TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場274【NASDAQ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場267【NASDAQ】
お前ら一生独身だろww www
【急騰】今買えばいい株13822【スレ乱立じゃー】
五月さん研究スレとあったので研究を書き込んでたら
うねり株を狙うスレ
【急騰】今買えばいい株12516【糞食いオッパ】
( ꒪⌓꒪) Part.4
【今日から】 ペニルンと雑談スレ 87日目【筋トレ!】
株で確実に勝てる方法を見つけたかも

配当金・株主優待スレッド 797【ワッチョイ】


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■2020年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
3月末      3月27日(金)     1日
4月末      4月27日(月)     1日
5月15日    5月13日(水)     3日
5月20日    5月18日(月)     1日
5月末      5月27日(水)     3日
6月20日    6月17日(水)     3日
6月末      6月26日(金)     1日
7月20日    7月16日(木)     1日
7月末      7月29日(水)     3日
8月20日    8月18日(火)     1日
8月末      8月27日(木)     1日
9月20日    9月16日(水)     5日
9月末      9月28日(月)     1日
10月20日  10月16日(金)     1日
10月末    10月28日(水)     3日
11月15日  11月11日(水)     3日
11月20日  11月18日(水)     4日
11月末    11月26日(木)     1日
12月20日  12月16日(水)     3日
12月末    12月28日(月)     5日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
【!extend:on:vvvvv:1000:512】の記入をお願いします。

<前スレ>
配当金・株主優待スレッド 796【ワッチョイ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1585125496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
一乙

3 :
>>1
乙カレー

4 :
高確率で株主総会実施できないみたいね
期限過ぎたら優待権利もパーだと

5 :
幻の権利どりといえば、米24の悪夢が

6 :
カブコムの補充ってもうあった?

7 :
>>4
ソースは?

8 :
間違えた。米21だった

9 :
コロワイドとヤマダ電機とあみやき亭げと。

コロワイド◎だよ、かっぱもあるよ。

10 :
SBI放出きてた

11 :
木曽路も取ろうと思って1,000株ない、500株ない、最後100株さえも取れなかった。

12 :
>>1
ANA出来高すくねー(当たり前

13 :
https://i.imgur.com/qMcMbYV.jpg

14 :
進学会の一般取れた。制度はMAX付きそうなのでよかったわ

15 :
最終日で結構取れたわ
これで権利日変更になったらしゃーない

16 :
勘違いした嫁に殴られた
このあと滅茶苦茶クロスした

17 :
SBI奇跡きた

18 :
立花やJSPやJPXはまだある。取ってるからいらんけど

19 :
アッチが1分早いな・・・ ココは次スレ

誘導
配当金・株主優待スレッド 797【ワッチョイ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1585277939/

20 :
3月はすべて制度でクロスした
年末の還付だけでも結構あるだろうな
年末の還付>逆日歩合計なら大勝利なんだが果たしてどうなるか

21 :
チャレンジャーやな

22 :
まさかコロ取れると思わなかった制度突撃しようとしてたし

23 :
22秒差で、るる先生が先にスレ建てしているので、そちらを先に使って下さい

24 :
ここまでは、出演する医師が、大丈夫です。既に○○人は退院しました。
軽症の人は、どうもないんです。
このような楽観の見解ばかりが報道された。
だが、ここに来て急転直下、大曲先生が、急速に重篤化していく危ない病気だと述べている。
オリンピックありきで、楽観論を喋る医師をテレビに出演させ、延期だか中止だか分からなくなった時点で
真実が報道され始めた。そう考えれば論理的、整合性もある。

25 :
制度40個クロス
権利日変更きたらはいそれまでよ

26 :
お疲れー
最後に残り金でサンリオと
くそSBIでリコーリース
残高6800円だ

80名柄で自己評価45万分の優待ゲットだな

27 :
取れてしまった、現引きのお金いまから借りてくる

28 :
>>1 スレ立て乙!

29 :
さすがに3ヶ月後は株主総会やってるよな

30 :
コロナ関連の優待券の相場の下がり方が尋常じゃないな
このまま下がり続けるのか

31 :
3ヶ月後はプロ野球もJリーグもやってるだろ 総会もできる

32 :
近所の公園で花見散歩して帰ってきたらマックから届いてた
有効期限はいつも通り今年12月末までだった

33 :
日本経済がクラッシュして
また円高デフレになるなら大歓迎だわ

34 :
2000年のネットバブル崩壊でソフトバンクは、資産よりも負債が上回る。
当時孫は、笑いながら語る。全然進歩してないじゃないか?
借金15兆円。サウジから返済も催促されてる

35 :
>>33
5月から7月にかけて少し戻して、10月に暴落が来る。いずれ70円、1万円割れも覚悟。韓国は完全にベネズエラコース

36 :
次ここ再利用か

37 :
マックコネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

38 :
クロス乞食はオリンピックはできわけないだろとか延期にしろって騒いでいたけど
株主総会を延期にしろって言わないんだね。

39 :
4月は欲しい優待ないしつまらないな

40 :
ここか。

41 :
1-2月権利日の総会は予定通りなんかね?
ドームとかニトリとか

42 :
ホットランドたこ焼き券到着

43 :
優待で逆日歩もらったんだが勘違いした嫁に褒められた

44 :
何をどう勘違いしたんだ?

45 :
>>38
オリンピックは一部の利権者が儲かるだけだが株式は全世界の利権者に影響があるからな。
別にクロス民だけの問題ではない。
世界中のファンドも激おこだと思うよ。ファンドの組成に関わるだろ。

46 :
>>41
ドームの総会は4/28予定で自社で持ってる
東京ドームホテルで開催だからいくらでも
変更は可能だな
優待券は既に貰ってるしドームは変更しても
問題ない

47 :
銀だこ並んでたよーなんか知らんけど@市川ニッケコルトンプラザ
すきやはガラガラ

48 :
ホットランドのたこ焼きはドームやニッケだけで十分(´・ω・`)

49 :
>>46
楽天地だってホテル使わずにスクリーン9 (他の客への影響を考慮し中継会場として同フロアのスクリーン10も確保)でやればできるな(´・ω・`) 東宝方式でドリンクも出せる

50 :
フランスベッド取ったけど、これもう使い道ないんちゃうんか?

51 :
割合は知らんけど株主総会がどうなろうが興味ない人は金持ちのマネーゲームとしか思わないんだろうな
権利日変わると大損なんですよって言おうもんなら武蔵小杉のタワマン洪水の時みたいにざまぁみろとしか思われない
あんたの会社の総会延期になると投資家が逃げてあんたの給料3割減りますよくらいの危機感を持って欲しいわ

52 :
暴落に耐えて2回目のオオサンショウウオ権利ゲット
前回貰ったのは米だがw

53 :
優待先やりが結局多そう
配当なんていらねーし

54 :
部長の顔文字が笑顔だといいな

55 :
>>46
東京ドームはホテルじゃなくてそれこそドームでやればいいのにな
人工芝の上に5m間隔でパイプ椅子並べて議長がマウンド役員がベンチで質問に備える
歴史に残るな

56 :
変則クロスで利益が一方に偏る
カブコムでくらのクロスして、高いコストを払うしかない。利益率が悪い

57 :
優待配当取りが後出しで空振りになることがあろうとも、超長期アホールド株以外は
月曜日に全部売る。持ち続けるリスクの方が今は大きい。キャッシュポジション回復を最優先

58 :
優待もあとからでいいや。宅配も受け取りたくないし。
郵便も触りたくないし。

59 :
新型コロナで自営業やフリ−ランス等が死活問題まで追い込まれている。悪夢でなく現実だ。
それがだらだら続けば、折れる人が出てくるのは自明。
そうして社会が脆弱する最中に、上場企業が危機に瀕する可能性が低くないことを法律を盾に
強いればどうなるか。そのリスクが想定できないのであれば政府は無用だ。
残念ながら、暫くはコロナは殲滅できない。それがコンセンサスだ。
そうなると、社会機能を担保しながら共存するしか道はない。
経済が破綻すれば、多くの人が職を失う。そうなれば10万支給は焼け石に水。
住宅も失う。それはロ−ン中の人ばかりでない。金に換えて生活費を作るためだ。
賃貸だから関係ないという浅智恵もあろう。だが家賃が払えないので、それもなくす。
マンションのオ−ナ−とて追い込まれる。仕事もない東京に高い家賃で済む人はいない。
どんどん入居者がいなくなる。
一度破壊すれば、修正はきかない。東京封鎖も有り得るので週末は自粛してください。
その結果は日本株の急落と食品の買いだめを引き起こした。
これは教訓だ。経済でそれをやってしまえば、修復不能の大恐慌に陥る。
歴史を学んで、それを知らない人はいない。

60 :
欧州中銀、銀行に配当中止を要請 新型コロナで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57370260Y0A320C2000000/

これ他の業種なり他国なりに広がらないよな?

61 :
今日アウトソーシングの優待QUOカードが来た
権利落ちで売ったのでキャピタルゲイン11000円と配当1913円とQUOカード1000円分トリプルゲット
今日久々に株価見たら、もしアホールドしてたらとんでもないことになってた

ツカダグローバルとハイパーのQUOカードも来た。今日はQUOカード日和だ
ブロードリーフのVisaギフトカードの少額残額はアマゾンで使えばいいって過去スレにあったな

62 :
>>60
JTとNTTは減配できない
なぜなら国の歳入にJTとNTTの配当金収入が
既に組み込まれてるから
一般の企業はどうなるかは分からん

63 :
>>62
郵政は?

64 :
>>63
おお、忘れてた日本郵政もね

65 :
オレのMUFG、SMBCがぁ
みずほ?好きにすればいいw

66 :
わかっていないね〜基本が^^
銀行は破綻すれば税金で賄う。
そのため、無配は、妥当。

67 :
>>66
経営が危うくなければ問題はない。(当然だが)

68 :
東京で60人以上が感染
いよいよ首都封鎖が現実味か

69 :
いっぱい届いた
麻のハンカチーフは肌に優しいね

70 :
コンセンサスの使いかたを間違えてないかね

71 :
封鎖は法律上できない。
だが、やるならアウトブレイクする前だ。
そうなってからでは害のほうが大きい。

72 :
メガバンクは増資が怖いな
リーマンの時、発行枚数の2倍くらい刷っていたからな

73 :
テレビでやってるけど4月10日から首都封鎖の可能性だってさ。総会延期はアカンで。

74 :
三菱商事がルノー株10%を取得しそれを日産に転売すると日産は「独立企業」になる
ルノーの経営状態はコロナ以前から思わしくなく、日産株を売却して資金調達するという話が出ていました。

75 :
パイロットのポールペンとシャープペンの1000株セットがキタ!!!!!!!
すごくうれしい^^

76 :
>>72
増資はどんどんやればいい。
大量に応募してやるよ。

77 :
>>62
日銀、年金が大量買い始めてから、配当金上げろの圧力が強くなってるらしい。

78 :
>>75
おれは100株だけど、いい優待だな
書き心地がいい

79 :
>>62
それでは、JTの利回り7%は説明がつかんよ。

80 :
もう現渡しても大丈夫だよね?

81 :
あさくま制度で2日前に建てたから既に1320円食らっててわろた、これはMAXくらって赤字になるだろうなぁ

82 :
総理が会見している。

83 :
どうせ注視する、だろ

84 :
パチンコが営業してるうちは安心しろ

85 :
>>81
最終日まで現引きしちゃだめだよ、金利払うけど。
1,360円だね。

86 :
封鎖したら、東京がニューヨークと同じになるだけだ。封鎖でなく、患者を分散して日本中で東京を救うべきだ。自分の県さえよければとならず、東京もプライドを捨て、協力しあうことが出来れば、世界の誇りとなると思うが。

87 :
アメリカは株主総会してんの?

88 :
>>81
貸借になって初めての権利鳥だからなー、注意喚起ついてるからMAX2720円か

89 :
サマーランドの優待、いつも到着時に4500円以上で売れてたのに
今年はコロナの影響で2500〜3000円くらいになってるのな
色々な優待の価値がどんどん下がっていくな

90 :
>>89
ヤフオク落札価格?
東京でも買取り不可の金券屋多くて
買ってくれても500〜800円だぞ

91 :
具体策なし
何のための会見だかわからない。
スピ−ドが大事と言いながら、弱者への給付金は対象も金額も決まっていない。
止血の意味がどうやらわかっていない。
急いでいる時に、対象の定義付から始めるのかね?
いっそ選んだ人はあんたらだと言ってくれれば、気が晴れる。

92 :
会見に新材料なかったな
ただの周知徹底だった
まあ予想通りだが・・・

93 :
個別企業への損失補償は国として不可能だ。
声が大きな業種が有利になるため公平性が担保されない。
コロナ被害は特定の人や業種でなく全員だ。
そういう理屈であれば、納得がいく。

94 :
>>90
ラクマとかヤフオクだねー
過去3年くらいは毎年4500円くらいで初日に売ってたよ
今年は2600円でも全然売れる気配ない

95 :
カラオケ関係、レジャー関係はもう駄目かもね
行く人がいないから仕方ないかな
でも飲食関係の優待はあまり影響受けてない感じだな
実際にかっぱ寿司とか普通に満員だったな今日も

96 :
遊びは控えても、外食は控えないって感じかな
密接空間って意味では似たようなもんなんだけどな

97 :
どこかで折り合いを付ける。
そうしなければ、コロナで人が倒れる前に、経済崩壊する。
そうなれば相乗効果で阿鼻叫喚となろう。
オリンピックに固執したことが悔やまれる。それを延期して開催するというのだから理解を超える。
その前に、この危機をどう乗り越えるか、ここに全力を尽くすべきだ。
その先のことは、そういなってから考えることだ。物事の順序もわかっていない。

98 :
>>81
2日前から不足してるのは売禁になってもつく法則

99 :
サマーランド優待はいつも業者っぽい人が買ってくれてたから今は手を出してこないよなぁ

100 :
サマーランドも延長してくれるでしょ

101 :
今話題のBCG接種してる人は重症化しにくい説、信じてます

102 :
優待の価格ね〜^^
賞与カットは不可避だろう。
そうなれば、ロ−ンの支払いはどうする?
返済期間を延長するという人もあろうが、景気は折れてしまえば専門家が言うようなV字回復は
まず望めない。そうなれば給与すら下がっていくことになる可能性は排除できない。

103 :
そもそも大半の娯楽施設は今営業してないから

104 :
>>102
お前さ、自分のブログで書いておけよ。

105 :
>>47
コルトンプラザは都心近いのにイオンラウンジ空いてていいよね
今は閉鎖してるだろうけど

106 :
サマーランド優待、10万分買って
寝かしとけば、20万になるかもしれないのか。

10万程度なら、リスクとっても良いかな。
いつも郵送買取してもらってる金券屋、
3社見たが、全部2000円程度だった・・・

107 :
長府製作所の端株が通用しない事が判明
空クロス必須っぽいね。。

108 :
>>95
今回の暴落でライドオン買った
ここにとっては特需だろ

109 :
>>47

お、ご近所ですな。
コルトンの、丸亀製麺、リンガーハット、東宝シネマズなどよく行きますわ。

110 :
中国と韓国は検査キット売りまくりで、日本は何もしない
今は経営トップのリーダーシップ、決断力が無くて活力が無い、世界での影響力の低下につながってるんじゃないのか
人件費を削って内部留保貯めこんで無難に任期を乗り切るだけのサラリーマン経営者ばかり

111 :
>>104
これまで何度も書いてきたが、不動産価格が↓にならなかったら、ここには来ない。
読みが外れたら、プライドが許さないからね。

112 :
>>104
それこのスレの基地外だから
一生無視で

113 :
>>110
その検査キット使えないって各国返品してんじゃん

114 :
すいません質問です。今まで配当日にクロス取引きすれば配当金は手数料を引いた分儲かると思ってたんですがもしかして大きな勘違いしてましたか?
たまたま入出金明細みたら配当金と同じ金額が口座から勝手に引かれてたもので…

115 :
>>113
気概の問題だ。何もしなければ何も産まれない

116 :
>>114
そうですよ。証券会社は銀行と違って残高推移を表示しないから
自分で帳面をつけないといつのまにか吸い取られているのです。

117 :
アボ−ンしているから読まないはず。
だが、毎度絡んでくるよね。
岐路で一つでも予測がはずれたら罵倒しようと10年以上私を追いかけている人かな。
残念ながら、今回も想定通りで↓だった。
まぐれは続かない。
独り占めしたいのだろうが、それは無理だ。
今年から読み始めた人でさえ、その価値を無視できまい。
何せ、全部先の読みなんだから、結果は己の眼で見ることができるし^^

118 :
>>114
ちょっとへググれやチンかすが。

119 :
クレクレバカに優しくしたらした分だけさらにクレクレしてくるだけだぞ

120 :
クロスするだけで配当金たたで貰えたら全員金持ちになるよなw

121 :
>>114
それはおかしいぞ
どこ使ってる?
証券会社に電凸しろよ

122 :
>>112
わっちょいでNG入れてるんだがたまにすり抜けてくるんだよな。この頭アレな人。

123 :
ひどいこと言うなよw

124 :
文章を読めば、どちらが「アレ」なのかすぐわかる^^
ここは株スレだ。
残念だったな〜^^

125 :
>>109
東宝メシマズに見えた

126 :
>>120
でもそれをやっていたのが銀行でもある。
ゼロ金利の預金集めて日銀に預けて利息もらうなんてもうね。

127 :
お前クロスしといて配当金ももらえると思うとか図々しすぎるわ
乞食も突き抜けると逆に尊敬するわ

128 :
マネックスで現渡終わった〜
現渡はSBIが楽で日興とマネックスはめんどくさいね

129 :
明日、第一興商でやってる飲食店行こうと思たけど
首都圏の店が全部臨時休業になってるw
自粛要請に合わせて店休業する必要ないよな?

130 :
初めて優待クロスやってみたんですが現物と一般信用でクロスした場合、現渡ししたらまず配当分引かれるんですよね?
それで数ヶ月後引かれた分の配当金が入るから相殺されると言うことですが配当金の所得税と地方税分はマイナスにならないのですか?

131 :
試してなんぼ!
大損して経験を重ねるのも今後の糧にはなるわな、、、
リスクとリターンは甘くはないわなwww

132 :
ネタでやってんだろうけど、少しは自分で検索しろ

133 :
マクドナルドの優待券とどいたわ
コロナの影響で多少は買い叩かれるかもなあ

134 :
>>130
確定申告で還付請求するんやで。

135 :
現金が振り込まれるまでが優待クロス
郵送買取サイトの価格チェックしないのか

136 :
>>133
マクドの券っていくらくらいが相場なの?

137 :
マック15冊くるけどいつも自己消費だわ
バーガー、サラダ、黒烏龍茶、これがワシの鉄板

138 :
優待でコロナクラブ行ったんだけど、
勘違いした嫁から殴られた。

139 :
マックの優待は1冊は家族でパッと使うが後は全部1枚500円で売る

140 :
>>127
配当金貰えるとか思ってる池沼は乞食じゃないから。ゴミ屑以下。
俺ら乞食には乞食の矜持がある。
自分で調べる。自分で考える。他人に迷惑を書けない。法律、ルールの範囲内で盲点をついて勝つことを考える。これにプラスして最低数千万の金を有しているのがイッパシの乞食ってもんだ。

141 :
>>124
株スレでなく優待スレだから
優待の話しろよ

142 :
遅れに遅れている給付のためか?今日あたりから電車が止まり始めた。
困窮する人は、未だに決まらない結論に力尽きたのかもしれない。
スピ−ド勝負の時に、会議、会議、会議。
対象もこれから決めるのでは、それに要する無駄な時間も掛かる。
米国は一人13万支給(年間所得800万未満)
つい最近感染者が激増したばかりの国で、この速度で決定する。
日本は地理的にも中国に近く、1月から感染で騒ぎだしていて、未だに何も決まっていない。
残念ながら想定が的を射たようだ。

143 :
>>130
証券会社に電話して聞いてみな
詳しく教えてくれるよ

「そんなことも知らないんですか。最審査の結果信用口座を取り消しさせて頂きます!!」

144 :
>>141
それ真性だから
マジで触っちゃダメ
透明あぼーんしとけ

145 :
昨年フジオフードが買収した土山人ってどうなんだ?
優待で食べれるそばの最高峰?

146 :
>>134
源泉徴収ありにしてるんで確定申告したことなかったんですがやらないと配当で引かれた税金分は戻って来ないんですね
色々優待クロス関連のブログとか読みましたがそこを説明してるブログは一つもなかったので知りませんでした

147 :
>>144
ここは世間と価値観が逆だからね^^
働いたら負け。
検査したら負けというのも最近はあるがね。

148 :
>>146
当たり前や。1円でも多く取り戻すんや。
俺のような年間配当が多い人間は特に確定申告は必要や。

149 :
かぶこむメンテかよ
渡しできねぇじゃねーか

150 :
>>140
まあ、イッパシのコジキは働いてはいかんわ。
コジキが仕事やねんから。

151 :
1000万位でも面倒でJR西1000株、JAL900株とかで資金潰しちゃうから
資金効率良い銘柄を大量に取る人はスゴいわ

152 :
>>146
それよりまさか3月分現渡してないよね?
権利日の31日より早く現渡しちゃうと優待貰えないからな

153 :
所得が高くても確定申告は必要だ。
相場の話題に戻るが、
BCGのおかげで円が買われているのか?

154 :
>>151
アホやろ。この時期に鉄道航空券は金持ちの最後の手段や。

155 :
>>150
働いたら負けだと思っている(AA略

156 :
>>154
しかも、今回はJALは制度…
それ意外にも細かいの取ったけど面倒になった

157 :
>>122
IDをコロコロ変えてくるから、専ブラでは完全に消すことは難しい

158 :
ポエマーってどっかのスレで見たるーぷって人にそっくり

159 :
>>156
JALを制度で取ってる時点で面倒くさがりやがな。

160 :
>>148
一つクロスしただけなんで300円ぐらいの税金なんですが優待取りって結構面倒なんですね
>>152
まだですけど30日の権利落ち日なら大丈夫なのでは?

161 :
>>114
制度なら12%程貰える

162 :
>>149
カブコムは大概土日フルに使ってメンテする仕事熱心な素晴らしい会社だから

163 :
>>160
面倒くさいと思うなら辞めたほうがいいな。

このスレの連中は3月が終れば4月のを取得するために19時からポチポチしてて、
複数のパソコンでソフトなどを駆使して放出された優待株を取得し、
ネットで買取価格の高い所を銘柄ごとに全国から選んで郵送で買取申し込んでる奴らだぞ。

お前に出来るのか?

164 :
消費税上げた後、五輪前の最悪なタイミングでウイルス発生。日本を潰そうという悪意を感じる

165 :
>>146
ここに詳しく書いてある

https://kabu.96ut.com/article/tadatori/haitouochi/

166 :
>>59
自営業だが全く問題ない。
全ての業種・職種をいっしょくたに自営で括るのは1人の韓国人を見て韓国全体を語ってるのと同じ。
理解が浅いですよ。

167 :
>>165
源泉徴収ありは相殺されるのか?

ま、ここの連中は源泉徴収なしで資金効率を極限まで高める奴らが大半やろうけどな。

168 :
>>166
短い文で全てを織り込ませるのは無理。
言いたいことが曖昧になってしまうからね。
それから、物事を考えるときは、その人の能力を考えて判断することが基本だよ^^
そうすれば、そうのような誤解は消える。

169 :
>>166
君、韓国大好きだよね

170 :
JAL ANA取るとかあたまおかしいんか?

171 :
緊急事態宣言出たら2月決算の総会は延期か?

172 :
>>145
カフェ風の内装も含めてすだちそば好きなら最高じゃないの
飲食優待でそば専門店あんま知らないけど、そば自体は値段相応
嗜好品だしね

173 :
配当金が下がる可能性ってあります?
SUBARUの144円をアテにしてるんですが…。

174 :
>>171
都知事の判断で出る。
買いだめパニックと日本株急落を招いた能力だけに、正直読めない。
一般論としては、企業活動は注意しながら行うようにとなるはずだ。
そうでなければ、最悪「恐慌」のきっかけとなるかもしれない。
舛添さんなら、200%そのような懸念は無用だった。

175 :
配当金は予定だからね

176 :
>>95
だって飯作るの面倒だから

177 :
>>169
そう感じた理由は?

最初中国って書こうかと思ったけど中国の方が反発多いかと思って韓国にした。
北朝鮮でもいいんだがね。イメージの悪い国ならなんでもいい。
反論どうぞ

178 :
>>55
俺も思った 空いてるならいい宣伝+思い出になる
集まりすぎよけに枚数で芝生、1階、2階、立見がいいな

179 :
>>160
ちゃんと4月1日まで持っておけよ!

180 :
>>86
クルーズ船を岡崎で受け入れてやったら、メディアが愛知県叩き出した。あれ見たらどこも手あげないよ

181 :
近鉄優待早く欲しいな〜。ひのとり乗りたい

182 :
>>165
ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです
源泉徴収ありの比例配分方式なので来年1月に自動還付されるみたいで安心しました

183 :
マネックス強制決済
現渡か反対決済って書いてあったけど
対象銘柄の現物持ってても
反対決済の予約された
今後異口座クロスをオススメする

184 :
>>170
そんなんどこに書いてるねん。

185 :
お前らニュースとか見てないの??
これからどんどんコロナが拡大していく一方なのは明白
緊急事態宣言も時間の問題なんだぞ?
そんな状況になったら多くの人が集まるイベントである
株主総会なんて開けるわけない
そういった危機が刻一刻と迫ってきているという状況理解してるのか??
俺は今回は長期縛りのやつ以外ほとんどスルーしたね
アホみたいに逆日歩だけ食らって
優待はもらえませんっていう
泣きっ面に蜂になる可能性大だから
お前らコロナ甘く見すぎなんだよ
今からでも損失は覚悟しておけよ!!!

186 :
>>185
総会がなんだって言うのさ?
総会なんか延期でいいだろ

187 :
マスクの次は何が必要になる?
そういう質問が1か月前くらいにあった。覚えている人もあろう。
即座に「食料」と書いておいた。
そのため、東京の食品購入パニックは無縁で済んだ。
先を読むとは、そういうことだ。
感謝の文章はなかったので、都民はいないのかな^^
今も、こうなればこうなると書いているので参考にしてくれ。

188 :
>>183
フライングしたんじゃないの
ちゃんと建玉の期日を確認しているか?
俺のは一番早いのでも3/30になっている

189 :
イタリアは医療現場で集団感染して崩壊。日本は志村けんなどを特別扱いで一般人を排除して医療崩壊を防いでる

190 :
>>187
食料なんか今でも普通に店にあるわ

191 :
フライングだよ
でもサイトに現渡しもしくは反対決済って
書いてる

192 :
定職持ちもパートタイムこじきだぞ、わいは
仕事自体は嫌いやないですし
クロスなんて仕事終わってから仕事前にできますし
お国自体が10万円コジキ券配るみたいだし
優待券の課税扱いなんていじれるわけないっす
>>185
深刻になれば法律変えて
総会ネット配信やるやろ、さすがに

193 :
>>188
ちなみに3/10に建てたのそれ

194 :
しかし、長府の駒井蓮てかわいいな。一昨年と去年貰ったクオはちょっと変だったが、今年のは見違える美女になってる

195 :
>>185
噴飯物だ。
外人からの株売り殺到や日本人投資家からのぶん投げのリスクを負うかよ^^
小池さんなら不安はあるが、財務官僚が注意しているはずだ。
冷静に優秀な頭で考えて欲しい。
延期するとして、いつなら可能なんですか? 換言すれば収束するのでしょうね。^^
オリンピックのように来年の夏ですかね。
それでも専門家によっては危ういと言っていますよ^^

196 :
>>195
テレビを観ていないのか?
メインはCNNやBBCです。
日本のテレビはあまり見ないですね。最近はリモ−トワ−クなので見るようになりましたけど^^

197 :
BBCみたいな反アジア人メディア観るなよ。

198 :
最新のニュ−スですと言っておきながら「バッタ」
投資家なら半月、いや一月前には周知の事実です。
海外のメディアを見ておかないと、時代遅れになりますからね^^
英語は米後に比べて聴き取りが難しいのですが、英国なりの視点があるのでスル−はできません。

199 :
マネックスは15営業日とうたってるが
期日は14営業日後なので気をつけて

200 :
>>183
マネックスはその類のことは日常茶飯事
完全にアウトの虚偽記載も珍しくない
で、あとからシレッと差し替えたりする
魚拓とってあるで、って何回か通告したったわw

201 :
>>200
金融庁に言わないの???
フツーの会社だつたら
景表法違反レベルじゃないの???

202 :
>>183
書いてないよ
>短期  :新規約定日から15営業日(決済期日の前営業日までに反対売買、現渡による決済が必要)
>建玉を決済しない場合はどうなるのですか?
>制度信用取引(半年)および一般信用取引で決済期日が設定された場合において、
>お客様が決済期日までに決済されない場合、当社は決済期日の翌営業日(または、当社が任意で定める日)に
>寄付で反対売買(状況に応じ、現引・現渡)により決済いたします。

203 :
GMOは強制決済されると
手数料10000円とか鬼やなあ
大手対面でもそんなとらんやろに

204 :
しかしこのスレあぼーん無しで見るとかなりひどいけど
ちゃんと設定すれば普通に読めるな
おまらもだんだんこの状態に慣れてきてるよなw

205 :
それ、しれっと差し替えたあとだろ
その前の魚拓がまだグーグルのインデックスに残ってんじゃねーか
グーグルのキャッシュ調べてみ
というかそんなこと言われてる時点で反社そのものだよなw

206 :
>>202
制度信用取引(半年)および一般信用取引で決済期日が設定された場合において、お客様が決済期日までに決済されない場合、当社は決済期日の翌営業日(または、当社が任意で定める日)に寄付で反対売買(状況に応じ、現引・現渡)により決済いたします。
その際発生した決済損金等が、保証金現金の範囲内で充当できない場合は、当該受渡日までに不足金をご入金いただきます。
ただのQAを鵜呑みにした俺が馬鹿だったな
授業料だ。フライングは異口座でいくよ

207 :
>>202
>状況に応じ、現引・現渡
これを勘違いしたんだろうね

208 :
>>207
紛らわしい記法やめてほしいよなw

209 :
顧客側が選べるという意味ではない

210 :
まあマネックスは使うな
これは証券業界で飯食ってる人間の常識

211 :
>>210
なるほど

212 :
マネックスはダメで楽天はカス。

213 :
>>212
sbiと日興は?

214 :
>>212
楽天は悪くねーだろ
嘘言わないからw

215 :
>>209
じゃあ状況に応じとか
誤解招く記述書いてよいってわけじゃ無いだろ

216 :
>>207
>>209
この主語は当社だからね
そういうこと

217 :
楽天は正直だよなぁ
毎日何かしらトラブルの自己申告があるもんな
それはそれで心配になるがw

218 :
ライブドアで他の証券会社が絶対やらない奇行をやってのけたから
客を欺いて15日に思わせる位余裕の所業

219 :
>>215
お客様が決済期日までに決済されない場合、当社は
って書いてあるじゃん

220 :
マネはサイトより
グーグルに聞いた方が
まともな情報が得られると
実感した
500円の授業料で助かった

221 :
>>219
お客様が決済期日までに決済されない場合、当社は決済期日の翌営業日(または、当社が任意で定める日)に寄付で反対売買(状況に応じ、現引・現渡)により決済いたします。
俺の国語力がないのか?

222 :
テレ東WBSを観てる層が多い個人投資家の大江が松本大と結婚して大嫌いになった奴は9割以上いると思うよw

223 :
すまん、変なとこで投稿してもた

224 :
>>221
わからないならそうだね

225 :
>>224
反対売買(状況に応じ、現引・現渡)により決済いたします。
じゃあお前はこれをどう解釈した?

226 :
>>224
少なくともカッコ書きはいらんとおもわん?

227 :
反対売買だけでいーじゃん

228 :
例えば証券口座を開設すると一ヶ月は手数料キャッシュバックする、とあるよな
で、一ヶ月っていつまで?と確認すると、お客様の場合は●月●日までです、と回答が来る
でも実際には違ったりする、そしてカネは返さない
それがマネックスクオリティ
もうそんなの日常茶飯事
そんな会社使うほうがバカ

229 :
>>225
その動作の主語が「当社」なんだからあんたに選択権はないでしょ

230 :
>>215
信用売りと現物のクロス状態を基本に考えてるから
勘違いが発生しやすいんじゃない?

231 :
>>229
まあそうでもそんな誤解書く時点で
ダメだと思うぞw
toCでリテラシー上げてどうするw

232 :
アスペの相手をしなくてはならない証券会社もつらいな
こんな奴は信用口座取り上げろ

233 :
>>231
信用取引だからね
ある程度のリテラシー求められて当然

234 :
まーマネは実質営業日は14で
異口座ってのがわかったからいっか

235 :
ユーザーある程度のリテラシーを求められるのは当然
ただな、完全にアウトなケースが何度もあったのも事実
というかみんな知ってる常識だよな?

236 :
>>232
バーカ

237 :
>>232
つーか
お前はフツーの企業で
顧客相手に仕事してないから
そういうことがいえる
あ、誰とも接さない古事記だから
仕方ないか、ゴメンなw

238 :
>>233
いや、それは違う。
信用取引は
ちゃんとリスク規約を説明して
同意してるわけで。

239 :
>>238
何が違うの?

240 :
>>239
誤表記曖昧な表記はダメでしよ

241 :
>>240
誤表記でも曖昧な表記でもないんだけど

242 :
状況に応じって
ハッキリさせろっての

243 :
>>241
15営業日か期限って書いてて
実際は14日後になつててもか?

244 :
>>243
なんで突然違う話持ち出したの?

245 :
アスペに気がつく良い機会にだったね
十分な収穫だよ

246 :
適当な言葉でごまかす
からもうちょっと構えた方がいいな
証券会社は
不動産業と変わんないじゃん
学んだ

247 :
>>245
まーお前のことだけどね
ID変えてもわかるが

248 :
>>247
日付変わったらID変わるの当然だよ
ワッチョイで追えるでしょ

249 :
まーマネの
フライングしたいなら
SBI松井岡三
で異口座クロスやればいいよ
カブコムと同じ感じ

250 :
規約も読まない、碌に理解もしてない人間まで信用取引口座開ける状態にしてんじゃね〜よとは思うけどな

251 :
>>250
賢いお前なら
>寄付で反対売買(状況に応じ、現引・現渡)により決済いたします。
状況に応じってどう解釈する⁇

252 :
どーせ結果論で言うと思うから
しょーもない発言しかしないと思うが

253 :
12月分の優待CARTAだけまだ届いてない
と思って調べたらとっくに着てるんだな
多分捨てちゃったわくそーw

254 :
>>248
すまない
NGにしてるから見れないw

255 :
マブチモーターも優待きたんだけど
お前らはどれにするよ?
自分はチャーシューかソーセージで迷ってるよ

256 :
>>254
完全に見えてるじゃん

257 :
この優待要らねーってなったガッカリ優待は何ですか?
自分は内外トランスラインです

258 :
日興で現渡してたら1000株のはずが100株しか現物がなく損益̠̠−48万円の表示
買い注文を一桁間違えたと思って焦ったが楽天に残りの900株あったわ
楽天大口で手数料を節約、後で移管しようと思ってすっかり忘れてたみたい

もし間違えてたら50万近い損失で100株の優待しかもらえないとこだった
今みたいな相場の時は一つのミスが命とりだね

259 :
マネの15営業日はまず誤解招く
14営業日の期日自体は正しい
覚えた

260 :
GMO不足金数千円入金しなかったら強制決済予定になったけど
前場寄りで決済?強制決済手数料11,000円にも優待適用されるのかな?

261 :
マネはたまにいい銘柄あるので
みんな留意してほしいと思った

262 :
>>259
マネは先月から話題にはなってたよ
SBIと同じ仕様と思ってフライングした人が権利取り最終日に強制決済されてたから

263 :
>>262
それで改善しないのは
悪辣だよな

264 :
>>257
どっかの服屋のコインでこすると
クーポンコードがわかるタイプのやつで
紙が薄くて破いてしまった
>>260
手数料は手数料でしょうとしか

265 :
証券会社はもっとまともで
誠意あると思ってたのでw
パチンコ屋と同じだと
思ってたらちゃんと
もっとうがって見てたかも

266 :
肥満デブの橋本環奈映画に出すぎ。養豚場に行け

267 :
もともと信用取引の仕組みを理解してやってた人は信用期日(制度だと半年後)の前日まで決済しなければ決済期日に強制決済されるのは常識

一方でSBIの短期(15日=決済期限16日)で入ってきた人は15日目に決済しないと16日目に強制決済されるため
間違った常識を持ったまま他社に行くとそのままやらかす

268 :
コロワイドのポイント増えてないな
と思ったら3/31付与なのか

269 :
>>267
それはそうだが
15営業日オケと
うたって
実際14営業日後が期限って詐欺じゃない?

270 :
君たちPC用のソフトとかオンラインのサービス使う時小さい文字の規約全部読んでるの?

271 :
>>270
当たり前だろ

272 :
>>263
先月は期日間際になって強制決済時の手数料は高額って内容のメールも酷かった
実際には自分の設定してる手数料とあり間違えだったのに訂正メールも無し

事前に確認していた情報と違うからコールセンターに確認の電話入れたよ
あまりにもぐだぐだで後から言うこと変えられても嫌だから録音までしたもの

マネに細かいことは期待しては駄目だね

273 :
>>270
普通読むだろ、特に信用できると言い切れないところはきっちり
先日も工事業者に完了のサインお願いしますって言われたとき全部読む性格なんでちょっと待ってて言って待ってもらったし

274 :
>>272
マネは構えて対応する必要ありだな
まーレア銘柄もらえる可能性ありなんで
こっちが賢くなるしかない
不本意だがw

275 :
他人に規約読めと強く言う割には、日興の管理費知らない偉そうな奴もいるけどなw

276 :
クロスおいしい月ランキングは3月>9月>12月>6月だと思うけど
お前らマイナー月もやってんの

277 :
お前らが読むのは知ってるけど
普通ではないと思う

278 :
甘すぎ2368912だ
今年はコロナで微妙だが

279 :
自分は123456789101112だわ

280 :
>>272 の言う通りだよ
で、そーゆーのが一回や二回でなく頻繁にある
(挙げてくとキリがないので言わんが)
個人的に思うことは、マジでカネ扱う商売やるレベルじゃない会社
使うか使わないかはユーザーの判断次第

281 :
>>280
楽天日興に
一般譲って欲しいレベルw

282 :
>>280
金融庁に言っても無駄かな?

283 :
俺は金融庁じゃないから知らんw
ただ、ライブドアのとき、与謝野は『いずれユーザーが選別するだろう』という趣旨の名言を残したよなw

284 :
>>283
そー考えると
たまにレア銘柄もらえる
マネで続けるしかないじゃんwwww

285 :
今SBIで現渡しているのですが、銘柄によって現渡出来るものと現渡できないものが
あります。もちろん現物もあるので、普通ならば現渡出来ますが
なぜかできない銘柄(半分くらいできない銘柄)がありその時は以下のエラー
取引後の必要保証金が不足しているため、当該現渡注文はお受けできません。
(WECET00880)とでます。本当に保証金が不足しているならば全ての銘柄の
現渡が出来ないはずですが、なぜ、現渡出来る銘柄と出来ない銘柄が
出るのでしょうか?この場合、現渡出来ない銘柄も月曜日には
一部現渡出来る銘柄の注文が通り、保証金が回復してすべて現渡出来るように
なりますか?

286 :
月曜日の約定後にやればできるぞ。心配するな。

287 :
>>286
ありがとうございます。今は資金がないので無理ですが、もし不足する?保証金を
入金できれば全部、今日にでも現渡注文ができますか?
月曜日は仕事なので現渡出来ない銘柄を現渡する時間は昼休みしか
ないので、かなり時間がなくて厳しそうです。最悪残りの現渡注文は
月曜日の夜かもしれないです。

288 :
>>287
入金が即時反映されるなできる

289 :
>>194
Eテレの国語表現を観てやってくれ。かなりの才女だよ。

290 :
年金使って持ち上げ、下がって再投入! 将来の受給はパ〜

291 :
一昨日から39度の熱
インフルの時貰って余ってた解熱剤飲んで今今朝起きたら熱下がってた
3月優待使うことができそうで一安心

292 :
>>257
内外トランスラインの被害者がここにもw
あれナメてるよね
ハガキに文句書きまくって返送したわ
日本ユニセフ協会とか言う詐欺団体に1500円寄付できるなら素直に1500円のクオカに変更しろよと

293 :
リンガーハットの総会は5月24日福岡か
東京よりもマシだな

294 :
>>187
次は一時的にゴーグルが不足するとおもう

295 :
>>291
コロナ菌こっちくんな!

296 :
>>276
やってるよ。
資金を休ませておくのは勿体ないし。
閑散月はどうでもいい優待も取る。

297 :
>>291
インフルエンザの薬は最後まで飲みきる必要があるから残らないけれど
解熱剤の出番はほとんどないから結構余るな

298 :
>>291
解熱剤は治療薬ではないので
外出してウイルスばら撒かないでね

299 :
>>295
最新鋭コロナウィルス(COVID-278)は進化してネットからも感染するからなw

300 :
帝国繊維の封筒の大きさに驚く
数年前にもリネン取ったけどこんな感じだったっけな

301 :
元々フライングクロスとか強制決済前提の手法は推奨されるものじゃないからなぁ。どうしても暇で小銭欲しい人だけが
抜け道見つけたみたいなもんだから。書き方が分かりにくいのはどうにかして欲しいな。SBIはそこら辺わかりやすく努力してる。

302 :
自分の勘違いでマネックスに文句言ってる奴は
完全にカスハラだな
こういう輩を排除しないと日本は良くならない

303 :
コツコツドカ〜ンの手本だな^^
制度でそうなるなら、まだましか。
なったことがないけど。

304 :
サンデモ−ニング
青木さんが核心を突くと、ダンマリでCMに。
メディアの責務から逃避するスタイルに笑いしかない。
株式投資家は、オブラ−トしてある物事の実態を見抜くことに長けている者が集まる。
オリンピック延期決定と同時にすべてが始まったということだ。
オリンピック開催で、儲けを見込んで、関連する不動産を借金しまくって値上がり益を狙い購入しまくったのなら
理解できなくなくもないが、多く。そうではないはず。
自由に物が言えないようなら、ここは中国と同じ。 
ジャ−ナリストは殲滅したと思っていたが、かろうじて生き残っている人もいた。

305 :
グレーゾーン使って稼いでる奴がグレーゾーンの批判するとかアホだろ

306 :
>>304
既に安倍政権で中国化しているよ
政府の不正は何でも隠される
閣議決定で勝手に何でも決めてしまう

もう民主主義の国じゃないよな
日本は
  

307 :
物事には両面がある。
彼らは全く意識していないと思うが、日本の株式市場の流動性を担保することに貢献している。
マ−ケットは枯れれば、大きな資金が入ってこなくなる。
換言すれば、7割を占める外国人投資家が北東アジアの東証をスル−してしまう。
そうなれば、市場が氷り、日本経済はクラッシュする。

308 :
>>306
政府には期待していない。
強いて言えば、誰かに「スピ−ド感をもって」という言葉の「スピ−ド」の意味を教えて欲しいものだ。
わざわざ遅れることを強く促すような条件付けをする。

309 :
>>306
じゃあさっさと国から出てけよ

310 :
>>309
どうせ安倍がいなくなるだろうからそれで解決
変な総理はもういないでしょ

311 :
安倍さんのお陰で給料も那須も大幅アップして、持株も5倍以上になって、余力2000万で乞食デビューも出来た。
マジ感謝しかないわな。

312 :
>>310
早く祖国の朝鮮に帰りなよ

313 :
>>312
俺の祖国は日本だよ

314 :
安倍さんの政治を一言で言うと、努力をする人は報われると言うことだよな。だから俺もそうだが、若者に支持されてるんだと思うよ。

株でも努力とリスクを取ってきた人は報われた。リーマン後〜アベノミクスから始めた層は皆5〜10倍になってるでしょ。

努力もせずに言い訳だけのボンクラが批判してるんだわな。

315 :
>>306
民主主義じゃないとか。選挙やらないとか、政府が認めた候補者しか立候補認めないとか
なってから言え。

316 :
マジ?
日本人のふりして文句ばかり言ってる蓮舫や福山哲郎と同じやん

317 :
よ〜し
内外トランスは牛すじどて煮
電算システムは明方ハムに決定

318 :
>>292
内外トランスライン調べて普通のカタログギフトっぽいけど何があった?

319 :
日本でのパンデミックはこれからなんだろうな
遅らせる事は出来ても避けられそうに無いな
株主総会もネットで出来る環境を整えるべきだな
基準日変更にでもなったら死活問題w

320 :
>>315
そうなってるじゃん
政府が認めた人しか当選できない
安倍批判した現職は強制落選

河井克行氏から「数十万円受け取った」、広島市議認める 昨夏の参院選公示前
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010000-chugoku-soci
3/29(日) 7:00配信
 自民党の河井案里氏(参院広島)と夫の克行前法相(衆院広島3区)の秘書が公選法違反(買収)の罪で起訴された事件に絡み、
広島市議が中国新聞の取材に対し、案里氏が初当選した昨年7月の参院選公示前に克行氏から数十万円を受け取ったと認めた。
 市議は自民党所属。公示前の昨年5月か6月、自身の事務所の外で克行氏から案里氏のチラシなどが入った手提げ袋を渡され
「色々お世話になる。また今回頼みます」と言われた。手提げ袋の中を確認すると、白の封筒に数十万円が入っていた。
 封筒に領収書はなく、市議には違法性の認識はあったという。市議はその後、案里氏のポスターを貼ったり、
地元の有権者に支援を呼び掛けたりした。
 参院選広島選挙区では、自民党が党本部主導で21年ぶりの2議席独占を狙って案里氏を擁立。
夫妻側には公示前、党本部から1億5千万円の入金があった。選挙は自民党現職の溝手顕正氏と無所属現職の森本真治氏との激戦となり、
案里氏が初当選し、ベテランの溝手氏が落選した。
  

321 :
>>304
青木に共感するなんて株式投資家として大丈夫ですか?

322 :
団塊パヨクの希望だろ青木理はww

323 :
感染環境を作らなければ良い。
国はリモト−ト社会を構築しなければならないと言いながら、法改正もしない。^^
信用ならんというわけだ。言っていることとやることが違うのだから。
そこで、各々が対策する。そうでなければ滅ぶかもしれない。
総会は3か月の時間を使って、株主へ出席確認を実施する。人数が把握でき次第、ホテル側と
交渉をする。具体的に言えば、部屋に入れる人数を絞り、他の人は別の部屋でモニタ−で見ることにする。
換気等にも気を配れば3つの蜜を消せる。ホテル側の消毒と消毒液を置いておけば、接触感染もなくなる。
総会は対面で話すようなことはないので、近い距離での会話はそもそもない。
簡単に延期するとIQがアレな人は言うが、誰一人いつになったら収束するかわかっていない。
つまり、2か月後にすれば開催できる環境になっているという保証はどこにもない。
オリンピックは来年の夏だが、医師で「できますよ」と言う人は1人もいないのだ。
そのようなことは日本の投資家ばかりか、外国人投資家には、我々以上に敏感だ。
それが引き起こす可能性は、「我先のパニック的日本株売り」
そのリスクを背負ってまで馬鹿げた愚行に出れば、コロナの前に日本経済が崩壊する。
職を失い、家をもなくす。栄養も偏り、ストレス過多となり、免疫が急速に弱るのは自明だ。
結果、コロナ罹患者が蔓延し、地獄絵が現実となる。

324 :
>>321
手前味噌だが、教養も投資の実績も知識も君らとは桁が違う。

325 :
今日も来てるねd211-2pFN
毎日暇なんだな

326 :
左翼は高学歴が多いからなあ

327 :
>>326
頭が弱いとウヨになる傾向にある

328 :
政治と思想の流れだけは
自分がバカじゃない自覚あるならやめてね
公開オナニーなんてみたくないから

329 :
>>325
共通一次世代の50半ばだからコロナで死んでくれると助かるんだけどね

330 :
サンデーモーニング自体が左翼の巣窟でしょ

331 :
与党はおかしい
与党は正しい

これが平行線のままずっと続く事が想像できないやつはバカ
平行線ですすみたいならそういうスレでやれ

332 :
物事の考え方が違う。
右や左と分けるのはナンセンス
是々非々で思考するのが寺田の鉄則だ。

333 :
>>316
お前も日本人じゃないくせに図々しいぞ

334 :
俺はクロス乞食だから政治の話には興味がない
ただ権利日がズレるのは困るな

335 :
年齢は50前半(限りなく)
記憶力ないんかい^^
何度書けば覚えるのだ、その石頭は^^

336 :
この国もだいぶ中国共産のようになっているからな


ヒロミ「森友問題ももみ消されて…。何か怖い国だなって」 坂上忍も同調「こんな国になってたのかって」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-03240104-sph-ent
3/24(火) 14:21配信

 24日放送のフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・前11時55分)では、
自民党・河井案里参院議員が初当選した昨年7月の参院選で車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、
広島地検は公選法違反(買収)容疑で案里氏の公設秘書や、
夫で疑惑が発覚し法相を辞任した河井克行衆院議員の政策秘書らを逮捕されたことを報じた。

 コメンテーターでタレントのヒロミ(54)は「時間がかかってもこういうのは詰めていかないと。
そういう意味では森友問題もそうだけど、ああやってもみ消されて、関係ないって言われると。
何か怖い国だなって感じちゃうよね」とコメント。

 MCの坂上忍(52)も「気がつくと何かこんな国になってたのかって」と同調し、
うなずいていた。
  

337 :
関係ないスレで政治の話してるやつたいてい馬鹿

windowsとmacどちらにすべきかを顔真っ赤にして論じてるくらいバカ

338 :
ID:VS8KFOqp0

優待スレなのに関係ない書き込みをするのはキチガイだから相手にすんなって

339 :
とりあえずNGに入れといたぞ

340 :
>>331
IQおじさんは中身がないから都合が悪くなると直ぐに逃げます
だから議論するスレには行けないんですw

341 :
>>317
明方ハムは塩気強めなのが好みな人には美味しいと思う
高血圧な人にはちとキツイかも

342 :
社会的、経済的ダメ−ジを最小限にする。
この命題を忘れ、感染対策にのみ没頭すれば、全てを失いかねない。
真面目な話をすると、国はIQの高い人を即座に集め、学習させる。
懸賞金1億(非課税】でもつけておけば、真に有能な人から、こうすればこなると、リスク提示もあろう。
また有益なアイディアも出てこよう。
それらを招集した知能指数の高い人たちに検討させる。
そうしないと、こんな結果になると想定できなかったと俯くことになりかねない。
都知事の週末自粛宣言で先物が800円近くフリ−フォールし、感染拡大を引き起こした可能性が高い買いだめパニックをもたらした
ことは記憶に新しい。
手前味噌だが、瞬間でそれらを確信した。
つまり、防げたのだ。

343 :
株主総会いつまで延期していいとか明確ではないよね?
1年後とかもあり?

344 :
総会延期で権利日はどれだけずれるのか?
クロスにも再びチャンス来たな
4月に取れる

345 :
くまポン忘れてへん?

346 :
合成の誤謬になるのだ。
法を押し通せば、市場の大暴落の可能性は十分ある。
来月から解禁になるから、即座に先物売りとPUT買いを仕掛けるつもりだ。
未来に絶対はないが、動かなければ撤退すれば良いだけのことだ。せいぜい手数料程度しか失わない。
一方想定通りであれば、大金が手に入る。(20.315%課税されても)
それを握って疎開するという選択肢もある。
リモ−トワ−クだから、環境をそこで整えれば、そう問題はない。

347 :
カブドットコム証券いつまでメンテナンスしよんねん
返済買いのみ忘れてまいそうや

348 :
トーホーの優待長期になっても酷だな
フジの方が圧倒的に優秀

349 :
>>344
数学の本を購入して(アマゾンなら外出なしだ)勉強したほうが賢明だ。
4月にクロスしたとしよう。
7月総会期限も延期になったらどうする^^
その可能性は低くはない。何せ感染者数は増える一方だから。
時間と感染者数を頭に描けばわかる。中学レベルだ。小学生か?

350 :
>>349
馬鹿?
5月にまたクロスすればいいだろ

351 :
延期なんか年金基金が許さんぞ

352 :
株主総会って狭い空間で人が集まってしゃべるじゃん
めちゃくちゃヤバいじゃん オリンピックも一年遅れになるくらいなら
株主総会も一か月遅れても驚かないな
クロス乞食は脂肪するけど
うちの町内会も会合延期になった

353 :
>>257  今回のはせがわはひどかった。
  以前はピエトロのドレッシングセットだったのに、しょぼいラスクが数枚。
  なめとんのかー

354 :
内外トランスは、バスタオルに、しました

355 :
総会禁止なんて東京で仕事禁止になるレベルだろ
3か月後どれほどの状況かわからんがそこまで来てたら欧米並の蔓延だぞ

356 :
人生で唯一の成功がクロス乞食という人が多くて、
スレがいつも賑わってますね。

357 :
>>355
政府専門家会議のメンバーの押谷仁教授がそれを示唆してて
政府もようやく事の深刻さに気付いて五輪延期を機に動き出しとるやん

大会場で総会予定の会社は実際に延期あるんじゃね?
無配の東京電力とかなら延期し易いし第一号になるんじゃね

358 :
>>271
>>273
未だに信じられない。

試しに聞くけど、Googleの規約とサービス固有の追加規約に矛盾があった場合って
Googleはどう対処する事になってるか答えられる?

359 :
それらすべてを読んで把握したうえでブラウザや検索エンジン使ってるって事だよね?

360 :
メガネかけてそうW

361 :
内外トランスはジュース安定で特に文句言う銘柄じゃない。
電算システムは限定数付き優待無くしたのは地方民からは改良。蜂蜜合計900グラムは優待見回してもなかなか無いから満足

362 :
メガネ掛けてないしお前より遊んでるし金もあるよ

363 :
東京封鎖はかまわないけど隣県巻き込むのはやめてくれ
江戸川多摩川で関所作って電車も県境で折り返し運転
陸続きの場所は自衛隊で封鎖

株主総会は都内ともう一つ別会場の2会場開催でいいじゃないか

364 :
>>360
ファッションてどこのブランドすき?
ビジネスじゃなくてカジュアル系ので

365 :
東京封鎖したら千葉が陸の孤島になるやん
チーバ君の口先以外は全部孤島みたいなもん、って意見はなしで

366 :
株主が行使できるタイムリミットは基準日から3ヶ月以内なので
それ以上になると必然的にクロス民は諦めるしかない
今月の優待は6月下旬だろうから
かなり状況はやばくなっそうw
法務省はコロナ収束後に開けば良いと胡坐かいてるけど
何時になるかわからないでしょ

367 :
>>345
なにか購入する価値のあるものが出てきたら教えてくれ
ガラクタばかりで最近は見る気にもならん

368 :
すかいらーく、3月末までのカードの有効期限が、5月末までに伸びてた。

369 :
優待券くらいくれてもいいだろ
配当は延期でいいけどさ 優待は別に関係ねーだろ

370 :
週末になると在チョンがうるさいね

371 :
何はともあれ明日は派手に下がってくれないと困るので
寄り付きから3%暴落しろ

372 :
>>356
クロスする数千万の現金すら持ってない人はは気の毒だ

373 :
>>371
かわいそうに
売りで踏み上げられたか

374 :
クマポンギフト31日までだけどおすすめある?

375 :
>>356
在チョンはクロスするしか能が無いらしい

376 :
>>374
無い。
無駄な買い物するくらいなら捨てる方がマシ。

377 :
大谷・・・ストイック

藤浪・・・女遊びばかり 球界初の感染者

徹底分析 大谷翔平と藤浪晋太郎 なぜふたりの評価が大逆転したのか プロに入って分かったその素質の違い

378 :
>>373
日経スレはお通夜状態
買い豚は震えて眠れ

379 :
来月はザラ場見ないで
勉強でもすっか

380 :
>>367
GMOはGMOペイメントみたいに本気でやってるところも一部あるけど
総合IT企業としてのふんわりとした信用がほしいからネット部門を片手間にやってるだけで
本業はFX会社だからね・・・

381 :
個人的には、総会ずらす会社もあるだろうが後々の事考えるとずらす会社は少ないと思う

お上から自粛要請でなければね

382 :
>>380
お前無知にも程があるだろ
今GMOのサービス全停止したらサービスの代替先見つかるまで一時的に大障害・大混乱が起きるぞ

383 :
マックから優待きたわぁ
でもこんな雪の日じゃ喰いに行く気がせんな

384 :
ああ3月何か忘れてると思ったらGMOクラウドのクロス忘れてたわ
12月まで現物持ってて年度変わってすぐ売却
各社50万迄無料で今回1万も使って無いからいいんだが

385 :
>>380
もともとはダイヤルQ2の今でいう出会い系とエロサイトの運営だけどな

386 :
>>385
詳しいね。

387 :
法律疎いのか^^
何の知識ならあるんだ?
東京封鎖になっても、法的には電車は止まらない。
つまり、動くのだ。
おそらく都知事は理解していないかもしれないが、誰かがレクチャ−する。

388 :
わからんけどGMOクリック証券の株式市場番組の子はみんなエロいよな

389 :
>>387
百合子ちゃんが何であんなにイキッてやってるか分かるか?
7月に都知事選あるから政治目的で適当にコロナ対策を
矢継ぎ早に言ってるだけだよ
あと感染症予防法があるから都道府県知事の権限で
法的には交通遮断は出来るけどやることはないね
できるけど

390 :
>>336

何が中国共産党のようにだ

中国みたいに政権批判した人間がことごとく拘束&行方不明になってから言えよ
中国共産党なめんな

なっているなら室井とかいうBBAもとっくに牢屋か行方不明だわ

391 :
>>318
カタログギフトの内容がショボすぎるんだわ
びっくりするほど貧乏くさい
株主相手に不快なラインナップ載せるなって感じ

392 :
それは、特定の地域がウイルスで蔓延してどうにもならない状況の時だけだ。
現実的には「ない」
万一あれば、日本は詰み。
株価は6000円割れで、90%オフの38915円も有り得る。

393 :
>>390
籠池が実刑判決受けたじゃん
有識者があり得ないと言っているし
検察の人事も変えてるし
なめない方がいい

394 :
>>391
カタログギフト自体がぼったくりだからね。
お返し用のカタログギフトなんて、店で買ったら2千円とかで買えるのが1万円コースに掲載されてたりする。

395 :
このスレの住人が感染したので、このスレは14日間閉鎖します。

2020年4月1日から4月14日まで書き込み禁止です。
違反者には罰金50万円請求します。

396 :
仮に君が主張するように電車が動かなくなるとしよう。(ないけど)
医療従事者は病院へ行けなくなる。
どうするんだ?
法律は、解釈論ばかりで数学しか能のない私は嫌いだったが、そこまで間抜けにはできていない。
古い記憶だが、それは正しいはず。

397 :
>>391
今回初めてとったけど
あそこって毎回あんなもんじゃないの?

398 :
感染症法
1類感染症に限っている。(電車停止)
コロナはそれに該当していない。
行燈スタンドン^^

399 :
サヨクウイルスにかかると脳ミソがイカれるというのがよくわかる

400 :
>>393
有識者w

401 :
ウヨクウイルスにかかると脳ミソがイカれるというのがよくわかる

402 :
クソパヨってさぁ
弱者にやさしいじゃん?こんなスレに書き込んでないで
クロス資金もすべて介護施設や障碍者施設に寄付したらどうだ?

403 :
>>397
毎回似たような感じだよ
調べてから買えばいいのにね

404 :
「〇〇〇いに刃物」の現代版は「〇〇〇いに2ちゃんねる」
なのかもしれない。後者が広辞苑に採用されるときが来る
ような気がする(えっ?)。

405 :
>>357
ν速からの受け売りばっかだなくそ女

406 :
さて、明日の相場はどういう動きになるかな。出来れば穏やかな寄り付きを望むが・・
他名義口座クロスの場合、先月〜今月みたい大きな価格変動は本当に困る
一方の口座にあまりに大きな利益が出てしまうと税金の問題が発生してしまうので
(家族間であっても他名義口座との損益通算はもちろん出来ないので)

407 :
他名義までするんだなあ
ガチ乞食はすげえや

408 :
>>406
そんなの意味無いだろ
配当の税金も戻ってこない

409 :
ただの犯罪定期

410 :
部長ロス
明日は出勤されますよね?

411 :
シノケンから3千円分のQUOカード
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

412 :
>>368
嘘つけ

413 :
>>411
日曜に配達ないだろ

414 :
>>413
昨日来て今封空けた

415 :
>>406
俺、他名義で1600万利益出たけど、どうしたらいい?

416 :
他名義クロスってさすがにそれは・・・
まあ利益多いところが問題化するでしょうね

417 :
>>415
クロスしなければ1600万の儲けなのに馬鹿だね

418 :
すかいらーく前々期優待5月まで延長はほんと。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/1808127/00.pdf

マクドナルドも4月末まで1か月延長だ。

419 :
他証券クロスも現物売り手数料たっけーな くそが

420 :
丸亀製麺も延長しろよ
13000円も使い切れないし
オープンな天ぷらなんとかしろよ
食いに行けない

421 :
>>406
他名義クロスって高度だなw

422 :
>>420
売れ

423 :
>>416
サラリーマンは20万円までは譲渡益税の申告不要
(無職その他の人間は基礎控除38万〜48万というのが関わってくるケースもある)

異口座クロスの税金に関わってくるのはこの範囲に限った話。
それ以上の利益が出た人には関係ない。きっちり税金散られるだけ。

424 :
>>421
家族のうち、信用口座持ってない名義との間でクロス。
これは結構少なくないケースだと思う。
でも本当に値動きには神経使わされるし、口座間の資金分配などの管理が本当に大変。
全員が信用口座だったらどれだけ楽かといつも思う。

425 :
正直クマポンは失効しても気にならないのですが

シリコンラップ
https://kumapon.jp/61/20191006kpd071153

これなんかどうですかねえ
クーポン使えばアマゾンよりは少し安い程度です

426 :
>>415
どのタイミングでいくらクロスしたら
そうなるのか知りたいわ

427 :
このスレでいいか不明ですが教えてください
最近株を始めました
昔口座を開いてたマネックスで売り買いしてますが、手数料が気になります
売り買いの頻度は週一に数回程度
証券会社を変更するのに一銘柄3000円かかります
現在保有してるのは2銘柄です
移管先は松井を考えてます
移管した方が先々お得ですか?

428 :
>>415
320万円納税する

429 :
今月みたいな月は例えばコロワイド500株なら50万円以上の価格変動があったからな。
最悪のケースだとクロス口座間で50万円の差額が出来てしまう。2名義だと100万円・・。
他の銘柄も全部そういう動きだったのだから、種次第で数百万〜1000万くらいの差額が出来た人も当然居るはず。

430 :
優待利益70万円で、納税200万円。赤字じゃん

431 :
>>425
https://www.ebay.com/itm/6Pcs-Set-Stretch-Silicone-Food-Bowl-Cover-Safe-Storage-Wraps-Seals-Reusable-Lids/133352298737

432 :
>>426
JR西日本バカ上がりしたからね。でも、来週下がるから少しはマシになるかな。

433 :
>>415
安心しろ、源泉徴収有りなら住民税、健康保険は値上がりしない。

434 :
>>401
おうむ返ししかできないかわいそうな脳ミソですね

435 :
異名義クロスなんてバカのすること。
子供は裸といつも言ってるだろうに。
もし異名義かますとしても、必ず引けでやるべきだ。

436 :
ヤマハ発動機から月寒あんぱん来ました

437 :
くまポンうどん無くなってる
みんな何買ってんの?

438 :
>>435
引けクロスは相場操縦で違法。
異名義を使う引けクロスはさらに悪質。

439 :
異名義引けクロスで電話きた人いるの?

440 :
>>424
確定申告は世帯で合算出来ないから
異名義間クロスやってもメリット無いぞ
未成年は信用口座開設できないし
子供の分まで優待取ってる人は
現物でしか出来ないと思うけどどうしてるの?
優待ブロガーのあひすけ氏も子供分取ってるけど
あれってどうやってるのかスゲー興味あるんだけどw

441 :
コロナをよく分かってる人ほど今回の相場で負けてるみたいに言ってたバリュー投資家と
そいつにレス付けてた連中、結局お前ら全員何も分かって無かったなw
調べ方が全く足りんわ、何がよく分かってるだよwww

442 :
異名義クロスって
借名か馴れ合いになるよね?

443 :
>>442
関与率でしょ。一回くらいのクロスで逮捕とか聞いたことないわ。

444 :
>>438
異名義クロスで、
例えば親日興、子供SBIとかで引け成りして誰が監視してるんだ?1〜3枚くらいの超小ロットで。

445 :
>>444
AIで監視してます
不正は許しません!

446 :
>>444
証券取引等監視委員会が監視している。

447 :
>>445,444
よっしゃよっしゃ。
あひすけとかいうゴミ野郎もたいーほ来るかな?

448 :
>>444
儲かってる人は証券会社→証券取引等監視委員会
に情報流れてるって聞いたことはある
異名義クロスしてればどちらかは必ずプラスで益出るわけだから
プラスの額が大きければ監視対象にはなるね
何で大きく儲けると監視対象になるかと言えば
証券市場では個人は損する前提で市場が出来てるから

449 :
>>448
それはサイダー監視とかのせいだろ。

450 :
異名義クロスで盛り上がってるけど、利点って引けで成りの売買できることか?
まぁ、バレなくても違法行為とは思うがね

451 :
丸亀の優待は後3,000円分くらいしか残っていない。
コナーズコーヒーで使用すれば
余裕で無くなってしまうな。
一人当たり2,500円くらい掛かるから

452 :
虫コナーズ

453 :
お前らは法律の隙間を突くのが仕事だろうが。
見つからなきゃ何やってもいいんだよ。
実際、優待のクロスで捕まった奴いねーだろ。

454 :
異名義でクロスしようが同名義でクロスしようが法律的解釈は同じ。

455 :
>>454
クロス自体は機関もやってるから
寄成りでやる分には合法
一方、異名義クロスは金融商品取引法でいう
借名取引+馴合売買になるから完全に違法だよ

456 :
>>454
違法はわかったから、あひすけとか糞ブロガーたいーほさせるとかできんのだろ?
腹立つわな。

457 :
私人逮捕も条件満たせばOKだぞ

458 :
相場操縦は、刑事罰よりも課徴金の方がはるかに重い。億単位の課徴金納付命令がたくさん出ている。

459 :
権利日変わるかもしれないのに
よくクロスなんかするよなw

460 :
>>454
クロスやって権利日が変わってしまった悔しさ

クロスしなくて結局権利日が変わらなくて何にも手に入れられず悔しい気持ち



後者のほうになりたくなくってクロスした俺は

461 :
>>455
だから、借名取引は立証のしようがないし
馴合売買は関与率の問題だから同名義でもダメなの!

ようは優待でクロスして証券取引法違反で逮捕なんかありえない。

462 :
>>458
億単位相場操縦で儲けれる奴は優待しないよ。

463 :
>>456
あひすけって誰か知らんからネットで調べて読んだら
株コムで品渡し手数料がかかると嘆いてるやないか。

そんな手数料がかかるプランしてる弱小なんか逮捕されんわ。

464 :
金曜終値135.4でPTS130.2のみずほ銀行
週明けどうなってると思いますか

465 :
>>464
マジレスすると
バーゼル延期で銀行は全部上げると思う

466 :
>>465 バーゼル延期って銀行にとっては大きな材料なんですね.
正直ソフトバンクにつられて下がるかと思ってたけど安心しました

467 :
U-NEXT 優待新規90日の見放題プランって、通常の31日無料お試しプランと
見放題作品がまったく違う。
24とかプリズンブレイクとか優待の新規90日プランだと見られない。

騙された。

468 :
くまポンのサイト本当に使い辛いなw
商品が探しづらいったらありゃしない

469 :
>>466
みずほはちゃんと担保取っているでしょ
しかし、格下げで証拠金というか現金を積みます必要は出てくる
孫に担保出せとかガーガー言っているはず

470 :
今年はたいした事なさそうだな
ヨシックス
コロワイド500
イートアンド
ANA

つかへん つかへん

471 :
>>469
SBG主要な借入先
みずほ5977億 三井住友4489億 バンカメ1020億 スレンダー2000億 三菱3363億 ドイツ2060億 オリックス1897億
JPモルガン1132億 三井住友信託1261億 シティ1125億

当然ながら孫社長個人の借り入れはこれに含まれないから銀行団の融資実態がわからない
もっとも孫社長個人の借り入れは企業の負債とは独立していて無関係だけど関連付ける人は多い

472 :
>>464
銀行配当タダ取りコースやあ

473 :
>>463
すまんな、雑魚だったんか?
実はあひすけとかいうやつのブログ見たことないwたまにこのスレで聞く名前だから派手に借名しとる奴だと思ってたわ。

てか優待クロスのブログなんか見る価値ないだろ。このスレみてれば充分。

474 :
権利日変わることはじゅうぶんあり得ると思うよ
総会がネットでも良いと認めて貰らうしかない
首都閉鎖が現実味を帯びてきているから
クロス民はかなりピンチやと思うよw

475 :
>>474
封鎖ですね
ロックダウン

476 :
都競馬の優待来たけど
サマーランドが営業していないようではお話にならない

477 :
>>474
自分でコントール出来んことで悩むことほどバカなことはない。
延期されたら、延期された基準日に改めてクロスするだけや。

478 :
みずほは潰れないが
増資で株価が暴落するだけ
バブルの不良債権も全部増資して切り抜けやがった
株価は暴落だし
株主は馬鹿を見るだけ
その時、みずほだけは絶対買わないと思ったね

479 :
>>476
サマーじゃないからかも

480 :
優待と配当と議決権の基準日は別になりうるの?

481 :
権利日かわったら、もう1回クロスするだけやで
集中せなんだら1社事の額増やす事できますし

482 :
優待乞食、配当乞食に対抗して企業は増資乞食をやる
ここにクロス乞食の優位点がある

483 :
>>474
2ヶ月ぐらいずれるかな
先物はどれぐらい織り込んでいるのか?
明日の権利落ちは無し?

484 :
クロス民はまたクロスし直せばいいだけだけど
アホルダーは下落リスクをまともにくらうんだけどな。

485 :
みずほ20円とかみれたら面白いですな
どうせ単位額面3桁になるよう
いじりやがるだろうけど

486 :
>>484
アトムが思いがけない株価で仕込むことが出来ました
次から1万円分の優待をもらうことになったよ

487 :
>>484
そんなことないだろ。
延期された基準日に向けて配当取りが始まるからな。
プラマイゼロだよ。

488 :
株コム20時までメンテナンスかいな。
20時から大河ドラマ見るんだけど。

489 :
浜松で感染した人、自営業でパソコンを使い他人と接触機会のない人って俺らみたいな奴かな?

490 :
https://news.livedoor.com/topics/detail/18038165/
BCG接種は新型コロナの予防に効果あるのか 注目を集める仮説

C(オレンジ):BCGワクチンの普遍的な接種プログラムが無い国

大本命のアメリカが控えてる

491 :
ま、とにかくキャッシュポジション多くしておかないと危険やでー。

492 :
>>489
濃厚接触無いと感染しないわけだから
感染者とどこかで接触してるのでしょう
この場合も感染経路調べられるのだろうなw

493 :
>>471
無茶するね。韓国もドル建て債務の返済が3月31日に迫って、慌てて米韓スワップ6兆円。
その返済も3か月後で次は日韓スワップになるかもしれない。
韓国が破綻すればアメリカは100兆円以上の在韓資産を失うかもしれないから、その尻ぬぐいに日本の税金が使われるかもしれない。

494 :
異名義クロスって例えば子供口座に10万売却益が出たら税金2割払うよな
そんなん、よくやってられるわ

495 :
>>492
調べられるって犯罪者やないんやからそんなこと出来るわけねーだろが。どうせ風俗だよw 恥ずかしいから言えないだけ。

496 :
>>489
昨日はそう言ってたけど今日は「知人も感染しました」「4人で県外に行ってました」って
Twitter情報だと感染者が「年齢とかバラすんだったら行動履歴は教えない」みたいな話も

497 :
>>494
ま、ここのやつらは低位株クロスもやってるから税金なんて1円も払わんけどなw

498 :
>>494
今年みたいな相場はどうしようも無いが
普段どっちもプラスだから全く問題ないぞw

499 :
>>494
クロスだから金額が低いのでしょう
利益はほとんど無し

500 :
異口座クロスをやるってことは、低位株クロスもやってるって言ってるようなもんだよw
じゃないと割りに合わないからな。

501 :
株の技術大全
ベストセラーのようだね
今回も赤本のようなカバーだなw

502 :
>>495
神戸市は29日、新型コロナウイルスに感染した阪神タイガースの選手らと食事を共にした女性1人が、新たに感染したと発表した。

食事だけで感染する

503 :
>>501
スレ間違えました
すいません

504 :
>>500
それ、証券会社から警告の電話くるし

505 :
>>502
それ、信じちゃダメだろw
プロ野球選手だぞ。自宅で食事会なんかするかよw

506 :
>>502
ワインだと初心者を騙すために果実味あふれる〜とかいう宣伝文句をつけるが
それは「すっぱいですよ」という裏意味がある。
この食事は・・。

507 :
>>504
ここの連中は証券会社2つ使ってやるから警告されないんだよな。

508 :
>>507
なるほど。現物で儲かる人はやってるだろうね

509 :
>>494
親の口座で売り入れて子の口座で買えば普通なら子の口座で損が出る

510 :
>>509
だから年末に損出しクロスするんでしょ?

511 :
西武とヤクルトの優待
プロ野球は無観客になって優待はどうなるのか?

512 :
>>511
特にヤクルトな、
東京ドーム開催もあるから取ったけど、オリンピック延期でどうなるんだろう。
ドームなんて行く気になれないけど

513 :
>>505
食事もしただろ
流石に乱行の前に酒くらい飲むさ

514 :
>>512
ヤクルトは外野自由席だからいいけど
西武は内野S席指定席券だからな
しかも5枚

515 :
マックが大下げしたら
500株を現物長期保有しよう
と待ってたが下がらんなー

516 :
>>514
西武は自称ドームで換気が良いからな
7月末までに5枚消費は毎回厳しいな。
週末の巨人戦はB指定まで落ちるからな

517 :
そもそも異口座クロスとかする必要あるか?
普通に一般狙って一部制度でも十分だろ
それ以上やってまで欲しいものあるか?

518 :
>>517
クロス乞食だから金が無いのだよ

519 :
>>474
手数料損するだけだけどなw

520 :
>>517
だから、子供名義は信用口座作れないんだって。

521 :
権利日なんか自由に変えられるようにすればいい
その方がいいよ

522 :
>>508
ここだけの話やけど株コムは大量にクロスしても電話かかって来ないよ。
クリニック証券は厳しい。

523 :
俺は色々な証券会社で警告されてるけど

SBIとクリニックはガチで怒られる。
株コムは、今度からしないでね〜 と低姿勢。

524 :
今後は年金も10%引き下げ
消費税はそのまま

減配無配の応酬
優待は1/3は不況で廃止。

525 :
>>517
暴落で現金比率を増やしまくったから、金が有り余ってるんだよ

526 :
クリニックじゃなくクリックね。

527 :
まじ?
大量って、何銘柄くらいやったら怒られるとかあるの?

528 :
株主総会はオンラインでやればいいだろう
スマホ一つあれば実現できる
というかコロナに関係なくやるべき

529 :
>>527
銘柄数じゃないよ。関与率。

530 :
自分と嫁の口座借りるくらいまでは理解出来るけど子供の口座まで使ってどれくらい利益出るんだろうね
流石にそこまではしたくないわ

531 :
出来高300株の銘柄を100株買うだけで注意が来るのがSBI

532 :
>>530
やる人間は億単位で買うから1000万以上の利益が出ても不思議ではない。

533 :
ようやく何をしているのか読めた。
出城を作っての戦いだ。
究極の選択なら、私でもそうした。
気ままな野武士で良かった。

534 :
おまえらって
クロス乞食なんて手法だけでもカタギの一般人が知ったら眉をひそめる行為なのに何でもありだな

535 :
テレビ出演で解説している有識者は知っているようで知らない。^^
金融リタラシ−に関しては笑えるレベル。

536 :
それって外資が裁定取引やってるときに何も知らなかった邦銀と同じ反応だぞ。
今となっては利益は少ないがリスクを少なく取るのは基本中の基本。

537 :
>>534
それは過大評価だ。
数学に例えれば、微積と足し算くらいのレベル差がある。
相場で長く生き残っている人との比較だ。

538 :
法律で取り締まれない以上はなんでもありだろ。

539 :
捨てたアルミ缶を拾って、それを売りに行く。
そんなものに大袈裟過ぎだ^^

540 :
>>534
そもそも一般人なんて株というだけで眉をひそめるだろ
あいつらはお金を右から左に動かすだけで簡単に儲かる&株なんて損するに決まってるという矛盾のダブスタよ

541 :
知価社会だから、必然。

542 :
異口座クロスというとFXで儲かったほうを現金化して、追証のほうは放置してトンズラして影の世界で生きて行くアレのこと?

543 :
強制決済があるから無理だ^^

544 :
>>530
あんたバカ?
国が子供口座を使って投資してくれ、資産形成してくれと、推奨してるだろ?

子供がいるのに、その流れにのれてない奴は、国賊と言ってもええ。

545 :
>>500
低位株とどういう関係が?

546 :
煽るのも怖がるのもいいけど証取委の課徴金事例集とか公開されてるから一読おすすめ

547 :
>>546
これね
https://www.fsa.go.jp/sesc/jirei/index.htm
令和元年公表の少し見たけど親族口座使った
馴合売買で個人が立件されてるね
異名義クロスが相場操縦と見做されれば
立件されて数千円の優待品のために
課徴金科される羽目になる

548 :
職場で株の話はNGだろ、
IPOすら理解できないのに、優待取りとか鞘取りの話したら引かれるよ

549 :
物理的に不可能では^^
子供名義では信用口座は解説できない。年寄りも同じか^^
その子供のほうが黒字になれば、キャピタルゲイン課税が20.315%だ。
相場は都合よくは動かないため、リスクが大き過ぎだ。
微かな優待の利益のために博打をする馬鹿はいないわ^^

550 :
東宝が優待期限最後の週末に映画館閉鎖でも、頑なに優待延長しないのは
正直すごいな。
そこまで頑なになるほど、優待で映画見る連中を苦々しく思ってるのかね

551 :
>>548
分かるわ。投資は悪みたいな雰囲気あるよな。

552 :
クロスって
最初の買いと最後の売りのリスクだけとれば
信用使わずともできてしまいますからな

553 :
>>551
その割には持ち株会入って一定金額自社株持たないと管理職にあげないとか言われるんだよな

554 :
持ち株会入ったら好きなときに売れないそうだから、暴落を指くわえて見てるって大変だな

555 :
>>554
働いてた頃単元貯まるたびに即売りしてたけど
出世ししてたら絶対怒られるよなw

556 :
>>554
間違いだ^^
例えば持ち株4100株あるとする。
それをどこかの証券会社で信用で売る(制度、一般でもOK)4100株
そして持ち株が売れる頃合いで(週末等いろいろ)、ショ−ト4100株のカバ−。

557 :
>>547
iPhoneだから見れないけど、何処に書いてるの?

558 :
>>556
あったまいい!というか基本といえば基本だね。このスレ出入りしてるならw

559 :
>>553
あんたの会社は化石かよw
うちも持株会あるけど、40歳以下の若手は殆んど入ってないな。
ちなみに課長以下は好きなときに売れる。

うちの会社はめちゃくちゃ景気良いから、今の定年組は皆億り人になってうらやましかったわ。
俺も月2万が10年で2000万くらいにはなったし、やっててよかった。

560 :
職場で株の話というと
イオンの株主優待欲しいくらいのもんですな
まあ安くなったら教えて程度

出来高3000程度の株で1000程度なら
いじった経験普通にありますが
1日だけなら警告ないっすよ@SBI

561 :
イロハだ

562 :
>>556
ただ、売り玉が運悪くS高連発してたらどうする?

563 :
びっくりする。

564 :
>>562
前提をよんでないのか^^
暴落を指を咥えてみるしかない。この状況下だ。

565 :
>>564
失礼しました!

566 :
>>559
化石も何も昭和の文化を残した某財閥系化学メーカーだよ
持ち株とゴルフをやらなきゃ管理職にはなれないのさ

567 :
せっかくの休日に口臭いおっちゃんとゴルフってやだ…

568 :
>>566
それは間違いだ。
銀行、証券、商社そして新聞社から転職していけば、それなりの立場からいける。

569 :
今回の止血策
公明党案が最善策
一人当たり10万現金支給。
好きな党ではないが、是々非々。
これがベスト。経済をトップが理解している証。

570 :
>>560
そこでクロスとか口を滑らせないあたりが大人だなw

571 :
>>210
10年以上前のなんちゃらショックでマネックスは使わないことにした

572 :
昔からある大手企業は持ち株会・財形・社内預金・企業年金までセットで入ってたからな
一口千円の積立みたいなもんだし株価下がれば沢山買える
時給がずっと固定の非正規とは違って新入社員の1000円と管理職の1000円の感覚が違うからなんだろうけどさ

573 :
>>550
ほんと何考えてるんだろうな
感染防止と自粛再開後の需要を考慮すれば優待券はすべて無効にして一般客のために無効にしてもいいよな

574 :
株コム現渡し終了

575 :
信用創造のスピードがこれ以上低下したら洒落にならん
減税するとか、政府に借金して民間にばら撒いてもらいましょう
つーか政府にまともな通貨発行権があったら銀行から借金しなくてすむだろうにマゾ資本主義経済

576 :
ブロリーのギフトカードをモバイルSuicaにチャージする方法って、
今のクレカの設定をギフトカードに変更するだけでOK?

577 :
>>547
場中の露骨な株価釣り上げの事例はあったけど、クロスと関係してるのはどれ?

578 :
カブコム品渡もう完了してるのかよ早すぎ

579 :
年度末でこのスピ−ド。^^
10日の会議??ここから・・
5月支給が最短(ベストな公明案だろう)
ただ、所得がコロナで減ったという馬鹿げた条件を付ければ別だ。やっても年収制限しかない。
何故なら所得の把握は1年ずれるから、調べるには膨大な人と時間がかかるだけなので非現実的。
米国のように収入制限しかない。
ここ数日首都圏は電車が人身事故で止まっている。遅い決定、実行はスイサイドの誘発になりかねない。

580 :
>>577
俺が見た感じなかったよ。
一回きりのクロスで相場操縦なんかありえない。

581 :
>>578
20時からやってるからね。

582 :
大型クロス以外、相場操縦は不可能だ。
大引け成りのクロスを嫌う会社はあるが、その意図は不明^^
そもそも。権利付き銘柄は誰もが「クロス」が入っていると考えるはず。
玉異動で仕掛けるなんて考える馬鹿はいまい。

583 :
>>578
SBIとか楽天なんかは30日の注文予約なんだよね
どこの会社も社内振替だけなんだろうけど訂正もできないしカブコムも他社と合わせてくれればいいのに
出金早まる訳でもないのに

584 :
4年程漬け込んだアトムとテンアラのクロスを遂に現渡。
皆は利上げ時に解消済みかな?

585 :
俺が制度クロスして高額逆日歩付きそうな銘柄一覧
JSP、テンポイノベーション、小林洋行、ブックオフ…どれか一つくらいは穏便に済ませて

586 :
>>584
俺も今回アトム500 @690を品渡した。もう500は昨年9月で品渡したけど今回の利上げで決断したよ

587 :
>>562
それこのスレの基地外嵐だから関わったらダメ

588 :
>>584
天狗は楽天無期限に乗り換え済み、アトムは現渡

589 :
お前ら、生活用口座にはいくら入れているの?
俺は100万前後。
3月の権利取りであと70万でもう一個1万前後の優待取れそうだっけど諦めた。
100万は口座にないと不安、

590 :
>>588
アトムは来月もクロスするの?

591 :
>>589
100万も何に使うんだよ?
金が必要になったら株を売ればいいだけだろ

592 :
生活用口座なんてない。
年に一回一年分の生活費を下ろして、タンス預金もかねて置いておく。
なので泥棒に入るなら年末に頼む。

593 :
現渡しは株コムが一番楽だな

594 :
生活用口座に100万じゃ心細い
普通は1,000万くらいじゃない?

595 :
普通は収入があるんだよ^^

596 :
>>474
ここの住人は十分美味しい思いしてる
一回くらい損したところでw

597 :
お金は何層にも別れて色が付いてるから
生活用のお金も別の層ではクロスとして使われてるわけだし
それに口座には数万〜10万程度残しておくだけで十分
仮に想定外の不渡り案件が出そうになれば
金利はかかるが即時の資金調達手段はある

598 :
タンス預金なんて新円切替されたら何のの意味もないぞ
無駄に盗難リスクがあるだけ

599 :
大丈夫か?
優待どころではない。
そうなれば「恐慌」の引き金を引くかもしれない。
株価が6994円をを割ってしまう可能性大だ。
投資には向いていないね。^^

600 :
>>358
こいつは規約読んどけよって上から目線で語ってたくせに
日興の信用管理費0円をしばらく知らなかった、所詮口だけ
今日も天狗無限と言ってるあたり、ただ掲示板で凄いやつと思われたい小物だよ
もうこれで6回目か7回目同じ事言ってる、まだボケる年齢でも無いのにw

601 :
売禁で異口座クロスの現渡が出来ない銘柄がいくつかあるな
日興は現物手数料が高いからこういう時に困る

602 :
恐慌を回避するには、コロナと折り合うしかない。
感染防止だけに没頭すれば大恐慌を招きかねない。そうなれば失業し、持ち家も二束三文で売却することになる。
多くの人は職が見つからないから、破産を選択するも、その先の生活費さえ賄えないので
山自殺者の山だ。1929年の再来。
そうなると、社会生活、経済生活を維持するしかない。上場企業の混乱や株価大暴落を招くようなことは絶対にあってはならない。
それは政府の仕事だ。非常時に平時の法は無用の長物だ。改正するか、間に合わなければ抜け道を探す。
角をためて牛をRようなことは為政者は政治生命をかけて阻止しないと、やがて自らの職も失うであろう。

603 :
今更だけど逆日歩の損って、その後に通常トレードで勝てば損益通算されて税金ちょっと安くなるよな?

604 :
V字回復とテレビ番組で安易に喋るが、1929年の恐慌には10年の歳月が掛かった。
少しは勉強しておかないと、トンチンカンとなる。
法律はプロでも、経済はド素人。 聞いていればわかる。
解説者は、経済に精通している人が望ましい。

605 :
>>604
100年近く前と比較されてもw

606 :
日本の専門家の意見を鵜呑みにしているのか^^
市場では鴨だな。
面倒だから一つだけ教えておく。
リ−マンショックの時の、失業保険申請者数が今回は5倍だ。
5%上でなく、5倍。
国が突っ込む金額も比較にならない。
疲れたら、ここまで。

607 :
 ↑
米国のことだ。

608 :
基地外しかいないやんけw

609 :
証券マンに読ませろ。
あんたが、それだと言われるから^^

610 :
PCRは8000あっても、現実には半分の4000しかできない。
だから今件数が少ないのは当然という医師。
これ、おかしいよね^^
現実には1500くらいでしょう。もっと少なかったかな。
4000-1500=0 ?
そこを突っ込んで、司会者は。

611 :
所詮は便所の落書きだな

612 :
延期決まったからこれからはどんどんやるだろ

613 :
百貨店の売り上げ、4割減だと。リーマン超えてるよ。それで消費税10%

614 :
経団連理事の会社が総会延期発表するようなら各社追従するだろうね
延期しても大丈夫なんだみたいな雰囲気になるし
それまでは静観

615 :
>>598
日本もお札のデザイン変更控えてるけど、別に旧券が使えなくなる訳じゃないしね。
インドじゃあるまいに。

616 :
>>613
日本政府は日本人の味方じゃないから

617 :
>>613
場所によっては6割減の前年比4割だよ

618 :
>>615
資産税導入のためには旧紙幣を廃止するのが手っ取り早い

619 :
>>618
通貨の切り替えは、隠し資産とか表に出せないようなお金の炙り出しや
無効化には有効だけど、資産税にはどうだろうなぁ。
このご時世、黒いお金は仮想通貨にでもしてしまうしな。

620 :
マックの株主優待券、金券ショップでは450円くらいしか買い取らないね。
ヤフオクのほうが手数料かかっても高く売れた。

621 :
マック半年以上前は540円とかだったのにな

622 :
>>600
もうちょっと聞かせてくれないかな?
興味あるわ
ちなみにそいつって何歳なの?
信用管理費0円と天狗無限っていつ頃の話?
そいつになにかされたの??

623 :
ちなみにIDとか確認しなくていいからな
あんたのその思い込みを全部聞きたいわ

624 :
わけわからん噛みつきされたからね。
その思い込みを1つ1つ丁寧に潰していって
とっても恥ずかしい思いさせてあげたい

625 :
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|   コロナってただの風邪じゃん
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|  毎年インフルエンザで
          |::::::;;;;;|\_ __ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _/|;;;;:::::::::|  3000人死んでいるのに
        |::::::::;;;;l  l :             : l    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|  l :              : l    |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、 l :             : l  ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ 、_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐

626 :
ちなみに肺炎では12万人死んでるぞ、日本だけで。

627 :
589 名前:ファムシクロビル(神奈川県)[US] :2020/03/29(日) 12:07:46.50 ID:1YjFUrjS0
>>3
コロナさんが年寄りキラーなだけだぞ

イタリアの年代別死亡率
https://i.imgur.com/XvpcPVp.jpg

0-29 0%
30-39 0.3%
40-49 0.9%

----正しく恐れる壁----

50-59 3.6%
60-69 11%  
70-79 35.4%
80-89 39.9%
90-  8.9%


ニュー速のコピペだけど自粛とかしなくていいな
高齢者死ぬだけ

628 :
疲れたろ。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ、カブコム

629 :
>>625
だったら全力買いしろよ馬鹿

630 :
で、延期はあるの?
このまま現渡していいのか迷ってる

631 :
>>627
90歳まで生きた人は体が強いんだろうな。

632 :
>>630
3月期末銘柄の延期の公表って5月末くらいじゃないの?

633 :
>>630
げんたわしせんとガチホしとけ。
それが「保険料」なんだろ?
まあマジレスすると乞食足るもの即断即決、頭の切り替えが重要だわな。
こんなんで不安がるのは乞食失格。
迷わずげんたわだよ。もし権利日変更になったら必ず銘柄毎にアナウンスはある。
その時情報を速攻で強い入れて直ぐ建てたら良いだけ。
ほかの乞食を出し抜くためにも情報を得るすべへ心得ておけよ。

634 :
>>630
いつまで延期になるかわからんから下手したら金利で死ぬぞ

635 :
他人名義の口座で売買って不倫と同じであとあと面倒なだけだろうに
よくそんなことやれるな

636 :
延期になった時はなった時よ

637 :
6月末まで
意味がわかっているんかい^^

638 :
14歳から投資の世界に入ったが、1か月後には、おそらくここの住人よりは遥かに知識があった。
君らは何やってるんだ^^
未だに九九を覚えられない子供じゃないか。
投資は医師でも簡単に負けていくのに。

639 :
日興現渡しできないのなぜ?

640 :
>>639
分割したトリドールだけだろう?
ザラバ始まると現渡完了するよ

641 :
12月、1月決算の会社の総会延期は聞かないね

642 :
分割しても現渡しできる証券会社とできない証券会社あるのなんでなの?

643 :
日興と楽天は現渡し完了してる。
後はGMOの現渡し確認と返済クロスのミスがないよう最終チェック。
面倒になったけど仕方ない。

644 :
クラスター発生しない限り、総会はし続けるだろうな

645 :
>>638
お前が14歳の時には、まだ未成年口座ないよw

646 :
>>641
12月はもう優待来てるし無問題、1月はそもそも優待銘柄ほぼ無し
2月も決算作業そのものは完了してるやろうし問題ないやろ
ただ、2月のは株主総会開けるかどうかがポイント

647 :
簡単に考えすぎだ。
外国人投資家が訴訟を起こすかもしれない。
日本人投資家からも。
最も危惧するのは、外国人投資家の日本株売り殺到。
それに乗じて世界中の投資家(個人、法人)が、先物で仕掛けてくる可能性は大。
me too.
この相場の損を彼らは埋めてこようとするはず。抜け目ないからね。
日本を餌にしたいんかい^^

648 :
>>645
当たり前だ。
叔父さんに頼んでいた。^^

649 :
>640
トリドールではなく全部現渡し可能数量に出てきません

650 :
>>648
おい、仮名取引・借名取引は法令諸規則等により委託、及び受託が禁止されてる重大犯罪じゃないのか?

651 :
日糞が久しぶりにきれいになったわ。
今日なら現物買付可能額=資産で見やすい。

652 :
マネ、松井、ライブスター、楽天、SBI、日興、カブコム現渡し完了
注文中はGMOのみ

653 :
因みに叔父は存命
投資は引退しているが、結局は大きくプラス
最も稼いだ時期は、サブプライムショックの時
お礼に教えたからね。^^

654 :
3月権利の気配凄いな
まあ3月権利じゃなくても凄いが

655 :
>>649
口座がマイナスになってるからだよ
マイナス分を入金して口座の残高プラスにしないと
日興では現渡しできない

656 :
>>630
俺は取っておくよ
もったいないからね
様子見て持っておいた方がいいかも

657 :
裸最弱だな。

658 :
>>639
前もいたが残高マイナスなってない?

659 :
>>655
それって買いの現引もできてないんじゃない?
現引できてて口座がマイナスはなさそうな。

660 :
>>653
おい、日本人は法令諸規則等に反する様な節度のない行いが大嫌いなんだぞ。
お前の一族郎党にモラルはないのか?

661 :
皆さんありがとうございました。
やはりマイナスで入金したら解消しました!
現引きはできてました

662 :
文章改ざん
統計の基準改定(ル−ル変更)
新聞くらい読めよ(日本語なんだからw)

663 :
取り合えず
信用買い余力が回復するまでは
様子見カナ?

664 :
裸は優待の倍以上のコストを払うことに
なりそうやな

665 :
モ−ニングショ−
玉川さん出ているじゃないか
忘れてた^^

666 :
新聞読んでも良いから、違法行為は止めろよ。

667 :
カブコム機能までメンテやってて優秀

668 :
さすがに今回いないだろうけど 裸厨は完全死亡だな  大型も中・小型も全部逝ってるな(´・ω・`)

669 :
権利落ちの下げ半端ない。

670 :
やっとクリック約定

671 :
>>666
あのな-
昔は株の売買単位が違っていたのよ。
中学2年 手持ちの金がいくらだと思っているんだ^^
つまり、100万(1000円株価)の株のごく一部の金だ。
その比率で利益が出ただけだ。 それもバカ高い手数料で。^^(当時は30円くらいで抜けたような?)

672 :
>>671
一部なら借名取引が法令に違反しないと思ってるのか?
新聞を読んでるのに、各種法令は順守しなければならないことも分からないのか?

673 :
>>671
犯罪行為は一部だからといって正当化できませんよ。
その叔父も共犯です。

674 :
>>672
論点が違う^^
日本人だよね?
昔は株が今のように安く買えなかったということを教えたまで。

675 :
>>377
元々大谷の評価の方が高かったぞ。

676 :
余力が戻ってきた

黄泉の国から戦士たちが帰ってきた!

677 :
>>674
株が安く買えなかったら犯罪行為は許されるのか?

14歳の子供が犯罪を犯すのに手を貸すような一族郎党ですか。

三つ子の魂百まで、犯罪行為を正当化するモラルのない人を相手にしてごめんなさい。

678 :
知り合いで、家族名義で優待複数ゲット目的で口座開設、証券会社にバレて電話掛かってきて逆ギレしてたのいたな。

679 :
酷いな
気配酷いな

680 :
コロワの気配が・・

681 :
愚行待ちで先物に資金をプ−ル。
クロス10年分の利益が1日で可能かもよ^^
都知事の自粛発言でさえ700円↓   あっという間に。
テレビは金で揉めている^^ 金は厄介だな。

682 :
これでは裸族全滅やな

683 :
コロワイドだけじゃないよ

684 :
お前らが権利落ちしたら原油とかプラチナ買うって言ってなかった?
絶好の買場きてるぞ。よかったな。

685 :
まだストップ安気配がちらほら
第一興商、共栄タンカー、ヴィアなど

686 :
裸族のお墓参り行ってくるわ

687 :
こんな地合で裸族なんかいないでしょ。

688 :
特売り気配銘柄が多いね

689 :
特売りやー

690 :
はい!裸の俺、死んだぁぁぁあああ!!!

691 :
クリレス関係ないやろアホか

692 :
おい!0歳児の子供ニーサも借名になるんか?
自分ではポチポチ出来んやろ!

693 :
突っ込み過ぎなら、日計りも可能な銘柄があるかも^^

694 :
いや裸族はきっとどこかで生き残っている、そして言う「現物でよかった、持ち続ければいいだけ、信用だったら大変だ」

695 :
みんな暴落してるな
ヘッジでインバース仕込んでたけどそれ以上に下がってる

696 :
まだ約定しないやつあるな

697 :
これは純空したやつが最強だったか

698 :
え、アサックス大丈夫これ?

699 :
>>692
ならんよ。てか申し込みの時に約款くらい嫁よ。書いてあっただろ?成年までは親が管理をする様なことを。

700 :
梅の花、コロナで優待廃止まじかよ、、
外食は業績悪化とコロナで優待廃止続出するかもな

701 :
裸でも大丈夫そうなやついそうだな

702 :
コロナの味覚障害は若者しか気づかないみたいだな
舌が肥えてるとかいうおっさん達(笑)

703 :
>>700
くそおっそい情報で煽りダサw

704 :
>>702
味覚障害を大ごとのように煽って若者も危険!と報道してるが、ほとんどが無症状でせいぜい一部が軽症程度というw

705 :
権利落ちの下落幅えぐいな

706 :
トリドール凄いな。プラ転した

707 :
金曜引けで買い建ての方だけ
外してギャンブルしてみた
6000円の優待捨てて8万円の利益
珍しくスケベ成功
その他で逆日歩くらっても+で終われそう

708 :
主力のNTTがなかなか優秀で助かった

709 :
日計れた^^
遊びだったが。

710 :
卒業旅行で外国行って食らって市中に感染ばらまくやつが多そうだ
今後患者はどんどん増える

711 :
逆日歩はいつわかりますか?

712 :
裸最弱

713 :
逆日歩は昼くらいか。

714 :
裸大爆死

715 :
久しぶりにこの言葉を使わせてくれ
体感日経-1250

716 :
クロスしてない奴いるの?
何やってんだか

717 :
逆日歩時間通りにこないだろうね

718 :
こういうときに優待廃止する企業は普段何の為に優待出してるのか
個人増やす為にやってるんじゃないのかよ
不景気なってやめてりゃまったく逆効果じゃん

719 :
優待なんて廃止されまくるに決まってるけど、このスレの住民は平気だろ。
俺も含めて、何もしなくても一生遊んで暮らせる金持ってる人が普通だからな。

720 :
出前館なんで上がってんの?

721 :
>>720
LINEが追加出資するか買収するかそういう話が出てる

722 :
3月は例年11時10分頃かな

723 :
225よりトピの下げが大きいな

724 :
>>721
ほへーそうなんやーありがとう

725 :
コロワイド裸で金曜の引けに買い、今朝の寄り付きに売った人は居るのだろうか?

726 :
ニッコーがすごいことになってる。

727 :
ニッコー 配当落ちでS高 張り付きですか・・・

728 :
優待廃止すれば、ガラガラに拍車が掛かって、かえって客足が遠のくと思うんだがな〜^^
考え方は、それぞれか。
東京では客がいない店は、なぜか入っていかない。

729 :
>>726
なんで陶磁器上げてんの?
ここの器は確かに高級ホテルとかで使われてて良いけど・・

730 :
後出しの廃止なのか?^^
やるなら、その前にしておかないと。

731 :
サンリオの権利落ちがマイルドやね
下期無配と優待買取0円が想定されてたん?

732 :
解禁初日から「利益」
さて、遠慮なく稼ぎに行くかな。^^

733 :
>>728
客が入っているからこそ他の客も安心して利用する
適度な優待は客寄せとして有効とおもう

734 :
ころわプラテンしそうじゃんw

735 :
どーーーーでもいい雑談でスレ消費すると、次スレ跨がりで混乱すっぞ、正座して大人しく待っとけ!

736 :
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|   
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|   4月8日に成田空港に
          |::::::;;;;;|\_ __ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _/|;;;;:::::::::|  行くよ。動画もアップ
        |::::::::;;;;l  l :             : l    l;;;;:::::::::|  予定
         |:::::::;;;;;|  l :              : l    |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、 l :             : l  ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ 、_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐

737 :
裸ぎゃあああああああああ

738 :
なんですかいらーくまで一緒に暴落してるんだぜ、、、?

739 :
アベソーリは幾らくれるのかな?

740 :
今日あたり新幹線は満員かな?^^
義母は疎開させたから安心だ。

741 :
そんなに下がっていないように思える。
感覚が麻痺したのか?

742 :
大変な事になってきたな

743 :
裸組だけど志村ショックでそれどころではなくなった

744 :
引けで買って寄り付きで売る やらんお前らアホじゃない?
の裸最強さんは今回も雲隠れかな?
もう5連敗ぐらいしてるんじゃない?それも損大利小

745 :
志村 今知った。。。
まじか

746 :
志村けん死んだのか
皆が自粛してる中、飲み歩いてたんだから自業自得やね

747 :
まじかよ

748 :
>>641
ポーラはお土産中止にしたから来るなよってハガキ来たな

749 :
テレビ番組で感染予防を訴えても、そもそも若者は見ていない^^
彼ら向けには、ユ−チュ−ブ等で人気芸能人に、コロナが広がれば、あなた方の父母が失業してしまい
その結果、貧乏のどん底に落ちると言わせるべきだ。
また、爺さん、婆さんんがコロナに感染すれば、最悪死んでしまうと。
それをオブラ−トするから、間抜けなんだよね、この国は。

750 :
まじか

751 :
志村逝ったか
70歳、若いな

752 :
これが必要な時代が来た
https://youtu.be/Ngc43-VQTNc

753 :
3.30志村ショックと名付けよう…

754 :
書き漏れた。
わかってやってるかもしれんけど。

755 :
70で死ぬのか親が70くらいだしもしかするとおれも持ってるかもしんないし実家帰るのしばらくやめるわ

756 :
志村みたいな楽しい人生なら70で死んでも大往生だろ

757 :
総会と言えば、爺婆・子連れの主婦
恐怖の総会延期の足音・・・・・くるううううううううううう。。。。。

758 :
志村 より 今やってるGMO株主総会の様子が知りたい

759 :
カトちゃんのほうがヤバそうに見えたけどわからんもんやね

760 :
志村けんはキャバ嬢に一万円で作った花束を贈ったのは有名な話
AV女優のみ〇〇と結婚しなかったのは七不思議

761 :
義母を疎開させておいて良かったよ。
先を読む能力を生かさないとアホだからね。
問題は、その地域に感染者が出た時だ。
次へ避難する場所も確保してあるが、情報が隠蔽されると詰むだけに、開示してくれよ。

762 :
>>751
ショックだな
でも、70歳で毎日のように飲酒して、ヘビースモーカー、先々月には手術、去年には肺炎で入院
コロナじゃなくても、インフルや風邪でもという感じはある

763 :
>>630
一般信用だからしばらく持ってるよ

764 :
>>758
写真上がってたけど人めっちゃ少ないね

765 :
70だといい歳だと思ったけど
平均年齢から言ったら20年早いね
合掌。

766 :
出席の確認をハガキ等でするようにすれば、会場の費用も大きく抑えられる。
しかも、感染症対策も十分練れる。
この状況で、高齢者が少なくない株主が、来るか?
馬鹿でもわかる。
下手すれば、企業側の人間と人数の差がないだろう。
大企業でも^^

767 :
一番不健康そうな高木ブーがピンピンしてるんだから世の中分からんな

768 :
ドリフターズで一番若かった志村が逝っちまったのか

769 :
お別れ会あったら行きたいと思ったけどこのご時世無理だろうな
合掌

770 :
志村と”濃厚”接触者の女が暴かれるか??
そうとう遊んでるだろ

771 :
GMOの総会人がいなくてワロタ
https://ir.gmo.jp/stock/shareholder/
お土産なくして平日朝9時から開催だとこんなになるのかw
17時から同じ会場で開催予定のGMOFHの総会行こうと思ってたけど
あまりに人がいないと居ずらいから行くのやめとこう

772 :
ルネッサ〜ンス
下がりすぎだろ!

773 :
>>767
ブー、87歳かよw

774 :
>>766
トラスコ中山はネットで出席予定の確認やってる
あと、お土産出してた頃の花王、双日は
出席するのかどうか総務の人がわざわざ
電話して確認してた

775 :
ユースケの現物株恐ろしや。

2928RIZAP -10.92%
4650SDエンター -19.65%
9980MRK -15.51%
8104クワザワ -16.08%
3068WDI -16.32%
3096オーシャン -5.48%
8207テンアライド -7.89%

776 :
志村が、、、

いや、コントみたいにいきなり生き返ったりしてくれ!

777 :
総会は出席確認を前もってすれば良いのさ。
まず、来ないから^^
馬鹿でもわかんだろう、それくらい。
そうすれば、感染のリスクはゼロに近くできる。 対策は万全だからだ。つまり3蜜は消せる。
一方、仕事の場合はどうか。
大手企業の本社、蟻の山だよ。それも、ホテルのようなプロが管理するわけでないから
対策はないよりまし程度だ。
私に言わせれば。100対 1 くらいリスクの差がある。

778 :
うあーシムケン
死んだあああああ

779 :
>>774
腐っても上場企業
アホばかり採用しているわけじゃないのよ^^

780 :
>>764
>>771
土産廃止の規模縮小含む8箇条のお願いだったので当然か

3ヶ月後の総会も土産廃止を必須にして、同様の開催が可能だね

もし悪化が進み総会延期を考えるなら、世界大恐慌待ったなしなんで命懸けで売り豚になるべきだなw

781 :
クワザワ
サンメッセ
サンヨーホームズでクオカ5倍食らったあ

782 :
ご冥福をお祈りいたします。。( ;∀;)

783 :
とにかく予定通り権利を得られることを祈るのみ

784 :
>>776
https://stat.ameba.jp/user_images/20180727/00/gamoyan-z/da/94/j/o0480036014236281765.jpg

785 :
部長待ち(´・ω・`)

786 :
毎年11:10までが長く感じるなぁ

787 :
次スレ早めに立てといた

配当金・株主優待スレッド 798【ワッチョイ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1585532252/l50

788 :
>>780
シェアホ−ルダ−が許さんだろう。
それで株価が目も当てられない価格まで売り込まれるようなことになったら、コロナでなく
それで倒れてしまう。
馬鹿な企業は餌だから、容赦なく食いつくのが青い目の投資家だ。

789 :
志村けんは快方に向かってたんじゃ??
これはただ事じゃねーな

790 :
>>766
出欠確認してから会場予約なんて危なっかしくてできるわけねー

791 :
日興って現渡した分が即買付余力に回復しないの?
よくわからんシステムだな

792 :
冥福を祈ってるけど、
これ葬式も開きづらいよな。
みんなに慕われてたから、本来なら大規模な葬式になる予定だが。

793 :
喜怒哀楽
それは生きてる内にだけしか味わえないもの
怒りや哀しみの気持ちも、生きてるからこそ味わうのだ
すべてのマイナスの感情をも、生きてる実感に変えてプラスに捉えて生きよう

794 :
ホテルがら空きですけど^^
場合によっては、Aプラン、Bプラン、Cプランとホテル側と売り合わせすればOK。
無理と言われれば、「じゃ、いいです〜」CMのアレだ^^

795 :
>>791
即、買い付け余力に反映されけど

796 :
>>791
それが理由かわからんけど、「保証金の引出制限違反について」の警告きたわ

797 :
boti2の空気読めなさすぎの大して知識ないのにご意見番気取りが嫌い。

798 :
株コムに強烈な額の証拠金不足が発生してたんで
びっくりして電話したら月曜日に回復するって。

799 :
もうそろそろか
今日は朝に悲しいニュースががあったけど
この後制度組が大歓喜するだろう

800 :
私がホテルの支配人なら、すでに企画書もって営業している。^^
使うのは頭だ。

801 :
>>789
ECMOの段階で死亡か廃人確定だったよ

802 :
マクドナルドの横車で通ったら、激混みだったぞ。パンデミックくるね(´・ω・`)

803 :
>>755
志村けんは普通の70歳やないよ。
ニコチン中毒のアル中患者だ。肺炎の手術までしてる。
もう、寿命だったんだよ。

804 :
湯灌していい湯だナと不謹慎な事考えたけど感染症だからできないんだな

805 :
>>789
エクモ付けて回復なんかありえん

806 :
>>805
いままで日本のコロナ患者でECMOつけた人で死者はいないって、志村入院の頃にニュースでやってたぞ
その人たちはエクモつけてからアビガンとかで良くなったんだろうね

807 :
株価が暴落安倍が悪い
                        γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
  /_ノ ヽ_  \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)   ヽ  三/ | ニ  ____     (⌒)
. | (__人__) u  }   |  |   /\   / ) し / |   ミ  
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ    
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |      
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |     
   ヽ     ノ   ヘ   \_   `ー"      ノ     
   /    く 、_/っ/     \ .    .   \    
   |     \--一''           \               
    |    |ヽ、二⌒)、           \

808 :
コロナを甘く見ていた様だ。(´・ω・`)

809 :
出前館と長府優待きた
長府のクオカ女の子が可愛くなった

810 :
>>806
違うよ。エクモ付けてる人は皆んな助かる可能性がある患者だからだよ。
志村けんは上級国民だから見込みなくても付けてただけ。
70歳で基礎疾患のある志村けんにエクモつけて回復なんてありえんって。

811 :
>>809
同一人物ループネタw

812 :
>>809
出前館早くね?

813 :
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  部  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  長   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

814 :
>>803
ある意味、芸人らしい最期やね

815 :
ババンババンバンバン
また来世〜

816 :
今年は

「日証金遅れてるな 前代未聞だ」
「ニワカww毎年じゃん」

のくだりやらないのか

817 :
>>814
好き放題して死んだんやからそれでいいんやよ。

818 :
>>809
出前館は2月権利。今来るはずがない。

819 :
パルコから株主優待廃止の案内キタ――(゚∀゚)――!!
わざわざこんなの送ってくるなよw

820 :
部長待機(´・ω・`)

821 :
芸能人は一般人の数倍〜数十倍好き勝手に生きても70歳代までは結構皆生きてる
それを考えたら一般人の人生って本当にショボいなって思うわ・・

822 :
部長まだ?(´・ω・`)多いから時間かかってんのかな

823 :
音通の8円(40%)取るんだ。

824 :
本日のメインイベント

825 :
>>821
セレブ用の最高級の人間ドックに入ってるしな。
病気しても慶應や聖路加で最高級の治療を受けるしな。

826 :
まだかね?

827 :
JAL8.5円

828 :
コロ27.2MAX

829 :
志村けんも一般人やったらとうに死んでるわ。
最高の治療を受けたから今まで生きたんやで。

830 :
JAL8.5円

831 :
4月から暮らしはこう変わる
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200329-00000554-san-000-13-view.jpg

832 :
テンポイ 12.8円(MAX)

833 :
小林洋行とか細々取ったのMAXで辛い

834 :
MAXでも充分勝ちなのが今月の制度

835 :
JALマックスつかなかったか
ジャブジャブだもんな

836 :
日証金2020年3月(1/7)
7571 ヤマノホールディングス 4円/1日(6.78%)
7187 ジェイリース 8円/1日(3.15%)
9818 大丸エナウィン 26円/1日(2.03%)
1420 サンヨーホームズ 12.8円/1日(1.80%)
3484 テンポイノベーション 12.8円/1日(1.80%)
9035 第一交通産業 11.2円/1日(1.78%)
8291 日産東京販売ホールディングス 4円/1日(1.71%)
3205 ダイドーリミテッド 4円/1日(1.69%)
9850 グルメ杵屋 17.6円/1日(1.69%)
9385 ショーエイコーポレーション 12.8円/1日(1.69%)
7678 あさくま 27.2円/1日(1.69%)
7412 アトム 14.4円/1日(1.68%)
9760 進学会ホールディングス 8円/1日(1.66%)
2676 高千穂交易 17.6円/1日(1.65%)
7616 コロワイド 27.2円/1日(1.65%)
7554 幸楽苑ホールディングス 24円/1日(1.64%)
8030 中央魚類 44.8円/1日(1.64%)
3640 電算 35.2円/1日(1.64%)
8742 小林洋行 4円/1日(1.63%)
5659 日本精線 54.4円/1日(1.63%)
6639 コンテック 20.8円/1日(1.60%)
7522 ワタミ 16円/1日(1.60%)
7421 カッパ・クリエイト 20.6円/1日(1.52%)
9380 東海運 4円/1日(1.51%)
3397 トリドールホールディングス 30.1円/1日(1.32%)
4837 シダックス 4円/1日(1.27%)
6926 岡谷電機産業 4円/1日(1.22%)
6059 ウチヤマホールディングス 4円/1日(1.16%)
3069 JFLAホールディングス 4円/1日(1.05%)
7412 アトム 9円/1日(1.05%)
8163 SRSホールディングス 10.1円/1日(1.02%)
7443 横浜魚類 4.8円/1日(0.95%)
3067 東京一番フーズ 4.8円/1日(0.94%)
2112 塩水港精糖 1.95円/1日(0.92%)
2907 あじかん 6.4円/1日(0.91%)
2114 フジ日本精糖 4.8円/1日(0.90%)
9055 アルプス物流 6.4円/1日(0.90%)
9059 カンダホールディングス 7.2円/1日(0.89%)
7416 はるやまホールディングス 7.2円/1日(0.88%)
9278 ブックオフグループホールディングス 8円/1日(0.87%)
9896 JKホールディングス 6.4円/1日(0.87%)
3648 AGS 7.2円/1日(0.87%)
6294 オカダアイヨン 8円/1日(0.86%)
3059 ヒラキ 8円/1日(0.86%)
4718 早稲田アカデミー 8円/1日(0.86%)
7942 JSP 12.8円/1日(0.85%)
9671 よみうりランド 30円/1日(0.85%)
3232 三重交通グループホールディングス 4.8円/1日(0.84%)
9368 キムラユニティー 8.8円/1日(0.84%)
8103 明和産業 4.8円/1日(0.84%)
7404 昭和飛行機工業 17.6円/1日(0.83%)
2179 成学社 6.4円/1日(0.82%)
4082 第一稀元素化学工業 6.8円/1日(0.82%)
2882 イートアンド 14.4円/1日(0.82%)
1518 三井松島ホールディングス 8円/1日(0.82%)
9994 やまや 18.4円/1日(0.82%)
2204 中村屋 33.6円/1日(0.82%)

837 :
権利貰えないのに逆日歩だけ払うやつ(´・ω・`)

838 :
うわー、JSPがMA?だったよ・・・・

839 :
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

840 :
全般的に結構ついてるな

841 :
日証金2020年3月(2/7)
8877 エスリード 12.8円/1日(0.81%)
7277 TBK 4円/1日(0.81%)
8563 大東銀行 4.8円/1日(0.81%)
2291 福留ハム 16円/1日(0.81%)
2816 ダイショー 9.6円/1日(0.80%)
3058 三洋堂ホールディングス 6.4円/1日(0.80%)
1448 スペースバリューホールディングス 3.4円/1日(0.80%)
6412 平和 15円/1日(0.73%)
8473 SBIホールディングス 12円/1日(0.70%)
2599 ジャパンフーズ 8円/1日(0.68%)
2729 JALUX 11.5円/1日(0.67%)
7525 リックス 11.6円/1日(0.66%)
7550 ゼンショーホールディングス 14円/1日(0.66%)
3395 サンマルクホールディングス 12円/1日(0.62%)
8159 立花エレテック 9.25円/1日(0.59%)
8087 フルサト工業 8.7円/1日(0.57%)
4681 リゾートトラスト 6.55円/1日(0.57%)
3252 日本商業開発 8.45円/1日(0.55%)
7417 南陽 7.9円/1日(0.55%)
8566 リコーリース 16円/1日(0.52%)
3183 ウイン・パートナーズ 5.1円/1日(0.52%)
7593 VTホールディングス 1.7円/1日(0.51%)
1301 極洋 14円/1日(0.51%)
9428 クロップス 2.65円/1日(0.50%)
9828 元気寿司 11円/1日(0.47%)
7321 関西みらいフィナンシャルグループ 1.9円/1日(0.43%)
8935 FJネクスト 3.7円/1日(0.41%)
7164 全国保証 15円/1日(0.41%)
9201 日本航空 8.5円/1日(0.40%)
7278 エクセディ 7円/1日(0.40%)
2296 伊藤ハム米久ホールディングス 2.65円/1日(0.39%)
6463 TPR 5円/1日(0.39%)
8043 スターゼン 18.5円/1日(0.39%)
3179 シュッピン 2.5円/1日(0.39%)
3079 ディーブイエックス 3.7円/1日(0.38%)
9832 オートバックスセブン 5円/1日(0.37%)
8379 広島銀行 1.85円/1日(0.37%)
6417 SANKYO 11.7円/1日(0.37%)
8219 青山商事 3.8円/1日(0.36%)
8425 みずほリース 8.5円/1日(0.36%)
2282 日本ハム 13.85円/1日(0.36%)
5989 エイチワン 2円/1日(0.35%)
5463 丸一鋼管 9.8円/1日(0.35%)
8173 上新電機 8円/1日(0.35%)
7322 三十三フィナンシャルグループ 5.45円/1日(0.34%)
7958 天馬 6.15円/1日(0.34%)
7979 松風 6.2円/1日(0.34%)
7987 ナカバヤシ 2円/1日(0.34%)
8424 芙蓉総合リース 20円/1日(0.34%)
9990 サックスバー ホールディングス 2.3円/1日(0.33%)
8118 キング 1.85円/1日(0.33%)
4636 T&K TOKA 2.65円/1日(0.33%)
7552 ハピネット 4円/1日(0.33%)
6419 マースグループホールディングス 6円/1日(0.33%)
9633 東京テアトル 3.9円/1日(0.32%)
3166 OCHIホールディングス 5.05円/1日(0.32%)
8793 NECキャピタルソリューション 6.15円/1日(0.32%)

842 :
細かいのめっちゃ被弾してる気がする

843 :
テンポ、JSP、稀元素で食らったわー

844 :
聖路加って小林麻央がいたとこか?

845 :
ゼンショー15円って高すぎ

846 :
日証金2020年3月(3/7)
5451 淀川製鋼所 6.15円/1日(0.31%)
7192 日本モーゲージサービス 6円/1日(0.31%)
9902 日伝 6.95円/1日(0.31%)
8897 タカラレーベン 1.2円/1日(0.31%)
8386 百十四銀行 6.3円/1日(0.31%)
6238 フリュー 2.65円/1日(0.30%)
8084 菱電商事 4.35円/1日(0.30%)
1860 戸田建設 2円/1日(0.30%)
9014 新京成電鉄 6.8円/1日(0.30%)
8383 鳥取銀行 3.8円/1日(0.30%)
8331 千葉銀行 1.55円/1日(0.29%
9854 愛眼 0.65円/1日(0.29%)
8544 京葉銀行 1.7円/1日(0.29%)
8544 京葉銀行 1.7円/1日(0.29%)
7628 オーハシテクニカ 4円/1日(0.29%)
6237 イワキ 2.65円/1日(0.29%)
6262 ペガサスミシン製造 1.1円/1日(0.28%)
8551 北日本銀行 6.2円/1日(0.28%)
3738 ティーガイア 6円/1日(0.28%)
8418 山口フィナンシャルグループ 1.85円/1日(0.28%)
6073 アサンテ 4.65円/1日(0.28%)
7458 第一興商 9円/1日(0.28%)
8387 四国銀行 2.5円/1日(0.28%)
6490 日本ピラー工業 3.5円/1日(0.27%)
1762 高松コンストラクショングループ 6.75円/1日(0.27%)
6282 オイレス工業 3.85円/1日(0.27%)
7313 テイ・エス テック 6.8円/1日(0.25%
7256 河西工業 1.4円/1日(0.25%)
4611 大日本塗料 2.15円/1日(0.25%)
9619 イチネンホールディングス 3.1円/1日(0.25%)
9031 西日本鉄道 6.85円/1日(0.25%)
7475 アルビス 5.4円/1日(0.25%)
9882 イエローハット 4円/1日(0.25%)
2378 ルネサンス 2.8円/1日(0.24%)
8350 みちのく銀行 3.05円/1日(0.24%)
1976 明星工業 2円/1日(0.24%)
8012 長瀬産業 3.35円/1日(0.24%)
1952 新日本空調 5.4円/1日(0.23%)
8362 福井銀行 3.9円/1日(0.23%)
8346 東邦銀行 0.65円/1日(0.23%)
7840 フランスベッドホールディングス 2.2円/1日(0.23%)
8361 大垣共立銀行 5.4円/1日(0.23%)
6293 日精樹脂工業 2.35円/1日(0.23%)
8252 丸井グループ 4.5円/1日(0.22%)
5185 フコク 1.55円/1日(0.22%)
7438 コンドーテック 2.25円/1日(0.22%)
3924 ランドコンピュータ 2.35円/1日(0.22%
8032 日本紙パルプ商事 8.5円/1日(0.22%)
9142 九州旅客鉄道 7.15円/1日(0.22%)
8613 丸三証券 1.05円/1日(0.22%)
3167 TOKAIホールディングス 2.2円/1日(0.22%)
2922 なとり 3.9円/1日(0.22%)
8368 百五銀行 0.7円/1日(0.22%)
8368 百五銀行 0.7円/1日(0.22%)
4917 マンダム 4.8円/1日(0.22%)
5988 パイオラックス 3.5円/1日(0.22%)
7743 シード 1.85円/1日(0.22%)

847 :
>>830
JALは配当55円くれる保証無いだろ
一般で無難だな

848 :
日証金2020年3月(4/7)
4994 大成ラミック 5.75円/1日(0.21%)
9728 日本管財 3.9円/1日(0.21%)
8365 富山銀行 3.9円/1日(0.21%)
7570 橋本総業ホールディングス 4.25円/1日(0.21%)
8136 サンリオ 3.1円/1日(0.21%)
9675 常磐興産 3.1円/1日(0.21%)
6420 フクシマガリレイ 7.45円/1日(0.21%)
5902 ホッカンホールディングス 3.7円/1日(0.20%)
4671 ファルコホールディングス 3.9円/1日(0.20%)
7456 松田産業 2.65円/1日(0.20%)
6539 MS-Japan 1.3円/1日(0.20%)
7239 タチエス 2.05円/1日(0.19%)
8385 伊予銀行 1.1円/1日(0.19%)
9405 朝日放送グループホールディングス 1.4円/1日(0.19%)
6971 京セラ 12.4円/1日(0.19%)
9535 広島ガス 0.7円/1日(0.19%)
9021 西日本旅客鉄道 14.7円/1日(0.19%)
5976 ネツレン 1.4円/1日(0.18%)
8342 青森銀行 5円/1日(0.18%)
8158 ソーダニッカ 1.1円/1日(0.18%)
7506 ハウス オブ ローゼ 3.1円/1日(0.18%)
3034 クオールホールディングス 2.4円/1日(0.18%)
2594 キーコーヒー 4.35円/1日(0.18%)
9024 西武ホールディングス 2.35円/1日(0.18%)
6210 東洋機械金属 0.8円/1日(0.18%)
9409 テレビ朝日ホールディングス 3.1円/1日(0.18%
7294 ヨロズ 2円/1日(0.17%)
6333 帝国電機製作所 2.35円/1日(0.17%)
6485 前澤給装工業 3.6円/1日(0.17%)
2613 J−オイルミルズ 8円/1日(0.17%)
4951 エステー 2.8円/1日(0.17%)
8281 ゼビオホールディングス 1.6円/1日(0.17%)
8382 中国銀行 1.7円/1日(0.17%)
2602 日清オイリオグループ 6.2円/1日(0.17%)
4462 石原ケミカル 3.1円/1日(0.16%)
4362 日本精化 2.5円/1日(0.16%)
9936 王将フードサービス 9.5円/1日(0.16%)
9616 共立メンテナンス 3.9円/1日(0.16%)
9310 日本トランスシティ 0.8円/1日(0.16%)
8397 沖縄銀行 5.35円/1日(0.16%)
8363 北國銀行 5.45円/1日(0.16%)
8334 群馬銀行 0.55円/1日(0.16%)
9735 セコム 13.2円/1日(0.15%
9319 中央倉庫 1.95円/1日(0.15%)
8530 中京銀行 3.3円/1日(0.15%)
8803 平和不動産 4円/1日(0.15%)
9041 近鉄グループホールディングス 8円/1日(0.14%)
7483 ドウシシャ 1.9円/1日(0.14%)
9048 名古屋鉄道 4.5円/1日(0.14%)
2004 昭和産業 4.65円/1日(0.14%)
8388 阿波銀行 3.45円/1日(0.14%)
6820 アイコム 3.9円/1日(0.14%)
9433 KDDI 4.6円/1日(0.14%)
3178 チムニー 2.5円/1日(0.14%)
9436 沖縄セルラー電話 5.2円/1日(0.14%)
8692 だいこう証券ビジネス 0.8円/1日(0.14%)
3132 マクニカ・富士エレホールディングス 1.95円/1日(0.14%)

849 :
アトム2つあるのなんで?

850 :
コロワイド500株持ってたら、最終的に、これいくら払わなきゃダメ?

851 :
今回やべーな、高すぎだろ

852 :
>>836
部長、待ってたぜぇ!
ありがとう!

853 :
やっぱ一般だな 制度ボロ負け

854 :
被弾!!被弾!!

855 :
>>850
一万5000円弱

856 :
>>844
そやで。乳癌の権威のお医者さんいっぱいいるで。

857 :
逆日歩たけえー
どっかの糞が宣伝した結果地獄

858 :
日産東京や岡谷500株クロスしたとこはMAXかよ
ウチヤマ400株もMAXだしw
ただMAX上等でクロスしたから想定内

859 :
高級お食事カード(´・ω・`)

860 :
日証金2020年3月(5/7)
9003 相鉄ホールディングス 3.9円/1日(0.13%)
2819 エバラ食品工業 3円/1日(0.13%)
6750 エレコム 5円/1日(0.13%)
2692 伊藤忠食品 5.85円/1日(0.13%
7937 ツツミ 2.35円/1日(0.13%)
5363 TYK 0.35円/1日(0.13%)
8841 テーオーシー 0.8円/1日(0.13%)
9413 テレビ東京ホールディングス 3.25円/1日(0.13%)
3591 ワコールホールディングス 3.05円/1日(0.13%)
8160 木曽路 3.1円/1日(0.12%)
7864 フジシールインターナショナル 2.5円/1日(0.12%)
9663 ナガワ 9.2円/1日(0.12%)
2804 ブルドックソース 1.35円/1日(0.12%)
9919 関西スーパーマーケット 1.25円/1日(0.12%)
7482 シモジマ 1.5円/1日(0.11%)
2475 WDBホールディングス 2.45円/1日(0.11%)
3708 特種東海製紙 4.25円/1日(0.11%)
8282 ケーズホールディングス 1.15円/1日(0.11%)
5807 東京特殊電線 2.7円/1日(0.10%)
9010 富士急行 3円/1日(0.10%)
9202 ANAホールディングス 3.1円/1日(0.10%)
9052 山陽電気鉄道 2.35円/1日(0.10%)
8022 ミズノ 1.95円/1日(0.10%)
9005 東急 1.75円/1日(0.10%)
9042 阪急阪神ホールディングス 3.9円/1日(0.10%)
8345 岩手銀行 2.7円/1日(0.10%)
4099 四国化成工業 1.05円/1日(0.10%)
2117 日新製糖 2.1円/1日(0.10%)
2681 ゲオホールディングス 1.3円/1日(0.10%)
3221 ヨシックス 1.9円/1日(0.09%
8381 山陰合同銀行 0.55円/1日(0.09%)
7951 ヤマハ 4.1円/1日(0.09%)
9001 東武鉄道 3.5円/1日(0.09%)
2109 三井製糖 1.95円/1日(0.09%)
9533 東邦ガス 4.5円/1日(0.09%)
7606 ユナイテッドアローズ 1.55円/1日(0.09%)
8153 モスフードサービス 2.2円/1日(0.08%)
3151 バイタルケーエスケー・ホールディングス 0.95円/1日(0.08%)
3661 エムアップ 1.7円/1日(0.08%)
9900 サガミホールディングス 1.05円/1日(0.08%)
4526 理研ビタミン 3.5円/1日(0.08%)
3099 三越伊勢丹ホールディングス 0.5円/1日(0.08%)
6005 三浦工業 3円/1日(0.08%)
1515 日鉄鉱業 3.5円/1日(0.08%)
8182 いなげや 1.2円/1日(0.08%)
7832 バンダイナムコホールディングス 4.1円/1日(0.07%)
2001 日本製粉 1.25円/1日(0.07%)
9081 神奈川中央交通 3.15円/1日(0.07%)
8279 ヤオコー 4.75円/1日(0.07%)
9007 小田急電鉄 1.75円/1日(0.07%)
9008 京王電鉄 4.5円/1日(0.07%)
9869 加藤産業 2.55円/1日(0.07%)
9706 日本空港ビルデング 3.15円/1日(0.07%)
3088 マツモトキヨシホールディングス 2.7円/1日(0.07%)
9726 KNT−CTホールディングス 0.5円/1日(0.07%)
6240 ヤマシンフィルタ 0.5円/1日(0.07%)
8920 東祥 0.65円/1日(0.07%)

861 :
SBI 12円www 酷すぎ

862 :
モーゲージ  なにこれやすい MAXじゃないとは

863 :
>>849
毎回同じ質問してるな(´・ω・`) いい加減覚えろよ

864 :
全体的にめちゃくちゃ高いな

865 :
necキャピタル500と
MSーJAPAN2800食らった

866 :
日証金2020年3月(6/7)
4665 ダスキン 1.95円/1日(0.07%)
2222 寿スピリッツ 3.25円/1日(0.06%)
1808 長谷工コーポレーション 0.8円/1日(0.06%)
4543 テルモ 2.25円/1日(0.06%)
9033 広島電鉄 0.65円/1日(0.06%)
4301 アミューズ 1.4円/1日(0.06%)
3098 ココカラファイン 3.3円/1日(0.06%)
2875 東洋水産 3.1円/1日(0.06%)
3880 大王製紙 0.85円/1日(0.06%)
9045 京阪ホールディングス 2.8円/1日(0.06%)
2899 永谷園ホールディングス 1.25円/1日(0.05%)
5273 三谷セキサン 2.3円/1日(0.05%)
7780 メニコン 2.2円/1日(0.05%)
9887 松屋フーズホールディングス 1.9円/1日(0.05%)
9605 東映 6.35円/1日(0.05%)
1780 ヤマウラ 0.4円/1日(0.04%)
9729 トーカイ 1.2円/1日(0.04%)
6407 CKD 0.6円/1日(0.04%
2801 キッコーマン 1.7円/1日(0.04%)
9006 京浜急行電鉄 0.65円/1日(0.03%)
9022 東海旅客鉄道 6円/1日(0.03%)
4337 ぴあ 0.85円/1日(0.03%)
4661 オリエンタルランド 4円/1日(0.03%)
8698 マネックスグループ 0.05円/1日(0.03%)
2267 ヤクルト本社 1.8円/1日(0.03%)
5332 TOTO 1円/1日(0.03%)
2897 日清食品ホールディングス 2.3円/1日(0.02%)
9009 京成電鉄 0.7円/1日(0.02%)
7167 めぶきフィナンシャルグループ 0.05円/1日(0.02%)
8111 ゴールドウイン 1.25円/1日(0.02%)
9039 サカイ引越センター 1.25円/1日(0.02%)
7615 京都きもの友禅 0.05円/1日(0.02%)
7494 コナカ 0.05円/1日(0.02%)
8285 三谷産業 0.05円/1日(0.01%)
7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ 0.05円/1日(0.01%)
9475 昭文社 0.05円/1日(0.01%
4765 モーニングスター 0.05円/1日(0.01%)
7618 ピーシーデポコーポレーション 0.05円/1日(0.01%)
4678 秀英予備校 0.05円/1日(0.01%)
5956 トーソー 0.05円/1日(0.01%)
8601 大和証券グループ本社 0.05円/1日(0.01%)
7280 ミツバ 0.05円/1日(0.01%)
9831 ヤマダ電機 0.05円/1日(0.01%)
7291 日本プラスト 0.05円/1日(0.01%)
2652 まんだらけ 0.05円/1日(0.01%
9997 ベルーナ 0.05円/1日(0.01%)
3289 東急不動産ホールディングス 0.05円/1日(0.01%)
6089 ウィルグループ 0.05円/1日(0.01%)
6185 SMN 0.05円/1日(0.01%)
6498 キッツ 0.05円/1日(0.01%)
3529 アツギ 0.05円/1日(0.01%)
2924 イフジ産業 0.05円/1日(0.01%)
8214 AOKIホールディングス 0.05円/1日(0.01%)
9788 ナック 0.05円/1日(0.01%)
2531 宝ホールディングス 0.05円/1日(0.01%)
7860 エイベックス 0.05円/1日(0.01%)
7105 三菱ロジスネクスト 0.05円/1日(0.01%)

867 :
日証金2020年3月(7/7+1)
8697 日本取引所グループ 0.1円/1日(0.01%)
2730 エディオン 0.05円/1日(0.01%)
8052 椿本興業 0.2円/1日(0.01%)
2802 味の素 0.1円/1日(0.01%)
8218 コメリ 0.1円/1日(0.01%)
2908 フジッコ 0.1円/1日(0.00%)
6617 東光高岳 0.05円/1日(0.00%)
6967 新光電気工業 0.05円/1日(0.00%)
7874 レック 0.05円/1日(0.00%)
7705 ジーエルサイエンス 0.05円/1日(0.00%)
8367 南都銀行 0.1円/1日(0.00%)
7463 アドヴァン 0.05円/1日(0.00%)
5186 ニッタ 0.1円/1日(0.00%)
8131 ミツウロコグループホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
6794 フォスター電機 0.05円/1日(0.00%
7817 パラマウントベッドホールディングス 0.2円/1日(0.00%)
1333 マルハニチロ 0.1円/1日(0.00%)
7327 第四北越フィナンシャルグループ 0.1円/1日(0.00%)
7561 ハークスレイ 0.05円/1日(0.00%)
2269 明治ホールディングス 0.3円/1日(0.00%)
7267 ホンダ 0.1円/1日(0.00%)
9101 日本郵船 0.05円/1日(0.00%)
8114 デサント 0.05円/1日(0.00%)
6901 澤藤電機 0.05円/1日(0.00%)
8522 名古屋銀行 0.1円/1日(0.00%)
1878 大東建託 0.4円/1日(0.00%)
1925 大和ハウス工業 0.1円/1日(0.00%)
9099 C&Fロジホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
5440 共英製鋼 0.05円/1日(0.00%)
5440 共英製鋼 0.05円/1日(0.00%)
9713 ロイヤルホテル 0.05円/1日(0.00%)
3569 セーレン 0.05円/1日(0.00%)
6645 オムロン 0.2円/1日(0.00%
9020 東日本旅客鉄道 0.3円/1日(0.00%)
7510 たけびし 0.05円/1日(0.00%)
9783 ベネッセホールディングス 0.1円/1日(0.00%)
7269 スズキ 0.1円/1日(0.00%)
2127 日本M&Aセンター 0.1円/1日(0.00%)
4694 ビー・エム・エル 0.1円/1日(0.00%)
8093 極東貿易 0.05円/1日(0.00%)
2053 中部飼料 0.05円/1日(0.00%)
2309 シミックホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
6458 新晃工業 0.05円/1日(0.00%)
6875 メガチップス 0.05円/1日(0.00%)
3291 飯田グループホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
4732 ユー・エス・エス 0.05円/1日(0.00%)
3863 日本製紙 0.05円/1日(0.00%)
4527 ロート製薬 0.1円/1日(0.00%)
9375 近鉄エクスプレス 0.05円/1日(0.00%)
8354 ふくおかフィナンシャルグループ 0.05円/1日(0.00%)
8343 秋田銀行 0.05円/1日(0.00%)
9401 TBSホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
8527 愛知銀行 0.1円/1日(0.00%)
7296 エフ・シー・シー 0.05円/1日(0.00%)
7999 MUTOHホールディングス 0.05円/1日(0.00%)

868 :
>>855
やはり...
3万円分のステーキ宮ポイントもらえるから、半額で食えますよって感じだな
2名義行ったから6万円
ガッツリ食うぞー(白目

869 :
コロワイド系列を取ったやつは全員利益ほぼなしか

870 :
被弾しまくり

871 :
日証金2020年3月(8/7+1)
9989 サンドラッグ 0.1円/1日(0.00%)
8871 ゴールドクレスト 0.05円/1日(0.00%)
9104 商船三井 0.05円/1日(0.00%)
2810 ハウス食品グループ本社 0.1円/1日(0.00%)
8439 東京センチュリー 0.1円/1日(0.00%)
9956 バローホールディングス 0.05円/1日(0.00%)
4299 ハイマックス 0.05円/1日(0.00%)
2002 日清製粉グループ本社 0.05円/1日(0.00%)
9046 神戸電鉄 0.1円/1日(0.00%)
1379 ホクト 0.05円/1日(0.00%)
8356 十六銀行 0.05円/1日(0.00%)
6301 コマツ 0.05円/1日(0.00%)
7988 ニフコ 0.05円/1日(0.00%)
8255 アクシアル リテイリング 0.1円/1日(0.00%)
4559 ゼリア新薬工業 0.05円/1日(0.00%)
8850 スターツコーポレーション 0.05円/1日(0.00%)
3563 スシローグローバルホールディングス 0.15円/1日(0.00%)
2915 ケンコーマヨネーズ 0.05円/1日(0.00%)
5344 MARUWA 0.15円/1日(0.00%)
4062 イビデン 0.05円/1日(0.00%)
2733 あらた 0.1円/1日(0.00%)
4816 東映アニメーション 0.1円/1日(0.00%)
6258 平田機工 0.1円/1日(0.00%)
4921 ファンケル 0.05円/1日(0.00%)
6157 日進工具 0.05円/1日(0.00%)
4922 コーセー 0.25円/1日(0.00%)
4928 ノエビアホールディングス 0.1円/1日(0.00%)
8006 ユアサ・フナショク 0.05円/1日(0.00%)
7917 藤森工業 0.05円/1日(0.00%)
2815 アリアケジャパン 0.1円/1日(0.00%)
いじょ。
記載なしは0円です。
名証消すのわすれてたので重複してるのがあるかも……ごめんなさい

872 :
>>836,841,846,848,860,866,867,871
部長乙

873 :
今回は3日分なので
この部長の出してくれた数字を3倍すればいいの?

874 :
今回はかなり安全側に倒したので完全回避(´・ω・`) それなのに意外と多いスケベ失敗

875 :
>>850
7616 コロワイド 27.2円/1日(1.65%)
27.2 X  500 = 13600
優待品が2万円相当だから、利益6400円 (金利手数料を除く)

876 :
おwsたw

877 :
乙です

878 :
部長はいつもえらいなあ

879 :
被弾覚悟で突っ込んだ奴はほぼ被弾した・・

880 :
なおわたしはスケベ買い引退してるのでひとつももらっておりません……

881 :
しかもこれ、優待貰えるかどうか分からないんだぜ(´・ω・`)

882 :
3月やのに制度で取る理由分からんわ。一般で資金いっぱい取れるやろが。

883 :
部長乙
結構くらった

884 :
部長いつも乙であります(´・ω・`)

885 :
エディオン大勝利や

886 :
>>880
それが原因か(´・ω・`)

887 :
MAX上等なのが多いな
赤字なのはないやろ

888 :
最終日でも余ってた高千穂交易がMAXってなんだよこれ

889 :
うわー、制度クロスしたの大負けしてる
逆日歩だけで8180円もかかるわ
優待価値に比べれば30%位だからいいけど
想定以上についたな

890 :
>>873
今回は 1日分

891 :
昭文社大勝利

892 :
めっちゃついてるやん
\(^o^)/オワタ

893 :
制度で行った分は、価値の30%以上食らってるな。
狂ってる。
来年は絶対に制度はやらない。

894 :
部長さん、いつもありがとうございます。
>>823
ユースケさんはどのくらい買ってたんですか?

895 :
SBIはあの優待で12円かよ
むごすぎだろ

896 :
JR西とか買取価格考えたらほとんど利益出ないな

897 :
え?プレサンスって
株不足なかったか?
なんで満額になってるの??

898 :
部長乙
これから制度クロスした70銘柄の逆日歩合計計算するか

899 :
1日だから首の皮1枚ってところだったな

900 :
7616 コロワイド 27.2円/1日(1.65%)×500=13600円 優待30000ポイント
7421 カッパ・クリエイト 20.6円/1日(1.52%)×100=2060円 優待6000ポイント
7550 ゼンショーホールディングス 14円/1日(0.66%)×1000=14000円 優待12000円相当
9433 KDDI 4.6円/1日(0.14%)×100=460円 優待5000円相当カタログ
9887 松屋フーズホールディングス 1.9円/1日(0.05%)×100=190円 10食分
制度でゼンショーがやられたか

901 :
MAX上等で特攻したのでこの勝負、悔いはない

902 :
コロとかMAX上等過ぎてな
むしろ売り禁じゃなくてありがとうございました
どうぞ13600円お持ちくださいってなもんだろ

903 :
逆日歩?なにそれ??層が食らってそうだな

904 :
>>890
修正ありがとうございます。

905 :
>>900
KDDIは逆日歩付かないので有名なのに
付いちゃったか

906 :
神戸電鉄ついてないのか

907 :
ん?コロワイド500株で3万なん?
2万じゃなかったっけ?

908 :
だから言ったじゃん 相場混乱で株調達難しくなるから逆日歩付きやすいって(´・ω・`)

909 :
楽天の在庫が通常通りならかなり逆日歩抑えられただろうに

910 :
全体的に微妙ーに食らったな
まあ、少ないからいいけど
やっぱり1日は油断できない

911 :
高級優待ばかりで鬱

912 :
プレサンスなし?
稀元素と立花以外は大したこと無かった

913 :
優待増額に釣られてカッパ2,000株制度でいったがタヒんだわw

914 :
>>907
今回は6月付与分だけ20000ポイント付与されるよ

915 :
>>900
7616 コロワイド なぜ 優待30000ポイント なのだ?  20000だろ?
https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=7616

916 :
>>907
今回だけ3万や
13600で3万ならええやろ

917 :
まあ、問題は
これからだよ
果たして本当に予定どおり
株主総会が開かれるのかどうか
株主総会が延期なんてことになったら
逆日歩どころの騒ぎでは無くなる

918 :
まぁ不足多かったし仕方ない
電算とあさくまがいてぇw
あさくまに至っては3日前に建てたからMAX二回くらってるわwwwwww

919 :
想定してた逆日歩より3倍高い

920 :
>>908
関係ない
今月は1日だから前回より株不足が増えて銘柄8割以上あったし(自分がクロスした銘柄調べ)

921 :
いつもならここで解散終了だが、今回は株主総会が開かれるまでが遠足

922 :
>>914
>>916
ありがとう
そうなんだ
そんな食えるかなぁ (´・ω・`)

923 :
>>915
株主優待ポイントの増額発行に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200316480328.pdf

924 :
>>897
株不足が発生してても入札前に返済されれば入札は行われず満額になります。(逆日歩0円)
ちなみに、入札が行われて応答者(株貸し出してる人)がタダでいいよと言えば零銭になります。(逆日歩0円)

925 :
流れ見てるだけで
靴磨き多過ぎやで

926 :
>>915
ヤフーはガセネタ多いの知らんのか?(´・ω・`) 一部サイト(ヤフー)が間違ってるけど正しいのはこれだからとか、株主総会で優待に謎の文句がでて詳しく問い詰めたらヤフーソースだったとか割とあるぞ

927 :
>>880
部長www(´・ω・`)

928 :
高度な情報戦なのかもしれんな

929 :
今回は勝者なし

930 :
>>871
ありがとう\(^ー^)/

931 :
トリドールの逆日歩って先週の金曜日時点での1株に対し30.1円てことだよね?
今日の時点の1株に30.1円だととんでもない金額になるんだが

932 :
適時開示が出てこないヤフーで調べてる奴は情弱

933 :
>>931
さすがに釣れんだろwww

934 :
>>900
KDDI100株は3000円分だぞ

935 :
>>880 日付の横の顔文字がなくなったのはそのせいなのね。

936 :
株主総会は半々くらいと見てる
今の状況だと延期やむなしの状況まで来てるからな

937 :
>>869 コロワイド系列を制度で取る奴の気がしれない…
簡単すぎて楽でいいけど。

938 :
>>933
いやマジでわからんのだがw
初心者なのでスマンな

939 :
>>934
5年以上保有してる

940 :
今回勉強になった!
暴落後の逆日歩、KOパンチは無いがジャブの数が半端なく、タダが少なかった、まぁ当然プラスだが

941 :
あれ、チムニー0?

942 :
高級うどん

943 :
KDDI取るの忘れてた。。。

944 :
コロ・カッパ予定通りやられたぜw
さすがにそこまで甘くなかったな

945 :
やっぱ3月は多すぎてわけわからんし
ピンポイント絞ってスケベとかすると儲けやすいな
いろいろ玉さえあれば当日工夫できるしな。
あとは優待がコロナで無しとかにならなければ…

946 :
トリドール長期の200株行って死んだw

947 :
>>836
部長お疲れ様です
やっぱ数がすげぇw

948 :
半額でかっぱ寿司を大量に食い続ける
もはやこれは苦行ではなかろうか

949 :
>>944
例年は3月優待は分散するから安全なんだけどな
甘くみていたわ

950 :
欲しくもないけど取ったヒラキで800円か
2000円の靴って、どんな感じだろう
シードはコンタクト使ってる人に洗浄液あげようと思って取ってみた

951 :
高級寿司 高級牛丼 高級うどん

952 :
> これにより、上記の確定株主様(500株以上)に対する本年6月発行の優待ポイントは、20,000円相当(通常の2倍)となります。
m9(^Д^)プギャー

953 :
JAL850円マジ?
うわーーーやってもうた

954 :
コロは今回限りで増額発表してるよん。
んで、牛角を多分全店舗買収発表今日したから、次あたりから牛角でも使わせてくれんかの。

955 :
権利落ち日ずれたら
全部お金だけ没収だな
毎日震えて待て!

956 :
>>950
ヒラキはカタログ送ってくるのが苦痛すぎて取らなくなった

957 :
来年も1日でしょ?
多分来年も個別で高額逆日歩はつかないだろうが
全体的に広く薄く食らうような気がする
来年はたくさんとらないでおこう

958 :
>>871
おつかれさまです

959 :
前例になく被弾してるw

960 :
今回の制度はコロワイドもカッパも激安にポイントが売られてて、それを買ったようなものだからな
MAXで全く悲鳴が無い珍しい光景

961 :
>>954
レインズで使えないのはJFLAとの兼ね合いがあるのかねえ?

962 :
今回一般全然取れなかったからなあ
まあ仕方ない

963 :
ANA取れないお金でゼンショーいって失敗した

964 :
コロ4回付与かよ!

965 :
>>955
まぁでも3月末で株主チェック自体はやってるんだし、別に総会なくても出せるものだから3月末基準で出すんじゃないかな?

966 :
今回一般が取れるの少なかったから制度使った人多かったんだろうな
裸が惨敗なのと比べたら損したレベルでもないし全然問題ないだろう

967 :
7616 コロワイド 
https://www.colowide.co.jp/ir/stock_info/stockholder/
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7616/tdnet/1807873/00.pdf

968 :
>>956
優待の時以外にも送ってくるの?
前にAFC持ってた時に頻繁に送ってきて、株手放しても送ってきて嫌だっtzな

969 :
まあ想定内だろ全部
今回は楽天が大量に出す予定だった大型株の在庫が全部制度に化けたから仕方ない

970 :
コロナの影響で金融機関の貸株担当社員が出勤できなくて高額逆日歩なの?

971 :
ヒラキ株主やめてもずっとカタログ送ってくるけど・・・

972 :
額面負けしたのはゼンショーだけなんだがちょいちょいついてるので利益率は大分下がったわ

973 :
もう制度はこりごり。
今後は絶対に制度はやめる。

974 :
大波乱

975 :
>>956
ヒラキは去年からカタログ送ってこなくなったぞ。

976 :
オリックスは逆日歩なしか
早々に一般信用在庫なくなってたから付くかと思ってた

977 :
ヒラキはすげえ変な臭いがして即捨てたので二度と使わないけど、カタログだけは送って来るね

978 :
カッパ、高千穂で食らったけど制度でもトントン以上だから勝利宣言だ

979 :
>>961
JFLAから全株取得のリリース今日の適時開示で出てるよ。

980 :
まぁでも想定内じゃね
つくべくしてついたって感じ、MAX想定のとこは大体予想通り
コロワイドは高額いくと煽っていたけど本当にMAXいくとは(笑)

981 :
>>924
へーそうなんだ
勉強になります!

982 :
>>979
ありがとう

983 :
>>976
自分も安全を期して一般で行った・・
配当の20%が痛い

984 :
小型が想定よりかなり上だったわ。5,600円ちまちま食らうと痛い

985 :
>>976
当日も出てたよ

986 :
>>979
本当だ

事業譲渡に関するお知らせ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3069/tdnet/1811257/00.pdf

987 :
>>875
今回3万だから

988 :
クオカ新参組はそんな付いてないな

989 :
コロワイドは大戸屋のほうで動くと思ってただけにこれはびっくり

990 :
今回結構ついてたね
テンポで想定通り被弾
松屋フーズが意外だった。ゼンショーくらった人はやりきれんだろうなあ
どっちも一般で取ったので関係ないけど

後は権利日変更があるかどうか
こればかりはわからん

それよりも志村けん死去にショック受けてる…

991 :
オリエンタルランドは逆日歩いくら?

992 :
まあコロワイドは10倍つかなかっただけで勝ちよ

993 :
来てたか、部長のハゲ乙

994 :
金曜日にクロスして
今日発表されたから3日分だろ

995 :
お米券が地味に高いなw

996 :
部長さんいつもありがとん。
日証金の中の人もありがとん。
一日は上限低くて安全ちゃ安全だけど、かえってむつかしいね。

997 :
今回もプラスでおわれそう

998 :
トリうどんで
3000円もやられた

999 :
うどん別に4000円の券もらえるから+やろ

1000 :
>>965
震えてまて!!

1001 :
>>628
寝ーろー

1002 :
埋め

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

株質問・すごく優しく答えるスレ272
【急騰】今買えばいい株12795【700建てたわボケ】
【急騰】今買えばいい株12519【トランプ相場】
LINE証券 2株目
ライブスター証券19
【急騰】今買えばいい株13346【病棟から墓場まで】
【暴落】'18クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
【印旛部】日経ダブルインバース66【ベア】
【急騰】今買えばいい株13135【山羊座の運勢】
【m9(^Д^)】おもしろ決算悪材料スレ323【(@u@.:)】
--------------------
早瀬琉愛
●今こそ統一戦線の早急なる結成を!●
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64409
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
ポケモン剣盾inシベリア
【埼玉県立】芸総・光陵・伊奈・松伏【音楽科】
株式会社ジョブス
■■■青春18きっぷ 98■■■
【竹島問題】 独島入り朝鮮半島旗の使用、南北がアジア・オリンピック評議会と協議へ=アジア大会合同入場[06/27]
天気の子(笑)反省会
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ41【避難所】
書について語りませう その2
イントロがかっこいい曲教えて
【ランド】1人予約専用 18回目【楽天GDO】
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part14
大生(∵)501部隊発疹しますっ!
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ(ワッチョイ梨)【ニラニラ】4
Daniel Marcus Graph Theory を読む。
個人用AA保管庫
講談社でK文撒かれた【混浴ライター】山崎まゆみ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼