TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
婚活業界に関わらないほうが結婚できるのでは?
◆婚活カタワ男女が婚活について語るスレ Part1
ブライダルネットで活動する人 2
ダイヤモンドファミリークラブについて話そう 13組目
悪質出会い系サイト、ノッツェ e見合い、ネオ、パーティ 苦情!!
【恋活】pairs(ペアーズ) Part372【婚活】ワッチョイなし
【男は全員R】こんなクソオスは結婚出来ないとあざ笑うスレ【クソオス全員死刑】 Part.4
【マターリ】ZWEI「ツヴァイ」Part108【語ろう】
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 相馬光 詐欺師口コミ 9
【癒し】婚活に疲れた人188【愚痴】

【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET! 3人目


1 :2018/08/24 〜 最終レス :2020/02/10
年齢問わずは高スペックといわれる400万以上稼ぐ男性をゲットするためのスレ

姉妹スレ

【婚活】男は年収も大事!目指せ600万円夫GET!2
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1384904833/

※前スレ
【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET!
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532041190/
【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET! 二人目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1533262214/

2 :
年収400万円いいですね
私の夫は結婚当時年収400万円でした
その後転職して年収が上がり結婚12年目の今は年収1000万円目前となりました
年収400万円は伸びしろがあって夢があります
でも年収上がってもなるべく400万円の時の生活を心がけた方がお金たまりますよ
私は調子にのって身の丈に合わない贅沢してしまった時期があり今になって節約して貯金に励んでいます

3 :
>>2
私の旦那は年収が600だったけど、結婚して1年で海外赴任決まって、1200万になりましたよ。

4 :
付き合うことになった男が390万だった。
400万まで足りないが他の要素がクリアしてるからまあいいか

5 :
>>4
真面目にがんばっている人ならいいと思います

6 :
もう頑張れません

7 :
>>4
少な過ぎw
それで結婚しても大丈夫?
将来に不安じゃない?

8 :
そう?
結婚するなら十分かと

9 :
十分だよね
20代か30代前半だったらこれから上がるだろうし

10 :
十分(少ない)

11 :
日本語としておかしいぞ

まあ十分足りるかどうかはその人それぞれの生活水準による

12 :
共働きなら余裕

13 :
>>8
十分だと思うのは低年収の男だけ

俺の給料で我慢してくれる女性募集だからねw

14 :
年収よりも出身大学と勤務先と勤続年数と役職を見て判断した方が堅実だと思う

15 :
年収400万は今や憧れの的

16 :
>>14
でも婚活でそういう名刺を渡したりして身元を明かすとか言うと、名刺は偽造出来るとか何でも詐称認定する人が飛んでくる

17 :
>>16
人を信じることも出来ず、
本当かどうかも見抜けない疑心暗鬼の女の人はきっと過去に色んな経験が豊富すぎる人
無視しておこう

18 :
前スレ荒れてるね
次スレ使わないと思ったが前スレ埋まりそう

19 :
>>18
アレはダメだ
相手に求めてばっかり

20 :
>>19
前スレ荒らしている張本人ですね
消えて下さい

21 :
真面目に頑張ってはいなが年収は遥かに高い
世の中そんなもの

22 :
400万円達成は努力と運が必要な時代

23 :
>>22
入社1年目の年収

24 :
日本の一般的な会社の話でしょ。
1年目400万とかマウント好きねぇ

25 :
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループ「山陽セフティ」の賃金未払い訴訟 請求額約2,400万円支払いで和解 地裁/岡山】
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月〜17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55〜96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁に提訴した。これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(毎日新聞)

26 :
目指せるかどうかは本人のスペック次第

27 :
2年目で超えたけど、正直就職の時期に恵まれてた感はある
400万超えないって言ってるのリーマンショック時や氷河期に就活してた世代だよな多分

28 :
統計では40歳の半分は超えてないね
ただ20代も割合的には増えてない。
正社員の比率は上がってるが

全体のほんの一部の会社に就職できた人らが平均を上げてんだろうね

29 :
年収400万を望んでいたわけではないが付き合った相手が運良く400万の年収稼いでる職種、会社規模だったことはある

30 :
>>16

名刺なんて カネだしゃきれいに印刷できるわ
詐欺師ってそういうとこツメ甘くないよw

裏取りに自信なければ、金で参加できるパーティとか出入りしない方が良い

31 :
>>30
お前みたいに疑いかけるやつが多くて迷惑って話してるんだと思うぞ

32 :
いつの年収をみて判断するの?
結婚するときに400万でも、そこから上がらないかもしれないじゃない

33 :
そうだね
今年収200万のフリーターでも5年後には事業で成功して年商10億になってるかもしれないし
今年収800万の大企業正社員でも来月には痴漢冤罪で全てを失ってるかもしれない

34 :
チャン… 婚活〜し〜てると思ったら〜いつの〜間に〜か終活でした〜

35 :
どうせ君たちは400万以下の生活を送ることになる
贅沢は言うな

36 :
結局400万は夢のまた夢か

37 :
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/1027/870167.htm?g=04

 女性はマウントを取られない旦那を見つけなければいけないから大変。
年下で好条件の男性すら結婚を躊躇する。

38 :
男は年収も大事っつうか
年収だけだろ
難しく考えすぎ

男は年収
女は年齢
その重要性に
男は築くとこができるか
女は気付くことができるか

39 :
年収300万の男性が7割以上既婚だが。
あと若いデブスと結婚できんの?

結局、本人たちが結婚したい人であるかどうかかと。

40 :
>>39
年収300万なら6割が生涯未婚だよ
低年収の離婚の多さも考えるとまともな結婚できないと思った方がいい

41 :
それに年収300はこのスレではスレ違いだから、年収300万男スレ行け
年収400になると、それなりに普通に婚活できるから、後は性格や家族関係、相性、学歴、勤務先なんかの第二ステージになる
いわゆる「土俵に上がれる」ってレベル
年収400万で本人がいい人で相手とも気が合えば十分いい結婚ができる

42 :
>>40
ググったけど全然違うじゃん
そもそも男性全体で75%が結婚してる
年収200万が既婚率7割で年収300万は既婚率8割だった。
年収200万以下が5割くらい

43 :
>>42
ググったけど年収300万〜400万で既婚率26%じゃん
300万未満なら9%
ましてその下限の年収300万なら、中間とって18%くらい、2割もいない

44 :
>>42
それにそもそもこのスレは年収400万男のスレなんだから年収300万とかのド底辺はどうでもいいじゃん

45 :
ほい

381 愛と死の名無しさん 2018/10/31(水) 14:42:29.57 ID:RJ/4Scoc
>>372
成婚率じゃなくて既婚率だぞ?
生涯未婚率の逆数で
http://tmaita77.blogspot.com/2014/02/blog-post_19.html?m=1

年収200万〜300万が既婚率7割で
300万以上は8割。
ただ200万以下が未婚率やばめ。

女性は無職、主婦除いてるから年収高いほど未婚率高くなる構図

46 :
全体で見れば7割、8割だけど確かに20代とかは既婚率低い。

383 愛と死の名無しさん 2018/10/31(水) 14:43:27.43 ID:RJ/4Scoc
でも若い人に限れば年収関係なく3割前後しか結婚してないな
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/kekkon.php

47 :
>>43
で、どこのソース?

48 :
男性の生涯未婚率3割弱点、女性は2割。

この時点でたくさんいるボリュームゾーンの年収300万円台は7割に近くなるはずなのは明確でしょ

49 :
https://dual.nikkei.co.jp/article/029/45/?ST=mobile

年収別未婚率は総務省の就業基本構造調査から割出可能だよ

50 :
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/kekkon.php

この辺みると年収300万で結婚できるのは2割以下

年取ってからの子なしシルバー婚とかは別
普通に結婚するなら400万は必要

51 :
>>48
年収300万スレに移動してください

スレタイ読めるか?
「年収400万夫GET!」だ
年収300万男のスレは別にあるだろ

【婚活】男は年収も大事!目指せ300万円夫GET!
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532403235/

52 :
>>50
年収関係なく、20代の既婚率、30代の既婚率をまず見てみよう…

既婚率は生涯未婚率の反対の数字。

53 :
>>46>>50のソース同じだろ、
だから年齢別でみると若いのは結婚してないだけ

54 :
>>50
20代で600万円以上が3割しか結婚出来ていない時点で何か察することが出来るはずだが

55 :
>>54
7割は恋人ありだからな

56 :
一般的に男は見合い相手の5〜6歳下の女が、年収で50−100万上回っていたらどんな
気持ち?プライドが保てないからお断りか、あるいは殆ど気にせず相性が良ければOKか。

例:男39歳 490万
  女33歳 550万

57 :
>>54
出来ていないんじゃなくてする気がないんだよ

58 :
むしろ年収低いほうが結婚する気無いだろ
確か結婚したくない理由が経済的な理由だしな

59 :
>>58
金があったら結婚したいなら、それは結婚する気があるってことだよ
600万以上あるのに結婚しないのは、金があっても結婚する気がないってことだよ

60 :
つまり20代の男は無理に結婚しようとしてないよ
売れ残りじゃなくて結婚迫る女からいかに逃げるかだけ

61 :
結婚する気がないってのと結婚できないってのは別の話だぞ
年収100万で「俺は結婚する気がない」って言うようなもんで

自分主観の「したい・したくない」と
他人客観の「できる・できない」は分けて話せ

62 :
年収200万でも2割は既婚者だし、出来るって事実あるやん。

63 :
20代では2割だが、全体では年収200万も5割が既婚者だね

64 :
>>62>>63
で、お前ら「年収400万の夫スレ」で何をしてスレ違いやってるの?

そんなに低年収が自慢なら
「年収200万あれば素晴らしい結婚ができる!」スレでも立ててくれば

スレと関係ない話して荒らすんじゃねえ
ここは年収400万ないクズ男は立ち入り禁止だ!

65 :
年収高くてもハゲ散らかしてるのはダメ

66 :
>>62
>>63
これは客観的なの数字だね

67 :
よく考えれば年収400万以上あって婚活しても結婚できないのは
顔か中身がだめなんだろうな。
あと男としての魅力がそもそもないとか

68 :
400万以上はどんどんいなくなっていく

69 :
35超えた女には高嶺の花。ダメ男を自ら叩き直すくらいの根性がないと結婚できませーん。ほなさいなら

70 :
年収だけしか条件ないなら、結婚は早いよ。
気持ち悪い高年収ジジイが結婚相談所にはゴロゴロいる。
年収重視の人、よかったな

71 :
年収高くて余ってて
年収低くて結婚してる

顔の差

72 :
400万以上は30代既婚では少数派
40代の世帯では400万は過半数超えてくる。
世帯年収で見たら20代でも400万は超えてる家庭が多い。

共働きが一番現実的

73 :
絶対400万は必須!!
400万!400万!

74 :
景気よくないな

銀行も決算悪いし、リストラ始まった。
地方のガソリンスタンド、飲食店、パチンコ、コンビニが閉鎖進んでる。
400まんどころか300万の就職先もなくなってきてる

75 :
今や40歳で400万も年収あれば憧れの存在

76 :
40なら1000万ないと即御断りだわ

77 :
今の時代に年収400万は難しいわな

78 :
首都圏と大阪愛知以外限定スレ

79 :
東京でもフリーターの率は高い。
東京の平均年収が高いのは弁護士や医者、芸能人、スポーツ選手などの特殊な高年収職種が多いから

80 :
大変な時代になったよね

81 :
東京でフリーターで生きてくなら最低時給1500円はないとキツイ
時給1000円とか養ってくれる人がいること前提の給料

82 :
コンビニで1150円10時間勤務で1日11500円稼いでるわ。

22時〜9時のシフトで。

すごい?

83 :
凄いけどそれを20日やっても月23万円
そこからさらに税金や社会保険料も引いたらカツカツだな

84 :
手取り16万の正社員だけど保険と年金と税金は引かれてるからな。
額面じゃ自慢にならない

85 :
>>84
おまおれ

86 :
40のおばさんが自分の条件劣化を棚に上げて1000万お断りとは笑える

87 :
1000万でも不細工デブハゲなんだろ

88 :
>>79
都内なら大卒限定男30で500はあるでしょ
俺は問題児なのでないけど

89 :
都内マーチ卒40歳で400万しかないわ

死んだほうがいいかな

90 :
>>89
普通だわ

91 :
というか年齢関係なく300万円くらいの人が大量に増えている。

92 :
400万とか夢見すぎだろ

93 :
いや30歳の時点で400無い奴は流石にヤバいぞ
現実を見ろ

【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET! 3人目

【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET! 3人目


1 :
年齢問わずは高スペックといわれる400万以上稼ぐ男性をゲットするためのスレ

姉妹スレ

【婚活】男は年収も大事!目指せ600万円夫GET!2
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1384904833/

※前スレ
【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET!
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532041190/
【婚活】男は年収も大事!目指せ400万円夫GET! 二人目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1533262214/

2 :
年収400万円いいですね
私の夫は結婚当時年収400万円でした
その後転職して年収が上がり結婚12年目の今は年収1000万円目前となりました
年収400万円は伸びしろがあって夢があります
でも年収上がってもなるべく400万円の時の生活を心がけた方がお金たまりますよ
私は調子にのって身の丈に合わない贅沢してしまった時期があり今になって節約して貯金に励んでいます

3 :
>>2
私の旦那は年収が600だったけど、結婚して1年で海外赴任決まって、1200万になりましたよ。

4 :
付き合うことになった男が390万だった。
400万まで足りないが他の要素がクリアしてるからまあいいか

5 :
>>4
真面目にがんばっている人ならいいと思います

6 :
もう頑張れません

7 :
>>4
少な過ぎw
それで結婚しても大丈夫?
将来に不安じゃない?

8 :
そう?
結婚するなら十分かと

9 :
十分だよね
20代か30代前半だったらこれから上がるだろうし

10 :
十分(少ない)

11 :
日本語としておかしいぞ

まあ十分足りるかどうかはその人それぞれの生活水準による

12 :
共働きなら余裕

13 :
>>8
十分だと思うのは低年収の男だけ

俺の給料で我慢してくれる女性募集だからねw

14 :
年収よりも出身大学と勤務先と勤続年数と役職を見て判断した方が堅実だと思う

15 :
年収400万は今や憧れの的

16 :
>>14
でも婚活でそういう名刺を渡したりして身元を明かすとか言うと、名刺は偽造出来るとか何でも詐称認定する人が飛んでくる

17 :
>>16
人を信じることも出来ず、
本当かどうかも見抜けない疑心暗鬼の女の人はきっと過去に色んな経験が豊富すぎる人
無視しておこう

18 :
前スレ荒れてるね
次スレ使わないと思ったが前スレ埋まりそう

19 :
>>18
アレはダメだ
相手に求めてばっかり

20 :
>>19
前スレ荒らしている張本人ですね
消えて下さい

21 :
真面目に頑張ってはいなが年収は遥かに高い
世の中そんなもの

22 :
400万円達成は努力と運が必要な時代

23 :
>>22
入社1年目の年収

24 :
日本の一般的な会社の話でしょ。
1年目400万とかマウント好きねぇ

25 :
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループ「山陽セフティ」の賃金未払い訴訟 請求額約2,400万円支払いで和解 地裁/岡山】
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月〜17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55〜96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁に提訴した。これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(毎日新聞)

26 :
目指せるかどうかは本人のスペック次第

27 :
2年目で超えたけど、正直就職の時期に恵まれてた感はある
400万超えないって言ってるのリーマンショック時や氷河期に就活してた世代だよな多分

28 :
統計では40歳の半分は超えてないね
ただ20代も割合的には増えてない。
正社員の比率は上がってるが

全体のほんの一部の会社に就職できた人らが平均を上げてんだろうね

29 :
年収400万を望んでいたわけではないが付き合った相手が運良く400万の年収稼いでる職種、会社規模だったことはある

30 :
>>16

名刺なんて カネだしゃきれいに印刷できるわ
詐欺師ってそういうとこツメ甘くないよw

裏取りに自信なければ、金で参加できるパーティとか出入りしない方が良い

31 :
>>30
お前みたいに疑いかけるやつが多くて迷惑って話してるんだと思うぞ

32 :
いつの年収をみて判断するの?
結婚するときに400万でも、そこから上がらないかもしれないじゃない

33 :
そうだね
今年収200万のフリーターでも5年後には事業で成功して年商10億になってるかもしれないし
今年収800万の大企業正社員でも来月には痴漢冤罪で全てを失ってるかもしれない

34 :
チャン… 婚活〜し〜てると思ったら〜いつの〜間に〜か終活でした〜

35 :
どうせ君たちは400万以下の生活を送ることになる
贅沢は言うな

36 :
結局400万は夢のまた夢か

37 :
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/1027/870167.htm?g=04

 女性はマウントを取られない旦那を見つけなければいけないから大変。
年下で好条件の男性すら結婚を躊躇する。

38 :
男は年収も大事っつうか
年収だけだろ
難しく考えすぎ

男は年収
女は年齢
その重要性に
男は築くとこができるか
女は気付くことができるか

39 :
年収300万の男性が7割以上既婚だが。
あと若いデブスと結婚できんの?

結局、本人たちが結婚したい人であるかどうかかと。

40 :
>>39
年収300万なら6割が生涯未婚だよ
低年収の離婚の多さも考えるとまともな結婚できないと思った方がいい

41 :
それに年収300はこのスレではスレ違いだから、年収300万男スレ行け
年収400になると、それなりに普通に婚活できるから、後は性格や家族関係、相性、学歴、勤務先なんかの第二ステージになる
いわゆる「土俵に上がれる」ってレベル
年収400万で本人がいい人で相手とも気が合えば十分いい結婚ができる

42 :
>>40
ググったけど全然違うじゃん
そもそも男性全体で75%が結婚してる
年収200万が既婚率7割で年収300万は既婚率8割だった。
年収200万以下が5割くらい

43 :
>>42
ググったけど年収300万〜400万で既婚率26%じゃん
300万未満なら9%
ましてその下限の年収300万なら、中間とって18%くらい、2割もいない

44 :
>>42
それにそもそもこのスレは年収400万男のスレなんだから年収300万とかのド底辺はどうでもいいじゃん

45 :
ほい

381 愛と死の名無しさん 2018/10/31(水) 14:42:29.57 ID:RJ/4Scoc
>>372
成婚率じゃなくて既婚率だぞ?
生涯未婚率の逆数で
http://tmaita77.blogspot.com/2014/02/blog-post_19.html?m=1

年収200万〜300万が既婚率7割で
300万以上は8割。
ただ200万以下が未婚率やばめ。

女性は無職、主婦除いてるから年収高いほど未婚率高くなる構図

46 :
全体で見れば7割、8割だけど確かに20代とかは既婚率低い。

383 愛と死の名無しさん 2018/10/31(水) 14:43:27.43 ID:RJ/4Scoc
でも若い人に限れば年収関係なく3割前後しか結婚してないな
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/kekkon.php

47 :
>>43
で、どこのソース?

48 :
男性の生涯未婚率3割弱点、女性は2割。

この時点でたくさんいるボリュームゾーンの年収300万円台は7割に近くなるはずなのは明確でしょ

49 :
https://dual.nikkei.co.jp/article/029/45/?ST=mobile

年収別未婚率は総務省の就業基本構造調査から割出可能だよ

50 :
https://www.nenshuu.net/m/sonota/contents/kekkon.php

この辺みると年収300万で結婚できるのは2割以下

年取ってからの子なしシルバー婚とかは別
普通に結婚するなら400万は必要

51 :
>>48
年収300万スレに移動してください

スレタイ読めるか?
「年収400万夫GET!」だ
年収300万男のスレは別にあるだろ

【婚活】男は年収も大事!目指せ300万円夫GET!
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532403235/

52 :
>>50
年収関係なく、20代の既婚率、30代の既婚率をまず見てみよう…

既婚率は生涯未婚率の反対の数字。

53 :
>>46>>50のソース同じだろ、
だから年齢別でみると若いのは結婚してないだけ

54 :
>>50
20代で600万円以上が3割しか結婚出来ていない時点で何か察することが出来るはずだが

55 :
>>54
7割は恋人ありだからな

56 :
一般的に男は見合い相手の5〜6歳下の女が、年収で50−100万上回っていたらどんな
気持ち?プライドが保てないからお断りか、あるいは殆ど気にせず相性が良ければOKか。

例:男39歳 490万
  女33歳 550万

57 :
>>54
出来ていないんじゃなくてする気がないんだよ

58 :
むしろ年収低いほうが結婚する気無いだろ
確か結婚したくない理由が経済的な理由だしな

59 :
>>58
金があったら結婚したいなら、それは結婚する気があるってことだよ
600万以上あるのに結婚しないのは、金があっても結婚する気がないってことだよ

60 :
つまり20代の男は無理に結婚しようとしてないよ
売れ残りじゃなくて結婚迫る女からいかに逃げるかだけ

61 :
結婚する気がないってのと結婚できないってのは別の話だぞ
年収100万で「俺は結婚する気がない」って言うようなもんで

自分主観の「したい・したくない」と
他人客観の「できる・できない」は分けて話せ

62 :
年収200万でも2割は既婚者だし、出来るって事実あるやん。

63 :
20代では2割だが、全体では年収200万も5割が既婚者だね

64 :
>>62>>63
で、お前ら「年収400万の夫スレ」で何をしてスレ違いやってるの?

そんなに低年収が自慢なら
「年収200万あれば素晴らしい結婚ができる!」スレでも立ててくれば

スレと関係ない話して荒らすんじゃねえ
ここは年収400万ないクズ男は立ち入り禁止だ!

65 :
年収高くてもハゲ散らかしてるのはダメ

66 :
>>62
>>63
これは客観的なの数字だね

67 :
よく考えれば年収400万以上あって婚活しても結婚できないのは
顔か中身がだめなんだろうな。
あと男としての魅力がそもそもないとか

68 :
400万以上はどんどんいなくなっていく

69 :
35超えた女には高嶺の花。ダメ男を自ら叩き直すくらいの根性がないと結婚できませーん。ほなさいなら

70 :
年収だけしか条件ないなら、結婚は早いよ。
気持ち悪い高年収ジジイが結婚相談所にはゴロゴロいる。
年収重視の人、よかったな

71 :
年収高くて余ってて
年収低くて結婚してる

顔の差

72 :
400万以上は30代既婚では少数派
40代の世帯では400万は過半数超えてくる。
世帯年収で見たら20代でも400万は超えてる家庭が多い。

共働きが一番現実的

73 :
絶対400万は必須!!
400万!400万!

74 :
景気よくないな

銀行も決算悪いし、リストラ始まった。
地方のガソリンスタンド、飲食店、パチンコ、コンビニが閉鎖進んでる。
400まんどころか300万の就職先もなくなってきてる

75 :
今や40歳で400万も年収あれば憧れの存在

76 :
40なら1000万ないと即御断りだわ

77 :
今の時代に年収400万は難しいわな

78 :
首都圏と大阪愛知以外限定スレ

79 :
東京でもフリーターの率は高い。
東京の平均年収が高いのは弁護士や医者、芸能人、スポーツ選手などの特殊な高年収職種が多いから

80 :
大変な時代になったよね

81 :
東京でフリーターで生きてくなら最低時給1500円はないとキツイ
時給1000円とか養ってくれる人がいること前提の給料

82 :
コンビニで1150円10時間勤務で1日11500円稼いでるわ。

22時〜9時のシフトで。

すごい?

83 :
凄いけどそれを20日やっても月23万円
そこからさらに税金や社会保険料も引いたらカツカツだな

84 :
手取り16万の正社員だけど保険と年金と税金は引かれてるからな。
額面じゃ自慢にならない

85 :
>>84
おまおれ

86 :
40のおばさんが自分の条件劣化を棚に上げて1000万お断りとは笑える

87 :
1000万でも不細工デブハゲなんだろ

88 :
>>79
都内なら大卒限定男30で500はあるでしょ
俺は問題児なのでないけど

89 :
都内マーチ卒40歳で400万しかないわ

死んだほうがいいかな

90 :
>>89
普通だわ

91 :
というか年齢関係なく300万円くらいの人が大量に増えている。

92 :
400万とか夢見すぎだろ

93 :
いや30歳の時点で400無い奴は流石にヤバいぞ
現実を見ろ

94 :
そうすると日本人の半分以上がヤバイという理屈になるなw

95 :
さすがに400万くらいは稼げないと男じゃないよね。オカマだと思う。

96 :
400はやばいというか凄いレベル
まずそんなに払える企業が日本では少数
経験やスペックで給料払える外資と比べ、日本はただの年功序列で賃金上がるのが残ってる少数の企業に入るしかない。

97 :
男性の場合、年収

400万円以下 約1300万人
400万円以上 約1300万人
ニート+無職(40歳以上で統計に載らない人) 300万人

ざっくりこんな感じ。
400万円以上稼いでる人がこんなにいるのか、と思われるかも知れないが40代50代も含んでるからな。
アラサーで400万円達してたら相当凄い。
日本のトップの中のトップ。

98 :
俺は三十代で1500万稼いでたけど苦労が多かった
苦悩の人生のまま稼ぎ続けて、今も苦悩が続いている

99 :
1990年半ばの中央値が550万、今の中央値が410万。

いつの時代も中央値はなぜか叩かれる。

そしてバブル世代以上が引退したら、今の若い人の年収の上がりかたからすると、中央値は350万になる見込みらしい。

100 :
>>97
これって既婚者も未婚者も込みの年収なんだろう?
婚活してる人は確実に400万以下のほうが多いよな

101 :
だから相談所は男性が女性の半分以下しかいない。
もっと年収400万以下でも婚活すればいいのな。

ちなみにアプリ、パーティー、街コンは詐称だらけだから年収1000万がゴロゴロしてる。

102 :
>>100
当然

年収高い男はほぼ既婚
残ってるのは低所得男と性格劇悪男

103 :
>>101
400万以下でしたくても相談所が受け入れてくれないんじゃないの?
女性の希望する年収に満たないから受け入れても紹介できる女性がいないみたいな・・・

104 :
相談所はブサイクでも年始の高いのか集まるからな
平均値は600万ほど、しかも収入証明があるから本物ばかり

105 :
マッチングアプリは自己申告だからな

既婚や単身赴任でも独身装えるし、無職やニートでも年収600万って名乗れちゃう

106 :
>>103
相談所、検索したら3割くらいは300万くらいだよ男性は

107 :
年収300万でも結婚相談所全然入れるし、年収気にしない女性を紹介することになるよ。
まあ年収気にする女性は自分からハイスペに申し込みまくって断られまくってるけどね。


男性も色んな男性がいるし、女性も色んな女性がいる。
確かに売れ残りやすいのは年齢重視の男性と年収重視の女性。
新規会員でサクサク成婚して退会するのは年齢、年収をそこまで重視してない人だからね。

男性が20代と、女性がハイスペと成婚するのはかなり稀だから売れ残ってる。

108 :
でも、女さんの希望年収はお高いんでしょう?
年収気にしないとは言っても低いより高いほうがいいに決まってるし、
気にしないにしても最低限のラインは決めてるだろうし、それが400万からとかじゃないの?
相談所の年収300万はたくさん会員いるよって言う水増しのための数合わせ要員でしかないよ
年齢重視の男性と年収重視の女性よりもっと売れ残りやすいのが相談所にそぐわない低年収の男性と高年齢の女性だと思う

109 :
>>108
女さんをひとくくりにしてるけどそういう人もいるし、年収気にしない人もいる。
やってみればわかるけどお見合い成立する人もいればしない人もいるよ。
逆にハイスペは20代女性とどんどんお見合い成立するけど年齢気にしない男性もいるから高望みの30代女性も入会する価値ある。

110 :
>>108
もちろんそうなんだけど、売れ残り高齢おばさんは意外と収入が多かったりするからなぁ。
低収入おじさんは高齢おばさんにすら収入面では負けるという情け無い状況に耐えられるの?

111 :
問題は400万を越えるような男は婚活では少なすぎるんだよなぁ
女は400万なんてほとんどいない上にパートアルバイトが半数いる。
しかも主婦ではなく独身の非正規が大半。

112 :
トレーダーでよければですけど
自分30代前半で資産2億以上あります
年収3000万は確保してる感じで 大損こくようなリスクは取ってないです
見た目も自分で言うけどいい方かなと思うんでもし美人でインドア派の方いたらメールしてみてくださいw
日付付きで証明証書スクショも送れます

113 :
業者消えろ

114 :
やり方が年収3000万の知能ある人間のすることじゃないよな

115 :
年収3000万も稼げるトレーダーが全角数字なんて使うわけがない

はい論破

116 :
多分年収300万なんだろうなw

117 :
むしろ300万というセンターに近いところに収めるほうが難しいだろう
ある年プラス3000万だったり、またある年はマイナス数千万だったり
それがトレードだろ

118 :
お前らじゃ300万も稼ぐの無理やろ

119 :
 
【こどオバ・難アリ産廃事故物件】交際相手がいない独身者が増加中の背景に「親と同居」「モンペ」★9
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564923489/

“長期子どもポジション・キープ”

●料理、掃除、洗濯――母親が「“超”察しのいいメイド」として代行
●ゴミ出し、苦情対応などの近所付き合い――主に母親が当然のように代行
●不動産コスト(住居費、光熱費)――主に父親が不動産パトロンとして支払うのでゼロ
●移動(ガソリン代)――父親が無料レンタカー店として機能(しかも自分で買う場合よりも高級な車が使える)〉

こんなメリットがあれば、親との同居を解消したくなくなるのも、当然かもしれない。

全文は↓
http://www.dailyshincho.jp/article/2019/08011100/?all=1&page=1

120 :
>>118
いやいやwさすがに300万は稼いでるわw
300万で無理とか婚活してる場合じゃないだろ

121 :
20代男だったら400万以上1割、300万以上5割しかエリートなんだぞ。
本当にそれだけ稼げるのか?

というか、お前らおっさんばかりか?おっさんは収入あってもねぇ…

122 :
アラフォーおっさん、年収600万だぞ
全くいいね返してくれないぞ

123 :
>>118
自分が300万稼げないからって他のみんなもそうだと思うなよw

お前だけやぞw

124 :
>>122
年齢から考えたら普通クラスだからねえ

125 :
ふつうじゃないよ
世間知らずの公務員のばかか?

126 :
同じアラフォーでも何歳なのか、首都圏か地方かで全く違うよね
地方で39までならそこそこ、40以上なら相手にされない
首都圏だったら35でも600万だとキツイよ

127 :
>>125
よほど低レベルな地域にお住まいのようでw

128 :
30後半の公務員です
周りの民間年収高すぎてもうやる気出ませんわ

129 :
不満なら転職すればいいのに・・・
公務員は自分で選んだんでしょ?誰かにやらされてるの?

130 :
民間って350や400万とかだらけだが
公務員でも事務員とか低級になると低い奴いるのか

131 :
公務員から転職してもスキルないだろうし年収上がらないだろ

132 :
東京の平均年収は600万超えてるよ、中央値でも550万くらい
30前半で500超えが平均だからアラフォー600万は別に凄くない
地方ならなかなかだと思う

133 :
平均とかおおざっぱに考えるやつは
勉強が苦手のやつだよ
どんな数字をどうやってとったかに頭回らないのか

134 :
>>132
脳内統計?

https://ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12499459921.html

このあんぽんたんちんスカポンタンがーッ!


30代で、年収400万の独身男性は全国平均だと3人に1人!(2016年明治安田生活福祉研究所調べ)東京に限定しても10人中4人しかいない!30代で400以上あったら独身男子の中では5段階評価の4以上だ!


さらに、500万から600万稼ぐ30代男子は、


たったの6%!

135 :
>>134
厚生労働省の資料見てくれば?

136 :
独身のみのデータ
既婚独身併せたデータ
違うもの見て話てるだけじゃね
どっちも頭悪いわ

137 :
これが現実。
年収400万でほぼ5割
これは中高年含んでる数値だし、20代は300万未満だらけ。

5 愛と死の名無しさん sage 2018/07/31(火) 13:08:18.97 ID:CdGK24CE
妄想じゃなくちゃんとした統計貼っていこうか。
どうでもいいけど既婚未婚、全年齢の男女の民間の給料の一覧表。
よく分からないけど400万円台以上?に限定したら
男性は1000万人以上が消え、女性は1500万人以上が対象から外れる
残るのは男性1800万人、女性400万人くらい
もちろんほとんど中高年。
普通ってなんだろ

https://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
階層 男性(万人) 男性割合(% 女性(万人) 女性割合(%)
100万円以下 91.5 3.3 326.2 16.7
100万円台 209.8 7.5 511.6 26.2
200万円台 371.4 13.2 431.5 22.1
300万円台 513.8 18.3 310.3 15.9
400万円台 487.8 17.4 175.5 9.0
500万円台 358.2 12.8 92.0 4.7
600万円台 235.6 8.4 44.8 2.3
700万円台 165.7 5.9 23.8 1.2
800万円台 112.3 4.0 12.6 0.6

統計元:国税庁 平成26年 民間給与実態統計調査結果  

138 :
全国平均が400台なんて誰でも知ってるわ
私は東京の平均年収って書いたんだけど読めないのかな

低収入は必死だね
自分は大して優秀じゃないけど20代だけど400到達してるよ、東京だから別に珍しくないし

139 :
ID変わっちゃった

140 :
それにしてもこの20年で平均年収50万減ってるってやべーなw
日本以外の国はみんな年収アップしてんのに
この国の政治家はいったい何やってたのww

141 :
>>138
必死なのはどうみてもあなたですよ…

25〜39歳の東京の男性は90万人しかいません。
東京の30代男性の平均は554万円、中央値は約500万円。

全国に1000万人くらいいる25〜39歳の男性のうち、45万人が500万円越えてることになんの意味があるのか?

142 :
東京を持ち出して日本の標準にしたがるって頭悪いのかしら。

143 :
>>141
東京ですら30代男性で400万円以上は10人に4人だよ。
全国だと3人に1人。

あ、ちなみに独身ね。
既婚者ほど年収は高いから。

144 :
これ見て思ったんだが東京って全国で最も未婚率高い都道府県だったよな。
単に年収400万円以上の男は結婚しまくってて、年収400万円未満が全然結婚してないだけじゃねーか。

東京でも独身となると400万という壁は10人に4人しか越えてないんだな

145 :
東京にいると周りの女の既婚者は400万円以上の旦那を捕まえているはずだから、400万円以上は普通と思うのは納得。既婚未婚含めたら500万円以上が半分もいるんだもんな。

だけどこのスレ見ても独身の男たちは、400万円なんてほとんどいねーよ!っていうのも納得。
東京ですら400万円以上の独身男は少数派なんだな。

これ見ると婚活は地獄だなw
現実とのギャップが広い。
で、男もババアはお断りだからなおさら未婚化は進むと。

146 :
◯ーネット主催の都内のパーティーに行ったら、400万円代の人達はルックスも微妙だったよ
500超えたあたりから良いなと思える人がいた感じ
それと300万の人は1人もいなかった
登録時に書類出してるから年収は本当
都内の方が色々な面で格差が酷いのかもね

147 :
独身女の婚活ブログ読んでると高年収から申し込んでいってるとルックスひどいのばかり当たるらしいが。
年収落としていくとまともなルックスの男性に当たる確率高くなるという。

148 :
婚活中の女性の皆さん、こういう数字が出ています
ぜひ相手選びの参考にしてください

厚労省「国内の労働者の平均給与(月給)は45万1918円。実態に近い数字が出たと思う」★5
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565101947/

149 :
>>148
東京都の統計でかつ大規模人数の企業のみを対象ってなんの意味があるのん

150 :
田舎に引き篭もってろ

151 :
>>145
類は友を呼ぶから、なかなか階層の違う同士で同意を得るのは難しいな

152 :
>>143
男性の平均結婚年齢が30歳だから
「30代独身」ってのはすでにやや売れ残り気味のカテゴリに入るのでは

結婚できなくて売れ残った連中が年収低いのは当たり前なわけで

153 :
>>143
男性の平均結婚年齢が30歳
つまり30歳でざっくり男性の半分は結婚しているわけ
年収400万未満がその中の60%ってことは約18%

男性の生涯未婚率が2割だから、30過ぎて年収400万未満の独身はそのまま一生独身・生涯未婚で過ごすってだけでは?

154 :
つまり30歳でざっくり男性の半分は結婚してるわけ

関東の底辺高校の高卒の俺ですら、これは流石に思わんわ
平均初婚年齢は結婚した人の平均であって、男性全体の平均ではない。
生涯未婚率23%だから、77%の半分で39%くらいかな?
平均と中央値も違うけどな…

ここまでのアホだと逆に清々しいわ。恐らく中卒が粋がってるだけ。

155 :
>>141
東京も貧困が問題してるな
話では日本で一番格差があるのが東京だとか。
まあ飲食サービス業の人口がたくさんいるのが東京だけど、一流企業も東京に集中してるからな。

156 :
貧困は今やブームとも言える

157 :
ソニックブーム

158 :
目指せ400万円夫GETって総額の年収?それとも手取り?
それで額がかなり違ってくるから
年収総額1000万でも手取りは700万ちょっとだから

まぁうちの家は地主なんで
貯蓄は億単位であるから関係ないけど

159 :2020/02/10
年収400万が今の時代にどれほど大変かわかってない人が多いんだろう

【Facebook】with(ウィズ)part10【DaiGo】
医師との結婚〜誠心(SEISHIN) 5【中卒と部外者はお断り】
【雑魚荒らし】コワレコ精子ヒス職人【独身】
女が一番高く売れる時は30〜34歳!
ホワイトキー関西51・上東弘幸 うえひがし ひろゆき (上田弘幸・上東弘介)情報専用スレ
地方・田舎在住オタクだけど婚活してみようかと5
前田K一の話
ブライダルネットで活動する人 4
現役葬儀屋だけど質問ある?
日本人最多。年収300万円台での結婚 その1
--------------------
要介護老人は全員安楽死すべき
ハイチ地震は、新たなハワイ真珠湾攻撃。
4回戦ボクサーだけど現実ではすごいなと言われる
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.16
【残したのは】SWSについて語ろう その20【後世への教訓】
雑談 白い粉ン
まだ紙の本なんか読んでるんですか?
【初心者でも】エギングPart82【上級者でも】
【ペルソナ周回】パズドラinシベリア【2567周目】
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★338
【ブレフロ2】 ブレイブフロンティア総合スレ part1187
【悲報】とうとう柴田大知が総帥(ラフィアン)から干されはじめた件
【絶対】不法残留の外国人への抗議活動【反対!】
【サンセイ】CR牙狼TUSK OF GOD XX-WW 検定通過
【悲報】ゼノブレイド2さん、Amazonで71%OFFになってしまう
OneRepublic ワンリパブリック
1枚のブルマ、ハーパンどのくらい使ってた?
MR卒業しまーすっ
今時エレクトロニカ、ポストロックってw
犯罪自慢と動物虐待と成り済まし工作に定評がある永井浩二の「安泰」連呼隔離(やちる幸子)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼