TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カマタマーレ讃岐119玉目
やばいぞ!!横浜FC Part356
【J1へ】V・ファーレン長崎 227ノット【航海】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12633
【定点観測してみよう!!】のスレ
【中央公園】サンフレッチェ広島専用スタジアム209【街中】
■◇主審または副審を語るスレその百陸拾斜(167) ◆□
ヴィッセル神戸Part996
ガイナーレ鳥取 強小172年
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第685峰

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12269


1 :


※前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12268
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1569152019/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part20
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1560851341/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報(2019年夏)
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019summer/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019summer/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019summer/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
-
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :
誰か立てるだろ精神おつ

3 :
まるで名門名古屋グランパス

4 :
1乙

チェルシーリバポまでの繋ぎでジャッジリプレイ見てるんだが内田って特に処分も無かったんだな。
今日も出てたみたいだし。甲府ってもうちょっと常識あると思ってたけどガッカリだわ。

5 :
名古屋グランパス(豊田)

6 :
やべっちの名古屋ヒストリーで小倉監督就任が隠ぺいされた

7 :
ピピー!降格争い警察でーす!

8 :
これなら浦和も名古屋ももう1回落ちていいんじゃねえの

9 :
大村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :
小倉さん(´;ω;`)

11 :
ひどすぎだろ
森善朗やりたい放題じゃねえか

ぼやーん
@911bojan
【信じられない!!!】
なんと、13日の夜、開幕戦ロシア戦のチケットの座席位置変更のメールが来ました。「会場運営計画の変更」がその理由。
変更内容が酷くて、メインスタンドだったのが、バックスタンドに変わってた!座席位置確認して、買ったのに。この時期に計画変更って何だ!#RWC2019

@911bojan
これが試合日1週間前の夜に来たメール本文。メインスタンドの席が勝手にバックスタンドに変わってました。開会式も国家斉唱も背中からしか見えません
何で変更したかを聞いても「それ以上の事はお答え出来ない」と。冗談も程々にしてほしいですね
https://pbs.twimg.com/media/EElA9bLVUAApn2K.jpg

Tomitan & Juliachan love
@comebacktopraha
組○委○会の知人から、開幕戦は皇室やら政治家やらの偉い人たちが多くて警備が大変なことになっていると聞きました。私個人の単なる想像ですけれど、
なんかものすごーく偉い人が突然くることになって、その周りの席をセキュリティ上の理由で空けなければいけなくなったとかじゃないですかね?


位置@ファンタジー馬鹿
@ichitawake
いきなりチケットの座席位置の変更が通知され、その理由を知らぬ存ぜぬで答えず逃げ周り、返金対応もない。で、いざ開幕すれば座席を変えてまで
お越しあそばされたのが先ほどの連中である、と言う訳だ。ファンをあまりにもバカにしたやり口は、今次政権に近い御手洗ならやりかねないな、と納得はする。

@ichitawake
これは今のうちに問題にしておかないと本当に不味い。なぜならば、これは来年のオリンピックの会場でも確実に起こるからだ。
今回のこの事案はそのための実験だ、と言っても過言ではないと思う。このふざけた対応を組織委トップの御手洗はどう言い逃れするのか?

12 :


クラブヒストリーズ放送があるから解任発表伸ばしたんじゃね

13 :
小倉全権スルーとかふざけんなよ
歴史修正すんなよ

14 :
名古屋が地域営業に力入れたのってJ2降格後じゃなかったっけ

15 :
小倉のおの字も出なかった (´・ω・)

16 :
グランパスはお客さん大切にするようにはなったけどチーム作りは相変わらずだよね

17 :
名古屋ってPOのとき千葉と福岡の試合は協会と審判に支えられて昇格したよな

ハンド見逃しやゴール取り消しはさすがにやばいわ

18 :
あの素晴らしい小倉をもう一度
http://i.imgur.com/Nkj7rgP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cnks6r8UEAARLT1.jpg
http://i.imgur.com/7NUoJjc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cosrvk2UsAIolpd.jpg
http://i.imgur.com/W0PMq9a.jpg

19 :
だせえな

20 :
>>4
甲府やウチケンごときに良識を求めるのが間違ってる

21 :
俺らのフィッカを起こそうー

22 :
もっと風間の頭をアップで抜けよ

23 :
【ブンデスリーガ】
フランクフルト×ドルトムント
長谷部スタメン(キャプテン)、鎌田ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/EFE3-zlXoAA9B98.jpg

【トルコリーグ】
マラティアスポル×ガラタサライ
長友スタメン
https://pbs.twimg.com/media/EFE3-zlXoAA9B98.jpg

【ロシアプレミアリーグ】
CSKAモスクワ×FKクラスノダール
西村ベンチ

【セルビアスーペルリーガ】
パルチザン×ツルヴェナズヴェズダ
浅野スタメン

24 :
風間チャントや

25 :
相変わらずこのチャントださいな

26 :
これどう締めるんだ?w

27 :
仲川が跳ね返り決めてたらなぁ…

28 :
>>23
ついに鎌田ベンチか

29 :
>>26
動員増えた

30 :
風チャントって風間退任後も歌えるの?

31 :
おい風間はどこだ

32 :
ウェリントンのゴールを謎のオフサイドで取り消しはないことになっててワロタ

33 :
食野のチーム食野がやらなきゃ誰がやるって感じのチームだな

34 :
名古屋の歴史上でレフティモンスターの存在消すとかえげつねぇな

35 :
さぁ名古屋の風間を起こそう〜♫
この風間に乗ってどこまでもずっと〜♫

36 :
ハッピエンドでイイね
コレならもう一回降格してもグランパスは大丈夫そう

37 :
なお結果は

38 :
なお風間

39 :
風間さああああああああん

40 :
>>27
その前にリーグ戦でゴール決めてたら福岡が3位だったかもなw

41 :
>>23
鎌田は良かったけど点取れてないからな
厳しいな

42 :
風チャントださいはセンスないわ
他クラブのチャントで1番好きやわ

43 :
これは今年上位だろうなあ

44 :
なお現在の成績

45 :
これは名門クラブですわ

46 :
そうあればいいなって希望だよねこれ

47 :
あのときレンタル先の福岡でシュート外しまくってた仲川がいまやJ1で最も怖いゴールゲッターになってるんだからな
あのシーズン福岡でノーゴール師匠だったはず

48 :
>>40
最近の那須のつべ動画でも本人が反省してた
井原は守備の指示ばかりだったとも言ってたけどw

49 :
イイハナシダナー( ;∀;)
なお

50 :
ここで風間かいw

51 :
でも結果出し続けてる鹿島はアレだしな
都会は楽そう

52 :
風間さんきたああああああああああああああ

53 :
風間報道w

54 :
革命あっさり流されたな

55 :
さらっと解任報道w

56 :
風間のオチでワロタ

57 :
この前の出来でベンチっておかしいからEL疲れのためのベンチやろ
南野と奥川もベンチやし

58 :
やべっちに忍者がいたのか

59 :
風間解任に触れたああああああ

60 :
風間解任がたった2秒の字幕とかwwww

61 :
なお、現在革命中

62 :
起点きたーーーーー

63 :
あれ?解任発表されてたのか?

64 :
風間www

65 :
>>51
鹿島と名古屋じゃ地域のポテンシャルが段違いだからなあ

66 :
ぶっさ

67 :
伊勢志摩も東海リーグ優勝を逃すしやべっちではなかったことにされるし
今日は小倉受難の日だな

68 :
ウェリントンゴール取り消しいうやつは前半のCKからの田口ゴール取り消しも思い出せよ
千葉戦のは確実にハンド

69 :
なんやこのブス共は

70 :
執拗な名古屋推しw

71 :
解任発表後されたっけか

72 :
風間字幕ワロタ

73 :
すげーブサい

74 :
この子たちアイドルなんだ

75 :
公式出たの?

76 :
これヴェンゲル来るわ

77 :
すごいブスなんだが

やっぱり
仙台水戸名古屋だな

78 :
SKEは岐阜にも絡んでるし尻軽だな

79 :
矢部滑ったな

80 :
革命解任はまだ公式リリースもされてへんよ 忘れんといてー

81 :
メシノおしい

82 :
AKBすら見なくなった言われてるのにSKEって…

83 :
関根の嫁もSKEだったんだよな

84 :
素敵なチーム by SKE笑

85 :
結論として
チャントに乗って跳ねてる師匠一家はかわいい

86 :
あの時の福岡、
ウエリントンに富安に亀川に仲川に山瀬に三門に駒野に松田力に石津とかいたのに・・・

87 :
SKEは三上ゆあしか顔と名前が一致しないってのがほとんどだろ

88 :
>>87
MUTEKIのデビュー動画の無修正流出があったようだ
こんどこそ本物か?

89 :
>>86
J2メンバーだな

90 :
>>47
ネガトラの意識の高さは井原仕込みなのかもな

91 :
>>86
GKがファンタジスタ杉山だったのが…
そこがセランテスだったら昇格だったかも

92 :
>>77
なんとか美人てのはようは遊女をどんだけ出してたかなんで
名古屋や仙台が美人言われてた頃もあったんやで

93 :
>>86
ウェリントンの誤審なければ昇格してた

94 :
盟主はあの時昇格できてれば5年周期の呪いから脱出して札幌みたいになれたのに

95 :
サネの頭完全に東国原やん

96 :
たらればはないて犬サポが言ってた

97 :
昇格してたとしても冨安は海外移籍したと思う

98 :
スーパーサッカーの男の方のアナが今日で最後

99 :
そういややべっち始まる前の代表CMで久保ら代表が云々言ってたから
次もくんさん呼ばれるのはもう決まってんだな

100 :
YouTuber那須の配信で仲川が井原さんは守備の指導ばかりって言ってたわ

101 :
ただ来年、悪い意味で5年周期の呪いから抜けちゃいそうな気はすごくする

102 :
ハーツ逆転しちゃった

103 :
>>99
なお、相手はモンゴル

104 :
>>96
山形とのプレーオフ決勝の失点とかオフサイドだったもんな

105 :
久保は代表最年少ゴールとるまで呼ばれ続けるんだろうなあ

FWで使えばいいのに・・・すぐとるだろあんなんw

106 :
ハーツつええええええ
メシノもはよ代表来い!

107 :
>>101
いやなんやかんや俺は上がってきそうな予感するわ
今期うみだして工藤から新監督が有能っていう
あんまJ2過去の成績関係ないような
抜けてるとこは上がって消えるし
落ちてくるの磐田と松本だしな

108 :
すこっとなんか観て楽しいんか?

109 :
喘ぐなよ

110 :
ランパード絶対愚将だわ

111 :
>>99
怪我した選手以外常にフルメンバーが呼ばれます
酷使?そんなの知りません

112 :
ありゃとれんわ。

113 :
モンゴルはともかく次アウェータジキスタン戦もあるからそりゃ呼ぶでしょ

114 :
盟主は5年間地中に潜ってて地上に出てきて1週間で死ぬ蝉クラブ

115 :
ボローニャしてやん 似たようなもんやん
実況しないと死んじゃうんやないの

116 :
食野無双出来るね
身体でかいだけだからJよりやりやすいだろ

117 :
>>107
アパマンが親である内は難しいよ、札幌爆発の件もまだ済んだわけじゃないし。

118 :
アパマンそんなやばいのか

119 :
チェルシーリパポやってるのにハーツ見てんのか
らスラーすげえ

120 :
新体操団体種目のボールコントロール上手いな

121 :
ハーツってDAZNでやってんの?

122 :
ハサン(ハセン?)は志らくと朝の番組やるはず

123 :
いや、ハーツって食野所属クラブだぞ?
チェルシーリバプールより優先度上でしょ

124 :
食野の実況は脚スレでいいんじゃね

125 :
食野の実況は脚スレでいいんじゃね

126 :
https://pbs.twimg.com/media/EFELj5XU4AAw1h5?.jpg

絵画のようだ

127 :
https://pbs.twimg.com/media/EFELj5XU4AAw1h5.jpg

ミスった

128 :
>>121
YouTubeらしい

129 :
>>118
ペッキア招聘→数日後札幌あぼん→処理に金いる→盟主への資金減→若手レンタルがメインの補強に→低迷→ペッキアやっぱ無理!ってとんずら→ユース監督時代から不評の久藤就任って流れ

130 :
そんな糞雑魚リーグどうでもよすぎる
ひっそり海外組でやって

131 :
ダゾンは今は飴リバポとアナルアストンヴィラとバレンシアレガネスとアタランタフィオレンティーナやってるだけ

132 :
は?

133 :
ひどいものを見た

134 :
>>128
>>129
サンクス

135 :
食野の実況は脚スレでいいんじゃね

136 :
>>127
なぜJ組(JFL)はオレンジのチームが多いのか

137 :
歴代ミドルって
フリューゲルスのエドゥーじゃねえの?

138 :
フィッカデンティが大喜びで既に来日してるの笑えるw

139 :
ぶwwwwww

140 :
タカシ

141 :
エドゥはFKの印象が強すぎるw

142 :
>>88
あれは無修正が流出したわけではない
モザイクを解析し、見やすくするソフトが最近出てあまりにも優秀過ぎて無修正に見えるだけ

143 :
>>127
これジェフの古川?

144 :
>>90
そうらしい
レンタルで2チームに行って守備を学んだと答えてた
そしていまはフィニッシュの時に慌てなくなったらしい

ただ代表とか上のレベルに混じったらまた慌てて外すようになると俺は思う

145 :
ファンウィジョ 6試合1G


ここも地味に出戻り案件になりそう

146 :
さすがらスレ

147 :
それはダメだろ

148 :
チェルシーwww

149 :
VARダメだな

150 :
あれだけアホみたいに喜んだアスピリクエタwww

151 :
オフサイドの遡りが無制限すぎる

152 :
やっぱゴールシーンはVAR適用されやすいんだな
PKかどうかはあんまりで

153 :
リバプールの2nd GKがシーズンここまで大活躍してるけどこいつシーズン直前までフリーでどこのクラブもとってなかったんだよな
欧州の補強担当の奴ら見る目無さすぎるだろ

154 :
VARのせいでサッカーから色気が消えていくな

155 :
テレビありサッカー視聴もあり、、メディアちゃんぽんで食らい付くらスレも素敵やん

156 :
ランパード絶対愚将だろ

157 :
これはプレミア10位のチームだわ

158 :
>>153
そいつは今日出てないんじゃない?

アドリアンは引き抜いてきたから

159 :
南野
年寄りケンゴに振り切られる

160 :
チェルシーセットプレー弱すぎる

161 :
1-1から0-2に

162 :
リバポの守備つうかファン・ダイクがおかしくなってる

163 :
>>156
もっと髪の毛捧げないとな

164 :
大久保の髪型ww

165 :
VARで審判買収し放題

166 :
ヘンダーソンのヘタレな感じ好きだわw

167 :
みんな出川と上島だったら世界は平和なのに

168 :
おっさん何考えてんだ? 大久保w

169 :
>>127
俺は臨海のスコアボードが好き
https://i.imgur.com/DvFeXau.jpg

170 :
>>151
誤審防ぐ為に、副審が迷う微妙な場合はとりあえず流すようになってるからね
副審が旗あげない=オンサイドはもう成立しない

171 :
ランパードが勘違いさせたせいで川崎がおかしくなった

172 :
>>170
流しすぎだろ
何か制限しろ

173 :
オフサイドになったらスタジアムの電光掲示板に瞬間で映すこと出来ねーのかな

174 :
これだと副審の存在が邪魔でしか無いだろ

175 :
今度は九州で停電しまくってるのか
復旧作業大変だな

176 :
>>158
アドリアンはフリーだぞ
9日前までフリーだったのにカップ戦タイトルとってニュースになった
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?282299-282299-fl

177 :
>>83
確かにデブス

178 :
台風きたけど、アンテナの心配しなくていいのは助かる。停電するかもしれんけどw

179 :
スパサカ 歴代ミドルKING(FKを除くPA外からのゴール)

1 大久保嘉人 24
2 中村憲剛 20
3 小笠原満男 18
4 マルキーニョス 17
5 遠藤保仁 16
6 石川直宏 ウェズレイ 藤本淳吾 渡邉千真 ルーカス 14
11 山口素弘 佐藤寿人 中村俊輔 13
14 宇佐美貴史 三浦知良 本山雅志 12
17 遠藤康 柏木陽介 エメルソン 名波浩 佐藤勇人 三田啓貴 三浦淳宏 クリスティアーノ 11

180 :
CF潰し

181 :
フリーって言っても戦力外でフリーじゃなくて給料高いから契約まとまってないとかよくあるからなあ

182 :
>>181
アドリアンは戦力外フリーでクラブくびになったんだよ
プレミアのクラブは本当に見る目無い

183 :
>>169
半紙に書いたのかな

184 :
191cmの立田は
らスラー一押し

185 :
>>169
去年地域CL見に行ったとき確かにこんなんだった

186 :
>>179
タカシ年の割には数すごいががオワコンだからもう伸びないな

187 :
チェルシーのメディカル酷過ぎる…
選手が明らかにもうアウトな歩き方して立ち止まってるのに担架ださず肩もかさずに引っ張ってずっと歩かせてる
しかも遠いサイドラインに出させるとか…

188 :
>>187
あの女医がいたぐらいだぞ

189 :
>>187
モウリーニョブチ切れは正しかったのか
まあかわってるかもしれんが

190 :
ハセンがフリーだぞ
ダゾーンで見れるって

191 :
何つーか運もリバポだわな

192 :
オイペンやばくないか。
マケレレもいないし、豊川をサブにして、
失点しまくってるし。
このままだと降格だ。

193 :
アブラモビッチってもう降りたの?選手がどんどんショボくなってるが

194 :
>>193
現在補強禁止中

195 :
あの女医を追い出したからまともな医者からそっぽ向かれただけじゃん
と言うかあの女医はまともに仕事しただけだろ
当時の状況何も知らん馬鹿なのか

196 :
【ポルトガルリーグ】

ヴィトーリアセトゥバル×ポルティモネンセ
安西スタメン、権田ベンチ

197 :
権田帰ってこい

198 :
堂安居場所ねえな

199 :
やっぱPSVはフローニンゲンとレベルが全然違うな。堂安スタメン獲れる気しないわ。

200 :
堂安のライバルの17歳上手いわ。たぶんこいつには勝てない。

201 :
堂安は中島と逆でクローザーとして途中出場で守備に走り回るしかないな

202 :
堂安はまあ保険だよな

203 :
ブルマってのそんなよくないし堂安でもかわらんでしょw

204 :
大丈夫この17歳はすぐどっかに買われる

205 :
どこも10代から若手が活躍しててすごいなあ

206 :
>>204
でその後釜にまた有望株がくるんじゃないのw

207 :
堂安 アヤックス戦楽しみって出る気満々だったのにな
今日、両親も来てるみたいだし

208 :
>>192
こう言っちゃなんだけどクッソどうでもいいな

209 :
>>203
このブルマをポルトがPSVとの競争で負けて獲得失敗したから、
パニックバイしたのが中島だっけ。変なとこで繋がってんなw

210 :
ブルマ今年25歳じゃんw
17歳ってどこのポジションの?
水曜にすぐ試合あるしこの試合フルのブルマでなく堂安かもね相手フローニンゲンだしw

211 :
今日はブルマいい方だからこういう日は出番無し
こいつがいまいちだと出番が来る感じ

212 :
おまえらってどこで試合見てんの?

213 :
>>212
PSVアヤックスはフジTWO
途中でリバポチェルシーにPS4のDAZNに切り替える

214 :
0-1で負けてる状態の二枚替えで呼ばれないのは結構つらい

215 :
時間稼ぎ出場もなしか

216 :
海外って18歳くらいの選手ばっかでビビるよな
20歳でもおっさんな雰囲気だし

217 :
素晴らしいセーブ

218 :
1−1で1枚余らせて終わった、攻撃はあんま評価されてないんだろうなぁ
基本リード時に入れて、前から守備に走り回れ要員っぽい

219 :
堂安の年齢考えると試合出られる環境にいた方がいいような、、

220 :
>>216
あっちは10代出場させるだけで次の日からは未来のワールドクラス扱いされるからチョロいもんよ

221 :
オランダからオランダ上位はあんまよくないかもな
ケースが少ないからまだ判断できんが

222 :
オランダリーグとかベルギーリーグとか25歳以上の選手いないんじゃねーのって雰囲気

223 :
ローカル上位がおいしくないなんて本田やら南野で分かり切ってる話

224 :
しかしブンデスやリーガの下位がいいかというと

225 :
実力があれば出られる。それだけの話よ。
ま、シーズン長いし、そのうち誰か怪我してチャンスは来るよ。

226 :
リバポとチェルシーの試合観てる人の方が少ないんか?

227 :
俺は普通にチェルシー見てるよ

228 :
しかしカンテ真っ黒だな

229 :
>>226
観てる
ケパだけが頑張ってる

230 :
>>228
プラズマテレビみたいだな。

231 :
アナルwwwww

232 :
海外の試合ほとんど観ないけど、チェルシーとリバポの試合、息つく間もなくて面白いな。プレミアの好カードは毎回こんな感じなんか。

233 :
ビッグ6とかいうけど下4つはもうただの中堅だろって感じの力量でCL権を譲り合う

234 :
南野もアシストか
みんな好調だねえ
堂安と中島試合でれなくなったら久保南野IJに・・・って全員アシストやんけ

235 :
ザルツブルクが引き分けとか珍しい
と思ったらメンバーだいぶ落としたのか
それで2点先制されたんだな

236 :
一流クラブはくだらないミスが少なくて見ていてストレスが少ないのがいい

237 :
宮市もゴールしてるで

238 :
南野流石だな途中出場10分で同点アシスト

239 :
>>42
俺は
ガンバのおっさんハゲ〜逝ったで逝ったで〜
が一番好きだわ

240 :
カンテすげええええ

241 :
カンテが一流のストライカーみたいな動きをw

242 :
クロイノキター

243 :
カンテみたいなのがJリーグにいたらなあ

244 :
和製カンテがいるやん!

245 :
カンテ何人いるんだよ

246 :
カンテもウィリアンもスタミナ鬼だな

247 :
yokohamaとかいう青いチーム弱いな

248 :
【ベルギーリーグ】
ズルテワレヘム×ゲント
久保ベンチ

【スペイン2部】
エストレマドゥーラ×ウェスカ
岡崎スタメン、山口ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/EFFVZSWXYAYi4AM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFFYYtrXUAEV2qE.jpg

249 :
決めきれないーー

250 :
チェルシー決定力酷い

251 :
>>250
アザールいないからな

252 :
勝因はVAR

253 :
鎌田ゴール

254 :
かまだあああああああああああ

255 :
オウンゴール?

256 :
長谷部ダイブした相手を煽る→相手が殴りかかる→長谷部主演男優賞ものの演技で倒れる→相手イエロー

257 :
カマゴールならずか

258 :
鎌田ゴールにしていいぞ
ブンデスHPもゴールになったしw

259 :
鎌田今までも動きは良かったけど結果が出なくて、やっと出たと思ったらOG・・・

260 :
動画見ると折返しがゴールに向かってるようにも見えるな
なんとか公式でゴールにならんかなw

261 :
というか公式では鎌田になってるのか
どうなるかなぁ

262 :
これはオウンだな 

263 :
フランクフルト失点増えたな
長谷部も今年までかもしれんなブンデス1部は

264 :
>>248
山口ってトップベンチ入りまでは来てるのか。もう一歩じゃん

265 :
キッカーはオウン扱いだな

266 :
鎌田本当に持ってないな

267 :
えーオウンゴール扱いなの?

268 :
>>263
浦和が待ってるぞ(適当)

269 :
めちゃくちゃサッカーがラグビーファンにバカにされてるな

270 :
公式もオウンに変更された

271 :
>>270
風呂から上がったらオウンになってた
持ってないな

272 :
リーガやセリエはまたすぐ試合だな火曜、水曜に
マジョルカの次の相手は水曜2時にアトレティコじゃないか
これくんさん先発やろ

273 :
まああれゴールってなっても微妙やしオウンでいいよ
その前に一対一の場面で決めるべきやったわ

274 :
ウェスカは正十字軍みたいなユニだな

275 :
翔さんスタベン

276 :
3点差で勝つか負けるかしてればきっと出番来る・・・はず

277 :
【ポルトガルリーグ】

ポルト×サンタクララ
中島ベンチ

278 :
岡崎ワントップなのに味方からほぼ無視されてる
たまにボール出してもロストするだけだし仕方ないけど

279 :
そりゃそうだろ
ワントップ岡崎は最もよくない使い方だしな
ツートップかサイドでないと運動量が活きない
当時の運動量をまだキープ出来ているかは疑問だけど

280 :
レスターのときみたいに犬プレスもしないし起用する意味あるのか正直疑問
見てる側としては使ってくれるのは嬉しいけど

281 :
みんなロペテギダービーには興味ないんか
興味ないよな…

282 :
鎌田のゴールにならなかったのか

283 :
まあ、OGだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1175830367049117696/pu/vid/1280x720/zmhX7RrfK9aQJqOn.mp4

284 :
フジテレビ系「情報プレゼンター とくダネ!」(月〜金曜前8・0)が今月30日から大幅にリニューアルし、新たにスペシャルキャスター4人が曜日替わりで出演することが22日、分かった。
月曜に俳優の石黒賢(53)、火曜にお笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザー(35)、水、木曜に社会学者の古市憲寿氏(34)、金曜に元サッカー日本代表の鈴木啓太氏(38)が登場し、プレゼンターとしてコーナーを持つなど新風を吹き込む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000501-sanspo-ent

285 :
>>284
啓太www

286 :
何故に啓太、一人だけ格が落ちる気がする

287 :
>>579
>>590
>>732
>>922
>>963
>>983
>>286
御三家

286 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 9d16-cIZk [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/09/23(月) 05:15:17.58 ID:Hfe3b/R50

374 名前:U-名無しさん (ササクッテロ Sp99-2BIS [126.35.77.237])[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 06:14:29.23 ID:i+hRIe2Ep

288 :
>>579
>>590
>>732
>>922
>>963
>>983
>>286
御三家

286 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 9d16-cIZk [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/09/23(月) 05:15:17.58 ID:Hfe3b/R50

374 名前:U-名無しさん (ササクッテロ Sp99-2BIS [126.35.77.237])[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 06:14:29.23 ID:i+hRIe2Ep

289 :
鈴木啓太ってなんか会社やってなかったか

290 :
まぁ鎌田のは相手が触らなきゃキーパーの正面だったから余裕でキャッチされてたわ

291 :
おいしいおにぎり

292 :
レアルの試合て1.2倍速放送?

293 :
啓太どっか大きい事務所にでも入ったのかな
最近他でもなんか不自然な感じで出てた

294 :
>>279
マインツ岡崎はワントップで点獲ってたし戦術と役割の問題だろう

295 :
レアルからレンタルで出てるレギロンがセビージャでレアル戦出てるんだが
くんさんも出れるのかな?次の代表後の試合がレアル戦なんだよね

296 :
毎試合失点するレアルはどこに行った

297 :
久保くん地味にデビュー2016年だったんだな
もう3年前とか信じれん

298 :
で、いまの日本代表10番はさぞ活躍してるんだよな?

299 :
ネイマールやっぱり凄いわ

300 :
中島出場

301 :
10番来たやん

302 :
鈴木啓太ってサッカーでも毒にも薬にもならないことしか言わないよな

303 :
2022ワールドカップはくんさんが10番だろうな
今のとこ120分出て1アシストと悪くない、レギュラーで出れれば5ゴール5アシストは行くね

304 :
2点差で中島投入大丈夫か?w

305 :
それ決めんと

306 :
こないだのデジャヴやったら一生使われないだろうな

307 :
奥さん有名人だし本人そこらの俳優よりイケメンだから
主婦層には需要あるんじゃない?

308 :
日本のエース10番
栄光の実績

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
2018-19 ポルティモネンセ(ポルトガル) 14試合 5得点
2019-  アル・ドゥハイル(カタール) 7試合 1得点

309 :
起きたったー

310 :
>>309
おはよー

311 :
>>310
あざーす

312 :
鈴木啓太イケメンだなw
こいつこんなイケメンだったか

313 :
でもアホがバレちゃうよね…

314 :
鈴木啓太なんかあやしげな事業やっとったな
水素販売だっけ?

315 :
腸内なんとかはどうなったんだ?
浦和のレジェンドはなんで監督やらないのか

316 :
プロゴルファーになるとかも言ってた気がする

317 :
ネイマール氏にRされたと主張している女性が、お金欲しさにでっち上げをした疑いが濃厚になりました。
サンパウロ州検察局が女性を虚偽申告と恐喝の疑いでK。
https://t.co/JLZr7msJ1O?amp=1

酷い話だなぁ〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


318 :
中島と監督でまた見せ場作ったな

319 :
プレゼンター啓太
何プレゼンすんだ

320 :
>>319
そりゃうんちについてだろ

321 :
中島に謎イエローで監督爆笑
試合後中島と監督笑顔でハグ

お笑いコンビでも組んだらどうだろう

322 :
美人コンパニオンが選ぶイケメンは!? 日本代表イケメン調査@TGS2019【なんでも調査隊】

https://m.youtube.com/watch?v=W5T_e-6crTQ

323 :
エゴが無い中島って使いやすい選手だな
今日の試合見て思ったわ

324 :
「45分間はほぼ消えていた」「問題が山積み」マジョルカ地元紙が久保建英の“フィット度”に苦言
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=64468

安部裕葵が“バルサ初勝利”! フル出場で「攻撃に積極参加」、首位撃破に貢献
https://www.football-zone.net/archives/219193

どっちの選択が正しかったのか
今はまだ誰も分からないが…

325 :
ポルトの監督が新翔さんの守備矯正してくれたら良いね

326 :
>>324
安部はフルで出て攻撃で何もしてないよ
シュートもしてないキーパスもしてない、この試合が今まででワーストだったくらい酷かったよ

327 :
>>324
マジョルカは右サイドバックが扇子なかったな

328 :
まさか地元紙がマジョルカのこの試合中盤省略サッカーしてたから
中盤の選手のタッチ数がみんな少なかったってことくらいサッカー知らないわけない

329 :
久保に関してはフリーキック蹴らせてもらってたから進歩
アシストもしてるし、今アシストランク1位がカルバハルの3だからね

330 :
ベンゼマが得点ランク首位ですよ
あのベンゼマが

331 :
>>324
今日のサストーレを評価することだけは有り得ないわ。可能性のない攻め上がりに雑な守備。二度と見たくないレベルの選手だったぞこの記事は何を言ってるんだ

332 :
くんさんにとって一番サッカーしやすいのは瓦斯でもレアルでもマジョルカでもなく代表

333 :
A代表でなくアンダー代表のシャドーポジションが一番きれてるw

334 :
スペイン二部の
中盤省略サッカー
合わないんじゃね?
柴崎しかり

香川みたいに
ゴール前のあたりでウロウロして
チャンスの時だけ
顔出ししているだけの方が
結果出せるだろうな
香川も試合中消えてるもんな

335 :
>>332
いや移籍前の瓦斯はハマってたろ

336 :
どうしてスペインへ行きたがるかな MFなら国内にいくらでもいるし 貴重なEU枠外はコミュに支障がないアルゼンチン人がいるし 日本人の選択は くんさんぐらいまでいって使うかどうか

337 :
俺なら新加入の若手が初めて長い出場時間を得て1アシストなら戦力になると思うがな

338 :
>>322
二人ほどサーキットで直に観た娘が
他にもレースクイーンの娘居るかも知れんが詳しくないから分からん
最後から二番目の娘はアニメ系イベントでもコンパニオンしてたなぁ

しかし殆どの娘がサッカー観ないと言ってるけどイベントコンパニオンの仕事柄週末にサッカー観に行ける環境じゃないから仕方ないと思うわ

339 :
>>336
わかるやろ
バルサとレアル 世界のサッカー界の頂点と試合してみたいし、あわよくば加入するアピールになるからだろ

340 :
ホント水戸キチきもいなぁ
アントラーズとホーリーホックと共に滅びろ

341 :
安部と久保で
ここまで評価が分かれることに
なるとは思わんかった

342 :
今日が革命の運命の日だっけ?

343 :
スペインにだってアホみたいな記事書いてるスポーツ紙とかあるんじゃないかね

344 :
俺らは久保中心にマジョルカ見てるだけだからな

345 :
安部はドリブルで仕掛けても潰されるシーンが殆んど

346 :
ところでラグビーの視聴率マダー

347 :
風間解任まだ発表ないんかいな

348 :
今の監督を変えん限りマジョルカの浮上はない
選手個人の問題ではなくチームとして体をなしていないわ

349 :
>>325
瓦斯が安間に出場確約させてた富山時代の半年以外は
国内でも全ての監督に干されたサイコパスオナニー野郎がそんなんできるわけないじゃん

350 :
安部と久保は3学年差
3部で3試合スタメンでノーゴールノーアシストの安部
1部で120分出場でPK獲得と1アシストしてる久保

格が違う

351 :
久保って今の所若い時の劣化宇佐美だよな

352 :
安部ごときと比べられる久保可愛そう

353 :
Jリーグ時代にすでに差があったのに何を今更…

354 :
ラグビーW杯、飲食物持ち込み容認 組織委、売り切れ続出で検討 袋井・エコパなどスタジアム内
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000007-at_s-l22

ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で、現状では認められていないスタジアム内への飲食物の持ち込みについて、
大会組織委員会が一転して持ち込みを認める方向で調整していることが22日、関係者への取材で分かった。
都内で行われた20日の開幕戦で、スタジアム内で販売していた飲食物の売り切れが続出し、観戦客から批判が殺到したことを受けた対応とみられる。

28日の日本対アイルランド戦を皮切りに、袋井市のエコパスタジアムで行われる4試合についても、持ち込みが容認されるとみられる。
エコパは収容人数が約5万人。運営に当たる県などは飲食物の売り切れ発生に強い懸念がある。

エコパでの4試合のうち、日本戦以外の3試合は県が小中高生計2万6千人超を観戦招待する。
現在は子どもたちが持ち込むことも禁止されていて、学校現場などからは持ち込みの要望が挙がっていた。

355 :
わかい頃の宇佐美は日本代表で出場機会すら得られてない

356 :
1年ちょっと前までJ3でもそこまでぱっとしなかったの忘れてる人が多いな
おそろしい成長度だよ

357 :
>>354
食料不足で
泣きまくる子供とブチギレ外人で
地獄絵図だったらしいな

358 :
ガセ捏造

359 :
UMAイキりすぎでわろた
あんまJバカにしないほうがいいぞ

360 :
トトロは鹿島の3倍成長出来るとかよう言えたもんやで

361 :
>エコパでの4試合のうち、日本戦以外の3試合は県が小中高生計2万6千人超を観戦招待する。

やっぱり買わされてたんだなあ

362 :
>>351
流石にあんなチンタラは
歩いてない

363 :
タカシが日本代表初招集されたのが2011年6月の19歳
デビューしたのはなんと2015年3月の23歳

タカシとも格が違うのがクッボ

364 :
せっかくの日本代表戦を僻地エコパで開催するのは本当にトチ狂ってる

365 :
プラチナ世代とかもはやドイツ2部の宮市が一番活躍してるというね

366 :
>>354
ラグビーワールドカップの組織委員会には人々の健康まで奪う資格あるの?

@mizk_sw
ラグビーワールドカップの組織委員会の人に伝えたい、何でそんなにお金儲けのために人の気持ちや人の健康まで奪えるのか?

全ての人に知ってもらいたい、一見楽しそうに見えているであろう試合会場の中で起きてる現実を。

昨日の味スタ、今日の日産で起きたことは大問題だと思う。

367 :
飲食物没収しながら
観客の食料すらろくに計算できない奴らw

368 :
8 / 8 伊東純也 ベルギー
8 / 8 森岡亮太 ベルギー
8 / 8 豊川雄太 ベルギー
7 / 8 シュミット・ダニエル ベルギー
7 / 8 南野拓実 オーストリア
6 / 6 板倉滉 オランダ
6 / 6 安西幸輝 ポルトガル
6 / 7 中村敬斗 オランダ
6 / 8 植田直通 ベルギー
5 / 5 前田大然 ポルトガル
5 / 5 鎌田大地 ドイツ
5 / 5 長谷部誠 ドイツ
5 / 7 ファン・ウェルメスケルケン際 オランダ
4 / 4 冨安健洋 イタリア
4 / 5 大迫勇也 ドイツ
4 / 6 菅原由勢 オランダ
4 / 6 酒井宏樹 フランス
4 / 6 武藤嘉紀 イングランド
4 / 7 久保裕也 ベルギー
4 / 8 奥川雅也 オーストリア
4 / 8 北川航也 オーストリア
3 / 5 乾貴士 スペイン
3 / 5 久保建英 スペイン
3 / 6 吉田麻也 イングランド
3 / 6 食野亮太郎 スコットランド
3 / 6 中島翔哉 ポルトガル
3 / 7 堂安律 オランダ
3 / 8 鈴木優磨 ベルギー
2 / 7 中山雄太 オランダ
2 / 8 三好康児 ベルギー
1 / 8 小林祐希 ベルギー
0 / 6 権田修一 ポルトガル
0 / 6 昌子源 フランス
0 / 6 川島永嗣 フランス

369 :
>>364
ザックの頃の親善試合すら埋まらなかったからなあw

370 :
権田はもういいだろ

371 :
来年に
権田修一選手ヴィッセル神戸に加入のお知らせ

くるかな

372 :
W杯使ってラグビー普及させるのが目的だからしょうがないんだろな
日韓も多少そういうところあったけど既にJリーグはひとかどの地位あった
しかしラグビーは本当に好きな人以外は人気ないからさ

373 :
タカシサポーターはクッボに嫉妬

374 :
権田とかJのチームどこも欲しがるんじゃない
勿体ないよな

375 :
ラグビーの上層部は色々とお粗末だなーとは思うけど
数時間メシが食えないだけで健康を損なうって飛躍論理は苦笑いしか出ない

376 :
ラグビーでこんなに人が集まるのはもうないのに勿体ないね

377 :
ダンって仙台でほんと大したことなかったよな

378 :
新翔の目って闇が深くて怖い

379 :
>>339
そんなの1・2試合だし 行きたい日本人の多くはCL出るクラブレベルのサッカーだろ 現実は1部下位か2部で自分の頭をボールが通過するサッカーばかりでスキルの積み上げにもなってない

380 :
新翔(闇

381 :
マジョルカの下手さにも漠然としたが同時にエンターテイメントとして最下層なのもおったまげ。リーガでもあんな試合があるんだなって、海外を盲目的に支持し久保を見る輩たちはJ観ろよマジで。あれならゆうに超えてるってんだよこちとら。

382 :
>>368
森岡元気にしとったんか

383 :
エコパって僻地だけど
周りコンビニとかあったっけ

384 :
漠然…?

385 :
クレーマーの声をデカく出来るのがSNS

386 :
>>383
愛野駅は割とコンビニ豊富

387 :
エコパは駅からの動線一本だから行きも帰りも激混み

388 :
本名が矢吹ダニエル勇二

シュミットってどこから来たんだ?

389 :
ラグビー協会はJFAから運営のアドバイス受けてないの?

390 :
>>341
試合見てる?

391 :
今日のサッカー

J2
琉球-山形

JFL
青森-FC大阪

青森の試合は台風の影響が心配。

392 :
来年の五輪も飲食難民大量発生だろうな。しかも真夏の時期じゃマジで死人も出るだろう。

393 :
陰キャが慣れないパーティー催して失敗した感じ

394 :
>>392
あれはハイネケンじゃなくてコカコーラがスポンサーだからソフドリはある
食料は知らん

395 :
食べ物はともかく飲み物は健康面からも持ち込み制限するなって話

396 :
>>381
漠然としたってどういう意味?

397 :
台風の順延がなかったら、三連休最終日にJの試合が無い異常事態が発生してたのか
日程君だらけてないか?

398 :
客の食いもん飲みもん没収しといて売店のストック足りませんってとんだお笑い話だな

399 :
つかJ1今日でもよかったな台風でいくつか潰れてたが

400 :
>>381
ばくぜん?

401 :
1週間くらいらスレ見れてなかったんだけどその間のトピックスを誰かまとめて教えてくれ

402 :
>>401
ハゲ解任騒動

403 :
>>381
漠然って何だ

404 :
>>394
ハイネケン1000円だとコーラとかのソフドリがどんだけの価格だろうな。
我慢して熱中症のパターンも。

405 :
>>394
つーことは今やってるラグビーはギネスとか売ってないん?

406 :
運営不備ネタってネット受けするコンテンツだよな
自分と全然関係ない話なのに

407 :
よく分かってないんだけど、ベンゲルは何のために吉本と契約したの?

408 :
漫然漠然愕然

409 :
>>407
東京五輪サッカーの解説とかでしょ

410 :
ラグビーより世界陸上の橋岡優輝が楽しみ
イケメンだし

411 :
>>407
お笑いやりたいんだろ

412 :
>>409
少し早い気もするけど1年とか考えると妥当なのか?
なぜ吉本なのかも謎。吉本からアプローチかけたのかな

413 :
オリンピック価格でコカコーラも一杯1000円

414 :
>>410
日本記録を更新した30分後に他の人に更新される運の持ってなさが心配

415 :
吉本が東京にビッグクラブ作るのか

416 :
神戸みたいなものでベンゲル1人を呼び水に日本のサッカー界のタレント契約を取りに行くんだよ

417 :
>>405
てかサッカーの日本代表の試合でもアサヒやサッポロやサントリーのビール売らないだろ

418 :
>>416
リネカーを呼んで欲しい

419 :
>>415
サッカーにお笑い持ち込んでほしくないな

420 :
>>417
(代表戦行ったことない)アイルランド戦でギネス飲みたかった…

421 :
鈴木啓太、とくダネの金曜レギュラーやんのかよ

422 :
国のカネが使われている吉本
つまり間接的に支援しているという悲劇

423 :
日本のラグビーには観戦文化がないんだなあと思わせるエピソード。
万人捌く運営能力もないし、客も自治体やら企業やらから招待されたスタジアム観戦初めての奴らが数千人いるから満員のスタジアムど起こりうることの予測もできないし回避行動もできない。

424 :
>>419
犬とかもう持ち込んでるやん

425 :
>>421
古市と同じか?

426 :
ホーム観客数、伸び悩む 1試合平均1万3212人、目標下回る

J1広島のホームゲームの入場者数が伸び悩んでいる。
12試合を終えて1試合平均は1万3212人で、目標の約1万6千人を大きく下回る。
チームは現在5位と上位につける。さらなる浮上に向けて選手を後押しすべく、クラブは集客策に知恵を絞る。

空席が目立つスタンド(7月31日の川崎戦)
ttps://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/572997_0_00.jpg

427 :
>>412
最近の吉本は国関係ずぶずぶだからね
東京五輪に噛んでるんでしょ

428 :
>>424
勝手に付いてきたんだよ

429 :
>>420
てかお宅の贔屓クラブの試合で複数のメーカーの酒類やら飲み物売ってるのか?
大抵のクラブは1社独占だと思うけど

430 :
いやもう広島は山奥で16000集める目標やめたらいいよ。もう中央公園でどうするかだけ考えればいい。

431 :
>>423
そりゃそうだろ国立はラグビーを選んだと書いたビラ貼って2000人〜3000人未満しか来場しないレベルなんだ
そんな日本のラグビーは数万人規模の試合運営したことないんだから経験ないのは仕方がない
だが害悪なのは同規模の試合運営に慣れてるサッカーとかを視察して参考にする気がないところだ

432 :
>>359 お前らにとってはそうなのかもしれないが
こいつらは実際に感じたことを言ってるだけなんだよなあ

433 :
国際Aマッチデーでもない3連休にJ1リーグを組まないとか協会の考えることはいつもぶっ飛んでるな

434 :
>>426
カープとコラボしたら?

将来的には『広島カープ』に名義変更。

435 :
>>429
札幌ドームはキリンビール出してる店もあるぞ

436 :
片渕 浩一郎 ホームグロウンコーディネーター 退任のお知らせ

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、2019年4月までトップチームの監督を務め、ホームグロウンコーディネーターの片渕浩一郎氏(44)が退任することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、片渕氏は退任後、サガン鳥栖のトップチームのコーチに就任することが決定しています。
https://www.albirex.co.jp/news/58154/

437 :
チームカラーを赤にして
カープに便乗するべき

438 :
>>429
ウチは場内売店ではサントリーモルツ
客席に来る売り子はキリン一番搾りだよ
場外の露店(再入場できる)ではアサヒスーパードライも売ってる

439 :
カープも今後下り坂だからチャンスはあるよ

440 :
城福解任してもっと客呼べる人を監督にしよう

441 :
カープは結局ヤクブーストだったのがばれたしな

442 :
>>430
新しい箱が出来るまではJ1で程々に頑張るしかないな
散々優勝しちゃったからタイトル獲っても新鮮味が無いし

443 :
>>436
あの社長ムリッ!

444 :
>>429
一番搾りスーパードライ黒ラベルエビスは有る
プレモルは怯えてない
ゲートの外にハイネケンあった記憶

445 :
>>436
是永社長に愛想が尽きたか片渕

446 :
是永社長が竹原社長に寝返る

447 :
個人昇格

448 :
>>436
トップが頭おかしいもんな
そら逃げ出すわ

449 :
>>448
鳥栖のトップも大概だと思うが…

450 :
>>429
キリンとシンハー出してる長居
スタンドの売り子はキリンだけだが

451 :
仙台対松本で松本が勝って松本が自動降格圏脱出する

という夢を見た

452 :
>>436
鳥栖のコーチは不足してるのか?それとも

453 :
新潟は低迷してるみたいだけど来年上がれるのかね

454 :
藤枝のサッポロビール1杯100円デーが若瓦斯相手になって
さあ蝗襲来かと思ったら台風まで来たのはかわいそうだった

455 :
>>453
無理でしょレオナルドは売るしかないし頭是永だし

456 :
らスレの皆さん、おはようございます
風間監督の解任リリースはまだですか?

457 :
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4198/

この度、トップチームの金熙虎ヘッドコーチがアカデミーコーチへ就任し、
新たに片渕浩一郎氏がヘッドコーチに就任することが決定しましたのでお知らせいたします。

アカデミー強化の一環なんかね鳥栖

458 :
新潟は犬より暗黒になりそう
あの意識高い社長はTwitterで他サポにまで噛み付いてるしw

459 :
>>452
https://i.imgur.com/Qm5kO6l.jpg
https://i.imgur.com/iz6K0Lf.jpg

460 :
革命終焉の公式リリースが遅延してるのは、フィッカが分不相応の好待遇を要求して交渉が難航してると予想

461 :
>>457
もともとユース監督やってたキンミョンヒがトップチームの監督になったから
アカデミーが手薄になっていたのは否めないな

462 :
>>436
あーあ、貴重なS級持ちを手放したか暗愚な社長から社長へ

463 :
>>419
川崎への批判かな

464 :
>>459
前湘南の金熙虎ヘッドコーチが消えてるな

465 :
>>430
そもそも広島の新スタ構想ってどうなってるんや?

466 :
>>449
片渕のだめんずうぉーかーぶり

467 :
>>459
ジルベルトって言うコーチはフィッカデンティかカレーが連れてきたコーチかい?

468 :
>>466
そもそも片渕もダメンズ・・・

469 :
ベンゲルがR-1にエントリーしたらしい
サッカー好きな芸人は後輩がベンゲルだと喜んでそう

470 :
>>436
栄転かよワロタ

471 :
>>467
フィッカデンティ時代に招聘されたイタリア人コーチ
きっかけは分からんがフィッカデンティと一緒にきた人ではないね

472 :
>>407
協会と契約する予定なんじゃない?

473 :
>>460
風間にも相当有利な契約だったっぽいしな契約解除云々と
フィッカデンティも残留降格時も含めた来季以降の契約含めていろいろ面倒だよね

474 :
片渕って佐賀出身で鳥栖OBって今知った
新潟のイメージが強すぎた

475 :
>>404
それがソフトドリンクは250円という良心設定

476 :
鳥栖U18と東福岡の関係はそろそろ逆転しそうなんかね

477 :
カタフチが新潟移籍した頃の立場は新潟>>>鳥栖だったのになあ

478 :
>>457
何が何でも参入戦で勝ち上がりたいって事なんだろう。
3年連続参入戦敗退は洒落にならんからな

479 :
貴重な佐賀出身S級持ち片淵が地元帰還
他には副島と原田武ぐらいか

480 :
>>419
闇営業に走って謝罪会見を開くベンゲルの姿が見える

481 :
フィッカ「おいなんだこの名古屋の糞編成は!CBいねえじゃねえか!」

482 :
ベンゲルに関しては吉本の裏に協会や国がいるからという意見がしっくりきた

483 :
マッシモ・フィッカデンティ

1997年にJリーグ・名古屋グランパスエイトからオファーを受けており、
これを機に日本への興味を深め、以後も度々訪日するようになる。

484 :
>>474
たしか、開幕戦ハットかましてた。

485 :
そういえば鳥栖ってなぜ、メインスポンサーが反韓ヘイト企業なのに、
生え抜き監督と歴代の主力選手が韓国人?

486 :
大人気だな


https://twitter.com/kazukazugoal11/status/1175932516798124032
(deleted an unsolicited ad)

487 :
新潟では是永さんの支持率が高いんだろ?
何だかんだ凄いと思う

個人的には何年か前にネット番組で見て以来嫌いだけどw

488 :
>>475
これが問題だろ
ソフドリ250円ビール1,000円じゃソフドリ選ぶやつ多くても不思議じゃないだろ
Jやら代表戦と同じ700円前後でビール売ればもう少しマシだったのでは

489 :
新潟より鳥栖の方がマシな泥船だと判断したんだろ

490 :
>>486
澤さんがいる

491 :
>>486
ハゲを晒し者にするのはよくない

492 :
マッシモ・フィッカデンティ監督歴

2014 東京 失点33
2015 東京 失点33
2016 鳥栖 失点37
2017 鳥栖 失点44
2018 鳥栖 失点34

493 :
>>491
呼んだ?

ホモハゲ
https://i.imgur.com/ea1QKen.jpg
https://i.imgur.com/saLdHwG.jpg
https://i.imgur.com/o2YyXIn.jpg
https://i.imgur.com/OMLVJkL.jpg
https://i.imgur.com/UihYmq7.jpg
https://i.imgur.com/2oWGNjX.jpg

真性ハゲ田坂
https://i.imgur.com/Vrx0shD.jpg
https://i.imgur.com/ZBsg0U8.jpg

ワカハゲ小屋松
https://i.imgur.com/gfsS5lL.jpg

494 :
>>486
神戸の練習場ってこんな辺鄙な所なんか

495 :
神戸のゴールド会員(年会費5万円)のみだけなのにめちゃ来てるらしい

496 :
ラグビーはハイネケンしか売ってなくてソフトドリンク売ってないって話だったが本当か?
ハイネケンってキリンが売ってるんだから、キリンビバがソフトドリンク売ればスポンサーとしても万々歳じゃないのか

497 :
トップチームのヘッドコーチに関するお知らせ | サガン鳥栖 [公式] オフィシャルサイト
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4198/

この度、トップチームの金熙虎ヘッドコーチがアカデミーコーチへ就任し、新たに片渕浩一郎氏がヘッドコーチに就任することが決定しましたのでお知らせいたします。

異動か

498 :
神戸が東京だったなら

499 :
>>426
人気ないし専スタもいらんだろ
税金にたかるなよ乞食

500 :
正直神戸の練習なら観に行きたい

501 :
初瀬がいない神戸の練習見て楽しいか?

502 :
シーズン中にスタッフ引き抜くって珍しいが
こういう場合も鳥栖が新潟に違約金払ったりするのかね?

鳥栖の監督の望んだ人事なのか、フロント主導なのかも気になるところ

503 :
名古屋の守備が改善されたら
お笑いサッカーをやるのが清水だけになってしまう

504 :
>>436
来年片渕鳥栖VS新潟か

505 :
>>502
新潟が片渕の行き先探してて鳥栖がやっと手を挙げてくれたんだと思う

506 :
鳥栖は撤退戦の準備着々と始めてるね

507 :
新潟は動員多いから上がって欲しいんだけどね
スワンは陸スタだけど見やすいし

508 :
>>423
Jリーグ用の売店だから
ラグビーは裁けんか

@mizk_swさん
D元々Jリーグのサッカー用に作られてるので、売店はラグビーのお客さんには対応仕切れない

509 :
知らないんだが神戸の練習って全然見れないの?

510 :
そもそもホームグロウンコーディネーターって具体的に何してたの?(´・ω・`)

511 :
>>508
これはJリーグが悪いという事なんでしょうか

512 :
どこの世界のサッカー用に作られたスタジアムに陸トラがついてるのかこの人には語ってほしい

513 :
>>512
ユベントス「」

514 :
>>497
OBの凱旋・・・
来年片渕が鳥栖監督に、ミョンヒ監督は犬監督か?

515 :
ラグビーの不備はサッカーの不備である

516 :
これすげえなw

Hirotaka
@tabi_gari
ラグビーワールドカップのハーフタイム。会場の大型ビジョンに映し出される「太鼓」を叩くというゲームが始まる。これは外国人に大ウケだった。日本らしいユニークな遊びで面白いと思う!
#RWC2019 #RWC東京
https://twitter.com/tabi_gari/status/1175321681725775872
(deleted an unsolicited ad)

517 :
>>440
風間!

518 :
>>516
キスカムとかあんまり日本人にはなじまないと思ってたけど
これぐらいだったら反応してくれるし子供も喜びそうだよな

519 :
>>516
フランスのおばちゃん可愛いなw

520 :
>>508
ラグビー用の売店と
サッカー用の売店違いは?

521 :
まーたラグビー云々やってんのか無視してつきあわなきゃいいのに

522 :
ラグオタは大食漢なのが世界共通らしいのでサッカーや野球の売店の数倍は用意しないと駄目らしい

523 :
江間 慎一郎@ema1108madrid

しかし久保はスペインでも扱われ方がすごい。
今やマジョルカ番以外にとってはマジョルカ=久保になっていて、
プレシーズンに彼のプレーが与えた衝撃のほか、
メディアがいかにマドリーとバルサを中心に回っているかを物語る。

https://twitter.com/ema1108madrid/status/1175901399818940418
(deleted an unsolicited ad)

524 :
>>509
大体月1〜2回公開してるけど平日の朝9時開始なんで普通の会社員だと行き辛い
8月は夏休みって事で小学生以下の子供のいるサポ限定且つ抽選だった
ゴールド会員限定は二回目で祝日公開は初めてだから混雑してる

525 :
らスレは浦和・神戸・名古屋・千葉を中心に回ってる

526 :
>>508
日産はJリーグのために作られてあの見辛さなんやな

527 :
>>508
この人のツイートいったい何回貼られるんだ

528 :
>>524
非公開がデフォでたまにサービスか

529 :
>>524
あーなるほど
てか公開してるの月に1、2回なんだ
さすがバルサ化

530 :
普段スカスカJリーグ用の売店だから
パンパンになるラグビーには対応できないってこと?

531 :
名古屋の忍者は何してるの
早く次の情報をリークしないと

532 :
>>283
Jだったらボールはゴール方向に飛んでるから鎌田のゴールになるやつだよな

533 :
欧州の人は練習公開したがらないような気がする
内容を見られたくないというよりも集中してトレーニングしたいって理由みたいだけど

534 :
>>530
そもそも運営してる所が違うんだからスタッフも何も違うだろ

535 :
>>533
ブラジル人のジーコは練習公開する派だったな

536 :
7733も公開してたね
追い詰められてからは非公開にしてたけど

537 :
何もやってない久保でこれなら
香川がドルじゃなくリーガ行って無双したらどんだけ凄いことになってたか
まず間違いなくレアルかバルサに移籍はしてたな
また香川みたいな選手作らないとダメだな
久保は身体能力低いから柴崎レベルで終わり

538 :
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20160330/soc1603301550001-n1.htm
日本代表監督時代のジーコは「熱心に応援していただくファンの皆さんや、世界の果てまでついてくる(笑)担当記者の人たちに、思う存分練習を楽しんでもらった方がいいだろう」と、4年間で1度も非公開練習をしたことがない。

539 :
>>530
ラグビー協会に試合運営のノウハウが全く無いってコト

540 :
ジーコの戦術に隠さなきゃいけない要素などない

541 :
>>537
まるで香川が身体能力高いみたいな言い草だな

542 :
>>530
競技云々じゃなく、今大会食い物持ち込み禁止にしたからその分売り切れたという話

543 :
>>530
ビール会社と契約したのに食品販売の会社と契約してないのがまずおかしい
普通マックとかモスとか契約するだろなにやってんのって感じ
食べ物飲み物持ち込み不可なのはこの規模の大会なら普通でしょ

544 :
>>537
レアルからオファーあったけどモウリーニョから明確に控えだと言われて止めたの知らないの?

545 :
前回大会後に注目された国内リーグで無様な観客動員だったからなラグビーはw

546 :
もう戻ってこないだろ

是永大輔 9/28(土)vs水戸!
@_kore_
フチさん本人とも話をして、快く送り出すことにしました。アルビ以外のトップチームの経験は指導者として大きいはず。再び新潟で活躍してくれることを期待しています!

547 :
片渕って元々鳥栖だもな

548 :
>>545
今度も大会後のリーグ戦で大量に食料用意したけどガラガラで無駄になるって喜劇が繰り広げられるだろう

549 :
今治昇格 愛媛降格ある?

550 :
【ラグビー】<W杯>飲食物持ち込み容認!組織委、販売していた飲食物の売り切れが続出し、観戦客から批判が殺到したことを受けた対応
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1569196563/


あのさあ…

551 :
東京オリンピックでもこれとはまた違った問題が噴出するだろう
日本の大会運営が何もやらかさないわけがない

552 :
国際大会レベルでやらかさない運営なんていなくね
毎年やってることならともかく

553 :
片渕さんって元々が鳥栖の選手で最後が新潟。
だから新潟生え抜きと思いがち。

てか鳥栖は何がしたんだろう。参謀に片淵さんって。
ユースも大事だから参謀をユース監督か。よくわからない人事だね。

554 :
らスラーは海外のイベントなんて行くことないからな

555 :
ロシアW杯も裏では何かやらかしてたんか?

556 :
新潟スレ見るとフロントがちゃらんぽらん。
よくわからないね。吉永になって新潟が劇的に良くなったかというと・・・。

これって片渕さんを是永が追い出したって格好か。

新潟はフロントからこれではJ1はしばらくは厳しい。

557 :
>>553
元々カレーラス抜けて金が監督になったから
その分コーチ入れただけじゃ

558 :
ひょっとして日本のバレーボール界の運営はスゴ腕なのでは

559 :
>>544
エジルの控えならワンチャン逆転出来るんじゃね?
て香川なら考えそうなんだけどな

560 :
>>558
客層考えろ

561 :
どうせレオナルドは一年でさよならだしまた代役見つけないと来年は昇格より残留争いの心配しないといけなくなりそう

562 :
>>552
想定外にどう対応するのかが大切だからな。

563 :
犬みたいに20人近く入れ替えたらいいよ

564 :
>>557
にしても今頃になってコーチを補充するのは遅い。

565 :
入れ替えてもどうにもならないという事を証明してしまった(´・ω・`)

566 :
(甲府から見て)格下扱いされてしまった新潟

【甲府】新潟と痛恨ドロー…ウタカ弾も実らず格下にとりこぼし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000251-sph-socc

567 :
レオナルドは浦島かな

568 :
>>493
田坂のはハゲじゃなくて無毛症
ハゲネタで弄れる括りとはちと違う、北九州のディサロも同じ

569 :
レオナルドはガンバでもよさそう

570 :
鳥栖社長はマガトがほぼ決まりかけた時も
森下監督はクビではない、将来は日本代表の監督になって欲しいとか訳が分からないこと言ってて
基本的に降格人事で本人が受ける影響というものを考慮しない、出来ないんだろう

571 :
ツイッター大炎上…「千葉のこと考えて!」

572 :
革命の時間だああああ

573 :
新潟もすっかりJ2に染まり返りましたね

574 :
風間八宏監督 契約解除のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2019/0923post-1290.php

575 :
>>574
キター

576 :
これは三行半

577 :
>>574
正式に革命失敗でギロチン台に送られたな

578 :
>>574
やっと来た

「攻守一体の攻撃サッカー」



579 :
>>574
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

580 :
フィッカデンティ就任お知らせキター

581 :
>風間監督には、2年半に渡り、これからクラブが目指すべきスタイルの礎を築いていただき大変感謝しています。

で、フィッカ?

582 :
べんげるこねえええええ

583 :
おつかれっした〜

584 :
暫定監督の発表すらなし?

585 :
マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2019/0923post-1291.php

586 :
>>533
ミシャは公開する派

587 :
>>574
きたあああああ

588 :
>>584
>>585

589 :
>>574
遅いよ正式リリース

590 :
>攻守一体の攻撃サッカーで、したたかに勝利を追い求め試合の中で起こりうるあらゆる状況に対応できる、そして最後まで戦い抜くスピリットを持ち合わせたチームを作ります。

すごい守備魂を感じる

591 :
>>574
解任理由無し、風間のコメント無し


◇代表取締役社長 小西工己コメント
『風間監督には、クラブ史上初めてのJ2降格を受け、クラブが生まれ変わるべくスタートを切った2017シーズンに監督に就任していただきました。
「攻守一体の攻撃サッカー」を掲げ、「技術」で相手を圧倒できるチームを創り上げるべく、熱心に指導にあたっていただき、私自身もチームの進化と新しい名古屋の風を肌で感じてきました。
風間監督には、2年半に渡り、これからクラブが目指すべきスタイルの礎を築いていただき大変感謝しています。
名古屋グランパスは、これからも日々進化を続け、ファミリーの皆さまと喜びあえる"時間(とき)"を共有できるよう残り8試合を全力で闘い抜きますので、最後までご声援よろしくお願いいたします。』

592 :
>>585
全部飛ばし通りならもっと速く仕事しようよ

593 :
「攻守一体の攻撃サッカー」を掲げ

思てたんと違う

594 :
>>574
ハゲ死亡

595 :
>>592
フィッカとの条件交渉に時間かかったんだよ

596 :
>>574
革命失敗

597 :
>>574
>>585
きたあああああああああああああああああああああああああああ
ギロチンの時間だああああああああああああああああああああああああああ

598 :
したたかとかいうと人間力みを感じる


◇マッシモ フィッカデンティ氏コメント
『このたび名古屋グランパスの監督としてチームを指揮する機会をいただいたことは大変光栄なことです。
関係者の皆さまに感謝を申し上げます。
攻守一体の攻撃サッカーで、したたかに勝利を追い求め試合の中で起こりうるあらゆる状況に対応できる、そして最後まで戦い抜くスピリットを持ち合わせたチームを作ります。
グランパスサポーターの皆様と多くの勝利を共に喜びあえることを願っています。』

599 :
フィッカデンティってどうなの

600 :
>>585
鯖落ちしてんのかわからんけど風間のページもこれも見れないからこれが釣りなのかどうかすらわからん

601 :
>>595
フィッカもそんなに自分を高く売れる立場じゃないと思うんだけど

602 :
>>592
フロントより忍者の動きの方が速いから仕方ない

603 :
日本に来たら何故か金持ちよりのクラブからオファーが来るフィッカ

604 :
>攻守一体の攻撃サッカーで、したたかに勝利を追い求め試合の中で起こりうるあらゆる状況に対応できる、
>そして最後まで戦い抜くスピリットを持ち合わせたチームを作ります。

お、おう・・・

605 :
>>574
>>585
知ってたきたあああああああああああああ

606 :
マッシモwwww

607 :
ファン感の後にクビとか血も涙も無い浦和みたいな切り方

608 :
>>574
>>585
え、マジネタだったのかよフィッカ

609 :
最初の頃に風間がポイポイ捨ててたDF連れ戻せんのかな

610 :
名古屋は今日オフ返上で16時から練習に変更

611 :
>>570
鳥栖社長は別れたあとも嫌いにならないでください!ずっと好きでいて!って言うタイプか

612 :
>>600
https://twitter.com/nge_official/status/1175968901877755904?s=19
(deleted an unsolicited ad)

613 :
禿の攻撃とフィッカの守備が融合するこの2ヶ月がそこそこ強くて、あとは段々衰退していくのが目に見えてるw

614 :
このタイミングで吉本についたベンゲル、鯱サポの心をぬか喜びさせる罪作りなお人やでほんま

615 :
>>574
知ってた(´・ω・`)

616 :
マッシモ マッシモ ワォー

617 :
>>585
革命終了記念カキコ

618 :
>>574
鯖重いwww

619 :
進むも地獄退くも地獄

620 :
革命は鎮圧されたか

621 :
革命過激派のツイッターアカウントの皆さんの反応とか持ってくるなよ!絶対に持ってくるなよ!

622 :
ハゲ逃げんなよ数年いたんだからコメントくらいしろよwww

623 :
>>516
面白いなこれ

624 :
ヘイsiri,マッシモが実際に攻撃サッカーをする確率は?

625 :
革命の初動期は詩人的な予言者が思想をぶちまけるが、世からは追い詰められついには非業の死を遂げる(例: 風間)

革命の中期では卓抜な行動家が革命の形を作り上げるが、革命を革命たらしめる激しい戦いの中で命を落とす(例: 風間)

ついには先駆者の理想を容赦なく捨てることができる実務家が、処理可能な形で革命後の世を設計し、またその中で栄達する(例: 鬼木、フィッカデンティ)

626 :
フィッカデンティは攻撃と引き換えに守備をカチカチにする監督

タレント多ければ勝てるチームは作ってくれる

627 :
風間のコメント無くて草

628 :
コーチたちは辞めないのか?

629 :
>>604
エス将→江尻のデジャヴかな

630 :
攻守一体の攻撃サッカー

もうこの時点で論理的に破綻してる気が……

631 :
浦和はやく契約するんだ

632 :
風間の基礎もクソもなくジョーの個人技だけで勝つようになる気もする

633 :
好守速攻だとガブシャビと前田とジョーが生きそうだな

634 :
解任監督のコメントなんてコメントない方が普通じゃね

635 :
風間の就職先候補

浦和
清水
松本
磐田
千葉

636 :
マッシモに攻守一体はムリ
攻撃捨てて守備構築する人やろ

637 :
マッシモになるとジョーサンとハゲ10が怒り心頭になりそうな予感

638 :
革命の後の粛清は付きものだ、今オフは残留降格どちらでも大荒れ必至でらスレ歓喜の流れ

639 :
風間ユースか、トップチームコーチになってほしい。
トップの監督はもう無理だとおもうけど

640 :
攻守一体(ボールを100%保持すれば失点はしない)

641 :
今日の月J、琉球も山形もやりたいことがはっきりしてるから面白い試合になりそう

642 :
>>635
「田嶋」が抜けてるぞ

643 :
こっから風間争奪戦が始まる…のか?
川崎時代の功績でどこまでやれるんかな

644 :
>>630
攻撃は最大の防御ってやつだろ()

645 :
>>585
>>574
記念日

646 :
>>635
川崎

647 :
風間の選手を使い捨て、ポイ捨てするリスペクトも何もないクズっぷりは気分が良くなかったので朗報
二度とJに関わるな

648 :
攻守一体の攻撃とか5人目の連動とか
名古屋はこういうの好きだな

649 :
マジで風間協会入りだけは勘弁してくれ

650 :
革命を始める時は「成績より大切なものがある」と言うが
革命が終わる時は「成績が一番大事」と言う(改変)

651 :
>>639
アカデミーで雇うには高い

652 :
>>636
最初は攻守がクロスしていい感じになると思う
その後は点取れない地獄

653 :
フィッカデンティはメンバー固定するから出られない選手は不満が溜まって出ていくぞ

654 :
大企業はスローガン大好きだから

655 :
>>643
風間 宏希 FC琉球所属
風間 宏矢 FC琉球所属

琉球王国に革命を起こすんですね

656 :
>>574
このハゲー!

657 :
鬼木、風間ループが最強やぞ

658 :
風邪魔解任ガチだったか

659 :
革命にスローガンは不可欠

660 :
>>648
まあどこも紹介文はそんな感じよ

661 :
ラグビーガイジを一掃する風間解任リリースサンキュー

662 :
まず革命とかいってる時点で敗北フラグなんだよなあ

663 :
風間監督解任を正式発表  J1名古屋 後任はフィッカデンティさん−中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010011-chuspo-socc

中スポは、さん付けかよw

664 :
青天の霹靂〜
まさか風間体制が崩壊するなんて夢にも思わなかった

665 :
どうせならファン感で章男ちゃんが風間に「You're Fired!」って絶叫して欲しかった

666 :
風間チルドレンのバーゲンセールが楽しみだな

667 :
>>649
田嶋の「寵臣」の椅子は確定だろ。

668 :
後ろガッチリ固められてカウンターで前残りのジョーが攻めてくるって普通に嫌だと思うけどな
中谷丸山のセンターバックも質が悪いわけじゃないし

669 :
>>666
名古屋にいるか?

670 :
まぁ風間の解任で思うのは結果は大事やなってことだな
いくら内容では勝ってたとか魅力的なサッカー()とかいっても
勝てないと意味ないね…

671 :
急進革命ののちに保守反動が起こるのは歴史の必然

672 :
>>639
風間は絶対ユースとか最悪
試合全体を考えられない足元だけの歪んだ選手にされてしまう
それで自分の理想に合わない選手はどんどん干して捨てて行くんだぞ
ユース監督なんかやらせたらそのユース潰すぞ

673 :
ミシャに四方田をくっつけたら矛盾両方手に入れた札幌みたいに
風間にくっつける誰かがいたら最強になる、って組み合わせないかな

674 :
攻守一体の攻撃サッカー=ポゼッションを高める!
風間は間違ってなかったのに…

675 :
マッシモ戦術ってフォーメーションどんなだったかな

676 :
結局リーク通りだしファン感のその場しのぎでフィッカではないかもって期待もたせたり
名古屋のフロントぐだぐだすぎてひどくね

677 :
>>603
年俸ふっかけるから金持ってるクラブじゃないと正式オファーできないんだろう

678 :
守備意識が高くガッチリ守り、攻撃ではジョーをはじめとする
有能外国人軍団の個で圧倒する…
わりと強いんじゃねマッシモ名古屋は?

679 :
>>635
筑波大

680 :
>>675
4-3-1-2が大好きな印象はある

681 :
だいた良い内容なら結果もついてくるんだよ
多少の運の要素があるとはいえそんなに大きく乖離はしない
内容が悪いから結果が出ないんだよ、それだけだよ

682 :
合わない選手はポイポイ捨てていくタイプと
ひたすら固定メンバーで押し通すタイプのどちらかを選べと言われれば

683 :
>>675
中盤ダイヤモンドおじさん

684 :
風間の受け入れは浦和しかない
ある程度戦力が整っていて金があるチームだから

685 :
>>593
攻撃は最大の守備

686 :
大幅方針転換w


Goal Japan @GoalJP_Official
🇯🇵速報⚠

#名古屋グランパス、#風間八宏 監督の退任発表⚡
後任は大幅方針転換で #フィッカデンティ 氏

#J1リーグ 第26節終了時点で自動降格圏の17位と勝ち点差7の11位

687 :
>>653
今も出て行ってるから変わらんだろw

688 :
まあ合わない選手を黙って干すのは今後有効な手段かもしれん

689 :
風間「攻守一体の攻撃サッカー」
マッシモ「攻守一体の攻撃サッカー」

690 :
ユースはモリゲみたいな熱血漢の方が良い

691 :
革命名古屋でどれだけの選手がポイ捨てされたのか一覧見たいなw

692 :
結局は4-3-1-2だよな
個人的にイタリア式というかミラン式4-3-1-2好き

693 :
名古屋のフロントはブレてるのではなく
革命的攻撃サッカーやってる俺たちカッケーという熱病からようやく醒めて元に戻ったのだ

694 :
>>686
GOALがそう書いちゃったらそういうことなんだなw

695 :
捨てられる方が選手にとって良いような
干される方がキツイ

696 :
>>679
そういう意味では筑波閥の浦和はすんなり入れそうではある

697 :
>>574
きたああああああああああああああ

698 :
合う選手がいるのに無理やり合わない選手使ったりせんだろ

699 :
>>684
ドンドン選手入れ替えてくれるしな

700 :
ロベスピエール ハゲ
バラス マッシモ
だとナポレオンが出るまでグダグダだな

701 :
>>585
同時にきてたああああああああああああああ

702 :
笑ってはいけないサッカー 名古屋編

703 :
やる気 元気

704 :
>>689
ジョー「日本語ムズカシイネー」

705 :
>>574
>>585
やったぜ

706 :
このタイミングで吉本と契約したからもしやと思ったが違ったか

707 :
>>643
始まるわけない
名古屋でのダメさ見たらよほど遊ぶ余裕あるクラブじゃないと避けられるわ
J2時代から一貫して戦力と成績の乖離の酷さが半端じゃない

708 :
内容が良ければ結果は気にしないって考えはプロの最高峰のリーグで監督やるには合ってない

709 :
普通の監督 攻撃、守備、ポジトラ、ネガトラの各局面でモデル、原則を作る
風間 すべてが一体

こういうことかな

710 :
>>700
名古屋でナポレオンとなれるのは小倉しかいない

711 :
風間とフィッカデンティではかなりサッカーの方向性違うし、
来季は構想外で放出される選手かなりいるかな?

712 :
次は高秀とか引き抜くんかな名古屋

713 :
>>711
ネットは怪しいな

714 :
>>695
ハブ練って干されてると同義じゃね

715 :
返金家解任されたか

そしてマッシモw
0-100やんwwwまぁこれで勝てれば来年ぐらいまで持つか

716 :
名古屋おめでとう
失点は減るぞ

717 :
がっちり守ってカウンターはお金があるクラブがやる事じゃない

718 :
調子に乗ったハゲなんて首を斬られて当然
髪を生やして出直してこい

719 :
>>675
4-3-1-2と4-3-2-1じゃなかった?
稀に4-3-3と4-4-2

720 :
風間は全然走らないネットを使い続けたからな
後ろで守ってるヤツはたまらんぞ

721 :
名古屋スレのマッシモじゃない本命は意外な人物とかいう忍者リークはなんだったのか

722 :
>>721
ベンゲル吉本入りが誤って伝わったんだろうな

723 :
>>721
匿名だし平気でガセ書くから気にしてもしょうがないよw

724 :
ガブシャビ来るまでJ2でも苦戦してたのを考えるとJ2クラブも手を出し辛いな

725 :
革命軍の残党がフィッカのサッカーにぶちギレる様が容易に目に浮かぶわ

726 :
名古屋は太田、丸山、吉田、米本とマッシモ門下生がいるから
手っ取り早いからな

727 :
ドン引きして太田がジョー目掛けて蹴っ飛ばして衛星(シャビエルや前田)が決めるサッカーなら
まあ守備的でも攻撃の方はなんとかなるんじゃないか
風間のチームがドン引きした程度ですぐ守れるようになるかの方は少し怪しいが

728 :
風間の発表って経歴無しの質素なもの。これってどうなんだろう。
倶楽部側の対応が悪い気がする。

729 :
>>720
米本がスペったからしかたない面はある

730 :
マッシモは守備の意識薄いボランチ嫌うから外国人のダブルボランチ見ることは2度とないだろうな

731 :
森重も名古屋で最後に一花咲かせるつもりで頑張るだろう

732 :
>>682
どちらもベンチ外の選手は脱走するから結局同じなのでは

733 :
割と初期と似たような布陣に戻るんじゃね

734 :
風間には代表監督になってほしいわ
代表にはお笑い要素が必要

735 :
>>729
まあ想定外だよな()

736 :
ベンゲルみたかったなー

737 :
増えてた客はどうなるのかな

738 :
>>707
でも名古屋って別に巨大戦力じゃなくね?
しかも引き受けた時は暗黒時だし

739 :
>>727
丸山中谷ランゲラックといるから個の質の問題は無いとは思う

740 :
名古屋はイタリア人縛りしろよ選手も
どこもかしこもブラジル人韓国人選手ばかりでつまらん

741 :
>>728
強化部門と管理部門で戦争中なんだろ
中日新聞へのリークもそれ絡みだろうし。

742 :
俺たちのサッカーから守備と相手の対策だけで練習終るサッカーへ

743 :
なんでマッシモなんだろう。残留するため?
玄米とかのが楽しいサッカーじゃん

どっちも上位にはなれないけど

744 :
米本がシーズンフル稼働できない倍率とか1.0倍くらいだろ

745 :
マッシモチルドレンってあんまり思い付かないけどよく使われてたのは瓦斯の高秀先生と鳥栖の福田(鎌田)かな?
地味に太田がマッシモのこと嫌いだから出ていきそう

746 :
マルキーニョ取ってこいよ

747 :
ゼルダと聞いてキミが思い浮かべたそのキャラ

そいつはリンクです

748 :
風間と共に来た革命思想のコーチは名古屋に残るのか?

749 :
>>728
風間が嫌って言ったから仕方なく撫で斬りにした説

750 :
>>739
まあ後ろの方にマッシモ経験者が多いのは救いか

751 :
名古屋のボランチはシミッチ、ネット、米本の三人だけ
シミッチはお世辞にも守備が良いとは言えない
ネットはアリバイ守備で歩いてる
小林が大分に移籍したから 実質米本一人

752 :
でもマッシモの契約期間が載ってないのは何かありそう

753 :
>>574>>585
繋がらねえよ自重しろらスラー

754 :
普通玄米だよね

755 :
DFにフィッカデンティ経験者が揃ってるとはいえ
あの名古屋のガタガタライン見てると大丈夫なんかって思う

756 :
>>737
変わらねーよ
別に風間についてきたわけじゃ無いから
ユニフォームとか無料券で客足伸びてたから
そこは運営さんの頑張りよ

757 :
忍者たちが権力争いで腐敗してはプリンス章男が一喝するって流れは今後も繰り返しそうだな

758 :
>>750
太田丸山中谷吉田で3/4はマッシモ経験者だからな
あと米本もいるし

759 :
ボランチならアーリア人がいるじゃんw

760 :
名古屋自体が吉本と契約したんだよ

761 :
「米本なんてスペだろ」
「お前いつの話してんだよ最近の米本はスペじゃないよ」

762 :
>>465
歴史的な遺構がないか調査始めた。

763 :
名古屋の外国人選手も、もっと守備を考えようとは言ったけど今度は守備だけしすぎ!これだから日本人は……ってなる流れ

764 :
名古屋が新喜劇みたいなもんだし

765 :
出版イベントぶっ壊しは新しい風だったぜw

◇代表取締役社長 小西工己コメント
『風間監督には、クラブ史上初めてのJ2降格を受け、クラブが生まれ変わるべくスタートを
切った2017シーズンに監督に就任していただきました。
「攻守一体の攻撃サッカー」を掲げ、「技術」で相手を圧倒できるチームを創り上げるべく
熱心に指導にあたっていただき、私自身もチームの進化と新しい名古屋の風を肌で感じてきました。
風間監督には、2年半に渡り、これからクラブが目指すべきスタイルの礎を築いていただき大変感謝しています。
名古屋グランパスは、これからも日々進化を続け、ファミリーの皆さまと喜びあえる"時間(とき)"を
共有できるよう残り8試合を全力で闘い抜きますので、最後までご声援よろしくお願いいたします。』

766 :
>>755
名古屋の場合はなロクに守備の練習せずにライン上げてるからあーなる
ネットも守備せず歩いてるし米本がいた頃はそこで摘んでたんだぞ

767 :
普通に守備練習すれば並の失点数にはなるんじゃね
得点力はあるんだから上向くかもよ

768 :
プレスがかかってないのにラインを上げるのは革命のトレードマークだった

769 :
マッシモの契約期間が記載されてないけど脚のスサエタみたいに今季終了まで、とかかな?

770 :
マッシモ就任でネットと太田辺りはアウトかな

771 :
https://pbs.twimg.com/media/EFHlzdfUYAAgmPw.jpg

772 :
風間岐阜爆誕あると思いま・・・、あるかなあ

773 :
風間は攻撃の練習が守備練習だから

774 :
>>728
解任理由の説明もないしな
革命派の社長が反革命の強化部に押しきられる形で不本意な解任したから色々gdgdになったんだろう

775 :
革命の愛人枠の宮原をどうするのかも興味あるな

776 :
シモビッチ
玉田 矢田 マテウス
小林 田口
相馬 ホーシャ 畑尾 金井
楢崎

粛清イレブン

777 :
>>748
革命失敗したら大抵の末路はわかるだろ、言わなくても‥

778 :
革命は脚か浦和にいけ

779 :
名古屋見てるとトヨタって大丈夫かって思っちゃうよな

780 :
風間にはシンガポール代表からオファーあって欲しい

781 :
浦和しかないな
風間は
その代わり守備を組織化出来ずに裏取られたら終わるけど

782 :
2010の名古屋は歴代最強クラスの強さだったのにな
何がダメだったんだ

783 :
今年の残留争いはイージーだから思い切った監督交代してもいいのに
守りに入ってるのつまんねーな

784 :
>>779
香川照之「なんかいる」

785 :
>>775
宮原は守備の人だしむしろマッシモ好むんじゃね?
ネットは干されそう

786 :
>>776
監督まで粛清されたね…

787 :
川崎に風間
名古屋に鬼木
にすれば良かったのに

788 :
トヨタというか章男は自動運転に全力だからサッカーの事忘れてる

789 :
風間ももうやり切っただろう
そろそろ地元に帰る時だと思う

790 :
名古屋の新監督を予想

791 :
フィッカが就任するとカリアリに所属した選手ガチャ始まるぞ

792 :
マンデーフットボールに帰ってこいよ

793 :
>>684
神戸行こう
名古屋と違って現役代表級日本人を引き抜く野心がある

794 :
グランパス8のフィッカ化の永久受けそうな勝点31、32チームはかわいそうな

795 :
>>774
感謝祭で発表しようとしていたくらいだから倶楽部側ってアホかと思った。

796 :
>>792
もうねえんだよ・・・

797 :
>>775
宮原アンカーは普通にありそう

798 :
玄米に続き革命も失わた悲しいシーズンだ

799 :
風間はやっぱわんこのとこ行って欲しい

800 :
>>776
磯村とか小川とかまだまだいっぱいいるぞ
京都にもいっぱいいるしな

801 :
風間は琉球で息子と一緒に革命するんだろ

802 :
さぁ風間レッズ爆誕か

803 :
名古屋は下部組織のU-18は恐ろしいほど強いのに
トップがハチャメチャだからな

804 :
>>799
最高!

805 :
>>791
ナインゴランが名古屋に来るってマジなのですか??

806 :
>>775
高秀さんの役割になったりして
SBは太田吉田でいいし

807 :
◆浦和で風間革命 レッズ本スレ◆


アップ始めてるぞ

808 :
まあでも師匠の解説聴くくらいなら革命の解説聴いてお前がいうなってツッコミたいよね

809 :
>>788
だからサッカーよりもバスケのアルバルク東京に力を入れる。
だからアルバルクが2連覇。これからはアルバルクの方が儲かるかも。
代々木第1が1万人収容になるからグランパスよりはアルバルクがビッグクラブになる。

810 :
今シーズンはお笑い監督しゅくせいのとし
玄米、革命、カレー

811 :
>>776
畑尾は大宮で重用されてたのに最近見ないな、と思ったらハムってたのか

812 :
>>791
そのガチャって当たり入ってるんすか?

813 :
>攻守一体の攻撃サッカーで、したたかに勝利を追い求め試合の中で起こりうるあらゆる状況に対応できる、そして最後まで戦い抜くスピリットを持ち合わせたチームを作ります。


マッシモで攻撃サッカー継続!!!

814 :
>>812
カニーニってのは当たりだった

815 :
>>810
悲しいシーズンだなあ

816 :
フィッカデンティもこんなに凄い助っ人揃ってたら興奮するんじゃないか

817 :
◇マッシモ フィッカデンティ氏コメント

『このたび名古屋グランパスの監督としてチームを指揮する機会をいただいたことは大変光栄なことです。
関係者の皆さまに感謝を申し上げます。
攻守一体の攻撃サッカーで、したたかに勝利を追い求め試合の中で起こりうるあらゆる状況に対応できる、そして最後まで戦い抜くスピリットを持ち合わせたチームを作ります。
グランパスサポーターの皆様と多くの勝利を共に喜びあえることを願っています。』

818 :
>>802
ミシャチルが風間の粛正されるのか

819 :
>>807
今のミシャチルサンフレッズをぶっ壊して、4バックメインに再構築かな?!

820 :
>>810
俺達の新たな希望永井秀樹がいる!

821 :
>>776
J2レベルしかおらんし放出妥当やろ

822 :
>>818
柏木とか逆に重宝しそう

823 :
革命レッズは得点ランキングを興梠がぶっちぎるが順位は中下位ってのが想像に難くない

824 :
風間レッズ胸熱

825 :
風間じゃなくて風魔なら勝ってた

826 :
でも名古屋の立て直しは磐田の立て直しよりは楽でしょ

827 :
風間の守備力とフッカッンディの攻撃力のサッカーの融合だ!

828 :
太田とネットの移籍先を予想でもしようか

太田→鳥栖
ネット→清水

こんなとこかな

829 :
>>791
スペインは増えてきたからドイツイタリアに特化したクラブも見たいわ

830 :
フィッカが好きな、中盤ダイヤモンドフォーメーションだとこんな感じ?


     ジョー   前田(赤崎)
       シャビエル
   シミッチ      和泉
        米本(ネット)
  吉田          宮原
      丸山  中谷
         ランゲ

831 :
浦和はOB戦やってた
ファン感とは違うのか

19.09.11
『さいたまサッカーフェスタ2019』を9/23(月・祝)に開催(9/11更新)
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%E3%80%8E%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2019%E3%80%8F%E3%82%929-23%E6%9C%88%E3%83%BB%E7%A5%9D%E3%81%AB%E9%96%8B%E5%82%AC/

9月23日(月・祝)、浦和駒場スタジアムにて、『さいたまサッカーフェスタ2019』を開催します。
浦和レッズOBと大宮アルディージャOBによる『スペシャルマッチ』をはじめ、浦和レッズOBによる『中学生女子サッカー教室』や
『ブラインドサッカー体験会』『サッカーのまち浦和展示ブース』などを行います。みなさまのご来場をお待ちしております。

■主催
さいたま市、さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会、浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ
■主管
浦和レッドダイヤモンズ
■協力
さいたま商工会議所
■日時
9月23日(月・祝) 11:00〜17:00
※スタンドの開場は11:30(予定)
■会場
浦和駒場スタジアム
■料金
無料

832 :
マッシモ・フィッカデンティ監督歴

2014 東京 失点33
2015 東京 失点33
2016 鳥栖 失点37
2017 鳥栖 失点44
2018 鳥栖 失点34

833 :
ヴェルディから河野加入のお知らせも近いな

834 :
>>817
結局したたかだよね

835 :
>>812
イバルボ

836 :
サンフレッズ→風間RADS

パワーワード爆誕!

837 :
>>807
土曜日に立てたスレw

838 :
マッシモの契約は年内一杯で、来期は風間復帰のミラクルないか?

839 :
>>810
玄米とカレー足して玄米カレーにしたい

840 :
>>830
これ普通に強いわ
どんだけ愚将なんだよ前任は

841 :
名古屋のフロントって風間で攻撃+5積み上げたからマッシモで守備+5でバランス良くなるでとか思ってそう

842 :
>>832
大体1試合1失点か
風間とは違うな

843 :
風間獲得は、浦和・ガンバ・千葉の争いかな

844 :
>>841
積み上がってませんが

845 :
>>843
脚は片野坂参謀化ルートだとおもう

846 :
フィッカデンティがかつて使ってた有名な選手は
ナインゴラン、パローロ、ジャッケリーニ、エクダルとか

847 :
イバルボ来年名古屋にいそう

848 :
>>844
名古屋はセンターリング禁止令がとかれるんだからな
最初から放り込みされたら怖いぞ相手は

849 :
攻撃サッカーでしたたかに勝利とは

850 :
>>832
そこに得点を追加すると・・

851 :
>>830
パッと見強いよなw

852 :
犬風間は超観たい
マジでやってほしい

853 :
カニーニとイバルボで当たりって1000円自販機ガチャ並じゃないですか嫌だー

854 :
>>831
浦和主管だけど主催の元締めはさいたま市なんだな
そしてOB戦になぜか現役のエスクデロがいるぞ

15:35〜17:00 スペシャルマッチ(30分ハーフ)
浦和レッズOB vs 大宮アルディージャOB

浦和レッズOBの出場予定選手(2019.9.23現在)
阿部敏之、新井翔太、安藤智安、伊賀光博、池田 学、岩本隼児、小島 徹、木野 強、齋藤豪人、酒井友之、桜井直人、佐藤太一、
佐藤 敦、鈴木慎吾、鈴木啓太、セルヒオ エスクデロ、田口禎則、千島 徹、土田尚史、都築龍太、東海林 彬、戸苅 淳、西野 努、西村卓朗、
花山英二、福永 泰、堀之内 聖、盛田剛平、三上卓哉、水内 猛、宮沢克行、山岸範宏、渡辺敦夫

■大宮アルディージャOB出場予定選手・24名(順不同)
岡本 隆吾 (1998-2003年在籍) 斉藤 雅人 (1998-2009年在籍) 宮下 真洋 (1998-2001年在籍) 上村 祐司 (1998-2002年在籍) 田高 将光 (1998年在籍) 関 修 (1998年在籍)
佐藤 昌吉 (1999年在籍) 荒谷 弘樹 (1999-2008年在籍) 島田 裕介 (2000-2005、2007年在籍) 伊東 真吾 (2001-2002年在籍) 横山 聡 (2001-2005年在籍) 丹野 友輔 (2002-2004年在籍) 大沢 朋也 (2003-2005年在籍)
橋本 早十 (2003-2013年在籍) 尾亦 弘友希 (2004年在籍) 石亀 晃 (2004-2007年在籍) 森田 浩史 (2004-2008年在籍) 三上 和良 (2005-2006年在籍) 片岡 洋介 (2005-2009、2011-2015年在籍)
江角 浩司 (2006-2014年在籍) 西村 陽毅 (2006-2007、2009年在籍) 川辺 隆弥 (2007-2009年在籍) 村山 祐介 (2007-2009年在籍) 渡邉 大剛 (2011-2015年在籍)

監督:佐々木 則夫 (大宮アルディージャ初代監督)
https://www.ardija.co.jp/hometown/detail/14678.html

855 :
風間琉球あるぞ

856 :
川崎なんてちょっと守備を組織化した強くなったからな

857 :
風間の時に試合を消化したチームと解任後に試合するチームで禿しく不公平だろ
特に鳥栖や磐田はどこかに抗議するべき

858 :
風間を年俸1億で引き取るチームあるのかな
他チームならお笑いとして見れるけど自チームだと本当に悲惨だぞ
お犬様の気持ちが少し分かったわ

859 :
強化部働きまくってるな


7月25日 櫛引一紀→大宮へ期限付き移籍
7月26日 秋山陽介→磐田へ期限付き移籍
7月31日 深堀隼平→名古屋へ復帰
8月 7日 相馬勇紀→鹿島へ期限付き移籍
8月12日 マテウス→横浜へ期限付き移籍
8月13日 小林裕紀→大分へ完全移籍
8月13日 山田康太→名古屋へ期限付き加入
8月15日 金井貢史→鳥栖へ期限付き移籍

860 :
瓦斯とフィッカ名古屋の試合楽しみ

見ないけど

861 :
>>854
親父か叔父の方だろ

862 :
>>860
塩分濃度たかめで高血圧になっちまうよ

863 :
西野で後片付け、小倉で更地に、風間で基礎を造り、マッシモが骨組みを組む

864 :
>>860
もう今年はないぞ

865 :
風間は土台だけ作るのは上手いから名古屋はここから強くなるかもなぁ

866 :
SとM、両方満足できるサッカーなのか。
J3相手にろくに点取れないムービングが相手なら
いけるか?

867 :
名古屋メンバー的に土台も糞もなく組織的になれば強いと思うんだが

868 :
参考(wikiより)
   武藤 エドゥー
     河野
  米本 高秀 羽生
太田 森重 吉本 徳永
     権田

    東 前田
     河野
  米本 高秀 橋本
太田 丸山 森重 徳永
   アブラモフ

   豊田 早坂
     鎌田
  ミヌ 高義 福田
吉田 キム 谷口 藤田
     林

   豊田 イバルボ
     鎌田
  原川 高義 福田
吉田 キム チョン 小林
     権田

869 :
らスレではマッシモ高評価だな

870 :
>>865
補強で選手獲得しまくってるだけだぞ
獲得した選手も脱出して外国人5人頼みのサッカー

871 :
結局マッシモw

872 :
攻守一体は革命とフィッカがいてようやく成り立つだろう
つまりはまた攻撃に転化する流れ

873 :
>>861
そうか息子は競飛王だもんな

874 :
風間信者とミシャ信者って本当にキモくなるよな

875 :
>>869
風間のままなら正直勝ち点計算できたからな。スコアレスドローは勝利みたいなマッシモは嫌っすよ

876 :
マッシモで攻撃サッカーとか正気の沙汰じゃないわwww

877 :
これでジョーが息を吹き返す可能性が出てきた
普通に嫌だわ

878 :
風間とマッシモが良い感じに合わさったら最強だが現実のサッカーはそう甘くない

879 :
前田あたりは名古屋に来るまでくすぶってたから
風間は大恩人だろうな

880 :
ジョー残留でハゲ解任か
そらそうだろうな

881 :
革命サポ「マッシモつまんね」

882 :
サッカーは特に、合併だのシナジーだのというものに縁遠いスポーツ

883 :
マッシモの場合普通にジョーの高さを最大限に活かしたサッカーをするだろうから厄介だ

884 :
ジョー、前田、シャビエル
この3人にボール集めるだけで点取れそうだけど
グダグダ繋いでゴール前でこねてるだけの風間より

885 :
>>859
解任後戻すつもりだったんだろうか
みんなマッシモの下に集ってくれるのか

886 :
鹿島だけ毎年こういう話題ないよな
Jリーグで唯一継続性という言葉が付いてくるチームだと思う
革命なんてそもそもイランのかもしれんな、みんな我慢が足りなさすぎるだけで

887 :
風間解任を一番喜んでいるのは間違いなくランゲラック

888 :
前田

ソリボール→革命→塩フィッカ

監督が極端過ぎるだろw

889 :
和泉「次はどこで使われるんやろか」

890 :
やべっちのクラブヒストリー放映まで発表待った感じか

891 :
ジョー今季で帰国って出てなかった?
残留とかマジやめてくれ

892 :
>>868
これを現在の名古屋に当てはめるとこんな感じでいいの?

    ジョー 前田
     ガブシャビ
  米本 シミッチ 和泉
 吉田 丸山 中谷 宮原
     ランゲラック

893 :
ラグビーワールドカップ2019観戦ガイド
@Japan2019_JP
**RWC2019食品の持込禁止規制の緩和について**
本日(9月23日)から、ラグビーワールドカップ2019日本大会の全ての会場には食品(個人で消費できる程度の量に限る)のお持ち込みは可能となります。この方針変更は食品のみなので、ご注意ください。

飲み物のお持ち込みは平常規定により、禁止となっています。全ての会場内には無料の給水所をご用意しておりますので、ご利用ください。#RWC2019

https://twitter.com/Japan2019_JP/status/1175956363811311617
(deleted an unsolicited ad)

894 :
>>639

内容もボロボロでしたが。

895 :
>>879
あれだけ自分の好きなプレーばかり自由にやらせてくれることは他チームじゃないだろうな

896 :
>>893
酒しか用意してない売店はそのままなのか、運営はバカなのか?

897 :
>>892
結構イケそう

898 :
Jリーグ知ってて、たまたま元瓦斯の選手が多いから残留のためには理にかなった人選だとは思う
米本が中盤ダイヤモンドの底でフル出場すれば残留はできるだろう

だけど長いことやらせたい監督ではないよな
マスコミに漏れてからも発表ができなかったのは
契約年数を絞りたいフロント側と長期契約を勝ち取りたいフィッカ側とで折り合いがついてなかったからかも

グランガスって言い方が定着するかな

899 :
マッシモ監督就任は良いとしてCB含めて選手層うすっ
http://www.siraida.com/team.php?team=grampus

  ジョー    前田
     ガブシャビ
  米本     和泉
      シミッチ
吉田 丸山 中谷 宮原
     ランゲラック

SUB武田 藤井 太田 ネット アーリア 赤ア 
鳥栖で言うところの高橋義希が一番大事だけどシミッチじゃないんだよな
横鞠から借りてる山田は気が利くから出番来ないかな
https://i.imgur.com/wI0BMnS.jpg
https://i.imgur.com/5L8QTeS.jpg

900 :
マッシモに決めたのって瓦斯の選手多いし瓦斯の監督でええやろって感じなの?

901 :
当方熊なんですけど、フィッカは就任初戦のアウェイゲームは引きこもりますよね?
今週末塩試合をみせられないといけないのかorz

902 :
>>854
東海林彬ってルーキー一年目でプロ無理ってなって辞めた伝説の奴だな。

903 :
>>899
あれだけ夏に放出したからな
まさか残留争いに巻き込まれないと強化のアホが油断した結果この有様

904 :
フィッカの2トップはウイング・サイドアタッカー系を使わない
富山を結構使っててキムミヌも3ボラ専だったからもしかしたらジョー赤崎で前田が右IHとか

905 :
マッシモvsロティーナというJ屈指の塩対決が実現するのか

906 :
このタイミングでか
風間はしばらくお休みかな…今は風間を必要としてるとこなさそうだし

907 :
スペイン塩vsイタリア塩か
日本の塩もまけるな

908 :
風間やミシャで攻撃のベース作って守備的な監督にする
そうすると攻撃偏重でやってきたから、守備整備するだけで一時的にうまく攻守のバランスが取れるの
最近の黄金パターン

909 :
今季は残留のために我慢しても
来シーズンは勝てない、点が入らない、
つまらないと選手やサポーターが反乱して
マッシモがクビになるに賭ける

910 :
瓦斯の塩とどっちが塩ですか

911 :
>>905
でもこれはこれで普通に見たいわw
塩加減の妙を見つけたい

912 :
>>899
何で山田取るんだろうと思ったけど和泉みたいにインサイドハーフが欲しかったのなら納得だな
U20じゃ一番ハードワークしてて東みたいな感じだったし

913 :
熊サポはクラブ記録タイの無敗記録が途絶えて
JFK解任議論が起こってたけど贅沢なもんだよなw

914 :
>>905
セレッソと名古屋は2回対戦終えててカップ戦も敗退してるから、その対戦も今年中には実現ないな

915 :
革命から逆革命

916 :
日本にもそろそろビッグクラブできて欲しい
ブンデスのバイエルン、セリエのユーベ、アンのPSGみたいなリーグでブッチギリ優勝当たり前みたいな嫌われチーム出てくれないと面白くないわ

917 :
マッシモで攻撃サッカーとか夢のまた夢

918 :
>>916
三木谷が我慢を覚えたら
数年後に神戸がそうなる可能性は一応ある

919 :
>>916
海外サッカー見とけよ

920 :
>>574
記念

921 :
>>913
熊サポなんであんなにJFKに辛辣なのかよくわからない・・・

922 :
>>918
楽天のビジネス次第だよね。投資は莫大な利益あげてるみたいだけど。

923 :
そら所詮外様だからよ

924 :
>>859>>885
これ天皇杯のメンバーだから普通に粛清でしょ?

925 :
JFKって好かれるタイプの監督でないからなあ

926 :
>>916
最近の神戸がその兆候が出てきてる

927 :
風間レッズになるか風間ジェフになるか

928 :
Jはそんな予算に差があるわけじゃないから難しいよ

929 :
ビッグクラブがないところが日本のサッカーの面白いところだろ
2クラブしか優勝の可能性がないなんてつまらん

930 :
JFK解任論者の主張だと
1.守備戦術を指導できず、気持ちプレス頼み
2.攻撃は強力な外国人任せ
3.怪我や疲労蓄積で秋には失速する
4.選手起用が監督の好き嫌いで決まる
5.やたら審判にかみつく

あたりか

931 :
>>927
風間革命教 中村憲剛枢機卿がいる川崎がダークホース

932 :
革命でRADSが覚醒する絵が見えた

933 :
浦和サポが組長で満足してる風を装ってるのが気持ち悪い

934 :
神戸とかダントツで金使ってるでしょ

935 :
オレオレFC 多良初徳監督 契約解除のお知らせ

https://www.giants.jp/smartphone/G/gnews/news_3910066.html

オレオレFC 鳥市秀晃ヘッドコーチ 監督就任のお知らせ

https://www.giants.jp/smartphone/G/gnews/news_3910066.html

936 :
>>921
熊サポだけど、あの予算と客数で、監督も強化部もホントによくやってくれてると思う。
他の人も書いてたけど、新スタ建つまではとにかく石にかじりついてでも残留で、それが出来たら合格よ。

937 :
>>930
それで勝ってるし世代交代にも成功してるんだよなあ
神戸ならぶっちぎりで降格してるレベルの選手層でよくやってるわ

938 :
>>930
5 ってサポに嫌われる理由になるのか

939 :
>>916
戦力均衡がいいとかいう意見はよう分からんよな
Jも何だかんだ強豪と見られてるチームとそうでないチームに分かれてんだし

940 :
>>928
神戸のチームの総年俸はJでもブッチギリで一位だよ

941 :
島田 慎二 @SHIMADASHINJI
千葉出身でアルビ新潟の是永社長。私の逆。縁あり今年の2月に知り合い、クラブへの情熱が凄かった。
日頃のツイッターをみていてもサポーターに真正面から向き合い、辛辣なコメントにも丁寧に返事する姿勢をリスペクトしています。
こんな人いないですよ。新潟の皆様、信じてついていってください!!
https://pbs.twimg.com/media/EFG0ELWUYAA5zkt.jpg



粗い画像で見るキメ顔草生えますよ

942 :
>>939
現在のライセンス制度はそれが目的だから。一種の護送船団方式。

943 :
>>929
そういう環境の方がJのレベル上がると思う

944 :
是永大輔 9/28(土)vs水戸! @_kore_
憶測入り乱れているので整理します。
・数日前、突然の話
・ウチ以上のオファー
・トップチームでの指導を希望していた
・相手はJ1
地域とクラブを繋ぐ大切な役割を担ってくれていましたが、
やはりプロの指導者として挑戦をしたいとのことでした。
もちろん痛いですが、引き止めることは難しかったです

まあそりゃ無理だろうな

945 :
新潟の馬鹿社長はどうしょーもねーなw

946 :
マッシモなんてやめてエスナイデルにしろよ

947 :
>>938
審判にかみつく様子が見苦しい、との意見
後、負けたら何でもかんでも審判のせいにする、とも

948 :
日本サッカーのレベルがとかどうでもいいよ
そういうのは代表板でやっとけ

949 :
J1名古屋 新政権誕生で即休日返上練習 やる気 元気 フィッカデンティ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201909/CK2019092302100022.html

中スポなにこれ

950 :
>>941
結局その人の印象でしか語ってないの日本的だよな
仕事ができるかどうかの実力の評価はまるで関係ない

951 :
やっぱ攻撃サッカーにするならエス将だよな

952 :
まったく結果出んティ

953 :
>>883
マッシモがどう攻撃するかイメージしやすいよな敵も味方も

954 :
>>944
そんな奴はとっとと放り出してエス将を招聘しろや無能社長

955 :
>>944
クラブワースト経営者オブザイヤーは鳥栖の社長と千葉のGMと是永のみつどもえのの争いになりそうだな

956 :
やる気 元気 フィッカデンティてw

957 :
>>949
風間が遠くに見える

958 :
千葉ジェッツの島田社長、
自分は有能な社長みたいだけど
人を見る目はないのかな・・・

959 :
>>949
ぼやけてるの風間?さすがに一緒にはいないよね?

960 :
>>901
ムービングしようぜ

961 :
>>949
支持する気マンマンですやん中スポ

962 :
>>955
浦和のGMは?

963 :
ラグビーワールドカップでどうなるかと思ったけど運営のクソっぷりを示して自滅してくれて助かったわ

964 :
神戸ぐらいの金使っても現役日本代表のレギュラークラスや
衰えてない反則外国人を揃えられないのに
どうやってブッチギリクラブを作るのか逆に教えてほしい

965 :
>>962
あそこは赤サポが騒いでるだけじゃね?

966 :
>>776
相馬、金井は粛清というより逃げ出したんじゃないか
相馬なんか鹿島は勝利に拘る、そこが僕に合ってるみたいな
取りようによっては禿への嫌味とも取れるコメントしてたみたいだし

967 :
ガチガチの戦術厨で細かくポジショニングや角度まで文句付けるフィッカと
ブラジル人は相性良くない気がする

968 :
>>949
残留争いしてるくせに練習三連休にしてるほうがおかしいわ

969 :
>>948
Jリーグのレベル上がる→面白い→見る人増える
いいことしかないじゃん

970 :
>>962
押しの強さで上の3人には少し劣るかな。
ただ単なる無能に加えて一種の個性や狂気とかも大事。

971 :
イチロー要素入れたくて仕方がない中スポか

972 :
>>964
三木谷が言うにはJリーグ自体の価値が向上しないと割高になってしまうんだと

973 :
中日スポーツ記者に焼肉をふるまうフィッカデンティさん

974 :
楽天サポはまずタイトル獲ってからドヤろうな

975 :
風間からフィッカへの転換こそ革命。
まぁ、年末の風間在庫一掃セールが楽しみw

976 :
>>975
処遇が安定しそうなのは太田以外の元ガス組くらいしかいないかw

977 :
そーいう内情を表に出さないのも経営者の器だと思うんだけど。こんなエクスキューズで片渕にヘイト向けるやり方が功労者に対してやることかよ

978 :
>>960
やめてw

979 :
実際普段サッカー見ない素人目から見ても海外サッカーは激しくて早くて面白いって感じてる奴多いしJがレベル上がればもっと人気になることは確実

980 :
>>949
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201909/images/PK2019092302100194_size0.jpg

すごいなかなか悪意ある写真だねw
鳥栖時代の名古屋戦なんだろうけど

981 :
>>949
亡霊が見てる
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201909/images/PK2019092302100194_size0.jpg

982 :
>>938
ルヴァン札幌戦がひどすぎて退場しそうだった

983 :
>>949
写真亡霊かよw

984 :
欧州は冬にやるからあれでも良いけど
日本の夏場にあんなサッカーやれる訳ねえぞ

985 :
>>886
監督を変えてガラッと変わることと変わらないことがある

監督を変えて効果があるのは、特定選手が冷遇されてる時など、人間関係がダメな時。これは非常に効果がある。

監督変えても効果がないのは、チーム状況が悪いだけで監督の責任にするだけの交代。例として磐田

986 :
なんか変なのいるな

987 :
>>979
にわかの意見に合わせたらコンテンツの寿命は縮むよ

988 :
オビワンケノービ見たいに窮地になったら助言を与えてくれそう

989 :
写真のチョイスに悪意がありすぎるんだよなあw

990 :
結局契約期間はまだ交渉中なのかな

991 :
>>989
見つけたときニヤッてなったろうな。

992 :
>>980-981
マッシモが自分の体抱きしめて怯えてる

993 :
>>987と同じ態度で将棋を馬鹿にした囲碁の現状は…

994 :
>>949
水面下で全部決まってましたって言ってるようなもんじゃんこれ

995 :
磐田は政一はさまないで最初からフベロならワンチャンあったろ

996 :
レベルなんてどうでもいいじゃん
Jでなら小学生や素人レベルがやってたとしても多分楽しめるよ

997 :
>>995
秀人な

998 :
レベルは確実に上がってる
でもニワカには1段のレベルアップじゃ分からない、一気に10段位上がらないと

999 :
来年はマルセイユ五輪に向けた風間ジャパンだぞ

1000 :
>>998
どう見ても若手抜かれて下がってるが

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

☆GOサガントス第736幕☆
しみじみ清水エスパルス2011
X・ファーレン長崎応援関連スレ8.1
くたばれ!浦和レッズ!
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12936
△▲△モンテディオ山形 Part754△▲△
【愛媛FCに】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵w】
ギラヴァンツ北九州 part251
青森山田ざまぁで1000目指すスレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12489
--------------------
【LIVE】38年ぶり来日 ローマ教皇 核兵器廃絶訴えるスピーチ
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 7
西野ジャパン part163
【韓国】 ソウルと周辺地域の自粛強化を無期限延長  集団感染止まらず [06/12] [荒波φ★]
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 336スレ
スレ立てるまでもない質問&雑談
新垣ゆい北川けいこ長沢まさみ綾瀬はるか石原さと
Linux Mint 33
BABYMETAL総合★975【ベビーメタル】
蓮舫に“ブーメラン”直撃 「記憶を自在になくすのか」発言が大炎上 「二重国籍」問題では発言を二転三転
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
個人サイトは1日50hitあれば成功の域
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その38
離婚前いつまでセックスしてました???
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 質スレ part25
真夏の夜の淫夢 第189章
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百三十四】
【超速報】サブイズム 苦言2回目 【悲報】
保守系デモ全てで、まきの出禁にしよう
【飛ぶボール確定】今年もホームラン出過ぎ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼