TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL Part.11
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか905勝目
au三太郎の日/マック→ミスト→゙ダイソー→wowma/3 13 23日/2回線目
Huawei Mate 20 Lite part 12
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 13台目
NOKIA Android総合スレ Part6
au 新機種情報 part150
UMIDIGI F1 Part24
OPPO総合スレPart14
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part45

SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part19


1 :2019/12/31 〜 最終レス :2020/02/04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。
※ 荒らしにはレスせず黙ってNG入れること。
製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2/
Xperia XZ2 Compact
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-05k/
プレスリリース
https://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html
※ 前スレ
>>978
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1571048229/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
乙age
前の落ちてたな

3 :
乙!

4 :
XZ2最強やな

5 :
テンプレをミスった
※ 前スレ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part18
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1571048229/

6 :
液晶ディスプレイは焼き付きないし、最高だよな!

7 :
でもランチパックですよ

8 :
ランチパックの使い方に間違ってるぞにわか

9 :
液晶も焼付きするぞ
報告例が少ないだけで

10 :
>>9
今年最後の
https://i.imgur.com/aBuZ2tX.jpg

11 :
>>9
しないよ
輝度高いから、有機ELより綺麗だよな??

12 :
絶対にないと言える根拠を産業で頼む

13 :
絶対に無いとは思わんが、有機ELよりはるかにマシだし、普段使いで気にする必要はないだろ?
有機ELはいまだにロック画面の時計動かして焼き付き防止とかやってるし、前より良くなったとはいえ無視できんレベルなんだろ

14 :
>>12
https://i.imgur.com/yt1TGyt.jpg
https://i.imgur.com/AEEul3I.jpg

15 :
タッチパネル修理した結果、全然変わらん
ガッカリすぎ

16 :
>>11
>>12
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E3%81%8D%E4%BB%98%E3%81%8D

17 :
スプッッが1番まともな答え

18 :
むしろ、液晶だろうが有機ELだろうが焼き付きは絶対にあるがな・・・
スマホはずっと同じ表示をしっ放しって事が少ないから気にならんだけよ

19 :
むしろ、液晶だろうが有機ELだろうが焼き付きは絶対にあるがな・・・
スマホはずっと同じ表示をしっ放しって事が少ないから気にならんだけよ

20 :
日本語読めないのか読む気がないのかどっちなんだろうこういう人って

21 :
ゲーム機としては1や5に比べて性能がおとるよな

22 :
>>12
そうだよね!
断然TFTのがいいよね!ありがとう

23 :
>>13
でした( *´`*)

24 :
今年は使用2年になるので機種変更かな

25 :
この機種CPU845だけど、855とそんなに違うの??誰か教えて下さい。

26 :
>>25
違う
855が処理が速い

27 :
>>26
使う分には変わらないよ!

28 :
ゲーム用途としての話なのくらいわかるだろ

29 :
ゲーム市内もん

30 :
Xperia1よりXZ2のメリット教えて下さいm(*_ _)m

31 :
Xperia1よりXZ2のメリット教えて下さいm(*_ _)m

32 :
ゲーム用途だと性能は歴然だぞ

33 :
ゲームしないから・・・・!!!!
ねえ あんな細長い携帯は(,_ ,)ダメ?だよな??www

34 :
おりはXZ2信者だから・・・・!!!
後五年使うよ!

35 :
21:9非対応のゲームで無駄に黒い帯を出してるの馬鹿っぽくない?

36 :
ないよ

37 :
ゲームとかやってる時点で、もうすでにバカっぽいんだから
そんなこと気にすんなよ

38 :
逆では

39 :
わざわざそんなことのためにファミワイで書き込む人には負けますわ

40 :
>>39
ファミマだとなんかダメなの??

41 :
>>39
Wi-Fi乞食底辺なんだよ

42 :
ゲーム叩かれて悔しいから
ファミマWi-Fi叩きか
みっともねぇw

43 :
あー、激しく自演ぽくなってんなw

44 :
>>39
それも逆ではないだろうか

45 :
ラスタバナナの全面保護のTPUフィルム貼った
ジョイントマーカー使わずともちゃんと貼れた
シートフィルムの分割部分の後が粘着面に残ったけど気にしない

46 :
ファミwife最高じゃんかやよ

47 :
>>45
TPUなら使ってるうちにその線も見えなくなるよ
俺のはレイアウトだけどw

48 :
フチだけ貼れるガラスフィルム(約3000円)
(´・ω・`)

49 :
XZ2は最後だよ

50 :
やっぱり 白の発色は、TFTのが断然綺麗だな!www
XZ2最高だよな!
みんなどう思う????www

51 :
色温度が高いだけでは

52 :
>>47
前に貼ってた光沢のフィルムよりは目立たないから気にしてないけどね
フィルムはあと3枚あるんで貼り替えもできるけど取り敢えずこのままでいくわ

>>48
そのテのヤツ気泡無しとか言うけど全部気泡なんだよなw

53 :
>>51
全然違うよ!

54 :
ソフトバンク強制解約なり 支払いしましたが、他社なら契約できますか?
誰か教えて下さいm(*_ _)m

55 :
>>54
支払ったなら契約できるよ

56 :
Sony Mobile、CES 2020プレスカンファレンスを1/6に開催

https://8wired.info/blog/21833

Sony Mobileのプレスカンファレンスは、2029年1月6日17時(日本時間2020年1月7日10時)に開催されます。
Sony Mobileは、CES 2018までCESでXperiaミドルレンジモデルを発表していましたが、昨年はCES 2019でなく、2月に開催のMWC 2019で発表となっています。現在までに新機種の情報も出ていないため、今年もMWCでの発表となるかもしれません。
プレスカンファレンスの様子は、公式サイトにてライブ配信される予定です。

57 :
>>54
(,_ ,)ダメだったよ
ソフトバンク
他社ならいけるかな??

58 :
タッチパネルが急に無反応になった
一度スリープにすると復活するけど頻繁に起きる
初期化しても変わらず
こんな症状の人いる?

59 :
>>58
変なアプリ入れたろ?

60 :
OMK

61 :
>>58
それ、全く同じ症状
特に変なアプリ入れてないと思うんだけどな

62 :
出たよ出た。おまえの環境なんだよ。

63 :
>>58
セーフモードで起動して起きないなら何か入れたアプリのせい
それでもなるなら多分ディスプレイの故障

64 :
>>59
初期化してアプリの影響ってどういうこと?
>>62
初期状態の環境ってどういうこと?

65 :
なにかしらのアプリ立ち上げたままスリープして復帰するとフリーズしててホーム戻るボタンしかきかなくなるんだけど、なんのアプリが原因なのか未だに不明
一通りアンインストールして試したけど

66 :
Xperia1よりXZ2のが白の発色はいいなwww

67 :
初期化しても不具合あるって、それはさすがに環境とかじゃなくて不良では
コマンドやアプリで入れるテストモードで、タッチテストの項目見てみたら

68 :
2020年版の新型Xperiaはカメラとゲームが主役?インスタ上に公式ティザー画像
https://androidnext.info/?p=1351

69 :
修理出してみたら?

70 :
>>58
夏くらいから同じ症状
発生するときは集中して発生、しないときは全く発生しない
スリープするとタッチパネルの帯電基準値をリセットするから
冬から症状が出てるなら静電気とか指の乾燥の可能性がある
原因を切り分けてるんだけど、マグネット付きカバー使ってるかどうか教えてほしい

71 :
>>70
おま環って言われるかも知れんが俺も同じだ。

72 :
>>70
何も付けてないよ
カバーも保護フィルムも
DS店員がバカなので剥がされた

73 :
>>71>>72
ありがとう、カバーもフィルムも関係なしか
勝手にバーが降りてくることもあるらしいから(なったことないけど)
やっぱタッチパネルになんか抱えてんのかな

今のところは修理に出すか、都度画面オンオフするしかないね
マグネットカバーが原因でなさそうだから俺はこのままでいくわ
カバー開閉+指紋認証で手間がかなり軽減できるから

74 :
>>73
1か5に機変したら?快適だよ

75 :
>>74
いや、俺は大丈夫だよ
たまに発生する手間だから耐えられないというわけではない
1、5もいいんだろうけど縦は短い方がいいんだ
手間以外の部分で全く不満がないから当分この端末でいくつもり
より小さいのが出たら機種変検討したい

76 :
ACE。。。。

77 :
aceは税込み29,800円ならやるじゃんソニーだったけど5万だから論外

78 :
アンビエント表示をオフにしてるのに、時計が表示される。
なんやねん、これ?

79 :
またチンパンジー

80 :
なんでイライラしてるの?

81 :
XZ2最強

82 :
galaxyA20でさえ
2万円超え
安くなったときにドコモでXZ2を買っておいて良かったわ
プランは今の方がお得だが端末が高すぎる

83 :
>>82
正解

84 :
>>82
ギガホにしたら?

85 :
>>82
ワイモバイルいいよ

86 :
XZ2のいい所教えて下さいm(*_ _)m

87 :
画面が綺麗
液晶最高
ワイヤレス充電
845CPUは855並

88 :
指紋認証専用パッドがあることかな

画面を使っての指紋認証機は この時期結先が乾燥して通らないことが多々起きる

89 :
>>88
液晶ディスプレイは有機より綺麗だよね??

90 :
キレイかどうか以前に
劣化して寿命短い段階でアウト

91 :
>>90
どちらが??

92 :
海外旅行から帰って来て
空港で電源入れたら10降ってきた;

93 :
Android 10
XZ2
XZ3

https://forum.xda-developers.com/xperia-xz3/how-to/android-10-rolling-52-1-0-532-t4030575

94 :
ソフトバンク版には10来ないだろうな。

95 :
>>94
何で?

96 :
>>95
ハゲだから

97 :
>>96
意味分からん

98 :
新型Xperia、Xperia 5 Plusのレンダリング画像がリーク、イヤフォンジャックも復活!
https://androidnext.info/?p=1397

99 :
>>98
大きすぎるわ

100 :
XZ2のメリット教えて下さいm(*_ _)m

101 :
ランチパックなところ

102 :
グロ版の10の話されても・・・

103 :
Xperia 5 Plusがリーク!6.6型、金属フレーム、3.5mmイヤホンジャック復活!



https://smhn.info/202001-xperia-5-plus-leaked-images

104 :
最近かってにバーが降りてくるようになった

105 :
>>103
時期にXperiaに戻りたいけど、6.6は無いわー

106 :
>>104
ナカーマ

107 :
>>104
OMKN

108 :
ソフトバンク版もアップデートして欲しいな

109 :
XZ2から5にアップデートしようかな

110 :
>>109
まだ様子見た方がいいぞ

111 :
>>109
止めなさい!

112 :
5は直ぐに飽きる。横幅狭すぎだよ

113 :
>>112
なんじゃ?愛車がLS460で、車検で借りたワゴンRが幅寄せできないんか?

114 :
カスタマイズUSA突っ込んだらエェんとちゃう?

115 :
>>113
ずっと車幅ある車種に乗っていると軽とかたまに運転すると結構怖いぞw

116 :
>>115
俺はムーヴ乗りだから何ともw
でも仕事柄4トン幅寄せするけどね

117 :
横幅はまだしもポケットに入らない縦幅は無理

118 :
縦幅ってなんや
胸のウエスト的な違和感

119 :
>>118
別に違和感ないけどな

120 :
幅=横の長さやぞ・・・

121 :
A____A
|   |
|   |
|   |
|   |
|   |
U ̄ ̄U

122 :
昔はなぁノーパソをポケットに入れてたんや
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/img/090114sony_p.jpg

123 :
>>122
そのサイズで今のはスペックで出して欲しいよ

124 :
>>123
中華製windows10タブレットなら似たサイズはあるよ。

125 :
みんなで5GXperiaに買いかえよう
(´・ω・`)

じゃんぱら
ドコモ中古買取価格(simロック解除済み)

Xperia5 71000円
Xperia1 76000円
XZ3 43000円
XZ2P 38000円
XZ2C 36000円
XZ2 32000円
XZ1C 29000円
XZ1 27000円

火曜日は5%買取アップ

126 :
>>125
結構高いな

127 :
>>120
ほなら横幅=横の横の長さになるで
頭痛が痛いわ

128 :
幅: 物の横の端から端までの距離。また、長方形の短いほうの辺の長さ。差し渡し。
横幅: 横の幅。左右の長さ。はば。

129 :
>>124
それ紹介してくださいw

130 :
俺のXZ2ベンチマーク 30万だぞ!
みんなは????????

131 :
53万

132 :
↑↑↑すげー

133 :
ソフトバンク強制解約なって、全て支払いしたけど 他社契約出来るかな?
スマホ分割払いも??

134 :
何回同じ質問してんだガイジ
金も払わない泥棒が

135 :
料金払えないようなやつがスマホ持つなよ

136 :
>>135
他人名義お疲れ様ですwww

137 :
133 SIM無しさん (オッペケ Srb3-bnnO) sage 2020/01/09(木) 17:19:42.44 ID:jkOSkVwcr
ソフトバンク強制解約なって、全て支払いしたけど 他社契約出来るかな?
スマホ分割払いも??
136 SIM無しさん (オッペケ Srb3-bnnO) sage 2020/01/09(木) 18:52:50.85 ID:eNcQ/rpOr
>>135
他人名義お疲れ様ですwww

138 :
>>137
暇か??

139 :
グローバル版はAndroid 10来たのか

140 :
で、ナビバーは標準になるの?まだ8のまま?

141 :
まだか?
Android10

142 :
明日かな??

143 :
>>142
そうなの?
結構早いな

144 :
>>143
うん

145 :
>>144
三顧の礼をもってお迎え致します

146 :
>>122
だーれもポッケ入れてなかったし
そもそもU買う奴は一部オタだけだった

147 :
みんなXZ2とxz1どちらが好き??

148 :
XZ2修理中にXZ1借りてたが
薄さと軽さ以外の面で全て苦痛だった
特に指紋認証の感度が段違い

149 :
>>148
そっかー
Xperia1はダメか??

150 :
あの縦長と約10万円が許せるならどうぞ
個人的にXZ2と比べて10万円を支払う価値の差を見出だせない
強いて言えば数分間しか使えないが4k動画撮影出来る位か

151 :
XZ2でも撮れるよね?4K

152 :
おお
これでも4k出来たのか
スナドラ945と955の差も大して無いし、すますXPERIA1との価値の差が無くなる(笑)

153 :
スナドラ845と855は性能の差は少ないの?

154 :
835と845は少ない
845と855は大きい

155 :
cpu性能の差は大きい
gpu性能の差は小さい

156 :
差はこんなもんらしい
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2020/01/qualcomm-snapdragon855plus-855-845-835-antutu.png

157 :
antutuスコア300000越のところで845の330000と855の400000と言うスコア差で実際何の差が体感できるか俺にはワカラン

158 :
めちゃくちゃ重いゲームがなめらかに動くとか?

159 :
体感するにはベンチでダブルスコア以上の大差が必要やろw

160 :
>>159
そんな差は無くても体感はできるやろ

161 :
体感出来るなのは、ゲームのみだよ

162 :
最新のグラフィックハデハデなタイトルなら僅かに差が出そうだけど
既存のタイトルならこの値レベルだと端末処理速度より回線速度による影響の方が大きいだろ

163 :
XZ2最高

164 :
あぷでキテネー

165 :
そう言えば今日とか誰か言ってたな

166 :
>>166
まだだょん

167 :
チンパンジーは数字も覚えられない

168 :
チンパンジーに親殺?

169 :
>>168
>>166のアンカ間違いの事じゃね?

170 :
>>144
アプデ来なかったな

171 :
https://gazyekichi96.com/2020/01/10/battery-life-is-one-sixth-xperia-xz2-battery-life-dramatically-worsens-after-updating-to-android10/

これだろ

172 :
>>171
怖すぎ

173 :
恐いが、単なる電源系統のバグだから、そのうちアンドロイド10は確実に来るだろう。
その方が嬉しい。

174 :
セキュリティ的に問題なければ飛びついて入れる必要あるか?
10来ても人柱待ちだわ

175 :
>>174
必要かどうかなんて関係ない
入れたいかどうかやろ

176 :
GALAXY A20とどちらがよい?

177 :
A20はローエンドなので比較にならない

178 :
旧型のハイエンドと新型のローなら新型がよい

179 :
5年前ぐらいのハイエンドになら勝てるんじゃね?

180 :
>>179
XZ2のがよい

181 :
XZ2最強

182 :
宇宙最強銀河ファイナリー!

183 :
最強

184 :
>>178
それはない

185 :
XZ2の旧型ハイエド最後だよな!

186 :
落ち着けよ

187 :
本当にこの機種動画撮るのゴミだわ。カクカクして話にならん。
DOCOMOショップの交換対応ってもう新しい機種になるかな?はよおさらばしたい。

188 :
アプデまだか?Android10
みんなは??
きたか??

189 :
落ち着け

190 :
聞くのもいいけど、公式のページ見た方が早いし確実だよw

191 :
グロ版から一カ月はかかるんじゃない?

192 :
>>191
ありがとうございます

193 :
最近充電が遅いのですが
何か原因ありますかね

194 :
一日一回は再起動する
そして大事なのはその立ち上がりまでの間に簡単なストレッチと女豹のポーズを行うってこと、俺はこれで回復した

しかしなんだよ、今の「めひょう」然別簡単な熟語も変換してくれないPOBox
ATOKもダメ、SUPERATOKアマデラスが一番お利口さんな気がする

195 :
>>193
急速充電アプリ使いなさい。

196 :
チンパンジーキタ――(゚∀゚)――!!

197 :
アプデまだなのか??

198 :
グロ版のコンパクトだが10にしたら>>171と逆に電池持ち少し良くなった気がする

199 :
ソニー、5G Xperiaのリリース時期を明言、4K HDR、OLEDも確定
https://androidnext.info/?p=1527

200 :
XZ2と1みんなどちらがいい??

201 :
>>200
XZ1?
Xperia1?

202 :
1のが良いと思うけど買い換えるほどでもない

203 :
この大きさが丁度良いのです。この大きさ性能にHDMI出力付けてくれたら最高

204 :
750MBの大型更新がきたな。これが10か

205 :
>>204
アップデートの必要はありません。このままごご利用ください。

206 :
2chMate 0.8.10.54/Sony/H8324/10/DT
たった今北 意味もなくダークモードに即変更

207 :
SIMフリーは来たのか

208 :
>>199
5GもいるけどWiFi6、いまだと6Eまで進んでるのに対応してほしいわ
大容量の通信はだいたい家でWiFi繋ぐんだし

209 :
2chMate 0.8.10.54/Sony/H8296/10/DR

10来たけど何が違うのかさっぱり分からん

210 :
開発者オプションが結構変わってるな

211 :
ダークモードってどこで変えるんだ?
メニューが白くて目が痛い

212 :
10が来たのか
ここを見て良かった
アプデ、キャンセルしたわ

213 :
>>211
画面設定→詳細表示の一番下

214 :
>>213
おおっ!
サンクス

215 :
ステータスバー下ろしたときの
サイレント通知
とかいう文字がウザいな

216 :
グロ版だが10来てるわ。

217 :
ヌルサクになったわ!

218 :
ナビバー8のまま?

219 :
>>216
まぢか

Xperia1に買い換える魅力ないな!

XZ2で十分満足だわさ( *´`*)

220 :
>>219
こんな60fpsの動画もまともに取れないゴミで満足してるんか?

221 :
LINEの通知が安定しなくなったわ
新着メッセージがありますばっかりになった

222 :
もうあいぽん12のコンパクト買うことにしたわ

223 :
>>220
動画とるために買ったわけじゃないんで・・

224 :
バッテリーの持ちが少し良くなった感じがするわ10。

225 :
>>220
60fpsの動画w

226 :
2chMate 0.8.10.54/Sony/H8296/10/LR

227 :
>>210
どう変わったの?

XperiaにデータSIM入れて常時テザリングして他の端末使ってるから、通信関係の不具合が起きないか心配なんだけど、、

228 :
>>225
え?なんか間違ってた?

229 :
昨日10にアプデしてから目覚ましのアラームが止めても止めても1分後に再び鳴る不具合出た
スヌーズは間違っても押してないんだか何だこりゃって感じ

230 :
オマ環

231 :
最近、充電中にアプリ起動してると落ちて再起動するわ
俺環かな?

232 :
おま環

233 :
>>231
音が割れる症状と普段から突然再起動かかる症状出て修理出したら原因不明にも拘らず治って帰って来たわ

234 :
指紋認証きかなくなったけど…最悪

235 :
>>232
やっぱり?
>>233
なにそれ酷いな

236 :
おまかんさんとチンパンジーさんは同じなのね。
ガイシさんは違いそうだけど。そう言えば最近は星1つさん消えたな

237 :
海外製xz2c
アップデートしたらGoogleシステムアップてのがダウンロードされてた。消せない。なんぞこれ。
https://i.imgur.com/20KAoOr.png

238 :
>>221
これうちもなってるわ
機種の問題なのか
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-05K/9/DR

239 :
>>237
再起動したら消えたよ

240 :
俺のXZ2アプデまだだよ!何故??

241 :
xz2cだけど、おそらくメモリ不足?からか、ソニーの画面までの再起動繰り返すようになって操作不能に

強制再起動もしたけど反応せず

242 :
>>239
再起動したら減った
https://i.imgur.com/4SjbBZM.png

243 :
>>242
それ設定のデバイス情報のAndroidバージョンでGoogle Playシステムアップデートを失敗すると増えない?

244 :
>>242
自分は全部消えたけど残ったんだね

>>243
そういえばGPのキャッシュ消してから再起動したかも

245 :
>>244
もう一回再起動したら全部消えたわ。

246 :
グロ使い馬鹿共、ドコモでアップ来るまでに不具合まとめるのとメーカーにフィードバックしとけよ

247 :
これはクソ野郎

248 :
キャリア版って10来るの?

249 :
>>247
素でワロタ

250 :
>>246
何でバカどもなんやねんw

251 :
>>237
再起動で消えて安心してたら
忘れた頃にまた大量に出てきた

252 :
おい、wps復活したのかよ
こんどはなんの機能がなくなるんだ?

253 :
グロ版買うメリットって何?
保証とかお財布携帯ないとか色々劣化してない?
すげー安いって訳でもないんでしょ?
Sim2枚使いたい変な人用?

254 :
キャリア謹製ゴミアプリが入っていない
これだけでもかなりの価値がある

255 :
人によるけど?
FeliCaないとめっちゃ不便でね?

256 :
自分で答えだしてて草
何使おうが人によるだろ
2chMate 0.8.10.54/Sony/H8324/10/LR

257 :
simフリーだからな。
あとFeliciaとかワンセグ要らないし、xz2はグロ版の方が少しスペック上だろ。

258 :
>>257
そうなの?
知らんかったわ

259 :
>>258
国内版はメモリ4ギガ、ROM64ギガとかだけど
台湾版はメモリ6ギガでROM128ギガとかね

260 :
グロ版選んだけど。
仕事用とプライベート用でスマホ2台持ち避けたかったことが理由でグロ版選んだ。

たまーにFeliCaとか使えるの羨ましくなるけど。シム2つ入るメリットにはかなわない。

261 :
アプデ後指紋認証が露骨に精度悪くなったのはおま環?

262 :
指紋認証使えないね

263 :
カクカクする
アプデしなきゃよかった

264 :
アホや
人柱乙w

265 :
NFCは使うけどFeliCaは使わないな
何とかPayも増えたことだし使う必要もない
あと完全カケホ&データ実質4GBでそれぞれのキャンペーン適用で合わせて月200円以下で維持してた期間もあったくらいだから
2枚差しできない機種なんて使えないわ

ああでも今はほぼ同じ組み合わせで2000円超えてしまったからもうちょっと安くならないかな

何なら1つの端末で5枚くらいSimさせたらいいのに
予備で0simとか持ち歩きたい

266 :
私はキャリア使わない人間はどこか信用出来ないから付き合わない

267 :
そんなことで信用とかいってるほうがよっぽど信用できないし怖いわ。何かの宗教にでもはいってらっしゃるの?

268 :
最近じゃドコモもソフトバンクも悪い話題多いけども
auは知らん

269 :
>>267
指針のひとつかもな
固定電話があるとかもその類

270 :
なぜワイモバイルはXZ2アプデないのかな??

271 :
>>270
ワイモバイルから、発売してないからじゃね?

272 :
Y!mobileは禿をSIMロック解除して使う
解除しなくても使えるって噂もあるけれど
昔は解除しないと駄目だった
で、結局禿版だから
OSアップグレードは1回限りorz

273 :
>>272
元ソフトバンクだよ、XZ2
何故アプデないの??

274 :
ハゲはなぁ〜


自分の利益しか考えない。

275 :
XZ2アプデ来た?
ちなみに大阪

276 :
みんなはベンチマークいくら?
おりは35万www

277 :
>>261
俺だけでなくてホッとひと息

278 :
XZ2ソフトバンク アプデまだか??

279 :
>>278
多分無いぞ。問い合わせしてみたら?

280 :
指紋認証ぜんぜん効かなくなった
なんじゃこりゃ

281 :
からっからじじぃ乙

282 :
>>279
ありがとうございます。いらないけどな 不都合だらけ、Android 10

283 :
Android10にはアップデートしないほうがよい?

284 :
>>283
したら不具合だらけだよ。やめときなさい。

285 :
>>283
ちなみにベンチマークいくら?
俺は31万だよ

286 :
ゴーストタッチが発生して困ってるんだけど、
これって画面自体を変えるしかないのかな(´・ω・`)

287 :
人生を変えた方が良くないか

288 :
俺のも頻繁になるけどおま環って言われたからおま環なんだよ

289 :
ゴーストタッチが起きません。これはおま環でしょうか?

290 :
え?ワッチョイが被るとかあるのか

291 :
端末スレなんだからよく被るよ

292 :
10で画面のプチフリ解消されたか?

293 :
ソフトバンクはXZ2 Android 10 アプデしてないよ!

294 :
>>287
どういう意味?

295 :
XZ2のが発色はXperia 1より綺麗だな?゚?.(*´▽`*)?.゚?

296 :
これがXperiaの現実ですよw

ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1579414816/

297 :
電源ボタン押してからじゃないと指紋認証できないときがあるな

298 :
XZ2のがXperia1よりディスプレイ綺麗だな!
流石に液晶ディスプレイだよな

299 :
>>297
OMK

300 :
ドコモ10にアップデートはよ

301 :
>>297
というか電源ボタン押してからならスムーズに認証効くね
あーめんどくさい

302 :
ホームボタンや戻るボタン履歴ボタン デフォではなくなるんだろ?
いらないよ 10

303 :
俺のはアプデしてないのに時々ボタンなくなって再起動なんだが?

304 :
それは
おまえの環境チンパンジー!

305 :
>>302
なくならない

306 :
ベンチマーク32万あったぞ!
みんなは??

307 :
Xperia 1に負けてないよな!

308 :
アプデまだか??ソフトバンク

309 :
まだか??

310 :
指紋認証つかいやすい?

311 :
位置が悪いから使いにくいほう

312 :
>>310
Xperia史上最高感度で一瞬
Xperia5とか横タイプに戻って感度悪くなっとる

313 :
>>303
今年最初の
https://i.imgur.com/aBuZ2tX.jpg

314 :
XZ2が画質一番綺麗だな!
1なんか比じゃないわ

315 :
指紋認証最後だわさ!使いやすい

316 :
どやさ!どやさ!!

317 :
どやさやないで

318 :
XZ2最強やで

319 :
アプデまだか??

320 :
最強

321 :
8から9へ、そして10へメジャーアプデが2回もあったら、やっぱりファクトリーリセット掛けたほうがええんかなぁ…

322 :
公表されてないし、推奨する訳でも無いのに、最新にあげたらリセットって(バグ消化)通説だよね

今は呪いでしかないんじゃないかな

323 :
スマホは全て呪われている

324 :
720万Ptで2600位ぐらい 薬なくなったあと5分耐えてくれ

325 :
>>324


326 :
ソフトバンクXZ2アプデまだか??

327 :
まだかな?

328 :
ソフトバンクはヤらないよ

329 :
>>328
何故ですか??

330 :
>>329
ハゲだからな

331 :
>>330
ソン??

332 :
>>331
だろ

333 :
指紋認証はいちいち面倒だから設定するの不要だろ?

334 :
指紋認証最高に使いやすいわ

335 :
指紋認証設定してみようかな

336 :
>>335
本体ロック解除だけでなく楽天銀行とかアプリで生体認証出来るものも増えてくるだろうから設定して損は無いよ

337 :
指紋すごい使いやすいよな
押しにくい位置かと思ったけど慣れたらすごくいい
反応めちゃいいし

338 :
馴れないと、カメラレンズのほうナデナデして
あ〜ん!そっちじゃない〜!って怒られる

339 :
Xperia終了。

【SONY】Xperia 1のアップデートサポート期間を明言せず【終了】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1579777819/

340 :
>>306
ベンチマークってどうやってみるの?

341 :
>>340
@ホームボタン長押し
Aマイクに向かって『ベンチマークのやり方』と喋る

342 :
ぷっ

343 :
ぷぷっ

344 :
>>340
アプリであるよ!auu何某

345 :
XZ2ソフトバンクアプデまだか??

346 :
>>340
Antutu ベンチマーク

347 :
>>345
ハゲは2回め無いので有名だからな、安く買えるんだよ。

348 :
>>347
Android 9にはアプデ出来たぞ!

349 :
>>344,346
ありがとうございます。感謝します!

350 :
>>349
( *´`*)

351 :
XZ2信者集まれーーーーーーー!!!!!

352 :
>>348
2回目っていってるだろ

353 :
>>352
イラネ(゚?゚)ノ⌒ ?
5Gなったら買い換える予定
Xperia XZ21に

354 :
>>348
だからな1回目だろ2回目の話しだよなカス

355 :
>>354
2回目のツッコミやぞw

356 :
>>355
俺が書いたスレへの返答だけどな?

357 :
>>341
間違ってはいないけどインストールいるし
それスピードテストやろw

358 :
ドコモの10は1月中に来ないかも

359 :
ソフトバンク来るよ!アプデ

360 :
XZ2とXperia 1ディスプレイ比較したら XZ2のが綺麗だったよ!

361 :
XZ2最高ですね💓💞

362 :
XZ2最高

363 :
XZ2最強

364 :
エクスパンシスでXZ2はB-STOCK品っていうのだけ売ってるんだがこれって普通に使えるやつなのか?

365 :
Xperia 5が税別約59,600円。伊Amazonで25%オフ
https://sosukeblog.com/2020/01/26/64527/

366 :
いよいよ月末、ヨドバシカメラでソフトバンクのiPhone/Pixel/Xperia/AQUOS/arrowsなどがMNPで2万円還元、3Gケータイからは一括1円から
https://sp-mobile-blog.com/softbank-220/
3GケータイからのMNP
・AQUOS sense3 plus:一括1円
・Xperia 1:一括1円
・Google Pixel 3a:一括1円 ※値下げ 48,240円→36,720円
・arrows U:一括1円
・シンプルスマホ4:一括1円
・LG K50:20,000円還元
・iPhone 7 32GB:一括1円
新規・機種変更で20,000円還元
・Xperia 1
・LG K50
MNPで20,000円還元
・iPhone 11 Pro 64GB ※その他容量は要確認
・iPhone 11 64GB ※その他容量は要確認
・iPhone 8 64GB ※値下げ 74,880円→63,360円
・AQUOS sense3 plus
・LG G8X ThinQ
・Xperia 5
・Google Pixel 4 64GB ※128GBや4 XLは要確認
・AQUOS R3
・Xperia 1
・Google Pixel 3a ※値下げ 48,240円→36,720円
・arrows U
・LG K50

367 :
>>366
ハゲに騙されるな。

368 :
こいつ荒らしだからw

369 :
xz2cでspotifyストリーミング垂れ流し用スマホとして活躍中。
スマホ本体としてはよそのスマホに負けててもclearaudio+があるのでオーディオ用スマホとしてはいまだ別格の存在

370 :
XZ2 59,520円
いまだに人気だから、高いな!
Xperia 1と変わらない!

371 :
ソフトバンクAndroid 10来ないけど、不具合だらけだから 良かったわぁ、

372 :
後5年はXZ2使うよ!

373 :
XZ2Cでアップデート予約通知きたわ
中身知らんけどね

374 :
ソフトバンク版はosアップデートないみたいだね

375 :
10にアップデートできる端末だから中古価格も高いね

376 :
アップデートしない方がいいよ!不具合だらけだから・・・・!!!

377 :
俺も今見たらアプデ来たわ!Android 10ちなみにソフトバンクだよwww

378 :
アプデするわwww

379 :
違う Android 9のままだったわ
爆笑

380 :
auやドコモはもう来てんの?

381 :
どこも来てない

382 :
ソフトバンクアプデまだか??

383 :
けどなんかdocomo更新来てるぞ
なんのアプデか分からん押しちまったw

384 :
>>383
なんかのバグ修正だった
紛らわしい時期にやるなw人柱になるとこだったわw

385 :
Android 9バージョンアップだよ

386 :
Android8から10にアップデートしても支障ありませんか?
8→9→10と順番にアップデートした方がいいのですか?

387 :
>>386
知らんな

388 :
ドコモxz2c今日アプデ来たのか

389 :
おま環じゃなくて
おま判だね。

390 :
>>386
間飛ばせるっけ?

391 :
盛り上がってないね

392 :
10にしたらアラームで音が鳴らなくなってしまったんだが、、、
振動だけはする

393 :
Android 10まだだろ??

394 :
XZ1が10にならないのは意外だった

395 :
>>394
いらないだろ?
Android 10より次回だな!Android 11

396 :
最近>>231で俺環かと思ってたけど
アプデしたら直ったかも

397 :
アプデきたーと思ったらAndroid10じゃない品質改良のアプデだったでござる。

398 :
>>397
同じくwww
Android 9で十分ですよ
Android 10不具合多いらしいからね

399 :
ワイモバイルでXZ2だけど、無制限ないのかな?

400 :
>>399
無制限って?
パケット使い放題みたいな?

401 :
アプデしてレスポンスが早くなった気がしないでもない。

402 :
指先の指紋を刃物で切って指紋認証ができぬ('A`)

403 :
>>400
そうです

404 :
>>403
無理じゃね?
docomoでもギガホで60gだよ

405 :
>>404
ありがとう
ポケWiFi買うわ

406 :
10は代わり映えしない感じするけど、LiveCaptionと共有メニュー表示高速化だけは欲しい

407 :
>>405
UQの買うといいよ
他のは速度の出ないから

408 :
>>407
ソフトバンクブラックだけど、いけるかな??UQ

409 :
>>408
わからんけど。
ポケットWi-Fi買うなら迷わずUQモバイルのがいいよ
他の使い放題は一時的に速度出るけど混雑時は死ぬ程遅い
UQモバイルのはそんな事なかったからな
どんな時もWi-Fiとか止めとけよ

410 :
ちなみにUQはauの傘下な

411 :
>>409
ありがとうございます!

412 :
WiMAXのエリア狭いんだよ
使用エリも聞かずにWiMAX薦めるとか
WiMAX陣営の回し者と疑われてもしょうがない

413 :
指紋認証て手洗ったり風呂上がりだと認証できないな
最新のスマホ指紋認証だと問題ないんかな

414 :
ありがとうございます!
ちなみに濡れた手は指紋認証しないですね

415 :
風呂上りのふやけた指も登録すればいいんでね?
知らんけどw

416 :
だめ

417 :
クアルコムが画面内用に出してる超音波式とかなら水付いてても認証できるはず
静電容量式だと水は無理

418 :
水使わないじゃん 基本

419 :
>>418
使うやろw

420 :
ちゃんとルール守ってよ!
水につけない!0時過ぎたら食べ物を与えない!

421 :
>>412
言う程狭くないよ
auの回線も使えるし

422 :
>>421
そのauも使える某使い放題WiMAXと、どんなときもWi-Fi
両方現在進行形で運用してるが
WiMAXでau使う(ハイスピード+)と7G縛りが発生するのでそもそも使い放題の意味がない
地方県庁所在地だが市街地でも車で走行中にprimevideoが切れるしちょっと郊外に出ればすぐエリア外
市内ど真ん中でも建物の中では電波が入らないところ多数
どんなときもWi-Fiは高速道路で数百キロ走りずっとprimevideo垂れ流し続けたが、一部のトンネルで短時間切れた以外はノンストップ再生が可能
あとはスレ違いネタだから専門の板でどうぞ

423 :
しょせんWiMAXなんか半固定みたいなもんだからな

424 :
アプデで治ったと思ったけど気のせいだったわ
最近GPS使うアプリのフリーズ多いわ
多分俺環だけど

425 :
俺もカメラのフリーズ直ったかと思ったけど気のせいだったわ
Android 10で直らんかなあ…

426 :
XZ2が1番使いやすいわ。

427 :
Android 10ないのかな?
ちなみにソフトバンク

428 :
XZ2 信者? ?( ???o??? )?エイエイオー!!

429 :
画像をフォルダ移動しようとしたらコンテンツの移動失敗って出る…なぜだ…

430 :
XZ1のサポート期間を考えたらXZ2で良かったな

431 :
>>430
そうだよな!

432 :
ドコモに10キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?

433 :
ソフトバンクないわ(´;ω;`)

434 :
>>432


435 :
>>432


436 :
auにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?

437 :
ソフトバンクは??????

438 :
ギズモw

439 :
>>437
ハゲ

440 :
指紋認証がクソになった10

441 :
auだけど来てない

442 :
流石にdocomoは当分来ないだろ
数日前にpie更新したばっかやぞ 効率悪すぎるわ

443 :
おそらくXperia 5とか後発モデルの10リリースが終わってから着手するだろうから数ヶ月先やろな

444 :
コンパクトなんですが、昨日から
画面に指を近づけただけで反応してしまうようになり、文字入力も困難な状態で困ってます
こういう症状て故障でしょうか?

445 :
>>444
手ぶくろモードになってない?

446 :
>>445
なってました!!
マジで感謝です、ありがとう

447 :
XZ2最高だな!Xperia 1にも勝らずども劣らないよな?

448 :
新型Xperia 1.1にはペリスコープ搭載か、5つのカメラスペックがリーク

https://androidnext.info/?p=1767

449 :
Xperia1幅狭すぎるわwww>>448
カメラ一個で十分だろ????

450 :
Xperiaは5が2年前のギヤラクシーくらいの性能って…
SONYはどうしゃったの?

451 :
どうしたもなにもずっと迷走しっぱなしだろ

452 :
>>420
これオッサンしかわからんだろう

453 :
w

454 :
そんな色々機能使わないだろwww
XZ2で満足
みんなは????

455 :
>>452
おっさん乙

456 :
満足だよん()

457 :
レイとか作ってた頃の技術者はもういないの?

458 :
>>457
ソニー・エリクソンと合弁会社解散したから居ない

459 :
XZ2とXperia 1どちらがいいかな?

460 :
XZ2だな!

461 :
XZ2だな

462 :
ベンチマークいくら??
俺は32万

463 :
そんなの聞いてどうすんの?

464 :
>>463
知りたいので、教えて下さいm(*_ _)m

465 :
xz2cで35万だな

466 :
>>465
すげー
ありがとうございます

467 :
俺のXZ2C31万くらいだった
常駐アプリ大杉かな

468 :
>>467
多すぎだよwww
全部削除したら35万だよ

469 :
XZ2からXperia 1に乗り換えたい?
みんなどうかな??

470 :
>>469
Xperia 1のスレでXZ2から乗り換えた人に聞いた方がいいとオモ

471 :
>>470
あなたはどちらが好き??

472 :
>>469
あと三年はこれで戦う

473 :
5Gスマホ料金「4Gより少し高くなる」ドコモ吉澤社長
あくまで"少し"です。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-30-5g-4g.html

474 :
いや値下げしろよ

475 :
>>472
あなたは偉い!!!!

476 :
私も三年使います。www

477 :
XZ2はいいね

478 :
ゲームやっていたら突然タップ不能になることがある
無反応
多分スナドラ845でメモリ4Gじゃ少ないんだよ

479 :
グロ版は6Gで高見の見物

480 :
メモリとバッテリー持ちはトレードオフでしょ?
どこが最適かよく分からないけど

481 :
>>473
国のよけいな介入のお陰で単価上がってるからな。
端末も割り引かないですむし、企業はウハウハだよな…

482 :
マナーモードの初回切り替えなんでこんな遅いの

483 :
その分売れないからウハウハではないと思うが

484 :
>>483
だってあの介入は楽天の為だけのものだもの

485 :
>>481
メーカーは売れなくて悲鳴上げてる

486 :
この前のアプデ後から
アプリ起動時にやたらトースト出るようになったけど何なん?
http://imgur.com/d64dv5c.jpg

487 :
トーストって

488 :
たしかにちょいちょい見るな
すぐ消えるけど気になるときは気になる

489 :
スケジュールとメモの通知がうざい

490 :
>>486
これ通知をずっと見てると、遠隔操作とかdocomoソフトが裏で処理してるみたい。
通知が出てすぐ消えちゃうから、再起動後放っておくと気がつかないよな。

491 :
>>490
なんか表示されては消えるよな
ピコピコ鬱陶しい

492 :
アップデートしてから
バッデリーガン減りすると思ったら
スリープ時wifiオフの設定が消えてるのな!まじうんこ

493 :
>>486
カード使うと通知来るようにしてるけど使ったらトースト来たわ

494 :
最近文字入力の反応が悪くて
てに点々が付かないことが多々あります
何が悪いのでしょうか

495 :
テーマの色、薄いのにしたら画面一番左下が黒くなってるのに気が付いた
一年半で寿命か?\(^o^)/

496 :
>>495
自分も結構前からそうなってる

497 :
ベンチマークいくら?

498 :
>>495
RGBWBK全色一様
おまかん

499 :
>>495
半年前から赤くなってるわ。
調子いいときは色が薄くなったりするけど。

500 :
未使用Xperia買取相場
【ロック解除済】Xperia 5 SO-01M 全色
73000円
【ロック解除済】Xperia 1 SO-03L 紫/黒
86000円
【ロック解除済】Xperia XZ3 SO-01L 黒/緑/赤/白
63000円
【ロック解除済】Xperia XZ2 Premium SO-04K 全色
56000円
【ロック解除済】Xperia 5 SOV41 全色
79000円
【ロック解除済】Xperia 1 SOV40 黒/白/灰/紫
53000円
【ロック解除済】Xperia XZ3 SOV39 緑/銀/黒/赤
43000円
【ロック解除済】Xperia XZ2 Premium SOV38 全色
42000円
【ロック解除済】Xperia 5 901SO 全色
70000円
【ロック解除済】Xperia 1 802SO 黒
56000円
白/紫 -2000円
【ロック解除済】Xperia XZ3 801SO 白/緑
35000円
黒/紫 -2000円
【ロック解除済】Xperia XZ2 702SO 全色
27000円

501 :
アップデートしてから再起動の度に遠隔初期化処理中の通知が来るようになった@docomo
今の所データに異常無し。

502 :
ソフトバンクAndroid10まだか??

503 :
>>502
なに夢見てるの?来ねえよ(笑)

504 :
アップデート後の不具合か分からんけど昨日インスタ30分やっただけで20GB超えて制限かかった。あと28日間どうしよう…。

505 :
>>501
それ自分もなるわ。

506 :
>>501
docomoアップデート来てる?

507 :
>>506
10は来てないけど、変なアプデは来てる
なんか不安定だわ
やたらトースト表示されるし

508 :
ドコモにメールで問い合わせたけど
電話で端末の状態や利用状況を教えてくれだと。
面倒なのでとりあえず放置しよう・・・

509 :
>>507
https://i.imgur.com/aBuZ2tX.jpg

510 :
>>509
前から思うんだけどさ
その画像わざわざ保存してんの?w

511 :
>>510
https://i.imgur.com/BYde3zD.jpg

512 :
>>501,504,505
https://i.imgur.com/aBuZ2tX.jpg

513 :
>>511
あるのかw

514 :
このタッチパネル糞だな

515 :
>>514
https://i.imgur.com/PyGVmHm.jpg

516 :
ベンチマーク32万あったわ
みんなは??

517 :
ゲームに最高の機種だな
XZ2

518 :
>>516
お前何度も同じ事を何故書く?

519 :
>>517
グラフィック系のゲームはもう無理だよ

520 :
ゲームするならアイポンだろ

521 :
AQUOS R2 Compact安くなったね
三万円切り

522 :
>>520
まだいけるよ。

523 :
あーマジで10うんこだわ
アラーム音出ないしクローム固まりまくりだしひどすぎ
国内版仮に来ても絶対やめたほうがいいよ

524 :
人柱さんありがとうございます

525 :
>>521
R3出んのかね

526 :
>>523
ありがたい情報

527 :
>>523
アラームは10にしても毎日普通に鳴ってるが?
他の変な糞アプリが悪さしてるんじゃない?
まあ俺もYouTubeが頻繁に固まる様になったがw

528 :
XZ2ベンチマーク 32万だよ
みんなは????

529 :
>>528
しつこい

530 :
Xperia、Q3販売数は130万台。
https://smhn.info/202002-xperia-2019-q3-sales
Xperia販売台数
2018年度
Q1 200万台
Q2 160万台
Q3 180万台
Q4 110万台
(650万台実績)
2019年度
Q1 90万台
Q2 60万台
Q3 130万台
Q4
(350万台目標)

531 :
10にしたら空きメモリ1Gくらい減ったな。
これって空きメモリ元に戻んないかな。

532 :
グロ版はRAM 6Gで高見の見物

533 :
つかグロ版でそんな事気にする?

534 :
ソフトバンクアプデないのか?

535 :
俺のXZ2に勝てるか?
https://i.imgur.com/X2Rpgca.jpg

536 :
オッペケってバカ多いな。

537 :2020/02/04
バカっていうかキチガイやろこれ

Google Pixel3/Pixel3 XL Part38
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 28枚目 【UHS】
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part25
Galaxy A41 SC-41A part1
Essential PH-1 Part27
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part23
ViVo 総合Part4
HUAWEIスマホ総合スレ part1
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part24
--------------------
【スペイン】500人以上のスカートの中を盗撮してきたコロンビア国籍の男(53)が現行犯逮捕の瞬間の映像 [08/23]
ゲーム実況者 こたば Part5 【中年介護配信】
Core i5 友の会 ★6
【グループ内】和楽器バンド*一本桜【あれこれ】
【サッカー】横浜マリノス 4発快勝2位追走!15年ぶり歓喜へ“ハマの韋駄天”中川躍動1G1A 30試合13得点8アシスト
バドミントン〜おれの必殺技〜
【ヒーリングっど プリキュア】花寺のどか/キュアグレース 2
【刃牙UC】グラップラー刃牙 アルティメットチャンピオンシップ 第15試合
高稲の糞動画が糞迷惑なんだが
最近の堀ちゃんどうした?
【春場ねぎ】五等分の花嫁 288等分目【マガジン】
【アイズワン】IZ*ONE雑談★134【WIZONE】
【乃木坂46】伊藤理々杏応援スレ☆14 うれしーさー【りりあん】
【PS4】PlayStation Plus Part 341【PS3/VITA】
【P5】ペルソナ5の主人公はロイヤルカッコカワイイ7
NSPってどう?
日本家電はなぜ韓国家電に負けたのか
最悪のオーディション番組 ゴールドラッシュ!
■■エアガンで絶対撃ってはいけない物■■
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼