TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【夏至】日の出日の入りスレッド No.28入り目【冬至】
年々悪化する10月の高温を物議をかもすスレ
永久に雪の積もらない街、東京千葉横浜さいたま
@@@@@@@ 台風情報2018 23号 @@@@@@@
☆屈折vs反射スレッド☆
関西・近畿気象情報 Part526
関西・近畿気象情報 Part563
【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★28【米・酒】
低気圧&猛暑の地震がおきる関係について
今夜、天体観測に行かないか? 第51夜

【初代】小惑星探査機はやぶさ Part125【二代目】


1 :2019/03/04 〜 最終レス :2019/05/28
※前スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1549516498/

2 :
一物

3 :
MRJ始動!
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1546886566/200
(。+・`ω・´)キリッ

4 :
「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/14139.html
こりゃすげえがLEDライトの一個でも載せないのか??

5 :
フラッシュやストロボでもいい
とにかく一番大事な場面が暗いw

6 :
NHK来たでw jyews

7 :
誤差1m泣けた><;

8 :
>>5
CAM-HはLED照明あるって担当が言ってるよ。
ただリュウグウが暗過ぎて、ホーンに合わせるかリュウグウ表面に合わせるかで、どっちかが真っ白になったり真っ黒になったりするだけ。

9 :
>>8
感度調整はあるはずなので、連写HDR撮影出来ないかな?
スマホにもある機能。
撮影間隔どれくらいまで短くできるんだろう?

10 :
実際真っ黒で意味が分からなかった

画像や映像から読み取る情報も有るのにねえ
カメラさえおまけらしいしw

11 :
どれくらいのカメラか
公表して欲しいw

12 :
>>9
想像だが、はや2側でHDR処理はしんどいので、露出の異なる複数画像を撮影して地上で合成はありえるかもね。
でも動画を撮れるくらいのフレームレートが必要になる上に、地上への転送のこととか考えると、
はや2のメモリとかCPUとか通信速度とかもっと能力高くて信頼性ある部品積まなきゃとか、
そもそももっと写真の解像度上げるのが先だろとか、普通の動画が先だろとか、バランスが難しそうな気がするよ。

13 :
トヨタ、月面探査に参加へ nbhrdde
JAXAと共同
2019/3/6 12:423/6 12:48updated
(c)一般社団法人共同通信社
 トヨタ自動車が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)
などと共同で月面探査に乗り出すことが6日、分かっ
た。調査に使う乗り物の開発などで協力するとみられ
る。自動車の開発や生産で培った技術力を生かす。12
日に発表する。

 トヨタの寺師茂樹副社長と、JAXA理事で宇宙飛行
士の若田光一さんが同日、東京都内で開かれるシンポ
ジウムで対談し、プロジェクトの詳細について説明す
る。

 JAXAは2月、探査機はやぶさ2を小惑星りゅうぐう
に着陸させることに成功した。月へも実証機を送るこ
とを目指しており、狙った場所への正確な着陸を試す

14 :
>>12
なるほどね。
ただ地上よりDynamic Range広い傾向がある宇宙ではワイドダイナミックレンジ大事だと思うんだよな。
観測用なら要らないかもしれんけど、大衆=支援者に響く映像のためにそういうのにも注力するのも大事ではとは思う。

でも現在のハードソフトでは、タッチダウンのためのクリティカルなリアルタイム処理中に連写ってのも大変なんかな。
デジカメのような独立ユニットで積めればいいのかな?
はやぶさ本体からは電源・設定・シャッター操作とメモリ読み出しだけ操作出来るとか。
出来ない理由があるんでしょうけど。

15 :
TBS始まった!! hesdwws

16 :
小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/3/18)ライブ中継(配信)
NHKアプリで配信予定

17 :
関係ないけど、すご
https://www.esa.int/var/esa/storage/images/esa_multimedia/images/2019/03/dust_devil_frenzy/19295810-1-eng-GB/Dust_devil_frenzy.png

18 :
櫻井は要らないw

19 :
15:00からJAXAの会見
NHKのアプリでも見られます

20 :
石が多くて大変だね
https://www.nasa.gov/sites/default/files/thumbnails/image/2019-02-25_regolith_image_compilation.png

21 :
はやぶさ2もNASAやESAの探査機のような精細なカラー画像撮影できたらなぁ

22 :
最低限の予算でやっていますのw

まあ かぐや もNEC謹製ですがね
8Kなど日本の独壇場!
もう16Kも実現してそう NHK技研

23 :
さすが、安倍放送協会は違うな。

24 :
欧米も日本製の機材だよw

つか世界最大のCCDやCMOSって
どれくらいのサイズだろ!?
(この分野はやや苦手な日本><;)

25 :
>>21
一応カラーも撮れるんよ?
地球から離れるときに撮った画像がこれな
ttps://i.imgur.com/btPqD7F.png

明るさ同じにするとこんくらい……
https://i.imgur.com/2BTd3de.png

26 :
地道な作業が実を結ぶ
https://i.imgur.com/8pE9YOS.jpg
https://i.imgur.com/nLvQVVQ.jpg
https://i.imgur.com/DD2dDOj.jpg

27 :
「はやぶさ2」、いよいよ4月5日に人工クレーター実験|AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10542_hayabusa2

28 :
NHK総合1・東京
NHKスペシャル スペース・スペクタクル プロローグ「はやぶさ2の挑戦」
2019年3月21日(木) 25時00分〜25時49分

はいw櫻井様 再放送ですよw

29 :
小惑星「リュウグウ」に水の存在を確認
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854131000.html

30 :
OH基の赤外吸収スペクトルを確認したということなんだろうけど、もう少し突っ込んだ話もしてくれてもいいのにな。

31 :
>>25
リュウグウほどではないが月も結構アルベド低い

DSCOVRからの月と地球が重なった時の画像
https://planetary.s3.amazonaws.com/assets/images/3-earth/2015/20150805_DSCOVR_Earth_Moon_Aligned_f840.png

32 :
先に古いスレを使って
話題も同じだし完全に重複してる

33 :
重複させる馬鹿が仕切ってるからなw
どうせニワカの厨房だろw

34 :
>>31
月面のアルベドは、石炭ぐらいだって話だね。
まぁ、”海”と”陸”でも違うんでしょうけど。

35 :
>>34
ちなみに>>31の月は表側が地球を向いているから必然的に裏側
海つーと著名なモスクワの海くらいしか見えない

36 :
再放送を見たが、桜井要らん

37 :
黒光りする石炭もあるけどさw

38 :
リュウグウにはやはり水があった|AstroArts
ttp://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10555_ryugu

39 :
はやぶさ2 衝突実験成功へ応援メッセージ 「最大の見せ場、期待」「日本の最先端技術の結晶」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000038-mai-sctch

40 :
きもい
http://www.esa.int/var/esa/storage/images/esa_multimedia/images/2019/03/plan_view_of_the_dust_devils_of_chalcoporos_rupes/19321256-1-eng-GB/Plan_view_of_the_dust_devils_of_Chalcoporos_Rupes.jpg

41 :
「はやぶさ2」のイラスト改訂 | トピックス | JAXA はやぶさ2プロジェクト
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190328_illustration/
つくづくよくこんな岩だらけの場所に降りれたと思うわ

42 :
>>41
もしも事前にこういった環境だとわかっていたら
どういったタッチダウンや採取方法を選択したんだろう?

43 :
中継始まったな
NHKアプリでもやっています はやぶさ2

44 :
5日の管制室ライブ配信のつべのURL貼っとくよ
https://www.youtube.com/watch?v=bv2ykuJDcBo kijhgr

45 :
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190403_SCI_Schedule/
SCI運用スケジュール出ましたね qadwedsw

46 :
>>1
「はやぶさ」(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた日本の工学実験探査機です。
「はやぶさ」はイオンエンジンを用いて飛行し2005年9月に小惑星イトカワに到着。
2007年04月に地球帰還を開始し、2010年6月9日にイオンエンジンによる最後の軌道修正を終了。
6月13日にカプセルを地上に投下したのち、はやぶさは大気圏で消滅、7年間60億kmにわたる航海を終えました。
カプセルは無事に回収され、カプセル内から発見された微粒子のほぼ全てがイトカワ由来のものであると判断されました。
現在も、詳細な科学分析を行っています。
「はやぶさ」チームは当初の目的を達成すると共にプロジェクト業務を全うし、2013年3月末に解散しました。

この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸そして離陸、地表の撮影、地球と月以外の天体との往復飛行など、野心的な試みの数々に満ちています。
(詳細はテンプレなどや公式サイトを参照してください)

はやぶさの長い長い旅は終わりましたが「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。
「はやぶさ」の後継機となる「はやぶさ2」も小惑星リュウグウに到着しようとしています。
では、日本が世界に誇る不屈の小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。

公式サイト・Twitter
初代
http://hayabusa.jaxa.jp/ (PC版)
http://mobile.jaxa.jp/ (携帯版)
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/
はやぶさ2
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/
http://haya2now.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/index_j.html
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/
https://twitter.com/haya2_jaxa
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

47 :
はやぶさ2 SCI(衝突装置)運用スケジュール
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190403_SCI_Schedule/
爆発は明日日本時間11:53頃

48 :
いよいよですか。
いい絵が撮れそう。
撮れ高一杯になりそう?

49 :
https://www.lizard-tail.com/isana/hayabusa2/misc/hy2trj3d/

NHKアプリでも有りそう

それとJAXA公式 これがフライングも対応w

50 :
訂正 爆発は今日の11:36頃(日本時間)

51 :
はやぶさ、爆発炎上だって?

52 :
日本時間のリュウグウ時間とかややこしいよな

53 :
ではウチナー時間で

54 :
なんくるないさー

55 :
表は爆発の衝撃で飛び散る岩がいっぱい。
爆発の真裏はリュウグウの重力は小さいから
爆発の運動量を受けた置かれた岩がバラバラな速度で浮き上がりそう。
ミネルバはどうなるかな。
くっ付いていればいいけど。

はやぶさ2は何処から爆発を眺めるのだろう

56 :
>>49
もう近付いてるねえw
NHKはまだ

57 :
>>49
www.yout*ube.com/watch?v=bv2ykuJDcBo
*は決してねw

58 :
>>55
分離カメラで観測する

59 :
s://youtu.be/3CMxg4opAhY
高画質 cgddg

60 :
映像の公表が楽しみ

61 :
初代 小惑星探査機はやぶさ Part124 二代目
http s://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1551552383/
前スレ

初代 小惑星探査機はやぶさ Part123 二代目
http s://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1549516498/
前前スレ(実況スレ)

62 :
クレーター作れたはいいが、掘りすぎてサンプラーが届かないとか間抜けな結果になったりして。

63 :
ボッコっと、貫通して、風穴になるのかな?

64 :
大きな穴があいて、近づくと仕込まれて行方不明に。
X年後、創造主を探しに地球に帰ってくる。。

65 :
>>63
風がないー
>>62
そんなこともあろうかと、そういう場合は内部物質が飛散している周辺を狙うことになってるらしい。

66 :
分離したSCIの画像来たね。

他にもすごい画像が来る予感がするw
ミネルバやCAM-Hの画像とか素晴らしい画像ばっかりだったから
DCAM君もやってくれそう

67 :
また大成功したね。はやぶさ2ちゃんの辞書に失敗の文字なし。

68 :
なるほど、SCIが明るく写りすぎて、リュウグウは露出アンダーで写らなかったのか。

69 :
リュウグウの見本みたいに真っ黒だったら
ホントに写らなさそう…
我が家の黒猫も綺麗に撮れたためしがないからw

70 :
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 9時間 59分 48秒
前スレ終了

71 :
>>69
松崎しげる「…」

72 :
小惑星探査機「はやぶさ2」衝突装置の運用状況について
http://www.jaxa.jp/press/2019/04/20190405a_j.html

73 :
4時半よりの新しい記者会見で
DCAM3の画像で噴出物を確認

74 :
DCAM3の画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リュウグウに命中
イジェクタを確認

75 :
NHKニュースアプリ でも見られます v

76 :
データダウンロードは、発射時刻前後を優先したのかな?

あんな小さな分離カメラが、ちゃんと狙った方向を向いてるとかすごすぎる

77 :
>>76
DCAM3もスピン安定だったはず
精度は母機はやぶさ2のおかげ

78 :
>>77
ニュース映像見てるとインパクタもカメラも回転してるCGになってたね

79 :
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part123【二代目】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1549516498/

先こっちらしい

80 :
小惑星探査機「はやぶさ2」衝突装置の作動の確認について
http://www.jaxa.jp/press/2019/04/20190405b_j.html

81 :
はえーなw

82 :
>>74
イジェクタカーテンの撮像に成功したのかな?良いデータが取れてますように!

83 :
NHK総合できました

新しい画像だってw v

84 :
>ttps://twitter.com/haya2_jaxa/status/1114109016945221632
>日本時間 16:04:49 、DCAM3に「おやすみ」のコマンドを送りました。
大仕事お疲れ様でした、ゆっくり休んでね。・゚・(ノД`)・゚・。
(deleted an unsolicited ad)

85 :
なぜアナログカメラなんだろ。

86 :
アナクロ日本にお似合いだからだろ。

87 :
ライブ前の記者会見でアナログはデジタルより広角とか言ってたような

88 :
解像度等落ちるが軽いんじゃない?
ソニーのマビカの世界w
1980年頃w

89 :
デジカメのみだった場合飛散したSCIのケースが直撃して即死した場合成果無しになっちゃう可能性があるからな

90 :
>なぜアナログカメラなんだろ。
画質をある程度妥協すれば
カメラ側の処理系をかなりシンプルにできるので
使い捨てカメラには都合がいいらしい
サイエンスの人の強い要望でデジタルも載せたので
デブリで壊れたときのためのバックアップという扱いになってるらしい

91 :
>>89
アナログも同じでしょ

92 :
>>90
カメラはどちらもデジタル
片方はアナログ送信している。

93 :
初期のデジカメも糞だったなとw

94 :
写ルンです はまだ売ってるしな
事故とかで使うらしい

それとポラロイドもコダックも潰れたが
フジのチェキは大人気!

スマホで十分な時代に (遠い目…w)

95 :
アナログ、つってるのは
スロースキャンテレビみたいなもん?

96 :
TVは今でも30駒/秒(映画フィルムは24駒/秒
ビデオで態々24駒にする場合もw)

その1/30駒1枚を使いそれもアナログ記録wだし
あの乱れだと思うなあ
送信だけじゃ無さそう()

人間の眼は24駒以下はカクカクで残像が出る限界
駒数が上がれば非常に滑らかになるが
情報量が増え重くなる
それとフィルムや素子のサイズも関係する

97 :
>>96
TVは30pだけじゃなくて60iもあるだろ
「アナログ」は2種考えられるけどどっちなんだ?
センサや信号全般がNTSC準拠なのと送信だけアナログ

98 :
https://twitter.com/i/web/status/1106730805831700480
(deleted an unsolicited ad)

99 :
>>98
> アナログカメラ側はNTSC方式
> https://pbs.twimg.com/media/D1vlx6_UwAczuJP.jpg:large
なるほど。やはりソースは1次に限る。

100 :
>>97
あちこちの公式にはっきりとNTSCとあるから525/30iなんじゃない?
センサはCCDやCMOS使うからどうしても空間分解能方向にはデジタルだけど、映像処理Chir回路以降と輝度情報はアナログなんてしょうね。
民間用アナログNTSCモジュールの選別品なのかな?


100〜のスレッドの続きを読む
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その12【10傑】
東北地方気象スレッド Part34
@@@@@@@ 台風情報2019 20号 @@@@@@@
関西・近畿気象情報 Part515
大和川スレッド
@@@@@@@ 台風情報2019 141号 @@@@@@@
☆皆既日食が見たい★ Part12
永久に雪の積もらない街、東京千葉横浜さいたま
関西・近畿気象情報 Part455
【誹謗中傷に】気象庁を応援するスレ【負けるな!】
--------------------
Nikon F4 スレッド その14
【高校ラグビー】桐蔭学園が23-14で御所実を下して9年振り2度目の全国制覇、初の単独優勝
ゲームでチートやる事の何が悪いのか説明できるやついないだろ
【冬の3カ月予報】暖かく少雪の見込み 気象庁
【PSO2】グワナーダに光テク撃つガイジ
医療法違反を見た
雑談 ゆうた
清水楓総合スレ
【テレビ】坂上忍、岡江久美子さん息子名乗るYouTuberらに激怒「バイキングやり始めてからダントツで頭来ている」 [1号★]
ボーカルで自分の歌い方に悩んでる人〜
ガリバーって詐欺じゃね?3スレ目
Android搭載TVBOX/STB総合8
復縁総合スレ82日目
7000万円貯金しよう! Part2
バンド内に不良がいて困ってる人
実質14810
実質おっさん
新国立劇場 ● ♪第36幕♪
真夏の夜の淫夢 [132942255]
【悲報】イラン司令官の葬儀中に将棋倒し 数人殉死
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼