TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
電子タバコ りきっどや専用スレ 1本目
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】44人目
【秋のVAN祭り】VAPE系YouTuber総合【VAPE】Part13
タバコを吸ってる時のカッコいい仕草
プエブロ・ナチュラル(ドイツ製)無添加
【買い・売り】Zippo売買スレ Part1【査定】
『アフリカンスピリット』の魅力 Part1
VAPEのリキッドボトル 保存容器について語れ
【BAT】glo (グロー) Part52
【西洋杉】ヒュミドール【タッパ】

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】


1 :2019/04/26 〜 最終レス :2019/06/02
今後VAPEの主流になるであろう「POD(ポッド)」について自由に語りましょう

VAPEは大人の嗜好品です 未成年は書き込まないように
大人として恥ずかしくない態度、良識もって利用しましょう

一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

※関連スレ
コイル交換式POD型は↓
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541808293/
コイルに関しては↓
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1547174546/
カートリッジのリサイクルは↓
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1539136249/
パクりスレにご注意!
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552416018/

ノンニコで語りたいなら
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/hobby/1548581044/
プルームテックのカプセルを使いたいなら
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1553907847/
ニコチンについては
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1553279394/
VAPE初心者は
VAPE初心者の質問に答える125本目 電子タバコ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1555314528/

※前スレ
【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552415967/
【VAPE】PODについて語るスレ 5周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1548745435/
【VAPE】PODについて語るスレ 4周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1544033303/
【VAPE】PODについて語るスレ 3周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541487060/
【VAPE】POD型について語るスレ 2周目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1537686130/
1週回ってPOD型が最強
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1532377362/


それではPOD VAPEを思う存分楽しみましょう!

2 :
>>1
スレ立て&関連スレのURL更新乙

3 :
いつもつ

4 :
>>3
イチモツな

>>1
いちもつ

5 :
>>1
乙です

6 :
偽JUULでリフィルはダサいわ〜w

7 :
>>1
パクりスレに勝ったね!
\(^o^)/

8 :
>>7
そういう糞な煽りいらねーから

9 :
>>7
また荒れるだけなんやから
統合基地害呼ぼうとすんなや

10 :
Stickならカリバーンに期待
BoxならOrchidに期待
Handy(?)は今後に期待ってとこだな

11 :
スティックならVaptio C-Flatは味が良いよ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07KK6RYC8/ref=ox_sc_saved_image_1?smid=A39GXQ5QLCZ81F&psc=1
PODの注入口が狭いのが難点

12 :
>>11
それはないわw

13 :
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552416018/

14 :
>>13
敗北したパクりスレがどうかしたのか?

15 :
敗北とかお前は何と戦ってんだ?
キチガイか?

16 :
>>15
先にケンカ売ってきたのは統合キチガイだぞwww

前スレの証拠

【VAPE】PODについて語るスレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552415967/14
14 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2019/03/13(水) 05:56:00.96 ID:k4lC4yug
ルールとしては先にスレ消費されたほうが本スレになるという事でお願いします。

統合キチガイスレの証拠

【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552416018/18

18 名前:774mgさん[] 投稿日:2019/03/13(水) 05:55:43.59 ID:k4lC4yug
ルールとしては先にスレ消費されたほうが本スレになるという事でお願いします。

17 :
>>16
そういう事するな
こっちは粛々と無視
それが大人の姿勢

18 :
>>11
それ良さそうやねんけど400mahくらいあればいいねんけどなぁ
senseのsidekik気になっておる

19 :
キチガイVSキチガイ
キチガイの勝利キチガイの負け
外野の俺からしたら糞どうでもいい争い
正直両方見てるしレスしてる

20 :
煽りと叩きと荒らしは徹底無視
テンプレにも書いてあるスレルール

21 :
>>10
Handyって呼び方に馴染めそうにないw

22 :
>>16
お互いのスレですら相手にされてないキチガイの喧嘩買っちゃう辺りお前やべーぞ
少し冷静になってROMってた方が良いぞ

23 :
>>22
自ら進んでキチガイに触るのもキチガイ

24 :
>>23
お前が黙ってりゃ>>16やべーヤツだなで終わるのに、お前みたいな空気が読めない奴もどうだって話になる

25 :
>>19
俺も両方見てる
最近ようやくJUULの呪縛から抜け出したのか、色んなタイプのPODが次々リリースされてて本当面白い
そんな中どっちのスレが正統だとかクソどうでもいいことで争ってるのを見てると正直呆れるわ
それは面白いPODに出会い、語り合うことより大事なことなんか

26 :
俺も両方つか色んなスレ見てるし皆もVAPE関連色々見てるだろうな
個人的にしコイル交換式AIOスレは過疎ってるしPOD全般に統合して良いと思ってるけど

27 :
統合キチガイは自ら進んで出ていったんだから覗きに来るなよ気持ちが悪い

28 :
いちいち相手にするなよ
こっちは一貫して無視
それが大人の対応

29 :
よし!今日もこのスレは通常営業だな!
新しいデバイスはよ届け〜待ち遠しいんじゃあ〜

30 :
なんだかんだでスティック型はMATE1がベストだったな
カートリッジの販売店が少なすぎなければ

31 :
ZEROってリキッドが上がって来ない?
吸い方が悪いのかなー

32 :
>>31
オートパフの宿命だよ

33 :
>>31
ニコソル50mgが上がってくると嫌だよね
長ーーく吸ってた後はリキッドが高温でサラサラになりがちで
過供給になりジュルジュルや上がってくることになると聞いた
毎回pod外して空吸いして残った水蒸気無くすのも大事やね

34 :
>>30
どっこもセラミックカートリッジ取り扱ってないのよねぇ・・・

35 :
>>34
むしろノーマルカートリッジ扱ってる方が少なくなってきてる感すらあるが
在庫が尽きたら終わりかな、コイツ

36 :
ZEROのPOD1個目を使ってるんだけどどれくらもつんですか?
交換のタイミングってはっきりとわかるんですか?

37 :
大体なんとなくだよ

38 :
マルチは放っておけ

39 :
>>36
リキッドによる

40 :
GWマジでどこも人多くて息苦しい
人混みの中で爆煙かましたい衝動に駆られる

41 :
AVPが結構いいらしい
あとやっぱオーロラプレイは駄目らしい

42 :
駄目って、どう駄目なん?
発売がクッソ延びてることしか分からんけど

43 :
Orchidの控えめデザインをひたすらに待つ

44 :
Orchidは届いて使ってみてやっぱり気に入らなかったらパネルにシールでも貼るつもりで買ったわ
あと本体についてるPOD部分のカラーリングに種類有りすぎ&交換PODに全種あるわけじゃないのもめんどい
白ドリチ金AFC白PODが欲しかったのに交換PODに現状ではその色ないんだよなぁ

45 :
Orchidってサブオームしかない?
ニコソルでは控えた方がいいのかな

46 :
>>45
Chipset: Proprietary chipset
Power output range: 5- 30W
Voltage output range: 3.0- 4.8V
Temperature control range: 200- 500℉
Resistance: 0.8ohm mesh heating element

これだけのスペックあればニコソルだろうがノンニコだろうが自由自在じゃね

47 :
>>44
レポよろね〜

48 :
>>41
ソースくれ
けっこう楽しみにしてるんだわAuroraPlay
Zippoみたいにシャキィィィンしたい

49 :
>>48
41じゃないけど
いい部分しか書いてない提灯レビューじゃなく悪い部分もちゃんと書いてる系のレビューだと
外観と全体的な造りはイイネ!
だがPOD部分テメーはダメだ
って感想はちょこちょこ見たな
ジッポライクな部分については好評のようだからシャキィィィンは大丈夫なんじゃね しらんけど
まぁ細かく知りたきゃ自分でAuroraPlay reviewで検索して英文レビュー見てみればいい

50 :
今更minifit買ったんだけど、Pod中央の円柱部分にリキッドが入り込むのって正常?

51 :
>>50
ハズレ引いたんだろね
吸い込み口からコヨリティッシュで応急

52 :
>>51
まじかよ・・
どうせ仕様だろうと思って楽観視してたんだが

53 :
過供給が原因だから冷蔵庫に入れてリキッド硬くすれば良いんじゃね?(天才)w

54 :
minifit、本体もPODも安いんだし買い直せばよくね

55 :
>>50
入り込んでるんじゃなくて貯まったってるだけでしょ
吸うときにボタンを放すのを早めにしてミストが残らないようにすれば多少改善はする

56 :
何で今さらminifit買うのかが分からん

57 :
あのサイズだけは優位性だけどな

58 :
>>57
ニホンゴ変だぞ

59 :
ニポン語むつかしい

60 :
漢字、ひらがな、カタカナ、ALPHABET、和製外国語、アラビア数字と六種の文字を使いこなせないといけないからな

61 :
minifit、うしろに小さなクリップでもついてりゃ
内ポケットに3個くらい刺しておけるけど
どうせポケットにしまいこむなら、ZEROくらいの大きさでも問題ないわ

62 :
>>61
内ポケットに三連minifitとか狂気の沙汰

63 :
>>62
外出時はPOD4つ持っていってるんだが

64 :
minifitは海外でリビルド派にはかなり人気ある
味とコスパ派:Zero Caliburn
タイト派:EQ
ルーズ派:Nord
他にはOrionDNA PAL2 Mi-pod Breeze2等が人気の印象

65 :
あのサイズだけは優位性だからな(笑)

66 :
平成最後の流行語
あのサイズだけは優位性だ

67 :
みんな>>57に嫉妬

68 :
>>61
内ポケ三連minifitもなかなか

69 :
あのサイズだけはアドバンテージだけどな

とすると違和感ないな。

70 :
>>69
うん

71 :
新作レビューまだぁ?

72 :
zeroのカートリッジが海外通販で品薄気味だけど
マジで新バージョン出るの?

73 :
ZEROのカートリッジはすでにマイナーアップデート済みだと思うけど、さらに新しくなるんかな?

74 :
新zeroってどこ情報?
POD互換あればいいけど

75 :
ZERO買ったけどクリアロ使ってたのがバカらしい位手軽だし味もでるな

76 :
>>75
え?クリアロと比較ですか、、、

77 :
>>76
なんかおかしな事言ったかな?
今までショップでいろんなクリアロやMOD買わされて
ここでZEROの情報聞いて通販で買ったらすごく良くて感動してる

78 :
どんなクリアロ売りつけられてたのか知らないけど、そのショップには二度と行かないことを強く勧める

79 :
>>1読めばわかると思うが
>一般的なVAPE製品(アトマイザー+MODなど)やクリアロマイザーとの比較や無用なディり(味薄いなど)、生産性のないレスバトルは無意味なので禁止とします
>コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします

別にちょっとした感想として書いただけでそれ以上踏み込まなければ良いんじゃね?
ただこっからそのクリアロ何よ?とかそう言った話になるならやめろっつー話で

80 :
>>77
まともなMODでまともなクリアロをまともな知識で使えば普通はZEROよか味は出るからな
あとは他の人が言ってる通りなので以後無意味なディスりになるレスしなきゃいんじゃね
まぁ自分に合ったVAPEスタイルが見つかったようでなにより

81 :
クリアロなら手間的にはそんな大きな違いないと思うんだがなぁ。コイル変えるだけなんだから。

82 :
>>77
理解できるよ大丈夫

83 :
こいつら何で必死なの?

84 :
>>77
俺もクリアロよりzeroの方が味出てるから同じ

85 :
ニコソルでゲーム変わったからな
出力からドリチまで挙動を絞って設計できるんだから
AIOの方が有利。理解度が高い人は別かもしれないが

86 :
ZEROってのが人気なのか

87 :
Orion DNAもCaliburnも人気

88 :
国内での人気は、ZERO、OrionQ、Minifitの順やろ
Caliburnは最近持ち上げられすぎてるわ
DNAはニコリキ(ニコソル)よりも、味を楽しむ方向性に特化してるから毛色が若干違う

89 :
minifitはないわー

90 :
ミニフィットは製品自体に欠陥はないけど、推しがキモいから風評被害で不評
今となっては機能面は凡作だが、あのサイズはオンリー・ワン

91 :
メインにするならMinifitはないと思うけどサブならアリだと思うがなー
てか、今も使ってる

92 :
そもそもPODをメインで使うやつなんていないから
mini fitで充分だしサイズ感が18650と同じくらいでちょうどいい

93 :
minifit 高さ70mmはいいけど厚さ15mmはちょっとな

94 :
ミニフィットはリビルト出来ると聞いて購入予定だわ

95 :
>>94
みっともないからやめときなよ

96 :
OrionQ 24$やでポチったわ

97 :
看板に書いて持って歩くわけでもなしリビルドやリフィルが恥ずかしいとかみっともないとかなんで思うかわからん、趣味として試行錯誤するのは楽しくてよかろう。

98 :
>>92
紙巻きやめたくてニコソルに移行したおれはメインがzeroだわ

99 :
俺ももう半年以上PODしか使ってない
外出、仕事はorion2台持ち
勿体無いけど新しい味を試す時にzeroを使ってる

100 :
横からだけど、ここのスレタイってMODスレと被ってて見づらくね?

【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】
【VAPE】MODについて語るスレ 3台目【バッテリー】

101 :
>>81
クリアロ洗うの面倒じゃん
替えカートリッジはコイルより高いけど
カートリッジをとっかえひっかえするならクリアロとっかえひっかえより安く済むしね

102 :
>>95
podのストック気にしないで済むのは結構なメリットだと思うけどな
おれはそもそもスグリメンソ運用しかしてないからそんなにコイル傷まないけど

103 :
ZEROってFTに置いてないんだな
コイルだけ売ってるけど

104 :
>>103
本体はたしか全色在庫あったはず
カートリッジが長らく未入荷

105 :
>>103
ZEROのコイルなんて販売されてない
違法薬物でもやってんのか?

106 :
>>105
ちょっとだけワロタ

107 :
zeroがいちばんコスパ的に考えても
欠点はチェーンが出来ないことチェーンしたいなら
レインボーをすすめる
むろんチェーンしないなあzero

108 :
ニュータイプzeroが出るから待ちかもね

109 :
>>108
それどこ情報?

110 :
ZEROは段階出力調整とは別に温度管理がついてるけどレインボーにはない
温度管理なしでチェーンしたら焦がすだけだろ

111 :
zeroで熱くなったことない
どんだけチェーンしたらなるの?

112 :
お気に入りのc601が爪折れてしまった
予備potが沢山あるのでまたc601を買ったんだけど、この際だから折れた方を修理や改造出来ないか分解してみる。他にも誰かやった人いますか?

113 :
>>112
あっちのスレのほうが詳しい人いるかもよ

【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1539136249/

114 :
今日amazonで買ったzero届いて早速付属のPODに試しでノンニコでマレーシアリキッド入れて20分くらい放置して吸ったんだけど不味くて吃驚したわ…。
焦げとケミカル臭が混ざってる感じ。
今までminifitで同じリキッドで(そっちはニコソル有りで)同じように使ってて問題なかったのに…何がいけないんだろう?

115 :
>>114
マレーシアのリキッドなんてRDAでしか使えない

116 :
>>115
やっぱり問題はそこだよね…
不器用なんでRDAやめてPodに逃げたんだが味が濃いのが好きでマレーシアリキッド入れてしまった
zeroに悪いことしてしまった
今後は日本産のリキッド入れて楽しむわ

117 :
ZEROは味自体はそんなに味出ないぞ
味自体は及第点で、クリアな風味

カートリッジが優秀なのと、コイルも優秀、形容するなら優等生タイプ

118 :
自分で吸うのが一番だよね
他人の感覚やアフィ情報の受け売りはアテにならない

119 :
>>114
交換podにも当たりハズレあるよ

120 :
>>119
ただ、マレーリキは雑味も味みたいなとこあるから、
味でるアトマだと雑味の方を引き出すことがあるからなあ。
minifitは適度に味出ないから雑味を消してくれたりするし
替えPOD替えてダメなら合わないってことだろう

121 :
ワイはZEROでHORNY FLAVAのPOMBERRY吸っとるけど最高やぞ

122 :
ZEROの何が便利かって
ニコリキ12mgの30mlボトルを全消費してもカートリッジがふつうに使えてるところ

123 :
カートリッジって燃えるゴミ?

124 :
>>123
自治体によるんじゃないの
まあ大量でなければ燃やすゴミでいいだろうと思うが

125 :
俺は燃えるゴミに出す派

126 :
最近の焼却炉は燃えないゴミでもだいたい燃えるしな

127 :
俺は今!猛烈に捨てられているッ!!
ペガサス!ゴミ拳!!

128 :
俺は燃えるゴミ

129 :
>>128
燃えるゴミなのに2chに書き込めるなんてインテリジェンス高すぎだろwww

130 :
caliburnとZEROどっちも持ってるよって人います?
見た目的にはcaliburnの方がスマートでいいんだけど

131 :
mate1カートリッジを誰かアマゾンで出品しとるわ!

132 :
>>131
はいはい自演

133 :
AliExでCaliburn+替えpod4個で30.8ドル
FTで替えpod4個で10ドル弱だから1個2.5ドル
ちょっと前まで4個16ドルとかだったのに結構下がってきたな

134 :
労働節も終わったし順調に出荷されてるな
あくまでもあっちの国での順調だけど

135 :
zeroのカートリッジって2週間ぐらいもつ?

136 :
>>135
リキッドと環境による

137 :
>>135
期間じゃなく何ml吸ったかが大事

138 :
>>135
ニューポート12mgならチェーンしまくっても一ヶ月持つが、それなりに劣化してるのがわかる

139 :
同じくzeroのカートリッジなんだけどこれ中洗ったりできないのかな?
買ったばかりでよくわからないんだ
違うリキッド入れるときはどうすればよいのです?

140 :
吸い切るか違うPODにいれるかしかないね

141 :
>>139
空のユニコーンボトルで残ったリキッドをできるだけ吸い取る
ベース液or素グリを入れてある程度吸い、前のリキッドの匂いを薄める
薄まったらベース液or素グリをユニコーンボトルで吸い取り、目的のリキッドを入れる
他にも残リキッドを吸い出した後に無水エタノールぶちこんで洗浄って手もある
きっちり乾燥させれば問題なく使える
まぁ香りの強いフレーバー使ってるリキッドだとなにやっても残るがね
その場合は素直にPOD交換

142 :
PODの魅力の一つに、簡単に味を変えられるってのがある
リキッドの数だけカートリッジを用意したほうがいいと思うけどな
みんな、そういう使い方してると思う

143 :
これはZEROに合わない完全に失敗だってリキッド以外はそうだわな
途中で別のリキッドに変えてってあんまやらん

144 :
zeroにBasicのレモンサングリア入れて吸えますか?

145 :
>>144
吸えるよ

146 :
もうここZEROスレでよくね?w

147 :
良いわけないだろw
トータルバランスでゼロを超えるpodがリリースされないんだから渋々使ってるに過ぎない。

148 :
渋々は言い過ぎやけどCaliburnがマジでZERO以上やったら替えカートリッジとまとめて窓から投げ捨てる予定w

149 :
トータルバランスでZERO超えるってハードル高いよなぁ
CALIBURNに期待はしてるが実際に手にとってある程度の期間使わないと判断できんしな
はよ届け〜

150 :
>>145
ありがとう

151 :
一ヶ月ほどnovo使ったけどこいつは厳しいね
podだから滲み漏れは許容範囲内だがzeroは内側が濡れるのに対してnovoは外側の隙間からも滲むからポケットとかバッグ内の物に付着してほんのり臭うわ
pod交換しても同じとこから滲むし構造上どうしようもないのかな

152 :
ZEROとORION両方買ったけど
ニコリキできついの吸いたいならORION
軽くてさらにW数調整したいならZEROだわ
まあニコチン濃度変えればいいだけかもしれんが

153 :
ZERO投げ売りされてたから買ったけどたいしたことないぞ
THE ROCK入れて全く味でなかったからメンソール専用にしてる

154 :
常々繰り広げられる
ZERO良いよレスとZERO大したことないレス

一つだけ確かなことはZERO悪いよレスはないってこと

155 :
買ってみるかなー

156 :
>>151
発売直後から言われてたけどまだ治ってないんか
あんだけ新製品出すし修正なんか考えてないな

157 :
まあZEROもORIONも安いから俺は両方買って確かめた
ZEROなんか使いたくなかったら誰かにあげるか
目障りだったら遠投に使えばいい程度の値段だしね

158 :
実際、悪くはないけどノンニコならそこまで大したもんでもないのがZero
要は個人の用途にフィットしてるだけの話をトータルバランスと曖昧な物言いにしてる信者がクサいから変なアンチも沸くし信用も落とす

159 :
POD使うのは単に運用が楽だからだよね。
マメな人は普通にMTLタンク使った方がいい。
味的にもコスパ的にもね。

160 :
なんでいちいちディスったりするんだろうね
自分が選ばなかったの持ち上げられるとムカつくの?
VAPEやってんのにガキっぽいね

161 :
orion買ったけど結局minifitばっか使ってるな
ニコ機として手軽すぎんのよねー

162 :
>>160
ブーメラン乙

163 :
caliburnポチった

164 :
どのデバイス使おうが、中身はHILIQリキッドなんでしょ?

165 :
>>160
自分に唾吐くなよ

166 :
>>164
いろいろ買ったけどハイリクのニコソル1番コスパいい

167 :
zeroにnkd100のニコソル、アメージングマンゴーが凄くいい。
ハイリクももう少し濃い味出ればなー。

168 :
ORIONにしたら味濃くなるかもよ
ZEROでおいしく頂いてたアイスピーチティーをORIONで吸ったら
甘ったるすぎて気持ち悪くなる

169 :
orion味出るけどなんか違う感ある

170 :
>>166
HelloCig800mgも忘れないであげて

171 :
Pod色々使ってるけど、カートリッジの当たりハズレでも随分味の出方が違う。

172 :
吸い方が悪かったのかハズレだったのか
初zeroだったのに4mlも吸えなかった悲しい

173 :
出力 VG比率 ニコ種類と濃度
甘味料・リモネン・メンソールの有無
リキチャ後の放置時間

174 :
お前らがZEROZEROいうから買ってみたけど、オートパフに慣れてないからうまく吸えない(´・ω・`)
ウブなネンネになった気分だぜ

175 :
ZEROって甘い系リキッドでもガンク付きにくいの?

176 :
セラミックコイルと言えど万能なわけではない

177 :
ニコソル吸うのにZeroに慣れてるとOrion Qで吸うとキツイな
すぐニコクラするわ

178 :
>>177
キツイというかイガり味

179 :
Geekvape Frenzy、期待出来そうなスペックなんだけどカートリッジ高くて嫌だな。

180 :
オリオンはイガリがマジできつい
フルーツ系も香水味があがってくるし

181 :
CALIBURNプレオーダー組はもうそろそろ届いてるんじゃね

182 :
レポまだー?

183 :
おれのはまだ川崎の国際交換局
通関で問題なければ2〜3日、遅れが出れば週明け到着

184 :
今日Caliburn届いたけど、普段はRDAでPodもニコソルも初めてなので何とも言えない
あえて言うなら黒は地味すぎた
50mg/mlは喉いたい

185 :
CALIBURNインプレまだー?

186 :
>>185
良かったよ
すぐ買いな

187 :
>>186
どう良かったのか詳しく頼むぜ兄弟

188 :
だいたい外人のレビューの通り

189 :
同じリキッド入れてzeroより味出るかレポしてくれ

190 :
初ニコソルで50mgは危ないよ
血管への負荷は少し遅れてくるから

191 :
hiliqのワイルドソウル50mgをzeroで吸ってたけどpodの寿命短いなー
こりゃ3回チャージで終わりだな

192 :
zero新柄の半ケツええな
それだけが割高なのがちょっとなあ

193 :
>>190
思い過ごし

194 :
>>192
renovaの公式ホームページ載ってないがどこ?

195 :
>>194
ここ
https://www.aliexpress.com/item/-/33009870119.html

196 :
>>195
ほんまに半ケツや
これ刻印?
ハロウィンのみたいにシールか?

197 :
ダサすぎて人前じゃ使えんw

198 :
>>195
この動画と同じやつだね
https://youtu.be/2lNSu3-Z1sk

199 :
厨二感がすごい

200 :
>>196
スイッチの窪みにまで柄が入ってるしわからんよねえ
そしてよくみりゃ片乳まで出てるw

201 :
zeroの新型ってこれ?

202 :
これはいい痛POD

203 :
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1jbGPTgHqK1RjSZFkq6x.WFXaX/Original-Vaporesso-Zero-Pod-Kit-With-2-2ml-Zero-Pods-650mAh-Battery-Mod-Ccell-Coil-Electronic.jpg
この角度で見るとエングレービングっぽいね
まぁ俺はダサくて買う気にはならんけど

204 :
個人の趣味嗜好に口を挟むのはマナー違反だと思いつつもダサいと言わざるを得ない

205 :
割高なのね

206 :
ZEROは白黒虹の3種持ちやけど
素のままでも質感がいいし、無地で十分気に入ってるわ
個人的に既存のシール含めて、柄が入ると余計な感じがする

和柄ならちょっと興味を持ったかもしれんけど

207 :
ファイル名が必死過ぎ

208 :
カリバーンで盛り上がると思ってたのに…

209 :
ホントにいいなら盛り上がるんじゃね

210 :
カリバーンって、クリアロみたいなコイルで11wの1.4ohmなんやろ
どんなリキッド合うんやろか

フルーツ系よりもバニラやミルク系のほうと相性よさそうなんやけど
その辺含めた感想頼むわ

211 :
海外サイトなんかでも散々言われてるようにCALIBURNはリキッドのPV比率によってはかなり漏れる
POD用にPG比率上げ気味のやつはまずダメでPV46でも厳しい
PV37以上でまぁ安定するかなって感じ

212 :
オーロラプレイとかゆうのZEROの後継機なの?

213 :
ゆう(藁

214 :
>>212
早けりゃ来週から出荷しそうだな

215 :
>>214
コイルの抵抗値少し上がってw数3段階で変わりなしで
ジッポデザインになった以外は変化なさそうな印象

216 :
カリバーン良かったところ

・味がいい
勢い良く煙が出てくるので煙量の割に味が感じられる
ドローかなり軽め

・サイズ感がいい
薄くて軽くて手になじむサイズでちょっと角ばったmybluって感じ
持ち運ぶのはもうこれとzeroでいいかな

・リキチャが楽
楽だけど穴が小さいからボトルの先端はあらかじめ拭いておいた方がいい


カリバーンもうちょっと頑張ってほしいところ

・すぐ熱くなる
pod全部そうかもしれないけどコイル近いしドリチ部が薄いからすぐアッチッチになる
2秒か3秒吸ったら自動的に切れるような機能が欲しかった

・オートパフの負圧センサー感度良すぎ
完全に口を離すまでスイッチ入りっぱなしで熱い煙が勢い良く出てくるのでチェーンしてると唇火傷しそう
オースパフが入ってるときにボタンちょっと押すと止まるんだけど使い方が他の機器と違うから混乱する
オートパフ機能切れないんですかねこれ

217 :
>>216
高抵抗で味が良く出るのはポイント高いな
熱くなりやすいのはちょっと気になるね

あと、ジュルリ具合とか他のPODと比べて、どんな感じ?

218 :
Frenzy Pod見た目的には好みなんだけど、どうなんだろか…

219 :
>>217
今日開封したばかりなので明日どれだけジュルってるか確認するわ
リキッドのPGVG比は5:5

ジュルと言うか既に結露が……
空吸いできるならした方が良さそう

220 :
>>216
>・オートパフの負圧センサー感度良すぎ
>完全に口を離すまでスイッチ入りっぱなしで熱い煙が勢い良く出てくるのでチェーンしてると唇火傷しそう

それ本体がおかしいんじゃね?
確かに感度いいなとは思うがおれのはそんな風にはならない

221 :
>>220
お前もレポれや

222 :
ミスト熱いんか
キャンセルする
助かった

223 :
自分のも熱くならないし、咥えvapeしても火傷なんかしない
それにvgpg40:60だけど漏れないしジュルったりもない
快適だけどなぁ

224 :
>>216
俺としてはドローは重いと感じる方
MTLとしたら軽いんだろうけど

言うほど熱くはならない
高速チェーンには耐えられないだろうけど、適度にインターバル開ければ少しホカホカ程度

その辺合わせて出した結論としたらタバコ的な使い回しには向いてないVape的な使い方するデバイスとしては優秀

225 :
サイズ比較置いとくぞ
https://i.imgur.com/vENbgq4.jpg

226 :
味がよく出るのはわかったから、味の出方がどんな感じなのか教えてほしい
ZERO、OrionQあたりとの比較だと俺がわかりやすいから、よろしこ

227 :
>>225
またお前かw

ついでに>>226に書いたことを教えてくれ

228 :
その辺の比較もさっきブログにアップしたから頑張って探すんだ
探すのめんどくさかったらメル欄に捨てアドでも入れればよろし
それもめんどかったらシラネ

229 :
>>227
あーいや、いいわメアドのがめんどかったすまぬ
テキトーリビルドでテキトーに飛ぶよろし

230 :
>>225
ミスト熱いの熱くないのどっち?
早くして

231 :
>>225
やっぱ、めちゃうすって薄いわ

232 :
>>230
冷めたミストではないが、熱いって感じる様なもんでもない

233 :
>>229
おう、見てきたぞ
参考になったわ

234 :
サイズ比較にめちゃうす定番化させるのやめろや俺コンドームとかめったに使わんのに

235 :
ちゃんと下にタバコの箱あるだろ!
次があったら嫁のパンツでも下に敷いておくか

236 :
カリバーンはカラー綺麗やな

237 :
>>229
レビューありがとう
やっぱzeroでいいや

238 :
初めての電子たばこだが
どのスターターキットにすればいいんだよ

239 :
初心者スレで聞けよ

240 :
>>238
PODなら
https://www.fasttech.com/p/9655691

クリアロ+MODなら
https://www.fasttech.com/p/9627042

クリアロ+MODが良いなら最適なスレは
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1547174546/

VAPE初心者の質問に答える126本目 電子タバコ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1557134655/

241 :
ありがと
上で話題にでてるZeroってやつか
それにしてみようかな

242 :
ちゃんとめちゃうすも買えよ

243 :
なんかサムいの湧いとんな
キチガイ隔離スレの連中かな?

244 :
>>243
わざわざ触るお前が一番サムいけどな

245 :
結局何買えばいいんだよ

246 :
>>245
少しは調べてから聞けよ

247 :
>>245
どんな目的で何吸いたい?
今まで何か吸ったことある?

248 :
>>245
あれこれ手出したけど結局はzeroとsxmini mi classでニコソル50mgで落ち着いた
podはもうこれで十分だ
もう買わないと思いつつdragのが気になってる

249 :
sxmini mi classけっこう名前あがるな

250 :
OVNS JC02も良さげ

251 :
>>249
sxmini mi classはmtlでニコソル吸うのには良いよ

252 :
>>251
漏れない?

253 :
drag nano気になるなぁ。
細長いのはあんまり好みじゃないから期待してる。

254 :
ネットでよくみるターレスはよくないの?
このスレではあまり話題になってないけど

255 :
発売直後はともかく、悪くないけど特段良いって程でもない位の立ち位置
マグネットキャップはオンリーワン
カートリッジの精度はともかく、強度は高いのでリモネンも余裕
プルテク両立可能が魅力に映るならアリ

256 :
sxmini mi classはバッテリー容量も少ないし
リキッド入る量も少ないしセラミックコイルだし
ZEROの劣化版にしか見えない

257 :
https://m.fasttech.com/products/0/10061843/9695432-authentic-5gvape-kool-disposable-tank-clearomizer

この手のはここで話していいのかな?
珍しく高抵抗なので試しに注文してみた、あと数日で届くはず

258 :
クリアロスレじゃねぇの?

259 :
>>257
なんでここでいいと思った?

260 :
それは使い捨てクリアロだけども
iJoy VPC Unipodとかはややこしいよね

261 :
>>260
なんもややこしくないだろ
VPC UNIPODはPODスタイルの「アトマイザー」
つまり該当スレはここではない

262 :
喫煙できる店や喫煙所で目立たない煙量のVAPEを探してPOD型に辿り着いたんだが、方向性合ってる?
強メンソールリキッドにニコチン入れて吸いたいだけだから、味は割とどうでもいい

263 :
結構前にタバコやめたけど口寂しいときもあるんで
Vapeがきになってて話によるとPOD型がいいらしくて
Zeroってやつ買おうしてるところだわ

264 :
>>257
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1547174546/

265 :
>>262
試しにコンビニでも買えるmyBluとか試してみて、楽しめそうならまた来ると良いよ

【インペリアル】myblu(マイブルー) Part2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1539959318/

266 :
>>263
ニコ断ち出来てるんならPODである必要はほとんどないと思うよ
PODは手間を掛けずにニコ摂取したい人向けだから

詳しくは初心者スレで自分の目的を明確にしたら良いと思う

VAPE初心者の質問に答える126本目 電子タバコ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1557134655/

267 :
今ならcaliburnかzeroかminifitでいいんじゃない
動画でみてもっと煙少なくしたいならプルテク互換機か
高PGでいける機種

268 :
今どきミニフィット勧めるのは嫌がらせだろw

269 :
シガレット型っていうのかな?
エミリみたいな形で良いやつない?
煙少なめ、目立たない形がいい

会社でレインボー使ってたら面倒なオッサンに目つけられちまった

270 :
>>269
エミリでええやん
てかレインボーで目をつけられるお前のキャラに一番の問題があると思うが

271 :
>>270
シガレット型はいまだにエミリが強いのか
技術の進歩でもっと良いのが出てると思ったんだが

ちょっとおかしいオッサンでな
自分の中の煙草像を押し付けて来るんよ
昔アイコスやグローが出た時も違う人と問題起こしたらしい

272 :
>>266
PODってニコチン入り向けなの?
だとしたら勘違いしてたかもサンクス

273 :
>>272
正確には味や風味は二の次って人向け
簡単にニコ摂取したいとか、とにかくコンパクトさが重要とか、とにかく手間はかけたくないとか

274 :
>>261
POD型のアトマイザーって
全てのPODがそうじゃないか…?

275 :
>>274
このスレの1〜7周目では特定のPODデバイス用のアトマイザー部分はアトマイザーと言わずに「交換用PODorカートリッジ」と呼称されている
もしくは「○○のアトマイザー」のように文脈やスレの流れでその特定PODのアトマイザー部分とわかる時にしか使われていない
そして単に「アトマイザー」というと汎用MOD向けアトマイザーを指すのが一般的じゃないか?

そういう意図がないのならすまんがID:1U5yFeqsがiJoy VPC Unipodをこのスレで語りたいからゴリ押ししてるように見える

276 :
俺のまわりではORION Qのデザインが人気だわ
ニコリキでもニコチンなしでもいけるし
仕事中に首からぶら下げてスパスパやるような職場になってしまったが

277 :
こっちは自治厨がうざいし
向こうはキモい絡み方してくる奴がいるし
どうしようもないな

278 :
>>252
普段全く漏れないけどコイルダメになってくると漏れるのは他と一緒

279 :
>>275
アトマイザーって俺が言った訳じゃないし定義語られても
てか一つ例を挙げただけでゴリ押しってすごい偏見だな
お前の方がよっぽど仕切りたがってるように見えるぞ

280 :
>>277
お前は誰に話しかけてるんだ?

281 :
これのことかな?
普通のPODとの違いって接続が510スレッドってことだけでしょ
FTもPODと明記してるしPODでいいんじゃないか
https://www.fasttech.com/p/9672828

282 :
>>268
なんでや?あのサイズは抜群だろ

283 :
>>282
サイズしか取り柄ないじゃん

284 :
>>281
そうそれ
DiamondVPCっていうさらにややこしい(見た目的に)キットもあるよ

285 :
またパクリスレの連中が来てるのか

286 :
510スレッドで分割できてもコイルヘッド使ってるわけじゃないしPODだよな
ただ誤解をさせるためにも今後はアトマイザーじゃなくカートリッジで統一したほうが賢明かもね

287 :
X 誤解をさせる
O誤解を避ける

288 :
>>279
スターターキットの方でなくアトマイザー単体の「iJoy VPC Unipod」を例に出したのはあなたですよ
出だしから間違ってるってことだと思います
「ああそうだねキットの方で言えばよかったね」で済む話だと思いますよ

289 :
podのpodたる所以はアトマ部にあるんだから
それの場合どんなmodに載せようがpodはpodじゃないかね

290 :
違うんじゃね
統一規格やデファクトスタンダードがなく専用デバイス+専用PODという組み合わせのことを「POD」と呼んでるのが現状
POD部分だけでなくデバイス部分も含めての「POD」
みんな意識してなくてもそういう風に捉えてるんじゃないかな
だから510規格用のアトマイザーでPOD式を採用したものがちょっと出てきたからってそれを「POD」であると主張するのは早漏で御座候

微妙なやつは別スレでPOD全般総合があるんだから全部そっちに行けばいいじゃんいいじゃん

291 :
>>290
日本語でおk
少なくともみんなではないだろうな

292 :
俺はややこしい存在だと書いただけなんだが
まあそこは伝わったみたいなんでそれで良いよ

293 :
流れ読まなくてすまない…
zeroって飛行機乗ったら、やはりお漏らししてしまうかな?

294 :
>>293
国内線では漏れなかったが、さらに高高度の国際線は知らん

295 :
今週初めにorchid来たけど個人的にはorion dnaよりは気に入ってる。
ただの個体差かもしれないがエアフロー調節のパーツが精度ガバガバで全閉でも重ためDLくらい?

0.8メッシュコイルにニコソル25mgでいい感じ。

296 :
>>293
心配ならカートリッジ逆さにしとけば100%漏れない
一般的なボトムフローのRTAも逆さにしとけば100%漏れないのと同じ

297 :
>>294
>>296
なるほど、ありがとう!

298 :
Orion DNA 紫の新色出るの?
HCで予約してるけど3260円で買えるわけじゃないよね?

299 :
drag nano買った人まだ居ない?
レビューお願い

300 :
>>299
出荷待ちだからしばし待たれよ

301 :
>>300
待ってるぜ〜

302 :
zero一か月使ってみたんですが、色の濃いリキッド入れるとPODすぐだめになりますね。下手したら2mlで交換…
ただ、色うすいリキッドだとかなり長持ちします
それとリキッド入れる時入ってかないで漏れる不良品もありますね

そろそろ違う奴買おうと思うんですが、おすすめはなんですか?やっぱorionですか?

303 :
>>302
お金に余裕があるならORION買う
新しいのも出てきて評判よければそれも買う
俺はタバコからニコリキにしてお金に余裕できたからそんな感じかな

304 :
>>303
わかりました、思い切ってDNA買ってみます

305 :
>>304
ニコリキ使わないならいいけど
使うならORIONQのほうがいいよ

306 :
ZEROをニコリキ専用にすればおk

307 :
>>305
>>306
今キャンセルしてQにしました!ありがとうございます

308 :
ORION DNA、0.5ΩPODだとニコソルでなんの問題もないけどニコリキだとダメなの?
DNA買うつもりがあったのをやめてQにするってすごいもったいない気がする

309 :
Qすすめるなんて意地悪な

310 :
>>307
今すぐQをキャンセルしてDNA GOを買い直すんだ!!!

311 :
>>308
同感。DNAでニコリキ6mg、0.5Ωpodで使ってるけど良いよ。設定弄れるし余裕があるならDNAの方が幸せになれると思うの。

312 :
Q買ってもDNAがほしくなるから安物買いの銭失いだよ

313 :
>>308
DNAすすめるなんてネタだよな?
おまえらみたいに重度のニコチン中毒ならそれでもいいかもしれんが
ZERO使ってたんなら次のステップとしてはQでしょ
ZEROからQでもきつくなるのにDNAって正気の沙汰じゃない

314 :
むしろQすすめるほうが嫌がらせ
もしくは在庫余りの国内業者のうめきとしか思えないんだが…

315 :
>>307
ここにはDNAをどうしても売りたい人がたくさんいるようだから
あとは自分で調べるといいよ
ニコソルやニコリキで使うならQのほう買って良かったと思えるはずだから

316 :
A 人による

317 :
QにしろDNAにしろ国内業者から買うやつおらんやろ
特別DNAにこだわりがないなら、俺もQすすめるわ

318 :
両方持ってる俺からすると
金銭的制約がないならDNA買っとけって思う

319 :
>>315は悪意でQ推してるわけじゃなくて「ソルトが高抵抗・低出力でもニコ供給できる」って事実を「ソルトは高抵抗・低出力向き」って思ってるんじゃないかな?

320 :
>>319
それも思ってるけど
前使ってたのがZEROだからいきなりDNAはきついと思ってるだけだよ

321 :
キツいってのが意味不明なんだよな

DNAはZERO同様に3段階の出力調整できるし、エスクライブ使えばZEROより落とせるし、リプレイもできるし…

何が言いたいのかサッパリだわ

322 :
シンプルにID:LaxsRNXDがDNA GOチップを理解してない情弱なんじゃね?

323 :
>>321
Q:17W DNA:40W
単にここだけ見てるから言っても無駄っぽい
VVのロスとかそういう話でもないし

324 :
DNA買うお金ケチってるだけじゃね
どうせ後悔するから無駄だけど

325 :
QにできてDNAにできないことないから
金があるならDNA一択

326 :
ニコチン入りもそうじゃないリキッドも使うならDNA買ってPCで1Ωポッド使えるように設定変えてしまえば良いのでは無いかな
つか質問者本人がニコチン入り使うか全く書いて無くね?

327 :
PC持っていないかもしれないだろ!
読んでないけど

328 :
DNAの超下位互換のQ推すとか正気じゃないな
素人だからってそんなことしてあげたら可哀想

329 :
>>328
そもそもQはDNAと関係ないから下位互換ですらない

330 :
なぜDNAよりQのほうが売れてるのかもわからず
性能がー性能がーって
性能求めてたらPOD買わないんだよ

331 :
>>330
正解!

332 :
俺も」両方持ってて、ノンニコ、ニコリキ、ニコソル、吸い方もMTL、DLいろいろ試したけど確実にDNAを薦める
調整ができないQではリキッドや吸い方をQに合わせる必要がある
リキッドや吸い方が一種類でたまたまQの設定が合うならQでもいいけどね
DNAならいろいろなリキッドや吸い方に対応できる

333 :
話の流れはニコならDNAだとキツすぎるって話しだからツッコミ入ってるわけでコスパの話してるんじゃないんだよ

334 :
>>333
そーなのか、ごめん。俺は謝っておくね。

335 :
>>329
一応メーカーで見たらガワはほぼ一緒だし下位互換って事で…
つかこの手の話で決着つかないのって大半は質問者本人が参加しなかったりまともに情報出さないよな
何か不毛

336 :
ORION DNAをもっている人からするとDNA買う予算があるのにわざわざQの方を買う意味がわからないんだよなぁ

337 :
ID:M7wOvkC0が1番罪深いなw

338 :
40Wっての見て勝手にきついと思ってしまったすまない
俺もそれ見てQのほう買ったから
半年ROMってきます
迷惑かけました

339 :
なんかID変わってるけどきついとさんざん言ってたやつです
すいませんでした

340 :
>>338
反省できるのは良い大人
半年もROMる必要ない

341 :
反省できるのは人間の良いところ

DNAの0.25でも設定変えたらニコソル快適だからネックなのは予算だけよ
podに1万弱だからな
海外でも7千円くらい?

たけーよなー

342 :
そこまで上から目線にならなくても・・

343 :
>>339は偉い

344 :
OrionQはニコ摂取用にキッチンに据え置いてる
もう家の中で持ち歩く必要はない幸せを噛み締め今日を生きている
俺にとってはそれ以上でも以下でもないんだ

345 :
DNA本体の値段は良いけどカートリッジの値段下げてくれないかなぁ。

346 :
FTでQがそこそこ売れてる理由がよくわからなかったが
謎がとけてスッキリした

347 :
貧乏人がorionブランドに群がってイキッてるだけ(笑)

348 :
貧乏くさい煽りやめようよw

349 :
>>345
下げてくれないし貧乏臭いね君は

350 :
お前ら、煽るの下手だなぁ

351 :
zeroのカートリッジって最初、変な匂いすること多いのって普通?

352 :
>>351
個体差

353 :
>>352
最近臭いやつ多いんだよね

354 :
>>353
個体差

355 :
しばらくZERO使ってるんですが、何気に充電端子のほうから
息吹き込んでみたら反応するのはそろそろヤバイですかね…?

356 :
>>355
買い直したら良い

357 :
>>354
個体差はわかるんだけどみんな捨ててる?

358 :
最初だけなら我慢出来ないの?

359 :
>>358
それ吸うと痰がでるからどうも体に悪そうでw

360 :
>>355
それ新品でもそうだから
負圧感知の仕組み考えれば当然のこと

361 :
楽天でzero 1900円税込で送料無料

新製品出るから在庫処分始まったのか?

https://item.rakuten.co.jp/vapecenter/10000231/

362 :
新製品ってaurora playの事?

363 :
呼気は湿度高いから注意な

364 :
>>361
だっさい青しか残ってねぇ

365 :
なぜ息を吹き込むのか

366 :
>>361
ほとんど売り切れやん

367 :
>>365
育ちの悪いガキがストローで飲み物ブクブクやって喜んでるのと同じだろ。
意味なんかありゃしない。

368 :
>>364
>>366
何日かすると種類増えたり別な色に変わったりするよ

369 :
>>368
お店の方ですか?

370 :
誰でも分かるだろそれくらいw

371 :
Mi-Podってどう?

372 :
>>371
やめとけ!

373 :
orionのドリチってどこかで売ってたりする?

374 :
>>373
harfmoonmods

375 :
signaturetipsとフレキチ
signaturetipsのはAFC部分込みのドリチ
フレキチのはドリチ部分のみ
あとタバコ用のミニパイプ スーパー25もちょっと工夫すれば使える ダサいけど
気に入ったのがないなら自分で作るのもいいしなんなら510入るように改造

376 :
>>374
>>375
ありがとうございます!マイクのおっさんのカスタムパーツはここでしたか。他と互換性がないってことが懸念だったのでおっしゃる通り510のマウントアダプタを拵えた方が賢いですね

377 :
>>371
なぜ選択肢に入ったのか教えてくれ!

378 :
選択肢に入る前の段階じゃね?

379 :
Mi-Podはないわー

380 :
orionのポッドは、メンソール単体でも短期で割れたりしないでしょうか?吸ってるひといます?

381 :
メンソール単体って何だよ
飽和メンソールのことを言ってるのか市販のメンソリキのことを言ってるのか

382 :
ついにニコソル&PODデビュー
過去スレとかサイト見てzeroにした
ターレスのルックスが好みで迷ってたんだけど評判悪そうで最初に買うには怖かった
後はコイルがどれくらい持つか
wild soul25mgとamber leaf35mg共にBなんだけど平均どんくらい持つんだろう
ヴェポライザーから完全移行も考えてるから家用にはorionがいいのかな?

383 :
>>382
人柱よろ

384 :
>>382
家用としてってことなら、
VAPEらしいミストで香りとニコチンを楽しむのならOrionDNA
タバコやヴェポライザーのような葉っぱらしい香りとニコチンを楽しむのならCALIBURN
お気に入りのタバコ系リキッドをみつけた時のCALIBURNの鼻に抜けるタバコらしさはちょっと他にはない
Pro-FOCSフレーバーテスティングテクノロジーとNR-R-NRワイヤーを使ったコイルの相乗効果できれいにリキッドを気化させてくれる
但しPV比率37くらいのリキッドでないとやたら漏れる可能性もある
※個人の感想です

385 :
>>381
メンソールリキッドの感想でお願いします。

386 :
>>384
有益な情報ありがとうございます
orion dnaのpodは0.25Ωか0.5Ωですがニコソルって1Ω以下で吸っても大丈夫なんですか?Qの1ΩのPODは使えないと商品ページに書いてあったのですが、低抵抗でガッツリニコ摂取する感じなんですかね。それともdnaならソルトじゃなくてニコリキ運用のほうがいいんですかね
caliburnはRAINBOWに似てますね
煙草っぽさはちょっと惹かれますね
使用リキッドや使用頻度にもよるとは思いますが2商品のPODのコイルの持ちはどんな感じですか?

387 :
>>386
なぜ過去レスを読み返す手間を惜しむのか

388 :
マルチのくせにウザい

389 :
>>382
いやいや
家用ならPODである必要なくね?
信者の書き込みに毒され過ぎだわ

390 :
初心者なら家用FOG1、外出用RenovaZERO
この2つで十分

391 :
>>382
奇遇ですな、自分も日曜日から初podのzeroとアンバーB50試してる。味はまぁ及第点ってとこだけど、ニコチン満足度は高いね。

392 :
>>385
氣にしなくて良い
ガンガン吸っちゃいな

393 :
>>390
リキによっては軽くFOG1を越えてくるOrionDNA

394 :
なんでc601は人気ないの?

395 :
>>386
ニコソルを1Ω以下で吸っても別に問題はないしOrionDNAなら外部ソフトのEScribeで設定弄ればQのPODも使える
ただしQのPODはOrionDNAの売りであるリプレイ機能は使えない
色々調べてもうちょい知識付けたほうがいいかもしれんね

OrionDNAはざっくり24mlくらいはPODは保ってる
0.5Ωを使ってPV73フルーツ系30%ニコソル30mgメンソール入りリキッドでリプレイ機能常用出力11Wで平均12回くらい
コイル的にはまだ行けそうだけどこのリキッドだと20ml超えると味が徐々に落ちてくるからそれくらいで交換
CALIBURNはPV37タバコ系でニコチン濃度を変えつつ試してる最中だからまだなんとも言えない
OrionDNAとおなじリキッドいれたPODの方は8回までリフィルしてまだ大丈夫だけどその後使ってない
CALIBURNは自分が使ってるフルーツ系のリキッドだと香りいまいちなんだわ
反面タバコ系は香りが立ってうまいからだら吸い気味に中濃度ニコチンフィーダーとしての運用
こちらは現在7回目のリフィル

396 :
>>394
うるせー爪折れPODぶつけんぞ
C601は本体のPODロックの爪折れるしPODの出来もいまいちですぐPOD自体の変な匂いがつくからもう使ってない
分解したあと組み立て直しもしないで放置してるわ

397 :
>>396
証拠写真だせよ嘘つき

398 :
ほらよキチガイ
https://i.imgur.com/8oJaAZx.jpg

399 :
>>397
横からだけど、お前が土下座の画像アップしたら敬意を評すぞ

400 :
まぁ別にどうでもいいよね
sageもしないで煽ってるだけみたいなやつはここにいっぱいいるし
仲良くいこう! ナンチャッテ

401 :
>>400
大人だな
敬意を表するぞ

402 :
>>395
こんな事しないといけないならPOD使う意味ない気がする

403 :
>>402
要はテクMODみたいな遊び方を楽しめる人以外にとってOrion DNA Goは無用の長物ってこと

404 :
>>398
まじか
結構すぐ壊れるの?

405 :
>>377
371じゃないけど見た目が気に入ったのでいいなと思っている
駄目な所教えて下さい

406 :
>>392
サンクス!

407 :
>>395
なるほどDNAはPCありきで色んな設定があるんですね
1Ω以下でも出力下げればいいってことなんですね
リプレイ機能は初耳なのでもう少しROMって知識つけてから手を出そうと思います
自分の使用環境だとどちらのPODも1ヶ月弱使えそうなのでコスパは良さそう

408 :
>>404
POD押さえる爪は普通に使ってても折れる時はあっさり折れる
C601の3個目の爪が折れた時にぼくの心も折れました
写真は最後のが爪折れた後にどうせなら中見てみるかと分解したやつな!
他の人は折れずに使い続けられてるんだろか

409 :
>>391
寝る前に吸ったらジュルって口の中に入ってきた
まあ初日だし様子見してみますわ

410 :
caliburnやっと出荷された

411 :
CALIBURNもオーロラプレイも順調に国内販売始まってるな
次はOrchid Pod待ちだなぁ
他に良さげなやつってなにかあったっけ

412 :
C601に関しては、本体も消耗品とみなしていいくらいの捨値だし
壊れたところで腹を立てるだけ損するレベル
https://www.efun.top/justfog-c601-kit.html
https://www.efun.top/justfog-c601-pod-1-7ml-3pcs.html

>>411
コイル交換型のPODでいいならSenseのOrbitとOrbitFTも気になってる
今のところ海外レビュー動画も上がってないんで手を出しづらい状況

413 :
>>411
DRAG NANO
SMOK MICO

414 :
>>412
情報サンクス
でもefunってログインしないと安い方の価格出ないんだよな
ログアウトしてたから$42.00とか出て戸惑ったわ

415 :
>>412
ログインするといくらなんだよ?
送料は?

416 :
ZERO使ってるのですが、緑色のランプが点滅して吸えません。
何が原因なのでしょうか?

417 :
>>416
三回点滅ならちゃんとPODささってないorコイル切れてる

418 :
>>417
ありがとうございます。

419 :
>>417
POD変えたら直りました。
本当にありがとうございました。

420 :
zeroだけどグリセリン吸ってるんだけどPOD何ヶ月も持つな

421 :
>>420
おめでとうだけど良かったけど

422 :
>>420
バイ菌やばいよ?

423 :
>>422
気化熱で殺菌

424 :
DRAG NANOまだkなー

425 :
>>420
pgちょっと入れとけば?pgは殺菌作用ある

426 :
zeroの交換pod安くなったけどアマゾンのレビュー酷いぞ?やっぱ模造品出回ってるだろ

427 :
>>425
殺菌作用なんてあるんだ!
ありがとう

428 :
zeroに限らずクローンは普通に存在する。

429 :
>>428
知ってるけど?(笑)

430 :
アマゾンで売ってるZEROの交換POD、レビューのついてないAomgsd Renova ZeroとKanjar Renova Zeroは知らんけど
レビューが3つ付いてる750円の「Chenweirihuaが販売、発送」のやつは届くまでに12日かかったけどちゃんと正規品だったな

431 :
>>430
てかよく海外発送の買うな
レビューしてる奴らが初心者で単純に焦がしてるだけか?

432 :
尼で海外マケプレ使うくらいなら普通に海外通販使ったほうが良い

433 :
「今日届きました! まだ使ってないので☆3つです」
っていうレビュー見てから尼のレビュー見るのやめた

434 :
この人なんか一ヶ月でzeroのpod12個も交換してる。クローン品買ってるってことじゃないのか。消耗具合がアマゾンのレビューと一致するし


https://twitter.com/mochi1212ipad/status/1108504623927615489?s=19
(deleted an unsolicited ad)

435 :
4個セットでVapmixが販売発送してるやつも普通に正規品だった
アマゾンのレビューってどれのこと言ってるのかわからん

436 :
>>415
本体が$10.99、交換PODが$4.80

>>434
PODやコイルのようないくつあっても困らない急ぎでもない消耗品の類を
尼で買うのはさすがに勿体ないと思うわ

437 :
zero podはaliexpressなら10個(5箱)で21ドルで送料無料だよ。
少し時間かかるけどamaの海外発送と変わらんし、数回買ってるけど正規品届いてる。

438 :
https://ja.aliexpress.com/item/-/33000688551.html

439 :
aurora play 発売したね
買った人、zeroとの比較お願いします!

https://item.rakuten.co.jp/flavor-kitchen/4320301-set/

440 :
ZEROのカートリッジってコードで本物か確認できないのかな?

441 :
ftでpreorder注文したら延び延びで5/30だわaurora play..

442 :
>>440
Verification Codeもホログラムも箱についてるよ

443 :
>>442
アマゾンの安いやつもそれついてるんだけどどこかで正規なのか確認できるのかなと
どうも臭いから信用できなくて

444 :
どこかって公式に決まってんだろ
もういいだろこの話題

445 :
>>441
おらはそれでキャンセルしました

446 :
>>438
やす

447 :
>>444
この話題は重要だわ
何言ってんだ。

448 :
>>439
これ単純に重いよ
リキッド満タンで100g超え
開け締めの音がうるさい
1.3Ωでzeroと同じ出力

見た目重視だろ

449 :
>>448
あれ、そんなに重量あんのか
どうしようかなって思ってたけど延び延びでテンションがた落ちしてるしスルーしちゃうかな

450 :
>>448
ドロー重い?
podはどーにも軽くて
今minifitの穴一つ潰して使ってるけどこれでもまだ軽い

451 :
>>450
ZEROと比べても軽い

452 :
>>451
まじかー
やめとくわ
ありがとう

453 :
>>451
zeroのドロー自分的にはけっこう思いからそっち買ってみるわ

454 :
>>443だけど公式でコード入力したら正規だった

455 :
1/3以下の価格ならクローンでも全然良いけどな

456 :
JUULやmybluの詰め替え可能なクローンカートリッジは構造が簡単だからトラブルなさそうだけど、Zeroのリキチャ機構とかクローンだと漏れそうで怖くないか?

457 :
まず機構理解した方がいいぞ

458 :
機構の話だとzeroって公式レビューだとカンタル線使用って書いてあるけどTCどうやってんだろ
Nifethalか何かで抵抗値読んでるのか、パフ秒数や経過秒数等から大体の計算でやってんのかな

459 :
>>457
馬鹿はおくちチャックな

460 :
>>458
zeroはセラミックだけど?

461 :
>>459
心配になるのは理解不足が原因だろ

462 :
>>458
TCR値で見るんじゃなく、Auto temperature controlの文字通りそのまま温度で見てるんじゃね?
いやちゃんとは知らんけどさ

>>460
>>ZEROはコイルの周りをセラミックで覆って、その周りに更にコットンって形なんだよ

463 :
新しいやつ出てきてるけど何買えばいいの?
オーロラプレイはZERO持ってたら買う意味あるのかと思ってるところ

464 :
>>460
セラミックをSSやらカンタル線たら無しで熱してるのなんてあるのか?

465 :
セラミックはコットンの代わりって認識でいいんだよね???

466 :
セラミックは電気通しませんからな
NCRみたいなのはあるけど中に電熱線が入ってる、はず

467 :
>>465
コットンの働きも兼ねているタイプとコイルの機能拡張としてのタイプがある
コイルの機能拡張としてのタイプの場合、当然別にコットンを必要とする
ZEROは後者だからコットンも必要

>>466
NCRは透かしてみると中にがっつり電熱線が見えるね

468 :
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

469 :
ZEROはセラミックだけど???

470 :
>>469
しつっこい

471 :
でもZEROはセラミックだからね

472 :
>>471
馬鹿はおくちチャックな

473 :
本当にセラミックなの?

474 :
Ni80線コイルを保持用のセラミック筒で覆ってあって、その周りに供給用の綿が巻いてある
なので厳密にはセラミックコイルではなくてセラミックウィック

475 :
セラミックウィックってのはセラミックに細かい穴を開けることによってリキッドを保持できるようにしたものだからセラミックコイルとは別物だぞ

476 :
VaporessoのCCELLはセラミックウィックであってセラミックコイルではない

477 :
PAL2よく名前が出るから手にいてたけど、いいねこれ

478 :
>>477
どんなとこがいいの?

479 :
>>1
> 
> コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします
>
> ※関連スレ
> コイル交換式POD型は↓
> 【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
> https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541808293/
> コイルに関しては↓
> 【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
> https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1547174546/

480 :
>>477
それ、直接出力じゃなかったっけか

481 :
AuroraPlay2のレビューまだー?

482 :
ノーマルリキ、CBDオイル、ソルリキ(Concentrate)と
3種類のカートリッジ用意してるYocan Trio Podも気になる存在

しかもソルリキ用はまさかのデュアルコイル(POD初?)

483 :
>>451
今日届いたけどZEROよりドロー重いじゃん

484 :
ここエアプばっかだからな
ZEROチューンすると熱くなるとか

485 :
>>484
どんな改造すんだよ

486 :
チュンチュンチュンチュンワールド

487 :
オーラルプレイはZippoみたいにシャコーンて開閉音するんかな
ヒンジ部分丈夫じゃないとすぐぶっ壊れそうだけど

488 :
>>487
なぜ急にメカ女にRさせる話をし出したんだ?

489 :
科学オーラル隊メカ女シャコーンの話はやめろ

490 :
ようかんトリオ
売れない昭和中期の漫才師みたいだなw

491 :
>>451
俺も軽く感じた
PODの個体差かな

492 :
>>477
PAL2あまり話題にならないけどいいよな
純正コイルは吸水性よくてジュルりも臭みも無く出来がいいと思うし
ドローはDLから重めのMTLまで調整できるしバッテリーは1日持つ
ただリキッドの残量確認が面倒なのが欠点かな

493 :
いや、実際今POD系でベターな選択肢ってPOL2かTrinityAlphaだと思うよ
ここで話題にならないのはコイル交換式の話題するとキレ散らかすハゲがいるからだし

494 :
PAL2はデザインカッコいいけどレビューが少なすぎて手が出せない

495 :
PAL2ってフタを開けないと残量の確認が出来なそう

496 :
>>493
分かってんならここに固執しないで移動してくれよ
PAL2の振りを投下しておくからさ

【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541808293/

497 :
>>493
ローカルルールを守れないキチガイは自発的隔離スレに帰って二度と来ないでください。

498 :
キチガイに荒らしのエサ与えるヤツもキチガイの類
無視を徹底すべき

499 :
統合派vs細分化派
主張が正反対だからそりゃ噛み合わないよな
で無理矢理スレ建てれば実現できる細分化派の方が有利と

500 :
そんな無意味な話題よりPODの話をしようぜ

501 :
カリバーンはレビューじゃ好評だけど、2chやSNSじゃ大した評価がなく、オーロラプレイやオーキッドもまだまだ行き渡ってない
俺もドラッグナノ待ちだから退屈持て余してる

502 :
CALIBURNいいよ
2本目が無事に日本に着いて通関待ち
一個目のPODもニコソル40mgで20ml以上吸えてるしニコチンの効きも喉への刺激も良好
ミスト多めで香りも立つし、うまくてもっと吸いたいからわざわざニコ濃度を60mgから40mgに落としたくらい
他の新製品見てもピンと来るのないし、Orchidが届くまではOrionDNAとCALIBURNで安定かな
なおPV比率によっては漏れまくる模様
リキッドによっては香りもイマイチだし万人向けではないなぁ

503 :
>>501
少なくともこのスレじゃ概ね好評じゃないか?
俺はここ見てオーダーしたし

504 :
ここのカリバーンレビューはそれしか使ったことないやつとかのクソレビュー

505 :
そろそろ自腹ニキさん出てきてください

506 :
元々はVAPEでRBAやっててOrionもminifitもZEROもelvenも持ってるよ

507 :
元々はVIPでコテハンやってて怒らせるとこんなスレ潰すのわけないよみたいだな

508 :
zeroの在庫を抱えてる国内業者のうめきだろ
空podはしばらく売れるだろうが本体は投売したほうがいいぞ

509 :
>>496
>>497
聞かれたから事実を踏まえた答えたを教えただけだろw
キレ散らかすハゲって自覚でもあるのかお前らは

510 :
>>509
お前に一言だけ言いたいことがある

帰れ

511 :
自治厨が全く役に立ってないじゃん

512 :
>>501
podの出来が悪いってぬかよろさんのレビュー上がってるな
俺も欲しいんでちょっと不安。でも買う。

513 :
CaliburnポチッたスティックタイプはRainbowしか持ってなかったし咥え心地良くなかったし無駄に光るの嫌いだったからちょい楽しみ

514 :
>>512
podすごく良いし持つけどなぁ。今使ってるの3月の3周目から使ってる。
カリバーンメインで充電中にミニフィット使うくらいだけど。
リキッド入れすぎると吸い上げられなくなるくらい(ボタンで強制的に吸う)

515 :
ドラッグナノのレビューの話じゃろ?

516 :
>>514
>>512が言ってるのはDRAG Nanoのことじゃね?

それはともかくCALIBURNってNR-R-NRワイヤーのR部分が極細パラレルなんだよな
PODのもちとか味とか道理でなぁと色々納得したわ

517 :
極細パラレルやと何があかんの?

518 :
勘違いスンマセンでした(._.)
しかも今使ってるpod3月の3周目じゃなくて4周目からだった
GW前にそろそろかと思い、替えのpodにリキチャして準備したがまだ出番がない

519 :
>>517
極細パラレルだからPODも保つし味も11Wにしてはよく出てるってこと

520 :
週な

521 :
>>519
良いってことか

522 :
>>510
お前等の方がキチガイじみた攻撃的な事言ってて気味悪いから黙ってくれない?

523 :
>>521
せやな

524 :
dotmodもpod出すのな

525 :
清涼剤でも焦げにくくなる効果あるの?

526 :
最低W数ORIONQ位でW数調整可能で
新しく出たやつ、もしくはこれから出るやつで何かないですか?

527 :
zeroのpodクローン品じゃねえか

528 :
>>516
分解画像みたけど抵抗部分がワイヤー全体の1/3くらいな感じだな
縦コイルだと足長いし効果的なのは当然か

529 :
>>528
ぱっと見は他デバイスのPODと変わらなく見えるからね
うまいのにはちゃんとそれなりの理由があるってことだなぁ

530 :
MikeおじさんによるとPodの中でOrchidは味8.5/10点

531 :
すまんzeroのpodっていつ交換すればええの?

532 :
>>531
もう答えるのめんどくせぇから過去レス掘れとしか教えてやらない

533 :
>>532
苦味の基準がわからん

534 :
>>533
新しいPODに同じリキッド入れて吸い比べてその上でどれくらい劣化してるか、POD交換するか否かを自分で判断すればいい

535 :
>>533
味が出なくなったらかえてるけどね

536 :
オリオンQ買うならどこが一番安いですか?

537 :
>>531
ZEROのPODなんて視認性高いんだし中のリキッドの色が変質したのすぐわかるじゃん

538 :
zeroってドロー割と軽いのな
重目って評価が多かったから期待したけど残念

539 :
外出用のサブ機として運用してるは、メイン機とリキッド使い分けてる?

540 :
>>538
直肺思いっきりすると結構重いよ
他のPOD試してないから比較はできんが

541 :
ZEROをzippoみたいにカチカチできるケースはよ

542 :
Anthony Vapes, RiP Trippers, Mike Vapes
あたりを参考にしてるんだけど
他にここはチェックしとけってのある?

543 :
海外でorion用のrta自作してる人いて普通に欲しい

https://i.imgur.com/YF9CTtZ.jpg

544 :
>>542
元気tv

545 :
>>543
それ小規模メーカーのRDTA試作品だから
ORIONのPODの横をカットしてRDTA化してる個人作のは別にある

546 :
>>545
その試作品はなんていうメーカーが作ってるの?

547 :
>>543
何かと思ったらこれodisの奴か
まぁ普通に入手出来そうなら欲しいんだけどいつ売られるのやら

548 :
>>543
それ一向に発売されねーじゃん

549 :
まぁ面白いしDNAチップの実力を試せるナイスアイディアだとは思うが、そこまでするならPODである必要なくね?ってなる

550 :
>>547
OdisはBOXXER 1st バッチでやらかして二ヶ月以上逃げていたから、まったく信用できない

551 :
オートパフの吸い心地激重のPOD型ありますでしょうか?
RDAのgalaxiesとかの様なMTL向けを探しておりまして

552 :
ない

553 :
>>545
個人作の方の詳細わかりますか?

554 :
>>545
写真は?

555 :
FP missionのカートリッジ買いだめしてたんだが、買いだめ分が無くなりそうだから買おうと思ったら売り切れ状態になってやがる…

556 :
sageもできないヤツ多くて笑うわ

557 :
同人で改造POD作ってもいいけど売れる数知れてるし企画倒れなんだよなぁ

558 :
ijoyのMercury良さげじゃね?

559 :
>>558
俺も気になってるが海外通販じゃないと買えないのか?

560 :
>>558
厚み20mmがちょっとな
バッテリー削って15mm以下の方がよさげ

561 :
コイル交換式はスレチ
ルールは守ろうな

562 :
このスレはコイル交換式はPODじゃないと言い張るキチガイが住み着いてますので速やかに下記スレへ避難して下さい。

本スレ
【VAPE】POD全般総合スレ 6周目【電子タバコ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1552416018/

移動お願いします。

563 :
>>562
興奮し過ぎてそういう馬鹿なことするから嫌われるんだぞ

564 :
>>563
お!キチガイが現れたな

565 :
>>564
AIOPODスレ覗いて見れば分かると思うけど、一人が完全にファビョって統合スレ逆恨みしてるから完全にそれの行動やで

566 :
>>557
クラウドファウンディングやってみてくれよん

567 :
FTの使い捨てPODそこそこ美味いのあるんだけど清涼剤のせいで喉キンキン

568 :
>>567
これからの季節に最高じゃないか
ちなみに何使ってる?

569 :
最近JUULみたいなリフィルダブルじゃないPODに興味が出てきた
PODの寿命気にしながらリフィルするのがダルい

570 :
_人人人人人人人人_
> リフィルダブル <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

我慢できずに突っ込んですまんな
ツボに入ってしまったんじゃ

>>569
コスト<手間 ならそれもありなんじゃね
長持ちする系のPOD使ってると交換は早くても週一くらいだから気にならないけどな
人それぞれだなぁ

571 :
こーへい、りゅうせいと立て続けにレビュー高評価のマーキュリーだけど
PicoBabyをPOD化したような形態やね
最大12Wというのがネックになりそうやけど、PODとしての完成度は高そうやな

572 :
>>571
良さそうだけどdrag nanoも気になって仕方がない
一体俺はpod型vape何個持ってるんだろうか
数えたくもない

573 :
>>571
テンプレ読めないの?コイル交換式はスレチ

574 :
次スレはコイル一体型PODスレに改名しような

575 :
正直こんな過疎板でスレ細分化しても余計過疎るだけなのにアホかと思うわ

576 :
ここはPOD部分専用だから本体の話は禁止

577 :
統合スレがあるだろ

578 :
>>569
旅行先でJUUL買って2ヶ月位JUULだけでニコフィードしてたたけど今は戻ってしまった
基本的にRBA+MODが好きだったみたいで家と車内がRBA+MODで外はCaliburn

579 :
>>578
juulとハイリクのニコソルはやっぱ別物?

580 :
>>579
HelloCigの800mgがまだまだあってそれなりに満足してるから、ソルリキB(JUULと同じく安息香酸ナトリウム添加)は未経験

でAの50mgソルリキとニコソルベはHelloCigの前に試したけど物足らずにチェーンしまくってた

今は気に入ったリキにHelloCigソルベで60mgにして使ってるけど、JUULのほうが短時間で効いてる感があった

581 :
>>572
オレも見た目が完全に好みで気になってるけどpodが1mlは少なく感じてしまう

582 :
DRAG NANOは自分もバックオーダー入れてるけど、また入荷日が5/30(FT)と6/12(3F)にズレ込んでてガッカリ
外出時間が長い人だと1mlは心許ないとは思うけど、自分みたいに複数併用だときにならないから期待しかない

583 :
orionQってRDA並に味出ますか?

584 :
>>582
さすがに1mlは心許ないな

585 :
>>581
smokのMICOじゃ駄目なん?
けっこう気に入ってるんやけど、ここじゃあんま話題にならないからなかーま増やしたいw

586 :
>>583
出るわけない
PODは言わば軽自動車
普通自動車並の性能を期待しちゃダメ
スピードは出ないし、定員はMAX4人だし、思ってるほど燃費良くない
けど、市街地なら機動性良すぎだし、駐車場に困らないし、何かと便利

587 :
>>586
サザエさんで例えて

588 :
つかオーキッド死んでない?
今D nanoの入荷日確認しようとFTのWish List確認したら消えてる・・・
カートリッジもディスコン済み(発売前なのにグェ)

589 :
>>587
出るわけない
PODは言わばフグ田マスオ
磯野波平なみの資産価値を求めちゃダメ
旧帝大出身じゃないし、世田谷に100坪の一軒家持ってないし、年収も一千万超えてない
けど、物語の中なら登場回数多いし、ニ浪だけど早稲田出身だし、若さもあって将来有望

590 :
>>585
嫌いじゃないんだけど可愛いく見えちゃって
でもセラコイルあるしアリなのかなぁ
あまりにも話題にならないのもちょっと不安かもw

591 :
>>589
よくできました

592 :
>>589
さーて来週のサザエさんはー?

593 :
>>588
やっぱ無名メーカーに期待しすぎちゃイカンね

594 :
>>589
なるほどよくわかった
ありがとう

595 :
>>592
はーいー!
はいちゃーばぶー!
ちゃーはいーばぶぶー!
さて次回は「イクラちゃん高濃度ソルリキで逝く」「アナゴさんのカリバーン自慢」「中沢君ノンニコVAPEでチューバーデビュー」の3本です
ちゃーちゃーばぶば…
ンバボブベベッ

596 :
中沢って誰だよ

597 :
>>596
原作漫画のキャラクターだぞ
アニメ化に伴い花沢さんとの混同を避けるために中島くんに変更され、のちに原作漫画でも改名

598 :
>>595
3本目チャンネル登録したいw

599 :
>>595
さて次回はってイクラちゃん喋ってんのかwww

600 :
>>599
俺はマスオさんの声で再生されたは

601 :
何でこんなところにサザエさんガチ勢おんのや

602 :
>>585
全然ダメじゃない
俺の愛機

603 :
ORION最初は味出るけど
1週間位使ったら味しなくなるんだけどそんなもん?

604 :
>>603
まぁリキッドによるとしか言えんよな
村主なら一月もつって言ってた人もいたし

605 :
ZEROの限定バージョンが地味に欲しい
ソースモアにあったけど高けー

606 :
>>605
Source系はやめておけとあれほど・・・

607 :
SourceMoreとVape Sourcingって系列なんだっけ?

608 :
>>585
今はmicoメイン利用。
1.4ohmコイルは全然駄目だったなぁ
1と0.8は明確に違うんだけど、甲乙付けがたい

609 :
>>608
1.4ohmの何処が駄目でした。

こちらはニコソル運用で、podの寿命が気になります。zeroより良いなら乗り換えたいっす

610 :
>>609
ニコチン6mgの場合は味が出ない感じです。
1.4ohm使うのならzeroの方が良いかと。
汗かき酷いとか、ハズレカートリッジでゴム臭とか欠点色々あるので。
カートリッジ持ちはzeroより悪いです。

611 :
>>610
あ、ニコフリベ6mgです。

612 :
>>610
608です。御回答有難う御座います!

ニコソル運用なら、持ちはどう変わるかですね。ゴム臭は頂けないけどニコ摂取出来るなら我慢できるかな?って感じです。

因みにニコソルならセラミックコイル1択で良いんですよね?

613 :
>>612
ニコソルは使わないので分かりませんが、
micoの0.8や1では出過ぎなんじゃないかな?
と思います。
で、1.4でmicoでも良いですが、
それだったら、出る予定のdrag nanoの方が格好良いしw
既存ならzeroの方が良いと思いますけど、お任せします。

614 :
なんか翻訳サービス通したみたいな日本語だなw

615 :
非喫煙者のカフェインジャンキーがイーグルエナジー吸ってみてvapeに興味出て調べたんだけど…
オリオンクエストかbreeze2の見た目が気に入ったんだけど他に良い奴とかってある?

とりあえずカフェイン摂取したいから肺に入れやすくて煙が少ない機種が欲しいです

616 :
>>615
まずはここじゃなくて↓で相談

VAPE初心者の質問に答える126本目 電子タバコ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1557134655/

617 :
>>615
とりまどっちか買って
カフェイン入りリキッド吸ってみて
その上で何か知りたいことが出てきたら
また戻っておいでよ

まずは行動!

618 :
>>617
とりあえず行動も分かるんだけど明らかな地雷を踏みかけてるとかだったら嫌だなって
とりあえず初心者スレ行くわトン

619 :
てかカフェインてvapeでの加熱に耐えれるの?ビタミンとかさ

620 :
>>619
ビタミンは加熱で消失するから摂取はできてない。
ビタフルとかの電子タバコの社長か広報にそのことを告げるインタビュー記事あったよ。
会社側も摂取ができるとは言ってないとかはぐらかしてた

621 :
会社としてビタミンが摂取できるとは言ってなくてインスタグラマーとかが勝手に言ってるだけです。とかふざけたこと言ってたはず

622 :
基本的に健康に良さそうな商品は全部詐欺だと思えば良い

80年代のゲルマニウムブームに始まりマイナスイオン、コラーゲンサプリ、ヒアルロン酸サプリ、水素水、インフル予防マスクなどなど

623 :
ビタミン欲しけりゃCCレモン飲め

624 :
知り合いがCCレモン飲み過ぎて糖尿なっちまったわ

625 :
>>624
原因食品が特定できる糖尿病なんてないし

626 :
そうですか

627 :
そもそも喫煙に健康を求めるというのは

628 :
中南海でも吸っとけ

629 :
コイル交換式の話題は絶対に許されないのに、それ以外はOKなんだなw

630 :
一部のアレな奴がイキって分裂させただけだからな
そいつがいなきゃ平和よ

631 :
なるほど。一部のアレな奴に負けちゃったわけね

632 :
>>1には
>コイル交換式POD型VAPEとの比較は大歓迎ですが、単体での話題は↓の関連スレでお願いします
と書かれてて、前々スレから比較ネタなら誰ひとり文句言ってないよ

633 :
最近ZEROのpodのハズレ率高いから他のpodに変えたいんだけど何がいいかな?
ちなみにニコソルしか吸ってない

634 :
>>633
ソルトが原因じゃね

635 :
>>633
もうMTLタンクにしちゃったらどうよ。味もいいしコスパいいよ。
PODなら、今気になってるのはAmbition modsが出すセラミックコイルのPOD。

636 :
ZEROのPOD12個目だけど外れ引いたことない勝ち組w

637 :
すまんjoyetechのEXCEED GRIPってどこのスレに該当するんだ

638 :
>>637
そらコイル一体型のポッドならこっちでコイル交換のポッドはコイル交換式の方でやるんだろうなぁ…

639 :
>>635
どこに情報乗ってる?

640 :
>>639
Ambition mods公式
あとはinstaとか

641 :
>>637
結局、そういうのが増えるなら総合が一番面倒がないんだよな

642 :
最近のPODの主流が
出力切替3段階、メッシュコイル、低&高抵抗コイル、コイル交換式、形状Orionだもんな

643 :
>>640
ありがとう!

644 :
>>637
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541808293/

645 :
GATEのメーカーか

646 :
せっかくセールだし、ついでになにか新しいPOD買おうかと思ってるんだけど、
https://www.fasttech.com/products/0/10061912/9695809-authentic-btx-little-apple-220mah-720mah-pod
こういうのはやっぱりハズレかな
洒落てるぜーコンパクトだぜー充電できるぜーとしかアピールしてないあたり地雷臭ぷんぷんしてるんだけども
Drag Nanoあたりが無難かなと思いつつ、なんか全然情報ないの買ってみたい気もする

647 :
>>646
面白そうだから人柱たのんだぞ!

648 :
>>646
比較対象がレインボーあたりだと思うけど、チャレンジ精神は大事

649 :
エロいのきたーw
マシニング?
掘りになってて高級感あるね
https://i.imgur.com/ouxiLaG.jpg
https://i.imgur.com/jNQ7bIQ.jpg

650 :
>>649
そんなん恥ずかしくて持ち歩けんやろ
見かけただけで共感性羞恥が発動するレベル

651 :
>>650
坊やはママのおっぱいでも吸ってろw

652 :
>>651
恥知らずって憐れだなw

653 :
>>650
俺も共感性羞恥あるかも
喫煙所でこれ見よがしにVAPEプッハーってドヤってるの見かけると居た堪れなくなって自ら去ってしまうわ。

654 :
自意識過剰だろ
誰も他人のことそんな気にしないよ

655 :
>>654
文盲かよwww

656 :
>>655
IDコロコロ忙しいねwww

657 :
>>649
前のHalloween仕様でシールと知らず買ってしまったけど
今回は大丈夫なんだな?
うんポチるわ

658 :
そんなことよりAurora PlayとDRAG Nanoの入荷が2日後だぜ!

659 :
そんなことよりオーキッドはどうなっちまったんだよ!

660 :
>>649
いかにもキモオタが持ってそうなデザイン

661 :
オッサン的にはDRAG nanoみたいなデザインもキツい

662 :
PODとは違うけど、般若シングルMODが予約販売開始したから気になってるワイ

663 :
人のものを蔑まないと居られないやつは病気か乞食、好みじゃないもの持ってても無視できんのか?

664 :
>>663
また文盲かよって罵られるぞ

665 :
>>664
人のものをバカにするやつがどんなの使ってんのか見てみたいわ

666 :
>>665
人のもの???

667 :
>>660
これにカラー入ってたらあれだけどこれなら悪くないんじゃね?
キモオタ好みのはもっとやべえよ

668 :
これならまだ万人受けするよね
https://www.fasttech.com/p/9690231/

669 :
おまらの手元なんて誰も見ないから何でもいいじゃん・・

670 :
>>667
ただでさえ怪しいVAPEで乳首とケツの虹絵入ってたら人に見せられないだろ

671 :
>>669
また文盲くんかよw

672 :
>>649
日本じゃダサくて売れない。
海外なら結構高めでも売れそう。

業者の宣伝ならココじゃなくてeBayで頑張れ。応援する。

673 :
>>670
昔ならそういうの隠して密かにブヒブヒ言ってたのが今じゃ缶バッチ大量に付けたりオタクな自分最高っての多いからな
痛modでググってくれ見せつけて吸ってるの居るから

674 :
冴えない微妙な見た目の男が買ってそう

675 :
ニコリキ、ニコソル用にZEROを使い始めましたがMTLで吸うには個人的にドローが軽いです。
PODでZEROよりドローが重いものでオススメあったら教えていただきたいです。

676 :
俺としてはsxmini mi classが丁度良い重めのドローで一番のPOD
好みによるから嫌な人も多そう

677 :
>>675
自腹ニキイチオシのハンセンアイキュースリーセックスも重くて美味いぞ

678 :
b

679 :
>>675
Caliburn VladdinRE Infinix EQ

680 :
>>679
ZEROよりドローの重い物を求めてるのにそのチョイスはおかしくないか?

681 :
Zeroのpodで柑橘系のリキッド入れてヒビやら割れが起きたことある人いますか?

682 :
>>681
普通に使ってりゃメンソやリモネンの破壊が進む前に捨ててるはず

683 :
ZEROの軽さ知らんけどcaliburnも結構軽い
もうちょっと重く出来たらいいんだけどなぁ

684 :
エアフロホールにセロテープ貼っとけよ

685 :
>>649
これ高過ぎなんだよ

686 :
>>682
ありがとう、試しにやってみます

687 :
Orchidはぼちぼち一部のカラバリが各セラーに入荷予定
ちゃんとしたセラーなら月末から来月頭にかけて滞ってたプレオーダーが動き出す模様

688 :
>>687
FTは6/12に延期された・・・

689 :
zeroのスタンダードエディションとTPDの違いを教えてくれ
本体は同じでカートリッジが違うってこと?

690 :
>>689
カートリッジも同じやで
ちゃうのは箱だけ

Standard Editionの箱
https://img.fasttechcdn.com/965/9655696/9655696-11.jpg

TPD Editionの箱
https://img.fasttechcdn.com/965/9655705/9655705-11.jpg

691 :
>>690
サンクス

692 :
zeroも6ml入れば完璧なんだくどなぁ

693 :
>>692
替えのPODがあるし、同じの6mlより味変可能だからリキッド容量はいいとして、充電1日持たないほうが面倒

まあ本体も2台持ちで、PCや車やモバイルバッテリで充電してるけど。

694 :
>>690
ほえ〜箱だけの違いなんか

695 :
TPDの内容全部覚えてないけどPOD型とかで直に影響受けるのって2ml制限位かな?
他のPODだと2ml版だけどzeroは最初から2mlだもんな

696 :
Drag nanoのレビュー動画みてると、なんかリキチャでみんな漏れてるな
ニードルボトルなら問題なさそうではあるが、うーん
Fasttechのセールで買おうかと思ってたが、ちと様子みようかな

697 :
zeroはpodと本体継ぎ目を塞げばかなり重くなるよー
全部塞ぐと負圧なのかリキッドたまに上がってくるから両側面だけテープ貼ったらいいよ
俺はオリオンの首かけストラップのゴムで塞いでる

698 :
>>697
vapeバンド巻いてみたらいい塩梅になったわありがとう
ほとんど塞いでLowで吸うのもなかなか面白い

699 :
ターレスって高mgでも味出る?

700 :
>>699
それは何の単位のつもりで書いてる?

701 :
ヴェポライザーのavantのデザインとサイズめちゃくちゃ好きなんだけど同じ感じのpodでおすすめない?

702 :
>>701
デザインとサイズで同じようなのは結構あるけどおすすめとなると特に無いなぁ

703 :
>>701
nordはどう?ちょっと小さいかな

704 :
>>703
デザインはめちゃくちゃいいね レビュー漁ってみる

705 :
>>700
無視されちゃったねw

706 :
smoantのORION っぽいやつRBAじゃん。

707 :
>>706
どれだ

708 :
>>707
これ!
https://i.imgur.com/48l7Ge0.jpg

709 :
貼り忘れ
https://i.imgur.com/jjjvvyt.jpg

710 :
ピコベビーとzeroだとどっちが味出る?

711 :
>>708
ほぉーいいね
しかも漏れないボトムエアフローだ
液晶でw変更、Ω表示もあれば買うんだが
RBAPODもっと他にも出てきてほしい

712 :
最近、こういうの絵の具をバケツにぶち込んだような模様ばっかりやな

713 :
>>709
HEAVEN GIFTで見たけど、思った以上に安いな
これなら、FTや3Aだと本体3000円弱、POD1000円前後で買えそう

714 :
>>708
>>709
これは買いだ!情報ありがと

715 :
>>708
防水有りでバッテリーは1100mah
RBA推奨地は0.5〜1.0Ω
1Ωで組めば400パフぐらいはできるのかな
ともあれ早く欲しい
今ORION使ってるんだがPOD代が痛い

716 :
急速充電ありって情報もあるな
発売日は6月中旬だってよ
あと10W 13W 16W 20W 25W選べるみたい
https://vapebeat.com/features/smoant-pasito-pod-kit-specs-release-date-price  

717 :
いつかRBAの出るだろうなと思ってたけどついにきたか。 これが売れれば他のメーカーも作りそうだな。

718 :
orionもrba pod作って欲しいわ
dna go乗ってたらorionじゃなくてもいいけど

719 :
PODのネックだった替え代が浮くからな
出来たら2Ωまで対応して欲しかった

720 :
いつものコイル交換型だ!スレチだ!は出ないのかな?

721 :
>>720
同じこと考えてた

722 :
ビルドデッキは別売かよ
ビルドデッキ4000円とかでぼったくってきそうだな

723 :
Orion用のRBAのPOD設計してみようかなとは思ってたけどリビルドに慣れてしまったらどうでもよくなった

724 :
今までになかった商品が出てくると、やっぱワクワクするわ

725 :
こうなってくるとクルマいじりが好きなやつと同じだよな

走る楽しみ用にスポーツカーを買い、自分好みのセッティングを施し

でも乗り心地は良くないし小回り効かないからとコンパクトカーも買ってみた

だけど結局コンパクトカーにも自分好みのセッティングを施してしまう

本末転倒じゃねぇかバカと罵ることは容易いが、それが趣味人間ってもんだもんな

726 :
pasitoでコイル組むときどうやって焼き入れや抵抗値見るのだろうか

727 :
いざこういう時になったらコイルスレチ馬鹿もリビルドスレチ馬鹿も沸いてこないんだな
流石にそんな事言ってたら憤死する時代になったのかな

728 :
Orchid Podは順調に国内でも扱いだしたな
海外セラーも予定通り出荷しだしたし狙ってる人は今のうちだぞ

729 :
>>726
BBにあるような510接続のやつが付いてくるとかじゃないかな

730 :
RBAいいけど面倒になりそう
ZEROでいいやw

731 :
Orion気に入ってるからRBAPOD出して欲しいな
>>708はデカすぎる

732 :
>>728
FT信者の俺は指を咥えて待機中

733 :
ZEROの後継機とか言って新しいの出てるね

734 :
PAL2使ってる人いる?
使い心地や味など教えてくださいませ

735 :
>>734
こっちに詳しく書かれてたぞ

【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541808293/

736 :
>>722
3aで予約したんだけど本体にRBAて表記してるから付属なんかな?

737 :
デカ過ぎない?
picobabyにドバ16の方がいいだろ
https://i.imgur.com/EmS9uBT.jpg

738 :
Single RBA Coil (Best: 0.5- 1.0ohm)
(For ordinary coil with φ1.0mm or less, sold separately)てことは別売りか、、

739 :
>>737
orionと同じくらいならいいかな

740 :
>>739
スマホくらいないか?
PODと呼べないようなw

741 :
全然デカい
Pasito: 38*18.0*102mm
Orion: 37*13.5* 93mm

742 :
厚さ15mm以下じゃないとPODの意味なくね

743 :
>>733
aurora playの事ならこの前届いて使ってるよ
俺はzeroより好き

味の出方の方向性は同じだけどミストが詰まってる感じで喉にくる

zeroより重いドローも好き

でかいけど許容範囲
Wild soul 35mg

744 :
>>741
思ったより大分デカいな

745 :
バンタムボックスの方が好き

746 :
パシート調べれば調べる程欲しくなってきた
6月中には販売するんかな
ヘブンズギフト他で予約始まったけど
FTか3F待ち

747 :
下がうわさのクローンかな?
黒い部分に文字も無い
https://i.imgur.com/KGeaFot.jpg

748 :
>>747
それだ

749 :
>>742
そんくらいは厚くせなビルドが超難易度になるぜ

750 :
RBAコイル自体は、クーポン適用なら500円以下なんだな
6月の中頃には市場に出るっぽいこと書いてあるけど、今から予約しとくか
3A15%OFFやし

751 :
>>747
おお
実在するんだ
どこで買った?
アリやFTなら出品業者は?

752 :
どこでZEROのクローンPODが噂になってるのかさっぱりだが
FTから先月届いたZEROのカートリッジにはフィルム包装してあったで

753 :
>>743
詰まってる感じってドローが重いってこと?

754 :
>>750
1stバージョンって何かと不具合があるからなー
でも安いから悩む

755 :
>>752
噂ってほどじゃないがアマゾンのカートリッジがほぼ低評価
性能があまりに最初についてたのと違いすぎてパチモンなんじゃ?なんてレスが何回かあった

756 :
pasito動画、画像を色々見ていくと
同じブラックでもドリチや本体の色あいやデザインが違うんだが
かっこ良いのもあればハズレもある

757 :
Aurora PlayはZERO越えできるかな?

758 :
>>757
ゼロ人気の主要因はハイリクがソルリキに最適と公式ポッドに推したからだろ
ハイリクがプレイも推せば時間差でメインストリームになるんじゃないか?

759 :
何のことかと思ったらzippo型のやつか
何を今更...

760 :
>>759
良い子は寝てないといけない時間でちゅよー

761 :
>>760
これが情弱か

762 :
>>761
小馬鹿にされたからってイチイチ突っかかってないで寝ろよw

763 :
>>762
IDコロコロ乙です

764 :
小型で携帯性いいところがZEROのいいところなのになに言ってんの?

765 :
>>764
小型で携帯性に優れたPODは他にもあるじゃん
俺が気に入ってんのはセラミックセルでソルリキでも寿命が長いことかな

766 :
>>758
購入するメリットゼロのアママケプレ海外発送品について
ぐだぐだ言ってるのはその層だな
不毛だなと思いながら見てる

767 :
>>765
バカ?
Aurora PlayはZEROよりデカいだろって言ってんだよ

768 :
>>767
言っちゃ悪いがお前の作文力が低すぎるから誤解を与えてる

769 :
>>751
上はFT、下のパチモンくさいのはeBayのやすいところ
試しに買ってみたからいいんだけどね

770 :
>>753
うまく説明できないけどミストの密度が高い感じ
zeroは口の霧散する感じ

ドロー重いの好きならええんやない

771 :
Aurora Play届いた
思ったよりでかいな

772 :
吸ってみたがジッポのフタいらねえだろ、、、
カチャカチャうざい

味とドローは満足。ZERO以上

773 :
オーラルプレイ良さそうだな

774 :
>>773
わざとらしくて草w

775 :
>>772
蓋に関してはべプログのがベストなんまろうな

776 :
>>737
これデカすぎねえ?w

777 :
>>776
そうでもない
専スレがあるくらい人気だよ

【国内最強VAPE】PicoBaby+Q16 KIT【ゲボデブ推奨】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/smoking/1541700700/

778 :
>>777
は?ピコベイビーの話じゃねえよ

779 :
>>778
また文盲の言葉足らず馬鹿かよwww

780 :2019/06/02
ビルドできるPODのレビューまだこねーのか?気になって寝れねーよ

マールボル吸ってる奴は素人(笑)
iQOS壊れた Part.2
IMCOを語るスレ 15.1
【The】ザ・ピース【Peace】
iQOS買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`) 3
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】41人目
【不快な】Nasty Juice 1箱目【代理店】
【ホタル族】ベランダ喫煙友の会【蛍族】
ヴェポナビ関連スレ
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】44人目
--------------------
【地方中枢】仙台 広島 福岡 【再開発港湾】
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】276
隊長!フィギュア萌え族(仮)がおります!
第一種電気工事士試験 part44
※※ipodの使いすぎで難聴が増えてる件※※
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる15
【PS4】Fallout76 Vault289
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 33匹目
国内旅行が大好きな奥様14
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart61
天下無敵のポコチン
クロム・ハーツとロレックス(大笑)
マスクの転売が禁止されて店でも転売品も買えなくなって余計に入手しづらくなっただけじゃね?
PS2 - ModChip総合スレッド Part 34
【カニ】福井県やざ Part2【水ようかん】
ペ・ドゥナ
静岡の精神科【楽メンタル・マリアの丘:両横綱】
ネットしながらおやつが食べたいな〜 12ギガバイト
【フェイク】プーチン大統領、ロックダウンを確実にする為800頭のライオンを街に放つ
【大阪の】プール学院中学校・高等学校[【お嬢様】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼