TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スポーツカイト総合スレ
【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】
俺の運動神経すごい?
インチキ野郎がトップになれる野球www
彼氏にやってほしくないスポーツ
★KCFFを語るスレ17
フリースタイルフットボール Part3
一場・岩隈が生きていけるプロ野球どう思う?
Garmin vivosport 総合スレ3
三村芙実選手[応援ぺ−ジ]

ジョギング趣味の人いる?71人目


1 :2020/03/18 〜 最終レス :2020/05/11
風ニモマケズ
寒サニモマケズ

前スレ
ジョギング趣味の人いる?70人目
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1563949513/

2 :
コロナ走法

3 :
コロナにかかっても毎日ジョギング

4 :
ジョギングとランニングの定義ってなに?

5 :
勝手定義だけど、キロ6km切ればランニング

6 :
楽なペースがジョギング
追い込んで走ったらランニング

7 :
最大心拍の80%未満を40分間概ね維持出来る速さならジョギング

8 :
>>5
キロ6分?

9 :
東京暑い
今年初めて半袖で走れた

10 :
>>8
キロ6分の間違いです、すみません

11 :
20度がちょうどいい
けど日焼けが気になる

12 :
安心して下さい。週末のみのランニングでも十分痩せます。真剣に取り組めば大丈夫です。

13 :
真剣ってどれぐらい?

14 :
ランニング前ってちゃんと米食べてから走りますか?

15 :
ガッツリ食うとお腹いたなるからなぁ。ゼリー くらいやね

16 :
バナナを食べます。

17 :
たれぞうきてんね

18 :
>>14
蜂蜜紅茶が習慣になってる

19 :
なんも入れない
BCAAだけ

20 :
大迫はレース前は普通のカステラと麦茶だとか

21 :
ちなみに大迫の去年の東京マラソン途中棄権はいつもとちがう高級カステラを奮発したらしくその性で胃もたれしっちゃたかもとの事(奥さん談)
https://athleterecipe.com/column/1/articles/202003020000232

22 :
昼間に少し走ったけど普段見かけない様な死にそうなジジババが多数徘徊してて怖かった
コロナバラマキに来たんかおおん?

23 :
平日昼間なんてぶらぶらしてるのジジババしかおらんだろ

24 :
そやね。喫茶店なんかもそんな感じや

25 :
‥風が寒い
ウイルスの乗った風を吸いコンダラ

26 :
普通の糖質なら>>22を読んで「ジム通いしてた老人がジム閉鎖したから公園だか河川敷だかに出てきた」と読み取れるだろ
おまえらまともなのか?

27 :
まともでごめん

28 :
都内週末不要不急の外出自粛
ジョギングできんかなぁ

29 :
東京は週末雨予想だからちょうどいいんじゃね

30 :
瑞原さっきのやらかし気づいてるんじゃね
穴があったら入りたいくらいメチャクチャ恥ずかしいやろ

31 :
ジョギングが「不要」に含まれる風潮作ってんじゃねーぞ
運動不足で抵抗力落ちてコロナ掛かって死にましたとかお笑いだ
イギリスでさえ許されてる

32 :
誰がそんな風習つくってんの?
つか、やりたきゃやれば?
んで、ここは日本。他と比べんな

33 :
>>外出制限のマレーシアでジョギング、日本人4人一時拘束

いやいや
日本の不要不急ってのにジョギングは含まれるの?
誰もいない夕暮れにこっそり住宅地の路地を走ってるだけやで…?

34 :
都の担当者は、スーパーや薬局などに食品や日用品、医薬品を買いに行くことや、病院への通院、仕事のため公共交通機関を使うこと、
ランニングなど個人的な運動で公園を利用することなどを制限するものではないとしています。


よし個人でジョギングはセーフだった

35 :
>>33
頭悪すぎ。見出しレベルで脊髄反応する前に少しは考えろ。
「強制的に外出を禁止する」のと「自粛をお願いする」の違いと
その背景も分からんのか?

36 :
外出制限のマレーシア ジョギング続けた日本人など11人逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355011000.html

37 :
>>36
ランナー全員が誤解されるからやめていただきたい(´・ω・`)

38 :
>>21
奥さん何しとんねんwww

39 :
京都だけどスペインぽいなまりの外国人観光客に道聞かれた
地図みてあれこれ会話したけど濃厚接触のうちにはいるのか
とにかく外国人観光客はそこそこいるし、白人が多い
さて、彼らはなぜ日本旅行できているのでしょうか?

40 :
1m以内なら濃厚パエリヤ接触じゃないの?
https://twitter.com/takavet1/status/1243739678576017414
https://i.imgur.com/bJ0rGoK.jpg
(deleted an unsolicited ad)

41 :
騙されたと思ってこの映画を観てみるとよい
ちなアマプラだと199円
コンテイジョン
https://eiga.com/l/g21rF

42 :
緊急事態宣言出てももちろん走るよな!

43 :
頭にパトランプ載せてたら大丈夫だあ

44 :
よし
ジョギングセーフのお達しが出た

45 :
政府その他からOKが出ても
「あいつ不要な外出してる」通報はあるだろうな

46 :
こういう時はぼっちランナーでよかったと思う。3密ではないので問題ないと考える。

47 :
都会は大変だな
車社会の田舎だと道を歩いてる人なんてまずいないからジョギングやウォーキングは感染リスク0だし咎める人もいない

48 :
みなさん走るときはマスクつけてる?

49 :
馬のマスクつけてるYO!

50 :
マスクしなきゃならないほど人が沢山いる所ではジョギングそのものをしない方が良い

51 :
息苦しいけどマスク付けて走ってるよ
普段から肺を鍛えておけば肺炎にかかった時の耐久力が増す
と思っている

52 :
>>51
その様な使い方があったか!
今度やってみようと言いたいが
マスク不足、なんとかならねえか

53 :
(^o^)v

54 :
コーチトレーニング

55 :
独身なので鍵(とできれば財布とスマホ)を持ち歩いてジョギングをしたいんですけど
皆様はどこにしまってジョギングしてますか?

56 :
>>55
自分は、サイクルジャージを使ってるよ
背中側に大きなポケットが3つ、ついていてすごく便利だよ

57 :
荷物あるならウエストポーチでええやん

58 :
むか〜し、nike + ipodってセンサーがあって、センサーをいれるポケットがいくつかあって、
そのなかでadidasのつかってる
https://allabout.co.jp/gm/gc/415049/

adidasのポケットに鍵を入れて、ジッパーを締める
ポケットの背面にボタンの抑えがあって、それを靴紐に通す

スマホ持ってく場合はウエストポーチ
小さいスマホの場合はアームポーチ

59 :
>>55
ミズノマルチポケットパンツおすすめ。

60 :
>>55
ウェットスーツの生地でできたカバーを鍵を首から下げるタイプ。サーファーが車の鍵を首からかけて海に入るときに使う。
サーフショップで売ってる。

61 :
https://qrio.me/smartlock/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=smartlock&gclid=CjwKCAjw7LX0BRBiEiwA__gNw5LZeoY3jABoG9XfxnGX_Uve97LJhaEW5p89IZo8ZhicZlzNjvN0DhoCcLwQAvD_BwE

62 :
 首  TOOLS キーポケット(マリンスポーツ向け・ウェットスーツ素材
シャツ サイクルジャージ
 腕  アームバンド
 腰  ウエストポーチ
パンツ ミズノマルチポケットパンツ
 靴  ナイキポッド

63 :
手 首 リストバンド

でポケットつきのやつもあるな

64 :
ジム追い出され行き場を失って仕方なく走ってる朝夜人達は手にスマホ持って走ってる気がする

65 :
テレワーク勤務の運動不足解消に
ウォーキングしている人も異常に増えたな

66 :
>>63
小物入れリストバンドは100円ショップにあるよ

67 :
増えたのは春だからだろ

68 :
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1586670006/

69 :
TVではジョギングしている人々の映像が、外出自粛ニュースの中で流されたりしてるけど、
表向きはどうあれ、俺たちって「こんなご時世なのに走っているやつら」なのかな?

70 :
コロナ対策で、かかってしまった時に生き延びられるように肺を鍛えようと
今日からジョギング始めたんですが
3キロを9キロくらいのスピードで走っただけで息苦しさがずっと取れません
6時間以上経った今も
マラソン後の呼吸がつらい感じが少し残っていて眠れないです
殆ど運動してこなった人間が20年ぶりにジョギングしたらこんなもんなんでしょうか?
それともなんかの病気の可能性ありますか?
168cmの58キロ38歳です

71 :
ちょっとペース早いね
1kmを8分以上かけてゆっくり走るといいよ
すぐ慣れます

72 :
>>70
初日から3kmを時速9km/hで走ったの?
ちょっと張り切り過ぎじゃない?

73 :
9km/hだとキロ6分40秒か
高校以来のジョギングならもっとゆっくりでいいかと

ペース早い方が効果があると思いがちだけどペース(自分の能力に応じた相対的な負荷)によって鍛えられる要素が変わるので

74 :
そこそこの運動経験があるとゆっくり走るのって結構難しいんだよな
オーバーペースになってやめてしまうのはよくあること

75 :
むしろ殆ど運動してこなかったからオーバーペースになるんじゃないかな
最初は心肺力を把握してないだけでなく心肺力の使い方自体知らないから

76 :
>>70
年明けから始めた私ですが、懐かしい感覚ですね
私も最初そうなったのを覚えています
深呼吸出来ない(すると咽る)感じのやつですよね
数回走ったらなんとも無くなったので大丈夫だと思います

77 :
ゆっくり走るんならキロ9分でもいいよね
たまにダイエットの初心者と走る時にそれくらいにしてあげてる。しんどくないし距離も出るから、終わった後に自信になるみたいだ感謝されるよ

78 :
ウォーキング早歩きに抜かされるくらいのジョギングでええらしい

79 :
>>70
普通の人ってこんな肺が頑丈なのか…
病弱な俺の初回はのんびりジョグでも1.5キロで肺がギブアップしたぞ

80 :
昨日、施設と離れた駐車場間を私服で2kgの小鞄下げて大傘差しながら、急ぐ必要があったため4回(2,3回目はマスクしっかり装着、各インターバル: 50分・無し・5分)ダッシュというかジョギング走りした、元(18年前の2年半のみ)シリアスランナーだが、
施設↔︎駐車場間の距離は400mくらいだろうか?と思っていたが、Googleマップで今見たら片道800mだった
2回目走り終えた後にはもう次は勘弁して!!と思い歩こうと思ったが結局走って、走り終えるその都度、大して息も乱さず直ぐ人と話したりできるのは、近年全然走れてなくても過去の極一時期だけでもシリアストレーニングをさせてもらった恩恵だと思ってる

81 :
当時のシリアスなタイムってどの程度?

82 :
雨の日はジムでトレミ使うんだけどすごい人減ったなやっぱw
1/20くらいになってるわ

83 :
>>81
5kmマラソン16分前半です

84 :
&50近いおっさんになります

85 :
>>83
シリアス!81です ありがと

86 :
人混みの中を走るわけじゃないのにマスクいるの?

87 :
マスクしてジョギングしてるやつバカなの?

88 :
「数時間で何度も走る事があったが
走り終えるその都度、大して息も乱さず直ぐ人と話したりできるのは、近年全然走れてなくても過去の極一時期だけでもシリアストレーニングをさせてもらった恩恵だと思ってる」

これだけで通じるよ
いきなり細かい設定とかダラダラ書かれてもうんざりさせるだけ
大まかに書く事で逆に「シリアストレーニングて何やってたのかな?」とか興味を惹いたり出来て盛り上がりやすい

89 :
>>86
他人と10m四方離れて走るなら要らない

90 :
普段から人の言ってることをしっかり聞ける人って自身の事も繊細に語れるよね
細かい描写をすることで、聞き手側がより状況や心情を理解し易いと思ってるんだよね

細かに書いてくれると映像が浮かんで想像し易いから悪いことではないと思うな

ただ、過去と現在がどう関連するのかを簡潔に書くことは必要だよね

91 :
ただただ詳しく書くことは誰でもできる
分かりやすく書くことは誰にでも出来るわけではない
詳しい内容を簡潔にまとめるにはセンスが必要

92 :
無料翻訳サイトみたいに変な日本語じゃあるまいし過疎なんだからいいじゃない

93 :
>>89
10mの根拠は?
一瞬すれ違うだけで感染するとは思えん

94 :
昨日、俺は以前から予約していた用事で人と会うために、とある施設に愛車を駆って赴いた。
その施設は付近に点在する数カ所の契約駐車場を擁するのだが、集まる訪問者の方がその数を遥かに凌ぎ、各駐車場前の路上は、いつ自分たちが中に入れてもらえるのかが判らなくとも待ち続けられる辛抱強い人々の連なる車列により、一つの車線が塞がれているのが日常の風景。
(念のため、イオンモールではない。)

しかしその日は、一番人気の停めやすい駐車場前には車列どころか車一台も見当たらず (‥コロナの影響か? 後から徒歩で前を通った際に確認したところ、ウイルスの影響でここは閉鎖するとの貼り紙が )、
二番人気のところなども路上で待機する車は無く、それどころか俺が近付いたタイミングで「空」の表示が「満」に変わった。
声にならぬ溜息が頭蓋の内部で漏れる。
「空」の表示は錯覚だったのでは? 自分の目の記憶を疑いつつも、正直なところ一度近くに停めてみたかった‥ その思いはあったが、そんなささやかな願望はこの際もうどうでもいい‥と思いつつも、
未練がましくその駐車場を囲む壁が途切れる侵入口から中を覗くと、敷地内では順番を待つ進まぬ車列は健在であった。
空いてる方がおかしいよな‥と普段と変わらぬ情景に妙な安堵も覚えつつ、結局いつもと同じでしょうがないと気を取り直して、行列に参加するのが性に合わず、多少の距離を徒歩で往き来するくらいのことはさほど苦でもないという自負のある俺は、
いつもそこだけは駐車スペースに余裕のある一番離れた契約駐車場へと向かい、予報用語で「やや強い雨」とでも言うらしい量の水滴に繰り返し遮られる視界をワイパーで拭いながら、待たせている相手がそろそろ焦れ出す頃か‥と時間を気にし始めつつハンドルを操った。

書き直した
が、ダメだ、最初の導入部だけで逆にこんな長文化してしもた

95 :
>>94
面白いから待たせた相手の描写と言える範囲の会話、そしてあなたが帰宅するまでの続き頼むで

96 :
>>93
四方じゃなかったけど10mは必要
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Hazardlab_33761/

ランナーに追い越される時リスクが高まる

97 :
>>95
昨日、俺は入念な準備を要した上でやっと取ることのできた予約の用事で人と会うために、指定の時刻に遅れぬよう時間を見計らいつつ、とある施設へと愛車を駆って赴いた。
その施設は付近に点在する契約駐車場を複数擁するのだが、連日集まる訪問者がその数を遥かに上回るため、各駐車場の前の路は、いつ自分が中に入れてもらえることになるのかが判らなくとも待ち続けるという、
時間と忍耐の消費を厭わぬ我慢強い人々の居並ぶ車列のために、誰もがその名を聞いたことがあるであろう街の大動脈となる片側二車線の大路のそこだけが動脈硬化を起こしているのがいつもの日常の風景であった。
(念の為、施設とは、各地でなにかと周囲に血栓を配し流れを滞らせがちなイオンモールのことではない。)
ちょっと見直すだけでもこれだけ、この後も16箇所くらい訂正箇所があるしで、こんなスレチの長距離走は沿道からの罵声も激しかろうから、Amazonや映画サイトの自分の巣でやりま

98 :
しようもない

99 :
>>96
そんなんで感染してるんだったら、もう人口の二割は感染してるわ

100 :
どっちもエビデンスのない口げんかですごいw

101 :
夜になると人っ子一人歩いてない田舎でよかったわ
暗いのに備えてヘッドライト付けて走ればいいし

猫とかタヌキは歩いてるがな

102 :
ウチの所はオス鹿やオス猿がいて多分テリトリーなんだろ
遭遇しても逃げないしこっちを観察してるぽい近づいたら攻撃してきそうなんで人が道を譲らんといけん
クマはケツしか見てない
イノシシは存外でかいから結構こわい
タヌキはアホなのがおって近づいても逃げない人懐っこい猫みたいなのがたまにいる
こんな感じで結構な野生動物と遭遇してるけど襲われた経験があるのは野犬だけ3匹で追いかけてきた時はビビって超速で坂を下った思い出

103 :
自分が感染していたら周りに申し訳ないと思って、もう2ヶ月位走ってないなぁ。

元々人通りが少ない道で夜走ってたけど、それでもなんだかんだ人とすれ違ってたからなと思い我慢してる。

こんな事は中々ないと気持ちを切り替え、家の中で今を楽しんでます。ちと太りましたが笑

104 :
走ってる人多いねぇ
みんながんばって続けろよ!

105 :
>>103
なんかむりくりな言い訳っぽいぞw

106 :
>>105
>むりくりな言い訳っぽい

何に言い訳する必要があるのかな?
具体的にどうぞ。

107 :
顔真っ赤やんw

108 :
>>105
ん?どうした?どうぞー

109 :
サボることを正当化するため

110 :
>>109
やりたくないと何処に書いてます?

基本的にはやりたい事をしないのは我慢で、したくない事をしないで言うのが言い訳ですが?

111 :
おサボり言い訳マン効きすぎワロタ

112 :
人混みで走るのは良くないけど人通りの少ない道で数人とすれ違う程度ならほぼノーリスクだと思う
すれ違うだけで感染するなら日本中ほとんどの人が感染してなきゃおかしい
用心するのは良い事だと思うけど、余り神経質になりすぎるのも良くないと思うぞ

113 :
これくらいの認識は持っとこ
飛沫の拡散ヤバい動画
https://videos.dailymail.co.uk/video/mol/2020/04/09/3984506623527373791/1024x576_MP4_3984506623527373791.mp4

マスクで拡散防止動画
https://www.youtube.com/watch?v=67vtPEU0Jqc

これだから意識低い系でもない限りは皆 無用の相手とは近付きたがらないんだよ
昨日も自分が廊下で待機していた長椅子前を通過する際にゴボン!と大きく咳したヤツや、別の室内に居た時に老人がした咳などが地味に「頭」に響いた
前者にはその風体からヤツの無神経さにも一瞬苛立たされたし、事後、軽い頭痛やふとした体の微量な違和感を感じたくらいでも、もしや‥!?と今のご時世ならどうしても想起してしまう
尤も自分はもう実は感染済みで、自己免疫による無事卒業組なんじゃないかとすら思ってるお気楽さもあるが、本来は微妙な風邪ですら直ぐ人の咳払いなどからもらう質で、その時は葛根湯と風邪に効く食品のみで1~2週間の発熱を経て治めるのが常だな

>>111
横だがあんたに関してはジョギングが辛い人なんだろな
自分のその面倒臭さを人に投影してんじゃないの?

114 :
>>102
犬ヤバいよな
逃げると興奮して益々追ってくるしw

115 :
旅先で夕闇の中走ってたら白くてデカい名犬ジョリーみたいなピレネー犬ぽいやつに
30分追いかけられて金玉縮みあがった

116 :
言い訳クソデブマン激おこで草

117 :
世論は「この時期に走るやつはバイオテロリスト」だからな
知人にも責められたし残念だけど自粛することにした
犯罪者呼ばわりされてまで続ける気にはなれん

118 :
自分はシリアス期に身体が覚えた感覚で体が求めるが、ダイエット目的の人の感覚はまた違うだろうな

119 :
マスクして外出してるやつもテロリストなので注意な
あいつら、「他人をRかもしれない飛沫感染を防ぐ」ためにマスクしてるらしいけど、
殺人の恐れの自覚があるのに自身の欲望のために不要不急な外出してる
殺人犯予備軍怖すぎる

120 :
どこのスレもコロナのせいか殺伐としてますな

121 :
>>119
神奈川でマスク着用条例出したけど
お前抗議でもすれば? キチガイだと
あしらわれるだけだろうけどw

122 :
>>112
>>103 です。
>ほぼノーリスクだと思う
貴方も確信持ててませんよね。なので自分は我慢してるだけですよ。
>すれ違うだけで感染するなら〜
皆さんそれぞれが気をつけてお互いマスクをする等で防いでいる結果とも取れます。ジョグに関しては自分はマスクをしてまで走ろうと思いません。
>余り神経質になりすぎるのも良くないと思う
気持ちを切り替え、今を楽しんでいると書いてるの見えませんか?元々痩せなのでちょい太るのも楽しみな位です。

123 :
>>113
>>103 です。
ありがちな煽り定型文で勝ち誇り、論で返せないバカは相手にならないのでガン無視してます笑
自分は意識高くないですが、最後の部分に納得です。ジョギングが趣味というスレなのに、ジョギングが辛いスレだと勘違いして物言う人がいますよね。

124 :
夜中に暇そうにしてたワンコ連れて走ってみたけどあいつら体力あるな余裕でぶち抜かれたわ

125 :
おい、俺たち世耕のせいで悪者になってるそ
https://twitter.com/SekoHiroshige?s=09
(deleted an unsolicited ad)

126 :
山中教授はランに関しては玄人跣だが、感染症については自信なさそう。
自信があれば他人の言説を引用したりしないだろう。
それをさも「あの山中教授が!」みたいな書き方をする世耕の心根のさもしさが透けて見えるわな。
所詮は他人の褌で相撲をとることしかできない奴よ

127 :
>>125はぶら下がってるコメも読むべし
我々ジョガーが世間からどれだけ憎まれてるかよくわかる
>>126のような反論もあるだろうが
実際危険かどうかよりも世間がどう思うかのほうが重要
後ろ指さされてまで続ける覚悟があればどうぞって話

128 :
転売禁止したから買えないんだろw

129 :
やっぱりこういう空気になっちまったか
こうなると科学的にどうこうじゃなくて
みんながどう思うかで行動がしばられる
しばらく大人しくするしかないのかもな

130 :
>>114
野犬は普通に競走したがりが多いけどね

131 :
田舎は大変だな
都内は変な空気とかは無いわ

132 :
>>131
普通にあるぞ
言うに言えない空気
無いと思ってるやつの行動が原因

133 :
今週末予定されてたマラソン大会が中止になった某田舎だが
関連マラソンスレで中止になったんで花見に来るとか抜かしてるやつがいて困る
マジやめてほしい

134 :
まあ何処のスレでも小さい対立を大袈裟にでっち上げて盛り上げようとする奴はいるわな

135 :
真冬の白い息ハァハァさせて通り過ぎて行くランナー見ると
確かにあの中にウィルスがたっぷりと混ざってると考えると怖いよね

136 :
冬ならともかく近頃の夜の公園なんて若者がスケボーだのおしゃべりウォーキングだの濃厚接触しまくってて意識高い系の散歩者なんてそうそう入って来れないよ

137 :
俺も統合失調症だった頃は、言うに言えない空気を感じる事が多かった
ふと見かけたほんのひと握りの意見を大多数だと誇大妄想しちゃうのね
でもジョギング習慣にしてたら和らいでいったよ

138 :
>>137
一緒にするな
俺は糖質ではない
俺の言うことを聞かないとどうなっても知らないからな

139 :
コロオジ元気かなー

140 :
欧米始め諸外国で健康上禁止されてるが日本ではゆるゆるなもの

・(中国武漢ウィルス以前から) ウィルス拡散機=トイレのジェットタオル

・(中国武漢ウィルス発生後から) ウィルス超拡散行為=ジョギング

・福島産の物を食べる行為

141 :
自分は人とすれ違ったり追い抜くときはできるだけ距離あけて
息止めるようにしてたが(意味あるか知らんがやらないよりまし)
追い抜くときに必要以上に近づいて(こちらはすみを走ってるので逃げ場なし)
こちらに向けて思いっきり口から息吐いてくるランナーが非常に多いので
ジョギングも許されない空気になる前に断念した。
ランナーのモラルがこれじゃ憎まれて当然。

142 :
空気とか言うなら改行の仕方くらい他に合わせろ
気持ち悪いから二度と再開しないでね

143 :
かなりやばい
http://get.secret.jp/pt/file/1587177858.jpg

144 :
糖質多いな

145 :
そういやこの前ダイエット板の糖質来てたな
まだ居んのかね

146 :
?川河川敷は
夜、中高生が多いな
周りの目を気にして昼間は自粛してるんだろな

147 :
多くなってる時点で自粛はあまり出来てないな

148 :
人口密集の地域では控えよう
せめて人の少ない時間帯を選んで

149 :
人口密集の区域なら外出てくんなよ
おまえのせいで感染したらどうしてくれんだ

150 :
ジョギングは最大の迷惑行為、殺人未遂にもなりえます。
走ってる人同士の感染リスクは最大ですが自業自得。
周囲の必要最低限の買い物などの歩行者に迷惑かけることはやめましょう。

151 :
それでどれだけの人がジョガーからコロナうつされたの?犯罪行為になるくらいなら何十人何百人もいるのかね?

152 :
んなもん追えねーから自粛しとけ言われとるんやろ。緊急事態宣言出て有事になっとるのに、平時のままの気持ちで呑気に走れると思うてる奴いてたらほんまのアホやで

153 :
あほちゃいまんねん

154 :
統失とうとう本性表して草
買い物も電車も追えねー物だらけ
外は怖いね
家の中なら安全だよ

155 :
太陽浴びない&運動しないのはコロナより精神衛生上まずい

156 :
お外は危険だよ
ジョカーの近くは危ない
スーパーで買おうとしてる物はどういう人が触ったか分からなくて危ない
電車では近くの人がした咳をマスクで完全には防げない

上記何れも自粛要請対象じゃないが危ないのに変わりは無し

>>152
よってお前は外に出るな

157 :
さぁ、10km位走ってくるか

158 :
今日は暑いね@神奈川

159 :
呼吸が激しい運動は、街では遠慮したほうがいい
せめてマスクするか、ゆっくり鼻呼吸(飛沫が少ない)できる範囲の運動で
 【新型コロナ】「社会的距離2mは不十分」ジョギングは離れて 欧州研究
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1586755377/

160 :
走り慣れた人が鼻呼吸で走ってられる範囲はたぶんお前が思ってるより速いよ
鼻呼吸でも走れるけど口呼吸を使うってのが殆ど

161 :
皇居ランナーがバッシングされたころから我々ジョガーは嫌われてるからな
今叩かれてるのも叩きやすい対象だから

162 :
今日は半袖で走れるぞ!

163 :
>>159
人全然いないね
糖質だとそれだけで叩かれてると被害妄想するのか
マジ怖ぇ

164 :
ジョギングする奴は非国民。ウィルス拡散行為。
確か以前の中国では死刑だったような。
うちの周りの生活道路であまりジョギングバカが多いようなら警察に通報してみます。

165 :
>>164
通報したらどうなるの?

166 :
コロランナーがたくさんいます!!
助けてください!!!

こんな通報受ける警察も大変だなw

167 :
>>156
呑気なアホおった笑。統失そのものやでお前。言われんでも不要不急以外は自粛しとるわボケ。有事の際の自粛対象もテメーで判断できない何でも御上任せの僕ちゃんなんやな。よってお前はお布団の中でおねんねしとき、頭使わないアホにお外は危険やから

168 :
とりあえずジョカーにつっこんであげてよ

169 :
自転車乗ればいいじゃん

170 :
>>167
不要不急じゃなければ伝染らないと思ってるのかな
みんなリスクを許容して外に出てるんだよ
君のようにジョギング程度のリスクで騒ぐ人だけが何処にも行けないという話になるんだよ

171 :
緊急事態宣言だとかお上に同調してんのにお上の不要不急の判断には従えない
不安定な精神状態が言動に反映されてるな

172 :
俺は仕事で海岸通りから杉並環八まで縦横120kmくらい車走らせてきたけど、
今日は天気良かったこともあって人出メチャクチャ多かったな
自粛が我慢できなくなってもう感染してもいいわってなってるんだろうな
昔の日本人をイメージでしか知らないけど今の日本人は堪え性がなくなったような気がするね

173 :
危機感の低さは政府も悪い
安倍ちゃんはジョギングしてもいい宣言しちゃダメでしょ
決断と行動が後手後手に回ってる感じ医療崩壊して亡くなる人がゴロゴロ出る現実がこないかぎり
個人の自由を優先させる人のほうが多いよ

174 :
>>168
気づいとったで笑。あまりにも憐れな僕ちゃんやったから、そこは武士の情けや。代わりにつっこんでくれておおきによ〜

175 :
酒もタバコもやらずランニングで抵抗強まってる人は掛かっても発症しないから、
家族も居ないと「俺は嫌な思いしないから」の精神になると思う
余程の詫びを入れるか強い力を掛けるかしないと辞めない
現実は空気で動かせるほど軽いもんじゃない

176 :
>>170
お前大丈夫か?感染リスクがあるから緊急事態宣言までして不要不急以外の行動は控えるように言われとるんやろ。御上に全て言われんと己が考え、気をつけ、かつ誰かを巻き込まない行動を俺はするだけや。文句あるんかボケ!つかお前誰やねん、IDちゃう奴が横入ってくんな統失

177 :
>>176
各々が考えてジョギングしてるのが現実
お前もその現実を考えて引きこもってればいい
あと誰が誰にレスしようが勝手だろ

178 :
>>177
横入る失礼さもわからんアホやろお前。お前は必要とされてない。最初から俺は俺の行動をするだけと言うとるだけで絡んで来たんはお前や。学習しろ、どアホ

179 :
>>178
お前に礼を払う筋合いは無いからな
それと最初って違うIDのレスか?
>>152にはお前の行動の話は書いてないな
あと絡まれたから何?ムカついた?

180 :
>>178
あんたイライラし過ぎかおかしな事言い出したよ
もう少し寛容に広い心で物事を考えて不要不急の夜更かしはおよしなさい

181 :
とにかく
ジョギングしてる奴が
中国武漢ウィルスを拡散してる習近平一味と同じ。
ジョギングしてる奴見たら110番!!

182 :
>>179
横やと言われてるのに、お前の最初がいつだかも分からんのか?なんで156のつもりになっとるんよ。礼を払うつもりないなら、お前と話してやる義理もねぇから引っ込んでろカス

183 :
>>180
しょーもな笑。イライラしてないで。お前の思い違いや。で、お前も必要とされてないから早うねんねせぇよ坊主

184 :
ジョギングは犯罪です。
私は見かけたらフランスと同じく110番通報します。

185 :
どうせ口だけのくせに。やれるもんならやってみろやw

186 :
都内でジョギング馬鹿が急増!★2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1586683532/

本当に怖いのはコロナウイルスではなく
そこからくる恐怖心
そして恐怖心からくる悪意

中国→ヨーロッパ→アメリカとジョギングしてる人に何らかの制裁が設けられたように
政府または自治体は無用なトラブルを起こさないためにも規制するかもしれない

海外のように医療崩壊がおき死者数が増える状況になればジョギングOKだとかダメとかそういう話しではなくなる

187 :
このスレもやたら目の敵にするやつが増えてきたけど自分が走りたくない言い訳を他人に押し付けてる奴も居るだろw

188 :
ランニングは自らは発症しないほどに耐性を高めつつBoomer Removeを加速する最大効率の方法
極少数の喫煙者や飲酒者が巻き込まれるが自業自得
更に少数のその他が巻き込まれるのは本当に少数なので仕方ない
もっと皆マスク無しで人の多い所を走りましょう

189 :
>>187
さぞ悔しいだろうな
家族居ないようなランナーは嫌な思い全くしないんだから

190 :
安倍も小池もジョギングはいいと言ってるんだからジョガーを叩くのはお門違い
和牛券もお魚券も国民が騒いで中止させたんだからジョギング禁止しろと騒ぐのが正解
ジョギングも自粛要請になれば警察も取り締まる

191 :
>>143
その資料も何故か歩いてる人の画像は無いんだよな
そりゃちょっと風でも吹けば止まってても発散されるからな
気に入らない事実には蓋でもしとけってかw

192 :
>>190
オリンピックやりたい人らにしてみたらそんなこと言ったら「じゃあオリンピックなんかもっと無理じゃん」ってなるから言わないんでしょ

193 :
>>188
真面目に通報しました。

194 :
>>192
政府がやっていいと言ってるんだからやってる人を叩くのはお門違い
やるなと言えない事情など関係なし
>>193
どうみてもアンチジョガーの釣りだろう

195 :
>>181
なんかレス乞食みたいな奴に反応するのも癪だけど
自粛要請には法的拘束力は無いから別に警察に通報したところでお巡りさんは何もしないだろうし、3密を避ければ散歩やジョギング自体はOKとのお達しが自治体から出ている。
身勝手な正義感振り回して人を責めたり、警察に余計な仕事させようとしないで家で一生おとなしくしてりゃいいだろ。

196 :
さっ、今日も10km走ってくるかな

197 :
緊急事態だのと騒ぎ立て自己判断のルールを声高らかに主張する人達の末路

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000182193.html

198 :
皆さん朝と晩走るならどっち派?
朝走ると頭の働き良くなる云々聞いたことあって何度か試したけどオーバーペースなのかその後集中力がなくなる

199 :
雨あがったからジョギングしてきた
スマソ

200 :
>>198
冬なら朝
夏なら夜
春秋なら日中

201 :
>>198
朝は寝起きの体に負担をかけるのは良くないと言われてる
心臓や血管にかかる負担が大きいので心臓疾患や脳卒中などヤバい
歳と共にリスクは上がっていくが
余談だがジョギングの神さまと呼ばれた人はジョギング中の心筋梗塞で亡くなった
それが原因で第1次ジョギングブームは終わった
今は第2次ジョギングブームと言われてる
一応、夕方あたりが体的に走るのに1番良いコンデションと言われてる
もし朝走るとしたら寝起き1時間以上で軽い食事とってから
夜に走るなら食事を取る前がいい

202 :
ジョギング中に口からコロナをまき散らす→空気中にコロナが浮遊→そこを通りかかった誰かが感染

口をふさがないでジョギングしてる奴は咳エチケットを守らないのと一緒

コロナをまき散らす奴は暴行・傷害・殺人などの犯罪者と一緒

203 :
>>201
wiki見てきた
彼の死は各界に衝撃を与え、ジョギングブームは一気に衰退した。ジョギングは、逆に体調によっては心臓に負担をかけ、危険な場合があるという分析がなされた。
…だって。
ど素人なのに心拍計のおかげで自力で気付いたわ
眠い時はジョギング並の体感で最大心拍付近まで上がるから危ない
科学の進歩を感じた

204 :
何事もやり過ぎや本末転倒はよくないってこった

205 :
>>195
強制力はないが苦情が出てるからトラブルを避けるために走らないよう注意ぐらいはするだろう。
警察から注意を受ければ普通は自粛する。
それにある程度の通報件数があればニュースになってジョギング=悪の世論ができるし
国や自治体がジョギング自粛を要請する後押しにもなる。

206 :
>>205
>>ある程度の通報件数があればニュースになってジョギング=悪の世論ができるし
既に形成されてる。今朝の民放各局のワイドショー見た?
叩かれまくりだよ。山中先生の一言が効いたね。
あと通常2Mの飛沫感染リスクが10Mだって。
ジョギングに行くという事はウィルスを吸いに行くようなものというコメントも。

207 :
マスコミは政府批判につなげたいから自粛対象じゃなかったジョギング批判したいだけで別に国民の事なんて心配してないぞ
自分の感染リスクしか見えてないやつ多すぎだが
無症状で自分が感染させる可能性を考えたらどのみち外出をともなう行動は自粛推奨

208 :
山中教授は公園などで増えたランナーへ向け自身は周囲への配慮でBuffつけるって言ってるね
夜間しか走れない人はリフレクターつけたりライト点けたりするよね
出会いがしらに事故らないようにあえて音楽聴かなかったり骨伝導イヤホンしたりするでしょ
これまで自儘でやってたランナーが配慮の方法を今一度考えるに良い状況であるんだよね

209 :
さぁ、8km位走ってくるか

210 :
10mの距離も開けられないって何処走ってんの?
コロナ抜きでも走りたくねえわ
東京の低地でも夜の公園や河川敷の芝生使えば余裕なんだが

211 :
俺は今は田舎だから無問題なんだが、東京だって多摩川沿い走れば問題ないな。あと砧公園のサイクリングコースとか駒沢公園のジョギングコースも時間帯によってはガラガラだし、人が歩いてたらコース外れて迂回すりゃいいんだよ。

212 :
田舎の川沿いサイクリングロード
増えた増えた言われる
 子連れの母
 ジム閉鎖にともないでてきたかもしれないウォーキンガー、ランナー
が増えてない・・
唯一増えたのが釣り人

213 :
マスク付けて走ったけどなかなか苦しいな当たり前だけど
飛散を少なくする為なら息を吐く口部分に布覆うだけでいいよな?
鼻はちょっとキツいっす

214 :
ところでランニング・ジョギングが危ないってののソースってある?
山中センセが言ってた!と、イギリスの新聞が書いてた!ってのは分かるんだけど、肝心の詳細説明が見つからない。

215 :
俺はエチケットって意味で理解している。
みんな過敏な時だしね

ソースは探してない
ごめんね

216 :
これだ
https://www.fnn.jp/articles/-/34336
所詮はエチケットとかマナーのレベルの話。人がいるところではタオルを口元に持ってくるぐらいのことをしておけば十分。

217 :
追い込むような負荷や距離の走りなんて自分はしないし、口は真一文字に結んだまま鼻息荒くない涼しげな普通の鼻呼吸程度でジョギングなんてできる

218 :
>>216
また歩きと比較しない良く分からん飛散画像使ってるな
なんか変なフォームだし

219 :
>>216
ジョギングばかり叩かれて、街中で走っている自転車には何も言わないんだよね

220 :
コロナの前と比べると、異常に街中のランナーが増えてる
気がするのは俺だけ?

以前は10km走るのにすれ違うランナーは平日は数人、
週末でその2〜3倍だったけど、先週末は20人か30人か
数えきれんほど湧くように遭遇して驚いたわ。

ランナーといっても大半は上下ジャージでフォームも
明らかに慣れてない感じな奴ばかりだったけど。

221 :
>>220
夏を制する者だけが恋を制するんで覚悟を決めてダイエットのために走ってる

222 :
>>173 政府の件を確認してみる

 *「人との距離が離れた屋外での活動」は、問題ありません

これは、「 他人がいる歩道を、激しい息で走り抜けるアホ」の容認とは断じて違うわな
離れ方が不十分杉
せめてマスクしてやるか、本当に人のいない田舎でやるかで
>>51
 飛沫やエアロゾルでのウイルス検出とマスクの効果
https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/14.html
*> マスクをした場合、
*> コロナウイルス感染者においては、飛沫とエアロゾルでウイルスは検出されなかった。
 > インフルエンザ感染者の飛沫のおいてもマスク着用群ではウイルスが検出されなかった。

223 :
>>216
ありがとう。
それで、「ベルギーとオランダの大学が共同で制作した映像」を確認した人っているかな。いたら詳細を教えて欲しい。
文書ならともかく映像では自分には手出しできないや。

224 :
国は不要不急の外出するなと言ってるんだしジョギングは不要不急
Stay Homeなんだから仕事以外家から一歩も出ては駄目

225 :
たむけんも甘利も激おこだぞ
各ワイドショーが報道してから一般人の怒りも増してるしまだ続けるのか

226 :
ジョギングしないと死ぬんか!と言われるとグウの音も出ねぇ
引きこもるわ

227 :
ジョギングしないと死ぬ

228 :
ジョギングしないとさまざまな生活習慣病にかかって死に近づくが正解やぞ
やめろと言ってる奴らは「健康的に生きようとしている人たち」の首を真綿で締めて死期を早めようとしている殺人者やぞ

229 :
>>225
たむけんがなんか言ってんのか
なら尚更やめる必要ないな

230 :
ふう

231 :
さっき9km弱走ってきた、なんか人が多かった

232 :
>>228
自分の健康のためなら他人にコロナうつしても構わないてか
バルコニー往復してフルマラソン走った選手みたいに家で運動してろ

233 :
相変わらず自分が感染する可能性しかみえてない奴多すぎ

自殺願望なら勝手にすればいいが、自分の行為が間接殺人になる場合もあるんだから自粛なんだって

234 :
しかし困ったな
この自粛状況が長引くのは確定事項だから
とてもじゃないが自分は感染者前提の行動自粛なんてできない...

やっぱ世間だの社会だの気にせず
今まで道理の日常を過ごそう
例えそれが巡り巡って自分にかえってきても日本全体が同じ状況だしみんな一緒なら怖くないな

235 :
昨日からの報道はジョギングばかりにヘイトを集めるような手法だったのが気に入らない
チャリカスや散歩でマスク着けない奴らにわーわー言われるのは腹立たしいな
とりま俺はバンダナ着けて走り続けるよ

236 :
無農薬野菜じゃないと体に悪いと言ってる人が外食したり、男女同権と言ってる女が夜の接客業でアルバイトしたりしてたりするけど
ここでジョグ否定してる人たち収束するまで1〜2年外出制限できんの?まさか5月6日で終わると思ってないよね
2波3波くるからね

もう2択しかないよ
ワクチンできるまで運良く感染しないか感染後免疫保有するか

https://t.co/QYbId4RBk1?amp=1

まあマスクなど配慮しながらジョグってる人にはそうつらく当たりなさんな

237 :
2月3日から気持ちを入れ替えて本格的にダイエット開始
171cm95キロ→ついに171cm70キロぐらいまで来た
腹が出まくりで、中々引っ込まなかった部位がだが最近ようやく横から見ても出っ張りが無くなってきた
最終目標はかつてのベスト体重62キロ
5月終わりぐらいまでには達成したい所だ

238 :
食事制限とジョギング2時間やってる
食事制限はカロリー計算を基本とし、炭水化物などの細かい数字はほとんど無視
ジョギングはほぼ毎日2時間やって15〜6キロぐらい走ってる

239 :
2ヶ月強で25kgはすごいなw
てかその体重でそんだけ走って足痛めないとか強すぎて羨ましい
今までも月間120kmくらいは走ってたけど連続出走記録作ろうと毎日走り始めたら足が痛すぎて5km走るだけでも辛いわ

240 :
休業もあいまってGW8連休になった
行くとこないし、8日連続走ってみるか・・

241 :
専門家の意見が出た
ジョギングはあり
【3】ジョギングは少人数で行い、公園はすいた時間・場所を選ぶこと

政府の専門家会議で、「人との接触を8割減らす、10のポイント」と題した資料が示され、接触機会のさらなる削減に向けて、今後、国民に対して日常生活を見直すよう呼びかける方針が説明されました。

具体的には、
【1】実家などへの帰省を避け、ビデオ通話によるオンライン帰省をすること、
【2】スーパーでの買い物は、1人または少人数で、空いている時間に行うこと、
【3】ジョギングは少人数で行い、公園はすいた時間・場所を選ぶこと、
【4】急ぎではない買い物は通信販売で行うこと、
【5】飲み会はオンラインで行うこと、
【6】診療はオンラインなどによる遠隔診療で受けること、
【7】筋トレやヨガは自宅で動画を活用して行うこと、
【8】飲食は持ち帰りや宅配を利用すること、
【9】仕事は在宅勤務で行い、通勤は医療・インフラ・物流など社会機能維持のための業種に限ること、
【10】会話はマスクをつけて行うこと、を呼びかける、としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400721000.html

242 :
>>233
一生家に引きこもってろ

243 :
>>241
こんなの誰が守るかバカ
わけの分からん専門家の意見なんか今さら信用なんてしてねえからよ

これからも変わらず外出する予定だわ
自粛なんかするつもりは毛頭ない

244 :
外出しても行くとこない。マジでジョギングだけが許された娯楽

245 :
日暮れから日の出まではランニング可でいいだろ
ギャーギャーうるせえのも日が出てる間だけしかうろつかねえだろうし

246 :
2日に1回4kmでも痩せる?6km走ったほうがいい?

247 :
>>233
ってことは、マスクしてるやつは誰かをRかもしれないのにマスクしてりゃいいよねってマインドで外出してるのかw
未必の故意なんだが

248 :
>>246
慣れると10kmでも痩せない。自分が続けられそうなペースで無理せず走るのがいいよ

249 :
>>248
ありがとう、続けれるようにがんばってみる

250 :
俺達は嫌な思いしないから

251 :
>>241
普段から一人で人が少ない早朝走ってるからコロナ関係なかったわ
まあ一応マスクして走るけど

252 :
BUFFって売り切れで買えないじゃん
皆やる気だなw

253 :
マスクして走ってみたけど思った以上に苦しいな

254 :
呼吸に関係する筋肉鍛えるのにマスクつけて運動ってのは昔からの定番だからな

255 :
食品工場用のマスクが楽で良い
薄いし首かけで耳が痛くならない

256 :
>>236
>収束するまで1〜2年外出制限できんの?
1年や2年ですむとは思わないが「できる」ではなく「やるしかない」
やりたいこと我慢してるのは皆同じなんだから
今は通常時と違うんだから欲しがりません勝つまではだよ

>>244
許されてないから
家の中でできる娯楽見つけろ

257 :
俺は嫌な思いしないから
自粛要請を断る
それだけ

258 :
ただヒステリー起こす奴の声がデカくなるだけ。
ジョギングする人が増えてるのは世間はそんなのお構い無しという証拠。
たむけんか何か知らんが影響力が殆ど無い事は良く分かった

259 :
マスゴミはここへ来て連日
ジョギングやパチンコやサーフィンしてる輩を悪の枢軸(不届き者)扱いで叩いてるね。
とうとう昨日マスクして走ってたら70代くらいの爺さんに「ヤメレと言われてんだろ」
と怒鳴られて逃げて来た。
もう走るメンタルなくなった。

260 :
論点ずれてる奴多すぎ
マスクせずにランするとウォーキングより後方に飛沫が飛ぶので間隔を開けろ・マスクしろという話なのに
アホがランニングはとにかく悪!感染超拡大させるぅ!いやぁぁぁ!!って騒ぎ立てているじゃん
人混みのない空いてる場所・時間でかつ飛沫拡散を防ぐ処置をすれば済むことなのに何騒いでるんだ

261 :
>>259
だろ
怒鳴られるだけならまだいいが遅かれ早かれ暴行事件も起きるだろう
そうなれば2chやヤフコメは被害者叩きが大多数になる
「ランナーは死刑にしろ」が世論だよ
走るならバルコニーにしとけ

262 :
>>260
そもそも不要不急だから

263 :
ジジイの恫喝如きでビビるニワカが居なくなるのは喜ばしいな
キチガイなんてコロナ以前からいくらでも会ったわ

264 :
令和の魔女狩りだな。ワイドショー脳のアホどもには絶対負けんぞ

265 :
集団でのジョグはやめろと言われてるがラン自体自粛要請は出ていない
1人で配慮して走ってる奴も自粛しろというなら散歩している奴らも不要不急で自粛するべきだろ
何かスレで1人先走ってる奴おるな

266 :
暴力怖いとか都会は平和でいいよな
こっちは鹿だの犬だのイノシシだの出るからジョギングに護身用具は必須だわ

267 :
趣味で走ってる人にハァハァいいながら走る人いないだろ
もうみんな安定した呼吸で走れてるはず

268 :
ジョギングってそんなもんだしな

269 :
薄手のネックウォーマーオススメ
人が来たら口元まで引き上げればマスク代わり

270 :
自粛なんか守らんわ
ジョギングまで自粛しろとか何様だよ
そこまで国に縛られる筋合いなど全く無い
余計なお世話だ

271 :
てかヘアゴム2つあればマスクできる
無ければ輪っかにしたゴムひも2つ
後はは布切れやハンカチ

やり方は簡単
布を三つ折りまたは両端だけ折って
両端にヘアゴム通すだけ

針も糸も留め具も使わないので簡単にできる
オレはナノタオルという通気性、速乾性、ひんやり素材の持ってたからこれでやてみたら全く問題ないどころか空気に当たるとひんやりして快適だった

272 :
タオルやバンダナを後ろで固結びしてもいいが鼻が痛いしズリ落ちてくるから
>>271はマジオススメ

273 :
https://youtu.be/PGug3ZZPp_k

一応作り方

274 :
>>267
最近始めたらしい?人がバタバタハアハアして必死に走ってるのをよく見る
俺はマスクして鼻呼吸で人の気配を感じたら息を止めて走ってるけど
肺を鍛えてるのか痛めてるのか微妙な感じ

275 :
マスクの形に日焼けが嫌なので無しで12キロラン
人とすれ違う時は口に手を当てて一応気を使ってます感は出しといた

276 :
お願いだからマスク的なものでクチを覆ってほしい
散歩していても狭い道ですれ違うとき、こわい
あと夜の商店街を友達同士でしゃべりながら走る複数ランナーやめてね
NHKが「運動しろ」というのでかなりの高齢者も、はあはあして走ってるよ

277 :
皆さんこんにちは
これが走った履歴ですね
http://imgur.com/oWnzfob.png

土曜日は途中から雨で橋の下などでちょこちょこだから距離がイマイチでした
月曜日は丸1日雨だったから休養日にあてました

昨日今日は計測しませんでしたが、大体2時間で16キロぐらいは走ったかなと
因みに自分は男です

最初ダイエットやり初めの95キロぐらいの時なんて100m200m走っては歩いてましたから2時間でも距離は全然でしたね

278 :
膝は片膝がやはりちょっと痛いですが、ロキソニン飲みながらやってます

こんな急激に落としてるこのやり方が良いとは決して思ってません。

身長171センチで、ベスト体重の62〜3キロ辺りになったら制限掛けてる今の食事
あとは今の運動のやり方
あとは生活習慣などを、もう一回根本から見つめ直さなければとは思っています。

とりあえず今は体重を落とす事を一番の念頭にと思ってやってますので、この一見無茶に見えるようやり方でも取り組んでるのが正直な所です。

今は無職だけど、早く標準体重にして普通に動いて働きたい
街中でも見た目がそうだし、以前の仕事場でも作業着が上下3Lでベルトが110センチの奴とか本当に恥ずかしかったので。

279 :
でも4〜5年前の体重か62〜3キロの時は約11キロを60分ぐらいで走ってたから、そう思うとまだ全然だなあ

問題は仕事しながらの日常で体重を維持出来るかだな。

無職状態で落とす増やす関してはそれほど難しくはないと思っている

280 :
自己顕示欲の塊のデブは消えろ

281 :
パイプバンダナでも買っておけばいいよ
クソ安いし口を覆っていればイチャモンも出ないでしょ

282 :
>>277-279
いや誰も興味無いんでTwitterかなんかでやってもらえます?
ここダイエットスレじゃないんで

283 :
>>278
凄いなー
私も頑張ろう
新しい靴も買ったしGW開け待ちですよ
因みにロキソニン飲む時は胃薬も飲んで
キツイ薬だから注意ですよ
ま、休む方が良いとは思いますけどね

284 :
あーあ
爆サイ(笑)に「マスクしてない高校生ランナー〜」ってレスがでてきた・・
これ

285 :
久ッし振りにまともに走って一部登坂でハァハァしてきた
最近座りっ放しで歪んでた体が整体された感じ

286 :
ロキソニン飲みながらは流石にアウトだろ
ロキソニン飲んでも痛みが消えるだけで治るわけじゃないからな

287 :
>>232 コロナの件についてはかなり自滅的な運動
あくまで趣味

  強い有酸素運動(ジョギングなど)、免疫力を低下させる悪影響がある
良いのは、≪◎ウォーキング・筋トレ≫
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/doctortrust/life/doctortrust-20200306114154584

  身体にいいと思われがちな、ジョギングなどの激しい有酸素運動は注意が必要です。

▼ 激しい運動はしているときには免疫細胞が活性化するのですが、
▼ 終わった後は、免疫力が下がってしまうといわれています。

● どの程度下がってしまうかというと、フルマラソン後50〜70%の人が風邪をひいてしまうといわれるほどです。
★ これは、運動に慣れていない人ほど顕著に表れるといわれています。
 
   そのため、免疫力を上げるための運動にはマラソンなどの激しい持久力運動・ジムでの激しい運動はおすすめしません。
☆ では、どのような運動が良いのかというと、
☆ 30分程度のウォーキングや身体の体温を上げるのに効果のある筋トレです。

288 :
>>287
ジョギングとマラソンを一緒くたにするとか
コイツ運動した事ねーのかなw

289 :
めちゃくちゃな記事やな。フルマラソン後はそりゃしんどいわw

290 :
フル走ったあとだと体が完全に戻るまで3週間ぐらいかかるというしな
表にでない部分で炎症なんかが続いてたりするらしいし

291 :
ロキソニンの危険性は、
MATSURUNちゃんねるで言ってたな。

292 :
フルの2週後に受けた人間ドッグの結果がボロボロだったわ。

293 :
ジョギング や サーフィン してる非国民は絶対許せない風潮が高まってる。
夕方あまりにもジョギングしてる犯罪予備軍が多かったので、警察に通報した。
遊歩道に2人の警官が来ていただいてジョギング強行してる不届き者に注意してくれた。
注意された後、皆解散して走らずに歩いて退散。
その後、区から「ジョギングは危険です。お控え下さい。」の張り紙がしてあった。
神奈川でも海岸立入禁止の張り紙を掲示したそうだがこういうのを無視する
馬鹿は犯罪者。フランスや中国の様に逮捕すべき。

294 :
深夜に一人妄想がヒドイなもう頭も心も病んでるね
走って汗かいてスッキリしな

295 :
>>292
人面犬か

296 :
マスクしてるやつ怖いなー
さすが自覚ありの殺人犯予備軍ですねw
マスクしてれば人をRウィルスを撒き散らしてもOKだもんなww

297 :
ジョギングする人は更に増していってる
少数の統失キチガイが2chやらTwitterやらで何喚こうが無駄
斜陽産業に成り下がったマスメディアも既に昔のような影響力は無い
「テレビで言ってたからジョギング辞めよう」なんて考え方はもはや団塊しかしない

298 :
マジで屋内のジムが使えない今
夏に向かってボディメイクしたい奴らが増えるからGWジョギング自粛とかあまり関係無いだろうな

299 :
>>298
そこで他者への配慮
独りでトレーニングしてるつもりの人が集団を形成して飛沫を飛ばし合う
そんな光景をマスコミが報道して
やっぱ日本人って終わってるなと日本人が思うそんな世の中よ
強くでれない政府が1番の癌なんだがな
集団免疫路線で行くんだろうか

300 :
5/6になっても緊急事態宣言は解除されずに延長確実
延長と同時にジョギングも自粛の対象に入るよ
今のうちに死ぬほど走っとけw

301 :
ジョギング自粛なんて無理な話だ
なら夜やるまでだ
てか何でそこまで強制されなきゃいかんのだ
余計なお世話だ
俺は関係なく走るからな、馬鹿馬鹿しい

302 :
自粛要請されても数キロ先のスーパーに買い出しに走るだけ

303 :
また明日明後日の土日はジョギンガー増えそうだな。
GW中は土日みたいな感じがずっと続くんだろうな。

この前の日曜は公園や江ノ島とか凄かったからな。

304 :
そのうち昼間だろうが夜間だろうがジョギングしてると通報されるし、
普段着で走っててもジジイどもに「走るな!」って怒鳴られる
自宅の敷地内を走るか縄跳びしか出来なくなるぞ

305 :
ジョギングする人は更に増していく
少数の統失キチガイが2chやらTwitterやらで何喚こうが無駄

306 :
お前の妄想が現実になることはないから安心しろw

307 :
おかしな通報をしたりヨボヨボジジイの罵声に怯えてたり
ジョギング叩きってそんなに大義が無いのか
ジョギング自粛してたけどバカらしいな
もう自粛辞めるわ

308 :
マスクしてりゃ何も言われないよ
すれ違う人だって外出してるわけだしね

309 :
ノーマスクで人が多いところでジョギングしてこい
老人や親子連れがいたら元気に挨拶しろ
自分以外にノーマスクがいたらワザ咳こめ
ジョギングしてる人いたら張り合え
人混みの中を駆け抜けろ
コロナなんて伝染さないし感染もしないし大丈夫だから

310 :
コロナ弱者は老人なんだよなw

311 :
基本年寄りだからな
ヨーロッパはわざとだろあれ

312 :
酒を週に何度も飲むような人も肺炎で酷い目には会い易いよ
軽症扱いされるし自業自得だけど

313 :
ニューヨーク市は人口の2割
270万人が感染していたかもという報告
https://www.cnn.co.jp/usa/35152892.html
公表されている感染者は14万人~なので
20倍近い人が感染していたかもということになる
つまり無症状感染者のほうが圧倒的に多いことを指していて
知らないうちに感染して抗体を持ってた人だらけだったという
日本?んー知らんw

314 :
ヒッキーヒッキーと唱えながらランニング

315 :
俺んとこにはまだ届いてないけど、走る時だけアベノマスク使うかw スカスカなんだろ?
まさ形だけの「やってる感」でぴったしの用途っしょ
走って帰ってきたらウェアと一緒に洗濯しちまえばいい

316 :
都会は大変だな
田舎なんて普段から歩いてる人なんていないからジョギングしてても誰とも遭遇しないし文句言う人もいないよ

317 :
山中教授、尊敬しているしipsで凄まじい成果を残していただきたいと思っているが、ジョギングに関しての言及は余計だったと思う。言及するなら人混みでのを付け足すべきだった。

318 :
人が密な街中は大変ですねとしか

319 :
>>309
いいね!

320 :
>>317
俺も最初はそう思ってたけど…
腰痛めてリハビリでウォーキングしてたら、隣をゼーゼーおじさんやペチャクチャ若者が通り過ぎて行くので、だんだんバフしろや!って言う気持ち分かってきた

321 :
ウイルスが何に付着してどこでどう他人に感染してしまうか分からないんだから
人混みじゃなくてもマスクするのは間違いじゃない

322 :
日本の緩いコロナ対策に対して異を唱えることを改めるときにきてるね。
ロックダウンしている国もいつまでも経済をストップさせているワケにはないから段階的に規制解除するんだが、そうすると再び感染拡大が始まるよ。
他国と比べて甘すぎると言われる日本の自粛要請は、「医療崩壊回避」と「あえて感染させて集団免疫を作る」という間逆のことを試みるうえで絶妙な緩さなんだよね。
日本人て狙ってやってるのか分からないがやることが賢明だ。
ただ集団免疫を作ろうとすると高齢者など弱者が犠牲になってしまうのが難点なのだが、
これも狙ってるのだろうか・・・医療費年金対策になってる。
高福祉高負担国家のスウェーデンの人口比率は65歳以上が20%程度だが高齢者の死亡率が突出している。
日本以上にコロナ対策がゆるゆるなのが狙ってるとしか思えない・・・
コロナを怖がらずいつも通りジョギングして集団免疫つくっていこう!そのほうが早く安定するかもしれない。

323 :
最近、ノーマスクジョギングおばさんが多くて困る。

324 :
マスクは切れ込み入れとくと息し易いからお勧め
横向きにね

325 :
>>322
コロナはまだわからないことだらけ
致死率と言っても再発や再感染が増えていけばどんどん高くなる
後遺症、再発、変異種発生、強毒化
ウイルスらしからぬ特異な性質がある
念には念を入れて慎重に対応すべき
さもなければ人類滅亡もある

326 :
自粛しろ言ってる奴は自分が走りたいから情報戦してるだけだからな

327 :
自粛とか協力するつもりは全くないわ
気晴らしを捨てろ我慢しろとか一体何様だよボケが
これからも関係なくがんがん外出するわ

328 :
このまま自粛続くとコロナで死なずとも経済的な理由で死が増える。
マスクなど社会情勢に配慮しながらジョギングして汗をかきシューズやウェアを買い、おいしく健康的な食事で生きる為のメンタル維持に努めよう。

生活保護、年金生活者は働く俺たちが支える仕組みになってる。文句は言わせない。

酷だが弱者は死なぬよう完全自粛をしてもらい、健康体の俺たちは免疫を獲得して「弱者の盾」となる。
これが最善のコロナ対策で人間とウイルスの戦いだ。

ただ死ぬときは死ぬ若くともみんな断捨離、終活はしておこう。

329 :
連休は、ジム閉鎖だしマスクして朝ラン→昼自転車or朝筋トレ→ラン
の繰り返しだわ

330 :
都心住まいなので休日人口が圧倒的に少なくお巡りさんの対応が非常に迅速で良い。
港区からもジョギングお控え下さいの張り紙が多数掲示されてるし
今日もウィルス拡散迷惑ジョギング馬鹿見かけたら通報しまくるぞー!
外出自粛で暇すぎるから1日窓からチェック。唯一の楽しみ〜

331 :
かっけーww

332 :
そして通報と関係無く更に盛んになるジョギングブーム
世間とのギャップは益々深まっていくのだった

333 :
>>330
港区のその張り紙アップしてよ
港区のHPサラッとみただけだけど遊具の使用禁止はあったがランの自粛に関しては何もなかったが

334 :
>>333
普通の人には見えない物が見えてしまう病気があるんだよ

335 :
>>332
コロナの重症化と変死の原因が全身性血管炎による血栓であると認知され出したら
有酸素運動奨励の機運が高まるだろうしな

336 :
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集
・すげーー!
半信半疑だったんですが、試してみたら
筋肉の緊張が解けて行くのが分かるくらいの感覚がありました。
↓↓ https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/

337 :
スポーツなんて終了してんだよ

338 :
イラストやでつくったポスターアップしろよ

339 :
嗅覚がないコロナかなあ

340 :
ツイッターみると、ジョギング警察湧いてるなw

341 :
感染症の専門家がほぼほぼ影響ないっていってんじゃんw
それも、密集して軍隊みたいに走らない限り秒の間に風でエアロゾルはふっとばされるって
デブ警察がポテチ食いながらイライラしてると思うwww

342 :
>>340
ツイッター、走ってる奴を晒すみたいな画像が彼方此方でアップされてるが
あーいうのって肖像権の侵害とかに当たらないのかなぁぁ

偉い人教えて

343 :
ジョギング警察正義マンのツイート見たいんだけど何て探せば見れる?

344 :
マスクして走れば顔も隠れてるし問題ない

てかガチのスポーツマンがガンガンランニングしてて
あまりの速度差に驚いた

345 :
Twitterには先月の月間走行距離600km行ってる人がいてビックリしたわ

346 :
おすすめユーザー
https://twitter.com/kaishyan
(deleted an unsolicited ad)

347 :
>>346
完全に強迫神経症だなあ

348 :
さすがにマスクして走るか・・
なしで走ると視線が痛いんだよね

349 :
>>347
感染するもしないも結果論だから後ではなんとでも言えるが
予防の意識としては別に間違ってない
後で油断しなきゃよかったと思っても遅いんだし

というか人対人は気にするのに人対物は気にしない人が多過ぎんだよ
電車の吊り革に付着するなら自分の鞄や靴にだって付着してるかもしれないだろ

350 :
>>346
典型的な引きこもりオタクだな

351 :
まぁ俺も人の目は気になるから夜中に人気のないところを走るようにはしてる
さすがひに昼間にマスク無しで堂々と走ってる人をみると世間の反応もやむ無しと思うわ

352 :
絶対感染させられない危機意識100%の医療現場で院内感染してるんだぞ

たかがマスクと手洗いだけで感染を防ぐのはムリ
ウイルス排出者にそばに来られたらアウト
現状の自粛はあくまでも急速に拡げないためのマクロ視点での緊急回避措置にすぎない

じゃあこのウイルスが完全に終息するまでずっと家に閉じこもっていられるか?
長期化の可能性が高いんだからそんな事はムリ

いつかどうせ罹患するんなら
その時までにできるだけ体調を整えて重症化した時の保険に体力を増強温存しておく
普通の人にできるのはこれだけ

353 :
ツイッターみても>>332みたいなこと言えるか?
世間とのギャップが深まってるのはランナーのほう

354 :
新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

新型コロナウイルスに感染し抗体を保有しても、2度目の感染を防げない
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042500377&g=int

世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう
『新しい日常』になるはずです
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3962710.htm
中国でもコロナ「再陽性」増加、SARSにない未知の特性
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-patients-idJPKCN22602O

355 :
マスクして10キロ走ってみたが、風が強いのもあってか思った以上に息苦しかった

356 :
マスク裏と表正しく装着したか?

357 :
>>352
完全同意マジ素晴らしいです。
現在の自粛もご年配がメディアで見たから従ってるだけ。良くも悪くもメディアに従うことのできる国民性。
このスレの走っちゃイカンガー厨もメディアを鵜呑みで右から左。
政府がもう経済を止めておけなくなったとき、収束していないのに見切り発車で「コロナ収束し始めました」という冷やし中華みたいな看板を掲げ規制解除する。
それをメディアが一斉報道するとご年配たちが「ナゼ今まで行動制限されたのか」を忘れて大挙して出回る。
収束し始めたのはウソだから当然だが、またコロナの2波3波がやってきてワクチンが開発されるか集団免疫が形成されるまで自粛がループするというシナリオ。

いいですかあなた達にとって大事なことを言いますよ。
ここに医者に運動をススメられた人がいるならコロナを理由にやめてはいけません。それ以外のリスクが早々に高まります。
趣味で走ってる人もやめないで下さい。人間は動かないと全ての機能が劣ってきます。
「何故このご時勢に走ってるのか」をしっかり説明できるようになって下さい。
スレを見返せば>>352さんのような答えはあります。

358 :
歩道10kmサイクリングロード5km走ってきたけど
歩道で19人、サイクリングロードは100人以上すれ違った

359 :
>>354
こういうのはノストラダムスなんだよ。

ペストもスペイン風邪もこういう論調が出回ったというか人類の終わりだとまで言われて全世界が萎縮した。
しかし人間はしっかり生き残った・・・それが歴史だ。

死ぬなとは言わないが死ぬまでに後悔を残すな。コロナで死ぬなら「やりたいこと、先延ばしにしてきた事をやっとけ」

「人様に迷惑かけぬよう」この言葉は親から教わった言葉だろ。
だが「人様に迷惑かけぬよう好きなことやれ」これは譲ってはイカンぞ。コロナのせいで心まで病んだらダメだ。

360 :
しかしみんな熱いなw
自粛なんて中途半端に濁してるものなんてどうでもよくねーか

361 :
>>353
ツイカスが喚いてもジョギングは止まらない
ツイカスがリアルへの影響力0なのが良く分かるね

362 :
2時間座ってるだけで寿命がうんたらだからな
不活動は早死にする

363 :
Twitterの宣伝がしたいなら嫌儲とかなら付き合ってくれるからお勧めだよ

364 :
Buffはネットだと全然売っていないけど
実店舗だと類似品も含めて結構売っているのね
とりあえず3枚買ってきたわ

365 :
おれ走らないと鬱で死ぬからやっぱり走ることにしたわ

366 :
マスク無しで走ると人の目が・・・は自意識過剰。
路上の見知らぬランナーなんか視界に入っても
興味も関心も無いわ。お前らがどんな恰好で
走ろうが、誰も気にもせんから安心しろ。

367 :
さすがにマスクするのはエチケットだと思うぜ
よぼよぼのじーさんとすれ違ったりするし。
人いないと下に下げて走ってるけど

368 :
U字型に切れ込み入れとくと息するのも楽だよ
俺は1回使ったのは洗って切れ目入れてジョギングに使う

369 :
私は、ジョギングが趣味です。
10年くらい前だが、大学の体育関係の先生が「(新型インフルエンザ対策や他の病気予防のため)スポーツなんてやらないほうがいいよ。」と
言っていたため、それがきっかけで、最初の一年間はウォーキング、それ以降はジョギング(無理のないような速さでかつ途中ウォーキング)になりました。
でも、就職活動の際は、「(約5年前)スポーツやったほうがいいよ。」の一言で不採用にされた経験があるから、スポーツなんて憎い、憎い、憎い、憎すぎる!
時には、場所が市街地であれば、ジョギングしながら、憎い体育館の前で「役所は教育費減らせ」と言うのが何よりも楽しくてたまらなくなった。
いまは、東京オリンピックのポスター等みるだけで、感情がコントロールできなくなるくらいの憎悪が沸き上がるため、出合頭であるが猪や鹿、兎と仲良く、山や森でジョギングするようにしています。

370 :
さっきマスクせずにジョギングしてる人とすれ違いそうになった時、無意識にちょっと顔背けて離れたくなったわ
やっぱり対策せずにジョギングしてる人居ると良い気はしないね

371 :
>>368
随分マメだな
俺は終始顎マスクだわ

372 :
口の箇所ハサミで穴開けとくと息するのも楽だよ
俺は1回使ったのは洗って10cmくらいの穴あけてジョギングに使う

373 :
>>371
マナーは大事だよ
>>370みたいな人も居るからね

374 :
>>372
おお!それなら「マスクはしてます、でも呼吸は楽!」完璧ですね!僕もやってみます。

なんでやねん

375 :
どこらへん切るの?
じゃばらの内側のとこかな?

376 :
鼻と口のところが開いてて口部分に布がもう一枚被ってるようなのがアマで売ってたからそれ買ってつけてる
ギリギリアウトかな思いながら着けて走ってるけどもちろん苦しくなくて快適

377 :
>>375
口の周りをこんな感じです

http://img-cdn.jg.jugem.jp/2ce/1918954/20191220_2435659.jpg

378 :
マスクで騒ぐ人は実際の効果は二の次でマスクさえしてれば納得するから鼻と口に穴開けたマスクでも大丈夫だよ

379 :
これなら殴られても血をすぐに排出できるから便利そうだな

380 :
ランドセルとか寄付したくなるマスクだな

381 :
この戦時下にジョギングとかパチンコとかサーフィンや麻雀する無神経なDQNたちは
精神構造がまともな人間と根本的に異なるのだろう。
医療従事者の知り合いがいる私からすればこの様な迷惑人種たちによってあの疲弊した
現場が発生していると思うと本当に許せない。
私ももう2ヶ月ジョギング自粛してるが今回ばかりは苦ではない。
生活物資調達の為、必要最低限の外出の歩行者をこれ以上危険な目に遭わせないで
いただきたい。
今はジョギングしてる方見るとウィルス拡散機に見えて嫌悪感しか沸かないです。

382 :
>>381
昼間に走らないと死んじゃう病気なの?
走りたいなら夜中走ればいいじゃん

383 :
>>381
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

384 :
山走れば解決

385 :
コロナ長期化は経済の死とも言える
バブル崩壊で失われた10年のように
コロナ長期化で日本経済終わり中国の属国になる十分有り得る未来
まあ俺には関係ないけど

386 :
てか最早中国のベッドタウン化してたな

387 :
寂しいよ…孤独だよ…

388 :
>>366
俺はDQNだからボソッと言ったり目でおもっいきり追うよwww

出会ったらよろしくねー

389 :
かっけーww

390 :
ノーマスクで走るやつは通り魔と同じ。
殴られても蹴られても文句は言えないぞ。

391 :
女性は難癖つけられやすいからマスクしてた方が無難だろね。男はなんか言われたらぶん殴ればいい。まだ1回しかぶん殴ったことないけど

392 :
>>384
奥多摩町、山岳協会などが山に来るなと言ってる

393 :
怪我して救急搬送なんて時に陽性者だといろいろ大変だからな

394 :
自称DQNがボソボソ独り言喋る程度だし問題無いよ

395 :
その場で何も言われなくてもこっそり写真撮られてツイッターで晒されてるかもよ
マスクありでも晒し対象だがマスクなしだと顔がばっちり晒される
それを上司や取引先の人に見られてもいいなら走ってもいいんじゃね

396 :
なにその飛躍論w

397 :
自粛警察が増えてるってテレビでもやってたな
警察呼びますよって脅し掛けるらしいがむしろさっさと通報してみろって話で
強迫性障害持ちは根拠のない自己ルールに囚われて生きづらいだろうなぁ可哀相に

398 :
>>395
本人はウキウキで晒すんだけど、
普通の人が見ても道端で走ってる人見た程度の事しか思わないから直ぐ忘れられちゃうんだよね
それがツイカスクオリティ

399 :
>>390
喧嘩を売ってきたのなら、どんな目
にあっても文句ゆうなよ

400 :
Twitterで路上喫煙者とか晒しまくってたけど全く効果無しだよな
自分達の無能振りに未だ気付いてないのが驚き

401 :
自粛要請なのに時間守って営業してる飲食店のシャッターに「R」と書かれたり
店休命令でないのにパチンコ店の店名を知事がテレビで晒したとの理由で
地元の地域匿名掲示板にジョギング強行している人の実名と番地を書いてる奴がいた。

この中国武漢ウィルスは中国のチクリ監視社会のウィルスまで日本中にばらまいたんだな。

402 :
今もスポーツマスクしていつものコース15km走ってきた
ここ1週間くらい見てくる奴の風貌を観察してたがある程度傾向がみえてきた
長くなるのでポイントだけ挙げるが不思議と女はほとんどいなかったな
・DTくさい30〜40代くらいの中年男
・服装、髪型に気を使ってない
・黒縁メガネ
・細い目
・BMI30くらいはいってそうな白豚
・洗い回してるのかマスクはショボショボ
家に帰ったらやることなくてエロサイトでニチャついて抜いてばかりのようなジメッとした奴が多いな
あとマスクしないで走ってるのは圧倒的に50歳代以上のジジイだな
息が上がらない強度で走ればいいのにハァハァいってるしなあいつらは頭悪いわ

403 :
>>402
俺の住んでる地域も老若問わず野郎ばっかなんだが、何でジョギングやウォーキングって野郎ばかり見るんだろうな?
むさ苦し野郎なんか見たくもないわ

404 :
女子は安全な所でドレッドミルが普通。
いまは休憩中だろ。

405 :
気持ち悪

406 :
>>403
こういうやつがジョギング中の女をRしたりするんだろうなキモ

407 :
>>403
ん?意味わかってる?
ジョギングしてる俺を目を細めて見てくる(元から細いが)ヤツがスポーツとは無縁の陰キャくさいのが多いってことだぞ
休業中にしてるから日中だけ走ってるが見かけるのは女8:男2だぞ @23区
やっぱり人に不満言ってるヤツはコミュ障のダメそうな野郎が多く感じるわ
普段から家で鬱々悶々としてるから快活さが育まれないんだろなあ

408 :
>>403
ゴメンゴメンどちらの意味にも取れる書き方してたわ
> ここ1週間くらい見てくる奴の風貌を観察してたがある程度傾向がみえてきた
ここ1週間くらい【走ってる俺を不愉快な顔つきで】見てくる奴の風貌を観察してたがある程度傾向がみえてきた

> 長くなるのでポイントだけ挙げるが不思議と女はほとんどいなかったな
長くなるのでポイントだけ挙げるが不思議と【走ってる俺を不愉快な顔つきで見る】女はほとんどいなかったな
という風に書くべきだったね

409 :
そりゃ逆ギレされたら怖いから女は見て見ぬ振りするよ

410 :
怖いというよりバカ相手にすると疲れるからだろうな
ジョギングしてる女性でマスクしとらんの一人も見かけないからね
そういうところはしっかりしてるよ女は
運動しない女性も同じ女性として誇らしいだろうね
男は空気読めないバカだから相手にしてもしゃーない
でも更年期イライラBBAは口出してくるかもわからんよ

411 :
ジョギングしてると野郎ばっかだからな
こ汚い男共なんか見たくもないし関わりたくもないわ

412 :
俺も走ってる時に睨んでくるのいたら
わざわざ息が掛かるよう近付いたりするからな
コロナになりたくない人は見て見ぬふりした方が身のためだと思う

413 :
男は見るだけでもはや不快動物だわ
キチガイ馬鹿は圧倒的に野郎が多いからな
人生ストレス貰うのは同性である野郎からが圧倒的に多いわ
たまにジョギング最中に野郎からこんにちはって声掛けられるが無視を貫いてるからな
男なんかに挨拶を交わすつもりは毛頭ない

414 :
>>411
=
>>413
完全同意。おっしゃる通りです。
>>412は通報しました。

415 :
野郎ばっかって自分が走ってるとこが悪いだけやん
もっとリサーチしてコース決めろや

416 :
>>412
全然構わないよ
ジョギングやってるキチガイに絡むんだから当然のリスクだろ
こっちは運動経験浅いしお酒好きだから、耐性低くてコロナで苦しむかも知れないけどその程度の覚悟は出来てる

417 :
1番この人ら迷惑と感じてるのは近隣住民だと思う
ランナーが近づくと背中向けてファーストコンタクト拒絶する人おおい
そりゃ気持ちわかる部外者に生活圏うろつかれて気分悪いわな
しかも今は自粛ムードのなか走ってる社会不適合者という感情もあるのかもしれん

418 :
そらケンカ好きがケンカの末に命落とすなら本望なんだろうな

419 :
1日の感染者数1人になった県だけどこりゃGW明け
宣言解除されそうだな

420 :
もう各自治体ごと、ジョギング時にはマスク着用、とし始めたし

スポーツ庁も すいた時間場所で 可能な限りマスク着用 と発信してるから
激しい呼気で唾液微粒子を口から吐く、の危険性は周知徹底されると思いたい

421 :
今日マスクせずに速いペースで走ってる奴何人か見かけたが何だかダセーなと思ってしまった
マスク付けてもなお颯爽と走るやつはその条件で余裕で走れるとか同じランナーとしてマジ尊敬する
ケツ処女捧げても良いぞわよ

422 :
穴開きマスク大活躍だね
夜の河川敷なんかだと敵無しだわ

423 :
【コロナ】低い山なら登っていい? 愛知・猿投山に登山者が密集 [まそ★] 2 [まそ★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588129546/

424 :
低い山なら登っていい?  愛知・猿投山に登山者が密集
多くの登山者でにぎわう猿投山山頂の休憩スペース=26日、愛知県豊田市で(宮崎厚志撮影)

 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のなか始まった大型連休(GW)で、低山に登山者が集中している。
愛知県豊田市と瀬戸市にまたがる猿投山(六二九メートル)の山頂には大勢の登山者が訪れ、ピーク時に約六十人が密集。本格的な登山に自粛要請が広がる一方で、低山ならば問題はないのだろうか。

「これはだめだね」。好天となった二十六日午前十一時すぎ、登山者でにぎわう山頂スペースに上がってきた瀬戸市の六十代と七十代の女性二人組は、即座にきびすを返した。
子どもを連れた家族が目立ち、お弁当を広げる八人ほどのグループも。体力低下を心配して三週間ぶりに外出したという名古屋市の五十代女性は、「近所の小幡緑地は人が多いのでこちらに来たが、まずいなと思った。
でも山に来て元気が出たので、また家で頑張りたい」と笑顔で下山した。
 猿投山は歩きやすい主要道と多彩な枝道があり、初心者や家族連れ、トレイルランナーにも人気の低山。正午時点で第一、第二駐車場合わせ計百十台分が満車となり、登山口付近には路上駐車があふれた。登山中にマスクをしない人は半数程度いた。
健康維持のためのランニングや散歩は外出自粛の対象ではなく、取り組む人が急増している。
以下の文はこちらから
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020042802000263.html

425 :
>>414はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

426 :
コミュ障の汚ねえオッサンがなんか言ってる

427 :
ホント汚いおっさんのジョギングもレスも迷惑だよな。
歩いててすれ違うとウンコというか下水道みたいな匂いがする。
あれって今まで汚い飛沫を吸ってたことになるんだよな。
ウェーー。
綺麗なお姉さんのジョギングとすれ違うといい香りがするので必然的に
深呼吸してたが、今はそれすら危険。

428 :
せめて、路上やマスクなしでのジョギングはやめようよ
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/covid19/1587110543/

429 :
マスク無しのやつの顔面にカウンターで

https://sobaneko.com/wp-content/uploads/2019/06/bacf34de-s.jpg

430 :
3密ではない登山を今なぜ自粛しなければならないか あなたの油断が登山インフラを破壊してしまう可能性も [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588235959/

431 :
コロナでラン自粛?知らんがなw
夜遅い時間に人気のないところを走る分には問題ないだろ
真昼間に公園走ってるランナーはR
さぁ今日も10時過ぎたら走りに行こっかね
https://i.imgur.com/QATaGhQ.jpg

432 :
>>429
マスクなんていらない

433 :
【ホリエモン】堀江貴文(47)、自粛期間延長に反発「こんなのに付き合ってらんねーよマジで」「真面目に守るの馬鹿馬鹿しくなるよね」 [1号★]
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588244380/

434 :
さっきサウナ行ったら客は感染しても発症しなさそうな、ジョギングとか節制してそうな締まった体ばかりだった
天涯孤独のロスジェネなら発症しなけりゃ困らないからな
しかしそんなブーマーリムーバーの中にビールっ腹のジジイが紛れ込んでるのは草生えた
サウナなら感染しないとでも思ってんのか
お前らはリムーブされる側だっつーのw

435 :
卸したてのハンカチをマスクにして走ったら酸欠で気が遠くなった
繊維を少し伸ばしておかないと窒息するわ

436 :
おそらく子供の殆どは感染しない、もしくは感染しても発症せずに完治しているんだろうな、俺の研究結果がそう導いた

437 :
夜ジョガー増えたなあ

438 :
【コロナ】 梅沢富美男、緊急事態宣言1か月延長に怒り 「本当に納得できない。国民はみんな(外出自粛を)守ってますよ」 [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1588252761/

439 :
早朝ジョガーも増えたのよ

440 :
朝早く行けば人いないだろと思って6時に走りに行ったら
ジョグだけじゃなく親子で散歩してる人も多くて驚く
早朝より夜9時以降の方が人いないな

441 :
朝5時から走れば意識高いジョガーとかしかいないしそんな人達はノーマスクジョガーなんか気にしてないよ

442 :
日中行ってたんだけど、試しに6時にしてみたらむしろ日中より多くてワロタわ
よく言われてる、
ジムが閉鎖したからきたっぽい人
今日ランニング始めました風な人
を初めて見かけた
あ〜こういうことか〜ってなった
懐中電灯もって4時ジョグやってくる

443 :
4時ジョグ
8kmのサイクリングロードで散歩が2人
懐中電灯はいらなかったな

444 :
多摩川土手とかいかにもな所は朝早くても少ないけどそれなりに人いるけど国道沿いとかそういうとこは早朝ならそっちのが人いないな

445 :
なんというジョギング日和
これは走るしかない

446 :
ジョギングが叩かれる存在になって悲しい

447 :
こんな暑い中走るのはコロナ関係無くゴメンだわ

448 :
マスクがびちょびちょになる

449 :
夏場が恐ろしいなぁ
ただでさえ湿度高くて呼吸し辛いのにその時期もマスクしろ言われたら地上で溺死するんじゃないかな

450 :
俺調べだと前からジョグしていた層はマスクやBuffをしているな
今まで見たことない奴やウォーキングの奴らはほとんどマスクしていない

451 :
車道にチャリンコマーク書いてある広い都道で図々しく自転車こいでウィルス拡散
してる不届き者とついでにジョギングしてる迷惑者を交番に取り締まりお願いした。
自転車へはかなり強い調子で取り締まりしてくれた。
ジョギングバカには腰低い感じで自粛をお願いしてた。

452 :
今日もジョギング中に歩行者からカウンターで拳骨くらってるノーマスク・ランナー見たわ
これから全国的に流行るかもな

453 :
あー、やだやだ…

454 :
>>452
これは流石にウソだろ

455 :
実際はランナーに触れるリスクどころか関わり持つリスクすら払える奴居ないからな
感染しても発症しないから無敵だよ

456 :
>>452
正当防衛だから何してもいいな。覚悟しろ

457 :
道理の通らぬ便所の落書きにまで一喜一憂で「叩かれて悲しい」とか言ってる風見鶏が絶滅するまでは自粛要請続いて欲しいな

458 :
なぜそんな執拗なまでにジョギングを叩くんだ?
過去にジョガーに女でも寝取られたか?

459 :
ジョギングと自転車は人間のクズ犯罪者です。
通報しましょう

460 :
俺はトライアスロンやってるけどジョギングとサイクリングするやつは最低だな

461 :
コロナまき散らかしながら走って来るんだから、正当防衛だからカウンターで拳骨入れてもいいな。覚悟しろ

462 :
>>461
反撃はさせてもらうよ
覚悟はしておけ

463 :
>>461
おまえ>>452だろ

464 :
かっけーww

465 :
>>461
コロナじゃなかったら、どう責任取るの?

466 :
こことこの夏日でめっちゃ日焼けした

467 :
抗体検査の結果が5.9%だっけか
ランナーの20人に1人が感染してるぞ

468 :
通報するとか通報したとか言って、本当は通報してないと脅迫罪が適用されるんだってな
現実では何も出来ないままネットでだけ犯罪者になるとか嫌だわ
俺もここのジョギング警察を反面教師にしてジョギング始めよう

469 :
コロナは肥満と高血圧
ようは運動不足の身体に血栓できて重症化ってエビデンスがあるんだから
ジョギングなんてやらない方がオカシイって話よ

470 :
ジョグもウォーキングしてる人も8割はマスク付けてるな
スレチになるがチャリ共はギリギリ半数くらいで歯食いしばったり謎の半笑い浮かべながら飛ばしてるやつよく見る
アイツ等毎度ながらマナー意識低過ぎだろ

471 :
うちの近くはソーシャルディスタンス10m取れるからマスクあまり居ないな
ここに来てちゃんとしたジョギングコースと偽ジョギングコースの格差が出て来たようだね

472 :
昼間にこの暑さでマスク付けて走るのは苦行やな
10キロがつらく感じる

473 :
文字通り息苦しい世の中になってしまったな

474 :
街中の歩道を走るな。
ジョギングとチャリの街中歩道走行は絶対許せない。
真面目に警察に通報しましたよ。

475 :
バカじゃね
警察の業務を邪魔すんなよ

476 :
>>472
今日は暑かったし湿度も以外と高かったから、マスクなしでも結構きつかった。

477 :
信号待ちで人から離れてるのに無神経に寄ってくる人いて困るわ

478 :
いま殴られて鼻帝国骨折で病院に行ったら
コロナに感染するんだろうな

479 :
>>461
ねぇ、どうやって責任取るの?教えてよ

480 :
他人から人の行動にまであれこれ言われる筋合いは全く無いからな
これからも遠慮なく外出するつもりたわ

481 :
>>478
鼻の帝国ってなんだよ

482 :
耳帝国のライバル

483 :
耳は共和国です

484 :
こっちはわざわざ時間ずらして暗くなってから走ってるのんだから散歩なんか昼間にいけよ

485 :
ツイカス「なんだとお?俺たちの奥の手を喰らえ!パシャ!パシャ!」

486 :
おいらは走り始めて8年目だけど、今の街中ランナー人口大杉w
毎年暖かくなるに比例して増えるけど、今年は異常。いつもは
あまり見ないジーンズやチノパン、スエットでノロノロ走る奴も大杉w

487 :
ジョギングは犯罪です。
ウィルス拡散による殺人未遂です。
もう一度社会の迷惑を考えて下さい。

488 :
そいや去年のゴールデンウィークは大雨だったなぁ
今年は晴れて走りやすいしお前らの目標距離教えろや!
俺は100kmです

489 :
>>487
それなら逮捕してみろ

490 :
【経済破綻】緊急事態宣言延長!我慢まだ1か月も続くの...「自粛疲れ」そろそろ限界 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588451960/

【緊急事態宣言恐慌】「店つぶれる」自粛もう限界 緊急事態宣言延長  [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588452027/

491 :
>>488
明日から三日間東京は雨予報

492 :
>>487
マスクしててもゼロにならない
って自分で言ってるじゃん
ランナーと変わらん

493 :
>>488
11日休みもらってるんで110km目指してる
毎日10km、今6日すぎて60kmなんで順調
ただマスク付けて走るのが思いのほか苦しくて走ってると体が重い、1日休みたい・・

494 :
自粛が正義だとか思い込んでるアホはRよ
あかの他人から人の行動にまであれこれ言われる筋合いは全く無いからな

こんな時だけ一丁前に自粛しろとは何様だ

495 :
>>494お前うるさいわ、電話で話付けるか? 09019692145

496 :
誰の電話番号だよwww

497 :
不意打ちにでカウンターパンチきたら、避けられんよね。

498 :
大人になったらワンパンでも犯罪だよ

499 :
>>495

その番号で西川口にホテヘル呼んだわw

500 :
走ってるときは恍惚感でぼーっとしてるからなあ
すれ違う歩行者50人くらいのうちひとりでも変な奴がカウンターで殴ってきたら避けられん
尾てい骨が、ぐしゃっ
病院に搬送
コロナ感染

501 :
走ってるやつにカウンター当てられるんならそいつボクシングでそこそこやれるなw

502 :
50人に1人くらいはいそうだな
腕に覚えのある自粛警察

503 :
護身用
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/12320250/img6/KAI-A-B-L-M.jpg

504 :
http://imgur.com/p6b3QMp.jpg
http://imgur.com/evPjieU.jpg
http://imgur.com/PRJar0s.jpg

505 :
ノーマスクのランナーはウイルス撒き散らす犯罪者
殴るのは正当防衛だろ

506 :
体液とか返り血でウイルス浴びまくるのはええの?

507 :
走ってる途中でコケそうになると足の踏ん張りが全然きかなくて焦る

508 :
自粛警察は口先だけのカスばっかだし、
自分の行動が赤の他人の命を左右するってのは素晴らしいな

https://up.gc-img.net/post_img/2019/05/Y5LUni5kXkCqv6a_rCEUK_685.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58010740T10C20A4CE0000?s=5

509 :
もうマスクしてる率8割だな
ノーマスクで走ってる人間は殴ってくれということ

510 :
じゃあ殴れよ

511 :
いつからここはバトルランナーのスレになったんだよ

512 :
今日も見てたら、二、三人殴られててわろた
ノーマスクは狙い撃ちだな

513 :
>>511
最近変なの居座ってるよな
特に毎度ID変えて妄想と願望を書き込んだり
失業して暇なのかな

514 :
殴られたら殴り返す

それが世の常
おれは格闘技やってたから俺に殴りかかってくるやつは自分を恨みな

515 :
今日見かけたジョガーはみんなマスクしてた
してないのはチャリダーと児童くらい

516 :
暴力は宜しくない。
中国人という史上最低な動物による功罪=中国武漢ウィルスのために
日本人同士の争いは無駄。日本は法治国家であり先進国。

世間でここまでウィルス撒き散らしと嫌悪感抱かれつつもまだジョギングする
不届き者は見かけたら警察に通報しましょう。
さすがにこの緊急事態。お巡りさんも迅速にしっかり対応してくれますよ。

517 :
507がコロナで苦しみますように

518 :
9時台ジョグ完了

519 :
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/images/PK2020050302100073_size0.jpg
いつの写真かわらんけど、駒沢公園
おれんとこでこんなに人いるのみたことないわ

520 :
>>519
コロナ関係なく休日はこんなもん

521 :
みなさんに質問です。身長169.38歳
ジョギング初めて10カ月、走る回数は週3か4
ペースは1キロ7分30秒程で、最初の1ヶ月3
キロ、その後5キロを3カ月間、7キロ3カ月間、現在8-9キロ、徐々に増やしていきました、
何故か体重が少しづつ増えていき69キロ→72体脂肪0.5%位減った、食事は肉を前より多めに食べる事。63キロ位まで落としたいと思い走りはじめたのに増加傾向、減少にするにはどんなメニューにすれば良いでしょうか?

522 :
体重増えてるのに体脂肪率が減ったのは筋肉が増えたから
むしろ良い傾向
体重は拘らなくて良い指標、大事なのは体脂肪率
今まで通りを続けていけば良い

523 :
もう体が慣れちゃってて負荷が掛かってない。
ストレス解消目的とかならそのままでOKだが、
痩せたいならペースを少し上げた方がいい。

524 :
早速のアドバイスありがとうございます。
体重はあまり気にせず、このまま少しづつ
負荷をあげていきたいと思います!

525 :
パチンコ相手の自粛警察が捕まった事例があるが、
捕まるほどのキチガイでさえ写真撮影しか出来なかった
普段から盗撮やら落書きやら陰湿な手段しか取れない奴が殴り合いとか出来ないんだわな

526 :
このまま走り続けてれば間も無く飛沫感染して約4日で肺炎による体重減。
6日前後で目標の63キロを切ると思います。8日〜10日で荼毘にふしますので
2キロ前後に激減すると思います。
頑張って下さい。

527 :
>>521
お米、麺類大好きでしょ?

528 :
>>526
運動しないとあっという間に血栓で多臓器不全らしいぞ

529 :
敗血症とは、感染症に対する制御不能な生体反応に起因する生命を脅かすような臓器障害
ウイルスが全身に波及したもので、非常に重篤な状態であり、無治療ではショック、播種性血管内凝固症候群(DIC)、多臓器不全などから死に至る。
元々の体力低下を背景としていることが多く、治療成績も決して良好ではない。
免疫力がまだついていない乳幼児や、高齢者、糖尿病などの慢性疾患やがんなどの基礎疾患がある人や、病気治療中で免疫力が低下している人は、
感染症から敗血症を起こすリスクが高い。

コロナで乳幼児が低リスクなのは、そもそもの免疫機構がまだ構築されてないから敗血症まで辿り着かないという事のようだ

530 :
マスクしながら走ってたらめっちゃニキビできた

531 :
一度殴られたら、もう怖くて次からはマスクつけるよね

532 :
>>527
お米、麺問わず、好きなだけ気にせず食べます!
メタボ寸前になったので、走り始めました。
腹囲は減っていってるので体重は気にしない事に
します!

533 :
山中の提案というか、事実上の命令のジョギングはマスクしろよだけど、
「人がまばらな時のジョギング」は念頭にないと追記した

最初から書けよ、迷惑な!

534 :
すれ違いざまに伸びきった膝に
蹴り入れられたらポッキリいくかもね
ノーマスクには二度と走れないようにしてあげた方がいい

とかすれ違う歩行者が思ってたら、怖くて走れないな
ビクビク怯えながら走らないといけない

535 :
>>534
お前は運動不足だから膝が伸びきっちゃうんだよ
そんな脚じゃ空振りでも怪我するぞ

536 :
山中の勧めるBuffで熱中症になる奴が近いうちに出るだろう
俺もわざわざ買ったけどね、
首から放熱ができない

537 :
今日はほ全員がマスク着用だな
ノーマスクは顔面複雑骨折で入院中なのかな

538 :
全員がマスク着用で走るコースは混んでいるわけで当然だが、
空いてるコースや時間で安全に走ろうとか思わないのか
考えていないのか

539 :
太陽の光を浴びて走った方が、体内のビタミンDが増えてコロナ対策にも有効やねん

540 :
マスクでドリンクボトル使うの難しいな
久しぶりにハイドレーションパック使うか

541 :
マスク付けてると何故かヨダレ垂れてマスクめっちゃ臭くなるんだが
無意識に口の開け方変になってるのかな

542 :
ヤフーニュースみんなの意見
緊急事態宣言の延長を受けた首相の会見、納得度は?
2020/5/4(月)〜5/14(木)

安倍首相は4日、緊急事態宣言について、全ての都道府県を対象に今月31日まで延長すると発表。
同日午後6時から行われた会見では「5月は収束のための1カ月であり、次なるステップに向けた準備期間」と、理解と協力を求めました。
あなたは、首相の説明に納得しましたか。あなたの納得度は?(100は「納得した」。0は「まったく納得できない」。)
8,739人が投票中!
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41410/result

543 :
山中ナントカのせいで外走りにくくなったもんだ
ワイドショーで言いたい放題のエセコメンテーターと同じレベル
そんなに賢いなら対コロナで他にやることあるだろ

544 :
>>543
賞取ってるんだから貴様みたいなクソDQNジョギング迷惑非人よりマシだ。
貴様の持論など全く影響しないのう。。。

545 :
いやいや山中教授のおかげで一応マスクしてれば許されてるんだろ

山中動画が世に出なければたむけんみたいなクレーマー多数によって政府のジョギング容認も覆ったかもしれないぞ

546 :
死に体の芸人レベルじゃ何も変わんないよ
まともな人がクレーマーにならないと

547 :
ノーマスクのランナーを見たら殴りたい奴は遠慮せずに
かかって来てね。そういう楽しい奴と遊ぶのは大歓迎だわw

548 :
>>541
鼻呼吸!
対ウイルスには鼻呼吸ですよ

549 :
>>547
そんなキチガイおらんわ

居っても違うことでなんかやらかすわソイツ

550 :
一年前にジョギングに興味持ってよくここに来てましたけど
200mほど走るとスネが痛くなって断念してました
そこから筋トレを始めて9か月ぶりに走ってみたら7kmほどを休憩なしで走ることができました^^
タイムはめちゃくちゃ遅いですが長く続けられるように頑張っていきたいです

551 :
長くは続けられないよ。
間も無く飛沫感染して死にますから。

552 :
>>550
疲労骨折じゃないのか?
骨粗しょう症気味とか?

553 :
走り始めの頃はヒザが痛くなったな
1週間くらい痛み取れなかったけどその後は順応して痛まなくなった

554 :
549が死ぬのですね

555 :
顔面複雑骨折だしな

556 :
三日後、そこには集中治療室前の廊下で咽び泣く>>547 の母親の姿が!

557 :
>>556さん

545は完全隔離病棟だから母親にさえも看取られず死体袋に密封され専用火葬場に直行。
遺骨になって母親の住む家の玄関前に置き配されて終わりですよ。

558 :
鼻骨を砕かれたらコロナたっぷりの病院で手術受けることに

559 :
そろそろ世間でも予防の限界が語られ出して
スポーツで病気に負けない身体づくりが見直される頃だ
だが遅れると梅雨と真夏でひと手間増える

走り出すなら今だぜ

560 :
自粛って医療崩壊させない為だからね。
病床確保とワクチンが承認されないとスポーツしていいよとはなりそうもないよね。
梅雨でも三密屋内スポーツはできないし暑くなればエアコン部屋にこもるしで秋になるまで家にいるでしょ。

走れるのは今だけだね。

561 :
>>552
まじでそれを疑うぐらい痛かったけど47歳まで運動もしてなかったので筋量不足だったと思います・・
バーベルスクワット60kgx10回10セットできるようになったので復帰したら走れるようになったので
体幹や筋肉が付いてきてたんでしょうね
>>553
最終的に一時走るのを辞めた原因が膝を壊して病院通いしました^^;

562 :
バージニア大学医学部 分子運動生理学の研究を行っている心臓血管医のチェン・ヤン(Zhen Yan)教授

運動が「細胞外スーパーオキシドジスムターゼ」、またはEC-SODとして知られる抗酸化物質の産生を促進し、それが急性肺疾患などから体を守ることを見出した。
抗酸化物質によって急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を防ぐことができる。
ARDSは症例の45%が死亡する疾患で、ICUにいるCOVID-19患者の最大85%が罹患すると言われている。

身体活動は、COVID-19を悪化させることが知られている多くの慢性疾患のリスク低下と関連しているが、
「1週間運動しただけでは、どんな病気も改善することは期待できない」
「改善が見られるには、数週間かかるだろう」

健康な人と同じように、基礎疾患のある人にも、心身の健康を増進するために、安全な環境で運動することを勧めている。
「このウイルスに対する魔法のような特有の運動は存在しない。適度な運動は健康全般に好影響をもらたす」

563 :
バージニア大学文学部 古代ウルムリア伝記の研究を行っている歴史学者のチェン・ヤン(Zhen Yan)教授

健康な人と同じように、基礎疾患のある人にも、心身の健康を増進するために、安全な環境で運動することを勧めている。
「このウイルスに対する魔法のような特有の運動は存在しない。適度な運動は健康全般に好影響をもらたす」

564 :
高低差380m10キロを1時間15分程でゆっくり走っている
嫁への愚痴が減るしとてもよいね

565 :
はいはい
コースも色々だしペースも様々だよね

566 :
自分の健康ってことならな
自分の健康目的の運動が原因で他人に感染広げる訳にもいかんだろ
そのためのマスク位はして距離あけようぜ
その方が結果として自粛解除にも繋がり堂々と走れるようになんだから

567 :
もちろんマスク装備&一人で人気のない所を走ってるぜ

568 :
もちろんマスクなし&人がいないところを走ってるぜ

569 :
すみません。

ジョギング肯定派、迷惑提言派どちらでもありませんがひとつここの皆様の意見を
お聞きしたいです。

西村とかいう国民の敵に対する意見を聞かせて下さい。

570 :
西村は、ひろゆきしか知らない

571 :
西村さんは時代劇とかいけそうだよね。
武士でも公家でも似合いそう。

572 :
>>566
そんなもの必要ない

573 :
どこも生産活動が縮小してるから空や遠景がとても奇麗なのね
PM2.5が近づいてるらしいけど今のところ見たことないような山の景色が目に映る

574 :
全ら監督?

575 :
https://giwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/11/49/51/40/497666fc50160919cd5f4a7f50203061.jpg
マスクに穴開けると呼吸しやすくなるらしい

576 :
マスク苦しいからな
子供もしてないし

577 :
ウレタンだと呼吸楽だよ

578 :
久々に来たら自粛ポリスが群がってんのか
マスクなしランナー探すために外出してそうだよなこいつら

579 :
>>574
それは村西

580 :
人生過去最高に太ってた
今年の2月3日時点で171センチ96キロあった体重
現在ついに67キロぐらいまで来ました
3ヶ月弱で30キロ近く落ちた
目標はベスト体重62〜3キロ
ここ10日〜2週間余りは停滞期発動で減りが弱くて心が折れそうだったが、最近はまた順調に落ち始めた
ジョギングはいつも通り毎日2時間の16〜7キロは継続の摂取カロリーは800前後を守っている
停滞期はこれ守ってても減りがあまり変わらないから、チートデーも頭によぎったが苦労が水の泡っぽくなる気がしてやめた
だから刺激与える意味でもジョギング以外に更に体幹トレーニングを加え始めた
これがやはり効いたのかここ最近はまた減りのペースが上がった
目標まであと5キロ
何とか頑張りたい
目標達成したらその時は旨い物を久しぶりに食べたい

581 :
あとジョギング前に体幹トレーニングやり始めたらすぐ身体に影響してジョギングにまで影響したのは意外だった

今までジョギング3ヶ月ぐらいやってても気付きにくかったが身体が弱いのはもちろん、上手く身体を使えてなかったのか

最近は走るスピードやタイムが体幹加える前と後では全然違う
当然同じ時間でも走れる距離は変わってくる

ジョギングばかりしてて気付きにくかったが、如何に今まで自分の身体が弱かったのかを体幹トレしてから自覚出来た

582 :
だーかーらーここダイエットスレじゃないんだわ
日記はブログかTwitterにでも書いてろ承認欲求デブ

583 :
ジョギングと名の付くスレにマルチしてる
自分語りデブ

584 :
ジョギング趣味だったが完全自粛中。
マスクしてても先々週くらいから凄い目つきで睨まれるし舌打ちもされまくった。
それはいいとして、どうしても納得いかない日本語が飛び交っている。それは
「自粛要請」と「自粛命令」。何かおかしくないか。

585 :
足ひっかけられたりもするよね

586 :
早歩きの人と同じスピードだったなう

587 :
>>584
どこ走ってるの?

こっちは河原のサイクリングロードでウォーキングとジョギングの人数同じくらいだからか睨む人おらんぞ
爺に1度だけ睨まれて何か言われたがそいつはマスクしてねーような奴だし
イチャモンつける奴なんてそんな程度だから気にしない

588 :
関東は来週の天気予報30°超えなんだが
夏が心配

589 :
>>582
現実で話す人が居ないんだろうね

590 :
buffってどうなの?
ずり落ちたりせんの?

591 :
緩めだけど伸縮するからね

592 :
ナルーマスク早く発送してくれんかなぁ

593 :
新型コロナウイルス
男性の精子から発見 
性感染の可能性も 中国
https://www.cnn.co.jp/fringe/35153465.html

NY市の5歳児
コロナ関連の合併症で死亡 
子どもの重症化に警戒
https://www.cnn.co.jp/usa/35153491.html

お年寄りの次は、いよいよ、子どもや赤ん坊への影響が出てきましたね。
ベビーカーとすれ違う時には、横によけて走ってくださいね。

594 :
お前ら夏でもランニングタイツ穿いてる?

595 :
履くに決まってる 汗ベチャベチャままは体温調節に悪いし
何より日焼けやUV対策になる
(日焼け止めクリーム汗で流れ落ちるし)

596 :
夏はランパン
男性なら足は日焼けしてもいいだろ

色々な機能性を押し出しているタイツが沢山あるようだが
俺にとってタイツは防寒用でしかない

597 :
おれもできる限りランパンだけで走りたい人
冬はさみいからヒートテックしたに穿くけど

598 :
顔の日焼け対策はしたほうがいい
病院いって日焼け性いぼとかシミとるハメになった

599 :
【悲報】ランニングマン、多すぎる [166962459]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1589011326/

600 :
マジで日焼けは気にした方がいい
年取ると肌ボロボロになるぞ

601 :
ノーマスク攻撃対策はしたほうがいい
病院いって鼻口裂傷手術するハメになった

602 :
夏タイツの問題は色が黒なのが一番大きいんだよ
白は色合い的に微妙だが黄色とか空色とかパステルカラー出してほしい

603 :
夏にタイツ穿く人は上も長袖なの?

604 :
俺は半袖+アームカバー

605 :
えー暑くない?
熱中症なりそう

606 :
タイツ履くと短パンのサイズを2つ下げないと変じゃない?

607 :
俺は短パンにタンクトップだ

608 :
夏はヒザ上のレギンス履くよ
さすがに足首までのは暑い

609 :
ストレッチタイツは効果ないってナイキがいってた

610 :
何の効果?

611 :
このストレイツォ容赦せん!

612 :
夏にタイツてオカマかよ

613 :
夏にタイツ履くとなると股間を隠せるほどの丈の長いシャツじゃないと
丈が短いとシルエットがエガちゃんになって変質者っぽくなる
かと言ってもっこり隠しのためにランパン履くなど軟弱すぎる
そんなことするんだったら最初からランパンだけでいい

614 :
夏でも冬でもタイツだけとかありえんでしょw
普通にパンツも吐くわw

615 :
タイツの下は履く上は履かない

616 :
>>615
変態かよw

617 :
>>616
それ言ったらランニングタイツ履いてる人の多数は変態だろ
まさかパンツにタイツに股間隠しそしてランシャツと腰周りだけで4枚も貼り付けて走ってるのか?

618 :
>>617
いや何言ってるかわからんけど
タイツの上にパンツ履いてれば問題なくね?

619 :
別に金隠しするかしないかは自由だけど
おっさん風に言うと隠すほどのもん持ってんのか

620 :
>>618
インナーパンツはなんて言う?
ランニングパンツはなんて言う?
パンツという認識ちがいだと思うが
タイツの上は履かないよ

621 :
>>620
パンツ=ランニングパンツの認識だった…
だってインナーパンツは一番下に絶対穿いてる前提だろ……

622 :
インナーパンツ履かない人もいるし
タイツ専用インナーパンツもあるし
最初からインナー付きタイツもあるし
好み
ただ基本はタイツだけで完結する
日本人はタイツの上には股間隠し履く人が多いらしいが
その訳は恥ずかしいからがほとんど

623 :
上にも書いたが丈の長いシャツやウインドブレーカーを着ればタイツだけで様になる

624 :
タイツの上にランパン履かない人は変質者だと思ってる
大会だとそういう人もそこそこいるから気にならないけど、普段のジョギングでそれやってる人は通報されても仕方無いと思う

625 :
かわいい女子ランナーはタイツ似合うからいいよね
男は大迫レベルじゃないと不審者だし

626 :
そもそもジョグ程度の運動にタイツとかw

627 :
コロナまき散らすテロリスト

628 :
>>622
恥ずかしいからと言うより男がタイツだけで走ってたら気持ち悪くない?
タイツの上に何かしら履いてれば何とも思わないけど

629 :
ジョギングで膝が痛くなりやすいんだけど、靴って柔らかい方がいいのでしょうか。
柔らかいと安定性が悪くグラつくから余計に膝に悪いっていう説もあって迷っています

630 :
太ももプニプニ初心者がタイツだったらドン引くがスポーツやってると分かる引き締まった足なら寧ろかっこ良く思うな
駅伝よく出る陸上部と以前よくすれ違ったがタイツ姿カッコよかったぞ

631 :
ワイなんて帰宅ラン派だからTシャツにジーパンやでw

632 :
>>629
膝のどこなんや?

633 :
>>629
膝が外向きに上がってたり着地側の膝が伸び切ってるとかだと膝外側が痛くなる
足着くのが前過ぎだと膝前が痛くなる
ハムのストレッチ不足で膝裏が痛くなる
靴が関係する説なんてあるんだ?

634 :
悪いフォームと筋力不足が原因だと思うけど
膝痛いって事しか書いてないから初心者用のシューズ履いてお大事にとしか…

635 :
>>626
それなw
たかだか10km程度を1hチンタラ走るだけのジョグに
夏なのにタイツはいて走る奴www

636 :
>>629
シューズがどうのこうのと言う前に、単に走りに伴う負荷に
膝が耐え切れんだけ。まずは体幹ウォーキングをきっちり
やって、フォームの基礎を体に浸み込ませる。ある程度
出来るようになったら、後半にゆっくりゆっくりとしたジョグ
を加え、少しづつその比率を増やす。その過程で膝も鍛え
られて走りに順応できるようになる。

637 :
走ってきましたよ
暑さでアタマがボーッとしてたのか人がくるとマスクをはずし、人が去るとマスクをつけるという失態を2度もしてしまった

明日もがんばります

638 :
人がいないと外す気なら無理して最初から着けなくていいよ

639 :2020/05/11
ターサーだのズームフライだの立派なシューズ履いてるやつを1980円の靴でぶち抜くのが楽しかったのに今年は軒並みマラソン大会中止で寂しいわ

バドミントン"トマス杯"チャンピオンの予測
ハンドボールで絶対点が入らないGK描いたやつ優勝
【陸上・マラソン】藤川亜希はどうなる?
かわいいバドミントン選手を語るスレ
スポーツ選手の兄弟姉妹型
50メートル走6秒台を目指すスレ
スポーツ練習中のセクハラについて
☆☆ 筋肉番付に出て欲しいスポーツ選手 ★☆
次の新庄サプライズは?
不動有里   谷亮子   荒川静香
--------------------
[身内忖度福袋]晴れる屋スレ10[日本MTG業界の闇]
違法駐車に制裁的ないたずら! 83日目
「コロナ不安」に苦しむ人たちが増加、自粛で不眠、無気力状態、メニエール病が再発
Graffitipot for Mac ★4
車中泊に最適な車22
【朝鮮日報】水原市、日本製の事務機器を国産に交代検討…市長「模範事例になろう」[07/25]
八ヶ岳スキーエリアを語るpart-8
こんなCMあったら嫌だ!!
【NATSU】センチメンタル・バス Part2【アキノリ】
田辺哲男プロ、風呂湖でタバコ「ポイ捨て」 4本目
たいじ総合スレPart.152
発達障害 いつから毎日疲れたけど頑張る
X JAPAN THREAD SHOCK #873
安値落札回避で入札削除したりする出品者に違反申告
30hit/day以下の超弱小サイトが互いにリンクしまくるスレ
The 東南西北 2
谷津干潟に行きませんか?
【国際】中国人の77.4%「韓国人は信頼できない」
【広島】 久保希美子 【売名乙】
■東京6音大◆芸大桐朋東京国立昭和武蔵野
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼