TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
疑似乱数2
わんくま死亡か?
Smalltalk総合 Squeak Pharo
洋書推薦図書/洋書必読書のためのスレッド 1
C++相談室 part142
初心者の俺が初めて覚えるプログラム言語
Rubyについて(アンチ専用) Part004
Visual Studio Code / VSCode Part3
2chの荒らし報告の書式対応のプログラム
C言語の設計ミスった危険な関数トップ10決めようぜ
396 :
>>391
個人的には〜以降の後半部分は同意。

前半部分は、反対でもないが賛成でもない。
理由は評価軸が異なるから。
俺はhas-a/is-aという形式論よりは、最終的にコードが目的に沿うかが重要だとしている。
それは大半の場合に於いて「長期的保守の為の可読性」だが、場合によっては「速度」だったりする。
(速度が必要なアプリなら遅いと存在価値がなくなり、長期的保守する意味がないから)
そして疎結合化には大抵の場合間接参照を一度噛まして当該コードを集めることになるので、
どこまで疎結合化するかも判断の一つだと思っている。
(というより疎結合化して問題がない場合は当然疎結合化するので、
残った物は速度等何かトレードオフがある物になるだけだが)

なおC++はクラス単位でしか継承出来なくてその辺不便だが、
JavaScriptは関数単位で継承出来る。
(というか、親クラスを自前で組み立てるだけで、その時に関数単位で引っ張ってこれるだけだが。
おそらくこれは動的言語の特性で、知らないがPythonやRubyも同様の筈。
Goが継承を廃止したと聞いたので俺は当然この機能がGoにもあると思っていたのだが、
無かったので愕然とした。
そしてもやもや考えているうちに、多分これは動的言語の特性なのだと(今のところは)結論づけている。
ただ、そうならGoって継承出来ないだけの糞でしかないのだが)

そしてこれがよいかどうかはまた別なのだが、
いろんな構造を試すという試行錯誤が簡単に出来るのは上達にはいいと思っている。
だからクラス配置を学びたい場合は、C++ではなくてLL言語を勧める。

Kotlin 6
Borlandにはやられた...
Message Passing Interface (MPI) 統合スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 2
Visual Studio 2013 SP8
【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2
ほぼ初心者プログラマでするべき事がわからない
mallocの後にfree不要と言うバカいるの?Part2
1行ずつC言語を書いてくスレ(目標なし)
☆★Java質問・相談スレッド182★★
--------------------
☆【画像】7876
女は神の失敗作。殺しまくって絶滅させた方が良い。
【東方神起】チャンミンアンチスレ514【グロ鮑】
【再確認】Showroom観て思ったけど、やっぱり乃木坂で一番可愛いのは西野七瀬!!
加藤浩次「ジャパンライフの元会長を桜を見る会に呼んだのは2015年。家宅捜索が入ったのは、今年の4月」「印象操作しても意味ないでしょ
【国際】トランプ大統領「首脳会談が来月実現しない可能性はかなり高い」
   ハーレム   
【コロナ】慶應病院の研修医約40名で「お疲れ様会」開催→クラスター発生
天誅参攻略スレ
天文学的な確率の運命の2人の為のスレ5☆
オクニョ 運命の女(ひと)22話★2
San Antonio Spurs Vol.61
障害者手帳で旅行にいくスレ
天道あかね&信者アンチスレ
鹿児島ゲーセン事情36
【祝】3×3総合スレ【五輪正式種目】
【AKB48卒業生】高橋朱里応援スレ☆165【JURI Rocket Punch】
【宝石の国】キャラ総合スレ
【本命グルメ】BSイレブン競馬中継57【おうまでQ】
金魚作家【金魚酒】 深堀隆介 
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼