TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
服部勇馬は新潟の誇り!!一方、アルビは…
ジュビロ磐田 part1119
〜 ドメサカうおんちゅなにっき 3冊め〜
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12263
【サウルコス】福井県サッカー総合スレ Part2【坂井・丸岡】
【2chのNGTスレに】辛斤 シ写 県 警 糸 冬 単戈【不適切な投稿w】
*** FC岐阜 292輪 ***
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12765
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★39
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part44

【フットサル】 DUARIG Fリーグ Part33 【2部制】


1 :2019/03/06 〜 最終レス :2019/09/23
DUARIG Fリーグ公式サイト
http://www.fleague.jp/
試合日程・結果
http://www.fleague.jp/score/

Fリーグ公式Twitter
http://twitter.com/fleague_t
http://twitter.com/fl_mobile


放送
AbemaTV SPORTSチャンネル
http://abema.tv/timetable/channels/world-sports
スカパーFリーグ
http://www.jsports.co.jp/football/fleague/

日本フットサル連盟
http://www.jff-futsal.or.jp/
日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/


前スレ
【フットサル】 DUARIG Fリーグ Part32 【2部制】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1543035625/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
Fリーグ クラブ

■Division1(12クラブ)

エスポラーダ北海道
http://www.espolada.com/
ヴォスクオーレ仙台
http://www.voscuore.co.jp/
バルドラール浦安
http://bardral-urayasu.com/
フウガドールすみだ
http://www.fuga-futsal.com/
立川 府中アスレティックFC
http://www.fuchu-athletic.com/
ペスカドーラ町田
http://www.pescadola-machida.com/
湘南ベルマーレ
http://www.bellmare.or.jp/futsal/
ボアルース長野
http://boaluz-nagano.com/
名古屋オーシャンズ
http://www.nagoyaoceans.com/
シュライカー大阪
http://shriker.osaka.jp/
バサジィ大分
http://vasagey.com/
Fリーグ選抜
http://www.fleague.jp/club/f_selection/



■Division2(8クラブ)

トルエーラ柏
http://toruela-kashiwa.net/
YSCC横浜
http://www.yscc1986.net/
アグレミーナ浜松
http://agleymina.jp/
ヴィンセドール白山
http://vincedor-hakusan.com/
デウソン神戸
http://deucao-kobe.com/
広島エフ・ドゥ
http://www.hiroshima-fdo.net/
ポルセイド浜田
http://twitter.com/npo_hamada_fc
ボルクバレット北九州
http://www.borkbulletkitakyushu.com/
(deleted an unsolicited ad)

3 :
Fリーグ加盟以外のチームの話題は以下のスレで

【フットサル】地域リーグスレ【競技系】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ballgame/1237652229/
☆☆☆☆フットサルの話題☆☆☆☆
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1134715563/
●女子フットサル●興味ある人集まれ〜 ●
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1145347257/
フットサル好きな人みんな集まれ☆その65
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1548926951/

4 :
なんで

5 :
ちんちん

6 :
やっぱりか

7 :
1乙

8 :
ゆーて開始早々に失点、5ファウル、退場がありながらも結果的に勝つとこは名古屋さすがと思うなぁ

9 :
篠田もハンドしたよね

10 :
やっぱり名古屋の調子が上がらんね

11 :
結局大分以外は競ったな・・・

12 :
仙台PKで勝利
それにしてもPKでイゴールとコンボイを入れ替えとか何かあったのか?

13 :
>>12
pk得意だからに決まってんじゃん。止めたしね。

14 :
PK食らうとだいたいコンボイが出てこないか?

15 :
だとしてもマルロンにだけイゴールが出てきたってのがよくわからんな

マルロンが決めたらコンボイに戻すとか迷走しすぎ

16 :
>>15
相性でしょーいつかリーグで止めてるとか。

17 :
名古屋13人、大阪12人
ペピータ(キムチ)、アルトゥール、チアゴ抜き

なかなかの満身創痍ぶりだな

18 :
八木けがらしい

19 :
代表と兼任してるJリーガーも真っ青になるハードスケジュールだよな

上澤みたいにバーンナウトする選手出てもおかしくない

20 :
>>17
そんな中でもペドロコスタが頑なに斎藤橋本(関口)を使わないから名古屋は実質的に10人状態w

21 :
ちなみに平田もほとんど出てない。頑張ってるのは30前後のおっさんばっか。コンディション厳しすぎだろ。明日戦えるのか?w

22 :
立川なら体力だけは断然あちらだから厳しいだろうな
仙台ならやっと・・・な気もする

23 :
>>20
来年いないのかねその面子

24 :
>>23
大事な試合で若手を使わないのはコスタの通常業務なので戦力外ということではないと思う。ただ齋藤はちょっとやばいかも。

25 :
仙台が地味に頑張ってるな
このまま終わるかは微妙だけど

26 :
代々木で開催されてた時が懐かしい

27 :
結局立川進出とはいえ仙台がかなり健闘した

3決ないから敗退2チームお疲れ

28 :
ペドロコスタ来季退団だから若手はわからん。
今んとこペドロとルイジーニョの退団は決定的。
齋藤、安藤、ペピータ、ヴァルチーニョ
あたりは怪しいかも。

29 :
>>28
ペドロコスタ今月で辞めるって事?

30 :
名古屋も来年外国人ガチャやるのか

31 :
>>28
どこ情報やねんw

32 :
町田はまだまだ脱走ありそうだな

33 :
脱毛もありそう

34 :
>>33
チャンパンか

35 :
府中のジョーってスゲーな

36 :
https://twitter.com/gustavomunana/status/1103030840248946688?s=19

名古屋新監督就任のソースね

ルイジーニョに関しては衆知の通り。
(deleted an unsolicited ad)

37 :
上記2人以外は噂レベル

38 :
名古屋も体制強化容赦ないな

39 :
>>36
スペイン語わからんけど
https://mobile.twitter.com/futsal1958/status/1103076173960044544
こっちなら英語で読めるな
(deleted an unsolicited ad)

40 :
名古屋の試合終了直後に櫻井さんがvip席からサポーターシートに駆け寄ってサポ一人一人と握手してた。あの人、本当にええ人やな。

ちなみに目立たないように身をかがめて移動してたけど、それでも結構目立ってたw

41 :
フェルナンダウ来るの?

42 :
>>20
大阪も永島宇田川(柿原)を使わず9人体制という・・・

43 :
今日だけ生中継ないってどういうことよ
なんでCSテレ朝

44 :
いつものことだろ

45 :
>>41
ベルギーのチームのフエンテスって言う人が名古屋の監督になって、
フエンテスが抜けたベルギーのチームの後任監督がフェルナンダウ。

46 :
>>44
そうなんだ
いつも現地で見てたから知らんかった
今日はこれから仕事だ、残念

47 :
>>46
後日JFATVにUPされるんじゃないかな

48 :
立川酷すぎだな・・・

49 :
今年はいまいち盛り上がらんかったな

50 :
大阪の5週連続2連戦を筆頭に名古屋と立川がそれぞれ1週休みで9試合か

51 :
府中ってジョー次第のチームだよな
アイツが活躍しないと弱い

52 :
そのジョー次第のチームが最初ジョー抜きでパワープレーやってたんだから本当に酷いもんだった

53 :
名古屋6-0立川

・・・何この塩ゲー

54 :
>>49
ストーブリーグは盛り上がりそうだな!

55 :
良男胴上げ

56 :
ペドロコスタがタフなゲームだったって言ってるのが皮肉にしか聞こえんレベル

57 :
>>55
やっぱり良男は最後か。

58 :
昨日まではタフなゲームだったろ
浦安戦なんか野村が腕に当ててくれたから逃げ切れたようなもんだし、大阪戦も2点追加したら2点追加される展開だし

59 :
府中が酷いというか名古屋がえげつなさ過ぎというか

60 :
名古屋はまだマイルドだったろ

大阪だったら11-4だった訳だし

61 :
酒井現役引退
ペドロコスタ退任まじだったな

62 :
名古屋サポにとって残念な知らせがまだいくつかある。
アジア獲るために必要な変化だね。

63 :
>>62
アジアとるのに必要な変化なら残念じゃないな。今のままで来年も国内は無敵だと思うけど、外国人頼りの現状でACLで勝てるとは思えない。

64 :
その変化の結果が大阪優勝じゃあまり意味はないんだがな・・・

65 :
大分一気に来たな
ゴレ マルセロ 尾関
FP 坂本 田村研 上福元 森村 熊谷

で、神戸は川崎引退で2017-2018在籍選手が誰もいなくなった

66 :
大分に入ってくるのはルイジーニョ、芝野、柿原あたりか?

67 :
>>66
ルイジーニョ穫る金あるのか
流石二階堂

68 :
芝野と森村がトレードの形なんだろうね。
ルイジーニョは去年大分で決まってたけど今年はどうかな?
タイプが似てるヴィトンが結構ハマってたし来季残留しそうだから、
獲りにいかないかも。
他に国内であり得るなら大阪、町田あたりかな。

69 :
小門、退団か

名古屋か?

70 :
>>69
前にAbemaで櫻井さんが解説席にいた時
北原「彼、櫻井さんの好きな選手じゃないですか?」
櫻井「いや、別に」

っていう会話してたの小門じゃなかったっけ?

71 :
あの退団具合からして、町田あたりもあり得るぞ。
毎年世代交代言われてるしな

大徳はコメントからしてまた海外だろうな

72 :
>>70
そうだね。
小門は名古屋かな。
未完の大器育てるの好きだしね。

ただ彼はインスタがちょっとな、、。

73 :
仙台が府中の丸山を獲得
ピヴォを取ったというのは堀内は大阪に出戻り?

74 :
>>73
ずっと遠距離だった彼女と結婚したからあるかもしれんなあ

75 :
北海道の三浦拓が引退だそうで
気持ちの入ったプレイで一番好きなゴレだったので残念です(T0T)

76 :
遊び人が多いFリーガーなのに
遠距離恋愛から結婚とは真面目なんだねー

77 :
誰か移籍情報を一覧にまとめてくれないかな〜(他力本願)

78 :
長野のF1参戦決定でそろそろ本格化か

浜松にどれだけ残るか

79 :
マティアスはどこだろ?
中村は大分か

矢澤は名古屋?

80 :
>>77
ほんとそれ!まじ誰かやって

81 :
長野は相当力入れて補強しなきゃ昨年度の浜松より酷い成績で終わるな

82 :
退団

北海道
1三浦☆ 5山本 15津川 21鹿内

仙台
8マテウス 10マルロン 16林 29田中 99関

浦安
1揚石 4深津☆

墨田
12矢澤 77ボラ

立川
谷本監督 9宮田☆ 11岡山☆ 12丸山 55花嶋 77飛騨☆

町田
岡山監督 10中井 18西村 20原 22サカイ 29アウグスト

湘南
7小門 23大徳

浜松
1石黒

名古屋
コスタ監督 4酒井

大阪
1柿原 11チアゴ 23芝野 24澤野

大分
1マルセロ 3坂本 6狩野☆ 7原田☆ 8田村研 9上福元 11森村 18熊谷 21尾関

83 :

22麻賀☆

横浜
17杉山

長野
2小山 9石関 14原科

白山
4廣岡 5小松 10深江 11林 14川瀬 20音地 24小林 30木田

神戸
1川崎 19森 18牟田口

広島
10三宅☆ 11濱田 14西川 17千歳 18宮本 19稗田

浜田※未発表

北九州
13下野 21川島 55中村

84 :
>>79
矢澤は大分っす。

85 :
>>82
退団まとめ、ありがとう!!
湘南の横澤もねww

86 :
>>82
わぁ!本当にありがとう!

87 :
82さんナイスです☆
チアゴも退団なんすね

88 :
大分の退団メンバー何処いくんだろ!

89 :
中井はサッカーに戻る可能性が高いみたいね
行けてもせいぜい関東リーグくらいだと思うけど

90 :
白山も結構やめるんだねえ
長野がF1行くし、長らく続いた北信越の
白山時代が終わったのかな

91 :
ファルカンですらサッカーで通用しなかったのに無謀だな

92 :
中井は以前何かのインタビューで「サッカー選手になりたかったし、今でもその気持ちは変わらない」みたいなこと言ってたからな
夢を追うのは悪いことではない

93 :
町田繋がりでゼルビアでも行くのかな?
まあでも若いんだし自分が思うステージで
納得するするまでやりゃあいいと思うよ。
でまたフットサルやりたくなったら帰ってきたらいい

94 :
中井を見なくて済むのか。よかった。

95 :
中井アンチが寂しそうだな

96 :
>>93
言うほど若くないぞ

97 :
>>96
(町田では)若い・・・

それぐらい町田の高齢化はヤバい

98 :
堀米は出戻り

99 :
八木、全治6ヶ月‥
試合に出られるのは11月ぐらいか

来年こそ主力だと思ってたから悲しい
ぺピータ、ラファに続いて名古屋は毎年1人ずつやらかすな

100 :
湘南 小門、大徳、横澤以外の全員と契約更新と発表
ただし上原と佐藤(特指ではなくなる)は番号変わる模様

101 :
よく見たら「上原・佐藤のレプユニ販売はない」だそーな

102 :
つまり2人ともF選抜行きか

103 :
>>102
契約更新になってるぞ

104 :
そりゃF選に行ったとしても契約は湘南だし

105 :
>>97
町田は毎年「来年は世代交代だろう」と思うが、今度は監督退任だからベテラン軍団、来シーズンも頑張らんとなw

甲斐さんが監督か?

106 :
甲斐さんってライセンス的に可能なの?

107 :
全日本終わったら一気に移籍ニュースくるかと思ったけど意外に動かんな。ちょっと待ちくたびれたぞ。

108 :
新監督も発表されたのは山田マルコスだけだもんな
ゴレイロ出身とか過去に誰か居たっけ

109 :
名古屋斎藤引退

110 :
>>94 >>95
中井ってなんでそんな嫌われてるの?
アンチが多いのはスターの証ってやつ?

111 :
斎藤の引退理由どなたか知ってますか?

112 :
大分の退団者の多さって毎回なんなの?

113 :
>>112
名古屋サテを大量にとっちゃ2年ぐらいでクビにしてるよね

114 :
勝手な想像でしかないけど
僻地で遠征大変だろうし寮生活だしきついんじゃないの

115 :
斎藤は年齢も年齢だし普通に就職でもするのかな…

116 :
あとは原田、狩野、山蔦あたりのような引退間際の連中や神戸連中の引き受け手みたいな状態なこともあったりしてな

117 :
>>111
写真見るとファン感で挨拶してたみたい。
そこでなんか言ったかも。
だれか参加者いないかね。

118 :
大分の移動は基本的にスポンサー様の飛行機なんだから、首都圏や大阪なら国東半島から直行便出てるし名古屋・仙台・札幌も福岡まで行きゃいいだけ(札幌は羽田乗り換えかもしれんが)
※名古屋ー大分は一応あるけどスポンサー様の便じゃないから・・・

名古屋や大阪みたいに首都圏までバス移動なんて過酷なのはないだろ

119 :
>>111
理由はFリーグの未来のなさだろ

120 :
>>107
名古屋は4月1日に発表するって言ってるな。あと2週間我慢だ。

121 :
今週は異性リスト登録0人
ゴレ 柿原 澤野 揚石
FP マテウス マルロン 田中奨

122 :
>>113 早速今年もお買い上げ
つ[瀧澤太将]

123 :
移籍予想しようぜ

124 :
>>123
どうぞ

125 :
マティ移籍!

126 :
大阪か
う〜ん、合うかな?

127 :
芝野は大分だろうね。pivoがだいぶ抜けたし。
湘南の小門とか入りそう大分に

128 :
F選抜の新井なんかは湘南とか入りそう。
浜松には降格したから戻らないっしょ。
小門は大阪か大分かなー?
フウガは上福元獲ったね。
今までフウガにはいないタイプ。

129 :
浜松の中村友亮は残るのかな?

130 :
>>122

ただ彼はF選抜で実績がある。

131 :
一応予想ね
芝野→大分
森村→府中or名古屋or大阪
小門→名古屋or府中or大阪
新井→府中
田村研人→府中
矢澤→大分
原、中井→湘南or引退orすみだ
ルイジーニョ→海外
石黒→地域リーグ

132 :
F選抜動向予想
山田→府中
坂、小幡、三浦→北海道
三笠→すみだ
伊藤、漆原→町田
新井→府中
北野、水谷→大分、浜松、府中、名古屋サテ
鬼塚、笠井→名古屋トップチーム
齋藤、仁井→大阪

133 :
ボラ、マルロン、柿原は?

134 :
湘南の新体制発表会気になるけど、金額高いと交通費考えると悩む。

135 :
ボラ→引退or湘南or長野
マルロン→帰国
柿原→すみだor浦安

136 :
よくわかんな

137 :
>>109
齋藤引退ならますます即戦力取りそうだな
監督も変わるし、安藤みたいに監督のリクエストってより
GMの意向になりそうだが

138 :
>>137
名古屋はぺピータ、ラファが左利きだけど日本人はヨシオと齋藤が引退しちゃって左利きがいないから少なくとも1人は左利きをとると予想している

139 :
ストーカーで逮捕された元代表の人知ってる?
有名だった?

140 :
知らないからググったら当時の代表にラモス居て笑ったわ

141 :
小門は退団発表後に契約解除のリリースがわざわざ出ているからひょっとすると海外移籍かもしれない。

142 :
>>141
大分やろ

143 :
移籍リスト今週も変動なし

144 :
>>143
来週になったら名古屋が発表するらしいからもう少しの辛抱だ

145 :
移籍リストって退団後の所属先決まっていれば載せなくていいんだっけ?

146 :
堀内は仙台に残った
大阪は小門か?

147 :
横浜は平沼ではF1上がれないよな?

148 :
新井、府中入り〜。渡邊、ジョー、新井の3人ピヴォか。

149 :
湘南は去年とメンバーそんな変わらないんだろうな

150 :
所詮素人レベルだがFリーグから地域リーグまで
移籍情報からリーグの結果
お気にのユニなんてマニアックな記事まで書いてる
まだフットサル村にもこんなやついるんな
https://ameblo.jp/sujaa-futborista/

151 :
イゴールはコーチ兼任?引退ではないよね?

152 :
URL多すぎでブロックされてたけどやっと解除された
公式のスレ立てもできやしない
スレ立て時注意

153 :
>>1
■FリーグD1 2018
ttp://www.fleague.jp/score/teamrank.html

*1位 勝89(28-*5-*0)、差+109(172-*63)…−(前年01位)名古屋オーシャンズ
*2位 勝66(20-*6-*7)、差+*55(136-*81)…△(前年05位)シュライカー大阪
*3位 勝65(20-*5-*8)、差+*12(101-*89)…△(前年06位)立川・府中アスレティックFC
------------------------------------------------------------
*4位 勝56(17-*5-11)、差+*15(*99-*84)…▼(前年03位)湘南ベルマーレ
*5位 勝54(15-*9-*9)、差+**9(*91-*82)…▼(前年02位)ペスカドーラ町田
*6位 勝48(13-*9-11)、差+*13(112-*99)…△(前年12位)バサジィ大分
*7位 勝44(14-*2-17)、差−**8(*80-*88)…▼(前年04位)フウガドールすみだ
*8位 勝37(10-*7-16)、差−*24(*78-102)…−(前年--位)Fリーグ選抜
*9位 勝35(*9-*8-16)、差−*25(*78-103)…−(前年09位)ヴォスクオーレ仙台
10位 勝31(*7-10-16)、差−*12(*81-*93)…▼(前年07位)バルドラール浦安
11位 勝19(*5-*4-24)、差−*70(*70-140)…▼(前年10位)エスポラーダ北海道
------------------------------------------------------------
12位 勝13(*3-*4-26)、差−*74(*51-125)…▼(前年08位)アグレミーナ浜松


◆D1プレーオフ
・M1(2019/2/16) 大阪  11-4 立川・府中
・M2(2019/2/17) 大阪   2-6 立川・府中
・M3(2019/2/23) 名古屋 2-3 大阪
・M4(2019/2/24) 名古屋 3-2 大阪

優勝:名古屋オーシャンズ

154 :
>>153

◆D1入れ替え戦
・M1(2019/2/23) 浜松 3-3 長野
・M2(2019/2/24) 浜松 1-4 長野


■FリーグD2 2018
*1位 勝33(11-*0-*3)、差+36(*63-*27)…ボアルース長野
----------------------------------------------
*2位 勝30(10-*0-*4)、差+47(*74-*27)…Y.S.C.C.横浜
*3位 勝27(*9-*0-*5)、差+19(*45-*26)…ボルクバレット北九州
*4位 勝23(*7-*2-*5)、差+*6(*50-*44)…トルエーラ柏
*5位 勝20(*6-*2-*6)、差−13(*38-*51)…ヴィンセドール白山
*6位 勝19(*6-*1-*7)、差−*4(*43-*47)…広島エフ・ドゥ
*7位 勝12(*4-*0-10)、差−25(*29-*54)…デウソン神戸
*8位 勝*1(*0-*1-13)、差−66(*25-*91)…ポルセイド浜田

155 :
いよいよ明日名古屋の発表だね。

156 :
>>155
なんでわざわざ元号と同じ日に発表するかね。「まあ俺らいつ発表してもどうせニュースにならんからいつでも一緒だし」とか開き直ってるんかな。

157 :
単純に新年度だからだろ
元号とかどうでもいいわw

158 :
いや、俺も元号なんかどうでもいいけど、明日発表しても元号の話でかき消されて世間の誰からも注目されんやん。

もともと注目なんかされんだろと言われてしまったらそれまでだけど、いくらなんでも一番目立たなさそうな日にやらんでも‥

159 :
>>158
日にちをずらしても大衆の注目度は上がらないよ。
フットサルファンならいつ発表でも気になるでしょ。

森岡復帰みたいなパワーのある補強を見たいな。

160 :
名古屋、新加入はサテから昇格の3人のみ?

161 :
大々的に、1日発表!!ってやってた割には

162 :
>>161
エイプリルフールだろ
この後にもっと凄いのがあるはず!



あれ?

163 :
>>162
なんもねえw

164 :
町田はスペイン人監督か

165 :
スペインは意外だなー

166 :
フットサルでスペイン人は、いいと思う。アリーナスポーツ強いイメージだし

167 :
仙台がいい補強をしてるのぉ
リーグのパワーバランスが少しかわるかな

168 :
仙台は侮れないチームになるかな。
降格争いは今年はFリーグ選抜と長野?
いや長野ぶっちぎり?

169 :
>>168
Fリーグ選抜は降格の対象外では。

170 :
>>168
最近は北海道もやばいよね

171 :
選抜は当初予定ではチーム自体がなくなる予定なので昇降格どうするかは見ものだが、上げられるチームなくて結局来年も・・・もありそう

172 :
北海道は道出身縛りなのがキツいな

道内に関口や室田弟みたいなのがガンガン落ちてる訳じゃないし、かつての主力連中は殆ど移籍か引退で水上もピークは過ぎてる

173 :
アルトゥールは残るのね

174 :
Fリーグの試合観たいんだけど最近やってないの?
ホームページとか見てもやってるんだかやってないんだかわからん
プレーオフとかも意味わからん

175 :
https://www.oh-en.com/web/

ここで見れる

Fリーグは5月まで公式戦なし

176 :
>>175
ありがとうございます

177 :
AbemaビデオはFリーグの過去放送全部消えてるんだな
来季も決まってるんだし残しておいてくれりゃいいのに

178 :
たけやま3.5ワロタ

179 :
>>178
まぁなんにしてもサポートしてくれるわけだし感謝しないとね

180 :
小門は大分かー。中心になれる??

181 :
bs1でバレーボール見ててどこかで見た会場だなと思ったらオーシャンアリーナだった
そういえば初めてオーシャンアリーナの床に穴を開けるって記事をちょっと前に見たな

182 :
オーシャンアリーナはフットサル専用だからよかったのに

183 :
アリーナ問題、かなり足りないみたいねー。

184 :
オーシャンアリーナは卓球のTリーグやボクシングにも使われてたね
今後もフットサル優先で使わせてもらえるなら専用かどうかはどうでも良いや
存続の足しになるならいくらでも他競技に使ってもらえば良いと思う

185 :
まだ移籍先が公表されてないの誰が居ます?

186 :
ボラが気になってる。
どこか取ってくれないかな?

187 :
オーシャンアリーナの他競技使用の件
この背景には、名古屋市内にある既存の屋内スポーツ施設
(ガイシアリーナやドルフィンズアリーナなど)が
改装または移転で使えなくなるという声もあるらしい。
ただ、自分としてはオーシャンアリーナはずっとフットサル専用で続けてほしかった。
(近くにあるポートメッセでもよかったが、特にドーム状の第1展示場は
完成して50年で老朽化が進んでいる)

188 :
その辺はこの国のスポーツ行政が後れてるし劣ってる証拠だな

189 :
>>188
スレチを承知で。
そのせいか、2024年に行われる滋賀国体の自転車トラック競技は中止になるらしい。
(これまであった大津びわこ競輪場が閉鎖、取り壊し。
県も財政不振で新たな自転車競技場設置は見込めないとのこと)

190 :
今シーズン平日の試合が多い・・ただでさえ客入らないのに平日て

191 :
今年の大阪は比較的丸善に固めたな
ジプシーやってると落とすぞとかで脅されたか?

192 :
神栖の週にJ1やらないのだけは救いだな

ダブってたら東関道が悲惨なことになるし

193 :
ワールドカップ予選の為に早く終わらせなきゃいけないから仕方ない部分あるんじゃないかな平日開催

194 :
そうそう
おそらくアジア選手権は2月初頭開催だからね

195 :
DUARIGは冠スポンサーおりたのか?

196 :
墨田とかは意識的に平日開催やってそうだな
スポンサー集めやすいし、週末だから客増える立地でもないし

197 :
>>196
もう転勤して離れたけど、錦糸町は仕事帰りに寄れると嬉しい立地だったわ。
土日は人入るけど、隣あけて客席増やしても遠くて見にくい席を増やすだけだし。平日はバランス良いかもね。

198 :
町田のMCやってた七瀬って女がフウガのイベントでるのなんでだよ
他のチーム応援してた女がうちのチームに関わるの気持ち悪い。しかも町田

199 :
>>198
なにそれ

200 :
>>198
イベントって何の?
ただの個サルに参加してるくらいなら別にいいんじゃない
他のイベントで関わっていることなんかあったか?

201 :
湘南、下部組織昇格だけか!

202 :
現時点でF2でF1参入ライセンス取得してるチームを公表してほしいとこだね

203 :
何がどうなってるかは知らんけど、そもそもフウガはテディさん府中から移籍だしフウガのヨガ教室やってる京乃さんも浦安でバルドガールやってた人でしょ
選手も移籍したりするんだからクラブに関わる人が移ったってなんら問題ないと思う

204 :
>>198
確かにテディ府中から来たし、何言ってんの?って感じかな。

205 :
町田の女がすみだに関わるなんて話聞いてないから個サルに参加していることをイベントって言ってるんじゃない?
町田の女は町田を続けるかサッカーに行くでしょ

206 :
個人的にはテディの府中からすみだはフットサルのメインMCができる人がそもそも少ないっていうのがあるからまだしもアシスタントがチーム移るのはちょっと気持ち悪いかな。
選手の移籍のそれとは違うわ。

207 :
アンチこじらせるとここまで気持ち悪くなるのか

208 :
また始まった

209 :
雇用期間終わった後なら他のチームで仕事したって問題ないだろw

210 :
何にしても単なる一観客だとしても、あんまり排他的なイメージは出さん方が良いと思いますよ
応援してるクラブに迷惑かけるだけ

211 :
狭い業界だからな
クラブ間での人の行き来は選手に限らずスタッフもあるでしょ
島国根性で排他的になるのは良くないよ

212 :
>>202
くそ弱い浜田とか、取得してたら面白い話だよな!

213 :
>>206
移籍と同じだろー。
バチバチ試合でやりあってた奴が身内になる。
まあ、選手はみんな繋がってるけどねw

214 :
いろんな意見があってよかろうもん
それぞれが感じることなんて違って当然なんだし

215 :
たった一人気持ち悪いって言ってる君がそれを言うのか?w
頭大丈夫かな

216 :
>>215
196も言ってるじゃろ
個人的に気持ち悪いとは思うけどあくまで仕事なんだし実際どうなろうと構わないよ
逆に気持ち悪いと思うことをそれはおかしい、それは違うだろと否定すんのもおかしいでしょっと

217 :
>>212
メインで使ってる体育館の規模なら1部のライセンス取れるよ

218 :
無駄に声のでかいマイノリティとかLGBT連中並に気持ち悪いな

219 :
それよりテディの滑舌と声の聞き取りにくさ何とかして欲しい。
何言ってるのか全然わからん。

220 :
声が聞き取りにくいのは、墨田体育館側の問題な気が。
音割れと反射。

221 :
もう大きい移籍ないのかな?
どう思います?

222 :
府中時代から聞き取りやすい感はないんだが・・・

郡山だと少しはマシだったりするのかね

223 :
オーシャンアリーナのヨースケも何言ってるのかよくわからんし、どこに行っても誰がやってもそう変わらんよ。

個人的にはそもそもああいう存在がいるのかということからゼロベースで考えて欲しい。うるさいだけやん。

224 :
MCは別にいいよ
鳴り物はやめろ

225 :
七瀬はフウガの絡んでる企業向けイベントのゲストでフウガの選手とかとフットサルするんだよ
騒ぐほどではないが町田のMCしてた女がやめてすぐ他のチームのイベントに絡むのは節操ないと思われても仕方ないな。
まあこれでF公式での仕事はやりにくくなっただろうし結果オーライ

226 :
俺は逆だな
サポの応援は気にならんけどマイクを通じたMCはうるさくて耐えられん

227 :
MC反対に一票。一番ホームアリーナが家から近いのが立川府中だけど、あのMCが嫌で滅多に立飛へ行かない…

228 :
>>227
府中のやつはテディに比べるとやっつけ感あるよなぁー

229 :
>>221
大きいかどうかは別にして
浦安の中島選手が登録されてないですね
そもそも下部組織でプレーする選手ではないと思うけど

230 :
>>229
去年からセグンドだろ

231 :
>>230
そうです
去年はセグンドですね
そのセグンドにも名前がないものですからね

232 :
>>231
怪我というか足の状態がよくないんじゃないの

233 :
Fリーグ選抜

監督
金井一哉 エスポラーダ北海道

コーチ
高橋優介 名古屋オーシャンズ

選手
GK
1 田淵ラファエル広史
名古屋オーシャンズサテライト
12 上原拓也 湘南ベルマーレフットサルクラブ
FP
2 松川網汰 シュライカー大阪サテライト
3 松原友博 名古屋オーシャンズサテライト
4 平井雅大 フウガドールすみだバッファローズ
5 吉田愁平 エスポラーダ北海道
6 熊谷利紀 名古屋オーシャンズサテライト
7 高橋裕大 ペスカドーラ町田アスピランチ
8 畠山勇気 フウガドールすみだバッファローズ
9 磯村直樹 名古屋オーシャンズサテライト
10 新田駿 名古屋オーシャンズサテライト
11 熊谷貫太郎 フウガドールすみだ
13 佐藤玲維 湘南ベルマーレフットサルクラブ
14 山田凱斗 アグレミーナ浜松
15 計盛良太 シュライカー大阪

234 :
>>229
スペイン人監督に干されたからな
引退か移籍だろう

235 :
今更引き受け手なんかあるのだろうか

236 :
オーシャンズサテライトは、セカンド単独でも参戦できそうだな

237 :
名古屋新ユニ発表ページに今年の集合写真載ってますね
星が6→11に背番号変更になってます
もう新加入はないのかな?

238 :
https://twitter.com/_gabrielnapoli/status/1116748630457769984?s=19

名古屋、サテライトにブラジル人補強か
(deleted an unsolicited ad)

239 :
町田の原ってどこ行くの?
彼もアンダー世代で代表入ってなかったっけ?

240 :
>>239
アンダーどころかフル代表でっせ

241 :
>>239
浦安だったな

242 :
すみだの新外国人はゴレイロかい

243 :
>>238
本当に来たな
2匹目の逸見を狙ってるのか?

244 :
教えてください
ベルマーレのユニフォームを買いたいのですが、
Jの方と比べるとサイズ感はどのような感じでしょうか?
JだとLサイズなのですが
FでもLで大丈夫でしょうか?

245 :
何で大分だけTwitterやらないの?

246 :
fリーグってやる意味あるの?
あいかわらず名古屋ゲーでつまらんわ
昨年は負けなし?もう殿堂入りして除外しろよやる意味ねえよまじて

247 :
>>245
てかfリーグ自体名古屋以外やらなくていいレベル

248 :
2位を争うリーグだと思って見てる。

249 :
試合単位で観ると面白いんだけど、リーグとしてみると糞

250 :
運営側が先のこと考えて動いてないんだもの
参戦側に負担ばっかかけて疲弊させてどうすんだよ
20チームまで増やすとかいっといて実際に動いてるとこどんだけあんのさ

251 :
新しい全国リーグ作ればいい

252 :
またスーパーリーグ作るの?
作るような熱持った人いないでしょ

253 :
世界ランキング何位だっけ?こんな名古屋ゲーじゃ人気出るわけない
今はしらないがひと昔やべっちで取り上げられてたのが謎だった
それにしても浦安しばらく見ない内に随分弱くなったなあ降格してもおかしくないぐらい

254 :
>>250
名古屋だけしか活動してない様なもんなのにな

255 :
せめて代表戦やれよ
強化合宿ばかりじゃなくて試合やれよ

256 :
fc nakaiってなに?w

257 :
>>255
相手チーム呼ぶ金どっから出すの

258 :
>>244
サイズは、変わらないと思いますよ!!
心配なら問い合わせれば教えてくれますよ!

259 :
移籍と登録メンバーって発表されてないのって府中と湘南だけ?

260 :
>>245
大分はフロントに問題あり

261 :
ID:7LoNTle50
ID:0hYybmYc0
ID:HkRD3qvK0

262 :
http://futsalx.com/2019transfer-107/

神戸のGM退任と組織改編

263 :
>>260
初太郎まだ捕まらないの?

264 :
>>255
確か今年やる予定だったと思う
どっか地方だけど
夢だったらすまんw

265 :
>>255
先週末あたりがフットサルの代表戦ウィークだったみたいでYouTubeにいろいろあがってますね
ちなみに日本代表は9月に新潟と名古屋で各一試合
でなかったかな

266 :
>>263

初太郎って何?

267 :
エスフォルタで試合やるってことは来季は
F選抜にかわりにファイルが昇格ってことか
実績とか地域じゃなくアリーナってことね

268 :
そうなるといいね

269 :
平日開催か〜!

270 :
トップレベルなのに二面開催か

271 :
選手権だって2面開催してるだろ

272 :
あと移籍が出ないのって誰だっけ?
わかる人いる?

273 :
ルイジーニョ

274 :


275 :
マルロンは、湘南だな

https://twitter.com/SBFC_OFFICIAL/status/1119436509629706241?s=19
(deleted an unsolicited ad)

276 :
マルロンって調子って今どうなんですか?

277 :
大阪が大型補強してくれるとリーグも楽しみ増えるんだが

278 :
御徒町

279 :
>>274
この漢字は知らんかったけど、流れで読み方はわかった。ひとつ賢くなったよ。

280 :
大阪にだけは勝たれたくねーからそんなのなら特に面白くなくていい

281 :
YSCC吉野家の話題は、なしか。来季1部狙えそうだな。

282 :
ユニがくそだせぇって印象しかない

283 :
吉野家くらいメジャーなら広告入れてもダサいとは思わないけどな

284 :
>>82
メジャーだろうとマイナーだろうとサポートしてくれる企業にはもっと感謝しよまい

285 :
牛丼やの店長でも任されるのかね

286 :
>>265
目指せ!Fリーグの頂って番組でしょ。
主催者情報とか、何も書かれてないんだけど知ってる人いる?
一応、この人が作ってるのかなって事しか分からない。
https://twitter.com/stkzk20/status/1114163661398872065

クビでも年収一億円って本で有名な小玉歩さんのTwitterで、
何回もリツイートされてるからか拡散はされてる感じだけどナゾ動画。
(deleted an unsolicited ad)

287 :
>>286
目指せ!Fリーグの頂
確かに、佐藤和貴さんという人が作ってるね。
http://fromstory.com
一本、50万円ぐらいで制作してるみたいで結構本格的なお値段。

プロデューサーは、毎回Twitterで宣伝してるし、この人かな?
https://twitter.com/tmbox_tom

でも、この人のプロフィールというか、名前もよく分からないし、ただの番組ファン?
こんな大掛かりなネット番組、どこが作ってるのか気になるな。
(deleted an unsolicited ad)

288 :
>>286
小玉歩って、お金稼ぎ系の塾をやってる人なんだね。

289 :
>>286
日本フットサル連盟に電話で目指せ!Fの頂きについて聞いたけど、
電話に出た人は動画の存在自体も知らなくて、
動画製作者の佐藤和貴さんも、動画拡散している小玉歩も知らない様子。

あんなに選手が絡んでる雰囲気なのに、ますます謎。

290 :
中井も石関も「元」選手ってだけだし

291 :
Fの金のなさに絶望して選手辞めたのかね
アベマに出ても叩かれるだけ叩かれて終わったしな

292 :
>>291
中井はJリーガー目指すから辞めたんじゃなかったっけか
まさかフットサルチームの監督やるとは思わなかったが

293 :
>>291
またおまえか

294 :
おもわず観てしまった けっこう面白かったよ

295 :
今日、中井の専大サッカー部時代の仲良い知り合いに会うから。

真相聞いてみるわ(笑)
マジでプロサッカー選手目指すのかどうか。

296 :
中井の実家って農園やってんじゃなかったっけ
金ならあるだろ

297 :
それにしてもオーシャンカップの組み合わせが凄まじく偏ってるな
名古屋の島なんか他全部F2な上に名古屋と3回戦で当たるのが2回戦登場の浜田ー神戸の最弱決定戦の勝者
1回戦から出るのがF1が5チーム、F2が3チームでF1対決2試合と何のためのF1なんだかよくわからん

エスフォルタはメインサブ両方借りたようだからメインとサブでそれぞれ1試合・・・だよなこれ

298 :
サブの方はアップスペースでメインで2面開催の方が可能性高そうな気がする

299 :
>>297
名古屋だからまあいっかってなるけどw、これが名古屋以外ならおいおいなんであのチームだけってなるな、確かに

300 :
>>298
正解

301 :
>>299
むしろF2のほうが組み合わせ優遇されるという理不尽さの方がキツい
1回戦から3チームで2回戦から5チームだろ

302 :
盛り上がるような移籍情報来ないかな?
もうさすがにないか。

303 :
ルイジーニョ、町田?大阪?どっち??

304 :
町田はない

305 :
中井選手、もうフットサルの競技の試合には出ないのかな?まだまだフットサルプレイみたい。。。

306 :
森脩はリガーレか。

307 :
鯛海老すげーな

308 :
https://twitter.com/futsalx/status/1122101516972617728?s=19

AFCが名古屋サポーターにとって喜ばしい開催地に変わるらしい。
(deleted an unsolicited ad)

309 :
>>308
へー。予定を空けとかなければ。

310 :
ケンスケインドネシアすげー

311 :
インドネシアがイランやってくれたおかげで日本優勝

312 :
>>308
名古屋以外全チームfリーグ解散しろよやる意味ねえよ
なんでもかんでも名古屋ばっかマウンドとってしねよ
プロ契約も名古屋のみって頭沸いてる

313 :
突然どうした?
Fリーグ独占の良し悪しはともかく、ACLの開催地変更は別に他チームにも悪いことじゃなかろう

314 :
>>308

315 :
マウンドとるってどういう意味なのか説明して
ピッチャーかな?

316 :
>>308
なぜにフットサルマスコミは若干上から目線で思わせぶりに書き込むのだろうか…。

その割にマネタイズできないとか、大手マスコミには好待遇とかグチるのが意味不明。

別に生活犠牲にしてまでフットサルに情熱傾けてほしいとは誰も頼んでないでしょうに。

317 :
インターネットでうさ晴らさないと犯罪起こしそうな改行くん登場

318 :
今金になりそうなのはロベカル呼んだ時の顛末記だろうな
あんだけ金かけたのにもう忘れ去られてるというね

319 :
>>316
僕は友達がいませんってところまで読んだ

320 :
>>318
そもそも引退した選手を2試合?
呼んでFリーグがどうにかなると
思った関係者全員から話を聞ききたい

カズさんの時より
話題が持たなかったもんね。
付け焼き刃的な事して
結局何がしたかったのか。

しかも最初はロナウジーニョに
オファー出してて金額が
折り合わなかったらから
ロベカルになった所からな。

321 :
れっきとした公式戦を花試合にしてしまったようなもんだしなロベカルの件は

322 :
ロベカル呼んで損したのはFリーグ
嘲笑したのはサッカーの人
フットサルはロートルにやられてんじゃんって
それも事実なのは悔しい

323 :
DAZNがフットサルのチャンピオンズリーグ流してる件

324 :
>>296
あぁ肥料って呼ばれてるのはそこから?

325 :
今期の順位予想してみたけど、、予想するの難しいな!みなさんどう思いますか?

326 :
1位は名古屋で決定
2位以下はわからん

327 :
外人いるとこが上位

328 :
当てるのは難しいけど予想は簡単だろ

329 :
優勝 名古屋
2位 大分
3位 府中
4位 大阪
5位 仙台
6位 湘南
7位 町田
8位 すみだ
9位 北海道
10位 浦安
11位 長野
12位 F選抜

新人王予想 鬼塚(名古屋)
得点王 ラファ(名古屋)
MVP 星龍太 (名古屋)

330 :
ファルカンブラジルで監督やるらしい

331 :
>>329
もはや名古屋げーfリーグ成立してない

332 :
町田は来シーズンも厳しそうだな

333 :
名古屋がいなきゃもっとつまらないリーグになってたし日本が国際大会に参加する権利を失う可能性だってあったがな

334 :
いつもの人だからほっとけばいいよ

335 :
>>332
山崎や小林、原田とかが味方してくれるよ。

336 :
>325
1位名古屋
名古屋の負け数予想が難しそう
さすがに2回くらい負けるかなと思いたいけど無敗しそうな悪寒する

337 :
冠スポンサー無くなったんか

338 :
昨日の話だが、オーシャンカップ最終日@武田テバオーシャンアリーナの
キックオフ予定時刻が3位決定戦が12:00、決勝が15:00に決定。

339 :
>>336
大阪と町田と立川が勝てそうなくらいか

340 :
フットサルの地域リーグとか都道府県リーグのスレってありますか?

あれば教えて欲しいです。

341 :
ここ

342 :
ここで振れば関東あたりは拾ってくれる

漏れなく地域リーグはスレ違いとはしゃぐ奴が沸くが気にするな

343 :
>>340
>>3

フットサル好きな人みんな集まれ☆その67
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1557412084/

344 :
相変わらずFリーグは糞だな

345 :
>>343
多分そっちの方がスレ違い
好きな人スレは基本フットサルをやる側の情報交換スレなので競技サルの話は大して出てこない

346 :
>>339
町田厳しくない?

347 :
名古屋戦に限らず今シーズンの町田は予想がつかん

348 :
>>343
個サルの愚痴しかないじゃんそこ

349 :
中井選手、選手兼監督なのか?選手は引退して監督専業なのか

めっちゃ気になる。。

350 :
最強の5人制フットボール


誰がこの糞みたいなキャッチコピー考えたんだよ

351 :
広告代理店から依頼を受けた
コピーライターだろう

でも最終決定はFリーグの人だから
コピーライターはそれを選ぶとは
思っていなかったでしょう

352 :
「5人制フットボール」というパラサイトな発想の是非はともかく、「最強の」の意味が何度考えてもわからん

353 :
何ならいいんですか?w

354 :
ttp://www.futsaledge.jp/archives/17963
狙ったかのようなタイミングの記事をどうぞ

355 :
とりあえずここは狙ってないと思うw

356 :
「電光石火!フットサル!」がいい

357 :
一昨日NHKでバスケやってたから見たけどいつのまにかあんなに集客出来る様になってるんだね〜前の実業団リーグの時はFリーグとそんな変わらないくらいの客足だったのにプロになるだけでこんなに変わるのか

358 :
プロ化した時滅茶苦茶でしたやん

359 :
>>357
bjリーグ時代から客入ってたぞ
メディアが取り上げなかっただけ

360 :
そういえば、明日からFリーグオーシャンカップ始まるけど八王子見に行く人
いる?

361 :
>>359
まあでも昔は2000人入るかどうかだったからBリーグになって2倍ぐらいにはなったよね。

362 :
平日に八王子まで行ける奴はなかなかいない
中央道工事始まるから車で行く人気を付けて

363 :
http://www.fleague.jp/news/?p=43290

界隈の大好物なネタがきたぞ

364 :
登録不備って何やらかした?
書類の記載ミスか?
参加費用払えなかったとか?

365 :
前代未聞だなw

366 :
トルエーラ公式のツイートの落差に笑う
当日まで発覚しなかったとかギャグじゃん

367 :
選手登録不備か
完全に運営の不手際で界隈のネタにするには弱いな

368 :
昔のロンドリーナを思い出すな…

369 :
自分は行くけど1745からの試合は多少客はいるかな
2面の会場初めてだから集中してみられるか心配

370 :
登録不備が当日まで発覚しなかったって、
運営側にも一因ありそうだけどな。

トルエーラがクソなのは変わらんが。

371 :
よくあること

372 :
草チームに毛が生えた程度だってこと

373 :
代わりにリガーレ出したらどうだw

374 :
トルエーラと言えば、自称Fリーガーがいるところなのですかね?
キモイですね(笑)

375 :
前日までギリギリ待つとかダメだろ。
てか、柏もムリとわかったら早めに辞退しろや。

https://f-sal.com/watch/8661/

376 :
駒沢の開幕で今年のオフィシャルガイド発売するんでしょ?
もう2週間切ってるから、選手登録を待ってから入稿って訳にもいかないだろうし、このままだと柏の選手紹介は全て空欄かな?

377 :
ギリギリまで待ちすぎだがほぼ柏が悪いっぽいな

378 :
>>375
前日まで待つならやれる目処が立ってなきゃダメだよね。逆に無理な可能性がそこそこあるなら早めに切らないと。

379 :
>>375
記事見たけど、柏に対しての処分は実行委員会で決めるとのこと。
F2リーグの勝ち点はく奪とかありそうだな

380 :
運営の方もどうせ八王子まで観に来る客なんてほとんどいないだろうと思ってたんかね。もしあちこちから遠出をしてくれる観客がいっぱいいたらどうするつもりだったんだろう。

381 :
結局1回戦戦ったF2は北九州だけでほか全部F1か
何なんだこれ

382 :
浦安、北九州戦
後半残り0.4秒からプレーして試合終了したかと思ったら表示が残り1.0秒になってて審判が協議して0.4秒で再開された、わけわからん
浦安の選手もあきれながら抗議してた

383 :
>>379
F1ライセンス取れないであろう柏の勝ち点剥奪に何の意味があるんだか・・・

384 :
>>383
リガーレと入れ替わろう

385 :
いやいや
futsal Xのnoteに答えている暇があれば、自分のところのホームページに経緯を書けや。
メディカルチェックの書類に不備って何よ?

386 :
選手に所定の健康診断受けさせて試合に出てもいいって証明書が必要だったとかそんなことだろ

387 :
>>350
なにこのクソださいコピー(笑)

世紀の珍コピーだなw
まさか電博じゃねーだろうな?

388 :
電通からはとっくに見捨てられてますよw

389 :
関東時代さえろくに勝ててない弱さ
チーム体制も糞
なんでこんなチームがF2にいるんだか…

390 :
トルエーラって選手も監督もごっそり抜けたし
今回の事といい上がおかしいんだろ

391 :
そりゃF2できてなきゃ関東2部に自動降格するはずだったからな

ただ、F2では旧Fから自主降格して殆どの選手切ってサテライトチームの連中と高卒ルーキーで頭数だけ揃えたようなクラブや同じように本当は中国2部に自動降格したようなクラブがあったから最下位とかにはならずに済んだだけで

392 :
リガーレのfリーグ参戦要件って何がクリア出来てないの?

393 :
でも県リーグ2位だったYSCCはF2優勝寸前だったしな

394 :
運営だってグダグダなのに不手際起こしたクラブに対して随分と強気な態度だな

395 :
>>394
本来の締切後に提出した他のチームは見逃されてるじゃん
それすら守れないチームは処分やむ無しだろ

396 :
>>395
そんなに書類の不備が問題ならもっと早い段階で注意警告して揃うように仕向けるもんじゃないの
短期間で用意できないものだとしたら尚更

我々が指摘したのに準備出来なかったあいつらが悪いで済む話じゃないだろこれ

397 :
上の記事読んでないだろ

398 :
>>396
警告したし、そして他所は間に合った

399 :
>>396
記事読もうなw

400 :
で、不戦勝で今日初戦の白山はいきなり虐殺されてるな

401 :
今日もどこかで中継か配信ないんだよね?

402 :
柏「うっかり勝ち上がると名古屋に虐殺される。でも同じF2の白山には負けたくない。どうすれば‥‥ そ、そうだ!」

403 :
>>392
たぶんだがホームタウン(葛飾?)とのいろいろ

404 :
>>398
>>399
5/8の時点で警告出してギリギリまで提出待ったんでしょ

甘やかしすぎと言われそうだけど、何故提出出来ていないかヒアリングして対応策出すのも運営の役目じゃないかな

405 :
関係ないがボラは?

406 :
>>382
なるほどねー、浦安のツイッターで経過追ってたんだが、残り1秒でなかなか更新されないから何だ?って思ってた

407 :
メディアが発信する記事が根拠ってのもおかしな話だよな。
で、その囲み取材は有料記事になってる。

リーグが会見開いて説明するのが普通だろうに。

408 :
トルエーラクリニック開催とかw
奈須はWeb上の謝罪だけで良いの?

409 :
色々事情があるだろうけど
平日の昼間に試合をやるのは
観客をあんまり入れたくないでしょうか

410 :
会場の問題だろ。

来年からは地域リーグも民間の客席がない施設でやる羽目になる。
人気がない、客も来ない、でかい箱は持て余す、施設へのダメージは大きい、
では体育館やアリーナはなかなか借りられなくなる。

411 :
>>410
その根拠は?
今だって客席ろくにないとこでやってるぞ?

412 :
>>410
それまじ?

民間コートで地域リーグやんの?w

413 :
>>409
今年に関しては1週間以内に決勝まで終える必要あったからだと思ってるけど、
会場使用料節約もあるかもね

414 :
名古屋ー町田
立川ー湘南

あまり波乱ないな

415 :
名古屋の破壊力が桁違いだな
まだF2相手とはいえヤバすぎでしょ

416 :
観客動員
321 458
352 512 581 587
343 438
まぁ平日昼間ならこんなもんか

417 :
その観客もほとんどは関係者っつーか競技側だからなあ。

418 :
オーシャンカップ、F1が1回戦から出てるのにF2のいくつかが2回戦からって違和感ある
シード:F1の1〜4位
1回戦出場:浜松+F2の2〜4位vsF2の5〜8位の4試合
2回戦:シードvsF2の4試合、F1の5〜8位vsF1の9〜11位+長野の4試合にすりゃええのに

419 :
>>415
今年優勝を目標に掲げて意気込んでいるF2クラブの心を折る鬼畜クラブ
https://www.youtube.com/watch?v=nYLGvTzZ284

420 :
名古屋の島の偏りと立川の島の偏りが異常過ぎるのとF2に対する異様な優遇が謎すぎた大会だったな

結局どっかの不手際のせいで1回戦を戦ったF2は北九州だけになったし

421 :
>>416
結構入ってたかな

422 :
>>418
だったら、リーグに要望したら?と思ったら、
リーグ公式サイトにお問い合わせメールフォームが無かった・・・。

423 :
まあフォームがあってもメールを読む人がいないのでどっちにしても‥

424 :
準決と決勝アベマなし?

425 :
オーシャンカップの組み合わせ、各チームごとの予算的な忖度があるんじゃないかなぁ?と推測。

予算のないF2チーム向けに、東京の宿泊数が一日でも少なくなるようしてるとか、名古屋の宿はリーグ側で3チーム分しか確保してなくて、オーシャンズに負けてもらうと困る的な…?

426 :
Fリーグオーシャンカップ2019 

2019年5月16日(木)
【3回戦】名古屋オーシャンズ 12-1 デウソン神戸
https://www.youtube.com/watch?v=9MRzz9Vr_c8

2019年5月15日(水)
【2回戦】名古屋オーシャンズ 18-1 ヴィンセドール白山
https://www.youtube.com/watch?v=nYLGvTzZ284

427 :
>>425
バカじゃないの?
本気で言ってるならFリーグに限らずもう競技観戦はしない方がいいと思うよ

428 :
>>427
実際にありそうなのがな

429 :
今更ながら、Fリーグオーシャンカップ準決勝(5/18)結果
町田 3−7 名古屋、立川・府中 0−2 湘南

430 :
昨日見てたら室田弟はなんだかつまんない選手になっちゃたな。慢心なのか環境なのか知らんけど、あんなに輝いてた選手が埋もれてしまうのを見るのは切なかった。

431 :
って書いたら室田がゴラッソ!
室田ごめんw

432 :
そりゃどの選手も1試合で測れるもんじゃないわそんなんw

433 :
ただ北海道時代の室田優希は遊び心があったってか惹きつける個性があったような気はする。

434 :
名古屋オーシャンズが優勝か
名古屋以外の11チームからの選抜チーム作ったとしても名古屋が大勝しそうだね

435 :
対戦相手はどこも弱くボロ勝ち+少ない観客で名古屋の外国人選手は楽しいんかなと思ってしまう…

436 :
湘南無抵抗すぎパワープレーの選択肢は無かったのか?

437 :
FC NAKAIは勝ったのかね

438 :
うーん、冗談抜きでFリーグが年々つまんないリーグになってる。。。

今も昔もダントツ名古屋1強は変わりないけど、今年は特に突っ走りそうな気がする...。

439 :
いつもの1強おじさん

440 :
>>438
無敗というのは今まで2回あるけど、今年は全勝するかもね。それぐらい力の差がある。

441 :
三木谷さん、フットサルならある程度金かければ強いチームつくれますよ

442 :
費用対効果

443 :
今年Jでドブに捨てた金で5年は我が物顔出来るぞ

444 :
>>441
名古屋は確かに金かけてるけど、名古屋の強さは金だけじゃないからなぁ。三木谷のやり方見る限りフットサルでも上手く行かなさそうな‥

445 :
自分とこも代表クラス主力とチート外人3人くらい抱えないと優勝できないのは大阪が証明したからな
あの年は名古屋側の外国人が不発だったのもあるけど

446 :
名古屋の外国人より総じて若手が育たんのがキツい

447 :
どうせ今シーズンも名古屋が勝つんでしょ。
どこ勝つかわかりきってるこんなリーグの
どこが面白いの。

448 :
リーグとして面白くないから、ファンも根付かない。
結果、フットサル業界そのものの底上げにつながらない。
こんな構図になってるよな

449 :
試合単体なら面白いんだけどなぁ

450 :
ここまで差がはっきりしすぎていてつまらないリーグあまりないんだけど
かといって世界で通用しているかというと
そういう訳でもないし

451 :
サッカーだけどユベントス、セルティックが8連覇
バイエルンが7連覇だっけ?

452 :
名古屋の問題じゃない
根付くようなリーグ運営してないからだよ

453 :
結果

454 :
CL権みたいに優勝以外の争いがあれば1強リーグでも他の楽しみが出来るけどプレーオフぐらいだしプレーオフも名古屋がどうせ勝つしね…

455 :
>>450
欧州でもその他地域でもいくらでもあるんだが

456 :
サッカーはそれぞれ下地があるから良いとしても、
フットサルはそもそもの問題があり、注目を浴びていかないといけない

457 :
>>455
そういうのがつまんねーよって話。

Jリーグみたいにどこが勝つのかわからないほうが
面白い。

458 :
あのお、自分の記憶違いですが、シュライカーの加藤が
SNSで不適切な投稿をしたとかで、サテライトの降格したというのは本当なのでしょうか。

459 :
ウケると思ってんの?

460 :
添削しときますね。

「自分の記憶違いですが」
→→「自分の記憶違いかもしれませんが」

「サテライトの降格」
→→「サテライトに降格」

ネタの内容含めて
残念な所が多すぎます。

461 :
加藤みなみが不適切投稿で降格したんだってよ!

って書いてたら嘘でもないし
釣り乙みたいな反応も返ってきたかもだけど
シュライカーだのサテライトだの書いたらただの嘘だし、お前センスないからもうやめとけとしか言いようがない

462 :
加藤も名前だけ見てりゃ誰も男とは思わんよなあれ・・・

463 :
>>457
結構な地域で1・2強リーグに収束していってるのに
一生Jリーグ見てろよって話


どうせFもJも見てないんだろ

464 :
>>456
まずはどっかのタイミングで五輪にねじ込まれないと厳しいんだが・・・リオでねじ込めなかっなのが終わってるな

今後しばらくはフットサルねじ込みたい国ではやらないし、この国は国際大会で結果出さないとまず見向きもしてくれないから前回ワールドカップ逃したのはトドメだったな

465 :
例え世界戦で一発当てた所で
女子サッカーやラグビーの二の舞だろうし

466 :
>>463
両方見てるっつーの。
見た上で意見してるんだよ。

五大リーグだって同じとこが
9連覇とかしてないだろ。

467 :
訂正。ブンデスとセリエは
してたな。ごめん。

468 :
>>463
あともう一つ言わせて。
一強と二強じゃ違うから。
おんなじところが勝っても
面白くないでしょって話をしてるんよ。

海外がドンドン一強になってるからって
それが面白くないでしょっていう話。

469 :
>>464
五輪にフットサルは、、正直難しいと思ってる。いくつか理由あるけど

最大の理由は、ブラジルとスペインの2大国が本気で正式に種目にするぞ!って思ってない事。。運よくなれなら嬉しいなってぐらいにしか感じない。

470 :
面白さをどこに見いだすかって話ではありますよね
勝敗は大きな要因の一つだとは思うけど必ずしもそれが全てではないって話
優勝チームがわからない方が面白いとは思うけど優勝チームが決まってるから必ずしもつまらないともならない

471 :
>>466
日本にも特定のチームが9連覇するような球技があるけど、そりゃみんな熱狂的に見てる(見てた)でw

でもまあ言いたいことはわかる。自分は名古屋サポで、もちろん勝てば嬉しいんだけど、正直観戦のドキドキ感はほぼ皆無だもん。
予定調和みたいな試合ばかり見せられても他サポはもちろん名古屋サポすら増える気がしないわ。

472 :
言い方悪いかもだけど、手っ取り早く
名古屋と同じ戦力を整えようと思ったら

お金出すスポンサー(しかも大口の)見つけて
フットサルだけで食べていける
プロ選手増やしたり、海外から現役バリバリの
選手や監督を連れてくる…って方法になるのかな?

結局はお金…でも今のフットサル界に
そこまで大口のお金を出すスポンサーは
いないしお金出した所でメリットが。。
ってとこに落ち着いてしまうんだろうね

473 :
現状のFで群雄割拠になるとは名古屋が他のレベルまで落ちるということだからそうなったら本当に終わり

474 :
>>472
カネの面はともかくどれくらいの戦力にすりゃ倒せるかは大阪が検証した
ただあの年の大阪みたいなのは何年もできない

475 :
>>467
見てねーじゃんw
見てるってのは金落とすってことだからな

476 :
>>475
え、DAZN入ってますけど。
セリエあんま見れないし、
ブンデス全然見れないから
疎くなってた(言い訳になんねーか)

ひょっとして現地行かなきゃお金落としたことに
ならないの?

477 :
>>470
たしかにそこは人それぞれになって
しまいますね。

478 :
>>471
もっとドキドキほしいでしょ笑

479 :
>>473
不可能なことはわかってるんだけど、
名古屋の選手を他のチームに無理矢理にでも
移籍させて均等化してほしい。

480 :
>>472
カネが必要条件というのはその通りだけど、それと同じぐらいクラブ哲学みたいのがないといかん。名古屋がすごいのは櫻井さんが舵取りしてるというのも大きい。

カネを使うだけじゃダメなのはヴィッセルやかつての巨人が証明してる。

481 :
巨人は今もダメ定期

482 :
タイトルスポンサーが無くなった今季Fリーグ、本日開幕。

483 :
F開幕のエキシビジョン早慶戦はじまってるで
ttps://abema.tv/now-on-air/world-sports-2

484 :
大学でフットサルと聞くと、遊びのイメージしかない

485 :
北海道酷すぎ

486 :
開幕戦入場者数1400人超は悪くない

487 :
なんだかんだ言っても、開幕したら盛り上がるな

488 :
先週とは違って湘南が踏ん張ったな

489 :
5月22日付でリーグ登録された町田の甲斐稜人って、甲斐修侍と関係あるの?

490 :
頑張ってただけに1失点目が勿体なすぎたな

491 :
>>489
甲斐修侍の息子

492 :
>>491
やっぱり、そうなんだ。サンクス。

493 :
>>490
湘南頑張ってたけど、疲れのせいか前半の終わりぐらいからパスミスが目立ってた。だから1点目のミスはある意味必然だったのかなとも思う。仮にあれを見逃してもらってもいつかはやらかしたのではないかと。

494 :
名古屋がバルサとかインテルくらい強くなってほしい

495 :
>>485
北海道は昨年の開幕戦も6失点

496 :
>>493
去年も名古屋を前半抑えたチームはいくつかあった
でも時間が経つにつれて綻びが出て、気がついたらガラガラと崩れ落ちてた
名古屋の圧力に40分耐え続けるのは相当きついのだろう

497 :
>>486
2試合目、3試合目と減っていってるのがなんとも
フットサルの早慶戦見に来た人が多かったのかね

498 :
単に1戦目が北海道だったからだろ

499 :
>>497
3試合目のリーグチャンピオンの試合が一番少ないのが何ともね
1試合目が東京のチーム=すみだの試合だったからかね

500 :
強いからって客が入る訳じゃないんだよな

501 :
ID:69T5jFFJ0

くさ

502 :
>>498
北海道はホームじゃなきゃ大して集客力ないだろ

503 :
イゴールは?

504 :
>>503
怪我らしい


開幕戦で1000人前後は寂しいな

505 :
開幕で東京セントラルで、、この客入りはマジできついなぁ。。。

506 :
今週の駒沢セントラル
最後の大阪vs町田、日曜夜(19時キックオフ)差し引いても802人は集客としては厳しいね。
14時30分、16時45分、19時00分キックオフだったけど、2時間早くすれば集客増えたかな?

507 :
日本バスケとフットサル、どうして差がついたのか

508 :
今季はプレーオフないの?
英断だな。

509 :
>>508
あるよ
また3位まで

510 :
バスケは実質プロの社会人チームがべースにある

フットサルは市町村の草チームが唐突にプロチームの真似事強要された
リーグ運営も素人の寄せ集め

全然違う

511 :
>>350
発表された時は「ふーん」としか思わなかったが、2日間あちこちでこのフレーズ見る度に
Fリーグってのを浸透させるためだから、やはり「フットサル」って入れないと意味ないとは思ったw

あと、ツイッターに載ってた会場の外回りの写真にわらったw
普通の幟立ってるだけで、開幕感がなかったw
反対側は別だったのかもしれないけど

https://twitter.com/SevenOdyssey/status/1132151932947058688
(deleted an unsolicited ad)

512 :
もはや会場を装飾する予算もないんだよ

513 :
あんまりエロくないんだよなぁ

514 :
名古屋湘南戦で湘南に6個目のファールがあったシーン、審判がアドバンテージ取ってプレイオンにしたから第2PKは無しってどういうこと?
解説を何度聞いてもわからん。

515 :
>>514
https://www.minsal.net/c_column/6172/

516 :
>>515
ああ、なるほど。6個目のファールであってもアドバンテージを取ることはあり得て、アドバンテージを取ったらもうそれ以上の罰を与えないと明記されてるのか。

勉強になった。どうもありがとう。

517 :
そういうルールだって普通に言ってた気がするけど

518 :
>>517
アベマとJスポ二つ有ったから

519 :
サッカー見たことないんか

520 :
サッカーも5ファールと第2PKを導入したんか?

521 :
フットサル日本代表トレーニングキャンプ
▼GK
税田拓基
関口優志
矢澤大夢
▼FP
森岡薫
星翔太
西谷良介
滝田学
皆本晃
仁部屋和弘
安藤良平
吉川智貴
森村孝志
室田祐希
加藤未渚実
堀米将太
新井裕生
清水和也
瀧澤太将
伊藤圭汰

522 :
>>520
どんだけ頭悪いんだよ

523 :
柏はまだ動きなしか

524 :
>>521
滝田、皆本って正直どうなの?

流石に代表呼ぶほど、良いパフォーマンスしてないと思うんだけど。。他にフィクソいないのが問題なんかな?

525 :
>>524
個人的にはその2人より星龍太の方が今は上だと思うけど、なぜかブルーノには評価されてないんだよな。

526 :
>>523
このまま登録できなくてシーズンアウト、
となったら前代未聞だがそれはそれで見てみたい。

527 :
>>524
というか、皆本と滝田はより
諸江と星龍の方がリーグ戦でも良いプレー連発していた時期に

何故か呼ばれないのは本当に納得いかんかった。そして、諸江も星龍も年齢的にはピーク過ぎた感あるし

本当、滝田、皆本びいきは勘弁してくれ
他にも結果出してるフィクソいるから(笑)

528 :
代表に召集出来る人数に制限あんじゃないの

529 :
皆本は去年からパフォーマンス落ちたね。
衰えが目立つ。
もうドリブルで抜けないし、簡単に身体を入れ替えられたりディフェンスもヤバい。

530 :
リケルは大丈夫なのか?

531 :
リケル、実はいない説

532 :
お金払えない系?

533 :
リケル退院したらしい

534 :
リケル昨日来てたし元気そうだったぞ

535 :
負傷多いなー

536 :
>>587
去年の町田vすみだやってる

537 :
負傷多いなー

538 :
いい加減キモオを出禁にしろよ。運営手伝ってる女子選手にまとわりついて。甘いことやってると責任問題になりチーム解散まで発展するトラブルになる。

539 :
>>538
メガネデブ?

540 :
わでぃ
とかいうキチガイだっけか

541 :
トルエーラの処分ってF2開幕まで決まらないのか?

542 :
2019/2/11 33節 浜松-浦安
https://abema.tv/now-on-air/world-sports

543 :
小田原アリーナ行って来ました
前列が¥500高くなった為自由席が狭くなってコミコミ
それでいて高い席はガラガラ
改悪ですよ

544 :
そりゃ初戦不戦敗にすりゃよかったカップ戦と違って余所にまで影響出るからそう簡単には・・・
開幕が沼南で広島戦だから遅くとも13日には結論出さないと広島が無駄な移動するだけになってしまうし

545 :
ゼビオってFのスポンサー降りたの?
地域とか県リーグではまだゼビオの名前の
リーグってことになってるけど

546 :
日本連盟から外れると各地域の口でも変えないといけなくなるからな
今年はいても来年度はいなくなってるかもな

デュアリグのウェア買った奴いる?

547 :
ゼビオも
スポンサーになるメリットが
これほどまでにないとは…と
思ったのかもね。。

548 :
>>547
一応、俺がゼビオカード作ったんだけどな

549 :
>>547
ゼビオつかなきゃリーグの存続出来なかったなんて言う割に何もしなかったしな

550 :
むしろ令和まで良く持ったよ
ほとんどリーグとしてまともな収益をあげてないしあと数年だろう

551 :
また元号

552 :
Fリーグ2019/2020 第2節 
名古屋オーシャンズvs.ボアルース長野
https://www.youtube.com/watch?v=yXBY5ELLIWA

昇格して初王者戦
先制したのにゴラッソ喰らいまったンゴ

553 :
>>552
しかも、なぜかラファがイージーなの外しまくってたからこの点差ですんだけど、下手すりゃあと5点ぐらい取られててもおかしくなかったんだよな

554 :
Fリーグでクラウドファンディングやってる
うまくいくのか心配
http://www.fleague.jp/news/?p=43570

555 :
なんか目的がふわっとしてんな>クラウドファンディング

556 :
分かりやすく言うと
スポンサー離れが止まらんので
一般ファンに露骨に金をせびり出した、
ってこと?

557 :
デフフットサルの支援なら、専用のクラウドファンディングが別にあるからそっちのが良くね?

558 :
クラウドファンディングやるのはまあいいとしても
1つのサイトでとどまるのではなく
あちこちでやるのはどうかと

559 :
>>557
というか、JFAから出ないのかよと

560 :
>>558
あちこちというと?

561 :
>>559
補助金遣い切っちゃったんじゃね。
遠征とか合宿とか何気に頻繁にやってるし。

totoは基本箱物でこういうのダメなんだっけか。

562 :
>>561
だとしても納得しないなぁ
toto資金も使えるだろうに
陸上なんか世界リレーの開催費から広報誌の発行までtoto使っているのにデフフットサルはクラウドファンディングって

563 :
>>562
たしかに〜〜
同じフットボールなのに、デブは軽視し陸上に金使わせてるとかひどすぎる。

564 :
デフというか障害者フットボールは現状JFAの傘下じゃない

565 :
>>564
そうじゃない
デフフットサルはtotoから援助受けられないのか?という話

566 :
トップリーグ機構に入ってないとお金回ってこないんじゃね

567 :
>>566
Fリーグはトップリーグ機構に入っているよ。

568 :
>>567
デフの話だよ

JFA傘下じゃないからエンブレムも違うんだっけか

569 :
>>538
女子選手の真ん中で笑顔で写ってる写真キモすぎ

570 :
>>569
ごめん、マジで誰?

571 :
WDYだろ

572 :
湘南に中島孝wwwwww

573 :
浦安って奇麗事並べた退団の挨拶で締めくくる割に、

おや誰か来たようだ

574 :
WDYも気持ち悪いけど周りにいる集団も同じくキモイ。
よくあんなヤツと一緒にいるよな。

575 :
何で直接言わないの?キモイよ

576 :
刺しそうな雰囲気があるやつに意見を言うのは怖いな

577 :
必至だなあ

578 :
そんなことよりお前ら2000円払ってまで言いたい意見って何よ?

579 :
駒沢屋内の使用を辞める

580 :
マジでWDYって誰?

説明してw

581 :
エロ垢リストがあったWDYがなんだって?

582 :
F2開幕まで後一週間
柏の情報は未だ更新なし

583 :
>>581
どれー?w

584 :
北海道が強くなっていて驚いた
女子の方ね

585 :
ベルマーレのホームに初めて行ったけど、DJが流す「バキューンバキューン、ベエエエルマアアアーレ!」ってのなかなかウザいな。後半連発されてゲンナリしながら見てたわ。たぶんもう行かんな。

586 :
大阪 5-3 長野 大阪開幕3連勝!

587 :
>>585
それに限らずああいう演出を一体誰が望んでるのかいつも謎

588 :
長野に期待はしてなかったがまぁまだマシか

初戦の町田の糞っぷりが痛すぎる

589 :
>>588
長野も昇格組やし国産オンリーやしアウェーでそれなりには頑張ったんやない?一時は逆転してリードしてたし。

590 :
Fリーグ公式サイト内、トルエーラ柏の選手・スタッフまだ出てないけど
大丈夫なのかな
Fリーグが更新していないのならまだいいけど、万一選手登録間に合わな
かったら不戦敗では済まなくなりそうで心配

591 :
>>564
デフってアムウ○イ絡んでるって本当?

592 :
デフがどうかは知らんが、結構フットサル界隈はアムウェイ蔓延してるよな。

593 :
けんこすはJリーグ入りに向けてなんかしているのだろうか

594 :
>>593
横浜猛蹴に入団した

595 :
>>594
ありがと

柏は一体どうなるのか

596 :
まあ、体制発表とかしてるから問題ないだろ。
あとは処分とやらをどうするかか。
柏の代表は創設経緯がイレギュラーな女子チームの監督を頼まれてやったりしてるし、
連盟的にも即除名とかはバツが悪いんじゃね。書類未提出は擁護できんが。

連盟とFリーグの力関係がどうなってるかは知らんが、
良くも悪くもリーグ側の責任者というか顔が見えないのも問題。

597 :
>>592
マジで?知らんかった(笑)

アホばっかだなw

598 :
名古屋、負けた

599 :
やってもうたな

600 :
大分すげー

601 :
>>596
あのドヤった奴飛ばされてたりしてな

602 :
事件だ!!

603 :
ここまで名古屋はそんなに強いとことやってないからそんなに事件感しないんだが
今年の状態微妙な湘南に苦戦だし

大阪や立川あたりとやってみないとちゃんとしたとこは見えてこない

604 :
事件感ないとか名古屋リーグ戦の敗戦いつ以来だよ

605 :
>>603
1年間以上大阪や立川と試合してなかったんかw

606 :
>>604
2017年12月の仙台6共町田戦@ゼビオアリーナ以来かな?
確か名古屋が完封負けしたのもこの試合が最後だったような。

607 :
名古屋は1年ちょいぶりの敗戦か・・・

名古屋オーシャンズ 2-5 バサジィ大分
https://www.youtube.com/watch?v=mAyAPJotxKs


湘南の陰に隠れてたけど
神戸がアレして以降の大分の上昇感すげえな

○大分 3-1 ●すみだ
○大分 4-1 ●立川府中
○大分 5-2 ●名古屋


倒してる相手やばいし、もしかして今年ワンチャンある?
https://pbs.twimg.com/media/D8sx_37UcAAEkHb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8sx_39UEAET1AI.jpg

608 :
順位
9 大分
9 大阪
6 すみだ
6 名古屋
6 浦安
6 立川府中
3 仙台
3 町田
3 北海道
1 湘南
1 F選抜
0 長野

Fはまた1からだから序盤厳しいだろうけど
長野も勝ち点獲れそうな試合やってるし
けっこう見所あるシーズンなんじゃね

609 :
大分メンバー自体は普通に良いからな

610 :
あとは大阪に勝ってくれれば完璧だな

611 :
浦安乙

612 :
あべまの放送減ったね

613 :
上納する金が無いからしゃーない

614 :
初年度は全試合だっけ

615 :
全試合ではないけど全節どっかの試合は流してくれてたんじゃなかったっけ

616 :
ペ町の負けを見るのが楽しみ

617 :
>>613
誰が?

618 :
自称Fリーガー、登録メンバーに名前なかったけど辞めたのかな。

619 :
今日のすみだとFリーグ選抜の試合、
なんでFリーグ選抜10人登録だったの?(笑)

620 :
>>619
バカ?

621 :
(笑)って何?w

622 :
>>619
U-20に召集された+怪我人

623 :
>>619
u20見てないの?

624 :
>>619
知らないことは別に恥じゃないけど知らないくせに調べようともしないとバカとか情弱とか言われるよねw

625 :
今週はmycujooも放送無しか

626 :
関東リーグでも見たら?

627 :
あべま放送してくれよ

628 :
アベマは集中開催しか放送しないとさ

629 :
タイムリーな事に放送予定一覧が公開されたな
ttp://www.fleague.jp/news/?p=44511

630 :
開幕前全試合放送とか言ってなかった?

631 :
トルエーラ登録13人かよwww

632 :
>>630
「ほぼ」全試合だから
198試合のうち138試合だけ見られないだけだ。

633 :
セントラルは全試合だからセーフ(震え声)

634 :
>>632
2/3っすか

635 :
言ってたのは、全試合「生放送」だね。

636 :
ボアルース長野1-11バサジィ大分

長野、ホームでこれはキツイ

637 :
>>626
関東リーグ見てるからmycujoo様様

638 :
>>634
もしターバン・目出し帽・ネックウォーマー・手袋・腕貫・ハイソックス・靴で体を覆っていても、
その格好で外歩いたら「全」裸の男がうろついてる、って通報されるだろ?

だから60試合は「ほぼ全」試合ということでいいんじゃないか。

639 :
>>637
関東リーグにしろ女子Fにしろ府中にしろ映像配信してるのは試合の運営だけどな

640 :
>>638
お前は何を言ってるんだ?w

641 :
>>631
広島に迷惑かけなかっただけ良しとすべきだろう

642 :
AFC U-20 Futsal Championship - IR Iran 2019
M10 - Japan 2-1 Vietnam
https://www.youtube.com/watch?v=xCvyvv3c2Z0

ライブ配信してたんだな

643 :
初戦も宣伝ツイートしてたぞ

644 :
書いてくれよ

645 :
今回はブロックしてないんだね

646 :
「ご馳走するから本気でフットサルを語ろう」って大徳がツイッターで募集してるけど、反響なさすぎてわろた。
やばそうなおっさんしかリプしてない(笑)

647 :

12(+18)○○○○ 大分
10(+*6)△○○○ 大阪
*9(+12)○●○○ 名古屋
*9(+*9)○○●○ すみだ
*7(±*0)△○○● 立川府中
*6(+*1)●○●○ 浦安
*6(±*0)○●●○ 仙台
*4(±*0)○△●● 湘南
*3(−*8)●●○● 北海道
*3(−10)●●○● 町田
*1(−*6)●△●● F選抜
*0(−22)●●●● 長野

−−−−−−−−−−−

第4節
○墨田 5-2 選抜●
●長野 1-11 大分○
△大阪 2-2 立府△
○仙台 2-0 北海●
○名古 8-1 町田●
●浦安 1-3 湘南○

第3節
△湘南 2-2 選抜△
○立府 4-2 仙台●
○大阪 5-3 長野●
●北海 1-2 浦安○
●町田 5-7 墨田○
○大分 5-2 名古●

第2節
●浦安 0-1 立府○
●仙台 3-5 大阪○
●墨田 1-3 大分○
●湘南 2-3 町田○
●選抜 2-3 北海○
○名古 8-1 長野●

第1節
●立府 1-4 大分○
○浦安 5-2 長野●
○大阪 4-2 町田●
○名古 2-1 湘南●
●選抜 1-3 仙台○
○墨田 6-0 北海●

648 :
−分阪名墨立浦仙湘北町選長
分−*○○○******○ 大分
阪*−**△*○**○*○ 大阪
名●*−****○*○*○ 名古屋
墨●**−****○○○* すみだ
立●△**−○○***** 立川府中
浦****●−*●○**○ 浦安
仙*●**●*−*○*○* 仙台
湘**●**○*−●*△* 湘南
北***●*●●*−*○* 北海道
町●●*●***○*−** 町田
選***●**●△●*−* F選抜
長●●●**●*****− 長野

649 :
長野、北海道、選抜はまぁわかるとして町田が悲惨すぎるな

650 :
ボラ、岡部、ヴィニシウス(レアルの方)
https://www.youtube.com/watch?v=nhWFJzvRL0s

651 :
>>644
今夜18:30から日本-イラクだぞ

652 :
スレ違い

653 :
>>651
サンキューニキ

ライブ配信
AFC U-20 Futsal Championship - IR Iran 2019
M14 - Japan vs Iraq -
https://www.youtube.com/watch?v=UsVkiE91fw0

654 :
U20代表

GK2 伊名野慎(アグレミーナ浜松)
GK1 田淵広史(名古屋オーシャンズサテライト)

FP9 松川網汰(シュライカー大阪サテライト)
FP12 木村優太(エスポラーダ北海道)
FP14 山田慈英(セリエA→移籍手続き中)
FP4 萩原真夏(湘南S.B.F.C LONDRINA)
FP11 本石猛裕(ペスカドーラ町田アスピランチ)
FP5 畠山勇気(フウガドールすみだバッファローズ)
FP7 橋裕大(ペスカドーラ町田アスピランチ)
FP10 山田凱斗(アグレミーナ浜松)
FP13 大塚尋斗(法政大)
FP8 橋本澪良(大阪成蹊大)
FP3 井口凜太郎(シュライカー大阪サテライトU-18)
FP6 大澤雅士(ZOTT WASEDA FUTSAL CLUB)

監督:鈴木隆二
コーチ:木暮賢一郎
GKコーチ:内山慶太郎
フィジコ:下地達朗

655 :
AFC u20選手権
日本2-0イラク
得点:萩原(湘南)、松川(大阪)

初のベスト4進出

656 :
ライブはラグラグで見られたもんじゃなかったな

657 :
準決は今夜23時からだぞ

658 :
【準決勝】イラン vs 日本 - AFC U-20 Futsal Championship
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/livefoot/1561038797/

659 :
>>657
サンキューニキ

ライブ配信
AFC U-20 Futsal Championship - IR Iran 2019
M18 - Islamic Republic of Iran vs Japan
https://www.youtube.com/watch?v=J3dphSgcmE8

660 :
u20日本 8-4(延長) u20イラン
日本決勝進出

661 :
ハンドかな?



ハンドかな?

662 :
>>660
得点
8橋本(大阪成蹊大)
13大塚(法政大)
6大澤(ZOTT早稲田)
11本石(町田)
3井口(大阪)
14山田(イタリア帰り)
5畠山(すみだ)
12木村優太(北海道)

8人で8点


6/22(土) 23:00〜決勝
日本 vs アフガニスタン

663 :
ライブ配信
AFC U-20 Futsal Championship - IR Iran 2019
FINAL - Japan vs Afghanistan
http://www.youtube.com/watch?v=J3dphSgcmE8

始まるでー

664 :
【決勝】 日本 vs アフガニスタン - AFC U-20 Futsal Championship
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/livefoot/1561212058/

665 :
がんばれー

666 :
AFC U-20 Futsal 2019決勝
日本 3-1 アフガニスタン

日本の得点
#7橋(町田アスピ/F選抜)
#6大澤(ZOTT早稲田)
#1田淵(名古屋サテ/F選抜)


日本初優勝!
大会MVP:大澤雅士(日本/ZOTT早稲田)

667 :
3決
イラン 9-1 インドネシア
https://www.youtube.com/watch?v=U95c4uGekaM


準決勝 ハイライト
イラン(4-8)日本
http://www.youtube.com/watch?v=ixx3OxWZ52A
インドネシア(3-4)アフガニスタン
http://www.youtube.com/watch?v=lbHJ_ZkXxCM

668 :
>>666
https://pbs.twimg.com/media/D9rXMtWUwAA42Vq.jpg

669 :
めでてぇめでてぇ

670 :
イラン戦はすごかったね

671 :
トロフィー掲げて金の紙吹雪出る時、偉いさん達邪魔だったなw

672 :
大分すごいな、つか町田ヤバいな

673 :
>>672
大分はこれで開幕5連勝か
苦手名古屋にも5-2で勝ったしその後長野に11-1、町田に7-2で完勝して絶好調だな

674 :
長野はさすがにヤバ過ぎだな
浦安や大阪には比較的マシだったがあとがみんな虐殺

675 :
町田がかなり厳しい状態だけど、何気に大阪もやばい気がする。昨日も北海道相手に辛勝だし、内容的にもパスミスやら連携ミスやらがやたら目立った。

今はまだ勝ててるけど、ちょっと歯車がずれるとズルズル行きそうな気がする。

676 :
AFC U-20 Futsal 2019

決勝 ハイライト
日本 3-1 アフガニスタン
https://www.youtube.com/watch?v=UHm79q0WtHs

3決 ハイライト
イラン 9-1 インドネシア
https://www.youtube.com/watch?v=YihNAFKe4Tk

677 :
長野より浜松の方がまだ良かったなー。
中村友とか見たいもの。

678 :
F2はといえば登録騒動の柏以上に白山がヤバいな

登録自体がFP8人GK3人の11人だけ、北九戦はFP7人GK2人でFPGK各1名試合出場無しでボロ負けとか

679 :
浜松はよくあれだけ残せたもんだと
マティはともかく特殊頭髪軍団と中村が残ったし

680 :
もじゃもじゃ頭はルースの証

681 :
主力はルースの中の人もしくは雇っているようなもんだからな

682 :
絶好調大分がブラジルリーグのFPを補強
https://i.imgur.com/TfiujbO.jpg

683 :
今うまいこといってるのに補強して崩れるとかあると思います

684 :
昨年も仁部屋戻ってきてからが微妙だったしな

685 :
親父の方が有名かもしれない加部未蘭がランブレッタ福岡(九州1部)に入団だと。

686 :
浜田が浜松に善戦した。
虐殺されるかと思った。

687 :
大分が本気!

688 :
虐殺浜田
次の横浜戦で善戦するようだと、F2もおもしろくなりそうだ!

689 :
正直名古屋一強は面白くない
大分には息切れせずに頑張って欲しい

690 :
それは試合を見てないからだよ

691 :
試合が面白いのと優勝争いが面白いのは別だろ

692 :
名古屋が陥落すればどんな展開でも面白いわけでもないけどな。
強い名古屋を上回るチームが出てくるのを待ってるんだよ。

693 :
ガラガラやな
300人いるかどうかぐらいか

694 :
166人
最低更新?

695 :
平日の17時から地元じゃないチームの試合だもんな
今回だけじゃなくシーズン通してだけど、スケジュールがそもそも人を呼ぶ気が感じられない

696 :
ちょっと前までシーズンが始まる頃になるとフットサル見に行きたい病が発症して体がウズウズしてたんだけど、なぜか今年はそんな症状もなくセントラルなのに家でゴロゴロしてる。

Fリーグは新規や一見さんが減る時期を通り越して常連・コア層が離れ始めちゃってるんだよな。ここまでくると手の打ちようがないかも‥

697 :
日曜の昼間なら喜んで見に行くんだけどな
土曜ですら仕事の底辺(俺)には厳しいわ

698 :
そろそろセントラル開催をしなくてもいい状況になるといいのだがね

699 :
■AFCフットサルクラブ選手権タイ2019
http://www.the-afc.com/competitions/afc-futsal-club-championship/

◇グループA
・ポートFC(タイ/開催国)
・FCエレム(キルギス)
・深圳南嶺鉄狼(中国)
・スターFSソウル(韓国)

◇グループB
・タイ・ソンナムFC(ベトナム)
・ナフィト・アルワサト(イラク)
・アルラヤン(カタール)
・AGMKFC(ウズベキスタン)

◇グループC
・バンク・オブ・ベイルート FC(レバノン)
・バモス FC(インドネシア)
・ソロ・カンパニー(タジキスタン)
・ヴィクトリア・ユニバーシティ・カレッジFC(ミャンマー)

◇グループD
・メス・サンガン・ヴァルザガン(イラン)
・名古屋オーシャンズ(日本)※
・アルダフラFC(UAE)
・カズマFC(クウェート)


日程
8/08 16:30〜名古屋オーシャンズ−アルダフラFC(UAE)
8/10 16:30〜名古屋オーシャンズ−カズマFC(クウェート)
8/12 19:00〜名古屋オーシャンズ−メス・サンガン・ヴァルザガン(イラン)
8/14 13:00〜準々決勝QF4(D1位−C2位)
8/14 16:00〜準々決勝QF3(C1位−D2位)
8/15 17:00〜準決勝(QF4−QF2)
8/15 20:00〜準決勝(QF3−QF1)
8/17 17:30〜3決
8/17 20:00〜決勝

700 :
武田テバオーシャンアリーナは名古屋の外れのほうだから。

701 :
名駅から25分くらいかかるしな
乗り換えも東山線や名鉄近鉄からだと恐ろしく遠いし(後者はJR入場券買えば短絡できるけど)

702 :
>>701
確かに遠いけど、恐ろしくってw

703 :
一度だけ行った事がある
東山線で満員電車の洗礼を受けて
あおなみ線のガラガラっぷりに癒された

704 :
6月30日(日) 9:45〜21:30
Fリーグ第7節
https://abema.tv/channels/world-sports/slots/Bmr2FGXKP8wcgX

シュライカー大阪−バルドラール浦安
ペスカドーラ町田−湘南ベルマーレ
名古屋オーシャンズ−フウガドールすみだ
立川・府中アスレティックFC−Fリーグ選抜
ボアルース長野−ヴォスクオーレ仙台

705 :
名古屋民だが、あおなみ線てどの辺に需要があって出来たのかいまだに分からん。テバ以外に使う用が無いや

706 :
大分遂に連勝ストップ
とは言うものの引き分けで勝ち点はゲットしてるな

707 :
浦安よくやった

708 :
オーシャンアリーナより豊田合成が建設中の体育館のが近いんだよな。3000人の客席2階建てで駅の目の前。

709 :
>>707
フットサルの醍醐味がつまった試合だった
後半大阪ペースだったから残り9分弱(だった?)から3点取って勝つなんて面白すぎる

710 :
浦安大阪みたいに試合単位だと面白いんだよなぁ

711 :
名古屋オーシャンズ 15−2 フウガドールすみだ ・・・。

言いたくはないが、先週のF選抜戦(7-1)より・・・

712 :
>>711
途中で完全に気持ち切れてたね。点差はともかくああいう試合しちゃいかん。

713 :
得点差あってからのPPで大量点取られるのは仕方ないけど
優勝狙うチームであの空気みたいな時間は言われても仕方ない

714 :
いくらプロじゃなくても1部リーグで15-2はダメだろ・・・

715 :
フットサルも少しはJリーグやBリーグを見習うべき。
やりよう次第でまだまだ観客増やせそうだけどこのままだとジリ貧だよね。

716 :
須賀さん誕生日だったのに

717 :
>>705
つ一番はポートメッセなごや。そのあと、リニア・鉄道館。更にレゴランド・ジャパン。

718 :
>>715
Jの猿真似で形式高い意識高い系リーグにしようとして今にいたるわけですが

719 :
ハイライト見たけど檜山上手すぎるな。
代表で見たいわ。

720 :
>>714
海外なら完全決着スコア以上は手抜くし試合終了前に笛吹かれる
真面目リーグだから忖度ないだけでスコアが問題なわけじゃない

721 :
>>720
どこのリーグだよ、時間残ってるのに試合終わるのwwww

722 :
スペインだと、ああいった試合の評価はどうなのかな?
町田の監督の見解を聞いてみたい。

723 :
わざわざ町田の監督に聞かんでも名古屋の監督がスペイン人じゃんw

724 :
そうだったw
タイムアウトの件があったので、つい。

725 :
>>717
よくよく言われてみればな所がけっこうあるけど、やっぱり用事が無いんだよなぁw

726 :
金城ふ頭以外だと名古屋競馬(地方競馬)くらいなもんだよなあの辺・・・
あとは家ばっかり
名古屋は伊勢湾台風の影響もあって名駅より西の低地は概して開発が遅れてるから尚更行くとこがない

笹島周辺行くにしても本数に難があるし・・・

727 :
丸岡のホームとはいえ1300人か。
関東も墨田で無料だけど400人ぐらいだったらしいし、
Fより女子に力入れた方がいいんじゃないのか。

728 :
女子はサッカーよりフットサルの方が面白いな

729 :
福井はロクなブロスポーツ無いしラックの地域露出度と相まって上手くいってるね
と言うことは浜田にも光が見える?

730 :
>>728
サイズ的にちょうどいいのかもな。

731 :
浜田はあの辺の周辺人口があまりにも少なすぎてな・・・

浜田、益田、江津を合わせて人口12万強でせいぜいそこらへんまでが集客圏

出雲エリアはスサノオマジックがあるからわざわざ行かない
松江まで120kmくらい離れてるから特急で片道1時間半、車で2時間コース

あちらは坂井市、福井市、あわら市で36万くらいはいるから全然人口レベルが違う

732 :


733 :
F2は今のところ波乱なしだな
横倶、北Q、浜松以外が昇格争いに絡む気が全くしない

734 :
バサジィ大分 6-1 Fリーグ選抜

735 :
町田5-4長野
町田は勝ったものの今年は無理そうだな

来週の北ガスが降格争いの天王山か・・・

736 :
>>735
バス囲むレベル

737 :
Fの場合コアサポ全員がやってもバスを囲めるほどの頭数居ないって

それでなくてもF1でさえ選手監督スタッフが一通り覚えられる程度の人数しか常連サポの頭数居ないし、サポ席が一番空いてるとかザラだし、あんな人数なら何かやりゃすぐ特定されるから変なことはできない

セントラル行けばよそのサポ同士が顔馴染みで談笑とかよく見る光景だし、自分とこのサポより相手のサポに先に挨拶してエール交換する風習だから良くも悪くも牧歌的でアマチュアな世界

自分はどこのサポもやってないし、テキトーに日程空いてるときにやってるカードに行くだけだが

738 :
age

739 :
そもそも選手がバスで会場に出入りしない場合が多いよねw

740 :
バスで来る場合はだいたい数百キロ乗るから・・・
ナンバープレートが他地域の見慣れないバス会社ばっかり

741 :
Fリーガーって少し客が入り出して地方でもライブやるインディーズバンド位の地位だよな。抱ける女のレベルもw

742 :
隙あらばマウント(根拠なし)

743 :
森岡さん怪我したの?

744 :
イゴールの復帰はそろそろか?

745 :
>>737
マイクロバス使うこと多いから囲もうと思えば囲めるw

746 :
お前らがバス囲んでる間に平田マサノリがポルトガル行っちゃったじゃないか

747 :
平田がレンタル終わる頃までこのリーグは無事なのかどうか・・・

748 :
>>741
バスケと差がついちゃったな
バスケもbjリーグだった頃は一部選手除いてたいして差が無かったのに

749 :
大分負けた

750 :
墨田使えねぇ・・・

751 :
>>749
せっかくいい流れでいってたのに案の定新助っ人が加入した途端に敗戦か…
いい流れの時は余計なことしない方がいいのにね
今後が心配だ

752 :
さすがに北海道も長野には勝てそうだな・・・

753 :
北海6-2長野 試合終了
名古4-0仙台 前半0:00

多分既存10チーム中最弱(主として道民縛りのため)の北海道にこれじゃどーにもならんな

754 :
で、来週は平田壮行試合とF2共催n北九州か
F1でさえ3桁常態化してるのにF2共催なんかに客が来るんだろうか・・・

755 :
今日俺の後ろに座ってた人たちはどうやら初観戦だったみたいなんだけど、ちょっとしたプレーにやたらどよめいてたし、「展開が早くて面白いねー!」とか盛り上がってたし、どんなきっかけで今日来たのか分からないけど、ぜひ次も来てください。

756 :
名古屋は人入ってたね〜〜

757 :
>>751

その新助っ人はほぼ出てないよ。

退場者が出てゲームプランが狂った感じ

758 :
>>757
そうだったのか
試合見ないで勝手なこと書いてサーセン

759 :
これだから老害は

760 :
>>758
試合ちゃんと見に行けよー。

761 :
>>760
はーい🙋‍♂

762 :
矢澤今季絶望か
他に大したゴレイロいないし大分きついな

763 :
本人のインスタ見たら接触とかじゃなくシュート撃って切ったんかい

764 :
代表にも呼ばれてたし本人が一番辛いなこの時期の大怪我は…

765 :
神戸0-4広島
白山0-11横倶楽部
北九4-1浜松

仙台1-5大分
長野1-3選抜
名古8-2大阪

766 :
また大阪かよ
次やったらアルトゥールぶっ壊すぞ

767 :
>>766
アルトゥールがケガに関与してたの?

768 :
単にアルトゥール壊せば大阪が終わるから

769 :
個人的には大阪さえ沈没すりゃ他がどこ優勝してもいいし

770 :
>>766
脅迫なら通報しちゃうぞ

771 :
名古屋誰かケガした?

772 :
会場行ってないけどペピータか誰かが肩脱臼したって話は見た

773 :
F2共催、北九ー浜松だけ1467人
他は220人 399人 177人と閑散としまくりだからわざわざ全チーム北九州に行く意味はあったのかどうか

774 :
>>772
あーそれを怒ってんのか
原因アルトゥールなのか?

775 :
違うんだろ
ただ単に大阪の中心選手だからってだけ

776 :
湘南/北海道行ってきました
素人目ですが北海道はフィジカルで負けてるしパススピードも遅いですね
ゴレイロの上りは面白いけど
でも連発するとチームのバランスを崩すようなきもします

777 :
週末、台風の影響出ないといいな

778 :
長野に勝ち点1
横澤が湘南のデータだけは持ってそうなのが効いたか?

779 :
9月の国際親善試合の対戦国はどこになると思いますか?

780 :
金山ハットに森岡。おじさんにやられすぎや。

781 :
そいつら普通のおっさんじゃねえし

782 :
主力戻ってきて町田が回復傾向か

立川はあの展開で40分田中置きっぱなしというのが謎すぎるな

783 :
大分使えねーな
まぁ大阪に勝ち点3与えなかっただけマシとすべきか

784 :
>>782
PPやってたらもっと悲惨なスコアになってた可能性高いと思うわ

785 :
こっちの町田は残留だな

786 :
もう既に長野、北海道、仙台以外は残留決めたようなもんだろ
長野が残り試合で勝ち点15積むのは至難の業

ただ、残るも落ちるも横倶がF1規格の箱を次第だからそれが出来なきゃ入れ替え戦はただの花試合

787 :
>>786
平沼がF2基準OKなのも無茶苦茶。

788 :
来季は横浜武道館を使用出来るように動いてるって記事見たな

789 :
まぁ平沼でいいレベルの客しか来な(ry
といいたいところだがF2もF1も言うほど変わらんという・・・

790 :
【第6回全日本U-18フットサル選手権】8/1 1次ラウンド第1節ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=6ZjlUllTXlQ

791 :
【第6回全日本U-18フットサル選手権】
http://www.jfa.jp/match/alljapan_youth_u18_futsal_2019/tv.html#live
最終日に高校サッカー以外のフットサルチームだけ残る日が来た。

792 :
名古屋ンゴ…。
北海道ごとき負けんなよ。
時たまこういう風に1勝するから小野寺が切られないしな

793 :
だったら大阪の主力誰か壊してくれ

794 :
とりあえず今日は町田でも応援するか
大阪のプレーオフ進出さえ阻止できりゃ今年はそれでいい

795 :
>>766
>>768
>>769
>>793
>>794
何するかわからんし
関係者見てたら通報した方がいい

796 :
Rよ糞町田

797 :
エスポ勝ったのか

798 :
>>795
心配するな
大阪戦なんて不愉快なものにはカネ貰っても行きたくないし、ちゃんと意図的に大阪戦を避けて会場に出向いてるから

799 :
すみだ試合中のベンチからの暴言酷いな

800 :
>>799
どんな?
試合見に行ってたけど、遠い席だったから何言ってたのかまではわからなかった。

とりあえず、両チームともにレフェリング含めて不満が募るような雰囲気の試合だったね。
ガリンシャも後半の相手の得点後に何かキレてた?感じだったし。

801 :
>>798
言い訳は警察で

802 :
>>801
知るかボケ
大阪の負けを喜び勝ちを悲しむ
それ以上でもそれ以下でもないアンチ大阪なだけだ

803 :
オーシャンズが敗れた件
こりゃあ、タイでのアジアクラブ選手権に向けて、不安を抱えてしまったな。

804 :
>>802
こんなに知名度が無いチームのアンチって調べれば特定できそう

805 :
>>802
ごちゃごちゃ言ってないでHDD消して準備しとけよ

806 :
とりあえず今週は西成と珍ガースが負けたからそれでいいか
じゃあねサルヲタども

807 :
北海道やるじゃん

808 :
>>799
あそこはバファローズからしてクソだからな。

選手の態度ヒドイよ。

809 :
■AFCフットサルクラブ選手権タイ2019

グループステージ(グループD)
https://www.jfa.jp/img/cache/5d15d654-8d6c-4cb5-91a7-015fd3093d95.jpg
8/08(木) 16:30 名古屋 vs アルダフラ FC(UAE)
8/10(土) 16:30 名古屋 vs カズマ FC(クウェート)
8/12(月) 19:00 名古屋 vs メス サンガン ヴァルザガン(イラン)

ノックアウトステージ
https://www.jfa.jp/img/cache/5d15d692-2094-48d5-bbb5-7fdcd3093d95.jpg
8/14(水) ?? 準々決勝
8/15(木) ?? 準決勝
8/17(土) 20:00 決勝 ※CSテレ朝ch2で生中継


CSテレ朝ch2放送予定(※決勝以外は録画)
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0384/

AFC Futsal Club Championship
Celebrating 10 years of club futsal in Asia.
https://www.youtube.com/watch?v=otnAv4MNTBA


−−−−−−−−−−

名古屋オーシャンズ大会登録メンバー
http://www.nagoyaoceans.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/08/AFC.png

GK1 篠田 龍馬 (ゴールマウスに宿る魂 ハイパースローワー)
GK2 関口 優志 (ハイフィジカルポテンシャルゴレイロ)
FP3 鬼塚 祥慶 (不屈の闘志)
FP4 水谷 颯真 (疾風迅雷アタッキングレフティー)
FP5 星 龍太   (キャプテンフィジカルブルドッグ)
FP6 吉川 智貴 (スペインが認めた頼れる男)
FP7 安藤 良平 (ピッチ上のコンダクター)
FP8 ペピータ   (ブラジルのロケットランチャー)
FP9 平田・ネト・アントニオ・マサノリ (金城ふ頭のシャバーニ)
FP10 橋本 優也 (スーパーモンキー)
FP11 星 翔太  (黒豹の切込み隊長)
FP12 笠井 大輝 (驚異のハイポンプ)
FP13 野村 悠翔 
FP14 西谷 良介

810 :
■フットサル日本代表国際試合

9月23日(月・祝) 14:00(予定)
新潟/シティホールプラザアオーレ長岡
日本代表 vs 未定

9月25日(水) 19:30(予定)
愛知/武田テバオーシャンアリーナ
日本代表 vs 未定

※9月25日の試合は、フジテレビ系列にて放送

811 :
>>792
Fリーグ2019/2020 第12節
名古屋オーシャンズ 2-3 エスポラーダ北海道
https://www.youtube.com/watch?v=Bpx-XmEKkgQ

812 :
大阪のサポーターの騒音が95dBありました。

90dBでうるさい工場内、100dBで列車が目の前通る時の音だそうで、そんな音を1時間半も聞かされたら、リピーターが増えるわけないね。

813 :
鳴り物使ってる時点でどのチームも同罪だわ

814 :
大阪の変な音と浦安のトランペットはすげー萎える

815 :
>>700
そういえばテバアリーナでの大阪主催ゲームでJS軍団だけの応援が有ったな。
後で、チア軍団だったのは分かったがなんか異様だった。

816 :
>>812
測定したのか…

817 :
>>812
テバのアリーナDJの絶叫なんて100db行くことあるぞw
あと、BGMとかハーフタイムのCMとかもやたらうるさい。90dbは軽く超える。大阪の応援がうるさいのは間違いないけど、そもそも全部がうるさい。俺にはあの場所は拷問のようで行くのが辛い。

818 :
>>817

全部がうるさいっていうのは、同感です。
アリーナという室内空間なのに、屋外でやるサッカーと同じように太鼓とかドカドカ鳴り散らすから、聴力がおかしくなる。

819 :
問題はたった数人(1桁)でその騒音応援をやってるという事実だな

あんなの野放しにしてるのはこのリーグだけだろ

820 :
個人的には屋外ですら鳴り物うるさいからやめてほしい
野球の話で申し訳ないがカープのピースナイターのなんと素晴らしい事か

821 :
鳴り物はもちろんうるさいけど、個人的にはスピーカーを通した音の方が辛い。頭に響いて気分が悪くなる。

鳴り物を規制するのは賛否あるだろうけど、スピーカーを通じた音は主催者側が止めると決めれば今日からでもできるわけで、まずはそこからやって欲しいわ。

822 :
問題は、主催者側があれを騒音だと認識してないどころか、大きな音=盛り上がってると勘違いしてることだよね。

盛り上がれば歓声や拍手などの音が出るのはその通りだけど、逆は決して真じゃないのに。

823 :
>>820
やきうは鳴り物許可制だろ
どっかの球団が暴力団絡みで応援許可下りなくて鳴り物なしとか、別球団のビジター地域の応援団長の息子が独立リーグに行って団体消えたからその地域だけ鳴り物なしとか・・・

最近のやきうはメガホンですら消えてってるのに

824 :
すげーどうでもいい話を突然どうしたの

825 :
F2でも太鼓いるからな。一元さんの苦言も聞こえてくる
極一部の人間の振る舞いで、残念な空間になっている

826 :
それにしても畠山ブルノタカシとかまだ現役だったんだな

827 :
>>824
通報された大阪アンチが話題変えようと必死に暴れてる

828 :
>>817
よくジャンボさんへの苦言とか見るたびに「大阪ホームゲームをぜひ見に来てくれ。ジャンボさんがDJであることのありがたみがわかるから」って思っていたんだが、テバもそんなんなのか。
大阪DJは持ち回りらしいが、俺が今季見に行った3試合はどれも同じ人でいつも嘆く。

829 :
あくまでも中立地なセントラルってのはあるんだが、ジャンボとかまだ常識レベルで済んでるくらい酷いのが多いな

830 :
湘南のSEもうるさい
最初はゴールが決まったときにかけるのかと思ってたが、結局全然違うタイミングで無意味にやってきてうぜえ

831 :
>>830
あれな
前に神奈川に行ったついでに見に行ったことがあるんだけど、途中から不愉快になってもう2度と行かんと思ったw

832 :
すごーい
UCさん、タイにも行ってるんだ!

833 :
カルビンスミスってまだ現役だったんだな

834 :
>>289
今も、FC中井をずっと追っている、目指せ!Fの頂っていうYouTube動画を
『クビでも年収1億円』という本で有名な小玉歩さんが毎回、情報拡散に力入れている。

Fの頂の動画を作ってる佐藤和貴さんは、長倉顕太さんという元書籍編集者のネットの動画講座の
実績紹介の所で、月収100万超えのビデオクリエイターとして紹介されていた人。

そして、長倉顕太さんと言えば、『クビでも年収1億円』という、
小玉歩さんの本を作った編集者。

835 :
日本連盟は諸般のケジメどうつけるんだろうね

836 :
あまり話題にされていないが

AFCフットサルクラブ選手権@タイ
オーシャンズ、グループステージ3戦全勝で突破。

ノックアウトステージ準々決勝はインドネシアのチームと対戦。

837 :
>>834
なんか映像のクオリティは低いけどなーw

838 :
>>835
諸般の中身を教えてください

839 :
仙台どうした
監督、コーチ二人退任

840 :
>>839
金の切れ目が
縁の切れ目

841 :
>>840
ま、簡潔に言ったら
そういうことだわな。

給料少なくても文句言わない
生え抜き選手を監督にして

チームにお金がないない事
運営能力の欠如を棚に上げて
お金じゃない!
情熱ある選手募集!
みたいなチームが増えていくという
末期的な症状

842 :
生え抜きではないが
ちょっと前に浜田の監督がそうやってTwitterで暴れてたね

843 :
色んな考え方あると思うけどね。
たしかに情熱がないと競技フットサルなんて
続けてられないし。

でもだからって給料は二の次、というのも
違うと思う。現実に将来有望なFの若手が
フットサルでは将来食っていけないって
ここ数年辞めていってる現実。

情熱感をやたら押し出す人は給料や
待遇のことを聞くと結局金か!ってヒス
起こす人は多いけど

そこ考えないで単純に競技にのみ
情熱を傾けられる人って
20代前半くらいまでの若手か
自分の実家や嫁の実家が金持ちの
ボンボンに限られてしまう。

だからこそ広く選手を募集したいなら
お金のことって大事だと思うんだけどね。。

844 :
AFCフットサルクラブ選手権@タイ 準々決勝
オーシャンズ 3−1 バモスFC(インドネシア)

準決勝は前回大会・準々決勝で敗れた相手であるタイ・ソンナムFC(ベトナム)と対戦。

845 :
>>843
内情知ってる人ほどFリーグに絶望してるしな

情熱だけで耐えていける状況じゃないもの

F選抜を予定通り今シーズンでなくすならリーグのチーム編成どうするのかとか
何も見えてこないし、新規加入させられるとこがあるのかもわからない

846 :
自演楽しい

847 :
遅ればせながら、
AFCフットサルクラブ選手権@タイ 準決勝
オーシャンズ 3−1 タイ・ソンナムFC(ベトナム)

オーシャンズが昨年のリベンジを果たし、4度目のアジア王者へ王手。
決勝はグループステージで戦った前大会王者・メス サンガン ヴァルザガン(イラン)と対戦。

848 :
得点ダイジェスト
M29 - Thai Son Nam FC(VIE) vs Nagoya Oceans(JPN) : Semi-Finals #2
https://www.youtube.com/watch?v=RoFx8gIdGmM

お住まいの地域回避
https://ca.proxfree.com/permalink.php?url=s54aaHA%2FaGsaD5vHs0QZLcUclS%2FcUxrnNZwEMCiA0I%2FJSQNVY3ump6LOLv5l8dtiVju6ipy8vnrkD8%2FgjwYNumNKAQMFyv9UfZ7qnqadU9C31kXU83Vx1k8eWbhRMz6V7Zfe2%2FjdzMJN8nIHVWGaMZGiTnonsEng03BEiXrrWvA%3D&bit=1

好調の清水和也いても問題なかった

849 :
>>845
F2の1位自動昇格にF2の2位とF1最下位が入れ替えという何の捻りもないパターン
多分別途F2にチーム増やすんだろうが

長野が来年残れるかどうかは事実上横倶がライセンス取れるかどうかにかかっている

850 :
今のFの状況見て、どうしても
F2に入りたい!と名乗りをあげる
地域リーグのチームってあるのかな?
F1に入れるならまだしも。

協会側が「所属してよー」
ってお願いしてるのが正直なところなのでは?

F初年度に規定の入場者が入る箱を
用意できず、涙を飲んだ当時の府中が懐かしいわ

851 :
可能性はリガーレぐらいじゃない?

852 :
本格的にF参入に動いているチームってリガーレとファイル以外にあんの?

853 :
Fの頂きって番組見てきたけど中井と石関って人は上手い人だったの?

854 :
浦安、府中、町田、すみだ、湘南、横浜、柏、リガーレ(葛飾)、ファイル(府中?)

あれ、関東リーグでよくね?

855 :
優勝争いは、大阪名古屋大分だがな

856 :
>>846
自演じゃないんだなこれが

フットサルが好きだから様々な犠牲を払って続けてる人ばかりなのに
発展させるどころかリーグそのものがなくなりかねない状況に追い込んだ連中は
万死に値するよ

857 :
>>855
大阪…?

858 :
>>856
今F1 F2含めてチームの運営が黒字とは
言わないまでも、せめてプラマイ0にまで
持っていけてるチームってあるのかな?

ほとんどのチームが設立した母体や
オーナーの持ち出しでやり繰りしてる
状態じゃない?

東海地域では普通に知られてる話し
だろうけど、名古屋のテバオーシャンアリーナ
ですら今はフットサルコート運営だけじゃ
やっていけなくてバスケの3vs3用に
コート貸出してるもんね…

859 :
>>858
>ほとんどのチームが設立した母体やオーナーの持ち出しでやり繰りしてる状態

それってNPBやJリーグでも同じじゃないの?
問題はそこではないのでは?

860 :
>>852
ランブレッタとかどうなんかね?あとSWHとか

861 :
AFCフットサルクラブ選手権@タイ 決勝
オーシャンズ 2−0 メス サンガン ヴァルザガン(イラン)

オーシャンズ、4度目のアジア王者!!

862 :
>>861
この偉業がFリーグに波及するといいね

863 :
>>859
そこいらは主力選手には高額年俸を出せて末端の連中にも専業でプロ選手やれるだけの年俸を出すくらいの経済規模にはなってるから比較してはいけない

864 :
>>861
ほとんど危なげなく勝ってたよね。選手はどう感じてたか知らんけど、ファン目線では負ける気がしなかった。これでまだヴァルとラファがいるんだからそりゃつえーわ。

あとぺピータ凄すぎw

865 :
全然話題になっとらんw

会場もガラガラだったな
市場としてはその程度なんだよな

866 :
名古屋強かったね。リーグでモチベ保つの難しそう。

867 :
アジアでも敵居ないとなると選手としてもチームとしても目指すべき物失うな

868 :
>>867
来年はFリーグ選抜がなくなるから、オーシャンズを2つに分けてリーグを組むべきではないかと思ってる。いや、結構真剣に。

869 :
>>868
とりあえずサテライトはある。

870 :
>>869
いや、数合わせしろって言ってるんじゃなくて、オーシャンズを分割して戦力分散しようぜって意味

871 :
>>869
サテは規約上Fリーグに入れない

いつも通り連盟がいいように変更すればいいだけだが

872 :
>>868
名古屋も分割できるほど人材居るとは思えないが・・・

873 :
名古屋にとってメリット皆無なのに、
分割なんてする必要あるのか?

874 :
分割した一方のチームは誰が経営するの?

875 :
両方とも櫻井さんに決まっとる

876 :
>>874
経営が変わるとかじゃなく
少年サッカーとかの大会でありがちな
名古屋A 名古屋Bみたいに分けたら?
って言ってるんだと思うよ

877 :
ありえないこと議論してもしょうがないでしょ!

878 :
【フットサル】 DUARIG Fリーグ Part33 【2部制】

879 :
デュアリグもう外れてるぞ

Fからゼビオ抜けたけど連盟の協賛に残っているのは大人の事情かい

880 :
オーシャンアリーナでボクシング世界戦

881 :
さっきバスケの国際親善試合見てたんだけど、会場のMCが何度も「ニッポン、ニッポン」絶叫しててテレビで見ててもうんざりした。叫びたいならマイク外せよ。
そのうちフットサルもああなるんかな。ああなったらもうアリーナに足を運ぶことはなくなるな。

882 :
バスケの演出はちょっと過剰だよな
常にコールウィ要求するのもどうかと思う

883 :
明らかにバスケの影響あるだろ

884 :
>>883
あるよね
あれをかっこいいと思ってマネしてるとか死ぬほどダサい

885 :
ニッポンコールってバレーからじゃないか

しかしバスケはプロ化してから一気に変わったなぁ

886 :
バレーが試合前にジャニーズがライブするのは真似してほしい
客層が悪くなるだろうけど

887 :
その辺はインティライミで経験してるだろ
あれがさらに先鋭化するわけだからだいたい想像はつく
ウィダー絡みでAAA来てた時もあるけどそっちはさほど・・・

888 :
いつだかの開幕代々木セントラルでインティライミがライブした時の寒さは尋常じゃなかったなw

889 :
>>886
昔、オーシャンアリーナにOSUっていうAKBの超劣化版が来たことあるけど、控えめに言って悪夢か地獄だったなw

890 :
>>889
何が悪夢ってもちろん客層ですよ
デブキモメガネの3重苦があんなに沢山いる状況を初めて目撃しましたw

891 :
>>889
マジレスするけど、「OS☆U」な。(てか、AKBの劣化版じゃねえし!)

それより前、オーシャンアリーナのこけら落としに
音楽ガッタスがミニライブをやっていた。(当然、試合もしていた)

892 :
どっかの監督はマラソンしてる場合なのか?

893 :
女子行くと今でもそれが見れるぞ>たけやま3.5

試合中なのにマネージャーらしき男が、
「サイン会はじめまーす」
ゾロゾロとコンコースに向かうキモオタ共。

894 :
>>893
マジかw

895 :
伊勢少年サッカーコーチの中川真一、金返せ
アナルセックス好きな変態!

896 :
>>893
あの連中は冠買ってくれたから出さざるを得ない・・・

897 :
たけやま3.5がバンド名だって事を今知ったわ

898 :
星兄、「代表候補合宿は名古屋の刈谷で開催」ってなんじゃそりゃw

899 :
>>898
非愛知県民にとって名古屋は市の名前だけじゃなくてあの地方の総称なんだろうな

900 :
>>899
出身地じゃないとはいえアイツ今名古屋に住んでるんじゃないの?w

901 :
長野の伊藤は何処へ加入するのかね

902 :
あげとくよ

903 :
仙台、今年は胸スポンサーついて良い方向に向かってるのかと思ってたけど…。
本当にお金がないのか、それともスポンサーフィー増えた以上の人件費を充ててしまったのか。。

904 :
伊勢 san fc コーチの中川真一R!
アナルセックス好きな変態!

905 :
あーあ。これ通報されたら
アクセス解析されて
逮捕だよ。残念だけど

906 :
>>895 >>904
てか、フットサル関係無いやん!!

907 :
すみだ、須賀監督退任して金川監督就任か?

908 :
>>907
もう「重大発表!」でドキドキさせる手法も飽きたよね。狼少年の話も読んでないのかと。

909 :
金川ってライセンス持ってるのか?

910 :
で、本当に重大な発表は何の予告もなくシレッと行われる

911 :
バッファローズの人数が少ないみたいだから、そっちに選手登録するんじゃないの?

912 :
そんな墨田は大分にボコボコかよ

913 :
>>911
俺もこれな気がする

914 :
立飛に行ってきたんだけど、座席が汚くて驚いた
土足で乗ってたのかって思うほど
芝とか土とか付いてて、しかもかなりの範囲
あれは何なんだ

915 :
omikun777

LINE追加してね

916 :
東武ホテルがやってた喫茶店が逃げた跡地にフウガがカフェ出すだけだったと

・・・東武ホテルがやってた頃も客殆ど入ってなかったから長持ちはしなそうだな

917 :
飲食業って続けるのは本当に難しいからね。。
2〜3年続けば充分じゃない?

人通りがあってもなぜか商売に向かない
土地や場所ってあるからね。
ケチがついてる場所というか。

そういうとこは入れ替わり立ち代り
いろんな店が出入りする。

918 :
まぁあの辺で店入ろうとして体育館にはなかなか行かんわな

919 :
数少ないフットサルフリークに頼る経営か。

920 :
>>916
しょぼいのは予想してたけど、想像以上でワロタ
もし予告なしでこの情報が流れてきたら一度は寄ってみようと思うけど、こういうやり方されるとあえて行く気にはなれん

921 :
重大発表があります商法はだいたい失敗するからやめた方がいいのに
ゆずのアコースティックツアーの時も散々叩かれたじゃん
ファンは悪い方にあれこれ考えてしまうものだから
何で分からんかな

922 :
逆にどれくらいの発表なら叩かれないんだろうか?

923 :
変にもったいぶらず

924 :
>>922
普通に発表すればいいがな

925 :
フットサル日本代表 ブルーノ・ガルシア監督が考える「リスペクト」〜JFA リスペクト フェアプレー デイズ2019〜
https://www.youtube.com/watch?v=wKyoGrRIFr8

926 :
>>919
試合なんか年10試合そこらしかないから、プール客狙いしか無理だが、普通にオリナスか駅周辺に行くよなあの辺だと
で、プール客が寄れる価格にすると多分家賃が払えないからいろいろと詰んでる

927 :
週末は久々にアベマあるんだな
日曜台風直撃したら行くのやめてアベマにしよう

928 :
まじか

929 :
そもそも開催あるのか?

930 :
>>926
次にガッツリ長期で入ってくれる
テナントが決まるまでの
繋ぎ的な感覚なんじゃない?
芸能人の名前出しても商売を続けるのは
難しいからね。cafeだろうが服屋だろうが。

931 :
正直コケたら次は区役所の出張所にするのが一番ベストだと思うぞあそこは

自前建物だし、あの辺に出張所ないし

932 :
>>931
コケたら…というより、真剣に当てに行っても
ないと思うけどな。

話題性で最初の1〜2ヶ月は人が来るかもしれんが
あとはフウガのサポがたまに来る程度で
フットサル知らない人は来ても疎外感感じるだけだろ。

選手や監督が1日店長!
とかイベント打った日は
身内だけ盛り上がる程度で。

フウガタピオカ?
他にはない、えんじ色のタピオカが!
……タピオカ自体下火になりつつあるから
これはやめといたほうがいいか。

933 :
よくもまぁそんな気持ち悪い妄想の長文が書けるな

934 :
>>921
ゆずwww
そういやうちの姉が怒ってたな

935 :
久々のAbemaはじまるぞ

936 :
悲報:北原氏、松任谷由実を知らないw

937 :


938 :
勝敗を決めるブサービーターは初めて見たよ。

939 :
>>938
ブザービーターのことをブザービートという人が多いから、こうやって正しい用語を使ってるのを見るとホッとする‥‥‥あれ?

940 :
ブザービーター、あそこは守らないとな〜〜

941 :
>>938
ブサって、、、失礼なw

942 :
ごめん。
932は何を突っ込んでるのか全然わからなかったけど、今ようやく気付いたw

943 :
>>939
Abema TV コメントでも同じ話題がw

944 :
来週は首位攻防か
名古屋は前日も試合(クラブ選手権で延期された湘南戦)あるからかなり不利だが

F2はF2で首位攻防と最下位攻防やるけど

945 :
Abema中継あるたび中井が視聴者装って自分の宣伝書き込みまくるのがマジうざい

946 :
コメント欄開いてるガイジ

947 :
NG機能あるよなあれ

948 :
>>944
名古屋はメンバー落としながらまわすから大丈夫でしょ?

949 :
昨日、町田に来ていた北海道と大分のサポーターって家に帰れたかな?

950 :
あと、名古屋と大阪の「選手」、特に名古屋か

あのへんの連中は首都圏からでも貸切バスで帰っていくから

951 :
アベマもコメント減ったよな
告知も減ってるし

四六時中告知してた連中もしなくなってるし

952 :
国際親善試合
日本代表vsタイ
23日@新潟
25日@愛知

▽GK
1 関口優志
2 ピレス・イゴール

▽FP
3 室田祐希
4 芝野創太
5 皆本晃
6 吉川智貴
7 森洸
8 滝田学
9 森岡薫
10 仁部屋和弘
11 星翔太
12 堀米将太
13 加藤未渚実
14 西谷良介
15 森村孝志
16 田村友貴

953 :
>>952
>5 皆本晃
>8 滝田学
>9 森岡薫
>10 仁部屋和弘
>11 星翔太

2020まで使い続けるんかな

954 :
みんなで、来シーズンのFリーグどうなるのか、予想してみよう!
・F選抜はなくなるのか?
・F1昇格はあるのか?
・F2新規参入はあるのか?
・離脱チームはあるのか?などなど。

955 :
イゴールももう無理やろ

956 :
正直

森岡、皆本、仁部屋は切っていいと思う。

ベテラン枠は星翔と滝田だけで良い。
あまりにも平均年齢が高すぎる

957 :
明らかに運動量や技術が上回るなら
変わっても全然問題ないだろうけとね。
若い選手に経験を…なんて言われてる間は
変わらないだろうね。
結果が必要な大会は特にね

958 :
今日のFの頂、長野の内情がチラッと見えて面白いけど大丈夫かと心配になった
こら降格だな

959 :
全体的にサルやる若者が減ってるし、サルじゃ食えないもんだから若くして足洗う奴も出てきてるのがこういうところに効いてくるんだな

960 :
湘南でも結果出てないアナリストプレーヤーを野放しにしたらどうなるかわかりそうなもんだが
辞めたからってシーズン中にチームと監督批判ばら撒くなんてやばすぎじゃね?

961 :
実際全く結果が出てないんだから監督のやり方がおかしいんだろう
主力を干した挙句にシーズン途中で退団されて内情ばら撒かれるとか草

962 :
上手くないチームが柄沢監督や石関を中心に団結して苦労しながら2部で優勝してさぁ夢の1部だって時に外部からの横澤だろ
そりゃ求心力ないに決まってるし、やり方も変えたんだから結果出ないわな

963 :
>>961
あの戦力じゃ結果が出ないのが監督だけのせいとは思えんが…
ただファンやサポーターからすればこの変化は確実に残念だろうな

964 :
ビッグニュース!
浜田が勝った 笑

965 :
ついに浜田が勝ったのに話題になってねーな

966 :
>>965
浜田勝利、FP8人でよく頑張ったよ
神戸がひどかったのかな

後、浜松vs広島は広島勝利、浜松は優勝厳しいかな

967 :
しかし、、神戸の下降っぷりはエグいな。。

968 :
神戸は原田、西谷、森、渡井、吉川、須藤、相井、岡崎チアゴ、山蔦とかが健在していた時代を考えるとえげつない落ちぶれっぷりだな…

969 :
>>968
いま所属してる選手が地域リーグどころか都道府県リーグレベルの選手が大半だから仕方ないと言えば仕方ないね

970 :
何にせよ浜田おめ。
横浜の会場MCうざ。

971 :
浜松は昇格しなそうだな

972 :
浜松は浜田と試合か。ちょっと面白そうだな
なんとなくだか、最近F2が面白い。

973 :
神戸は降格前年までのアスピランチがトップチームになったようなもんで、アスピランチは元々兵庫県リーグだから県リーグレベルなのも当然といえば当然
後はクラーク国際(スポンサー)出身の連中に地域以下から何人か、そこにフジエモン。

降格前にいた連中は森弟と川崎含めて誰も居なくなったし、フジエモンも劣化じゃ厳しいな

974 :
まぁどこだろうと2部に落ちるようなチームは
落ちた後にただでさえ少ない主力選手が抜けるから昇格も無理ゲーになるわな

975 :
神戸ほど極端に抜けてない浜松でもあの体たらくだもんな
あそこは主力が高齢化しすぎだけど

976 :
名古屋には負けたけど今季の大分強いな

977 :
>>961
監督が湘南時代からだが、頑張ってる選手でも気に入らないと試合に出さないというやり方を変えない限り強くならない。

978 :
>>977
気に入らない選手って誰のこと?

979 :
■フットサル日本代表国際試合

@
9月23日(月・祝) 14:00〜
新潟/シティホールプラザアオーレ長岡
日本代表 vs タイ代表
https://www.youtube.com/watch?v=WhANzeGqa2A
※LIVE配信


A
9月25日(水) 19:30〜
愛知/武田テバオーシャンアリーナ
日本代表 vs タイ代表
https://www.fujitv.co.jp/sports/futsal/index.html
※25:35〜フジテレビ(関東ローカル枠)地上波で録画放送

980 :
Fリーグ見に行かなくなって3ヶ月ぐらい経った‥
前はシーズンオフには禁断症状が出たのに、なんか憑き物が落ちちゃった。なんでだろ

981 :
一番悪いのは人がなんとかしてくれると思って生きること!

982 :
増税節約

983 :
>>979
何で(2)は関東ローカルなんだ?
名古屋での試合だから、東海テレビもネットしろ!

984 :
観に行けや

985 :
構ってほしいのか?

986 :
新潟のフットサル代表戦完売とかすごいな。

987 :
長岡駅の前だしアルビBBのホームアリーナだし

988 :
なんでユニフォームに選手の名前入れないかね。たまたまこれを見てる人が興味を持っても選手の名前すらわからない。

989 :
>>988
使い回すから

990 :2019/09/23
つまらん試合だったな
せっかくフットサルアピールするチャンスなのに
もうベテランいらないんじゃ

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12628
鹿島アントラーズ Part2693
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part43
JFL総合スレ119
【楽しい第三者委員会】辛斤 シ写 糸冬 単戈【女台w】
【中央公園】サンフレッチェ広島専用スタジアム209【街中】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12264
【荻野由佳】辛斤 シ写 糸冬 単戈【ホリプロ移籍w】
〜 aaっと今日はなんの日? 〜
ギラヴァンツ北九州 part253
--------------------
あん☆同人スレ2
【自動運転】トヨタ、新型の自動運転実験車 19年春から米で投入
望月衣塑子「答えるまで聞き続ける!追及が続けば誤魔化し切れなくなる!」←その前に事実確認しろよ
ページランクが付くまでマターリするスレ13
【Tカード連動】 Tの世界【ヲチスレ:Part26】
竹酢液、木酢液はどうなのでしょ。
一人で行くHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part7
【海のジビエ】エイ料理の試食会 試食した人「かみ応えもあっておいしかったです」・姶良
【転スラ】リムル=テンペストはスライムかわいい
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64905
ミシェルが今年の秋に中央の免許試験うけるらしいけど
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾 Part9
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 23日目
【独りよがり】南蛮歌留多研究所を叩け!【キモイ】
実質14748
【新規熱烈大歓迎】avex東京女子流*Part336
JR四国スレッド Part 138 [ひまわり学級]
育児している奥様6636
Enter the Gungeon 第15チェンバー
■【文化研究】ハングル板の歴史■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼