TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
冷涼な都市、仙台
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■
【初夏】2016年春梅雨総合スレ91【入梅】
【天体】オリオン座のベテルギウス、超新星爆発が間近か
今季初【冬日真冬日夏日真夏日猛暑日熱帯夜】03
今季初【冬日真冬日夏日真夏日猛暑日熱帯夜】01
@@@@@@@ 台風情報2019 2号 @@@@@@@
【Vixen】ビクセン総合 vol.36
@@@@@@@ 台風情報2019 15号 @@@@@@@
積雪大学入学試験 24
291 :
なんてひどいスレなんだ…
・質問側も回答側も具体的に「何について聞いている」「何について答えている」を
 書かないから、そもそも意思の疎通自体が出来ていない。
・ほぼ星雲星団しか撮影したことが無い人間が、月惑星撮影の話にアドバイスしているから
 むちゃくちゃになってる。
・ほとんど光害地でしか撮影したことが無い人間が、他の撮影方法の話にアドバイスしているから  むちゃくちゃになってる。
・高価な機材しか使ったことが無い人間が貧乏人?にアドバイスしているから
 むちゃくちゃになってる。
・そもそも天体撮影の方法(アイピース使った拡大撮影)を知らない人間までアドバイスしてる。

まともなのは(アウアウ Sa1f-wJFc)くらいじゃん。
(ただし、「現在このスレは、天体機材について ほとんど知らない人間が多数
紛れ込んでいる」と気づいていないのか、説明不足)


>>(´・ω・`)
まず、この板は無駄な雑談は好まれない。「XX買った」とかを何度も書き込むと嫌われる。
「こんなの撮れた」というのも好まれない。
天体画像なんか、ネットでいくらでも転がっているからだ。
最近、変態を筆頭とするデジカメ板の馬鹿が意味の無い うpや雑談するから
つい書き込んじゃったんだろうけど、本当にアドバイスできる この板の住人は、
第3者に意味の無い書き込みを嫌う。

困っているなら、ちゃんとした質問をしよう。
あと、質問なら最低でも一週間は持つロダに貼ろうよ。

で、とっくに画像が流れているので わからんけど、皆の書き込みからすると、
月を撮るときは1〜2段絞りましょう。手振れ補正はOFF。もちろん三脚に載せる。
そうすればAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRでもきれいに撮れると思うよ。

>撮りやすい星雲が写ればいいの
>遠征もできるかなと思ってカメラレンズ考えてたけどやっぱ望遠鏡なんやね
とりあえず、以下を読んでね。
デジタルなんだから、中央トリミングすれば200mm程度の望遠レンズでも撮れる星雲はある。
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1457416355/10-11n

292 :
>>238>>245
これの200か250だろ。
http://www.kasai-trading.jp/ritcheychretien.htm
F値が暗いけど、系外銀河をどうしても大きく撮りたい場合に使う。

まず、誤解がひとつ。
>>237が言っているのは「ガイド星が動きまくるのでオートガイドが実質出来ない」だと思われる。
>237はオートガイドしかしないし、オートガイドのパラメーターをその日の気流に合わせるという
発想が無いっぽい(あくまでも推測)人なので、ああいう発言になったのだと思われる。
(天体望遠鏡を持っていれば)誰にでもわかる万人向けの解説としては>>241が正解。

二つ目の誤解は、>237=>>242は、>242の発言を見ればわかるように、「星像がちょっとでも
流れていたり、膨らんだりしていたらダメ」という価値観の持ち主。
「星像がボテってなるだけですけど」←「無駄骨」なの。
だから、あなたとは価値観が違うだけの話。

>>247>>250
それは何の意味も無いよ。
画像素子のピッチとかでいくらでも変わるんだから、最低でも同じカメラボディ、同じ日じゃないと。
なお、より望遠の方が受光体上の星像は相対的に小さくなるんだから、下の方が小さくなるのは当たり前。
というか、反証として おかしいよ。
>237は「気流が悪いとダメ(星像が大きくなる)」と言っているのであって、「焦点距離が長い方が
星像が大きくなる」とは言っていない。

293 :
>>220>>223
「拡大撮影法」でググれ。
望遠鏡を持っていない=望遠鏡の説明書を読んだことが無い のは仕方ないけど、
せめて初心者向けの天体撮影解説サイトくらい見ようよ。
なんでデジカメ板の人って、ググらない&初心者向けサイトで学習しないのかな。

>>227
変態みたいに「100枚撮って、無理やり画像処理で「星雲は見えたまま背景を黒」にして、
砂絵みたいにザラザラになった像を100枚重ねてザラザラを減らす」という
方法もあるにはあるけどね。
これだと車が無くても撮れるというメリットがある。

>>255
露出が同じでも、(写真上の)星のサイズは焦点距離が長い方が小さくなるだろ。

>>278
俺の現役SPは初期型…31年前w

積雪大学入学試験 23
積雪大学入学試験 18
北海道気象スレ 〜第99章〜
@@@@@@@ 台風情報2019 14号 @@@@@@@
奄美沖縄のみ超暖冬の冬にさせるスレッド
【寒暖差と大雨注意】2019-20冬春総合スレッド241【バレンタイン】
アポロ計画スレ19号
2012〜2013年冬は大暖冬確定。
2017年1月2月 2007年1月2月を超える大暖冬になってくれ
【死亡】ちょっと田んぼの様子見てくるPart7【フラグ】 [無断転載禁止]©2ch.net
--------------------
【Ameba】なぞってピグキッチン 4品目
いつまで安倍政権のアベノミクス改め為替操作は続くのか?
平成生まれが知らなさそうなこと@鉄道懐かし板4
極上生徒会ってどうよ?
【創価学会】功徳と仏罰について
【台風20号】和歌山で瞬間風速52.3m/s 観測史上1位更新 ワラタ
松岡茉優 Part22
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part284
【モンスト】おっさんスレpart48
広開土太王--こうかいどだいおう--
指定席専用スレッド【64席目】
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
機械関連株 日本製造業を支える勇者達
Dragon's Prophet ドラゴンズプロフェット Part38
姫さま総合スレ  in  戦国時代板
ガヴリールドロップアウトのスレ
魔法少女まどか☆マギカ 第4905話
宮田幸季 その20 [転載禁止]©2ch.net
「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止のお知らせ★7 [553173768]
てすとです
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼