TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
*** FC岐阜 296輪 ***
■Jリーグのホームスタジアム PART1■
■□■□■ヴィッセル神戸Part1104■□■□■
☆AC長野パルセイロ☆ Pert216くらい
☆☆☆柏レイソル情報総合スレPart3☆☆☆
◯ サッカーAAあつまれ〜 その3 ◯
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 163
【愛 女爰に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小夬 月券w】
☆AC長野パルセイロ☆ Pert209くらい
秒刊コンサドーレ3155日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1894 ↑↑↑


1 :2019/12/28 〜 最終レス :2019/12/29

最初に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/games/

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1893↑↑↑
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1577278355/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
余談になりますが、私はサンフレッチェを7年間担当させていただいたと同時に、鹿島アントラーズと浦和レッズを9年、横浜F・マリノスも約3年間見ていました。
鹿島は19個のタイトルを取っています。
それよりも強化費があり、サポーターも入っている浦和は、昨季はACLを獲りましたが、なかなか勝てない
。なぜ鹿島は勝つことができ、浦和は勝てないのか。
サンフレッチェも3回優勝しましたが、あの強化費で優勝できた理由を考えたとき、私が強く感じたのは「フロント力」です。
鹿島はホームタウン推進部であろうが、総務であろうが、経理であろうが、チームが勝つために、自分はどういう仕事をすれば後押しできるのか、ということを100パーセント考えているチームだと感じていました。
鹿島はスタッフ全員が”我々は勝てなかったら、ただの地方クラブで、誰も相手にしてくれない。だから勝たなければならない”という危機感を持っている。
勝つためにフロントが何をしなければいけないかを考えているチームだと思っていました。

3 :
来季契約更新済
 城福監督   →  「来季契約更新」 (公式12/8)
2  野上     → 「800万円増の3000万円」 (中国12/26)
14 森島     → 「倍増となる1600万円」  (中国12/26)
17 松本泰   → 「350万円増の1000万円」 (中国12/26)
20 D.ヴィエイラ → 「5000万円で契約した」  (中国12/27)
23 荒木    →  「400万円増の1000万円」 (中国12/27)
25 松本大   →  「150万円増の750万円」 (中国12/26)
27 清水    → 「完全移籍で獲得 年俸は2500万円」 (中国12/27)
38 大迫    →  「400万円増の1000万円」 (中国12/27)
39 L.ペレイラ → 「期限付き移籍を延長 年俸は8000万円」 (中国12/26)
来季新戦力・復帰
GK 増田(町田)   →「期限付き移籍より復帰」 (公式12/25)  「年俸は1700万円」 (中国12/25)
DF 櫛引(名古屋→大宮) →「完全移籍加入」 (公式12/25)  「年俸は2000万円」 (中国12/25)
MF 茶島(千葉)   →「期限付き移籍より復帰」(公式12/25)  「年俸は1700万円」 (中国12/25)
MF 浅野(水戸)   →「期限付き移籍より復帰」(公式12/25)  「年俸は800万円」 (中国12/25)
FW 永井(松本)   →「完全移籍加入」 (公式12/26)     「年俸2000万円」  (中国12/26)

契約未更新
1  林      → 「来季の契約を提示した」(中国12/10)
3 サロモンソン → 「福岡が完全移籍で獲得する 単年契約の為違約金は発生しない」(西スポ12/26)
6 青山      →
7 野津田    →
13 井林     → 「来季の契約を提示した」(中国12/11)
18 柏      → 「5400万からのアップ提示を受けた 来季も広島でプレーする意向」(中国12/10)
19 佐々木   →
21 廣永     → 「来季の契約を提示した」(中国12/10)
24 東      →
30 柴崎    →
40 川辺    → 「2200万円からのアップ提示を受けた」(中国12/11)
44 ハイネル  → 「来季も広島に残留 トンベンセからの期限付き移籍を延長する方針」(中国12/19)
   鮎川
   土肥

4 :
レンタル中
DF イヨハ(岐阜)  →
DF 水本(松本)   →
MF 長沼(愛媛)   →
FW 工藤(山口)   →
FW パトリック(G大阪) →
退団・レンタル延長発表済
5 吉野      → 「仙台に完全移籍」(公式12/24)
16 渡      → 「大分に完全移籍」(公式12/24)
15 稲垣     → 「名古屋に完全移籍」(公式12/27)
             「複数年契約を結んでいるため広島には違約金が入る」(中国12/27)
GK 中林(横浜FM) →「横浜FMに完全移籍」(公式12/23)
DF 和田(横浜FM) →「横浜FMに完全移籍」(公式12/23)
MF 川井(山口)   →「山口への期限付き移籍延長」(公式12/23)
MF 川村(愛媛)   →「愛媛への期限付き移籍延長」(公式12/25)

獲得の噂
MF 渡井(徳島)      → 「広島が興味を示している」(スポニチ12/15)
FW エゼキエル(ボタフォゴ) → 「広島にレンタル移籍する見込み」(ブラジル各メディア12/25)
                    「広島は3年契約での完全移籍をオファーしている」
                    「移籍金は1億3000万円で保有権の70%を買い取る見込み」(ブラジル各メディア12/27)
DF 坂(湘南)       → 「広島が獲得に乗り出していることがわかった」 (中スポ12/27)

契約更新選手や移籍選手がぼちぼち出だしたので
「更新済」「未更新」「退団済」に分けた

5 :
713 名前:U-名無しさん (スププ Sd8f-Nqeh [49.96.42.136])[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 04:19:12.31 ID:GXug4Kl8d
293 名前:U-名無しさん (ラクペッ MMb7-CuJz [134.180.3.42]) :2019/12/27(金) 16:08:35.31 ID:6IngDDyEM
山崎ー千葉、完全
細谷ー栃木、レンタル
JSー大宮、レンタル
江坂ー神戸、完全
菊池ー湘南、レンタル
小林ー広島、完全
手塚ー横C、完全
田上ー鳥栖、完全
宮本ー愛媛、レンタル
杉井ー長野、レンタル
猿田ーガンバ、レンタル
中村ー川崎、完全
あくまで噂レベルだが毎年教えてくれる信憑性高い人からの情報。
信じるか信じないかはアナタ次第。

6 :
柏?小林祐介か?

7 :
なんか昨日かなんか広島で小林見たとか言ってるの居なかった?w

8 :
林、小林、中林、大林、熊林  ついに揃わなかったか

9 :
一覧で見ると清水の2500万は少し高いが、名古屋査定の2人が押し上げてる印象もある
ヴィエイラの5000万もかなりの上げ幅で思ってたより高額
ペレイラの8000万もあるしブラジル人選手も獲得濃厚だと、まだ何人か抜けるのかな
高年俸の林や柴崎はありそうだけど、動きのない佐々木も若干気になる

10 :
ペレイラって、うちでしかJ1の実績ないのに高いんだね

11 :
あ、ヴイエイラだった

12 :
山雅で既に年俸一億と言われてたね
それよりは少し安かったけどブラジル一部で二桁のストライカーはそれだけ高いんでしょう
この高年俸が原因で山雅で揉めて例のテクニカルディレクターが去ったとも言われてますが

13 :
>>11
そっちかw
ただ、収まるし怪我なければ二桁いけそうなの考えると妥当なのかもなあ

14 :
坂欲しいなら吉野や渡を交換材料に使えば良かったのに。
下位クラブは主力を引き抜かれる事よりも代役探す方が大変だから。
例)浦和の遠藤航↔岡本、川崎の山根↔馬渡

15 :
移籍金3億じゃ手がでないわな。

16 :
小林か坂かどっちかだろうな。

17 :
小林ってどんな選手か知らんから経歴みたらしょぼいな…

18 :
>>17
今のところ獲ってる選手全員しょぼいし

19 :
東、鮎川、土肥更新!

20 :
ドウグラスは、2,500万からの大幅アップだと思うけど、あの得点力で5,000万は出し過ぎだと思う。

21 :
レイソルの小林は稲垣抜けたこと考えたらタイプ的な穴埋めとしては妙にリアル感ある
ただJ1昇格チームの構想外選手だぞ?っていう

22 :
アユカーと土肥も嬉しいが
俊希もよすよす!

23 :
これまで来た選手で、J1トップクラスのバリバリレギュラーって何人いたって事もないのに

24 :
柏の小林って、小林祐三だと思ってたら別人だった笑

25 :
川辺は4000万くらいやってもいいだろ。チームの顔だし。現在だと試合も使えない清水に2500万で川辺2200万とかひどいわ

26 :
クエンカはシャドーに合いそう。
獲得できたら優勝狙えると思うけど、お高いのかな?
神戸がマネーゲーム仕掛けてたら高騰してそうだけど…

27 :
小林って知らんのだがボランチ?
あまり必要性を感じない補充だな

28 :
柏のスレ見てたら小林いらねいらね言われてたわ
そんな選手獲得する必要ないよなぁ

29 :
最終的に真偽がどうあれ、出ていくと噂が立っただけでイラネと叫びまくる輩は珍しくないだろ
ここでもしょっちゅう出没してる

30 :
稲垣いらねは笑った
笑えないけど

31 :
>>29
出て行くうわさになってからじゃない
いらんから引き取り手はよ見つからんかなって感じだな
戦力と見なされてない感じ

32 :
川辺とかはグッズやポスター、メディアでインセンティブを別で貰ってると思うけどな

33 :
>>28
監督やシステムや環境といった様々な要素で選手は生きも死にもするんだから、柏で合わない選手が何処行っても合わないかと言えばそうとも限らないだろ。

34 :
>>32
そんなの当たり前だろ
雀の涙ほどだが

35 :
今までよそでそんな目立ってなかった選手を何人も戦力にしてきた事さえ忘れてる痴呆に何言っても無駄だろ
東延長は安心材料だな可能な限り長期契約して欲しいが何年なんだろ

36 :
小林うんぬんはどの程度信頼できる情報なんだ?
まぁ来るぶんには困らんけど

37 :
選手の年俸やらインセンティブやら全て「推定」、
クラブへの貢献度を示す客観的な尺度も外部には不明、
話もはずまねえな。

38 :
ネカフェイズマ更新

39 :
ユニのチラ見せきたけど変わった模様だな

40 :
結局ネカフェにいたのは誰なんだよ

41 :
この前仕事の用事で某役所に行ったら
背番号20時代の渡、背番号36時代の川辺
のポスターが貼ってあったわ・・・

42 :
色は戻った…のか?

43 :
この時点で正解なら100ポイントゲット
https://i.imgur.com/BHOMrBS.jpg

44 :
レッドブルやろw

45 :
うちのフロント馬鹿だからユニチラ見せする時めちゃくちゃ色加工するからな

46 :
>>35
延長ってか、複数年自体は最初にもう結んでるんじゃないかな

47 :
http://get.secret.jp/pt/file/1577506373.jpeg

これだろな

48 :
>>47
100ポイントゲットおめでとう

49 :
>>44
はえーよw

あとは差し色次第だけど悪くはなさそうだな

50 :
チラ見せあんまり意味ないよなあナイキだと

51 :
>>43
食パンについてるやつか

52 :
これか
https://qoly.jp/2019/10/01/rb-leipzig-2019-20-nike-home-kit-lfb-1

53 :
>>47
これなら結構かっこいいじゃん

54 :
>>47
くっそ、オレも見つけたのにwww
優勝おめでとう
https://i.imgur.com/ANw7HNx.jpg
https://i.imgur.com/ulOdRA6.jpg

55 :
東の更改を延長と思う奴もクラブの事全く知らない痴呆だが
広島は普通最初は3年契約だし更改しても延長できてるとは限らない
あと目立ってなかった選手と使われてなかった選手は全然違うが
このクラスを戦力化っていつの話しだよ
国王やモリツァみたいにキャリアがあるわけでもない
他がいないから使ってた楽山を戦力化したとか言ってるようなもん

56 :
誰かレッドブルの色を紫にいれかえてくれ!

57 :
ザルツブルク??

58 :
ライプツア

59 :
ライプツィヒ

60 :
>>56
雑コラで悪いのだが
https://i.imgur.com/0TKXcMs.png

礼は要らんぞ

61 :
そこのマークはあったらダメだろwwww

62 :
こんなすぐバレるのに勿体ぶりすぎや

63 :
>>60
そこを紫にするんかーい!

64 :
>>60
違う、そうじゃない

65 :
ワロタ

66 :
サンフレッチェもレッドブル辺りが引き受けてくれないかね。

67 :
>>66
お前らがレッドブル飲み過ぎて肝臓壊すところまで妄想出来た

68 :
またチラ見せ企画かよ

69 :
>>44
>>47
おまいらすげーなw
てかどうなんだこれ

70 :
https://i.imgur.com/D63jH88.jpg
色変えてロゴ乗せたらこんな感じか…
いける…か?

71 :
つうか、
やっぱり1stもレッドの使い回しじゃねえかよwww

72 :
>>55
満18から最長5年契約が可能なのでレンタル組の動向を考えてもユース組は今はそれが基準のはず
18未満だと最長3年なので在学中に契約した選手は18になった後に結び直してると思われる

73 :
>>70
これくらいの紫がちょうどいい。
ディープバイオレットの面積が大きいとチームがおかしくなるイメージ。

74 :
濃紺や藤色は違うんだけどな
ナイキにはそれが解ってない

75 :
>>43
ナイキ製なんで買いません

76 :
今夜また補強発表ありそうね
その前にまっちゃん東(長沼)楽しみ!

77 :
ヴァイオレットぽくていいんじゃん
広島を流れる

78 :
送信してもうた
広島を流れる川からインスピレーションを得たとか言うんじゃないか

79 :
>>47
チラ見の意味ねーw
さっさと年内に発表して注文受付すればいいのにw

80 :
2ndが話題になったがナイキになってバイオレット、インペリアルパープル、藤色とかコロコロ変わってるのもなんだかな。ベース色は2012、2013、2015、2018とかの薄い方のバイオレットがクラブカラーだと思うしん!今年のチラ見せはそれっぽそうだが

81 :
クロちゃんがいるな

82 :
>>80
クロちゃんこんなとこでなにしてんの(笑)

83 :
クロちゃんは一度だけだがサンフレを応援してますと番組で言ってたぞ

84 :
前面の背番号表示再開してくれんかな
ユニ着て声援おくる時に選手にお前の番号だと伝えたいんだ

85 :
番号なしの方がスマートだろ

86 :
>>80
唐突なクロちゃん辞めてくれw

87 :
>>70
かっこいい

88 :
クロちゃんはこのスレに書き込むほどのサポだったのか

89 :
前番号無しはナイキのブランディング戦略だから、田舎の1チームごときのわがままを聞き入れる余地はありません
ポチはご主人様の言うことに黙って従っとけばいい

90 :
外で階段踏み外して、思いっきり足を捻った。嫁にプレー続行出来るかと聞かれは俺は手で罰印を作った。今から映画館から病院に向かう。

91 :
呉市の奥の方出身だっけ?
郷原グランドとかあのへん

92 :
>>91
八本松じゃなかったかな

93 :
ナイキの胸番号っていつぞやの楽天マークみたいな丸に数字のイメージしかない

94 :
俺、クロちゃんとおんなじ高校卒だよ
面識ないけど

95 :
稲垣のTwitterアカウントのフォロー解除忘れとった
年イチぐらいしか呟かんくせに、ようこそ名古屋へのリツイートがしっかり流れてきたわ

96 :
>>94
俺の先輩も高校で同級生だったて言ってた。高校時代はクロちゃん別に普通だったて言ってたわ

97 :
ユニフォームをチラ見せ意味ないような ...何ねらってやってるんだろ

98 :
本人たちは期待感を煽ってるつもりなんだけど完全に滑ってる上に
今オフは例のセカンドの件もあって呟く度に逆に煽られてる始末

99 :
なんか時間をかけてナイキの手抜きっぷりをアピールする結果にしかならんのよな
どうせどこぞの色違いでしかないんだから

100 :
ツイートする度にクソリプ見る羽目になるし一回でいいんよ
>>95
早いなあっちに行くのw 稲垣で助けられた試合もあるから感謝はしてるけど戦力外以外で自ら出て行った選手はフォロー解除してるけど忘れていたからしてきた

101 :
>>2山本が来てフロント力が更に落ちた

102 :
痛いポエムを添えれば何でも許されると思ってるよね
ナイキって

103 :
使い回ししか与えられない現状、チラ見せした瞬間に同一デザインのユニから全貌がバレるからマジで無意味なことしてるよね

104 :
さて、東、まっちゃんスタメンを待つか。

105 :
いいじゃんチラ見せ 妄想が捗る

106 :
イズマさん交渉決裂したのかよ。
残念だな。
トーストとソフトクリーム食って凌いでたのに

107 :
スタメン何人かいるかな?

108 :
これでアホみたいなネタに拘ってる馬鹿が消えると思うとホッとするわw

松本が外国人2選手と来季の契約を更新…MFセルジーニョとFWイズマ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-01013701-soccerk-socc

109 :
中々楽しみなスタメンだな

110 :
U-22日本代表 ジャマイカ戦スタメン発表
GK
?山口瑠伊
DF
?岩田智輝
?中山雄太
?瀬古歩夢
?岡崎慎
MF
?長沼洋一
?安部裕葵
?旗手怜央
?東俊希
?松本泰志
FW
?前田大然

111 :
>>108
分かる
イズマの事言ってるやつ宮原うんぬん言ってるやつと同じやつだと思ってた

112 :
え、凄いな。東松本長沼って。
テレビで放映する?バーに見に行こうかな

113 :
>>110
あれ3-5-1?なんか足んねーな
と思ったら岡崎慎見落としてた

114 :
https://i.imgur.com/NzTC129.jpg

115 :
こんなオフシーズンの夜中に試合させられるとか、選手も可愛そうだな

116 :
久々に松本のプレーをまともに見れるな

117 :
>>115
国内でも天皇杯決勝に出るのならまだシーズン終わってないし
海外でも普通に今晩試合するし
あまりオフシーズン感はないんじゃね?

118 :
今日アピールできなかったら国内組は今日のメンバーは東京五輪ないよな。松本は怖さがないからアピールできんやろな。

119 :
>>47
赤色の部分は、そのまま赤色で残らなければ良いんだけど...

120 :
>>112
現地に行けよ

121 :
>>60
今日一番笑ったわw
ありがとうw

122 :
松本は千載一隅のチャンスなのに、1月はキャンプできずに拉致られるのが痛いよなあ

123 :
松本は相談するべき

124 :
U-23アジア選手権のメンバーは明日発表。

125 :
東かっこええー。頑張れよー。

126 :
ジャマイカン寒そう

127 :
松本よ、オリンピックの切符をもぎ取れ

128 :
この代表ってどういう基準なの?
泰志、東、長沼まで選ばれて森島が選ばれないの何なの?
久保くんと三好かが呼ばれてるならまだしも呼ばれてないのに落とされる森島っていったい

129 :
森島はA代表

130 :
E-1呼んだ奴は誰も入れてないし五輪代表レギュラー組も入ってない

131 :
今日呼ばれてるのは五輪の当落線上の選手と1月呼べない可能性ある海外組

132 :
アシスト来たー

133 :
泰志そんなことできるのかよ

134 :
東かと思ったら松本のクロスで草

135 :
松本最高かよ

136 :
森保さんのフリクション、紫のやつじゃん

137 :
松本に続いて長沼もアシスト!

138 :
オフを二週間は取れるように配慮してるから、E-1出てたら呼ばれない。

139 :
松本ジャストアシスト

140 :
大自然オフサイドやんけw

141 :
洋一っつあんもキタな
圧倒的じゃあないか我が軍は(`・ω・´)

142 :
長沼はJ1は厳しそうだなぁ

143 :
東が目立たんか?

144 :
アシスト3連打

145 :
はい、サンフレ関係者みんなアシスト達成おめでとう

146 :
3アシスト

147 :
ジャマイカw東もアシスト

148 :
東もきたー

149 :
広島枠すげえなw

150 :
東は良い上がりしてるよ

151 :
全員アシストとか酷すぎだろwwww

152 :
松本、長沼、東がアシストや@@;;
サンフレッチェの未来は明るい。

153 :
もうついでにゴールも決めちゃって

154 :
なんという三本の矢

155 :
じゃまいっかwwww

156 :
うちの若手が最高すぎる

157 :
サッカー王国広島

158 :
アシストまつりじゃー

159 :
コロンビアにボコられた後の今日だから大事だったわけだけど、相手が雑魚すぎて強化になるのか心配になってきた

160 :
スピードもある、タイミング的にも良い飛びだしで深くえぐって
マイナスの旗手をしっかり認識してそこに絶妙に通せるとか・・・
最高すぎるだろ俊希

161 :
東来季たくさん出れそうかな?

162 :
いいチームだな
存分にムービングしてるわ

163 :
ジャマイカ最前列から最後列まで全ラインが常にガタガタすぎだろw
初めて見るわこんなのw

164 :
坂きてくれー
馬渡ざまぁ
茶島いらねー

165 :
東は少なくともサイドでは並以上の選手になるの確定してる感あるな

166 :
ジャマイカンは寒すぎて動けんのじゃろ

167 :
夢スコ

168 :
こんな修道大学より弱いなこれ

169 :
フィジカルコンディションもへったくれもねぇな
まず何よりやる気自体が欠片も無いぞジャマイカンw

ウチの連中が良いプレーしてるのは嬉しいが・・・

170 :
E-1の大迫も今日の山口も出番皆無だな

171 :
ケガだけは気をつけてくれよ

172 :
この試合いる?
そこらの大学生と練習試合した方がまだマシだろ

173 :
怪我すんなよ…

174 :
たぶん何も調べてなくて初見殺しになってんだろ。

175 :
東と松本はいいけど長沼はJ2フルで戦った後にこの無駄試合は可哀想

176 :
旗手うめえな
川崎感あるわ

177 :
ジャマイカといえば98年ワールドカップ

178 :
長沼って足長いのかよくわかんないけど独特の走り方するよね

179 :
阿部はやっぱり良いな

180 :
アジア予選は二人とも行きそうだな。

181 :
長沼ショボい。戻しても使い途ねーな。

182 :
長沼はほんと縦にいけないね・・・

183 :
長沼はキツイよなぁ後一年J2で出続けて自信と縦にいく事覚えて欲しいわ

184 :
長沼も東も突破力は皆無だな

185 :
長沼は単なるビビりバックパスマシーンかよ。

186 :
長沼は甲府送りだな

187 :
サイドはパス&ゴーしてくれればいい。

188 :
いやなんか、ジャマイカが左サイドの偏ってない?
(というか右空けすぎというか・・・)

長沼本人の動きやパス貰う動きもそこまで良くないのも確かだが
右のシャドーもボランチもあんまし絡んで来ないから
孤立しがちではある

189 :
>>180
大迫、森島、松本に加えて東まで1月いなくなるとか酷すぎるんだが

190 :
東サイドは松本、安倍が連動するけど
右は長沼が単騎で浮いてるからな

191 :
普段柏の突破見慣れてるから今日の長沼見ると実力差あり過ぎて絶望する。

192 :
サイドは孤立したらドリブル無双できるチャンスくらいに思ってくれる選手がいい

193 :
松本上手いじゃん
なんで広島では控えなのよ

194 :
長沼あれで守備もJ2でダメだしされるレベルだからな
まだレンタルだろうなあ

195 :
目立たないが松本は味方が奪ったあとのボール縦にスパッと入れてて良いぞ
東は突破力無くても動き出しのパターンあるからやれる
長沼はドリブル仕掛けんと
縦じゃなくてもカットインしてからプレー選択あるのが武器だろお前は

196 :
東松本はボール貰うタイミングでしっかりスプリントしてるから良いボール出てくる
そこらへんが長沼は出来てない

197 :
今日の松本はガンガン前に出て行くなぁ稲垣リスペクトか?
まぁ元々松本はサイドハーフとかやってたんだよな

198 :
松本は順調にアオに影響受けてる感じ

199 :
>>196
城福の指導を受けさせた方がいいな

200 :
若手がいい感じで来年が楽しみだか

201 :
>>193
稲垣の方がすごかったから

202 :
泰志のこんなプレー見せられたらボランチの補強はやっぱいらんな

203 :
>>193
稲垣・青山とのポジション争いに負けて。
来年はレギュラー張って貰わないと困る立ち位置

204 :
>>193
森保がブラジル旅行に連れてったからだな

205 :
>>193
この試合だけで判断されても。普通に稲垣に力負けだよ。

206 :
>>204
帰ってきたら、ギラギラしてないとか謎の理由で外されたしな

207 :
来年東とカッシーの両サイドに期待したい。

208 :
>>185
正にそれ!

209 :
>>185
正にそれ!

210 :
長沼は走って欲しいときに止まってるんだよな。

211 :
長沼の違和感、ボール蹴るときに必ずスピード落とす気がする
トップスピードで走ってない感

212 :
長沼いいじゃん。
帰ってきてスタメン奪いにこいよ。

213 :
東ゴールきたあああ

214 :
東おいしいwww

215 :
キタ━(゚∀゚)━!

216 :
東キタ━━(*゚∀゚*)━━!!━━(*゚∀゚*)━━!!━━(*゚∀゚*)━━!!━━(*゚∀゚*)━━!!━━(*゚∀゚*)━━!!━━(*゚∀゚*)━━!!

217 :
東オメ!

218 :
そのまんま東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

219 :
東さすがな

220 :
東マジでキック精度高いな

221 :
東おめ!
しかしジャマイカのGK…

222 :
長沼惜しかった

223 :
見逃したああああ

224 :
東はこのままポジション取りそう

225 :
https://i.imgur.com/LkogDBr.jpg

226 :
東、その前の前線で奪ったシーンといい躍動してるわ
その勢いをチームに持ち込んで欲しいな

227 :
東おめでとう!

228 :
もう交代でいいだろ。

229 :
東はペレイラと相性が良いのが楽しみ過ぎるわ

230 :
来年は右カッシー左ヒガッシーの両WBだな

231 :
>>211
何が言いたいのかよく分からんがとりあえずボール蹴る時トップスピードの選手なんて存在しない
1行目と2行目に関連性がないのかもしれないがそれなら余計に何が言いたいのか分からん

232 :
東本人はシャドーで勝負したがってるのを知らないから
他サポが活躍で群れて来てるのがわかってしまう

233 :
>>231
遅えってことだろwwwwwwwwwwww

234 :
うちではシャドーが最近多いが、左利きのサイドバックは常に人手不足だから
左サイドで大成したら代表定着できる

235 :
タイシの飛び出し良いな
サンフレがいつも狙ってるポケットに的確に入ってくる

236 :
開始前に値落ちして今起きたお

237 :
実況がサンフレッチェ広島を連呼して誇らしい

238 :
怖さがないらしい泰志がバランスとりつつ必要な時はスペースもつけてますね

239 :
キックの質と前線へ出るタイミングが良いのでサイドやらせたくなるのは分かるが
あのアイディアと視野の広さは真ん中で見たいんだよなぁ俊希

240 :
>>238
クラブでのトレーニング、指導の賜物よ

241 :
本人もシャドー希望だしな

242 :
>>239
だね〜!

けどもしかしたら柏の後継者になれるかも!

243 :
まっちゃんお疲れー

244 :
結果も残して怪我なく終わって良かった

245 :
泰志と俊希お役御免
よかった・・・プレー自体も怪我無かったことも

246 :
東、泰志おつかれ
取り敢えず怪我なく終われてよかった

247 :
怪我なくてよかったわ

248 :
まっつん東は1月もプレイしそうだな

249 :
これ下手すると東は逆転でメンバー入りあるかもしれんね

250 :
頭から試合見てなくてサンフレ関係者3人の評価を聞きにきたんだけど長沼のプレーは厳しそうなのかい
まっちゃんと東が良さげなのはいいことなんだけど長沼ももう放流期間長いし良いインパクト残してそろそろ帰ってきてもらいたいんだけどねえ

251 :
長沼はちょっと積極的じゃなかったな
まぁ右サイドで孤立気味だったし長沼へのパスがワンテンポ遅れがちで可哀相な部分もあったけど

252 :
長沼、今のは変に合わせようとせず
シュート性のクロスで良かった

253 :
東は右足なんとかしないとある程度試合でたらすぐ研究されて行き詰るわ

254 :
>>250
長沼もだがJ2の選手はダメだな

255 :
長沼いい仕事

256 :
松本も若いんだからバランスとることばっかり考えずにやってみたらいいのにな。
カズに憧れるのもいいけど若い頃のカズは攻撃的な選手だったぞ。

257 :
久保、堂安という王様タイプが揃うチームより、自己犠牲を払うこっちのチームの方が森保カラーに合ってるな。

258 :
長沼はレンタル延長の方が五輪出やすいとかもあるんかもしれん

259 :
うちがミシャを呼んで3-5-2ないし、3-6-1をやりはじめた時のワイドって服部と駒野か、ハンジェだよね?
クロスを武器にしてるかフリーラン、スタミナを武器にしてるかのタイプだけど長沼も今ならタイミング良いと思うんだけどなぁ
ミカや柏で切り込めるタイプのウイングに慣れてしまったのもあると思うから物足りないのかねぇ

260 :
堂安ホント下手糞なメッシみたいなプレースタイルだからな。
使いづらい。

261 :
正直今日の相手じゃなんの参考にもならんけど松本は一時の不調を脱したぽくてよかった

262 :
うちの若手が躍動してて、寒い中、わざわざバーまで足運んだ価値があった

松本、東は当確だな。5輪では大迫が正GKだろうし、楽しみだな

263 :
久保、堂安なんかどうでも良いから今日のメンツを広島で見たかったわ。

264 :
>>259
イリアン、戸田、青山からいいフィードが出て個人で抜かなくてもクロス上げれてたからな

相手が5人トップになるスタイルにケアできてなかったのが1番大きいけど

265 :
ジャマイカがひどすぎてちょっと評価のしようがなくないか
東は一芸があるからチャンスあるかも
まっちゃんはわかんね
長沼はなかなか厳しいな

266 :
松本の縦パスの精度よかった。稲垣にはない武器

267 :
>>266
相手がゆるくて参考にならんかもだけど
チームでもこれ出せりゃなあ
前半戦レギュラーの時期も無難な捌きばっかでそこは不満だった
元々2列目だし磨けばどんどん出せるようになりそうだが

268 :
東と松本の縦に出して追い越して前に出ていく動きが、森島柏稲垣の絡みみたいで
クラブで受けてる指導が代表でも違いとして活きているのが実感できて良かったな
城福さん名将

269 :
松本は本気で五輪狙いたいなら1月はクラブでポジションとるのに専念してJリーグ開幕から出色のパフォーマンスださないと柴崎、田中、中山、板倉の序列なんてまず崩せねえわ。
長沼みたいに人数合わせでやたらと代表でアジアの雑魚相手に試合数こなしたところで、どえにもならねえ。
まあ森保はアホみたいに1月は松本連れて行くんだろうけどな。

270 :
別に雑魚じゃねーけどな

271 :
緊張感の無い試合になっちまったな。

272 :
>>267
たしかに。狙ったところに出す基礎技術の高さはあるのでサンフレでも積極的にやってほしいね

273 :
阿部名古屋移籍かよ。TOYOTA様大暴れだなw

274 :
東は右ウイングバックできればいいんだけどな
なんの問題もなくできそうだけど無理なんかな?

275 :
>>263
コロンビア戦はひたすらつまらんかったからな

276 :
>>40オレだよ!オレ!

277 :
>>276
おまわりさんこいつです

278 :
>>267
代表戦見れなかったけど
松本は安パイな選択に逃げがちなのがスタメン取れない理由だと思うの同感
緩かったからかもしれんが改善見られたなら多少は来季へ期待持てるのかな

279 :
>>273
どのアベかと思ったら川崎のか
やりたい放題だな

280 :
東と契約更新 鮎川・土肥昇格
J1広島は28日、MF東俊希(19)、FW鮎川峻(18)、MF土肥航大(18)と来季の契約を更新したと発表した。
https://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=600561&comment_sub_id=0&category_id=131

ブラジル人トリオ、来季も 連係深め得点力アップへ
J1広島のレアンドロペレイラ、ドウグラスの両FWと、MFハイネルが来季も紫のユニホームを着て戦う。ブラジル人トリオの残留を足立強化部長は「一番大きな補強になった」と強調。加入2年目で連係がさらに深まれば、得点力不足の課題解消も見えてくる。
https://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=600562&comment_sub_id=0&category_id=131

281 :
東と契約更新 鮎川・土肥昇格
https://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=600561&comment_sub_id=0&category_id=131

>ルーキーの東は200万円増の800万円でサインした。
>鮎川と土肥は来季、広島ユースから昇格する。いずれも360万円で契約した。

282 :
>>280
>広島は現在、前線ができる別のブラジル人選手を探しており、トリオがカルテットとなる可能性もある。

これがエゼキエルのことだろうね

283 :
東更新か、よかった
安心したわ

284 :
後は川辺、柏が更新するかどうかだな

285 :
ハイネルはレンタル継続ってことか

286 :
これでエゼキエル、坂と来て流出もなかったらマジで来期狙える布陣ができるな
流石にその先はどんどん海外出てくだろうし、勝負の年やな

287 :
ブラジル人カルテットって新鮮な響きだ

288 :
ヴィエイラとペレイラ、通用するとわかっているFWが二人いるのは心強いが併用するのか使い分けるのか…?

289 :
最終節付近で、ペレイラとドウグラスの同時起用に可能性が出ているのもいい
ドウグラス自身は、スぺだから年間通じて計算できないけど

290 :
>>288
言うて二人ともちょくちょく離脱があるから
二人いてちょうどいいぐらいかもしれんね

291 :
>>288
2人の共存は今年はなかなか成功しなかったからなあ
キャンプで試すだろうけどどうだろうね
2人ともオフザボールの質はそこまで高くないように見えるから…

292 :
>>286
どんどん海外に出ていくのはどこも一緒
スタジアム出来て期待通り好転するかはわからないけど、オレは過度は期待って酷だと思う
だってそれってタイトル取れなきゃ批判するって事でもあるからさ

293 :
そもそも稲垣が抜けてJ2J1下位の選手とって優勝とか頭おかしい

294 :
タイトル逃したら批判とかよく分からない。終盤まで争ってたらよくやったと言える
監督選手が手応えを感じてるからこその戦力維持に繋がってるんだろうし、
監督がタイトルを獲りたいと話してる以上はそこを目指して応援するのみ

295 :
小柄でも湘南・坂圭祐はデカいヤツ。
楽しんで浦和を完封、クールなCB。
https://number.bunshun.jp/articles/amp/830692?page=1

296 :
稲垣過大評価されすぎ
チームの得点力が低いのは森島川辺ビエイラだけのせいじゃない
稲垣のとこに松本大か松本泰が入れば攻撃力が上がって守備の時間も減る

297 :
来年は城福ヒロシラストイヤーかもしれんしな。クラブ初のカップ戦優勝期待してるで

298 :
>>296
お前はW松本を過大評価しすぎだ

299 :
松本大と稲垣が比較の対象になると思ってる時点で・・・ねw

300 :
稲垣の影響は小さくないがムービングを完成に近づけて好転させる機会にするしかない
ポゼッションを高める方向性だと展開力の劣る稲垣では難しく感じる面も正直あった

301 :
>>296
稲垣自体はビルドアップや崩しでの貢献は低いが
稲垣がカウンター摘んでくれるから前がかりになれる面は大きい
それに松本泰志は安全な選択が多いから攻撃面では全然物足りない

302 :
CB坂圭祐は174cmの小さな巨人。
湘南内定、遠藤航の後継になるか。
https://number.bunshun.jp/articles/-/829345?page=1

303 :
坂ってボランチはできんのかな?

304 :
稲垣はカウンターを摘むというか押し込んでる時のこぼれ球の予測が優れてる
実は自陣でのインターセプト数とタックル成功率はそれほど高くない

フィッカデンティみたいに重心後ろで守る形は17稲垣の再来みたいになりそうで少し心配してる

305 :
できんだろw
和田ボランチできる理論と一緒。

306 :
>>304
17覚えてて18は忘れたんか?

307 :
稲垣はやっぱりペナ角からのシュート精度が凄かったもんな
あれがなくなるのはかなり痛いよ

308 :
革命サッカーの理論絶賛してそうな人いるやん

309 :
>>306
ライン深くてボランチの制約多いのは17に近いと思うんだがな。18の方がプレス強度がある
他所ながら米本と稲垣をどう使いこなすのか興味津々

310 :
稲垣はここ一番というか大事な試合で妙に点を取ってくれる勝負強さがあった

311 :
>>296
川辺と松本で守備も特に問題なかったからな
今日の東と松本のプレー見てもトレーニングでの積み上げがチームとしての強さになるから
稲垣がいなくなったのは残念でも悲観することじゃないわね
これで青山スタメン諦めるキッカケになれば結果的に失点減るし

312 :
2020年はこれぐらいかな

ペレイラ22得点
ドウグラス11得点
エゼキ15得点
柏8得点
森島8得点20アシスト
ハイネル5得点
川辺5得点
永井5得点
青山3得点
松本泰3得点

313 :
ボランチで4点取れたらすごいでしょ。
将来性とかじゃなくて今の時点の得点力比較してるんだったら
松本は1点取れるか分からないよ。
川崎戦の新井のクリアミスダイレクトでポスト当てたのとか
去年のセレッソ戦の左足ミドルとか
シュート技術は広島でも上のレベルだったよ稲垣は。

314 :
今年って一番シュート打ったの川辺で46本で決定率6.5%だからね
最多得点がかっしーの8点でFWが軒並み決定力不足の中
ボランチの得点源がなくなるのは痛いね
松本に期待したいけどさ

315 :
>>300
問題は、松本を筆頭にその他の若手ボランチにも展開力を期待できないことなんだよな。
で、業を煮やした城福監督は結局ボロボロの青山に頼ると

316 :
https://i.imgur.com/iQRfz2p.jpg
わろた

317 :
>>310
メンタルの安定感よね。シュートは技術より落ち着きというけどそういうものを持ってた
その辺のメンタルは一番替えがきかないと思ってるし抜けると痛い

ただ稲垣が抜けて戦えないかというと抜けた時間でもしっかり戦えてるのが今のJFKサッカー
来季のメンバーでムービング的に高めていけばいい。そういう編成になってきてる

318 :
稲垣のアンチは2017年で時間止まってるから、2018、2019と試合見てないんでしょう

319 :
これで松本大弥が大ブレイクなんて展開になったらすごい面白い
そう簡単にはいくまいが、シュート力は持ってるみたいだし

320 :
いや、何でアンチなのw良いところは良いと書いてるし、残ってくれたら大きな戦力だった
稲垣の影響力は小さくないけど抜けたら守備崩壊するとか戦えないとかは違うんじゃない
狙われた試合で早く交代させたりビルドアップ主体だと課題が出てくる選手だったのもまた事実

321 :
稲垣抜けても何とかなりそうなのは若手の成長があるからだよね

322 :
名古屋は大補強するんだな
金払いの良さと上昇志向を説得材料にして選手集めてんのな

323 :
>>322
あそこは毎年やってんじゃんw

324 :
補強すればするほど所属選手は居場所がなくなってお払い箱だな

325 :
和泉が出てったら宮原が最古参らしいしな

326 :
>>325
またまたご冗談を(ry

327 :
名古屋スレ見たら稲垣に得点を求めてるみたいだな

328 :
たまたま今スレに書き込んでるその人達がそういうイメージなんだろうね

329 :
>>304
カウンターの時はディレイやファウルでの対応が中心だから
タックルとかインターセプトとかとは別だよ
もちろん奪えればベストだけどかわされるリスクも大きいからね

>>311
川辺、松本が組んでた時とはやり方が全然違うからね

330 :
選手一人だけみて単純比較してもしゃーない
おれは松本期待してる

331 :
ダバディは松本気に入ったってさ

332 :
名古屋は後ろにTOYOTAがいるから金に困らなくていいな

333 :
坂はうちに来れば普通に日本代表までのぼりつめるだろうな
札幌から脱出した今野みたいな感じで

334 :
>>259
駒野は元々ドリブル上手かったしミシャになって慎重さより大胆さが上回ってガンガンドリブル仕掛けてたぞ
降格時の駒野は一人だけチームの影響を受けずに別格の動きしてた
ミカも柏も駒野と比べたらクロス精度と守備の部分でワンランク落ちる
継続して代表に呼ばれてた選手舐めすぎ

335 :
うちだって、バックは世界のMAZDAやんか

336 :
まあ長沼は右サイドでダメダメだったハンジェとそっくりだと俺も思ったよ

337 :
若い選手の方がこのシステムにフィットしやすいな
W杯までにどんどん新しい選手に刷新していった方がいいような気がする
特に前線はタレントが豊富なので今から南野だ堂安だと固める必要はない

338 :
・愛媛長沼に複数J2クラブが獲得に乗り出す、去就は近日中

339 :
ふーん

340 :
ふーん

341 :
大本営にペレイラ、ドグ、ハイネル来季も残留という記事
前線ができる別のブラジル人選手を探している、とも書いてある

342 :
そもそも謎なんだが、稲垣が抜けて影響あるのって組み立てでも得点力でもなく攻→守の切り替えのところじゃないのか、その点に置いてはどう考えても唯一無二なんじゃねーの

343 :
>>342
唯一無二だと思うが、
フロント監督の評価的には2500なんだよね。

344 :
正直ドグとハイネルいらねー

345 :
>>342
切り替えだけだったら川辺も松本も速いと思う。狩れるのが稲垣って感じかな。

346 :
長沼戻さないのかな
柏ハイネル浅野航平(茶島)で足りるて考えなんだろうか
航平は怪しいし浅野茶島のWBは未知数だと思うんだけど

347 :
監督が城福の間は川井も長沼も戻れそうにないな
戦術がはっきりしないから戻しても和田みたいになりそ

348 :
>>345
そこの違いめっちゃ重要じゃないか?今の守備ってWBの貢献が見込めないのもあって前がかりになってる時は強いけど引くとかなり脆いから、その前で流れを切れるのってめちゃめちゃ重要やと思うわ。

349 :
長沼戻して勝負させてもいいと思うけどな。

350 :
そういやアウトレットのフタバが閉店だな
フタバの粉飾ってかなりヤバイんかなあ

351 :
昔、2chのサンフレ板で大宮サポがなんかがトンネルで猫をみつけて色々あった話題って覚えてない?

352 :
>>351
これ嫁
https://blog.domesoccer.jp/archives/51550370.html

353 :
>>345
いや、稲垣のネガトラの早さは川辺、松本とは違うよ
川辺はまだ数回そういうシーン見せるから、川辺には稲垣のスタイルを少し引き継げるんじゃないかと俺は期待してる
松本はまだまだ
松本と稲垣のスプリント数くらべたら全然稲垣のが多いからね

354 :
>>352
ありがとー

355 :2019/12/29
>>335
新スタジアムでいくら出してくれるんだろうな

天皇杯 JFA 第99回全日本サッカー選手権大会
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12501
!■◇主審または副審を語るスレその百陸拾斜(168) ◆□
【不撓不屈】大分トリニータ898【OITA TRINITA Spirit.】
【俺たちの】三浦知良スレpart3【キング】
ドメサカID砲丸投げ選手権 第42投目
△▲ モンテディオ山形情報総合スレPart4 ▲△
しみじみ清水エスパルス1967
ジュビロ磐田 part1119
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ その★12
--------------------
東海実況
【シャンプー】 競馬BEAT part13 【クビ差でクビ】
【威力業務妨害罪】森友学園・加計学園
予備校で恋愛
人形板アップローダ総合案内
ふかわりょうを語ろう
英語の教え方 part 2
GUNDAM FIX FIGURATIONシリーズ総合 〜 #0002
本当に死ぬまで独身でいるの? 11年目
良くここまで来たね。
爆サイ 北陸管理人
五輪延期をIOC理事会が正式承認
☆ NACKY あなたがいるから中島早貴ちゃん 287 ☆
【管限定】浪人生のスレ【来年こそは合格】
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査24
TEST55
キリスト教って存在する価値もないゴミ宗教だよな
【横須賀市】三浦半島の釣りPART33【三浦市】
【要注意客】リフレ奴隷を語ろう8【リフレ嬢への嫌がらせ禁止】
◆◆武豊・優先主義 Part2525◆◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼