TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
愛知のマーチング 2
天野作品取り上げるバンドって見事に激減したよなw
神奈川の高校★Part37
管楽器マルチプレーヤーについて語ろう!
トロンボーンの音程の悪さ解決法  教えて
神奈川大吹奏楽部員が演奏旅行で世界遺産に落書き3
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)19■
高知の大学職場一般 パート1
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)18■
東関東一般スレ Part11

【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募32【響宴】


1 :
前スレ
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募31【響宴】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1551194370/

2 :
立て乙

3 :
乙見

4 :
3ゲト

5 :
>>4
プギャーーーーーーーーーー

6 :
保守

7 :
高いのはラメセスU世の人気か?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o330431865

今は他に手に入らないの?

8 :
3万超で落札とか信じれん
母校の吹部に行けばいくらでもタダでコピーできる俺としては

9 :
プロヴァンスの風のスコアを3万でヤフオクに出してください…

10 :
持ってるけど、マジで欲しいの?

11 :
>>10
まじ欲しいです、ブリッジの進行が全然耳コピーできないのです…

12 :
そんな古いもんでもないし、作曲スレに常駐してるぐらいななに何故買ってなかったんだよw

13 :
プロヴァンスのブリッジの進行だけならたしか課題曲の中の課題っていう奴でくっしーが進行書いてたぞ
PDFかなんかでネットに転がってるから探したら

14 :
MIDI ファイルは見つけたんで思わず買ってしまったんですが…

15 :
>>9
捨てアド書いてくれたら連絡先を送るよ。
スコア一冊コピー代プラス送料(レタパライト)で送ってあげるよ
あくまでも個人的な好意ですることだから、研究目的などに限られる。
もし営利目的(あなたがプロの作曲家とか)や公的な場で演奏するならご遠慮ください。

16 :
研究目的でのコピー譜のやりとりがOKなら(まあグレーだと思うけど)俺もスプリングマーチとライブリーアベニューのコンデンススコア及びフルスコア持ってる人がいたらコピー譜欲しい
こちらで持ってるコレクションのコピー譜と交換でも可
需要ありそうな
カタロニア、ターンブル、スターパズルなんかはコンデンス・フルスコア共にある

17 :
カタロニアは普通にスコア買えるだろw

18 :
ならカタロニア除外
他にも色々あるけど

19 :
ラメセスU世のスコアって今も普通に手に入るの?

20 :
>>16
ライヴリー・アヴェニューはコンデンストスコアはないけどフルスコアは持ってる
ヤフオクで「吹奏楽・課題曲・楽譜」とかでアラート作っておけばけっこう出品されてるよ

21 :
ラメセスは人気だね 俺も欲しい >>16氏が持ってるなら
ライヴリーと交換して欲しい もちろんコピーで スプリングがないってことは持ってないか?

22 :
俺も90年あたりからのスコアほとんど持ってるけど、いろいろ書き込んでるからなー

23 :
ラメセスそんな高いのか

24 :
>>15
アマチュアだし既存の団にも縁がないので、営利目的になることは今後もないでしょう
メアド欄のアドレスでお願いします

25 :
最近Trioとグランドマーチ繋ぐところのブリッジ上手く書けてるマーチ課題曲無いよなぁ

26 :
>>21
16だけどラメセスあることはあるから交換する?
詳しいことは捨てアドくれたら連絡するよ

27 :
https://twitter.com/kenjisakaicompo/status/1153965214980685825

だってよお前ら
(deleted an unsolicited ad)

28 :
>>26
21だけど、「もってることはもってる」ってのはどういう意味ですか? 書き込みがあるとか
コピー譜という程度ならOKです。ただしフルスコアに限定です
捨てあどって使ったことないからやり方分からない・・・・ そちらが示してくれたら連絡しますが

29 :
>27
日本語が不自由な人なのか?

30 :
>>25
最近じゃなかったら、どれが上手くかけてる?

31 :
かそ

32 :
26のレスがないな・・・・

33 :
朝日作曲賞の結果が・・・・

34 :
が、どうした?

35 :
おまいらなんで書き込まないんだよ‼熱さを思い出せよ‼締切前だけ盛り上がっても仕方ないだろ‼

36 :
ちんちん

37 :
今回は初めて吹奏楽と合唱と両方の朝日賞に応募しようと作曲している。
ダブル受賞が夢だが、そんなに甘くないだろうな。
今は合唱の歌詞を練っているところ。

38 :
「すいそうがく」より

さて、今年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲IIのマーチ「エイプリル・リーフ」のフルスコアに記載されている、作曲者からのコメントの中に不適切な文言が含まれていました。
私どものチェック不足で皆様に不快感を与えてしまい、誠に申し訳ございませんでした。併せて、部活動の在り方が問われている中で、教育現場でご指導いただいている皆様には衷心よりお詫び申し上げます。
ご購入いただいた皆様には、作り直して再度お送りさせていただきました。
連盟役員一同、今回の件を教訓として、これからは再発防止に努めてまいりますので、何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。誠に申し訳ございませんでした。

39 :
あれはすごく経費がかかっただろうな。
校正担当の責任が問われる。

40 :
普通に考えて譜面の方は何度も校正するだろうけど、まさかのまさか作曲者コメントにあんな事書かれるとは思うまい

41 :
修正前の楽譜が大量にヤフオクに出回る悪寒

42 :
むしろ修正前の方がレア品として貴重では?
発禁本と同じ扱い

43 :
やっぱ「無修正」の方が「エロい」よね AVと同じで

44 :
30点だな

45 :
2019年度課題曲IIマーチ「エイプリル・リーフ」の作曲者コメントの件
(今後へ向け、より責任を持った連盟の運営について)
フルスコアに掲載された作曲者コメントについて、不適切な文言があり、「III楽譜」のフルスコア4,589部、
「フルスコア集」7,552部の差し替えを行ったことが報告された。今後は、全日吹連からの文書等については、
複数で確認してはどうか等の意見が出された。

46 :
これまでもこれからもエロが与えた損害を超える事はないだろうな

47 :
損害を与えたのはエロ(と書いた作曲者)ではなく、校正ミスをした睡蓮の担当者

48 :
エロがエロと書いてなきゃ余計な仕事も増やさずに済んだ話
ある意味テロと同じだろあんなの

49 :
校正の意味わかってないアホがいるなw
校正ってのは原稿と印刷データに食い違いや誤字脱字がないかチェックすることで内容そのものの良し悪しは問わないんだよ

まあ作曲者がアホ丸出しの稚拙なコメント出してきた時点で何かしら訂正させれば良かったんだろうけど
作曲者の言葉なんだからと尊重してそのまま載せたのが皮肉な事に炎上したわけだ
校正者は学校の先生じゃないんだから、「エロ」なんて書いちゃダメだよ?なんてイチイチ成人した大人に訂正させる義理本来1ミリもないんだけどな

50 :
近藤は発達障害か何かなのか?
クリニックや文章も見ても普通の人間ではない

51 :
>>49
もう少し勉強してからきてね、ボク

52 :
と何もわからない無知が申しております

53 :
>>50
むしろ何かしら患っててくれてる方が納得できる
あれで全く脳と精神に問題ないとか怖すぎるわ

54 :
新聞社や出版社の校正担当は確かに「文章校正」しかしないところが多かった。誤字脱字や表現揺れとか。
組織が縦割りなんだね。だがそれでは内容やガバナンス等に対するチェックが不足するので、
近年ではその辺りまで校正担当が行うのが増えている。

55 :
ちょっと話がずれるけどさ、
スコアの作曲者コメントの「エロっぽい」が不適切(R18)とされたんなら
サロメとかエロい題材を扱った曲も中高生にふさわしくないので中高では演奏禁止にすべきじゃね?

56 :
自由曲は何吹いたって自由でいいじゃないか

57 :
サロメのエロスと、エロ葉っぱの「エロっぽく」は全く持って別のものだろうよ
なんの芸術性も拘りもない頭空っぽ発情期なエロっぽくとサロメを同列に語るとか頭大丈夫かと言われても文句言えない

58 :
>>55
いや、エロの分類が違いすぎなんだろ
お前頭大丈夫?
サロメとエイプリルリーフの違いもわからんの?

59 :
>>55
また言い始めたぞw

60 :
これ恐ろしいのが炎上してたときツイッター界隈で
大の大人が同じ論調で盛大にヒスりながらエロ葉っぱ擁護してたのよ
普通に考えたら同じ土俵に上げる事すらバカを晒す事になるのになぜ気がつかないのか

61 :
エロの種類が違うんだろうというのはある程度わかるが、決定的な両者の差は、
「文面として『エロ』そのものが目に触れるかどうか」じゃね?
吹奏楽には言葉が現れないから問題にはならないが、スコアのコメントには
はっきりと文字で示されるから。それがまずいと思われたんじゃないかな。

62 :
種類もさる事ながら曲に込めたその意味合い自体の重さが全く違うから
葉っぱの方のエロなんて中学生が授業中に勃起しちゃったやベーみたいな浅さの下ネタレベルでしかない

63 :
そのうち美術の教科書は排除しろ とか言い始めんのかな。

64 :
しょうがないだろ
作文能力捨てて音楽にアビリティ全振りしてるんだから

65 :
>>64全フリ出来てないからあんなゴミ曲になるんじゃねーの?

66 :
みんな匿名だと平気でひどいこと言えるんだな

67 :
全振りしててあの程度しか書けないなら相当やな

68 :
みんな匿名だと平気でひどいこと言えるんだな

69 :
2番が決して優れている訳ではないけど曲として破綻している訳でもない
でもいつまでも叩かれるのは、少なからず作曲者の立ち振舞いに理由があることを作曲者自身が認識せずにずっと図にのっている(ように見える)からだろうか

70 :
スコア刷り直しさせておいて、届いたスコアに対して「貰えるもんは貰っときます笑」とかいっちゃう人だし、人間性に問題が…。

71 :
あんだけの事やらかして洗足のクリニックではフルスロットルでエロさ全開してたからな
違う曲のクリニック中にでさえ伊藤とムツオちゃんに揶揄されてたぐらいだから相当頭おかしいんだと思う

72 :
どう考えても普通の人間じゃないね彼は。

73 :
スコア刷り直しなんて前代未聞な事引き起こしといてよく人前に出てこれるよな
どんだけ厚顔無恥なんだ・・

74 :
>>70
人間性とか言動とか問題あるにしても、刷り直しすることになった
責任は作曲者にはないから、そこは切り離して考えよう

75 :
切り離す必要ある?
あんな内容で書いて寄越さなきゃ済んだ話だろ

76 :
子供の相手をするのは疲れるね(笑)

77 :
なにもわかってない知ったかぶりの相手も大変(苦笑)

78 :
>>74
誰も「作曲者が責任を負うべき」とかいう話はしてないぞ?
これまでも何度も言われてきたことだろうけど、

『責任の所在は連盟にあるとしても、騒動の当事者である解説文の執筆者が、
公の場での「貰えるもんは貰っときます笑」発言は、とてもまともな教育を受けた成年とは思えない』

という話ね。

刷り直しによる損害を賠償する責任なんかは間違いなく無いけど、
騒動の当事者なら謝罪の文章くらい出すのが道理だろう。
「プライドが傷つく」みたいな素直に謝れない理由が何かあるのなら、せめて徹頭徹尾ノーコメントを貫くべきだった。
「貰えるもんは貰っときます笑」じゃあ、それまで擁護してた人までドン引きでしょ。

79 :
ほんとそれな
作曲者には責任ありませーん!とか言われてもw
そう言う事言ってんじゃない
立場をわきまえた言動を求められるのにやることなす事全て真逆の態度だから言われている
責任の所在云々は論点ずらしてるだけ

80 :
まともな神経もった大人ならまずあんな文章書かないし、
魔が差してああいうコメント出してとしても、自分のコメントのせいであんな騒動になったのなら普通は申し訳ないと思うのが当たり前
しかしエロ、もとい近藤と来たら終始ヘラヘラとあの調子ときたもんだ

81 :
>>74
アホ丸出しw

82 :
>>78以降みんな

論理のすり替えはみっともないね(笑)

83 :
しかも盛んにID変えて自演までしてご苦労様

84 :
↑一番必死な事に気づいてない哀れマン

85 :
コンクールも終盤なのに、この話題になると盛り上がるなあ(苦笑)

86 :
wccとは

87 :
>>71
これ気になる

88 :
つべに上がってるから見られるよ

89 :
wccのサイトに出てくる名前とかアカウント名みると朝日一次落ちの作品をつべにアップしてる人たちばかりで あー... ってなる

90 :
>>88
あんな長いの見る気にならんわw

91 :
ジッとしてられないの?ギョウ虫持ち?

92 :
Youtubeで朝日落選曲を賛美しあってるやつらのリアルで集まる版かな
香ばしそう

93 :
さすがに1本一時間の動画を複数見るのは辛いわ…

94 :
高校大学ぐらいの人らの集まりでしょ?wcc
現役生で課題曲書いて採用されてみてぇ!ってカブれる頃が1番楽しいからそんぐらいの人らが集まる分には丁度いいんでない?

95 :
俺たちが冷ややかに見てた某会員も現役課題曲になったわけだし
匿名でウダウダ言ってる俺らより幾分マシだと思うがなw

96 :
誰のこと?

97 :
今回ってV枠はどれくらい応募あったんだっけ?
さすがに応募総数一桁ってことはないと思うけど、15〜20くらい?

98 :
全国スレでくだらない言い争いしてるいつものアスペとそれに相手してる奴、ここでやりなさい

99 :
今年は21じゃなかったっけ

100 :
>>89
メンバーなんて見れるの?

101 :
>>99
21かあ…
もう少し集まってほしいのが正直なところだけど
募集条件の悪さを考えるとむしろよく集まってる方かな

102 :
>>100
すべてのメンバーを見れる訳じゃないけど誰が文章を更新したかは見られる仕様になってる

103 :
>>102
メンバーかどうか分かんないけどTLにいる悪評高い自称吹奏楽作曲家がRTしてた。

104 :
その悪評高い自称作曲家ってだれ?

105 :
何人か思い当たる

106 :
晒しもできないなら言わない方が

107 :
早くも来年応募する作品を書き上げた。
おれが指導している高校で演奏してみて、細部を煮詰める。
もうすぐ定演だが、未発表という規定に反するから、再来年?に回すか・・・。
今年はブロックでダメ金だったが過去最高の成績

108 :
面白いけど・・エロい
https://youtu.be/OA6cF9c2dv4

109 :
>>108
面白いです、ただ曲の最初と終わりに差がなく、最初から最後まで思いつきを羅列した感じだったのは多分 MIDI のせいなのかな…

110 :
最近のインターネッツの匿名掲示板って、明らかに場を引っ掻き回すのが目的としか思えないような、プライドもポリシーも無い逆張りする人多すぎじゃない? 昔からこんなもんだっけ?

111 :
そうだと思うぞ

112 :
>>110
ごめんなさい m(_ _)m
ポリシー「プロバンスの風は神」はあまり理解されないみたいです

恐るべきことには、私もプロバンスの風を聴きすぎたために、
私自身も私のポリシー「プロバンスの風は神」に賛同し難くなってしまったのです…

とても悲しいです…

113 :
前衛的だったり、無調変拍子とか、?枠的な曲を意識しながら、
実はまったくオーソドックスな手法で書いたって感じ

114 :
エロ葉っぱのTwitterより。
先程のツイートの内容でご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
SNSの使い方を改めて考えます。
何をやらかしたのか分かる人いない?

あと、この2chエロ葉っぱ見てるぞ。
Twitterでエイプリルリーフについて投稿すると、すぐにいいねがくる。
エゴサーチしてる。

115 :
以前後輩から評価してくれと言われて渡された楽譜がちょっと衝撃的だった。コンデンススコアみたいなものだったが
コードネームが書かれていた。が、不適切なコードが多かったな あんた、何がしたいの? って感じ

116 :
>>115
2013年3番か?

117 :
第31回朝日作曲賞募集要項
http://www.ajba.or.jp/31th_asahi.pdf

第13回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール募集要項
http://www.ajba.or.jp/dai13saku.pdf

118 :
去年から変わったとこある?

119 :
毎年思うけど、バスーンの音域なんとかならんのかね。。()つきでE♭って…それより上の音域は1年目くらいには難しいのかな?無知ですまん

120 :
今年出てこなかったっけ?

121 :
https://youtu.be/VYEvd8Ci44Y

122 :
大映ドラマ感ある

123 :
潮煙を思い出したわ

124 :
>>121
課題曲マーチテンプレに従っておれば堂々合格だったはずなのに残念ですね…
テンプレ https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1526866725/753

125 :
なんか今年は一切創作意欲がわかない

126 :
来年度の作曲者のコラム出たね
僕らのインベンション、どんなものが出てくるか楽しみ

127 :
下降導音がよくわからないんだけど、ナポリの和音あるいはポピュラーでいう裏コードの根音ということでよい?

128 :
フリギア旋法とかでしょ

129 :
あ、そうですね
ありがとうございます

130 :
この曲で一夏学んでください、じゃなく一夏遊べる
と書くところが押し付けがましくなくて良いなぁ
どれだけかみごたえのある曲なんだろうか

131 :
2が5分もあるからかなり少ないんじゃないか?
逆に5番が3分30秒とか歴代最短か。これは難易度次第でかなり流れそうなきもするが、ポリスホイッスル使うとか饗応夫人みたいな使い方なのか気になりすぎるな。

132 :
約3分半が3分40秒くらいだったら火の断章のが短いかも

133 :
朝日の方で五分とか曲の出来関係なく天空の旅レベルで避けられそうだな
非マーチやるなら委嘱一択だわこれ

134 :
あ、中学の話ね

135 :
音源きたな

136 :
ないと思ったら販売案内の中か。
HPはなんで2019年のままなんだ?

137 :
課題曲Tって既視感バリバリじゃね?
あれが朝日作曲賞? 後半に光る部分があるのかな?

138 :
マーチの朝日賞なんてそんなもん

139 :
今年は非マーチも既視感ある

140 :
1番は伴奏の工夫が見られる

141 :
>>137-139
× 今年は
○ 今年も

ここ5〜6年の朝日受賞曲なんて既視感溢れる曲ばかりじゃない
ある程度やり尽くされたスタイルの中でメロディーやエクリチュールを競い合うのが朝日賞だし(条件的にもそうならざるを得ない)、
真新しさよりも、エクリチュールの面に注目すべき
まあそういった面が秀でてる受賞曲もなかなか出てこないのが現状だが

142 :
所詮コンクールの点数争いのための曲なのにwww

143 :
それでも、既視感のないというか、斬新な曲は追い求めたいよね、作曲家なら。

144 :
エクリチュールって言葉を使いたかったのかな(笑)

145 :
今年も負け犬の皆様が思い思いにマウント取り合ってますね

146 :
>>144
何か癪に触ったんなら謝るわ
他にどんな言葉使えば良かった?

147 :
マウントの取り合いと感じるってことは君が劣等感の塊だということだよ

148 :
早速で草

149 :
モーリーワールド

150 :
吹奏楽の朝日作曲賞には当然応募するが、今は合唱の朝日賞に専念しているんで忙しい

151 :
?誰もそんなこと気にしてないから

152 :
気にすること以外を書いてはいけないと思っている人がいることがオドロキ

153 :
年々糞スレ度が増してるなココ

154 :
この時期になると知恵遅れでアホな質問とか同意求めるガキが増えて面白い

155 :
いつからこんなに民度低くなったんだ?こんなスレじゃなかろう。モラルも無い奴はROMってろ。

156 :
モラルw

157 :
揚げ足取るだけのスレチキッズはここに書き込む権利は無い。場違いだ。

158 :
こういう勝手に仕切るおじさんが常駐するようになるとスレが死ぬのも時間の問題

159 :
ジャジー!?

160 :
ジャジーって以前トランペットスレに居座ってたヤツじゃない?

161 :
ジャなんとかは作曲もするのか
多才だな

162 :
ジャイアンが音痴なのを作曲と言い張るみたいな?

163 :
ジャジーが主に居座ってるのは、
・トランペット関連
・朝日、作曲関連
・東京都の大学、一般関連
・宇都〇信平スレ
・その他盛り上がったスレ

164 :
斎場がジャジーになったの?
四、五年前の作曲スレにすごい糞な荒らしが常駐してたのはなんとなく覚えてるけど

165 :
ジャジーは宇都宮〇平のスレには最近いないな
あそこは本人が荒らしてるから、さすがのジャジーも入ってこれない

166 :
他のスレでどうぞ

167 :
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 11時間 35分 57秒

168 :
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

169 :
あー?

170 :
あん?

171 :
メコスジ見たい?

172 :
過去の課題曲ワースト1決めようぜ
クローバーグラウンドかうちぬーのてぃだだと思われ

173 :
くだらねえ そんなヒマがあるなら創作の努力でもしろ

174 :
課題曲の善し悪しを語りたがる奴「僕の曲が選ばれなかったから人生終わったナリ…そうだ!入選曲を叩いてやるナリ!」

175 :
マジレスするとカントとブラジリアンポートレート

176 :
ID:oK0RQmbH の作った曲一択

177 :
>>172
過去を遡ればキューピッドのマーチとかもあるけど
今世紀だと佐藤サンライズと南風かな

178 :
お前ら早く採用されてこき下ろされる土俵に立てるといいな

179 :
ここに書き込んでる時点でもう、、、、お察し

180 :
ワーストであげた曲の作曲者たちの鼻くそ以下だということを曲名出した恥知らずは胸に刻んでおけよ

181 :
はじめてのマーチ

182 :
それ何度かここで目にするけどどんな曲だったの?

183 :
>>176
同意だが、それ課題曲じゃなくて一次落ちの曲

184 :
>>182
記憶の範囲で言うと、まず「曲」と言えるレベルではない。
スコアなのに五線が10段くらいしかなかったような・・・
しかも冒頭部分しかアップされてなかったと思う
もうひとり「未来道」君もいたけど、それよりずっと酷かったような気がする

185 :
ヤフオクに出てる過去の課題曲のフルスコア画像見ると、
フルート、アルトサックス、トランペット、トロンボーンなんかの1st2ndをまとめて一つの五線に書いてるんだけど、今はそれやっちゃダメなのかな?
個人的には見やすしい段数減るから助かるんだけど

186 :
>>185
そうだね。
スコアの中身を不特定多数が閲覧できるネット上にアップするのはアウトです。

187 :
なんの答えにもなってないのが草

188 :
>>183


189 :
>>174

審査結果「落選です」

ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

190 :
>>174
何がよく書けているか、逆にまずい書き方をされてる作品は何か、を語るのはそれなりに有意義だと思うが
(前者が重視されるべきだけど)
具体的に何がベスト、何がワーストかを決めることに大した意味があるとは思わないな

191 :
本来ならスコア見てこういう点が参考になるとかここはおかしいけど聞いてみたらやっぱりおかしいとか、そんな話が出来りゃいいけどね
スコアろくに読まないようなパッと聞いて主観バリバリの知ったかマウントとる人しか今来ないからここ

192 :
私怨

193 :
朝日でB編成のホルン3本について
楽譜の体裁は1st&2ndと3rdなのか
それとも一本ずつ五線にわける、どっちなの?
最近の課題曲スコア持ってないからよくわかんない
誰か教えてくれ

194 :
>>193
2015年課題曲の楽譜は1段で1st〜4th でした、参考にならなかったらごめんなさい

195 :
>>194
嘘つき

196 :
sage

197 :
>>195
訂正します、2015年課題曲?マーチ「プロヴァンスの風」のホルンパートは一段で1st〜4nd が一緒に記載されていました

198 :
>>197
しつこいぞ嘘つき
スコア持ってるけど普通に二段に分けて書かれとるわ

199 :
>>197
お薬飲んだ?

200 :
>>193
1 3
2 4
というのもあり得るぞ

201 :
>>197
お薬何飲んでるの?オランザピン?

202 :
おくすりのめたね

203 :
スターパズルマーチなんかは後年になって販売譜になってるスコア見ると1st2nd3rdで別れるパートなんかは
1st 2nd
3rd
とか
1st
2nd3rd
みたいにまとめられるもの一段にまとめられてるね

204 :
>>203
スコアの段を分ける前に、文節区切った方がよさそうだな。

205 :


206 :
>>204
頭悪そう。

207 :
>>206
鏡でも見たんか?

208 :
即釣れで草
相当悔しかったんやな😂

209 :
>>208
マジで即釣れてて草
4分で反応するバカいるんだなw

210 :
おさえろや

211 :
>>203を馬鹿にしてるだけで、>>206は悪くないからいじめないでやってくれw

212 :
ワロタ
オジさん自演してまで必死かよ😂😂

213 :
おみゃーらこんなんだから、、、万年落選どもが

214 :
人を小馬鹿にする暇あったら作曲能力磨こうね?
オジさん!😂😂😂

215 :
万年落選どもよ、こんな所で書き込んでる暇あったら少しは勉強したらどうだい?

216 :
‪吹奏楽連盟、事務局長ら懲戒解雇 1億5千万円を不正受給 | 2020/1/27 - 共同通信
https://this.kiji.is/594476041117844577‬

あのさあ…

217 :
すいそうがく211号によると睡蓮の予算が年間2億6千万くらい
総額1億5千万の不正受給ってクソだな
会計監査の辞任は当然、〇谷の引責辞任も免れない
朝日作曲賞の応募料くらいタダにしろや

218 :
よそのスポーツ協会を馬鹿に出来ない程吹奏楽もズブズブなんだよなあ

219 :
おれの応募料が
許せねぇ

220 :
おうふwww

221 :
こんな状況でも朝日作曲賞応募するバカなんていんの?
それこそ近藤より頭おかしい奴やんけ

222 :
マーチで応募する人らは今年の作品より良いの書かないと、採用されても来年相当こき下ろされるな

223 :
それな

224 :
楽譜が届かない

225 :
1月中は忙しくて着手出来なかったが、ようやく朝日向けの作曲に着手出来る。
あと1ヶ月あまりしかない。時間は無駄に出来ない。
過去2回はマーチだったが、今度は非マーチ、序曲で行く。
最低でも演奏審査までは進みたいな。

226 :
>>225
>序曲で行く。
かっこいいですね!序曲って考えてみれば「どんな曲」か考えさせられました

227 :
九州だけど課題曲の楽譜届いたよ
スコア見ているけど、毎年のことながらXは難解というか
今年は特に難曲かな。楽譜見てるだけで頭痛くなるわ(笑)
作曲者はおれよりずっと若いのか

228 :
いや今年の?はむしろ解りやすいかも
特殊な奏法とか指示があるだけで長さも短いし

229 :
>>226
序曲って、元々は本当にオペラの序曲だったんだろうが、現在では、「1楽章の交響曲」
とも言えるよね。前奏曲、交響詩などとも同じ。
私の場合、ある長編ドラマの「前奏曲」として作曲する。

230 :
楽譜届いたけど文字による指示が多いだけでめちゃくちゃシンプルじゃんV番

231 :
今年のラインナップ凄いまともだと思う

232 :
いつもは消去法で選ぶのに今年はどれもやってみたくて迷うとこ多そうだな

233 :
やっと反省したのかな
良くなるといいね
2020年だからかもしれんが

234 :
うん、今年は5を採用する団が増えるかな

235 :
賑やかキラキラ系マーチながら三部形式とアルセナール風のしっとり二拍子マーチ
ここ最近なかったところ全て持ってかれたから、来年はマイナー系が狙い目?

236 :
>>235
来年はエロ葉っぱみたいなのが復活すると思う。
今年だけ。

237 :
二曲あるうち一曲ならテンプレ復活でも仕方ないけど二つともソレやらかしてきそうなのが連盟

238 :
採用作の傾向を探ることって、そんなに大事かな?
おれも聴いて参考にはするが、傾向については
考えたこともない。自分が理想とする作品を追求するのみ

239 :
仮に理想のものが発表された採用曲と似通ってたりしたらどうするの?
一応前年の曲と別ベクトルで考えた方が似てるだのパクリだの言われないためにも良いとは思う

240 :
奇を衒って変な曲ばかりになるよりは王道でも被りでも何でもいいので課題曲として相応しいものにして頂きたい

241 :
>>239
「聴いて参考にする」という文字が読めないようだね

242 :
日本語理解出来てない奴がなんか言ってる

243 :
それが自分だということに気付いてないヤツがなんか言ってる(笑)

244 :
まーた作曲と関係ないとこでくだらない揚げ足とってるバカが荒らしてるのな
さっさと糞して寝ろよ

245 :
今年の応募規定は以前とどこか変わったの?
以前のも見てないから差が分からない

246 :
今年の規定で作るんだから
変更点知らなくてもなんの問題もないだろ

247 :
誰が作ると言った? 単に興味があったから聞いただけだよ

248 :
しょうもな
作る気がない人間が作曲スレにくんなよ
本当ここ頭おかしいのが張り付いてるのな

249 :
そもそもこの民度はなんだね?
見てて同情してくるよ。でも、君たちはスレッドとは関係ないどうでもいい事ですぐ揚げ足取りたがるよね。
何か粗に気がつけばすぐ突っ込む、それにまた反論する、小学生の喧嘩ってか。
どうでもいい事を放っておくということができないんだよね。それが結果にも出てるんじゃないだろうか?
胸に手を当てて考えてみて。

250 :
民度云々はいいからさ、キミがくると荒れるんよ
もうこないでほしい

251 :
>>247
お前リアルでも嫌われてそうだな
便所飯か?

252 :
>本当ここ頭おかしいのが張り付いてるのな
そのとおり 君を筆頭にね

253 :
ソリティアニキは今年は応募するん?

254 :
未来道くんは今年はやすみ
初めてのマーチ君はもう大学3年になったからまた出すよ

255 :
未来道くんは部活動が忙しいからね。

256 :
数独男はどうするんや?

257 :
どこ情報だよ!

258 :
https://i.imgur.com/Ht6xaJo.jpg
昨年と変更ないってさ

259 :
来年からは小編成のマーチにした方がよい?
http://www.ajba.or.jp/%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%8F213.pdf
4.今後の朝日作曲賞等公募要項について
2021年度の公募要項から「公募のマーチ以外は大編成のみで公募する」ことを継続して検討していく。
正式決定後は、ホームページ等で早目の周知をしていく。

260 :
検討といえば去年か一昨年に5を廃止するかどうかみたいなのあったな
結局音沙汰もなく継続かな

261 :
大編成と小編成ってAとBの違いか?
大差ないからどっちでもいいよ

262 :
twitterに出てた曲
https://www.youtube.com/watch?v=Gqyv9lKGi_Q
このレベルでも一次落選なのか……

263 :
20年度の採用曲に関しては曲想も難易度も近年にないぐらいバランス良いと思うよ

264 :
>>262
マーチなんだから素直にマーチ枠で出してたら採用には至ってたと思うよ
近年の公募非マーチを見て、このくらいでも勝負になると考えたのかもしれないけれど
何故非マーチ枠で出したのか謎過ぎる

265 :
マーチが二曲として一般枠は委嘱があるから実質一曲のみ、厳しいよね。
今度の委嘱は鈴木英史だから、あの作風は避けた方が良いんだろうな

266 :
一般枠でと考えていたが俺もマーチに方針変更しようかな・・。

267 :
>>264
>マーチなんだから素直にマーチ枠で出してたら採用には至ってたと思うよ
そんなに良いと思う?

268 :
>>267
採用に至ってたというのは言い過ぎにしても少なくともIVと張り合えるくらいではある

269 :
鈴木英史って課題曲の委嘱はじめてだっけ?
どういう作曲家かイマイチピンとこない ようつべで聴いてみるわ

270 :
鈴木は使い回しの多さと現場向け作品の多さで過小評価されがちだけど
ガチで書けば高や長生に匹敵するくらいの力はあると思うの

271 :
>>270
そこ詳しくおねがい

272 :
>>270
鈴木作品あんまり好きじゃないが、これを機にいい曲を書いてもらって評価を改めるきっかけにでもなればいいな。

273 :
>>262  >>264
たしかにかなり上手いかな けど、課題曲に使うマーチとしては長すぎるし
抑揚はあるにしても、曲調変化のテンポ感がイマイチな感じがする・・ 
非マーチで出したのも分かる気がする それでも一次落ちはカテエラのためかな・・

274 :
>>255
それな

275 :
>>275
課題曲の条件じゃ、これまでの作品の中の評価が高い曲を上回るのはまず無理だろう
鈴木の試金石になるとしたら、今度初演される交響曲だな

276 :
非マーチ枠にマークを出したらそれだけで落とされるわけ?

277 :
非マーチ枠はマーク枠じゃないからな

278 :
>>276
その限りではない
ただあまりにも従来のマーチ感が消せてないものはさすがにはねられるだろうし、
枠も少なく、全体的なレベルもマーチ枠に比べて高いだろうから
変に冒険して非マーチ枠で応募する必要性は限りなく薄いと思う

279 :
>>275
アンカーが自分の番号になってる。誰に対するレス?

280 :
>>279
ごめん>>272

281 :
>>278
まあ、たしかにそれは言えるよね

282 :
マーチ作曲中
まだ140小節までしかできてない
ブリッジで苦労してる

283 :
一通り出来たんで、スコア印刷して音源も作って音大の先生に見てもらった。
学生じゃないからもちろん有償で。
和声の良くないところを多く指摘されたが、なんで悪いのは私には分からない。
耳が肥えているとわずかに良くない響きもすぐに分かるようになるんだろうか・・・

284 :
どういう指摘を受けたのかわからんことには何とも言えんよ

285 :
明らかに禁則を犯してないなら単に好みでないだけって事もあるからな、あと曲想・曲種にもよるし

286 :
音大教授は好みでものをいう人もいるぞ
吹奏楽コンクールと同じだな

287 :
良くない点をただ指摘されただけでどうダメなのかどうしたら良いかのもっと突っ込んだ話はなかったの?

288 :
禁則は犯してないけど音楽的には誤りである、みたいな例は
芸大和声の1巻レベルでも普通に紹介されるからな

289 :
芸大和声ってなんであんなに分かりにくいんだろう?

290 :
今年の5って江原の躍動する魂2を意識してるのか?

291 :
そうか?

292 :
躍動も風の密度意識してるのか言われてたよな

293 :
ほんとだ課題曲じゃないほうの躍動する魂llにそっくりだ笑

294 :
新型コロナウイルスの影響半端ないな
確定申告の期限も延長された。朝日賞の締切も延長してくれないかな

295 :
それは関係ないだろ

296 :
ソラシをモチーフとしたコロナ狂想曲。
書こうと思ったけど、そんな腕無かったことに気付いた。

297 :
>>293
言うほど似てるとは思わない

298 :
昔から散々やられてるような書法だし、特定の何かに似てるとは思わないかな

299 :
ところでみんな書いているのか? 応募はするの?
おれはもうほとんど出来てるよ

300 :
近藤消えたね

301 :
>>293


302 :
近藤の承認欲求の強さははっきり言うけど異常だよな
エイプリルの人でいつまでアピールし続けるんだろう・・・

303 :
知らんけどまだ作曲者風吹かしてんの?

304 :
エロ葉っぱというワードが生まれて1年か

305 :
だれか、駄目なおれを叱ってくれ
楽曲はもう8割方できている。しかし、ついつい無駄なことに時間を使ってしまう。
数独というパズルにはまってしまって、作曲の時間が削られてしまう。
やめれば良いと分かっているんだが・・・
いつまでたっても、ダメなわたしね〜

306 :
では
どうせ落ちる可能性の方がはるかに高いんだから、来年の今日まで他のことやって遊んで、今作ってんのはそのまま持ち越せば?

307 :
作曲者ではあるが作曲家では無いよね。

308 :
なんだ数独君生きていたのかww

309 :
>>305
2年ぶりだな。お久しぶり。

310 :
ニセモノっぽいな

311 :
偽物でなんの得があるのか

312 :
いよいよ応募だな
チェックして週末で印刷・製本するわ

313 :
あと約一週間 できるかな……

314 :
千葉の高校生くんまたまたマーチ応募するのか、、、、、

315 :
普通の高校の生徒でも作曲しちゃう人多いんだな

316 :
するだけなら誰でもできる

317 :
>>316
だな
作曲を大層な行為だと捉えすぎ
佳い作品を書くのは実に難しいけれど、クオリティを問わないなら小学生にだって出来る

318 :
作曲は金もかからないし、勉強した分如実に作品に表れてやりがいもあるし、今はYouTubeなんかにUPすりゃ人に聞いてもらうのも簡単だし良い趣味だよ

319 :
完成して製本も済んだ
応募料は為替? つかったことない
月曜日にでも郵便局行ってくる

320 :
響宴は1年延期だそうで
http://kyo-en.music.coocan.jp/topics/0309.html?fbclid=IwAR2Z_OZCTYJt7QGwQQnD5uoL_PlHBiQ_v0lplc2nijrr8zrdlif9xPx4uHg

321 :
出してきたわ
結果は期待しない

322 :
つべで聴かせてね

323 :
落選決まるまではうp出来ないだろ

324 :
>>323
>>322が言ってるのはそういう話でしょ

325 :
もし、今年の吹奏楽コンクールが中止になったら、今年の課題曲が1年延期されるのかな?
それとも、演奏されずに終わり?
みなさん、どっちだと思う?

326 :
>>325
課題曲次年度に繰り越す必要全く無いし、楽譜の収益の観点からしても後者でしょ

327 :
>>326
そもそも中止になることがないでしょ(笑)

328 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/mz5mUdM.jpg

329 :
7月まで続くのか?

330 :
今から郵便や宅急便だと間に合わないと思うので直接ポスト投函かバイク便でも大丈夫ですか?

331 :
>>330
暁闇の宴はバイク便での応募だぞ

332 :
バイク便か。西日本から出すから今日がリミットで朝一にヤマトでだしてきた。高くなるがタイムサービスで。
バイク便よりは安いとおもうが。

333 :
>>331
これで情報だよwよく知ってるな。

334 :
昨日出したわ。
今までの応募料が事務局員の私服を肥やすために使われてたと思うと胸糞悪いが。

335 :
お疲れ様でした。今年は盛り上がらなっかたね。

336 :
数独君はどうした?

337 :
>>327
状況は刻々変わっている。中止の可能性も否定できなくなってきたな。

338 :
>>336
なんとか出したよ タイトルは言えないが、数独から連想される
タイトルにしてある 予選通過しないと誰も分からない訳だが・・・

339 :
スウジ・パズル・マーチ

340 :
ビスマスマティックス

341 :
>>339
惜しいね 真ん中だけ合ってるよ

342 :
スジマンパズルマンチ

343 :
ドキドキ

344 :
一次通過は来月2日あたりに電話連絡?

345 :
例年通りだと、音源提出締切日の10-12日前に電話連絡が来るよ

346 :
今年、コンクールがまともに開けると思う? やはりムリっぽいね
無観客だと睡蓮の収入が減るからいっそ中止になるかも。となると、
せっかく決まった課題曲とその作曲者たちがかわいそう。
もちろん、演奏する人達は一番かわいそうなんだけど・・・

347 :
https://www.youtube.com/watch?v=N5iwC4NKYNo&feature=youtu.be
スカイブルードリームさんの新曲が結構良い感じなので紹介します

348 :
電話キタ━(゚∀゚)━!


と言ってみるテスト


エイプリルフールだしな

349 :
今年は盛り上がらないね…。今日辺りかと思ったけど、情勢がアレだし例年とはまた違うんだろうね。
てか2次審査からどうやってやるんだろう?人が集まるのは基本アウトだし、試奏とか無理なんじゃ

350 :
盛り上がらないね

351 :
一次審査はまだ結果出ていない模様。

352 :
そろそろここやらTwitterやらで一次通過の話が出ても良いんだが、やっぱりコロナの影響だろうか?

353 :
まだかな?

354 :
>>352
まだですかね?

355 :
今日無かったら月曜かな

356 :
連盟はまだ通知してないとの事

357 :
まあ今年より出来のいいの出てこないだろうし、今年はコンクール中止で来年も今年の課題曲そのまま使えばよろしい

358 :
>>357
課題曲の楽譜が大きな収入源になっていることを考えると使い回しはまず無いでしょう
そもそも今年のも、来年これ以上を期待できないようなラインナップじゃないしね
マーチ2曲は2013,2014,2015,2016,2018,2019に比べるとかなり良い出来だけど、まだこれ以上の作品が応募される余地はあるだろうし、
2番と5番は例年よりレベル高いかと言うとこれもまた疑問だ

359 :
かといって売っておいた課題曲をコンクールの場で使わない自体になったらそれはそれで問題な気もする
落とし所としては今年中止になった場合は来年に限り課題曲10曲から選べるとか?
でもそれだと来年の曲がいまいちな場合売れないしな

360 :
来年課題曲の応募なしにすればいい

361 :
既に来年の課題曲になる朝日作曲賞の応募締め切りはとっくに過ぎてるし
毎年課題曲を売って成り立ってる連盟が撤回することはないかと

コンクールが中止なら今年のは伝説の課題曲な扱いで後世には伝わる
そもそも来年のコンクールすらなくなる可能性すらあるし

362 :
そして数日後、応募者全員の住所に作曲コンクール中止のお知らせと普通為替が返送されてくるのであった

363 :
>>362
まじであり得そう
想像以上に状況が悪すぎるわ…

364 :
>>362
無くなるなら無くなるでホームページなりなんなりでとっとと発表して欲しい

365 :
課題曲を売って収入得ている連盟が非常事態でも朝日作曲賞を中止にするはずがない
今年の課題曲演奏されなかったということでいろいろと伝説になるんだろうな
今年はどうしようもないとして来年コンクールがあるの?って話だ

366 :
>>359
なんで?
仮にコンクールで課題曲として演奏する機会が無くなったところで楽譜としての効力失うわけじゃないんだし、
別に大した問題でもないと思うけど

367 :
アスペには説明するだけ無駄

368 :
コンサートのチケットみたいに中止になったらただの紙切れにしかならないようなものならともかく、
仮にコンクールが中止になったところで、楽譜としての効力は一向に損なわれないからなあ

369 :
「楽譜としての効力」
そういう事じゃないだろうに、最高に頭悪そう…

370 :
機能としての効力は損なわれるよねえ、課題曲なんだから
ほとんどコンクールシーズンにしか演奏されないわけなんだから1万6千円出して紙屑同然になるのは演奏当事者がたくさんいる連盟としても避けたいところでしょ

371 :
コンクール終わった後も演奏されてる課題曲なんて沢山あるし
「コンクールシーズンでしか演奏しない」というのは演奏者側の都合でしか無いよ

372 :
>>371
連盟は演奏者側の都合には配慮しないということ?

373 :
落選曲上がってるな

374 :
大草原不可避
https://youtu.be/7XeEWDVLN9A

375 :
そしてここに晒した途端低評価増えまくって草

376 :
増えまくるって言うほどの数か?

377 :
>>374
これ聴くと和声がなんなのか分からなくなるな

378 :
>>374
真面目に聞こうとした自分が悪いが
こりゃひどい。
こんな応募作品もあるのね、腹いてぇw

379 :
>>378
動画説明に書いてるけど応募はしてないぞ
する予定ではあったみたいだけど

380 :
>>379
踏みとどまる耳はあったということで。

381 :
中学生らしい
概要欄で笑った

382 :
>>375
いやいや、8つも増えてるぞww

383 :
曲の構成やコードはひどいんだが
この稚拙さが心安らぐ。新たな境地。

384 :
旋律が片付かないまま次の旋律に進む流れの繰り返しだけど
本人の頭の中ではどう処理されてるのか番組興味ある

385 :
「は」が番組に変換されたw

386 :
自分も最初に作った曲はこんなんだったのを思い出した。懐かしいなぁ。

387 :
低評価だけ押し逃げしてここに晒してる陰険な奴よりは微笑ましいとすら思える

388 :
ところでさ
電話も封筒も来ないんだけどどうなってんだ?
そろそろ2次の音源提出締め切り予定日だぜ?
1万円払ってるんだから何らかのアクションしてくれ

389 :
落選らしき曲がぼつぼつ上がってる

390 :
>>374
概要欄クソワロタ

391 :
>>388
電話が来なかったってことは落選してるってことなんじゃないの?

392 :
まだ結果が出ていない様子。
恐らくだが演奏審査が出来ない可能性が高いためスコア審査で決めるのではないかな。

393 :
いや、通過者にはもう連絡きてるよ。先週

394 :
>>393
ガセネタですね。

395 :
>>392
いや、仮に生の音を使った試奏が出来ない状態であっても、
MIDIを使った音源審査まではできるんじゃない?

396 :
NotePerformer3使えば中身ぐちゃぐちゃな曲でも
それなりに聴ける音源になるからありうるかも

397 :
NotePerformer3使えば中身ぐちゃぐちゃな曲でも
それなりに聴ける音源になるからありうるかも

398 :
最終審査がMIDIの試奏審査になるくらいなら譜面審査オンリーで良いんだけどなー

399 :
MIDI審査って朝日新聞とかの偉いおじいちゃん達が連盟事務所に集まって聴いて選ぶんでしょ?
2次審査自体出来ないんじゃないかな?
てなると譜面審査→試奏審査(いつやるかは当面未定)てな感じかな…
今年は電話無しで皆封書かも?

400 :
>>399
電話なしって言うのは、諸々の変更を説明するためってこと?

401 :
どなたか吹連に尋ねてみた人いないか?

402 :
昨日(4/6)吹奏楽連盟に電話したら、まだ第一次審査が終わっていないとの事でした。

403 :
>>402
終わってないのか、上旬中に通知は来るのか?
遅れるなら何らかの形でお知らせして欲しい

404 :
今年は何もかもが予定通りには進まないだろうな

405 :
連盟としてはコンクールが中止になった場合の今年の課題曲の扱いをどうするかが先決だからなあ。

406 :
連盟が休業だって
審査もその分遅れるんじゃねぇの?

407 :
それならきちんとHPでその報告しろや。
安くない金払っとるんやぞ。

408 :
>>374
コメ欄草

409 :
まあ元々連盟の用紙には四月上旬と書いてあるので、10日までには連絡があれば怒ることもないでしょう。
音源提出日についても予定なので、大変待ち遠しいとは思いますが色々大変な世の中なので楽しみに待ちましょう。

410 :
休業かよ
審査の進捗状況が気になるな

411 :
17時すぎ、1次通過の連絡あり。音源期限は14日(火)

412 :
朝日作曲賞受賞作品(ピアノ演奏)
https://youtu.be/Ti2dfAXyVoY

413 :
2021年度課題曲?

414 :
めちゃくちゃなのに妙な中毒性があるな

415 :
>>414
非常に分かる

416 :
今日電話なかった人はなかった人は落選だったりする?

417 :
>>416 例年ですと、その可能性が高いですが、今年は例外的かも
しれませんね。

418 :
通過者には今日電話いってるようです

419 :
まじかよ、落ちたわ

420 :
まじかよ、落ちたわ

421 :
まじかよ、落ちたの知ってたわ

422 :
<<410
そうか、ありがとう
また懲りずに頑張りますわ…。。

423 :
なるほど落ちたわ
通過者おめ

424 :
今回の優勝
https://youtu.be/mqnsNWEO6_M

425 :
>>411
吹連は今日から休業するんじゃなかったの?
電話してきたってことはしっかり仕事してんじゃん。
どういうこと?
着信番号は吹連だった?

426 :
>>425 全日本吹連の電話番号です。締め切りも来週なので、
朝日作曲賞の審査は継続しているという事でしょう。

427 :
しつこいな自演か?

428 :
通過者は昨日中に電話行ってるみたいで残念ー

429 :
Twitterでは電話来たってのも封書来たってのも報告ないね

430 :
>>424
神曲

431 :
>>424
まずは一次通過。

432 :
自演やめ

433 :
https://youtu.be/ow_kb0cQzcc

434 :
悪くないけどもう一段剥けて欲しい

435 :
ドビュッシーのような響きでいい雰囲気の曲とは思いますが、芯となる主題が無い感じで印象に残らないですね。

436 :
てか、最近の入選傾向を分析されたような感じがします。
審査員が変わったらまた傾向も変わると思うけど。
もうちょい長く手直しして、どっかの出版社に応募したら出版してもらえるかも。

437 :
電話通知って連盟の固定電話からくるの?
休業中だから違うのかな?

438 :
1次落選→封筒にA4サイズ1枚の落選通知(4月上旬ころ)
1次通過→電話連絡のみ、郵送はなし
2次落選→封筒にA4サイズ1枚の落選通知(4月後半ころ)
2次入選→封筒に演奏審査の概要などの書類、切手追加で内容証明としてくるので受け取りで通過かどうかが一発でわかる
本選落選→審査後に提出譜面一式と一緒に落選通知(発表後の結構遅くにくるのが原辰徳)
朝日作曲賞か入選→演奏審査後にすぐ電話連絡、その後に楽譜データ提出やら著作権関係の手続きなど

439 :
落選曲あがってきた

440 :
まだ封筒も届かない。

441 :
これは?
https://youtu.be/RVxldwKMsuk

442 :
落選の通知が届きました。
公開します。
ご感想よろしくお願いします。
https://youtu.be/DopsPtu9o1s

443 :
毎年晒してる人はちょっとずつこなれて来てるよな

444 :
「行進曲以外」で応募した人どのくらいいいるんやろ。
枠も少ないかもしれないが、それ以上に人数少ないなら
狙い目のような気が。

445 :
好みランキング
https://youtu.be/mqnsNWEO6_M
https://youtu.be/ow_kb0cQzcc
https://youtu.be/UgVGF1soFwA
https://youtu.be/RVxldwKMsuk

446 :
>>445
3番目のトリオがタイトル失念したけど自衛隊所属の人が作曲したマーチによう似とる

447 :
https://youtu.be/DwGwXNMClyQ
見つかった、似てるっちゃ似てるけどまあ言うほどでもない気もする

448 :
>>441
トリオ以降2005の課題曲そっくりだなw

449 :
なんか聴いたことあると思ったらそれか

450 :
>>448
確かに似てるわ

451 :
>>446
それよりもK点を超えてのトリオに似ている印象。
てか、コード進行がほぼ一緒だなこれ。この人去年もパクリ疑惑出てなかったけ?

452 :
動画リストにはないけど去年も応募してた人なん?

453 :
https://youtu.be/Gzqe1usDufU
ガラケーの着信音

454 :
https://youtu.be/MCjVV2wz0nA

概要欄に一次審査通過ってかいてあるけど、
糞みたいな曲だったから、嘘つきに低評価した。

455 :
7分の曲を応募するとか嘘だろ…?
https://youtu.be/1pd-POQjnUk

456 :
概要欄よく読めや

457 :
>>456
読んでなかったわ

458 :
https://youtu.be/MCjVV2wz0nA
https://youtu.be/9JnZB3nKUtY
https://youtu.be/SmokifwZjv0

459 :
2時間DTMのこっちのマーチの方がレベル高い
https://twitter.com/kshiraki_/status/1248628348575571971?s=19
(deleted an unsolicited ad)

460 :
どれもこれも聞いたことある何かの継ぎ接ぎだらけだな

461 :
まともに学んだことがない素人が応募者の大半を占めてるんだから仕方ない

462 :
>>459
何処がだよ
曲としての質が高い例はこれだろ
https://youtu.be/7XeEWDVLN9A

463 :
>>462
https://youtu.be/RVxldwKMsuk

464 :
課題曲の典型的な行進曲(笑)として使える進行なんか限られてくるし、親しみやすいメロディを作るうえでのパーツなんかも無限にあるわけではないだろうよ

https://youtu.be/RVxldwKMsuK

465 :
これを作った彼が採用されないでどうしておまいらはまだ期待を寄せとんねんwwwwww

466 :
>>464
これなんの曲?

467 :
毎年朝日に送っては落選し続けてるC県のとある公立高校の卒業生が作った曲のような何か
https://youtu.be/RVxldwKMsuK

468 :
消されてる

469 :
応募作品181だったみたいだな朝日は。
連盟のほうはいくつやったんやろ?

470 :
>>469
多くても25、少なかったら20切るってところだろうな

471 :
>>461
また受賞作品が、そんなやつらでも
「これくらいなら俺にも書けそう」と思わせるような作品だしなあ。
しかしみんなよく「応募曲」とか「落選曲」とか書いて晒すね。
そんなん検索して来るやつなんて、最初から貶すつもりしかないやつか
上からもの言う気満々のやつばっかやろ。得るものあんの?

472 :
https://www.youtube.com/watch?v=iu0yKbTRAD0&feature=youtu.be

473 :
朝日作曲賞落選者はここに動画を流すと聞いて
https://youtu.be/8PdUEEnez9I

474 :
続々上がってきてるね
https://www.youtube.com/watch?v=Gzqe1usDufU
https://www.youtube.com/watch?v=TkzXpaxxPYU
https://www.youtube.com/watch?v=Xl7rNqLApe0

475 :
まともな曲として成り立ってるのが皆無に近いな。
矢藤氏の曲もつかみどころがない。

476 :
と万年一次落選者がほざきます

477 :

同じような感想じゃないとヤバいと思うよ

478 :
ほれみろ>>475みたいなのしか来ないだろうが

479 :
そりゃあ、、
この曲以外は面白みに欠けるような曲ばっかりだよ
これを聴いて是非今後の糧にしてほしい
https://youtu.be/Ti2dfAXyVoY

480 :
>>477
低評価ばかりついてるのは何だ?あまりにも完成度の高い曲ばかり出てきてバッドボタン押すことしか能のない嫉妬キッズか?

481 :
一次審査落選乙の低評価だろ、お前バカか。

482 :
https://youtu.be/XJO5XySCWb4
これ、ブライアンの休日に構成似てない?

483 :
https://youtu.be/s54JTrVWFfs
https://youtu.be/m8euLWmuAi8
https://youtu.be/iD3nuvJZaM4
https://youtu.be/8g6lR2Klsh4
https://youtu.be/unerzS6ZLkQ

484 :
こんなにマーチみたいなのが乱作されていくといずれメロディがどんどん被ったりしてきそうな

485 :
>>484
実際それがもう起こってるよね

486 :
どれもこれも四拍子で妙な部分転調するのばかりで区別つかんでしかし

487 :
今のところ同じ一次落選でも昨年のものの方が良いのあったな

488 :
>>475
小奏鳴曲とヴェルサイユ行進曲くらいだな、辛うじて聴けるレベルなのは
他のマーチ群は「本当にこれ親しみやすい旋律だと思って書いてるの?」と言いたくなる
苦し紛れに紡ぎ出したようなものばかり

489 :
所詮一次で落ちたってことはそういうもんですよ仕方ない

490 :
弥生の空にって曲はひと昔前のハチロクを彷彿とさせるね
私は好きだ

491 :
ここで偉そうに大口叩いてるのは一次通過者なのか?

492 :
一次落ちだけで160作品以上あるわけだから、その中でもレベルの差はけっこう激しいと思うよ。
大学で学んだ人やその道でやってる人は落ちても音源公開する人少ないだろうから

493 :
途中で送っちゃった
おのずと世に出るのは稚拙な作品が多くなる。
と言って、自分の作品の問題点を理解して改善すれば良くなる可能性はあるわけだから、ムカつく意見であってもちゃんと聞いた方がいい。

494 :
いや、こんなところの意見なんて参考にしないで、和声の赤い本をやるだけで全然違うと思いますよ。

495 :
音源晒してもコメントつくのはよほど酷いか、凄いのかの二極で、あとは仲間内でシコりあってる連中だけだぞ

496 :
>>487
そんな作品ありましたっけ?

497 :
低評価しか無いのは納得がいかない
ねぎらいの気持ちである事を願う

498 :
音源の種類、質によっても変わるよな

499 :
YouTubeはコメント付きにくいね。
ニコニコ動画が主流の時は良くも悪くも多くの人の感想が得られた。

500 :
https://youtu.be/EnnniLC5LMg


501 :
コード進行が気持ち悪い

502 :
作曲家です

503 :
朝日落選曲ならまだわかるけど定演の委嘱作品でこれは詐欺師でしょ
練習させられる生徒たちがかわいそう

504 :
作曲家気取り痛い

505 :
>>500
カレー食いたくなった

506 :
最近はこういう専門教育も受けてない自称吹奏楽作曲家の素人さんが増えてきて困るね
朝日だけじゃなくてこういう人たちが出版社や中学校とかに売り込んで余計な仕事増やすんだよな

507 :
〉482
滅茶苦茶とまでは言わないが、曲としての完成度が低過ぎる。
そう意味ではこれまでに上がった一次落ちの方がマシ。
人に演奏してもらうレベルではないので、悪いこと言わないから楽譜は回収した方がいい。

508 :
ふつうに1次落ちの曲を片っ端から高校に持ち込んで音楽をよく知らない顧問がオーケーしちゃったんだろ

509 :
自称w

510 :
自称作曲家多いよ最近はほんと
Shiningとか先生界隈とか

511 :
>>510
れ○じくん

512 :
むしろ作曲が趣味として認知されてきて裾野が広がったと考えればいいよ
吹奏楽=学生が部活で吹く音楽、卒業したらサヨナラという状況よりも遥かに健全

513 :
人に演奏してもらう機会など皆無な奴が必死に叩いてるようにしか見えんw

514 :
>>512
二行目と作曲の裾野が広がることはあんまり関連が無いな

515 :
素人っぽい質問で悪いが、今年の課題曲の楽譜修正とかはどこかに出てるの?
例年なら大抵出ているが、今年はコロナでおそらくコンクール中止だろうし、
おれもずっと見てないんで

516 :
>>513
自称作曲家気取りの登場か?

517 :
>>515
吹連のHPは?

518 :
>>516
本人降臨

519 :
本人来ちゃったかw

520 :
お前らがゴミ応募するのやめればおのずと課題曲のレベルも上がるのになぁ

521 :
>>520
あんまり関係ないっしょ
レベル低いのは吹奏楽作曲家にすらろくに相手にされてない公募だからであって

522 :
ワイは音大の先生に見てもらってるけど基礎もなってない曲が大杉

523 :
なに本人いるん?

524 :
>>520
下がどうであれ上には関係ないよな

525 :
せめてマーチと名のついた有象無象のゴミ晒す奴らが無くなれば腕の立つ人らも応募しようって気になるんじゃね?
吹奏楽作曲家に見向きもされないのは程度低い連中と一緒にされたくないからだろ

526 :
そこそこ名前知られてる人でも出してる人はいるんじゃないの?
笹川賞も無くなったし、響宴も出来レースみたいなもんだし、吹奏楽のコンペとしては朝日ぐらいしかないでしょ。

527 :
別に朝日に出そうがつべに上げようがここの話のネタになるからええんや。
ただ自称作曲家しかり某吹奏楽イベントしかり多くの人の貴重な時間を奪ってクソ曲の練習させるのはやめるべきかと。
これについては顧問や主催者にも責任があるけどどこの馬の骨か分からんアマチュアの自己満足に付き合わせるのは指導者としての資質の根幹に関わってくるで。

ようはアマチュアならアマチュアらしく分をわきまえてつべに落選曲上げて満足しとけって話。良曲なら勝手に課題曲になるから。

528 :
自分が一流の作曲家だと過信した自称作曲家の素人が、委嘱作品を名乗るクソ曲を高校生の貴重な時間の中で練習させるwwwwwwwww

529 :
と自称作曲家の素人が申してるのがここの現状なのよな・・

530 :
つまらんよ
また本人か

531 :
すぐ本人認定する方がつまらんわ
頭弱すぎるだろw

532 :
>>525
作曲家はいちいちネットに晒されてる一次落選の作品なんて聴かないだろう、時間の無駄だし

「良い作品(勿論課せられた条件を満たすもの)を送ればそれがちゃんと通る審査」だと思われてないこと
賞金が少ないこと

この辺が主な原因かと

533 :
>>526
ところで、響宴が出来レースみたいなものってのは、
またどういう理由でそう思うの?

534 :
>>531
音大行って和声でも勉強し直して来い

535 :
>>527
そうかー、響宴は出来レースなのか…
だれにゴマすれば当選するんだ?

536 :
>>531
お前やwww

537 :
ガチで本人だと思ってるバカがわいてるのな
ならこんなとこでネチネチやってないでつべのコメント欄にここに書いたのとまるっと同じもん書いてみろやw

538 :
すくなくとも朝日応募してるようなアマチュア吹奏楽作曲家は大体ここ張り付いてるでしょw

539 :
>>532
その意味では、
連盟賞→朝日賞とった江原氏はすごいな

540 :
今はコンクールが開かれない事による弊害が一番気になる。
以下合唱板の朝日スレの書き込みから引用
─────
コンクール中止はもう確実だろう。だが、せっかく課題曲集も作ったわけだから、
来年も同じ課題曲集を使うのでは? ただ、朝日作曲賞は募集したわけだから、
一曲選んで追加するとかはあるかもしれない。
合唱は一曲のみだからまだそれが出来る。吹奏楽は五曲とも応募と委嘱だから、
むずかしいだろうな。
───── 引用は以上
さて、今年の課題曲が演奏されないことはどう処置するのか、
今年応募した分の入賞者はどうなるのか? 普通に来年の課題曲になるのか?
そっちの方が気になる。

541 :
>>538
それなww
言うなら朝日落選し続けてる自称作曲家のアマチュアが降臨してるなww

542 :
ID:u2JL8wCj
はいwwwhttps://youtu.be/EnnniLC5LMg

543 :
作曲の腕は全くないのにブーメラン芸だけは一人前だなお前w

544 :
ID:qwHPU6/N
人の話聞かずに決めつけだけで延々草生やして粘着とか
斎場みたいだなこいつ・・

545 :
>>544
自分の話を聞いてもらえず、なんでも言い当てられて、延々と草生やされ続けて敗北しつづけてることを
こんなところでも自白してるんだねえ
だっさ

546 :
頑なに本人とレッテル貼って煽り続けるこのやり口
確実にずっとこの板に張り付いてる精神障害者だわw

547 :
斎場といえばこいつちょっと調べたら先生の取り巻きっぽいよ。

548 :
他スレでも同じように煽り散らかしてるのなw
会話が成り立たず一方的な思い込みで攻撃して独りよがりな悦に入ってるの見ると糖質ぼさもあるわ

549 :
>>547
斎場じゃなくて自称作曲家のほうねw

550 :
>>544
図星だねえwww
ほれほれえwwwhttps://youtu.be/EnnniLC5LMg

551 :
>>548
おまえがあちらこちらに張りついてボロ負けしてるっていうのを自白しただけだねえ
だっさ

552 :
むしろこいつが本人なんじゃないの?って気さえしてきたわ
やたら張り付けて宣伝してるしww

553 :
自称作曲家のアマチュアがここに降臨してる事にようやく気づいたかというよりも、なんでも決めつけだけで語ろうとしてるのはお前らも同じじゃないかあwww
不合格www

554 :
※初演後でしたら楽譜の提供&演奏は可能です。お問い合わせください。

555 :
てかqwHPU6/N=斎場=自称作曲家じゃね?w

556 :
>>555
音大卒で作曲家と指導者と奏者を自称するフリーランスID:JAmiBHQF
ソースは本人公式ウェブサイトwww
みずからの醜態を晒すのが嫌で当てずっぽうwwwwww
はい、またまた不合格www

557 :
おれただのアマチュアなんだが…
もうちょいましな曲書くけどねw

558 :
この根拠のない無差別っぷり、
確実にコレ斎場だわww

559 :
それはそうと、今年コンクール全中止になったら2020年度の課題曲は幻扱いか?
静岡県吹奏楽連盟は今年度全部門中止を発表してるしさ。

560 :
>>557
>>558
認定がブレてるうwww
斎場なのか自称作曲家本人なのかはっきりさせろおwww
それにおまえはつべとかサイトにうpできない、あるいはしてるけどここに晒せないくせに大口叩くなよなwww
自称、自称作曲家www

561 :
新しい課題曲も選び始めちゃってるしお蔵入りじゃね?
楽譜は買えるからどこか演奏会で取り上げる所は出てきそうだが

562 :
>>561
※初演後でしたら楽譜の提供&演奏は可能です。お問い合わせください。

563 :
>>562
UTスレでどうぞ。吹奏楽オフでやってもらったら?

564 :
本人はどうしたwww

565 :
200近く応募がある中の上位3作品がこれなんだから、
まともな作曲家の目がいかにこの公募に向いてないかってことだな
枠の都合上、実際には厳密な上位3作品では無いことがほとんどだろうけど

566 :
これってどれ?

567 :
課題曲やろ

568 :
>>566
ほとんどの年の審査結果ってことね

569 :
日本人でまともな吹奏楽作曲家って例えばどのへんがラインになる?

570 :
https://youtu.be/EnnniLC5LMg
これを作った人かなあ

571 :
宣伝乙

572 :
今じゃ個人でアンサンブル楽譜とかアレンジして販売してるサイト多いけど、そんな中にはこれで金取るのかってレベルの楽譜もまた多い。
ズーラシアンとかのシリーズでも、アマチュアが安心して出来るのを選ぶと結局高橋宏樹のアレンジばかりになるんだよな。

573 :
>>570は自称作曲家本人で、UTスレで擁護を繰り返す斎場っていう荒らしと同一人物
ソースはググれば過去の情報がいくらでも出てくる。次ここに宣伝したら恒心教徒にリークするで。ほんとあっちのスレでどうぞ。

574 :
高橋宏樹は嫌味ない曲ばかりだし
お手軽に色々「何々風な曲」を試すにはいいと思う

575 :
>>574
確かに過去の課題曲の中でもとりわけ課題曲風の曲では一番完成度が高いというか嫌味のない曲ばかりだよね。

576 :
>>571
低評価押すことしか能のないアマに言われても困ると思うよww

577 :
>>572
上のは普通に作品で食っていけるくらいのクオリティだと思うよww

578 :
>>573
おまえは万年朝日落選し続けてるアマチュアで、2ちゃんのあちこちのスレに張りついてボロ負けしてるっていうのを自白しただけだねwww
斎場や自称作曲家の人だと思うが思わないが私には関係ないからどうでもいいけど、認定がいい加減すぎるとそのうちボロが出るんだよなwww

579 :
あの自称作曲家さんの公式サイトをググっても何も起こらんよwww

580 :
NG設定したいからあっちのスレと同じように語尾にだぎゃって付けてくれ。

581 :
出てきたらすぐわかるからとりあえずIDでNGしてるわ
あと全角で草生やすのもアレの特徴

582 :
>>580
よう自称作曲家www
ダバダバダギャwww
また不合格www

583 :
ID:zyJiJVLVはわかりやすいねえwwwww
IDであぼーんしてるていのやつうううwww
我慢できずにこれ見ちゃうやつうううwww
そして低評価押すことしかできない無能ww

584 :
アマチュアだとしてもちょっと質の良い作品だと思った作品には嫉妬心で低評価押すことしかできないんだよねおまえらあwww
それが動画に数字として表されてるwww

585 :
サウプロ大合奏楽しかった?

586 :
>>585
斎場だったら、楽しかったwww
自称作曲家の人だったらそんなの知らないwww
私って何にでもなれるよねえwww

587 :
鬱スレにいないと思ったら今度はここで拗らせてるのか
ガイジやなぁ

588 :
>>586
すぐ特定されちゃうからあんま目立つ楽器使わないほうがいいよ

589 :
>>587
おまえがどっかのスレでボロ負けしてるっていうのを自白しただけwww

590 :
>>588
オーボエだなんてことはないよおwww

591 :
ほら、やっぱり絡んだくるのはいつものガイジだ

592 :
>>591
人の作品に低評価押すことしか能のないくせにwwww
どこかの学校から委嘱されたこともないくせにwwww
人脈無いからねえwww
おまえが自称作曲家のアマチュアだろwww

593 :
朝日スレにとある落選マーチが晒される

叩かれる

執拗に擁護と宣伝を繰り返すやつが現れる

本人認定したところ発狂

発言パターンと独特の言い回しが斎場に酷似

これはいけない

594 :
ここ荒らす時の常套手段だよなw

595 :
もうすでにいくつか本人っぽい人物を動画で確認できたよ
これ本人=斎場で確定でしょ

596 :
>>595
ソースは?www
見せてみろよ
不確かな事を言うのは罪だよおwww
ほれほれえwwwwww

597 :
ガイジ今日も拗らせてるのか

598 :
にわかですみません。
>>570 のリンク先の曲を作った人が斎場って人ですか?
リンク先の作曲者の名前は違う苗字になってるんですが、斎場っていうのが本名?
それとも全然違う人?

599 :
>>598
ここのやつらが鬱先生スレの荒らしとして有名な斎場というあだ名のやつと、この作曲者(自称作曲家、自称オーボエ奏者、自称吹奏楽指導者)と、何も無関係な私を同一人物として見てるだけwww

600 :
>>598
なんで斎場になったのかはうろ覚えだがよくUTスレで語尾に〜だぎゃって付けて擁護してる荒らしのこと。最近はガイジなんて呼ばれてるね。
いろんな説があるけどそのリンク先の作曲者が斎場説が濃厚になってきてるね。

601 :
アレの中身が何だろうと間違いなく言えるのは
誰からも必要とされてない嫌われ者って事だよな
アレがわくとしばらくスレが汚れて使用できなくなる
ゴキブリと同じすわ

602 :
いまに全く関係ない曲や作曲者叩いてタゲ逸らし始めるよ

603 :
斎場の正体は自称作曲家

604 :
>>599 アルメニアンダンス楽しかった?

605 :
>>602
認定揺らいでるうwww
だっさ

606 :
>>604
楽しかったよwww
「作曲家」としての仕事と同じくらい楽しかったwww

607 :
>>595
ソースを見せてみろって言ってるんだけどお?
まさか思い込みでものを言ってるのかなあ?www

608 :
ガイジはいつも思い込みでかずみんとか認定してて草
ガイジはソースだせんやん

609 :
>>608
だーかーらーwww
私は斎場であり自称作曲家でもあるというソースはまずどこにあるんだよwww
私は斎場でも無いし自称作曲家では無いという事実があるだけなんだよ
かずみんとか知るかよwww
おまえらはろくに曲も書けないくせによおwww
低評価だけはいっちょ前にできる無能のくせによおwww
これを否定したいんならおまえらこそ作曲してつべに晒せばあ?
まあ、どーせできないだろうけどねwww
はい、ボロ負けwww
https://youtu.be/EnnniLC5LMg
この人に負けましたねwww
この人は大学卒業後に音大に進学してそれなりに学んでるからおまえらとは経験が違うんだよwww
嫉妬だねえwwwwwwwwwwww

610 :
知識や経験があっても結局はセンスが無いといい曲は書けないんだなあ。
ということがよくわかります。

611 :
ちょっと前まで他者を本人認定して煽る為に動画貼り付けてたのに今度は違う使い方してきたなw

612 :
>>611
自称作曲家のプロ奏者を私だと思い込むやつとか認定がブレブレなやつとかが張りついてるからそれに応じて私も遊んであげるよおwwwwww

613 :
>>609
音大卒ってマウントとってるつもりなのかもしれないけど底辺音大やん。
不自然なコード進行とセンスのないメロディ以外は構成、オーケストレーションともに過去の課題曲の丸パクリで何の新鮮さや面白さも感じないし、大学で作曲を専攻してこの程度ならそこの音大なんて行く価値がないよ。
藝大作曲科だって毎年何人も卒業生を出してるんだから作曲家を自称してないだけでお前より良い曲書けるやつはごまんといる。
2chに張り付いてないで就活するか、お仲間のフリーランス(笑)とyoutuberでもやってろ。

614 :
>>613
うるせえよ馬鹿
音楽をどれだけ専門的に学んだかは大学ではなく個人の問題。そこに他者がどうのこうの言うべきでは無い。彼は作曲家を自称しているが、実際作曲では無くオーボエ専攻だ。そして音大研究員。いずれにせよ音大で専門教育を受けてないおまえらとは雲泥の差だろうがな。
今はフリーランスとして学校とかに介入して食っていってるが、いつか彼が朝日受賞した時のおまえらの顔が楽しみだよ

615 :
ここまでムキになるってことは。。。

616 :
他人でマウントとかクソダサくて草
いかにもガイジらしいな

617 :
もし斎場=自称作曲家だとすれば仲間の擁護をしていたところに自分が晒されてるのを見つけて発狂しているだけ。
本当に自称作曲家じゃないのだとしたらUTのタゲそらしに成功しているってことになる。
どちらにせよこのスレのためにもスルーした方が良さそうだな。あとは恒心教の方々に任せよう。

618 :
https://youtu.be/YOz3qrToVwE
これを見て果たしてスルーできるか。

619 :
>>617
私には関係ないんだよ。
ちなみにだが作曲家さんは吹奏楽コンクールへの参加経験が無い。

620 :
そういや饗宴中止になって今年の曲が来年度に持ち越すわけだけど、今年の公募分の枠はどうなるのかな?
やっぱ競争率上がる?

621 :
UTスレに宣伝してたからきてやったよお。
茨城南の女と呼ばれる私だぞお。
なのに、私を茨城の南の女だと決めたやつが今度は男を私だと思って戦って草だねえバーカ
桑岡城の次は鈴木さんが被害者なんだねえバーカ

622 :
>>614
あなたがキチガイの子に私だと思われているのかなあ?
この子は前にも桑岡城を私だと思い込み個人情報晒し、勘違いだと気づくと謝罪もせずに今度は茨城の南の女だと思い込んで開き直っていたキチガイだよ。
この子は自分をイラっとさせた人がみんな私に思えちゃうくらい私に辱められて悔しい思いをしてるから、仕返ししたくてたまらないんだよ。

623 :
アノ子、その人が私じゃないというソースを出せと騒いでるんだねえ。
違うIDの私がやってきても、
「端末を2台使ってるか、お仲間に協力してもらってるんだろおおおおお!!!!!!!!!」
と認めないだろうねえ。
だって、この子は自分の思い込んだ方に合わせて証拠をこじつけていくだけ「とうえい」という症状をこじらせてるキチガイだものお。

624 :
>>569
天野、高、中橋、長生
存命の作曲家で吹奏楽作曲家と言える人だとこの辺り
保科と伊藤も入れたいところだけど高齢だったり吹奏楽書かない宣言したりしてるから除外
ただ、そこからラインをだいぶ下げて
阿部勇一、井澗、江原、鹿野、河邊、後藤、酒井、清水、鈴木、朴、福島、福田、星出、三浦、八木澤
もう少し若い層なら辻、川合、日景
全員が毎年送るというのは土台無理な話にしても、このうちの5〜6人が応募するだけでも、
選ばれる作品の質はグッと上がると思う

625 :
>>622
そうそう、当てずっぽうなあまり認定が揺らいでるんだよねえwwwwww
あの子自身が嫌な思いをしたらなんでも認定しちゃうんだよねえwww

626 :
>>624
鈴木さんはまともな作曲家だって言ってるじゃんwww

627 :
>>578
一瞬私自身がこんなのいつ書いたのかと思ったくらい私の真似がうまいねえ。
そりゃこの子なんていちころで勘違いだねえ

628 :
>>625
勘違いされた人かぎゃ?
あっちで私の書き真似がうまかった人かぎゃ?
おもしろかったぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

629 :
この子が鈴木のことを書かなくなったら、敗北宣言だからねえ。
この子絶対負けは認めないし謝らないからねえ。

630 :
>>628
被害者となった自称作曲家の鈴木さんねwww
https://www.youtube.com/channel/UC43kXWpxRN14e1KxeT2RqKA
こうなったらさすがにもうあの子はここにレス書き込めんわあwwwボロが出ちゃうしねwww
来年も不合格www

631 :
cDsGAXdGまだあ?

632 :
>>626
普通に考えればわかるだろうからわざわざ書かなかったけど、英史のことね。
優人や輝昭ぢゃないよ。

633 :
ID:cDsGAXdG黙っちゃったかなあ?

634 :
>>630
調子に乗るなぎゃ
おまえに不合格認定をする権利はないぎゃ
このやりとりすらも、あの子は私一人の自演だと思い込むからウケるねえぎゃ
アッチのスレでしかやらないキャラをコッチでやってることすらも、なにかしらこじつけて自分に都合よく解釈しちゃう子だものおぎゃ
それを見越してコッチでもこのキャラを使ってみるぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

635 :
>>613
絶対に許さない

636 :
ガイジがなりすましてて草
それで凌げると思ってるのがさらに草

637 :
>>636
うるせえよ万年不合格

638 :
酒井格はNAPPより上では?

639 :
なにが不合格かさっぱりで草
ガイジの脳内どうなってるんや

640 :
>>608
ソース出された感想はまだかぎゃ?

641 :
>>639
勝手に別の人物だと思ってものを言ってる子もどうかしてるよねえwww

642 :
>>641
確かにな
毎回猿みたいに俺をかずみんとかことはとか認定してきたガイジがいるもんな

643 :
今頃顔面蒼白で今日の出来事を振り返るキチガイだなぎゃ
どっかの茨城の南の女が被害者になると思ってたら、まさか男になるとはねえバーカ

644 :
>>640
どこにソースあるん?
ガイジの脳内ソース?

645 :
伸びてると思ったらこのありさま
もう終わりだなここ

646 :
>>642
ここでも自白しててウケるぎゃ
学習しないなぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

647 :
>>644
突きつけられてるのに認めたくないおみゃーがもがいているだけのことだぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

648 :
>>638
猛烈にキャッチーな曲書いてる裏でパッとしない曲も案外多いからねえ…
近作だとドデカフォニック & ペンタトニックファンファーレとかてぃーだとか藍色の谷とかまた一緒とか

まあそれを言い出すと上に位置付けた4人もそうなんだけどさ

649 :
>>646
学習しないのはいつまでも拗らせてるお前定期

650 :
なんでガイジっていつも端末を2台とかいう発想になるんだろうな

それよかもっと簡単にID変える方法あるのに頑なにそれを言わないよな

651 :
>>649
拗らせてるのは寿葉だぞぎゃ?
おみゃーだぞぎゃ?
学校休みだからって私への仕返しばかり考えてた末路がこのありさまだもんなぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

652 :
>>645
ゆーさんとかいう無能高校生wwwwwwwwwwww

653 :
>>650
その方法を知ってるくらいだからおみゃーはそれをやらないことはないんだろうなぎゃ
おみゃーは必死を気にしてビビって同じIDではレスをまたいで書き込めないからなぎゃ

654 :
>>650
斎場なのか、自称作曲家でプロ奏者の人なのか、はっきりしたか?www
自称作曲家と自身との差を思い知ったか?

655 :
>>654
そんなこと期待してるのかぎゃ?
この子がずっと思い込んでダバダバする方を楽しむぎゃ
私は否定したし、思い込まれても害はないぎゃ
おみゃーも鈴木本人ではないのならなぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

656 :
敗北を知れよな

657 :
この子は自分が複数IDを使って自演した経験があるから、私もやってると思い込んでるんだなぎゃ
女子会で「一人でトイレにいくと悪口を言われてそうで怖いのおおお」なんて言ってる女は、
自分がそういうことしてるからやられると思っちゃうんだからなぎゃ

658 :
私を自称作曲家だと思い込んでる馬鹿がまだ居るってことはすぐ分かるんだよなwww
大学を叩いてダメージ与えてるつもりが何も効果無いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww博多

659 :
この子による私の正体
桑岡城(男)→茨城南の女→鈴木あきと(男)
今は絶対負けを認めないけど、日がたつにつれて桑岡城のことのように鈴木あきとのことはふれなくなってくるぎゃ
これが事実上この子の敗北宣言だからなぎゃ
そしてまた茨城南の女に戻るんだなぎゃ

660 :
ただ、鈴木あきとが斎場と呼ばれる私の存在を知っていたという情報だけがあがっただけのことだぎゃ

661 :
わかったぞお
おみゃーがその人を私だと思いこんじゃった理由がなぎゃ
そいうことだろぎゃ?
私が適当に設定してた苗字、大学、趣味と同じ人がいたとはなぎゃ

662 :
そこの医大だけどなぎゃ
系列が同じならおみゃーが都合よく脳内変換するには十分だもんなぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

663 :
スズキアキトを私だと思い込んでるのは、名古屋の元トランぺット女の寿葉だぎゃ

664 :
めっちゃ拗らせてるやんw

665 :
>>664
お馬鹿な寿葉でもそろそろわかっちゃったかなぎゃ?
でもプライドだけが高い名古屋女だから、鈴木に謝るなんてことは絶対しないもんなぎゃ
それでこそ名実ともに知れた性悪女寿葉だぎゃ

666 :
>>665
なに勘違いしてるんだ?
俺はかずみんだぞ

667 :
馬鹿にするのはやめろよアマチュアがよ

668 :
結局お前はなんなの?

669 :
>>666
おみゃーは寿葉だぎゃ
あのブスな寿葉だぎゃ

670 :
>>668
無能高校生でたああwww

671 :
桑岡城の名を知ってるってことは、そのころに掲示板で出てきた単語を寿葉は覚えよとしてるぎゃ
いつか仕返しするためになぎゃ
でもバカだから覚えた単語の整理ができず、桑岡城を私だと思ったり、それぞれの単語が一致した人を私だと思い込んじゃったんだなぎゃ
これぞまさにこ じ ら せ た 女 だなぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

672 :
作曲家本人認定の次はそれ?
ガイジは意味わからんな・・

673 :
>>672
おみゃーが何も知らないだけの事だぎゃ
寿葉にはなんのことかわかるからなぎゃ

674 :
出身大学、苗字、趣味、その辺は一致したから勘違いするのもわからんでもないけどぎゃ
肝心の楽器が違うのに、寿葉は
「楽器はきっと嘘をついてたんだ!」
と、自分の思い込みたい方に都合よく捻じ曲げちゃった結果がこのありさまだぎゃ
楽器が違ってもよいなんておみゃーのさじ加減でしかないんだぞぎゃ
だってツイッターでつぶやいた出身大学と職業と趣味は本当のことだとなぜ思い込んでるんだぎゃ?
全てうそかもしれないし全て本当かもしれない。都合よく楽器だけが嘘だなんて思い込んじゃってウケるなぎゃ
寿葉はやっぱりバカだなぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

675 :
寿葉は「とうえい」という精神異常者の障害を発症しているだけだぎゃ

676 :
よく喋るなガイジ

677 :
>>676
寿葉が盛大に恥ずかしい目にあったこんな楽しい状況だからなあぎゃ
良くしゃべってる状況によくしゃべるなとしか言えないくらい疲弊してる寿葉がまたウケるぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

678 :
スズキアキトを私だと思い込んでどや顔で「よくしゃべってた」ことのことはすっかり忘れててこれだから寿葉はウケるぎゃ
もし私がやってきたときに、夕方戦ってた相手がなんらかの原因でID変わってたら、もう二度とスズキを私だという思い込みから離れられなかっただろうなぎゃ

679 :
482以下を見直すといいよ

680 :
寿葉は事実を書かれた時の反応がいつも同じだからバレバレだぞぎゃ
バレると書き込みが一気に減るもんなぎゃ
私をスズキだと言ってた時の勢いはどうしたぎゃ?
ID変えたから別人設定にするかぎゃ?
それでもいいぞぎゃ
事実上のおみゃーの敗北自覚行動の一つだからなぎゃ
不合格だぎゃ
寿葉

681 :
>>679
めんどくさいぎゃ
どうでもいいぎゃ
寿葉が盛大に勘違いして恥をさらしているという事実だけで楽しめるからなぎゃ

682 :
ガチでス○キアキトだと思ってて草

683 :
>>682
それなぎゃ
スズキアキトがココにいついていたがばかりに反応しちゃって、なおさら思い込んじゃっててウケるぎゃ
アノブスの頭の中で私は、茨城南の女でトランスジェンダーのスズキアキトってことなのかしらねぎゃ
不合格だわぎゃ
寿葉

684 :
こんな精神障害and人格障害拗らせたモンスターがよく吹奏楽やれてたな

685 :
https://twitter.com/akitosuzukicomp/status/1250201706324869121?s=21
(deleted an unsolicited ad)

686 :
こんにちは!作編曲家の鈴○○斗です。今回は校歌の吹奏楽アレンジについて勧めさせていただきます。
どこの学校にも校歌はあると思いますが、皆さんは自分の学校の校歌を吹奏楽で演奏したことはありますでしょうか?
校歌の吹奏楽版が無かったり、譜面がボロボロで解読不能、ミスが多くてよく分からない、中には先輩から後輩に口伝でのみ伝えられる民族音楽のような学校まであると聞きました。
私は普段、吹奏楽の作編曲をしており、校歌の編曲を数多くしてきたわけではありませんがサイパンのMt.Carmel Schoolと韓国の慶一中学校の校歌を吹奏楽編曲させてもらったことがあります。
お値段は要相談となりますが、実情に合わせてパート譜の浄書まで込みでお安く出来ると思います。例えば、、、
・既に楽譜はあるがボロボロなので綺麗に打ち直してほしい
・アレンジのし直し
・ピアノ伴奏から吹奏楽編曲
・メロディと歌詞のみ存在
…などケースバイケースで一番安く上げられるようにします。もちろんクオリティは落としません!

687 :
またことはとか拗らせてるガイジがいて草

688 :
>>684
それだからこそ寿葉は吹奏楽やれなくなったんだぞぎゃ
愛知の中学高校でも性悪のため、先輩からはかわいがられず後輩からは慕われずだぎゃ
大学入っても「自分の考えたやり方が正しい」と思い込んでる寿葉はなじめず退部だぎゃ
寿葉は吹奏楽のコミュやオフ会を立ち上げようとしたところに、東京で同じようなことをやり始めたうっつーを発見したぎゃ
しかし、自分とはやり方が違うことに腹を立て質問状を送り付けたものの適当にあしらわれたため、自分は丁寧に質問したのに誠意がない!と、ヒステリーを起こしツイッターで批判をはじめたぎゃ
SNS上での批判に飽き足らず、誹謗中傷目的でサウプロの企画に身分を偽って参加したものの、後日関係者によって暴露されるぎゃ
身から出た錆なのに「私の決めたルールを守らないのは犯罪だあ!」と大騒ぎし、ツイ垢を削除すると宣言してから1年半後にようやく削除するという意味不明な行動を繰り返すぎゃ
今はトランペットを吹く場所はどこにもなくなり、「自分がこんなみじめな状況になったのはあいつらが悪いんだ」
と、勝手に関わって勝手に自滅をさせたうっつーと、その記録を語り継ぐ私に対して今も仕返しをしてやろうともくろむものの、いつも返り討ちで敗北数を重ねてるだけの愛知のブス女だぎゃ

689 :
一流の作曲家を名乗れないような人物の名前はスレチ

690 :
>>687
「また」「ことは」「こじらせる」と定型句で反応しちゃった寿葉だぎゃ
寿葉は妙なプライドがあるから、自分がかつて名乗ったその名前を漢字で書くことに抵抗があるんだぎゃ

691 :
>>690
変換ででねえからだよバカ

692 :
>>691
そんな言い訳しかできないもんなぎゃ
そんな言い訳したところで、寿葉本人が私をスズキアキトだと大いに勘違いして戦ってた恥ずかしい記録がまた記されたことに何も変わりはないぞぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

693 :
>>692
ことはにしたくて必死やねぇ
なんでかずみんじゃなくなったんや?��

前愛知にいる画像あげた時必死にかずみん言ってたのにな

お前やっぱり認識できてないやん

694 :
そんな寿葉の黒歴史だぎゃ

https://twitter.com/XenoradioKNP

寿葉に関わった他の二人も垢消しと永久凍結されるようなキチだぎゃ
3人とも自滅し誰も削除することができないこのアカだけが残るというみじめな現実だなぎゃ
(deleted an unsolicited ad)

695 :
>>693
ほれまた自白をはじめたぎゃ
おみゃーはかずみんじゃないからかずみんだと言わないのに、愛知にいる画像がどうとか大騒ぎするキチガイだと自白だなぎゃ
おみゃーは寿葉だぞぎゃ
あのブスで性悪な寿葉だぞぎゃ
今もこうやって私に遊ばれて負けて悔しがる寿葉だぞぎゃ
おRの臭い寿葉だぞぎゃ
不合格だぎゃ

寿葉

696 :
寿葉の口癖
「認識」

認識したとかしないとかわけのわからないことを書いてはすぐいつも大騒ぎする私だと自白するから学習能力がないんだぎゃ

697 :
認識できてないっていうのは
寿葉が私を桑岡城だとどや顔したりスズキアキトだと大騒ぎして喧嘩してるありさまのことをいうんだぞぎゃ

私はその二人ではないのだからなぎゃ

698 :
いい加減スレチなんで適当にスレ立ててそこでやってくれる?

699 :


700 :
>>698
そんなことしないぎゃ
たかがネット掲示板のスレタイごときを気にしてしょうもないテリトリー保守だなぎゃ

701 :
すげぇ拗らせてて笑える

702 :
寿葉は私をスズキアキトだと思い込んで戦ってた相手はスズキアキトであって、そこはあってるというなぎゃ
でも私がスズキアキトではにというソースを出されちゃった今、
寿葉は、ただ単にスズキアキトの曲を誹謗中傷し、あげくに掲示板で逆恨みしていつも戦って負けてる相手だと思い込んで大騒ぎ」
しただけのことなんだよなぎゃ

寿葉は、スズキアキトに謝らないのかぎゃ?
これで謝らずしておみゃーはいったいどこで謝ることができるんだぎゃ
ホント性悪だなぎゃ

703 :
>>701
スズキアキトに謝らないのかぎゃ?
謝らない理由がないぞぎゃ

704 :
だれだよまずそいつ
いきなり知らんやつに謝れとか基地外もいいとこだな

705 :
>>704
あの自称 一流作編曲家 のスズキアキトを知らないとか大丈夫か?

706 :
>>704
いつものシラバックレをかまととというんだぞぎゃ
ブスがそれやってもかわいくないぞぎゃ
おみゃーはしらばっくれる設定をするのも毎度のことだぎゃ
なのに必ずその場にやってきて自白するという謎の行動だぎゃ
そりゃ自滅するわなぎゃ
IDが違うと他人だということにできると思い込んでるもんなぎゃ
ID変わっても寿葉は寿葉だぞぎゃ
不合格だぎゃ

707 :
ま、あれだけ盛大にどや顔で戦ってたのに実は人違いでしたっていう事実を突きつけられちゃったら
他人のふりするしかないよなぎゃ
あんな恥ずかしいことしたのは自分じゃありませんってなぎゃ

708 :
寿葉は自覚がないみたいだけど、自分の昨夜の書き込みを見直してみたらわかるぎゃ
スズキアキトへのおみゃーの書き込みは曲をただ批評したいだけのココに元々居ついている連中とは明らかに違うテンションなんだぞぎゃ
おみゃーのあのテンションは
「にっくきあいつの正体がとうとうわかったぞおおお!!!!!おまえかあああ!!!!!!
おまえが私をこんなめに合わせたやつなのかああ!!!!!許さない!!!許さないぞおおお!!!!!!」
っていうテンションなんだぞぎゃ
自覚ないだろうけどなぎゃ

709 :
>>708
その書き込みどれや?

710 :
>>709
どれもなにも知りたかったら昨日の夕方からずっと大騒ぎしてるIDを自分で探すくらいのことをする頭が働かないようぎゃ寿葉の次にバカだけど寿葉より下にはならないから安心するぎゃ

711 :
学んでこい
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/classical/1572613134/

712 :
URLを見るに吹奏楽版ではなくクラシック版っぽいけどおみゃーはそんなところでも戦ってるのかぎゃ
そして気に入らないとああしろこうしろと指図したがる典型的なもめるやつだなぎゃ

713 :
第31回朝日作曲賞受賞作品
この曲は、2021年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲となります。
https://youtu.be/LkDV05pMZrI

714 :
素晴seaホテル

715 :
落選曲を聴いてるとメロディがタータタッタッー(8.-16-8-8)で始まる曲がやたら多いな。
なんの影響かわからないけど、無個性おびただしい。
後、ホルンのグリッサンドや二拍三連をやたら使うのも特徴的だわ。

716 :
付点のリズムはまぁわかるけど
2拍3連の無意味な乱用はセンスを疑う

717 :
>>715
ディズニーをはじめ映画音楽など名曲にいくらでも活用されている。
多く利用されているということはそれだけ自然であり感性にしっくりくるというだけのこと。
それを批判したがるのは「自分はお前らと違って意識高いしおまえらより音楽をわかってる」といいたいだけのただの言いたがり。
でもいいんだよ。そういうただの言いたがり素人は何の分野でも一定数いて、人は古来よりそれを「あまのじゃく」と呼んで疎みながら愛しているのだから。

718 :
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
小象の行進

719 :
ただでさえウザったいのにキャラコロコロ変えるなよ
せめてコテハンつけろや

720 :
子像の行進は違うぞ
>>715が言ってんのは3拍目頭の音がアンティシペーションされた3.3.2のリズムのことだ

721 :
>>70
私のキャラ替えは私がやりたいからであって、おまえが認識しやすいとかそういうためにやってないので。
自分が気に入らなければなんでも文句言って指図できるとでも思ってるのかな?
でもおまえは小心者だから、リアルで飲食店で邪険な接客されても文句の一つも言えないもんな。
ココで、顔も知らない相手に言うことしかできないもんなバーカ

722 :
スターパズルマーチあたりからかなあ?

723 :
ここで顔も知らない相手にイキッてるアンカーすらまともにつけられないアホが何言ってんだか

724 :
>>723
アンカーミス程度をつついてイキりながらそんなこと言ってもブーメランして自滅してるだけだぞバーカ
そんなんだから掲示板だけで気に入らない相手に文句を言って指図するだけの人生なんだよ。その指図もいうこと聞いてもらえないしね。

725 :
ブーメランの意味わかってなさそうw

726 :
>>725
わかってないように感じるのはお前の頭の問題だよ。
私はわかっているし正しく使えているからねえ。

727 :
あんたらさ、ずっと思ってたけど何様だ?
ひとのことギャーギャー言えるほどの大層な作品書いてんの?

728 :
何がしたいの?音楽?それとも他人を貶めて小さな優越感を得ること?

729 :
>>727
ずっと思うだけで何も言えないでいたのかい?
おまえもその仲間だったのに、自分の作品が叩かれたから被害者の気持ちがわかって目が覚めただけだろ?
ちなみに私は、「他人を貶めて小さな優越感を得てる」ココの奴らをつついて遊ぶのが好きなだけだよ

730 :
>>729
ごめん、僕作品はまだ上げられないんだけど
何がしたいのかなって
音楽嫌いな人を増やしたいのかなって思っただけね

731 :
>>729
ごめん、僕作品はまだ上げられないんだけど
何がしたいのかなって
音楽嫌いな人を増やしたいのかなって思っただけね

732 :
>>729
「他人を貶めて小さな優越感を得てる」ココの奴らをつついて優越感を得てるのか
本当卑しいクズだなお前ww

733 :
これ聴いて落ち着けよ万年落選の素人ども
https://youtu.be/EnnniLC5LMg

734 :
2ちゃんらしいといえばそうだけどさ、
他人のこと嘲笑って何になるの?
そういう人にいい曲がかけるとは思えない

735 :
他の人の作品を褒めるならまだしも
けなしてどうすんの
そういう人がいるからいつまでたっても音楽やってるやつは根暗だとか思われるんだよ
陰湿なことやってんじゃねぇよガキか

736 :
>>732
そうそう、そうやって自分のことは棚に上げて非難して大騒ぎするその有様を待ってたよ
やってればやってるほど自分が笑われてる側だからそう悔しくて言い返したくなるもんな
>>735
そもそもまっとうな批評ができるなら動画のコメント欄にちゃんとかくさ
書けないビビりたちがココに集まってるのであり、そういう人を否定してはいけないよ。
ここで曲を叩いてるやつを非難するのと、そんな人格を非難する君が同等になってしまう。どちらも個人の正義の尺度でモノを言っているのだからね。
こういう人格のやつらがいることも認め、ココでしか言えないで集まっているのだから。
そんなやつらを認めたうえで、つついて遊んで大騒ぎしているのを高みの見物してる方がよほど素敵だよ

737 :
駄作が多いけど、今まで落選したものの中でも良い曲はあるんだよね。
星の船、セレモニアルマーチとか。
https://youtu.be/SpFy5veknDY
https://youtu.be/xBy1CxAcfWo

こういった落選後も外部でも演奏されるような曲って最近ないのかな。
数としては相当少ないだろうけど。

738 :
落選曲でも良い曲ってないのかね?
大抵、演奏されずただ公開されてるだけって作品多いけど、実演された曲ってあるの?

739 :
試奏までいったのは演奏されたのが公開されてたりするけど一次落ちはどうだろう

740 :
>>736
そうそう、そうやって自分のことは棚に上げて非難して大騒ぎするその有様を待ってたよ
やってればやってるほど自分が笑われてる側だからそう悔しくて言い返したくなるもんな
ここ何日か「大騒ぎ」して暴れてるのお前だろw
そして嗤われてるのもお前ww
よくわかってるじゃねぇかガイジwww

741 :
>>738
良い曲かどうかはさておき、実演された曲というだけで良いなら数えきれないくらいあるだろうよ
https://youtu.be/7_D9yd1THD8
https://youtu.be/xBy1CxAcfWo
https://youtu.be/KFkkk9yslN8
https://youtu.be/D_e-q41f_jA
https://youtu.be/f9W0W-Pk4ks
https://youtu.be/ZsPuOnB2eW8
https://youtu.be/UXRwm8YrlU4
https://youtu.be/VY__ZJYviV8
https://youtu.be/9A3yumFUbTc
https://youtu.be/7G0yoBDlq8s
https://youtu.be/nXdHLCSJjS8

742 :
https://youtu.be/FMXEL0PokfQ

743 :
https://youtu.be/CBL0NINmY4g

744 :
>>740
事実を知ったあとの取り乱し方が典型的だねえ
おまえはその間何してたのかなあ?
思うがままに大騒ぎさせられたおまえに言えることはその程度なんだよ
だって、すでに、また、ほら、それ、ね。今日もおまえがまっさきに釣れただけのことだよ。

745 :
いくら自粛中でイラついてるからっておまえらがそんなに言うから動画消しちゃった人いるじゃねえかww

746 :
>>745
ほおら、他人のことばっかりきになっちゃって今日も大騒ぎだねえ
気になっちゃってどうしようもなくなって大騒ぎしちゃう症状なんだねえ
ほおら、それ、ね。やっぱり、くすっ

747 :
>>746
意味がわからん。
ここを見ている自称作曲家が動画を消したのを何故わざわざ大騒ぎして報告するのか?

748 :
素人か調子乗ってて草

749 :
>>744
典型的なネット弁慶だよなお前w
どれだけ矛盾、破綻してようと自分が優位であると思い込むのは勝手だけど大喚きしてそれを主張してもお前が惨めに独りで踊ってる事実は変えられないんだよww

750 :
なんでこのスレがこんなに荒れてるんですかねえ、、、
なんかへんなの湧いてるし
よく分からんが自称作曲家さん?がここ荒らしてるの?

751 :
>>749
ほら、そうやって
自分は負けてないいいい!!!!お前の方がああ!!!!!
とわざわざやってきて言い返してくるだろ?
言い返さずにはいられないサイクルにはまってるんだよバーカ
悔しかったねえ
くすっ

752 :
>>750
私は、スズキアキトが私だと勘違いして晒されているとうっつースレで見たから、勘違いして晒してるやつをもてあそびに来たんだよ。
そのついでに、他人の曲を叩いて喜んでるやつもつついて遊んでるだけだよお
他人の曲を叩いて喜んでるやつが自称作曲家なのかどうかは大騒ぎしている本人に聞いてねえ

753 :
キ○ガイってほんまにおるんやな

754 :
>>753
自覚できたんだねえらいねえ
でもおまえが次に言いたいことはアレだろ?
じゃあやっぱり自覚できてないんだろうねえ
だっておまえはそれなのだからねえ

755 :
本当に何がしたいんだろ、みんな
音楽ってこういう世界だったのか

756 :
>>755
何を自分だけはまっとうなふりしていついちゃってるんだい?
「私はここの連中と違う」アピールをしてマウントをとろうとしている程度のおまえではないか
音楽なんてそんなおまえ程度のようなやつがいる世界なんだよ

757 :
私をスズキアキトだと大騒ぎしてたのもたったの5,6時間だけだったねえ
あっという間に別人であるソースを出されて撃沈だもんねえ
恥ずかしくてスズキアキトにも謝れないもんねえ
あかの他人をただただ貶しただけのそれ、謝らないのお?
だっさいねえ

758 :
スズキアキトさんを馬鹿にした>>613はこの記事読めよ
いかに自分が愚かな発言をしたかに気づくぞお

https://www.裏芸能人最新の噂特集.com/uttu-teacher-poor

759 :
>>752
あと1年は是非ここにいてくれ

760 :
自称作曲家?本人を単に馬鹿にしてただけじゃなくて、それをID:L9Q5SMHUと同一人物だと勘違いしてボロクソに叩いてた595が、後に別の人物だと分かった途端自称作曲家?の人に何も言えなくなったということかwww
単に落選曲の話題からこんな大きな濡れ衣を着せられたなw
まあ595の内容はごもっともだがw

761 :
>>760
ごもっともであり当然であり今さらなのことを叩いちゃったただの自称意識高い系の叩きたがりが勘違い自滅しただけのことだよ

762 :
二次審査延期だってさ
このまま有耶無耶になったりして

763 :
っつうことは睡蓮作曲コンクールも延期か

764 :
ID:8lYP9e0H
自称作曲家の再来だぎゃ
定職就けw
もう無理かなあ?

765 :
宇都宮と同類だよな

766 :
おみゃーら職業は何だぎゃ?ニートだぎゃ?

767 :
>>764
https://twitter.com/kyounoikkyoku53/status/1251929102849765376?s=21
(deleted an unsolicited ad)

768 :
ところで、虚無森スレで鬱先生ご本人か熱烈な信者の方(?)が、かなりアレな書き込みしてるのは既出ですかね
あのハイテンションはなんか本気でヤバめなおクスリでもキメてんじゃないの

769 :
>>768
https://twitter.com/kyounoikkyoku53/status/1252172426827333634?s=21
(deleted an unsolicited ad)

770 :
>>768
他スレの荒らしはスズキアキトスズキアキトってうるさすぎるのだよ。どうしてそう簡単に他人を認定できるのかね?

771 :
↑お前だろ荒らしてるの

772 :
>>771
私は、他人の演奏技術に嫉妬して2ちゃんで叩くことしかできないアンチという無能に正論をぶちかましているだけなのだよ。
論破されたからってムキになるんじゃないよ?

773 :
>>772
アンチという無能に正論をぶちかましているスズキアキトなんだよね。
スズキアキトがとあるキチガイの勘違いによって晒されてしまってから、君が発生してるんだ。
そして、ムキになってるのは、勘違いされた上に曲を叩かれ晒されたスズキアキトが、叩かれてる仲間の代表としてココで戦っているスズキアキトだよ。
私は、曲を叩いてダバダバしている自称意識高い系音楽評論家をつつくのも楽しいけど、叩かれて人格を正論の材料にして戦ってダバダバして結局相手を中傷している自称意識高い系作曲家をつつくのも楽しいんだよ。
そしてスズキアキトは、ただいま絶賛大騒ぎ中なので、放置しておいて眺めてもおいしい時期だぎゃ

774 :
>>773
私を「スズキアキト」だと思うのは勝手にどうぞといった感じだが、ここを普通に見ていらっしゃる「鈴木先生本人」に被害が及ばないように発言の内容には気をつけるつもりなのだよ。
だって私はここでは「スズキアキト」なんだもんね?

775 :
最終学歴

776 :
TOHO音大が底辺とか言った愚か者は頭を冷やしてくるべきなのだよ。実力無しに入れるわけないのだよ。

777 :
すげええええええええ!
https://twitter.com/esar85_comp/status/1252384222322409475?s=20
(deleted an unsolicited ad)

778 :
>>774
スズキアキトだと勝手に思うってどういうことかな?
私は勝手に思ってないよ。スズキアキトだからスズキアキトだという事実を書いただけだよ。
私が思おうが思うまいが事実は変わらないのだから。

779 :
>>778
おまえ自称作曲家のニート

780 :
>>778
「自分が中心で、自分が考える正義が絶対で、それ以外は許さない」という思想の人間は君もだろう?ただ私が鈴木先生では無い事実があるのだよ。そんな事を君に決められる筋合いは無いのだよ。重度な妄想癖があるのかね?

318 名無し行進曲[] 2020/04/21(火) 13:37:13.48 ID:1Aa5MtKV
>>319
君は傷つけられた人のために傷つけた人を傷つけるという正義なのかな?
最も原始的で浅はかな正義だね。
そして私が大好きな「自分が中心で、自分が考える正義が絶対で、それ以外は許さない」という思想の人間だね。
そう、あの自滅した寿葉のようにね。スズキアキトもロックオンしたよ。
桑岡城、寿葉、かずみん、そして次はスズキアキトの番だよ。

781 :
>>779
ニートだからといって馬鹿にするべきでは無いのだよ。自称作曲家とはいえその才能が認められていないだけなのだよ。
そして次第にそれに気付いてしまったアンチどもは嫉妬して低評価押すことしかできないのだよ。

782 :
>>780
私は違うよ。君を叩いている人にも、そいつらを叩いている君にも、私は何かをやめろとか悪いとか言ってないのだよ。
ただただ、君たちのその行為の矛盾をつつくことで大騒ぎするありさまを楽しんでいるだけ。
君たちは相手に「〇〇することをやめろー!」という。その○○が自分にとっては悪であるという勝手な思い込みからね。
私はそんな自己中な君たちをつついて遊んでいるだけで、君たちの思想や考え方や正義を一切否定していないよ。

783 :
>>780
寿葉と同類の君には、わかりづらいだろうね。
幕末、幕府と新政府軍が戦ったよね。民主主義の考え方からすれば幕府は悪者。でもじゃあ民主主義が正しいことなのか?
立場や論点を変えれば、どちらも悪でありどちらも正である。
そんな中で、幕府の人間と新政府の人間が戦い、命を落としていった。
薩摩藩士、新選組、白虎隊。私は、そんな彼らのような君たちを笑っているつもりだよ。

784 :
私はどっちかの味方について相手を攻撃しようなんて思ってもいない。
また、中立になって争いをやめさせようとも思っていない。
ただただ、自己主張で戦っている者同士の、それぞれの矛盾をつついて大騒ぎするあり様を楽しんでいるだけ。
しかし、つつかれた方は必ず「敵の味方だ!」と大騒ぎする。これもまた楽しみに一つ。
私は以前からうっつーみたいなタイプの人間は大嫌いだと言っているのに、つつかれたアンチたちは私をうっつー本人だとか関係者だと思い込んで大騒ぎのダバダバ。
こんなありさま、芸人のつまらないトークよりも面白いじゃないか。

785 :
>>784
見ているだけならなぜすぐ人様を認定するのかね?君に意見が無いのから黙っていればいいと思うが?
まあ、何も関係ない第三者が宇都宮先生だの鈴木先生だのと認定されるほど、勘違いされた本人達にとって恐れ多いことはまず無いがな。

786 :
>>782
虚無森先生がTwitter上で、2ちゃんのスレで人を叩いて傷つける自体が悪しき行為だと仰っているのだよ。
それだけでは無いのだよ。
「自分にとって悪」では無く、それ自体が悪い事であり、道徳としての面だと私は思うが?

787 :
>>786
勝手に思ってれば?
君の崇める道徳には、「この道徳に反するものを、同じように攻撃してもよい」とあるんだろうね。
今の君の発言や動向だとそういうことになるよ。
勘違いしないでね。だからと言って、君を批判しているだけでもなければ、仕返しみたいな今の行為をやめろなんてサラサラ思っていないよ。
こういうとても簡単な矛盾をつつくことで、大騒ぎする君のあり様を楽しみたいだけなのだから。

788 :
>>787
勝手に楽しんでれば?
これからもスズキアキトを宜しく頼むとしよう。

789 :
>>788
だから楽しんでるじゃないか。
スズキアキトを頼まれないよ。君が頼もうが頼まれまいが、私はよろしくしないのだから。
ただただスズキアキトの今回のあり様の事実をこれから記録し続けるだけ。
そう寿葉のように。

790 :
https://twitter.com/yamaki_kota
(deleted an unsolicited ad)

791 :
>>790
このヤマキコウタがKyなのかな?
ところでヤマキコウタがどうかしたのかな?

792 :
関東のとある県から沖縄県立の某芸術大学に進学するらしいね
知らんけど

793 :
>>791
Kyは別人だぞ

794 :
>>791
ユーフォやってたって書いてあるから違う

795 :
自称の人はオーボエ。
KYはサックス。
ヤマキ氏(新規?)はホルンとユーフォ。

796 :
自己紹介しなくていいよ

797 :
なにこのスレに張り付いてんの?

798 :
斎場が出てからずっと気持ち悪い流れのままだな

799 :
斎場ことイキリオタクがよく唱える「ダバダバ」ってなんなんだwww

800 :
>>799
今の君たちのありさまのことだよ。
ほら、ダバダバしてる。

801 :
ダバダ婆

802 :
ダバダバが気になってダバダバしてるなんて、まさに私の大好きなダバダバだよ。
ずっとアッチに居ついている連中も、最初はそうだったからね。
次第に私のての上で転がされてると知って以降は、気にしてると言われることをビビッて触れることができなくなって今のありさまだからね。

803 :
哀れな奴だなお前ww

804 :
>>803
そうそう、負けるとわかっててもそうやって反応しちゃう症状だけが残ったよね。

805 :
尻尾ふって反応してるのお前なのわかってないのが最高に惨めだよお前ww

806 :
>>805
そう演じてあげると、ほら、そうやっていいたくて反応しちゃうでしょ?それだよ、それ。ほら、君だけが反応しちゃってるこのありさまだよ。

807 :
きっと自惚れ屋だね
>>791

808 :
嬉ションしてるの丸見えで笑えるなお前
クスクス

809 :
>>808
そんなことしている人はココには誰もいないから、君はないものが見えると言っているタダの嘘つきで、嘘をつかないと私に言い返すことができないことを自覚した敗北者でしかないんだよ。
ほら、負けたくなくてやっぱり反応しちゃうのは君だけだよ。
今一番ダバダバして笑われているのは君なんだよ。

810 :
>>809
お前の負けやね

811 :
鈴木さん絶好調やん

812 :
言い返すたびに無駄な長文になってて
惨めな事この上ないなクスクス

813 :
鈴木さんだかなんだか知らんが変なイキリオタクが来ると必ず荒れるの草

814 :
>>812
大した長文でもないのに長文を気にしすぎてビビッてる君にはそう見えるだろうね。
そして、またその反応を見たくて君が長文と思う文章を書いているとまでは気づけないところが、いつもの寿葉だからね。
専門学校3年生の寿葉は、バイトも切られてそうなるよね。

815 :
>>813
スズキアキトは、おととい私に論破されて以降おとなしくしてるよ。
そう、アソコにずっと居ついて今は791のようなありさまのやつが最初そうだったようにね。
スズキアキトもこれから負け惜しみしか言えず、791のようなありさまになっていくだけのことだよ。
面白いくらい同じルートをたどるんだよね。
最初は、自己中な思想で論破しようとかかってくるけど、論破されて撃沈。
その後、ちょっとだけおとなしくなるけど、私のことが気になって見にはくる。
しばらくすると、私の真似をし始めたり、ブーメランを言いたがるようになる。でも結局自滅する。
悔しくてたまらない感情だけが残り、私のことが気になって、なんとかして仕返ししてやろうとする。
でも毎日気になって見に来るものの何もできず、結局791のような届かない小石を投げるだけの日々を過ごすだけの「敗北者」になるんだよね。

816 :
本当に頭も察しも悪いんだな
クスクス

817 :
斎場の自己紹介長すぎだろ

818 :
>>816
ほらね、反応せずにはいられない寿葉だね。
>>817
自己紹介じゃないとわかっていて自己紹介だろということで悔しがらせようっていうそのやり方って、君には効果があるからやるんだろうね。私は自己紹介なんてしてないから効果ないよ。

819 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「私のことが気になって」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

820 :
ほら、このくらいのことしかできなくなるんだよね。
それが末期の症状だからね。

821 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「おみゃーがスズキアキトだぎゃ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

822 :
あれ?ねえねえ、スズキアキトー。
どうして落選曲の動画削除したのお?
それ、ココで大暴れしてるのが自分だって自白してるようなものだよ。
https://www.youtube.com/channel/UC43kXWpxRN14e1KxeT2RqKA/videos

823 :
ちゃんとした作曲家じゃん。なんで批判されたり自称作曲家と言われてビビってるの?
自称作曲家はココに居ついているやつらの方だというのが事実なのだから、なにも気にすることないのに。
大暴れして私に間違われたあげく、逆に私になりすまして開き直ったりするから炎上しちゃったんじゃんばかだね。
◇プロフィール
静岡県富士市に生まれる。東邦音楽大学卒。バークリー音楽大学にてSummerProgramを修了。作曲を荻久保和明氏に師事。
中高の部活動は吹奏楽部に所属し、東邦音楽大学で福田洋介氏の指導を受ける。 在学中より大学内にて作編曲を数多く手がけ、作曲は吹奏楽を主なレパートリーとしている。
大学4年次に第7回音楽大学オーケストラ フェスティバルでファンファーレが初演される。グアムで行われたTumonbay Music Festival2019にてマーチ「パシフィック・ドリーム」が初演。翌年の同音楽祭ではファンファーレ「March 7th 2020」を委嘱され初演される。
第一種教員免許(理科、音楽)を取得。作曲の会Shining卒。東邦音楽大学研究員。

824 :
教員ではないんだね
研究員?

825 :
>>822
いちいちTwitterだのYouTubeだのURL晒すのやめたら?

826 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「論破されて」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

827 :
>>823
「ちゃんとした作曲家」認定はさすがに草

828 :
吹コンに出場した事がない人が課題曲を作曲した(しようとしていた)という点で近藤さんと同類で草

829 :
>>103

830 :
最近このスレを賑わしてるやりとりはしょうもないと思うけど、>>823のどこを読んだら「ちゃんとした作曲家」と判断しうるのかわからん
>>823的には音大行ってりゃちゃんとした作曲家なんか?

831 :
てす
https://youtu.be/YOz3qrToVwE

832 :
悔しいだの悔しくないだの
本当わかりやすい
クスクス

833 :
イケメンで草

834 :
>>828
何かダメなことでもあるん? それ

835 :
近藤吹コン未経験なの?
そういう人ってどこで課題曲マーチ覚えるんだろ

836 :
>>834
誰も駄目とは言ってないよ。
勝手に脳内で駄目だ駄目だと変換しちゃうスズキアキトがいるだけのことだよ。

837 :
ほんと、なんで学習しないんだろうね。

838 :
>>836
明らかにネガティブなニュアンスで書いてんのにその言い訳は苦しい

839 :
斎場うるせえなー

840 :
近藤さんの作った課題曲も叩かれてたからじゃね(笑)

841 :
近藤のは曲が叩かれてた訳じゃないぞ
既存作品の露骨なパクリがあったり、イキッてる割には典型的な素人作の駄作課題曲マーチという感じだったけれども
あの程度なら他にもたくさんあるし

主に批判の的になってたのは作曲者の社会性の無さ

842 :
>>841
作曲者や曲の問題じゃなくて、叩くやつの性格の問題だよ。
名前も出さずにこんなところで叩いている君なんかよりも断然著名な作曲家が、わざわざ叩いてるかい?
叩きたくて叩くことの専門家になってる君がいるから、叩かれているだけなのだよ。
やめろなんて言ってないよ。そういうやつが大騒ぎしているこのありさまは、エサに群がる鯉を見ているくらい面白いからね。

843 :
>>831
あらま!
また晒されたから動画を消しちゃったよ、、
いい動画だったのに残念

844 :
餌に群がる鯉のフン状態でいつまでも粘着してて世話ないわなクスクス

845 :
>>841
「エロっぽい〜」はともかくとして、
自分のコメントが原因で楽譜刷り直して送り直す羽目になったにも関わらず
「貰えるもんは貰っときますw」とか、あまりにも常識が欠けてるわな

846 :
もらえるものなんだからもらっとく常識がわからないキチガイがいるからココが栄えるんだね!

847 :
>>843
そうね、わざわざ消す必要ないじゃん。
そんな事してたらきりないじゃん
ここを見てビビってるって自白してるだけだよ(斎場風)

848 :
>>846
コンドーム

849 :
>>846






850 :
>>849
本人って?エロの人のこと?
違うよ。
君の「本人認定」の間違い率が上がっただけだね。

851 :
>>850
おいなんで動画消しちゃったんだよwww

852 :
>>851
スズキアキトがココを見に来てるからだろうねえ。
あと、830が言ってる本人は去年の課題曲の作曲家のことでスズキアキトじゃないらしいよ。
君、頭整理できてないよ。

853 :
>>852
その話とは関係ないよねえー?
去年の課題曲の作曲者だあー?
ダバダバだねえwww

854 :
>>853
まあ整理してからもう一度きなよ。
君、思考がショートしたまま作動しているだけだからね。
エロの近藤本人だと言ってる人がいるというだけのことだと。
君が世界の中心じゃないんだよ

855 :
全動画のURL貼ったらYouTubeチャンネル辞めちゃう説

856 :
>>855
寿葉のように誰も削除しろとか言ってないのに、勝手に暴れて勝手に自滅して勝手に削除する流れ。
そして、寿葉のように「自分をそんな目に合わせたのはスズキアキトだと連呼しているあいつだあああ!!!」と逆恨みして、仕返しのためにずっと居つくのも同じ。
でも、結局返り討ちに合って何年たっても仕返しができないでただただ悔しい思いだけの人生を送るのも同じだね。
スズキアキトも別に叩かれたからって言い返したり、私の正体だと勘違いされたからって逆に成りすまして大騒ぎしなければこんなことにならなかったのにね。
そういうところも、寿葉と同じだよ

857 :
ガチで本人だと思い込んでるのか

858 :
>>857
ガチだとか思い込んだとかいまだにそんなこと言ってるの?
スズキアキトはもともとココにいて、曲を叩かれたことで言い返し、
その様子を見たキチガイが私の正体だと勘違いしたことでさらに大騒ぎし、
ついには開き直って私の真似をしたりしながら「叩くやつはクズだ!」の理論をブーメランしながら曲を叩いたやつらを叩き続けた結果、今はわたしに矛盾をしてきされておとなしくなっている状態。
その間に動画を削除し、今度は逆恨みを募らせちょこちょこダバダバし始めるよ。
自業自得の自滅なのにね

859 :
寿葉

860 :
こんな所に日中から張り付いてるやつらが妬んでる間にも、先生ご本人は勉学に励んでいらっしゃるよ。少なくとも先生ご本人の曲が凄いからって嫉妬で叩くことしかできない無能キッズやイキリオタクは2021年の朝日賞なんか引っかからないし、応募料の無駄だよ。
そして先生ご本人は2021年の朝日賞を受賞して再来年の課題曲に選ばれるよ。これ絶対だよ。

861 :
>>860
よかったね。

862 :
荒れてて草

863 :
>>506
自称作曲者界隈なんか所詮こういう事するくらいでしか食っていけないから(憐れみ)

864 :
人生の負け組みたいなスレですね

865 :
スズキアキトを叩いて、スズキアキトが一生懸命言い返して、最後は開き直って大暴れするスレだよ。

866 :
カタカナでしか書けないのか(爆笑)

867 :
>>866
カタカナだけにしたり平仮名だけにしたりして書き込むと、そのこと自体を突っ込んできたがる人が釣れるからやってるんだよ。
ほら、君が釣れた。

868 :
そういうのは一般的なネット用語としての釣りとはまた別物だな

869 :
>>865
「ちゃんとした作曲家」であるスズキ先生を叩くのもうやめないかね?もう見れないけど、前にあげてた動画の曲は非常に良かったじゃないか。ここの人達にすごい数の低評価をつけられたから消しちゃったのだよ?

870 :
「スズキアキト」への執着がすごい様だね。

871 :
後出しならいくらでも釣りだのなんだの言えるもんなクスクス

872 :
>>867
なるほどね
ということは、ことはと書かれて
それにとやかくいう君は盛大に釣られてたわけだ

873 :
ちゃんとしてないよ。
Nexusから出版してるけど、
内容が薄過ぎて飽きるよね。
エロリーフの方がまし。

874 :
イキリオタクダッセエwwwwwwwww

875 :
>>872
それをブーメランとするなら、結局盛大につられてることを認めてることになるけど、それでいいのお?
それと、寿葉をひらがなで書くのは、本人がココで漢字で書くことに抵抗があるから。
釣ってると言われて、「じゃあこっちも」なんて言っちゃうのってダサいね。

876 :
>>875
さすがガイジ理解できてないwww

877 :
>>871
853がまさにそれだね。私がそうしてると言って合わせに来てるからね。
私はココだけじゃなくずっとそうし続けてるし、どっかでネタ晴らししたことあるよ。
スレによるキャラ替えも、定型文も、カタカナも、句読点も、連投も、長文も、誤字も、
こういうところに居ついているやつって、異変を見つけたらどや顔で大騒ぎするからね。
でも私はその有様を楽しんでるのだから。
結局、私の手の上で転がされてるんだよ、君たちは。
ほらね、ネタ晴らしすると、気にしちゃって突っ込めないでしょ、ほら、ココだよココ。
釣られてること気にしてココ突っ込めないかな?

878 :
>>876
理解ができないと思っちゃうのは君の頭の問題だよ。
君の頭では理解できないその先が君にはわかってないだけのことだよ。

879 :
スズキアキトと勘違いされてた奴が何者なのかも「理解」できていない

880 :
https://twitter.com/AkitoSuzukiComp
>>613に馬鹿にされるのが嫌で、東邦音大名乗るのやめたね
(deleted an unsolicited ad)

881 :
>>878
これは斎場のせいだねえ
https://twitter.com/AkitoSuzukiComp/status/1253718165881643009?s=20
(deleted an unsolicited ad)

882 :
風評被害のタネはいつも斎場だな。

883 :
謝れないんだねえwww
ダバダバだねえwwww

884 :
>>879
君はホントに特異思考だね。そしてまだ理解できていないね。
意図の有無が大事なんだよ。

885 :
>>882
一般的にそれを責任転嫁と言うんだよ。
でも大丈夫。私はそれをやめろとも悪いとも言ってないよ。
そういうあり様を見て楽しんでいるのだから。

886 :
スズキアキトが言う「風評被害」は間違いだね。
まず、最初にココにずっと居ついている叩きたがるやつは、スズキアキトの曲を聴いて叩いているのであって、純粋に曲を叩いているだけ。
これは風評被害ではないよね。
そして、その後、私だと勘違いされたわけだが、私がスズキアキトではないことはここまでにすでに証明され周知されている。
私がスズキアキトだという思われてることは勘違いだとわかったのだから、風評被害ではないよね。
最後に、スズキアキトという名前が出て私とも別人だとわかってから、開き直って私に成りすましたり、スズキアキトの擁護論を暴言含んで大騒ぎしたのは私ではないし、
なによりスズキアキト本人なのだから、風評被害ではないよね。
つまり、スズキアキトの状態は、風評被害ではなく、「身から出た錆」「自業自得」なのです。
叩きたがるやつの評価なんて気にせず、無反応でいれば勘ぐられて私と勘違いされることもなかったのにね。
だから、身から出た錆なんだよ。ツイートは正しくしましょう。

887 :
ココに居ついてうっつーや曲を叩きたがるやつらの思考回路は、自分が思い込んだ結果のために事象をこじつけて証拠にしたがるんだよ。
きっと、スズキアキトの曲が叩かれた時の擁護の書き込みが、叩きたがるキチガイにとっては私にやられたてる時と同じ「不愉快さ」を覚えて、「こいつ斎場か?」となってんだよ。
そこからはもう叩きたがるキチガイの自己暗示。
キチガイの頭の中では
「この言い返し方はあいつだ!」
「文章の書き方も似てる!」
「かずみんはオーボエだから同じだ!」
「静岡と愛知は近いから、寿葉と関係がある!」
「自称作曲家だから、自称プロのうっつーがバカにされてるのが許せないんだ!」
「たまに音楽に詳しいことを言うのは、音大出てたからか!」
というありさま。ま、モテない子があざとい女の振る舞いを見て「あの子、俺のこと好きなのかも?」と勘違いするのと似てるよね。

888 :
竹取物語は、「さくらのうた」からまるぱくりしている進行がところどころあるので、そこはちょっとね。
そこ以外は「とても無個性」だもの。

889 :
この内容で14分あるのはキツいわ
どっかで聞いた楽想の継ぎ接ぎにしても6分くらいなら何とか聞けるからもっと切り詰めてくれ

890 :
スズキアキトを私だと思ってる人がまだいるの?
いても大丈夫だよ、スズキアキト。
この状況で私を君だと思ってるやつは、それこそ気づいている人たちはみなソッチの子を病気だと思ってるからね。
ただし、スズキアキトによるアッチのアノ開き直った書き込みたちを擁護するものではないのだよ。

891 :
こんなガイジなわけないわなw

892 :
>>891
それはまたおかしなことをいうね。
君がガイジと呼んでいる私ではないことは確かだ。
でも、スズキアキトの思考がガイジではないことは何も証明されていないよ。
それどころか、開き直った彼の書き込みは、いわゆる世間一般でガイジと呼ばれる人のそれだよ。
そして、君は私を逆恨みしてただただ悪口が言いたいだけの小心者だよ。

893 :
>>887
なるほど!!

894 :
>>888
福田洋介氏に師事しているからか?

895 :
>>894
なぜそうなるw

896 :
>>886
これを見た本人

897 :
ああああああああぁぁぁ!!!
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

898 :
>>888
(作曲)って書いてあるしユーザー名にもCompとかあるから作曲センスは秀逸なのでしょう。

899 :
このゴタゴタの中でさりげなくkyも晒されてるけどこっちは鈴木よりかなりセンス感じられるな
発想も面白いし、思い描いてる響きを出すための書法がこれから身に付いてくれば、20年後くらいには今で言う阿部勇一くらいの存在にはなれると思う
作風全然違うけど、あくまで立ち位置的な意味でね

900 :
同じ個所
スズキアキトの「竹取物語」の4小節
https://youtu.be/pL3zLyvPa_w?t=88
フクダヨウスケ「さくらのうた」の4小節
https://youtu.be/E38kOTeUUO4?t=146
似た旋律に似た和音進行に似たテンポじゃそりゃバレるよ
そしてここに至るまでとそこから先は、特になんの印象にも残らないごくごく普通の和音進行しかない
スズキアキトの「竹取物語」8小節くらい
https://youtu.be/pL3zLyvPa_w?t=193
メイ「指輪物語」8小節くらい
https://youtu.be/5ry8b1Iu650?t=114
何より「竹取物語」を主題にして、祭っぽくもない和物のゲームバトルBGMのようなこの曲調はなぜ?
6分くらいからの曲想も何?それまで和風だったのに、突然のアンニュイな「ロマンス」風のコード。
7分半以降はどんなシーン?魔王降臨ですやん。竹取物語なんでしょ?それとも月からのお迎えなのかな?
だとしたら、これじゃあ月から巨大戦艦の戦闘モードでの大襲撃ですやん。
スターウォーズからですねっていう部分。月からのお迎えだからですか?
https://youtu.be/pL3zLyvPa_w?t=620
全体を通して、名曲からのパクり以外の部分が、無個性。
和物は「笙」っぽいことやってればそれっぽく聞こえるからってなめんなよ・・・なめないようにね。

901 :
月からのお迎えって雲の上に乗った牛車の行列というイメージだけどなあ・・・。
沢口靖子のお迎えをイメージしてるのかな?あれは巨大宇宙船みたいだから。

902 :
月からのお迎えはやっぱり雲に乗った牛車と天女じゃなきゃね。
あれじゃあ、砲台つんだ牛車型巨大戦艦がビームを発しながら降臨して、天女ならぬ小型戦闘飛行機が飛び交ってみやこ中を襲ってる印象だよ

903 :
>>899
虚無森大好きサックス高校生のKYと、自称作曲家のKYは別人なんだな
https://twitter.com/KYSaxophone
https://twitter.com/kyounoikkyoku53
(deleted an unsolicited ad)

904 :
アドバイザー草

905 :
区別ついてなくて草

906 :
指輪物語の方は聞いてないけど、さくらのうたとの類似を指摘してる箇所に関してはそこそこ見かける動機だとしか思わんな
俺は真っ先に真島の三つのジャポニスムを連想した
狭義のパクリではなく、他の作品の影響を自分の作風と併せて昇華できてないだけだろう
どっちにしろ創作家として未熟であることの表れだが

907 :
しっかり聴き込んでて草
ガイジこれもう1番のファンやん

908 :
斎場は自称作曲家のファン

909 :
>>907
それそれ、やっぱり真っ先にソレでおおさわぎして釣れたのは君だったねえ。
君は長文と必死と連投にビビってるし、こんなに分析したら必ずそういって大騒ぎするからね。
またまたのまた認識されちゃったね。君の好きな認識ね。

910 :
このスレは朝日や響宴とかに応募する奴らが張り付いてるから、斎場に作曲のアドバイスをしてもらういいチャンスだぞ

911 :
というわけでこれも評価してくれ
https://youtu.be/a0SxXAX6yvA

912 :
何年もこの板に張り付いて荒らすしか能のない斎場に何がわかるというのかw

913 :
>>912
私は荒らしたことなんて一度もないよ。
君が荒らされてるように感じるのは、君自身の問題だよ。
君は、自分の問いかけにまともに取り合ってもらえない人や、自分の意見を認めない人や、自分には理解できない思考の人
が現れると、荒らされていると感じるのだから。
いかにも掲示板が大事なテリトリーで居場所の秩序を守りたがる小物だね。

914 :
本人が迷惑被ってる時点で荒らしなんだよなぁ
ガイジはそんなこともわからないのか

915 :
まともなコミュニケーションがとれない人間なんてどこに行っても煙たがられるわな

916 :
スズキアキトにはアドバイスくれるのにヤマキコ〇タにはしないとか、斎場スズキアキトの事ぶっちゃけ好きだろ

917 :
私がした自覚がないからしてないと言い切る糖質

918 :
>>900 確認しようと思ったら元動画消えてたけど斎場がスターウォーズって言ってた部分正しくはフーガからのホルストの火星のパクリな。
流石に吹奏楽畑のおれでもわかるで。

919 :
URL見れないぞ
晒されたからまたご本人消しちゃったか

920 :
私はそのつもりはない、そう感じるのはお前のせい
ってパワハラモラハラセクハラなど人が嫌がる事率先してやる異常者の典型的な物言いだわなw

921 :
斎場に釣られたのは癪だがスターウォーズとかホルストの曲確認してたら本家が消えてたわ

922 :
>>920
それで、私が君になにかハラスメントとされることをしたのかな?
君がなんでもかんでも
ハラスメントだあああ!!!!!!!
と大騒ぎする世間知らずと言うだけのことだよ。

923 :
https://youtu.be/KESeNGC-AyE

https://youtu.be/j2rNfIfhLKg

924 :
>>916
スズキアキトは他の人に叩かれたことを気にして、教科書通りの反応をしたから面白いんだよ。
匿名だから他人に成りすまして擁護し、バレると開き直って叩いてくるやつを暴言で中傷。そして本アカで動画削除するなどと大騒ぎ。
私はこういう自滅型の人間が面白くて仕方ないんだよ。寿葉もそうだからね。

>>917
自覚?そんな話ではないよ。荒らしたという事実がないから荒らしてないんだよ。
荒らされていると思うやつが個人の価値観で勝手に言っているだけ。
それでいいなら、私のことが気になってスレと全く無関係なことを書き込んでいる君も荒らしということでOKかな?
君はならなくて私だけというのは君の勝手な価値観だ。
他人が見れば二人とも荒らしというならその人の価値観だ。
荒らしという行為なのに、人によって判断が違ってるようじゃ、偉そうなことは言えないよ。バーカ

925 :
>>921
なんでホルストの曲を確認しているのか意味不明だよ。

926 :
それにしても、スズキアキトが本人ツイ垢でココのことを書くようになってから、アノ擁護して大騒ぎしていた書き込みなくなったね。
私に成りすましたり、叩くやつを叩いて正論を言ってるようで自分にブーメランしていることを私に諭されて以降、おとなしくなったね。
まだまだ若いんだよ。私はDAIGOほどでもないけど、あまりに行動がわかりやすいよスズキアキト。

927 :
>>925
動画が消されてるからうろ覚えなんだがスターウォーズ云々の部分は火星の丸パクリ
もしかして斎場はホルストの火星しらないの?

928 :
>>927
898の書き込みを見逃してたよ。だからホルストだったのね。
火星は知ってるよ。でも、スターウォーズが火星からパクったという話は知らなかったよ。

929 :
頭ガイの者やんけ
理解できてないぞ

930 :
https://pbs.twimg.com/profile_images/1056574396876259333/Q7wL61sZ_400x400.jpg

931 :
斎場は火星を知らない

932 :
>>929
今日はソノキャラでいくの?スズキアキト
荒らしが過ぎるのをまつ?寿葉はそろそろ4年だけど?スズキアキトはいつまで待つの?

933 :
また糖質拗らせてるやんけ

934 :
>>931
知ってると書いても知らないということにしちゃうことでマウントとりたいと思っちゃったんだね。
それでもいいよ。事実は、私は火星とスターウォーズそれぞれ走ってたけど結びつきを知らなかっただけのことだから。

935 :
本人みてるだろうから言うけどこれ以上不毛なレスを続けるなら掲示板荒らしの件や楽曲の盗作疑惑とかを大学に問い合わせるで。
ま、本当に研究員なのか怪しいけど

936 :
>>935
君はいったいなにをいっているのかな?

937 :
>>933
さあ。漫画読み終わって暇だから遊びに来てるだけだけど?

938 :
斎場=スズキアキトだと思ってる説

939 :
>>930
誰?

940 :
>>935
盗作疑惑は草

941 :
あとはバークリー辺りも怪しいよな。経歴詐称疑惑も追加で。

942 :
>>935
www

943 :
910は何者?

944 :
>>823
>>941

945 :
>>938
まだそんな人がいるの?
そんな人がスズキアキトがいるという東邦音大に問い合わせたところで、病気のおかしな人からの電話だとわかるだけだから、何も問題はないね。
そして、問い合わせたキチガイは、
「問い合わせに回答がないのはおかしいだろ!」
とまた切れるんだよ。そうやって生きてるんだろうからね。
ちなみに、私はいろいろ分析して書いたけど、パクりだからって法的に問題のある盗作だとは全く思ってないからね。

946 :
>>930
斎場

947 :
>>946
ソレを貼っているIDを見たかい?

948 :
ココに居ついている連中は整理できてるのかな?
なぜスズキアキト本人が、スズキアキトのパクりの分析をしたり画像のリンク貼ったりして、
それをきっかけに動画を削除したりするという行為をすると思ってるんだろうか。
結構ホンモノのキチガイ多い?

949 :
時々現れる擁護が本人だろ。

あと大学や企業ってのは世間体を気にするところだから疑わしきはトカゲの尻尾切りだぜ
あんなのを研究員にしてるって週刊誌にでも書かれたら信用問題になる。

次に擁護が現れたら問い合わせで良いと思う

950 :
>>949
なんで書き込みをやめさせるようなことを言うのかな?
私はあのありさまが面白いからきてるのに。

ま、スズキアキトも典型的なやらかし自滅タイプであるのは明らかだけど、週刊誌に書かれるようなことをしたとは思ってないよ。

君は、あれだね。ホンモノのアレだね。

951 :
問い合わせガン阻止進行

952 :
ID:8lYP9e0H
これは関係者

953 :
>>951
やっぱり、ホンモノのアレなんだね。
阻止してるように感じるのは、君が私をスズキアキトだといろいろこじつけた時と同じありさまなんだよ。
問い合わせても何も起きないと書いただけで、
「本人だから意味がないように思わせて、遠回しに書き込みを阻止しようとしてるんだ!」
ってね。
私はたんに、スズキアキトが学校から厳しい対応をとられることはしていないし、問い合わせる頭のおかしいのがおかしいと思われるだけだという事実を書いただけだからね。

954 :
本当にやばくなってくると擁護に走るよな
都合悪いことでもあるのか?
善良な一般市民が一音楽教育機関の正当性を確認するために事実関係を問い合わせるだけなのだが

955 :
wwwwww

956 :
>>954
私はスズキアキトではないし、スズキアキトがやばくなるとも思ってないよ。
だって曲の一部のパクりも、法的に問題のある盗作じゃないことは、音楽を教えている立場の人ならなおさら知ってることだろうからね。
都合なんて悪くないよ。
敢えて言うなら、スズキアキトがビビッて書き込まなくなって、ありさまを楽しむことができないのがつまらないということかな。
善良な一般市民がスレに来たかな?見かけてないよ。
その君が「たまに擁護してるやつ」と私はこの前会話をしていたのに君は何を言ってるのかな?
問い合わせるだけなのだが、ということだけど、だから何かな?
私は無意味だよという事実を書いただけで、やめろともなんとも言ってないよ。
君がやってみて、私の言うとおりになって負けになるだけのことなのだから。

957 :
>>953
勝手に問い合わさせて頭のおかしい奴だと思われれば誰も損しないだろ、いちいち突っかかるから阻止阻止言われるんだぞ

958 :
少なくとも福田氏の曲パクってるの本人にバレたら学内での立場危なくなると思うけどね。

959 :
>>957
え?君は私が阻止だと言われたくなくてレスをしてるとでも思ってるの?
私はああいうホンモノが、正論を突きつけても特異思考でダバダバしているあのありさまを楽しんでいるんだよ。
ああやって、また私をスズキアキトだと勘違いしたり、大学に言うぞと言ったりしてるあり様、とっても面白くないかい?

960 :
>>959
https://pbs.twimg.com/profile_images/1056574396876259333/Q7wL61sZ_400x400.jpg

961 :
>>958
それな

962 :
>>958
ならないよ。君が世間知らずなだけだよ。

963 :
ココにはもともと朝日に応募した自称作曲家たちが居ついていたみたいだから、
社会常識を知らない、世間知らずな高校生などの自称作曲家が、ちょっとパクリを大問題だと大騒ぎしているんだね。
パクリ部分を貼った私がいうのもなんだけど、あの程度のパクリなんてことはないんだよ。
私はたんに、スズキアキトは独創性がないねと書いただけなのだから。

964 :
アギトさんは火に油を注ぐのは嫌いだってTwitterで言ってたから書き込まないと思うが?

965 :
>>959
なるほど、確かにそれは面白い

966 :
>>963
https://youtu.be/RVxldwKMsuk

967 :
独創性のない作曲家なんてつべにごまんといるが他人の曲切り貼りしてそれっぽく「作曲」して大学の研究員のポストに居座ってる奴なんてなかなかいないぞ?

968 :
>>967
いや、みんないろんなところからパクりパクられしてるんだよ。
スズキアキトはそれがとてもわかりやすく、そして私に知られたことで分析をされただけのこと。
君は和声法や楽器法などをちゃんと勉強をしたことがないくらいの自称作曲家なんだね。

969 :
ちなみに、k3wv1Gqkが今日のスズキアキトのIDだよ
私、彼とこの前会話してるからわかるんだ。

970 :
【今日のスズキアギトはk3wv1Gqkでした。明日もお楽しみに!】

971 :
とホルストの火星も知らないやつが申しております

972 :
楽典の問題でCdurとGdurを間違えたことで有名だよね

973 :
>>971
ホルストの火星は知ってるって書いたよ。
君も理解しているのに、わざとそういうことにしたがるのは、嘘をつかないと私に言い返せないと自覚してるからで、
君はすでに私にも自分自身にも負けてるんだよ。
楽しいね。それ、とても楽しいよ。だからもっとダバダバして私を楽しませてね、

974 :
パクリな昨年の二次落ちの奴が酷かったわ
ここで散々叩かれてパクり部分直して再度つべに晒してまた叩かれてだけどw

975 :
>>974 タゲそらし乙

976 :
>>972
いいや、違うよ。
君が3年居ついているということを自白しただけのことだよ。
そして、スレタイと無関係は荒らしだといいつつ、自覚がない君がいるだけのことだよ。
私はスレタイと無関係でも荒らしだなんて思ってないから無関係なこと書くけどね。君は自身の理屈で自滅するもんね。

977 :
>>975
お、去年パクり晒したご本人か?

978 :
>>977
君は去年から居ついているってことを自白しただけだね。

979 :
>>978
お前は何年うっつーに張り付いてんの?
自白したら?ww

980 :
>>979
うっつーに貼り付いた年数?
ゼロだけど。
私、宇っつーには興味ないし擁護もアンチもしてないよ。バカなの?

981 :
>>980
自覚ないんだ相当なバカなの?

982 :
>>981
自覚も何もうっつーに張り付いたことなんて一度もないよ。
君には何が見えているのかな?

983 :
スレに張り付いてるのは事実なのにバカだこいつwwwwww

984 :
そんなバカがスズキアギトさんの事バカなんて言う筋合いないんだよwww

985 :
何も関係ない赤の他人が貶められてるのを見ながらイキリまくった末路www

986 :
>>983
うっつーに張り付いているというのと、うっつースレで書き込みをしているのとは別だよ。
だって私は、うっつースレにずっと貼り付いているキチガイたちのダバダバを楽しんでいるだけのことだから。
>>984
スズキアキトは私にバカにされたの?私がバカにしたソースは?
少なくとも他人がスズキアキトを馬鹿にしていると思うことは何も書いてないよ。
本人が勘違いするようなことはあるかもだけどね。さあ、ソースをどうぞ。

987 :
>>985
末路?私、何か都合が悪くなったり追い詰められたかな?
何もないし、いつも通りダバダバするやつを楽しんでるけど。

988 :
>>986
そうかwwwダバダバだねえwww
ソースに拘ってるようだねwww
はあい、持ってきたよwww
これはあからさまにバカにしてるよねえwww言葉にもしてるしいwww
ダバダバだねえwww
804 名無し行進曲[] 2020/04/22(水) 15:10:09.09 ID:l8lWESnI
ちゃんとした作曲家じゃん。なんで批判されたり自称作曲家と言われてビビってるの?
自称作曲家はココに居ついているやつらの方だというのが事実なのだから、なにも気にすることないのに。
大暴れして私に間違われたあげく、逆に私になりすまして開き直ったりするから炎上しちゃったんじゃんばかだね。
◇プロフィール
静岡県富士市に生まれる。東邦音楽大学卒。バークリー音楽大学にてSummerProgramを修了。作曲を荻久保和明氏に師事。
中高の部活動は吹奏楽部に所属し、東邦音楽大学で福田洋介氏の指導を受ける。 在学中より大学内にて作編曲を数多く手がけ、作曲は吹奏楽を主なレパートリーとしている。
大学4年次に第7回音楽大学オーケストラ フェスティバルでファンファーレが初演される。グアムで行われたTumonbay Music Festival2019にてマーチ「パシフィック・ドリーム」が初演。翌年の同音楽祭ではファンファーレ「March 7th 2020」を委嘱され初演される。
第一種教員免許(理科、音楽)を取得。作曲の会Shining卒。東邦音楽大学研究員。

989 :
>>987
そうかいそうかい、じゃあ君も一緒にダバダバしようじゃないかwwwwww

990 :
この前論破されたのにまだ懲りないところウケるね。
どんどんおいでスズキアキト。そのありさまが楽しいんだから。
私も寿葉より多く別の人物を書くのは久しぶりだよスズキアキト

991 :
>>990
相手を勘違いしてるようだけどスズキアギトさんと話してる気分を味わいなwww
打破ダバダバwww

992 :
>>988
5日前の書き込みを根にもってたんだね。
他人はそんなこと覚えてもないのに。
また戻ってきたんだね。
ほら、この前アッチで論破されておとなしくなってたの忘れちゃった?
道徳だっけ?自分の信じる道徳で自滅してるって言われたよねスズキアキト

993 :
>>991
気分を味合う?気分じゃないよ。スズキアキトをしゃべってるからしゃべってる、ただそれだけのことだよ。

994 :
>>992
スズキアギトさんは強い道徳心があるのか?www

995 :
>>988 その経歴の何割が本当で何割が嘘なのか

996 :
>>994
人を叩くやつは最悪だとかいう道徳だったよね。

997 :
>>993
それ風評被害だって本人がTwitterで悲しんでるからあまり弄るのやめろよなあwwwwww

998 :
>>995
嘘だと思うようなことは何も感じないけどなあ。
君がうがった目でみてるからそう見えてしまうだけでしょう

999 :
>>996
へえ、そうなんだwww
スズキアギトさんを叩いてるアンチ、これはいけないwww

1000 :
>>995
さっき大学に問い合わせるとか言ってた人いたよねえwww
聞いてみたらあ?

1001 :
>>997
やめないよ。だって事実だもの。
>>999
私はいけないとも何とも思ってないよ。スズキアキトはいけないと言ってたよ。

1002 :
今も、このスレをうめてスズキアキトの話題が過去になるように頑張ってるスズキアキトがいるだけのことだからね。

1003 :
>>1001
風評被害だって本人が公でいってたものwww
ここでスズキアギトさんがそういう道徳を掲げてたんだねえwww

1004 :
>>1002
ようし、君も一緒にこんな糞スレ埋めようwww

1005 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1587915228/l50

1006 :
ここが過去ログになるまでも時間の問題だねえwww

1007 :
>>1003
風評被害だっていう自己暗示の思い込みだよ。
事実はただの自滅。

1008 :
>>1005
吹奏楽界隈の人々の専スレがどんどん立っていくねえwww
次はアギトさんか、どんなダバダバが見られるのかねえ

1009 :
>>1007
そうなんだwww
Twitterで書いてたのも思い込みって事ねえ

1010 :
>>1008
君の今のようなありさまのダバダバがいいよ

1011 :
>>1009
だからそういってるよ。どこで書こうが思い込みは思い込みだよ。バカなの?

1012 :
>>1010
あっちのスレでダバダバしようかなあwwwどうしようかなあ?

1013 :
>>1012
どうぞ。そのために作ったのだから。

1014 :
これがスズキアキトの本性ですよ、みなさん

1015 :
>>1014
私も自称作曲家認定されとるやんけwww

1016 :
次スレは>>1005でいいか?

1017 :
ここを見てる自称作曲家界隈のキッズ、おっさん達もダバダバしようネ☆

1018 :
勉強していい曲書いて朝日とるんだよ

1019 :
意味わかんな

1020 :
>>1015
認定?認定の有無で君がスズキアキトかどうかがかわるのかな?
認定なんてどうでもいんだよ。
スズキアキトと言う事実があるから事実を描いているだけ

1021 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【魑魅魍魎】吹奏楽に巣食う寄生虫たち【害虫】
かずみんを語るスレ
石川の中学 その4
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募26【響宴】
ホルンを吹く中学生
秋田の高校♪Part16【経法大附、明桜工作員お断り】
大阪の高校 パート17
静岡の中学 Part6
三重の中学 Part8
新・作曲しよう!吹奏楽板
--------------------
岡田晴恵“アラ還”セクシーグラビア争奪戦!Fカップ爆乳を披露か
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴2nd【labo】
ルパン三世 青ジャケ雑談7
【RISE】神童 那須川天心 16【RIZIN】
環境税(炭素税)
UgoCraftForge対応させるからちょっとこい
クッキングパパ
自分よりも低学歴の男とエッチ
試行錯誤・ショアジギタックル55
清水さまファンクラブ あゆ神元彼 2 w
〓SoftBank Panasonic端末総合 Part2
「ヒトの祖先」はサルではなく“カッパ”だった!
【軽減税率】ドトール、店内利用の紙コップに「イートイン」シール【イートイン脱税】
太平洋ヲタは犬平洋ヲタ
【カンパで生きる】岩上安身Part12【IWJ】
安倍政権を潰したいだけのダブルスタンダード長妻昭「俺の改竄は減給処分だけでOK。でも安倍・麻生は辞任すべき」
【微妙な】StarBoat part2【バージョンアップ】
【ネタがなさすぎて】マネーの虎292【訴訟まだぁ】
【WD】HGSTブランドHDD 友の会 Part152
◆バニシングin60◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼