TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜226〜
コロナ銘柄のお通夜会場はコチラ
【クロス禁止】株主優待スレッド3【非ワッチョイ】
■■■IPO Part 491■■■
株やREITの配当金で生活するスレ part 10
【急騰】今買えばいい株14059【GW感覚】
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part43
【急騰】今買えばいい株13341【はっぴーまんでー】
【急騰】今買えばいい株13969【コロナバブル】
配当金・株主優待スレッド 806【ワッチョイ】

■【税金】■【株式】■ 確定申告19■【投資】■


1 :2020/01/19 〜 最終レス :2020/02/05
前スレ
■【税金】■【株式】■ 確定申告17■【投資】■
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1548156469/
■【税金】■【株式】■ 確定申告18■【投資】■
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1553061331/

2 :
😁

3 :
はよ立てろや。おっせえーだろが

4 :

待ってたよ

5 :
野村・大和・みずほの年間売買まだ?
(-ω- ?)

6 :
源泉徴収票の添付が不要になったって本当?

7 :
>>6
1年以上前の平成30年にもう決まったよ
https://www.nta.go.jp/information/other/tetuzuki_kansoka/index.htm

8 :
>>6
今年の確定申告書類作った。
郵送予定だけど、要提出物に源泉徴収票は無かった。

9 :
e-taxで申告したら提出書類一切不要で逆にちょっと不安になったわ

10 :
じぇんじぇんだいじょうぶ

11 :
https://kurihara-office.com/160212kabushotoku
株式の譲渡益から所得控除が差し引けますよ、というレアな話

https://booklive.jp/product/index/title_id/20020243/vol_no/001
上場株式等に係る利子・配当・譲渡所得等における課税方式の有利選択 の立ち読み

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/ichiran04.html
令和2年度税制改正に向けて(地方税)

12 :
http://oijuk.ababurko.net/cd727g/xx5xw12n8nma1p.html
http://oijuk.ababurko.net/24e8f2l/tctjlw4bz655zy.html

13 :
>>11
この有利選択という本、好評みたいだから去年購入したけど、ひたすら説明が冗長で、
その割にはケーススタディで自分の一番知りたい所が書かれていなかったから読んで損した

14 :
>>1
ナイスタイミング!
そろそろ確定申告が気になってきていました

15 :
>>13
そういうものですか、なるほど。

自分は、上記の立ち読みの書き出しの部分に、
税理士への損害賠償請求うんぬんってあったので、そういう向けの人なんですかね。

16 :
税理士への損害賠償請求うんぬんってあったと読み取ったので、そういう人向けの本なのかも。

の間違い。

17 :
SBI証券の特定口座年間売買配当の郵送のやつがキター
これで確定申告の季節になったとのことで。

18 :
野村年間売買来たぞ。
あと大和とみずほ早く来て

19 :

マイナンバーカードの証明書更新って無料かよ!
住基カードは有料だったから1年開けたけど
こりゃえぇな

20 :
知らない人が多いから書いておくが、源泉徴収ありの特定口座で株取引してるやつでも住宅ローン控除受けてる場合は確定申告すれば所得税が還付されるから、しとくべき。

21 :
>>20
それは「総所得から引ききれなかった場合」だよ
給与など総所得がほとんどない無職とかフリーターとかの貧乏な人の場合で一般的じゃないよ

22 :
Jリートは配当控除がないから、配当控除を計算するのに
SBIの16ページある特定口座の配当等の交付状況から
Jリートの投資口だけ抜き出すのが面倒くさいので、すぐにはできんわ。


手を抜いて、
ネット証券にログインして検索して、計算したくなるわ。
まあ、結果は当然同じになるけどな。

23 :
>>22
ないんだっけ?1/2じゃなくて?

24 :
1/2は株式投信の分配金
リートは基本的に配当段階無税だから配当控除はない。

25 :
>>21
住宅ローンは税額控除だからかなり大きいよ
給与800万で控除額使い切れなくてもおかしくない

26 :
2018年
1000万の株式損失を確定申告

2019年
株式損失500万配当1000万

特定口座で源泉徴収ありです。
年始に株式損失と配当の分が損益通算され100万円は証券会社から還付されましたが
残り500万円分は税金100万円収めたままです

前年確定申告で損失繰り越してる事により
前年との損益通算で100万円還付されないのでしょうか?

わかる方いたらよろしくお願いします!

27 :
>>26
確定申告すりゃ戻ってくるよ
そもそも今年も損失繰越で確定申告はするんでしょ

28 :
>>22
以前1件だけ漏れあって税務署から連絡来たよ
金額1万にも満たないのによく確認してるんだなって感心した

29 :
還付申告しちゃ

30 :
>>21
無職やフリーターが、そもそも住宅ローンを組むか?

31 :
>>30

ローン組んだ奴が無職になることはあるだろう。

32 :
>>18
みずほ証券は送って来ないだろ

33 :
>>22
リートだけ別の証券会社に移管すればいいよ。

34 :
>>27
ありがとうございます。
自分もそのつもりだったけどE-TAXで一昨年までの繰越損失を入力したけど
還付される税金が空欄のままなんです。
空欄でも後日還付されるということでいいのでしょうか?

35 :
>>34
確定申告の「源泉徴収税額」の欄になんと書いた? そこに自分が書いた分しか還付されないよ

36 :
>>35
空欄にしてました^^;
ありがとうございました!

37 :
メッセージボックス閲覧が面倒になっていた

38 :
みずほの特定口座年間取引報告書は年末に電子交付されてた
日本一早い

39 :
>>37
マイナンバーカードロックしてるから中身が見れないよ

40 :
e-TAXで確定申告完了したぞ
天気良いからそのまま役所行って
配当所得の住民税不申告もしてきた
順調に1日で終われて最高だぜ(^^)/

41 :
>>40
住民税って2/17(月)より前でも受け付けてくれるの?
国税より先に提出して欲しいとは言われているが

42 :
>>40
俺も先週e-taxで確定申告終わらせたけど、配当分の住民税不申告手続きは念のため所得税の還付が来てからにする
早ければ今月中に還付来るかな?

43 :
>>41
>>42
自治体によるのかもしれんが
俺の住んでるとこはOKだったぞ
今の時期だと空いてるから対応してくれた
職員も暇だったみたいでニコニコしながら
有難うございますとお礼言われたしw

44 :
>>43
ありがとう、確認してみます
国税より先に提出して欲しいと言われたのは、株関係をそのまんま処理して
後からこれとこれは申告しないとなると再処理が大変だと解釈したのだが
住民税も2/17より先に提出できれば空いていてありがたいね

45 :
自分の約40万人の自治体は2/3(月)から住民税申告相談コーナーが開設か。
最初の日は「なんでも最初の日でないと気が済まない人」で混むと思われるので、
図書館も体育館トレーニング室も休みな2/10ぐらいに行くかな。

46 :
ウチの自治体は2月中旬まで申告書様式出さないって言ってるな
まあ申出書があるからそれで済むけど

47 :
配偶者(配偶者控除適用)の所得の入力について教えてください。
https://i.imgur.com/AJWDxfN.png
給与収入は源泉徴収票通りに入力。
株式等の配当が 60,109円だが源泉徴収で 12,212円既に引かれてる。
(税率20%)
配偶者本人の確定申告を行うと、給与収入だけなら非課税だったが、
配当との総合課税になって、 1,450円の課税。
(10,732円の還付)
この場合、「配偶者の上記以外の所得金額」は
60,109-1,450= 58,659
で良いんでしょうか?

48 :
>>47
>「配偶者の上記以外の所得金額」
60109円

49 :
税額は必要経費等にはならないから
60,109と入れればいいんじゃないかな。

50 :
>>49

でも「収入」じゃなくて「所得」だから、払った税金は差し引けるのでは?

51 :
譲渡損と配当金が口座内で自動に損益通算
そのうえで配当金は総合課税にして配当控除を利用
それで確定申告書作ってるが、配当の税金すでに還付され納付税額0だから還付金も0
配当控除で戻ってくる分を証券口座の方で先に受け取ったって認識でいいの?

52 :
税額控除は納税額がなかったら戻ってこないぞ。
納税額を上限に戻ってくる。払ってもない税金は返ってこない。
2重課税排除がお題目なんだから税金払ってない人には返す必要ないでしょ。
でそもそも配当を総合課税にした場合、損益通算しなかったことにして総合課税で申告納税する。
損益通算するのは分離課税。分離課税か総合課税かはどちらかだけ選べる。
所得計算して税額出してその税額から配当控除を引くだけ。
税額出たら納付する。

53 :
>>50
税金の計算の順番を考えるといいよ
分離配当の税率は20.315%(所得税15.315%、住民税5%)だから配当所得60,109円に対して12,212円
源泉徴収は経費ではなく税金を所得発生時に徴収してるだけ

>>51
配当控除は総合課税だけ
損益通算で配当所得が0になるから配当の源泉徴収分が全部還ってるだけで配当控除とは全く無関係
総合配当で上げて課税所得金額があれば配当控除つくよ

54 :
雑所得がある場合、
具体的な内容の分かる資料を独自に作成(添付)する必要ある?

55 :
>>50
所得の概念間違ってる

56 :
>>53 >>55


ああ、所得は税金を掛けることができる部分ですね。

ようやく理解しました。
ありがとうございました。

57 :
>>51
譲渡損と配当金が損益通算されたから配当の税金はまだ払ってないのよ。
総合課税で確定申告して還付金無いのは配当の所得税と相殺されるから。

その分の金額は配当等還付金みたいな名前ですでに受け取ってるはず。
所得税と住民税とあって住民税の分は後日証券口座から返還。

58 :
>>25
住民税からも引けるから、その年収あればオーバーキルってことは普通ない

59 :
>>54
多分ない
毎年(ネット販売)とだけ書いて申告してるけど、お尋ねされたことは一度もない

60 :
納付するのに得なカードとか方法があれば教えて

61 :
>>58
給与800万(所得600万)、社保120万、妻と扶養2人、その他諸々で控除合計額280万
所得税222,500円で住民税の適用限度額が136,500円(特定取得)だから住宅ローン控除の可能額40万なら4万余る
親を扶養してるとか家族が障がいを持っているとか家族構成によってはあっさり余っちゃうよ

62 :
>>51
損益通算と配当控除は併用できないぞ!前スレのテンプレQ5にあるだろ

63 :
ここ半年で新築祝いで4000万以上の家買って、嫁さん扶養範囲で他に小さい子供除く扶養2人って、そこそこレアケースだぞ

64 :
>>62
損益通算できないのは複数口座での通算だよ
特定口座源泉徴収有りだと同一口座内で
自動的に譲渡損と配当金が損益通算される
そのためA口座で+10万、B口座で-10万だと
損益は±0で申告分離使えばA口座で徴収された
所得税と住民税が全額還付されるが総合課税だと
損益通算できないのでA口座で徴収された所得税だけが
還付されて住民税は取り戻せない

65 :
配当控除が有名でやってる人も多いから無条件で配当控除する奴w
申告分離課税の方が節税になる条件を満たしてるのにw

66 :
>>64
よく読んでないけど、配当と譲渡損がある口座はそもそも総合課税出来ないよ
論点違う話してるんだったらごめん

67 :
>>66
>配当と譲渡損がある口座はそもそも総合課税出来ないよ
できるよw
そもそも配当金と譲渡損は扱いが違うからね

68 :
確定申告書等作成コーナーで、総合課税と申告分離課税と両方計算してみればいいだけのこと

69 :
>>67
すまん、また間違えた
申告不要と混同してた

70 :
>>64
>>51のどこに複数口座と書いてあるんだ?

71 :
外貨建てMMFの分配金は外国税額控除の限度額を計算するときの調整国外所得に含めるんだよね?

72 :
和光証券時代に購入した(ネット口座でないやつの)米ドル建てMMFの支払通知書(租税特措法8-4-5の規定のやつ)がキター

73 :
>>59
ありがとう!

74 :
>>63
前提が色々おかしい
特定取得は消費税8%から
特定取得でなければ住民税分が減るからなお余りやすい
配偶者特別控除も控除が取れる範囲広がった
仮に扶養2人としただけで同等以上の控除額があれば子の同居特障でも医療費控除でもiDeCoでも何でも良い

レスの趣旨をもっと読み取りなよ
スタートは住宅ローン控除余らせてるなら源泉徴収口座も申告した方が得ってレスだよ?
普通じゃないって反応があったから少し控除が大きいだけで給与800万でも余りうるって具体例を出したのに中途半端な知識でケチつけてどうしたいの?

>>64
源泉徴収口座内で完結しないだけで複数口座でも損益通算は可能
ただし譲渡損と配当の損益通算は分離課税内のみだから総合課税の配当控除との併用は不可能になる
それに住民税分は申告分離だろうが総合課税だろうが確定申告での還付ではなく住民税の配当割・譲渡所得割として清算される(所得税の確定申告では住民税は返ってこない)

75 :
配当を初めて総合課税で申告しようと思ったけど、配当の合計金額とかだけ入力すればいいのかと
最初は簡単に思ってたのに、配当を全件入力しなければないようで面倒くさいんですが、例えば年2回
配当があったら金額を1つにまとめて1件で入力してもいいんでしょうか

76 :
特定口座受け入れの配当なら特定口座ごとでいいはずだけど。
どうせ明細ついてるから。

77 :
一般口座で源泉徴収されてないと配当も一件ずつ入力必要なんだっけ。
配当毎に総合課税か分離課税か選べる特徴はあるけど、最初から全部総合課税でいいなら
特定口座で源泉徴収されてたなら合計金額だけの入力で済んだと思う。

78 :
配当金より譲渡所得損益が多ければ、
配当金から源泉徴収されている所得税と住民税は
確定申告で全額戻ってくるんでしょうか

79 :
>>74
このスレの殆どが無職のニートで実家住まいだから住宅ローンなんて知らないションベンガキばかりなんしょ。

80 :
>>75
全部一件ずつ個別入力だよ。申告するかしないを個別に選べるものだからね。
同一企業分でもまとめて入れると税務署から再提出を要求される。
(再提出も電子申告か紙で最寄の税務署に送るのかは知らん)
めんどうなら特定口座に受け入れればいい。
>>78
配当よりも譲渡所得が大きいからって返って来るわけないだろ。

81 :
>>75
合計金額で問題ないよ

82 :
>>77
>配当毎に総合課税か分離課税か選べる
選べん

83 :
配当毎に選択できるのは
源泉徴収で済ませるか確定申告するか
確定申告するなら
申告すると選択した配当全部を
総合課税にするか分離課税にするかを選択できるだけ
個別に総合課税分離課税源泉徴収を選択できるわけでは無い

84 :
>>80
何年も前からずっと同一企業の決算配当中間配当を合算して申告してきたけど
1回も再提出求められたことないよ

85 :
一般の確定申告スレから来ました
教えて下さい
青色控除後事業所得  300
上場株譲渡益 税引前  270
上場株配当 税引前  300
去年の株式譲渡損失繰り越し -40
社会保険料控除
小規模事業共済控除
生命保険料控除、寄付金控除
扶養控除、基礎控除    計 260
このとき上場株関係の所得税と住民税の申告は
申告しない、申告分離、or 総合課税 どうすればいいですか?
特定口座(源泉あり)です

86 :
株所得を源泉のままにしとけば課税所得40万円で住民税所得割非課税になるので8万円以上の特典付くぞ

87 :
>>86
住民税は申告しない方がよさそうですね
所得税はどうでしょうか

88 :
>>85
税金だけなら
譲渡:(所住とも)申告
配当:(所)総合(住)申告しない
だけど国保等への影響は自分で調べて
わからないなら住民税は両方申告しない方が安全
>>86
所得割非課税の基準は総所得金額等だから課税されるよ

89 :
>>88
詳しくありがとうございます
株の配当と譲渡所得は別扱いなんですね
知りませんでした

90 :
>>82
選べるよ
配当を特定受け入れしてなくて、申告しなければ分離課税、総合課税として申告すれば総合課税

91 :
エクセルで
ある額に一番近くなるように
配当金金額を選択する手順があったと思うけど
誰か知らない?

92 :
ソルバー

93 :
わかた
ソルバーだ
やってみたけど
ダメだな
正解を見つけられない
結局目の子で探した

94 :
 譲渡損益の申告時に、必要経費を入力する欄があり、調べたら通信費等を計上できるとあった。
 携帯電話代やネット回線代が通信費等に該当するが年間の代金が10万円として、何割くらい経費算入できるのだろうか。
 税務署では常識的な範囲としか回答されないそうで、割合に悩んでます。

95 :
>>94
面倒でも一回正直に割合計算して10%単位で切りの良い数字にして、あとは毎年それを使えばいいんでは。

96 :
>>94
株取引しなかったら、いくら出費が減ったかで考えてみたらどうですか。
わたしの場合、通信は定額制なので、取引しないから通信費が下がることは無いし、強いて言えば電気代が下がるが、取引してなかったら他の事で電気消費してるだろうから変わらんと考えてる。
余計な欲をかいて税務署に変な注意を持たれたらかなわん。
だから経費は計上しない。

97 :
>>95-96
 レスありがとうございます。
 携帯もネット回線代もほぼ定額制なので、取引の有無で利用代金の増減はないに等しいです。
 携帯電話の使用時間を調べてみたら、1日平均5時間で、そのうち株取引等に要する時間は平均1時間なので、時間で割合を算出したら20%となりました。
 試しに、その割合で経費計上してみようかと思います。

98 :
譲渡所得の場合ちょくせいつ経費のみ計上可能だから基本的に通信費とかは無理。
コロケーションとか専用線引いてるならともかく。

99 :
>>97
譲渡所得の場合に計上できるのは取得と売却時の費用だけだよ。
それ以外の情報収集や維持管理費は不可。
ネットなら売買時にポチるときのせいぜい1分間分程度だろ。
前スレにも書いたけどネットがない昔は電話代が高かったし(市外だと3分300円とか)、店舗に出向くための交通費とか計上する人もいた。

100 :
金の売却は小口で売却すれば支払調書は提出されないのですか?


100〜のスレッドの続きを読む
ペニルンの思い出を語るスレ
【珍獣】ペニルンと雑談スレ 121日目【妖精】
配当金・株主優待スレッド 781【ワッチョイ】
【相場の女神?】Twitterにいる女性投資家を語ろう【いやいやサイコパス】
【急騰】今買えばいい株13820【スレ乱立じゃー】
【急騰】今買えばいい株13216【三十三間堂】
GMOクリック証券63
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜0051〜
岡三オンライン証券75
【500万】 デイ・スイングしてる人々15【1001万】
--------------------
【至急】この画像の詳細を教えてろください
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 115日目
哲也さんのアイディアは最高ですにゃ
【全日本/岡山】宮下遥 Part 12【座禅】
【USJ】妖怪ウォッチ・ザ・リアル
あっ!コイツ在日朝鮮人か!と、思ったらB型だった
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1773☆☆☆
年末調整・確定申告29
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレpart60
失われた思い出の場所について
【超絶ウルトラマターリ】日本×ポーランド★2
丹久枝が最高や〜5
【Steam】ファイヤープロレスリング part13【ファイプロワールド】
【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ255頭目【ダビマス】
【生きとってくれて】夕凪の街桜の国【ありがとう】
○×ソーシャル コトノハ 49コト
福永全勝
[自転車]ノーパンクタイヤ総合2
生駒の選抜はもう無理があると思う
女漫画家「売れ残り男が、こんな感じで童貞で優しくてイケメンなら最高なのに!!」 [873049711]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼