TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GOM 関係 スレ Part5
【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
Mozilla Firefox ESR Part8
Google Chrome 拡張機能 23
Google Chrome 拡張機能 23
【test】書き込みテスト_04
JustSystems ATOK総合スレ Part100
Mozilla Firefox Part325 【本スレ】
Net Transport Part 13

【Win起動中】Macrium Reflect【バックアップ可能】


1 :
Macrium
http://www.macrium.com/

Macrium Reflect Free
http://www.macrium.com/reflectfree.aspx

紹介記事
http://www.gigafree.net/system/SystemBackup/macriumreflectfreeedition.html
http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflect_free_edition/

2 :
特徴
・Windows起動中でもイメージバックアップ/リストアが可能(システムはリストアCDからが無難)
・リストア用のCDが作れる ISOも作れる
・スケジュールバックアップが可能
・バックアップイメージの分割が可能
・イメージファイルの中身を見てドライブ毎にマウント可能 中身閲覧とコピー可能
・(有償版)バックアップイメージにパスワードを掛ける事が可能 など

3 :
乙〜
需要あるのかな

4 :
パスワード保護以外のフリー版機能制限

増分バックアップ(合成フルバックアップ)
ラピッドデルタリストア
ラピッドデルタクローン
ファイル/フォルダバックアップ
処理結果のメール送信
他言語表示切替(現在は英語とドイツ語)

5 :
Trueimageとこっちどっちがええの

6 :
支援

7 :
>>5
昔trueimageがバージョンアップした時に旧版のデータが読めなかったのでmacriumに乗り換えた。

8 :
TrueImageから乗り換えて、すこぶる満足している

9 :
>Windows起動中でもイメージバックアップ/リストア
>スケジュールバックアップ
>マウント可能 中身閲覧とコピー可能
>増分バックアップ
こういうのってWindowsの標準機能では難しいの?
特に使っている最中に定期的な増分バックアップ。

10 :
>>9
VSSってWindows標準のAPI使ってるからやろうと思えば可能
でもサードパーティのバックアップソフトが全部死ぬから出来ないのでは

11 :
無料版でもスケジュールと差分バックアップできるのが本当助かってる
英語版のみだけど一度設定方法覚えれば問題ないし

12 :
スケジュールバックアップをバックグラウンドで起動してほしいんだけどどの辺に設定あるか教えてくれませんか

13 :
>>12
スケジュールバックアップ開始時に出てくるダイアログのことなら
Other Tasks->Edit Defaults->Advanced->Advanced Backup Options
上から3番目
Display backup notification delay for 20 seconds

14 :
>>13
こんなところにあったのか
どうもありがとうございます

15 :
OS起動前に、OSとリカバリを選択する設定ができるよ

16 :
>>1
ありがとう

17 :
最新版の日本語化に期待

18 :
Trueimageのスレにも書いたからマルチになってしまうが

---ここから----

バックアップ設定のみ消した時だけじゃなくて外付けHDDを繋いだ時も全ドライブ全フォルダスキャンしてHDDに無駄に負荷かけて重くなるな

この仕様さえなけりゃ満点なんだが
逝きかけのHDDをバックアップする時にとどめを刺しかねないわ

---ここまで----

Macrium Reflectはそういう仕様ないですよね?

19 :
>>18
USB2、USB3、eSATAの外付けHDDを必要なときにだけつないでるが
いちいちHDDをなめに行くことはないな
Win10 64/32bit RS1+Macrium Reflect Free v6.2.1549

20 :
>>17
Macrium Reflect Free v6.2.1549でググると幸せになれるかもしれない

21 :
Reflect Home Editionがセールで3割引キタ

https://twitter.com/MacriumReflect/status/801066191854981121
#BlackFriday 30% discount coupon code for Macrium Reflect Home Edition (inc. 4-packs & upgrades from v5)
ET6-HZ4-F8U
http://www.macrium.com/personal.aspx?x-ca=blackfriday

22 :
お〜専用スレ立ったのか
>>1

23 :
Home買っちゃおうかな
Macのタイムマシンみたいに1時間ごとにバックアップするには増分使えないと無理だし

24 :
1時間おきにシステムが改変されるのでなければ、1時間おきにデータだけファイルバックアップすれば
いいんじゃないのかと思うのだが、違うのかな

25 :
増分バックアップは使い方次第で魅力的な機能だけど
タイムマシンのような使い勝手を望むならそっち系アプリを
使う方が良いと思うけどね

26 :
>>19
ありがd
少し食指が動いた
でも無料版じゃ増分取れないのか・・・

27 :
システムのバックアップが普通に使ってるSSDの速度500MB/s超でバックアップできて早い
Backup TodoとかほかのソフトだとシステムバックアップがOSのパーティションとかだけになるけど、
このソフトはMBRとか回復パーティションとかディスク丸ごとバックアップするから安心できる。

28 :
Ubuntu on Windowsがあればrsyncをcronで定期実行できるんじゃなかろか。

29 :
>>28
質問ならファイルバックアップスレで聞いた方が回答もらえると思うぞ

30 :
使用者教えてくれ
バックアップ/復元/クローン時の除外ファイル指定は可能?

ちなみにTrueimageは可能だった

31 :
>>30
無料版しか知らないがReflectにはユーザー任意の除外指定はないね
イメージコピーがセクタ単位コピーだから製品版でも無いかもしれない

32 :
Home EditionのFile and Folder backupにはファイル名のマッチパターンと除外パターンと除外フォルダの指定なんかができるよ

33 :
ノートPCの起動ストレージを500GB HDD(GPT)から240GB SSDに換装予定なのですが
こちらのフリー版のクローン機能で問題なく行けますでしょうか?
または新規SSDにOS(Wn10Pro64Bit)をクリーンインスコした後、
事前にHDDから取っておいたバックアップイメージをレストアさせることでシステムを以降させることは可能でしょうか?
何分初めてのSSD換装なものでアドバイス頂ければ幸いです

34 :
>>33
他のでダメだったのがこれでクローンできたって人がいたから
再現性は高いと思う
ただ500GB->240GBだからサイズエラーで出来ないかも
パーティション操作アプリで事前に縮小しといた方が良いかも

2番目がよくわからないが、HDDからバックアップ取る際に
レスキューメディアを作成しておけば新規SSDにOS入れる必要ないけど
512MBもあれば入るので古いUSBメモリ等に作っておくと便利

35 :
>>33
前者は行ける、クローンはUSBレスキューメディアから
後者は結局上書きされるので無意味だからSSDは真っさらで良い

36 :
縮小はクローン時に出来るので普通は事前にやる必要はない

37 :
>>34-36
レスありがとうございます
こちらのクローン機能はHDDでその安定性を実感しているので
SSDでも問題なく行けると判り安心できました

38 :
SSDの30GBくらいのwindows10のドライブが
5分くらいでバックアップできるからすごい早い

39 :
New 6.3.1665
PEが1507になった以外はフリー版だとあまり恩恵ないみたい

40 :
         , <´ ̄` >、_
        ー=彡: : : : : :;、,、: : : \
       ノ:.:∨l: // |  N: :ヽ:ゝ これは>>1乙じゃなくて何たらかんたら
        /イ:|:∧|/_,/_   _ !:!:|ヽ
         |/! : :| ┰   ┰|:N
       八r‐| ,,      ,, |从     
           从|、  , 、  人
       乙/ 人>r<´
         /∨ヘ /ヘ|\
       rく/   `ワ´ ヽ∧
       |  ヽ   〈 〉   | |
       |   ∨  ハ  | |
       |    |ー-:l::::|-‐/|
       |    |;;;;;;;l::::|;;;/ l|
       |    |;;;;;;;l::::|;;l  |
       〉___{\;;W|;;l __〉
       )__」 l ∨l [__(
        / |  |  l|   ll |  |
        / |  |  l|   |l |  |

41 :
v6.3.1665だけどレスキューメディア作成で
最初に長めの応答なし時間がある
毎回update found(6.3.1665)が出る
無視すれば無事作成できるみたいなんですが他の人どうですか?
v6.2.1502の時にはそんなこと無かったんだけど

42 :
同じだ PEのUpdateがあるよ的なメッセージでしょ
updateで進行しようとするとエラーで作成できない
仕方なく最初からやり直して今度はIpdate無視すると完成
わけわかんないよね

43 :
>>42
次の更新で修正が入るかと思ってたんだけど全然更新しないし
おま環ってやつかもしれないと不安だったんですがちょっと安心しました
アンインストール/再インストールしても解消しないし何が原因なのやら

44 :
>>41
Free版はそうなる
Home版は何も問題ない
Free版限定っぽいから開発者気づいてないかも
誰か報告上げないと修正されなさそう

45 :
>>44
Free版はNot Supportなので連絡しても無視されそう

46 :
Macrium Reflect Free Edition v6.3.1665を
日本語表示にするパッチ Rev.4 です
まだ翻訳が不完全なところが残っています
パッチを当てた後にCNTL+SHIFT+Lで使用言語を切換てください
制限事項や注意点がありますのでreadme.txtを最初に確認してください
https://www.axfc.net/u/3762949
ダウンロードパスワード Macrium

47 :
ありがとう、てかv6日本語化してる人居たんだね初めて知ったわ

48 :
外付ハードディスクにwindows10 のバックアップをしたいのですが、質問があります。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/%e5%a4%96%e4%bb%98%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%89/e96c9de2-8423-4074-ae19-95bd9cc8d35a

>‎PC 歴が、公私を通じ、30 年を超えましたが、その経験上、(ドキュメント、ピクチャー、ビデオ、ミュージックの)バックアップは、「コピー&ペースト」で、外付けのデバイス(大容量の HDD など)が最善との結論です。
>‎※バックアップユーティリティのソフトは、作業を簡便化できますが、対象を圧縮化するため、復元時に問題が生じやすく、画像(jpeg)は劣化します。
>‎バックアップユーティリティのソフト活用の手段は、信頼性に難ありです。
>‎特に、画像はパー(最悪、破壊)になるでしょう。活用のための容量を無駄にするだけです。
>‎@外付けのデバイス類は、(思いもよらないエラーを防止するためにも)すべて取り外しておきます。
>‎Aセキュリティソフトの「無効化」が必要です。セキュリティソフトの機能によっては、ブロック機能が働いてしまい、途中で、異常終了や無限地獄に陥る危険性があります。


;(;゙゚'ω゚');

49 :
パッチWin7だと適用されました
自分のWin10だとセーフモードでやったら適用されました

50 :
>>49
あまり詳しくはないのですが、UACによる制限であれば
C:\Program Files\Macrium\Reflectから別の場所に
ReflectBin.exeをコピーして(バッチファイルの修正が必要)
管理者権限で実行することで対応可能じゃないかと思います

51 :
その方法でWin10でも適用できました
ありがとうございます

遅ればせながらパッチ製作者様ありがとうございます

52 :
あれ
>>46DLして解凍しようとすると「未知の形式」って弾かれるな
セキュリティの警告も出ないしなんだ

53 :
解凍ソフト変えたらいいんじゃね

54 :
>>52
書庫にパスワードはかけてないので正常にダウンロードできれば
解凍は問題ないと思います
ダウンロードしたファイルが壊れているか、もしくは
ウイルス対策ソフトがブロックしているのかもしれません
ダウンロードでエラーが出ていないようならウイルス対策ソフトを
確認してみてください
あとちょっと考えづらいのですが使用している解凍ソフトが
古いとRAR5に対応していないかもしれません
そちらも確認してみてください
7-Zipであればフリーでポータブル版もありRAR5対応済みです

55 :
RAR5非対応でした失礼しました
解凍ソフトをバージョンアップして解決しました

56 :
解凍したらノー豚に削除されちゃった・・汗

57 :
対象から除外して無事解凍〜パッチ作者さんthx!

58 :
ツイッターによるとMacrium Reflect v7 2017年2月26日リリース予定だそうな

59 :
2016/11/26以降に買った人は無料でアップグレードってマジかよ…

11/23にセールって見て買っちゃったんだが…orz

60 :
v6もv7リリースから1年はバグ修正のアップデート提供するようだし、
アップグレードパスも用意するみたいなので待ってみるか

61 :
問題なく使えてる内はアップグレードしなくてもよさそうだけどなあ

62 :
新しいバックアップエンジンがどうかなぁ
変更点を監視して差分/増分バックアップ処理時間を短縮するって
触れ込みだけど常駐しての監視が重かったらやだな
フリー版の機能制限も気になるところ
仮想マシンはオミットされそう

63 :
セールでクーポン送ってきたから見てみたけど、クソ高いのな

64 :
V6 FreeからV6 Homeは再インストールになるの?それともkeyか何かを入力
するとHomeになるの?

65 :
>>64
バイナリが別物なので再インストール
定義ファイルは残るので確かそのまま使えたはず
ただ今月末にはv7出るからそれ待ってからの方が良いんじゃないか

66 :
>>65
d
今V6を買うと20%offでV7無料アップグレードというのがきたから、買おうかどうか
迷っている。買うのはいいんだが、この手のアプリは安定第一だから、
再インストールとかあまりしたくない。

67 :
マヌケな質問かもしれないけど、V7のMacrium viBootって、Windows 7 Proでは
Hyper-Vがないから、使えないよね。

68 :
>>67
http://www.macrium.com/viboot.aspx
v6でも使えるぞ
もちろんWin7は無理

69 :
>>67
d
Win10に買い換えるときは、忘れずproにするよ。

70 :
Free V6(PE5.0のRescue Media版)のクローンを使ってノートパソコンのHDDを
SSDへ換装した。あっさりと成功したんだが、ちょっと気になることがひとつ。

OSはWindows 7 Home Premium 64bitなんだが、クローンの指定にdrive letter
というのがあって、noneとautoが指定できたんだが、よくわからんから全てauto
のままにしてクローンしたら、Windows 7のsystem reserveにdrive letterが
設定されるようになってしまった。エクスプローラーで中が見れるんだが、
ディスクの管理でみるとなぜかdrive letterがないことになっている。
レジストリーがおかしくなったのかな。

71 :
>>70
ディスクの管理でいったん同じドライブレターを付けて削除すれば戻らないかな

72 :
>>70
コマンドプロンプトで
diskpart
list vol
select vol 番号
remove
exit

73 :
6.3.1734
In-place upgrade to Reflect v7

74 :
>>71
ディスクの管理でsystem reserveを選んで右クリックしても、コンテキストメニュー
にhelpしか出てこなくて、ドライブレターの操作ができない。かなり不吉。
>>72
d
diskpartはちょっと怖いな。週末にバックアップをとってからやってみるよ。

75 :
先日人生初のGPTフォーマットされたWin10ノートを入手したのですが
Macriumでシステムドライブのイメージバックアップを取ると先頭のパーテーションがバックアップされません
ですがバックアップは成功したと表示されます

MBRフォーマットされたWin10システムドライブをバックアップした場合はすべてのパーテーションのイメージを取れたので
腑に落ちないのですが、これはGPTディスク特有の挙動なのでしょうか?

76 :
>>75
EFIシステムパーティションのことなら、自分とこだと
デフォでチェックが入っている(バックアップされてる)
1TB GPT Win10 Home 64bit & 32bit + v6.3.1665
バックアップ対象の指定時にチェックが外れているか
確認したらどうだろう

77 :
>>76
レスありがとうございます
そういやばデフォでチェック外れていました
それをチェックし直しました
ストレージはCFD(中身ハイニクス)240GB SSD
OSはWin10Home64bit、Macriumのバージョンは最新(6.3.1734)です

78 :
V7出たらキャンペーンで安くなったりするん?

79 :
>>70だけど、自己解決した。

まず初めに、問題のパーティションはsysytem reservedではなくて、アクティブな
回復パーティションでした。NECのLavieなんだが、system reservedは無くて、
回復パーティションがアクティブになっていた。

>>72はうまくいくけど、再起動すると元に戻ってしまうので、レジストリを
みたら、MountedDevicesにドライブレターが登録されていた。直にレジストリ
をいじるのは俺にはまだ100年早いので、>>71の方法をググったら、unhideすれば
ディスクの管理がつかえるというのがあって、これでやった。

ttp://defaultreasoning.com/2009/05/29/unhide-the-recovery-partition-on-a-basic-disk-with-diskpart/

問題のパーティションはID=27だったので、07に変更してディスクの管理でドライブレター
を削除したら、レジストリの登録がなくなったので、27に戻しておしまい。

80 :
>>79
うまく戻せたようで何より
どうやらMountedDevicesから削除してもうまく消えないらしいので
レジストリ触らなくて正解だったかも

81 :
Macrium Reflect Free Edition v6.3.1745を日本語表示にするパッチ
v7が出たけどFree版はまだv6.3のままなのでとりあえずリリース

まだ翻訳が不完全なところが残っています
パッチを当てた後にCNTL+SHIFT+Lで使用言語を切換てください
制限事項や注意点がありますのでreadme.txtを最初に確認してください

https://www.axfc.net/u/3781116
ダウンロードパスワード Macrium

82 :
>>81
ありがとう、頂きました

83 :
v7入れたけど見た目変わらんな

84 :
なんかv7と言うよりv6.4て感じだな
exeがいろいろと増えてるのとインストール時のCBT情報表示が目立つくらいか

85 :
Macrium Reflect Free Edition v6.3.1745を日本語表示にするパッチ Rev.2です
レスキューメディア作成時の不自然な処理待ち(応答なし)が
かなり改善されたと思います

まだ翻訳が不完全なところが残っています
パッチを当てた後にCNTL+SHIFT+Lで使用言語を切換てください
制限事項や注意点がありますのでreadme.txtを最初に確認してください

https://www.axfc.net/u/3782802
ダウンロードパスワード Macrium

86 :
>>85
ありがとうございます

87 :
Freeのv7まだ出ないんかい
なんかトップページからFree版へのリンクも見つからないし

88 :
v6の時にFree版の扱いがどうだったのか知らないけど
現在v7安定してないから出るにしてもしばらくして
落ち着いてからじゃないか
v7.1とか出る頃かも

89 :
V7ってどこが変わったの?

90 :
これLinux入れてるHDDのNTFSやFAT以外のフォーマット形式もバックアップできますか?

91 :
>>90
できるよ

92 :
>>91
どうやればできのか教えて下さい
ggrkasで終わらせないで、あなたのやり方を教えて下さい

93 :
>>92
WindowsとLinuxのマルチブートで使ってるけど
自分の使い方は
最初にWindowsにインストールしてレスキューCDを作成する
バックアップはレスキューCDから起動して取ってる

94 :
>>92
特に難しいこともなくNTFS/FATと同様の操作でバックアップできるけどな
ext2/3/4対応でPEはもちろんwindowsからのバックアップもできる

95 :
>>92
やり方はFAT/NTFSと同じ。
ttp://knowledgebase.macrium.com/display/KNOW/Minimum+System+Requirements
に書いてあるけど、ext系はインテリジェントコピー(使用領域のみのコピー)も対応している。
非対応のファイルシステムはセクタ単位での全領域コピーなので空き領域含め全部コピーされる点に注意

96 :
>>93-95
ありがとうございます

97 :
>>85
有難う御座います。使わせて頂きます。
素晴らしいです。

98 :
初歩的な質問なんだが、ノートパソコンのSSD(MBR)が故障したときに備えて、
Windows 7 Pro (64bit)のC:パーティションとアクティブ・パーティション
の2つをバックアップしているんだが、いざというときには、
1.SSDを新しいのに換装
2.バックアップしてあった2パーティションをRescue mediaでリストア
3.Rescue mediaのFix Windows Boot ProblemsでMBR等を作成
でリカバリーできると思っているんだが、正しいかな。

毎回バックアップをとる必要のない、かなり大きなパーティションがあるので、
ディスク全体のバックアップはとっていない。使っているのはHome V6.

99 :
メーカー製ノートだとリカバリ領域やメーカー独自のメンテナンス領域があるだろうから一度はドライブ全体バックアップを取って置いた方が良い
その上でCだけ取りたければ定期的にCのバックアップを取っておく
故障して他のドライブにリカバリする時は一度全体バックアップイメージでリカバリしてからCだけ最新のイメージで復元し直す
起動に問題があればスタートアップ修復
ただ、どれだけの使用領域があるか分からんけど定期的に全体バックアップしておいたほうが良いと思うが

100 :
>>99
d
実は750GBのHDDから525GBのSSDへ換装した時に、システム系は最小限にしているから、
メーカー独自のメインテナンス領域等はもうないんだ。確かにドライブ全体をバックアップ
しておいて、C:だけ差し替える方が無難だと思うけど、C:を2回リストアする分、時間がかかるから、
>>98の方法でやろうと思っている。

ドライブ全体もバックアップしておいて、>>98でダメだったときの代替案にするよ。


100〜のスレッドの続きを読む
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
PeerCast総合スレ Part26
CrystalDiskInfoクリスタルディスクインフォ
【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part2
【軽快】Mplayer WW【動画再生プレイヤー】
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.149
Mozilla Thunderbird Part25
【動画toISO】DVD Flick3【DVDオーサリング】
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.5
SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part17
--------------------
【MD】シャイニングフォース 神々の遺産
【セクハラ】石橋貴明は今すぐ引退すべき4勧告【イジメ】
佐賀の中学 パート2
成長期限定☆ユニット 2137時限目
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第33局
【P2P】PCゲー好きな老若男女がキャッキャウフフするスレ
福岡のAMラジオを語る PART66【元祖ワッチョイなし】
【ID無し】 うきょちアンチスレ Part86
【draw ball】世界の連中と落書き合戦【玉4個目】
サイン会などのイベント情報スレ
規則されちった^ ^
【カワイイって無敵】藤野有理part1
【無敵】ガリレオ2裏モード【スロット爆死】
【精神論は】安井友梨さん擁護スレ@【お断り】
光里
【新型肺炎】邦人帰国のチャーター機、往路に大量のマスクや防護服を積み込み、中国の感染防止策を支援 日本政府
【邪悪な電波】頭アロハ3【ビン・ビン・ビン】
ハイプロンver7
第二種電気主任技術者試験 part88
【NGC】えどさん”&ふみいち Part94【NAS】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼