TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【急騰】今買えばいい株13836【国民の皆様へ】
1.9倍候補銘柄スレ
明日の日経平均を無想しつつ雑談が我が命の燈を燃す
証券ディーラー 6人目
【急騰】今買えばいい株13131【立てろカス】
豚の一日 Part5
1日1万が目標の人いますか?Part29
【アナリストも嘆く】ダブルインバース 25【ベア】
【急騰】今買えばいい株13354【大暴騰】
【1671・1699・2038他】原油ETF・ETN総合16

配当金・株主優待スレッド 748【ワッチョイ】


1 :
■2019年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
【7月16日約定分より決済期間短縮( T+3 → T+2 ) 】

権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
8月20日     8月16日(金)     1日
8月末       8月28日(水)     3日
9月20日     9月18日(水)     4日
9月末       9月26日(木)     1日
10月末     10月29日(火)     1日
11月15日   11月13日(水)     3日
11月20日   11月18日(月)     1日
11月末     11月27日(水)     3日
12月20日   12月18日(水)     3日
12月末     12月26日(木)     7日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

前スレ
配当金・株主優待スレッド 747【ワッチョイ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1563356984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
1000は遠いので建てました

3 :
ビジョナリーHDから優待券きてました
株価いつもまにか戻ってますけど

4 :
コシダカホールディングスのカタログギフトってどんな感じ?
これは殆ど情報が無いので分からん・・。

5 :
スレ立て乙

6 :
マネックスSFP増えた?

7 :
>>1はイケメン

8 :
ヨロズからクオカ来た
配当もっと頑張って株価戻してくれ

9 :
>>4
ショボいよー

10 :
>>4
カタログはおまけ

11 :
アイリックもきましたね

12 :
>>3
あのメガネスーパ10000円のレンズ券って、どのくらいの価値か知っている?
知らなければ
東京の有名チケット屋で買い取り価格調べてみな、びっくりする以前に笑えるww
ラクマ等でも数*円・・

13 :
メルカリ
サッカー買 収でちょっと騰がったね。
今月から吉野家等で メルペイ 70 %還元らしいが、おれの新型 携帯には お財布機能が無い

14 :
俺もガラケーだから知らん話だ。

15 :
メガネ優待に関してはジンズが抜きん出てるのかな

16 :
>>9>>10
どういう商品があるの?3000円の分で。

17 :
カタログは食品を選ぶことが多いのでコシダカの3000円カタログは食品はどんなものがあるのか知りたい

18 :
去年はコシダカで健康グッズセットもらったな
ヨガマットだけ活躍してる

19 :
>>4
フライパン頼むと離婚するから気をつけろ

20 :
平和堂ってみんな自分で使う目的で早期取得してるのかな
自分で使わない限りは利益なんてゴミみたいなものだと思うのだが・・

21 :
結構コシダカ取ってる人が多そうだな
何だかんだ言って人気の銘柄なのだろう
とりあえず今年は取ってみよう

22 :
ヤマダさん…

23 :
ビジョナリーHDの優待って使い方が良く分からんな

◆プレミアムメガネフレーム券6万円分
◆プレミアムメガネレンズ仕立券6万円分
◆トータルアイ検査プレミアム券2万円分
◆リラクゼーション10分券5000円分

ってなってるが、いろいろと使用条件があるみたいだがその条件が全く分からん。
遠近両用メガネ1本作るのに必要な現金は最低幾らになるのかが知りたいのだが・・。

24 :
ていうかビジョナリーHDの株価とんでもなく低いようだが、この会社大丈夫なのかな。
優待取っても使う頃には倒産してるってこともありえる?

25 :
もううざいから黙ってて

26 :
何だこいつ?
うぜえ

27 :
ヤーマン安くなりすぎやろ
昨年まで2700円あったのに今や830円って…

28 :
オリックス肉来たぞ!肉1今夜は肉!

29 :
>>27
2700円は高すぎだったが、今の安値は異常

30 :
ブスが美顔器を使ってもブスのままや
真実に気付いただけやで

31 :
ヤマダ電機安いな。要らんけど

32 :
宝印刷の優待案内きたー

33 :
俺の持ち株のほぼ全部が真っ赤

日本も弱くなったもんだな
20年前の経済紙やアニメや漫画だと
経済力技術力で米ソに匹敵する第極にまってたはずなのに

34 :
>>33
そんなわけないだろ、20年前って1999年だぞ

35 :
現物握りしめてたら酷い状態だろう

36 :
>>33
>>34
その時分はもうソ連はなかったじゃあないか。
その代わり、蕎麦同好会者の連盟がなかったけ?

37 :
宝印刷から優待申込書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
国民年金全額免除期間延長承認のお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

38 :
>>33
おじいちゃんボケてるんじゃない?

39 :
株主優待ブームって終わったのか、まだ続行中なのか。
終わったとしたらいつなのか。
個人的には桐谷さんがテレビに出始めてしばらくしたころに終わったと思っているが、その時には気が付かなかった

40 :
ブロリー優待に関する案内なし(´・ω・`) 全モ教

41 :
2018の暴落で日経は帰ってきたけど優待株は帰ってこれなかった記憶そこが天井じゃないかな

42 :
ただ取りが浸透してきて長期保持優遇にシフトしつつあるしな

43 :
三機サービスが約定したが、セブンペイ廃止の影響をもろにくらったりして。
きょうは岡部君の損出をしてやったぞ。

44 :
おまえら南陽バーゲン中だぞ

45 :
個人的にこの手の暴落の初日って買いたくないんだわ(´・ω・`) 総悲観と判断したら買う

46 :
21000〜22000円のボックス相場なんだから今買って22000円で売ればいいだけのこと。
簡単でしょ?

47 :
クロス厨的には株価下がってくれたほうが
クロスできる量が増えるから歓迎なんだけどね

48 :
8月パンパンでもう建てられんわ
つーかブロリー邪魔になってきた
今日アナウンスないってことは改悪来そうだから放流するわ

49 :
焼津水産からサプリキタ―――(゚∀゚)―――― !!

50 :
>>39
ふるさと納税がカタログやグルメ系に置き換わった

51 :
>28
おいらは、サバ缶など缶詰セットにしたら、品薄で遅れますと
お手紙がきた。
なんか、悔しいのでマルハニチロを現物で買った。
サバ缶来るのは来年の今ごろか笑
オリックスはサンショウウオを狙うかな。

52 :
オオサンショウウオマダー?

53 :
sbiの19時からの在庫の減り方見てると、ライトオン今週からクロスしてるバカが沢山いるようだなw

54 :
情報を自分でチェックせずにブロガー頼りにしてるんかね?

55 :
今日はよく下がったね〜 軽自動車分ぐらい儲けが減った・・
引け際に何か買おうかと思ったが、月曜も下がりそうで自重した。
そうそう八洲(やしま)だけ200株購入した。

>>52
今日チンアナゴらしい宅急便が着た。12月プレゼント用に未開封。

そういえば
昼に優待水の宅配のお兄さん、汗だくで「今日は死ぬほど暑い〜」と泣いていた。
ヤマトHDの株価下落で株主も泣いている。

56 :
ブロリー優待継続かな?

57 :
>>53
優待情報はヤフーファイナンスでいつも確認してたから
見事にはめられたわw
すぐに現渡したけど今見たらヤフーファイナンスのライトオンまだ修正されてないw

58 :
ヤーマンバーゲンすぎる

59 :
速報。
◎令和割引延長、2020年3月末まで。

60 :
ANAJAL上がってこないなー
このへんが売り時か?

61 :
ヤーマン優待の今年は基礎化粧品セットとか選べたし
(脂肪取りマッサージ?選んでましたけど 苦笑)
嫁さんには好評でした

>>59
>>1ですがまたワッチョイかぶりっすね
別人ですけど

62 :
>>1
今年の分は1月から全部載せておかなきゃ意味ないだろ
なんで過ぎた分をいちいち削除してんだ
無能過ぎる

63 :
自販機の補充中にはねられたのはダイドーの社員?
https://www.youtube.com/watch?v=1-tc6cGKt_I&feature=youtu.be

64 :
>>62
いつも消してるんだよ。知りたけりゃ調べろ。
お前が無能だ。

65 :
>>34訂正
俺の持ち株のほぼ全部が真っ赤

日本も弱くなったもんだな
30年前の経済紙やアニメや漫画の
未来の日本の姿だと

経済力で米ソに匹敵し、
技術力では世界一、
で世界を動かす第3極になってるものばかりだったのに…

66 :
>>53
まぁ色々な所でまだ20日になってるから
被害者多数だろうね。今週1000株クロスして19日に現渡しする奴多発だろう。
sbiは簡単に1000株取れたからな!俺はそれでおかしいと気づいたんだわ!

67 :
>>65
日本は自動車しかないと思ってたけど、見直した
携帯は1600の部品があり、半分以上が日本製、化学薬品や機械も強い

68 :
>>60
ANAが5000円になるの待ってるけど足踏み状態だね。
そろそろ売ろうかな。

69 :
>>33
弱くなったのは30年前のジャパンパッシングで米国に潰された時だろ
当時はメリケンを抜く程勢いがあった

70 :
>>64
次から消すなよ無能
そうすればいちいち調べる手間省けるからな
分かったか無能

71 :
ANAやJAL
ここを読んでいた記憶でしかないが、昨年は10月の価格(チケット屋)が高値であったはずだ。
論理的に考えれば、今が高値と考えることは有り得ない。
相場なので絶対はないが、エビデンスに根ざして推理するなら、そうなる。
相場はIQと信じて疑わない者からすれば、ここの住人は(全員ではない)論外?だ。w

72 :
先の読める人には天国のような相場
だったでしょう。
業績悪化でも株高?
米国が利下げでも円安?
そこに老後は2000万円不足と消費税10%
絶対はないが、99.99%↓と考え、久々全力でいきました。(先物、オプション、ドルエン)
エスパ−でなくても先はある程度は読めます。
政治は、れいわ新撰組が、介護審査の厳しさを突けば(保険料は強制徴収だが、サービスは渋る?という声を耳にする)
40代から上の世代の票は鷲掴みで220万票が660万の3倍になっても何ら不思議ではない。(テンバ−ガ−でなくても、5倍は有り得る)
そこにタブーを突いたN国が、スクランブルを主張しメディアに流れ出せば、軽く2倍-3倍になりましょう。
そう推測しています。

73 :
わかる人にはわかる。

74 :
例のコピペ

75 :
>>70
他人任せのあなたが「有能」なのですか?
私自身はできるだけ消す方向です
直近の権利日が見やすいですし
元表を作られた方も反対されません

76 :
ショーエイの予告状
心当たりがない

77 :
1 名前:山師さん (ワッチョイ 1b11-AvHN)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:49:44.94 ID:1src7T/r0 [1/5]
配当金・株主優待スレッド 747【ワッチョイ】

2 名前:山師さん (ワッチョイ e311-AvHN)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:50:31.97 ID:1src7T/r0 [2/5]
ワッチョイ入ってて安心しました

3 名前:ユースケ (ワッチョイ 5b11-AvHN)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:57:03.01 ID:b2No5flh0 [1/3]
みんなあんしんわっちょい。

4 名前:ユースケ (ワッチョイ 5b11-AvHN)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:57:23.41 ID:b2No5flh0 [2/3]


前スレの1~2も非ワッチョイで同ID

今回も

1 名前:山師さん (ワッチョイ db11-7ShF)[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 21:34:42.35 ID:51bdQbA50 [1/3]

2 名前:山師さん (ワッチョイ 0511-7ShF)[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 21:35:46.81 ID:51bdQbA50 [2/3]
1000は遠いので建てました

3 名前:山師さん (ワッチョイ 0511-7ShF)[] 投稿日:2019/08/01(木) 21:38:13.54 ID:51bdQbA50 [3/3]
ビジョナリーHDから優待券きてました
株価いつもまにか戻ってますけど


今回も1~2違ワッチョイで同ID

そして誰も何も言ってないのにわざわざ違うとアピール
土曜の朝だと言うのに短時間で同プロバイダーからの書き込み
推測するにスレ立てる時だけスレ建て規制出来る浪人挟むからワッチョイが変わる
基地外嵐のユースケ本当に恰好が悪いよ

78 :
スレの基地害まとめ

【顔文字君】 
開示の実況中継が得意で聞いてもない事を良くしゃべる
レスがスルーされ過ぎると、初心者を装って自分にアンカ振って自作自演を始める(ちょっと可愛い)

【そーせい禿】
過去にそーせいで1発当ててからそれを褒めて欲しいのか何度も同じ事を言ってる
何故か月乃に執着して同じコピペを何度も貼っている、耄碌してるのか同じ事しか言わない

【ユースケ】=【るる先生】
常連クソコテだったが最近は権利前後にのみ出没、しかしコテ付けないだけで現在も糞レス垂れ流してる
権利月や取得数の間違いが多いので恐らく見栄張る為に盛って偽装してる(るる先生も同じ間違いしてて草)

79 :
IQおじさん!?😲

80 :
IQおじさん釣果ゼロ

81 :
イオンモールのギフトカードいつ頃来るのだろうか

82 :
もう一ヶ月前くらいに来てるけど

83 :
ハガキ返送した分は7月に来るのだろうが返送しなかった分は例年8月。
で、何日頃来るのだったか忘れた。

84 :
コマツからミニチュア来た

85 :
>>84
3年300株でそれだけはないわ

86 :
日本たばこ産業から優待申込書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
クスリのアオキから優待申込書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

DCMHDからゆうパックで優待品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

87 :
じゃがいもが欲しいです(´・ω・`)

88 :
JTはプルーム・テック出して

89 :
JTスープなくなったね。
富士食品どっか売られちゃったのか?

航空優待は10連休発表であがっただけだから今年はそこまで上がらんだろ。
でも9月10月連休で次回流通前が高値にはなりそう。

もめまくったアスクルから3000円で500円引きのしょぼいロハコクーポンきたよ。
全部作り直してたんだろうけどリクシルの株主通信も先週来たよw

90 :
>>78
何でお前が入ってないの?
ちゃんと自己紹介しろよ

91 :
あなたもIQおじさんになれる!

高IQ →    わかる人にはわかる
投資の実力→  わかる人にはわかる
高学歴 →   わかる人にはわかる
嘘つき →   IQが高いから嘘は書かない
うpどうぞ → IQが高いから嘘は書かない
○○の証拠は? → わかる人にはわかる
          質問をすれば何でも答えるよ(本当に質問が来ても答えなくていい)

不思議でしょう?これでいいんですよ。これで「証拠を出せ」も全部クリアです。
文末にはおじいちゃん共通の、単発草(w)を入れましょう。

次に、議論がよくわからないときは次の単語を連発しましょう。

小学生 低学年 ℃素人 算数 論理的思考力
理解できない 議論にならん コミュニケーションが 噛み合わない 

あとは、暇と粘着力さえあれば大丈夫!

92 :
いい大人がはしゃぐんじゃない!

93 :
昨日伊藤忠2044円で仕込んだわ。

配当金だけで生活してえなあ

94 :
JTずっとスープにしてたのに><

95 :
JTご飯にしたわちくしょう

96 :
JTって昨日が今年最安値?
こっから上がる未来が見えないよねえ

97 :
JT、スープとウスターソース、麻婆豆腐も美味しかったのに、消えてる

98 :
ウスターでなくオイスターソースな

99 :
JTは2011年に1500円割ってるから、目先そこ目標だな

100 :
コマツの建機ミニチュアって、優待導入以来ずっと貰ってて、今年で6個になったけど、
ヤフオクとかで売ったらいくらぐらいになんだろ?

101 :
イオンラウンジに来てみた(´・ω・`)

102 :
 アスクルの優待来てたわ
丁度買い物しようと思ってたんだ

103 :
JTはブルームテック配って欲しかったな

宝印刷はジュースセットが消えて選択肢がマジで無い。無理やりプリンにするか既に余り気味のカレーか。

104 :
JTは年二回タバコ一箱を試供品みたいに配ってたが、いつの間にか廃止

105 :
>>101
俺はフードコートに来てみた

106 :
丸亀製麺の福袋に優待って使える?

107 :
>>106
今年買えたよ

108 :
タバコの優待申し込み、隠すシール入ってた?
探してもなかったから一度書いたTel番消した

109 :
>>104
今もしてるけど。

110 :
磯丸水産で最後のうなぎ食ってきたわ
店舗によって当たりはずれあるが
今日のは当たりだわ

111 :
>>81
昨日来たで
(´・ω・`)

112 :
>>105
飯食った!
フードコートで「1000円で席を譲ります!」と書いた紙を置く。
これで実質、昼飯無料!

113 :
>>112
よっしゃ!席売れたわ!

114 :
ヨロズとトーカイきたー

115 :
>>112
それ威力業務妨害じゃないの?

116 :
いつもの嘘つきレス乞食だから無視しとけ

117 :
イオンラウンジきた
ここのラウンジ3年ぶりくらいだ、懐かしい

118 :
>>103
宝印刷の株主アンケートには「カゴメのジュースセットが無くなって不満」ってことをちゃんと書いて出すべし

119 :
イートアンドを現物買いししまった

割高なのかもしれないが、近所に店があるのを発見してしまったのよ

もう、優待券を都会に出た時に売りに出すのは秋田よ
田舎にも店出せよスカイに吉野家にクリエイトにテンポスにSFPにまんだらけ

120 :
どんな田舎だ

121 :
意外とイオンラウンジがあるところって少ないし
田舎なら3年ぶりでもおかしくはないと思う

122 :
イオンラウンジは旭川駅のイオンが日本一だと思う

123 :
>>122
間違いなく幕張新都心店のイオンラウンジがナンバーワン。
イオン本社お膝元で金の掛け方と広さが全く違う。

124 :
家なんて、イオンなんてどこにいおんだよ…

田舎に店出すワタミにマルシェは良会社やー

125 :
でも幕張新都心のイオンって幕張メッセのイベント時と株主総会の時にしか行かないから
大体めちゃ混み

126 :
イオンラウンジの混雑ぶりが株主総会で話題になっていただろう。
岡田様は株主かイオンカード会員かのどちらを切るべきか苦慮しておられるだろう。
ワシの目には、両方切られて、つまりラウンジが廃止となる未来図が見えるぞ。
みんなも今のうちにしっかり通っておきなさい。

127 :
イオンラウンジはクロス乞食を排除する方針でいいと思うの

128 :
良客と乞食じゃ比較にならんからな

129 :
株主全員切ったら売り込まれるだろうなぁ

130 :
サイゼリア方式でいいじゃない
他の企業も真似して欲しい

131 :
仕事帰りにイオンラウンジでスマホいじってる
家に帰ったら子供の面倒見ないといかんからスマホ見れんもん

工場の汚い作業着だぞ俺w

132 :
>>85
どーゆー事?
こんな優待取るなよって感じ?

133 :
イオンラウンジの存在意義がわからねえ

134 :
なんかの実験室だと思ってる

135 :
IQが高い人は論理的思考力に長けている。
サイゼ方式にすれば、誰が喜ぶか?
ショーターだ。
彼らの多くは、いわゆるIQが高い層だ。
それを理解して書き込んでいるのか甚だ疑問だ。w

136 :
正直クロスが無いめいがれならまだ上はあるけど雑誌に取り上げられた時点で売りは正解

137 :
>>120
秋田だろ

138 :
サイゼの乞食排除発表後の値動き忘れたんだろうか

139 :
日産オワタ

140 :
>>126
異音 岡田さまを切ればいいんじゃね?

141 :
このスレ、日産ホルダーそこそこいると思うが

142 :
ヤーマン…

143 :
日産は大きく下げてるが、ウエストHDみたいに逆行高もある
高配当銘柄も千差万別、クロス乞食には関係ない話だがw

144 :
テンポイノベーション買えてた
お前らもう買って良いぞw

145 :
日産、キヤノン、オリックス、ブロリー助けて〜
我ながら靴磨き銘柄たくさん持ってるなと思うわ

146 :
SFP輝いてるなあ

147 :
オリックス刺さっててわろた

148 :
>>123
幕張新都心のソファー
ボロボロだったけどな

149 :
デスオリックス1500インザヘル!

150 :
あなたもIQおじさんになれる!

高IQ →    わかる人にはわかる
投資の実力→  わかる人にはわかる
高学歴 →   わかる人にはわかる
嘘つき →   IQが高いから嘘は書かない
うpどうぞ → IQが高いから嘘は書かない
○○の証拠は? → わかる人にはわかる
          質問をすれば何でも答えるよ(本当に質問が来ても答えなくていい)

不思議でしょう?これでいいんですよ。これで「証拠を出せ」も全部クリアです。
文末にはおじいちゃん共通の、単発草(w)を入れましょう。

次に、議論がよくわからないときは次の単語を連発しましょう。

小学生 低学年 ℃素人 算数 論理的思考力
理解できない 議論にならん コミュニケーションが 噛み合わない 

あとは、暇と粘着力さえあれば大丈夫!

151 :
SBIの8月末銘柄の15日短期は8月8日からでいいのかな?
(権利落ち日から数えて15営業日前)

SBIは多くの銘柄で15日よりずっと前から短期を売ってるので気をつけないと
間違えて早く買ってしまいそう。

152 :
バーゲンセール中!

153 :
外食現物民は増税もガチホで跨ぐの?
不動の含み益銘柄もどんどんマイテンしてどうしたらいいか分からない

154 :
>>143
ほんとだ。ウエストなんでこの相場で上がってんの?

伊藤忠は大きく下げてはないけど上がらないなあ

155 :
落ちるナイフの大バーゲンセール

156 :
お宝掴みたいじゃん

157 :
>>156
先週お宝つかんだで


http://upup.cute.bz/000033Fcv/upup000033.png

158 :
2万切ったら総悲観入りそうだが
現状の悲観はまだ微妙だな

159 :
1月安値に迫ったら打診買いしよっと

160 :
オリックス安いなー。
キヤノン安いなー。

161 :
>>160
業績もチェックして

162 :
先物ガンガン掘ってくな

163 :
イオンディライトからギフトカード来たー

164 :
18000円割ってから考える

165 :
俺のJTの含み損が20%を超えてる(´・ω・`)

166 :
俺の日産マイナス40%目前

167 :
>>165
JTは今後上がりようがないやん・・・・。

168 :
♪どれにしようか迷っちゃう

いつが買い場だったかなんて誰にもわからへんわい。
それでもやはり不景気に強そうなアレンザを買った。
ディーブイエックスは配当優待が維持できるか疑問なので買わず。

169 :
国民年金全額免除承認キター

170 :
大バーゲンセールだなもはや
何買うか迷う
というか何買っても儲かるだろうけど

171 :
ヤーマン下げすぎやろ。
500株にしちゃったよ(´・ω・`)

172 :
バーゲン中の
オリックス、JT 、ヤーマン購入

173 :
優待に関係ないけど神戸製鋼ストップ安

174 :
神戸物産じゃなければ別にいい(´・ω・`)

175 :
ココス赤字転落(´・ω・`)

176 :
神戸製鋼は無配になったんだっけ?
そしたらスレチやな

177 :
アリアケストップ高

178 :
マルハニチロの決算はどこまで織り込まれてるのか?(´・ω・`) もし大きく下がるようなら買いたい

179 :
上がるで

180 :
>>169
おめでとう

181 :
ヤフオクとかで
松屋フーズの優待とかみたいに金額が固定してない優待券は
増税後に確実に価値が今より上がるのわかってるのに
今までと同じ値で売ってるやつアホ

182 :
ジャムが届いたら塩辛い味がしそうだよ

183 :
オリックスから鰻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

184 :
せんせいようめも

ヤフオクの落札代金ナナコで払えました

おしまい

185 :
何とか崩壊とか何とかショックとか
昨今のアベノミクス・優待株ブームで
経験ない人も増えてるんでしょうねえ
私は怖いのでクロスもそれなりに使います

186 :
先物暴落じゃん?

187 :
VIX指数24。もうちょっとだな。35で総悲観。

188 :
全財産で勝負していただけに少なくとも半分以上は決済するが(全部も有り得る)、トランプ原因説が
主流なので、仮にリバウンドがあっても下げは続くと想定している。
下げない株価で、あたかも下に鉄板があるかのような解説をしていたアホでなくアナリストさんや専門家さんたち。
おかげで稼ぎに稼げましたから、足を向けては寝れません。
稼げるが専業にはなれない。このなんともじれったいIQ。
年間決算で20年近く?負けていないのか、もう忘れましたが、稼ぎの額が今年もようやく昨年に近づいてきた。
このままズドーンと↓もあるだけに後ろ髪を引かれますが、網がちぎれそうな豊漁なので一度岸へ戻りましょう。

189 :
中国を為替操作国と認定したというブレイキングニュース。
なんじゃ〜それは
BOJも下手に為替介入できなくなったじゃないかい。
中国から指摘されれば米国も認めざるを得ないからね^^
それはそうと、世界景気は↓に向かうと十分想定可能な局面での消費税10%
オウンゴールの予想が的中しないことを祈るよ^^

190 :
ごめんなさい!質問させて下さい

ガブドットコム証券で何故か買付可能額が0円になってしまっています。
お金は数ヶ月前から200万円程入れていて、2月前くらいまでは普通に売買出来ました
しかし、今買付をしようとすると「買付可能額が不足しています」と出ます

心当たりとしては、まだ契約締結前事前交付?に同意していないことです
マイページに出てきたときに、あとで同意するにして、何を思ったか「今後表示しない」にチェックを入れてしまいました
設定→電子契約から再同意出来ると書いてありましたが、そのようなボタンはありませんでした
お知らせの再同意のお知らせから進んでいくとマイページに戻されます

191 :
さあ、その手に持った小さな箱でカスタマーサービスに電話するんだ

192 :
アホールドがいかに愚かなことか、いい加減、学習して
分からなければ株はやめて定期預金に変えてよ

193 :
一般のトップニュースで株価暴落の話が出ないと総悲観って感じじゃないんだよなぁ

194 :
日経平均今年までに一万六千円になるらしいね
Googleニュースより
押し目買いしたいけど反動するまで我慢の子
欲しいか株優銘柄あるから

195 :
お盆前の手仕舞いも入ってもうちょい下がるだろうな
ホルダーは盆明けに祈るしかなさげ
9月の決算月まで持つのはギャンブルだなこれは

196 :
株で勝ち組になれるかの最初のハードル(かなり低い)は、
塩漬けが意味がないことを理解できる知能があるかどうか
この程度の知能が無い人は株はやめた方がいい
絶対に勝ち組になれないから株をやる意味がない

197 :
流石にこのままだと日経2万割れニュース来るな(´・ω・`) そろそろ動くか

198 :
終演の幕開け

199 :
さぁ、ここからが勝負だ!

200 :
ちょこっとだけ買って資産のリバランスしてる(´・ω・`) まだ余力十分

201 :
オリックス下がってる〜
オオサンショウウオにしよう。

202 :
寄り底かぁ

203 :
こういうところで買いあされる人だけが勝つのが株の世界なんだろうな
大バーゲンセール

204 :
まだ早漏やろ
底見えへんやん解決の糸口なんもないのに

205 :
いくらなんでも安すぎだろ銘柄探してるけど見つからん(´・ω・`) 昨日から目を付けてたところは暴落したので買ったけどさぁ

206 :
すかいらーく
寄りで500買った1844@失敗したなこれ

207 :
底なんかわかるか
ヒロセ買った。

208 :
小学生低学年が保育所レベルに退化してるね

209 :
イオンとコメダ買いオリックスは昨日買ってしまった

210 :
余力50%残して仕込み終えた
ごちそう様としかいいようがない

211 :
ふふっ

212 :
買った株
全部プラテンしたゼ

213 :
MRK 171円 200株しか買わんかった
惜しい

214 :
>>209
関西在住者だったらトーホーが買いたいよー。

>>210
後場なると買い注文が入ってきますか?

215 :
ここで、10月に消費税増税かー

オラ、なんか嫌な感じでワクワクしてきたぞ

216 :
JT買った¥2282(利回り6.9%)
減配するんじゃねーぞ、オラアアア

217 :
−100円下がってるKDDIだが
買うならJTとどっちがいいんだ?

218 :
KDDI買うなら
100株すら持ってないならKDDI
200株目以降で沖縄セルラー持ってないなら沖縄セルラーを100株
両方持ってるならリスク分散でNTTやドコモ、ソフトバンク(通信)を見る
全部持っててようやく200株目以降だな

219 :
ほう

220 :
KDDI春に2300まで売り込まれてたんだしまだまだ高いよ。

221 :
コスモス薬品から優待券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

222 :
JPX安いな

223 :
メシ優待強いな〜

224 :
クリレスほんま強くなったなあ
もっと下がるかと思ったらすぐ乞食がやってきた

225 :
続々とプラ転のお知らせが。

226 :
稲畑@1222
ブロードリーフ300@523
すかいらく500@1844
アトム@968
約定したった。これでいいわ
どれも中途半端やの。

227 :
8月権利銘柄も続々とプラ転、ウエストHDが強いね

228 :
今日はボーナス日だね
ここで買っておけば誰でも儲かる

229 :
ヒロセ@1805
サイゼリヤ@2470

んまんま

230 :
だれかトライステージ 買って❤

231 :
おひょー
日経の昇竜拳


サービスタイムにまだまだ言って買わなかったヤツヤツ

232 :
やっぱす

すかいらくは
かっこええですね

233 :
激リバ

234 :
本当株って簡単
大きく下げた時買えば確実に儲かる
下げないなら待てばいいだけだしな
高値をつかむ個人が多いからいつも個人は損をするんだろうな

235 :
>>234
よほどの資産をお持ちなようで羨ましい

236 :
株をお前ら難しく考えすぎだろ
株は基本通りに動くので大きく下げたら買い、反発したら売りの利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした

237 :
コスモス薬品、今までは議決権と優待は別で封筒は無駄にデカかったのに
今回は普通サイズで一緒に来た

238 :
俺もその手法で含み損が2000万近くある悲しい

239 :
こんな日にスバル利確出来た

240 :
なんだこのリバ

241 :
寄でJT、オリックス追加できて良かったわ。

242 :
>>234
買ってくれる人がいないことには上がらんからね
そんな人が居てくれないと

243 :
>>234
簡単なお仕事。(笑)

きょうはワオワオとJKを拾ったが、後者はあすの決算発表前に売ってしまおう。
あとイチネンが買いたかったが、のんびり押し目を狙っていたせいで出来んかった。

244 :
15:10 72280 J−デイトナ 株主優待制度の内容変更及び拡充に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190802482046.pdf

クオカードなどからプレミアム優待倶楽部へ(´・ω・`)

245 :
15:00 30730 DDホールディングス 株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190806483341.pdf

分割後100株拡充(´・ω・`)

246 :
15:00 34640 プロパティA 株主優待制度変更(拡充)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190805482806.pdf

クオカードがプレミアム優待倶楽部に(´・ω・`)

247 :
>>246
1枚までクオカード3000円分を選べるから実質変更なし+200株以上は拡充か

248 :
プレミアム優待うぜー

249 :
プレミアム優待倶楽部でクオカードを選べれば何の問題もないのだが

250 :
ケーズ上限100億の自社株買いか(´・ω・`)

251 :
15:30 18650 青木あす 2020年3月期の期末配当予想の修正(無配)及び株主優待制度廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190806482867.pdf

TOB案件(´・ω・`)

252 :
ANAの優待、4500円で売ってきた。
秋に上がるかもだけどお盆休みがあるから外食費の足しにする。

253 :
駄菓子銘柄ってある?
ブーム来そうだ。

254 :
>>246
クオに交換できるって珍しいパターンだな

255 :
体感+30

256 :
アスクルは業務提携後にヤフーにやられて大変やなぁとは思うけど
ユニゾの反対推奨はバンバン増資して株主財布にしてたらHISにTOBされました反対してくださいって自業自得としか思えん

257 :
それ言ったらアスクルは業務提携した時点で自業自得じゃんね
相手は東証を財布にする禿やぞ

258 :
いやー今日はすごい相場だったな。

>>241
あの寄りで買える勇気がすごいわ

259 :
郵便、土曜日配達を取りやめへ 人手不足、ネット普及で


月曜日にメールBOXパンパンになるやつ増えそう

260 :
ファンケル、キリンと資本提携
キリングループに

261 :
>>241
すげーダブルスタンダードわろた

262 :
>>258
そうだねー じりじりと騰がったね
昨日の引けで高配当株(物産、日立キャピ、FPG・・)とか買って、今日も下がったら
追加するつもりだったが、NYの暴落みて買えなかった。

>>246
優待拡充が保有株だと、嬉しいね〜
6月に現物で200株買っていた。9月末までに100株利確予定だったが保有かな。

>>260
これって騰がるのかな? PTSは気配騰がっているね。200株保有中。
優待がビールになったりして(笑)

263 :
今日の寄りは暴落時は総悲観が出るまでしばらく静観する俺がようやく買い始めたタイミングなので個人的には理解する(´・ω・`) 初弾しか打ち込めなかったがな

264 :
ワイも昨日より保有資産評価増えた、体感日経+80円

265 :
長い下ヒゲで底打ちだな
ここから戻りを試す展開だろう

266 :
>>265
昨日〜今日の三菱重工みたいなパターンもあるけどねw

267 :
プロパティ優待は大改悪だな・・

268 :
>>267
なんで?

269 :
無借金で自社株買いばかりの青木あすなろTOBは予想通りだけど安過ぎる
これだけ株価が下がると公開買い付けが増えるな
前澤グループもそろそろ1つになるだろうし
ファースト住建あたりも飯田株になりそう
ツツミとか上場メリットがない会社も怪しい

270 :
>>268
クロス乞食には大改悪って事な

271 :
>【統合失調症】精神病リスクを持つ人の「会話の特徴」とは? 掲示板の書き込みから精神病リスクを発見する
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565063461/

なるほどやっぱり

272 :
いろいろな意見がありますな〜
稼いでいるプロやノンプロは、本日はリバウンド取りではありませんよ^^
ショートカバーの決済です。
網を引き上げて岸に戻ってきて、結果的には大正解でしたが、運ばかりではありません。
突っ込みが思っていたよりあったので、セオリーちおおり通りの全てを決済。
たまたま安値圏でカバーできただけのことでした。
株は、投資はIQですよ。

273 :
稼いでいる人は長期投資の人ですよ

ゲリノミクスで今はゲリしていますが

274 :
丸亀製麺で福袋売ってたから優待券と交換してきた

275 :
sbiのフライングクロスは今日夜の注文からで良いの?

276 :
>>275
明後日(木曜日)の19時からだよ。
今日やるとフライングのフライングクロスになっちゃう

277 :
やっぱす

すかいらくは
かっこええですね

278 :
GMOフライングはきつい冗談だわ

279 :
3月から始めた初心者なんだが優待来た!!
でも俺は糖質制限中
乞食になりたくて買ったのに復興の寄付にしたら乞食失格だよな?
これからは優待銘柄買うときはカタログや内容の中身までちゃんとネットで調べてから買おう

280 :
>>279
JTの優待

281 :
>>276
やっぱり今日じゃねぇか!
騙される所だったわ!

282 :
JTはなんで体に悪そうなものばっかり扱うの?
あのカップメンやばそう

283 :
フライングまでして取りたいのあるか?

284 :
>>283
庄やと吉野家とクリレス。
庄やはすでに売り切れ、吉野家は残り少ないしクリレスは明日4500株で金持ちは取る為一気になくなるからフライングでクロスしといた方が安全。他にはライトオンとかかな

285 :
ライトオンは権利日誤解してる人が沢山いそう

286 :
>>279
20年間まともに病院に行ってない。優待で食べ放題に行きまくり。運動不足。
糖尿病が心配で、先週病院で血液検査と尿検査行ってきた。

287 :
なんとなくアサヒHDを買ったのだが、自社製品マッサージ品を割引価格で買えるとかいうクソどうでもいい優待であった。
いらねー

288 :
>>282
そんなこと言うと何も食えんぞ。

289 :
>>282
JTのカップ麺結構好きだわ、麺が美味しい
そういう問題じゃ無いね・・

290 :
優待民って健康面大丈夫なのかな??
優待取って不健康になって健康になるために金使ったら本末転倒なのに

291 :
体に悪いものも少しは食べないと免疫つかなくて早死にするぞ

292 :
>>291
マジ??
じゃあ糖質制限無視してJTのカップ麺食べよ❤

293 :
庄やって今SBIで100株取ったら
700円くらいコストかかるから2500円相当の優待取っても
1800円相当しか得しないのにねぇ。
そんなとこに神経さいてると今日みたいな動きで数十万が2秒くらいで動く
値動きで感覚おかしくなるわ

294 :
>>293
乞食には株は無理だと思うの

295 :
昔実家で読んだ本に絶対食べてはいけない食品ナンバー5に
パックごはんがでかでかと載ってたな。
でも最近のは、ほんとに美味しくできてる。
下手な炊飯器と米の組み合わせよりもおいしい。

296 :
暴飲暴食、偏った食生活を続けなければ寿命なんて大して変わらない
ウミガメみたいにビニール袋食べるわけじゃなかろう

297 :
>>293
現物は楽天から移管するし、アクティブプランで他の銘柄と合わせてやるから500円もしないよ。

298 :
美味いもの腹一杯食って
苦しまずに死ぬのが
一番の幸せだと思ってる

299 :
フライングは出来ないだろ
そしていらん事言うな馬鹿はリアルでしね

300 :
JTのホームラン軒はノンフライ麺で低カロリーだから然程体に悪くないでしょ

301 :
>>293
SBI株式移管キャンペーンで手数料無料
フライングで家族8名義分800株売り、現物はGMOで手数料無料


磯丸水産のうなぎ教えてくれた人のお礼に、今回は特別に情報提供。
沈黙は金なり。

302 :
>>289
家はJTカップ麺不評で今回はジャムにしといた

303 :
41歳寿命説も大嘘だったしよほど逸脱した食生活じゃなきゃたいした差でねーべさ

304 :
>>298
美味いもの腹いっぱい食ったら成人病だよw

305 :
生活習慣病だった

306 :
>>246
不動産、とりわけ投資用不動産はピーク越えた気がするので関係が深い銘柄は処分した
プロパティAも先の決算短信で市況が鈍化してるとか書いてたし、来期の予測はアレだった
株価がどう動くかはわからんけど、手が出しにくいなぁ

307 :
>>301
うげ、、ワッチョイですか? 
よく見てますね。びっくりしました・・。
8月から大幅下落するチャンスの事も書いてました・・。

クロスの知識はあまりないので、ありがとうございます!

308 :
>>286
HBA1Cいくつだった?

309 :
>>308
95

310 :
>>309
死んでるなwwwBSの間違いじゃ?

311 :
>>309
それ血糖値だよ
初期の糖尿病は空腹時血糖は正常値で食後に爆上げするからHbA1cを測らないと見過ごされる

312 :
>>286
γGTPいくつよ

313 :
>>312
書いてない

γ-GTはあるけど何も書いてない

314 :
>>313
そりゃ残念
酒飲まなくても脂肪肝だとγGTPの数値上がるから肝臓の状態の目安としては結構参考になるぜ

315 :
>>295
DCMのパックご飯おいしかった
さすがこしひかりか
10年前食べたさとうのご飯はレンチン後に変なにおいして無理だったな

316 :
東京ドームの優待みんなどう使ってる?
初めてとったけどそろそろ使わないと

317 :
>>316
売っちまえ

318 :
迷ったけど吉野家とクリレスをフライングクロスすることにした。

319 :
なぜそんなしょうもない物までフライングクロスしてしまうのか

320 :
そこに在庫があるから

321 :
滅多に来ない魚の群れに、クロス?
スキルのない人は惨めだ。
論理的に思考できる人には天国のような相場が続くでしょう。

322 :
>>316
優待券は東京ドームシティの成城石井で買い物
得点チケットはアソボーノ

323 :
>>316
らんちバイキング一択

324 :
ぱっと見無料に見えると人は高い金を支払う。実際は金券買った方が安いくらいの金払ってるのに
頭があれだから気がつかない

325 :
頭があれな人だと妄想も浅はかだよね

326 :
昨日現物で買ったブロードリーフが優待待たずに売ってもよさそう。

327 :
SBIのPTSで信用取引が可能になるのは結構革命的な出来事だよね。
クソ決算に空売りで対抗措置が取れたり、夜間のダウ暴落に空売りで対応できたりと・・

328 :
SBIの規約更新・再同意のお知らせに来たけどPTSの制度/一般信用取引開放か(´・ω・`) 特に昼間・夜間の切り分けの記載は見当たらなかった(規約上は出来るようにしても実際に夜間にやるかどうかは話は別)

329 :
>>327
でも、お高いんでしょう?

330 :
ぶっこく奴が増えそうよね。。

331 :
クオカード3,000円相当優待のキャンディルって渋野日向子のスポンサーだったんか

332 :
>>327
PTS信用は日中だけだよ?
これは日証協の規則改正だから

http://www.jsda.or.jp/about/public/kekka/files/20190319_sankou.pdf
>認可会員は、PTS信用取引取扱規則に定めるPTS信用取引を取り扱う時間について、午
>前9時から午前11時30分まで及び午後0時30分から午後3時までの間としなければな
>らないものとする。

333 :
プロパティエージェント、いったん売却

334 :
ライザップの優待でもらったホットサンドメーカー使ってみた
事前にアマゾンのレビュー見てたので壊れないか心配だったけど焼き上がり最高

335 :
オリックスの新巻鮭寒風干しが届いた

336 :
コスモス長期になる封筒の色が違うんだな

337 :
>>332
oh・・・

338 :
DDは分割後に100株だけ欲しいな

339 :
クリエイトSDから優待案内来たけど
みんなはクリエイトSDの買い物券選んでるの?
俺、300株だからカタログギフトに替えてもいいけど
近くに店舗あるから買物券も捨てがたいな〜

340 :
ユー・エス・エス売られ過ぎ
あと500株追加するか迷うけどカタログよりギフト券の方が万能

341 :
日経下げてるじゃん

342 :
黒田なんとかしてくれ!

343 :
キリン堂ゆうパックで到着

344 :
>>315
変なにおいってお前の電子レンジのにおいやで

345 :
DCMにコメなんか入ってなかったと思うんだが。

346 :
パックごはんが届いた優待はJTとフジだな

347 :
フジだった

348 :
ヒロセも大盛のが入ってた。
うまくなかった。というかパックご飯うまいと思ったことないかも。

349 :
DCM今年は外れだわ
去年は良かったんだけどなあ

350 :
>>339
店舗あるなら買い物券一択じゃない?

351 :
SFPは扱いマネックスだけで在庫豊富だな。
日興SBIカブコムで一般扱い無しだし、
余った株もマネに流れてきてるぽいな。

352 :
今回の下げですかいらーく(100→300株)とドトール(100→300株)買い増し出来たわ。
年間10万円弱いろんな食事優待券が揃ったから、後は更なる暴落時まで余力を蓄えておく。

353 :
クリエイトSDHDから返送しないけど優待申込書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キリン堂HDから優待券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

354 :
DCMまだこないぞ

355 :
一昨日きたわ

356 :
クリエイトSDは優待券一択だわ
なにせスーパー並みの品揃えで安いし。

357 :
クリステルのおもてなしショックくるー?

358 :
>>351
カブコムはあったよね?少し前

359 :
>>357
こないでしょw
ババアだし

360 :
妊娠してるからこないよ

361 :
クリステルのほうが上手だね
3つも年上しかも41歳
完全に嵌め込みでしょw

362 :
ヤリステル

363 :
クロス対策増えてきたな

364 :
ウィルグループ進捗超いいな(´・ω・`) シダックスようやく四半期で経常黒字化、特損でまだ赤字

365 :
>>362
ニ・ガ・サ・ナ・イ

366 :
ヴィアが四半期で若干黒字だと?

367 :
オモテナシで蟹挟みしたのか

368 :
シダックスなんてもう倒産する予定で考えてるから何が出ても驚かない

369 :
昨日フライングしたアホおる?w
今日やでwwwwwwwww

370 :
>>369
GMOフライング
ワロタwww

371 :
フランスベッドの枕がまだこない

372 :
コーラの赤字ひでー

373 :
のれん減損か

374 :
>>316
とく10チケットは東京ドームホテルのケーキ持ち帰りか野球博物館で使う。

375 :
>>335
自分は牛タン希望したがまだ来ない。

376 :
早帰りの水曜。
最近は働き方改革で、早い時間、何曜日でも人がいる。
残業ができないとは耳障りが良いが、実は、稼ぎが著しく減る人が少なくない。
老後に2000万必要と一方で言いながら、他方で残業をできなくする。
それを矛盾というんですがね〜

377 :
乞食タイム

378 :
>>371
もう1ヶ月前ぐらいに来たぞ
あんまりよくなかったけど

379 :
>>375
去年牛タン取ったけど配達日が8/25だったよ

380 :
コジマ取れなかった
まったく使えないなSBIw

381 :
クリックで明光とユナイテッド取れた

382 :
バロック5名義中2名義だけ通った
案外在庫少なかったはず

383 :
SFPリンガーもうないのかよ今日取って利益出るんだろうか

384 :
SFPってマネックスで在庫ジャブジャブなのにな

385 :
大小ヒマラヤ取れた
GMOは瞬間蒸発だわ

386 :
マジで・・
ほとんどとれてねーw

387 :
クリック証券、補充なしでは獲れるわけないわ。
今日は楽天の無期限のコシダカ100株確保だけだわ。

388 :
後は落ち穂と楽天で補完して終わりだな
SBIさよーなら

389 :
金利バカ高いからSBIもクリックも
全く魅力無いな

390 :
SBIのクリレスっていつもこんなジャブジャブだったっけ?

391 :
クリレスクリックもあるしもう直前でもいいや

392 :
岸にいるので暇だが、再度魚が溢れんばかりに近くに群れて来た時にクロスで資金が枯渇していたら
どうするんだい?
前回の魚群の漁だけでクロス100年分?もっとか?くらいになったよ。
君らの思考がさっぱり読めない。
投資はIQだぞ^^

393 :
楽天の平和堂あと500人か。
今回から100株優待狙いが多いだろうから、
急ぐ必要ないね。

394 :
^^

395 :
>>389
そーか?差なんて二百円とか三百円でしょ?
気にならないわ。取れない方がきついよ

396 :
そういやあ昨日コスモスきてました

397 :
>>390
>>391
たぶん投信が買い増ししてたから
大量に貸株にしてると思う
これからクリレスは取得難易度低下するよ

398 :
ちくしょう大庄取れなかったわ

399 :
これでまた2回ミヤビのパンが食べられる
前回無理に行って実費でカレー食って後悔
不味くは無いがあそこ迄辛くする必要性を感じない

キャリアリンクやヒマラヤフライングにびびるGMO民は容赦ねーな

400 :
SBIフライングしたら利益的なもの数百円だろ

401 :
あなたもIQおじさんになれる!

高IQ →    わかる人にはわかる
投資の実力→  わかる人にはわかる
高学歴 →   わかる人にはわかる
嘘つき →   IQが高いから嘘は書かない
うpどうぞ → IQが高いから嘘は書かない
○○の証拠は? → わかる人にはわかる
          質問をすれば何でも答えるよ(本当に質問が来ても答えなくていい)

不思議でしょう?これでいいんですよ。これで「証拠を出せ」も全部クリアです。
文末にはおじいちゃん共通の、単発草(w)又は^^を入れましょう。

次に、議論がよくわからないときは次の単語を連発しましょう。

小学生 低学年 ℃素人 算数 論理的思考力
理解できない 議論にならん コミュニケーションが 噛み合わない 

あとは、暇と粘着力さえあれば大丈夫!

402 :
>>400
SBIは今日からだろ?

403 :
コーラ大丈夫なのか?

404 :
>>390
1500株ならまだしも、SBIで3000株追加して優待券15000円追加には、
貸株料だけで10857円(1613円*3000株*3.9%*21日/365日)追加される
配当調整金や、資金の拘束を考えたら私ならやっても1500株

405 :
配当調整金ねえ

406 :
マネでSFPゲット

407 :
>>405
まぁ触れてやるな(´・ω・`)

408 :
ああ、SBI今日からか
その割には吉野家とかクリレス余ってるんだな

409 :
>>406
自分も取った
手数料バカ高いから
移管でコスト削減w

410 :
吉野家昨日フライングしたのに
損したなぁ

411 :
SBIは完全に用無しになってしまったw

412 :
カブコムで松竹とグルメ杵屋ゲットだぜ

413 :
>>401
その人最近は複アカ使って色々とアレですね

414 :
IQなんぼよ?
家がでかいので、回線が多数あるだけだ。
最近は稼ぎも良いから、パソコンや環境はさらにグレードアップした。
貧乏人の発想は偏っている。
自分の資産で物事を考えてはいかんよ^^

415 :
新晃工業なかなかやるやん

416 :
フリーwifi乞食の可能性

417 :
>>414
お前IQおじさんじゃないだろ?なりすましじゃないの?文体が微妙に違う

418 :
オリックスのウナギ、肝吸いも付いてて当たりだった
今まで微妙な伊達の牛タン頼んでて損した


http://upup.cute.bz/000040qTH/upup000040.jpg

419 :
なんだ偽IQおじさんか
人生もっと生産的なことはできないんかね

420 :
IQおじさん!?😲

421 :
まあ俺は資金少ない弱小だからSBIで取るけどな
クリレスも500が限界

422 :
外食って俺にとってはストレス解消方法の一つなんだよな。
優待券あると店が決まってしまうから、欲求が満たされないんだよな…。

世の中には色んな店があるなか、選ぶ楽しみが奪われるのは本当にきつい。

423 :
>>316
ユニクロとから買い物に使えるから困らん
得10はラクーア、バイキング、野球観戦も
余ったらケーキ、ホットドッグかなんか乗れ

424 :
株主優待の得10は野球には使えんぞ(´・ω・`) 普通の得10とは違う

425 :
そうだっけ?失礼しました
今まで使うのに困ったことないなあ

426 :
アソボーノと有料じゃまず行かないであろうレストランでだいたい使い切った

427 :
>>405
どこが間違っているんだ
配当調整金が拘束されないのは、今まで利益が上回っていたからだろう
そうでなければ1月まで拘束されるぞ
まあ、この件は荒れるから触れない方がいいが

428 :
今晩のNYSEはいきなり$600のマイナスで、明日の日経が心配・・
と思っていたら今は -$300ぐらいに戻してきた。朝起きたら+転してたりして・・

8月優待
ビックカメラ、リンガー、サイゼリア、吉野家、クリレスとか有力銘柄は裸保有してるので
残りは松竹ぐらいか・・寸前に一般売りが取れればクロスの予定だが。

429 :
>>418
それでおいくら?

430 :
>>418
あー、オリックスの優待でもらったのか

431 :
為替えぐない?

432 :
80円時代を知っているのでまだまだ安い。

433 :
よし!うなぎ行くわって思ったけどたったの2尾だったので
お前らが味はいいと言ってたのを信じて、ますいくら(4000円相当で金額的にはカタログ中屈指の損)にするわ
でもお前ら伊達の牛タンもうまいって絶賛してたからなあ・・・ギャンブルだわ

434 :
味にうるさいマンなら食べるものはやめとけばいいのにw

435 :
そうだぞ
タダで食えれば何でもいいんだぞ

436 :
カブコムは抽選当たんないけど、早朝に在庫あること多いんだよな。
今朝も松竹40単元あった、今は30だけど。
ぎりぎりまで粘りたいけど、一般扱い無しになるから怖い。

437 :
クリレスすごw

438 :
ジャブ栗

439 :
俺はマックも富士そばもコンビニ弁当もうまいと思えるが
バカ舌で良かったと思ってる

440 :
マネのSFP在庫枯渇したね
最後の在庫やったぽいな

441 :
>>426
ありがとう
アソボーノと戦隊ランドと食い物で得10使い切った
500円券はあと3つ

442 :
スシロー、はま寿司、くら寿司←うまい
かっぱ寿司←うーん…

443 :
>>442
かっぱ寿司行ったことないんだけど、
う〜んって思うのって、どんなネタなの?

444 :
>>443
まぐろとかの赤身がバカ舌でもいまいち
切り方が悪いのかスジが気になる
びんトロもなんかダメだった
アジとか良かったんだけど

445 :
まぐろはスシローでも食べたくないほどまずい
マグロ系は100円じゃ無理設定
スシローではアジと煮あなご、はまちがお気に入り

446 :
GMOでクリレス余ってたから取ったわ
みんな日興で早くクロスしてるから
意外と余ってるんだろうね

447 :
TOKAI HDの値動きの荒さはなんやねん(´・ω・`) 影が超絶薄いJPX400の入れ替えなんて影響ほぼないだろ

448 :
クリレス建てる枚数にもよるが今からだと額面の3割〜5割持ってかれんか?

449 :
>>448
はい

450 :
>>442
自分も長い間そのイメージだったけど、人に連れられて仕方なく先週入ったら
他と何も変わらず普通に美味しかったぞ
本当にまずかったら東京チカラめしみたいに店舗数激減するはずだけど、そうなってないしまあ当然か

451 :
ラウンドワンの期待値はどんだけ高かったんだよ(´・ω・`) 昨日PTSで買った奴哀れ

452 :
>>420
小学生低学年レベルのIQの℃素人のおっさん

453 :
良くても悪くても出尽くしって言葉で逆行くのが一番嫌だわw

454 :
去年は1800あったヨロズも約2/3の株価になってもうた

455 :
>>454
ティラドなんて・・・

456 :
エスコン最高の決算
しかし毎度上げてもいつも持続しないから売り時が難しい

457 :
>>433
最初の年は生のタンもあったからね

458 :
スシローとかはもどきであって、寿司じゃないよなw
kimonoと同じで文化のブランド毀損が半端ない

459 :
>>456
利回りもいいね、1000株買ったわw

460 :
13:00 84210 Y−信中金 2019年度における優待制度の優待内容に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190808485164.pdf

江戸硝子 富士山グラス(´・ω・`) 優待内容が決まった案内で基本事項に変更なし

461 :
暇だしauユーザーはスシローで2皿無料なんでpaypay20%還元を併用して食べて来るね(´・ω・`)v

462 :
13:30 47670 TOW 株主優待制度の導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190808485377.pdf

500株で1年以上500円、3年以上で2000円分のクオカード(´・ω・`) 飛びついた人乙、決算は悪くないのは救いだな

463 :
優待スレの書き込みめちゃくちゃ×3減った気がするんだけど
他のスレに書き込んでるの?

464 :
>>462
ティック見ると13:09:24から20分以上出来高無かったのに
13:30:00から急に上値買われてる・・
もう人間には無理だよね、これ

465 :
もしかして決算なのも知らないのか

466 :
>>463
含み損抱えて意欲が減ってる。優待は長期ですからと慰めて

467 :
芙蓉リースの自社株買い終了はえ〜

468 :
>>466
専ブラ使ってるんだけどいつも全然更新されてないんだよね。

長期というかある人なら自分年金とか言いそうだよね

469 :
>>463
変なの増えたからなあ

470 :
上がった時はワラワラでてくるじゃんw

471 :
丸井とラウンド1はそこそこ決算だったが暴落・・・
一応買ってみたが、どうよ?

あとは優待ではないが 日立キャピの特別配当は14日だね、買っている人いる?
もうらうためには、3日前の9日に保有ならOKか?

472 :
丸井、アパホテルのポイントつくから買おうと思って買わずに1年以上。
株価は高くなったなって思うよ

473 :
>>458
今はもはや回転寿司こそが寿司の第一義になってしまったからな。
回転しない寿司なんてのは絶滅危惧種。

474 :
>>473
はま寿司なくなっちゃうんかい

475 :
まぁ寿司なんてマックと同じファストフードなんだからそこまで高級感出すもんじゃないんだよ

476 :
ANAJAL一気に下がったな

477 :
15:00 24320 ディーエヌエー 2020年3月期 株主優待の内容決定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190807484780.pdf

川崎ブレイブサンダース プロバスケットボール観戦チケットが増えてる(´・ω・`)

478 :
10年くらい前からアホールドで400万近くあった含み益が50万まで減った。

479 :
16:00 62380 フリュー 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190807484210.pdf

500株未満廃止(´・ω・`)

480 :
>>418 食器でわかるんだけどなんで名前かくしてんのユースケさん?

481 :
他のスレに人いるのかなと見てたら見事に誤爆したわ(´・ω・`)

482 :
フリューふざけんなや( ・ω・)

483 :
>>482
フリュー『1,000株拡充しといたぞ』

484 :
数年前の黒田バズーカ、30兆円円売りで、アメリカのヘッジファンド2000社が倒産したらしい

485 :
>>483
3月権利じゃなければ関係するんだけどな(´・ω・`)

486 :
×関係、〇歓迎 、もう疲れてるな・・・

487 :
フリュークソだな。売るわ

488 :
フリュー
ゴルアアアアアアアアアアアアアアア

489 :
一度改悪したところはズルズルと改悪し続けるからな

490 :
腐流

491 :
風流www

492 :
プロパティの策謀と似てますね、買い増し誘導

493 :
1000株だと倍増やんけ
乞食乙w

494 :
1回でも改悪したところはもうダメ

495 :
サイゼは優待改悪したからここらが長期の天井になりそうな予感がするw
単元買って持ってても100株分の優待しか送られてこない可能性が
高いな

496 :
1000株倍増なら実質改良やん

497 :
ANA、今週4500円で売ってきて良かった。電車代出たわ。
オリックスのAコースのますイクラが美味しい。
たっぷりあって暑い時助かる。

498 :
今年は天気が悪かったから需要が低かったのかね

499 :
フリューは絶対許さん
2部に落ちてしもたらええんや!

500 :
SBIでフジがなんでもうないんだろう
いつも結構後まで残ってる印象だったんだが

501 :
SBI何もねー

502 :
SBIでリンガーハット取れた!
この後の仕事の頑張れる

503 :
クリレス1500X2
まだ早いかな??

504 :
クリックは日本BS放送だけ確保。
NEWマークがないが、少しだけ在庫あったみたいだ。

505 :
SBIでサイゼ1000ゲッツ、空振りにならないことを祈る

506 :
サイゼリヤは逆日歩つかんよ

507 :
>>505
空振り

508 :
  
サイゼは優待改善でまだまだ株価は上がる
1万円分の優待が待ち遠しいわw

509 :
フリュークソすぎる
クオカード改悪の挙句今年からの100株2000ポイントではロクな商品がないから
来年と合わせて使おうと思ったらこの仕打ち

今年の期限は8月末までだから何かと交換するしかない

510 :
業績悪化による改悪は危険だとあれほど

511 :
連休前だからかカブコムがいろいろ放出してんな
隠したのはちょっと焦らせてから明日出して繋がせる戦略だろ?

512 :
そしてフリューは肝心の1Qもイマイチ
マジR

そして交換しようと思った1000pの米が取り扱い中止になってる
マジR

513 :
>>509
フリューの優待では、
深川カントリーファーム有精卵たっぷりチーズケーキ良かったよ。
2000円なら、スーパーにあったら買うかも。

514 :
一瞬1QがIQに見えてしまった・・

515 :
>>505
サイゼリヤは4月末から持ってないと優待もらえないのにアフォだろ

516 :
クロス乞食だけど今年でサイゼリヤとお別れやね

517 :
サイゼリアは100株でも1年ずっと持ち続けてたら残り900株をクロスして1000株分の優待をゲットすることは可能なん?

518 :
今年は多分それで行けるが(結構な性悪だから100株分しか送ってこない可能性もある)
来年も大丈夫かは知らんぞ
株価維持するために優待コロコロ変える信用ならん会社だからな

519 :
資金効率悪すぎだし、一年後には優待以上に下がってる

520 :
一般信用「売建取引」(無期限)貸株料を1.10%へ!
https://info.monex.co.jp/news/2019/20190807_01.html

マネックス証券の一般信用「売建取引」(無期限)では、これまで信用取引貸株料を2.00%(2019年9月27日までは1.50%)にて
サービスをご提供してまいりましたが、このたび1.10%へ引き下げいたします!

521 :
クリエイトSDから優待のお知らせが届いてた。こんなの取ってたのはすっかり忘れてた。
300株なので4000円分の優待券かカタログギフトが貰えるようだが、このギフトってどんなのだろう?
素直に優待券もらっておいた方が良いのかな。

522 :
>>518
そういえばサイゼちょっと前にも品物のみから、
おしょくじけん選べるように変えてたな。

523 :
マネでSFP取った人、大勝利じゃん。
今日建てても1000株で500円前後安くなるね。

524 :
カブコムより、マネックスのが手数料も安い・貸株料も安い
これで日興、楽天、GMO、マネックスが一般のメインになりそうだな

カブコム、SBIは値下げしてくるか

525 :
SBIは15日短期がメインなのだから玉数だけはしっかり揃えろ
初日からほとんど何もロクなのが残ってない

526 :
マネックスは在庫が少ない

527 :
いちにち信用+1.1%の楽天が実質最強だが、
競争が激しすぎて取れないのが難点。
いろいろ分散して選択肢増えるのは良いことだな。

528 :
取れない時点で最強じゃないやんけwww

529 :
フリューはクオカード改悪した時から週二で電凸したのにまた改悪かよ
電凸で週二抗議電話続けた企業で改悪は初だわ
毎週2時間時間割いて電話したのに最悪
来週から週3でとつるか

530 :
もうしばらくすると逆日歩3日トンネルも抜けるだろ
それまでの辛抱

531 :
sbi何も残ってない

532 :
フリューはサバ缶をサヴァ缶と書いていたのがキモかったので売った。

533 :
それ商品名

534 :
>>520
1%でも高いわ

そんなん誰もやる奴いない

535 :
>>529
おめーのせいか。
いいかげんにしろ

536 :
サイゼはどーしてSBIでだけ無くなるのか

537 :
SBIだけで取りたいのになぁ
もっとがんばって集めてよー

538 :
フリューはチーズケーキクレクレが大量に増えて苦労して改悪した。

539 :
SBIは1番ユーザーが多いらしいから長期縛り知らないユーザー多そう

540 :
フリューなんてよく買うね
プリクラ会社とかこの先生き残れるのか?

541 :
それよりもTOWの500株で500円クオカってセコすぎる。

542 :
Sbiダメだな競争激しいとこはだめだ。口座何個も増やすとめんどくさいだよなぁ

543 :
昨日チケット屋に行ったら前に2人並んでて
一人は小汚いなBBAで
もう一人はうすらハゲのおっさんだった
どっちも優待券売ってたけど、あれってお前たちだろw

544 :
明日はクロス多そうだな

545 :
ここの人達って優待券の売却はどこでやってますか?
店舗?ネット?
オススメあったら教えて下さい

546 :
>>545
店舗。
たまにこのスレで高買取の店舗教えてくれる人いる

547 :
>>543
自己紹介かよw

548 :
ギョニ厨ケンジ婆マヨネーズタイプ、資産運用してる人が全員


一人残らずロレックスを使って資産運用しているというソースを


持って来られず敗北して逐電w


バカな女の言い訳みたいな脊髄反射レスならとっくに聞いたw


逐電も読めない中卒在日のホームレスはコンビニのゴミ置場から


賞味期限切れたての中国産うなぎ弁当食ってろボケw

549 :
>>542
そうなんだよな
日興も増やしたいけど資金の移動とか面倒

550 :
8月は在庫少なくてほとんどとれないSBI
吉野家なんて今とってもなぁ

551 :
クリレスあんだけの暴落あっても全然下がらんな

552 :
暴落に異常なまでに強いのが株主優待株だ。(人気の出そうな優待に限る)
ショーターにとっては厄介どころか、近寄りたくもないはずだ。
だが、改悪や条件付きの優待取得に変更した企業は美味しくなることが少なくない。(取り組みだけ注意しておく)
情弱で、一時的にだが、それを知らない層が買ってくれるから、値を保ちながら売り玉を仕込むことができるケースがある。
過去に空売りで大儲けを、否大きな稼ぎを出した人には迷惑千万な話かもしれないので、この辺でやめておく。

553 :
フリューの改悪はどうでもいいけど
新東工業が1年以上保有の条件つけてきたな
9月から適応ってクロス乞食が相当増えてるんだろうね

554 :
それ来年からな

555 :
コロちゃんはクソ決算を好感、か。

556 :
サイゼリヤ高すぎ

557 :
ヤマハついに含み損
一時期は買値から二倍以上になったのに高級みかんジュースになってしまう

558 :
>>557
俺のおやじみたい
とにかく利確が下手

559 :
ヤマハ前日比プラスやん

560 :
>>545
手間を掛けてもいいならヤフオク・ラクマ
個別にやり取りする必要があるが高く売れる

面倒なら金券ショップにまとめて売る
近場にあれば届いたらその都度持ち込む
ただしマイナーな優待券は買い叩かれる

561 :
おや平和がバーゲンセールだな

562 :
東京在住・在勤が最強だよな
特に新宿・池袋・新橋・上野
ここに定期券で行ける人が羨ましい限り
売却も消化も思いのままだもん

563 :
コジマほしーなー、、、

564 :
別に定期でなくてもいいやん。

565 :
鬱だ
今からクリレス取るのかぁ
今日から毎日搾取される

566 :
サツドラHDから優待申込書&優待カードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ヤマウラから優待申込抽選漏れハガキキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!

(´・ω・`) 俺の味噌汁・・・

567 :
オレの味噌汁も寒天パパになってしまった

568 :
>>566
ヤマウラ残念でした
自分は野沢菜当たりました!
ちゃんとハガキで知らせてくれて親切だ

569 :
サツドラHDの優待申込ハガキは保有株式を偽って記載する人がいそう(´・ω・`) 東建みたいにガチでチェックしてるかどうかわからんし

570 :
>>565
GMOで朝出てたぞw
もし100株狙いなら制度で十分だけどね

571 :
ジンズもコシダカも楽天ではまだ無期で出てくるんだな・・
8月1日くらいに取ったがちょっと早く取りすぎたな。

572 :
相変わらずかおもじは病気だな
早く4ねば良いのに

573 :
昨日日本エスコン教えてくれた人サンキュー!
今日7%も上がってるわw

574 :
14:00 79370 ツツミ 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190809486441.pdf

割引券が10%→15%に変更(´・ω・`) 100円で売れればいいレベルに変わりはないと思うが

575 :
>>562
ラパウザが無いんや

576 :
拡充と言うタイトルからのガッカリ感ハンパねぇ

577 :
>>543
それって鏡ですよ

578 :
G−FACTORYがバーゲンセール -18.2%

579 :
>>527
いちにち信用をクロス取りに利用することもアリなのか・・。
翌日まで持ち越したら強制決済のようだが、この手数料は幾らなんだろう?
これが高ければ意味は無い。(楽天の強制決済手数料って滅茶苦茶高いイメージがある)
現物も反対売買しないといけないので手数料が要るし。
本当に得になるのかな。

580 :
円高でええんだか?

581 :
>>462
300買い増しか
情報ありがと

582 :
15:00 34750 グッドコムアセット 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190809487001.pdf

プレミアム優待倶楽部(´・ω・`)

583 :
15:00 94160 ビジョン 株式分割及び定款の一部変更並びに株主優待の実質拡充に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190808486024.pdf

3分割するけどそのまま(´・ω・`)

584 :
変更ない優待IRは省略で

585 :
グッドコムは特売り案件だなw

586 :
>>582
※ 現在ご提供している株主優待(クオカード)は、終了させていただきます。

プロパティーエージェントを見習えよ(´・ω・`)

587 :
プレミアム優待最高やなw
大盤振る舞い→縛り→改悪

予想出来る流れ
客騙してなんぼの負動産業界やしな

588 :
拡充が改悪とはな…

589 :
>>582
拡充・・・?

590 :
改悪を拡充と強弁するこの無神経さ
思い知るがいい!

591 :
きっとカタログが充実してんだよ

592 :
500株で30000ptなら、さすがに拡充と言ってもいいかもしれん。

593 :
15:30 43260 インテージHD 決算期(事業年度の末日)の変更に伴う株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190806483201.pdf

9月から12月へ(´・ω・`) 来年から

594 :
個人的にはプレミア倶楽部はタダでもいらない
税金払ってまで欲しくないわ

595 :
15:15 37710 システムリサーチ 株式分割、定款の一部変更および配当予想の修正ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190807484052.pdf

2分割して優待半減(´・ω・`) 分割後100株売れってさ

596 :
>>595
分割で株価上がるからこれならまだ許せる

597 :
グッドコム
変更後の額は年間合計(4000pt)を書くくせに
去年までの分は1回分(クオカ2000円)の額しか書かないで
さも倍になったかのごとくミスリードしようとしてるな

598 :
本当だ、よく見たら年間じゃん
何が拡充だよふざけんな
だったら選択肢にクオカ入れとけっての

599 :
学習塾系全体的にボロボロやな(´・ω・`) 特に予備校部門

600 :
16:30 39390 カナミックN 株式分割及び定款の一部変更、並びに配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190809486374.pdf

分割するけど優待基準に変更なし(´・ω・`) 抽選で13名のみの優待だけどな

601 :
日興、平和堂と八洲電機獲れなかったわ。

602 :
日興の金曜日の補充はいつもすごいな

603 :
コシダカとれないし

604 :
ハイディ日高2万以上あったのに一瞬でキエタ

605 :
天狗、杵屋 無理ぽ

606 :
日高はとっくに取っちまった
金利のせいで利益率低いが

607 :
サガミ消えた

608 :
TSI今日取っておいて良かったかな

609 :
日高あるよ誰かが遊んでるだけ
多分来週分割発表あるだろうがw

610 :
神戸電鉄がここにきてこんなにでるとはなあ

611 :
神戸電鉄も瞬間蒸発か
金持ち多いなあ
8月は取る銘柄多すぎて9月銘柄まで手が回らないわ

612 :
日高は既に安牌だとおもわれる
まあ念のために金曜日約定の方が良いだろうけど

613 :
プレナスまた純利益が赤字に修正してるし

614 :
神戸とってみたけど大して金にならないね。
JAL全力で200枚いった方がいいな

615 :
両方取ればいいだけ

616 :
もう9月限の奪い合いかあ
ついて行けんわw

617 :
氏名入りの定期売るのか

618 :
今年は相場が糞で金が余って仕方ないから初めて積極的に優待取りやってるけど、
相場が戻ればこんなことやりたくないなあ

619 :
もう余力パンパン
9月は余ってるやつでいいわ

620 :
八月現渡しするまで取りにくいな。。

621 :
俺なんか12月優待のコーラの大人の売りが終わったらほしいなぁと眺めてるところだぞ(´・ω・`) そろそろ・・・

622 :
ベルディのクオPTSで売れた
上方修正でもついてるのかと思ったw

623 :
>>598
これで買いがPTSで入ったのかもなw
1560で売った人おめでとうございます

624 :
SBIは手数料かかるから最低限の株しか置いてないんだよなぁ(´・ω・`) 売れねぇ

625 :
タカラトミーのブリキのおもちゃ遅いな

626 :
人それぞれだが
1か月も前にクロスする人達なんてほんの一部だろう。
俺なんて、3日前でも馬鹿らしいような気がしてる。

そうそう3月優待の「キーホルダー」の優待ってまだ来ないよね?
どうなっているの?  まあ営業黒字化だから後出しゴメンはないだろう。

なお、今年は12月決算変更らしい。

627 :
神戸5万以上あったじゃろ

628 :
タカトミ株価下落しすぎだろ
優待の40%割引使ってみるか

629 :
楽天の一般始まらなくね? 19時ジャストじゃなくなった?

630 :
何も無かった

631 :
一般とか言われるとよっぽど金が無いのかと思ってしまう。

632 :
今吉野屋とって利益でるのか?
リンガー取る労力考えたら普通に食ったほうがいいかもって思えてきた元が安いし

633 :
?????????

634 :
サイゼリア取るのが一番利益出る

635 :
>>629
来週にならないと分からないな。
在庫表示も遅かった。

636 :
スクリプト対策でずらしてきたのか

637 :
>>634
サイゼ取ってアポーンが
何人出るかな

638 :
>>636
単に遅れただけでしょ

639 :
日高まだ出てないのか

640 :
>>637
亜ボーンにはならない
次につながる

641 :
クロスと言えば、サイゼリア

642 :
サイゼリア、今から取ると経費6000円ぐらいかかるんだが、もうちょっと待っても大丈夫だよね。

643 :
グッドコムの優待に文句垂れてるの100株乞食やな

千株買えれば立派な拡充も、クロス乞食のウンコしか居らんかったw

644 :
世の中大抵は乞食

645 :
エクセディーのカタログ4日に注文したら今日届いで驚愕
2つ注文したから明日もう一つ届くのだろうか

646 :
スマホから2ちゃん見れないみたいで今日は見事にワッチョイばかりやね

647 :
日興できてから、優待のこと考えるの疲れるなぁ。
前は15日前からだったのに…

648 :
お前らちゃんとサイゼとったか?

649 :
>>647
金曜日に遠出しにくくなったのが痛いわ

650 :
地獄堂に1千万円拘束されて身動き取れない。東宝と松竹ちゃんと取れるのか・・・

651 :
平和堂は優待価値下がったから取るか迷う。
いつもは5000株*4取ってたけど。

652 :
平和堂の優待価値ってどれくらいなん?

653 :
もともとオクで3万やろ?下がってないんちゃうん?

654 :
平和堂の逆日歩楽しみ

655 :
平和堂、優待券1万円分が3000円で落札されるならば赤字だな

656 :
国民年金、3年ぶり赤字=GPIF運用益縮小で−18年度収支
8/9(金) 15:14配信
時価ベースで見ると、会社員らが加入する厚生年金が2兆4094億円の黒字、
自営業者らが加入する国民年金は772億円の赤字となった。
国民年金の赤字は15年度以来3年ぶり。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
公的年金運用益が前年度から縮小したことが影響した。 厚生年金の黒字は3年連続。
 同省は国民年金の赤字転落に関し、GPIFの運用益を含まない簿価ベースは黒字で、
積立金も取り崩していないことから、 「給付額への影響はない」と説明している。
GPIFの18年度運用益(手数料など除く)は
厚生年金が2兆2131億円、国民年金が1328億円で、計2兆3459億円。
前年度から8兆円弱減少した。米中貿易摩擦による株価下落で運用益が下振れした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000079-jij-pol

657 :
>>582
クオカード目当てだったのに〜

もう売ろう

658 :
平和堂は100株で500円ギフトカードをもらう銘柄だろうに。
いつまで昔のイメージでクロスしてるのよ。

ちなみに、今のレート1人民元15円は、半年前の1人民元16.5円より10%円高。
つまり、中国人にとって日本の商品は半年で10%値上がりしてしまった。
今、百貨店の優待カードを中国人にも使えるようにしても、
昔のような需要はない。

659 :
>>582
3年も有効期限のある優待は面白いな
投資マンション系はやばいから買う気はしないが

660 :
プレナスやばいな、減配するんじゃないのか

661 :
掘ってもっと

662 :
ヨドバシカメラ 日興で取りそこねたよ

663 :
イオンはsbiの一般信用が残りわずかになってるけど、イオンがこの時期に売り切れなんてことあった?

664 :
平和堂なんだかんだ人気かなりあるな
どれだけ利回りが渋くなっても、結局金余りだから取るしかないんだよなあ。。

665 :
どんだけ金余ってんだよ
うらやまし

666 :
そもそもイオンって一般で取るものだったの?w

667 :
何で味噌汁人気なんだよ

668 :
イオンなんてもう持ってる意味ないだろ、クロスで取ってるのはあほだけ

669 :
味噌汁優待といえばマルサンアイ。
2単元買っておけば年間の味噌汁はほぼこれで全て間に合う。

670 :
味噌汁はアミカ(大光)に行ったときに買うことが多い
だが、わざわざ電車降りて立ち寄るのめんどくせぇ

671 :
くまぽんの100個1000円の具無し味噌汁飲んでるわ
乾燥ワカメとか自分で加えて

672 :
なんでやイオンラウンジいけるし年間で数万戻ってくるやろ!意味あるやんけ!

673 :
普通にだし入り味噌買えば

674 :
>>657
100株保持して400クロスの予定だが甘いかな。900クロスだと1回3万ポイント

675 :
https://www.youtube.com/watch?v=WTxaJsF6T_o

676 :
>>674
制度クロスできるのか、それ
一般にもあまり出ないようだし

677 :
イオンラウンジより
楽天ラウンジの方がマシやん

ttps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/overseas/hawaii/lounge/waikiki-02.jpg
ttps://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/overseas/hawaii/lounge/alamoana-03.jpg

678 :
>>667
味噌汁なんて儲かったお金で世田谷自然食品の味噌汁ネットで買えばおk

679 :
何言ってんねん減配どころの話じゃないでしょ
デスプレナスは

680 :
>>678
ここのCMむかつくよな嘘ぽくて

681 :
>>675
月乃ってここの月乃?
株主優待のチューバーって他に一人しかしらないな。
結構視聴回数がいいんで、やるチャンスだよねw

682 :
プレナスは不採算店舗190店閉店するんだろ?
悪材料出尽くしじゃん
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48457010Q9A810C1ACYZ00/
マックも不採算店舗を畳むとこから復活したし
だいたい2,700店舗なんて多すぎるんだよ

683 :
最近ここには来なくなったけど

しかし月乃は色白だなー。部屋に籠もってなくて、ちょっとは外に出て運動でもしろやーw

684 :
月乃ってネカマ、最近来なくなったねw

685 :
月乃っておっさんやんけ!
しかも色白。
引きこもりすぎや!

686 :
潰す潰す言うても、大概FCちゃうんか?

687 :
茅場町の本社ビルと1階のほっともっと やよい軒を見れば投資をあきらめるだろ

688 :
これって入金するだけでええの・・?
https://www.wealthnavi.com/campaign/bonus/013

689 :
自己レス
運用必要だったわ

690 :
>>688
知らんけど
10年ぐらい前FXで流行ったな
今のペイみたいにキャンペーン合戦やってた。
入金して取引すると20万とかもらえる。

たかだか10万の為に株売って2000万用意するのはめんどくさくてやる気しない。

691 :
手数料、預かり資産の1%ワロタ

692 :
入金だけで取引しなければいいんじゃないの?

693 :
>>667
俺も知らなかったのだが、最近の新しい飲み方に夏場は氷を浮かべるらしい。

>>668
ラウンジの代わりにほかの優待を新設するかもしれないだろうに。

>>672
情弱さん、そのラウンジ利用がどうなるのかわからなくなってきたんですよ。

694 :
ラウンジ利用が目的じゃないけど
利用は1000株以上でOK。ほんとは100株にしたいけど
家族兄弟の為にいつも無理して5%取ってるから

695 :
ラウンジが混んでてムカつくから、仕事帰り(工場)は着替えずに行ってる。
しかもめちゃくちゃな油汚れな。
さらに油臭さ付きで。

だんだん俺の行く時間帯は人が少なくなると思ってる。

696 :
焼津水産
「乞食急増のおかげで、モノによっては10月以降の発送になります。
来年は”体制を見直して”取り組む所存でございます」
意味深なハガキ到着

697 :
イオンラウンジ最高!(´・ω・`)

698 :
オーナーカードマン嫌ってるのってジジイババアなんだろうなぁ

699 :
優待でイオンラウンジ行ってるやつそんなにいないだろう
イオンカードのせいでめっちゃ人増えてるんだろうし

700 :
>>688
4ヵ月出金禁止に騙されるアホ

701 :
優待券で食事するのに慣れない。

702 :
ぼくもいつかはイオンラウンジに
行ってみたいです

703 :
乞食のイモ洗いラウンジ

704 :
東京近辺だと入るのに並んでるのな、流石にバカじゃなかろうかと思った。

705 :
数千万でクロスしてる連中からしたら
イオンでラウンジするのはついでが無ければ行くだけ時間の無駄だが
200万くらいでクロスしてる生活カツカツの主婦からしてみてば
優遇気分味わえてお茶代浮かせられるから幸せのひと時なのだろう

706 :
関係ないな
無料で一息つけるから行く
ただそれだけだ

707 :
ワシは2000万くらいでクロスしてるけどラウンジはとりあえず無料だからいく
ジュース飲みたいとか子供が言い出したらラウンジの野菜ジュースで我慢させる

708 :
今までマネックス一般売りの在庫を確認していなかったが
スタジオアリスとか明光とか残っているな
明光は数日前、GMOで建ててしまった
損した気分だ
マネックスの在庫無は追加される可能性があるのかなぁ

709 :
>>705
数千万クロスする奴はいないだろw
普通に買うわ

710 :
>>709
数千万ぐらい、ここでは普通だぞ。

711 :
>>710
普通だろうが普通に買うという意味

712 :
ラウンジは興味無いけど、映画1000円とポップコーンが気になるから、早くラウンジ改悪して暴落してくれ。

713 :
200万でクロスする奴の方がいないしいたらアホだろ。
クロスは最低限1000万以上無いと手間の割にはリターンすくないわ。

714 :
算数できなくても人は自信を持てる

715 :
>>713
200だと逆に手間かからなくない?
直前に制度とか、余ってる一般取るだけでそこそこの利回りになりそう

716 :
なんかカブコムからアンケート来てるけど
あれって答えても特になんかもらえるわけじゃないよね?

717 :
>>715
200だと取りたいもの何もとれなくてストレスたまりそうだね

718 :
200万だとスカイでも買ってアホールドしたほうが儲かる
つか、クロスは儲からない

719 :
クロスは手数料払って優待もらうだけなんだから
儲かる訳ないじゃん

720 :
ジャパンフーズから優待品(の不在票)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
TOKAI HDから優待適用の案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

721 :
ジャパンフーズも7月中には来て欲しいわな。
夏も終わりに近づいているよ。朝晩は涼しくなったよ。

722 :
500mlペットボトル飲料を外出中の水分補給を除き基本的に買わない俺としては分散してくれた方がうれしい(´・ω・`) 冬場〜コカコーラBJ優待が届くまでの圧倒的不足感、東建のマッチ500mlもなくなったし

723 :
>>680
でも普通に美味いよ
味噌汁1食100円が高い乞食には不向きだが

724 :
みそ汁は作るときにダシ(粒状のやつでOK)入れてみろ。
旨味が全然違うから。

ダシ入り味噌ってあるけど、あんまダシの味が感じられないんだよなぁ…。

725 :
2000万でクロスとか
たぶん100万も持っていないクロス乞食の妄想なんだろうなw

そうしたい夢なんだろうが
2000万持ってたらクロスなんかやる気がしない。
乞食にはそれがわからないってことか。
    

726 :
>>725
2000万持ってるけど普通にクロスやってるけど

727 :
むしろ今の株価だと2000万くらいがクロスやるのにいい資産じゃないか?
3・9月辺りはむしろ足りなさそう。

728 :
1名義2000万じゃ足りねえ

729 :
種1億で換金できるもんばっか取って、換金したら20万円だったわ。
クロスやる奴は本当に乞食だわ。

730 :
>>727
いやさすがに全部クロスにはしてないぞw
クロスに回すのは200万弱ぐらい

731 :
個人的にはクロスは余剰資金でやるものだと思ってる

732 :
サックスバーHDから、優待のバッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
嫁に取られますた

733 :
>>729
そりゃ選り好みしすぎだろ

734 :
1億あれば500ぐらいいけそう

735 :
オレは2500でクロスしてるけど、5000位ないと窮屈な感じだな。

736 :
俺は2000×5人分クロス
200なんて、サイゼリアすら1000行けない、無理

737 :
借名口座は通報。

738 :
>>732
100株のバッグどう?
ダイドーリミテッド改悪の影響で1000買う金は無いけど900円なら100なら買おうかと思うんだが

739 :
ここの連中は2000万くらいは普通にあるでしょうよ。クロスとか、ホント余剰資金でやるもんだよ。

740 :
俺と嫁さんそれぞれ1000万ずつで全く足りんわ。
平和堂とか大人買いできる資金がほしいわ。
細かい銘柄ばかりになってしまう。

741 :
>>739
中長期、短期、スイングデイトレ
クロスオンリー、いろんなタイプがいるから
何とも言えんよ。信用スイングデイトレ
だと資産残高が余剰資金になる。

742 :
平和堂の最終権利日は8/20だよね?
SBIだと8/16になってるが

743 :
現金で3〜4000万ないとクロスやっても楽しくないね

744 :
>>742
権利付最終日が8/16だね

745 :
>>742
基本的なルールさえ理解していない人まで優待取り始めてるんやね

746 :
最近の一般信用の取りにくさから考えて、資金数百万程度でも目を血走らせてクロスしてる奴が多そうだわ

747 :
>>744
ありがと理解できた

748 :
何の銘柄を何単元クロスするか(利益率を見るか利益額を見るか)でクロスに使える額は何百万なのか何千万なのか推測できる

749 :
>>740
ほんとこれ

750 :
上で平和堂が赤字とか言ってたけど、
資金があればタダで3万なのに意味不明だわ。

751 :
はせがわって端株さえあれば長期認定される?

752 :
>>750
平和堂はヤフオク価格が激下がりしてる。
旧価格と現価格のどちらで換算するかだろうな。
まあ、地元民で大量に買い物するのならヤフオク価格は気にしなくて良いけど。

753 :
>>752
あ、手数料なんて全く考えなしのコメントだったのね。失礼

754 :
手数料より貸株料

755 :
>>748
クロスやってる時点で金が無いと言っているような物だからな

756 :
金がないのにどうやってクロスするんだ?
ただもってるだけの現物老人は信用口座開設できないのかな

757 :
>>756
クロス乞食のほうが金持ってるという事実が
気にいらないんだろ

758 :
目の前にカネ落ちてれば拾うだろ

759 :
平和堂、今ヤフオクで1枚で25〜29円みたいだが、
優待が届く頃は1枚で20円になってそう。

半年前より円で10%元安が進んで、
中国人は0円でも平和堂の優待買わないよ。

平和堂、店舗数少ないから、1枚で15円になってもおかしくない。
金券ショップ買取だと、1枚で10円程度だろう。

760 :
@目の前に小銭が落ちてても 拾わないお金持ち
A目の前に小銭が落ちてても 拾わない庶民
B目の前に小銭が落ちてたら 拾うお金持ち
C目の前に小銭が落ちてたら 拾う庶民
D小銭が落ちてる事を知らない 人
E小銭が落ちてるけど 拾いに行く服が無い程貧乏な人


金があり過ぎてクロスバカバカしくて現物のみって人は@   世間の金持ち
乞食行為と思えたり 宗教上理由などでクロスしない人はA   ここの反論住人
相場資金潤沢で クロスしたら儲かるからやってるのがB   ここのメイン住人
>>756が解説してるケースは E
>>757 は BとAの話
>>758 はBかC

761 :
>>759
マジかよ

762 :
平和堂は届いてから1万円ぶんが毎月1000円ずつ下がってる。
今は1万円がたった2500円ぐらい。
とてもお得じゃね?買いまくれる。

763 :
ユナイテッドスーパーのが平和堂ぐらいになれば自分用に買いまくるのにな

764 :
フードコート来たよ!
タダ飯を食うぞ!

765 :
>>738
昔はトートーバッグ、ボストンバッグが続いてウンザリだったけど、
最近の優待は普段使い出来そうでいい感じ。
今年の優待、嫁曰くは、ショルダーバッグにもなるし、収納も多くて、使いやすそう。だって

766 :
売る時の相場だと平和堂もUSMHもそんなに変わらないよね
平和堂は20〜25円
USMHは30〜35円

767 :
今は米ドル/円より人民元/円が円高が進んでいるから、
マツキヨとか訪日客需要で業績伸ばした会社からは逃げといた方が良いよ。

768 :
スレが夏休み全開になってるな

769 :
実家に帰って外食は優待三昧💪

770 :
金が無ければクロス乞食するしか無いんだろうな
俺には全く関係ない
クロスする必要が無い

771 :
俺はないから乞食してる、楽しいw

772 :
>>760
おもしろい分析をありがとうございます。

冷凍庫のスペースに余裕がないので注文しないが、楽天市場で松屋の牛丼の具が安売りされている。
https://item.rakuten.co.jp/matsuya/us40/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000142

773 :
>>770
カブコムに4000万しか入れられない貧乏人だから
クロスしてるんだ
金持ちが羨ましいよ

774 :
>>764
「1000円で席譲ります!」って買いた紙を置いておいたら席売れた!

775 :
思考が朝鮮人と同じだよなぁ

776 :
8月一般信用ないも残ってないな
逆日歩1日なのにみんな弱気だな

777 :
労働者からピンハネした分が会社の利益なのだからクロス乞食して奪い返してもええやん?

778 :
>>773
まあとにかく頑張ることだな
努力は必ず報われないw

779 :
>>778
で何億持ってるの?

780 :
金持ちなのに優待スレでマウントとるとかそれはそれで辛いww

781 :
これは持ってない

782 :
平和堂の話題多いなやっぱ
需要が完全に無くなったのにクロスする人だけは増加しまくって完全に供給過多だよな
次回最新でフライング販売してもで30〜40%あたりで売れるのか・・・

783 :
・金がなくて株も買えない ←超ド底辺
・金がほとんどなくて毎月ほとんどクロスだけで回してる ←資産数百万クラスの超絶貧乏人
・自称金持ちでクロスする必要がない ←リスク管理出来ない資産数百万〜数千万の貧乏人 若しくはアベノミクスに上手く乗っかっただけの運が良かっただけの人
・株も持ちつつ預金や債券に回す部分をクロスとして有効活用 ←億レベルまでの普通の人
・クロスとかやるだけ手間 ←資産数億以上の金持ち、もちろんクロスを手間に感じるくらいなので匿名掲示板を見ること ましてや書き込むことなどありえない

784 :
買ったつもりで買ったと騒ぐ俺が最強

785 :
落ちてる500円拾うのに400円使うのがクロス乞食
それをしない奴を貧乏人と煽るのがクロス乞食

786 :
>>783
いつのことになるのかわからないが、金利があがれば、待機資金は定期預金かMMFにした方が手間がかからないでリターンも多い状態となる。
その時クロスブームも終わるのですね。

787 :
>>786
そりゃ日本の金利が上がればクロスは大きく減るでしょうね、余剰資金でやる意味がなくなる

788 :
>>782
平和堂の優待は、需要減。
日本人が152店舗しかないスーパーで食品購入にコツコツ使用するだけだから。

789 :
>>785
25%も増えるとか凄いことや

790 :
まあそれでも結局はクロスするしかないんだけどな
わずかでも黒字であれば・・・
今回はまだ何とか黒字にはなりそうだしな
来年からはもう取る時期によっては完全に赤字になりそうだな

791 :
ANAとかもすでに抑えたと報告してるブロガーやツイッター住民もちらほらいてるな
さすがに早すぎるだろうと言いたい

792 :
>>785
500円ならいいけど500円分の割引券やろう

793 :
バカッターはどちらかと言うと見てる奴を騙す為にやってるとしか思えない

794 :
>>789
その貧乏な俺は何もせずとも500円丸々渡されるのよね。
雀の涙ほどの配当金も貰えるし

795 :
500円もらって配当貰っても
株価下がって何万も損する事あるやんけ
そうなったら完全スルーのダンマリだろ?

796 :
>>789
20万が20万100円になるだけなので、25%とは言えないと思う


とまじれす
(´・ω・`)

797 :
上手く行った時だけワイワイガヤガヤ
株価下がったらダンマリの現物保有
優待ごときで1年中資金拘束されるのごめんやわ

798 :
今日は実家に帰ってしゃぶ葉
親と優待券を出すかの戦いに負けた

799 :
乞食家族

800 :
近所のすかい系列に週二、三回晩御飯食べに行ってたんだけど行くとバイト同士でコンタクトして苦笑いされるww

801 :
禿げてるの?

802 :
まだ30だし禿げてないな坊主だけど

803 :
イオンの制度クロス取引
前年に習うと逆日歩250円位しか掛からんのな
今回1日でこれくらいなら今から短期で確保しとく必要ないんちゃうか?

804 :
みきまる本買った人いる?

805 :
イオンとかANAとか靴磨き多過ぎでは

806 :
いちいちいちいち人の投資スタンスにケチつける奴って自己肯定感低いんだろうな

807 :
>>804
もちろん、買いました。(笑)
硬派で強面な表紙の多い従来のパンローリング本とは一線を画す、
みきまるくんアイコンを全面的にフューチャーした、可愛らしいデザインの本ですよね。(笑)
充実のボリュームの336ページ&投資専門出版社のパンローリング社としては激安価格の税抜き1600円で、
このスレの皆様にもオススメできます。

808 :
イオンのヘビーユーザーなら最低1000株必要じゃないか
そうすると逆日歩がいつも2500円程度なので一般の方がお得

809 :
>>807
このスレの住民っぽいレビューがamazonにあるなw

810 :
まだ正月に買った億万投資家名鑑すら読んでないのに

811 :
ちょっと聞きたいんだけど、
pts夜の部は翌日の取引扱いになるってネットで知ったんだけど、
ある銘柄の配当の「権利付き最終日」の午後2時59分に100株現物を買って、その日のpts夜の部の午後4時31分にそれを売っぱらったら、
配当は確定して問題なく貰えるって認識で間違いない?

812 :
はい

813 :
ありがとうございます。
まぁ流動性の低い株だとptsで必ず売れるわけでもないですがw

814 :
クロスしたつもりが両方買いになってる
誤発注にたった今気づいた。

火曜日が怖いorz

815 :
>>811
今は証券会社も対策とってるがな

816 :
>>815
と言いますと?

817 :
オリックスから、第一希望の
松浦漁港の海鮮丼きた
結構いっぱいあるから楽しみ

818 :
>>817
それ、その辺の料亭で食べる海鮮物より旨いぞ。新鮮で旨すぎて笑えるぞ。

819 :
>>817
俺もビール売り切れでそれにした
2回目かも知れない
(´・ω・`)

820 :
ゴルフ場で使えなくなったオリックスの株主優待券の価値が大きく下がっていることを確認してからの申し込みだったので当分届く見込みはない(´・ω・`)

821 :
>>725
2000万円ごときでそんなこと思わん
クロスやってたわ

822 :
プレミアム優待の冷凍牛丼クソ不味い

823 :
>>818
マジかよ

824 :
>>797
別に優待だけが目的じゃないでしょ?

825 :
最近カブコムは在庫の減りが遅くなって他の証券会社にかなり流れてる感じするな
手数料値下げだけじゃなく、主要なネット銀行からの入出金には対応しないと

826 :
>>825
普通に買った方が早いって

827 :
リソルの株主優待でネットでホテル取ろうとしたら、クソ分かりづらい。。。

828 :
プレナスはから揚げを元に戻せ
新から揚げなんていいはじめておかしくなってるのに気付け

829 :
ここで騒いでもねぇ

830 :
ANA抑えたww
なにこれ流行らしたいの?w

831 :
ANAは押さえ時より売り時のほうが大事だわさ

832 :
>>828
>>829
プレナスの赤字見通しの話題はニュース速報板で盛り上がっていますよ。
みんな口でけなしているが、本当はほっともっとが大好きなんだ。(笑)
1単元保有なので、優待改悪か上場廃止になるまで付き合ってやる。

833 :
ほも弁は優待で食ったけど劣化激しくてダメだな
優待改悪する会社は信用ならねえし
そのうち小僧寿司じゃないの

834 :
コカ・コーラ買ってみたいけど、底はどこかな。あと3週間くらい待ってみるか。

835 :
ブロードリーフは今からカブコムでとっても5万くらいプラスか
改悪リスクあるから様子見してる人が多いのか?

836 :
ブロリは火曜午前に529で現物買ってもう利確した。
上昇したとこで少しずつクロスすれば良かったと後悔。

837 :
>>825
カブコムメインで使ってるけど
供給が減ったせいもあって競争率は確実に上がってる

838 :
杉田エースとジャパンフーズから優待来たー

839 :
>>835
去年の今頃押さえた奴はほとんどいなかったし
そもそも10万クオカ取った奴自体多くない

840 :
ブロリーはみな一ヶ月前くらいじゃなかったっけ

841 :
ブロリー取りたければ今から取れば良いんじゃね?
こんな話題出してる奴は既に取得して
在庫あるのにイライラしてる連中だけやでw

842 :
ブロリー今から取るのか…

843 :
毎年優待内容を変更している銘柄を
今から取るのは無謀

844 :
そもそもブロリーの優待今年はまだ決まってないから
去年のは去年
今年はまだアナウンスなし
最悪でありえそうなのが1年縛り
それが出たら暴落間違いなし
よってまだ買う必要はない
むしろ大損のリスクの方がでかい

845 :
その辺はブロリーも巧妙
1年は取らす ( コマセ餌播きか)
その餌播き優待後、保有株がたぶん固定化したであろう時期を狙って
欲かいて数単元ホルダーになった人等が、次欲の為にキープするであろう事を見越して、仕掛けてくる
ここ数年のやりくち

846 :
一般信用というリスクを抑える手法を用いているのに
優待内容の確実性に疑問符が残る銘柄を今からクロスするとかリスクとってんだかとってないんだかわからんなもう
変更されて部品MAX10万円相当だったら怒り狂うのかな

847 :
今からブロリーブロリーってな奴は脳の量はともかく金だけは持ってるよな
9月銘柄すっとばしてクロスするのは俺には無理

848 :
お金はあまり持っていないけど
クオカ欲しいから
ブローリー1万は一か月以上前に確保済みw
日高分割騒いでたが結局しないようだね

849 :
日興は手数料格安だし、絶対欲しい銘柄なら早くに確保するのも良いと思うよ。

850 :
>>828
どことは言わないが、朝からいきなりステーキ!とかぬかしてる会社に失礼やろ(棒読み)

851 :
朝からステーキは別にいいと思うけど

852 :
日高屋分割せんの?
カブコムで余ってるな

853 :
寝起きでステーキいけるで
胃腸元気すぎて困る

854 :
朝を高カロリーしないでどうする

855 :
>>842
証券会社の関係者が書き込んでるだけ

856 :
アメリカでは普通

857 :
>>846
そうか
うかつだった

部品MAX変換・・・・・・有り得るな ( 金額的には表示金額的に有利が如く上げて来るだろう )

858 :
日高屋、分割の発表無いな
8月はやらないのか?

859 :
部品MAX、フラベ、トラスコの優待はログインして
その品揃えに愕然としたわ

860 :
ブロリー1万 2名義ほしいがいつ仕込むかなぁ

861 :
>>846
10万円のクオカードが10万円のプレミアム優待倶楽部あり得なくもないな
そしたらストップ安だろうけど

862 :
>>858
もし分割したら一般信用どうすればいいの?

863 :
@Tカード(オートバックスポイント)
Aオートバックス優待カード(7500P)
Bオートバックス優待商品券
の3連コンボで支払おうとしたんだけど、
@とAが合算できなかったみたいでAとBで支払った。
オートバックスポイントの期限は今年末だから皆気を付けてね。

864 :
ブロリーはだいぶ懲りてるはず
今年はやらないと予想

865 :
ブロリーはほぼ毎年優待変えてるんだから、
去年と同じ優待をもらえると考えるほうがおかしい

866 :
発表義務は分割日の二週間前までだから、
今週中にしれっと分割IR出してくるんじゃね?

867 :
>>864
懲りてるって程経費の変化があったか?

868 :
ブロンコビリーの話題は業者

869 :
ブロードリーフは1名義は建てた方がいいだろ。

870 :
ブロリーは地雷  
余裕のある奴なら良いが
あのクオカをタヌキの皮してる奴はお勧めできない
1〜2年以内に 部品MAXにww

871 :
クオカード10万円分 → 部品MAX優待券10万分

ありそうで手が出せない

872 :
日高分割は二週間前までと言う事は、8/14の水曜までには分割発表されないといけないって事か

873 :
昨年はクオカードでしたってかいてあるだろ!
さて、ここで諸君らも思い出して頂きたい...略

874 :
そういえば、部品MAXの優待でワイパー貰ったが3流品だったw

875 :
そもそも部品MAXを売る企業やで
なんとか部品MAXに絡めたいはず
序盤のクオカード出しは、釣り餌
そのうちに優待は部品MAXのみになるのは
間違いないとみてる

876 :
お前らいい歳して日高屋なんかで飯くってんのか

877 :
そんなにいい歳でもないし
むしろいい歳した客の方が多い件

878 :
日高屋客の平均年齢、40歳はゆうに超えてるように思うがw

879 :
日高屋の客層知らないにわかが書き込んでるな

880 :
オリックス先週買ったけど早かったかなあ

881 :
>>880
オリックスは割安割安って煽るけど対して上がらないよな
むしろ下がる一方という
jtもそうなんだけど嵌められてんのか?

882 :
今は時期が悪い気がする。

883 :
サイゼリヤ在庫復活したね、お前ら休み中キープしてやがったなw

884 :
グッドコムは含み益圏内どころか
前営業日比プラスで寄りそうw

885 :
コシダカ湧いたと思ったら
瞬間蒸発

886 :
グッドコム増収増益増配してるし配当利回り3%あるし
貴重な4・10月銘柄
持ってても良いのかもしれんな
総合利回りは5%超えかな?

887 :
>>881
大型株は優待株と違うパターンで動くから全く違う物だと思わないとダメ

888 :
>>886
グッドコム寄りでぶん投げようと思っていたが
10月くらいまで様子を見ることにした

889 :
>>887
リース系銘柄は基本割安だからな、何もなければ株価はどんどん上がる
不景気突入したら糞みたいに下がるが

890 :
ブローリーはクオカ優待変更したら
株価暴落目に見えてるから代えないと思う
来年はどうかしらないが今年まではw

891 :
>>866
もし今週中に分割IR出すとしたら、この会社はお盆休みがないってことか?

892 :
プレミアム優待倶楽部は数千ポイントだけなら糞だが万単位ならいいものもある
グッドコムは余裕の買い増し

893 :
グッドコムはプラスで脱出した

894 :
グッドコム2万弱の利確
良い銘柄だったよありがとうございました

895 :
プレナス上げてきたw

896 :
>>590
ちゃんとIR読んだ?
クオカードが優待倶楽部になったのが改悪だけど
500株や1,000株だと1.5倍だよ?

897 :
ジョイフル増収増益の上方修正&減損で赤字幅拡からの減配のめちゃくちゃ決算で株価無反応

898 :
>>896
ポイントの価値は半分くらいってのが相場じゃん?
俺も改悪だと思う
拡充って書いてあって喜んで開いたのにクオ廃止ってドイヒー;;

899 :
グッドコムは総会の時にでも
プロパティ−みたいにクオも選択肢に入れるように要望すれば
してくれるんじゃないの
儲かっているようだし

900 :
バイバイありがとうさようなら〜

901 :
>>895
単に空売りの買い戻しだろ。

902 :
プレミアム軍が糞なのはどんどん銘柄増えてく癖に中身が一緒なこと
プレミアムスーパーっていう2倍以上の価格で売ってる品ぞろえの悪いショッピングサイトの優待券もらってるようなもん

903 :
ポイントで満足できてるのは
バリューHRとJFLAくらいだわ

904 :
ほぼ、クロスが無理な銘柄。
500株、1000株投入するつもりがないなら撤退。
2000クオカ→半年縛り→プレミアムPに変更している。
次は年1回かな。

905 :
ブックオフ2000円行ってもええんやで

906 :
グッドコム上げてますやん

907 :
>>872
詳しくないんでよく分からないけど、効力発生日が9月2日だから、8月19日か20日までじゃないかな。

908 :
神戸電鉄、大量に復活してたのか
いらんけど

909 :
電車定期券はヤフオクのフライング売り出し(規約違反)で買い需要満たされて
真面目なやつは優待到着した後に投げ売りするしかなくなる未来が見える

910 :
ブックオフさようなら
入れ替えで帝国繊維が仲間になった

911 :
>>910
ホールドでいくわ

912 :
デリカフーズ分割だけど
優待改悪なうえにクオカードに変更か…

913 :
>>909
ヤフオクは商品の手配や予約が出来てれば違反じゃないんでしょ?

914 :
今年初めて取ったツルハHD来た
優待カードの有効期間は1年間だけど
ギフト券の有効期間は半年って
年1の優待なのに
まあ1ヶ月で使っちゃうけど

915 :
ツルハは、いろいろ高いからねー。まあ、ありがたく使うけど。

916 :
ツルハはこの3ヶ月だけでも株価がかなり上がったのでホールドしようと思ってる
今日の終値で単元株でも+20万円越えてる

917 :
>>902
中身ちゃんと確認してるか?
実質7,8掛ぐらいのオンラインショップだわ

918 :
霞ヶ関これ1000円の間違いでしょ?

919 :
日興で正栄食品出てるな。
お母ちゃんが喜ばせるために取るからお前ら取るなよ。

920 :
>>919
どうぞどうぞご自由に(´・ω・`) 俺らは10月に取るからいいよ

921 :
09:00 29270 J−AFC−HD 株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190810487472.pdf
割引内容が若干変更

11:30 65510 ツナグGHD 株主優待制度の変更および新制度導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190813487702.pdf
プレミアム優待倶楽部

15:00 82250 J−タカチホ 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190807484250.pdf
オリジナル商品選択可

15:00 33920 デリカフーズHD 株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正及び株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190809487140.pdf
いろいろ変わってるが2分割前100株は改悪

15:30 92660 M−一家ダイニング 株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更並びに株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190812487521.pdf
2分割して100株新設(´・ω・`) 1000円券から500円券に

15:30 34980 M−霞ヶ関キャピタル 株主優待制度の導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190813487648.pdf
15:30 34980 M−霞ヶ関キャピタル 株式分割及び定款の一部変更並びに株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190813487684.pdf
2分割後100株クオ5000円(´・ω・`) 2分割前100株及び2分割後200株10000円クオ

922 :
>>915
高いかな?
食い物は割と安い気がするけど・・
お米券も使えるし、優待民には悪く無い気がするよ

923 :
すまん質問だが
楽天の優待で購入代30%をポイントで還元とあるがそれは12月末の決算での株価の30%なんですか?
それとも購入した時の値段での話なんですかね?

924 :
>>923
手数料の話かと

925 :
>>924
あー手数料ねw
なんぼにもならねーなw
さんくす

926 :
>>922
そう、さらに食い物でもちゃんとポイントが付くのが気に入ってる
ウォンツの場合
店舗ポイント(2%〜10%)+楽天ポイント+電子マネーポイント+優待割引
これからは4枚カードを出すのか

927 :
日興すっかり忘れてた
平和堂あった?

928 :
>>916
株って上がったら売って下がったら買うもんだと思ってました

929 :
>>921
いつもありがとうございます
霞ヶ関はクオかと思って食いつきかけたけど
不動産、太陽光発電、クオ、とアレだったのでパス
でも高額クオだから明日は上に張り付くのかな

930 :
AFC2月だけだったのが8月と2月に戻ったけど
金額半分にされたからまぁ一緒か。
割引変わっただけじゃない。

931 :
西鉄パス取ろうと思ったが、
電話で請求書を取り寄せて基準日までに提出しないとダメらしいからやめた
色々と聞かれそうだし

932 :
フライング売りすると違反通報する奴ウザイ

933 :
フライング売り止めたらいいじゃん

934 :
フライング売りしないと、高く売れないし、他の奴に負ける

935 :
最近はフライング売りする奴が増えすぎて、フライング出品者同士で値下げ合戦してるから本末転倒
びっくりするくらい安くフライング売り&値下げして自爆&首の絞めあいしてる
2〜3ヶ月前に売っても需要は大してないからバナナの叩き売りになるわな

936 :
松竹・・・・

937 :
GMOで吉野家余ってるぞ
みんな急げ〜(´・ω・`)

938 :
ユニゾ葉書だけじゃなく封筒でもTOB応募すんなって送ってくるの必死すぎだろ

939 :
>>891
お盆休みあるのメーカーぐらいだろ?

940 :
リンガーってSBIかカブコムで前日あたりに復活とかない?

941 :
>>938
電話までくるかな。

942 :
これまでは無かった

943 :
>>937
200株→100株だけだな

944 :
金曜ウエルシア売りしか注文してなかった
寄りからムッチャ上がってるやん

945 :
>>937
ごめんなさい。ネタかと思ったw

946 :
吉野家100株で良いなら
GMOにあるぞ
みんな急げ!!

947 :
>>937
ありがとう
あなたのおかげだよ

948 :
最近レイアウト変えたら電波時計が全然電波つかまなくて
1日3秒くらいづつ進むんだけど、どうしたもんか
窓際において受信してもずれたまま・・

みんな時計どうしてるよ?

949 :
>>948
パソコンかスマホでJST Clockのサイトを見ればいい

950 :
GMOって今からだとフライングじゃね?
罠にかかるところだった。

951 :
配当金にあこがれて、ここ来ました!
予算100マンなら何に使いますか?

オリックスはファンなのでとりあえず買いました

952 :
>>951
ここは財産ひけらかすゴミクズと
貧乏で優待にたかる乞食の集まるところです

あなたのようなまっとうな人間は別のスレに逝った方が良いと思います!!

953 :
>>948
おれは古いのが手放せない

954 :
>>948
うちは毎日泣いて暮らしてる

外部アンテナ作る方法ないんか

955 :
>>948
電波時計は北側の部屋じゃないと電波つかまらないよ。
うちは寝室が北側だから問題ないけど。

956 :
>>949
とりあえずスマホで表示してみるわ

>>954
俺も泣きたい

>>955
ふぐすまより北で南側窓際に置いてるんだよね・・

957 :
吉野家今日もあまってたのか
糞相場が続いてクロス民減ってきたんかw

958 :
吉野家が良き吹き返して来たから
今まで売り玉に確保してた弾が貸株に流れて来ただけやろ

959 :
息吹き返してきたって書いたつもりだったが

960 :
>>948
たまにベランダにしばらく出して調節してる

961 :
おい!でりか今日クロスシタンダケド、現渡するか。すにたい。

962 :
ライトオン100株買った。ここは毎年3000円分必ず自己消費してるので。

963 :
>>938
電話もかかってきたで
おもらししたのは SBI か?

964 :
でも3100で売るぐらいなら市場売却だよな

965 :
>>948
東日本大震災が起きてから、東京方面は電波時計がまともに電波捉えないって聞いたことあるぞ。

966 :
>>951
オリックス
三ケミ2
タマホーム

配当狙いなら、これくらいでいいんじゃね?

967 :
吉野家GMO余るんだ。。
乞食も難しいな
数ヶ月前に日興で取ってたやつ
惨敗かよ

968 :
日高屋 毎年8月は分割してなかったよな。
そろそろイッちゃおうかな。

969 :
2chっていう底辺の集まるサイト見てたらすかいらーくの宅配って広告が出てた
楽天デリバリー的なのに参加したのか

970 :
2chはもうなくなったんや……。

971 :
まじかよ2ch最低だな😡

972 :
2chなどというDQNな掲示板はもうありません。

973 :
今GMOで取るのも、2ヶ月前に日興で取るのも変わらん気がするけど

974 :
>>951
オリックスと夢真1000で配当優待で6%位行ける。
今ならグッドコムアセット500とかも利回り高いか。

975 :
夢真の社員は病んでる。

976 :
>>968
去年まで8月は優待無かったけどな

977 :
クリックに吉野家がごろごろ
あったんで複数名義取っといた。

まだ余ってるで
そんなに吉野家っていらんの?

978 :
お盆休みだから気づいてないだけじゃないか?

979 :
漏れもオボンで今朝気付いた。3日くらい見てんかったし
ラッキーだnw

980 :
>>977
みんな欲しいから日興とSBIフライングで
早めに確保してるんだよ
日興で取ってる人は2か月前ぐらいからとってるしね
どっかの投信が貸株したんだろうね(´・ω・`)

981 :
霞ヶ関キャピタル、無配で1万円クオカを出すのが胡散臭い件、しかも今月

982 :
昨日うっかり売りだけ入れてたウエルシア、5300で買い
一万損した
売り注文した時はキャンセルの可能性あっても買いも合わせてしとかなあかんね

983 :
わたみすっご
損だったのが戻った!

984 :
>>981
1単元純資産70.122円しか無いのに1万円のクオカード新設は異常だね

配当出した事ない会社のクオカード新設は純資産利回り5%以下に国が規制しなきゃ
第二第三のTATERUのように被害者続出するんじゃね

985 :
ストッポ気配になってるけど、こんなミエミエの罠に食い付くのってどんな奴なんだろ

986 :
>>977
吉野家腐るほどあった時代知らんのか?

987 :
ワタミアホが高値追うから凄く上手く行った

988 :
>>948
確かに最近電波とらえないね
でも1日のずれ0.1以内だけどな

989 :
>>986
ここ1年くらいは、品薄だが

990 :
>>988
自分的には1秒以内に収まってて欲しい
0.1とか羨ましいわ

991 :
次スレは重複した748の再利用?または新規に749を立てるのかな?

992 :
次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

993 :
吉野家は10年くらいホールドしてるわ
毎年優待券うまうま

994 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

995 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

996 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

997 :
>>983
頭の悪いブラック創業者が戻って来たから早よ売っとけよー

998 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

999 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

1000 :
埋め

次スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1556677749/

1001 :
ぬるぽ😎

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【急騰】今買えばいい株13135【山羊座の運勢】
■■■IPO Part 431■■■
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-9
【急騰】今買えばいい株13819【建てれん雑魚】
【初心者】デイ・スイング雑談 85【上級者】
【虚言癖】ギョニ厨ケンジ&マヨネーズケンジ【自演婆】
原油ETF・ETN総合19【1671・1699・2038他】
【尼崎】オッパを応援するスレ【沖縄】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場246【NASDAQ】
デイトレーダーは、社会のゴミ
--------------------
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5128
○○○ 宮崎の高校野球 75 ○○○
誰も言わないけど正直森戸はスゲー頑張ってると思う
【HELLO】ヘイロ☆5【AGAIN】
【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ53体目
【急募】「ダイヤモンド・プリンセスの端から端まで清掃消毒をしてくれる業者」
【運営に】エルドラクラウン 19 【何も期待しない】
NOZOMI-WiFi ルーターレンタル
子供は叱る必要はない 誉めて説教をすれば伸びる
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16811【リークだけど今日新人追加くるよ】
子猫を床に叩きつけ殺害
喜納昌吉はここ?
フォークリフト屋ってどうなの?7FG20型
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★38
+キリスト教しりとり+
【京アニ放火】「痛い」 青葉容疑者、意識を回復 言葉を話すように★3
処女厨は何故処女にこだわるのか?Part61
AA練習・テストスレPart1410
【紀州のドンファン】結婚したら毎月100万円 「おいしい話なのに私がやるはずない」 55歳年下妻 警察の聴取7回、髪の毛100本、尿採取★11
三国志大戦 料金議論スレ 9クレ目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼