TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ツインエンジェル総合 23キュン
【山佐】ケロット4【オレンジ】
4号機の思い出を語るパート49
5号機で一番稼げる機種95
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART205
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカ Part402
コードギアス反逆のルルーシュR2 part40
【私を】SLOTギルティクラウン【使って】 Part.20
【マジハロ】マジカルハロウィン6 Part9【元KPE】
【ぱ な】A-SLOT 偽物語 76祝福目【い の】

4号機の思い出を語るパート30


1 :2018/09/01 〜 最終レス :2018/09/07
4号機の思い出を語るパート29
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1533973636/


次スレは>>970だコノヤロー

2 :
うんこしながら2get
( ´・ω・` )

3 :
1乙

4 :


5 :
スレ名は4号機の思い出を語るだけど
内容は4号機時代の思い出を語るだよね
ペガサス412やコンチ3もあったし

6 :
今は3号機スレ有るからそっちでやってもらおう

7 :
保守しないと落ちる

8 :
ほしゅほしゅ

9 :
1乙です

10 :
ドンドンキング

11 :
初4号機は1992・12月のチェリーバー

12 :
トロピカーナ

13 :
ニューパルサー

14 :
ゴールデンダック

15 :
オールドバー

16 :
ロイヤルタカシーRT

17 :
ターゲットセブン

18 :
オリエンタルU

19 :
ソレックス

20 :
フリッパー

21 :
イヴX

22 :
ベガスガール

23 :
おいちょかば

24 :
ザンガス1

25 :
ドラゴンエース

26 :
プレイガールV

27 :
九龍

28 :
V10

29 :
スーパーヘビーメタルA

30 :
ペガサスワープG

31 :
スノーキング

32 :
ビガー

33 :
アントニオ猪木という名のパチスロ機

34 :
ジャックポットIIA

35 :
アドベンチャー

36 :
スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのシマに
きてしまった。で、パチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた

37 :
>>35が悪い

38 :
保守完了、お疲れ様でした

39 :
というわけで保守終了w
ID:wQ0YZmoRrさんありがとうございました

40 :
ロデオクラブ

41 :
>>35が悪い

42 :
クラブロデオだろ

43 :
琉王30

44 :
たておつ

45 :
>>11
チェリーバー懐かしいな
けっこう稼がせてもらった

46 :
ワッパーズ

47 :
>>42
音楽はカッコよかったのにな
色々残念だった 打ち込みたかったのに

48 :
C51

49 :
クラブロデオはジャックハズレ引いたけど最安目だった思い出が
やたらと相性よかった気がする
あーあーあーあーあーあーあーあー♪でーででっでっでっ♪でーででっでっでっ♪

50 :
獣王で目押し覚えて北斗で人生狂ったぜ。

51 :
トンちゃんのリメイクたのむ

52 :
沖先生じゃなくて東吉がRばよかったのに・・・

53 :
悪い
ほんとは31でしたね

スレッド名間違えましたすみません

54 :
東吉って今なにしてんの?
沖先生の漫画は衝撃だった、パチの初代海で
ズイッ(金いれる)
ビッ(外れ図柄止まる)
だけで何ページも使うとかwコピーしてない画太郎かw

55 :
ハナハナ

56 :
スレ番間違ってないか?

57 :
4号機の思いでは、トヨタの期間工行って塗装の仕上げ担当だったんだけど、つぶつぶをヤスリで削る担当なんだけど上手く出来なくて社員に怒られてたな。

58 :
東吉は普通にツイッターやってんな
リツイートばっかでほとんど自分で発信してねーけど

59 :
俺もよくレーンを止めてたな
あまりのきつさと単純作業に鼻血がでた

60 :
オフミーの動画で東吉久しぶりにみたけど目押し下手になったな

61 :
トンちゃんクソつまんなかったろ
台も漫画も
ミナミの帝王のほうがスロットも漫画も面白いとかどうなってんだよ

62 :
>>60
何故かしんだと思ってたわ
誰かと間違えたのかもしれん

63 :
オール設定バトルで6打たせろってゴネた話本当なんかなあ
イキリ系だしいかにも言いそうではあるんだけど

64 :
4号機バブルの頃、給料に手を付けずにスロだけで生活できてたってやつ
多いけど、自分の場合は逆だな、給料を使って普通に生活して、スロパチで
儲けた分は丸々残っていった感じ。結果は一緒だけどね。

65 :
給料日にフローズンナイツで4万負けたのは忘れない

66 :
4号機の頃はいつも財布に10万以上入ってて
平日19時以降か土日終日勝負で
どんどん金が増えていくから入金のために銀行いってた
同じ財布で生活費も全部まかなってたから
給料は引き落としされる分以外を温存できたよ
1000万貯金できた
スロ以外の趣味は月額1000円のネトゲだったしなあ

67 :
いまいくら貯金残ってる?

68 :
ストック機のエナだけで普通に働く倍は稼げてたけどあれで人生完全に狂ったわ
20代の若造のくせに常にテーブルの上に50万以上の金を雑にバラッと散らかすように置いてたな
今じゃ考えられない

69 :
で、今は貯金と年収どれくらいなんだよ?

70 :
勝つには勝ってたけどその分遊ぶ金も増えていって結局なにも残ってない俺もいる
貯金なんてねーよw

71 :
貯金は車の買い替え分を積み立てとくぐらいで、当時から将来を見た金を貯める考えは一切無かった
とにかく好きなもん買ったり食ったりしまくってた
必要ならエナりまくればいつでも引き出せるっていうクソみたいな舐めきった思考
今は自営で普通に食っていける程度

72 :
おれはエノカナのおかげで学生の癖に毎日タクシー通学
夜は寿司か焼肉
みんなバカみたいに北斗と吉宗に群がってたからな

あの前兆がいまだにわすれられない

73 :
解析が携帯で簡単に見れない時代のストック機は本当に稼げたな
良い時代だった

74 :
まーた稼げた話か
負け組養分の俺の立場はどうなるッ!!
トータル収支マイナス一千万だはw

だがつい先日、何とか借金返済し終えたぞ!
サラ金は100万程度だが親に300万ぐらい借りててちょくちょく返してたんだ!
このまま親には仕送りを続けたいと思ってたが失職した!KUSOGA!!!

75 :
トータルでは勝ってる
自営業やってる
まず信用されないセリフ来ましたね

76 :
やめろそういうこと書くとまた勝てた甘かったそういう話が続くだろうが
そんな話はしたくねぇ!
俺はウエスタン西葛西店でSBJ白パネルに変なもんぶっかけたやつの犯人がしりてぇんだ!

77 :
>>74
あの当時簡単に勝ててたことにより人生踏み外した奴は多いと思うぞ
俺も当時はさほど努力もしないで年に800万程度勝ててたため
舐めきってスロプー続けてたつけが今帰ってきてる
5号機移行時に職に付いたが同じ年代の収入に比べたら悲しくなるぜ

78 :
次の方どうぞ〜

79 :
自営の壁てそんな高くないんだが
やりたい事の延長線上か就職してなくてたまたまとか色々ある

俺も高卒だが自営だぞ

1千万無いけど

80 :
>>73
それは地域に恵まれたんだろな
俺ん所はストック時代は消されまくってたぞ
吉宗銭形は当然、鬼武者もしかり
ヒデー店は俺空のボーナスまで消してた店もあった
誰か知らんが、ケリ入れてたのはあれが最初で最後だったかも
5号機時代なって潰れたけどな

81 :
初期出荷分?のイミソーレ、本物なんだね。
45連してマイナス3000枚からプラス5000枚に急上昇してる台があった。
打ちたくても設置店が少ないな。

82 :
自慢だが初代獣王でサバちゃんを引いたことがない
Aタイプかと思ってた
それくらい設定状況は辛かった

大花のBIG誘発打法を信じてたくらいの養分

83 :
>>82
設定2、1日打ったら1回は入る

84 :
>>76
ウエスタンとか懐かしいなww
俺も当時江戸川区住んでたけど、ろくな店なかった記憶しかない

85 :
自営自営って、自営で何の仕事かまで
言ってみろよ。

86 :
カビラ自営

87 :
>>85
低学歴 底辺 低収入のひがみにしか聞こえないぞ

88 :
自営ってうらやましいというか凄いと思うけどな
普通はなかなかできんよ

なんかグレーなもんを海外から仕入れて国内向けに売るとか、
アフィとか、あと知り合いがやってるけど占いとか、そういうのも自営になんのか?

89 :
>>85
おれは建築
子方一人

販売系から独立パターンや飲食店店員から独立があるから普通に就職した人には想像つかないかも知れんが

90 :
俺の親父も自営なんだが何でもかんでも経費にしてるはw
あれだけはいいよなぁ
節約して貯金するなんて馬鹿らしくなりそう
使え使えィ!ってなる

91 :
>>82
俺もこのスレに名前が出てくるAT機って
あの当時学生で資金があんま無かったからってのもあるが
打ったことはあるんだがほとんどAT入ったことない
獣王、コンチ4、サイバードラゴン、サンダーV2
この辺の台は俺にとってはAタイプ
アラジンのちょっと弱いバージョンではロングでAT連したことあるけど
その間いっさいボナ当選しなかった・・

92 :
>>90
なんか金が無限に湧き出てくるように聞こえるけど
実際は税金で払うよりは、使ったほうがいいから使うってことでしょ
年に稼いだ以上の金が使えるわけでもなし

93 :
>>92
無論そうだよ

94 :
>>91
V2は第一天井くらい簡単に拾えたろ。

95 :
世の中から個人商店や飲食店がなくなり
何でもかんでもサラリーマン化してさ
その中で自営を続けるっていうのはすごいことだと思うよ

96 :
4号機時代は自営パチプロ普通に居たけど
5号機になってパチプロって居るのかね

5号機時代になって必勝ガイドの91時間バトル戦績負けまくりだったけど
1〜2年前に久々に必勝ガイド見たらアルゼ4号機復刻機種で
そこそこ勝ってるの見た

97 :
スマン自営パチプロってなに?

自営の定義がよくわからないけど、収支つけて確定申告してるってこと?

ただそれで食ってるってだけなら今でもいるだろ普通に
スロットじゃなくぱちんこでと限定した意味ならよく知らないけれども

98 :
>>96
今のガイドの91時間バトルは昔と違って縛りゆるすぎ
見に回ることも早辞めも認められており
酷い時は3000Gも回さずに辞めてる
5号機花火の2回目の時とか一週間のトータルゲーム数が
俺が仕事帰りと休みの土日で回した1週間のゲーム数より少なかった

99 :
自営の話出てるから
パチプロも有る意味自営みたいなもんだと思っただけで
深い意味は無い

自営も今はパソコンで出来る時代だもんな
親が店やってるから店の商品で通販サイト運営してた事あるわ

100 :
花浪漫打ちて〜。
(・∀・)キュルピーン

101 :
年収は自分次第ってとこだからなー
定年がないからリーマンよりも長く続けられるのは利点
反面、国民年金だけになるので将来の受給額は減る
稼げるうちに稼いでおかないと厳しいカモ

102 :
91時間バトルはその機種の豆知識を語るライターもいたけど
人によっては全く関係ない日記かいて最後の数行で収支書いてる人もいたな

103 :
華やめんそーれが沖ドキに食われるとは……
慢心、環境の違いか

104 :
91時間バトル懐かしいなぁ
リトルとかカッパ君とかまりもとか塾長とか中武とかドラ広とか
2000年代はよく見てた気がする

でもあの人らみんな業界に長く居るよなぁ。タフだと思うわ。あるいは思った以上に居心地いいのか?
他に行くとこないってのもあるんだろうが・・・

負男とか普通にツイッターやっててフォロワーが微妙でワロタわ

105 :
>>98
吉宗あたりからそうなったんじゃなかったっけ?

106 :
4号機勝てたけど簡単に勝てすぎて金銭感覚狂ったよな
早起きしないとダメだから閉店チェックで朝から打てる台ない方が嬉しかった

107 :
しのけんも今じゃガチプロじゃなくただのライターだからな

108 :
× 簡単に勝てた
〇 勝てる時はアホほど勝てた

109 :
チェリーキューブ・キングガルフ・リズムボーイ・天狗・櫻・ボルキャニック
この辺の裏は良くできてたな
あとはコア・花月・ヴィーナスライン・乾杯・バンバン・クランキーコンドル・ビンビン神様・大花火・南国育ち
辺りが安定収支
GOD・北斗・吉宗・獣王辺りが良くも悪くも人生において金の価値ってものを崩壊させてくれた
最高獲得枚数はリズムボーイで4万5千枚
んー、書いてて涙が出そうなくらい懐かしい
いまだに卒業できてない自分が切ない

110 :
>>107
しのけんと銀太郎は今も稼働重視のプロだよ
特にしのけんは誌上プロと言う言葉の重みを理解し
来店系は自分の儲けではなく業界の発展という意味合いでしか行っていない
ただし今のしのけんの立ち回りはピン行動ではなく
しのけん軍団を率いての情報収集及び
ライター業で仕入れた情報を駆使しており
それを公しないであたかもピン行動のようにコラムに書いてるのは卑怯だね

111 :
負男といえばスノーキー

「初心者でも安心告知機能」
というパチンコ屋のチラシ見て行って
初めて打った機種がスノーキー

チャンスアクションが告知機能だと思って
チャンスアクションが出る度に次ゲーム7目押ししてたから
成立してたらそのまま揃ったから
告知ブルーフラッシュを一度も見ないままパチスロ初体験終了
3,000円勝ちだったかな

シンプルなゲーム性だったけどよく当たって面白かった
初心者向けイメージだから目押し出来ない人ばかりで
低換金率だから高設定多かったのか勝てた
ビッグ引いたら設定56が解るのも美味しい
モーニング仕込んでる店だから朝一はリール照明切ってたな

112 :
つぶれた店のカタログ売ってる。
4号機は最高だね。
https://p777closing.thebase.in/

113 :
4号機ではないけど、バニーの復刻はでないのかな?
ズレ目万歳

114 :
ホーンテッドパーティ
でぶおがクセになる絵柄

115 :
自営業って簡単に言うけどあれこそギャンブルだと思うわ。失敗した時のリスクも大きいし将来的なリスクも大きい。俺自身失敗して今はサラリーマンしてるけど本当に楽だと実感してる。自営の苦労は経験してみないとわからんからね。

116 :
日本人はリアルで怠け者だからな
商売も下手
政府は現状維持が目標
日本経済は緩やかに下降していってる

117 :
4号機時代に楽に勝てた人達ですよ
何の勉強や調査しなくても楽に稼げるよ(笑)

118 :
>>117
俺は4号機時代に楽に勝てなかった(ネタが発覚した時は別だけど)から自営も上手いこといかなかったんかなwここには何でも成功する能力の高い人が多いんだね。

119 :
そら店に行けばなぜか毎回設定6の台、もしくは天井近い台が
いつも拾える奇跡の人たちですから
商売なんて楽なもんよ

120 :
オレも4号機は勝てた印象ないぞー。
5号機はもっと勝てないが…
自営は知らんが、リーマンが簡単に勝てた時代でもない気がします…
仕事の出来るリーマンでスロット好きなんてごく一部だろ?
オレはスロット好きな仕事の出来ないダメリーマンだけど。

121 :
>>110
一応情報もらった事はちょくちょく匂わせてない?知り合いが6確出たそうなのでそのシマにいきましたーみたいなのみるよ。LINEグループの話も出るし。

122 :
ストック機の時期だとまず設定気にして打った事なんてなかった 設定の偶奇くらい
後天井狙いもしてなかったモードが単純に通常A通常B天国みたいな台のちょっとハマってるモードB狙いばっかりしてた
それでも1カ月で15〜20万くらい稼げてた
もっとシビアに幅広く打ってればもっと稼げてただろうけど甘い汁をすすり過ぎてスロプーになってて今頃職に困ってたと思う
正直あの環境がなくなって正解だと思ってる

123 :
>>109
安定収入がコアって言ってる時点で嘘草さ満載だな。コア何ヵ月打てたんだよ

124 :
自分は長い目でみたら負けてるけど1ヶ月勝ってる月が何度も有った。俺みたいな好きな台を打つだけでもお金の回りは良かったし遊べてた気がする。

125 :
ほら・・・・だから言ったのに

126 :
>>120
みんな、印象や記憶だけで話してるから
記憶なんてイイトコ取りだしそもそも当てにならない

だから、毎日6&万枚とか頭の中お花畑みたいなこといってるのさ

127 :
各店の熱いイベントが充実してたからなあ
今みたいに抽選じゃ無いから早起きすればイベント機種座れたし
よくわからんけどひっそり56入れてる穴場的な店もあったよね
まだ4号機も同時にある頃に毎日初代スパイダーマン3台が56で放置されてる店とかあったからな

128 :
>>104
素人だまくらかして来店や動画の演者やってりゃ金入ってくるからだろ?w
年齢的にも辞めた所で他の仕事で潰しが効く手に職持ってる訳でも無いし

129 :
>>110
稼働重視はいいけど、軍団引き連れて強イベ荒らしてるんじゃそこら辺のゴミ屑共と変わらん わw

130 :
あ、リトルはもう止めたんだよな確か
実践動画がどんどんうpされるようになったが物書き時代はよくても実践は嫌っていうコミュ障ライターもいたんだろうな

131 :
俺がバチバチに稼働してたころはイベントが無かったわ
精々モーニング、夕方以降に設定発表、来店やビッグでポイント貯めたら6打てる程度で、それらはイベントではなく日常の営業
記憶を辿ると北斗が導入された頃でも稼働範囲でイベントする店は皆無だったな
北斗が大増殖した頃からどこの店もイベントやりだした印象がある

132 :
パチスロライターなんてよう言えたもんやわw
はっきり言ってただのクズだろ

133 :
自覚してたクズ田中なんてのもいたけどな
最初はクズプロ田中とかふざけたネーミングしてたが
ただのクズだと自覚が芽生え、クズ田中に変更した

134 :
>>131
バチバチ
田舎のヤンキーが使いそう

135 :
>>123
自分のところは2ヶ月くらいは打てたけどなー。
ってか何に嘘と言われてるのかわからん。
収支が安定してないってこと?
それなら最低でも月60万は浮いてたぞ?
120万越えたときもあったし、そういうやつらが自分の周りには数人いた

136 :
遠隔全盛期の頃だな

137 :
くずプロ田中はNPO法人の理事長だって
アフィで儲けて子供に支援って胡散臭いな

138 :
>>111
成立プレイはボーナス揃いにくい制御なんだよなあ。

139 :
>>109
乾杯で安定した収入あげれるやつは何打っても勝てるよ

140 :
思い出だからいい事しか覚えてないんだよ

141 :
>>133
漢やん

142 :
>>139
スーパービッグに変換すれば勝てたもん!とか言うんじゃない?

143 :
>>121
エヴァ約束のREG点滅知ってたからこいつ

144 :
約束じゃないや次の魂の奇跡だ

145 :
クズプロ田中よりシノケンの方がよっぽどクズだわ

稼働重視って、軍団使って荒らしてるだけじゃん
バジリスクの角台に頭ぶつけて死んで欲しい

146 :
百万トン

147 :
>>130
リトルは会社の金で行うデータ取りの結果を改竄し
自分のポッケに入れていたことがバレてクビになった
そしてその後にライターバブルが到来した
目の前の小銭に目がくらんだリトル哀れ

148 :
百万とんは朝から6つかんで打ち方わからず終日で8000枚くらいでた
たぶんしっかり分かってたら万枚でてたと思う

149 :
>>121
偶然知り合いがいて情報もらったのではなく
しのけん軍団でラインを使って情報を常に共有しているだけだよ
それを軍団と捉えるのか知り合いから情報を偶々貰ったと捉えるかの差かな
抽選もはるちゃんを使っているしね
ただ朝一にしのけんを見かけると
ひとまずホール選びは間違っていなかったと思ってしまう自分もいる・・・

150 :
>>148
そんな変わらないと思うよ、ビッグ中はリスクを負ってジャックインさせるタイプだし

151 :
>>145
クズプロ田中はNPO法人立ち上げて
フィリピンで活動してるのでクズではないと思うけどね
ただそのNPO法人がまともじゃないならクズ中のクズだけど

152 :
>>147
まぁ、来店イベでリトルって想像できないけどね
多分1回10万とかじゃねw

153 :
>>98
今の雑誌のホール実戦ひどいよなぁ
大勝ち全くない
しょぼ勝ちかしょぼ負け
誌面がつまんない
てかスロ漫画で4号機時代の話書いてるくらいだからネタがないんだろうなぁ・・・

154 :
>>130
リトルは、データ取りの金をチョロまかしてクビになったんだよな

155 :
木村がクズ田中のあだ名を懲役にしようとした話好き

156 :
何回言うんだよ

157 :
あったな、懲役w

158 :
ライターで今車上生活してる奴いるよな

159 :
NIYAの借金返済計画って必勝本でやってたけど、
やっぱあれそういう設定だったんかな?
必勝本とはいえ攻略雑誌のライターレベルで借金あったら
4号機では誰も勝ててないことになるわ

160 :
>>151
あーそいつか
NPO法人って非営利団体だろ?
でも給料というか国から支給があるんだっけ
儲けのないことなんか貧乏人はやらないだろましてやギャンブル好きが

161 :
>>159
設定かもしくはスロ以外のプライベートで作った借金じゃないのか?
NIYABBAも普通にめちゃくちゃ勝ってたイメージしかない

162 :
>>161
お前一日中書き込んでるけどさぁ

163 :
>>162
何か問題ありますか?
NGしてくれてもいいですよ

164 :
NIYABBA池袋で結構見かけたけどな
強いイベ日だけだけど

165 :
>>163
いつ寝てるのかと思ってな

166 :
>>165
優しいw

167 :
>>130
ポロリとか空気読まなさそうでガイドのメンツの中で浮いてそう
吉宗打つ企画の動画でういちにすごい嫌われてそうな感じだった

168 :
ポロリの服装は松尾伴内に通ずるものがある

169 :
>>165
フリーダムだよ。失職中。
というか、ずっと失職中な気がしてきた。

>>167
ポロリは見た目も声も何もかもモブ臭いので人気なさそうだけど、、、人気あるのか?
ガイドの古参ってヤンキー出身みたいなの多くてポロリは浮いてたなぁ

170 :
>>146
あそこまで堂々とパクったら誰も何もいわなかったのかねw

171 :
>>169
だから自分の番組だと他の出演者(自分より下の人)に当たりキツイんだろうな

172 :
4号機時代に勝てなかった人は優良店に通えなかった人だろうな
札差やメールで告知してくれてそれが正しい店で打てば月単位では勝てたよ

173 :
いや4号機時代勝てなかった人は勝つ気ないか負けても痛くないかバカのどれかだろw
オール1でも宵越し、天井で負けようがなかったのに

174 :
4号機時代スロプーだったクズだけど、熱い店ばかりで徹夜なんてザラ。
アラジン全6とか普通にやる店あったから、本当に食えた良き時代。

175 :
>>173
低換金率で夜から打って大きく割下げた打ち方してる人かなりいたしね
今と違って情報は雑誌と口コミしかなかったから店情報知らない人かなり多かったし
台の仕様もよく知らなかったりうろ覚えでやってる人も多かった
覚えるの大変だからメモ持ち歩いてたのもいい思い出

176 :
神奈川在住でアツイイベントや札や設定公開なんてない店に通っていたけど
客層がぬるい地域だったせいか勝率は高かった
適当にストック機でゾーン狙いだけど稼働はそこそこなのに
ハイエナしてるライバルはいなかった

177 :
>>176
俺も神奈川。イベントやらなくても、客層ぬるいと食える店沢山あったわ。
全6やる店は、朝の並びが500人いた。
自分含め、スロ乞食多かったわ。

178 :
意味祖

単独ボナ小役ゾーン混合大波小波ver

1 1 2500
6 1 400

179 :
いまだに覚えてるのが、コングダムの6確台うってたけど背面にあるリズボがどうしても打ちたくて、我慢できずに移動。熱くなって夕方の17時半頃で-12万。一方6確のコングダムは6000枚位出てて泣きながら帰ったことあった

180 :
それは流石に同情の余地はないw

181 :
甘いことしか覚えてないってーとモーニングだよね。
ニューパルもフリッパー3もイブXも一枚掛けで速攻判別できたのになんであんなに取り合いになったのか。

182 :
裏物のツインサーファー打ったことある人いる?右リールに3連スイカがあって俺は常に右リール3連スイカ狙い止まったらハズレでボーナスだからトイレ目にしてたなぁ

183 :
サーファー・・・?
サーフトリップ・・・?
うっ、頭が・・・。

184 :
イブXの唇條G柄には異様な色気があった

185 :
>>181
速攻判別出来たのになんであんな取り合いになったのか

どゆこと?

186 :
>>173
4号機時代がATやストック機しかなかったと思ってる方がバカだろ

187 :
>>186
バカか何かか?
1しかなくてもやりようでなんぼでも勝てたって話してるんだろ

188 :
>>187
初期のノーマル機しか無い頃ベタピンでどうやって勝つの?

189 :
つーか一時期はホントにSTしかなかったよなぁ(ATは規制で廃れた)
STしかない、自分で引いたボナを自分で消化出来るのがジャグパルしかないみたいな
ってので自力感あるオースティンパワーズが好きだった
BIGは自力で引いてREGのストック放出の早過ぎた北斗亜流

190 :
そりゃオースティンを参考に北斗作ったからな

191 :
>>190
そんな有名な話どうでもいいから、ノーマルしか無い時代に全台1でなんぼでも勝つ方法教えてくれよ。

192 :
>>187
>1しかなくてもやりようでなんぼでも勝てたって話してるんだろ

なんぼでも勝てるんだww
これはまた良きモリモリ君ですなあ
もっと盛った話聞かせてくださいよ

193 :
だいたい>>173の文章からめちゃくちゃ頭悪そうだもんなあ
こんな奴でもストック機時代は勝てたのは否定しないけど、自分が打ってた環境が全台1だったかもわからないのによくもまあ思い上がったことが言えるわ

194 :
>>153
DVDのスロ勝負とかでも、4号機やってねえか?
まだアニカツ出てんのかと笑ったが

195 :
クランコ時代は月30万平均で勝ってたちょうど高校出たてだったから社会でるの遅くなっちゃったよ
そこからビンビン神さまとかの新基準機でATやらストック時代になったけどそこは全然勝てへんかった

そんなおれが一番勝ててたのは5〜6年前からの5号機エナバブル時代だな
仕事しながらでも年500、本業と合わせて年収1000万オーバーが4年は続いたよ、もうさすがにエナだけじゃ勝てないけど
時給換算は4号機のどの時代よりもクソ高いと思うわ

196 :
>>173
だな。
等価だから1前提で打ってた
たまに偶数は2だろう...
月に一度4以上に出会えたらビクビクして
罠かと思って追うか迷ったわ
5.6なんて年に一度触れるかどうかやった

だからこそStock機やアリストがモテはなされた時代だったね

197 :
>>182
俺が住んでた所はベル2連バージョンばっかりだったからその打ち方は全く意味をなさないな
赤7も白7も小役ゲーム中の小役確率変わらんしノーマルのゲーム性を完全否定されたバージョンだったわw

198 :
>>192
とりあえずイチャモンつける前提のレスは止めとこうか

199 :
ジャグラーの聖地北海道
ATST自体どの店にも島一つあったな
なぜなんだろか

200 :
>>148
高確演出は吉宗の演出パクってたよな
でかい豚鼻が出た時は笑ったわ

201 :
>>198
いや、これはイチャモンつけられても仕方ない
先に突っかかってきたのは>>187だし。

202 :
キャッツアイ打っててやたらとコインとかチェリーとか連続して落ちててなんなんだと思ってた。
そうしたらその後のコピー打法発覚で全て納得したんだけどハズレもコピってるし絶対機械割下がってたよな
キャッツのレバーはめっちゃコピーしやすかった
あの時気づいてればなぁ、猫De小判とかボイルドとかあったのに…

203 :
>>202
それはみんな同じだろ
発覚後、俺はツレと顎防止器具みたいなのが取り付けられるまでに店員に睨まれながらこそっとコピれるかどうかを競ってたわ。うちの地域は店員の数にも限りがあるから効果が薄い台は割とマークが甘かった。

204 :
>>196
ストック機とアリストをわけている意味がわからないし、いい年齢の人がもてはやされるも間違うし、ダメだこりゃ。

205 :
静まれ!静まりたまえ!
さぞかし名のある末尾aともあろう御方がなぜそのように荒ぶるのか!

206 :
>>182
子役連が前兆のやつなら打ったな朝一は必ず18,000円入れれば初辺りが引けるのが美味しかった
6だけ引き戻しのゲーム数が他と違いすぎてまるわかりの台だったな

207 :
>>206
初辺り→初当たり

208 :
おじちゃんだから良い思い出しか覚えてないんだよ

209 :
>>182
ツインサーファー、ビクトリーなんとか共に良く打ってた
設定分かりやすくて重宝したな

210 :
>>177
寧ろ殆どベタピンの店の方が立ち回り効いて勝てたまである
6入れる店は朝から並びキツイし、打ち子もいるから取れる確率低かったし客のレベル高いからエナも無理
ベタピン店のキンパルと海一番の島はマジで食えたわ

211 :
>>205
黙れ小僧
そなたに末尾aは救えるか
ヤンキーが武勇伝を少し盛る事があるであろう
そして「やんちゃ」というワードを使いこなすであろう

212 :
>>210
その2台はベタピンじゃなくても食えただろ

213 :
ベタピン店で毎日稼げるの?2〜3日に1〜2回だろ。それとも1日中10店舗ぐらい徘徊してるの?
それでもバー単発で失敗する日もあるだろ、トータルでは勝ってるだけで、簡単に食えるって言ってるのがおかしいだけ

214 :
食えるとか万枚とか雑誌の影響受けてる奴
万枚て等価だったのかよ

215 :
あの当時に食えたって言ってる奴は徹夜して並んだり
店が示す札の信用度が高くてそれをつかむのがうまかったり
高設定掴むのにいろんな努力をして無駄に投資をせず引き際のうまい奴だけだろ
何も考えず適当な日にたまたま出たのを食えるとか言ってるのは勘違い君

216 :
たまたま座った台が全て6のレベルの奇跡の人には立ち回りなぞ不要

217 :
ゾーンとかある台のゾーン狙いって言ったって、雑誌に載った頃にはみんな周知の事実になってて、そんな都合のいい台なんて空いて無かったよな。
ただ一度、吉宗の島で箱もってうろうろしてるキモい兄ちゃんが、ゾーン抜け台を打ち始めてゾーン手前で止める。また離れてゾーン抜けの台を打ち始めてゾーン手前で止める。
それを4,5回繰り返してて、すぐに俺がその都度打ったんだけど全滅だった。俺とその兄ちゃん手持ちの2000枚程をきれいに無くした時は、その兄ちゃんの帰り足についていって靴のかかと踏んでやった。
上手にコケてくれた。

218 :
身の程を弁えろよコジキが

219 :
吉宗を横取りされた友人が怒り心頭!天井まで行ってレギュラーしか出ないように呪ってやると言ってたがホントにそうなった。「八代将軍」が光ってハサミ打ちしたらズルッ・・その次も続いてその度に台を殴っていた

220 :
>>173
そんなんなら店潰れるやろが(笑)
店側がおいしい時代だったからスロ専とかの店も増えてたんだろ
バカが多かったのかもには同意するがね

221 :
>>215
朝イチ→昨日の残りを狙う
昼→据え置きなのに朝イチ128とか193まで回してる台があるから狙う
夕方→ジジババ帰る時間、色々落ちてる
夜21時頃→早めに帰る勢が切り上げた台を狙う
閉店チェックして最初へ↑

自分が店に行った時間に合わせてこの立ち回りするだけだよ
上でも書いてる人いるが、設定入れる店=スロプは若い奴多い店じゃなくて
ほどほどに過疎店が一番ラク

222 :
>>221
それ、店に恵まれてただけじゃん
そんなストック機全盛の一時期だけのこと切り取られてもなあ>>173は4号機時代って言ってるのに
ストック機時代は他人が何も知らず捨てた美味しい台で当てると、簡単に勝てるような勘違いはしてたけどね

223 :
美味しい店が何ヶ月も続くのかよ
エナ軍団が嵐に来ないど田舎に住んでたの?
テンプレみたいな立ち回りで余裕で食えたのか裏山

224 :
そりゃートラックで突っ込みたくなるよな
燃やされても文句言えない

225 :
>>221
その立ち回り実働何時間よ?
ベタピン、据置きだらけの店なんてバカでもそのうち気づく
まともに稼働あるとも思えないしそのうちライバルも沸く
193ヤメは吉宗だろうが何日宵越しなんだろうね?
下手すりゃ1週間レベルもあり得る

226 :
俺が初めて打った台の名前が分からないから教えてほしい

Aタイプでルパンがカウボーイの格好してる
早打ち勝負の演出とかがあった気がする
ボーナス中の子役ゲームのときにルパンが白い馬に乗って走ってた

227 :
ルパンじゃなかったっていう線もでてきたかな

228 :
ルパンである意味あんのか

229 :
>>215
いやすげー余裕だったよ
地方だったからかもだけど

230 :
>>217
落ちてないは言い過ぎで探し不足
そりゃ入る店入る店には落ちてないけどな

コメント内容からして余りはいえな

231 :
もうこっからは

昔の大勝ち体験大盛りコンテスト
  〜あのとき俺はワルかった〜

にした方がいい


232 :
はしてなかったでしょ

233 :
>>225
いわゆる繁華街、飲み屋街の近くにあるスロ専だったから
飲みの行き帰りに寄るオッサンとか多くてね
近くには他県から遠征来るような店とかもあったから普通の奴らはそっちに行くし、本当ラクだったよ
実働はどんなもんだろ
2万3万勝てば満足してたから直ぐ帰る時もあったし
勝って他の店に趣味打ちとかもしてたしなぁ

234 :
実際ハイエナすりゃ初当たり確率は上げれただろうけど、ちょっとした振り分け負けであっさり負けるからな
簡単に勝てたは語弊があると思うけどなあ、実際複数店舗回ったり、閉店チェックしてる時点で簡単なのかって部分もある

235 :
いくら宵越し1500の吉宗拾えても天井バケでゾーン回して2万近くいくしな
そっから良さげなの2,3台打っても結果悪けりゃ4,5万飛ぶし

236 :
鬼浜って台でボーナス履歴が結構な数見れたけど、あれ、一つ以外全部レグっていうのかました事がある
あれは酷かったなぁ…
秀樹でB28R65した時もブチギレしたわ

237 :
このスレにおける4号機時代のパチスロ事情

・割とネット、情報の普及した時代なのになぜか現れないライバル
・一人が無双してる状況なのになんら手を打たない店側
・札台の絶対的信頼度、更には札台以外にも高設定が眠っているファンタジー
・そのうえ設定確認までさせてくれるというもはや慈善事業運営の店
・都合よく天井付近でやめてくれる愚かな客層
・都合よくゾーン付近でやめてくれる愚かな客層
・都合よく連チャンゾーン最中でやめてくれる愚かな客層
・爆裂機種の設定6を捨て、隣の低設定に突っ込み続ける愚かな客層(自分が座ったら設定6は本領発揮)
・爆裂機種を打てば必ず8000枚以上 万枚でも5000枚でもなくなぜか8000枚率が異常に多い


・そしてそんなアホでもバカでも勝てる時代でもパチスロ専業とはならず真面目に仕事を頑張り現在の地位を築いた賢い自分

238 :
バケで殺される6っていったら
やっぱりカイジだよなぁ

239 :
>>238
イメージの代名詞では巨人
秀樹みたいな1:1の台を打ちまくるとよくある

240 :
>>239
巨人もそう思うけど
カイジは300近くまで回してバケってのがきつすぎるんだよね

241 :
>>237
結局今もそう変わらんのよね
当時からネットもあるしガラケーで調べることも出来た
コピー打法が2ちゃんに晒されてシマ封鎖になったし
ゴールドXの攻略も2ちゃんのスレで冗談で話してたらマジで増えたって流れだったし
今でもスマホで調べれば天井もゾーンも分かるけど
そんな慌てて調べただけのにわか知識じゃわかんない面倒な台も多いし

242 :
>>241
自分の地域では4号機の頃は努力など殆どすることなく勝てたけどな
朝一ゆっくり入店し設定跡確認し昨日の状況から絞り込み減算値判別
判別通れば夕方6時まで問答無用の全ツッパ
6時以降で追い銭状況になったら換金ギャップ考えヤメ
そして設定6の割が高い機種に設定6が確実に入る場合のみ徹夜で並び
スロの気分じゃない時はパチで権利物で朝一無制限札狙い
これだけで年間800万程度は勝ててた
ちなみに出禁になったのは2回
1回目は高校の時にモーニング荒らして出禁
2回目は減算値判別が効く機種でずっと同じシマで毎日打っていたら
2ヶ月位経った時に店員に肩叩かれて
事務所連れて行かれ「プロとみなした方のお断り」の表示を理由に
今持ってるコイン換金して良いから今後当店で打つなと言われた
温和な言い方で別に脅しとかの類いは無かった
これがきっかけでホールとの共存という立ち回りを覚えた
あなたは「今もそう変わらん」とか言うけど
割110%を超えてる設定5以上を朝の時点で保証された状況及び
割130%を超え設定6の挙動丸分かりの機種が打てることがあった状況
今の状況とは明らかに違いすぎるけどな

243 :
わざと喧嘩売る長文うざい

244 :
>>204
お前の必死さはなんやw
そんなに負けてたのか?

245 :
>>242
判別効くAタイプに朝イチ座って減算値チマチマとか
AT機イベに夢見て徹夜待機とか
そういうめんどくさい事はしたことないからねぇ

246 :
>>217
吉宗はハイエナ向きじゃないだろ

247 :
>>235
吉宗はハイエナ向きな台ではない
天井イコール バーだろ
投資がかさむ

248 :
さすがに減算値判別をチマチマって表現は無いわ
したこと無いんじゃなくて
減算値判別ができないか
判別が通る店に行ったこと無いんじゃない?

249 :
>>236
秀樹は分かる
R23連した時は追加投資した
未だに覚えている嫌な記憶です。

250 :
>>248

251 :
>>241
自分は友達とキンパルやらノリ打ちしてた時
友人は吉宗もノリでと誘って来たが断り
自分は同じモードでも読みやすくライバルの少ない梅松を誘ったが断られた
その後、自分の調子が良いのを友人に
(隠してる情報があるのだろ ズルい)と言われたが一緒に見ていたハズセ情報のみなんだけどな。
まぁAタイプを100回まわせば50%で引けるんだろ?と言ってた友人だけど。
情報を正しく読めずに損をしていた人は若者でもいたね。

252 :
>>226
本当にルパンだった?
ネットの賞金首が思い浮かぶがw

253 :
減算値判別がチマチマじゃないってなんだろ
「俺は脳内で計算してた」とでも言い出すのかな

254 :
>>253
ここまで的外れなバカも珍しいな

255 :
>>226
デカダンとかそのあたりのNET台なんじゃ?

256 :
>>226
ルパンはカウボーイにはならない
それは恐らく賞金首(お蔵入りデカダン)。
そしてそれはルパンじゃなくて、ジョニー

257 :
>>226
俺はアウトローに一票

258 :
>>254
わからないなら安価付けなくて良いよ

259 :
減算値判別100回ぐらいやったけどイベントの時の2回しか56出た事ないからそれからやってない。等価の店しか無かったからね
そんなに56入る店が入るばかりなの?

それと今は徹夜って言わないから オールって言うんだよ

260 :
オールって遊ぶ時のことじゃないの?
オールで試験勉強したとかいうの?

261 :
>>259
釣れますか?

262 :
>>260
仕事してるなら若い子に聞いてみなよ。無職なら知らんけど
後車高の低い車シャコタンとか言ってるの?

263 :
moyase

264 :
>>248
結局こいつが何言いたいのかわからんかったな
賢い>>254くん辺りならどういう意味なのかわかる?

265 :
判別通れば夕方6時まで問答無用の全ツッパ

夕方6時までなのに
何も問答無用でもないし全ツッパでもない
んだけど

266 :
>>265
6時まではと区間指定し、その間は全ツッパ
別におかしくないけどな

267 :
>>264
普通にわかると思うんだけどな
もちろん本当のところは本人じゃなきゃわからないかもしれないが

268 :
>>247
ハイエナ向きではないけど、天井=バケでもないだろ

269 :
悪い結果だけ取り上げてエナに向いていないっていうのはちょっと違うよな

270 :
ハナビのベタピンで勝ち越したやつおるん?

271 :
4号機の思い出というか、4号機時代の店のサービスは良かったな
設定の告知、確認とか、閉店保障とか、確変AT状態で翌日据え置きサービスとか

272 :
以下ループ

273 :
>>259


274 :
吉宗で天バケ食らって泣きながら消化してると突如jack外れでペカー
そこから奇跡の5連とかあるからやめられんかった

275 :
ジャック外れで八代将軍光らなかったような

276 :
>>251
吉宗はないね キンパルで堅実にいこうとしてるのに

277 :
4号機時代でも時代の中で状況違うからな
ノーマルAタイプ&低換金率の時代は普通に勝てた
ノーマルAタイプ&高換金率(等価や6枚)になって勝てなくなった
ストック機&高換金率でハイエナ専門で勝てるようになった

細かく状況は変わってたけど
大まかにはこんな感じだった

278 :
>>277
大量獲得〜AT時代がないよ、多分人によって一番思いでがバラつく時期

279 :
大花火なんかの大量獲得はともかくとして
AT機を打ちまくって勝ち越してる人は稀っていうか一部の強運の持ち主だろうなあ
高設定をつかむ努力もいるけどライバルも多かった

280 :
>>259
ダイナマイトとコンテストは毎日56だったね。7枚交換の店だが

281 :
ダイナマイト56ってなかなかイイな
終日打てば7枚でもプラスになりそう

282 :
stのアラジン好きだったなぁ
すげー金食い虫だったけどさ

283 :
俺は3連マイトのビタが苦手だったからあまり打たなかった。
金色のリールに金色のマイトが溶け込んでて、上手くマイト図柄をとらえられなかったんだよねぇ
でも好きな機種だった

284 :
>>279
高設定=6って思ってないか?
俺は散々アラジンや金太郎や獣の5うちまくって勝ったけど。
獣なんかで言えば2回外れ引くまで我慢。で、駄目なら撤収。
5狙いじゃそうはいかないよな。

入場抽選なら運の要素の少ない並び順の店を探すし、ライバルが多いならライバルがいない店を
探す。それが立ち回りなんじゃないの?
この店6がある。並ぶ。運がよければ6を掴んで+20万。駄目だとそのつきの収支は
よくわからんって論外だろw

因みにその店は開店してからでも余裕で狙い台を取れる店だったけどな。
近隣の1/20で6を使う店の方が10倍はやってたけどw

285 :
はいオークション始まりましたー

286 :
長文やつなんなの

287 :
おっさんって語りたい生き物なんだよ

288 :
打ってみたい裏ものたくさんあったんだがなぁ… 当時高校、大学生辺りでそこまで金がなくあったとしてもどこに何が置いてあるかの情報が乏しかったんだよなぁ

289 :
>>286
まどマギスレでぶひぶひ鳴いてる奴がなんか言ってらぁ

290 :
思い出を語るスレなんやから
そこに噛み付いてる奴はアホなのか?

291 :
>>289
専ブラ使いこなしてるな
ぬこか

292 :
>>290
猛虎弁と長文君はどこのスレでも嫌われてるからね ちかたないね

293 :
>>290
吉宗の天井=バーみたいな、まとハズレこそ噛みついて良いよな

294 :
>>289
自己紹介わろた

295 :
吉宗の天井狙いは前回のツブやフェイク前兆の出方で
当たる前にモードほぼ分かってるからな
モードAで最深部バケ以外はある程度覚悟してた

296 :
>>237
俺の地域ではだけど
・設定全く入らない稼働微妙2店舗は末期までほとんどいなかった
・やる気なかったからからか告知付きの1G連以外は割と残ってて連モとかもそこそこ残ってた(秘宝伝説とか潜伏するのは特に)
・設定は無い
・無い
・宵越じゃなくてもかなりあった
・ゾーン最中。本前兆中でもそれは普通にあったろ
・上と同じ
・6はない

設定入れる店もあったけど並びきついから効率悪かったな
エナなら寝坊して開店1時間後1G連残ってる時もあったし(流石にそれは1回だけだけど)
地域柄とか客層によって凄い差あったんじゃないか
俺行ってた店クソ店すぎだけど店の人がやる気ない上知識ないのか1放置はするけどストック消しは(多分)しない超優良店だったわw

297 :
>>295
ツブ攻略懐かしい
グラサン師匠とサマンサどっちだっけ?

298 :
裏物専門の人が一番稼いでたイメージだけどどうなんだろ
負ける時はがっつり負けてるんだけど夫婦でいつみてもどっちかだったり両方万枚出してる奴らいたな
打ちたかったけど裏物ってネットで情報流れないし頭悪かったから自分で見たり打って確かめようと思わなかったな

299 :
>>298
裏プロって相当希少じゃない?
地元では基本ガテン系のおっさんが打ってたよ
タバコの量も尋常じゃなかった

300 :
>>212
ベタピン店にしか設置されて無かったんだよね
ストックは飛ばしてはいたんだろうけど、分からないようにしてたのか、単に1なのかは謎
まあキンパルは学校帰りに行くと夕方にやめる爺さん婆さんの後を座るだけの簡単なもんだけど、飛ばしの心配も無いぐらい回ってたね
バイト店員に聞くと34ぐらいならイベントじゃなくても入れてるとか言ってたけど信用はして無かった

>>213
別に毎日稼ぐ必要無いだろ
吉宗は2回しか打ったこと無いから、よく分からん
その2回も宵越し1600と1400ぐらいのを拾ったけど
まぁ散々だったな
エナだけで月20万前後勝てた
学生には大金だったわ

301 :
>>297
ういちじゃね?
グラサンは猪木ばかり打ってた様な
もう1人は知らないけど

302 :
ういちがツブを妊婦型だなんだ言ってたマンガは覚えてる

303 :
思い出した
あとガメラHGVとサミーの海物語もエナかなりさせて貰った
4.5〜4.7号機が一番いい思い出来たなぁ

304 :
>>301
サマンサはスロット界の谷村ひとし
北斗のネジネジ打法とかおぼえてるな、キャシーだっけか
万枚くんってタイトルかな

305 :
>>301
あーういちか すまん グラサンはヘレンだったな

306 :
>>303
海はともかくガメラハイグレートビジョンはハイエナムリだろ

307 :
HGVは連ゾーンだか天国エナできたろ
天井とか直撃?だと移行しないけどチャンス目確率上がる連ゾーン移行したら
40%だかでループとかじゃなかったっけ?
チャンス目落ちる頻度上がるから引き偏らない限りちょっと打ったらわかりやすいし
隣で打っててもわかるから割と拾えた
天井狙いとかと違って個人の経験値で期待値かなり上下したはず

308 :
通常時からも連モ上がってその天井がチャンス目解除しなければ
連モ移行から200G、ボナ後200Gみたいにやめ時が難しかったし知識微妙だとほとんど勝てないから
全然ライバルいないのが良いところだった気がする
まぁ押し引き難しいしめちゃくちゃ勝てるって台じゃなかったけど大量獲得タイプだから40%に即連が絡めばローリスクミドルリターンぐらいはあった

309 :
なんで哺乳瓶?って思ってたHGV

310 :
あれの著作権はどうなってんのかわからなかったな

311 :
iモード出始めの頃店が毎朝オススメ台を会員にメールで教えてくれてた
まだその頃PCやiモード付きの携帯持ってる人少なくて美味しかった
30分前に並べば大花、アステカ、サンダー辺りも毎日高設定取れた
今考えると太っ腹な店だよ

312 :
5号機になって変な打ち方のやつ見なくなったな
変な打ち方するやつってどんな性格してんだろ
お前らの回りでいない?

313 :
>>308
個人の経験値で期待値上下
まさにそれだった
あの時期だから人気も低くて当然ライバルもいない
199g止めしなくても100〜150gで捨てられるし、モードA天井では0G止め出来る
何より親子で来てる4人組がいて誰も目押し出来ないからほぼ俺が揃えてあげてたんだが、時間になるとどんな状況でも止めて行くお陰でエナし放題だった

環境にかなり恵まれた機種だった

314 :
変なってどういう意味で?
なんでもかんでも変則押ししちゃうとか、そるともスナップきかせたりとかそっち?

315 :
>>306
M2天井の199Gで止めて行く奴とかいるんだよ
199G回してる間にモード上がってるぽいのに止める奴が何故かいた
美味しくいただきました
まぁたまに単なるチャンス目の頻発だっりもあるけど、痛手にならないのが良かった

316 :
今でも変な奴いるよ
ブツブツ独り言言いながら打ってる奴や、親の仇かのように強打しながらハナハナ打ってる奴
たかだかAT機で初当たりしただけで友達に報告しに行く奴とか

317 :
>>312
5号機になってからのほうが
変則押しするヤツが増えた印象だけどなぁ
1枚役を取るとか
チャンス目を見抜くとか
色々理由があるんだろうね

318 :
>>317
変則押しの話じゃなかったか
すまん
忘れてくれ

319 :
>>315
1回だけだけどチャンス目ほぼずっと1/50以下で落ちるまま800までハマったわw
まぁそこまで酷いことないし基本低投資で600枚のビッグ4連ぐらいまではチャンスあってビッグ単でも勝つみたいな状況多くて
気の楽なエナだったな。他の4号機とか5号機のREG単とかはまってショボ連しても負けみたいなのが相当少ないし
数千円とかだけど1回1回の勝率高くて負けても精々1万ちょい、運良ければ3〜4万勝ちもあってなかなかいい台

320 :
>>319
チャンス目からの演出も覚えていればもっと精度上がってたはず
1BIG平均650枚だから、全くチャンス目来なければ90G回さずに捨てたこともあった
普通に高設定っぽい台打ってて199までチャンス目引かずに2連亀ズドンとかもあったけど
前日のモード引き継ぐのも、とりあえず朝一+1万みたいな立ち回り出来てデカかった

稼働3年ぐらいでクラウンアスリート買えるぐらい勝たせていただきました
本当にありがとう御座いました

321 :
>>312
いるよ今でも普通に
リズミカルスナップ
頷き
なでなで
腕組み
ボーナス当選ORART確定で首かしげ
毎ゲームチラ見
毎リーチ目写真

322 :
>>321
写真はかなり増えたね
その写真いるぅ!?みたいなのまで撮ってるアホいるわ
沖ドキで20数連して写真撮ってたのは流石に笑った
確かに凄いけど、30〜40連した訳でも無いのにわざわざ撮るのか

323 :
>>312
強打プラス1つのリールを2秒づつ位飛距離つけて、穴が空く程の力でシマ揺らすように押す奴


左の肩に頭が付きそうなくらい傾かせて打ってる人
たぶん何らかの病気で頭が下がるんだろうね
しかも三人確認したwパチンコとスロットに
あの角度からリール見たら酔って吐くだろうな

324 :
エイトマン出たためしないな

325 :
>>322
確かに凄いなら写真撮っていいだろ、だいたい20数連と30連以上をわける意味がわからない。
そもそも個人の自由なのにアホだの笑っただのはオッサンの性格の悪さが出てる

326 :
カチカチは馬鹿だと思いながら無視
足広げてる奴の隣に座っても引っ込めない奴はぶつかる
咥えタバコの煙直撃は反対に座って直撃してやる
あとはどうでもいい

327 :
>>325
いいや、そもそも写真取ること自体どうなんだ?って事
>>312からの流れを読んでからレスしてくれ
あと、個人の自由ってのがそもそも間違い
島中でファミチキ食いながら打ってるゴミと同レベル
タバコは構わんが、あんな場所で食い物とか何考えてんだ
最近は店員も注意しないし、パチ屋のマナーも変わったもんだな

328 :
>>327
シマのなかで匂いのする食べ物を食べてる奴は迷惑でタバコは構わないって意味わからんよ
写真はタバコや食べ物よりは周りに迷惑かけてもないがな。
俺は基本、写真撮らないけど、その考え方には理解できない

329 :
>>328
元々パチ屋なんてクズの吐きだまりだが、タバコを吸ってない人を探す方が難しいぐらいだった
理解出来ないんじゃなくて、お前が5号機世代なだけだろ
何でこのスレに来てんだ?

330 :
>>329
思いで語りゃオチもない長文で勝ち自慢、現在の話しになれば謎の上から目線で他人をバカにし、ツッコミ入れば勝手に5号機世代と決めつけ罵倒
こんなやついるぅ!?

331 :
>>330
ここにいる
パチ屋は食事するスペースじゃないんだけど
俺からしたらあの中で飯を食うって神経が信じられないな
それとも勝てなかったから僻んでるだけか

332 :
三十年位前はもっと店内で飯食ってたと思うけどな
今はほぼ見かけないけど、昔は一人二人は見たような気がするがまぁどうでも良いや

333 :
>>331
その度胸というかメンタルはすごいけど>>329はダメだろ。
5号機世代って言えば相手が何も言えなくなると思ってるのが寒い、昔だってタバコ吸わない客は一定数いたからな
一応禁煙フロアとかあったし。

334 :
こんな奴いる?って皮肉にしか見えないのにマジレスされても困ると思います

335 :
ご覧下さい、これが40前後のオッサンどもの醜い争いです

336 :
こうはなりたくねぇ

337 :
スレで荒ぶっている奴の他のレスを見ると何故か豚台を打っていることが多い
これってトリビアになりませんか?

338 :
>>333
4号機時代に禁煙フロア?どこいな

339 :
>>329
俺は4号機世代だが?
ガメラ、大花火の頃から打ってるわ。

人を罵倒、スロッターをクズ扱いしてる気持ち悪い思考の持ち主、終わってんな

340 :
今日もドッタンバッタン大騒ぎ

341 :
>>338
俺はどこかは知らんがガイドでマッパチが実戦しようとしてこの階は禁煙ってのを発見したので即移動したってのは読んだことはある

342 :
変な奴ってことで例を挙げたがチラ見以外は別にどうでもいい
自分が負けてるとちょっとウザいけどw

どっちかってーとやっぱくわえタバコと置きタバコ、台パン音量マックスの方が迷惑

写真に関しては撮ること自体は全然普通。
変だと思ったのはAタイプで毎リーチ目を撮ってた奴
まぁそれも記録として残すとか今日のリーチ目!みたいなタイトルでブログにアップするとか
まぁ想像できるからそこまで変じゃないけども

343 :
>>338
大阪のはりまやが禁煙だったな

344 :
これ貼っておきますね


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


345 :
>>342
俺が通ってるホールで変な奴といえば全然見かけなくなった。
ジャグラーのシマは相変わらずオカルト打ち何人かいるけど、それは昔からだし、気にならない、

ドル箱で育ちや島唄のパネルを叩いて破壊したり、SBJでリオがキスする画面でキスしようとしたオッサンとか、スロ打ちにきてるというより喧嘩しにくるキチガイとか、
そういう変な人たちがいなくなった

346 :
最近は打ちながら物を食べてる人少ないね
昔マイホはマックの移動販売が来てハンバーガー食いながら打つのが当たり前だった
腹減ったら景品のお菓子食べながら台ベトベトにしながら打ってた
今考えると迷惑な話だけど昔は当たり前だった

347 :
>>346
CoCo壱が店舗の【中】へ来てたときもあった
店の中でカレーを提供するもんだからニオイが凄かった
不評であっさり打ち切った

348 :
>>335
お分かり頂けただろうか

349 :
>>337
だから専ブラ使いこなすなって

350 :
オフミーやらスタレポとか、全台系のイベントの時に行くと、朝一台だけキープしてしばらく打たずに当たり島確認するマナー違反軍団が増えてるよね。

呆れ返ったのは、全台の島の後ろで3人位であぐらかいて座って、マック食いながら空き台待機してた奴らがいた時だな。

351 :
>>179
実に24万の開き

352 :
この前久しぶりにドル箱シェイカーをみたわw

353 :
シェイカーは40代以上のおっさんに多い気がする

食い物といえば、歌舞伎町エスパスがマックと提携してた
もうなくなったんかな?

354 :
>>344
こういう煽るだけってのもなんだかなあ、今回は明らかにヤバイ一人がいるだけなのに

355 :
ドル箱シェイカー面白いよな
小さい箱に600枚くらい入ったメダルを一心不乱で振りまくるんだからな
犬のマウンティング見てる気分

356 :
>>352
この前告知ランプをことある度になでる若者を見たよ、クラセレだったけど。

357 :
>>355
それを崩していく様が切ないのよねぇ

358 :
膝に置いてだろ?
江戸時代の拷問みたいで楽しい

359 :
演出でるたびにビクンビクンしながら打ってるやついて
まさか体感器?なんて思ったけどまじまじと顔みてみたら
一緒に舌だしてペロペロしてたんで
あとでぐぐってみたらビートたけしとかで有名なチック症の症状だった

360 :
今は酷いと500枚で一杯だもん
1000枚入る箱置いてる店ないだろ。キツキツに入れて1000枚木の葉やって1300だもん。だいたい700枚ぐらいの3箱で別積みとか邪魔でしょうがない

361 :
昔の箱は立てていれて1500枚
カチカチに持って2000枚以上いったね
出玉性能も相応にあったしなあ

362 :
ちょっと多めで700ちょいの箱に1300枚とか日本昔話の山盛り御飯みたいになってるな
あれ蓮コラ見てるみたいでゾワッとするんだよね

363 :
手を止めてまでずっとカチカチ持ってる人は
ハマったりして下皿分が飲まれると止める傾向があったから
高設定っぽいなと思ったらマークしてた
もちろん設定読みの根拠は出玉以外も含めて全体の判断ね

364 :
4号機デビューがエラそうに4号機語る時代なのか

365 :
多分ほとんどが4号機デビューだと思いますが
いい歳して自分の考えだけが正しいと思い込んで他人を批判しようとするその馬鹿の代表的な思考改めた方がいいと思いますよ

366 :
大先輩に粗相がないようにな

367 :
いくら4号機打ち込んでたって5号機全く打ってなきゃ
5号機のこと語る資格が無いように
始めた時期の早さを自慢したってしょうがないだろw
それも無記名のネット掲示板でさw

368 :
98年にサンダーVでスロデビューしたペーペーでごめんなさい
もう20年前になるのか
5号機時代で5年ぐらい空白あるけどね

369 :
>>364
この短さでいっぱいレスもらえるとは簡単だなあ、ひたすら読まれるかもわからん長文書いてた人がかわいそう

370 :
デビューでいうならペガサスとかコンチネンタルがあった時代だな

371 :
デビューはデビューがあったころかな、デビューは当たりやすいからデビューにはもってこいだった

372 :
>>365

自分の意に反するものは、全てがこの世の敵くらいに思って生きてるのか

どこをどう読んでも
自分が正しいとか
あなたを批判とか読めないだろうに

敏感君は損するぞ

373 :
カチ盛りより凄いのが
新品硬貨をフィルムで50枚包んだ物あるじゃない
アレみたいに綺麗整然とコイン積んでる人居たわ
木の葉積みじゃなく俵積みって言うのか?

374 :
技術的には俵積みは特別難しいものはないよ
ただめんどくさいだけ
中武みたいに素早くやってのける人もいるだろうけどw

375 :
パチスロデビューはスノーキー
最初は右手で打ってたが右手だけが疲れるので
通常時は左手でボーナス時は右手と分業してたのが
その内にボーナス中も常に左手で打つように変わった

おかげでボーナス消化しながら利き手の右手でコイン立て積み
手を止めずに済んだ

376 :
スーパーピカゴロウ。
アホな先輩に「万枚出ることある!」「俺はピカゴロウで500万勝ってる!」とか勧められて、打ってみたけど勝てる気がしなかったんでガメラにしたわ。
後ほど、その先輩はホラ吹きだったと判明。
しかし、その先輩のおかげで人生が狂った…。
いや、自業自得か。

377 :
吉宗の話は禁止にしろ、もう聞き秋田
語るならシェイクにしろや

378 :
777タウンに吉宗くるね
PSPのゲーム版もってるけどちょっと楽しみ

379 :
>>231

大花火の6確定台を打ってたヤツぶん殴って台奪って、2万枚!後から来た警察にファッキューした。
拘置所で麻原尊師と同じ部屋やった

380 :
>>361
花火百景の下皿をカッチカチにしたのでそのまま2000枚のカチ盛り作って遊んでたわ

381 :
そういえばザブングルの加藤だっけ?
アイツ今何してんだろ?

382 :
カイジの6打つのとタロマスの56を打つのは似てる

383 :
>>382
宮古で?

384 :
タロマスって5号機のかよ

385 :
それはタロエン

386 :
タロマスといえば青7の滑り
つまんない台だったけどダイオヘッドのおかげで楽しく打てた

387 :
吉宗ランプのキーホルダー持ってるやつおる?
なんかの雑誌の付録だったと思う
パニック7かな?

388 :
キーンホルダーな

389 :
持ってたけど結構すぐ壊れた
ついでに番長のやつも持ってた
雑誌は覚えてないけどたしかにガイド系列だったのは確か

390 :
>>388
俺3つ持ってたわw
懐かしくて泣きそうになった

391 :
>>365
それはない
1.5デビューとかもおるが、
そっちのスレでやっとるよ

392 :
>>378
まだやってんの(笑)

393 :
吉宗はボナ後高確ORガセ前兆もなしでスタートして、数G〜32Gに前兆が始まるとアチチだったよね
即前兆パターンは32〜64の振り分け否定しちゃうけど、
32〜64の振り分けのG数契機ガセ前兆はないから1/240ぐらいのガセ前兆に当選したか
もしくは本前兆になる

394 :
>>383>>384>>385
失礼
素で機種名間違えました

395 :
キーンホルダーなんて買っちゃった人はキャシーストラップも持ってそう

396 :
GoGoランプの付くライターは欲しかった

397 :
ピカ吾郎クソつまんなかったな
5号機のほうが楽しかった

398 :
コブラのDVDをガイドの付録で手に入れたが、家のデッキはVHSだったから結局見れなかった。
DVDのデッキなんてそれから10年後の2006年頃に買ったんだが、ガイドが進んでたのか俺が遅れてたのか…

399 :
>>388
なんという素晴らしいネーミング
いまだとフリーズアプリとかあるもんね
時代の移ろいよ

400 :
>>387
持ってるよキーンホルダーw
12か、1/16で鳴るの
16回ポチポチしていくと必ず鳴るよ

401 :
その歳で子供いたらガラケ卒業すると思うが
キーンホルダーまであるとは
手遅れか

402 :
>>401
他は使いにくい昨日が無いのがあるこれのみ

キーンホルダーは音にビックリしないように慣れる為

403 :
キーン!は忠実に再現されていて、八代将軍ランプが三秒くらい点灯してしっとり消えますw

同時期にゴーゴーランプキーホルダーみたいなのも出てたよね

404 :
DVDはプレステ2で普及したという話もあるが
パソコン用のドライブが出始めて一気に身近になった気がする

405 :
4号機のユニバ、アルゼ系のマシンのリーチ目シールを大量にメルカリで出してるやついるな。
コンチ4Xとコンドルとギャンブルコンボのシール欲しい、、、
値下げしてくんねーかな

406 :
トリプルウィナーの実機あるんだけど、オークション出したら買う人いるかねぇ。

407 :
>>406
実機売買やりまくりの俺の査定
高くても10000いき
マニア同士のバトルありで最高値2万

408 :
>>407
めんそーれ有るんだけど幾らで売れる?

409 :
>>408
10年前なら下から8万で売れてたよ

今の相場は1万5000円ぐらい

410 :
>>408
龍パネルなら35000円ぐらいに出来る
それ以外は安いと1万ぐらい
不要機付きが条件

411 :
>>410
雷電だー
わざわざありがとー

412 :
天下布武あるよ。メルカリに出したいけど、郵送出来ない

413 :
>>407
どうやって送るの?

414 :
え??
めんそーれ、いみそーれ今、高騰してるんじゃなかったっけ?
雷電でも15万あたり。
台湾の方でかなり売れてるから、影響あるんじゃないのか?

415 :
グッズかぁ
唯一持ってたのがFOMA時代のサミタの景品
旋風の用心棒ZIPPO

横浜の某店で裏ペンギンパラダイスで爆出しして気持ち良くなっちゃって忘れたんだよなぁ
翌日店にいったけど落とし物は無いって言われて諦めた
ペンパラ40000枚あざした

416 :
>>407
そうか。ありがとー。
もう一つ、ハイパーラッシュもあるんだけど、10000円位で売れるかな?

417 :
大花火で712枚以上出したら6に打ち変えてもらえたりしたなぁ

418 :
俺なんかヤフオクで姫ジッポ落札して届いて
得意満面で朝一吉宗の台取りでタバコと一緒に下皿置いて
コーヒー買って戻ったらジッポだけ無くなってたわw

419 :
>>418
おれも家紋ジッポぱくられた
桐箱にはいってたやつやんね

420 :
そうそう、桐箱だけ未練たらしくしばらく持ってたよw

421 :
カイジの設定6が好きだった

422 :
>>421
本気か?
修行台の代表格だろ

423 :
アストロの6やタロエン56もそうだけど、もろ6丸わかりの修行台は大好物だわ

424 :
島娘の6は1〜5より違いすぎて、まるで修行よりは癒しな気がしたw
ダラダラ万枚へ…って凄いよな

425 :
デーペガ、スーリノ、島唄、サップ、エノカナ、サンダーV2
この当時のエナが楽すぎた

セブンカーニバル打ちたい

426 :
友達とペンションに遊び行って、次の日バイトあったから俺だけ先に帰ったんだけど、フラッと田舎の店に入ったら900Gくらいの南国育ちがあった。
すでに10:20は過ぎてたけど、とりあえず座ったら千円でキュイン。
で、そっから閉店まで光り続けて4500枚出たわ。笑。
ラスト10分はリプパン外しすらせず、ひたすら順押し。
40分で9万勝てるとか、今では絶対ないから、いい思い出になった。

427 :
>>417
712or710イベはこっちもあった。ってか712は狙えるけど710は無理だろって思ったw
パーフェクトの時にジャックハズレって・・・。

428 :
>>426
南国育ちのリプパン外しって何や?

429 :
>>428
5号機キッズの妄想だろ

430 :
リプレイ外しって言いたいんだろうけど、リプパンって聞いたことないな。
リプレイ外しし過ぎてパンクしたりとかはあったけれども

431 :
リプパンってボンバーマンとかだっけ?

432 :
南国が一番好きだったな〜。
昔、抽選で南国の6打てる権利が当たった時に
「設定5が打ちたい」って言ったら、店員に( ´△`)ハァ?みたいな顔されたが、5にしてくれた。
閉店迄ブン回して18000枚出たのはいい想い出。
他に二人6打てる権利が当たったのだが、3000枚、4000枚でフィニッシュ。

433 :
>>432
設定5マジで楽しすぎるよなぁ。
雑誌とかにあった機械割的には6が少しだけ上だけど、1日単位では5の方が出やすかった。
実機にてデータ取ってた結論。
南国の6って内部ボナの順番に恵まれればいいけど、その点、島娘はエグかったな。
100G以内にREGが来まくってBHHRRBHH繰り返して100G抜ける頃には5,000枚出たりした。
意外な話といえば島娘の設定5よりも育ちの設定5の方が出やすかったのは驚いた。
最初は断然島娘だろって思ってたけど、回してみると、やはり弱点は初当たりの悪さ。
ハマるときはとことんハマるから連チャンしても半分以上溶かしてることが多い

434 :
>>433
南国6は、鳴きが重いとあんまり出ない。
3→単繰り返すから分かりやすいけどね。
一回確認有り6で、9連した事あるw
島娘は、送れ出まくりで追って、気付いたら1700ハマった事あるw
そこから8000枚出たが、あの頃は楽しかったよね。

435 :
スロから知ってゲームをよく買ってたな
JSR面白かったよ。ビック時三連ロゴからAT懐かしい

436 :
>>434
マジかよ!?沖ヒカルが6で南国物語を聴けたってのも驚いたのに9連かよ…。
俺は無理だわ、5連まで。
島娘で遅れ出まくりは意地でも追うのが正解だから仕方ないw
花笠が見えてきてるからね…
あの頃は楽しかったね。
スロだけでなく周りの雰囲気も楽しい要素の1つだった。

437 :
2コマ外しで普通に食えた
タコを過疎店で毎日普通に数万ずつ抜いてたら追い出された

438 :
>>426
南国じゃ40分でそんだけ出すのは難しいだろ、閉店まで光り続けたとかリプパンハズシとか当時打ってなかったっぽい。

439 :
>>427
ゴメン、大花火の712枚ってどういう意味?
711枚のこと?

440 :
>>439
二枚がけでジャック引くんだよ

441 :
>>439
一回2枚がけするだけ。15枚役の確率は下がるからイベントでもなけりゃ普通はやらないけど

442 :
>>439
最後のジャックインを2枚がけで成立させる
店側は得するけど客は損しかない
イベントであったけどジャックイン2回しか引かず最終ゲームまで行った限定1ゲーム最大2500円の損で設定6を打てるクジを引くみたいなもん

443 :
企画的には710枚の方が盛り上がるけどな
ジャックハズレはいつ引いてもいいわけだから
これ系のイベントするとみんな保険外ししないから獲得枚数が…

444 :
>>443
昔のネタ話で712枚行けそうだったが最後にジャックハズレみたいのはあったなあ、まあ700分の1くらいだからあるっちゃあるが

445 :
>>159
当時 東池袋の大判でよく見かけたわ
すげーババァで小汚い格好してたし金は無かったんじゃね
箱積んでるの見たことないし

446 :
>>436
ブログ書く為にデーター取りながら打ってたから、間違いない。
でも、みんな信じてくれなかったわw

沖ヒカルと言えば「出る台は飲まれない」が名言だと思う。
今でもそう思っているよ。

447 :
>「出る台は飲まれない」

4号機時代ならその通りなんだけど
5号機からは通用しないことの方が多いよね

448 :
>>447
言葉の捉え方しだいで印象はだいぶかわるけど、5号機の実戦でも良く言ってるよ

449 :
5号機は突然豹変する
壁が…

450 :
>>446
俺は信じるよ。
オリンピアの沖スロはおかしい。
島娘の設定2(実機だから間違いない)を回してみて、BHHBで終わったとこで次のREGから一発でBIG繋り花笠にも繋がったが、解析を見てみたら、恐ろしく薄い所の連続を引けたらしい。
こーゆー【変な】沖スロが好きだった

451 :
今でもグレハンビーム出せるのかな

452 :
>>440
サンクス。
知らなかった。

453 :
ここから如何に5号機の話題をさりげなくぶっ込めるかを競うスレになりました

454 :
>>450
実機持ちって所が自分と似てるw
もう手放したが、南国と島娘持ってた。
(南国は人魚パネル)
家でも打ち込んでいるみたいだから、本当に好きだったんだね。
この先2度とあんな熱くなれる台は出ないな。

455 :
BIG入賞払い出し 小役ゲーム JAC リプレイ外し
やっぱこの流れだなあ
小役ゲームでチマチマ増えるのが楽しいのよ

456 :
花火で氷が何回もくるのとか楽しかったんだよなぁ。今の枚数固定のビッグつまんなーい。

457 :
>>456
ディスクアップ楽しいよ

458 :
>>457
言うまでもなく気に入っております

459 :
5号機初期はBIGつまらんとも思ったけど
今は慣れた
むしろダイナマイトリターンズとかめんどくさい
ま、あれで100%超えるなら楽しいんだろうけどさ
出すのが早すぎたな

460 :
5号機でもボフッがあるよね

461 :
>>454
南国(夜パネル、白い水着のやつ)、島娘、ニュー島唄(花笠娘パネル)、ゴシオを持ってる。
俺も、もう熱くなれる台は現れないだろう。
家にある実機をたまに眺めると昔を色々思い出すよ。
あいつら、元気かなぁと。
名前も知らないけど、いつも見かけるからたまに話しかけたりね。

462 :
いきなりあいつらとかいうから
台に話しかけてるのかと思った
二度読んでなんとなく察したがw

463 :
>>462
ワロタw
言葉が足りなかったな。
島娘ジャンキー、育ちジャンキー、唄エナ打ちの、やつらだよ。

台に話しかけたといえば、育ちにて台に向かってブツブツ喋ったかと思えば、ドル箱で台を叩いて破壊したキチガイいたな。
そいつにしか見えない世界があったんだろうな。
まぁ一人で朝イチから14連単まで育てて、突然おかしくなってブツブツ言いはじめてたな。
怒ってるようでもなく笑顔でさ。
気持ち悪い野郎だなと思ってたら、突然ドル箱に手をかけ…。
そのあとは店員に連れされてった

464 :
ドル箱のくだり二回

465 :
>>463
変な人多かったのは確かw
よく行く店は、南国は異国の地と化していて、多国籍軍に囲まれて打ってた。
意味不明な、なんとなく日本語的な言葉で話しかけられてた。
「コノダイ、アサカラ? ウチカエテ?」

466 :
裏物の常連って基地外だらけだよな
ハナハナのスイカ?verでリプ外ししまくったら常連がここはおめーのくるところじゃね。さっさと失せろと囲まれたな
リプ外しできないやつが何故威圧的になるのか今でも疑問

467 :
ハナスイはリブレイ外しすると連チャン率が落ちるんだよね
アホなことしてたねえ

468 :
優しさに気付かない子供だったのか

469 :
>>466
エイトマンのハズシやってたら常連客や店員に後ろに張り付かれた事あったな
指さして何か嫌そうな感じに喋ってたわ
裏モノばっかりの小さな個人店だったから店と常連客がなあなあになって居心地悪かったな

470 :
>「出る台は飲まれない」

4号機時代ならその通りなんだけど
5号機からは通用しないことの方が多いよね

ってか、頭大丈夫?
出るから飲まれないんであり、飲まれるのに出てる台ってどういう現象?

まさか、アイジャグでビッグ30のバー30の台打ったのに負けたとかしょうもない話はやめてくれよ

471 :
出っ放しじゃなくて2000枚ぐらいがピークではまって飲まれる展開が多いってことでしょ

472 :
>>470
普通に考えりゃ
出る台は
ある程度コインを確保したら
そのあと追い銭するハメにはならない
逆に
追い銭させられるような台はどーせダメだから
さっさと見切ったほうがいい
っことじゃね?

473 :
>>472
でも意外と的を得ていると思うけどな
ちょっと引けてなくて飲まれそうなんだけど
ギリギリ耐えて耐えて初期投資以降不思議と飲まれない
今の5号機でもこんな展開で結果6だったっての何回か体験してるし
まあ出玉性能が違いすぎるA600とかAT機はまず飲まれなかったけど

474 :
ただのガイドの池沼のたわごとを真剣に議論するのもアホくさい
ただの詭弁じゃん

475 :
ふと思ったんだが4号機末期に20円未満の店ってあった?
1パチは先にあった気がするけど5スロは5号機しか覚えてない

476 :
ないよ

477 :
あるところにはあったよ。
等価メインの地域なのに珍しく10スロにて海神を打てたことある。
もちろん4号機

478 :
あるところにはあったのね

もしミリゴが5スロにあったとしたら打ってたかなw

479 :
育ちが壊されたって話やたらと多いが、俺が壊されたのを見たことがある唯一の機種も南国育ちなんだよ。
他にもエグい台あっただろうに、なんでだ?w

480 :
交換率はまだしもあの頃は客も店もみんな
低貸しなんて時間とツキと電気台の無駄と考えてたからな。
万枚出しても客が後悔し嘆くようじゃ
その分の回収なんて出来ないし誰も得をしないからね。

481 :
>>422
修行僧なんだろ
カイジの6は閉店間際に36G止めされてるのを友達と見て「なるほどなぁ」と当時思った
激戦区だといろんな台の最適な止め時を見られてすげー参考にしてたなぁ
でも地元じゃ真似しようにもカイジに6なんて入らないと言う環境だったが

482 :2018/09/07
>>479
一般層が入り込んできたのが南国だからかと思われます

パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒 Part101
沖ドキ!& 沖ドキ!-30 Part104
【20スロ】実戦実況ランキングスレ【限定】 Part.98
【GOGO!!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【305勝】
【オリンピア】パチスロ ガールフレンド(仮)〜聖櫻学園メモリアル〜 43人目
まったり5スロ生活 part52
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?223
押忍!サラリーマン番長 part94
どんな質問にもマジレスするスレ No.120
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part198
--------------------
HP ENVYシリーズ Part15
明治政経合格したのに青学国際政経補欠になったんだがwwwww
【インスタ流出】アナモン2【羽生くんペロペロ】
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ無しスレ143
【はるかなレシーブ】遠井成美&立花彩紗はビーチバレー界のアイドル
【象が踏んでも壊れない】英アーム社との取引停止「影響なし」=ファーウェイ創業者
EPSON PM-A820
【事務所総出ではない】彼氏(板橋区議)が既婚だったから「なめてると海に沈められるよ」と現金400万円を要求した月島の女が逮捕
何とかして「細い目は(も)美しい」という価値観に世界がならんかね アジア人として悔しい [701470346]
【話題】全国の国立大学研究費8億円減、梶田所長が抗議「基盤揺らぎかねない」[02/06]
【ありむー】有村悠ウォッチスレッド21【lp_announce】
杉原智則21,5【叛逆せよ!英雄、転じて邪神騎士】
●●● 女では血統を守れない!(遺伝子の真実)
トンカツを柔らかくするには?
SRPG_Studio Part15
身体障害者手帳(IPなし)〜vol36
☆#まほぴょんと共にTGCへ 地下売上議論24204★
たいへんなのです!
二級ボイラー技士 part38
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀126杯
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼