回の演出について語ってるだけだ、圭一郎!

231 :
男児が無条件にドリル好きなのって「ペニス」「挿入行為の」のメタファーとして本能を刺激するからと聞いて「あー」と思った

232 :
クレーンってシザーズと同じ値段なのか
なんか割高感

233 :
>>232
シザーズのブレードと同じようにクレーンにもドリル付くから妥当な値段

234 :
クレーン!ドリル!ミキサー!あとなんだったけ?

235 :
>>234
ユンボやユンボ

236 :
ボウケンジャーかな?

237 :
>>234
クレーンジョー、ドリルボーイ、ミキサーときたら大帝やろなあ(適当)

238 :
パワージョーとマクレーンだわ
普通に間違えた

239 :
ダンプソン「・・・」

240 :
クレーンジョーは玩具ネタバレの人だろ

241 :
>>225
兄が潰される前に兄弟二人でドリルとクレーンを手にもって話してたから、一緒に潰されてはいないだろうなと思ってたよ

242 :
>>234
ドリル!ショベル!ミキサー!クレーン!ジェット!アルティメットフォーメーション2!でダイドスコイ

243 :
ダイドスコイ響き好き

244 :
>>242
ボウケンフォーメイション2な

245 :
>>243
ボウケンレッド「…ダイドスコイでいく」(真顔で)

246 :
>>245
ああ、俺これツボなんだな

味見してた鳥のひざ軟骨が鼻に行ってくそ痛え

247 :
ダイタンケンって呼ばれなかったのかw

248 :
確かに、見た目相当ドスコイだけどさw

249 :
踏み潰された兄貴のコレクションがなんで地中に深くに埋まってるん?

250 :
>>249
ある種のギャグみたいなものだから深く考えちゃいけない気もするけどこういうネタやるとそれと同時に
一般人も戦いに巻き込まれて怪我してルパレンかパトレン恨んでる人いるんじゃないのかとか考えてしまう。

251 :
じゃがとんとかふわぱんのぬいぐるみ、いつのまにかプレバンで売ってるのな

252 :
話題になってたけどそういえばここに貼られてないな

253 :
今日のサービスだ。
https://i.imgur.com/GrvzEsn.jpg
https://i.imgur.com/Z3BBy6v.jpg
https://i.imgur.com/FTK0fMn.jpg

254 :
これはヤベイ

255 :
>251
ぬいぐるみじゃなく、マスコットチャームね

256 :
これかっこいい
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125639_1.jpg

257 :
>>255
まあぬいぐるみではあるけどな。商品名は違うし、サイズも劇中と全然違うけど。
でも1/1サイズだと、ビルドのうさぎのやつからして、17000円くらいになるんだろうな…

258 :
>>257
屁理屈言うなカス

259 :
>>253
ありがたく頂戴します

260 :
今年はバックルでないのかな

261 :
バックルの代わりがルパンソード、みたいな推測は出てるな
実際、収集アイテム付けないと売れないバックルよりは武器の方が売れるんだろうけど

262 :
需要のある情報かは分からんけど
クレーンのホイールベースは2、3号のホイールベースと若干違うからVSXの足に接続するのは無理そう

263 :
クレーン良いな
3号との組み合わせなんか色のせいか両手に華という感じがするし
バイカーとの組み合わせもなかなか

264 :
クレーン良いんだけどクレーン先にドリルつけられたら最高だった

265 :
スミ入れしよう

266 :
>>264
クレーンの先にドリル付けるなら左手をショベルにして胸にキャノンと背中にカッターも着けないと

267 :
>>264
そこが本当残念だった

268 :
>>264
何で載せるだけで固定されないんだ…

269 :
いつも通りの『期待以上ではないけどそこまでがっかりしない安定した出来』だな

270 :
スプラッシュやマジックは頭部パーツ換装という新機軸がどう評価されるか

271 :
お菓子の抽選のビークルセット当たったわ
ハンマーのダイヤル部分みたいにぴかぴかでいいね

272 :
昨日VSチェンジャーのルパンレッドセット買ったんだけど
セットに付属のレッドダイヤルファイターと単品版とじゃ単品版の方は
ルパンカイザーの顔の塗装が細かいとか違いがあるわけじゃないんだよね?

273 :
変わらない
絶対に間違えちゃいけないのはLiteシリーズの方

274 :
単品とカイザーセットはメイドインタイ
ルパンレッドセットはメイドインチャイナ

程度の違い

275 :
高額商品にだけキャンペーングッズが巻き付けて陳列されてる
安いビークル買ってハンマー欲しいんだけど
あれって店の裁量?

276 :
ハンマーはVSVどれでも1つ買えば貰える、とメーカーがアナウンスしてたから
高額商品でしか貰えないとなるとどうなんだろうね

277 :
むしろ、まだハンマー残ってたのかと驚く。
僕はVSビークル1個で貰えたので、店員に聞くと良いのでは。

278 :
もうその日の夜には無かったハンマーのポスターがまだ貼ってあるんだがそこは本当にダメな店だわな
馬鹿ばっかり

279 :
アピタとかはまだレジの後ろに並んでる

280 :
最寄りアピタはヤマダより割引率高いから朝イチで即無くなってたわ

281 :
3個買ったら1個無料セールやってたから、つい買ってしまった、後悔はない

282 :
いっぱい買ったよ!

https://i.imgur.com/P2SC6aQ.jpg

283 :
>>282
新聞やチラシで身バレする可能性があるから早く画像消して。

284 :
特定ひた

285 :
消してもキャッシュが残ってるけどな

286 :
VSチェンジャーが1個しかない
やりなおし!

287 :
ヨドコムタイムセール
メガボー1000円 ルパンソード1480円

288 :
メガボー安かったし1000円ぶんのプレイバリューはありそうだからポチった

289 :
アラフォー無職おっさんのわい
メガボー二刀流でつかさ先輩になる

290 :
迷ってたら終了時間前に売り切れてしまったー

291 :
ユニクロでプリズムとフラッシュもらってきた。
先月のマグネットフルボトルがまだ沢山あって1500円が990円に値下がりしてた。
これぐらいもらいやすいといいね。販促成功かは別にして。

292 :
俺もプリズム、フラッシュゲット
プリズムダイヤルファイターはシール無くて
翼のマークはタンポ印刷だったんだね
トリガーマシンフラッシュはパトランプ部分のみ
メタリックレッドの塗装で他はシール

で、Tシャツどうしようかな
https://i.imgur.com/vVzuL87.jpg

293 :
プレバンで売ってるGSPOのグローブ買おうかと思ったら2700円じゃなくて27000円もすんのか

294 :
ボリすぎだな

295 :
売れてなさそうなのにあんなにバンバン出すってことはよっぽど利益率いいんだろうな

296 :
改造用にトリガーマシン一号単品買って、中国だタイだがいわれてるのよくわかった
チェンジャーセットのがパトカイザーの顔の赤が薄くて目の塗りが小さいからかっこよく見えるわ
ただネジで顔だけはずせるから稼働改造できてよかった

297 :
みんな鉄砲に指をいれて無理やり音を鳴らして新しい音を出すことをしている人いる?
俺の息子なんか4歳なのにすでに指で鳴らしていて聞いたことがない音を出して、見てや?って聞いてくることがあるけど、他にそんな人がいるかな?
非公式なんやで。もちろんな。

298 :
これが親やってる人の書く文章か...

299 :
バレバレの釣りに反応するなよ

300 :
世の中には色んな親がいるんやで、まだ子供の遊びに付き合ってる分まともな部類やで

301 :
児童誌買ってきたけどXチェンジャーとロッドソードの発売日が変わってる
カタログだと6月下旬だったのが両方とも7/14になってるわ
Xチェンジャーはエンペラーセットと同日発売にしたっぽいなこれ

302 :
>>301
そうなると6月はDX玩具の新商品なんもなし?
予定が変わったのはグッストのズラシ発売が悪手と判断されたとかかね

303 :
>>302
戦隊は今月何もなさそう
6月に情報解禁の予定になってたエックストレインとエンペラーの情報も載ってないし
完全に当初の予定から1月ずらしてるみたいだね

304 :
6月にはトリガーマシンドッグがあるから・・・

そういえば今年の映画はプレミア前売り券特典
ってやらないんだね
結構毎年楽しみにしてたんだけど残念だわ

305 :
>>304
やるよ

306 :
>>302
でも、Xチェンジャーとロッドソードは雑誌に載ってるから
6/1予約開始だな。まあいつでも買えるだろうけど

307 :
十手を採用してくれたのは嬉しい
今回は警察要素としてだし

308 :
>>305
特典付き前売り券は6/16からってのは知ってるけど
プレミアムの方は情報あったの?

309 :
情報は知らないけど例年通りなら7月の第1土曜日発売じゃない?

310 :
>>308
映画の特報の最後、プレゼント付前売券発売ってとこで
下の方に「プレミアムセット7月発売予定」って出てる
内容はまだ不明

311 :
>>309>>310
てっきり無いものだと思ってたわありがとう

312 :
謎ビークル過ぎる
http://news.tokunation.com/wp-content/uploads/sites/5/2018/05/DX-X-Changer-7.jpg

313 :
ライナーダグオンのバラ組のビークルモードを見た時の感覚に近いようなそうでないようなw

314 :
黒いパーツの根元に、グットクルの顔が見えてるように見えるが、大丈夫なのかな。
ビークルで合体後の顔が見えるとか、考えられないと思うが。。

315 :
>>312
いやこれ真面目にやってないだろ?
昭和ですらもう少し頑張ってた気がwww

316 :
ゲンブマル「ククク…」

317 :
ヨドバシでDXエックスエンペラーセットってのが予約始まってるけど、これを買えば新戦士の変身アイテムもロボも全部揃うってことでいいのかな?

318 :
そう
エックストレインの半分はチェンジャーだから

319 :
>>318
サンキュー!
予約してくる!

320 :
エックスエンペラーは久々の大型玩具なのに何もキャンペーンしないのかね

321 :
高ぇー
投げ売り待ったなし

322 :
ロボットならそんなに高くないだろ
ボーナスも無いキッズは指でもくわえてなさい

323 :
>>312
>>3の色の方がよかったな

324 :
>>314
さすがにチェンジャーやトレイン形態では顔はみえないんじゃないかな?
と思いたいけど、えみるまだろこれ
元のカタログとか、ヒンジとかから折り曲げるはずだから隠れてくれるんじゃないかな
https://akkinews.net/archives/157475

325 :
そのサイトは…その……

326 :
>>311
ごうかグッズ
https://i.imgur.com/TnTGkz4.jpg

>>324
>>1の公式で見れるのに何故そのサイトを?本人?

327 :
エックスのザワールド感が凄いな
まぁザワールド好きだからいいけど

328 :
一瞬、無駄ぁ無駄ぁ無駄ぁ無駄ぁ〜の方想像したわ
ジュウオウジャーのみっちゃんの方ねw失礼

329 :
後れ馳せながら
祝!グッディ立体化おめでとう!…あプレバン指人形の事ね

330 :
リデコチェンジャーこないかな
サイクロンやバイカーをグリーン!四号!てしたり
ブルーをガトリング!とか呼び変えたりするやつ

331 :
今日のサービスだ。
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De87KWeVQAAny9t.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De871B5VMAAkbh2.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De87XJlUEAAYhuP.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De87XJkUEAAoO3L.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De868ySUEAEkDMf.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/De860xYVAAACmmK-e1528249260960.jpg
ttps://mikumari39.net/wp-content/uploads/2018/06/fed67623ffccdf3e4e741236b188058a-e1528249728759.jpg

332 :
>>330
ジュウオウジャーファイナル買った?

333 :
>>331
グロ

334 :
だれ

335 :
グッドクルの頭はカタログ段階だとパネルだったけど強度やデザイン的に
さすがにどうよって感じでちゃんとした頭に変更になったってとこかな

336 :
>>312
>>謎ビークル過ぎる

もうちょっとなんとかならんかったの?感がものすごいな
機関車のエントツはガマンできても、後部車両の銃のグリップの無理矢理くっ付けてますな感じが
これ多分、カイザーになっても邪魔になる未来しか見えないわ

337 :
そこまで未来が透視出来るなら買わなきゃいいだけだな
ここからどう転んでもお前の好みにはならんよ

338 :
買わなくても文句出てくるとか株主かよ

339 :
おもちゃショーやってるからエックスエンペラーの画像も上がってるね
変身アイテムとしても使うんだからグリップ部の付け根は取り外せない様にしてるのかな

340 :
>>339
べつに、先頭車両がVSチェンジャーに付けられるなら、無理矢理変身アイテムにせんでもビークルのままでよかたんじゃ?と思うな

341 :
ここ十数年で追加メンバーの変身アイテムが初期メンバーと完全同一だったのなんてゲキチョッパーくらいじゃないか?

342 :
>>341だけ言うと誤解を招くな

だからこそ追加メンバーの変身アイテムをVSチェンジャーと別個の物として
かつギミックを「専用チェンジャーに専用VSVを装填」って言うコンセプト被りを避けて
奇抜なアイデアにも見える「変身アイテム=ロボパーツ」って斬新な方に行ったんじゃないか?

チラ裏レベルの邪推だけど

343 :
>>339
銃身をぐるっと回転させて前後入れ替えて快盗と警察にチェンジする仕組みだから
安全の都合上グリップ外すのは無理だったんだろう
せめてグリップが背中側になるように出来なかったのかとは正直思うけどさ

344 :
結構不評多いんだね
ビークル4機、変身アイテム兼銃
ロボ2種、強化合体パーツ
両腕の換装も出来るだろうし
エックスエンペラー時には背中に
凸ジョイントあるから何か背負わせられそうだし
ジャックポッドとかでアナザーVer.作ったりと
プレイバリュー高くて楽しみなんだけど

345 :
プレイバリューよりもデザインつーか造形つーかそっちが酷すぎてなぁ

346 :
エックスエンペラーガンナーはわかる
理解できる
だがスラッシュ
何がスラッシュなんだ?
見えない何かが銃身というか刀身持ってとりゃーでもやるんか?

347 :
右腕というか、トレイン銀の先端がするどく尖ってて、手刀みたいに戦うんだろう

348 :
>>347
いや、そりゃわかるけど、ガンナーはちゃんとガトリングガンやってるじゃん?
スラッシュはあんなに堂々と銃身というか刀身が体の前に残っててそそり立ってたら普通
「おお、あそこ持って振り回すのか?」って思うじゃん?
腕が切れ味鋭そうだから振り回すのか、
そうでもなかったら普通に外れて背中にでも回るか、必殺剣モードでもあるかと思ってたのだけどなぁ

349 :
必殺技の演出とか言い出したらそんなの予想無理だろ
ルパンカイザーの巨大VSチェンジャー呼び出しての射撃だって玩具だけじゃ予想つかんし

350 :
じゃあ巨大なエックスロッドソードで切ればええねん

351 :
「じゃあ」じゃなくて
現段階で判明してるどうなるか予想つかんって話だろ

言う通りに巨大エックスロッドソードで斬る場合もあれば
両腕でめった斬りしたり、左腕の火炎放射と合わせて炎の剣出したり
過去作品の演出を考慮しても、色々技の可能性多すぎるんだよ

352 :
ちょっと面白いかなと思って書いただけなんだ
怒んなよごめんって

353 :
すいません

354 :
みんなカリカリすんなよ
ヤンジャンのグラビア見てパイセンの太もも堪能しようぜ

355 :
造形は二の次でいいよ
ルパトDXの真骨頂はプレイバリューじゃん
造形はミニプラに任せときゃいいし

356 :
そういやロボだとVSチェンジャーが操縦桿の代わりになるけど
エックスはチェンジャーがそのままビークルになるしロッドソードを操縦桿にするのかね

357 :
業績あんま振るってないような…

358 :
TJ6月号情報
☆GW商戦総括
全体的に苦戦を強いられ一般玩具トータルで昨対95%、男児玩具は90%、女児玩具は105%という結果だった。
男児玩具は前年より10%落とす結果。原因は明確で、バンダイ男児キャラクターの苦戦がそのまま全体の前年割れにつながっている。
特に戦隊が苦戦し、売場によっては5掛け(半分)のところも。ライダーも昨年が好調の分、比率で言えば苦しい状況。
一方女児玩具は昨対をクリア。プリキュアが新製品の好調に加え2つのメインアイテムも好調に推移し昨対をクリア。
マジマジョピュアーズも前作を大きく超える動き(前作比350%)で十分な貢献となった。
☆大手に聞く
(タカラトミー 事業総括本部 営業統括室長)
ガールズは昨対230%と良く、マジマジョピュアーズが前作比350%を達成した事が大きい。
イベントでは累計5千人以上集め、販売金額も他の女児キャラクターと遜色ないパワーを持つまでになっている。
消費者の方に実写特撮シリーズが認められたと思っている。
(バンダイ トイ戦略室ゼネラルマネージャー)
トイ3事業部トータルで昨対81%。戦隊の苦戦が全体に大きく影響する結果となった。
戦隊は3月の段階ですでに危機感をもっていたが、GW商戦の結果を改めて受け、できる手は全て打っていこうと動いている。
戦隊が重要IPという位置づけは変わらないので、消費者の動向を把握して今後の方向性を決めていく。

☆玩具販売実績ベスト150(4.1〜4.30) ※戦隊、魔法×戦士のみ
9位:VSチェンジャー(ルパン) 19位:ルパンカイザー31 31位:VSチェンジャー(パト)37位:ダイヤルファイター(鋏)
45位:マジョポルテDX 46位:グッドストライカー 62位:パトカイザー 97位:マジョカルミナ 109位:ダイヤルファイター(青)
110位:ダイヤルファイター(嵐) 119位:トリガーマシン(バイク)

359 :
>>358
シンカリオンに客を取られたか

360 :
シンカリオンどこの売り場でもすぐ売り切れてる印象あるな
ルパパトは玩具買わない大人に人気がある印象

361 :
ルパパトはGW前に巨大ロボが完成しなかったので売り上げ悪かったんでなかったかな

362 :
>>358
ハズブロにパワレン取られた関係か戦隊は今後もメインで続けるよって意思表示してるのな

363 :
しかし株価的には3月ごろに比べてバンダイは1000円以上値上がり、タカラトミーは200円くらい値下がりしてんのよね
まぁ玩具売上だけが株価の全てじゃないが

364 :
「できることをやっていく」っておもちゃの設計を今から変えることは難しいだろうから、ルパパトのお話の路線変更かなあ。
香村脚本がほどほどに重くて面白いのに響鬼みたいに変更されたらやだなあ。

365 :
キュウレンですら路線変更しなかったのに何でする事前提で話てんの

366 :
エックス玩具の発売日変更も「打てる手」なのかしらん
ぶっちゃけエックスとグッドクルカイザーで多少なりとも巻き返せないと、
あとはこのままズルズル低空飛行を続けるだけにもなりかねないし、
正念場よね
最終ロボだけに期待がかかる状態になるのも危険だろうしさ

367 :
しかしグッドクルカイザーはバンダイの要望ガン無視してドラマ性を重視して、
7月の初登場とラスボス戦辺りの2回しか出ない!とかやらないかなーwとか思ってたけど、
さすがにそうも言ってられない状況だろうか
でもやはりGWにはすでに失速が始まってたキュウレンも、
リュウテイキュウレンオーが3回くらいしか出てなかったりするしなあ

368 :
ロボのデザインを原点回帰すべきだろ
村上天皇にもう1度頼もう

369 :
番組は面白いけどあんまり玩具売ろうとする構成ではないよね
メガボーとルパンソードなんてほとんど出番がないし

370 :
https://pbs.twimg.com/media/DfLMZGiU8AEyMb8.jpg

371 :
スポンサーが玩具メーカーである以上ロボや変身アイテムを売り込むような番組作りになるのは
仕方ないが寧ろ番組内容が面白くて人気になった方が逆に玩具も売れるんじゃないかと思うのは
浅はかな素人考えだろか?

372 :
番組面白くても母親の財布の紐が固ければ無理だから
それこそ君はどっちを応援するの決めゼリフが親に様子見をする期間を与えた結果買うのやめたのが一番まずかったとしか

373 :
同時期にシンカリオンがあるのがなぁ
戦隊も久し振りに動物なしの乗り物オンリーにしたのに時期が悪かったな

374 :
俺はVS戦隊路線好きだけど、メインの子供達の親には受け悪いよな…グットクルは予定通りみたいな流れだけど、最終ロボが胴体メカ2体?にブラックか0号は出るかもぐらいか?巻き返せる気しないよな…シンカリオンも合体ロボ出るし
今年は色々と条件キツイ

375 :
最終ロボは序盤の反応見て調整利くから
序盤の不振を見てサイレンもビクトリーも没にして新しい単体変形ロボに切り替える可能性もある

376 :
正直、玩具としてのプレイバリューが低すぎるからなあ。
腕をはめて終わりだとすぐ飽きるよ。

377 :
戦隊ロボってそういうもんじゃないの
メイン対象考えろよ
なんでもアップグレードすりゃいいってもんじゃないからな

378 :
>>376
幼稚園児向けのおもちゃに何言ってんだろ

379 :
売上(出荷額)って売り場面積に依るところが大きいから
売り場面積縮小なんて事態になれば来年の売上にも響いちゃうね

子供向けとは言え変形にもう1〜2工程欲しいところではある
動物型じゃないぶん足をたたむとかなくて本当にただくっ付くだけだからな
まーそれは動物型じゃないボウケンやトッキュウの換装合体もそうだったわけだが
あれらは集めれば次のロボが誕生するという「集める楽しみ・ご褒美」がGW頃には提示されていたけど
今回はまだそういうのが見えないのと
ダイヤルファイターとトリガーマシンの見た目の安っぽさは異常
大きいハッピーセット的な…
初めてDX戦隊ロボに触れる子供には関係ないかもしれないがDX戦隊ロボにはもうちょっと高級感が欲しい

今年は最初から2体のロボが登場というのが特徴であり「売り」だったわけだけど
スターターキットであるルパンカイザーセットとパトカイザーセット
やっぱりあの売り方でいきなり躓いたとしか思えん
「これだけ買えばダブらずにルパン&パトカイザーを楽しめます」セットを素直に出しゃよかったのに

380 :
ダブるもクソもないだろ
箱の絵繋がるようになってんだぞ

381 :
買う時がきたら子供がその時欲しがった物を買うって家庭だと
ダブらせないように買うのって案外難しいと思うよ

382 :
もうテコ入れに恐竜ロボ出すしかないな
序盤玩具こけたタイムレンジャーもVーREXが受けたからな
後来年は戦隊初の続編物でキョウリュウジャー2しようぜ
実際韓国版とかネットで新作してるし大丈夫だろ

383 :
・ルパン変身セット(チェンジャー+レッド+ブルー+イエロー)
・パト変身セット(チェンジャー+1号+2号+3号)
・ルパンロボセット(グッスト+レッド+ブルー+イエロー)
・パトロボセット(グッスト+1号+2号+3号)
こういうセット作りにしたらわかりやすかったな
これならどっちかの変身セットともう片方のロボセットを買えばスッキリ揃うのに

384 :
今からでも
チェンジャーレッドブルーイエロー123グッストのセットを作って売ればいいんじゃないの?
こうすればダブらない

385 :
これで全VSビークル頭部にもなれたらなと思う

386 :
>>385
3号頭部にして「横○ン」やってトッキュウオーと並べる人が一人くらい出る

387 :
セイザブラスターとVSチェンジャーならVSチェンジャー圧勝だしキュウレンオーの腕足入れ替えとルパパトカイザー組み換えならルパパトカイザーのほうが面白いと思うがなー。
番組も武装は一度きりの登場ってのは今のところ無いし上手くストーリーに混ぜ込めてるのにな。
なかなか難しいな、販促ってのは。

388 :
>>383
そうすると変身アイテムが高くなりすぎるし何も知らずに片方のアイテムだけセットで揃えるとビークルが余る弊害はそのままだ
VSチェンジャーをレッド・1号のセット販売(ビークルは変形しないロボ非対応)にして
ロボは多少高くつくけどセット販売はダブル合体DXルパン&パトカイザーの2台ロボセットのみ
あとはばら売りするくらいの形ならまだスッキリしそうと思うけど

389 :
>>371
そういうのは玩具自体の面白さも必須だからなぁ
エグゼイドはそれで売れたけどビルドは玩具が足引っ張って苦戦してるし

390 :
ビルドは話も売れるように作ってないのでは?

391 :
ビルドはフルボトル60本が色々と足を引っ張ってる気がする
似たような色が多いのもジーニアスのデザインありきだし

392 :
単純に
エグゼイドはあのライダーらしからぬ風貌に期待値が低かったけど始まって見たら意外と面白かった
その流れで見た目が格好いいビルドは逆に期待値が高く始まってはみたが思った程ではなかった
その差じゃね?

玩具的には押すと色んな音声が出るガシャットの方が遊べるから振るだけでベルトがないと
音声が出ないフルボトルがイマイチだったってことだろ?
まあ88星座ほどではないがやっぱボトル60本30BMは多すぎだよw

393 :
映画用のビーグル

https://i.imgur.com/xSrmkxR.jpg
https://i.imgur.com/gm0XxiV.jpg

394 :
じゃあ俺はベーグル食べるわ

395 :
>>393
犬なの?

396 :
>>393
売れなさそう…

397 :
リカラー品ばっか

398 :
プレミア前売り券?

399 :
>>393
>>397
昔のアオシマの合体100円プラモを思い出した(´・ω・`)

400 :
グーグルで検索!

401 :
親は子供に言われた物を買うだけだから、どれとどれが必要で云々は考えないよ
要は値段でしよ
イオンとかにフラッと行ってビークル1箱せがまれて値札見て1500円とかしたらまず買わないでしょ
「また今度ね」か「もっと安いのにしなさい」かのどちらかだよ
そんなポンポン買う親なんていないって

402 :
それならもう千円足して迷わずシンカリオンでしょ

403 :
ロボのデザインは嫌いではないけれど、
売る気あるなら、もう少し活躍させて欲しい。
特にパトカイザー。合体解除ばっかな印象しかない。

404 :
感動的な素晴らしいご意見だな
ガオレンジャーあたりの頃に言ってたら、な

405 :
なんかおもちゃが足引っ張るの続くなぁ…

406 :
>>404
ガオキングもガオゴッドもやられてばっかで弱かった印象しかなかったなー

407 :
>>405
キュウレンは両方が足引っ張ってたろ

408 :
常勝無敗、無敵のエンジンオーG12

409 :
>>407
いや、ライダー含めてって意味だったんだ
すまん

410 :
>>376
でも今年はなりきりとの連動の完成度は高いんだけどなぁ。
ただVSチェンジャーは手順が逆にわかりにくい気もするけど

411 :
ビークル付けて捻るだけのが難しいとなると…

412 :
持ち方が未だに覚えられん
歳かもしれん

413 :
しょうがないんだけどグリップのサイズが小さいのがね

414 :
1話を見るまで右手でグリップを握ったまま左手で後部のハンドルを捻るのかと思ってた

415 :
>>393
なぜ音楽?

416 :
合体無いみたいだしED用じゃね

417 :
>>402
シンカリオンすら買ってないのがよく分かるレス

418 :
シンカリオンけっこう高いからな

419 :
劣化ボウケンボーの癖に劇中での使い方はうまいルパンソード

420 :
シンカリオン申し訳ないけど興味沸かないから無知なんだけど、どういう部分がウケてるの?
プラレールそのものかロボに変形するところ?
戦隊対象年齢の子供には変形難しい思うんだけども、シンカリオンの購買層はもうちょっと上の年代じゃないの?

421 :
電動走行部分は別売り

422 :
タカトミのドラへやシンカリオンは種類あってもどれも大した違いなく
ざっくり言えばリデコだらけな印象だから魅力感じない

423 :
>>420
うちの子は年中だけど、シンカリオン普通に変形できるよ。
シンカリオンは、プラレールからの流れで買ったかな。
今は幼稚園の影響あってルパレンの方が興味あるみたい。

シンカリオンは武器が豊富なのと、
シンカリオン同士で組換えできたり、
戦わせて遊んだりしてるかな。
少し脆いけど、可動範囲はシンカリオンの方がいいね。
あと、子供の手にはシンカリオンが馴染んでる気がする。
ただ、どの機体も同じような感じ。

VSビークルはどれもシザブレみたいに色んな遊び方できたらよかったのに。

424 :
>>383
え?セイザブラスターとVSチェンジャーならセイザブラスターが圧勝だろ
VSチェンジャーよりも圧倒的に音声数多いし多色発光するんだし

425 :
>>387
え?セイザブラスターとVSチェンジャーならセイザブラスターが圧勝だろ
VSチェンジャーよりも圧倒的に音声数多いし多色発光するんだし

426 :
セイザブラスターはグリップが小さくて長時間付けてると手が痛くなるのがな…
あとどのキュータマ付けても見た目そんなに変わらんし、対応してないキュータマ付けた時に名前呼ばないのが寂しい

チェンジャーは対応アイテムの数は少ないが見た目だいぶ変わるから付け替えるのが楽しい

427 :
バイカー装填時のデザイン統一感いいよね

428 :
>>425
ケルベロスキュータマのガッカリを忘れない

429 :
『キュータマ!』

430 :
単純にシンカリオンがごっそり奪ったわけではないと思うわ
シンカリオンはプラレールオタや鉄オタやTFオタらの大友達も買ってそうだし
少子化もあるけど親御さんとしては、毎年毎年一年未満
でゴミになるものを多々買えないわとようやく学習したんじゃなかろうか
既にもう半年後にはゴミだし

シンカリオンはシンカリオンで番組終わってもプラレールとして遊べるからまぁいいかなみたいな

今もモールでのショーは大盛況だから人気が落ちたわけではないと思うけどどうでっしゃろ

431 :
こういうすぐゴミとか言う奴らって本当にアホばっかだよな

432 :
「去年の物」は子供も買ってもらおうと思う事は少ないけど
それはあくまで「去年の物」だからで去年の内に買って貰った「去年の物」はゴミではないんだよなあ

433 :
複数買ってロボになるよりもロボにも新幹線にもなるのはシンカリオンの強味だな

434 :
親特にママンからしたらゴミ以外の何物でもないだろう
同じような小物がどんどん出るわ、お菓子売り場行けばここにも小物置いてるわ、ガチャガチャ行けばここにもあるわ、仕方ないから買ったら買ったで子供は片付けないし、ママンの機嫌次第では放送中でも捨てられかねん

少なくともママンには良い印象はないと思うよ
確かに戦隊かプラレールどっち買うかとなったらまだ寿命の長いプラレール選ぶママンが多いとは思うわ

プリキュアはお人形ごっこやママゴトの流れで売れてんのかな
よく知らんけども

435 :
プリキュアもオールスター映画やるから去年でもセーフになるぞ

436 :
そのママンとやらの代弁者気取って長文垂れ流されても困るわ

437 :
まあ進んでバカスカ買うような母親は滅多にいないわな

438 :
>>425
確かに音声数と発光では圧勝だからそこに価値を感じる人にはセイザブラスターは良玩具なんだろうね。
俺は音声のトリガーになる小物をつけた時の満足感というかなりきり感でセイザよりVSチェンジャーのほうが遥かに上手く成立させてる気がしてるんだ。
まあこの辺は本編の出来とかも影響するしセイザが悪いとかではないが。

439 :
出来栄えじゃなくて単に売り方の問題だよね?

440 :
>>409
ゴーストはともかくエグゼイドは善戦していたようだけど

441 :
エグゼイドのベルト関連はめっさ売れてたよな

442 :
放送中は気にしてなかったのに今頃になってゲマドラとかマキシマム、ハイパームテキガシャット
で遊びたくなって中古屋とかヤフオクとか探してみると未だに結構な値段で出てて吃驚したよ

番組終盤に多少安くなって店頭から捌けたけど以降中古でも高値のままとはまだまだ人気なんだなだなw

443 :
プラレールキチは2台持ち
はっきりわかんだね、とかひさしぶりに使ったわ

444 :
>>358
トイジャーナル6月号ではバンダイの社員は
キュウレンジャーはおもちゃが売れなかったので反省をした上で今作は頑張ったつもりだった、
みたいな内容を語っていたけど、それが裏目に出てしまったのだろうか。

445 :
長年続いてるシリーズだから、毎年必ずや昨年度の売上高更新右肩上がりとはいかない事もわかってる
バンダイ的には、戦隊だけがどうとかじゃなくてライダーやウルトラも含めての男児キャラクターで売上高取れれば良い
戦隊が弱い年はライダーが売れたら良いし、戦隊もライダーも今ひとつの年はウルトラで補てんできたら良い
そういう考え
でも、他社の売上高が伸びた分でバンダイの分が食われるのは、やっぱり苦しい
シンカリオンは生産数の関係もあるだろうが、店頭で順調に売れてる感じだからね

446 :
話も面白いし今年は玩具の出来もかなり良いのにあんまり売れてないってのは何が悪いんだろな
やっぱ動物じゃないから?

447 :
3年連続100億割れなのがな
パワレン無くなるし来年も売り上げ悪かったら打ち切りも覚悟しといた方がいいかもな

448 :
次に100億の売り上げをポンッと用意できるならそれで打ち切りだね

449 :
戦隊は重要IPという位置付けは変わらないと言ってるのにそんな簡単に打ち切れるわけないだろ

450 :
ライダーは3倍・ガンダムは5倍
ドラゴボは10倍売ってるわけで

番組予算は3倍とってるだけに
戦隊担当者は針のムシロ

ワクをテレ朝からテレ東に移して
旧作をよりぬき再放送かな

451 :
ドラゴボ、ムシロ、ワクってな〜に?

452 :
ムシロとワクが分からんのはヤバくないか?

453 :
>>452>>450>>451のどちらに対しての発言かで意味が大分違うw

454 :
>>446
多分単価が高いんだと思う

455 :
戦隊はパワレンで海外売れるから止めるわけねぇだろ

456 :
そのパワレンの権利がハズブロに買われちゃったから心配してるんだが
ウルトラマンだって中国で人気あるからやれてるんだし

457 :
ハズブロの技術じゃろくな玩具作れないのにな
トランスフォーマーだってタカラトミーが設計してるからまともなもんが出せてるんだし

458 :
ギンガマンの頃なんか4年連続で50億程度だったんだから現状でも余裕でボロ儲けだろ
40億になっても10年は続けると思うぞ

戦隊が終わる時というのは売上どうこうではないだろう
規制規制の昨今、暴力的だとか非教育的だとか話し合いで解決させるべきだとかのクレームから番組製作に規制がかかってやむなく終了とかそんなんだろ

459 :
非暴力で教育的な内容にすればいいこと
そもヒーロー番組とは教育番組
人の命は海より深い

460 :
>>446
本来のターゲットの子供(3〜7歳くらい?)に受けてないんじゃないか?
玩具買わない大人ばっかに受けてる印象が…
タイムレンジャーとゴーバスターズもそういう受け方で、玩具の出来は悪くないのに玩具売れなかったし。
まあゴーバスは90億くらいだから、今からするとそんな悪くないようにも見えるけど。

461 :
もっと子供が憶えやすい歌にするべきかと思う

462 :
ゴーバスの後のキョウリュウみたいに来年はグッと対象年齢下げそうだな

463 :
限定品どれもこれも1号、レッドのLiteビークルのリカラーなの残念

464 :
>>461
それ凄く思う

メロディーさえも残らないんだよ

メチャなタイムレンジャーはメロディーで覚えてるんだけどなー

465 :
歌も玩具もひねりすぎた

こういう時やるのは原点回帰

466 :
モチーフが動物じゃないと オモチャ売れないんだよな…タイムもそうだったしねぇ

467 :
ゴーバスターズもキュウレンジャーもロボットのモチーフは動物なんだが

468 :
戦隊名からして動物全面押し出しかどうかって話だろ
読理解力ないのか

469 :
は?
シンケン、ゴーカイ、ゴーオンと戦隊名が動物モチーフじゃなくても売れた戦隊なんていくらでもあるだろ

470 :
ゴーバスとキューレンは出だしは良かったはずだから
話が鬱で子供に受けなかっただけじゃないかなーって

471 :
出だし良かったと言われても最初から商品大量投入とナンバリングで十二星座のミズガメを抽選送りという暴挙紛いなドーピングしてアレだからなキュウレン
GW前には大失速して二度と浮上しなかったし

472 :
キューレンは途中から地球中心に話がなっていったのはテコ入れだったのかねぇ
宇宙を回ってメンバー全員の話をもっと深掘りして欲しかったわ

473 :
いずれにしても ルパパトが駄作で玩具も核爆死ってのは間違いないんだがな

474 :
>>468の読解力の無さに朝っぱらからフイタ

475 :
ホント、どうでも良いわ
あと一ヶ月の辛抱か

476 :
>>473
なら放っておいても勝手に滅ぶだろ
自信もてよクソハゲ

477 :
やっぱり放送時間の移動が売上に影響してんじゃない?

478 :
日曜の朝9時とか小さい子がいる家族って
出掛けてる時間だもんね

479 :
視聴率上がったって聞いたけど下がってたの?

480 :
昨日ビビットでキュウレンジャーの人がレポーターやってて、
子供の前で変身ポーズ取ってたけど、子供ノーリアクションだった(朝は鬼太郎を見てるとかで・・

481 :
>>467
キュウレンは本来星座モチーフだったんだけどなw

結局立体化しやすい動物由来の星座がメインになったから動物モチーフみたいになってるけど
星座本来と意味合いが違ってたのがなぁ・・・正直ベタだけどやっぱり十二星座をメインにして
ホウオウみたいにロケットにそれぞれの意匠を取り入れたようなマシンにしてたらどうなってたかな?

482 :
>>477
なんで移動させたん?
東のため?
報道バラエティなんぞ9時からやりゃいいじゃんよな

483 :
>>482
9時というか10時には前やってたけど、数字悪くて夕方に移動したからな。
まあニチアサ自体、移動前から視聴率悪かったってのもあるし…

>>479
キュウレンは移動前後で視聴率ほとんど変わらなかったし
ルパパトは最初かなり上げてたけど、鬼太郎始まってビルドが下がったのに合わせて下がって元に戻ったって感じなんで
結局移動前後では視聴率は変わってないんだよな。
まあどっちかというとライダーも含めて、視聴率と玩具売上の上下動が反比例するパターンが多いし、ルパパトもどっちかというとそれ系
シンカリオンなんかも視聴率1%とかで相当悪いんだよな。

484 :
>>478
どこに

485 :
>>484
小さな子供がいる家族だと
翌日が月曜なら幼稚園や保育園始まるから
早めに帰ってお風呂入れて7時〜8時くらいには
寝かしつけことになる

日曜日にお出かけってなると夕方には
帰ってこないとダメになるから必然的に
出発が早めになっちゃうんだよ

まあ家庭によって違いはあると思うけどね

486 :
俺は子供の頃、土日でも昼以降しか出かけたことなかったから、
時間移動の時>>485みたいな意見を結構みて驚いたな。
てかそんな一日中出かけるのって夏休みやGWしかなかったわ。土日は買い物か外食くらいで。
まあそれこそ家庭によって違うんだろうけどさ。

487 :
リアルタイム視聴率はそれほどアテにならないのかもね?
潜在的にあった録画で見てた層は数字に現れない
例えば、視聴率5%で100人中5人見てた事になるけど、録画で10人いるのか、20人いるのかわからない
シンカリオンは早朝だから、逆に録画率が高くてリアルタイム視聴率が低いのかも?
って事は、視聴率は売上に直接関係無いって事になる
要は、潜在的にあった戦隊の録画率が下がったって事なんじゃないの?
それで、総合的な視聴数が減った→売上下がった
俺はキュウレンでファンが離れたのが原因じゃないか?と見ている

488 :
ここで言う売上はバンダイの出荷高で、売れてないってのは小売が発注絞ったってことでしょ?と言うことは前年の影響でしょ
面白い面白くない関係なく前年の投げ売り分が多ければ売場の人は発注抑えるでしょ

489 :
みごとな分析だね
キュウレンがすべての元凶なんだよな

土日の親子はパチンコ屋で過ごすだろ

490 :
東映は視聴率よりもTFCの会員数の方が気になってるんじゃないかね
abemaが絶好調で小さい子供だってYouTube見るご時世に今さら視聴率にこだわる意味なんて無いわ

491 :
トイジャーナルは小売りの売上だろ
店によってはキュウレンの半分しか売れてないことな
バンダイの声じゃ出荷額もかなりヤバそうだけど

492 :
メーカーとしては
秋の出荷分から巻き返すから大丈夫

「新ライダーVS戦隊 品揃えアソート」
最新ベルトと限定商品が入った重点セットです
入数 新ベルト3・限定品6・戦隊商品48

493 :
>>487
今は録画のタイムシフト視聴率も調査してるから、スタッフは判るけどねぇ。
でもっていうか、>>483でも書いたけど視聴率(見た人の総数)と玩具売上って録画がなかった頃から全然比例しないんだよ。

サザエさんがグッズ出した所でそんな売れるのか、みたいな話で。
多くの人が見るには、ある程度間口の広い感じにした方がいいけど、
所詮玩具なんて本当にハマってる人しか買わないから、むしろ尖ってる作品の方が有利。
でもそういう作品は視聴率取りにくい。
ルパパトは間口は広いけど購買意欲そそられる程刺さらない方のパターンなんだろうと。

494 :
もう今年は敗戦処理だろw
シンカリオンのヒットに便乗して来年は列車戦隊だな

495 :
ここ数年で戦隊復帰したけど
キュウレンのスコルピオから微妙で最後は「もう戦隊はいいかな・・・」になって
今ルパパト最高に面白くて見続けてるけど

こないだデパートで見てて玩具は一個一個が高いし複数組み合わせ前提だし
貧乏だった俺の子供時代ならねだる気失せるなあ、って思った

といっても俺が小学生時代からどの子供向けも多々買わせる玩具ばっかだったけどね・・・

496 :
1号ロボ+安価な強化メカって構図がジュウオウジャーからあったけど
今年はスターターになるセットこそあるけど
序盤から胴体1・頭2・腕4から選べるようになってるってのは新しい売り方かもしれない

497 :
選べるからコケたんだろ
幼児がジジババにねだるのに
アレとコレとなんて無理

これさえ買えば全部入り
でないとダメなんよ

498 :
買う側としてもプレゼントで細かいもん3つも4つも買うよりは
全部セットで入った大箱ドンと買い与えた方がいいもんな

499 :
>>494
タカラトミーの工作員ww
お前はゾイドの巨額の負債にでも怯えてろ

500 :
おう、タカトミは良いけどゾイドを悪く言う事だけはやめろや
ただしブロックスとネオブロックスは許す、ゾイドワイルドも期待してないから現時点では可
ゾイドもブロックスで萎えたなあ

凱龍輝ママンにおねだりして買ったら説明書で合体用ブロックス必要な不完全品なのが発覚してガッカリ
今でも大切に飾ってるけどな

501 :
糞スレ

502 :
あとバイオゾイドをクソミソに貶すことも良しとするわ
シンカリオンはモチーフが新幹線とか無理に意識せず純粋にカッコいい造形だから売れるのかね
ルパパトは諸々に必要なグッディが好感持てないキャラなのが原因だと思う

503 :
ここの何のスレですか?

504 :
>>503
たのしいほいくえんのスレだよ

505 :
ルパパト面白いし出来もいいのにテコ入れされたら悲しいわ
クソみたいな出来のビルド玩具が売れてるのが余計腹立つわ

506 :
>>482
とりあえず今日だけは感謝だなw
もし前の時間帯だったらゴルフで放送休止になってた筈だからね

507 :
出来が良いと言いながらいちいち他作品を貶めないと話が出来ないのを見るとやっぱその程度なんだなぁって思う

508 :
>>506
その代わり8月から数週に渡って休止&移動の可能性(関西限定)があるけどな
今まで戦隊だけは被害を免れてきたのによ・・・

509 :
>>508
甲子園か
朝っぱらからゴルフの中継とか誰が見んのこれ?だけど甲子園は見る罠

510 :
テコ入れで余剰無し全合体

511 :
来週早速サンダー&ファイヤーで換装するんだな

512 :
そういえばVSチェンジャー以外で光るのまだ無いな
秋辺りので出るか?

513 :
全合体はともかくマックスオージャみたいなロボは欲しい
腕と脚にダイヤルファイターかトリガーマシンを合体させてルパ・パトどちらのロボにも出来る感じので

514 :
とりあえず頭部乾燥増やすか

515 :
なにそれハゲそう

516 :
>>513
サイクロン・シザー&ブレード・バイカー・クレーン&ドリルをまとめておけるのは欲しいな

517 :
>>502
シンカリオンはモチーフ的にしょうがないけど棒状のマシンが似たシルエットのロボになるワンパターン構造がなあ
(それでどれ買おうか悩んで買い時を逃した)
シンカリオンが売れてるのはむしろ王道ロボットストーリーがウケてるからなんじゃ
玩具のプレイバリューはVS ビークルの圧勝

518 :
>>502が話が通じる相手に見えるのか
それか自演

519 :
PCと携帯使っての自演やろな

520 :
劇中で「ひきがね付けたのか」とかコレクションの改造(VSビークル化)の話とか出てるし
VSXに使われない連中にも存在意義が欲しい

521 :
アニメ見ないからシンカリオンもドライブヘッドもよく知らないけども、自分的には車両がトランスフォームするドライブヘッドの方がそそられる
でもロボ形態のスタイルを優先したせいか車両形態の見た目があまりにも酷いので手を出さなんだ
でもこれも売れたんのよね?
よほどプレイバリューがあるか番組がおもしろいんだろうな

522 :
>>521
トミカハイパーシリーズの系譜として見ると、ドライブヘッドのデザインは正統派だと思う。
色んなロボット玩具シリーズの美味しい所を併せ持ってるニクイ奴。

それはさておき、ようやく次週登場か・・・エックスエンペラーの勇姿を早く拝みたいぜ。

523 :
エックスチェンジャーだけでも、
一応は下駄なしグッドクルカイザーに出来そうだったんだよなあ
来月までお預けつらいぜ

524 :
本当に苦戦してるんだな…
https://i.imgur.com/PuXQNDH.png
https://i.imgur.com/sIgrz3h.png

525 :
個人的には小物とか変身アイテムとロボの連携止めるべきだと思うんだがどうだろう
トッキュウだけは最終ロボ以外はソコソコ成功しただろうけど

526 :
それでゴーバスの売上がどうなった?

527 :
俺は今年の完全連動スタイルは感動したんだけどなー
変身アイテムがそのまま発進アイテムになるってのが素晴らしいし
色々とまとまりが良くて遊びやすいからね
でもやっぱ親目線だとこれ買うと他も買わないとってなるのはキツイんかねぇ

528 :
システムは優れてると思うけど、器用貧乏に見える。
特に変身アイテムに興味が薄くロボ好きには色々と厳しい。
逆もまたしかり。
というか、ロボ同士の対決出来ないのが勿体ない。

529 :
もうジャポスト出るの決まってるんだからそれくらいもうちょっと待てよ

530 :
ロボはロボで完結、なりきりはなりきりで完結、の方が親としたら分かりやすいな
なりきり玩具はライダーに任せて、戦隊はなりきり3:ロボ7ぐらいの力の入れようで良い気がする

531 :
俺らの感覚からすると理解しがたいが
幼児はなりきり&コレクション優先でロボあとまわし
どうにかロボに誘導するための相互乗り入れ策

532 :
単純にどっちにでも使えるってだけのことなのに一体何がどうわかりにくいんだかな
これはこっちにしか使えないそれはあっちでしか使えないってことならややこしいけど
どれをどう使っても間違いにはならないんだからただのイチャモンにしか見えんわ
仮に間違えたとしても子供は独自設定で勝手に解決するんだからあんまり過保護にナメくさってやるなよ

533 :
少なくともいい年した大人が口出すことではないわな

534 :
ロボしか買わない客はなりきりに誘導したい
なりきりしか買わない客はロボに誘導したい

商売やってたらバンダイこういうトライになるのは理解できる。
そして買ってみたらわかるがとても良く練られた連動ができるのがルパパト玩具だと感じる。

例年のわけのわからないちゃちなベルトにコレクションアイテム付けて売るより余程今年はまともだと思うんだが商売は難しいな。

535 :
おもちゃとしてはたのしい
けど、演出が自由すぎて
絵空事の度が過ぎてる

もしかしたら近所の警察官が、とか
町のどこかに秘密基地が、みたいな
リアリティを混ぜればいいのに
タカトミハズブロはその塩梅がうまい

536 :
スーパー戦隊はそういうシリーズじゃないんで、

537 :
ちょっと上に誰かが書いてたけど、グッティのキャラやデザインがもうひとつなのかなぁ

なんなら、グッティの代わりにVSチェンジャー自体が核ロボに変形してればまた幼児の反応はまた違ったのかな?

538 :
戦隊のベルトは売れないんだから廃止でいいよ
今作の国際警察のホルスターならともかく

539 :
そう言えばプレバンでホルスター出すもんだと思ってたけど一向に出ないな
ルパレン側が使わないからか?

540 :
ホルスター持ってたのはキョウリュウもか

541 :
キョウリュウみたいに児童誌全プレやるんじゃね

542 :
パトレンしか使ってないから出し辛そうではあるけどホルスター欲しいね。

543 :
でもあんなにプレバンでレプリカ衣装出してるしねえ
流石にホルスター無しでは様にならないだろうからそろそろだと思いたい

544 :
>>524
この表初めて見たんだけど、
これ見てルパレンの売り上げはわからないよね?
ルパレンの売り上げ数値って、実際どのくらいか
わかんないんだよね?

545 :
ガンホルダーいいよね
カッコイイからつい3号の見ちゃうわ

546 :
つかさ先輩の太腿に食い込んだガンベルト良いよね

547 :
ガンベルト欲しいのは欲しいけど司先輩着用済みじゃないと意味ない

548 :
つかさ先輩の太腿に食い込んだガンベルトになりたいよね

549 :
>>546-548
リアルのおまわりさん、こいつらです。

550 :
やったぜ俺は見逃された

551 :
色変えダイヤルファイターが音声そのままだったときのガッカリ感たるや

552 :
勇動未開封ってラムネがやばい?
一年以上未開封する人っている?

553 :
食わなきゃいいだろ

554 :
>>544
>>524の貼ったやつだけだと確かにわからん。
でもこの3ヵ月前の同じデータと比較すると、2018年度(4-12月)の国内通期実績が61億で、
>>524では2018年度(4-翌3月)の同じ項目が91億になってるので、
今年1-3月で戦隊=ルパパトは30億の売上。これだけだと例年の同時期より悪くない。
ただバンダイの出荷額だからな。ドライブも最初のこの数字は良かったし。

555 :
>>552
去年の装動エグゼイドのやつたまに食ってるけど何ともないぞw

556 :
Amazonなんて10年以上前の賞味期限切れあるらしいが
ラムネが腐って部屋に問題さえおきなければいいや

未開封のためにガムにしてほしい

557 :
ルパンが不人気というか、ビルドがアホほど出すわジードもあるわそれこそシンカリオンもあるわで限られたパイを食い潰しあってるだけでは
さらにゾイドも始まるしで、こんだけあったら戦隊売上も下がって普通かと

プリキュアは競合がないからね
プリキュアの場合は下がる方がおかしいし

558 :
>>557
まじょぴゅあとかあるよ

559 :
>>526
ニックの出来は非常に良かった

560 :
『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』が玩具売上で苦戦している模様
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1529421430/

モー娘。のオタクの集まる所ですら玩具の仕組みを理解出来ずに買わない怖くて買えないんだから
作品と玩具への熱量が一切無い普通の親なんて仕組み理解する気もなく買わないんだろうな

561 :
話題が「他界」とかどこ情報か分からない煽りとこっちと大差ない「大人はどうこう」でソースとしては三次四次みたいな様相なんですが

562 :
ジジババは値段より個数だからバラ売りを何個も買わすのは難しいよね
トッキュウみたいにチェンジャー付属は簡易版のメカにして、ロボはセット箱を先に出すべきだったね

563 :
勇動は武器セットをレアソにしたのがいけない
丸腰じゃ寂しいから武器セットが買えないと無意味
レアソは女二人でよかった

564 :
>>563
近隣はパトレン1号牧場でしたなあ

565 :
>>563
うちのパトレン3号は武器がないからキューティフィギュアのはぐたん抱いてるわ

566 :
>>563
ウエハース菓子のあそBOXもアソがわやくそ(1BOX 18個入りでイエロー&3号 各1、ブルー&2号 各2、レッド&1号 各6)だった。

主役を前面に押し出さないといけないのは分かるが、バランスを考えろと声を大にして言いたい。

567 :
誰が最優先の対象なのか頭使って考えろよ
おガキ様は1個だけって言われたらまず赤行くだろ

568 :
わざわざ売れ残る色を設定すんなって話
チーム全員 赤にしろよ
戦隊おわっちまうぞ

569 :
頭ハッピーセットかよ
残らすために増やしてると思い込んでるとかちょっとアホすぎんだろ
おガキ様に抜かれるから増やしてんだろうに
その上で残るのは単純に地域差としか言いようがない
レアアソ抜かれて困るならウスノロに物を買う権利はないからとっとと探して買え

570 :
いまさらながらだけど、エックスエンペラーガンナーってティムポガンできるんかいな?

571 :
>>563
1BOXのアソートだけだとレアに見えるけど、アソートのパターン全体で見るとレアでもなんでもない

572 :
シンカリオンE5がどこにも売ってない

573 :
>>572
お前もうだまれよマジでさ

574 :
>>572
俺も探してんだけど見つからないわ
どこの量販店も山積みのパトカイザーセットが目立つばかりでシンカリオンの棚はスッカスカ

店側も人気のある商品の入荷数↑
人気のない商品の入荷数↓ぐらいのマーケティングはしっかりやった方がいいよホントに

575 :
タカトミアンチの対立煽りかな

576 :
ベンダーの細長を買わないとライダー玩具卸さねえよとかやってるバンダイに注文通りの発注が出来ると思ってんのか馬鹿じゃねえの

577 :
>>575
対立厨にしては下手くそすぎ
ただの馬鹿だろ、馬鹿

578 :
みんなは鉄砲に指をいれて無理やり音を鳴らして新しい音を出すことをしている人いる?
俺の息子なんか4歳なのにすでに指で鳴らしていて聞いたことがない音を出して、見てや?って聞いてくることがあるけど、他にそんな人がいるかな?
非公式なんやで。もちろんな。
裏技とかかもな。

579 :
もうみた

580 :
2回目だな

581 :
↑ 
まず、どういう意味なん?

582 :
4歳の子供がいる大人が書いたとは思えないくらい拙い文章でよくわからんが、

子供がVSチェンジャーの認識ピンを指で押さえたら聞いたことない音声が流れたんだが、皆んなこの裏技知ってる?

と言いたいんじゃなかろうか

583 :
無鉄砲

584 :
>>582
コピペだぞ

585 :
>>582
なるほど!理解できました!
しかし、このお父さんはアホそうだけど、4歳の子供と一緒になって楽しんでて、子供にとっては良いお父さんかもね(笑)

586 :
ルパン、パトレンエックスのソフビ買いに行ってきたが凄く品質悪すぎね?
最初にジョーシンに行ってルパン、パトレン各3つずつあって全て傷がついてたりしてて最低なクオリティだった。
次にイオンに行ってこっちも汚すぎて個人経営のおもちゃ屋行ったら比較的1つ綺麗なパトレンエックスがあって買ってきたルパンは傷が目立って買ってこなかった。

とりあえず品質悪すぎる

587 :
製造工程上での明らかなキスや汚れなら問題だが梱包の仕方とか配送時のキズじゃないの?
まあ実物見た訳じゃないから何とも言えんが

588 :
ソフビなんてろくな包装もされずに箱に詰められて小売に送られてくるんだから傷がないのを探す方が難しい

589 :
たしかに梱包とか発送時の傷もあると思うけど明らかに塗料が顔についてたりはみ出てたり塗装が雑だったりするから製造過程にも問題があると思う

590 :
塗装箇所が激減してるのに塗りも酷いんじゃ目も当てらんな
DXシリーズの塗装クオリティを保つのも苦労してんだろうね
その分価格も上がってるけど

591 :
>>587
(*'ε`*)チュッチュ

592 :
>>586
キモイ

593 :
ゴーバス、ジュウオウ、ルパパトと小物の数絞ってシリアス気味な作品は売上苦戦しやすいのかな
近年で売上良かったトッキュウジャーが売れたのは子供に人気の電車モチーフと奇抜なデザイン、終盤シリアスだったけど基本ギャグ展開なストーリーだっかからかな
子供たちにはストレートな格好よさより奇抜で意外性のある物の方が受けるんだろうか
ライダーの方は変身音声とか奇抜で子供受けいいしな

594 :
ゴーバスはあれこれ欲張って詰め込んだモチーフをまともに活かせてなかったせい

595 :
車、動物モチーフはもうマンネリなのかな
今、子供に人気なのは電車、恐竜、妖怪くらいしか分からないけど、子供心を刺激できるようなモチーフがないと売れないだろうし
ルパパトみたいに視聴率も悪くなく、キャラ人気でストーリーも面白くて玩具の出でいいのに売れてないなら、モチーフが悪いとしか思えない

596 :
メイン対象のおガキ様は数年で完全に入れ替わるんだからマンネリもクソもないわ

597 :
マンネリを避けるのは「同じ事をやりたくない」ってプロ意識程度の話じゃないかな?
まあ2年間隔ぐらいで同じ事をやってたら流石にアウトだとも思うけど

あと戦隊の収集アイテムはなりきりにもロボにもすっぽりと収納できるタイプの方が受けるんじゃないか?
格納できる都合上、ロボの体格はマッシブで力強くなるし収集アイテムもそこそこ小型になるから取り回し易くて片づけ易い

598 :
たしかにライダー玩具と戦隊両方を親御さんが買い与えてるなら、小物が余らない方がいいよな
獣電池とウィザードリングが被ってた時とか親御さん大変だったろうし

599 :
バックル出さなかったのにエックスのバックルに意味つけてきた

600 :
史上初だな追加戦士玩具の顔出しCM

601 :
そうでもないぞ
https://youtu.be/t6NnJLPpEpE

602 :
つーかメインの変身アイテムですら顔出ししてないのに追加戦士で顔出しなんだって思った
役者がNHKの方で若干は浸透してるから親アピールなのかな

603 :
>>595-597
言ってもほぼ毎年動物か車の片方は入ってくる感じだからなぁ。
実際ヒーローの乗り物か相棒の設定だからしょうがないけど。

あと車、飛行機は7〜80年代の頃からやってるけど、それそのものの人気が当時よりは明らかに落ちてるよね。
若者の車離れも言うし。それこそ電車の方が人気というか。
電王も、白倉が1号の時代はバイクが人気、ブームだったけど、07年その位置にいるのは電車だと思って電車にしたと言ってたくらいで。
まあでも車も子供に人気がないわけじゃないんだろうし、どの程度影響してるんだかわからんね。

604 :
>>600
近年でもゴーバス キョウリュウ トッキュウ ニンニンと結構出てるぞ

605 :
一般人が乗れない緊急車両や建機を選んでることに気づけよ

606 :
>>602
VSチェンジャーのCMやるなら魁利と圭一郎の2人出さなきゃいけないけどXチェンジャーならノエル1人で済むからじゃない?
CMで魁利だけ顔出しとかやったら明らかにルパンがメインってバレるけど2人とも出てなきゃそういうもんだってなるし

607 :
散々オフショットみたいな1ヶ月無料の動画撮影してるヒマあるなら
変身アイテムCMくらいちゃちゃっと撮ればいいのにな

608 :
楽屋や廊下なんかで撮るのとセット組んでセリフや動きもちゃんとしないとじゃエネルギー量が違うでしょ

609 :
仮面ライダーだとダブルのメモリガジェットの翔太郎が最期の役者の顔出しCMだったな
ライダーとかの方が事務所がうるさいのかな

610 :
ライダーのベルトのCMとかで手は写ってるけどあれは役者の手なん?

611 :
古い言い方だけど手タレじゃないかな?

612 :
わざわざ本人呼んでおいて顔映さないわけないしな
それらしい体格の別タレントさんでしょ

613 :
手しか写ってない時点で察せよと

614 :
演者が出たほうが購買意欲少しは上がると思うけどな

615 :
そう思うのはオタクだけでガキは大して気にしないからコストかけるのは無駄という判断では

616 :
玄田哲章のcmナレーションが変わる時も来るのかね

617 :
玄田さんも先月で70歳だからなあ
ゲキレンとか一部の玩具は玄田さん以外もナレーション(歌)やってたけど

618 :
全然関係ないけどシンカリオンのCMがモモタロスでなんか不思議だったわ

619 :
>>618
スレチ


おまえらプレミア前売り券かう?

620 :
買う

621 :
着れないTシャツ2枚と読まない本2冊買って
引き下がれない状況なんで買う

622 :
メルカリにでも流したら
子供居る利用者多いだろうし

623 :
スマホスタンドの方が欲しかったから、プレミア前売り券は買わない。

624 :
サービスだ。
https://i.imgur.com/v71XAcK.jpg

625 :
変身アイテム買うつもり無かったのにXチェンジャーときたら・・・
劇中の使い方見るにクルクル回すの気持ち良さそう。

626 :
>>625
Xチェンジャーはロボの本体やで?

627 :
エックスチェンジャーのクルっとスタイリッシュに回す感じメガウルオウダー見た時と似ている既視感

628 :
>>626
それが問題なのよねー。
購入不可避・・・買うけどね。

629 :
>>626
こんな滅茶苦茶な売り方があるか!

630 :
入場者プレゼント全部揃えたいなあ

631 :
>>630
カードだぞw

632 :
俺も全種欲しい
姪っ子甥っ子連れてちょうど四人で行くけど奇跡のコンプならんかなぁw

633 :
そろそろ最終ロボの情報が出回るんじゃ内科医?

634 :
入場者プレゼントは4人で行って3個同じとかまぁまぁカブるんだが映画館の配り方が下手なだけ?
マックのハッピーセットみたいに前から順番に取ると全種揃うようには搬入されないんだろうか?

635 :
>>633
例年なら7月2週くらいじゃない?
どんなのが来るのか楽しみ
車、飛行機、列車と来たから船?
なんてね

636 :
車と飛行機が合体したロボで分離してそれぞれと合体だと予想

637 :
去年みたいな、起き上がるだけの船やめて

638 :
ビクトリーストライカーとサイレンストライカーが合体して『ビクトリーサイレンテイオー』とか
(玩具オリジナルでVSビークルを換装できる)

639 :
ちゃんと他と連動するなら起き上がるだけでもいいんだけどな
乗せるだけのオリオンは論外だった

640 :
合体用ジョイントもチェンジャー用認識パネルもあるんだから
何がしかの連動はしてもらいたい

641 :
せめて単体でカッコ良い/ギミックが面白いロボなら連動しなくてもまあ...と思うけど
オリオンは何1つなかったからな...

642 :
玩具じゃないけどイエロー3号のDVDエグい事するな
セット頼めばいいんだろうけど欲しい人大変だな

643 :
てれびくんの本気を見た

644 :
ヨドコムでルパンソードとパトメガボー1000円じゃな

645 :
売ってないけどアホなの?

646 :
タイムセールだしすでに売り切れてんだよ
アホはお前だよ

647 :
よく確認もしないでアホ呼ばわりはよろしくありませんな

648 :
てれびくんDVDは6500円という値段もアレだけど2個頼むと特典コンプってまぁまぁ酷い売り方だよね

649 :
来月の食玩でハイパーアイテムズとミニプラ
何が出るかはまだ情報出てませんよね?

650 :
これか?
https://i.imgur.com/l3OFyYv.jpg

651 :
ルパンXバックルの内側電卓絵柄じゃないのか
東映が勝手にやらかしやがったか

652 :
>>650
バックル買わなきゃ!

653 :
>>651
エックス専用じゃないの?

654 :
バンダイの食玩のレッド買ったけど
背中に3つ穴があるよね?
うち一つ、腰のには何をさすんだ?!

655 :
ディスプレイスタンドでしょ

656 :
ちなみにマントが邪魔してまともに使えるディスプレイスタンドはめちゃくちゃ少ない
アサキンのサザビーについてきたやつとかがかろうじて使える

657 :
レスありがとう
やっぱりマントは邪魔なのね、残念
手持ちの関係で昔ショードーから出ていた某拡張パーツでも使って見るかな
サイズ的にほぼ問題ないし
何にせよ背中に突き刺すって何かシュールに思えるけど

658 :
試してるかもしれんけどマントの凸を片方だけ着けてなびかせた感じにすれば一応背中の穴も使えるね

659 :
キャンディトイのブログの写真に写ってるディスプレイスタンドってどこに売ってんだろ?
欲しいんだが入手の仕方が分からないので、創動を買ってお茶を濁すしかないんだろうか?

660 :
ヨドコム今夜もパトメガボーとルパンソードが千円になってるぞ

661 :
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった
だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いて、アルバムにしてた
絵は上手じゃない
ただ、どうにかして形に残したかったらしい
ほぼ毎日、赤ん坊の俺を一生懸命描いてた
絵の隣に『キゲンが悪いのかな??』とか『すやすや眠ってます?』ってコメント付きで
小学四年生の時、家に遊びに来た友達数人に、そのアルバムを発見された
めちゃくちゃ笑われて、貧乏を馬鹿にされた
友達が帰って直ぐ、俺はアルバム三冊をバラバラに破いてゴミ箱に捨てた
パートから帰って来た母さんがそれを見つけて、泣きだした
破いた理由を言っても、変わらず泣き続けた
翌朝起きると、居間で母さんがゴミ箱から絵の破片を集めてセロハンテープでとめてた
「恥ずかしい思いさせてごめんね。でもね、これ、母さんの宝物なんよ」
申し訳なさそうに優しくそう言われると、涙が溢れ、俺はごめんなさいと謝った

662 :
ぼくらはト〜まで読んだ

663 :
俺は全部読んだ
ええ話や涙が止まらんわ

664 :
Xエンペラーただのごちゃごちゃロボやん

665 :
Xエンペラーとかいう金と銀の羊羹

666 :
淀のルパソードとメガボー、各370円まで下がってる!
あまりにも安いんで3個ずつ買ったわ!w

667 :
それやわらかの方とかいうオチじゃねえよな?

668 :
どうやらそういうオチのようよ
しょうもな

669 :
>>666はやっちゃった感じ?

670 :
ざまああああああああああああああああ

671 :
>>661
どこへの誤爆か知らんがええ話やなー
母ちゃん凄い

672 :
>>659
あのブログのスタンドは基本創動のだろうね。装動だと高さとか色々種類があったが。
ただルパンが浮いてる写真のはS.H.Figuatus用の魂ステージだね。でもこれ素立ちにはアームが長すぎて使いにくい

673 :
>>671
コピペ

674 :
エックス合体するとこんな感じなんだね

https://youtu.be/zw5ZpJQCNPE

675 :
グリップは背中でも良かったんじゃね?

676 :
>>675
ガンナーはコレで良いだろうけど、スラッシュは背中だよな

677 :
VSXの顔は丸見えっぽい?

678 :2018/06/30
グリップは下に向けるとやっぱり・・

HI-METAL R08【マクロス・ダグラム・ザブングル・エルガイム】
子供のおもちゃがどんどん大人のおもちゃになってる
【ゴジラ・ガメラ・東映】特撮大百科スレVer.38
【ガシャポン戦士f】SDガンダムフルカラー122
☆聖闘士星矢玩具総合スレ328☆
【食玩】機動戦士ガンダム マイクロウォーズ★2
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART184
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE25【アンサンブル】
【バースト】ベイブレード 総合スレ 第102世代
ダイヤブロック・ナノブロック 16パーツ目
--------------------
【ハゲ出入り禁止】ろだコミ205
アベノミクス失敗 日本のGDP世界19位に低下4
【安倍首相】マスク増産「もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ」 ★7
【弱小】関西広告【元長田】
悪質な信者のせいで浅田真央嫌いになった人の数340
普通の日本人「"関西生コン"をGoogleで検索すると産経以外のメディアが出てこない それだけ闇の世界ということ」
【悲報】松井珠理奈さん、「仁義なき戦い」終了後、紅白前のタイミングで復帰wwwwwwwwwwwwwwwwww
東京ヴェルディ 958
【柴田】勝手にしやがれヘイ!ブラザー【仲村】
痛いほくろクラスタ()TL晒し part35
逆に嫌いな銃ってある?
【熊本】子供のマスクは白色以外認めない 学校側の対応に疑問の声 熊本市も「白色に限定しないで」との通達を出す
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー40A【ITF】
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 16通話目
Twitter民「俺TOEIC900点超えてるけどトランプのjust leftは『よお、左翼』で合ってるよ」 [112216472]
E7系水没による今後の運用を考察するスレ
【6793】山水電気【ふたたび】
ドケチ板のコテが嫌い5
【sage入れて】ラウンジ三国志3424【コテ消し忘れるイオリ駄文】
合格後に弁護士になって生計立てていく自信ある?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼