TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
肝臓の薬★マリアアザミ/ミルクシスル Part3
鶏卵
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 6 ◆◆◆
【MXM】マノレチビ夕ミンミネラノレ総合51【個人輸入】
【AZジュース】MARC−2【マーク】
健胃に良いサプリメント
お前らの笑顔が最大のサプリ
生のさつまいもこそが最強の健康食品であるっ!☆彡
【茶】センナ【粉】
⊂⊃男の女性ホルモン・女性化サプリメント⊂⊃

【効かなきゃ】 実際に効いたサプリ 【意味がない】


1 :04/05/30 〜 最終レス :2019/12/19
銘柄と、どんな効果があったか報告してくれ。

2 :
とりあえず2getしますね…

3 :
だからサプリメントは効く効かないじゃ(ry

4 :
ビタミンC
 癌が治った

5 :
フィッシュオイルだけ、毎日10gくらい飲んでいたら
精神に耐久性が出た。多分ね。

6 :
田七人参で高血圧、肝炎が治った。

7 :
>>5
飲みすぎ、魚油摂りすぎは身体に悪いよ。
それと、ビタミンEも飲んでおきなさいな。

8 :
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております
http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm
ブラリと立ち寄ってお探しのものがあれば幸いです

9 :
結局田七人参。

10 :
わたしも田七人参のんでるよっ。

11 :
>>7
どうもありがとう。

12 :
MUSASHIシリーズのファンって痩せるね^^

13 :
二十頭の田七で決まり。

14 :
田七人参の二十頭ってやっぱり高い?
三十頭とか四十頭じゃ全然効果ちがうんですか?

15 :
健康食品屋で売ってる健康食品はバッタだ。くすり屋は厚生労働省や
保健所がコワイから品質のいいモノしか扱わない。そもそも健康食品と
いうのは役所をスルーして出回っているものだから大して効果のない
ものが多いし、逆に過剰摂取すると危険なものも沢山ある。気を付け
ろよ

16 :
>>15
書き込みボタンを押す前に3ヶ月くらい板をROMったほうがいいんじゃない

17 :
田七は確かにいいようだが、どこが改善されたのかといわれるとなかなか言い表せないな。
肝炎とか、何がしか患っていれば検査で実感できるかもしれないが…
個人的な感想としてだけど。
サプリということなら、亜鉛だな。
男はアレへ顕著に、女は肌にゆるやかな改善効果が出ると思う。

18 :
>>14
やっぱり四十頭は3,4年、二十頭は6,7年栽培にかかるからその差がない
とは言い切れない。私は三十等以上、5年以上かかったものが一つの目安だと
思う。はっきり四十頭は効果が実感できないな。

19 :
イライラ解消に青汁。理屈はわからんがおいらには効果テキメン。

20 :
生理痛に100%月見草オイルが効いたよ。(evening primerose oil)
生理予定の1週間前から飲む。

21 :
>>20
マカも生理痛に効いたとかいう話があったような。

22 :
田七は鎮痛作用があるから生理痛にも効くよ。

23 :
100均の にんにく にくにく にく 18が マイ・サンに。

24 :
サプリメントを取り始めてから可愛い彼女が出来て、競馬と宝くじが大当たり
今では、那須で悠々自適な生活を送ってます

25 :
>>5 アメリカかイギリスのニュース観てたら、フィッシュオイル(DHAとか
EPAとかのこと?)がうつ病に良いってやってた。実際鬱で苦しんでる
人がかなり安定してきたと。漁村など魚を良く食べる地域にうつ病の人が他と
比べて少ないことから研究が始まったとやっていた。

26 :
どこで聞いたらいいか分からないのですが、カリウム値が高すぎる人がとった方がいいサプリとか食品てありますか?

27 :
>>1
サプリなんて人それぞれ目的に併せて選ぶ物だし、体質によって利くかどうかは変わるだろうし、基本的にサプリは薬じゃ無いから直ぐには効果は表れない。
↓のは今飲んでるサプリだけど利いてると思う。
マルチビタミン
マルチミネラル
ビール酵母
ローヤルゼリー
コエンザイムQ10
セントジョーンズワート
ピクノジェノール
アルギニン
チロシン
ホスファチジルセリン
DHA
大豆レシチン
イチョウの葉
DMAE
ビンポセチン
頭脳フル回転で天才の気分ですw

28 :
持田製薬のエパデール(EPA)を医師に処方してもらって
300mg×2カプセル×3回=1.8g/日
で、脂肪肝が一ヶ月で直りました。

29 :
ファンケルのエキナセア+ビタミンC結晶→毎年恒例の冬の風邪にかからなかった。
Puritanのマリアアザミ→GOT、GTPの数値が半分になった。
Puritanののこぎりやし入り商品ProstaMetto→前立腺炎にささやかな効果。
NOWとPuritanの蜂花粉→前立腺炎が改善して、性欲増加精液ドバドバ。
Nature's Wayのビルベリーエキス→2ちゃんやりすぎによる疲れ目かすみ目が一日で治った。
Planetaryのアンドログラフィス→謎の体内チクチク感が速やかに消失。
Nature's Wayのバレリアン→意識が別の世界へ行ってしまって死ぬほどの孤独を味わった。
PuritanのSAM-e→うつ状態がいつの間にか消えていた。
Purianのピコリン酸亜鉛→手が毛深くなった。
自家製ニンジンジュース→人から移されたしつこい小粒つぶつぶにきびが完治。
自作おしっこ→便秘症完治。
Pacific Essencesのアバンダンスエッセンス→執拗に幸運に見舞われた。

30 :
>>29
マリアアザミのんで何日くらいで数値が半分になったんですか?

31 :
どくだみ茶だが、頭痛にテキメンに利く。
本当にテキメン、テキメンなのに、どうして騒がれてないか不思議。
俺のじいさん、
若いときから頭痛薬を絶対手放せず、箱いっぱいびっしり
持っていたぐらいなのだが、
どくだみ茶を飲んで以来、
まったく必要なくなった、という。
俺の父も、同じ系統があって、頭痛もちであったが、
どくだみ茶を、週1ぐらい飲んだだけで、
ずっと長期、頭が痛くなっていないという。
俺も、月2ぐらいで実家に帰るたび、
興味本位で飲んでみていたが、
最近、頭痛がまったく止んでいることに気づいた。
プラシーボ効果ではない。
頭痛が止んでいることに、半年以上経ってから気づいた
ぐらいだから。
それから、アレルギー性鼻炎も、
まったくなくなった。
点鼻薬を手放せなかった俺が、
最近、まったく使っていない。

32 :
>本当にテキメン、テキメンなのに、どうして騒がれてないか不思議。
きっとテキメン、テキメンなのは、業者の人たちだけが言ってるからだろう。

33 :
>>32
いや、業者が言っているのではない。
業者の広告にも頭痛に利くとはぜんぜん書いてないぞ。
広告にあるのは、
循環系に利くとか、便秘に利くとか。
どうやら、偏頭痛系の頭痛らしいから、
循環系といえばいえるかも知れないが。
また、俺の家系だけ特別にこれに利くのかも知れないが。

34 :
レシチンは効くと思う
脳の調子戻ってきた

35 :
ちなみにネイチャーメイドね
それじゃ
バイバイ!えいち

36 :
ノニジュースで胃潰瘍が治りました。

37 :
美容・健康食品・サプリメントのことならおまかせ下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/mokku/40003

38 :
>>36
自分は空腹時にプロテインを飲んで胃に粘膜張ったつもりになってた。
痛みはすーっと引いて、そのうちに完治してた。
http://allegro55.gooside.com/

39 :
おまいら黙ってサリドマイド飲むキケー!
効果抜群だキケー!

40 :
>19
緑茶の成分テアニンもイライラや緊張に良いみたいだから、
青汁にもテアニンが含まれるのかもね。

41 :
DHA
ちまちました集中のいる仕事にきく
1日に500mgくらい
考えてみたら肉ばかし食べてたしな
マンガみたいだけどほんとに頭よくなるね

42 :
へい!ゆー!

43 :
成長ホルモン

44 :
何飲んでもまったく聞かんぞ。

45 :
サプリじゃないけどハイシーBメイト。
よく口内炎になるのでせっせと飲んでたら
血流が良くなった。
口内炎はまだ時々再発する。

46 :
口内炎は、ビタミンB群が、いいんじゃなかったっけ?

47 :
ハイシーBメイトはBもCも入ってるよ。

48 :
亜鉛。髪と爪が早く伸びる。

49 :
体内にある有害物質(水銀?)とかを
出すサプリって何があるの?
キレートって大変?

50 :
>>49
亜鉛

51 :
>>50
亜鉛って>>49みたいな効果あるんだ。
ありがとう。。 早速亜鉛スレ見てくる。

52 :
茶クマ(色素沈着)が薄くなるサプリってありますか?

53 :
DHCのシソの実油は効いた。
鼻炎だけど明らかに鼻かむ回数が少なくなりましたよ。

54 :
漏れも。

55 :
遅ればせながら>>30
うーん。二ヶ月ぶりに検査したらあんな結果になってた。

56 :

    (V)      (V)
   └<丶`∀´>┘
      |    |
     (_)(_)

57 :
梅の種粉末と生アロエで胃潰瘍直した。
慢性の肩こりと花粉症と偏頭痛もなくなった。

58 :
イカの塩辛、
1日3口で、皮膚がツルツルになった。
これは、かなり体感できた。
これで 粘膜もツルツルならば、風邪にも効くかも。

59 :
エキナセアは初期の風邪に効く。
ただし何週間も連用すると効かなくなる。

60 :
カフェイン
めちゃくちゃ効いた

61 :
>>60
そらそうだ

62 :
ダイソーの新減肥茶粒って容器タイプのサプリは便秘にマジで効く!
3,4日は出なくて当たり前だし、あまりの腹痛で一回病院行ったことあるくらいだけど
これ飲んだらその日のうちにお通じが!@コスメでも評価高いだけある。
便秘で悩んでる人試してみてください。

63 :
DHCのイソフラボンは効いたなー。
飲み始めて1週間くらいで、なんとなく太もも触ったら
キモイくらいスベスベになってもうた。

64 :
不眠症でこないだまで睡眠薬を処方されていた香具師です。
昨日、ファンケルの快眠サポートを定量の5粒飲んだら効きすぎて一日中寝込みました。
弱めの睡眠薬より効くんじゃないかと思ったぐらいっす。
危ないので自分はもう飲みませんが、とりあえず効いたのでご報告します。

65 :
DHEA
気分すっきりして、やる気がでる。

66 :
ダイソーとかDHCとか
お前等どんだけ貧乏なんだよ

67 :
>>64
もしかして睡眠薬と併用した?ってことはないか。
私は調子が悪い日にときどき使っています。
なんでもバレリアンは常用は良くないらしいので。
でも効果が感じられない人には全く感じられないそうです。
ナイアシンとか葉酸とか、脳味噌と精神安定に良さそうな
成分もいっしょに入っているので気に入っています。

68 :
DHA&EPA飲み始めたら肌がしっとりしてきた。
美容のために飲んだわけじゃないのに驚き。

69 :
アメリカではやってるらしいトリムスパっていうダイエットサプリを飲んだらびっくりするほど効いてる。ほとんど信じてなかったが

70 :
マイクロダイエットをサプリ代わりに飲むと
肌がうるおいよ。足の裏まですべすべ。

71 :
春先から温感じんましんになり、アルコールの抜けも悪いので
これは肝臓かなと思った。
ウコンとハイチオールを試したら、効果はあったが一時的だった。
これらは肝臓を刺激して活動を活発にするけれど肝臓そのものを
いたわる効果じゃないみたいですね。
ちょっと考えて調べて、ヘパリーゼを飲んだらやや効いた。
ならばと思ってメチオニンにしてみたら、2日で温感じんましん治った。
風呂上りとかめっちゃ痒かったのになーんでもなくなった。
アミノ酸は特定のを偏って取るとよくないので、休み休み続けるつもりです。
月経前におなか痛かったりするのは、ボラージ油が聞きました。
γ−リノレン酸ですね。酸化が早いらしいのでトコトリエノールを
一緒にとっておきました。

72 :
チロシンとBCAAがいいよ。やるきもでるし、どーんとつかれるようなことも
ないし、何事にも意欲的にとりくめる。

73 :
>>72
>やるきもでるし
>何事にも意欲的にとりくめる
ワロタ
サプリじゃなくて焼肉とかでも大丈夫そうだなw

74 :
ファンケルの鉄プラスで貧血は改善したな。
某社の医薬品の鉄剤は便秘するだけで
貧血は改善しなかったが。。。。

75 :
医薬品じゃないが、鉄材でもかじってみれば?

76 :
>>75
盗まれるじゃんw

77 :
健康オタクで昔からいろんなものを試していた父親に、
前に一番良かったのって何?(ピンポイントでの効用は聞かなかった)
って聞いたら、梅雲たんとか言うのがよかったって言ってた。
試してみた事ある人いる?

78 :
むくみに効く方法をいろいろ試してみたら、DHCのメリロートが効いてる。
あとサプリじゃないけど、
貧乏で朝夕食に豆腐と納豆ばっかり食ってたらお肌つるつるになった。
イソフラボン効果かな?

79 :
花粉、ハウスダスト、黄砂のアレルギーに
SOURCE NATURALS のアレルレスポンス。
これ飲むのやめると、くしゃみが結構出る。
同じく、SOURCE NATURALS の5htp。
精神安定に効果あり(あくまでも自分には)。
多分、どこのメーカーのものでもいいんだろうと思うけど。

80 :
生理前後のニキビに
ファンケルのクリアコントロールAC。
飲んでいる分には発生が抑えられる。
二ヶ月くらい切らしていたときは、
赤ニキビに困らされたから、効いてるんだと思う。

81 :
お肌にびおちんだお

82 :
あげ

83 :
DHCのメリロートには癌になりやすい成分が入ってんだよ
医学書にかいてあった

84 :
ダイエットサプリメントで、
実際に効いたサプリメントない?

85 :
ねぇよ

86 :
サプリの分のエネルギー摂取を控えた方がいい

87 :
>>84
弟と私がダイエットの時飲んでたんだけど
スキニーファーストっていう外国のが効いた。
同じとこのナイトタイムフォーミュラってのは
体自体は締まった感じで精神状態も上がるんだけどヤセはしなかった。

88 :
SOURCE NATURALSのメールレスポンスってのを
試したんだが確かに効果あったよ
いわゆる回春薬なんだけど自分精神的な事でヘコんでて
起ちにくくなったんだけどかなり改善されて精液の量も多くなった感じ。
ただヨヒンベってキツイ成分があるから一度に飲みすぎは良くないらしい

89 :
保守

90 :
色々試したけどすぐに効果が出たのは鉄剤
望んでいた効果とは違うが亜鉛は性欲が明らかに増した。

91 :
雑誌に載ってる、巨根サプリは?
副作用とかないのかな

92 :
SAVASのファットメタボライザー。
走る前に飲むと足の回転が軽い。飲む前と同負荷でも心拍数は-5bpmぐらいになる。

93 :
そんなの飲んでも薬じゃないから効かないよ。
メーカーの人は知っています。そーですよね。
効いている感じにはなるみたいですけど、
気休めにはなりますかね。
メーカーの人そーですよね。

94 :
「気休め」が感じられる医薬品下さい!

95 :
それであれば、お近くの医師または薬剤師の先生にご相談下さい。
そっちの方が安全かつスピーディーだと思います。

96 :
今、関節○○というファイ○ンのサプリ飲んでます。一袋目ですが、ずいぶん
階段や歩きがスムーズです。もう少し様子みます。

97 :
北海道にあるエリーゼ薬品とかいう家庭薬のサプリは、小さい会社ながらに低価格で良質なサプリを出してる模様・・・。
健康オタクな私がいくつか取り寄せたが(グルコサミンや深海鮫、強壮剤など)全般的な商品が低価格で在るがどれも期待以上の効果が出た。
電話での説明や改善的な話も細かく、こういう会社が今後伸びていくのかなと思う程の力の入れ方だと思った。

98 :
EPAを食後に飲んでた。
4ヵ月後に、中性脂肪が250→130になっていた。
食事には特に気をつけていなかった。
ちなみに、コレステロール値は変化がなかった。

99 :
トラネキサム酸はほほの下の茶色いシミ、いわゆる肝斑に劇的に効いたよ。
250mgのカプセルを1日1錠飲んで、1ヶ月後にはほとんど消えた。
今、日本でも販売されはじめたらしくてドラッグストアにコーナーできてるけど
輸入のほうが間違いなく安いので個人輸入おすすめ。
あとコエンザイムQ10は25才過ぎなら、飲めば確かに疲れにくくなる。
水溶性のほうが効果が高いって聞いて試したけど、
脂溶性との違いをあまり感じなかったので、値段の安いほう選べばいいと思う。

100 :
100ゲトー

101 :


        ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ  1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'   カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
  『ひさしを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。



102 :
>>84
サプリでダイエットできると思う時点では(ry
運動しないでダイエットしたいのなら、絶食でもやってろ、と

103 :
煽りにマジレスもなんだが、ww
絶食よりビタミン・ミネラルを適量とるほうが
体内脂肪の分解が進んで、絶食よりやせるそうだ。


104 :
話題のビューティーローズも取り扱い中
http://woma.web.fc2.com/

105 :
>>103
そもそも絶食が間違いw

106 :
ホットストアのマカが最強

107 :
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー

108 :
>>99
とりあえず試しにトラフル錠でも飲んでみようかな。

109 :
年末からあることでかっかして未だに治らない。
このままじゃ脳の血管ぶちきれそうだ。
なにかいいサプリ知らないか?

110 :
  

111 :
お前に効くものは何もないぞデブ

112 :
口唇ヘルペスと口内炎が繰り返し出て3ヶ月間ショコラBBも効かなくて
医者から処方された薬を手放せなかったがマキシモルを飲み始めてピタッと出なくなった。
それと慢性疲労がいつの間にか無くなっていた。MLM商品だけどネットで格安購入。
浮腫みは100円ショップ キャン・ドゥのメリロートがよく効く。100円だが侮れない。
ムクミキュアを履いていたときより浮腫みの治りが早い。

113 :
  

114 :
お前には何も効き目がないデブ

115 :
  

116 :
若いときからいろいろサプリ飲んできたけど
はっきり効き目がわかったのはブルーベリーエキスとルテイン
3週間消えなかった視界のアメーバ(軽度の飛蚊症)が4日で消えた。
あとビール酵母は入院して10日飲めなかったら口内炎ができたw

117 :
過疎ってるね。
>>116どこのメーカーのブルーベリーとルテインか教えてよ。
一年前だから見てないかもだが。

118 :
>>117
すごいスレあげちゃったね。
自分はたまたま見たけど、ここに一年前に居た方は居ないよw

119 :
飛蚊症はビンポセチンが効いたな。結局完治してないけどw

120 :
やずやの香酢、だるさが取れた。ビール酵母鬱が緩和。パンラクミンプラス口臭消えた。コエンザイム(ミナミヘルシーフーズ)息苦しさ解消。ビオフェルミン過敏症大腸炎緩和。それぞれ別時期に実験した。

121 :
亜鉛とエビオスのカクテルは一時的に精液の量がアップしたかな。
アライブ(マルチビタミンミネラル)をやめたら、精液の量が減って勃ちが悪くなった、
あとは、SN社のビンポは耳の聞こえが(たぶん一時的に)良くなる。
DHCのセントジョーンズワートは、数日飲んで副作用(光過敏症)の方を経験した。
成分はしっかり入ってるので、効く人には副作用なしで効くと思う。

122 :
age

123 :
>>116どこのメーカーのブルーベリーとルテインか教えてよ。

124 :
下品な例で大変申し訳ないが、便の話です。
NOWのクロロフィルは飲んだら便が緑になった。
ついでに大便後のトイレがあまり臭わなくなった。
NOW アシドフィルス3ビリオンと併用していたら、悩まされていた便秘が改善した。
3日に一度程度だったのが、今では毎日一度は便座に座っています。

125 :
>>123 私は>>116ではないですがブルベリー(orビルベリー)とルテインでしたら
ある程度人気のあるメーカーでしたら関係なく効果があると思いますよ。
安いものから試してみればいいと思います。
私の場合は一ヶ月程度で視力1.0から1.5に上がりました。(矯正ですが)
ブルベリーでしたらアントシアニンの配合量、ルテインでしたら含有量が多い物が良いです。
眼についていえばベータカロテン(ビタミンA)もオススメです。

126 :
水素ってどう?
カプセル飲んでて 臭かったオナラが臭くなくなったんだけど、
誰か飲んでる人いない?

127 :
効果あっても腎臓には害効果

128 :
ほんとに?
ショック・・・

129 :
肝油ロップを半年以上毎日10粒飲み続けたら視力が良くなってきて慢性鼻づまりと喉の奥の痛みが半年後に消えてきた。
暫く飲むの止めたら風邪が長引いて鼻づまりで苦しかったんでまた飲みはじめたら鼻づまりが直ぐ治まった。
今は一日4粒

130 :
カロチンじゃなくて
ビタミンAで20000IU?

131 :
その時期は人参ジュースも飲んでたよ

132 :
10粒だとカロチンじゃなくビタミンA50000IUかな?
長期はやばいよ。

133 :
自分が経験したのを語っただけで他人に薦めたりはせんよ。
個人差や体質はいろいろだろうしな。

134 :
なるほどサンクス。
でも参考になったよ。
ベータカロチンでやってみようかな。

135 :
ミリオンパワーというニンニクエキスの粉。
薬局でサンプル貰ってハマったんだけど、
かなりのハードワークでも動けてしまう。体質に合ったんだと思う。

136 :
ミリオンパワーって気になるんだけど、ニンニク臭くならない?
精力着きます? にやり。

137 :
ビタミンC
毎年冬になると鼻炎が酷かったけど、VCをとる様にしてから殆ど無くなった

138 :
同じくVC、1日3gで風邪をひかなくなった。
体を冷やしても風邪をひかないというのが、
なんだか不思議で、ちょっと怖い。
あと、化粧水をつけても全然吸収されてる感じがしなかったのに、
VC飲むと、ちゃんとモチッとするようになった。
飲み忘れると、見事に無反応になる。

139 :
>>137さんはどれくらい摂ってます(´・ω・`) ? 

140 :
ネイチャーメイドのマルチビタミン。
疲れた時に摂ると、その後元気になるのがわかる。


141 :
>>136
遅レスだが
匂いは全くない。本当にニンニク入ってるのか疑わしいほどに。
精力については、ハードワーク+睡眠不足+ろくでもない食事
のコンボなので、そこまで気が回らない。

142 :
>>139
亀だけど、2000〜2500くらいかなあ
食事毎にMVMサプリで合計1000、他は食間に500ずつ飲んでる
自分は一度の摂取量が500超えると下痢するんで、この量が限界だ

143 :
>>140
ネイチャーメイドMVMいつ飲むといいですか?
朝起きて空腹時に2錠飲むのは間違い?

144 :
食後に1錠ずつ飲んで、ご先祖さまに感謝の意を表したらいいと思うよ

145 :
あげとく

146 :
ビタミンBコンプレックスとビタミンC
口内炎と脂漏性皮膚炎がだいぶマシになった
というか普段から少食で痩せている人程サプリメントの効果が分かりやすいのでは?
デブのひとってなんのかんの言っても頑丈で肌とか綺麗で強いんだよね…

147 :
>>146ビタミンはほんと大事だよな。サプリ飲む前は毎月口内炎が出来てたが飲み始めて出来なくなった。

148 :
GABAは思考がまとまらなくなる
5-htpは良く寝れる
休日に飲むようにしてる。

149 :
>>146
え?どこのサプリか聞いてもいい?
なんか効いてる様な気がしないんだよね

150 :
バレリアンが僅かに効いた。自分的にサプリメント化してるハーブは効く

151 :
バレリアン確かに効くね
あとブルーベリールテイン
メーカーはテキトー

152 :
保守

153 :
35才以上の女は生きてる価値が無い  キリッ
地球の汚物ww   爆笑
そして40才以上は、ゴキブリ以下の腐れゴミだから、早く地獄にRよ
愚劣ブスどもは今後も、嫌なことばっかで、ろくなことはないぞ ^^
苦しみと自己嫌悪、悲しみしか無い未来の中で、泣きながら生きていくしかないw  ザマミロ---


154 :
百草丸

155 :
まあサプリの確実な健康への効果は
肝臓壊すってことだけだろうなw

156 :


157 :
亜鉛
シトルリン
DHEA
カチカチ

158 :
服部中村のまるごとすっぽん

159 :
ほし

160 :
アミノフライトオススメだよ
かなり効きます

161 :
>>150-150
効くってどんな風に?

162 :
ビタミンCは副作用もないしいいだろ

163 :
百草丸

164 :
効く効かないはどれだけ深く研究されてるかで計る以外にゃないね。
体感でわかる程の大きな効果があるならいいんだけどそこまで効くものは限定されている。
melatonin, GABA, Theanineなど脳や神経に作用するメンタル系が多いね。
運動能力に作用するものもトレーニングとあわせて行なえば成果として分かる場合がある。
ここで主流派の医者は病人相手の研究しかやりたがらないという問題がある。
つまり薬であれサプリであれ増健効果や若返り効果は蚊帳の外に置かれやすく
病気治療のついでに見つかるのが普通だ。歴史の長いアスピリンなんて良い例。
さらに製造元の独自研究ってのは鵜呑みにゃできないしそれすらない場合も多い。
治験の結果は100%に近い確度の場合だけ効果ありとされる問題もある。
これはちょっと厳し過ぎて事実を語らないかもしれない。
だから否定的な結論を出した文献を一番詳しく読むようにしている。
いずれにせとシコシコ文献を集めるしか方法ねえ。


165 :
DHEAとTについて例えばこの論文(特に表1, 図2)をよ〜く読んでみるといい。
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa054629#t=abstract
著者の結論としてはDHEAもTも効果なしとなっているが
どう見てもDHEAは男性のTを増加させ除脂肪体重を増加させ
脂肪を減少させておりコレステロール値も正常化させている。
しかも運動なしで。もし多少でも運動させたらどうなっていたか。

166 :
生マカ原末は寝起きが確実に良くなる

167 :
膝痛なんだが、何か効くサプリないか?

168 :
マカは副作用とか害とか、聞いたこと無いからいいのかもね

169 :
関節にはタンパク質がいい。

170 :
L-テアニンはサプリにしては珍しく即効性があったな
これ、睡眠薬の代わりに使えるよ

171 :
この2週間ふりかけご飯+DHCマルチビタミンしか食べてないが凄く調子がいい
甘い物しか食べていなかった頃は、体に力が入らず爪もボロボロだった
偏食でビタミン何も摂らないよりはサプリででも摂った方がはるかに良いと実感した
効果0では無いんだな

172 :
ふりかけご飯しか、食えないのか…

173 :
そんなに貧乏なのか…

174 :
>>171
ダイソーの
ビタミンミックス+ミネラルミックス
が安くて良いよ。
余裕あればダイソー亜鉛&カルマグもプラスすると良い。
効果は報告して!

175 :
ワロタ

176 :
SAM-e
うつっぽい気分にめっちゃ効く
ピクノジェノール
飲んですぐ身体が暖まる
全身の肌質が良くなる(しかし顔の皮膚には効果感じず)

177 :
ttp://www.besttojp.com/Product/tqrs.html
ここは500g4000円でデンシチ売ってるように見せかけて
詐欺だ

178 :
177>>
詐欺だと思ったら違ってた

179 :
甘草のサプリがきいた
ずっと胃が痛かったけど治った

180 :
あ、血糖値計ってるくらいだから俺は糖尿病だ
しかし、血糖値すらも正常範囲内で推移
HbA1C6.0だ
最悪の時は14だった。
目はかすみ、足先の感覚がなんかおかしく
勃起しにくくなってたのが、今はなんともない
血管も脳も神経も若返ったからにちがいない
サプリが効き易くなるから
ダイエット系のサプリもガンガン効くので体重も減った
体が軽くなると自然に運動もする気になって楽しい
さあ、俺のステマの様な書込みを信じてやってみろ

181 :
>>180
魚油は効きますな。痩せたわ。
試した人だけ、救われる魚油w

182 :
ギョギョギョ

183 :
サプリメントは効く!
サプリメントは効く!
サプリメントは効く!
癌にはサプリメントや!
癌以外にも効く!

184 :
病気持ちやから、よう分かる
病気持ちやから、よう分かる
病気持ちやから、よう分かる

185 :
>>181
体重47kgだけど、全然減らなかったよw

186 :
スピルリナは髪の毛太くなったな。

187 :
>>185
そんな体重で減るんなら病気やろ

188 :
DHCとネイチャーの鉄サプリ
立ちくらみが無くなったのと動悸、不安感が消えた

189 :
>>187
効果があるというなら、どんな体重でも効果が現れないとダメだよw

190 :
魚食えばいい

191 :
>>189
頭おかしいのか?体脂肪ロクになかったら
減りようがないやろ

192 :
>>191
あー、なんかおまえがデブなわけがわかったわwww

193 :
駄目だコリャ

194 :
また来週〜

195 :
もとの180が吉GUY

196 :
メラトニン、ホスファチジルセリン、リローラを一緒に飲み始めたら
わりと頭がすっきりするようになった

197 :
正直サプリメントって効いたという実感を感じた事なかったけど、
飲んでみてこれは効いてるって実感できたのはにんにく卵黄くらいかな。
その中でもにんにく玉ゴールド
http://stoki0920.wix.com/ninniku-tama-gold
このサイト見て知ったんだけど、抗菌作用もごいすーなのね。
マジでぐっすり寝れるようになったし、疲れにくくなったわ。

198 :
業者の巣窟

199 :
ガテン系のハードワークなんだけど、筋肉疲労とか神経、骨に良いサプリってあります?やはりクレアチンとかグルタミンですか ?
今サプリはアライブとジャロー ドフィラスEPS ジャローのDHA&EPA ジャローMSM Nowのシリカ取ってます。

200 :
ピクノジェノールとガーリックオイルは効いたな
ギンッギン

201 :
保守

202 :
>>200
単品で効いた?
ガーリックオイルとピクノはどの製品?

203 :
NATURE'S WAYのセントジョーンズワートは効いた
上司から嫌味をねちねち言われてイライラしてたのが、まぁいいかぐらいに思えた
割りと速効性があって2日目ぐらいから変わったかな
なんか恐ろしい気がする

204 :


205 :
@denkyupikaso
七味唐辛子麻の実原料が元のCBDオイル
癌に効いたとかお店のトッピングに使ってるなどの情報あり

206 :
【話題】効果のあるサプリメントは「半分もない」 専門家が暴露
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576663728/

207 :2019/12/19
【話題】効果のあるサプリメントは「半分もない」 専門家が暴露 ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576673452/

iherbの韓国物流センターについて語るスレ5
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 110■
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達14【雑談】
【AZジュース】MARC−2【マーク】
【アトピー】アレルギーに効くサプリ【花粉症】
活性酸素を除去するサプリメント
髪が早く伸びる方法
【大豆主成分】グローバルダイエット【ココア】
☆サプリ板の花粉症対策スレ★
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 97■
--------------------
◆「東京のOL女性の経験平均は7.3人」に男性は◆
【バーチャルライバー】月ノ美兎 #300【にじさんじ】
「在日を批判する在日」に批判殺到 「ネトウヨに媚びて利用されるミジメなやつ。生きてて楽しい?」 [298194473]
【サンドボックスMMO】New World【Amazon】
桑島法子vol.72
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ236【速報】
TV線、LANケーブルの引き回しについて
【HKT48】植木南央応援スレ☆52【なお】
★たまには吉澤スレ難民避難所13
鬼滅「主人公はジャンプで一番"優しい"主人公です」←これマジ?
【悲報】 きくちゆうきさん、過去のイキリ発言が次々と発掘されてしまう 「デブで性格悪いって、終わってるよな」 [541495517]
【アッキード/森友】「森友」交渉記録 あすにも調査結果報告へ 麻生財務相◆4★1671
■■■メリーランドに住んでるヤシ集合!■■■
【Imitation】SixTONES 184ズドン【Rain】
【芸能】中山美穂、20年ぶりアルバム「Neuf Neuf」のジャケ写公開
【コミケ】便乗開催イベント【その他】
【シャドバ】シャドウバース6361【Shadowverse】
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】43人目
JA職員専用 TPPスレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 12枚目【AM4】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼