TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ビュッサン大好き!!1stPos
秋田の中学part12【秋田南工作員お断り】
トロンボーン大好き!!36th pos.
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
楽器屋について
☆★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
中国の高校 総合スレ Part10
コンクール自由曲の楽譜改変問題について語るスレ
【え!?あそこが落ちたの!?】大波乱専用スレ
【東海の中学】総合スレ Part6

岐阜の中学 vol.8


1 :2017/09/06 〜 最終レス :2020/05/19
◆過去スレ
vol.1:http://music6.2ch.ne...i/suisou/1125508823/
vol.2:http://music8.2ch.ne...i/suisou/1167458858/
vol.3:http://mamono.2ch.ne...i/suisou/1215830852/
vol.4:http://anchorage.2ch...i/suisou/1234386865/
vol.5:http://awabi.2ch.sc...uisou/1270250502/l50
vol.6 : http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1443042315/l50
◆関連スレ
東海スレ:http://awabi.2ch.sc...uisou/1223854206/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://awabi.2ch.sc...uisou/1344175833/l50
大職一:http://awabi.2ch.sc...uisou/1238296080/l50

※前スレhttp://yomogi.2ch.ne...i/suisou/1344251778/
ID:J3/c6eJP

2 :
テンプレ一部間違えてすみません。

3 :
◆過去スレ
vol.1:http://music6.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1125508823/
vol.2:http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1167458858/
vol.3:http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1215830852/
vol.4:http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1234386865/
vol.5:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1270250502/
vol.6:http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1344251778/
vol.7:http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/suisou/1443042315/
岐阜県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/gifu/index.htm

4 :
乙!

5 :
>>3
貼り替えありがとうございます!

6 :
選抜の演奏会そろそろじゃない?

7 :
来週の月曜日ですよ!今年は、多治見のバローホールです。東海への県代表3校が、確か、ゲスト出演するはず。あと、地元の中学校だったかな

8 :
チケットは500円です。

9 :
曲目は
空のエース
アトラス夢への地図
喜歌劇微笑みの国
など

ゲストバンドは
泉中
瑞浪中
那加中
西部中
大垣東

10 :
なぜ泉中学?
県代表ではないはず。
全日本吹奏楽コンクール県代表のとこにかいてある。

11 :
今回はスカイブルーファンファーレ演らないのね。
この曲を聴くと、選抜だなあと感じられたものだけど。

12 :
当初、前日の練習場所が泉中だったので、そのご縁での出演??

13 :
上手いところだけでいいじゃん

14 :
選抜だけでいいじゃん

15 :
選抜が、上手くないという…

16 :
選抜演奏会、みんな素敵でした。
個人的には、瑞浪中の演奏が1番よかったです。
みなさん、どうでしたか?

17 :
前半がインパクトありすぎて選抜の演奏が霞んだ

18 :
>>0017
ゲストバンドですか?
各学校の感想を聞かせて下さい。

19 :
初めて聞かせてもらいました。

瑞浪と那加が良かったです。やはり東海銀と銅の差は明らかだと思いました。

中日の大会で那加が代表ではないのは、何かあったのですか?圧倒的な差があると感じましたが。

20 :
0017です。選抜の「演奏会」という認識で参加しました。所感を3つ。

1 ゲストバンド、コンクール自由曲の演奏。
どの学校も吹き込まれており、

21 :
途中でした。
どの学校も吹き込まれており、表現力もあり、聞き応えがあったなか、1番良かったのは瑞浪。断トツ。
ピッチが合い、音が飛んでいない。まとまっている。
響がいい。引き込まれた演奏だった。

西。ルパン良かった。
東。自由曲さすが。二曲目の一年生の演出も見事。
目でも楽しめた。
那加。ルイブル、この難局をよく中学生がここまで演奏出来ると感心。木管の音も明るく良かった。

さすが、県代表と思った。

2 昨日は演奏会。音楽祭ではない。
那加のお客さんを巻き込んだ演出は、かかみの時も思ったが、終盤でやるには疲れる
辛口な言い方をすれば、あくまでもゲスト。お客さんを巻き込んだ演出は、選抜に失礼では?

3 司会はシンプルに。それだけでいい。
インタビューは良いとおもうが、リズムが大事では。
1330に始まって、選抜の演奏が開始したのは1520
選抜の曲は、迫力はあるが、県代表の自由曲のように、吹き込まれていないため、表現力がない
でも、これは練習時間からすれば仕方がないことなのか
最後のジャズ、アンコールで、やっと、構成上、選抜が報われたと思ったのは私だけではないはず

いずれにしても、県代表の音楽はさすがであったし、選抜も今後に期待したい
他の方のご意見も、是非聞きたい

22 :
それで県代表でない泉中学の感想は?

23 :
泉は出てない、台風のせいで体育祭。

瑞浪は、小編成の聴き方を知らない当方には何とも言えない。
大編成は東海での成績順かなと。
下手っぴからだんだん上手くなるという意味で。

西、特筆すべきことなし。
東、青銅、下手になった?
那加、ルイブルのカット部分も聴けて感動した。でも立たせるのはやめて…

で、肝心の選抜、特筆すべきことなしw
アンコール2曲はお約束ではないのか?

全体を通してグダグダなコンサートだった。
身内ウケみたいなノリも見苦しい。
準備不足?
台風のせい?
500円とるならもう少し何とか!

24 :
隣の県からこんにちは

那加中のルイブル東海大会で聴きました。
よかったですよ〜!

>お客を巻き込む
先生は武生商業(高校)みたいなのを理想としているのでは……

25 :
選抜の演奏会なのに、13:30〜15:50の間で、選抜の演奏は終わり25分くらい
それまでは、延々と、ゲスト校の演奏

ゲストの演奏は、どの学校も自由曲聞き応えあり。かつ、魅せる演出の演奏は楽しかった。
身内受け、会場巻き込み型は、今回の演奏会では不要だったかと。自校の定演のみにすると良いかと

選抜の演奏だけでは、奏力も不足しているし、客入りが不安なら、いっそ、定期演奏会ではなく、選抜も、一奏者として出演する演奏会にするとか。
それなら、不満も出ないのでは。

もしくは、今回のような、誰が主役か分からない焦点ボヤけた演奏会ではなく、選抜とプロのジョイントや、講師の先生と選抜のジョイントなど。

講師の先生は、岐阜県を牽引している人ばかり。所属中学校の生徒はもちろん、先生達の演奏であれば、会場も盛り上がる気はする
ポップスでも、宝島でも、空のエースでもいいから

子供達も先生方も、みな、一生懸命やって下さったのは十分伝わる。構成にやや問題あっただけかと。

26 :
那加の先生と武生商業の先生はつながってますからね。

せっかくのゲストなので、日進西とか、植田とか呼んだらよかったですね。

選抜は2年生ですから、あれだけできればいいのではないでしょうか。

個人的には嗚呼を選曲したのが渋くて良いと思いました。

ポップスは下手でしたが、演奏会なので、もう1曲くらいあってもよかったですね。

27 :
今週末も本場。

さすがに無理。

28 :
演奏会を通して聞いて、微笑みの国が上手かった。
曲の表現が音の強弱に留まらず、細やかなニュアンスに気を配られていたように感じたし、音が澄んで聴こえた。

あと、DVDが高い。
コンクールの時よりは安かったが、録画不可にするなら、もう少しお値打ちにして欲しい。

29 :
ブログにステージ写真載せているお父さん。

それは下呂じゃない、羽島ですよ。

30 :
今日、選抜は高山ですね。
行かれる方は、是非レポをお願いします。

当然ながらステージ写真撮影、録画は禁止でしょうね。常識ある皆さんはブログにアップされませんように。

31 :
選抜、前回の定演よりも確実にステップアップしてましたよ!音に、キレとまとまりがありました。

参加団体は、素敵な演奏ばかり。選抜も良い刺激になったと思う。小学生の団体が元禄を演奏したのですが、レベルが高くてびっくり。また、ラストは、全国金賞常連高でしたか、音だけでなく、見せ方もさすが!引き込まれ魅せられました。

DVD 等の値段は、相変わらず高かったです。買いましたが。

32 :
日本管楽合奏コンテストに那加でるって本当?

33 :
那加と武芸川でしょ、
管楽なんて興味ない人が大半だけど

34 :
でも全国でしょ?
岐阜県から全国行くなんて

35 :
CD審査で良質な音源のほうが良いと書いてありましたよ、いくら上手い学校でも録音状態が悪いとダメだって、他県を読んでたらイマイチな大会だね、関東中心だし、遠征費用がかさむから親からすると辛いなぁ

36 :
出場校を見れば大会のレベル分かりますね。全国常連校がずらり。ここに岐阜県の2校がエントリーしたことを素直に喜びたいし、応援したい。那加中と武芸川中、がんばれ。

37 :
那加中もそろそろ顧問異動かな。集大成!?頑張れ〜

38 :
遠征のとき、責任者は誰ですか?
普通は顧問だと思いますが、今の時代の部活は部活とクラブに分かれていて、クラブは親の責任で行うことになっています。
ということは親ですか?

保護者会があり役員もいますが、顔と名前が一致しない生徒も多いのに何かあったときの責任は取れないと思います。
でも顧問も、そもそもは生徒の自主的な活動であるはずの部活で責任負わされたら可哀想です。
なんとなく誤魔化されていますが、とても気になっています。

39 :
>>36

全国常連校がずらり??
よく見て〜
2番手、3番手がずらりですよ。

40 :
>>39
同意

41 :
それでも支部大会で2.3番手になれない岐阜から行くことがすごいんじゃないかな?

42 :
>>41

支部の強豪校がエントリーしてないからね

43 :
出場校を見れば大会のレベル分かりますね。全国常連校がずらり。ここに岐阜県の2校がエントリーしたことを素直に喜びたいし、応援したい。那加中と武芸川中、がんばれ。

44 :
>>43
なんで2回書いた⁇⁇⁇⁇
よほど自慢したいならわかったから

45 :
中日本大会の審査員はどんな方でしょう?

46 :
>>44
まー、2回書いても良いじゃないですか。
ご指摘のとおり、みんな不思議に思ったと思いますが
まずは、2校を気持ちよく応援しましょう!

47 :
そうだよ。
今まで応募すらしてなかった岐阜県のバンドが積極的に挑戦しようとしてるんだから応援しよう。
もちろん予算もかかることだけどそれをサポートする周りも応援してるってことでしょ?
今までの岐阜の流れとは違うよ。
立派に演奏してくることを祈ろう!

48 :
46の言葉は良かったけど
47の熱量になるとシラケる

49 :
>>47
過去に応募はしていたよ…

50 :
本日は、中日 大編成ですね、
大垣西部、
大垣東、
がんばって下さい。
話題沸騰中の那加は・・・・・、
県落ちでしたね!!!!

51 :
中日 本大会 大編成
結果
大垣西部 銀賞
大垣東 銀賞
まぁ指定席は譲ってあげたみたいで、
2校共お疲れさんでした

52 :
Aは二つ
Cは一つ

53 :
瑞浪中学は銀賞、お疲れ様でした。

私見ながら感想です。
朝日はバンドサウンドの一体感を重視している?各楽器の音が飛び出し過ぎないような演奏が多かった。
一方、中日は各楽器の個性を強く感じる演奏が多くて、聴きごたえはあったが聴いていて疲れてしまう部分もあった。
アクトのホールは音の響きがストレートに出ていることも、そのように感じる一端かもしれない。
二位、三位を受賞した梓川と南陽のホルンは素晴らしかった。

54 :
週末はコンクール全国大会でしたね。ここ最近、名古屋開催のため、聞きに行きたいと願っていますが、プレミアムチケットと聞きます。聞きに行かれた方、いかがでしたか?今年も日進金取りましたね!同じ東海勢、嬉しいです。

55 :
聞きに行きましたよ。日進、さすがでした。
岐阜もどうしたら追いつけるのか
考えながら、聞きましたが

56 :
指導者の問題でしょ?
公立だから同じ中学生。打楽器楽器も日進西はそんないいものではない。
管楽器は個人でかってるけど。

57 :
美濃加茂東、指揮ふっていた顧問の先生が年度途中で退職なんだそう。
美濃加茂東、おわったね…、残念、生徒がかわいそう。

58 :
これ。↓

岐阜県教育委員会は26日、教員免許を失効したまま、美濃加茂市立東中の40代の男性教諭が6年7カ月にわたり授業をしていたと発表した。
 男性教諭は八百津町の小学校に勤務していた2011年3月31日に免許を失効。13年に東中に異動し、音楽などを教えていた。県教委は免許を失効した日にさかのぼって教諭を失職とした。

59 :
らしいですね。

60 :
全日本コンのスレと比較して、ここのスレは何なんだ。超低レベルの書き込みしかない。
このスレ、終わったな。
その証拠に、昨年同時期より圧倒的に書き込みが少ない。
頭がイカレてる、妬み・嫉み・僻みの気持ちしかない奴らに占有されてしまった。
他団体を貶すことでしか、アイデンティティを保てない馬鹿な学生の様な奴ばかり、
偉そうな書き込みをしている。スコアを読んだことも、その能力も無いくせに。
はんかくさいな。

61 :
>>60
この一連の書き込みで、スコアを読んだことがあるか、その能力があるかどうか、判断できるとは、
さては、あなたは超能力の持ち主?
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

書いてないこと、書いてあること、よく見てくださいね。

思い込みだけで判断するのは、演奏ミスに繋がります。

だれも、妬んでないでしょ?
事実を言っているだけ。

62 :
60は、いろんなスレに貼ってあるコピペだね。ちなみに、はんかくさい は、北海道弁らしい

63 :
武芸川最優秀賞、ブレーン賞!おめでとうございます!我々も後に続きたいです!

64 :
素晴らしいですね

65 :
岐阜で最優秀賞ってとった事があるのか?

66 :
アンサンブルコンテスト、岐阜地区、聞きに行かれた方、いかがでしたか?

67 :
なかなか珍しい結果になったみたいですよ〜

68 :
どなたか全結果載せて下さい。お願いします。

69 :
出場校が多いため金賞のうち県大会だけですが、金賞のうち、木管5校、金管・打楽器5校が県大会です。

サックス四重奏
各務原鵜沼、各務原緑陽
クラリネット七重奏
各務原蘇原
フルート三重奏
各務原緑陽
木管六重奏
各務原那加

トランペット四重奏
各務原蘇原
打楽器五重奏
各務原那加
打楽器六重奏
各務原蘇原
金管
各務原那加
各務原緑陽

最後、二校、メモ不正確なため、学校名だけで申し訳ない

70 :
続きです。県大会出場校のみですが、学校別

各務原緑陽
6チーム出場 金4 県大会3(サックス以外不正確なためどなたかフォローお願いします)
・サックス四重奏 金賞県大会
・クラリネット三重奏 金賞
・フルート三重奏 金賞
・木管三重奏 銅賞
・打楽器三重奏 銀賞
・金管八重奏 金賞

各務原鵜沼 6チーム 金4 県大会1
・サックス四重奏 金賞県大会
・クラリネット六重奏 金賞
・フルート三重奏 金賞
・打楽器三重奏 銀賞
・金管四重奏 銀賞
・金管八重奏 金賞

71 :
各務原蘇原 11チーム 金7 県大会3
・サックス五重奏 金賞
・クラリネット七重奏 金賞県大会
・クラリネット三重奏 銅賞
・クラリネット三重奏 銀賞
・フルート五重奏 金賞
・トランペット四十奏 金賞県大会
・バリチューバ 金賞
・トロンボーン五重奏 銀賞
・金管六重奏 銀賞
・ホルン七重奏 銅賞
・打楽器六重奏 金賞県大会

各務原那加 6チーム 金6 県大会3
・木管5重奏 金賞
・木管6重奏 金賞 県大会
・木管6重奏 金賞
・打楽器5重奏 金賞 県大会
・金管七重奏 金賞
・金管八重奏 金賞

間違いあれば訂正お願いします!

72 :
ありがとうございます。
那加、緑陽の金管県大会出場は両方とも金管8重奏です。
代表は全て各務原勢なんですね。

73 :
岐阜地区に詳しくないのですが、那加と緑陽は上手と聞きます。蘇原も金多いですが、前から強かったでしたっけ?
昨年の夏コンは銅賞ですよね?
三年はイマイチだけど、2年は良いということですか?

74 :
蘇原は顧問変わり3年目少しづつ力をつけてきているようです。今年は3年生が少なくてほぼ2年生で構成されている年らしいですよ。

75 :
他の地区のアンコンの情報教えて下さい。代表校など。

76 :
西濃地区の結果教えてください。

77 :
西濃地区の結果を教えてください。
連盟HPの更新を待っていましたが載らないですね。

78 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

79 :
朝日
西部 打 Sax
東 木 金
那加 金

中日
中津川第二 打 Cl
瑞浪 木
東 木 金
西部 Sax

80 :
上記の学校、ちゃんと週休二日を守っていますか?
守ってその結果なら認めてあげます。

81 :
>>79
少なくとも西濃方面は週休二日はしてますよ、
っていうかそれ以上です、
普通に土日が休みなんてしょっちゅうありますよ、
県教育委員会での決定事項なのでそこはどの学校も遵守してるのではないですか

82 :
>>79 ×

>>80 でした

83 :
>>81
関係者の方ですか?
西濃方面は週休二日、調べた上で仰っていますか?
県教育委員会での決定事項なのにも関わらず守られてはいません。
「部活」は守っているかもしれませんが抜け道があるのです。

84 :
顧問の移動情報はありますか?

85 :
飛騨 美濃地区の結果が知りたいです

86 :
あと、飛騨 美濃地方で結果を残している学校というのは、どこなんでしょうか?

87 :
神戸はどんな感じなんだろう

88 :
全くの想像ですが、選抜4期生の最初の練習は、なか中だそうです。そうすると、なか中の先生は、選抜の先生でもあるので、顧問の先生の変更は無いのでは

89 :
岐阜県立高校に勤める24歳の男性教師が、
18歳未満の女子高校生とわいせつな行為をしたとして、
懲戒免職処分を受けました。

懲戒免職処分を受けたのは、
岐阜県立羽島北高校で理科を担当する24歳の男性教師で、
去年11月から先月にかけ、自宅アパートで、
県内の公立高校に通う18歳未満の女子生徒と
複数回わいせつな行為をしたということです。

女子生徒の親が帰宅が遅いことを問い詰めたことで
関係が明らかになり、男性教師は先月、岐阜県警に児
童福祉法違反の疑いで逮捕され、その後、起訴猶予処分となっていました。

男性教師は「女子生徒に好意を持っていた。
教師としてこのようなことをして大変申し訳ない」と話していて、
岐阜県教育委員会は、「再発を防止するため服務規律の確保に努める」としています。

90 :
那加中顧問異動

91 :
>>90
どこに?

92 :
ガセネタやろ

93 :
ほんとですよ。隣に。

94 :
隣とは?稲葉?蘇原?それとも、岐阜ですか?

95 :
各務原西高?

96 :
桜ヶ丘中学校です

97 :
情報がありました。確認する前に質問書き込んで申し訳ありませんでした。

98 :
那加には誰が来るの?

99 :
新聞見た感じでは、那加には指揮振ってる先生来ないのでは?
見落としかも知れません。

100 :
>>99
同じく。

101 :
と言う事は副顧問が昇格?

102 :
那加がトゥーランドットやった時にきらめき獲ったオーボエが東京芸大入ったんだってさ
岐阜からもそういう子は出るんだね

103 :
>>102
一浪で合格!

104 :
那加中には不破中から松田愛子先生がきます

105 :
桜丘に来てた外部講師大先生は?用済み?

106 :
外部講師を追い出すのが彼の仕事。

107 :
元神戸中にいた先生も帰ってきたね。

108 :
なか出身オーボエ、ツイデビュー。
先生その他、堂々と顔出し…

109 :
飛騨地区でアンサンブルが強いのはどこでしょうか?

110 :
この前のアンコンで言えば神岡中?

111 :
自由曲の情報を教えて下さい!
特にA編成、B編成の有力校!

112 :
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MY99F

113 :
MY99F

114 :
94-97
気持ち悪いね

115 :
明日のドリームコンサートに行く方、
ぜひ感想を聞かせて下さい!
特に顧問が変わった那加が気になります!

116 :
今日のドリームコンサートは各学校の出来はどうでしたか?
私的でいいので感想をお願いします!

117 :
どこも下手すぎ。人に聞かせる気あるの?

118 :
特に指揮者変わった学校。

119 :
毎年そんなもんじゃない?
東がよかった。

120 :
結局、外部に戻ったのね

121 :
とてもドリームなコンサートでなかったのに500円いるってやっぱり岐阜おわってる。
発表会なら身内だけでやればいいのに。

122 :
「演奏曲未定」とポスターに書いてあった瑞浪は何を演奏したのでしょうか?

123 :
ホール練習やるなら身内だけでやってください。

124 :
そんなに言うなら聴きに行かなきゃいいのにw

125 :
>>124
だからいってないよ

126 :
明日は抽選会!!
ワクワクッ!!

127 :
中学生の文化部は親子そろってキモいといえよう
健全な子どもはスポーツ系に入部するよ
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった

128 :
>>127
こうゆう事を恥じらいもなしに書き込みをする意味があるのか?
ピンポンやってるならそれでいいじゃん、
別にわざわざ言わなくても、
くだらん親だなw

129 :
そろそろ飛騨から東海行ってもいい頃だと思うんだが。

130 :
>>129神岡は毎年安定してるけど人数がなあ

5年くらい前に地区落ち常連の久々野を県金まで持ってった日枝の先生に期待してる。
16年県銅の日枝も指揮者になった17年に県金獲ったしね。去年の演奏はギリ金って感じだったけど、今年はどうなるか。

131 :
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1YT

132 :
1YT

133 :
かかみの音楽祭に行かれた方、いかがでしたか?

134 :
緑陽が素晴らしかった。

135 :
桜丘半端ないって!あいつ半端ないって!

めっちゃ音楽するもん

そんなん出来ひんやん普通

136 :
桜丘半端ないって!あいつ半端ないって!

3ヶ月でめっちゃ成長するもん

そんなん出来ひんやん普通

137 :
え、桜丘上がってきてるの?
顧問変わった?

138 :
ところで那加の先生はどこに異動されたんですか?

139 :
那加の先生は桜ヶ丘に移動です。那加はどうだったんですか?桜ヶ丘は、そんなに良かったんですか?
他にも気になる学校とかあれば、いろいろ教えて欲しいです。

140 :
ナカ中は普通に上手くて桜ヶ丘は上手くなった。個人的には緑陽が1番うまかった

141 :
緑陽はフルートピッコロうまいな。
ほかの学校と音が違う。演奏聞いてチューバも
うまいなって思った。

142 :
緑陽の先生多分そろそろ定年だよね

143 :
桜丘は小編成ですよね?

144 :
神戸の音が変わったって話だけど本当?

145 :
そろそろ 出演順と曲目まとめませんか

146 :
竹中久宜
「ツイッターサイズ・バンド上達法〜吹奏楽部員・指導者必携〜」 という本を読んだことがありますか?

147 :
稲羽 ハンガリー舞曲
瑞浪 祈りの鐘
西部 マインドスケープ
東 トスカ
那加 ヴァレンシアの寡婦

以外の曲情報ありませんかー?

148 :
西部の定期演奏会、ウィズハにマインドスケープに樽屋って相変わらず無茶苦茶な選曲だな

149 :
鵜沼の指揮者ってまだ前からの人?
美濃加茂東からの人は副顧問止まり?

150 :
桜丘地区落ちしとるやんけ

151 :
去年一昨年と銅だったからなぁ。
地区突破は難しいところだったか。

152 :
正味3〜4ヶ月で銅→金
一定の評価を得たといっていい
来年は代表も十分あるだろう

153 :
緑陽中が県大会出場ってのは聞いた。
聞きに行って無かったのですが今年は当たりでしたか?
他にどこの中学があがりましたか?
詳しく教えてくれる人お願い!

154 :
各務原から東海大会行きそうな中学校
ってありますか?

155 :
大なら那加
小なら緑陽、稲羽
顧問が変わってなけりゃね

156 :
上手な学校いいな。
いや、指導者がうまいところいいな。
うちの学校、コンクール始まったというのに、指揮者が曲をわかってない。
もう、自分で解釈できないんなら、有名な指揮者の真似でもいいから。

157 :
緑陽の顧問はそろそろ定年だけどまだ変わってないのでは?
稲葉は分からんけど…

158 :
結局、鵜沼の指揮者は代わってないの?

159 :
鵜沼の指揮者はまだ代わってませんよ。

160 :
明日、中日。
みんな、何時に集合して行く?
うちの学校、5時半に集合、音だし。

161 :
近所迷惑すぎない?笑

162 :
迷惑だよねー
あせりすぎだよねーwww

たぶん、ステージ上でバテてるwww

163 :
池田が代表

164 :
池田が代表

165 :
皆さんの、各学校の感想は?
金賞だったところや、なか中など、強豪校について、いかがですか?朝日の参考。

166 :
池田中のみなさん初⁈代表おめでとうございます!
新しい風が吹きましたね!
これで朝日が楽しくなりました!
部員100人越えの中学はなかなか無いのでやっと芽が出ましたね!
代表頑張って下さい!

167 :
この結果を踏まえて朝日を考えると、今回の中日は2年連続して代表だった大垣西部は代表の権利がなかったので別として、大垣東、神戸は完全なる敗北ですね、
那加に関しては銀という結果だと問題外になってしまいました

168 :
なので、3枠は、
本命 大垣西部
対抗 大垣東
もう一枠は、
神戸、池田
の争いになるのでしょうか?
那加は、
修正が間に合うかが気になります、
顧問が変わるというのは大きな痛手となりましたね、
昨年は東海大会で銀賞だったのに、
今年は岐阜県大会で銀賞とは、
残念でなりません

169 :
美濃加茂東は、どうでしたか?

170 :
池田中は1年くらい前からずっと矢橋先生に指導されているらしい

171 :
マジで?
とっくに定年退職されてるよね??

172 :
矢橋さんとは神戸中を全国に導いた方ですか?
大垣ケーブルテレビに勤務してますよね?

173 :
>>171
ボランティアっぽい感じみたいですよ

174 :
池田は2回目の中日代表では?9年前に代表なっているよ。

175 :
中部日本吹奏楽コンクール岐阜県大会現地組です。
大垣東
不破
武芸川
鵜沼
桜丘
清流

揖斐川
東長良
と前半が終わったところです。
3番の武芸川からしか聴くことが出来ませんでした。
聴いた中では泉、桜丘、武芸川は安定を感じました。
泉だけが課題曲のマーチがアップテンポだったのでそれが吉と出るか凶と出るかと感じています。
泉の指揮者の方のサウンドは昔から個人的に好きです。
どの学校も金管のピッチが怪しい部分が多いなと感じるので会場内で温度差があるのかなと思っています。

176 :
先程の書き込みをした中日現地組です。
前半途中から後半の途中で帰ります。聴いた範囲で泉、桜丘、長森、東安がよかったです。
赤坂は自由曲は完成していた感じですが、課題曲が不安定に感じました。
皆様お疲れ様です。

177 :
武芸川の指揮者は去年と同じでしたか?
K池さんだったかな

178 :
>>177
昨年の指揮者の方がわからないのですが、その名前ではない女性でした。

179 :
桜丘は金賞かと思いました。
東安は素晴らしい演奏でした。
稲羽はTPやTUBAがいませんでしたが、世界観のある素晴らしい演奏でした。
多治見は圧巻でしたね。

180 :
>>179

181 :
絶対

182 :
で、代表はどこ?

183 :
>>179
私も桜丘は金かと思いました。
打楽器がど真ん中にくるのは珍しかったですね。
東安は初見でしたが印象に残りました。
勢いある演奏が私は好みですが、結果を見ると今回はまとまりある演奏団体のほうが評価されたようですね。

>>182
1番最後に演奏した多治見が代表だそうです。

184 :
桜丘は銀?でも、3ヶ月でここまでの評価!やっぱり凄いですね。
いよいよ今週は朝日。台風心配ですけど。
大垣勢の賞レースや、各務原勢がどう食い込むかなど、楽しみ!アンコン強かった、蘇原、金取りましたね。

185 :
小編成瑞浪の結果も教えてください。

186 :
ダメ金でしたね

187 :
東安も楽しみです!

188 :
緑陽も楽しみです!

189 :
朝日の代表気になる!

190 :
>>167
代表の権利があれば西部が選ばれた…?

191 :
>>167
代表の権利があれば西部が選ばれた…?

192 :
池田の自由曲がロシアンクリスマスと言うことで例の噂の信憑性が上がりました。

193 :
>>191
点数は西部が上だったようです
>>192
例の噂とは何ですか?

194 :
>>193池田中を矢橋先生が指導してるって話です
今の指揮しておられる先生に中日代表まで育てられる力は今までの実績的に無いので

195 :
>>193
なぜか二度も書き込まれてしまい失礼しました。
池田の次が西部でしたよね?
後に聴いたせいか西部のほうが印象に残ったのでお尋ねしてみました。

このままいくなら明日の朝日は西部・池田・大垣東ですけど、若さの感じられない大垣東よりも神戸が選ばれてほしい。

196 :
本当に楽しみです!現地行かれる方、随時、リポートお願いしまーす!

197 :
速報よろ

198 :
代表は、
西部
那加
大垣東
ですね。

199 :
東海で通用しそう?

200 :
>>199
無理だと思います。

201 :
この中で一番は?

202 :
明日はB編成の県大会!
どこが代表か楽しみです。

203 :
>>201
大垣東

だけど納得いかない。

204 :
池田は約3年前から矢橋先生が指導されています。

205 :
神戸が代表じゃないのは
意味がわからなかった。
西部そこまでじゃなかった…?

206 :
竹中久宜・著「ツイッターサイズ バンド上達法」(自費出版)についてどう思いますか?

207 :
結果は順当だと思います。
大垣東は頭一つ抜けてましたね。那加と大垣西部は同じ位かと。
続いて、池田、神戸という感じでしょうか。
中山は正直驚きました。バンドの基礎力は決して高くないのですが、指揮者の圧倒的な存在感で金賞まで登りつめましたね。素晴らしい演奏でした。審査員によっては代表レベルの点数がついているかもしれません。

208 :
断トツトップな大垣東が、果たして東海で通用するのか?
見ものです。

209 :
県大会に朝日賞が追加されたのB編成だけです?

210 :
>>208

> 断トツトップな大垣東が、果たして東海で通用するのか?
> 見ものです。

毎年そういう言い方をされる方がいらっしゃいますが、何が言いたいのでしょうか?
すごく寂しくてかっこ悪いことに早く気付いてほしいです。

211 :
>>210
岐阜のレベルは低いですよね、と言いたいだけです、御察しの通り。
これでいいんですね〜?と残念に思いましたので、東海では昨年度のように明らかに聴き劣りすることの無い演奏を期待します。

212 :
でも、まだやってないから
全国へ全3校とも行ける可能性もあるよ

213 :
他の県の代表が全部辞退したら可能性出てくるね!

214 :
>>211

>>211

> >>210
> 岐阜のレベルは低いですよね、と言いたいだけです、御察しの通り。
> これでいいんですね〜?と残念に思いましたので、東海では昨年度のように明らかに聴き劣りすることの無い演奏を期待します。

他県の方ですか?で、あれば、温かく見守ってください。限られた環境の中で頑張ってますので。

岐阜県の方ですか?で、あれば、レベルが高くなるようにご自分が尽力なさってください。そのお立場に無いなら、心から応援してください。あなたが音楽に関わって無い方であることを切に祈っています。

215 :
中高問わず岐阜県代表の音が他県に比べて明らかに響いてないのって、もしかして県大会が羽島オンリーで他のホール慣れしてないからかなあ。

あのホールはめちゃくちゃ響くからそこまで音量無くても豊かに聞こえるけど、別の会場になった途端音が貧弱に聞こえてしまう。
でも殆どの団体と先生は学校の音楽室と羽島のホールくらいでしか経験が無い(というか東海行くような団体もその年の東海大会1回きり)から、あの程度の響きで充分だと思ってしまう、、とか仮説的なことを書いてみる。

216 :
B編成に朝日賞追加されたのはA編成も一緒なの?

217 :
飛騨は全滅か。日枝中に期待してたのだが。銀賞とは…

218 :
飛騨は高山西高校のチカラを借りればもう少しマシになると思うのだか…

まぁそういう訳にもいかない難しい事情があるんだろうな…

飛騨だからな(笑)

219 :
>>214
「音楽に関わって有る」当方から致しますと、中学校の吹奏楽部で行われる諸々は音楽とは似て非なる物であると云う認識ですわ。
中学生個々人ではなく周囲の大人の才覚次第で結果は変わる。
中日での池田、朝日での大垣東、貴方がもしも関係者でいらっしゃるのならば意味はご理解頂けるかと。
猿の如く仕込まれた生徒達が無駄な自尊心を植え付けられることの無い様、切に祈っています。

220 :
>>219

> >>214
> 「音楽に関わって有る」当方から致しますと、中学校の吹奏楽部で行われる諸々は音楽とは似て非なる物であると云う認識ですわ。
> 中学生個々人ではなく周囲の大人の才覚次第で結果は変わる。
> 中日での池田、朝日での大垣東、貴方がもしも関係者でいらっしゃるのならば意味はご理解頂けるかと。
> 猿の如く仕込まれた生徒達が無駄な自尊心を植え付けられることの無い様、切に祈っています。

>>219

>>219
関わってらっしゃいましたか。それは残念です。
周囲の大人とは、審査員ですか?それとも指導者ですか?
あまり意味は分かりません。
「猿の如く」や「無駄な自尊心」はあなたの主観かと思います。私はその現場を見ている訳ではないので、あなたの言われることは正しいのかもしれません。
ただ、全国大会に出場するようなバンドは、その最たるものではないのですか?あなたの主張が分かりません。
ともあれ、建設的な意見ができないものでしょうか?
あなたのような方ならば、岐阜を変えられるのではないですか?

221 :
B編成って代表どこになったんですか。

222 :
岐阜県吹奏楽コンクール
中学校B編成の部
国府 銀
広陵 銅
武芸川 金
八幡 銀
北陵 銅
川島 銀
宮・朝日 銅
不破 銀
瑞浪 金代表
登龍 銅
鵜沼 銀
東長良 銀
緑陽 金代表
東安 銀
丹生川 銅
稲羽 金
多治見 金代表
泉 金
八百津 銅
神岡 銀
笠原・中津川第一 銀

223 :
https://youtu.be/QmxKswUX7x0
岐阜のバンドで金管が上手いのは珍しい
管楽最優秀も納得

224 :
県大会ですごかった瑞浪が東海で銅で
緑陽と多治見が銀だった…

225 :
>>224
県ですごかろうが所詮東海大会銅賞だ

226 :
西部のマインドスケープズレまくりで本当に一夏練習したの?ってくらいのクオリティ

227 :
>>225
出演順一番はかわいそうだった。
支部大会の出演順一番は開催地の県でいい。

228 :
>>194
矢橋先生が池田中を指導しているのは事実です。

229 :
>>223
武芸川先生変わってしまいましたね

230 :
那加、大垣東、定演はどうでしたか?
どちらへ行くか迷い、どっちも行けなかった…

231 :
武芸川の定演って明日だっけ?

232 :
今日の東の本番 何時から?全国前を聴きたいw

233 :
ググったら 11時からだった。
行ってきま〜〜〜

234 :
 岐阜県立高校の30歳の男性教師が女子高校生とみだらな行為をしたとして懲戒免職処分となりました。

 懲戒免職処分となったのは、岐阜県立飛騨高山高校の30歳の男性教師です。

 岐阜県教育委員会によりますと、男性教師(30)は今年6月から7月にかけ、高山市内の自宅アパートで、18歳未満の女子高校生と複数回にわたりみだらな行為をしたということです。

 今年9月、学校関係者から高校に「教師と高校生が交際しているのではないか」と情報が寄せられ発覚し、県教委は31日付けで男性教師を懲戒免職処分としました。

 県教委の聞き取りに男性教師と女子高校生は、「交際していて恋愛感情があった」と説明しているということです。

235 :
西濃吹奏楽祭どうでしたか?
感想をお願いします

236 :
今日の結果が知りたいです。お願いします。

237 :
↑に同感
アンコンの地区大会の結果、代表を教え下さい

238 :
>>236
>>237
西濃地区です
金賞だけ書き込みます
他のチーム知りたい方は言ってください
●=地区代表
池田町立池田中学校 sax4
大垣市立西部中学校 fl4
大垣市立赤坂中学校 cl5
神戸町立神戸中学校 fl4●
池田町立池田中学校 cl8
養老町立高田中学校 cl4
大垣市立西部中学校 sax4●
神戸町立神戸中学校 cl7●
池田町立池田中学校 sax4
養老町立東部中学校 w4
大垣市立東中学校   w8●
大垣市立北中学校  w8
神戸町立神戸中学校 sax4
組合立東安中学校 w8
神戸町立神戸中学校 b4
大野町立大野中学校 p5●
池田町立池田中学校 p7
大垣市立東中学校   p8
大垣市立西部中学校 b8
組合立東安中学校   p4●
大垣市立西部中学校 p7●
組合立東安中学校 b8
垂井町立北中学校 b8
大垣市立東中学校 b8●
大垣市立北中学校 p5
池田町立池田中学校 b8

239 :
>>195
池田の次が一点差で大垣東ですよ

240 :
代表

鵜沼 打3
大垣西部 打8
大垣東 木8
大垣西部 Sax4
安八郡組合立東安 打4

241 :
駄知中学教師 新海正和
岐阜聖徳学園卒(Fラン)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1763410.jpg
ブスな娘
https://dotup.org/uploda/dotup.org1763412.jpg

242 :
駄知中学教師 新海正和
岐阜聖徳学園卒(Fラン)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1769257.jpg
ブスな娘
https://dotup.org/uploda/dotup.org1769258.jpg

243 :
速報

今年の吹部の顧問の移動はすごそう、
県大会で金賞常連のあの学校や、代表の学校、
特に西濃地区は軒並移動するみたいだぞ

244 :
その辺が入れ替わったとこで結果は見えてるから美濃加茂東の前顧問の人が振れるようになって欲しい

245 :
西濃地区の異動は事実だった訳ですが、どうして3月上旬の時点でもう書き込まれてるの?

246 :
これ毎年書かれてるからたまたま当たっただけ

247 :
異動情報

大垣東から大垣西部
大垣西部から大垣東
大垣北から池田

その他わかる方はカキコお願いします

248 :
理事長ってどんな人?

249 :
アンコン結果ホームページで見れんの?

250 :
理事長は高山の人よ。

251 :
今年自由曲みんななんだろうなぁ。

252 :
有力校のコンクールの出演順
有力校の自由曲
わかる方教えてください!

253 :
今日のドリームコンサートを聴きに行く方、感想を宜しく!
あと、各学校の課題曲と自由曲を教えて下さい

254 :
本日のコンクール、会場行かれた方、県代表有力校予想は?といっても、もうすぐ、発表ですね!
会場の方、結果分かれば、報告、是非、お願いしたいです

255 :
代表

神戸
大垣東

256 :
そうなのですか!神戸、やりましたね!
ダメ金は、どこが取りましたか?

257 :
ダメ金

那加
大垣北
桜丘
池田A
大垣西部


神戸がうまかった。去年と音が断然違う。何があった?

258 :
大垣北はどうでしたか?
指導者が変わったそうですね

259 :
>>257
神中の各ソロとてもうまいと思いました

260 :
>>257
那加中、顧問変わってもさすがですね
一方、桜丘、2年連続金賞ですか
新たな、強豪校になってきそうでしょうか

神中、会場に参加した人からも、圧倒された。と声を聞きました。ソロも凄かったのですね
神戸、西部、東、大垣勢、強いですね

261 :
桜丘は去年銀じゃない?
1年生込みでこの結果とは順調に伸びてるね
来年そろそろくるか?

262 :
大垣勢は、今年のままなら失速すると思う

263 :
代表 神戸が朝日、池田と東
とうとう池田抜けたな

264 :
感想求む

265 :
朝日新聞社賞
神戸

266 :
朝日新聞社賞
神戸

267 :
岐阜って朝日新聞社賞とかあんの?
神戸と池田は全国に連れて行ったあの人のお陰だね!神戸みたいに部活の時間規制なしは羨ましいな

268 :
神戸はあの人の指導は受けていませんよ

269 :
時間制限、ありすぎるのも困るが、むしろあったほうがダラダラせず濃い練習ができるような?

働き方改革のおかげで子どもたちも無駄に疲れず、昨年度以前よりもよい結果を残してくれた学校の保護者の実感です。

270 :
大垣東と西部は顧問が入れ替わったタイミングで自由曲を変えてしまった。
西部はもろにその影響が出た結果だね、ボロボロだった。
6年連続で続いた、大垣東と大垣西部と那加の代表のトリオに新しい風が吹いて今後が楽しみです。
那加の元顧問が頑張ってる桜丘に期待してます。

271 :
池田の顧問は移動一年目で代表は嬉しいだろうな、ブラオケで演者での代表と忙しそうで、なんでアノ人は池田しか教えないんだろ?
もう高齢だし体力的にきついのかな?
耳は聞こえてるのかな?

272 :
池田の新顧問ってどこにいた人?

273 :
神中躍進の理由が知りたい。

274 :
東、西部、那加が全部顧問変わった一方、同じ顧問で6年続いたお陰で成熟して来ただけでは。

275 :
池田の顧問は大垣北でしょ

276 :
大垣東と西部は6年前に戻っただけなんだけどさ、二人とも定年も近いし新しい学校が出てくるチャンスだと思う!

277 :
昔々は大垣東よりも赤坂のほうがずっとうまかったらしい
赤坂、金だったので、来年以降に期待したい

278 :
その上手かった頃の顧問が今の東と西部の指揮者なんだよなぁ、、

279 :
誰か中学B編成の結果教えてくれ!

280 :
代表

神岡 朝日賞
緑陽
鵜沼

281 :
連盟のHPを見ると

那加中は2011年に大編成に初参加で金賞
2012年に大編成の初代表
以後、7年連続県代表で
金賞は今年も含めて9年連続だったんだなあ
金賞しかとっていないというのがすごいなあ
すばらしい

282 :
>>273
神戸は東京から講師が来ているらしい。卒業生情報。

283 :
>>269
それでも代表校、金賞受賞校はうちの学校よりも練習量多くて羨ましいです。
質の良い練習プラス時間もやはり必要なんだなと感じ悲しくなりました。
せめて県内だけでも活動時間は徹底して統一して欲しいと切実な願い。

284 :
どなたか鵜沼中の演奏を聴かれた方いらっしゃいますか?

285 :
>>284
鵜沼中は聴いていませんでした。すみません。神岡中がよかったです。

286 :
神戸中も神岡中も二位とはかなり差があるように思えるのですが、詳しい方いませんか?

287 :
神戸 >>> 東 >>>>>>>>>>> 池田、古川>>>西部

神岡 >>>>> 鵜沼、緑陽 >> 武芸川 >桜丘

288 :
鵜沼中聞きました!

289 :
>>288
よろしければ感想教えていただきたいです

290 :
>>289
鵜沼中は中日と比べるとすごく成長してました。金管の縦がぴったり揃っていたり、音量の差がありいいと思いました。
よく1週間であそこまで成長したな、と思います。

291 :
>>290
あとはトランペットソロ。すごくいい音してました。
ただ編成が少し気になりました。バスクラ2人は多いかと。
トロンボーン4本にするならユーフォ2人でもいいと思います。
たしかあの曲はトロンボーン3rdまでしか無かったはずですし…
でもユーフォ1本とは思えないほど音出てました。特に後半。
木管は連符の入りピタッと揃ってましたし8分休符大事にしてる感じ良いと思います。
チューバも1人は少ないと思いましたがしっかり音なってました。
ところどころホルンが音割れしてるのは少し残念だな、と思いました。
8年ぶりの東海らしいので頑張って欲しいですね。

292 :
小編成の代表の曲教えてください!

293 :
>>292
朝日
神岡 秘儀U 〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜
緑陽 ちはやふる
鵜沼 梁塵秘抄 〜熊野古道の幻想〜
中日
稲葉 シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 BWV.1004より

ですね!

294 :
ありがとうございます!
稲羽はクラシック編曲、緑陽は樽屋好きだねえ

295 :
神岡以外の飛騨勢はどうでしたか?

296 :
古川 金
日枝 金
松倉 銀
中山 銅
東山 銅

神岡 金 代表 朝日
国府 金
丹生川 銀

中山が昨年金からの転落

297 :
頑張って東海で金とって欲しい

298 :
中山ってプロが指揮してたのでは?

299 :
S先生のデータベースによれば、東って20年前に金取ったことあるんですねー

基本銅、頑張っても銀が定位置な岐阜勢ですが、今年は違う風が吹いている気がするので、どこかは金を取れるかも?

300 :
毎年6校前後の金になるには植田 日進 日進西 開成 鎌田 岡崎北辺りを超えないといけない。
それ以外の銀賞上位校にも遠く及ばない岐阜県には確実に無理です。

301 :
今年はかなりレベルが落ちています。
違う風ではなく、レベルの低下による乱調です。
B編成の神岡は期待できますが、A編成はかなり厳しいと思います。
あの先生に早くAに戻ってきてほしい。

302 :
>>300

今年の代表3校の演奏の感想を教えていたたけますか?聞きに行けていないもので…

303 :
>>298
近くの音楽教室の人。プロではない。まさかカネ取って銅賞はないだろ。

304 :
誰が戻ってきても銅賞に変わりはない

305 :
今年は3年生が少なかった

306 :
神戸 人数が少ないながらも、一人一人の技術も安定しており、丁寧にサウンドトレーニングされた印象。課題曲、自由曲ともに安定している。東海では、より表現力を高めた演奏を期待。
池田 県大会では銀がついてもおかしくないと思った。リードに挑戦するのであれば、個々の技量はやはり大切。去年の池田の方が良かった。とは言え、せっかく掴んだ代表。まずはミスを減らし(あまりにも傷が多すぎるので)、縦横しっかり合わせてほしい。
東 難曲へのチャレンジが吉と出るか凶と出るか。県大会では、実力は1番だと思ったが、雑な印象が拭えない。いずれにせよ、演奏後の立ち方はやめてほしい。

307 :
他県も練習時間削減の影響でレベル下がってるみたいだから岐阜が今年どこまでくらいつけるか

308 :
東の立ち方。
なんであんなにドンッ!と立つんでしょうねぇ?
顧問が変わったから?

309 :
>>308
あんな立ち方をを練習させられているわが子は、
先生のことを信じるしかないものだから、疑うことなく
やってしまっているので電話かけたりとか苦情を言ったりは
しないけれど、あれはひどすぎると思う。
あの顧問の先生はそんな人だったのかと、少しだけ失望しました。
顧問の悪趣味を生徒に押し付けることは犯罪ですよね。

310 :
愛知県の予選も越えられないだろね

311 :
顧問の自己満足でしょうね。

312 :
そんなこと練習する時間あったら違う練習すればいいのに。
演奏面で練習する事がわからないからそういう事するしかないのだろうけど。

313 :
神中の講師情報ない?

314 :
岐阜県以外の東海出場校がレベル下がってるんですか?

315 :
>>314
三重と愛知と静岡と長野の人達にお詫びしろ。

全国出場したのいつだよ、岐阜代表

316 :
>>315
他県のレベルが下がってると書き込みがしてあったのでお聞きしたかっただけです
岐阜はどこまで食らいつくかですね

317 :
>>315
岐阜県の中学が最後に全国に進んだのは
おそらく1990年の神戸中(銀書)。

318 :
>>316
愛知県の地区大会出て銀賞レベルでしょ。

319 :
名古屋とか東尾張の地区大会だったらガチでそうなると思う。

320 :
>>127
あなたこういうの好きよねw
吹奏楽の2chを知っている時点でどうかと
旦那さんは元バドミントン部でしたっけ?w
それこそスクールカースト最下位では?w

321 :
明日ですね。
どこが期待出来るでしょうか?

322 :
いよいよ明日ですね!
岐阜県勢の検討を祈ります!
なのですがA・B編成共にサウンド造りを鑑みると愛知・静岡勢と比べかなり厳しい状態だとは思いますが・・・

323 :
予想通り、岐阜の定位置

324 :
はいっ、3校お決まりの指定席でした!
レベル低過ぎっ!!

325 :
岐阜県勢の演奏はどうでしたか?

326 :
惜しかった

……と言いたかった、せめて
つまり、圧倒的な差ってこと

327 :
岐阜県勢も差はあったにしろ、それなりに頑張って来たと思うので何もそんなふうに言う必要もないと思います。
それぞれに事情があると思うし、本人達がそれでいい演奏ができたと思えるのなら結果は何も関係ないと思います。

328 :
まぁそうかもしれないけど、じぁ何の為に代表になったのか?東海で銅でいいなんて誰も思ってないはず、頑張ってる過程で満足するならそれでもいいけど、目標が違い過ぎるね、代表の意味がまったくないよ

329 :
>>328
銅でいいなんて誰一人としてそれは思ってないと思います。
しかし、コンクールだからしょうがない部分もあると思いますが、誰も結果のために代表になった訳ではないと思います。県によってレベルが違ってくることも当たり前のことだと思いますし、音楽をしているわけで結果を1番に思うのは違うと思います。

330 :
結果を求めるから県代表になれたわけで、それ以上を求めてないなら県代表になれなかった学校に失礼だと思います。努力した結果が銅だったんならそのレベルだっただけ、岐阜代表は全体的にレベルが低いだけでしょ、今に始まった事ではないけど

331 :
神岡中が朝日新聞社賞受賞。
小編成とはいえ長い歴史の中で岐阜の団体が、東海のトップになるのは初の事では無いでしょうか。
おめでたい。

332 :
多治見がいるでしょ

333 :
朝日賞は初めてじゃない?

334 :
愛知県とか静岡の県大会に行ってみればわかるよ。

335 :
頑張っていないとは思わないが、会場で聴いた人ならたとえ素人でもその差は感じたはず
再び全国へ行くための選抜も年数を重ねてきているというのに、なぜ結果が伴わないのか、ただただ残念

336 :
吹奏楽歴の長さは関係しているのでは???
技術の差がそこに出てる気がする。
そう考えると岐阜の子達は可哀想。

337 :
他県と比較した時ピッチのズレや縦が合わないなど色々な点が目に付くが、1番の差は一人一人の楽器の鳴りが全く違うところ。
今年の東海大会は今日の小編成を聞きに行ったけど、管楽器が14人しか居ない金賞の学校に、30人フル編成(?)の緑陽や鵜沼の響きは完敗していた(神岡ももう少し鳴らせたら良いと思ったが、アンサンブル力の高さを前面に押し出した選曲で朝日を射止めた印象)
大編成も然り、他県代表の30人編成の学校の方がよっぽど響きがある。

338 :
爆音で吹いて欲しいと言うわけではなく、岐阜代表はホールに綺麗な音を響き渡らせる程の鳴りが無い。
原因を考えるにそれは県大会の会場である羽島のホールが、少しの音でかなり響くためだと思う。
東海大会の会場で充分な響きを出すための練習をすると、県大会の会場で大爆音(に聞こえる)になるため、意図的に音量を落として練習する団体もあるのだと思う。

339 :
事実現役時代東海常連校の部員だったが、指導者にはあのホールは響きすぎるから音は大きく出さなくて良いと指導された。
アンコンでも音量がどうとでもなる打楽器が時たま金賞を取り、管楽は夏コン以上に悲惨な結果である事もそれが関係しているのでは無いだろうか。

340 :
岐阜には小学校から吹奏楽をやってる環境がない、鼓笛隊程度はあるが、小学校からコンクールに出るレベルはないから他県のような底辺からの底上げが必要、ある顧問が言ってた言葉で、他県の中3レベルが岐阜の高3レベルだと

341 :
愛知県も静岡県も、小学校の
吹奏楽なんて大部分が無いよ。

そもそも浜松市内は街全体で、
吹奏楽に没頭できる環境がある。
だって親とかが楽器メーカー勤務の
可能性あるんだろ?
愛知県の名古屋から岡崎市にかけては、
安城学園、光が丘、名電あるからか、
日進市と名古屋の東部は凄い。
古くは蒲郡の周辺も歴史が凄い。
一般バンドも愛知、静岡は層が厚いのは納得。

342 :
神岡の演奏どうでしたか?
今高一のOGなのですが1回もききにいけなくて、

343 :
高校生が飛騨から豊田まで行くのは中々難しいですよね。。

生で聞いての感想です、、他の金賞校や銀賞の上手い団体に比べて管楽器の鳴りや響きがやや物足りないものの、安定した個人技(特にソプラノサックスが良い音してました)と高いアンサンブル力が相まって秘儀の持つ世界観を存分に表せていたと思います。
朝日賞の表彰の時ステージ上の2人が号泣してたのを見て貰い泣きしそうになりました。

344 :
岐阜県勢の演奏が聞けてなくて…聞いた方いらっしゃいませんか…?

345 :
>>308
大垣東中は東海大会でもあんな恥ずかしい立ち方を
したのでしょうか。現地に行った方で気がついた方
いらっしゃいませんか。
ドンという音がとんでもなくでかい音でしたから、
びっくりしました。

346 :
高山西の顧問が神戸中教えていると聞いたのですが本当ですか?

347 :
神岡中の間違いでは?

348 :
音楽とは関係無い事で責める馬鹿

349 :
神戸中学校の演奏ってどうだったんですか??

350 :
>>346
それはないと思う。
高山西の顧問にそんな力はない。
指揮も下手だし何年も高山西やって銅賞ばかり、県落ちもある。
やっと銀賞とったことを誇らしげだが私立であるからこそもっとちゃんとやってもらいたい。

351 :
ここ10年の東海大会出場回数

岐阜総合 1回
土岐商 1回
県岐商 3回
各務原西 4回
東濃実業 5回
大垣商 7回
高山西 9回

県岐商3回は意外。もっと出てるとおもた。

352 :
>>351
高山西が1番出てるといいたいのか?
ここは中学板だ

353 :
定演情報ない?

354 :
日本管楽合奏コンテスト全国出場校決まりましたね

大垣西部
大垣北です

355 :
敗者復活おめ

356 :
大垣東も

357 :
A部門が 西部と北で B部門が東か
去年の出場校忘れたわ

358 :
10/13
池田、大垣東、赤坂

10/14
大垣北

10/22
大垣西部

359 :
録音して加工してコンクールにでる意味ある?

360 :
大垣北中のことですが、管楽のコンクールで音声を加工したと噂で聞いたのですが.......

361 :
神戸と池田は管楽に出てないみたいですね

362 :
定演情報です
(東海出場校+西部です)

10.13 大垣東.池田

10.20 神戸

10.22 西部

363 :
>>360
ソースどこですか
まぁもしそうだとしたら本番叩かれそうですね
加工は無いとは思いますが

364 :
ある程度の加工なら東も西部もやっている
他県だってやっている
でなければお金払って業者に頼む意味がない

そうして得た出場でも全国は全国、生徒たちには貴重な機会を楽しんでほしいと願う

365 :
>>364
県大会すら抜けれないバンドが加工で全国いって恥をさらすだけ

366 :
三連休、台風来ますけど、定演ありますかね?

367 :
だれかどっかの定演いった?

368 :
>>367
神戸中学校の定演行きました!

369 :
廃れてますね

西濃地区、これからは池田の時代かも

370 :
すっごく暇だったからこんなの作ってみた。
アンコン岐阜地区大会における学校ランキング。
こう見ると、代表はもちろん、金賞も各務原の学校しかとってない。
来年は各務原で開催らしい。

代表 金 銀 銅 市町
鵜沼中 5 6 0 0 各務原市
那加中 2 4 1 0 各務原市
桜丘中 1 4 1 0 各務原市
緑陽中 1 4 2 0 各務原市
蘇原中 1 4 5 0 各務原市
糸貫中 0 5 0 2 本巣市
中央中 0 4 3 0 各務原市
東長中 0 3 3 0 岐阜市
陽南中 0 2 3 0 岐阜市
川島中 0 2 2 1 各務原市
竹鼻中 0 2 2 1 羽島市
清流中 0 2 3 1 岐阜市
長森中 0 2 3 1 岐阜市
稲羽中 0 1 2 0 各務原市
穂北中 0 1 1 1 瑞穂市
穂積中 0 1 5 1 瑞穂市
高富中 0 0 4 0 山県市
岐南中 0 0 4 1 岐南町
長良中 0 0 4 1 岐阜市
笠松中 0 0 5 3 笠松町

371 :
あ、まちがえた
金賞はたくさんとってました

372 :
>>370
鵜沼中ってどうしてそんなに代表とれるの?

373 :
選抜集まらないの?集まらなきゃ選抜じゃないね。

374 :
アホな学校の吹奏楽部が
休校期間中にやるなと指示出てんのに、
自主練と言わせて部員集めて
顧問と練習してたのが
派手にバレて問題視されてる。
そろそろ連盟の理事長へ
県の教育委員会から怒りが
伝わって現場に徹底の連絡が来てると思う。
芸術家気取りの連中は、
特権階級とでも思っての?

375 :
>>374
何中?

376 :
強豪と呼ばれる学校では今年度から部活動は自由参加のはず
所詮「岐阜県では」強豪なだけだし、昨年度異動したおふたりはそろそろ定年ですし、コロナを追い風に、クソみたいな吹奏楽部がまともになるいい機会だと思います

377 :
他県が続々と中止を発表する中、岐阜はいつまで検討しているのか

378 :
中止の連絡ありましたよ?

379 :
ではホームページを更新してください

380 :2020/05/19
全くです
ツイッターも10ヶ月ぐらい止まってるし・・・・

岩手の大学職場一般 パート4
神奈川の高校★Part38
茨城の中学 Part8
北海道の一般 part14
青森の高校 その10
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募26【響宴】
天野正道について語るスレ
関西のマーチング
長崎の中学 パート4
スレ落ち緊急【兵庫県の中学パート10】
--------------------
アンチ清宮専用
【何のために】モラトリアム人間【生きる】
サンバイベント情報110
集合体恐怖症
ローゼンメイデン 30
【最低賃金】マクドナルドでアルバイトPart239
Pうる星やつら〜ラムのLoveSong〜 2
【抱卵】ミナミヌマエビ 175匹目 【ワッチョイ】
テスト
森保ジャパン Part90 【全レス m出禁】
ソースコード ホスティング総合【GitHub,GitLab,Bitbucket等】
【東京近郊】超近場へお出かけ Part35【街乗り】
【魔王物語物語】カタテマ総合第三十五章【いりす】
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 914週目
Xperia葬式会場
【ポケモン】今年は夜も大行進! 1500匹以上が登場する「ピカチュウ大量発生チュウ!」横浜で8月10日から16日まで
【なつぞら】広瀬すず part60 【奥原なつ】
【GTS】ポケルス感染配布スレ part22【配布】
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1089【まもなくPC版サービス開始】
おまいらが一番だと思う鬱アニメ晒してけ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼