TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Xiaomi(小米科技)総合 Part76
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 31 【ZB632KL】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part38
Huawei P10 lite Part56
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part13
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part12
〓SoftBank AQUOS Xx3 mini 603SH bySHARP Part1
ASUS ZenFone 4 (2017) Part29
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part55
HTC U11 総合 Part19

【変態物好き】 中華スマホ 95台目


1 :2020/04/20 〜 最終レス :2020/05/02
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.sc/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは中華スマホについて語るスレです。

前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 94台目
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1583740609/

LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.6
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1587137929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
中華製スマホ(国内正規販売ルートの無いブランド中心)を扱うスレです。
国内正規販売のある中華の大手メーカー製スマホは該当製品スレでお願いします。(HuaweiやZTE等の国内販売モデルは該当スレで。国内販売無いモデルは当スレの守備範囲。)

■「中華スマホ」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は国内量販店や各MNOや各MVNO扱いの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死の可能性もそれなりにあります。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!

欲しい端末が掴めるbandは下記を参照。
W-CDMA - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA
Long Term Evolution - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

3 :
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、>>1の故郷である中国に向かった。
「まだ世界にこんなところがあったのか…」 思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、 そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた 我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人 我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに 「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。 誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、 打ちひしがれながら東京へと帰路についた。

4 :
rn9sがちょうど2万円か
まあ間に合ってるんだけど

5 :
■4G
┏━━━━┯━━━━┯━┯━┯━┯━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃.....バンド. │ . 周波数.│茸│庭│禿│楽│                                  備考                                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B1.    │.. 2.0GHz│◎│○│◎│  │ グローバルで利用されるバンド                                        ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B3.    │.. 1.7GHz│◎│△│◎│◎│ 茸は東名阪で利用。楽天のメインバンド。禿はワイモバのバンド。グローバルで利用されるバンド..┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B8.    │ 900MHz│  │  │◎│  │ 禿のプラチナバンド                                                 ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B11   │.. 1.5GHz│  │△│△│  │                                                                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B18/26.│ 800MHz│  │◎│  │◎│ B26はB18を内包する。庭のプラチナバンド。B18は楽天の庭ローミングバンド                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B19   │ 800MHz│◎│  │  │  │ 茸のプラチナバンド                                                 ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B21   │.. 1.5GHz│△│  │  │  │                                                                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B28   │ 700MHz│△│○│△│  │                                                                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B41   │.. 2.5GHz│  │○│○│  │ 庭、禿CAに使われる                                                ┃
┠────┼────┼─┼─┼─┼─┼─────────────────────────────────────────┨
┃ B42   │.. 3.5GHz│○│○│△│  │ CAに使われる。茸:294Mbps(CA:1288Mbps)、庭:279Mbps(CA:1237Mbps)                   ┃
┗━━━━┷━━━━┷━┷━┷━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎=必須 ○=そこそこ重要 △=あれば便利

6 :
■5G/Sub6 FR1:450〜6000MHz
┏━━━━┯━━━━━━┯━┯━┯━┯━┓
┃ バンド....│... 周波数帯....│茸│庭│禿│楽┃
┠────┼──────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ 3.6〜3.7GHz.│◎│  │  │  ┃
┃        ├──────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ 3.7〜3.8GHz.│  │◎│  │  ┃
┃        ├──────┼─┼─┼─┼─┨
┃.  n77   │ 3.8〜3.9GHz.│  │  │  │◎┃
┃        ├──────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ 3.9〜4.0GHz.│  │  │◎│  ┃
┃        ├──────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ 4.0〜4.1GHz.│  │◎│  │  ┃
┠────┼──────┼─┼─┼─┼─┨
┃.  n78   │ 3.3〜3.8GHz.│◎│◎│  │  ┃
┠────┼──────┼─┼─┼─┼─┨
┃.  n79   │ 4.5〜4.6GHz.│◎│  │  │  ┃
┗━━━━┷━━━━━━┷━┷━┷━┷━┛
◎=利用
■5G/mmW (ミリ波) FR2:24.25GHz〜52.6GHz
┏━━━━┯━━━━━━━━━━┯━┯━┯━┯━┓
┃....バンド │.     周波数帯    │茸│庭│禿│楽┃
┠────┼──────────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ . 27.00GHz〜27.40GHz │  │  │  │◎┃
┃        ├──────────┼─┼─┼─┼─┨
┃  n257  │ . 27.40GHz〜27.80GHz │◎│  │  │  ┃
┃        ├──────────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ . 27.80GHz〜28.20GHz │  │◎│  │  ┃
┃        ├──────────┼─┼─┼─┼─┨
┃        │ . 29.10GHz〜29.50GHz │  │  │◎│  ┃
┗━━━━┷━━━━━━━━━━┷━┷━┷━┷━┛
◎=利用

7 :
>>6
Band 乙であります
ド変態中華スマホ選びの参考になるね

8 :
ティザー見るにnubia Play中々良さそう
300ドル台で出ないかな

9 :
>>8
2499元〜と予想してみる

10 :
Honor30sと同じぐらいか
A92sはもうちょい安いけどデュアルパンチは駄目だ

11 :
今ってレンタルとかプリペイドsim軒並みあかんかんじ?

12 :
>>6
かなり間違いあり
茸はBand77持ってないし

13 :
>>11
FUJIは毎日12:00から受付開始で
5~20分で終了(中々繋がらず)みたいな感じらしいね

14 :
>>12
そうか、直しておけよ

15 :
最近一、二か月以内に注文したスマホ届いてる?何か大阪のほうでだいぶ止められてるって話見かけたんだけど

16 :
>>15
3/27注文でまだ届いてないなー
シンガポールポストだから半ば諦めてるけど

17 :
nubia Play3.7万円だけどバンドが…

18 :
ZTE nubia Play 5G 6.65インチ FHD+ 2340×1080
スゲーと思ったけど 19.5:9 か-残念 短冊型だね しかもbandがこれか
5G NR n41/n78/n79
GSM 850/900/1800/1900
WCDMA 850/900/1900/2100
TDD-LTE B34/B38/39/40/41
FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B20

19 :
残念なのは縦長ディスプレイについてこれない時代遅れのお前じゃ

20 :
そういう事言う人って身の回りのもの全て最先端なんですかね

21 :
Meizu 16Tなら18.6:9だよ。バンドはいつもの中華4Gだけど。ノッチレスが良いんだが

22 :
はい

23 :
個人的にはパンチホールじゃない21:9の端末使ってみたいんだが一向に出ないな

24 :
いいえ

25 :
realme6まだ?

26 :
縦長拒否する人って横向きにしてPCサイトでも見てるのかね
今時のサービスもアプリも縦に伸ばすと情報量増える事の方が圧倒的に多いのに

27 :
親指が短いのでは

28 :
5.5インチ16:9の端末使ってるけど片手じゃ画面角まで親指届かんぞ…
完全に片手で使えるのって4インチ台だろ

29 :
ガラケー世代の片手爺はいい加減に両手操作を覚えてくれ

30 :
縦長のメリット>>>>>16:9のメリット
大画面のメリット>>>>>片手操作のメリット

年寄りは時代に置いていかれてる事にそろそろ気づけよ

31 :
>>26
縦長だからって横向きに出来ないわけじゃねーだろ?
難癖付けたいだけのアホか?w

32 :
中華って爆発的に売れたスタンダード機種ないのな

33 :
つーかPCサイトも縦の方が情報量増えるんですが

34 :
>>31
縦長だと横向きにした時に持ちにくいから否定的なのでは?って話ではないのか

35 :
>>32
シャオミあたりやないん
補修部品が部品単位で買えるしー

36 :
>>35
そうなんか
メーカーの名前は聞くけど機種名までは聞かないね

37 :
まぁXiaomiは世界シェア4位だからな

38 :
>>32
だから面白いんだけどね
メーカー的に寡占化はかなり進んでるが

39 :
>>38
大人の駄菓子みたいなもんかね

40 :
>>32
爆発的というならiPhoneかGalaxyしかないんじゃね

41 :
>>40
スレ的に中華限定でという意味だったんだけど

42 :
中華の中でもか

43 :
>>30
若者はコンテンツ消費がメインでwebサイトや動画やSNSやゲームくらいしかやらないし、自分自身がシングルタスクしかこなせないから片手操作が必要な忙しい状況が無いのだろう
ジジイは老眼だし情報閲覧以外の用途も多いし忙しいし両手持ちで画面を注視する状況が少ないから細長くてでかい画面がデメリットになる
そもそもタッチパネルは池沼向けのインターフェースなので道具を使用する感覚の健常者には使いにくい
逆に池沼からすると道具が自分に合わせて進化してくれてコンテンツの消費に注力しやすいから良い時代だろう

44 :
>>42
2018中国で売れたスマホがこれだから、期待しているようなモデルが出てくる事はないぞ
https://prtimes.jp/i/33140/27/resize/d33140-27-760205-0.png
2017でこれ
https://www.counterpointresearch.com/wp-content/uploads/2018/01/Best-Selling-Model-CY-2017.png
意訳)中国は1,500元(US$210)以下のスマートフォンしか売れない

45 :
iqoo neo3明日発表で盛り上がってるかと思ったら全然やん

46 :
>>44
vivo
日本で知名度低いね

47 :
機種出過ぎやねん

48 :
言うてリフレ144hzスナドラ865で四万円台やったら
ワクワクするやろ?

49 :
>>40
ギャラは爆発しちゃうもんな

50 :
iqoo pro 5Gのケースだけ届いたw
https://i.imgur.com/EnyNRgH.jpg

51 :
>>49
iPhoneもだぞ

52 :
新機種毎にフィーバーしてんな
【恒例】Galaxy S20+が病室で充電中に発煙→発火・爆発の報告
https://sumahoinfo.com/?p=38462

53 :
今やギャラクチョンなんて中華スマホ以下
イラン

54 :
>>26
そのうち西洋の両手剣みたいにベルトに差すようになるかもしれない

55 :
>>52
ユーザー数が多いからな
リチウム電池の仕様だから数%は出る
iPhoneもユーザー多いから出る

56 :
>>55
取り敢えず不公平だから、アイポン11の爆発ニュース持ってきてやれよ

57 :
S20シリーズ全然売れてないんだが…

58 :
>>57
3種類の内Ultraをエッジやパンチングホール無しのROG2みたいなゲーミングスマホにすりゃいいのにな
今やれるか分からんがPUBG Mobileの決勝トーナメント用にGALAXY採用してるし

59 :
>>57
売れてないなんてことはないだろ

60 :
春節の休日の調整により、一部の物流会社のパートナーはまだ休暇中です。
すでにすべての注文を処理しており、作業が再開すると発送されます。注文は2週間以内に発送される予定です。
お待ちいただき、ありがとうございます。 ご不便をおかけして申し訳ございません。
Banggoodで2日前に頼んだらこれ
配送元は香港。関税で止まるとか以前の発送すらされなくて笑うわw

61 :
たった2日で何言ってんだこいつ

62 :
>>59
中央日報ソースなら信じるか?
https://s.japanese.joins.com/JArticle/264521

63 :
>>61
言葉足らずですまん。
2日営業で発送されない事に対してじゃなく、春節の休日調整っていうのが初耳だったから。
この返信メールの内容について他のスレでも見たことなくて....

64 :
>>63
春節休むのは普通だぞ
こっちだって正月休みあるだろ

65 :
>>64
すまんよく読んでなかったわ
こっちでいう振替休日みたいなもんか

66 :
Galaxy S20 Ultra
バンド対応良いね でも20:9で DSDSだと 屑だ 韓国いらね
AnTuTu:総合スコア約51万点、GPUスコア約21万点
対応バンド
2G GSM 850 / 900 / 1800 / 1900
3G HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100
4G LTE:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/38/39/40/41/66
5G 1/3/5/7/8/28/40/77/78
6.9インチ/有機EL/3,200×1,440/QHD+/画面比率20:9
https://garumax.com/galaxy-s20-ultra-spec-review-200220

67 :
6.9インチサイズにここまでの解像度は必要なんやろか

68 :
中華スマホスレでギャラクチョン出す>>66が馬鹿なんだろwww

69 :
>>66
宗教上の理由でGalaxyの文字も見たくないんだ
中華スマホスレという意味でもスレチだ
書かないでくれ

70 :
>>63
よくわからんけど今年の春節はコロナのせいで延長してなかったか?

71 :
中華は良くて韓国は駄目って一番駄目人間なタイプだよな

72 :
Galaxy買うくらいならfind x2 proのほうが良くね

73 :
iPhoneでよくね?

74 :
今のGalaxyは何がいいのか判らん
デザインはパクられまくってるしカメラはHuaweiに負けてるし高いし

75 :
oppoとかでもディスプレイは韓国製とかいうオチ

76 :
>>32
Redmi 6AとかRedmi Note 7かなぁ。
'19Q1限定ではAndroid端末中Redmi 6Aが世界一らしい

77 :
6Aは軽くて、5.5インチのサイズ感がいいんだよね
ロケーション日本にすると、なぜかFaceID使えない謎仕様だけど

78 :
>>74
A80は安ければ欲しいけどスレチですね

79 :
>>76
少し前のやつですね
最近ではそれほど売れたのなさそうですね

80 :
中華に限定って勿体ないよな 他国の変態も有るし
変態スマホなら国を限定しない方が得策ではないか
【変態物好き】 中華等スマホ ○台目  にすれば

81 :
韓国はあれるんだよ
ヨーロッパとかインドの変態機はたまに話題に上がるが皆暖かい
等を付けるまでもなく暗黙を理解しろ

82 :
nubia Red Magic 5Gが気になってます
アップデート狂なので月一回、最低でも2ヶ月に一回のアップデートが欲しいんですが、過去の機種のアップデート状況はどんな感じでしょうか
Red Magic専用スレがあるのは知ってますがこっちの方が詳しいかなと思いました

83 :
>>74
ガラクターのバタフライfoldは実機さえ見なかった
flipはショップの新品の奴さえガッツリ折り目ついてた
機構としては変態チックで好きなんで中華で出たら買うわw

あとHUAWEIは毎回毎回カメラ詐欺やってるからそもそも論外

84 :
>>79
統計が出るまでには時間がかかるんよ

85 :
フォルダブルと同じパネルをXiaomiが注文しているから、折りたたみが出る臭いな

86 :
>>84
そだね
そしたらこのスレ的にスタンダードなのあります?

87 :
最近は変態端末はあまり目立たないから中華でも性能と品質と価格しか見るべきポイントがない
有名メーカーのならハズレ品質のはそんなにないと思う
会社の方針的にxiaomiは価格を抑える傾向が強いから、変な使い道を想定してないならxiaomiの現行機種から予算で絞れば後悔するような事はあまりないと思う

88 :
5.1chスピーカー搭載機とかどうかな?

89 :
>>87
実用品としての質は上がったけど
玩具としての楽しさは下がったよね

90 :
グローバル版じゃない中華スマホをgoogleのサービス使えるようにしたい…が、現状の私には能力的に難あり。
学ぶにはどうすれば良いでしょうか?
対象機種はhisenseのA6です。

91 :
>>90
言ってる意味わからん
入ってるブラウザから関連apkを3つダウンして
順番にインストするだけじゃないの?
アマタブ辺りのGP導入記事なら腐るほどあるだろ

92 :
Aliで買ったスマホが在庫無くていつになるかわからんとか言ってるんだが、決済しておいてふざけてるよな?
しばらく待ってください、しかしキャンセルすればすぐ払い戻しますとか言ってるからもう売る気ない?
そのスマホは他のショップには普通に売られてるんだが
こういう場合は待つべき?

93 :
>>82
個人的にはnubiaとLenovoにアップデートは期待しないかな・・・安いけど

94 :
>>92
むちゃくちゃ安く買えたのなら待つべきじゃね?
そうでないならセラーを罵倒するなり、日数経過を待ってからOpenDisputeするなり好きにすりゃいい

95 :
rn9s?
さっきポチったんだが

96 :
>>91
システム権限で動かしたいってことじゃない?

97 :
xdaでも見て学べば

98 :
>>96
なるほどそりゃ失礼したわ
>>97が正解やね

99 :
お前らスナドラ865
144hzリフレ、超広角のスマホが45000円で出たら買う?8gb128gb

100 :
>>99
RAM12GB未満はゴミ

101 :
>>100
12gbで51000円や

102 :
>>101
安定したカスロムがあるなら購入検討候補
ないならゴミ

103 :
>>99
重さ次第

104 :
それってなんてlegion?

105 :
>>102
早くRよ

106 :
OPPO(realme)ってなんで3GにB19あってLTEには無いモデルが多いんだ?

107 :
ドコモローミング中に通話出来ればいいくらいにしか思ってないんじゃね?

108 :
iQoo Neo3買いかなあ

109 :
>>103
200きってる

110 :
>>108
実機見ないと分からんけどデザインがダサかったわ
あんなに青々しいのじゃなくてメタルからメタルブルーくらいのグラデーションでええのに
画面内指紋認証も欲しかったけど、この値段ならしゃーないのかな
ただ他は欲しいもの全部入ってたね

111 :
>>110
買うなら黒だしそこはあんま関係ないかな
画面内無いのが残念だわ

112 :
>>111
ダークブルーとスカイブルーの二択しかないよ

113 :
>>112
ちょっとおもちゃっぽいね
https://i.imgur.com/hDORR7r.jpg

114 :
カメラがショボい

115 :
iqoo neo 3ツイに実機写真あったけど、そのアングルだともろメタル〜メタルブルーだったよ。好みは別れそうな感じだがね。

116 :
>>113
もうちょい落ち着いた色でええのにね

117 :
hisenseのカラー電子インクスマホの発売日が発表された
A5の大安売りしねえかな

118 :
>>83
職場でFoldの実機触ったことあるが開いた状態で端末が箱に入ってる
折り目の部分が波打ってるの見て強度的な意味でヤバいと思った

119 :
>>100
>>102
バブー
チャーン

120 :
realme x2pro 狙ってるけどそんな良くないのか。Redmi9sも良いけど折角ならSD630機からの買い替えだからハイエンド機が…

121 :
>>97
>>98
https://forum.xda-developers.com/android/help/hisense-a6-double-screen-t3887595/amp/p
私にとってはかなり厳しいものでした。。。
でもありがとうございます。

122 :
From what I know it's impossible unfortunately, because Hisense locks down any possibility to install google services.
I think you could use Yalp store to replace google play store. For google play services, I'm not sure it would work, maybe you could use the open-source solution like microG?
…で早くも打ちひしがれてます。

123 :
https://forum.xda-developers.com/android/help/how-to-unlock-root-hisense-a6-t3919052/post79379514#post79379514
こことかどうよ

124 :
>>120
ハイエンドSoC搭載なら、iQooNeoも安いぞ

125 :
>>124
カスロムないゴミを紹介すんな

126 :
Iqoo Neo 3発表されたのか
4万ちょいとか即買いだわすげーコスパ

127 :
そのままメインで使えるレベルやないか

128 :
>>127
カスロムないんだからそのままメインで使えるわけがないだろ

129 :
スゲーなこれ
よくもまぁこんな値段で出せるもんだわ
中華恐るべしだな

130 :
これ出るならIqoo pro 5G買わなきゃよかった

131 :
カスロム無いなら駄目だろ

132 :
>>125
>>128
バブー
チャーン

133 :
>>131
バブー
チャーン

134 :
>>132
こいつも赤だよ>>131

135 :
>>133
おっとすれ違ってしまった

136 :
頭にカスロム入れて出直せ

137 :
>>136
これ、自分の頭にカスロム入れてこいと
メーカーロムがいかに害悪でカスロムが有益か理解できると思うよ

138 :
>>137
バブー
チャーン

139 :
今週の赤クズのワッチョイ:-GbiT -5kyn

140 :
>>139
どういう意味?ごめんまだこのスレ新参で

141 :
OPスレでも暴れてるよ
別人のフリしてるが、間違いなく本人
過去Zukスレで放言たれてた時とそっくり

142 :
>>140
スマホ界隈で粘着しまくってる荒らしのこと
これテンプレ

◆■★注意喚起◇〇☆
中華スマホスレ(最近はAndroid板にも出没)では通称「赤ちゃん」「質問クズ」と呼称される荒らしが出没しています
奴はリアルでは誰もかまってくれないので過激な発言をしてただ構ってもらいだけのナマポ違法需給者です
奴の発言には一銭の価値もありませんので、無視するかNGに突っ込んで空気扱いしてやりましょう

◆質問クズの特徴的な言い回し
・〜のでは?
・〜して欲しい、〜してみて
・〜だろ
・みんなで〜、みんなが〜
・10年粘着しているネットストーカー
・オレじゃない
・上級者
・初心者だからノーカン
・赤ちゃん
・バカ(だろ)
・幸せになれる
・言う→『ゆう』、言って→『ゆって』
・zuk z2→『zuk2』
・アチアチ、ヒエヒエ
・謎通信
・ナッツ
・ジャップ
・安部がー、アベ
・SoC→『ソック』
・チンポコフォン
・みんな困ってる

◆その他の特徴
・スマホ板で政治ネタを突然語りだす
・au3GのDSDSに固執(なお出来なかった模様w)
・War Robotというマイナーなスマホゲープレイヤーであることを必死にアッピル
・論破されると浪人使ってID消して逃げる(稀に失敗w)
・都区内在住(新大久保コリアンタウン?)
・ガチペドフィリアで児童ポルノ所持の疑い有り
・尼で2399円のスマホ冷却クーラーすら買えない位生活に困窮してる模様
・生活苦で新しいスマホを買う金が無い癖に特売情報があるとどこからもなくすっ飛んできて暴れる(結局買ったことは一度もない)
・嫌儲板にスレを立てて被害者面して味方を増やそうとするも速攻で真実をバラされかえって敵を増やす
 https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1534602564/
・朝は早く昼間は仕事で書き込む暇も無い位忙しい(という設定)
・3年前も2年前も去年も今年も『10年間』ストーカーに粘着されているらしい
New!・社会人のフリをしようとしてアジェンダの意味を間違えて使ってしまう
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1552126920/916

◆質問クズの使用が確認されている回線一覧
オッペケ
アウーイモ
固定回線はnuro(118.241.***.***)と
softbank(126.20*.***.***)

143 :
>>142
丁寧にありがとう。なんかヤバそうだね
realme x2pro ポチるか迷ってたけどiqoo neoも良さげですね…

144 :
>>143
去年の独身の日にx2proかNeo855かで悩んだけどゲーム主体だったので1万円くらい安かったNeo855にした
通知やランチャーのための最初の設定が結構めんどくさいけどそれが楽しいと思える人ならアリ

145 :
>>142
>固定回線はnuro(118.241.***.***)
コレ0simだと思うぜ
同じセグメントにnuro固定もいるけど、逆引きがmpxxxxxxxx.ap.nuro.jpなら0sim

146 :
>>145
それ最近見ないんだよね
テンプレも更新されてないし
最近はSPで大暴れ

147 :
>>137
お前の話だよ

148 :
昨日注文したとこなのに今はIqoo neo 3 に惹かれてる

149 :
スレ間違えた

150 :
>>148
何注文したの?

151 :
>>150
xiaomi note9s
安かったんでメイン機壊れたとき用にWi-Fi専用で買ってみた
んで、楽天モバイルが1年無料で使えることを知って、色々調べたらiqoo neo3ならband18対応してるし性能良いし安いし最強じゃんってなった

152 :
IQOOneoから一年もたってねーぞ
vivoはいつもいつも出し過ぎなんだよ

153 :
>>146
スッップは別人じゃねーかなと思うわ
ナマポの赤クズがキャリア契約するとは思えん
別のキチガイが生えたんで赤クズが便乗してるだけと推測

154 :
>>153
いやー、証拠証拠と煩いのもそうだし、そっくりなんだよね
どっちにしてもNG推奨には違いないのでこんな感じに
今週のNG推奨ワッチョイ:-GbiT -5kyn -Ur3x -AUq1

155 :
iqooってそんな発売スパン早いんか?
中華メーカーは割とどこも同じようなもんだと思ってたけど

156 :
なんならRedmi note8proだって半年前だしスマホってそんなもんじゃないのかね?

157 :
Snapdragon865が売れなくて余ってんじゃね

158 :
Reno Zもそろそろ飽きてきた、次はRealme X2 ProかiQoo neoか。

159 :
イクーネオ3のコスパ半端ないな
今年の覇権スマホありますねぇ

160 :
カスロムが無いから覇権は取れない

161 :
>>160
バブー
チャーン

162 :
>>117
2ch&Web閲覧用にカラー電子インクスマホ欲しい。どこで買えるのかな?

163 :
Snapdragon8シリーズの二桁目が偶数だとアチアチ駄作の法則

164 :
スナドラ810君も結構アチアチのクソチップじゃなかったすかね

165 :
F-04G

166 :
845はそうでもないんですがそれは

167 :
有機ELってそんなコストかかるの?
rn9sやiqooneo3とか有機ELで同じくらいの価格なら速買ってるんだが

168 :
835と855が優秀すぎる

169 :
s855はA13Bionicチップに負けてるじゃん

170 :
>>168

845も何も問題ないだろ

171 :
>>157
それはクアルコムが悪い

172 :
>>167
かからない
単に流行りだからハイエンドに載っけてぼったくってるだけ

173 :
845はいいよなぁ〜

174 :
>>173
志村のいいよなおじさんの声で脳内再生された

175 :
>>167
何の機種が高いと思っての発言?

176 :
Oneplus7が当スレで一件も引っかからないけど
Oppo傘下だから一応中国製だよね?
なぜみんな話題にしないんだ
Oneplusスレ90弱まで伸びてるからそっちでやれってこと?

177 :
メジャー機種(中華スマホの中では)すぎて今更話すもんでもないし…

178 :
無難に名機過ぎて話す事ないというか…
ほぼストックROMしか無いしな

179 :
Media TekがパソコンのAMD Ryzen的なSoCを出して欲しいわ
QualcommがIntel化しつつある

180 :
>>174
いいよなぁ〜おじさんw

181 :
>>176
昔に比べ値段がな…

182 :
>>15 >>16
3月からは中国からの国際便が完全に停滞、現在はほぼ停止してて、目処が立たない。
日本の受け取り側である空港が停滞してるし。
何がムカつくって、中華スマホの販売サイト&クーポン紹介してるサイト達。
届かないと書かないから、被害者が増えてる。
儂も、待ってる間にもっと良いのが出てしまった。

183 :
>日本の受け取り側である空港が停滞してるし。
空港も

184 :
じゃあなぜDHLは1週間で届くの?
速達選ばないやつ馬鹿なの?

185 :
>>184
無料や安い輸送は船便だから税関などの流れが航空便と違う
空港は関係ないんじゃね

186 :
安い輸送が船便だと信じてるバカがまだいるのか・・・
バカって死滅しないかな

187 :
aliの無料配送は船便だよ
高額商品は発行元の判断だけどサプライ品は間違いなく船便
日本政府が送料負担してるから

188 :
とんでもない電波だった(笑)

189 :
100円の雑貨でもAIRメールみたいだけどな。

190 :
>>188
相手にしたら負けだぞw

191 :
>>184
そないこと言われてもAliexpressStandardShippingしか選べないししゃーないやろ
https://i.imgur.com/FiviTkJ.png

192 :
>>184
自社便

193 :
まじでhuawei潰されたのキツいわ

194 :
中国国内限定ガラスマとガラタブか・・

195 :
mediapad m6が国内販売されてから規制されてくれればよかったのに…

ところで中国国内の高齢者向けガラホとか変なのたくさんありそう

196 :
日本にはこれは飛んでないんだつけ?
https://i.imgur.com/A4VlnsS.jpg

197 :
>>187
万国国際郵便条約に加盟してるのは日本政府なんだろうけど、実際に送料(労力)を負担してるのは日本郵便じゃないの?

198 :
アメリカもhuaweiにビビっとんなよ

199 :
3月中旬位前に発注したのは、3月終わりから全く動いてないな
懲りずに先週また別のを発注したけどw

200 :
lenovo Z5 pro GTが35kってどうですか?
Iqoo待ったほうが良いかな

201 :
iQooはカスロムが出ない可能性高いから買いにくい

202 :
>>200
35kも出す位だったら俺だったら素直にz6 Pro買うけどな

203 :
>>202
なるほど。800番台もかなり安くなってきてるんですね。7-8万くらいするもんかと思ってたからヤバい

204 :
iqoo neo 3は魅力的だな

205 :
>>200
高すぎじゃないかな
Z5ProGTって確か一時期2万くらいで売ってたよ

206 :
>>205
まじかよ、俺のSD636機と購入価格変わんねぇ…

207 :
俺がz6 Pro買った時は約3万円の時、z5 Pro GTはその時確かに2万5千円だったよね。
厚みとか安定性とか色々調べていったら結局z6 Proに行き着いたって感じだな。
結果買って大正解だった。

208 :
1月位のセールの時確かにかなり安くなってたな。俺は早とちって12月に買ったけどw

209 :
z6pはNFCが無い

210 :
NFCに関しては俺自体メイン端末があるからどうでもよかった

211 :
サブならGTのほうが尖ってて良い

212 :
>>201
バブー
チャーン

213 :
z6proなら先週31800円だったから注文したがまだ発送されない

214 :
Z6Pなら2.7万のセールで買った
大正解

215 :
皆ええなぁ。早めにこのスレの存在知っておけば良かった

216 :
iqoo neoが安めだけどカメラは弱そうだな

217 :
SD865に備えて安売り放出したらSD865がゴミでSD855刈り尽くされた感

218 :
まあS855端末だとカメラの性能遅れてるけどね
シャオミなら型落ちを買うまでもない

219 :
realme X50 5g pro気になるんだけどハイスペック厨の人は
他にどんなライバルがいますか?
red magic 5gも売り切れる前に買ってある
こちらが重視するのは価格・最新Soc、大画面、ズーム20倍↑

220 :
ズーム20倍の内訳が光学電子複合ズームでいいならX2proの時点で実装されてるからいちおうX50proも要件は満たすんじゃないかなあ
Band無視でいいならredmiK30prozoomもコスパ良さそうかな?

221 :
>>179
MediaTek Dimensity

222 :
220だけどiqoo3のneoついてないほうがいいんじゃね?bandまあまあでUFS3.1LPDDR5両方採用、望遠レンズ付き、ズーム倍率不明だから要件満たすかわからんけど

223 :
>>222
多分そこは割り切れるかどうかかな。
同じram/romでali販売価格1万円強違う。
日本国内で使えるバンドは変わらない。カメラもクオリティに拘らなければneo3で充分。
ただipsとamoledの差は大きい。

224 :
>>223
カメラの違いってどこや?同じ三眼超広角付きやけど

225 :
なかなか発送しないアリのショップが、「もう出荷する可能性は低いです、キャンセルしてください」みたいな事言ってきたんだが、
これはキャンセルするしかない?
キャンセルして低評価すればいいかな?

226 :
>>206
去年の12月に買った、8GB/256GBで24280円だったよ
https://i.imgur.com/a2tMG6Y.png

227 :
スライドスマホなんて今後はもう出ないだろ
記念にGT持っておくのは有りだな

228 :
レノボのスマホっていいイメージないな
socと価格はいいけどそれ以外がゴミみたいな

229 :
会社デカい割にシェア無いしな
Motorolaは2.6%ぐらいあるけどLenovoは1.3%のTecno以下
http://imgur.com/WOpmYY7.jpg

230 :
思ってるほど悪い所もないよ。但しZ5 PRO GTとZ6 PRO使ってる人でだいぶ思ってることが違うっぽい。
機種によってだいぶ違うみたいね。

231 :
俺の使ってるZ6 PROに関してはグロROMのまま使ってもなにも悪い所が見当たらない。
Z5 PRO GTユーザー的にはカスROM焼かないとまともに使えない的な考えを持ってる。
多分ZUIはバージョンによってかなりの違いがあると思う。

232 :
z6p買うならXiaomiとか買ったほうがいい値段になるからな

233 :
>>227
バブー
チャーン

234 :
>>232
バブー
チャーン

235 :
>>224
iQoo 3は背面4眼、メインは1/2.5 48mp imx582。
セルフィー含めメイン以外もneo3よりも上回ってる。

236 :
>>224
たぶんiqoo3系列は高倍率ズームないわ
いちおうneoついてない方は2倍光学ズームがあるけどそれだけだと思う
下のURLでneo付きは望遠ついてないって言ってる
ttps://latestmobilefaq.com/vivo-iqoo-neo3-5g-faq-nfc-dark-mode-4k-camera-ufs-storage/

237 :
あ、OPPO92s発売か・・

238 :
いつ届くかわからんから、なんか購買意欲下がるよね
DHLなら早いんだろうけど高いし

239 :
せっかく安くなってるのにDHL使ったら意味ないよね

240 :
送料Aliのスタンダード便が安過ぎるだけで他の海外通販使ったらこのDHL代くらい普通にかかる
米アマとかexpansysとか

241 :
楽天モバイル使うには一番コスパのいい端末って今どれなの?

242 :
パは知らんが低コストならUMIDIGI
UMIDIGIが嫌ならBlackviewA80オススメ

243 :
>>241
iijmioで100円の nova lite 3 を買うことができれば
それがコスパがいい

244 :
>>241
中華という域内だと
楽天はBand18or26のみ対応でギチギチに絞られて
それから端末側のVoLTEキャリアチェック外せるかだの
楽天LINK認証のSMSが何故か届かないとか色々ある

245 :
楽天はBand3だぞ
MTKでBand3,18/26対応機種なら楽天はいける
ダメならこれをやる

*#*#4636#*#*の携帯電話情報の有線ネットワークの種類をLTEonly
*#*#3646633#*#*のエンジニアモードでVOLTE SettingをCMW500 Settingに変更
Misc Feature ConfigでhVolte→bSRLTE→hVolte

246 :
サンクス。global modelでrootやカスタムロム対応、そこそこのスペックだと楽天とau使うのは難しいそうね

247 :
楽天関連はLetvのX820が奇跡の復活で笑ったわ

248 :
>>247
どゆこと?

249 :
B26があるからだろ

250 :
>>249
B3は?

251 :
楽天スレかと思ったわw
いい加減ウザいな

252 :
B3が無いスマホなんか見つけるほうが難しいだろ

253 :
Xî20って今でと買えるとこあるかな?
少し前に金が入ったから色々試してみたい

254 :
>>246
Mi Note10なら国内版グロ版問わずかなり簡単に全機能解放だけどね

Band18or26がない殆どのXiaomi機は
楽天エリアともう一つのデータSIMエリアの楽天LINKなら普通につかえる

OnePlusならVoLTE解放出来る知識とスキルがあるなら

Mediatek機は再起動の度に
エンジニアモード弄らなきゃいけないのは
地味に面倒臭そう

255 :
>>254
Mi note10良さそうね。サンクス

256 :
>>249
>>252
バブー
チャーン

257 :
>>253
バブー
チャーン

258 :
質問しても良いでしょうか?
iphoneSEを使ってきたのですが、スペックが限界なのか、ブラウザで閲覧できないページがちらほら出始めました
iphoneSEみたいに小さくコンパクトで、それなりに性能が良い機種ってありますか?
ゲームはほとんどしないです

259 :
4インチ台ならAtom Lとか?
くっそ重いけど

260 :
そこまで小さいのは今どき無いからある程度は妥協しないとダメだと思うよ。
それこそiPhone seからだとiPhone se2辺りで妥協が無難

261 :
有機ELってそんなに違うの?
今まで液晶だったんだけどiQoo neo3と無印3の価格差が

262 :
>>259
ありがとうございます。中華でも難しいのですね、残念
atomとSE2、触ってみます

263 :
>>262
atom じゃなくて atom L ね
今度の6月に発売予定だよ

264 :
>>258
いまなら、xiaomi mi 9seがオススメ
1センチ大きくなるけど重さ155gで軽い
本当は1年まえだとhuawei p20の方が軽くてがiosと操作が似てよかったけど売ってないよな

265 :
重さはともかく小画面でハイスペってXZ2cが最後かな

266 :
>>261
自分は全く違いがわからん
確かに黒がキレイではあるけどそもそも黒い画面をそんな表示しないだろ、と
まぁAODはくっそ便利だから有機ELじゃないとだめな身体になった

267 :
>>266
AODって何?

268 :
>>266
ぐぐったら出てきたすまん

269 :
>>267
Always on Display
画面点灯させなくても常に通知とかだけを表示できる機能

270 :
発色というより消費電力の差があるし…

271 :
>>258
スレチやけどコンパクトが良かったらs10e推してる
iphone8よりほんの少し大きいくらいの大きさ

272 :
>>269
バッテリー喰う馬鹿みたいな機能

273 :
>>272
大容量電池積んだ有機EL機なら誤差程度だけどな

274 :
>>272
バブー
チャーン

275 :
>>264
楽天モバイルのシムフリー版P20、アンリミット推薦端末では無いからケーズで安売りしてたよ

276 :
>>272
使えばわかるけど誤差みたいなもんよ?
ほんの数%減って困るほど1日中スマホ持ってるわけじゃないしな

277 :
見比べたら有機ELのほうが断然きれいだとわかるよ
有機ELは色鮮やかではっきりしてるが液晶は全体的にモヤがかったように白い

278 :
>>258
大人しく新しいSE買った方が幸せになれる

279 :
変わらんけどね、解像度同じなら。バッテリー持ちは下手するとIPSのがいいかも

280 :
自分は暗闇で弄ることが多いのとダークモード多用するもんだから有機ELの方が目が疲れなくて好き

液晶の黒は薄っすら光るから暗闇だと疲れる

281 :
>>261
アマプラだとかNETFLIX観るなら断然有機EL。

282 :
有機ELって未だに明るいところに弱いの?

283 :
今使ってる端末Samsungのパネルだけど見にくいとか感じた事ないな
BOEとかは知らん

284 :
有機elは色合いがドぎつくて好きになれないわ。自然な色合いは液晶の方が好みやな。

285 :
なんで液晶テレビに比べてテレビの有機ELの方が消費電力高いんだ

286 :
どっちにしろ好みの問題
好きな方使えば良いよ!

287 :
え、テレビの話まじか。
スマホの有機ELは液晶よりバッテリー消費しないでokなの?

288 :
>>287
そうだな。スマホの場合は有機ELの黒は発光しないのでずっと安く済む

289 :
>>288
ありがとう!

290 :
>>275
いくらでP20売ってた?

291 :
最近ずーっとiqoo3とneo3,op7t,8見てるわ
iqooを海外YouTuberが上げてないのを見ると対したことないんかって考えてしまう。
みんなが推すoneplus買った方が幸せになるんかな

292 :
>>290
買う気無かったからうろ覚えだけど2万台
いつだかのHuawei騒ぎの時の2万以下って事は無い

293 :
>>291 oneplusは優等生だが型落ち
8はもう売り切れ情報が出てたから入荷待たないとだめじゃないかな
今のトレンドはnubia play 5Gな

294 :
>>293
デザインが死んでて所有欲満たせない、すまん

295 :
>>293
2万の差だと赤魔の方に行きそうだけど電池持ち良さそうだね

296 :
144hzはマッハでバッテリー無くなるぞ
90hz設定もあるけど

297 :
>>281
有機ELってそんなええんかー、Z6 pro 4万でポチってしまいそうやわ。855plusも気になるのに

298 :
>>292
サンクス、安いね欲しいわ

299 :
>>296
ゲームだけ使うって選択する人多そう

300 :
>>299
むしろ60fps以上に対応したスマホゲームって今あるの?

301 :
対応ゲームどれぐらいあるんだろうな…

302 :
fluidmotionのようなフレーム補完を搭載できれば既存のコンテンツもヌルヌルさは体感できるだろうな

303 :
>>300
FPSはほぼ対応してる、多分
あとマイクラも

304 :
iQooUIがゴミすぎて買う気にはなれん

305 :
xiaomi Redmi K30 proにはhuaweiのようなプライベートスペースのモードあるか分かる方いらっしゃいませんか?
xiaomiのMi10ならありそうですが価格面で高いので

306 :
MIUIならセカンドスペースがあるでしょ

307 :
ありがとうございます
MIUIOS搭載+ソフトバンクSIM買って使いたいと思います

308 :
次から次と新機種出てるけどまだ5gが整備されてないから、暫くは様子見かな

309 :
10万貰ったら何か買うの?

310 :
>>309
旅行に行く

311 :
特に何も欲しいのないんだよな
かと言って貯金とかいうのも味気ないからとりあえず高めのお酒でも買ってみたいな

312 :
もちろん中華スマホも買うが、パーッと国内で使いたいよね
でも、Aliとか知ってしまうと日本の価格で物を買うのが馬鹿らしくなる
仕方ないから仕事着のオーダースーツ2着くらいつくろうと思う

313 :
>>309
パチンコ

314 :
ondaのデュアルスマホ使ってたワイはド変態なんやろうか…

315 :
店舗の動画通りにハイドロゲンフィルム貼れなかった
難しすぎだろ糞がああああいいあいあうあいあい

316 :


317 :
ハイドロフィルムはゴミさえ入らなければ
多少空気入ってても数日したら結構消えるな

318 :
国内での経済政策だから国内での使いたいよね

319 :
ボヌス減るだろうから無闇に使えないんだが

320 :
は?意味がわからん

321 :
ボーナスが減るからむやみに使えないって事だろ

322 :
ボヌス菌かと思った

323 :
Mi note 10が楽天で3.3万みたいだけどどうなん?

324 :
ボヌスってボーナス?ナスって言わないとわからんだろ

325 :
OCNモバイルだよね
楽天と関係あったっけ?

326 :
飛びつく安さだと思います
納期が早いならありだと思いますよ
bangoodはクーポンBGJPN10で424ドル+輸入消費税
納期は30日くらいか?

327 :
>>325
ごめん確かにOCNでした、確認不足で申し訳無い

328 :
Antutu25万点が許容できないから俺なら買わないかな
リフレッシュレートも不明だし
定価はもっとするから転売したい人向けだね

329 :
消費税3000円、OCN加入料3000円
もう一声欲しいな

330 :
realme x2 proが44kって考えるとね
底値かな?今後これ以上が控えてそうで…

331 :
antutuて(笑)
不正をしているとして公式にgoogle playストアから排除されたようなゴミベンチをいまさらどうこう言われても

332 :
>>331

濡れ衣で既に復活してるけど何か?
なんなら今検索してみなよ。

https://i.imgur.com/m4vE5Hz.png

333 :
>>331「今さらどうこう言われても」の文章の意味がわかりかねるw
君は何が言いたいんだ?

334 :
>>332
それ偽物‥antutu benchmark tips
★1.5のゴミ

335 :
ベンチマークなんて目安としか見てないから詐欺だろうがどうでもいいわ

336 :
おぉほんまや_| ̄|○ il||li

337 :
>>332
それ、ニセモノだけど
お前らのアホさ加減は底なしだな(笑)
そんなものを貼り付けて得意顔するとねえ

338 :
>>326
これってmi note 10について言ってるの?

339 :
>>336
ガイドアプリっておもいっきり書いてあってワロタ。日本語読めなくてもどんまい。

340 :
Mi10 青春版 5G、3.2万円か
auの3.5万円いけるんじゃね

341 :
Mi10 LiteとMi10 青春版はまあまあ仕様違うからなあ

342 :
realme x2 proがalliで43600円なんだけど過去これ以上安くなったことありますか?

343 :
>>342
あるよ

344 :
>>342
そんな高かったかな、と思ってali見たら6+64GBで36000円ぐらいだった

345 :
kimovil見るに8/128の底値が366ドルかな?
価格設定ミスか知らんがグロ版が228ドルとかになってたけど

346 :
>>343
まじですか。危うくポチるところでした。感謝です

347 :
x2proよく聞くけどosってcolorosなの?
realmeosってのも聞いたことあるけど

348 :
今はrealmeOSに置き換わったでしょ

349 :
realme UIって名前だけど実質ColorOSだよ

350 :
うちのx2proにはまだrealme os来てないな
そんなことよりfind x2 neoのカラバリなんでこの2つやねん
紫入れろや、またチャイナ限定カラーかよ
やってられやてば

351 :
確かrealmeってランチャー変更出来るんじゃないっけ

352 :
今日redmi pad発表予定だったよな
音沙汰無し?

353 :
>>352
30日にredmi note9シリーズの発表
ついでに発表……ないだろな

354 :
3つの製品を発表します
http://imgur.com/qjApiJA.jpg
https://twitter.com/Xiaomi/status/1254742087880151040
全部スマホですね…
(deleted an unsolicited ad)

355 :
質問
中華スマホはチャイナテレコムとかに通信してることが多いが、
no root firewallとかで通信遮断すれば安心できるもんなの?

356 :
お前の鼻くそほじった顔イラネつっーの

357 :
>>351
出来るよ

358 :
中国への通信があるからカスロム入れるわけだが、
通信を完全に遮断できてそれで安心できるならカスロム入れなくていいかもしれないじゃん

359 :
>>354
redmi note 9シリーズだけでなく3種類以上の製品を4/30に発表するって事かな

360 :
そういや何で中華ECだけでインドECは流行ってないんだ?
インド向け端末のが安い場合もあるわけでしょ?

361 :
>>360
インドの決済が信用できないんじゃね?

362 :
>>360
インドの大半が日本への発送をサポートしてないから
日印間の輸出入は植物や電子機器などで色々と制約があるのでほぼサポートしてない

363 :
>>362
一度アメリカに発送して
アメリカから転送業者で日本へ送って貰う

364 :
インドのECなんてあってもしょうもないやろ
アリババがやってるECサイトがTOP

365 :
>>360
中華はAmazonとそこまで大差ないくらい購入も楽だしねー

366 :
なるほどって思うものと思わないものあったけど
インドのECに目を向けてもいいと思うわ、でも制約あるならしゃーないか

367 :
>>355
>>358
バブー
チャーン

368 :
865のiqooneo3コスパ最強だな

369 :
カラバリがもうちょい欲しかった

370 :
>>368
有機ELだと完璧だったな

371 :
テザリング専用機でおすすめ教えてほしい
禿茸庭は問わずで、下の条件で探してる
https://www.kimovil.com/en/compare-smartphones/order.usdPrice,order_type.asc,i_fp+slug.side:back,of_wifit-802-11ac+wifit-802-11ad+wifit-802-11ax,fe_usb-type-c,fe_conectivity-audio-jack,f_min_d+batteryMah.5000,f_doba+slug.android,f_min_dobr+value.17
この中の、umidigi Power3 F2 , Xiaomi redmi note9Sで迷ってる
umidigiはF1(捨てた)はそこそこだったけどそれ以前がお粗末なイメージで踏ん切りがつかぬ
XiaomiはカスタムOSに適応すんのがめんどくさい
条件外でもいいのがあれば紹介頼む

372 :
>>371
テザリング専用機なら10000mAhクラスの大容量バッテリースマホが良いんじゃない?

373 :
iqoo neo 3って普通に日本語メニューになるの?

374 :
>>371
モバイルルータオススメ

375 :
>>374
今なら、楽天+庭ローミングで1年無料で使えるspeed wifi w05とかな。simフリーだし、ダウングレードでband3も使えて、オク中古3Kくらい。

376 :
>>371
条件外だけどRogPhone2は6000mAh積んでるよ
君に推す

377 :
アリってもしかしてぜんぜん届かないんじゃね?

378 :
>>372->>376

親切にありがとう

今Zen6使ってるけど手に余らしてるから安いのに買い替えたい
ごくまれに通話があるので、モバイルルーターは除外したつもり

予算3-4万

379 :
>>370
まぁそれは仕方ないよ

380 :
>>377

アリどころかアマゾンでも海外からはことごとく遅れまくってるんだから運が良かったら届くって思わないとダメだよ。
前にも言ったけど俺の方ももう既に2ヶ月近く動きない。

https://i.imgur.com/xM1oLdW.png

381 :
>>377
蟻でもシンガポールポストで送られたら取り敢えず忘れろ今はほぼ届かない
チャイナポストは通常通り届く物もあればなかなか動かない物もある
eパケットだと2週間ちょっとぐらいだな

382 :
>>378
AQUOS sense3がテザリング繋ぎっぱなしで2日くらいバッテリーもつと某YouTuberが言ってた

あとumidigiはテザリング繋がらないとかよく聞く

383 :
発送してから遅いのはまだ理解できるが、
発送すらしないショップはなんなんだよ?

384 :
無料便を選んだお前を呪え
選択方法あっただろ

385 :
無かったよ

386 :
最近、変態と呼べるようなキワモノ端末って無いよね…
なんか悲Cわ

387 :
電子ペーパー画面は充分変態だろ

388 :
>>373
vivoの製品は大陸版でも日本語選択できるし翻訳もちゃんとしてる

389 :
>>388
そうなんですね
ありがとうございます
大陸版だと手動でGoogle Play ストアを入れる感じですか?

390 :
CN版は日本語対応でも変なアプリとかあるから余りおすすめしない。

391 :
iqoo neo3 一番下のモデルでAli価格約48kかぁ。
ポチった人いる?何処まで安くなるんだろうか

392 :
>>391
ポチって今日発送されたけど末尾SGだから届くまで2ヶ月くらいかな
ケースとフィルムの種類が全然なくて困ってる

393 :
俺だったら追加の金払ってでもDHLとかにするけどな
シンガポールポストはしばらく届かないぞ

394 :
>>393
DHL頼もうか悩んでるうちに発送されちゃった
まあもう気長に待つよ

395 :
Ulefone Armor 3W、3G B6やLTE B19にも対応していて喉から手が出るくらい欲しいが海外発送のものしか見当たらなくて涙目…
今頼んでもコロナ騒ぎで届かないのだろう

代わりに尼の国内倉庫発でBlackview BV9500 Plusを考えているんだけど、他何か競合機種あるかな?

HelioP60以上、Ram4GB以上、バッテリー10000mAh以上、防水防塵耐衝撃、type-Cで考えています

396 :
>>387
HisenseのE-inkは前から出てるが、致命的な欠陥がある
E-inkの前にゴリラガラスを配置してるので、バックライトの弱いE-ink画面がガッツリ反射してメチャクチャ画面が見にくい
E-inkオンリーの端末も同じ
YotaphoneみたいにE-ink側はアンチグレアにするべきだった
しかし、全く変える気はない模様
2chMate 0.8.10.48/Hisense/Hisense A2T/7.1.2/LR

397 :
>>389
手動だけどAPKで無理矢理じゃなくて設定からアカウントの追加で簡単に入れられるよ

398 :
>>397
親切にありがとうございます
便利に作られてるのですね

399 :
一万以下
重さが170グラム以下
ブラウジングとか軽めのアプリの動作に耐えれる
バンドはソフトバンク回線だけでもカバー
そんなスマホを私は欲しい

400 :
中華ハイスペックで4〜4.7インチくらいの欲しい気もするが
大きいの使うと小さいのには戻れないんだろうか

401 :
>>400
俺はもう6インチ以下には戻れないな

402 :
俺は6インチ以下じゃないと受け付けない

403 :
>>399
K5 Proあるやん

404 :
>>399
redmi 6

405 :
>>403
>>404
ありがと
調べたらZ5Sも良さそうに見えてきた

406 :
>>382
やっぱそういった類の不具合あるんか...
参考にする

407 :
Lenovo Z5s $110馬鹿売れだな、無駄に欲しくなってきた

408 :
710と考えるとうーん…

409 :
emmcだしイラネ

410 :
moto green pomelo アリ9531えん
168ぐらむ

411 :
>>410
前から気になってたが、これなんなの?
こんな機種なくね?

412 :
>>411
あるけど

413 :
>>411
普通にあるぞ

414 :
俺も気になって調べてみたけど、Motorola G5S グリーンザボンってやつかな?
moto green pomeloって検索してもこれしか出てこなかった。
ググッたら複数見つかったけど。

415 :
SD430だけどまあ価格相応
電池持っていいんじゃね?

416 :
moto green pomelo 1Sとmoto green pomelo G5Sの2種類見つかった

417 :
>>409
体感の違いってゲームとかの読み込みとかぐらい?
アプリ全般の立ち上げ速度とかも全然違うものなの?

418 :
>>399
redmi5

419 :
eMMCは体感できるレベルでアプリ起動とかデータ読み込み遅いぞ
初めてのスマホなら問題ないかもしれんがサブならメインスマホも比べちゃってきついと思う

420 :
Lenovo Z5S vs Pocophone F1
 eMMC      UFS
https://youtu.be/MeSYzhtaW5A

そんな違いがあるかというと・・・

421 :
Xiaomi Mi Note 10 vs Lenovo Z5S vs Realme X2 Pro Speed test
 UFS2.0        eMMC       UFS3.0
https://youtu.be/Qk5-2_FIvS8

さすUFS3.0

422 :
>>420
同じSoCで比べたのもってこいよ

423 :
>>422
下位SoCが上位食ってる時点でいらねーだろ
つうかSnapdragon710でUFS搭載スマホ有るのか?

424 :
>>423
16X

425 :
>>421
UFS2.1とeMMC5.1の規格差がまるで出ていないのでそのテストはファイルシステムの違いを表していない
ボトルネックが別の所にあるとしか考えられない

426 :
>>354
結局Redmi Pad無かったね

427 :
1ドル90円くらいにならないかな

428 :
横幅が広いの欲しい
そこそこ高スペックで横幅あるの無い?
ギャラクシー以外で

429 :
Razer2とか?

430 :
>>428
Mate20X

431 :
アリってば、いっつも何かにかこつけてセールしてる・・・

432 :
商品数やカテゴリが多いんだからセールがあってもいいじゃん
セールは悪い奴じゃないぞ

433 :
そのセールがショボいんだわ

434 :
どっちにしろこの配送遅延状況じゃ買う気しねーわ。。。

435 :
タブは追跡つくから買う気起きないけど、
小物はつかないから今が買い時
全体の2割程知らんぷりしたる

436 :
>>435
すげえ意味フ

437 :

タブレットみたいなもんは追跡番号がつくからちょろまかせない
しかし小物は追跡番号がつかないからこの混乱に乗じて2割くらい届かなかったことにしてちょろまかそう
当たってたら恥ずかしいやつだな

438 :
>>436
ついてないことにしてパクるってこととか?

439 :
Aliのプロテクション切れ返金狙いだろ?
流石にこの状況だと一律延長してくるんじゃないかな?
末尾SGとかほぼ止まってるだろ

440 :
>>435
人はそれを詐欺という

441 :
今なら遅延の返金申請ほぼ通る
あとは忘れた頃に着くか、着かないかだな。狙ってそんなとこでセコく生きようとは思わないけど

442 :
何日後に返金申請出せばええねん?
原産国を出発って書いてあったら追跡ありで送ってるやんな?

443 :
有機EL厨は使えない画面指紋指紋も褒めるのではお話にならなーい、

いまや画質も電池持ちも液晶に負けてるだろう

444 :
色盲かな?

445 :
中国クオリティ
https://gigazine.net/news/20200501-xiaomi-recording-private/

446 :
有機ELは色盲、情弱専用

447 :
カラー電子インクスマホのHisense A5Cが欲しいけどどこにも売ってない
睡眠の質に悪影響ゼロってのが魅力的だ
寝モバに欲しいのに

448 :
画面内指紋認証は神だと思うが

449 :
背面指紋認証が好きなんでしょ
平面にスマホを置いたことがない奇異な人間なんだろうけど

450 :2020/05/02
>>447
電子ペーパーはまだスマホ向きじゃない感じがする
表示が激遅いからスクロールなんてカクカクのトビトビ
画面切り替え式にスマホがカスタマイズされてたら、ある程度は我慢出来るかもだが、イライラするだろうな

Y!mobile Android One 507SH by SHARP Part10
【ROM焼き】楽天 rakuten mini root1
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part2
【グローバル版】 ASUS ZenFone 3 Part104
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part33
SHARP AQUOS SH-M04 SIMフリー Part4
au Xperia XZ3 SOV39 part11
ASUS ZenFone Max (M2) (ZB633KL) part2
Y!mobile Android One S5 #1
〓SoftBank AQUOS Xx3 mini 603SH bySHARP Part1
--------------------
識者「蓮舫さんのクラウド発言、どこがおかしいの?笑ってる奴らこそ素人丸出しで恥ずかしいよ。自分が間違えてるのすら気づいて無いね」 [585351372]
【爆釣可能】チューブワームのスレ【でも絶滅寸前】
シンジはシンで死ぬと思う。
長渕剛 No.338
('q') 池沼唯のAA集 その4 (゚q゚)
【パヨク】立憲代表・枝野幸男の街頭演説、韓国国旗を持った支援者がエール ネット「立憲は韓国?」「隠さなくなって分かりやすい
ゆるゆりの杉浦綾乃風に駄洒落を書くスレPART2
【バイト・派遣】弁護士 バイト 事情 2社
長野県知事 阿部守一
★ニュー廃墟で浅間町大好き22
【捏造率100%】太田のアンチを千人増やしたイキリ裏口太郎
★社会福祉法人 紫水会オーネスト
後藤真希 ベストアルバム 74位 1,920枚
リネアストリアのウィッグつけてる人 part2
創価学会中心の集団ストーカーテロを暴くスレ4
台風で出動した東京消防庁のヘリが救助中の女性を40米下に落として死なせる事故を起こして夕方に記者会見
地域猫の良さをポエムにするスレ
【シューおじ頭脳性能】AAA-T.Y山中俊次2【嘘スコヤフオク詐欺師】
【星座】サブカル人間は乙女、蠍、水瓶座が多い
◆ インデペンデンスでぃ (7/4)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼