TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2chブラウザ Jane Style Part128 [隔離病棟]
Waterfox part9
sage
VNC使ってますか? Part13
2ch用串ソフト 2chapixy Part2
★2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ★8 [SC]
Giveaway of the Dayについて 7Days
Sleipnir VS FireFox
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.11
マウスジェスチャーツール総合スレpart16

【常駐】TTBaseってどうよ?その10【プラグイン】


1 :2012/01/07 〜 最終レス :2020/02/05
TTBaseは初期状態では常駐するだけという
珍しい形式のオープンソースのソフトウェアです。
プラグインで機能の拡張をしていく為、
各自必要な機能のみを選択してソフトを構成することが可能です。

★公式サイト
http://ttbase.sourceforge.jp/

★専用アップローダー
http://ttbase.coresv.com/uploader/

★前スレ
【常駐】TTBaseってどうよ?その9【プラグイン】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1272080086/

★過去スレ
http://ttbase.sourceforge.jp/index.php?Link#i81fd376

2 :
★注意
バグ報告をする際はOS、本体のバージョン、使用しているプラグイン
その他特殊な環境下で使用している場合、その情報も含めて詳細な状況の報告をお願いします。
でないとレスしてあげません

3 :
※利用者が求めているのは64bitのプラグインです

4 :
32/64bitを一つのソフト・プラグインで対応させることはできないの?

5 :
>>1
          *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

6 :
>>1
乙彼

7 :
>>3
で?

8 :
誰かお願いします。
プラグインにMouseGesture入れるとデスクトップで
右ドラッグが効かなくなってしまうんですけど、解決方法は無いですか?
iniを書き換えればいけるのかな?

9 :
TTBCmdLineを使いたいのだけど
試しにバッチファイルから起動させてみても
CPUが高負荷になるだけでコマンドが実行される様子がない
XP32ビットでは動かなかったりする?

10 :
>>7
は?

11 :
>>10
ほ?

12 :
peachいいね

13 :
既存のと比べて具体的に何がいいの?

14 :
新しいのがいい

15 :
気分の問題かよ

16 :
sysmenuとsendkeyのx64版をアップローダーにあげました

17 :
>>16
キターありがとう

18 :
>>16
褒めて遣わす

19 :
マウスに連射機能を付加する誰得プラグイン x86
ttp://asd.if.land.to/tt_AutoFire.zip

20 :
ゲーマーには有難いプラグイン
横から貰っておこう

21 :
音ゲーマーには不要ですね

22 :
エロゲーマー歓喜

23 :
>>19
ツール一つ消すことできた、ありがたい

24 :
Windows7 64bitでクリップボード拡張メニューのClipBoardExtを使っていて
いままでClipBoardExt1009を使っていたからClipBoardExt1.4をダウンロードしたんだけど
その中に×64ってのがあったからそれを入れたらClipBoardExtが使えなかった
×64じゃない方はちゃんと使えたんだけど×64のdllって使えないの?
TTBase自体の×64があるのかと思ったけどそれはなさそうだし

25 :
何回も言われてるけど32bitソフトで64bitのDLLは読み込めない
TTBaseは32bitしかないけどTTBaseCppかなんかで64bit版がなかったっけ?
ていうかClipBoardExtの64bit版使わなきゃいかん理由でもあんの?

26 :
プラグイン CaptWnd2 を愛用しているのですが、
マウスポインタはキャプチャされないですよね?
されたら Winshot を併用する必要がなくなるのですが……

27 :
>>25
いや、ずっと前にもここで聞いたんだけど
以前はXP 32bitを使っていたんだけど、Windows7 64にしたら
なぜかFirefoxとLive2chの上で設定したマウス操作をしてもClipBoardExtが効かなくなったから
DLLを64bit版にしたら効くようになるのかな?とか思って入れ替えてみたんだわ

28 :
てかTTBaseCppって今あるの?

29 :
>>28
ごめん、あった
当分書き込み自粛する(´・ω・`)ショボーン

30 :
いや、どんどん書きこんでくれ
話題が少なすぎて寂しすぎる

31 :
>>26
ttp://asd.if.land.to/のSnapShot2ならできるよ
iniのDrawMouseをいじってね
個人的にこれで保存先をクリップボードにもできたら最高だったんだけど

32 :
>>30
ではお言葉に甘えて・・
[TTBaseの設定]で各プラグインの操作にホットキーを割り当てられるけど
あれって特殊キー+マウスボタンとかの組み合わせには出来ないのかな・・
(ホットキーじゃなくなってるけど・・・)

33 :
マウスジェスチャもそろそろ本格的なの作りたいね

34 :
よーしパパずっと秘めてた思い吐露しちゃうぞ
RedirectWheelGの右クリック版も欲しいな、と言うか、マウス操作を
 アクティブウィンドウではなくカーソル直下
に送るプラグインがあればなと思う時がたまにある。
設定したい事なんて
 左クリックは通常動作
 右クリックはタイトルバー上では非アクティブのままカーソル直下へ その他は通常動作
 ホイールは常に非アクティブのままカーソル直下へ
だけなので今まで提案するのを控えていたけど。
実現するとしたら
各マウス操作にこれが設定できれば既存の組み合わせ系プラグインと連携できそうではあるかなー
 基本動作: 「介入しない/介入する(直下へ送る)」
 条件: 「常に/特殊キー押下時」
 付随動作: 「アクティブ化/非アクティブまま」

35 :
俺が欲しいのはWin7 64bit環境できちんと動作する
ウィンドウのスナップ機能だな
マルチモニタ環境下で正確に動作して欲しい

36 :
要望受け付けてくれるん?
できたら HideExplorerMenu をXPで使っているんだけど、 I8EのURLバーが一緒に消えてしまうのを何とかして欲しい。
IEだけ除外できるようにしてくれるだけでもありがたい。

37 :
すみません。一点質問させてください。
TTBase プラグイン ChVol (ボリュームを変更) を導入したいのですが、
「音量をn上げる」「音量をn下げる」をどのようにして
以下の TTBase 設定画面に表示させられるのか、わかりません。
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_11848.jpg
下記のマニュアルを読み、ChVol.ini を編集すれば良いのだろうと考えましたが、
サンプルの ini ファイルが文字化けしていることもあり、編集方法がわかりませんでした。
ボリュームを変更 Ver.1.12
ttp://www.momo-lab.net/inu/chvol.html
恐縮ですが、何かコメントいただけれると嬉しいです。
以上、よろしくお願いします

38 :
>>37
メモ張で開くと文字化けしてるね
meryとか別ので開いてみるといいよ
表示できないのはVistaかWin7だからだと思う
Win7,Vista専用にしてくれてる同じプラグインが
>>1のTTbaseWikiにあるよ
それで試してみて

39 :
>>38
即レス感謝します。
秀丸で開いたら文字化けを解決してくれました。
> 表示できないのはVistaかWin7だからだと思う
「表示できない」というのは、「音量をn上げる」「音量をn下げる」の欄は
正常であれば表示されるということでしょうか?
また、OS は Vista や Win7 ではなく XP SP3 なので、
動作環境を満たしているのかなと思ったのですが……

40 :
>>37
winXP sp3
うちはpboxだけど普通に読み込めてるよ
こんな感じでいいのかな
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_11856.png
あとSnapShot2の作者さん、アプリケーションの子ウィンドウ(ttbaseやpboxの設定ウィンドウとかJaneの書き込みウィンドウ)のキャプチャができないっぽいです

41 :
SnapWindow1.1.zip x86 x64
ろだにあげた

42 :
>>41
超絶イケメン

43 :
>>40
> winXP sp3
> うちはpboxだけど普通に読み込めてるよ
画像までありがとうございました。
できれば ChVol.ini もアップロードいただけると嬉しいのですが、お願いできませんか?
念のため確認したくて……。
> アプリケーションの子ウィンドウのキャプチャができないっぽいです
ですね。
>>37 のスクリーンショットを取る時に私も確認しました

44 :
要望受け付けてもらえるかはともかく
何日も書き込みがないのが当たり前のスレで1日でこんなにレスがつくなんて

45 :
SnapWindow1.2.zip x86 x64
x64で効果が無いのを修正

46 :
>>44
本体が更新していないのに、使う人がいまだに多いのは、なんかうれしいね

47 :
>>31
お返事遅れました。ありがとうございます。
SnapShot2 いいですよね。
個人的には、矩形選択以外の動作は WinShot から解放されるので嬉しいです。
SnapShot2 は wiki のプラグイン一覧にも載っているんですね。
本日眺めていて気づきました。プラグイン一覧は眺めていて楽しいです

48 :
>>46
ですね。私は 5 年ほど前から本体を使っていて、
ここ数年はこのスレを専ブラで開いておくだけで特に ROM ってもいなかったのですが、
私のようにスレに参加せずとも TTBase を毎日当たり前のように使っているユーザは多いと思います。

49 :
>>31
ttp://asd.if.land.to/tt_SnapShot_2_2.zip
鯖重い
子ウインドウが撮れないって話だけど
こっちは全体も部分もちゃんと撮れてるから修正のしようがなかったりする

50 :
>>43
> できれば ChVol.ini もアップロードいただけると嬉しいのですが、お願いできませんか?
それがデフォのまんまなんだ
文字コードもろもろも
単に.sampleを取っただけ
>>49
おつですー
子ウィンドウも撮れるようになったみたい
ついでに書いちゃえ
pboxでprintscreenとかの特殊キーもホットキーに登録できるといいな

51 :
>子ウィンドウも撮れるようになったみたい
しつこいなw
子ウィンドウはv2.0.0.1でも問題無いんだよ

52 :
>>45 乙、しかし1点問題が…
このSnapWindow、マルチモニタ環境だと
窓をメインモニタからサブ側に移動できないんだよな
そしてサブ側にある窓を移動しようとするとメイン側に強制スナップ移動してしまう
マグネットウィンドウってフリーソフトだと出来るんだがスクリーンセイバー画面から戻るとスナップ効かなくなったりするし
当方win7 64bit環境

53 :
>>52
DesktopOut=0
にするかShiftキー押したままにしておくと
押している間無効にできるよ

54 :
>>49-51
私は子ウィンドウのマウスポインタは映らないままですね。
設定変更後、TTBase の再読み込みはしているのですが。
SnapShot2 v2.0.0.2
TTBase 1.0.16.21
XP SP3

55 :
TTbase本体の設定にあるホットキーに
Windowsキーも入れて欲しいな・・・
ホットキーを設定しようと思ったんだけど
Shift、Alt、Ctrlとかの組み合わせってWindowsのデフォルトで結構あって
しかも案外使っているからTTbaseみたいに常時起動ソフトの場合
空いている組み合わせが案外ないんだよな

56 :
ホットキー設定画面に「Winキー」てあるように見えるのは俺が寝ぼけてるせいか

57 :
>>56
いや、組み合わせる方に欲しいなと
Ctrl+Winキーみたいに

58 :
RegisterHotKeyの仕様上無理

59 :
無理なの?試しにWin+Ctrl+Vにクリップボード拡張メニュー表示割り当ててみたけどできたぞ
それともまた別の話?

60 :
マジ誰かたのむ
プラグインにMouseGesture入れるとデスクトップで
右ドラッグが効かなくなってしまうんですけど、解決方法は無いですか?
iniを書き換えればいけるのかな?
ちなみにこうなってます。
[Target]
Number_0=1
Succession_0=-1
HookType_0=0
WheelRedirect_0=0
FreeScroll_0=0
FileName0="chrome.exe"
[Action]
TargetNumber0=1
Gesture0=3
Gesture0_0=11
Case0_0=10
CommandTarget0_0=0
Wait0_0=0
Key0_0=588

61 :
>>59
割り当てるときに使いたいって話じゃね

62 :
お忍びリネーム相当の機能を64xで動くように頼んます

63 :
U氏ありがとう
volume.dllとwc-clock.dll 障害で視野の狭くなった俺には
嬉しいプラグインです

64 :
>>37 の件について解決しましたので報告します。
TTBase 本体の設定は TTBase.dat を参照していると考え、
TTBase 終了後にこのファイルを削除しました。
そして、 TTBase 起動後に [ホットキー設定] の画面を確認したところ、
[ボリュームを n 下げる] の設定項目が表示されました。
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_12059.jpg
なお、 TTBase 本体はバージョン 1.0.16.21 を使用していたので
最新の 1.1.0.7.7 へのアップデートをしたことも解決の要因の一つかもしれません。
以上、相談にのっていただきありがとうございました。

65 :
U氏引退取り消したんだ
良かった良かった

66 :
test

67 :
>>63 書き込んだの俺だけどさ 引退表明してたのか
そっと公開してくれてたプラグイン晒すような事しててすまなかった

68 :
引退表明なんかしたっけ
peachの開発を終了するっては言ってたけど

69 :
clow と MasterVC のプラグイン作ってくれる人いないかなー

70 :
引退しないよ、TTBase大好きだもん、
>67
使ってくれてありがとう

71 :
sendkey.iniに下のように追記
[VK_VOLUME_MUTE]
KeyCode=173
Modifier=
[VK_VOLUME_DOWN]
KeyCode=174
Modifier=
[VK_VOLUME_UP]
KeyCode=175
Modifier=
2000/XP/vista/7で音量変更できる

72 :
x64のメモ
本体(x64)
TTBaseCpp
peach
本体(x64)がロードできるプラグイン(x64)
ShiftTasktrayIcon
RnmAstCpp
OnOffIME
RedirectWheelG
sendkey
sysmenu
SnapWindow
ClipBoardExt.dll
SimpleHotkey.dll
SimpleTrayIcon.dll
SimpleMenu.dll
MouseCommand.dll
volume.dll
x64本体がロードできるプラグインは、たぶん、これしかない
逆に考えると、このプラグインだけで運用できるなら、x64本体のみの環境に以降できることになるね

73 :
TTBaseCppの設定にあるタイマーってなんなの?
ちょっと分からないんだが教えて欲しい

74 :
U氏が引退してもうたらプラグイン製作者全滅やんけ
やる気を削ぐようなこと言うたらアカンよ

75 :
U氏は要らない子

76 :
↑R

77 :
OSの仕様に左右されるプラグインも有ることだし、プラグイン作者には細々とでもTTBaseに興味持ち続けて欲しい

78 :
今入れてるプラグインの数だけタスクトレイアイコンが並んでいたらきもいな

79 :
>>78
まるでお前みたいだな

80 :
フリーソフト作者に要望出して何が問題なの?いやなら無視すればいいだけでしょ?
って考えの人ってちょっとどうかと思うな

81 :
どうした急に
同意だが

82 :
この流れでリクエスト
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2434.png
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se246168.html
寝落ちでPCつけっぱなのが嫌なので、これ使ってるんですが
こんな感じの欲しいです
もしすでにあったら探しが甘かったです、さーせん

83 :
タスクスケジューラでshutdownコマンド投げる

84 :
shutdown -s -f -t 0
でショートカット作ってtimer.dllでできないかな
ぜんぜん違うことだったらすまない

85 :
>>36
>HideExplorerMenu1.0.0.4
>IE8に対応

86 :
がんばってマウスジェスチャでも作ってみるか・・・

87 :
>>85
96氏?
まだTTBase見捨てずにいてくれたんだな
感謝

88 :
>>85
ダメ元で要望を書いた36ですが、対応してくれてどうもありがとう!m(_ _)m
思いつく物って大概出尽くしてるんだろうけど、もう一度TTBase盛り上がるといいなぁ

89 :
MinMclickTray
前に書いた不満点が修正されたverが上がってるのに今気づいた
作者様どうもありがとうございました

90 :
昔やたらと落ちるから消してたんだけど、互換ソフトって何が違うの?

91 :
>>90
XPsp3
私はpboxに乗り換えたクチ
理由はプラグインが二つ減らせるから(CommandMenuとHideIcon)
落ちたり不安定ってことはないよ

92 :
ありがとう、とりあえずpbox入れてみることにしたよ
で、ブラウザの調子がちょっと変になるのはsleipnirのせいなんだろうなあ・・・

93 :
nhoj氏のプラグインは今手に入らないのかね……

94 :
ウインドウを、画面中央に移動 これある?

95 :
ClipBoardExt.dll1.4.0.0のMaxLengthがバイト数じゃなくて文字数のせいか
2バイト文字と1バイト文字が混在した場合、2バイト文字に合わせて1バイト文字の文字列に
余白が生じる
できれば文字数設定じゃなくてバイト数設定にしたほうがいいともうのだけど

96 :
>>94
AWMove

97 :
TrayIconHide
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20110404_436105.html
これと同等のプラグインがあると風の噂で聞いたのですが

98 :
TTBaseって初めて入れてみようと思うんですけど初心者でも簡単ですか?

99 :
はい。

100 :
ダウンロードしました
どうすればいいですか?

101 :
>>100
公式サイト見て使い方理解するんだよ
>>1

102 :
>>101
おすすめのないですか?
SetCaretColor
TTBMemShrink
この二つ入れましたけど

103 :
Helpme
SnapWindow

104 :
>>102
全プラグイン入れてみて
1週間ほど使ってみて
いらないと感じたのを消せばいい

105 :
そのWIKIに書いてあったやり方
実際にやったやついんのか?

106 :
FolderUpSelectBSとUpperDirオヌヌ
>>97
TrayStrageがそうだけど、ちょっと相性出やすい気がする

107 :
あ、最近のOSで動くかは知らん

108 :
>>106
FolderUpSelectBSこれいいね
普段ファイラー使ってるから気にならないんだけど稀にエクスプローラ使うときにすごくいいわ
教えてくれてありがとう

109 :
HandySelector
ttp://www.gigafree.net/system/explorer/handyselector.html
これ便利で気に入ってたのに7にしたら使えなくなってしまった
どなたかお気に召したらプラグイン作って下さいませ

110 :
>>102
ClipBoardExt…クリップボードの履歴のリスト(コピペよく使うから)
RedirectWheelG…カーソル下のウインドウのスクロール(アクティブにならない)
SnapWindow…ウインドウが画面外に出ないように
TrayStrage…タスクトレイアイコンの表示・非表示

111 :
tbWinZOpenおすすめあ

112 :
>>111
tbWinZOpen に一致する結果は見つかりませんでした

113 :
>>102
TaskBarMiddleClose…タスクバーボタン中クリックでアプリ終了
MinMclickTray…最小化ボタン中クリックで、タスクトレイに収納するようにする
AltTabMouse…Alt+Tabの機能をマウスで
CloseApps…最前面ウィンドウと同じアプリのウィンドウをすべて閉じる
CLCL…クリップボード管理
Clicker…指定箇所(ボタンとか)を自動クリック
MouseCommand…マウスボタンでTTBaseの他のコマンドを実行
ResizeWindow…あらかじめ設定したウィンドウサイズに一発で変更
SnapShot2…スナップショット撮影
TitleBarMClickOpen_pp…タイトルバー中クリックで、プログラムのあるフォルダを指定ファイラで開く
他の人とかぶったのは除いた
上のグループは個人的にかなり使用頻度高い感じ

114 :
FolderUpSelectBS なんだけど、上がるアイコンを押したらどういう動作をするの?
入れて見たんだけど、動いているのかいないのかわかんない。

115 :
>>114
c:\Windows → c:\
これをインストール前後で試せば確実にわかる

116 :
>>115
注意深く見てやっとわかった!
地味に便利だねw

117 :
TaskBarMiddleCloseこれよさそうですね
いれました

118 :
AltTabMouse入れたんですけど自分のマウスホイール機能がぶっ壊れてること忘れてて
できませんでした。
ホイールクリックは反応するんですけど、ホイールをクルクルやるのがぶっ壊れてるんです。
AltTabをマウスでやる方法ありませんかね?

119 :
>>118
試してないが
tasklist.dll + MouseCommand
でいけそうな気がする

120 :
マウス操作が好きなのにマウス故障は結構致命的だと思うぞw
素直に買い替えをおすすめする

121 :
ClipBoardExt早速の修正ありがとうございました!

122 :
>>106
どうもです
>>111
WinZOpenいいですよね何年も使ってます
これがないとXPって感じじゃ無いところまで来てしまいましたw
作者さんありがとうございました。

123 :
>>115
地味過ぎて分かんなかったww
逆にエクスプローラーってこんなこともできなかったんだ

124 :
ファイルダイアログ拡張マジおすすめ

125 :
>>121
その部分は修正されてなくね?
相変わらずバイト数じゃなく文字数のままに見えるんだけど

126 :
WinZOpen入れてみたけどなんだよこれ
単なる負荷ツールじゃないか…

127 :
WinZOpenみたいなソフトってWin95のときちょっと流行ってたな
似たようなソフトがいくつか出てた

128 :
MACモドキにするのが流行ってた頃かな

129 :
>>125
よく見たら直ってなかったわ
嫌みになってしまった作者さんごめん

130 :
>>119
できました

131 :
Firefoxまとめサイトの「目的別拡張選び」のように、
「目的別プラグイン選び」があれば初めて導入する人にとってわかりやすいと思う

132 :
>>131
作ってくれていいんだよ?

133 :
>>131
まってるから!私まってるから!

134 :
pastedateプラグイン
Windows7 64bitで、Wordやテキストエディタ上だと 'paste date' できますが
エクスプローラのアドレスバーやデスクトップのファイル名変更などだとクリップボード上の
文字列がpasteされてしまいます。修正お願いできますと幸いです。

135 :
>>134
プラグインが32bitなんだから、64bitのエクスプローラーじゃ動くわけない
それなら、クリップボード拡張の定型文に使いたい日付の書式を登録した方がいいと思う

136 :
>>109
ちょっと違うけど、俺はStExBarに乗り換えてやや似たようなことはできるようになった。

137 :
>>131
よぉ言い出しっぺ

138 :
これと類似するアプリってあるんですかね?

139 :
誰なんだ?

140 :
>>138
>>1のリンクくらいチェックしてみればいいんじゃないですかね?

141 :
>>138
あるよ
http://ttbase.sourceforge.jp/index.php?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3#t1bf7404

142 :
Vista使ってるんだけど起動しても表示されないし、機能しないことがあるんだけど
どうすればいいですか?

143 :
まず服を脱ぎます

144 :
起動しても起動されない
なぜだあああああああ

145 :
今まで問題なく使えてたのに

146 :
次に外へ出ます。

147 :
電話越しに車のバッテリーの話をしてる男女のコピペ思い出した

148 :
ウイルスの可能性ありますね

149 :
解決方法教えてよ

150 :
煽られてるってのは情報少ないからだよ
あと、それは環境問題だと思うけど、自分の環境は自分しか分からないからな
それとWiki見てみ、なんか分かるかもしらんけど

151 :
もうそろそろVistaもサポート切れるからいい機会じゃない?

152 :
>>150
表示されないけど、特定のプラグインの機能は使える

153 :
それ通知領域のアイコン見えてないだけで起動できてるじゃねえか
なんでこういう奴って情報小出しにしかできないの?

154 :
>>153
さっきからためしたらいろいろできたんだよ
でも、mcmd.dllなどか使えない

155 :
特定のプラグインが動いてるって事は起動してる
>>153の言う通り
機能してない部分は相性とかじゃないの?
あとアイコン出てないのも、ちょっと情報少ないのでエスパーだけど
ただ単に隠れてる vista糞 その辺じゃないのか?

156 :
>>155
再起動やプラグイン再読み込みできるプラグインあるじゃん
あれで再起動やっても起動しないこともあった

157 :
まあ俺xpなのであんまり期待しないでね
■ぱそこん再起動とかでもその症状なのか?
■その症状は最近発症した?はじめから?
■りあ充?
三番当てはまると誰も答えてくれないと思うけど、他にも細かい事あったら書いてみたら?
勝手に解決した場合は叩かれるの覚悟で、どうやって解決したかも書いていってくれ
アディオス

158 :
なんだかんだおまえら優しいよね

159 :
キーボードマウスロックってホットキーからしかできなの?

160 :
TTBaseは人を優しくします

161 :
TTBaseは人を育てます

162 :
パソコン買い換えてwin7 64bit環境になったぜー。
使える奴と使えない奴を一つ一つ選別していって、使えない奴があって泣く泣く諦める作業に入るぜ。

163 :
ほとんど使えなくてかざぐるマウスに移行する道へいくんですね
わかります

164 :
なにその俺

165 :
うむ。結局今はZTopってやつを32版と64版の二つ並べてる。
ホイールをカーソル直下にやる機能がちょっと思い通りにならないが、まあおおよそこいつだけで用が足りたわ。

166 :
ResizeWindowなのですが
ウィンドウを最大化した状態から実行すると
位置の変更がうまくいかないみたいです
作者さんここ見てるみたいなので
もし修正可能なようなら対応お願いします
OS:WinXP SP3 本体ver:1.1.0.77

167 :
マスター音量やwav音量を固定して変更できないようにするプラグインてなかったっけ?
あったらプラグイン名前教えて

168 :
twitter クライアントのツイタマが TTBase プラグインにあるって↓に書いてあるんだけど
wiki にはないよね? どこで手に入れられるのかな?
ツイタマ?-?フリーソフト?-?林檎の木
ttp://ringonoki.net/tool/twitter/twitama.php

169 :
> 1 : K/0EskKc : 2011/04/05 (火) 06:21:49
> これいいですね。TTBase のプラグイン使ってタスクトレイに入れてます。
これのどこをどう読んだら、そのツイタマとやらがTTBaseプラグインとして存在してるなんて読めるんだ?
ウインドウをMinToTrayか何かでタスクトレイに入れてるだけだろ
大体、Adobe AIRを使ってるソフトがTTBaseのプラグイン化できるわけあるまいに

170 :
>>168
最小化してもタスクトレイに入らないツイタマをTTBaseのプラグインを使ってタスクトレイに入れてるだけだよ

171 :
>>170
それ何時間も前に既に>>169が答えてるぞ?

172 :
>>169-170
ああ……そういうことですか……。スレ汚し失礼しました

173 :
だいたいクライアントなんかプラグイン化してもなんのメリットもないだろ

174 :
デスクトップ隅ホットコーナーに機能やアプリを割り当てられるプラグインキボンヌ

175 :
【要望】
ClipBoardExtのMaxLengthを、文字数基準じゃなくバイト数基準にして欲しい
理由は>>95の人が言っている通り

176 :
ttbasecppにしたらTitleBarMClickOpen_ppが動かなくなった
全部に互換性があるわけじゃないんだね

177 :
>>176
アップローダーにTitleBarMClickOpen_ppの改良版があるね
wikiの目的別のページが見やすくていいですね
編集したひと乙

178 :
ttbasecpp、explorer.exeが終了するといろいろと不具合が生じるのでできれば開発再開してほしい

179 :
cppはkill windowが効かないからどーにも……

180 :
オワコン

181 :
timer.dll これってTTBase再起動させないと設定反映されないのでしょうか?
スケジュール登録しても以前のやつが残ったままとかになるのです

182 :
>>181
TTBaseを再起動
ずっと起動しっぱなしでパソコン落とすときに強制終了になるからだよ

183 :
なるほど。さんくす

184 :
peachはどうにも癖があってなあ

185 :
癖あるかなあ
純正版から乗り換えたけどスムーズにいけたよ

186 :
CppやpeachでしかできないこともよくわからんからTTBaseのままだわ

187 :
プラグインのオンオフがデフォで出来るのに感動し、
それ以来ずっとpbox使ってる

188 :
俺もpboxのほうが良かった
左クリックにクリップボード拡張を登録したら
TTBASEはタスクアイコン1つで済んだ

189 :
pbox多いんだな
かく言う私もpboxでね

190 :
設定が固まるとpeachの良さが光る

191 :
固まったらいちいち乗り換えたくない

192 :
好きなの使えばいい

193 :
7に乗り換えたらTTBaseで使っていたプラグインが殆ど不要になってしまった
今まで有難う、TTBase

194 :
XPと7併用してるけど両OSともTTBaseが必要だわ
多分8になっても必要だと思う

195 :
IEだとタブをホイールクリックでそのタブを終了させられるのに、
Win7のタスクバーだとホイールクリックしたら複製とかおかしいよな。

196 :
そうだね
それをTTBaseのスレで言うのはもっとおかしいことに気付ければなおよかったのに

197 :
timerの更新ありがとうございました

198 :
MouseCommandの設定サンプルください

199 :
IMEIcon入れたらTTBase起動時に読み込み失敗することがあるのだが
何か対策はない?

200 :
>>199
再読込か再起動

201 :
そっか〜、直らんもんかな〜

202 :
>>199
Win起動時、TTBaseを最後に遅延起動させるとか

203 :
>>202
1番最後にしてますよ。。
Win起動して1分後くらいですかね。
毎回ってわけじゃないんですけど3回に1回はエラーが出ますね
問題は特にないんですけど気分的にすぐれない・・・

204 :
俺は作者じゃないけど、不具合出てる環境を書かないと検証もできないんじゃないか?

205 :
>>203
エラーメッセージでぐぐれ

206 :
xpでexplorerのcpu使用率監視して、
○秒間○○%以上だったら(explorerをじゃなくて)ttbaseを終了させるプラグイン誰か作ってえええ

207 :
誰かBESをプラグイン化してくれないかな
オープンソースらしい

208 :
なんかAVGに引っかかるよ('A`)・゚

209 :
特定のアプリケーションのウィンドーだけ閉じたりするのってない?
上司が来たときに入れとくと便利なの教えてくれ(`・ω・´)

210 :
タイマーでメッセージをsnc.dllで表示させてwavを再生してるんですけど
メッセージを表示させる時間、wavの再生時間が決まってるみたいですけど
タイマーの仕様?snc.dll?もうちょっと長くしたいんですけど、どうにもならないですかね

211 :
>>209
Funcキーにnircmdのコマンドでも登録しといたら?

212 :
>>209
アプリ入れずにWindowsキー+Mキーのすべて最小化のショートカットでよくね?
てか、遊んでないで仕事しろよ…

213 :
http://www7.atpages.jp/~white/index.cgi?p=BlueMouseGesture.dll
つくってみた

214 :
>>213
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と思ったらGUI設定画面がないではないか(・ω・)

215 :
結局アクティブウィンドウを隠すってのを使う事にしたよ(´・ω・`)
マウスにホットキー仕込んで使うと即行で隠せて便利。
でもFirefox使ってて隠せなかったことがあったのでちょと不安かも。

216 :
>>213
おつ

217 :
デスクトップに画像を貼れるプラグインなんてありませんよね

218 :
意味わからんぞ

219 :
tes

220 :
付箋みたいに画像貼り付けできるソフト みたいな意味合いとゲスパー

221 :
あれか、自宅でコルクボードに写真貼りまくる輩か

222 :
ID変わって本人乙と、とりあえずはスカパーしとこうか
貼ってなにがしたいのか知らんが、眺めるだけなら
普通に画像ビューアを使えばばいいんじゃないの?
ウィンドウの裏に隠れるって言うなら「常に前面」にする
プラグイン使えば良いし

223 :
低級霊的にはhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/home/postcard/digicame/desktopalbum.htmlみたいな事だと思うの

224 :
アップローダの206,207にゴミが上がってる。
なんかのスパムか。

225 :
今までスレで散々64bitで動かないプラグインの話聞かされてきたのに
「そうは言ってもWin7発売からもう2年、さすがにほとんど対応されてるだろ」
とか高をくくってしまった情弱なオレを笑ってくれ
マジで動かないプラグイン多くて泣いた、64bitのシカトされっぷりすごいなあ
ところでsendkeyとmcmdのx64版を入れてみたんだけどXPと同じiniじゃ動いてくれなかった
誰か修正しなきゃいけないところわかる人いたら教えてくれー
・sendkey
[Windows+D]
KeyCode=68
Modifier=W
・mcmd
DClick_Desktop=Plugin\sendkey\sendkey.dll|1

226 :
64bitにプラグインが対応してないというかTTBase自体32bitソフトですし

227 :
なるほど、便宜上TTBase用のろだに上げられてはいるものの
実際は64bit対応の別本体で使ってくれよってことだったのかー
てことで早速TTBaseCppを入れてみたけど・・・結局ピクリとも動かん
64bit版プラグインってなんなんだ一体

228 :
>>227
>>72

229 :
ん?何が言いたいんだろう
>>72にはsendkeyもMouseCommandも載ってるよ?
でも>>225のiniで動かない

230 :
x64環境の人はあきらめて他に移行しよう

231 :
本体はオープンソースだけど、プラグインはオープンソースとは限らないんだよな…

232 :
win7 64bit
SpaceDblclkOpenが不安定
デスクトップをダブルクリックすると、エクスプローラが結構な確率で落ちる
いつも落ちるわけではないし、タスクバーのダブルクリックは安定して作動するので余計に残念
ぴたすちおも同じく 代替ソフトある?

233 :
RedirectWheelGがまさかの誤作動
gpad(フリーのテキストエディタ)のver.2系では↑方向にしかホイールが効かない
エディタの仕業と思ったが他のリダイレクト系のソフトでは問題ない

234 :
RedirectWheelGも種類によって動作違ったやつあったから
いろいろ試したほうがいいよ

235 :
>>234
wiki上の使ってたけど>>1のアプロダに上がってるの使ったらおkだった
せめてロダくらい探すべきだったわ 反省そしてありがとう

236 :
付箋紙プラグイン作ってみた
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031384/software/StickyNote010.zip
64bit版も同梱してみたけど,環境が無い…

237 :
細かくて申し訳ないがバージョンは0.10?それとも0.1.0?

238 :
>>236
おつ
「すべて最前面にする」コマンドは「常に最前面」を切り替えるコマンドにしたほうが使い勝手いいと思う

239 :
>>237
プロパティからすると "0.1.0".0 じゃないかえ

240 :
>>236
お疲れ様です
いいですね。欲を言えば削除するのではなくテキストを空で非表示できたらもっと便利かなと思いました

241 :
>>238
動作的なところを考えてみます。とりあえず保留ってことで。
>>240
イメージが掴めない…
編集した結果,何もないテキストになったら非表示ってこと?

242 :
>>241
そうです
でもこちらの案のほうがいいです
いつも使うやつをいちいち削除したら新規作成時エディタがいちいち確認してくるので(設定で変えれますが他で支障が出るとあれなので変更したくない)
なので現在でいうNote01のみ削除してもファイル自体は残るようにしていただければと思いました

243 :
>>242
内容は理解しました。
が,新しい番号の付箋を作る時には結局確認ダイアログが出てきちゃいますね。
なので,現状維持っていう方向でお願いします。
私が使うvim/秀丸では確認ダイアログが出ないっていうのもありますが。

244 :
0

245 :
人柱してみませんか?
TTBaseNetプラグイン
http://www7.atpages.jp/~white/TTBaseNet/index.cgi

246 :
よ か ろ う

247 :
何するプラグイン?

248 :
ユーザーの数を調べるだけのプラグイン

249 :
使用者にとっては、まったくなんの必要もなさそうだなw

250 :
負荷ツール

251 :
Windows7の
「画面上端までウィンドウをドラッグすると最大化」
「最大化したウィンドウをドラッグすると最大化解除」
「左右の端なら並べて表示」
の機能をXPでも使用したいのですが、既存のプラグインの組み合わせでは無理でしょうか。
どなたか良い知恵をお貸しください。(もしくは新しいプラグインを作ってください)

252 :
>>251
>(もしくは新しいプラグインを作ってください)
これ、いくらぐらいお金出せますか?

253 :
操作は異なるけど既存のプラグインで実現できるから
新しく作る気にはならない

254 :
タイトルバーをダブルクリックすればええやん

255 :
レスはや。
>>252 だせません><
>>253 わかりました
>>254 ええねん

256 :
自己解決かも
SetWindowPositionにexplorerを明示的にスルーさせたら暴走しなくなったぽい

257 :
>>236 >>243
便利に使ってます、ありがとう
vim/秀丸だとダイアログがでないんすね・・・
自分はMeryなんですが、なぜか新規作成で作っても「無題」
編集を選んで、すでにあるNote01.txtを開こうとしても空白の「無題」で立ち上がってしまいまして
残念ながらメモ帳でやってます。
アホなんでコマンドラインとかいまいち分からないんですけど
もしかしてなんか指定の方法とか対処法とかあるんでしょうか?

258 :
TitleBarMClickOpenについてなんですが
最近コマンドやパスを指定できる新しいバージョンで上書きしてしまいました
いろいろ試したんですが以前のように使用することができなくなってしまって
どう設定すべきなのかわかりません
今、配布しているバージョンでどう設定すれば以前のように
(タイトルバーを中クリックで実行ファイルのあるフォルダをエクスプローラで開く)
動作することができますか?
環境
WindowsXP SP3 32bit
pbox 1.11.0.0
今のiniの内容↓
[TitleBarMClickOpen]
コマンド=
引数=/select,"%1"

259 :
>>258
ごめんバグでした。
修正したのでもう一度ダウンロードし直してください。
ちなみに新しいバージョンではコマンド及び引数共に指定しなくていいです。
[TitleBarMClickOpen]
コマンド=
引数=

260 :
>>259
思うとおりに動作しました
対応ありがとうございます
こんなに早く対応してもらえるなんて!
今後とも愛用させていただきますね

261 :
peach0.4

262 :
ファイルダイアログ拡張ってWin7は別途対応版有りになってるけど
どこにあるの?

263 :
>>262
※がリンクになってる

264 :
>>263
ありがとう……
これに気づかなかったのは恥ずかしい

265 :
ういっす

266 :
プラグインってdelphiってので作ってんだよね
じゃあ結構互換性があるらしいFreePascalでも作れるのかな

267 :
サンプルがdelphiとCなだけで特に縛りはない
C#で作ってる人もいたはず

268 :
うわあああああああ
アップローダーが・・・・

269 :
男なら言いたいことははっきり言え
草食野郎め

270 :
win7 64bitで画面端に引っ付く機能がちゃんと動くプログラムはどこにあるんだ。

271 :
最近64bit OSにしたのですが愛用していたChangePowerOptが動かなくて困っています
代用プラグインやこうすれば動くというのがあれば教えてください……

272 :
imeやcapslockやnumlockなど、一定時間キー入力がないと設定通りにonやoffに戻してくれるプラグインってどうかな?

273 :
NumLockLockみたいな?

274 :
これをパクれと?
http://www.itsamples.com/caps-unlocker.html

275 :
元から同じようなソフトがあるんですね・・・
良いこと思いついた!みたいにカキコしたんだけど。
考える人はやっぱり先に思いつくのね。

276 :
>>272
良いんじゃない?>>274のがTTBaseで実装されてる訳じゃないんだし。
自分で作れるのなら、分かってるとは思うけど
欲しいと思ったら、そのコードには生まれる価値はあるよ。
>>274
何を思って書いたか知らんが、その程度のモノでパクり認定食らうんなら
テキストエディタなんて全部パクりになるわ。

277 :
up0209
win7 x64
peach x64
ファイルダイアログ拡張7 x64
で動作しました、感謝

278 :
RenameAssistantのWin7対応版(up0176)を入れてみたけど
32ビットアプリ上だと効かないのは仕様かしら?
両方対応ってのは無理なんかな

279 :
>>278
そのプラグインに限らず、64bitのTTBaseは64bitのアプリにしかフック出来ないから
32bitのTTBaseも別に動かす必要がある
違ったらスマン

280 :
>>278
逆じゃない?
RenameAssistantのWin7対応版(up0176)ってWin64bitだと動かないよね?

281 :
http://www7.atpages.jp/~white/index.cgi?p=TTBase_Lazarus
TTBaseをLazarusでビルドしてみた

282 :
ChangeCaretColorなんだけどブラウザじゃ効くんだけどエクスプローラには効かないです
後Config.iniでカラー変えても反映されない どっちも黒色になっちゃう
だけどキャレット幅は反映されてます
みなさんはどうですか?
win7 x64

283 :
32bitプラグインが64bitのエクスプローラで効くはずがない

284 :
※ 64bit環境で動かす場合、別途64bitのプラグインを読み込めるTTBaseが必要です(peachやTTBaseCppなど)

285 :
こんなに素晴らしいソフトなのに、64bit版がほぼ放置されてる現状は一体何なんだろう
XPの頃は「普及してないから需要が少ない」で済んだけど、
今はもう明らかに7x64の時代なのにね

286 :
不具合が特にないとかなら分からんでもないが
64bitのPCに買い換えたけど何も考えずに32bit版使ってるやつもいるし
ソース俺

287 :
TTBaseって64bitネイティブになったら、なんか恩恵あるのか?

288 :
32bitちゃんと使えるから今は困ってないが、
遠い将来、32bitが軒並み動かなくなることはあるのだろうか?
もしそうなら、少しずつでも移行を進めなきゃいけないんだろうけど

289 :
そりゃまあ、どんなソフトも動かなくなる時は来るだろうさ。
でもその時には、また新たな代替ソフトが登場してるだろ。
あんまり気を張るなよ。禿げるぞ。

290 :
もう手遅れさ

291 :
まあ何が言いたいかっていうとRedirectWheelGを64bit対応させてくだちい><
何故か本家のWheel Redirectorはちゃんと動くからそっち使わせてもらってるけど
こんな究極の必須アイテムを別ソフトで動かさなきゃいけないのはカナシーです!!

292 :
もうあるだろ

293 :
64bit対応を謳ってたらしきものを使ってみたけど、
なんかバグ持ちなのか、10回くらい動いた後ですぐ
途中でうまく動かなくなるVerなら使ったことある。

294 :
ファイルダイアログ拡張7 x64版、
64bitアプリのダイアログ閉じた時に、よく異常終了するんだけど、ちゃんと動作してんのかなー・・・

295 :
>>294
使ってるOS
強制終了時に出てくるダイアログに書いてる障害モジュール名がFileDlgHackx64.dllかどうか
強制終了する64bitアプリはいつも特定のアプリかそれともほかの64bitアプリでも再現するのか
その64bitアプリが開くファイル選択ダイアログは旧バージョンの方かそれともvista以降搭載された新バージョンか
ファイルダイアログ拡張7を実行してるTTBaseはpeachかTTBaseCPPか

296 :
ったく・・・

297 :
XPからWindows7の64bit版に乗り換えようか迷ってるんですが、
64bit用プラグインの動く本体(TTBaseCPPなど)上で、32bitプラグインは動くんでしょうか?
それとも32と64を両方動かしたい場合は本体も2種類必要なんですかね?

298 :
2種類必要

299 :
>>298
そうなんですか、では今回は32bitのOSを買うことにします
回答どうもありがとうございました!

300 :
何か誤解してそうだな

301 :
SnapWindowってデュアルディスプレイに対応してる?
Win7 32bitのうちの環境じゃ動作してないです
もし未対応なら対応お願いします

302 :
hidetitleのタイトルバーを消す or 消さないウィンドウの指定って正確にどうすればいいんですか?
例題のメモ帳やペイントの指定が合っているならそのまま拡張子をiniにすれば適用されるはずですがそうはならないし

303 :
すんません完全に勘違いでした無かったことに

304 :
ChangeCaretColorがデスクトップ上のファイルネーム変更時には効かないのは
どうしようもないのかな

305 :
>>304
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena7892.png
自分のところではちゃんと効いてる
Windows7 64bit

306 :
>>305
Google検索欄とかじゃ効かないのこれ?

307 :
ブラウザの問題

308 :
>>307
Chrome使ってるんだけど駄目なの?

309 :
>>305
ウホ、マジすか
本体は何を使ってます?

310 :
>>304
ブラウザでも効果の違いあるね
IE:有効 Firefox:無効
デスクトップでは問題なく動いてる

311 :
もしかして:64bit

312 :
>>310
FirefoxはWindows標準のキャレットを使ってないんだろうな。そういうソフトのキャレットは置き換えられないはず
同様にOperaでも利かない

313 :
>>309
64bitの方はTTBaseCpp_x64使ってる

314 :
64ビットでも動くカーソル色換えプラグインが出てたんだな
早速入れた

315 :
TTbaseCpp0.2.zipの32bitを使ったけど、
TTbaseCppの設定画面の設定、iniファイルの設定と逆になってない?
これの設定にあるTTBase互換ってのチェックを付けると互換になるんでしょ?
(TTbaseCpp独自の設定欄が無効になるから。)
でも、iniファイルを見ると、TTbaseCpp独自になってた。

316 :
Cppの作者がまだこのスレにいると思えない件

317 :
使えてるんだから、まぁ、いいじゃんと思える件

318 :
memo.dllの作者様
メモをSJISまたは文字コード指定して保存できるようにしてほしいです
外部エディタ(XTMemo)で開くと、不正なファイル形式ですってエラー吐かれてしまう

319 :
どなたかカーソル加速プラグインを作ってくらはい

320 :
クリップボード拡張modをpboxで使ってるんですが
履歴から貼り付けると選んだ文章でなくvという文字が貼り付けられてしまいます
Ctrl+vすると貼り付けられるので、クリップボードにはセットされている模様です
OS:win7 64bit Home
UNICODEのx64版ではないほうを使ってます(認識されず使えないので)

321 :
アクティブじゃないウィンドにマウススクロールが効くプラグインってないでしょうか?
出来ればwindows7の64bit対応で使えるやつがいいんですが

322 :
TTBase互換ソフトの違いが分からないんだけど、
Win7 64bitで使う場合のおすすめはなんでしょうか?
今まではXPでTTBaseを使ってきて、
Win7ならpeachを入れればいいのかなと思って試したんですが
なぜかプラグインがひとつもロードされなくてそのままになってます。

323 :
x86とx64どっちも動かさないと

324 :
>>323
あーなるほど
全部ひとつでまかなえるものだと思ってました。
そこは使い分けなんですね。どうもです。

325 :
>>321
アップローダーのRedirectWheelG(up0190)
RedirectWheelG.iniのHookTypeを2にしないとうまく動作しない気がする
RedirectWheelG64.dll/iniはPeachのx64版かTTBaseCPPのx64版に入れて同時起動

326 :
Open Source Lab.
http://asd.if.land.to/
上記サイトの作者さん、ここを見ていますでしょうか?
メールやTwitterなどの連絡先が見つかりませんでしたので、
ここに書かせてもらいます。
スレの皆さん、スレ違いだったら申し訳ございません。
「clickerタスクトレイアプリ版 x64 (プラグイン(v1.0.0.4a)のタスクトレイアプリ版)」
を使わせてもらっているのですが、
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/4356.png
Aviraの広告の[Close]ボタンを上手く押せないみたいです。
一旦登録してみたものの、その広告画面が出でても自動的に[Close]ボタンを
押しているような描画があるものの上手く閉じません。
その状態でタスクトレイに常駐しているclickerのアイコンを右クリック→Setting(S)、
そしてそのセッティング画面を罰ボタンで閉じたら、なぜかAviraの広告も一緒に
閉じられます・・・。
さすがにこれは億劫なので、対処して頂けると幸いです。
ちなみに avnotify.exe が広告を表示させるプログラムみたいです。

327 :
iアイコンをウインドウの枠のどこかにD&DしてWM_LBUTTONDOWN→WM_CLOSEでどう?
これで右上のxを押したと同じ動作になるはずだけど

328 :
Windows7 64bit使っているんで
TTBaseCpp0.2の×64を使ってみたいんだけど
これって64bitのプラグインしか読まないんだっけ・・
TrayOCを愛用しているんだけど、×64は同梱されてないから無理?
あとタスクトレイの時計を弄りたくてTclockLight-kt100204ってのを見つけたんだけど
この前ネカフェのWindows7に入れてみたらTTbase設定のプラグイン一覧に
変な漢字の羅列になってたんだけど使わない方が無難なのかな
そうならTTClockっていう別のソフトを使うけど

329 :
>>328
全て自己完結してるみたいでなによりです
頑張ってください

330 :
プギー

331 :
タイトルバーに時計を表示させるプラグインてありましたっけ?
あったら名前教えて

332 :
>>327
御返事が遅くなり申し訳ございません
次に広告が出た時に試してみます
アドバイスありがとうございます

333 :
>>326
> Open Source Lab.
> http://asd.if.land.to/
> 「clickerタスクトレイアプリ版 x64 (プラグイン(v1.0.0.4a)のタスクトレイアプリ版)」

これよく登録したものが消える・・・
ttbaseのもそうなのかな?

334 :
ResizeWindowの64bit版がほしい

335 :
>>334
うpしました。
諸事情により現在64bit環境がなくテスト不可なので動くか分かりませんorz
http://ttbase.web.fc2.com/

336 :
>>335
ありがとうございます
理想どおりに動きました
ただ、自分の環境だけかも知れませんが、プラグイン一覧等で、ResizeWindowだけ名前が文字化けしているのが気になりました

337 :
なかなかXPから移行する決断がもてないんだけど
みんなXPから何に移行してるの?
7とか8の32bitは使ってないの?
7の64bitに移行する人が多いのかな?

338 :
7 64bitに移行したけど何故か64bit版のTTは動かず
しかたなく32bit版で動くプラグインだけで我慢してるよ

339 :
XPマシンが逝ってしまったので7の64bitに移行。
peachでMouseCommand、MenuLaunch、RedirectWheelGを使ってるくらいだなぁ。

340 :
>>337
64bitのメリットはプロセス辺りのメモリ使用制限が4GBを超えるのと、
1回でいくつもの変数に同じ演算するような処理をさせるならより効率が良いってこと。
デメリットはポインタ・数値用のメモリの消費が倍増すること。
4GB程度のメモリしか積まない、32bit版と64bit版で処理速度が変わらないアプリだけ使うなら32bit版の方がエコだよ。
ところで理由あってasd.if.land.toはasdf.wkeya.comに移行しました。
land.toに繋がらないので一応。

341 :
>>337
8についてはPCごと買い替える場合、もはや32bitなんてないっぽいよ。
もう64bitばっかで。
つーか、XPのサポート終了まであと1年くらいだよね。
そろそろいやでも買い替えないと、俺は7 64bit買った。
XPのサポートが切れるころにはWindows 9が出るのかな?
TTbaseの移行がめんどそうだけど、最近のPCはメモリも大量に積んでるから、
常駐ソフトが増えても問題ないかもねって意味で、
TTbaseでできなくなることは、それようのソフト探してそいつも常駐させて我慢とかなりそう。

342 :
そうですか、ありがとうございました

343 :
タイトルバー以外の場所をマウス左クリックで移動するプラグインの名前教えてくれ

344 :
altなんちゃら

345 :
cppやpeachはなしてkill window効かないん?

346 :
7/64bit pbox最新
どうもwc-clock.dllとWinShade.dllが競合してるぽい
WinShade.dllがあると、wc-clockの最前面設定を切り替えたときに異様に重くなる
しかも設定が保存されない
あとwc-clock.dll/64bitは無視されるみたいなんで32bit使ってる

347 :
ほしゅ

348 :
モニタの電源がオフ、もしくは外された時に、指定したexeやスクリプトファイルが
実行できるプラグインが欲しいです。
シャープのテレビはPCからモニタオフの命令をしても
(信号がありませんの文字がずっと消えません、PC用のモニターなら一定時間後オフになる)
仕方なくテレビ側の電源を切らないといけません。
そこでテレビ側の電源をオフにしたときに、
PC側でミュートやシャットダウンする処理を持つexeを実行したいのです。

349 :
モニターの電源オフなんてイベントとれたっけ

350 :
DDC/CI通信ログで読み取れるよ
MCCS2.0以上だったらサポートされてるはず

351 :
すっかり寂れてしもうた

352 :
一応新しいプラグイン無いかどうか観たけど
特に無いようで

353 :
PC一新して仮想PCに開発環境整えたからプラグイン改造しようと思ったら
そのままビルドしてもビルド済みバイナリと同じ動作にならなくて困ったでござるの巻

354 :
と思ったら手元のVerと落としてきたVerが違ったでござる

355 :
         ∧∧
        (・ω・)  セーノ
        ノ( ノ)
        く く

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

356 :
tclockが8の64bitで使えなくなったので探しているのですが、タスクバーにウィンドが重なった時に押し出してくれるプラグインはありませんか?

357 :
>>356
助けてってバーかな?
確かにあると便利だな。
誰かプラグインとして作ってください。
お願いします。

358 :
つかhelpme.dll使えば?
7の64bitでいけるから8でもダイジョブじゃね

359 :
win8の64bitに乗り換えたのですが、ttbaseの本体を64bit対応するものに変えないとダメなんでしょうか?
一応動くプラグインもあるみたいですが、64bitプラグインと32bitプラグインの違いとか、どうなっているんですかね?
動いたり動かなかったり、なにが違うのかさっぱりです

360 :
32bit対応ttbaseは32bitアプリに作用する
64bit対応ttbaseは64bitアプリに作用する
64bitOS使用で32bitアプリを頻繁に使うなら32・64両方のttbaseを起動すべし
あ、64bitttbaseには64bitのプラグインが必要だよ

361 :
>>360
なるほど、仕組みがやっとわかりました。
どうもありがとう!

362 :
64bitの人はみんなTTBase二つも起動しているのか。
大変だなぁ

363 :
>>362
頭悪いなお前w

364 :
なんで?

365 :
64bitのTTBaseCppでファイルダイアログ拡張7動いている人いますか?

366 :
ごめん、動いた。
32bitアプリだってこと忘れてた

367 :
Win7 x64でChVol.dll・DisplayVol.dllのx64対応版が動かない
peach・TTBaseCppのx64版でそれぞれ試したけどダメだ

368 :
Minimize タイトルバークリックでウィンドウの最小化するものなんだけど、
エクセル2007ワード2007だと利きません。
対応策等あれば教えて下さい。

369 :
やっぱWni8には全然対応してないのか

370 :
環境書くの忘れてました。済みません。
OS WinXP SP3
TTBase本体が1.0.0.77
Minimize のバージョンはreadme.txtに書かれて無いです。

371 :
>>368
どうにもならなかったので、かざぐるマウス使ってる

372 :
Peachの起動状況をトレイアイコンに表示して
トレイアイコン右クリックから各コマンドを呼び出せるプラグインとか作ってもらえないだろうか

373 :
お、久々に書き込みがある
ついでに俺も書こう
「ウィンドウの特定域(x1,y1-x2,y2)をマウスで○○するとコマンド実行」
ってプラグインどなたか作ってくれませんか?
というのも、最近タイトルバーを無くして擬似タイトルバーを置いてるような
「タイトルバー/最小化/最大化/閉じるボタンをhogeクリック」系のプラグインが利かないソフトがあって
どうしたものかと思っているのです

374 :


375 :
最近やっとWindows7に替えたんだけど、ファイルダイアログ拡張ってXP時代のダイアログでだとボタンにできるけど、
Vista以降?のダイアログではその機能は効かずにメニューにしかできないのかな?

376 :
TTBASEって常駐を減らすって意味だったけど、64bitでメモリも豊富に使える現状だと、あんま意味ないなあ。
64bitでWindows7対応になると使えるプラグインも減るし。
XP時代は神アプリだったわ。お世話になりました。

377 :
再起動した時、何故かTTBase.datがぶっ壊れてて
起動できなくなる事がたまにあるんだけどなして?

378 :
再起動した時、何故かNTLDRがぶっ壊れてて
起動できなくなる事がたまにあるんだけどなして?

379 :
かざぐるマウスがなくなっちゃったことだし
そろそろTTBaseの復興を・・・はないか

380 :
Windows7移行したので入れ替えたが
使ってたので64bit対応してるのがRnmAstCppとRedirectWheelG位か
UpperDir (Win7対応)は入れてみたがTTBaseCppではロードしてくれん

381 :
RedirectWheelGってちゃんと使えてる?

382 :
>>381
俺は何か面倒事があって代替アプリ探したな
7x64

383 :
>>382
その発想が無くて今までしょうがないと思ってたけど
単体アプリに乗り換えたら一発解決した

384 :
ウチでは使えてるな
>>325にあるようにHookTypeを2にしただけだが

385 :
8.1はどんな感じ?

386 :
いい感じ

387 :
xpからなかなか移行できない・・・・

388 :
8.1 いまのところ問題なし

389 :
既存のプラグインをベースに勉強させてもらおうと思ったんだけど
VS2013ですんなりコンパイル通らない物もあるのか

390 :
8はスルーして9待ち
もっとひどくなってるかも知れんけど

391 :
>>386,388
これってTTBaseで問題ないって意味じゃないよね

392 :
すまん誰か助けてくれ。
CDに何か挿入したり、USBメモリ刺したりするとエラーでTTbaseが終了してしまうんだけど、何か解決策分かる人いない?
エラーメッセージは
EListErrorがモジュールTTBase.exeの00011CD2で発生しました。
リストのインデックス範囲を超えています(162).

393 :
>>392
プラグインを何も入れない状態ではどうなの?もしそれで大丈夫なら
ひとつずつプラグインを追加していって原因を特定したら?

394 :
>>393
プラグイン全部ないまっさらな状態でもなるし、TTBase落として解凍した生の状態のやつでも同じように発生する。
win7の64bitだとダメなのかしら…。

395 :
まさかw
Win7/64bitで使ってる奴たくさんいるはずだし。
イベントビューア見たらクラッシュ原因わかるかもよ。

396 :
過去ログから〜サウンドデバイスが無効な場合に発生するらしい

397 :
>>395
イベントビューアってWindowsコンパネにあるやつだよね?見方がよくわからん…
>>396
サウンドデバイスは普通だなあ。USB指しても無効になったりしない…。
過去ログどこにあるか教えて貰えると助かる。

398 :
>>373
そんなのAutohotkeyでMouseGetPos系のコマンド使えばいいじゃん、
MouseGestureL.ahkならパッケージでまとまっていて全部入り

399 :
ご苦労さん

400 :
10年ぶりのマシン買い替えでWindows8.1買っちゃったせいで
TTBaseが動かなくていろいろ悪戦苦闘した結果
TTBaseCpp_x64版で動かすことにした(SnapWindow_x64対応版がこれじゃないと動かんので)
んでソース公開してらっしゃる方のプラグインは勝手に書き換えてリビルドしてみてる

401 :
>>400
可能ならぜひ公開をお願いします

402 :
同じようにWin8買って悩んでる人用にあぷろだにあげとく、需要あるかしらんが
ActiveTray TTBaseCpp_x64専用
TTBaseあぷろだ up0214.zip
AWResize TTBaseCpp_x64専用
TTBaseあぷろだ up0216.zip
CloseApps 64bit環境対応版 & TTBaseCpp_x64用
TTBaseあぷろだ up0217.zip

403 :
>>401
なんか欲しいプラグインあります?

404 :
>>403
http://ttbase.sourceforge.jp/index.php?%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
全部よろしくお願い致します

405 :
適当にいぢってたら理解してきた
通常のTTBaseで32bit版DLL走らせて
TTBaseCpp_x64で64bit版DLL走らせないと
32bitアプリと64bitアプリが混在している現在じゃうまく動かないのか…
>>404
ワロタw
けど実際誰かやらんとどうしようもない気がしてきた
誰かプログラミング上手い人32bitアプリにも64bitアプリにも適用できるやり方教えてくれ…

406 :
RenameAssistantCPP(系) の x64版が可能なら是非お願いしたい…

407 :
確かに >>32bitアプリにも64bitアプリにも適用できる これが実現できたら便利だよねぇ。
めんどくさいから今は64bitアプリの事は考えないで使っているし。

408 :
ありがてぇありがてぇ…

409 :
>>403
これ欲しいでございます
TaskBarVol

410 :
>>406
RenameAssistant Win7版じゃ動かないのん?

411 :
>>409
リビルドしてみたけど、Windows本来の機能でウィンドウをコロコロしちゃって動作しないから、
Autohotkeyあたりでフックかけた方がいい気がする

412 :
めんどいのでx64専用プラグインまとめはココで
wlix.php.xdomain.jp/ttbase/ttbaseplugin_x64/
追加で投下
TTBaseアップローダ
up0219.zip RREmodoki x64版 TTBaseCpp_x64用
up0218.zip CommandMenu x64版 TTBaseCpp_x64用

413 :
64bit使ってるひとはTTBaseを二個立ち上げてるってことなん?

414 :
>>413
とりあえず今はそうしてる
なんかExmenuとか32bit64bit両方のアプリで動作してるからなんか方法ありそうなんだけど…

415 :
おっなんかTTBase動き出したかな??

416 :
64bit で利用する tips や参考サイトへのリンク集が Wiki にまとまってるとうれしいな・・・

417 :
Win7でTrayStrage使えない。トレイアイコン一覧とアイコン一覧をキー操作で呼び出したい

418 :
>>416
言い出しっぺの法則

419 :
そもそもやり方がさっぱりわからないので無理。

420 :
>>400
名無し(96)さんの
ttp://ttbase.web.fc2.com/
こちらに
TclockLight-kt100204.zip
customでもallでもない通常版のDLL化されたものがありますが
K.Takata's BBS
ttp://k-takata.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=56
ここの
tclocklight-kt120104-custom.7z
allフォルダ内のx86 x64
tclock.exeをTTBaseCppで動くようにDLL化していただけないでしょうか

421 :
>>420
うちの環境でいろいろと試してみたけれど、なんかコンパイルが通らない
がんばってはみてるけれど
開発者さんにメールか何かで頼み込んでみるのもいいかもしれない

422 :
kt版をプラグインにしみてた
http://www7.atpages.jp/~white/tclock.htm

423 :
>>422
「failed to start TClock.: 5」ってエラーが出て使えない
プラグイン一覧には出てきてるんだけど……

424 :
書き忘れたけど環境はWin7 64bit
ただ、入れていたRedirectWheelGを外してからOSを再起動したらちゃんと動いたから、どっかでぶつかってるのかも

425 :
TTBaseCppでCLCL使うと、Alt+Cで出したメニューにコピーした文字が「(TEXT)」としか
表示されません。通常のTTBase上で使用した場合と同様に使えている人いますか?
Win7 64bit,TTBaseCpp(x86)

426 :
ハグ報告です。
昨日渋谷で女子高生にハグしてもらいました。
無料でした。
もう死んでもいい。
みなさんもどうですか。

427 :
もうttb代替でいろいろ複数小物入れちゃったよ(´・ω・`)

428 :
>>427
自分もそんなかんじ

429 :
>>113
> Clicker…指定箇所(ボタンとか)を自動クリック

これ、設定したものがよく消える

430 :
Win7の64bitだけど無効ウインドウを動かすプラグインあります?
コモンダイアログ開いたままでもメモ帳本体がドラッグ可能になるような奴
かざぐるマウスにこの機能はあるが正直マウスジェスチャとしては使ってないんでTTBaseで代用が利けばと

431 :
Cpp64bitってろだにある奴しか使えないの?

432 :
>422 のtclock-bダウンロードしようとしても403になる。
中の人まだここ見てたら確認おなしゃす

433 :
uさん引っ越したのか

434 :
ttp://white2.php.xdomain.jp/
引っ越し先はここか
TTBase用プラグインの所にないから一瞬戸惑ったけど、softwareの方にあるんだな

435 :
uさんは数少ないソフトウェアナイスガイなので
ネットが終わる時まで現役でいて欲しいな

436 :
Win7x64でRnmAstとSnapWindowがなんか動かないなーと
思ったらなんかよくわからんがttb終了してもVirtual Daemon
なんちゃらにhookされてるとかなんとかでdllの移動ができなかった
Virtual CloneDriveとなんか競合してんのかな?

437 :
TitleBarMClickOpen_pp_mod
二重に開いてしまう

438 :
Win7x64で動かなくて絶対動いて欲しい物
- IMEICon
- SnapWindow
- TClock2cj (TTBaseから独立したTTClockは動くけど機能が足りない)
代替え品があったら教えてください

439 :
SnapWindow x64版はTTBaseCppのx64版で動いた

440 :
SnapWindowPもWin7x64で動くよ。
TClock2chは自分も知りたい。スタートボタンをアナログ時計に改造してたのが使えなくなったので困っている…。

441 :
TClockはもう消えちまってるが>>422

442 :
>>434の引越し先からダウソしたtclock-b x64をTTBaseCppのx64版で動かせたd

443 :
ramen.dll(ラーメンタイマー)落とせる場所ないですか?
timer.dllだと今から何分後という設定ができないので

444 :
>>443
作者さんが対応してくれたよ
ttp://white2.php.xdomain.jp/

445 :
バージョン変わってないけど・・

446 :
誰がバージョンアップもしたと言った

447 :
何でドイツなんかでやるんだよ
おフランスとオギリスだけでいいじゃん

448 :
Win7 64bit、TTBaseCppのx64版でRnmAstCppの64bit版を使ってて
エクスプローラとファイルダイアログ以外で動作させたくないんだけど
AllListviewとGialogWindowとALLEditを全部0にしても全ウィンドウの全エディットコントロールで動作してしまう
なんとかならないでしょうか

449 :
Firefox(32bit)のアプリにフォーカスがある状態で、
バックグラウンドのexplorerのウインドウのスクロールをしたいのですができません。
仕様でしょうか?
ちなみに、explorerにフォーカスがある状態で、
バックグラウンドの他のexplorerウインドウのスクロールはできています。
Win7 64bit
TTBaseCpp Ver.0.2.10.1212(64bit)でRedirectWheelG(up0190)の64bit
TTBase Ver.1.1.0.77(32bit)でRedirectWheelG(up0190)の32bit

450 :
めちゃ亀レスだが…
ホイールリダイレクトは、それに特化した独立ソフトを使った方が早いと思う

451 :
>>450
ありがとうございます。おすすめありますでしょうか?
かざぐるマウス(64bit)使ってますがダメだったんです。

452 :
RedirectWheelG.iniのHookType=2にする

453 :
ここのWheel Redirectorって単機能アプリでとりあえず使えてる
http://www.group-finity.com/

454 :
TTBaseって常駐減らしたいから使うもんだと思ってたわ

455 :
TTBaseオワコンだし。

456 :
XP時代と違って今のPCは性能かなりいいから、常駐ソフトを減らす必要があまりない。

457 :
本当はタスクマネージャー見る度にゲンナリするけどそう納得するしかない・・・

458 :
対応する単機能ソフトがあればいいけど、そういうソフトがなくて、
多くの要らない機能とセットのソフトしかない場合もあるからなあ
それがいくつもとなると、スペックがどうとか以上に気分が良くない

459 :
常駐減らすっていうか管理が楽になるってシステムだな

460 :
久々に盛り上がってるw

461 :
プラグインの仕様書 64bitに対応したやつを
自分用に書いたのだけれど
公開したらまずいかな?
公式のFrontPage落ちてるし…

462 :
アップローダーに変なの上がってるぞ

463 :
アップローダーの方へ SnapWindow 1.2をベースにした SnapWindowP をアップしました。
(昔のSnapWindowをベースにしたのは2010年にアップ済み)
デスクトップ端のみ対照にする
デスクトップ端を対照外にする
SHIFTを押した時のみスナップする
を追加したやつになります。
自分の環境(Windows7 x64)環境で動作しなくなったので作成したのをアップしました。
DLL自体の 64bit 対応?はしてないと思いますが、ソース付けてるので
ほしい人はビルドすれば作れるんじゃないかな?(自分は知識ないのでわからない)

464 :
この手のソフトウェアで、Windows Vista以降、まともに動くやつに出会えていないのよな。

465 :
見切り発車で公開しました。。。
問題があれば削除します。
https://github.com/tapetums/TTBase
TTBase プラグイン仕様書 と
VC++2013 (32/64-bit) 用のスケルトンを置いています。
64bit版の DLL がふえるといいなあ。

466 :
これってTTBaseCppでも同じ仕様なん?

467 :
>>466
TTBaseCpp でも peach でもプラグインの仕様は同じだよ
本体側の API を呼び出した時の挙動は微妙に異なるみたいだけど

WheelMagic を改造して プラグイン化しました
RedirectWheelG64 は自分の環境では上手く動かなかったので…
あぷろだの 0225 です
http://ttbase.coresv.com/uploader/index.html

468 :
>★公式サイト
>http://ttbase.sourceforge.jp/
いつの間に死んどったんや・・・

469 :
>>467
これはありがたい
やっとかざぐるマウスとおさらばできた

470 :
ひさしぶりにろだー見たら結構上がってたので一通りもらった。
↓こいつはいたずらだから削除よろ。
up0222.zip CommandMenu x32版 TTBaseCpp_x64用
ろだーの一覧からダウンロードしようとすると一度クッションがあるのが邪魔だなあ。
一覧から一発でダウンロードできるとうれしいのに。

471 :
ツイッターに投稿するだけのプラグインを作りました。
ショートカットキーでウィンドウが開き、Ctrl+Enter で送信します。
Ctrl+↑/↓ でアカウント切り替え。最大 8 アカウントまで登録できます。
あぷろだがエラーになるのでリンクだけ
NYSL なので転載は自由です。
ttps://github.com/tapetums/TTBase/releases/tag/0.1.0.0
Win7 x64 でしかテストしてないので人柱になってくださる方がいると嬉しいです。
ちなみに XP では動かないのですがそれだと困る方っていますか?

472 :
おつ
XP ユーザで需要ある奴はそりゃ困るだろうけど
サポート切れた OS の面倒まで見る必要ないと思う

473 :
>>471
とりあえず使ってみて気が付いた点を
環境はWin7 32bit & TTBase 1.1.0.77
・%LOCALAPPDATA%PopTwitディレクトリがないとTwitterの認証情報を保存できない
・ウチの環境ではプラグイン名とコマンド名が化けて見える

474 :
>>472
ありがとうございます
Vista以降でしか使えない便利なAPIって割りとあるんですよね…
>>473
ご報告ありがとうございます。
不具合を修正したバージョンをリリースしました。
PopTwit for TTBase v0.2.0.1
ttps://github.com/tapetums/TTBase/releases

常駐プラグインからコマンドプラグインになりました。
よろしくお願いします。

475 :
プラグイン作りました
TTBaseAHK
プラグインのコマンドをAutoHotkeyのスクリプトで書くことができます
http://white2.php.xdomain.jp/?page_id=14

476 :
>430と同じものを探してるんですがないんですかね?

477 :
test

478 :
peachの公式が見つからない・・・消えた?

479 :
>>478
ttp://white2.php.xdomain.jp/?page_id=27
あるじゃん

480 :
>>479
お、ほんとだすまん
さんくす

481 :
IMEIconの64bit版探したけどみつからない
できればHIDデバイスとして接続したLEDをオン(あ状態)オフ(A状態)にしてくれるともっとありがたい
さらに一定時間過ぎたら自動的にオフ(A状態)にしてくれたら神
なんど日本語入力モードで英単語打ってわけのわからない文字列を泣きながら消したことかw
ハードはなんとかできるけどソフト側の知識が足りなくて歯がゆい…

482 :
そんなあなたにこのソフト
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/rikana/

483 :
横からだけどいいソフト知った。ありがと。

484 :
押すたびにオンとオフが切り替わるせいで、今どっちなのか分からなくなるんじゃよ。
「変換」にIME オン、「無変換」にIME オフを割り当てるのオススメ。

485 :
自分は無変換1回押しでIMEON、無変換2回押しでIMEOFF
IMEの設定でこれができるといいんだけどね…

486 :
そのへんはMacのほうがデフォでわかりやすいよね

487 :
gigazinで紹介されていたAlterDnD便利そうなんですが、わざわざインストールするのもなんなんで、だれかプラグインにしてくれませんか?

488 :
火狩

489 :
ベータ版だけど投下
アラームタイマー v0.5.0 x86/x64 [専ロダ:up0230]
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org143644.png

490 :
wiki死んだ?

491 :
去年から死んでる

492 :
Cppも死んだ?

493 :
Wikiにはお世話になりました

494 :
くそ、やっと7に移行したのに死んだのかよ
どっかないのか?

495 :
Win7でタスクバーでホイール回して音量変えるプラグインないですか?

496 :
いろいろ探したけど結局単体ソフト(Volume2)使ってる
http://www.gigafree.net/media/volume/
SetCaretColorもPeachじゃうごかなくて単体ソフトに戻った
こんな事言いたくないけどTTBaseはオワコン臭がひどい
プラグイン作者も離れていってしまって残ってないんじゃないのかな?

497 :
誰かが、新しいOS向けに一から新しく作るくらいしかないよね

498 :
新参者だけど。
このソフトはいいので出来る限り一箇所にソースコードを集めておいて
各OSごとのビルド方法も記しておくといい。

499 :
ほとんどの人はビルドできるわけないけどな

500 :
デルファイもCPPもフリーソフトでビルドできるよ。Free Pascal、Lazarusなど。

501 :
>>496
SetCaretColorって専ロダ0039のやつ?
試しにDLしてみたけれど、peachでも動作したよ
環境はwin7のpeach_x86_ver0.5

502 :
ttbase.coresv.com/uploader/
ここにあるやつで7でも結構使えてる

503 :
>>496
おれはpboxだけど使えてる 7x64

504 :
8.1の64bit使ってる人で7用のプラグインでTTBase使えてる人いる?

505 :
モノによるけど普通に使える

506 :
win7からだか8からだか忘れたが、ウィンドウを画面端に合わせるのが使えなくてTTBaseごと諦めたわ。
ちなみに未だにまともに動く代替ソフトが見つからない。

507 :
>>506
Win7 64bitだけどSnapWindowは動いてるなぁ。
似た感じでWinManiaってソフトも一時使ってたけどもう使った事あるならすまん。

508 :
追記・SnapWindowじゃなくてSnapWindowsPだ…。
ちゃんと確認してから書き込むべきだったorz

509 :
SnapWindowって64bitのソフトだときかなくない?
32bitだとピタッってなるけど
win7 64bit

510 :
32bitのプラグインしか使ってないんじゃないの?

511 :
>>506
MagnetWindowは? 32bit、64bit両対応で何ら問題なく使えてる
最新版をVectorで落とそうとしたら何故かブロックされて落とせないけど

512 :
>>510
両方使ってるが俺環なのかな?
みなさん64bitOSでエクスプローラーもピタッってなりますか?

513 :
>>512
普段エクスプローラは使っていないので今確認してみたけど効いてるよ

7 x64
TTBaseCpp0.2
SnapWindow1.2 (up0203.zip)

514 :
>>513
TTBaseCpp0.2にしたらきくようになりました
ありがとう!

515 :
507ですけど、多分64bitに移行したWin7で諦めたんだろうなと思い出してきた。
当時64bit化の過渡期で、使ってた機能がほとんど使えなくなったので、
もうリソースを気にする時代でもないかなって思ってここから旅立ったんだ。

今はMagnetWindow64を使っているけど、時々効かなくなって手動でDLL再起動して直すのがちょっと残念なところね。

516 :
この仕様に合わせてビルド通るように修正したらいいんじゃないか?



TTBasePlugin
TTBase プラグインのためのスケルトンプロジェクトです。
VC++2013(32/64-bit) でコンパイルを確認しています。
https://github.com/tapetums/TTBase

517 :
64bitOSでTTBaseのプラグインを使うときは、64bitTTBaseと32bitTTBaseの両方を常駐させないとダメってことなの?

518 :
ものによる

519 :
使ってみんとわからないのかぁ

520 :
>>519
両方を常駐させないとダメ、ってことはないよ

521 :
自分はTClock2chを64bitOSで動かせなくて諦めたな。
スタートボタンにアナログ時計を表示させたかったんだけどなぁ。

522 :
>>520
それじゃプラグインの作り方で64bitアプリに対しても、32bitTTBaseを使って動作させる事が出来るってことなん?

523 :
>>522
プラグインを作りたいの?

524 :
オリジナルプラグイン作ったことあるけど64bitにできなかったわ。
というか無料版Delphiではどうにもならなかったわ。

525 :
プラグインのMenuLaunchでMenuLaunch.xmlのことで教えてください
<folder title="マイコンピュータ(&amp;M)" path="::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}" folderonly="yes"/>
<folder title="コントロールパネル(&amp;C)" path="::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}\::{21EC2020-3AEA-1069-A2DD-08002B30309D}" showicon="no"
Windows7でマイコンピュータとコントロールパネルのアイコン表示をするにはどうすればいいでしょうか?

526 :
Win7 64bit
TaskbarVolが動かなくて弄ってたらRedirectWheelGとバッティングしてた模様
RedirectWheelGの代わりにWheelMagicにしてみたがやっぱりバッティング
どうしよう?

527 :
キーボードだけでアクティブウィンドウを変えるプラグインてありますか?

528 :
つ Alt +Tab

529 :
すみません、頭の つ は何ですか?

530 :
つggrks

531 :
「Alt キーを押しながらTab キーを押してごらんよっ!」
っていう意味です。

532 :
Alt+Escってのもあるぞ

533 :
>>531
ありがとう。
>>532
それいいですね、マウスジェスチャーに登録するならそっちが良いかも
試してみます

534 :
Win7 64bit
TaskBarVolとRedirectWheelGがバッティングする
両方入れてるとTaskBarVolが効かない
TaskBarVolだけなら問題はない

535 :
TClockでスタートメニューて改造できんの?

536 :
>>535
おう

537 :
>>506
SnapWindowはWin7のx86でもx64でもふつーに使えてるわ

538 :
Windows10では動作どう?

539 :
>>538
TTBaseを必要としていてさらにWindows10を急いで必要としているのは
君ぐらいなんじゃないかな・・・

540 :
windows10で普通に動いたけど何か問題があったのか?

541 :
それが非常にウソっぽい

542 :
プラグインごとに検証しないと意味ないよ

543 :
しかもプラグインの組み合わせによっても検証が必要だよ★

544 :
プラグインがn個あったら、2のn乗通りか…

545 :
そんなに複雑に干渉し合ってないだろ

546 :
一気にインストールして、1個できない子が混ざっていたときの絶望

547 :
キーボードLED消すやつは使えなかった

548 :
CLCLのv2のプラグインをっ!

549 :
そいやclclがひさしぶりにverうpしたもんね

550 :
マジだ
気が付かなかった

551 :
CLCLがUnicodeに対応したのか。
同じ様な使い勝手でUnicode対応のCopipeに移行してたから、久々にCLCLを試してみるかな。
Copipeも5年くらい更新がないし(安定してるから必要ないけど)。

Copipe
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se482822.html

552 :
年末age

553 :
開発者用テンプレートを VS2015 / C++11 に移行しました
https://github.com/tapetums/TTBase

Windows10 pro 64bitで問題なく動いております

554 :
トラックボールを使用しているので思いついたのですが、ミドルクリックで自動スクロールではなく、ボールを回転させた分だけスクロースしてくれるプラグインってないですかね?

555 :
ロダにこんなのが上がってた
Windows10でも使えるそうだ

hako TTBase 互換アプリケーション x86/x64 両対応
ttp://ttbase.coresv.com/uploader/src/up0231.zip.html

556 :
hako を 0.2.0.0 にアップデートしました。
最大の特徴として、64ビット版の本体のみで
32ビット版と64ビット版 両方のプラグインを使用することができます。

https://github.com/tapetums/TTBase/releases
まだまだバグが多いかと思いますが、みなさまのご意見をお待ちしています。

557 :
>>556
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
32bitと64bit両方のdll使えるのを長年待ってた
とりあえず試してみた所
ExMenuが反応しないのと
SnapShotでキーボードショートカットの設定が出来ない
気づいたのはこれくらい

558 :
>>557
ありがとうございます。
当方でもいろいろ試しています。wc-clock や マウスカムバックは動きましたが、アクティブウィンドウを動かすはうまく行きませんでした。
OSによる挙動の違いもあるようです。

ExMenuに関しては、拙作の ExtSysPopup (x86/x64) もお試し下さい。
Chrome など、閉じるボタンを独自描画していると効かないようですが…(泣)

559 :
hako ですが、

コマンド にあるチェックボックスは何でしょうか?

ホットキーの設定はまだ未実装でしょうか?

560 :
>>559
コマンドにあるチェックボックスは、プラグインが内部で持っているチェック状態です。
本来、チェック状態を持たないプラグインには表示させるべきではないですが、
アルファ版のため全部に表示されています。

ホットキーは、未実装です。代わりに、Uさん作の SimpleHotKey などをお使い下さい。

561 :
>>560

ありがとうございます!

562 :
>>556
32bitと64bit両方のプラグインが使えるのか
これは期待

563 :
>>558
ホットキーは今後も実装予定は無しですか?
まぁSimpleHotKeyでもいいんですが、Alt+PrintScreenの割り当て方が分からない…
ExtSysPopupは機能性と安定性の面からExMenuの代替えにはまだほど遠いですね。
ExMenu2000のコマンドが反応してくれればそれでいいんですが、SimpleHotKeyでもMouseCommandでも無反応でした。

564 :
>>563
手厳しいご意見で😂
ホットキーはプラグインとして開発予定です。SimpleHotkey には PrintScreen とかを割り当てられませんし。
現状、hako + SimpleHotKey で cmd... ボタンを押すと落ちるバグもあります。その対策も兼ねて。

ExtSysPopup の安定性についてレポートを頂けると幸いです。
機能についてはご要望があれば拡充していきたいと思います。

ExMenu 2000 が動かないのは OS のせいかもしれません。Win10 でも動きませんでした。。

565 :
>>564
PrintScreenだけならキーコードの44をiniに直接記述してやれば設定出来たんですけどね
他のキーと同時押しした際の番号が分からなくて詰まってました。
ExtSysPopupはまずWindows7 64bitのエクスプローラーで反応しませんでした。
動作するソフトでもメニューを出した後にどの項目も選ばずにデスクトップ等他の場所をクリックするとフリーズ、hako事強制終了する事が多かったです。
機能面ではExMenuにあった透明度と優先度の設定が欲しいのと、閉じるボタン右クリック以外での呼び出し操作にも対応して欲しいです。

566 :
>>565
報告ありがとうございます。
どの項目も選ばなかった時にフリーズするのは認識していまして、苦肉の策で
「メニューを閉じる」という項目をつけました。ご不便をお掛けします。
善処いたしますのでしばらくご辛抱下さい。

エクスプローラやChromeでは確かに動作しません…
閉じるボタン以外でも動かせるよう考えてみます。

透明度と優先度の件、承りました。検討してみます。

567 :
こりゃ期待か?!

568 :
ExtSysPopup v1.1.0.0 をリリースしました。
https://github.com/tapetums/TTBase/releases/

透明度と優先度の設定を実装しました。
また、右クリック位置の検出方法を変更しました。iniファイルで認識させたい矩形を指定します。
エクスプローラでも領域を広げれば表示させられたのですが、どうでしょう?

569 :
>>568
たった数時間でここまで改善させるのはすごいですね、お疲れ様です。
フリーズ問題はまだ完全には解決していないです。
メニューが表示された後にアクティブウィンドウ内等をクリックするとメニューが閉じずに、アクション待ちの状態のままになり他の操作が出来なくなります。
領域選択は悪くないですが直感で範囲が分かりづらいので、タイトルバーをミドルクリック等の分かりやすい動作も設定出来ると尚良いです。

570 :
>>569
ご意見ありがとうございます。使用感を報告してくださるのはとてもありがたいです。

フリーズ問題、解決しなくて申し訳ありません。少しずつ調べながら解決策を探すので、
気長にお待ち下さい。
ホットキープラグインの実装に戻るので、期間が空くかもしれませんが…よろしくお願いします。

571 :
オラ久しぶりにワクワクしてきたぞ

572 :
>>570
潰れない程度にマイペースにがんばってくれ

573 :
新しいホットキープラグインをリリースしました。
HotkeyCpp 0.1.0.0
https://github.com/tapetums/HotkeyCpp/releases

併せて hako 本体もアップデートしました。
hako 0.3.1.0
https://github.com/tapetums/TTBase/releases

SimpleHotkey よりも ダイアログが一つ少ないぶん、使いやすいかもしれません。
無理やりですが GUI から PrintScreen なども登録できます。README を御覧下さい。
安定性はまだまだなので、ご意見を下さると大変助かります。
よろしくお願いします。

574 :
人がいませんね… ダウンロードは数十人がしてくれているので
見ている人はいると信じます。

これまでの成果をページにまとめました。最新版はここからご参照下さい。
http://tapetums.github.io/TTBase.html

hako v0.4.0.0、新しいプラグインなどがあります。
よろしくお願いします。

575 :
windows10にでも移行したらもっと使うようになるんだろうけどね
XPとか7で満足してる人も多いからね

576 :
>>574
3月になったら時間に余裕ができるのでその時に試すわ
開発ありがとう

577 :
自分もずっとチェックしてます
プラグイン探すのも必死なありさまで
知識がないのでテストとか貢献できませんが開発楽しみにしてます

578 :
>>574
乙乙
本体設定は弄らずデフォルトのまま試してみた
TitleBarMClickOpen_pp.dll (x86)
TitleBarMClickOpen_pp_mod.dll (x64)
両方機能しないっす

あとたびたびhako.exeがうまく立ち上がらず
TTBbridge.exeだけが3〜4個動いてる時がある

579 :
>>574
報告ありがとうございます。
TitleBarMClickOpen_pp / TitleBarMClickOpen_pp_mod についてはソースコードを確認したところ、
マウスフックを使っているようです。hako は 現在本体にフックを実装していません。申し訳ありません。

TTBbridge.exe がゾンビ化している問題、もしよければ
お使いの32ビットプラグインをお教えいただけないでしょうか?

また、タイムアウトを調節した新バージョンをリリースしました。こちらもお試し下さい。
hako v0.5.0.0
http://tapetums.github.io/TTBase.html

580 :
32と64両方起動に慣れちゃった者だけど完成したら移行したい
人柱さん共にがんばって><

581 :
>>579
乙です
ゾンビはv0.5.0.0で改善しました
起動も早くなって良い感じです
ちなみにv0.4.5.0までだとmoniIcon.dll(up0154.zip)でゾンビになりやすかったようです

582 :
>>581
ありがとうございます。改善してよかったです。
moniIcon.dll、こちらでも試してみます。

583 :
hako に フック機能を実装しました。

hako v0.6.0.0
http://tapetums.github.io/TTBase.html

動くプラグインが増えたはずなんですが、どうでしょうか。
ご感想をお待ちしています。

>>581
moniIcon.dll、当方ではあれから問題が出ていません。環境によるようですね…

584 :
>>583
今日はじめて知った
応援してるよ

585 :
おぉ、俺も初めて知った
頑張れ

586 :
v0.6.0.0
自分の環境では特に不具合もないし良い感じ

587 :
応援ありがとうございます
「プラグインを再ロード」に不具合が出ている方はいますか?
もしいらっしゃれば環境を教えてほしいです

588 :
Windows起動時に自動起動にしてるとかなりの頻度でアプリケーション エラーになっちゃうんだが
なにか対応策あるのだろうか。。。

> EInvalidOperation がモジュール TTBase.exe の 00015557 で発生しました。
> タスクトレイに登録できません.

589 :
>>588
過去ログにあったよ
http://pc12.2ch.sc/test/read.cgi/software/1237982303/922-934

OSは32ビットなん? 環境も書いたほうがいいよ

590 :
>>589
ありがとう!!SureStartupプラグインで解決しました!こんな便利なものがあったなんて知らなかった…
ちなみにCPUが非力なせいか32ビットのXP、7,8.1 全部で起きてました
64ビットで使ってるPCだと起きなかったけどあっちはCPUも強力なので32/64ビットの違いかどうかはよくわからんです

591 :
>>590
解決したみたいでよかった
マシンの非力さが原因だと自分も予想するけど
32ビットマシンは殊更メモリに余裕がないから
それで訊いてみた

592 :
>>583
hako試しています。すばらしいソフトの開発ありがとうございます。
64bit用のhakoを起動すると32bitプラグインの「何でも起動」と
「DoubleKeyCommand」が読み込めていないようです。
32bit用のhakoを起動すると上記は認識している状態でした。
環境はWindows7(64bit)&hako v0.6.0.0です。

593 :
>>592
報告ありがとうございます。
原因が推定できましたので、修正いたします。しばらくお待ち下さい。

594 :
最高のソフトだったありがとう(´・ω・`)

595 :
hakoですがJoyStickCanceller.dllが機能してないように思います
あとWindows7 64ビットでプラグインを再読み込みで強制終了しますね

596 :
>>595
報告ありがとうございます。
再読み込みで強制終了する件については現在修正中です。ご不便をお掛けします。

JoyStickCanceller.dll ですが、残念ながら今は手元にテストする環境がなく、原因はわかりません。
申し訳ありません。このプラグインは64ビット版が出ていないんですね…

現在、 v0.7.0 を開発中です。進捗は8割ほどです。今しばらくお待ち下さい。

597 :
hako v0.7.0.0
http://tapetums.github.io/TTBase.html

32ビット版プラグインへの対応を改善しました。
ただ、完全な対応については原理的に難しい部分があり、今後も過度な期待はしないで下さい。。

テストに参加して下さっている皆様には感謝申し上げます。ありがとうございます。

598 :
>>597
0.60までは何の問題もありませんでしたが、
0.70は起動した瞬間に強制終了します。尚64ビット版です。
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: hako.exe
アプリケーションのバージョン: 0.7.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 56ec96ac
障害モジュールの名前: VCRUNTIME140.dll
障害モジュールのバージョン: 14.0.23506.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 563c45c0

599 :
>>598
TTBbridge.exe も一緒に更新しましたでしょうか?

600 :
>>599
もちろん全て上書き更新しました
Windows7 64ビットです

601 :
>>600
返信ありがとうございます。
よろしければお使いのプラグインを教えてください。
プラグインをひとつずつ追加してみて
原因となるものを特定できればなおありがたいです。
それとも本体のみでクラッシュしますでしょうか?

602 :
>>601
とりあえず確認が取れたのはChangeCaretColor.dllですね
これは確実に起動時エラーがでます
これ以外にも相性が悪いプラグインがいくつかあるようです

603 :
>>602
ありがとうございます。確認します。

604 :
>>602
hakoの作者です。

ChangeCaretColor.dll ですが、当方の環境では
64ビット版本体 + 64ビット版プラグイン / 64ビット版本体 + 32ビット版プラグイン
ともに支障なく動作しています。原因を特定できず申し訳ありません。

地道にバグを潰していきたいと思います。気長にお待ち下さい。

605 :
Win10x64 共に64dllのみ使用
HotkeyCppとSendKeyを使っているのですが
プラグイン再ロード後に画像のようになってCommandが効かなくなります
1個再設定すれば他も再認識されるようです
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org309784.jpg

606 :
>>605
報告ありがとうございます。症状を確認しました。
原因は初期化の順番のようです。

お手数とは存じますが、当面の対策として
┬─A
│ ├ sendkey.dll
│ └ sendkey.ini

├ HotkeyCpp.dll
└ HotkeyCpp.ini

といった感じで、フォルダを作るかリネームして、
アルファベット順で名前が HotkeyCpp より先になるように配置してみてください。
ご不便をおかけします。

607 :
600じゃないけど再現できた
環境は同じく windows7 x64 hako v0.7.0.0
他に特定のプラグインがある状態でログレベルを5以外にすると起動でコケるっぽい
うちだとChangeCaretColor.dllとmoniIcon.dllの組み合わせで起きる

[Setting]
TTBaseCompatible=0
ShowTaskTrayIcon=1
logLevel=(5以外)
logToWindow=1
logToFile=1

ChangeCaretColorの設定はデフォルト

608 :
>>607
検証ありがとうございます。再現することができました。
ログレベルを5以外にする、もしくは「ログをデバッガに送る」のチェックを外すと起動時にクラッシュしました。

>>605 のバグとあわせて修正版をリリースしましたので、チェック頂ければと思います。

hako v0.7.1.0
HotkeyCpp 0.3.1.0
http://tapetums.github.io/TTBase.html

609 :
windows7 64bit

hako v0.7.1.0で
clclプラグインのAlt+Altでメニューがでないようです。

610 :
hako応援してます

611 :
今wikiではプラグインの修正依頼なんてやってないのでしょうか?
愛用しているminimizeがoffice製品で変な挙動になってしまいます。

612 :
wikiって消滅したんじゃ無かったっけ?
あそこでしかDL出来ないプラグインが色々あったのに今落とせる所が無いから困ってる
誰かwikiにあったプラグインまとめて再UPして欲しい

613 :
>>611
具体的にどんな挙動?
直せそうだったらやってみるけど

614 :
>>613
おー、ありがとうございます。
とりあえずこんな感じです。

右クリック前
http://imgur.com/nVdQkxh
右クリック後
http://imgur.com/M2WFsFN

Office製品全般でこうなりますね。

615 :
>>614
http://ttbase.coresv.com/uploader/src/up0239.zip.html

これでどう? Win7 32-bit でしかテストしてないけど

616 :
>>615
Win10 64 SP1なんですが、症状変わらずですね

617 :
>>616
Win10 に SP1 なんてあったっけ? ビルド番号で教えて

どうせ環境を書くならもう少し細かく教えてほしいです
・Office の バージョンとビット数
・本体は何を使っているかとバージョン、ビット数
・他にインストールしているプラグイン等

618 :
>>617
自分の勘違いでした、すみません。
DLLをリネームしてttbase.exe配下のフォルダに入れていたのですが
それも読まれてしまうことに気づいていませんでした・・・。
本当にすみません。

新しく作って頂いたDLLだとバッチリでした!
本当にありがとうございました!

619 :
4/5くらいから Uさんのサイトが死んでる・・・
ttp://white2.php.xdomain.jp/

620 :
スレ違い覚悟で聞くけど
Everythingとか、Orchisからソフトを起動すると
起動したソフトすべてで、起動したソフトに動画や画像とかファイルをドラッグできなくなる
原因って分かるかな?(丸印に斜線のマークになってまう)
直接ソフトがインストールされてるフォルダ開いてソフトを起動するとちゃんとドラッグできる。
原因がまったく分からないから調べても見当違いな結果しか出てこない。
Windows 10 64bit

TTBaseみたいなWindowsを制御するプラグイン作ってる人なら何か分かるかなと思って聞いてみました。

621 :
管理者権限で実行されているアプリに一般権限のままで実行中のexplorerからだとアクセスできないとかじゃね?

622 :
>>620
Orchisから起動したX-Finderから、Orchisから起動したFirefoxに画像をドラッグしても、何の問題もなくドラッグできる
おま環
Windows7での話だから、ひょっとしたらWindows10ではできないのかもしれんけど

623 :
>>620
再現しないな ちゃんと WS_EX_ACCEPTFILES もついてる
ちな Windows10 Pro 64-bit
Home では知らね

あとドラッグじゃなくてドロップじゃね

624 :
亀レスですが、みんなありがとう。
管理者のグループ与えてるユーザーなので、多分権限問題ではないかも。
Win10から管理者権限でスタートアップから起動できないらしくて
サービスを作ってそこの設定で管理者権限で起動してる。
もう少し詳しく原因を調べてみます。

625 :
スタートアップで管理者権限起動できないのはWindows7から。
アプリが監理者権限で起動してる場合、ユーザが管理者でもアプリそのものを管理者権限で起動しないとダメだぞ?

・Everythingとか、Orchisが監理者権限で動いているためこれらからソフトを起動→管理者権限で起動・・・(A)
・インストールされてるフォルダ開いてソフトを起動→一般権限で起動

D&D元のExplorer?→一般権限で動いてるため、(A)にはD&D不可?

Everythingとか、Orchisが監理者権限で起動されていないなら、まったく的外れですまんが。

626 :
愛用してたTTBaseももう無理なのかなと思ってたが、動きがあって嬉しい
hako便利に使わせてもらってます、作者さんありがとう
Win7x64にして以降、x64対応のプラグイン使ってもちゃんと動作しないのが
いくつかあったから、1つにまとめられるというのは重宝

627 :
windows10でMenuLaunch使っている人いますか?
全画面表示のスタート画面を使うとデスクトップをダブルクリックでメニューを表示ができなくなるんだけど、自分だけでしょうか?
古いプラグインだからwindows10に対応していないのかもしれませんが・・・

628 :
Win10で動かすとtclockの表示はちゃんとできるのにntp.nict.jpでの時刻合わせだけができない。。。

629 :
時計合わせは監理者権限が必要。
プログラムを監理者権限で起動してないからだろ。

630 :
tclockのWin10Anniversary対応版の
プラグイン欲しいです

631 :
Windows10にしたら、ファイルエクスプローラに対するTTBASEの操作がすべて作動しないのですが、解決方法ってないですよね?
※TTBASEは管理者権限で起動してます。※タイトルバー上での操作は作動する。

632 :
具体的には、MovingTP ChangeCaretColor dragext WindowsChangeが動作しません。
これらは、エクスプローラ以外のウィンドウでは正常動作します。

633 :
>>631-632
TTBase のアプリ名とバージョン、ビット数を書かないと答えようがない

634 :
tes

635 :
AnniversaryUpdate以降ImeColorBar入れてるとスリープからの復帰時にタスクバーがハングする。
する端末としない端末あるから環境依存だろうとは思うんだけど。
端末の違いとしたらintelかAMDかとか。グラフィックドライバーとかなのかな。

636 :
最近のFirefoxで特にFlashがあるサイトで重かった原因

Peachとファイルダイアログ拡張10の組み合わせ
回避出来るかこれから調べる

Windows10 x64
Firefox 52 53
Flash 25 25β 26β
Radeon RX480 ドライバ17.4.3

637 :
Firefox厨どこにでもマルチコピペしてうぜぇ失せろ

638 :
専用アップローダーってもうかなり前から死んでない?
wikiに載ってるプラグインが手に入らん

639 :
久しぶりに来たけどアップローダーなくなってるのか…

640 :
hakoの作者は飽きちゃったのかな

641 :
もう使ってる人ってあまりいないのかな

642 :
Win7 64bitでTTBaseを
Win10 64bitでHakoを
しっかり現役で使ってますよ

643 :
>>641
使ってるよ。あまりにも必須インフラ化しちゃってるからあまり話題にもしないけど

644 :
hako使ってるけどスタートアップに登録してると起動時にたまにエラーで強制終了する時ある
頻度は低いけど定期的になるので作者さんのアップデート待ってるんだけどなぁ
プラグイン再読み込みで強制終了するのと同じパターンっぽい

645 :
何のプラグイン使用してるか書いた方がいいと思うよ
仮に作者さんが見てたとしても、OSもわからないし
情報が少なすぎて修正しようがないと思う

646 :
あー、モチベーション的にはそうだよなぁ
オレがXP, 7, 8.1で使い続けてるのはtclock, SnapWindowP, IMEIconかな
他にもいろいろあったんだけどOS変わると動かないのが出てきて結局これに落ち着いた
作者さんいつもありがとう

647 :
>>645
色々検証したけどプラグインは関係ないっぽい
Windows7の64bitでOSのスタートアップに登録してる事が条件で起きる時と起きない時がある
バッググラウンドで他のプログラムの起動とかと重なって処理が重くなってるのが原因かと思う

648 :
専用アップローダー復活してくれ〜
手に入れ損なったプラグインが結構あるんよ〜

649 :
Windows10 Creators UpdateをクリーンインストールしたらなんとTTBaseが復活
RedirectWheelGが使えるようになった
10にアプデしたときはTTBaseがうまくいかずにhakoに変えたんだけど
Crators UpdateだとAHKで入れ替えたキーアサインも以前よりうまく動くしいい感じ

650 :
すまん誰かSureStartupのうpをしてもらえないだろうか?
EInvalidOperation がモジュール〜ってのが多発しまくってggってこのスレにやって来たんだが
ロダが↓出てダウソ出来ないorz


>このサイトにアクセスできません
>
>ttbase.coresv.com からの応答時間が長すぎます。
>testbase coresv uploader を Google で検索してください
>ERR_CONNECTION_TIMED_OUT

651 :
>>650
http://www.axfc.net/u/3822117

652 :
>>651
ありがとうございます
助かりました

653 :
すみません、どなたかTaskBarVolをアップロードして
いただけませんでしょうか。サイトが消えてしまっていたので...

654 :
>>653
WebArchiveで拾った詰め合わせ
https://www.axfc.net/u/3826254

655 :
>>654

ありがとうございました!

656 :
>>654
横からだけど、ありがとう。頂きました。

657 :
>>654
頂きました。探していたのが入っていて助かった

あとCloseAppsどこかで手に入らないかな

658 :
ファイルダイアログ拡張10をpeachで32bitと64bitの両方で使っていた時は、32bitと64bit双方のソフトから開いたダイアログで拡張メニューが表示されていたのですが、
本体をhakoに切り替えてから32bitの拡張メニューが表示されなくなりました。64bitのメニューは問題ありません。
hakoで使っているファイルダイアログ拡張10のファイルは、
FileDlgHack.dll
FileDlgHack.ini
FileDlgHackx64.dll
FileDlgHackx64.ini
の4個です。hako設定画面のプラグインの項目にも32bitと64bitそれぞれ認識されています。どなたか解決方法をご存じありませんでしょうか。

659 :
>>658
自己解決しました。
ファイルダイアログ拡張10 ver 10.0.0.1 の更新履歴に ”32bitと64bitプラグイン間で設定を同期” という文言があったので
FileDlgHack.ini
FileDlgHackx64.ini
の二つを削除後、再度設定などを変更し直したら表示されるようになりました。
peachで使っていたときから ver 10.0.0.1 に更新はしていたのですが、その時は問題がなかったので設定の初期化を試してみるのを忘れていました。

660 :
ファイルダイアログ拡張10!そういうのもあったのか!
と導入したらなぜかAdobe Acrobat Reader DCが起動しなくなった
世の中なにが衝突するかわからんものだな

661 :
明けましておめでとう
便利なのにね、盛り上がらないなぁ

662 :
hakoの更新も止まちゃったしねえ
それにしてもロダはまだ復活してないのか・・・

663 :
スマホとかiPhoneが出てからパソコンのほうはさんざんだな

664 :
>>661
そもそも裏方さんに徹した作りだからね。必須だけど地味

665 :
x64でTTBaseCpp使ってるけどSnapWindowは効くのにtclockがlanguagerウンタラカンタラでエラーになる
TClock Light (kt版), TClock2ch(tclock-101021-analog)でも同じ。同じフォルダにファイル全部突っ込んでるのになんでや

666 :
今日から突然FiledlghackがgoogleIMEとぶつかりまくっとる。

667 :
環境によって突然は起こるから難しいよな

668 :
携帯の充電が上手くいきますように 何で充電できないのよ!

669 :
誤爆申し訳ない

670 :
指定日時でお知らせしてくれるプラグインはないかな?

671 :
hidetitlebarというプラグインを、お持ちの方、アプロダに上げてもらえないでしょうか?

672 :
>>671
持ってないけど探したらそれらしきものがあた
http://web.archive.org/web/20160318162845/http://ttbase.coresv.com:80/uploader/src/up0182.zip.html

673 :
>>672

ありがとうございました。感謝します

674 :
てすと

675 :
up0224.zip (SnapWindowP)
up0203.zip (SnapWindow1.2.zip x86 x64)
up0209.zip (ファイルダイアログ拡張7 x64対応版)
を誰か再うpしてくれないでしょうか

676 :
64bitに移行した人はどうしてんの?
何か他のソフトあるの?

677 :
TTBaseCpp peach hako
Windows10の64bitで使うならどれが良い?

678 :2020/02/05
peach

WZ EDITOR 19
パソコン買ったら入れとくべきフリーソフト
ねとらじアプリ総合 part2
madVR Part8
【不要ファイル】CCleaner 箒23本目【レジストリ】
ImDisk Virtual Disk Driver & Toolkit Part1
radiko関連ソフト総合 Part28
【旧XBMC】KODI【動画鑑賞】
SRWare Iron Part19 【Chromium派生ブラウザ】
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
--------------------
仮面ライダーゼロワン/01 Part28【お客様に笑顔になってもらうこと】
【炎上】ないはずの海老が入ってて客がアナフィラキシー症状 レストラン「アレルゲン表記は全品中止します」 ★11
明治大学生ですが、立教には入りたかった。怨嗟の塊です。
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ802
NHKから国民を守る党158
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 106lumens
韓国さん「KOSPI 1900崩壊!韓国が最大の被害国だ!国民年金が粉砕・・・・」
R・チラックスだけど質問ある?
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合48【Creema】
MacBook Part71
スカッとゴルフパンヤ エミュ鯖2
岐阜県教員採用試験2010について
ジャンバリ Part.7
前科7犯のレイパー「Rやめたいよお!でも刑務所出たらまたRしちゃうよお!」出所後に案の定R [748768864]
アジアンポップスのCDが輸入できなくなる!
アーチェリーと弓道ってどっちが強いの?
あったらイヤな名前のキノコ(^-^;)
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part18
【デレステ】スターライトステージ★8086
((((((負けるな!旧富士のセックスコマンド))))))
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼