TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆立会外分売をこっそりと語る Part60◆
テンバガー候補銘柄☆18【兄貴会with28日記】
【坂】株式板コテハン人気ランキング【井】
SMBC日興証券 Part.2
原油ETF・ETN総合19【1671・1699・2038他】
五月さん研究スレとあったので研究を書き込んでたら
負けてるブログ(SNS)教えてくれ 219
含み損を耐える会108
 ★★ BNFが言いそうなこと ★★
ライブスター証券19

明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜165〜


1 :2019/10/10 〜 最終レス :2019/10/18
日経平均株価の短中長期予想に絡んだテーマが中心のスレッドです(ワッチョイ付き)

リアルタイム世界の株価 
http://www.w-index.com/
CME GLOBEX        
http://www.cme.com/t.../dta/del/globex.html
CME日経平均       
http://www.miller.co...v0cht00.cgi?code=102
為替レート          
http://www.dailyfx.c...ts/ChartStation.html
金価格            
http://quotes.ino.co...art/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報       
http://www.naito-sec....jp/chinap/index.php
中国リアル          
http://finance.sina....ny/sh000001/nc.shtml
インドリアル          
http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル    
http://www.geocities...er2/stock/metal.html
日経新聞            
http://www.nikkei.co.jp/
先物手口           
http://www.traders.c...ures/futures_top.asp

>>950を踏んだ方は次スレを建ててください。

※前スレ
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜164〜
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1570064260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
さあ予想しなさい

3 :
>>1


4 :
ワッチョイだと誰も書き込まない

5 :
スレたてありがとうございます

6 :
保守
   彡⌒ ミ
  (;`・ω・)  。・゜・⌒)
  /   o━ヽニニフ))19
  しー-J チャーハゲ作るよ

7 :
下げないって事は明日大丈夫なのかね

8 :
>>1


9 :
お買いハゲぇー
いったいなんだったのか

10 :
長期で下げなのは確定なんだからひたすら売り入れてたまに利確するだけでok

11 :
俺は買うぞ

12 :
ユニクロは絶好調

ファストリの今期、純利益8%増 海外ユニクロ拡大で最高益
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HHY_Q9A011C1000000/

13 :
ユニクロ相場で草枯れますわ

14 :
本業忙しくてしばらく取引から離れてたから今の動きが全然分からん
とりあえず手持ちはさほど下がってない

15 :
再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーしwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけww
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ!!

16 :
健闘しとるけど、小ダウンコて感じやな
全く個性無し

17 :
日本オワコン説

18 :
ここ数日間の下げては戻しを繰りかえし、数日後に好材料で一気にブレイク
なんてことになれば良いな

19 :
かと言って買いに全力は禁物。打診買い

20 :
今日の動きなんじゃこりゃー

21600→21300→21500

こういうデカイ動きがある日はデイトレしたかったよ!!

21 :
フェイクニュースに踊らされた一日ですた

22 :
【株式市場】海外勢、日本株を6週ぶりに買い越し 1兆725億円 9月29日〜10月5日
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1570681398/

10月のボーラックは無いな

23 :
台風の影響だけがこわひ
最近の風速ヤバすぎ
無事なら上がる

24 :
>>20
200円位の動き追っていると、高値掴みやりそう
下がるときは500円とかもっと下がるしそれが続く

デイトレは結局勝ちの残る人個人ではほとんどいないんじゃないの?
リスクでかい信用取引、先物の類いも

25 :
なんか年末に向けて爆上げしそうな感じするが、
11月末にこの世の終りぐらい絶望的に下げる予感もする。

26 :
8月の追加関税でもビクともしなかった東エレ握ってるだけでいいんだよ
シリコンサイクルにより、半導体は今後2年程急拡大が続く

27 :
ドル円謎の円安跳ね
なんだよ?

28 :
■人類の本当の対立軸は国家資本主義VSグローバル資本主義、共産主義

実は共産党は国家破壊、日本破壊という自らの悲願を、代わりに
与党の安倍チョン三、自民党がやることでその悲願を達成しようとしているのである。

共産党、共産主義が人類にも日本人にも受け入れられることはありえないが、
第二次世界大戦同様に新自由主義者(グローバル資本主義者)が裏で共産主義の拡散を支援しスターリン、共産主義が第二次世界大戦の勝者になったように、
グローバル資本主義、共産主義もどちらも、建前ではない本質ではナショナリズム(国家資本主義)を破壊し、
1%の支配者、富裕層と99%の奴隷をつくるための手段でしかなく、その本質はまったく同じなのである。

現在の支那共産党も経済を自由化しグローバル資本主義に突き進み、
共産党による独裁は維持してることでも判るが、今や共産主義国家でもなんでもなくなくなり、
結局は共産党独裁政権が富と権力を独占できれば共産主義だろうがグローバル資本主義だろうが何でもいいのである。

歴史上で世界の共産主義国家の全てが、共産党独裁者たちはその権力を握った途端に建前である「労働者の救済」など消え失せて
労働者を搾取し自らの富を膨らませて権力を維持することに突っ走っただけだった。

それが戦前の日本人以外の人類の本質でもあるのだ。
1%の支配者、富裕層にとって唯一忌み嫌う思想、社会体制なのは、
国民全体が豊かになって格差がなくなっていく国家資本主義なのである。
彼らにとって国家資本主義だけは絶対に認められない思想なのだ。

29 :
国家破壊、日本破壊という共産党の悲願は、代わりに安倍チョン自民党が実現しようとしてくれていますw

新自由主義者グローバリスト売国奴の安倍チョン自民党
■安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。
国を開くことは私の中に流れる一貫した哲学。」 平成25年9月25日NY証券取引所でのスピーチ

■【所信表明】安倍首相「みんなちがって、みんないい」「多様性を認め合い、全ての人がその個性を活かすことができる社会」令和元年10月4日

■安倍晋三 桜井誠のヘイトスピーチ「決してあってはならないと強く感じた。日本国の品格にかかわること。
人権侵害が認められる時には当該人物に勧告を行っているものと承知をしている」平成26年3月18参院・予算委員会

■へイトスピーチ法が成立 「不当な差別的言動は許されない」 2016.5.24 自民、公明両党が提出した
特定の人種や民族への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)の解消を目指す対策法が24日午後、衆院本会議で可決、成立した。

■安倍晋三「(外資と移民の国である)シンガポールに追いつき、できれば追い越したい。
真剣に、そう思っています」 平成25年7月26日 シンガポール・レクチャー)

■安倍首相「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたいと思います」国家戦略特別区域諮問会議 平成29年1月20日

■安倍総理大臣 米国のシンクタンク「グローバル市民賞」受賞 平成28年9月19日

■安倍晋三「外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。
ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。
これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。」(世界経済フォーラム年次会議冒頭演説 平成26年1月22日ダボス講演)

■安倍首相は「我が国がTPPを承認すれば、保護主義の蔓延(まんえん)を食い止める力になる」と述べ


共産党
■共生できる川崎・日本に ネット結成1周年 ヘイト根絶へ決意 2017年2月5日(日) しんぶん赤旗 共産党

■多文化共生の社会こそ 朝鮮学校描く映画上映 前川喜平さん講演 2019年7月21日(日) しんぶん赤旗 共産党

30 :
新興国にがんがっていただこう

31 :
>>24
こんだけ一方方向に値動きするならデイトレで余裕の後追いで利幅とれるよ
で反転してこれ以上下がらないのを確認したら利確で終了
俺もまだまだ初心者だけど、1357日経レバの売りと買いを駆使して信用でなんだかんだかなりの利益出せてるよ
たまに大損もぶっこくけど

32 :
おっ、アメ様は完全にリスクオンだな
上昇セクターが中国寄りのシクリカル寄り

チャイナ連呼するだけの簡単相場

33 :
世界の三大経済影響人物
トランプ・習近平・パウエル

34 :
火曜高値を更新
上へ行ってしまうな・・限定的だろうけど

35 :
なんで上がってんの?
上がるようなこと何かあった?

36 :
上がってる原因はこれだな。
- 中国の劉鶴副首相は10日、米中貿易摩擦の一段の悪化を防ぐために、中国は米国との通商協議で双方が重要とみなす問題で合意を目指す意向を持っていると述べた。中国国営新華社が報じた。

37 :
合意を目指す意向を持っている、で上がっちゃうのか。

38 :
マジで今日はバク上げになりそうなん?

39 :
ダウもそこまで強い感じ無さそうだしまた決裂して下げるんじゃないの
来年までしばらくそんな感じになりそう

40 :
米中協議について正式な発表じかんとかあるの?
明日の米市場終わるまで〜とかだと明日も下手に動けないな

41 :
買い持ちしている奴は今日すべて決済しておくべしでないとどうなるか・・・わかるよね?

42 :
幻のSQになりそうだな

43 :
これは下手に手出さないのが正解か

44 :
暴落前の怒涛の騙し上げ

45 :
かも知れない

46 :
よーく考えてみよ
う仮に暴落予想が外れても買いなおしすれば済むこと
しかし暴落したら一週間くらい続くから利益が吹っ飛ぶどころかマイナスになってしまうのだ

47 :
どちらがいいか小学生でもわかるよね?

48 :
米中 交渉期待あげ
日経先物 +210円
2019年10月11日 / 01:05 / 4時間前更新
中国、米と通商合意目指す 摩擦の悪化回避へ=劉副首相
https://jp.reuters.com/article/liu-he-china-us-talk-idJPKBN1WP2FC

49 :
米中タイトルマッチも飽きられてきてるしな
そろそろ違うブックでかき回してくれ

50 :
雇用統計前の円高予想は何だったのか

51 :
おはぬるぴー
今日も売る子いねがぁーのナマハゲ相場か
増えるワカメやぬ

52 :
米中にすっごい台風に3連休、逃げる日のような

53 :
お前らまともに予想出来たことあんの?

54 :
これ一部合意の関税延期だけでも爆発的に上がるよ

55 :
現時点先物21740

これは今日中に21800越えるな

56 :
オレの言うとおりなんだよなぁ
700 山師さん sage 2019/10/08(火) 07:39:02.97 ID:m1SX6Mtl
年内何回利下げしようが、来年以降は回復して利上げになるんだわ
これはもう景気サイクルからみて疑いようがない事実
景気指標の最先鋭である半導体セクター需給がそれを裏付けてる
だから利下げ局面でも円高もたいして進まないし、日本の景気敏感セクターもとっくに底入れが済んでる
先の先まで読まないと相場の世界じゃ生きのこ
景気のピーク手前で株価は下がり始めるし、底の手前から上昇に転じる
最悪の指標は絶好の買い場
靴磨き少年が儲かった試しは無いのだよ

994 山師さん sage 2019/10/10(木) 08:14:40.63 ID:3fmtgO1q
SQ週だけにフェイクニュースのオンパレードだな
米中は農産物購入増と引き換えに一部合意が規定路線

57 :
明日は台風で株券飛ばされないように田んぼ見にいく予定

58 :
今日の引けで利益確定売りに乗り遅れるなよ
来週から下げるぞ

59 :
トラトラトラい
とらーい
ガォーっ

60 :
ダウ、ナス、SP、上海、英、仏、独
世界の主要指数全てが5MAを抜け、かつ上向きに転じてる
新高値へと向かう初動中の初動だぞ
ここで俄然注目されるのは設備投資セクター
そう、あのクソ決算銘柄の動きを注視せよ

61 :
>>57
俺も川の水位が上がったら河川敷に植えてる株が流されないか心配だから、チェックはしに行くよ

62 :
■■■ブラックリストに中国企業を追加 期待感は後退 ■■■■

ウォール・ストリートジャーナル
2019年10月11日

中国によるイスラム教少数民族への弾圧やトランプ氏弾劾の可能性など別の問題も絡み、交渉の行方は不透明

63 :
何?安川?

64 :
日経最強

安川&ユニクロがあれば日本の未来は明るいな!

65 :
半導体マンきてんね

66 :
sumcoレンジ抜けたけようだけど終値は1500のレンジに戻るじゃね

67 :
俺デイトレでもスイングでも損してばっかで自殺も考えたけど
トレーダー仲間に教えてもらったサイトで
毎週一回アンケートに答えるだけで5万円直ちに口座に振り込まれ
月収20万円プラス状態になって精神安定してきたよ
これがそのサイトね
http://kanntann.blog.jp/

68 :
sumco昨日売ったアホウです…

69 :
しゃくはちえん、、

70 :
決算に合わせて円安かいな

71 :
台風被害が凄いことになりそうなのに日経上がってるのはどうしてなんでしょう?
教えて偉い人!

72 :
>>56
靴磨きは追っかけるから逃げられちゃうんだよな
すっごい実感する
罠仕掛けて待ってないと勝てないわ

73 :
台風被害が大きくなると株価もあがる。貯金はたいて修理や備えをするから。

74 :
台風恩恵セクターは、電線、瓦、水、電池、そしてコロッケだ

75 :
今日はアップル関連、商社、証券を追加した
指数プレイに突入したら、ある程度大型弄ってないと置いていかれるぞ

安川も一応安いとこ拾ったが、ロボセクターが強い引け方しなかったら今日のところは放流予定

76 :
チャイニーが大人しくなって世界平和になればありがたぷー

77 :
■■■■■■大きな進展は見込まれていない ■■■■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

ウォール・ストリートジャーナル
2019年10月11日
■■■ 中国によるイスラム教少数民族への弾圧やトランプ氏弾劾の可能性など別の問題も絡み、交渉の行方は不透明

日経新聞
トランプ氏が最終判断
■■■ トランプ米政権は10月15日に2500億ドル(約27兆円)分の中国製品への制裁関税を現在の25%から30%に引き上げる構え

78 :
9月30日の暴落前日に買うというへまを犯したが
買い増してたらついに含み益に
こういう時が一番脳汁ドッパーなるね

79 :
安川さんプラ転すっかな

80 :
このまま持ち越ししたら、来週の火曜日はGW明けの急落みたいになす術なしの状態になりかねんから怖いな

81 :
工作機械、化学セクター追加
ここらが動き始めたら本物だよ

82 :
きょうの終値21842
SQ値と同じになる

83 :
>>73
地震によって株価が大きく上下したことはあっても
台風が株価に大きな影響を与えたことは、今まではないんだそうな

84 :
売り豚さん息していますか?

85 :
三連休前で怖いから引けに利確しようと思ってて忘れたわ。
週明けもこの調子が続けば良いが…

86 :
全て決済したから後はCFDで対応すれば問題なし

87 :
また3連休かよ
多すぎだろ連休

88 :
サウジ西部でイラン国営石油のタンカーが爆発・炎上、テロの可能性も=通信社
https://jp.reuters.com/article/tanker-iran-idJPKBN1WQ0GL

89 :
豊かな国は物ぶっ壊すの躊躇しねーな。
自然災害でぶっ壊される国民はドン引き。

90 :
この曲聴きながら株やってます
https://www.youtube.com/watch?v=nUzYFyz2cjY

91 :
ダウが米中問題で上がっても、短期金利は
無慈悲に下へ潜る。
それとともに株価は連れ安する。

92 :
ケンモか共産シンパか知らんけど
毎日せっせと日経下げ煽りばかりお疲れ様やな

93 :
専業だから祝日は邪魔だ

94 :
なんで1000円下がってたんだっけな
byぬわとり

95 :
アメリカ人が目覚めたらフェイクニュース飛んでくるぞ

96 :
垂直上げハジマタ

97 :
時は来た それだけだ

98 :
時は来た それだけだ

99 :
また原油吊り上げ隊が出没したな

100 :
ちむこあればキーボード代まかなえたのになあ

101 :
唐揚げ47.1
前日比プラス2

102 :
買い方にとっても売り方にとってもトランプという存在が最大のリスク
米中協議は何の進展も無かったのだろう何の報道もツイートも出て来ない

103 :
売り豚逝ったああああああああぁぁぁOrz

104 :
今月押し目買いした銘柄売りつくしてしまった
このまま上がり続けると悲しい

105 :
どこまであがるの?
どこで利益確定すればいいの?


えらいヒト教えてください。

106 :
リーバイスTOB1570円かよ

107 :
おいおいw
22,000乗せるんかい

108 :
上げるタイミング早すぎだな
また去年みたいに年末に暴落仕掛ける気じゃないだろうな

109 :
22000アタック隊は動くの?

110 :
米中協議で停戦協定だけでも爆上げするという事実
一部合意なんてしたら天までぶっ飛ぶよ

停戦協定で+1000
一部合意でさらに+1000
完全合意でさらにさらに+3000
日経は27000になっちゃうねw
夢はあるよね

111 :
ここの予想は日経3万ですキリッ

112 :
ホントにウリ坊は偏差値75位ないと厳しい
インチキマニー強すぎて

113 :
なんで
こんなに
一気に5時くらいから伸びたんだろう?

最初はさがっていたよね?

ただし未明には下がるとは思うよ。

米中交渉をすごい期待してるのはわかったけど
そういう確証あるわけじゃない。

114 :
イラン、タンカー爆撃で暴落くるか?
あまりに暴落したら年金や公的資金入っている分ヤバいが、そこまでは余程の事がない限り今はないだろう

115 :
いや,これは強いやろ?!
完全に節抜けたわ
安易な売りは危険!!
年末24,000越えは十分有り得ると思うで―

116 :
さがってきたな
今このタイミングで
夜間取引で利確あるのみ。
このままだと未明で相当下がってるかもだ。

117 :
夜間取引なしの証券会社とかもう使えないわ。
怖くて。
夜間取引(PTS取引)ができる証券会社を紹介!
株式市場が閉まった夕方や夜でもトレード可能な
ネット証券の「取引時間」や「売買手数料」を比較!
https://diamond.jp/articles/-/198198

■証券会社ごとの取引時間の違い
証券会社 取引時間
ジャパンネクストPTS チャイエックスPTS
SBI証券 8:20〜16:00
17:00〜23:59 未対応
楽天証券 8:20〜16:00
17:00〜23:59 8:00〜16:00
松井証券 8:20〜15:30
17:30〜23:59 未対応

118 :
ノーポジの嫉妬が酷いスレだな
オレポジでも見て目を覚ませ
https://i.imgur.com/39lyZ1b.jpg

119 :
やっぱお金が余ってるんだにゃー

120 :
>>115
景気判断も悪かったのに、そんなに上がる?

121 :
すごいな
上昇回復。

122 :
どこもアゲアゲ
日経くんはまだやわい

123 :
せっかく楽しみな上げ方をしているのに、台風の被害状況次第や祝日だったりと素直に見ていられない。
皆さんの被害が無いことをお祈りしてます。

124 :
祝日多すぎるよ。せっかく流れいいのに邪魔だよ。

125 :
あっさり登頂成功してるだなんて

126 :
cis今頃になって損切りワロタ

127 :
下山しまーす

128 :
米中協議、今夜は無難にこなしトランプが「追加関税延期を検討しよう」、14日にひっくり返して「追加関税を発動する」、これがトランプだ!
関税が高くなれば本当に嫌がるのはアメリカの消費者だからね。
それにしてもドル買いが激しいな、昨日から1円ほど円安だ。日本の証券取引所は休み過ぎだよね、ニューヨーク市場を見習えよ!利確したい人は三連休我慢してください。
14日の夜にトランプが一気にドル売りにするかもしれないからね

129 :
あいやー
先物22000

地味に空売り47もあるんかいな
これ一部合意が来たら、日本は連休明けパワーと踏み上げ焼豚パワーで凄い事になっちゃう

130 :
VIX-10%とか初めて見たかもしれん

131 :
  
すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

爆上げ

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

132 :
どう見ても新高値出すまで止まらんヤツや

133 :
売り豚三連休分踏み上げられるのかw

134 :
半導体と銀行が強いな

135 :
日経24000円超えるな
ただし新興はダメだw

136 :
売り方は月初の下落場面で利確したみたいだな
消えている

137 :
米中まだ結果出ていないのにこの強さ

138 :
ダウわらた
つい最近26000割るかもとかだったような

139 :
普通は重要イベント前にはヘッジが入る

それがこの段階で既に解消されてきてるという事は、
かなりの部分でリーク済みなのだろう

つまりもうネガティブサプライズは起こりえないという事だ

140 :
そして日銀の追加緩和も10月に来るからな

141 :
上げが止まらないw
懐かしのプリオンモード来てる

142 :
これで決裂ってなったらトランプまぢヤバイわな。
23000円まで行ってくれ〜

143 :
トランプノリノリ

144 :
完全にチャイナショックの2016チャート再現だな
景気サイクルから見ても、ここから2年間株価は上がり続ける
不動産と金持ってりゃええんやろ?みたいな同じ気分のヤツはダメダメだ
今後はシクリカルこそが安定銘柄
輸出製造業持ってないと、大きな差がつくぞ

145 :
先物なにこれ・・・
今日ポジション半分くらい整理しちゃったわ。
完全に失敗やん・・・。

146 :
強すぎワロタw

147 :
トランプのバブル光線!

効果はばつぐんだ!!

148 :
まず大型が買われて次に個別かな
循環だから大型が立ち止まり始めたら個別へ移動
交互にいけ

149 :
どう転ぶかわからない以上こんなのは投機屋にやらせとけばいいのさ

150 :
時は来た それだけだ

151 :
日経25000円くらいはいくなこの流れなら。

152 :
戒名
空売院踏上焼豚居士

153 :
昨日ダブルインバース買って日経下がりそうにないからすぐ売って
資金が逃げてたマザーズの株(前日比-3%ぐらいの銘柄)に全力突っ込んだんだけど火曜日どうなるかな…

154 :
米中通商合意に好感とはあり、昨夜ダウspナスダックとも1%を超えるニューヨーク市場となった。
ところで15日に発動される追加関税はどうなったんだ?
25%→30%の追加関税です。ニュースを全部見たけど書いていない、知っている人がいたら教えてください?

155 :
延期らしい

156 :
ニュースくらい自分で探せよ・・・
米、15日の対中関税上げ延期 農産品や為替で部分合意
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50931120S9A011C1000000/

157 :
KYODOニュースに書いてありました。
中国がアメリカ農産物の購入を増やす変わりに15日に予定していた制裁関税引き上げを見送る、とありました。
まだ合意はまだ文書化されていないから正式ではないらしい。文書化されサインされるまで3〜5週間以上かかるみたいです。
ニュースは自分で探しましたよ。
みなさんは情報収集が速いですね、プロの投資家だから当たり前ですね。

158 :
おはぬるぴー
最後に200円戻して終わりとな
おつまみ代かな
もうちょい円安行きそうな適ぬるぽだぬ

159 :
最後の戻しはファーウェイ制裁の解除が今回は含まれなかったって事で下げたんだな

しかし引け後に第2弾合意の話が浮上した

今日の中国副首相とのホワイトハウス会談がこじれず、部分合意されたなら値がぶっ飛ぶな
激アツ

160 :
>>156
中国の金融市場を開放って
これって貿易戦争前より上げ要因じゃん

161 :
言うほど値上がりせんな
最後の引けは利確なんだろうが、ここで利確の流れが来ると言うのは気に入らんな。
ここを高値にして暫く下げかねない

162 :
日本は月曜休みで海外市場の反応を見られるのは大きいな

163 :
>>162
いやこれは乗り遅れるだけで上げる機会を損失しただけでは?

164 :
部分合意って言っても知財と為替で合意してんのでかいなこれ
そりゃ上がるわ

165 :
週明けまで余計なことすんなよ、トランプ

166 :
旭化成何なのあれ?とんだはめ込み株だな買ってねーけどさ

167 :
>>161
指数はたいしたこと無いように見えても、中身はとんでもなく強い
特に出遅れセクターであった化学業種がぶっ飛んだ
素材の好転は、今後貿易が改善し製造業が回復していくという事の表れ
これは製造業の比率の高い日本株には非常に大きなこと

168 :
株式市場に大型台風が来たよ
みんな上昇気流で吹き飛ばされるよ

169 :
台風の目にいる買い持ちと売り持ちは上昇気流に吹き上げられ
それ以外の人は強風ではじき飛ばされ大雨になる

170 :
ちまちま合意すれば無限増殖ワカメの完成でーす

171 :
危なくなったらすぐお金刷るからなー
ボー楽してもすぐノーカンにされてまう

172 :
金曜にポジション手仕舞いしてしまったのが悔やまれる。
まぁ証拠金維持率50%切ってたからポジション持ちすぎだったんだけどね

173 :
金曜で手仕舞ったのは正解だよ。バクチじゃないのだから。

174 :
>>171
なんか起きると直ぐ円を買う欧米の馬鹿どもばかりだから円をしこたま量産するしかないのだ ww

175 :
トランプの米中進展が実は平行線だったとバレた
月曜先物は21900ってところだろ

日本の休場売りで更に100円下げるから、火曜には21800
そのあと22000まで回復する

176 :
>>164
ほげえええええええ
知財で合意したの!
シンジラレナイイイイイイイイ
天文学的数字の賠償請求あんだろ

177 :
関東の人、大丈夫か?

178 :
鎌倉新書が安いとな

179 :
暴風雨の轟音が半端ない。衛星放送は映らない。

180 :
東京の地価、評価大きく下がりそうだな
水没する地域もあるし

181 :
水害リスクのある不動産は暴落してもおかしくない。
有明などの埋立地は海抜1mくらいか?

182 :
豊洲は海抜2m、錦糸町は海抜0mだからな

183 :
最近リート上がってたなあ

184 :
>>176
いや、ロイターによると一部合意らしい
そして、一部の範囲は公開されてないw

185 :
>>184
なーんだ
どの辺なんだろうね
ライトな物か工業製品か

186 :
>>185
誠実に答えると分からない

187 :
>>186
ありがとうw
一部でも株価上昇するならいいや

188 :
台風去ったら町中ごみだらけ。
場所によっては道路が川と化している。
水害対策の関連メーカーやごみを片付ける重機のメーカー
電線地中化などかな。

189 :
>>166
昨年もノーベル賞、オプジーボの小野薬品工業は寄り天だった

一年で4割以上株価は下げてる、ノーベル賞で飛びつく奴はアホ

190 :
ノーベル化学賞効果もあって化学株躍進だね

191 :
>>190
来週には「PERおかしくね?」となる

192 :
関東の方、心配しております。大雨特別警報でました。気をつけて下さい。

193 :
来週も祝日とかいらねーよ、せっかく株価いい流れなのに。

194 :
ダムの緊急放流ヤベーな

195 :
昨日台風の影響が怖くて売りヘッジしてもうた
CMEが+300超えた時は真っ青になったわ

196 :
旭化成万年割安株でこんだけ魅力のない銘柄も珍しい一度も買ったことがない

197 :
経営者がバカなんじゃないのかなあんまり悪口いいたくないけど

198 :
多摩川おわた


https://twitter.com/kinopi48/status/1182925862816993280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

199 :
この勢いなら日経3万超えもあるか?

200 :
   
小松、日立建機、建設関連買うだな
橋の倒壊は避けられそうにないひどさ

201 :
日本消滅した・・・

https://twitter.com/sokuho_channel/status/1182927050799083520
(deleted an unsolicited ad)

202 :
>>200
国道20号終わった。初狩の橋が沈んだ
https://twitter.com/teamstk75/status/1182914058221015040
(deleted an unsolicited ad)

203 :
台風来ているのに何で上がっているの?

204 :
グアムサイパン非常事態宣言出したほどだから最大級だ
明日は晴れるのでは

205 :
俺は昨日カップ麺買いだめしようと思ったけど
うちはIHだから停電したらお湯沸かせなくなることに気づいて
カップ麺やめて冷凍パスタ買いだめしてきたぞ
それなら停電でお湯沸かせなくなっても電子レンジであっためるだけで食えるからな
ちゃんとそういうの考えて買いだめしなよ
わかった?

206 :
わしんち台風の目が直撃しそぉ
めぇめぇ

207 :
>>205
カップ麺の蓋開けただけで外に放置すれば
翌朝には食える しかもトッピング追加の期待もある

208 :
誰か>>205に突っ込んであげて!

209 :
やだ電気なんて

210 :
やべーよな
稲川さんがサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなww


再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!

INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ

★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ!!!!

211 :
今日1日ほとんど首都圏は売上上がっとらんだろう
経済に影響ないんかね

212 :
生活用品小売は昨日のうちに3日分の売り上げあっただろ

213 :
2日間何も買わないから同じだろw

214 :
それじゃ1日分売り上げ多くなってね?

215 :
湾岸タワマンの強度試験みたいなもんやな
合掌

216 :
3-2=1で草ww

上手く行けば災害特需で台風もプラス転換出来るかもな
米中の外的要因が好転して本当に助かったわ

217 :
>>214
それが今日の分でしょ

218 :
転職の相談なんだが、生命保険会社が中途で営業拠点長を募集してるんだけど、どうだろう?
福利厚生、ボーナスはあるようだ

219 :
なんで一番ひどい時間に緊急放流なのか?
台風来るのわかっているんだからダムを空にしておけばいい話だろ
馬鹿なのか?

220 :
それる可能性あるからじゃないのか。
ダムの水が枯渇したら問題あるし。

221 :
お前ら、情報も遅いからなw

222 :
>>220
災害の方が重要やん

223 :
うわぁ

224 :
判断の見誤りなのだろうが。
ダムの水が枯渇したら
生活用水や電気が使えなくなる。
地域全体の不利益であるダムの水の枯渇 > 一部の人間に不利益な災害
じゃないのかな?
素人なのでよくわからんが。

225 :
>>220
3日前にはもうコース確定してただろ

226 :
>>218
体育会系の陽キャのりに耐えられてパワハラどんとこいならいいんじゃない?

227 :
>>189
ノーベル賞は寄り空売り安全に出来るなら助かる

228 :
空に薬まいて台風消滅させたらノーベル賞だろうな

229 :
中心は埼玉に抜けた模様

230 :
祝日もやれや!

231 :
富士山のおかげで関東は比較的安全

232 :
荒川&利根川水系のダムは早朝からすでにパンパンだった模様
確かに、放流タイミングを昨日の夕方とかに出来なかったものなのか
ちな埼玉〜東京に住んでる俺、近所の川が氾濫し無事に避難所でスマホいじっている模様

233 :
関東停電してるみたい

234 :
>>232
ダムは防災対策でもあるのに逆のことされてもな
1週間前にわかっているなら空にしておけばいい

235 :
風向きが変わった
通り過ぎたな
あぶねぇ

236 :
15号の方がすざまじかった印象

237 :
風速50mは時速180キロワロタ
空飛べるやろ

238 :
東京の防御力は相当だぬ
やぱ金満はつおぃ

239 :
明日にならないとわからないけどな
多摩川の氾濫がどうなのか?

240 :
河川の水位は時差がある
半日は要注意

241 :
ここやばいくさい
盛大に決壊するかも…
https://twitter.com/hassitrip/status/1183013537339207682
(deleted an unsolicited ad)

242 :
こわっ

243 :
明らかに、今年水害大杉。映画では天気の子というのがあった。

明らかに、意図的にやってる。

244 :
陰謀論だがこれは計画された災害。
災害によって日本の景気はどうなると思う?

一応、国民は貯金を切り崩して家を建て直したりするし、国は公共設備にも金使う。

逆に災害は景気が上がるのか?

245 :
>>234
予備放流でちゃんと調整してるよ
事前に出来るだけ減らした上でそれ以上に流入したから緊急放流してるだけ

246 :
>>244
建設業弱りすぎだからな
バブルの時の自業自得とはいえ苛めすぎた

247 :
来年は日経3万超えくる

248 :
来年は日経3万超えくる

249 :
パトカーがうるさくて起きた
まだ水位が上がってるようだな

250 :
>>231
台風と富士山の関係を説明しろ

251 :
俺の近くに川があるけど高い堤防があるから大丈夫
過去氾濫したこともない
やっぱりインフラは大切

252 :
>>219
同じ疑問を持ってるようだぞ

日本共産党の高橋千鶴子衆院議員 ダム放流に「どうして水害が起こると分かって溜め込んでおくのか」ツイートを削除
https://getnews-jp.cdn.ampproject.org/c/s/getnews.jp/archives/2234285/amp

253 :
川崎が被害多い模様
俺の横浜駅近辺は無被害

254 :
>>250
富士山が壁になり静岡は台風被害が少ない
今回は箱根の山と湾岸のタワマンで風被害を減らしました

255 :
災害特需でモノが売れるぞー

256 :
新幹線が水で浸かったらしい。JR東日本は株が落ちる

257 :
   
ダムを増やすから災害が拡大するんだろうな
自民のコンクリートは災害にしかならんわ

258 :
地球温暖化の影響で、大型台風が毎年のように日本に来るようになったのか。
農業は壊滅だね。

259 :
>>258
リチウムイオンでノーベル賞取ってる場合じゃねえわ
日本は台風を洋上で消す技術が一番必要なのに

260 :
中古車の値段高騰

261 :
>>257

ダムや地下放水路でギリギリのコントロールをしたから東京はこの程度の被害で済んだ
脱ダム宣言で治水が遅れた県は千曲川が決壊した
日本の多くの川が洪水との戦いの歴史を持ってるけど、整備が進んでない頃はもっと小さな台風で大規模な被害が起きている
まぁ長野県は対策にかけられる金が東京とは違うってのもあるけど

262 :
今日の朝の状況
時間どおり営業しているのは
セブンイレブン、パチンコ店
だけです w

263 :
>>261
八ッ場ダムがギリギリ間に合ったから利根川は救われたって論調だしな
とりあえず逆の事しとけっていう感情論で止めた所は救われなかった

264 :
工場への被害はゼロ?

265 :
浸水したとこもあんじゃね?停電長引いたら被害も出るし。

266 :
この台風被害、臨時国会での経済対策、今月末の日銀はどう動くか?

267 :
>>261
逆だよ
ダムの放流で災害が拡大してしまった
ダムを造るよりそれだけの金があれば護岸を補強すべきなんだわ
前原の言う通りになってしまった

268 :
>>267
ダムで防いでる間に逃げるべきと言うか逃げる時間を稼いでいると言う論調もあるけど?

269 :
>>268
台風の予報を聞いてダムを空にできるなら意味あるけど
それがでいないなら意味無し
結局一番ひどい時間に水増ししている

270 :
逆に普段からある程度放流しておいて
一番ひどいときだけ止めればよい

271 :
>>269
当然空にしてたんだけど今回の雨で満水になったって書込みはそこら中に転がってるけどその辺についてはどう?

272 :
>>269
https://getnews.jp/archives/2234285/amp?__twitter_impression=true
この中のリンク先にある削除されたツイートに対する返信が分かりやすい
君の言っている事は無知な共産党議員と一緒

273 :
>>267
海外のダムの洪水調節では降ってる間貯め続けて限界が来たら一気に流す国もあるが、日本のダムは常に流し続けた上で天候予測しながら同水系の複数ダムで調整する事でピーク水量をコントロールしてる
全ダムが満杯になる位の雨が降り続けたとしてもダムの放流でダムが1つも無い場合の最大水量を上回る事はない
そしてダムを作るからといって護岸補強をしない訳ではなく両方行っている
仮にダムを作らずに同程度の治水機能を護岸補強のみで確保するとなると進撃の巨人に出てくるような隔離されてる感のある壁か、土地ごとかさ上げしたスーパー堤防が長距離に必要になる
前者は河口付近の都市部住民の同意が得られない
後者も一時移住の同意が得にくい上にコストがえげつない
それでもダムと並行して河口部からスーパー堤防として徐々に作っていってはいるがコストがえげつないので都市部しか進んでいないし、民主党時代も事業仕分けでスーパー堤防を一時停止してる
治水なんて過去数百年の知恵を以て今後数百年単位で行ってる事に中途半端な知識で批判しないほうがよい

274 :
史上最大級でこの程度で済んだのは、日本の安全性が世界に証明されたと言えるだろうな
新興国なら確実に数千人死んでる

275 :
今回無事だったとこもギリギリだったからな。
もっと嵩上げしないと危ないぞ。

276 :
堤防って危ない所だけピンポイントでかさ上げ出来ないのよね…

277 :
オリンピック終わったら土建屋暇こいてるからさっさと嵩上げすべきだな

278 :
床上浸水とかまぢウンコまみれ
おそろしい

279 :
去年広島で、すぐ近所の川が氾濫したり、橋が流されたり、道路が崩落したりしたけど、
数十年に一度クラスが毎年来るようになってしまったな・・・

280 :
やっぱ三連休は長いなあ。祝日も東証動くようにしてくれないかなあ?

281 :
近所の川はいつも危ないのに、今回に限っては余裕のよっちゃん
数年前の氾濫後に氾濫部下流の底を掘ったせいかしらんが
そのかわり、川の様子を見に行ったやつが犠牲となった

282 :
工場への被害はぜんぜん報道されないね。

京浜や京葉みたいな工業地帯は大丈夫だろうけど。

283 :
明日は新興国でがっちり

284 :
出遅れのマザーズのがいいんじゃね?

285 :
火曜日は、土建屋株がストップ高、銀行不動産も相当上がるだろうな
円安で輸出企業株も数%上げれば日経1000円以上の窓開け上昇間違いなし。

286 :
相場で勝つには優しい気持ちは必要ない
鬼にならないといけない

287 :
損切りしなけりゃ負けないと言ってみる

288 :
ラグビーぇぇなぁ
ふふふ

289 :
ラグビーみたら勇気出ちゃうでしょう
買っちゃうでしょう
落ちてもパスだと思っちゃうでしょぉ
ふふふ

290 :
日本すごすぎる
感動した

291 :
>>271
空にしてなかったんでしょ
1日でダムが満タンになることはない

292 :
ラグビーでCM組んだ企業は勝ち組だな
こんなに盛り上がると思ってたヤツ居らんやろ

293 :
今こそ国土強靭化計画だなw
200兆円なんて安い安いw

294 :
>>273
>護岸補強をしない訳ではなく
護岸補強をしないから今回堤防が決壊したわけで
安倍が利権優先で金バラマクからこうなる
本当に必要なのはどこかを考えないと

295 :
スコットランドもしかして弱い…?

296 :
>>281
堤防高くするより安上がりならそれでいいな

297 :
強くなるなら何人でも良いし、稼げるなら何人でも良い
スポーツだけでなく経済でもそうあるべきだな
使えない日本人は要らない
使える日本人には十倍の給与を出してもええで
きちんと金を出してこうして日本国籍の実質外国人を増やせば日本は強くなる
スポーツに限らず、経済や科学でもそうしていくべきだな
出自や経歴に関係なく、
使えない日本人は捨てて、使える人を日本人にしていくべきだよ

298 :
やべーよな
稲川がサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなw

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ

299 :
すげぇ試合だゎ、、

300 :
やりおったぁーーーぁ

301 :
日本おめ
ラグビー上げ

302 :
こりゃぁご祝儀あるわ
おめでとう

303 :
稼げれば何でも良い
スポーツで勝って稼げるならどこでも好きなだけ勝て
稼げる題材なら覚えるわ

304 :
>>303
ホリエモンのセリフみたいだ

305 :
明日が祝日なのが悔やまれる

306 :
明日はダウが暴落で
その余波で旧明けの日経は低調な予感

307 :
ダウのインチキ上げ材料がしばらくなくなってしまった
進展期待だけが頼りなのに
つらい

308 :
逆にダウがヨコヨコか微上げだったら、火曜日の日経は爆上げロケットランチャーじゃね?
ラグビースポンサーで一番の勝ち組は大正製薬、Canonあたりかね?
台風特需もプラスすると、大成建設やTOTOも強そう
貿易戦争の一部合意だけでも相当上がるが、それにラグビーパワーが加われば…

309 :
水野、アシックス上がるかな

310 :
アシックスはドイツ?

311 :
台風だろうが狂い上げするから問題ない

312 :
明晩は満月だから、西欧人は株を買いたがる。

313 :
>>312
そんなアノマニーあるのかよw

314 :
レイモンド・メリマン

315 :
こういう流れいい時に限って祝日が邪魔をする。長いなあ悪い時は祝日なんてない時多いのに。

316 :
日経窓開けずか…

317 :
おはぬるぴー
出勤だわさ

318 :
さて
あと15分でスタートだ

319 :
合意してから買おうとしてたヤツが大半だから、寄り値はとんでもなく高いぞ
そういうのも見越して仕込んでおかないとな
オレポジ参考にしてもいいぞ
シクリカル一色だ
https://i.imgur.com/39lyZ1b.jpg

320 :
指数プレイになると、大型に資金が集中する
そこを見誤るとパフォは伸びない

321 :
ふにふにだぁ

322 :
休日である事を差し引いても先物全く動かんな
どうなってるんだ?

323 :
そら影響力のあるのは上海、欧州、アメリカだからな
まだ時間外よ

324 :
まさにそのとおり

325 :
成る程

326 :
となると1030から動くな

327 :
って思ってたら動き出した?
利益確定かな?

328 :
>>313
無知マン

329 :
>>319
銅価格が下がってるから、そうなりそうもない。

330 :
上海は窓明け陽線で3000回復、非常に強い動き
9月の高猫は間違いないだろう
中国向け企業、特に設備投資セクターに注視

331 :
↑高値掴みの馬鹿

332 :
安値で買っておいて、今は値崩れしないように利確する時なのにね

333 :
日経よりチャイニーのほうがわかりやすひ

334 :
ババ抜き、一旦利確がせいかいやろ

335 :
循環でマザーズが買われるという嘘が流れているが、外国人がマザーズなんてクソを買うはずがない。

336 :
ラグビー観てすっかり負ける気しなくなったわー

337 :
空売りの踏み上げで上がってたのが実態だから

338 :
圧倒的、まさに圧倒的買い圧
今週買えないヤツはもう一生買えない
https://i.imgur.com/7r9dmqa.jpg

339 :
日本ラグビーはプロ化するから、世界中のラグビー関係者が日本にメダルをとらせたい。
スポーツ賭博が日本にも普及するぞ。

340 :
押した時に買って戻したら利確するのがいいのに、
上値を買わせたがる嘘の奴隷がここにもいる

341 :
寄りで利確。
その後マイテンしそう

342 :
22000円回復は間違いないだろうけど
200日線が上向いてくれるといいね

343 :
浸水した新幹線て乾かして使えるもんなのかねえ

344 :
国慶節が終わって、トランプ選挙戦がはじまるから、アメリカは中国に負けるのだろうな。トランプもオバマと同じだった。

来年の大統領はトランプではなさそう。

345 :
先物勢いとまったか

346 :
なんだろうね
結局ヨコヨコで動かん
いつもはそれなりに動くのに

347 :
11年前にリーマンショックがあったが、今は日銀と年金GPIFが買い支えるから、もう二度と起きないだろうな。

348 :
>>343
がわは使えるだろうね

349 :
上髭でかいな
しばらくはヨコヨコか

350 :
どうも全然動かねぇと思ったら、アメリカさんも祝日なんかい
コロンブスデー

351 :
世界中で自然災害が頻発していく流れなの?
広域豪雨を前提に防災を考えるべきだ: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50955670T11C19A0PE8000/

352 :
ぼーっとしてしまうわぃ

353 :
明日はヨコヨコ?

354 :
先物伸びないな

355 :
25000円

356 :
先物マイナス、どうした?

357 :
やっぱ今日祝日挟むのいかんかったわ。流れが悪くなってしまった

358 :
一気上げしないで週間プラス300あたりで、ジワジワと売り豚の首を絞め踏み上げていくstyle

11月の米中首脳会談期待とか、わけ分かんねぇ後付設定が出るまではガチホするかな

359 :
香港人は難儀やなぁ
ノーベルヒトラー賞はキンペーだな

360 :
22,200まであった先物がどんどん萎んでいくなダウ次第でマイテンまである材料出尽くしか

361 :
やべーよな
稲川がサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなww

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場じゃ無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ

362 :
農産物と為替条項じゃな
既に期待で騰がったし
キンペーに軽く遊ばれたな

363 :
あれまぁ
アメリカも悲観論が蔓延してきているらしいからなぁ

364 :
中国の余計な一言で先物暴落やん

365 :
ほんと支那とチョンはろくでもねーな

366 :
やらせ明日から爆上げ
25000

367 :
戦車で轢きR気満々かぁ
ぶっ飛んでるなぁ

368 :
ああああ!!!
中国のクソぉぉぉ
お前らアホかよ!?
そんなにトランプから個人的にボコられたいのかよ!?
関係悪化追加関税コースじゃねーかよぉ!

369 :
よしよし
買いそびれたから下げていいぞ

370 :
先物大暴落!

371 :
中国は関税引き上げの先延ばしだけでアメリカの言いなりの内容だったね
貿易協議なのだから、お互いの輸入品のメリットがあっていいはずだ
アメリカは中国生産品輸入を拡大させることには触れていない
米中通商協議は一時的な好感であり、時間とともに中国側が懸念に変わる

372 :
なんでさっさと署名せず先送りにしたんだ?中国や韓国なん汚い奴らなんだし、
こうなるケースも想定できただろ。

373 :
わからない動きだねー
でもこの報道で暴落はないだろうな

374 :
またお得意のフェイクニュース?

375 :
中韓はほんまにしょーもない国民性やな。

376 :
何で今日が休日なんだ
ほんとついてない

377 :
祝日多すぎるよ。来週もあるしまじいらね。

378 :
開場前に落として、アメリカ時間にシレッと戻しちゃういつものダウじゃないの?
どうもニュースの出どころと根拠が怪しい
最近はネガティブなフカしフェイクニュースをBloombergがやらかしてから、信じてない

379 :
今日は米国市場休みだよ。
明日は日経下げだね。

380 :
これで明日はつまらなくなったわ。
中国のバカヤロー

381 :
大型から個別に資金シフトかな
慌ただしいわ

382 :
あれ、今日って米国市場開かないの?
株式は開いたと思ったけれど、俺の記憶違いか
為替は祝日で開かないと思ってた

383 :
ダウ開いてるじゃん

384 :
>>379
ふざけんなよw
やっぱり開いたじゃねーか
危うく情弱に騙された情弱みたいになるとこだったじゃねーかw

385 :
ニッポンさんも呑気に体育の日とか言ってねぇで祝日も開場すればいいのにねぇ

386 :
債券市場のみ休みだぞ

387 :
Tポイント全額、台風19号の被害の募金してきたわ。おまえらも、Tポイントで寄付したれや

388 :
>>387
貧乏なんだな

389 :
米中協議も対して進展なかったしすぐ戻しそう

390 :
そもそもあの内容で何故爆上げなのかが意味不明だったわ。

391 :
米中部分合意だけど、中国はY何も発表してないからね。

392 :
口先でも上がったら嬉しいじゃん
ショートがより安全にポジれる

393 :
ダウ先物からくもプラ転か

394 :
おはぬるぽー
出遅れてどうなるぅー
ウリ坊たくさん乗っかりそう

395 :
投資家は今回の合意には、かなり慎重

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■ Strong sell! ■■■■■

米中貿易協議の部分合意、両国の悪化する成長見通しは変わらず
:モルガン・スタンレー
Trump’s China Handshake Fails to Lift Economic Gloom
Trade war pause uncertain rather than durable: Morgan Stanley
IMF downgrade of global growth expected in the week ahead

IMF専務理事は経済見通し引き下げを明言、中国GDP減速予想
米中貿易協議の部分合意、両国の悪化する成長見通しは変わらず
米国が12月に計画の新たな対中関税、発動の可能性残されたまま

2500億ドル分の中国製品に対する制裁関税25%は続行
中国が課した報復関税の扱いも未定
トランプ氏が「わが国史上」最大と呼ぶ合意、文書署名に至らず

‎2019‎年‎10月‎‎14‎日‎ ‎bloomberg
全ての中国製品に対する輸入関税という、トランプ氏の最大の経済的脅威であり、
今後の見通しへの最も深刻な懸念材料は残されたままだ

モルガン・スタンレーのストラテジスト
●既存の関税率の引き下げに向けた実現可能な道はまだない。関税のエスカレーションは依然として大きなリスクだ
●そのため、企業活動が大幅に回復し、世界の成長見通しを押し上げるとはまだ予想していない
米シンクタンク、戦略国際問題研究所中国専門家
●トランプ大統領が発表したことを合意と呼ぶのが正当化されるかどうか分からない
●文書について合意できていないなら、決着していないということに違いない。これは小粒合意ではなく、目に見えない合意だ

ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表
●12月に発動される予定の対中関税については何ら決定されていない

396 :
ばくはげ

397 :
VIXの下がり方がヤバイ
これは数ヶ月上げ続けるヤツ

398 :
インバの下がり方がヤバイ
これは数年後に0になるヤツ

399 :
やっぱ昨日の先桃下げはふかしだったのかな

400 :
ここ前回の上げ以降業者みたいのが売れ売れ言ってたけど、
今日は買い物で忙しいみたいで来ないね

401 :
売り豚さん最後の逃げ場や買い場も与えない爆上げwww
買い方の個人勝ち組
それ以外は置き去りw

402 :
印旛損切りしといて良かったわ
個人は下げたときに無邪気に?買うのがいいんだな
専門家は米中の結果見てから買ったようだけど

403 :
年内3万くる?

404 :
日経は年内、波乱無し

信じたい。

405 :
金曜朝に買ったレバ持ち越しで大勝利

406 :
クソ決算で買った安川さん大勝利
教えてくれてありがとう

407 :
ここのところ上げすぎて現物ほとんど売ってしまった
10月だし買いづらいなぁ

408 :
安川があの決算で上がるなら、
決算警戒せずに済み
心強い。

409 :
まぁハイテクや半導体見る限り、リセッションなんて絶対に嘘だってバレバレだったもんね
絶対に不安心理煽ってたわ
売らせるための仕掛けだったな、完全に
米中の部分合意も利下げもあって、上抜けするってシナリオだったんだろうなぁ…きっと

410 :
今世界で一番注目されてる市場は間違いなく日本
割高になってしまった米株、IT、金、国債、不動産での運用はもう苦しい

政治不安もなく、PER12倍の日本株は非常に魅力
特に設備投資セクターには注視すべき

411 :
>>395
悩ましいなあ
とにかく下がんねえからなアメリカは

412 :
台風災害来たのに日本強すぎワロタw

413 :
JR東日本、10410円まで戻してるけど、北陸新幹線3分の1が運営不能って、長期的に見たら絶対下がるでしょ。
買う人の気がしれないわ

414 :
>>412
他国の戦争や自国の災害は追い風
まあタイみたいにHDD工場が水没!とかはさすがにやばいが

415 :
複雑すぎるぅ

416 :
やべーよな
稲川がサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなww

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場じゃ無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラらな

417 :
年内日経ロングで爆益や(^-^)

418 :
不二越みたいなチャートが理想だわ
クソ決算売り尽くしセール→織り込み済み、買い転換で発表前より遥か上へ
景気敏感セクターは、最悪の業績の出るタイミングが絶好の買い場

419 :
夢の街すごい下げてるな

420 :
1億総靴磨きの少年

421 :
日経平均CFDのみだとつまらん

422 :
>>413
逆に言えば、今が絶好の逃げ場

423 :
金融はまだ初動だよ

424 :
とりあえず持ち株4割ほど利確
明日明後日で上がったら全利確するわ
アーリーさんや靴磨き君が飛びついたらノーポジで待つ

425 :
いや、僕は年内あホールドで行く。

426 :
売り玉を全部損切りして
買いは半分利確
去年はここから年末になけて1割やられたからなぁ
このまま来年度決算予測出るまで触らないでもいいかもしれん
ほうこうせいは↓だと思うが何が起こるかわからん

427 :
利確という名の機会損失

428 :
日足のレンジ上下20%に触れたら良ポジ
値動きにに合わせて枚数増減
株価指数限定だけどね

429 :
これがバブル末期の高揚というやつだ

430 :
>>429
まだまだや(^-^)

431 :
鼻くそほじって寝てるだけでふえるワカメ相場になればいいのう。

432 :
先物見る限り、バブル初動か!?
うーむ

433 :
日経はバブルになっても上がらない銘柄はつらいね

434 :
松川ドテンドテン忙しいな
今週中にも再ドテンか?

435 :
松川っていつも天井で買って底で売ってるな
バーチャじゃないだろうな

436 :
あー、完全にミスった儲け損なった
本業には怒られてしまうが、
損するよりも、得を取れなかったときのがものすごく悔しいww
損は金失うだけだから自分は完全余剰金なのでどうでも良いが、
稼げないというのは自尊心というか、自身の存在意義にまで関わる問題なので悔しい
たぶん、自分の本質は投機家なんだろうなあ
数億円のぬるま湯のような生活よりも、
10億の借金抱えてでも良いから100億稼ぎたいって気持ちが強いww

437 :
ばぶばぶ膨らんだなぁ
22500過ぎたら不意打ち来そうな雰囲気がありゅ
ラグビーで負けるまではだいぢょぶかなぁ

438 :
南アフリカに勝てば今月安泰

439 :
日経3万超えあるかな?

440 :
新人女優3本セットでなんと1680円!!
どや?(´・ω・`)
ttps://yaruogame.x.fc2.com/3.html

441 :
>>440
もう、すぐ天国にいっちゃう新人AV女優

442 :
先物に勢いがなくなってきたが何があった?

443 :
離角してにげたひわぬー
含みゾンビの方が気楽かも鹿

444 :
22日は祝日扱い?

445 :
日本終わるとかオワコンとかソフトバンク潰れるとか年金制度ヤバいとか言ってる奴いるけど、だいたい大丈夫で数十年は過ぎるよなw

なんなんあれw洗脳なんw?

446 :
やべーよなw
稲川がサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなww

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場じゃ無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラらな

447 :
今日にもダウ27000越えそうな勢いじゃん
スタートダッシュ最高すぎだろ

448 :
>>444
国が正式に定めた休日扱いだから市場は動かないだろうね

449 :
これ3.11並の突発的な出来事起こらん限り下がりそうにないな

450 :
ここから更にプリオン上げでよろしく

451 :
ダウ昇竜拳

452 :
上昇中に売るバカばかり
買いは明確に折れるまでとことん順張りが基本

453 :
米国は良いなあ。
ろくすっぽ上がらない日経家じゃなくて、僕もダウちゃんちの子になりたいなあ。

454 :
金融の本場ダウは健全だが
日経はヘッジファンドのおもちゃ

455 :
昨年からはダウもトランプのおもちゃになっているような気が

456 :
大相場
始まったか…!

457 :
>>453
ちゃんと見ろって
9月以降のパフォは日本の方が遥かに上だ

アメリカは9月の上昇分が一度全て飲まれてる

458 :
半端ない

459 :
バブル期再来かよ?やっふー

460 :
どんなアホでも勝てる先物恐ろしいほどの利益

461 :
政府が大量に株を買うようになって簡単に勝てるようになったな
年金をつぎ込んでるし、金をじゃぶじゃぶ刷ってでも株価を上げ続けるわ

462 :
ぶっちゃけ、下がっても買い下がれば国がじゃぶじゃぶ金を投入してくれるから必ず利益出る
売りは天井が無いからアホらしくて何年もやってない。だけど、簡単になってくれて笑いが止まらんわ

463 :
うわぁ、今日泣きながら売り玉全部損切りした俺GJだわ
でも、ここからは買えないよなあ、、
底値圏の銘柄探しとくか、鉄とかかなぁ

464 :
我慢して来た売り業者共みんな焼かれる時が来た。

465 :
爆上げが続くなんて久しぶり過ぎる。

466 :
洪水復興の予算がどれくらい通るかでまた上げる事に成るな。

467 :
おはぬるぴー
トラトラとらーい
ラグビー効果だぎゃー

468 :
増えるワカメの謎
ますます深まるばかり

469 :
この頃書き込みが少なくなったようですが、日経が上がるとこのスレを離れる人って
どんな人なんですか。詳しい人教えてください

470 :
日経も個別銘柄も窓だらけで上がってくものなの

471 :
テンバガーしか眼中にないよ

472 :
日経は23000円まで行っちゃう?
とすると、ドル円は110円を越えてくる?
日経が上がろうが下がろうが、
年内アホールドの決意に揺るぎ無し。

473 :
日銀はまだ余力十分なんだろう?
売り残はどのくらい?
日経下げ材料が一つ一つ潰されていくーか。

474 :
>>470
そうだよ
日本株はいつも先物主導で、夜間に動かされて日中は余り動かない
1000円上げるような相場でも日中陽線は500円以下なんてのはザラ
だから大きく稼ぐにはスイングで持ち越すしかない

デイトレなんてのは時間の無駄
デイやるなら先物か為替

475 :
とまらぬ円安になったりして、、、はむはむ

476 :
PBR の低い外需を買っとけば、
いずれ上がる象?
どうよ?

477 :
>>476
オレ株参考にしていいぞ
https://i.imgur.com/qIWe8eC.jpg

478 :
大体、昨日上げてヨコヨコは少し上げて、昨日寄り天は昨日の高値辺りで始まる感じか
結局寄り天の様になったら一旦利確がいいんでないの

479 :
当たったね

480 :
半導体指数高値更新と言うてますがな。
なら、売る必要ナイナイ?

481 :
マブチさん・・・

482 :
全部売りました
って誰だ?

483 :
22600の岩盤をブチ破れるか?
そこから先は23000
23000を越えたら一気に24000まで抵抗ないんだよな
夢が広がるぜ

484 :
今日印旛買ったわ
そろそろ調整入ると予想

485 :
>>484
度胸あるな

486 :
俺もSで入った、いきなり含み損だけど。

487 :
ここで逆張りの売り…
クレイジーなのか、それとも勝つための嗅覚が鋭いのか
俺にはまだ、その境地には達してないわ
機関みたいに後出しジャンケンが出来たら楽なのになぁ

488 :
印旛(1株)

489 :
日経買われ過ぎ問題?
今までの暴落を警戒しすぎて、買うに買えないよ
機会損失ってこういう事なんだなぁ

490 :
ちょっとガラったな。
このまま気絶しとけばいいとからくすぎ。

491 :
ここでいつも売っちゃうんだよなあ…少し我慢するか

492 :
え?
俺は利確しちゃったよ
ゴリラ握力でレバホールドするのが正解だったのか??

493 :
日経は大きく上昇、
持ち株は外需が小さく上昇、
内需は大きく下落、
いかしてるな。

494 :
上ろうが下がろうがホールドし続けることに変わりない
長期でやれば必ずプラスになるのだから

495 :
やっぱこれ強いかな

496 :
S追加、明日には500円下げて100万円ゲットだわ。

497 :
突然リートが上がってきたぞ
これは何かが起きる前兆かな

498 :
単に景気が良い(少なくとも増税=日本終了とか言われてたような不景気ではない)
ってだけやろ。過度な悲観が是正されるフェイズや

499 :
南アフリカに勝たないといかんぜよ

500 :
今日は日経平均だけ上がって個別株はヨコヨコ
ふざけんなと

501 :
俺の持ち株30銘柄ほぼ全面高だけど・・・
お前ら何に投資しとんねん

502 :
>>501
じ、じげん、

503 :
>>500
指数だけが上がるのは仕組み上ありえない
寄与度の高い大型株だって個別株だぞ?

504 :
>>503
重箱の隅つつくのやめてくれるか?

505 :
やべーよなw
稲川がサイクロンの記事を作ったら
今度は過去最強台風ハリケーンとかw
あの人はホンマに神懸かってんなww

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場じゃ無敵超人やんけ!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラらな

506 :
今日トピックスダメダメじゃね?

507 :
ひと息離角ゾーンですかな
悲観論が蔓延しまくりだぬ

508 :
>>504
東証一部
値上がり 1513
値下がり 561
変わらず 80
この状況で個別はヨコヨコとか言っちゃうのは重箱の隅じゃなくて重箱のメインディッシュだろw

509 :
昇竜拳

510 :
空売りが少し増えた。
明日もアゲアゲだ。

511 :
>>503
JQ、マザーズは-1%だからな
新興メインなら利益出てないだろうな

指数プレイになったら大型持ってないと置いていかれると
あれ程言ってやってたのにな

512 :
また明日爆上げなのか?勘弁してくれ。

513 :
どこまで続くのアッパーカット相場

514 :
>>501
ワイもや・・・

515 :
ちょっと前23000行くとか書いてるアナリストがいたが
実現しかねなくなってきたな
書いてた本人もびっくりだろ

516 :
為替あがってんなw

517 :
明日の朝にはドル円109円台突入しそうな勢いだな。

518 :
オリンピック、マラソンと競歩札幌でやるって

519 :
今日買ってやらかしたと思ったけど
何とかなりそうで良かった

520 :
台風と消費増税を跳ねのける強い日経平均

521 :
眠くてしゃーないわぁ
zzz

522 :
>>500
ワイもや・・・

523 :
なんか出たっぽいけど指標の時間でもないしなんじゃらほい

524 :
持ち株は武田薬品以外は今日はマイナスなんだが。

525 :
どっちの小売指標も悪いなあ
こりゃダウも下げるか

526 :
小売悪くても利下げ補強にしかならない

527 :
失業率以外どの指標も下回ってダウドルだけ上げてる今っておかしくない?

528 :
なんか材料出たっぽい動きしてんなー

529 :
アメリカの小売指標かなり悪いな。
これで日経の先物下がったのか。

530 :
ism非製造業の時と同じような行ってこい
明日も上げだな

531 :
なんだこのバネが壊れたおもちゃのような日経チャートは?
こりゃ落ちてくるだろ。
壊れてんだから

532 :
先物の買い支えが凄いな
少しくらい下げた方がいいのに

533 :
>>532
誰が何のために買い支えてるんだw

534 :
外資がメチャクチャ買ってるからな
国内の売りが溜まってて、外資が買って日本の景気を高めてくれてるって
すっげぇ皮肉な話だよな
いい加減、CSやGSに続いて先物爆買いすりゃいいのに
国内機関も買えば23000なんてすぐ飛ぶのに

535 :
>>533
CTAの順張りでしょ
つまり目標値が22500ではなく23000↑って事

536 :
買われるとか言ってるけど売る奴がいるから買われるわけで
こんな薄商いの値動きはノイズ

537 :
機関投資家どもよ、現物買ってこいよ
先物イジリでなく現物買ってきたら、俺は迷わず全力買いするわ

538 :
まあ思ったような動きをしてくれないんで、買い支えがーとか言ってるんだろ

539 :
まあ今月は大きく下げると思うよ
米国の香港介入で貿易協議も0からやり直しだろうし
短期的なショックは何度か起こりうる
最終的には22000で蓋をされる形で推移するだろ

540 :
おはぬるぴー
ナンピン玉あれば憂い無し
あとはラグビー次第

541 :
米国の香港法案次第なのか
まだトランプはサインしていない
中国がさっさと一部合意を受け入れれば、トランプも撤回するんじゃねー?
さぁきんぺー、すぐサインするのだ!

542 :
南アフリカに勝つしかない
日経はそれからだ

543 :
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■

米IBM、38%減益 7-9月期、5四半期連続の減収
第3四半期売上高、予想下回る
時間外で株価急落

純利益は前年同期の26億9000万ドルから16億7000万ドルに減少。
注目される調整後1株利益は3.42ドルから2.68ドルに減った。
売上高は187億6000万ドルから180億3000万ドルに減少し、市場予想に届かなかった。

544 :
マイナスでないのは5セクターかい
海運だけ抜けて高いが

545 :
>>544
海運が高い
なら、
いい傾向じゃないか。

546 :
15日の関税伸びたから中国が調子こいたら
米国が香港でぶん殴った
でも中国は食べ物無いとヤバイからなあ

547 :
上昇一服かな
ここから調整入って22000固め?
22500の抵抗が思ったよりあるね
ここをブチ抜けないのはもどかしい

548 :
ラグビーで南アフリカ撃破と天皇晩餐会でご祝儀くるか
株価なんてそんなもんや

549 :
実態経済と株価には何の因果関係もない

550 :
日経弱いぞ

551 :
このままいけば騰落レシオは過去最高値の165.5%超えそう

552 :
短期急落チャート完成
恐らく21500まで調整する

553 :
アメリカが決算シーズン突入で個別事情除けば日経に流入する資金に影響なし
売り崩すにも夏場の相場で個人は激減してるし養分いないだろ
下がっても22000までだよ

554 :
短期にファンダは関係ないよ
テクニカルに沿って機械が動かすんだから

555 :
欧州強えじゃん

556 :
ヨコヨコでラグビー待ちに違いない

557 :
先物強えじゃん
誰だよ急落トレンドとか言った奴

ラグビーバブルだな

南アフリカ暴落にならないで欲しいね
勝ってご祝儀
天皇陛下でご祝儀
これが最高の日経シナリオだね

558 :
日経レバの貸借率、印旛の信用倍率見れば一目瞭然だけど
これじゃ指数は下がりようがないよ
当然レバ、印旛を構成している個別銘柄も

559 :
天井だぞ

10月利下げ分を織り込んでるから、10年債利回りが1.75を越える事はない
つまり109円台に乗ることは無く、短期でこれ以上は上がらない

560 :
これ夜中にダウ先に引っ張られて暴騰するやつだ

561 :
先物+210
ドル円109円間近の108.90
ふーん
天井か
確かにアメリカ時間と明日の日経までは分からないよね

562 :
今日のダマシ下げにハメられて売っちゃった被災者のみなさん…
大丈夫っすか?
インバ握って震えてないっすか?
俺は全力でレバ買い増したけど

563 :
米中貿易摩擦のリスク軽減で先物あげてるのか?

564 :
急上昇する材料って

なんかあったのか?

なんの理由もなく一気に欧州米国日経先物
あがるわけない。

なんだろうか?

ヘッジファンドがここまで操作できるわけない。

565 :
日経レバいれるつもりだったけど
ひけに急落したので
ちゅうちょしてやめた。
どっちにしても大きな動きないだろうと。

わかんないものだな。
リスクとって日経レバ買った人は大勝利だな。
自分なら現時点で夜間取引で利益確定するけどね。
米国統計は多分いい数字じゃない。

566 :
材料、どうやらイギリス発っぽいな
ブレグジット案について、EUと合意したっぽいぞ

567 :
明日はご祝儀相場だな

568 :
じゃぁしょうがないな
予想しようなかった。あきらめもつく。
EUと英国合意か。
これで解散なら保守党の圧勝だな。

569 :
ユーロ円の120円台を見て、
ん、となったが、
今は、121円台でしたか。
悪材料が一つ一つ確実に潰されていくー
は、日経年末25000あるあるか?

570 :
22日のパレード延期らしいが、市場は祝日扱いのままなのか?

571 :
TENGA 結構良いね。

572 :
【速報】英国のEU離脱に関して、EUと英国が合意に至る!

https://twitter.com/skynewsbreak/status/1184764563306229760?s=21

News agency Reuters reports that an EU official says a Brexit deal is done


運がいい男だな、英国の新首相は。
ただのほら吹きの無能だろうけど。
(deleted an unsolicited ad)

573 :
ただしEU離脱で確実に英国経済は大打撃を受ける。
現実に100%英国が経済不況に突入するだろうし
滅茶苦茶になるだろう。

最終的には労働党が数年以内に返り咲くのは確実。

574 :
ブレグジット合意で上げてたのか、、

575 :
離脱したらイギリス経済落ちるのに
なんで上げるの?

576 :
まぶち、ごらああああああああああ

577 :
23000を目指す暴走特急
材料があればとりあえず燃やして走る

578 :
今のうちにポンド売るべきかな〜?
暴落したとき買っても含み損だからな

579 :
クソ強えええwwwwww

580 :
欧州より日経が上がっているのはなぜ

581 :
  
EU離脱と米中解決したらどんだけ株価上がるのよ?
株価10倍ぐらいのバブル来るやん

582 :
なんで下がってるんだよ

583 :
1 合意なき離脱よりはるかにましだから暴騰

2 離脱自体が凄いマイナス効果だという不安感が戻って下落。

584 :
合意してればオッケー謎理論

585 :
ニュースからワードだけ拾うプログラムが
反応してまず暴騰か暴落させるんでしょ

586 :
しまったあああああああああ

587 :
そろそろ天井つけそうだな

588 :
ふむぅー
よく寝れそうだ
明日は雨だからか眠い

589 :
ブレグジットの勢いあっさり止まったなw

590 :
うわー酷いの出たな
ism製造業で織り込んでるだろうからどうなるか

591 :
22日って祭日じゃなくなるの?

592 :
祝日だがパレードは延期

593 :
これは酷い
ブレグジット合意が騙し上げという
なんじゃこれ…

594 :
ダウ下がったなあ
原油在庫量余りすぎ

595 :
ダウさん?

596 :
為替も死んどるな
ついに息切れか

597 :
ブレクジット合意であらかた出尽くし
そしてひたすら担ぎ上げられた日経

598 :
経済は最悪になるが株価は上がる
まあこんなもん

599 :
潮目が変わったみたいやね

600 :
オリンピックの花形であるマラソンが札幌開催になるとコースの改修やホテルの建設など
数百億円規模のオリンピック効果が新たに発生するんじゃないかな。
これでまた日経の押し上げにつながるかも。

601 :
2019年10月18日 / 00:38 / 6時間前更新 ロイター
ブレグジット合意、19日に議会否決の確率は55%=ドイツ銀

https://jp.reuters.com/article/britain-eu-deutsche-idJPKBN1WW27Y

602 :
おはぬるぴー
ラグビー待ちぢゃぁしかたあるめぇ
よーこよこ

603 :
消費増税に台風で日経あがるってすごいな日本

安部が 狂ったように 庶民の金を 株につぎ込んでいるのだ

気違いである

604 :
あちこちで言われてるようにもう天井なのかな
インバ仕込んどいた方がええやろか?

605 :2019/10/18
ダウは昨年10月に付けた27000円台が天井で
何度チャレンジしてもそこから一歩も上がらないが
日経は同年の24000円っつーのがあったのに
一向に戻す気配すらない

◆立会外分売をこっそりと語る Part68◆
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜179
『十倍』2018年テンバガー最有力候補その1『富豪』
明日の日経をちゃんと予想するスレッド〜110〜
【急騰】今買えばいい株13336【ホモージ感覚!YO!YO!】
含み損を淡々と報告するスレ 3
230億円のCISさん
☆★サンバイオ皆で買えば怖く無い【目標6900円】
☆業績いい押し目で買いタイミングの銘柄を挙げる★
配当金・株主優待スレッド 754【ワッチョイ】
--------------------
【フィンランド】「ベーシックインカム実験」が2018年12月で中断「効果を見極めることができない」[04/20]
ドーピングでナダルの記録抹消へ?
BTSの雑談スレ2543
【とくダネ!】山中章子 Part13【新報道2001】
【PT】終身旅行者を研究するスレ★3
貧困女性は低収入とでも結婚した方がマシ…
パヨール石井「世界中のTwitterランキング1位が『イラン』『第三次世界大戦』になってる時にゴルフ!?」
BTOで買ったけどスペック活かす方法教えてください
【サボン】shiroの香り【ホワイトリリー】
【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
【南港】綺麗な♀ドラ【北港】in海コン
特価品7222
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう vol.385
【芸能】ひかる一平 ジャニーさんお別れの会出席「ジャニーさん一人のライブを見ているよう」
【偶然?】猫の出会い【運命?】3度目の遭遇
ジャズピアノ・ブルースピアノ・ロックピアノとか色んなジャンルを弾けるようになりたい。
釣り場を公開する釣りユーチューバーに物申す Part2
元プロレスラー、現役プロレスラーが経営する飲食店などを語るスレ Part.4
自由だから非正規を選んで働いてる人が大半だったことが明らかに [331464139]
【韓国】文大統領「全産業が危機的状況」「経済危機は長期化する」 ネチズン発狂
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼