TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ テレマークギアを語ろう その2 ★
【業者マジ注意】ワックスを語るスレ ベース60回目
新潟県のスキー場(中越限定)1
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る166本目【白鳥】
ゲレンデでの落とし物!みんな何落としたことある?
上村愛子・里谷多英とあんな事こんな事・・・・
スノボーしてる奴って民度低いよなwwwww
女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆18
【日帰り】たんばらスキーパーク3【マッタリ】
【孤高】一人でゲレンデに行く人192人目【自由】

☆  スキースクールの裏事情  ★


1 :2008/10/04 〜 最終レス :2020/01/14
泥沼の人間関係、お客さんの悪口なんでもござれの
裏話を聞かせて下さい。
他薦自薦は問いません。

2 :
2

3 :
お客に対してタメ口は絶対禁止させることを
各スクールやsajには徹底的に指導して欲しい。

4 :
客ではない
生徒だ
教師が生徒にタメ口使って何が悪い
というイントラがいましたが何か文句はありますか

5 :
>>4
金払ってる客が教えているイントラににタメ口使って何が悪い
というお客がいましたが何か文句はありますか

6 :
>>3
JSBAのスクールにも同じことが言えるな。
ま、あちらの方がもっとフレンドリー(死語)なのかも知れんけど。

7 :
タメグチは許しません

8 :
タニグチなら許してもらえますか?

9 :
ハイ。

10 :
谷口ともみってクリームによく出てたな

11 :
田中幸ってなかなか可愛いな

12 :
客商売だから笑顔で接するべき。
悪口?そんなものはあってはなりません。
仲間内で今日は大変だったって位はいいけどね。
子供を受け持って
言う事を聞かなくても笑顔でしかる。
わざわざお金払って来ている大人で
あまりに他のお客さんに迷惑をかけるようなら
返金して帰ってもらう。それでいいんじゃない?
タメ口?もってのほかです。客商売ですから。
スクール内の人間関係?
着かず離れずが一番。
うまくいかないなら辞めちまえ!
つまりうまくやれってってこと。
不器用なな人は向いてないよ。

13 :
>タメ口?もってのほかです。客商売ですから。
それさえできない奴がいる。

14 :

タメ口は連呼厨だけで十分

15 :
>>11
うんかわいいなw    ブログ見たよ

16 :
よ、ヒスババ久しぶり!俺も今日から参戦するからなw
覚悟しとけヘタレキチガイ

17 :
>>11 >>15
ttp://www.maruu2.com/yukio.htm
↑こいつのどこが、かわいいんだ??

18 :
ノルン水上の校長、歳いってるがカワイイ。

19 :
↑ 山崎操だったか?

20 :
山崎操  
オバマになったろうなぁ

21 :
スクール叩き、イントラ叩きの有名なヒスババですね。

22 :
連呼厨の臭い息の成分についてかたろべ

23 :
かたろべ ・・   ぷ

24 :
スクール叩き、イントラ叩きの有名なヒスババですね。

25 :
本当に連呼厨は自殺した方がいいよ
だって働かないし、生産性のないただ消費するだけの
人間だもの

26 :
しかしすごい連投、自演の荒らし・・・ひとり暴れてますねw
最近ヒスババは自分を川柳にしてしまいたい らしい・・・
矛先変えたいんだろ? 居るか居ないか解らない川柳にさw
また、操作し始めた・・・
川柳連呼厨 = ヒスババである。   

27 :
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1223832867
    ↑
ここのさ、センリュウとか個人の名前を出して怨念たっぷりに毎日書き込んでる
変な奴おるやん。この異常な書き込みしてる奴がこのスス板のガンだよ。
無職で架空の人物にヒスババという名前つけて何でも気に入らない書き込みは
自分で作り上げたこのヒスババとかいう奴のせいにして暴れとる。
そんな奴おらへんのに完全精神病人だね。
ヒスババ!と同じ事ばかり言い続けるからヒスババ連呼厨と
言われとる。みぢかくして連呼厨と言われとる。
個人の名前を出したスレを立てたりしているからいずれ警察に
捕まると思うけど。こいつの異常さは半端じゃない犯罪者レベルだから
みんなこいつの事は無視した方がええよ。

28 :
    ******************
    *  ヒスババとは 2 *    
    ******************           
スキー場、スクール、イントラ及びテククラ等の上級者にに敵対的感情を持つ。
自分の考えをスレタイに反映させてスレを乱立させるところから、自己中心的で攻撃的な歪んだ
性格がうかがえる。自分が上手くいかないのは廻りが悪いという論理。その点加藤智○容疑者
と共通した部分が認められる。プライドが高く、相手の口の利き方には相当うるさいようである。
技術を習得するに当たり、素直な自己反省ができず、うわべの立場にこだわる。
《未確定情報では部屋は汚く真性包茎で童貞という噂》
立てたスレは多く、↓いかが代表的。 特徴は「朝まで語りましょう」と誘う。
「ヒスババという言葉を作った被害妄想さんへ」
「★  スキースクールの裏事情  ★」
「これから超不景気がはじまりスキー場は潰れまくる」
「スキーが流行らないのはスキー指導員の傲慢な態度が」
「クラウンテク所持者は何故下級者にタメ口なのか?」
「ウンチクウゼカス★ スキーイントラの本音 ★ヘタクソウゼカス」
「-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-」
これらの煽りスレで自分の気に入らないものを攻撃しようとしている。他人に扮して連投自演をし
話の流れを自らコントロールしようとする。不利になると初心者質問のレスを入れ、話題替えも
得意技。自演はかなり巧妙に行うが、しかし最近はヒスババを嫌う者たちから数々の指摘が入る。
スキーの実力がない割には講釈したがる性質を持つ。
キレると同じ書込みや質問を反復繰り返し執拗に粘着する特徴がある。

29 :
生徒が死んでももみ消してしまう。
人の屍を踏みつけしゃーしゃーとスクールを営業中
435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 22:48:00
植木毅と言えば、2002/11/3北アルプス涸沢雪崩事故を思い出す。
事故を起こしたのは、妙高杉ノ原アルペンスキー学校主催の涸沢ツアーで、
ガイドが植木毅である。雪崩事故発生後、ろくな捜索の行なわず、遺体が
発見されたのは翌夏であった。その間植木毅は「スクールには何ら責任は
ない」として責任逃れをしていた。
山岳スキーの第一人者であるが、最低の人間である。
436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 23:20:43
植木氏は、その昔、新穂高でスキー学校やってたこともあったが、
その頃から色々と悪口言ってる人は一杯居たなあ。
彼の息子は、ヨーロッパでガイドしてるが、これも一杯悪口言われてる。
親子で色々と憎まれてるのね。
812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 22:55:14
>>435 >>436
結局見事に揉み消し一切罪に問われず、いや、書類送検さえもされず...
岳人の面汚し!
雪の便りが聞こえる昨今私には忘れえぬ事件がありました
そして
昨年事故を起こしたスクールは何食わぬ顔で営業した
今年も営業し多くの人を危険に巻き込むでしょう
皆さんもお気をつけ下さい
続く

30 :
事故・災害 : 北ア・涸沢で不明の大学生遺体発見
北ア・涸沢で不明の大学生遺体発見
6日午前7時15分ごろ、北アルプス・涸沢(南安曇郡安曇村)の山小屋関係者が
「涸沢ヒュッテ」から300メートルほど上部の雪渓で、男性の遺体を見つけた。
豊科署の調べで、昨年11月3日にスキー中に雪崩に巻き込まれ、
行方不明となっていた大阪市生野区、大学生松本悠作さん=当時(18)=と確認された。
遺体は県警山岳遭難救助隊員らが同日午後2時ごろ、県警ヘリコプターで豊科署に収容した。
813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 23:22:07
記事
11/03;10:00頃穂高連峰の涸沢カールでスキーをしていた約30人が雪崩に巻き込まれ、
大学生松本悠作さん=当時18が行方不明。
うち27人は妙高高原町の植木毅氏のスキー学校が主催する涸沢でのスキースクールに参加。
このうち会社員の女性と大学生松本悠作さんが行方不明。
女性は夕方に救出され全身打撲でけがをしているものの無事。
大学生松本悠作さんは行方不明のまま。
穂高連峰は吹雪が続き涸沢カールの積雪は2mに達している。
長野県警では明日以降に捜索予定。雪崩は「涸沢カール」と呼ばれるU字状の谷の前穂高岳寄り
斜面で幅約40mの範囲で発生したとみられる。
山小屋関係者によれば冬型の気圧配置の影響で涸沢では、11/01〜雪が降り続き、積雪は2mに達しており、
11/03は各所で大小の雪崩が起きていたようです。
長野県山岳協会のの山田慶周副会長は
「この気象状況下での涸沢カールはガラス上に雪が乗ったような状態」と説明。
「今の時期に雪崩事故は聞いたことがない」と。
残雪の層が寒気の影響で固く締まり、その上に多量のやわらかな新雪の層ができれば、
非常に不安定な状態になり、少しの刺激で雪崩はすぐさま起きるという。
長野県山岳遭難防止対策協会講師の丸山晴弘さんは新雪が増えだすこの時期の涸沢は
「雪崩の巣」と指摘。北アを良く知るベテランの登山家でもこの時期の涸沢に入るのは相当の気を使うのに、
そこで山スキーをするのは無謀」と話す。
続く

31 :
行方不明の捜索は吹雪の悪天候のために翌日も見送られた。
雪崩にまきこまれ、無事だった28人は涸沢の山小屋「涸沢ヒュッテ」に避難中。
涸沢では終日雪が降り、積雪は3mを越えた。涸沢〜横尾に下る沢沿いの登山道でも雪崩が起きている。
登山やスキーなどで入山した五十人近くが山小屋に足止めされている。天候の回復を待って再捜索する予定。
814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 23:25:40
日本アルペンスキー学校代表で事故当時の責任者の植キ毅氏
は謝罪するどころか、妙高杉ノ原でスキースクールを
黒沢ヒュッテで山スキーの客を相手に営業を続けてます
妙高高原町池の平 ナガサキロッジ 電話0255-8ろく-にに61
当時の書き込みをググってコピペ
その後、植キ毅氏は杉の原を追い出され今シーズンから赤倉で営業してます。
815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/09(金) 23:35:01
>ガイドが植木毅である。雪崩事故発生後、ろくな捜索の行なわず、遺体が
雪崩事故発生後に埋没者を救出したのは小屋のスタッフです。
(植キ毅氏 は滑走や登板の技術はあっても救出や救命の技術は皆無です)
その後9月に被害者の遺体を発見したのも第3者です。
「ろくな捜索」どころか全くそ知らぬ顔で己の責任回避に走り回り、
その結果!見事に一切の責任を問われない形になりました。
意外と知られていない事ですが被害者の方への慰謝料さえ支払っていません。
(責任は無いから払わないと開き直っていた、香典に5万円出しただけだそうです)

32 :
    ******************
    *  ヒスババとは 2 *    
    ******************           
スキー場、スクール、イントラ及びテククラ等の上級者にに敵対的感情を持つ。
自分の考えをスレタイに反映させてスレを乱立させるところから、自己中心的で攻撃的な歪んだ
性格がうかがえる。自分が上手くいかないのは廻りが悪いという論理。その点加藤智○容疑者
と共通した部分が認められる。プライドが高く、相手の口の利き方には相当うるさいようである。
技術を習得するに当たり、素直な自己反省ができず、うわべの立場にこだわる。
《未確定情報では部屋は汚く真性包茎で童貞という噂》
立てたスレは多く、↓いかが代表的。 特徴は「朝まで語りましょう」と誘う。
「ヒスババという言葉を作った被害妄想さんへ」
「★  スキースクールの裏事情  ★」
「これから超不景気がはじまりスキー場は潰れまくる」
「スキーが流行らないのはスキー指導員の傲慢な態度が」
「クラウンテク所持者は何故下級者にタメ口なのか?」
「ウンチクウゼカス★ スキーイントラの本音 ★ヘタクソウゼカス」
「-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-」
これらの煽りスレで自分の気に入らないものを攻撃しようとしている。他人に扮して連投自演をし
話の流れを自らコントロールしようとする。不利になると初心者質問のレスを入れ、話題替えも
得意技。自演はかなり巧妙に行うが、しかし最近はヒスババを嫌う者たちから数々の指摘が入る。
スキーの実力がない割には講釈したがる性質を持つ。
キレると同じ書込みや質問を反復繰り返し執拗に粘着する特徴がある。

33 :
33

34 :


いえいえ、川柳を連呼している
川柳連呼厨とヒスババ連呼厨は同一人物ですよ。






35 :
そうなんだ・・・・個人攻撃してたのは あの、ヒスババだったんだ・・・・・ ちょっとショック
やはり、気が違ってるよ。怖いよ。

36 :
>>35
お前の無職ぶりのほうが怖いよw

37 :



ヒスババは今までの自分の罪状を人のせいにすることによって自白している。手に取るように解る。




   

38 :


    しかも   ヒスババは ヒスババの称号を別コテになすりつけようと最近必死すぎ・・・・


  

39 :
連呼厨「バカ?」
お前威張り散らして社会的成熟度は低く一般的社会人としてはかなりの格下

40 :
    ******************
    *  ヒスババとは 2 *     現実にいます! 
    ******************           
スキー場、スクール、イントラ及びテククラ等の上級者にに敵対的感情を持つ。
自分の考えをスレタイに反映させてスレを乱立させるところから、自己中心的で攻撃的な歪んだ
性格がうかがえる。自分が上手くいかないのは廻りが悪いという論理。その点加藤智○容疑者
と共通した部分が認められる。プライドが高く、相手の口の利き方には相当うるさいようである。
技術を習得するに当たり、素直な自己反省ができず、うわべの立場にこだわる。
《未確定情報では部屋は汚く真性包茎で童貞という噂》
立てたスレは多く、↓いかが代表的。 特徴は「朝まで語りましょう」と誘う。
このスレを立てたのだから現実に必ずいるのです。
「ヒスババという言葉を作った被害妄想さんへ」
「★  スキースクールの裏事情  ★」
「これから超不景気がはじまりスキー場は潰れまくる」
「スキーが流行らないのはスキー指導員の傲慢な態度が」
「クラウンテク所持者は何故下級者にタメ口なのか?」
「ウンチクウゼカス★ スキーイントラの本音 ★ヘタクソウゼカス」
「-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-」
これらの煽りスレで自分の気に入らないものを攻撃しようとしている。他人に扮して連投自演をし
話の流れを自らコントロールしようとする。不利になると初心者質問のレスを入れ、話題替えも
得意技。自演はかなり巧妙に行うが、しかし最近はヒスババを嫌う者たちから数々の指摘が入る。
スキーの実力がない割には講釈したがる性質を持つ。
キレると同じ書込みや質問を反復繰り返し執拗に粘着する特徴がある。

41 :
>>207連呼厨さんへ。

ゴミ求人しかないというなら派遣に行きましょう。
迷っている人は私が後ろから後押ししますよ。
がんばって価値のない無職から脱出しましょう。


42 :
2級とった理由は、2級という名前の力でタメグチに話してくる3級以下の奴に
敬語を使わせるためです。

43 :
>>41
207ってだれにいってんの?オマエバカ?

44 :
岩岳にいたことあるけどなんか質問ある???

45 :
>>44
何も無いから消えろカス

46 :
だって>>1はヒスババだもん。仕方ないよ。奴はテクニカル、クラウン、準指、正指、検定員を執拗に叩くからね。
俺様が受からないのは教えてるおまえら、検定してるおまえらが悪い。・・・・だからねw
ここで本音を漏らしたイントラを上から容赦なく叩くのさ。奴は。2級持ってるしw

47 :
つttp://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/blog/1213531666/

48 :
民主党のCMでウオウオ歌ってる奴は連呼厨です。
証拠もあります。

49 :
ヒスババって「連呼厨」という言葉使うから判り易いなw 

50 :


51 :


52 :


53 :
 














  

54 :
スクール入りたいのですが、急斜面で大回りしてる印象しかありません。
中級コースで無難に滑る練習が死体のですが、どうやってオーダーしたらいいの?

55 :
>>54
しらん

56 :
中級コースがあるスキー場のスクールにプライベートレッスンで入り、
イントラに無難に滑りたいんですと言えばいいと思うよ


57 :
中級コースがあるスキー場のスクールにプライベートレッスンで入り、
イントラに無難に滑りたいんですと言えばいいと思うよ

58 :
無難にオーダーかけてみます(^-^)/

59 :

連〜連〜う〜う〜
連〜連〜狂え連〜
狂って狂って狂い盛り〜♪
狂って狂ってくるい〜盛り〜♪
狂い盛りはたべー盛り〜♪
キチガイレスいただきま〜す!
あらよ〜連呼一丁〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=iIiAAg-63HY



60 :
59ってどこのへたくそ?

61 :
近くのスキー場でSAJ2級あれば、インストラクター出来るとあるが、二級ごときで、教えても良いの? 結構二級インストラクターいるの?

62 :
>>61
バカ! マルチしてんじゃねえクズ
  
2級はイントラは出来ない。子供のお守りのみ。
後はポール運び、ネット貼り、そんな仕事が主。

63 :


64 :
Oh My God!!

65 :
2級も1級もアシスタント。
準指以上がイントラ、いわゆるスキー教師。

66 :
だいたい規定ではアシスタントは1級所持者となってる。

67 :
1級や2級で教えられるわけが無い
指導資格もない者がお金とって教えてたらそこのSSの評判は落ちるね

68 :
だいたい、キッズ教えてるのは、大学生ばっかりだもんな。

69 :
キッズ教えてる というよりは子守りだけどな

70 :
修学旅行シーズンには2級すら持ってない先生が出動してますね

71 :
>>70
どこのSS?名前出していいよ、マジで。

72 :
>67
教えられない=滑りをパーツで分解できない
例え資格なしの人だろうと、そこいらの指導員よりも巧いヤツはいっぱいいるが、指導出来る出来ないの差はソコにあると思うが
資格があっても教え方ヘタなのはいっぱいいるし、講習メニューのソコが浅いのもいっぱいいる
1級程度の資格もちでも、ヘタな指導員より巧い講師は結構いるから否定してはいかんぞ

73 :
>>72
まず、ない。
それに1級は資格ではない。
準指正指でも教えられない奴はいっぱいいるが、無級や1級で教えられる奴はまず殆どいない。
0では無いだろうが、無に近い。現実も把握せずに否定してはいかんよ。

74 :
いっぱいいるよ
俺、1級でアシスタントしてたことあったけど(現在指導員)
アシスタントという名目で一人で指導してた、評判も悪くなかったし固定客もついた、そしてそんなやつはゴロゴロいた
おおきなスクールでの話しだけど

75 :
>>74
とてもおおきな  勘違い

76 :
>73
はっきり言っておくがネ
そういいきるオマエさんはマトモに指導できるほど滑りを理解してないだろ
1級は巡視やテクを受けるには必須の項目だが、単にそれらを取るヒマが無いから行かない(行けない)講師クラスは多数いる
あと、指導員資格どころか1級なども必須としないスキースクールも存在する
よく調べて語った方がいいぞ

77 :

無知だねえ。脳内お疲れ様(^-^)

78 :
準指を取るには、まず、クラブで推薦してもらえるかどうか?
技術だけでなく、指導者としてふさわしいか人間性もチェックされるよ。
資格取ったらクラブで教えることになるし。
養成講習会では理論だってやるし、資格を取るというのは技術だけではない。

79 :
>>76
はっきり言っておくが、1級しか無い奴のほとんどは使えん。
だからといって正指も使えるのはSSで5年以降だ。
A公認校18年だが・・・
>指導員資格どころか1級なども必須としないスキースクールも存在する
こんなこといってるようではオマエさん、シロートだな。話にならん。

80 :
実際問題 スキーをする人が激減しどこのSSも繁忙期の人材確保に頭を痛めている
派遣にだすとこも多いと思うがその中でもひどいとこは『とりあえず立っていられれば』などというオーダーを出すところもある
まぁ極端な例だけど実際指導員資格とってなくてもうまく教えているヤツは沢山いる
『技術は銀 人柄は金』と20数年前教えられました

81 :
うまく教えられるヤツは資格取っちゃってるでしょ?
そんな難しい試験でもないし


82 :
>81
だから、指導員資格を取るにはヒマが無いと無理なんだって
試験日に確実に休める環境と、それを受ける為の講習会にでる必要がある
1級やテククラみたいに年に何回も日があり、受ける日を自分である程度選べるモンとは違う
昔に比べれば受けやすい日程になったとはいえ、学生や公務員ならいざ知らず会社員には難しいぞ

83 :
>>82
1級も持ってなくて、
教える技術はその辺の指導員より高くて、
指導員の受検日程が会社の都合で難しい
なんてスキーヤーは少なくとも俺はひとりも知らない

84 :
そんなに忙しい奴は指導員とっても教える機会もないだろw
なら指導員の資格なんて意味がないのでは?
以前、志賀のSIAのスクールでバイトした時はひどかった、人数集めのため初級者コースを滑れればOKという感じで、手ぶらでやってきてレンタルのボロイ道具で修学旅行の学生を率いていた。
そして「決して教えるな」「空き時間で滑るときも急斜面は滑るな」といわれた
おそらく下手がばれないようにだと思う。
ちなみに教えないないで何をしたかというと、ただ生徒を引き連れて滑っただけ、最初に全体で「ハの字で滑るんだよー」みたいなこと教えて終わり。
志賀に大きなホテルごとにSIAがあったようです

85 :
うんちくスキーイントラほどたいして上手くない件

86 :
つーか、>>83
>>82のドコに1級も無いヤツがと書いてあるのか非常に知りたいところだが

87 :
>>86
76からの流れで言ってるんじゃないの?
で、俺も83と同意見

88 :
>>86の言うとおり1級なんて書いて無いよな。83の言ってることはおかしい。
でも、1級しか持ってなくて、
教える技術はその辺の指導員より高くて、
指導員の受検日程が会社の都合で難しい
なんてスキーヤーは少なくとも俺はひとりも知らない

89 :
体の使い方を知っているヤツは滑るのが上手いし、教えるのも上手い。

90 :
スクールとかで講師が講習やっているのをヨコから見ているとわかるが、どういう目的でその項目をやっているのハタ目でかわからんのがよくいる
恐らく、そういう「型」としてしか覚えていないからそういう風に見えるんだろうと
資格云々以前に教える側として滑っていると、フリーの時も講習内容に使えそうなことを常に考えてしまうようになってしまう気がする
講師のレベルはそこらで決定的に変わると思うぞ

91 :
そういう「型」としてしか覚えていない1級講師が多くいるということ

92 :
釣られてみる
マジで達磨落としが例えにならんとわからんのかな???

93 :


94 :
資格無しだと技術が新しくなった時すぐ対応出来ないだろ?

95 :
84が正解だな。
検定に絡んでいるのはもちろん指導員資格を持った人だけど、修学旅行の生徒相手のインストラクタ-は2級も持ってないヤツがゴロゴロいるし、
そうじゃないとスクールなんか運営できねぇって。
指導員資格持ったイントラが一日幾ら持って帰る?
スキー技術とスクールの経営事情は噛み合うことなんてないよ。

96 :
>94
資格もってても、伝達講習といわれるシーズン頭にやる指導者向けの講習会に出ないと同じだろ
そういうモンは資格あるなしじゃなく、本人の情熱の方の問題だろうと
まぁ、それほど頻繁に変わる技術じゃねぇから毎年講習会に出る必要があるかは、また別の問題だが

97 :
>>96
シーズン頭にやる指導者講習会に出ても講師がスキーの
技術は何も変わらんと教えてくる。SAJの目先の言葉に惑わされるなと
教えてくれる。

98 :
スキー技術が普遍ならば、指導法を探求すべきだろうな。

99 :
>>96
SAJ指導員研修会など金と時間の無駄

100 :
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 100
  \ヽ  ノ    /    

101 :


102 :
修学旅行生相手なら、ボーゲンが出来ればok
3日間なら何とか誤魔化せる。
但し、フリーでホテル前の中斜面を滑るとヤバい事になる。
流石の素人でも、上手い/下手が分かり、旅行代理店などからクレームがくる。
あと、最終日のデモは、ボーゲンにして何とか誤魔化す。
そんな奴でも、場数を踏めば、2シーズン目からはそれなりに上手くなっていくのが普通

103 :
抱きしめておくれ

104 :
人の心の悪の華

105 :
志賀のスキー場で親戚がスキースクール経営してるので、今年初めて
手伝いに行ってみようと思う。
ちょっと楽しみだ。

106 :
元プロスキーヤーがスクール名乗って個人で客取ってるけど
教える資格って正式なものがあるの?

107 :
>>106
無いよ

108 :
有るが、無くても教えられる。

109 :
湘南自然スクールの引率イントラ?は、リフトすら降りれない素人でした(笑)

110 :
スキー初めてまだ2シーズンめ、本人プルークボーゲンやっとのバイト君が
レンタルスキーで修旅教えてた。
そんなのに払う料金とちゃんと資格持った指導員に払う料金が同じなんだから
スキー修学旅行ってほんとなんだかなあ・・・って感じだね。

111 :
111

112 :
夫婦でやってるスクール
教えてるのは年配の旦那だけ
客は子供しかいないのにブログで「大人よりよっぽどスジがいい」とか笑わせる。
大人の客なんかいないだろwww

113 :
ttp://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1262301731/332
【09-10シーズン】志賀高原 Part35【客足激減】
332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 22:21:29
1月24日2時頃、杉山のレッスンご一行様が、
一の瀬ファミリー第3クワッド下を
コース外滑走して、パトロールに連行されていたよ。
リフト降り場直下からコース外に入った所をいきなり見つかって
スピーカーで警告。
出てきた所からパトの後を全員でトレーン滑走して事務所へ入っていった。
あんな所からは入ったらパトロールに喧嘩を売っているようなものなのに、
杉山のコーチも馬鹿だよな。
杉山スクール vs 志賀高原リゾート開発じゃあもみ消しかもね。

114 :


115 :
一の瀬ファミリー第3クワッド下は何時も誰かが滑っているが捕まった奴は見た事が無い。
和合と杉山の仲が悪いから嫌がらせをされたのではないかと思う。

116 :
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178
178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県
233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。
なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪
【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1266854016/

117 :
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

118 :
スキーの客が来なくてジジババ観光案内www
身から出たサビ

119 :


120 :
日当は出ないけどリフト券がもらえる 遊びにはうってつけ

121 :
週末だけの泊り組

122 :
宿泊費ただ。しかも従業員から「ご苦労さまです」なんて言われて。
若い従業員を騙して食料と酒も仕入れる。

123 :
宴会付きの宿泊が毎週無料で付いて来ますwww

124 :
スノーモービルで遊んだり

125 :
早朝・ナイター付き

126 :
パトロールは駄目だよ。あれはキツイ。

127 :
スクールのイントラには
大学で教育心理学などを
受講して欲しい

128 :


129 :
修旅で女子班ばかり担当だった
なんでも人当たりがよく、各校の先生・生徒に好評だったらしい
レッスンを見学してた先生方に、高校教師にならないか勧誘を受けたw
短期の修旅だからお互い嫌な面を見ないで済むだけですから

130 :
>>127
そんなんで人柄は変わらない。

131 :
>127
大学で心理学やってました。
心理学以前にこの仕事って、生徒を思いやる気持ちがあるかないかの問題だと思うんだ。
相手(生徒)を思いやる気持ちのないイントラって、そういう人格が今までの人生の中で形成されちゃってるから、
今さら心理学を受講させても、あまり効果は無いと思われる。
あと、スクールの閉鎖的な環境に長く居て、そういう人格が形成されたんじゃないかって感じの人もいたしね。

132 :
>>131
お前も性格悪そうだよな・・・・  

133 :
106さん元プロが教えるスクールはどこにあるのでしょうか?

134 :
>>132
はい。悪いですよ〜(w

135 :


136 :
自称上級者がスキーを衰退させていることに気づかない。

137 :
苗場スキースク−ルでリフト待ちしている時に
「狂ってる」と言われた。Y.Aコーチ野郎に。

138 :
苗場スキースクールのプライベートレッスンで、4ロマで
リフト待ちをしている時に 右隣にいたY・Aコーチから
「狂ってる」と言われたよ…
穴なんとかという名前だったかなあ?
その時、偶然僕の左隣にいた苗場スキースクール
のウェアを着用していた人が、ちらっとこちらの方を
見た。勿論、かかわりたくないと言う感じだった。
お金を取っているのだから、いくらなんでも、こんな暴言をはく
ジジイは即刻クビにすべきだと思う。

139 :
苗場スキースクールのプライベートレッスンで、4ロマで
リフト待ちしている時に 右隣にいたY・Aコーチから
「狂ってる」と言われたよ…
穴なんとかという名前だったかなあ?
その時、偶然僕の左隣にいた苗場スキースクール
のウェアを着用していた人が、ちらっとこちらの方を
見た。勿論、かかわりたくないと言う感じだった。
お金を取っているのだから、いくらなんでも、こんな暴言をはく
ジジイは即刻クビにすべきだと思う。

140 :
お前の書き込みがまさにキチガイだな

141 :
こいつか
http://naebass.jp/04/wp-content/gallery/instructor/sonobemasaru.jpg

142 :
>98
ほんとそう思うな
技術も大切だが、マナーとかルールとか、そーユー関係って教える講師って少ないと思う
初めてきた初心者なんか受け持てば、必ず最低限のゲレンデマナーとルールは教えるが(時間の許す限りだけど)
斜面で板をまともに履けない(緩斜面でもw)とか転んでも起きれないとか、そんなん前のスクールで何教わったのって感じ
技術ばっかで、大切な何かが抜けすぎてますわ 最近

143 :
スノーボード元インストラクター掲示板
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1193149320/

144 :
助けてください。
さっきから脳内で「ドンキーコング3」で黄色いガスが出る殺虫剤使っている時のBGMがエンドレスでかかっています。

145 :
レッスンや仕事の苦悩に満ちたスレかと思い開いたら
イントラやもどきと思われる連中がただ罵り合うだけのスレだった

146 :
ニートか、イントラか、ってか

147 :
資格持ってないイントラって・・・
本当にイントラなの??

148 :
資格の無いイントラなどざらにいる。

149 :
飯も無く給料も払わず拘束時間はやたら長くレッスン以外の仕事がやたら多い。
そんなスクールから逃げ出したイントラ知ってる。

150 :
資格を取りたくても取らせないスクールを知っている。

151 :
自分達のパシリの為だけにスタッフ雇い逆らったら徹底的に潰すスクールを知っている。

152 :
イントラはシーズン券を買わないといけないスキー場を知っている

153 :
リフト券も買わずにポールレッスンの邪魔をしに長靴であがってきて、スクールに入っている女の子つかまえては長話するのはやめて欲しい。おせっかいおじさんのおかげで、成績がた落ち。

154 :
「俺は日本一スキーが上手いんだ」
が口癖の校長がいるスクールを知っている。

155 :
その校長が日本一を取れなかったのも知っている

156 :
それって、北陸地方ですか?

157 :
それって、北陸地方ですか?

158 :
知ってるなら、もっと詳しく

159 :
○場の○木

160 :
ヒント:苗○の木白木

161 :
うちでは鶏肉のことをかしわって言う

162 :
チビで顔と態度がデカくて足が短くて色が黒くて女が大好きで性格が最悪なあいつか?

163 :
女が好きなのは俺もお前も同じじゃないか

164 :
ほう、苗場ですか、

165 :
サロモン使いさんですか?

166 :
前年のスタッフが次の年には殆ど来ずいつもスタッフ募集してるとこですか?

167 :
>>166
はっきりと苗場スキーアカデミーって書けよ。

168 :

おい、>>167
苗場で待ってますから。

169 :
苗場スキーアカデミーは酷いらしいね。
業界じゃ有名な話。
mixiでしょっちゅう募集してるけどそれだけスタッフが定着しないって事だな。
俺はメーカーの人から
「あそこだけは止めとけ」
と言われた。

170 :
ホテル前、まだ雪あるの??

171 :
    ******************
    *  ヒスババとは   *    
    ******************           
スキー場、スクール、イントラ及びテククラ等の上級者にに敵対的感情を持つ。
自分の考えをスレタイに反映させてスレを乱立させるところから、自己中心的で攻撃的な歪んだ
性格がうかがえる。自分が上手くいかないのは廻りが悪いという論理。その点加藤智○容疑者
と共通した部分が認められる。プライドが高く、相手の口の利き方には相当うるさいようである。
技術を習得するに当たり、素直な自己反省ができず、うわべの立場にこだわる。
《未確定情報では部屋は汚く真性包茎で童貞という噂》
立てたスレは多く、↓いかが代表的。 特徴は「朝まで語りましょう」と誘う。
「ヒスババという言葉を作った被害妄想さんへ」
「★  スキースクールの裏事情  ★」
「これから超不景気がはじまりスキー場は潰れまくる」
「スキーが流行らないのはスキー指導員の傲慢な態度が」
「クラウンテク所持者は何故下級者にタメ口なのか?」
「ウンチクウゼカス★ スキーイントラの本音 ★ヘタクソウゼカス」
「-=・=- スキー検定での不正行為 2  -=・=-」
これらの煽りスレで自分の気に入らないものを攻撃しようとしている。他人に扮して連投自演をし
話の流れを自らコントロールしようとする。不利になると初心者質問のレスを入れ、話題替えも
得意技。自演はかなり巧妙に行うが、しかし最近はヒスババを嫌う者たちから数々の指摘が入る。
スキーの実力がない割には講釈したがる性質を持つ。
キレると同じ書込みや質問を反復繰り返し執拗に粘着する特徴がある。

172 :
浦佐ショック
どうして…

173 :
浦佐も駄目か。
苗場の黒チビがほくそ笑んでるな。

174 :
>>171
理論派弘道乙

175 :
浦佐は自分もショックで、まさかという思いでいっぱいです
なにか事情をご存知の方いませんか?

176 :
浦佐
新潟日報に簡単な記事が出てるだけですね。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24056.html

177 :
単純な経営難なのか、それとも裏の事情でもあったか
どちらにしても残念だ
せめてスクールごとどこかに移動できないものか

178 :
この震災、原発の初期対応失敗の影響は大
加森、星野、マックアース、アプレスキー、クロスプロジェクト、浦佐スクール... 誰にも見えない 臭いもない
www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24056.html

179 :
で、チビのスクールって苗場の父親が今も校長?だよね?

180 :
N場のアカデミー校長は黒チビ、親父が代表。
スタッフをたこ部屋に押し込んで早朝から深夜まで働かせてタダ働きさせる。
親父が怒鳴りまくり息子がネチネチやって気に入らないスタッフを給料不払いで辞めさせる。

181 :
>>180
最悪だなw 息子がトップデモなだけにこれはあと20年は治らないなwwwww
過去の栄光で生きる分を含めてもなw

182 :
「俺日本一上手いスキーヤーだから人に頭下げたくない」
俺が聞いた柏木の言葉。

183 :
>>182
ああ、日本一ならいいんじゃね? 
でもここんとこ日本一じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :
浦佐も何かいろいろあったんですか?
技術日本一とかいってるけど・・・

185 :
>>183
勝てないのはジャッジがボンクラだからだそうです。
「あんな下っ端の奴らに俺の滑りが理解できる訳ない」
だそうです。
だったら出るの辞めて引退すればいいのに。

186 :
>>185
確かに滑りだけ見るとチビが一番正確!俺はそう思う。3連覇はもう達成していたと思う。
DVD見てもそう思う。山田のような揺らぎがない。山田は細かくミスして細かくリカバしてる。
そういう上手さ。貴雄ちゃんは大回りが少し軸ズレテんだよね。なぜ優勝するのかがわからない。
チビはジャッジからも嫌われてそう・・・性格悪いとすれば
正確さは最高だが性格は最低かw

187 :
チビが上手いのは認めるがそれ以前に人間が傲慢すぎる。
それに人として小さく金に汚い。

188 :
スキーがうまい奴って大体はずるがしこい奴が多い。これほんと。

189 :
>>188
じゃあオマエもズル賢いって事だな


ところで・・・・・・・
やらないか(*‘‐^)-☆

190 :
狡賢くないと特にスポーツ系では勝てないな。狡賢いというより、
抜け目のないこと。ボーッとした奴はどんなスポーツでも駄目だよ。

191 :
苗場のチビは勝てないのは人のせいだする。
ブログでしおらしい事書いてるが心の中では思ってない。

192 :
木白木は結構酷い事やってるみたいね。
Nデモってそんなに力あって偉い存在なのか?

193 :
デモだったんですか?
レジャー産業は衰退の一途をたどっていますので、最低の生活しかできません。
あとは、でっち連中から如何にピンはねするかによりますね。


194 :
そもそも基礎スキーは政治力がものをいう世界だ
実力と地位は一致しないのが常
Nデモになるとサラリーマンの収入を上回るそこそこの収入は得られる
引退したとたん食えなくなるけどね

195 :
でも、夏のあいだ、雇用保険で食ってる奴もいたよ

196 :
柏木なんて怪しい不動産屋をスポンサーに付けて豪遊してるぞ。

197 :
一本化になると誰かの下で働くことになる。

198 :
つか、海外でイントラをした方が健全だと思うな。
まともな組織の下で適正な報酬が得られるからな。
日本のスキースクールのような怪しいビジネスに手を染めたくないしね。

199 :
NZでキャンプやったら脱税でしょっ引かれるのも国内同業者からのちくりだろうな。結局どこ行っても怪しいこの世界。

200 :
R

201 :
つか、端から脱税しようって時点でダメでしょ。
当地で納税すればいいだけのこと。

202 :
スクールの裏事情が、いつの間にか一個人の裏事情にすり替わっている事実について

203 :
志賀丸池にあるSIAは酷かったよ、幹部がヤ●ザじみた恫喝し、あほだからそれを武勇伝にしてた、裸の王様がいたよ、贔屓しかしないから、男の常勤なんて毎年違ってる。

204 :
大学生で冬休みにバイトしたいのですが、このスクールは酷いからやめとけ・・ってな所ありましたらおしえてください、志賀か菅平でバイトするつもりです。

205 :
>>204
〇山のスクールでいいんじゃない

206 :
ワイワイズリズリスポーツ強制収容所でしょ、あそこは酷いから辞めとけ、他のSIAからも石投げられるぞ

207 :
志賀はワ●ズと横手のプ●ンス(大手ライ●ンズ系とは別)は1度経験しとけ、1度底辺経験しとけば、どこでも通ずるから、
ワ●ズ⇒ヤ●ザの部屋住み修行が体験できます
プ●ンス⇒まさにプリズン 某ヨットスクール並みの拘束で自由を奪われます。

208 :
SAJにしとけ

209 :
ダメなスクールの現状の顕著な例がコレ↓
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1295089857

210 :
>>204
苗場のアカデミーだけは止めとけ。
早朝から深夜までただ働きさせられて拘束きつく飯も食わせない。
校長と取り巻きのスタッフ虐めに過酷な雪かき強制と良いこと何も無い。
レッスンしないと金にならないがそのレッスンも持たせないからただの小間使い。

211 :
>>210
そこは労働問題だけでなく人間関係や女性問題も大変なところだぞ。気をつけろ。

212 :
木白木にやられるのか

213 :
おまえらチビをあんまり叩くなよw  只でさえチビスケなんだからw

214 :
SAJのHPのデモの写真キモいんだよ

215 :
チビ、デモ線拒否で次の年首位転落

216 :
志賀か菅平の情報もください

217 :
だからー、SAJが間違いない。SIAはどこもお薦めできない。
大学生なら、修学旅行要員だな。

218 :
補足してやるとSIAのスクールはみんなホテルに入ってるから、スクールスタッフはタコ部屋に押し込まれ、ホテルに 宿泊のお客をメインに教える。SAJは寮に入って、一般のお客メインで教える。

219 :
海和俊宏

220 :
SIAのほうがやくざな商売してるよな

221 :
去年白馬で一般を散々教えたので、今年は修旅をと思いSIAをさがしています、因みに22歳大学4年SAJ指導員保有です

222 :
>>221
なんで22才で指導員持てるんだよ。
受検資格すらまだ無い。
君には苗場スキーアカデミーを薦める。
この世の理不尽さを味わってきなさい。
人間ってここまで傲慢で陰湿になれるのかって思い知るから。

223 :
ドル箱の修旅を何本持ってるかでスクールの経営状態が決まる?
SIAはホテルの寄生虫 ホテル集客がダメで
つぶれたスクールもたくさんある


224 :
修学旅行がドル箱とはな・・・初めて聞いたよwww

225 :
>>224
ドル箱かどうかはしらんが、まとまった金額が入ることは確か
結構講師代っていい金額取ってるんだぞ?意外と
しかっりピンハネりゃ儲かるよ

226 :
だいぶ、少なくなりましたよね。学生さんたちにとっては非常によい「体験」の機会なんですけどね・・スキー以外のあっちですけど。そんな機会を与えないからおかしな奴らが増えている。ま、先生方もそうですけどね。

227 :
>>225
しかっり‥

228 :
海外のJC・JK狙うか。オリンピック便乗で。それには、日本チームの連中にはもう少しうける格好してもらわんと。最低でも軍足とかいう男の上をゆかんと。あるいは、日式のアニメとかで誘う?

229 :
少女時代とかスクールに来たらいいよね

230 :
KARAでもよいニダ。

231 :
1月下旬にヘルプで志賀一之瀬に行ったら、リフトに乗るのに40分掛かりました、後で聞くと、その日だけで2500人位居たそうな、ホテル間と旅行会社がアホすぎる、特にJ●Bバイトみたになのしかいない、当然そこいらで交通事故多発、

232 :
菅平も似たようなものだな

233 :
そんなもんだろ。降りてくるのも同じくらい時間掛けるでしょ。

234 :
一之瀬の初心者コースの天狗?でしたっけ、地獄絵図の様になっててわらた
2回乗せるのは無理と判断し4時間でリフト1回で怒られましたが、それ以上に大幅に遅刻して怒られてる常勤がたくさんいたよ、・・・どうしろちゅーねんSIA

235 :
>>234
金もってこいといってるだけじゃね?SIA様は・・・

236 :
>234
修学は無料休に隔離しとけ
四時間で二回はいけるとおもうょ

237 :
ダメです無料休にいれるとタバコ吸います(女の子)、まぁ衝撃だったのが入口にヤクザみたいな校長以下数名が踏ん反りかえりタバコをふかしてたのと、そこからみえた、オリンヒックホテルの文字

238 :
お聞きしたいのですが、震災の影響で北関東以北で開催してた修学旅行が流れて来ているとのことですが、ほんとテスカ?
去年働いてるのにも関わらず、来てくれと頼まれ日当ふっかけたら、いらないといわれたが、のちに人が居ず、北海道から呼んだそうな・・・あほ

239 :

>>237
ヤクザ校長と云えばビ●●●?
>>238
修学旅行パートごときが銭うんぬん言ってんじゃねぇ
去年働いてても肝いやつはお断り


240 :
>>234
横手の初心者コースだって悲惨な状態になるぞ?
もう少し散せないと一般客に迷惑なだけだな

241 :
肝い上に高給せがんでごめんなさい

242 :
横手も確かにひどいよね。。。。

243 :
ビ●●●も老害だが、それ以上にワイ●”めんどくさくないですか?仕切りたがりでよそのレッスン中に口出しするし、幹部みんな男も女も太ってるし(男性常勤は毎年違うから比較出来ず)校長キム・ジ●イル
にみえる。わらた

244 :
老害ならエー●●のばあさん×2

245 :
一之瀬巣窟にしてるすべてのSIAが老害だ、寄生虫どもめ、

246 :
ジャ●ンパラレルスキースクール=直訳=日本平行スキー学校・・・合ってる?

247 :
47ってどうよ?

248 :
69ってどうよ?

249 :
気持ちいいお

250 :
有名なスクールほど、女子大研修生や事務員に手を出しやすい。スクール幹部のオキニは給料が上がるらしい。

251 :
↑なに〜どこのすくーるだ

252 :
大きなスクールには100人位のスクールスタッフがいるから、毎年2〜3人喰われれても不思議ではない。

253 :
冬山穴兄弟 
雪山サセコは何処

254 :
いつも穴兄からスキー技術指導を受けています。穴弟

255 :
谷間割り?

256 :
ウエーデルン改めアエイデルン

257 :
コブコブ不整地→みみず千匹

258 :
家の嫁もスクールスタッフに谷間割されました。

259 :
俺だ↑

260 :
>252
それ発泡やろ

261 :
発泡はそういうの多いのか?

262 :
八方に限らず!
雪山はみんな兄弟

263 :
よし今年はがんばるぞ

264 :
犯れそうな娘の居るスクールおせえて。

265 :
苗場スキーアカデミーに行け!
校長と主任が率先して喰いまくってるから。

266 :
夜のナショナルデモンストレイター

267 :
マンション

268 :
校長は板何にするの?
ブーツは発表されてたけど

269 :
自己レス
フォルクルらしいです

270 :
谷間割りが得意なデモって誰よ!

271 :
>>270
そりゃーチビだろ?     え?だから  苗場のチビ

272 :
ちんちくりんばかりデモって・・w
少し日本としては恥ずかしい。デモ認定の最低身長は170cmとかして欲しいなw

273 :
中卒はデモになれませんってスキー教程に書いてある

274 :
シュタムスに行ったのも北照の上下関係に耐えれなかったからだもんな。
それが校長になったとたん上下関係を押し付ける。
小さい奴だよ、人間も身体も。
もう結婚したのか?
相手はガリガリの風俗孃風らしいが。

275 :
身長低いほうが粗が目立たないし、スキーとの距離も短いから安定するよね。

276 :
苗場スキースクールで、年寄りのコーチに暴言を吐かれた。
こっちは初心者で、階段登行も大変なのに。完全に期待はずれ。名前だけ。
6号館まで行くのも大変だし。

277 :
苗場なんぞに行くからだよw

278 :
とにかく苗場スキースクールには入らない方が無難です。

279 :
苗場なんて25年前は良かったのかもしれないが、いまじゃ薄汚れてひびが入ったプリンスホテルが建ってるってだけのさえない場所だよ。
それなら、野沢とかの温泉地のほうがいい。

280 :
ドラゴンドラで田代へ。天候悪化で運行中止。皆さんパニック状態。

281 :
ドラゴンドラ、失敗だったね。
プリンスホテルの何号館かを改築したほうが良かった…

282 :
苗場スキーアカデミーには生徒としてもスタッフとしても行かない方が良い。
身になる事は教えてくれないし給料も貰えずこき使われる。
あそこは校長柏木とその一派が選手を続ける為の資金集めの場所だから。

283 :
一派

284 :
苗場スキースクールは、老害イントラのスクール。

285 :
てか一つのスキー場に3つもスクールがある苗場が異常だろ。

286 :
スレチだけど苗場は初級者コースと中級者コースとのレベル差がありすぎる。
初中級コースがないんだよな。
だから初級者はずっと四ロマからステップアップ出来ない。
昔は上からチョロチョロ降りて来る初級者コースがあったけど、
もうなくなっちゃたから、初級者は上にあがれない。可哀想(俺)

287 :
緑色の四ロマ(ホテル前ゲレンデ)の次は、赤色の大斜面が君を待っている。

288 :
急と言えば志賀の志鷹さんとこのプリンスも初心者にはキツいよ。

289 :
約300mのホテル前ゲレンデを滑れば苗場に行ったことになるのだ。

290 :
狭山も約300mじゃん

291 :
4ロマを滑れるようになったら2ゴンで筍平だろ。

292 :
> 中卒はデモになれませんってスキー教程に書いてある
それは嘘だ!
よしまる http://www.yoshimaru.co.jp/
の代表「小野塚」って元デモは中卒で読み書きも億劫だったぞ!
こいつがデモになったのは指導員を目指す上で学科クリアが絶対に無理だったからw
で、スキー技術をクラウン以上のレベルに磨いたとの事。
指導員になるために技選→デモを選んだわけw

293 :
小野塚は中学出た後料理人になる為に修業した。
その時の経験から人付き合いを学んだ。
苗場のチビとは全然違う。

294 :
苗場スキーアカデミーの募集で経験者・有資格者優遇ってあるけど大嘘だから。
昇給有りも嘘。
大体給料払わないんだから優遇も糞も無いわな。

295 :
だからmixiでも一生懸命勧誘してるんだなwww

296 :
アカデミーの酷さは業界でも有名だからな。
助っ人呼んどいて満足に金払わないなんてザラ。

297 :
苗場スキーアカデミーの柏木義之とは、スキーブーツ総合スレで叩かれている
柏木のことか? ウィキに、靴をサロモンからレクザムに変更、
板もサロモンから変更予定と書いてあったよ。
俺は今年から板も靴もポールもサロモンにして良かった。

298 :
>>297
そうだよ。
「勝つためにマテリアルの変更」
って格好いい事言ってるけど事実はクビ。

299 :
苗場スキースク−ルは老人イントラが幅を利かせているし、
苗場スキーアカデミーは七癖ありそうだし、苗場は、もうオワタか?

300 :
湯沢周辺のスキー場では、湯沢中里のスクールが一目置かれていると聞いた。

301 :
募集時の説明
「内のスクールは、校長の僕を含めて全員で雪かきや準備をします」
実際
「Nデモで校長の俺がそんな事するわけねぇだろう」
苗場スキーアカデミーの実態。

302 :
木白木って何でサロモンからフォルクルになったの?

303 :
>柏木義之選手、マーカーフォルクルチームに加入!!
ヨカタ

304 :
>>300
ただやす信者?ポールはいいかもょ


305 :
>>302
フォルクルになったんじゃなくてフォルクルしか拾ってくれなかった。

306 :
ここっ木白木を叩くスレに変わったのか?

307 :
>>276
なんて人?暴言とか最悪だね

308 :
「お前俺の後ろに付いてもし俺が転んでお前が突っ込んで俺が怪我したら責任とれんのか?俺はスキー界の宝だぞ」
最後の一言が余分だ柏木。

309 :
MIXIで足跡つけたら訪問してきやがった

310 :
妙高の客殺し植木毅って杉の原を追い出されて今はどうしてるのかな?
その植木の不審死連続のペンションで「アラスカ」が「チロル」に名前が変わった!
宿泊者が10人くらい死んでいるけど最近は?前シーズンは珍しく病人、死人、自殺が出なかったけど。

311 :
>小野塚は中学出た後料理人になる為に修業した。
プライズが始まった頃、30年位前かな?
小野塚がプライズの代理受験で稼いでいたな。
八方のクラウンプライズを代理受験で取ったらしいから腕は良かったのだろう。
この年八方のクラウンプライズに受かったのは代理受験の小野塚だけだったから覚えている。

312 :
自分の昼飯や飲み物を年上のスタッフに買いに行かせる柏木。

313 :
たまには別の情報で口直しっ!
 437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 01:05:41.73
 初級者だけど、湯沢中里のスキースクールでヒドイ目に遭ったよ。最悪の体験。
 午前に、プライベートレッスンを受けようと思っていたらイントラがいないとの事で断られた。
 仕方なく、レベル自己申告制のグループレッスンに入ったら、
 10人のうち大人は俺一人だけで、あとは小学生、しかもどう見ても低学年。
 そのうち2人はスキーが全く出来ずに途中で下のクラスに移されるわ、靴とビンディングが
 合わなくて靴がすぐ脱げてばかりいる子の世話、少し滑っては転ぶ子、板を持って歩く子、
 泣く子達を伴って、結局2時間かかって、旧?ジョイフルBコースを1回「降りて」来ただけだった。
 一般コースでは、小学生は4年生くらい以上のスクールが多いんじゃないか?
 完全にカネ取りのスクールと言うのが俺の感想。入るか入らないかは、あなた次第。
 金と貴重な時間を、返せ!

 438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/17(月) 20:50:28.72
 >>437
 乙っ!
 確かに湯沢中里のwebには一般レッスン(小学生以上)と書いてあんな。
 ピッカピッカの1年しぇいと一緒か。

314 :
志賀丸池のSIAに子供預けたら、関西弁モロ出しの女コーチで
「こんなんノリや・・」とか
泣きだした娘に「ノリわるいで・・」とか技術面の話一切なかた
最悪だったよ

315 :
SIAのどこ?
スクールが糞のか関西弁が嫌いなのか子供のノリが悪いのか


316 :
ワ○ズスノースキースポーツなんちゃら
修学旅行前の事前にと連れて行ったが、スキーが嫌いになり、
山之内?で風邪だかの病欠席の連中と
蕎麦打ち体験して時間を潰してきたらしいよ

317 :
ワイズならしょうがない 基本ほとんど派遣なんで
志賀にはもう少しまともなスクールもある


318 :
>妙高の客殺し植木毅って杉の原を追い出されて今はどうしてるのかな?
池平の長崎ロッジに居るぞ。
犬の躾が悪くて近所は迷惑しているとエペレのおっさんが言ってたなw

319 :
志賀高原のski-estはまともなスクールですか?

320 :
湯沢中里のHPのスクール紹介「今年からキッズレッスンも強化!」だとよ。
>ピッカピッカの1年しぇい以下のガキも一般レッスンに入ってくるよ。
多分NASPAをマネしたのだろうけど、NASPAの一般レッスンは中学生以上からだよ。
キッズレッスンは別メニューだよ。
湯沢中里のスクールと中里スキー学校は、もう終わったな。

321 :
志賀は正直どこも外れな気が・・・元ナショデモTさんの所だけが評判いいかな。公に募集してなさそうだけど。

322 :
さちこ→一夫

323 :
三食付きで個室の宿舎があるスクールで常勤募集してる所無い。

324 :
安比、クラブメッドサホロ

325 :
志賀は山奥すぎる。 地理的には、ド田舎。

326 :
>>323
自分で安アパト冬だけ借りれば
個室で三食タダならイキテぇ

327 :
お店でウェアを見ていたらコロ○ビアを見てしまった。
苗場スキースクールでの嫌な出来事を思い出してしまって不愉快になった。

328 :
おせーて >>327
そのべぇ〜

329 :
ワイズってスキー未経験者でもイントラになれるスクールですか?

330 :
>>329
なれます
三日でボーゲンマスター
ゲレンデデビュー
インスタントラクターいっちょ出来上がり

331 :
ワイズに行けばボーゲンでもイントラになれるって事ですか?
私スキーした事ないのですけどイントラになれますか?

332 :
>>331
むり

333 :
ほかのところでスノーボード未経験者を『研修生』として受け入れてるところはある

334 :
331  研修してなんとか使える様にはしてくれるよ、、、、女性ならね
   男であのスクール長続きしたやつ見た事ないからねえ・・・
   凄い迫害受けるらしいぞ。

335 :
331 年末と年始に未習学のチビ連れてやった事あるけど、3〜4日でリフト0だったよ、
   しかも時間の半分はトイレの世話してた。まあ子ども好きでならよいかもよ。

336 :
334
男だとどんな対応されるの?

337 :
以前ワイズに居たのに聞いたが、
ワイズ所属で取ったsiaの資格は、他所に移籍すると無効になるそうな
・・・・SIAは皆そうなのか?はたまたワイズだけ?教えてください
てかホントなら、何がインターナショナルなんだか・・・

余談ですが、資格取得目的ではなく、冬期の稼ぎ口として山に来たのに
散々レポートやら雑用やらされたあげく、
レッスン持たせてもらえず、おてんまばかりで嫌になり脱退したそうです。

338 :
ワイズの校長は自身をHPでステージWとしてるが
そもそもSIAにステージWなんて資格はない


339 :
334   蹂躪されるらしいよ、
    おくまで強制ではなく自発的に「こうした方が好いぞ」と
    半強制の圧力掛けられるそうな・・・
    
    たしかに毎年男性スタッフ変わるし育ててない扱いしてる
    まあ時代錯誤だよやりかたが
    滑パトするふりしてサボってるだけ
    一之瀬の滑走禁止区域滑り降りてくるし
    仮にも校長職がやっちゃダメだとおもうし、悪びれてもないからタチ悪い
    
    金はあるのかしらないが、SIAも質求めたほうがいいい
    

340 :
杉山はパウダー大好コース外大好きだよw
イントラもその影響で生徒とコース外を良く滑っているw

341 :
334
女だと良い扱いしてくれるってこと?
裏があるとか??
何かコワイんだけど

342 :
アンカの付け方を知らねえのかよw
自演とすぐばれるぞ

343 :
340 自分が行くなと言うコースに自ら行くからアホだといいたいだけ。

344 :
342 :しょらね〜てか勝手にルールつくるなアホ
   自演じゃねーよ良く知ったかぶるなバカ
   ワイズの回しものか?

345 :
この反応は図星の証w

346 :
siaは使えねぇなw

347 :
ワ●ズさん源泉とか納税関係ちゃんとやっ¥てまっか
偽装わだめよはく奪されちゃうよ
                    氏名  丸佐 八千代

348 :
やっている訳無いだろwww

349 :
昨シーズン、苗場スキースクールのプライベートレッスンで、
4ロマでリフト待ちをしている時に 右隣にいた老人のY・穴コーチから
「狂ってる」と、3回言われたよ… 無表情で。
その時、偶然僕の左隣にいた苗場スキースクールのウェアを着用していた
若い現役がイントラが、ちらっとこちらの方を見た。
勿論、かかわりたくないと言う感じだった。
お金を取っているのだから、いくらなんでも、こんな暴言をはく
ジジイは即刻クビにすべきだと思う。
こちらは初心者で一生懸命やっているのに、ホント、頭に来たよ。

350 :
昨シーズン、苗場スキースクールのプライベートレッスンで、
4ロマでリフト待ちをしている時に 右隣にいた老人のY・穴コーチから
「狂ってる」と、3回言われたよ… 無表情で。
その時、偶然、僕の左隣にいた苗場スキースクールのウェアを着用していた
若い現役イントラが、ちらっとこちらの方を見た。
勿論、かかわりたくないと言う感じだった。
お金を取っているのだから、いくらなんでも、こんな暴言をはく
ジジイは即刻クビにすべきだと思う。
こちらは初心者で一生懸命やっているのに、ホント、頭に来たよ。

351 :
苗場は全員が狂ってる。

352 :
>4ロマでリフト待ちをしている時に
プライベートで?もったいねぇ・・・

353 :
へー

354 :
苗場スキーアカデミー 校長 ナショナルデモンストレーター 柏木義之です
来るシーズン 2011/2012スクールスタッフを大募集します 長期で働ける方、内勤業務専門 KIDS専門先生
研修生(レーシング 基礎)さらに 専門的にスキー教師されてるかた、スキー教師を
目指してる方! スキーが大好き、スクールで働いてみたい
未経験者!大募集しています 興味のある方は、是非一度ご連絡ください
○スクールイントラ 常勤 非常勤 (準指導員、経験者)
○KIDS専門コーチ(幼稚園 保育所に勤務経験者歓迎)
○スクールアシスタント(2級 1級)
○スノボードインストラクター (JSBA B級以上 SAJ準指導員)
●受付業務 内勤
●レーシング専任コーチ
仕事内容はスクール業務全般です!常勤は勿論非常勤も探しています スノーボードも大歓迎です
実家ではロッジ 居酒屋などもあります苗場にこもってみたいかた、スクール業務に興味のあるかたは
是非是非一度ご連絡ください!!
平成23年 12月第一週 〜 平成24年 4月第一週末
給料 指導員 JSBA A級   8,000円〜
準指導員 JSBA B級  7,000円〜 
クラウン・テクニカル  6,500円〜(研修期間あり)
一級          6,000円〜(研修期間あり)
待遇 リフト券貸 ユニフォーム貸 寮 駐車場完備(無料) 昼食一食付 スタッフ研修あり
交通費 年一回支給 当社規定により
KIDS専門コーチなども大募集しています 苗場で勤務してみたいかた、ご一報ください
有資格者の方優遇、英語が堪能な方優遇させてただきます 興味のあるかたはご一報を



355 :
↑ この中の虚はどれ?おせーて

356 :
苗場スキースクールの爺さん連中はR。若手が全然台頭して来ないじゃん。

357 :
爺さん?誰?

358 :
マサルは存命?

359 :
>>355
行ってみればわかるよ

360 :
志賀高原の若林とワイズって同じスクールなの?

361 :
>>360
そう同じだよ

362 :
苗場って、アレだけ客が来るところなのに給与安いな
八方とかの方がマシじゃね?

363 :
>>362
安い給料でもまともに払わない。

364 :
ワイズで検索するとページ名が「スクールフタッフ」ってなってるぞ

365 :
360 兄弟校っぽいね、同じ制服きてたよ、
   若林にワイズが派遣をしてる形なハズ
   俺SAJだけど若林はGWまで仕事あるから呼ばれるよ
   ホテル一之瀬はカスだが、若林はまましになったよ、昔より
   
   で、ワイズは正直消えてほしい、と皆が口揃えるくらいなスクールだよ。

366 :
ワイズってカスですか?

367 :
>>366
いや、スポーツ自転車のチェーン店だよ

368 :
>>367
うん、それはY'sロードだね

369 :
ワイズって自転車の販売もしてるのですか?

370 :
人材派遣から手広くやってる会社だよ、居心地は悪くなかったよ、
幹部の機嫌が悪くならなければね。大きい子どもが2人いるよ。

371 :
大きい子供って誰のこと?

372 :
体験してみればわかるよ

373 :
幹部って
ヤクザ関係者ですか?

374 :
ヤクザじゃないよ。千葉の小物だよ小物
話し変わるがライオンズとは違う横手のプリンス破産したのね、2回程お手伝い行ったけど
割り切れれば楽しかったよ、日当た2万円くれたしね、
マア軟禁されたのは苦痛だったが、大部屋だったから楽しかたよ。

375 :
志賀高原のスクールはあちこちバイトしたな。
もう20年ぐらい前だけど。
ラークは男女相部屋でびっくりした。

376 :
ラークの従業員食堂のバーさん生きてるかな?はっちゃんだっけ

377 :
はっちゃん、懐かしいなーーー。
いつも怒ってたよねw
でもイケ面には優しいんだ。
西村さんとかね、いつも怖かったよねえ。

378 :
ラークと言ったらポパイ加藤さんでしょ(笑)
知ってる伝説あったら教えてくださーい

379 :
ポパイさん、懐かしいな。まだいるのだろうか。
色んな伝説あるよね。
じぶんが覚えてるのは出がらしのお茶っぱをかわかして
また淹れて飲んでた。
色がつけばいいんだってw
あと手紙は志賀高原ポパイさんの住所だけで届くといってたな。

380 :
俺のはね
夜ナイタ―に行くと出掛け2時間後の
帰着の際に汗だくなんで、
とうしたのか聞いてみたら
丸池のメインコース(A?)をハイクアップで5回滑ってきたとの事・・・
超人だわこの人、と思いました。

381 :
>>379
>>380
大概バカだなんだよ。ポパイは。
俺だって。俺の県の俺の住所で手紙は届くぜ。みんなそうなんじゃないのか?
出がらしのお茶なんて静岡県民には心底バカにされるぜw
夜中にハイクアップなんて迷惑な話。どうせ、よっぱらってやったんだろうよw

382 :
「俺の県の俺」じゃドコにも届かないと思うぞ

383 :
381
それをヤルのがポパイさん
それが出来るのもポパイさんだよ
そもそ真似出来ないだろうよ、あそこのハイクアップ5回は
俺も1度で懲りた
筋トレ兼ねてやってるからいいんじゃない?
彼の味だよ、よく噛み咀嚼してみ
あの筋トレがあるからクランマーターン出来るんじゃない?絶品技だよアレは

384 :

以前彼の出身地(東海方面?)から
12月に自電車で志賀まできたとスクールの方から聞いたよ
しかもママチャリらしいし。
あそこには石部さんだかいい人がいたな。。。校長も穏やかだしね
寝床とはっちゃんさえ改善されたら最高なのに
食事と言えばどこが最高ですか?
個人的に今までの最高は、志鷹さん所とコパンさんと鶴井さん
共に食=コーチの活力、と重要視してくれました美味しかったです
逆に最悪が若林で、6時開始と聞いて五分前に行ったら常勤がすでに30分前から
食べ始めてたらしく、ギリギリ食べれたが、最後の方はカップラーメンを渡されてた
、ついでに食事も旨くない。

385 :
自電車(ここまry

386 :
>>384
そうそう、自転車できたらしいねw
で湯田中の温泉で暖とってたって。
石部さんは今は海外の山のアルペンガイドやってるみたいだ。
そして校長は引退して以前勤務してたスタッフにスクール自体譲っちゃったよ。

387 :
>>382
> 「俺の県の俺」じゃドコにも届かないと思うぞ
「俺の県の俺の住所」ならどこにでも届くんじゃねーか?

388 :
>>387
お前に読解力が無いのはよくわかったよ

389 :
>>379
> あと手紙は志賀高原ポパイさんの住所だけで届くといってたな。
当たり前だろwバカ?

390 :
386
そうですか校長引退されたんですか。
今季は誰が校長なんですか?

391 :
379 出してみたら?どだろか
    キャラ濃いし、色んな所で春先バイトしてたみたいだから
    覚えられてたり、伝説に引き継がれてたりして
    もしかしたら、もしかするかもよ。    
    信じられない事をする・・・それがポパイさんだから。

392 :
ごめん389さんへだね。    
    出してみたら?どだろか
    キャラ濃いし、色んな所で春先バイトしてたみたいだから
    覚えられてたり、伝説に引き継がれてたりして
    もしかしたら、もしかするかもよ。    
    信じられない事をする・・・それがポパイさんだから。


393 :
ポパイさんといえば全国の祭りを渡り歩いてるっていってたな。
その土地でバイトしながら。
楽しい生活だろうけど、老後どうするんだろうね。。
財産とかあるならいいけど。

394 :
ないでしょ・・・
独身でしたっけ?
きっと最後は象みたいにひっそり山奥で死ぬのかな。(笑)

395 :
>>388
ばーかお前に伝える能力ないのがすごくよくわかったよw
日本の郵政事業では「住所」を書けばとりあえずは、届くんだがな
バカか?おまえw

396 :
>>395
お前煽り耐性無さ過ぎ
そもそも>>379が日本語おかしいからいけないんだが
○○(地名)の××さん(人名)で届くって話だろ
それくらい理解してやれよ

397 :
>379の日本語がおかしいで FA?

398 :
ちょっとした言葉尻をとらえてネチネチと女の腐ったのみたいなのが
いるなw

399 :
志賀高原 ポパイ
で、届くと言う事で終わりにしましょう!

400 :
住所:志賀高原のポパイの住所 
宛名:ポパイ
で届くということだろう?

401 :
そんな普通の事言ってるように見えたんならそうなんじゃない?

402 :
悪かったよ、ちゃんと訂正するよ。
「長野県下高井郡志賀高原丸池 ポパイ様」で届くということです。
これでもう終わりにしてくれる?

403 :
402 
悪かったよ、ちゃんと訂正するよ。
「長野県下高井郡志賀高原丸池 ポパイ様」で届くということです。
これでもう終わりにしてくれる?
↑終わりしてやるもなにも、お前が絡むからだろが。。。

404 :
>>403
ところで安価もまともに使えないお前は誰で誰に絡んでるつもりなんだよ

405 :
K玉先生
B野先生

406 :
404
俺か?・・・・加護ちゃんです♪っと
いちいち喧嘩売る様な発言してんじゃないよハゲ
寂しいいのか?友達いないの?
カマってあげようか?

407 :
豚野郎

408 :
修了始まった

409 :
気持ち悪いのがいるな

410 :
どこに?

411 :
去年日東2万で緊急応援に当日夜に名古屋でて志賀に向かいましたが、
当日は3000千人近く居たのでは、、と思う混雑でした、マル初で2日でリフト3本と
非常に美味しい仕事でちた。
最終日は午前で終わり午後はフリ―でし滑りましたが、嘘の様に2校位のビブしか
見ませんでした、凄いギャップですね、ホテル間が仲悪く連携取れていないいんでしょうね
そいえば熊の湯の方のプリンス破たんしたそうな。。。
ほんとうに盗聴器とかあったんですか?
関係者証言よろ。。

412 :
「高い金払って上手くなった気になってさぁ…、笑顔で帰ってくれるから助かるよ(笑)」
と毎年イントラの奴から聞く話だ。正直ボロい商売だと思った

413 :
残念な話だ

414 :
今日日リフト券買ってまでスキーしたいと思わないから
交通費も出してくれるしありがたいよ。
だだデモ滑走でセンバツに選ぶのはよしちくり。。
自前のスタッフ使ってよ。。別料金でよろ

415 :
毎年ながら1月後半から人手やばいらしいじゃんね
青田買いの電話毎日来るよ
おれは長野の自営業者だけど一番高いとこに行くぜ
派遣の(某)が、倍出して足出ても今シーズンは信用の為来て欲しいとさ
誰か一緒に行くかい?


416 :
日本語でたのむ

417 :
>>415
ダンディー?

418 :
416 :すまんどこが分からぬのか指摘たのむ。

419 :
派遣の(某)が、倍出して足出ても今シーズンは信用の為来て欲しいとさ

420 :
派遣じゃなくても出すとこは出すがな

421 :
それは日本語訂正じゃねーんじゃね?

422 :
今日石川に煙草吸いながらレッスンしてたのいたぞ。しね

423 :
宝台樹のスクールに初めて板を履く子供達をまとめて入れたけど上から目線だな。
リフト代を後から請求されたが、スクール料金に含まれているかと思った。


424 :
>>423
どこのスクールでも、リフト料金は含まれてないよ

425 :
リフト代の領収書、レンタルスキーの領収書を出していないところは、脱税してるの?

426 :
してます。リフト券の、売上もきちんと申告していません。
売場の女の子があげる報告書を、適当に改ざんして担当者が記帳します。
正しいのは倉庫に隠します。
スキー場じゃなくとも、どこもやってるよ。

427 :
今度から領収書くださいと言ってみる。

428 :
つか、同和関連の団体の判子がついてある申告書はフリーパスらしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%BA%8B%E9%A0%85

429 :
>>422
いまだにそんなイントラいるのか。
20年ぐらい前はリフトで吸ってるイントラとかごろごろいたけどねえ。
校長にちくってやれ。

430 :
某学校では、表向きイントラのウェアでの喫煙禁止だが普通に客の前で喫煙、朝から酒臭い、
ゲレンデで立ちションなど、何でもあり。
サイテー

431 :
志賀高原で教えてるんだが、砂糖分校の連中のリフト割り込みが酷いな
若い連中だけじゃなくて年配のリーダー格のおっさんが堂々と割り込んできて自分の生徒に「上で待ってるわ」だぜ
リフト下り場で大勢が待っているのが一番危険&全体の動きが悪くなるわけで、
班がバラバラにならない様に纏まってリフトに乗れる様、(たとえよそのスクールだろうが)お互い譲り合って&誘導し合って乗るのが
当たり前だろ
バカなんだろうな、あいつら

432 :
志賀高原か、懐かしいな。
ラークのみんなは元気かな。

433 :
ラークで思い出した、スキー学校の「パーク」
未だに集団で高天ヶ原を完全占拠してレッスンしてるんだな
大げさに言うのではなく、本当に「一般客さえ一人も入る隙間無く」高天ヶ原のゲレンデひとつまるまる占拠、
結果的にリフト乗り場も占拠
あぁいうことするから志賀高原から一般スキーヤーが消えたり、マナーの悪い若者スキーヤーが
増えていることの自覚が全くないんだよな
修学旅行のスキーレッスンこそが良質なスキーヤーを減らしていることに気付かないどころか
パークのイントラは人の迷惑など考えたこともないんだろうなぁ…


434 :
スクールじゃないんだけど、志賀でほぼ独占(笑)のタ○ベのレンタル
あそこはゴーグルが特に酷いな
嵌めた途端に曇るし、どんな曇り止め塗っても全く効かない
一応axeなんだが相当な安物なのかね?
雪降ってる日に全く見えないゴーグルじゃあ生徒もやる気失せるよな
そもそもスキー技術向上や安全管理を真剣に考えたらあんなコンディションの
ゴーグルなんて貸さないと思うんだけどね

435 :
1月末と2月頭までの、石川と中川は9割が寄せ集ねで修旅やってたよ
日替わりコーチも沢山いたな・・・
確かに志賀がスキー人口減らしてるよね
俺的にはワイズに苦い思い出が・・・よそのスクールな俺に私的支持しやがって
もちろんシカトしたけど

436 :
イントラ対抗の丸池ナイタースラロームってもうないのかな?
あれ楽しかったなあ。

437 :
日替わりのイントラって最悪ですね
子供との信頼感も愛着もあったもんじゃない
生徒を送り込む学校も旅行代理店も文句言わないのでしょうかね?
>435
すみません、私的支持って何ですか??


438 :
俺も志賀高原組
修学旅行のレッスンを最近は土日でもやってるのには閉口する
ゲレンデ占拠、異常なリフト待ち(一般客を前に行かせる配慮のないバカなスクールだらけ)、レストランや休憩所を占拠してうるさいわ雰囲気悪くするわ
これが原因で一般スキーヤーがいなくなることには最後まで気付かずにさらに破滅に向かうのが今から良く判る
今シーズンから志賀高原はリフトも減って不便になったね

439 :
そういえばSAJのなんちゃら理論て現場ではどうなの?w

440 :
志賀で見掛けるS○Jのイントラは先に生徒滑らせて自分は小回りの練習してるバカばっかり
それもまだプルークで止まれない&曲がれない生徒を先に行かせるからあちこちにガンガン突っ込んでゴロゴロ転がってる有り様
よそのスクールの生徒にも衝突しまくりで最悪です、あいつらは自分のスクールではどんな教育を受けているのでしょうかね

441 :
SAJって、特に初中級者に教える効果的なメソッド持ってないしね。
イントラ次第だからはずれると悲惨。
しかも最近は、妄想似非科学者イチノにだまされて、スキーを下手にする変なことばかりやっている。
当面、SAJに入らない方が無難だね。
ただ、SIAもピンキリの差が激しくて、ひどいところはひどい。
よく調べていいところを選ばないとね。

442 :
>>441
調べるってなにを基準に調べればいいんだ?

443 :
情報網を駆使してな。

444 :
444

445 :
−⊂(^ω^)⊃−

446 :
SAJの本業は単なるアマチュア選手登録&オリンピック派遣団体だから。
IOCの下にFISがあって、JOCの下にSAJがある。
建前上スキーの総合商社となってるから指導者資格創設してみたり
してるだけ。

447 :
JCBやJTBの方がいいですね♪

448 :
>>446
認識を間違えている典型例

449 :
リフト券代金をゴマカス旅行代理店ばかりだと知人に聞いたのですが実際そうなの?

450 :
修学旅行など、利用する側が値切るからスクールとしては資格なしの安い賃金で使えるやつをイントラとして出す。
イントラの質の低下は懸念されるが、しょうがないよね。

451 :
SAJって何だか出っ尻の滑りする奴が増えたな
指導員の講習とかでそういう滑りを「これが最新の滑り」とか言って
擦り込んでるのかね?

452 :
なんかSAJ独自のすべりが毎シーズンあるよね。
それをありがたがって教わっているSIAのイントラもちらほらいて笑える。

453 :
さほどマテリアルも変わっちゃいないのに毎年変わるってS○Jってバカじゃねーの?
準指導員も正指導員もそれなりの年齢の連中だろ?
いいカモにされてること分かってないのかね??
日本スキー界の汚点だろ、毎年更新料巻き上げるだけじゃなくて
おまけに最低な技術までを無理に押し付けてくるなんてさ
西武の総帥があぁなっても未だにこんな団体に集まるなんてお人好しを超えて
ただの鹿馬に映るんだが

454 :
>>433
志賀で一番修学旅行扱ってるよなあそこ
小○や○藤や校長の藤○は生きてるかな?

455 :
シガ高原某スクールのイントラです
皆さんは修学旅行でスキーへ…という文化は今後も続くと思いますか?
これが無くなったらスキー学校や指導者たちはどうなるのでしょうね?

456 :
>>452-453
それが彼らのコミュニケイションツールとなっているんだよ。

457 :
そんなこんないったってSAJに登録しないとオリンピックに出れませんから。
それ以外価値のない団体でもある。

458 :
>>455
スキー産業が存続し、業界の癒着がある限り存続すると思う。
SAJ、宿、学校、スキー場、旅行代理店・・・
彼らは儲かれば何でも良いからね
まあ、ひどいレベルのセンセもいるから淘汰される
教え方が上手くて安全で・・・安くて
人口減少で小さくなっていくパイを取り合うから
胡坐かいてると足元すくわれるよ

459 :
教師としては修学旅行がスキーだと助かるんだよな
特にDQN高校の場合は…w

460 :
>>459
管理しやすいからかw

461 :
>>460
あと疲れきって夜の町やに繰り出したり、女子部屋に侵入しようと言う気力がなくなる。

462 :
疲労と性欲はベツモノ

463 :
志賀高原の杉山スキースクールっていいですか?
それか、志賀高原で上級者が習うのにいいスキースクール教えてください。

464 :
杉山に限らずどこも教師の当たり外れはあるから厳密には何とも言えんが
上級者ならばそんな酷い連中を出してくる可能性は低くなると思う
杉山でもいいんじゃないかな
俺は杉山でも酷い奴に当たったことあったけれどね
しいていえば杉山はナイターが滑れないのが残念なところ
ここから分かれて生まれた安比スキースクールの方が滑走時間は稼げる
この手のスクールで一番いい方法はまずはグループレッスンに入って
(例え他の班の先生でも)イイ先生を見付けたらあとはプライベートレッスンに切り替える
ことだよ
滞在日数が短くてもプライベートの方が何倍も上手くなる

465 :
>458
いとこの高校生は3泊4日、レッスンはまるまる2日で関西→歯牙が
参加費11万円5千円だってさ

466 :
>>465
それボッタクリだろ。
甥っ子は大阪→ルスツ5泊7日で96000円だったよ。
往路が寝台特急トワイライトエクスプレス(B寝台)利用で復路が飛行機。
札幌1泊にルスツ4泊。部屋はツインだったって。スキー・スノボのレッスン
は丸3日だとさ。
姪っ子は名古屋→岐阜の修学旅行兼スキー合宿w 2泊3日だったとさ。
近過ぎ&短過ぎだろ。お値段2万円ポッキリっていうから許せるが。
前年度までは修学旅行もスキー合宿もなかった高校ならしい。

467 :
>466
そうなのですか?
前年度はもっと高かったそうですが…
実費内訳ってどんなものなのでしょうね
ホテル代、リフト代、レンタルウェア、レンタルスキー、インストラクター代…

468 :
志賀や苗場等のメジャーなゲレンデでイントラのバイトやるとしたら日当いくらが目安ですか。
1級持ってる場合や、さらに準指持ってる場合はさらに高くなるでしょうね。
さらに雪国からインターハイや国体出ていれば、さらなるメリットありますか?

469 :
1級や準指程度なら日給に差がつくほどの
メリットはないんじゃない?
1人採用したくて5人応募してきた場合に
『じゃあこいつにしよ〜』
程度かと…。

470 :

1級、準指なんてみんな持ってるからな
スクールにしてみりゃ国体に出てても「だから何?」だろうね
そんなのよりも
「○○のスキースクールで○シーズン教えてました」
って人の方が都合いいよな

471 :
雑誌でのイントラ募集とか見ると正指や準指の方がテクやクラウンよりもギャラが上なんだね
人数的にはクラウンの方が少ないし、滑りも上の様な気がするんだけど
教えるってことになるとこうなっちゃうのかね
ステージ1、2、3と指導員とだとギャラはどういう順番になるんだろ

472 :
>>471
雑誌の条件てけっこういい加減ですよ
テクニカル持ってても日給は1級の人と同じでしたw

473 :
非常勤なら日当は同じ。指名あった場合は指名料が入る仕組みのところが多い。

474 :
>>471
滑りが上手いのと、指導力は別だからね。

475 :
でもSAJの指導員がスキー教師として優れているとは全く思えないんだけど…
かなり長いこと修学旅行や短期滞在レッスンやってきているが、観ていて資格の有無と
指導力の高さとは全然関係がないと思う
俺に言わせりゃ自分がかつてイイ指導者に習った経験の有るイントラ、または研究熱心(常に情報収拾や意見交換を怠らない)
かつ慎重にそれを精査するイントラが一番優秀だな
毎年の様に現れる最新テクとかにすぐ飛びつく奴にロクなイントラはいないんだよな
聴いてるか?SAJの諸君
あと、一番大切なのは「技術を上げること」よりも「安全に楽しませること」
技術はマスターかもしれないけれどつまらなかったからもうスキーなんてやらない、そういう感想の
生徒ばっかりなのが現実なんだよ
あれだけ大勢の中高生がスキーデビューしながら「面白かった」という生徒の如何に少ないことか
指導員の諸君はそういうことには全く関心ないらしい
キミ達の御蔭で日本のスキーヤーは激減していることにいつ気付くのかね??

476 :
イントラが勝手に個人客とりはじめたのがばれてスクールから追い出された。そうしたらそいつ、腹いせにスキー場やらスクールの掲示板に苦情入れ始めた。

477 :
毎年コロコロ指導法が変わるってことは、それだけ毎回毎回『実は一番いいかどうか分からない方法』をお金取って教えてきたってことなんですよね
そんなことを繰り返しやっていたら常識有る方々は「あいつらの言うこと聞いていたらウソを覚えるから離れよう」と思うのが当然
結局、老害スキーヤーの貯金箱になってるってことなのです、あとはスキー雑誌とも癒着してるんでしょうね
くだらない「バッジテスト対策や最新テクニック」特集はもうウンザリです
見事にゲレンデがガラガラになったのはお前らのせいだ、そう感じ続けてきた人もすでにスキーを辞めてしまって心ある人は殆ど残っていない

478 :
下手くそほどよく吠える

479 :
スキー場がなくなったらおまいらのせいだぞ。

480 :
スキー場なくなっても指導員制度は成り立つだろうな

481 :
スキー嬢で初心者や初級者を見なくなったよね
超ヘッピリ腰スキーヤーとか、クローチング組んでるつもりでストックが空向いてるスキーヤーとか
事象2級程度のハの字スキーヤーが見られなくなった
ゲレンデにいるのはみんな中級者って感じ
これが意味するところは、新たにスキーを始める人がもうだいぶ前から居なくなったということなんだろうね♪

482 :
じじいたちも毎年半減期だろ。そこで中国。なんせ、爆発的にスキー人口を増やす可能性を秘めている。その次はインドかな。

483 :
インドのマハラジャ、スキーしない。

484 :
プライベートで子供とか担当すると親からありがとうございましたと
レッスン料とは別にお礼もらうことよくあったよ。
スクール通さないでポケットマネーにしてました。

485 :
その親になりすましてスキー場に苦情を言うのはやめとけよ。非通知にしたつもりだろうけど、なんか、番号がわかったらしいからさ。最近、携帯のシステムおかしいでしょ、あれですよ。

486 :
なんの話ししてるんだ??

487 :
184+でもこっちの電話番号がわかるってことあるの???

488 :
横手山に行ったら、一台のスノーモービルがゲレンデを大暴走。絶叫しながら修学旅行生をかき分けるそのドライバーがツルイスキースクールの校長だと知って超ビックリした。あれは危険すぎるだろ。

489 :
あんた、どこのインストラクター?

490 :
竜王とかに修学旅行できている高校生って
いくら払ってるの?
たまにバイトで教えに行くけどメシが酷すぎで
かわいそう・・・

491 :
社会人として働き始めて、はや半年。
少しは成長できてるのかなぁ・・・
やっぱり仕事ってそんなに甘くなくて、学生時代に戻りたい。
なんて思うこともあるけれど、幸い職場の人には恵まれていて、何気に楽しくやれている気が最近はします。
毎日色々な人と接するせいか、最近は自分の今後についていろんなことを考えます。
仕事のこと、家族のこと、将来のこと、結婚のこと、子育てのこと・・・ 
どうなるのか楽しみです
まだ実現できてはいないけど、ずっと憧れてきた『保育士』という仕事に就いて頑張っていけるよう、
まずは今の仕事を精一杯やっていきたいと思います。
今まで何度も弱音を吐いたとき励ましてくれたみんな、ありがとう。
がんばろう
根岸希美(ぼぼ)

492 :
竜王混みすぎ
初めてのすきーやボードがあそこならかなりマイナスイメージ

493 :
490書き込んだ方へ

>>465を読んで見てね

494 :
そろそろ修学旅行のレッスンも終わったかな
イントラの皆さま、ごくろうさまでした
ゲレンデが本来の姿を取り戻せるね

495 :
うちのスキー学校では、幹部が若い女性イントラや事務員にまで、谷間割レッスンをしています。

496 :
>>495
誰ウマw
その幹部ウマくてウハウハ

497 :
指導員を目指すならば、昼の雪上レッスンと夜の寝具上ミーティングが上達への早道と知るべし。 

498 :
どこのスクールも似たり寄ったりでしょー。

499 :
一番の若手で45歳、イントラ4人とかいうロートルスクールの場合はどうすれば・・・・

500 :
>>495
おー!夜のレッスンか!いいね!
「今から内足の使い方をジックリと教えてあげるからね。」
「ん〜っ!先生の内足っ、気持ちイッ!んほぉ〜っ!むほぉ〜っ!」
「よぉ〜し、次はオッパイをコブに見立てて先生の内足をスキーに見立てて
ライン取りのレッスンだ!先生の内足をオッパイで挟んでごらん。これが
バンクターンだよ。亀頭の先端で乳首を突付いてみるからね。ん?なんだか
滑りが悪いなあ。潤滑材としてローションを使用してみよう。いや!
やっぱローションより君の唾液の方がいいや!」
「イヤ〜ッ!もうやめてぇ〜っ!らめぇ〜っ!んほぉ〜っ!むほぉ〜っ!」
なんていうふうにレッスンするのかな?

501 :
それ誤流やろ。もしくは発泡や、よくある話だ。

502 :
今日の夜、八方尾根で第49回全日本秘術選のチャンピョンが決定する。バイアグラ飲んでおくか!

503 :
>>495
どこのスクール?

504 :
おい、デモの間で不倫者が多いと噂が流れているが、人妻に谷間割り教えたのは、おまえか!

505 :
萎場スキー場にあるスクール?

506 :
シーズン終了でクビになりました。だれか仕事ください。何でもやります。

507 :
>>506
女だったら風俗
男だったら2丁目行け

508 :
ここは求職するところでない。わからんのか?

509 :
指導員って期間工みたいなもんか

510 :
本業が農家の人とかで暇な時のバイト程度が多いんじゃないの?

511 :
>>509
そうだよ

512 :
だれか仕事ください。スキー技術指導以外なら、なんでもやります。

513 :
では、私の肉奴隷になれ。
ブタ野郎。

514 :
槍久保ってもう泡野の肉奴隷じゃないよな?

515 :
どこのスキー学校が待遇がいいですか?

516 :
鶯谷。

517 :
歌舞伎町

518 :
>>512
失業保険期間おわったべ。
そろそろ働け。

519 :
GALA湯沢でプライベートレッスンを何度か受けたけど、高卒学生あがりの奴に当たった時は、
ひどいタメ口で閉口したよ。お金を払っているお客さんに対する態度とは思えない。
ここは社会人で休日にだけGALAに来る非常勤の講師にハズレはないよ。

520 :
>>519
意味不明

521 :
おかげさまで、7月から鶯谷で仕事が見つかりました。 指名してね! でも、12月にはスキー学校に戻ります。○子

522 :
志賀でスポットで入るならどこのSSがよい?

523 :
どこでも一緒じゃね

524 :
菅平に在ったウィンテックってフラフラした学校無くなったの?情報通求む
1度ヘルプに行ったがだらけた学校でした。

525 :
で あるか。

526 :
バイトを考えてるんですが、スクールの受付ってどんな感じ?
忙しいかな?

527 :
イントラやったら

528 :
>>527
イントラアシスタントでも、最低2級が必要って言われた。
イントラできるならしたい。
北海道で探してるんだけど、どっかないかな?

529 :
トマム。

530 :
張ったりでもいいから申し込んで現地行っちゃえ
何とかなるもんだよ。
因みに2級とは2級程度の実力ね バッジなんか無くても大丈夫だよ

531 :
>>529
トマムならおk?でも場所がな〜
>>530
そ、そんな技思いつかなかった。
証拠なしでいいもの?

532 :
あきらめたら、そこで試合終了ですよ。

533 :
>>531さんは正直どのくらいの技術?(生涯滑走日数は?)
なんとなくでいいから友人の2級とか1級と比べてとか分かるかな?
今の時代2級程度でも欲しい位だから初級者レベルじゃなければ
2級程度とか2級と1級の間位ですとか言っちゃえば何とかなるよ。
しかもその実力に応じてクラス(仕事)を選んでくれるから。
シーズンこもってれば2級くらいなら1級位取れちゃうレヴェルに上達するよ。

534 :
>>533
二級程度といえばごまかせるかも、一級はミリ。日数は50未満。
そんなに人手不足なのかねえ

535 :
非資格者は、イントラアシスタントの講習受けないと指導できない。
って、SAHから通達があった。
全国的にそうなん?

536 :
人手不足だねえ 深刻だよ。
SAHから通達?そんなこと聞いたことないよ。
でも、どこでも夕方研修とかで講習の仕方などやってるからね。
よっぽど(基本的な態度)じゃない限り首にはならないから。

537 :
>>535
指導ってww
2級1級は雑用と子供のおもりだよ。
無資格者を一般講習には使えない。
お客様からお金いただけないからね。
指導員持ってても実力次第では使えない場合もある。

538 :
>>537
すまん。
指導の場に立てないって書こうと思って間違えました。
アシスタントって意味で。

539 :
SAH?
北海道スキー連盟。。。
兵庫県スキー連盟。。。
広島県スキー連盟。。。

540 :
>指導ってww
2級1級は雑用と子供のおもりだよ。
無資格者を一般講習には使えない。
あなたの意見に反発ではないからね
実際の現場では2級1級でも立派に指導しています。
アシスタントなんて言うと、指導員の側で補助をしてるみたいなイメージだけど
実際そんな経営的余裕はないから、ちゃんとクラスを持って仕事します。
子供のお守りなんて書かずに、子供のクラス担当と言ったほうが正解。
修学旅行の指導担当もあるしね。
指導員資格者同様1,2級を持った方もしっかり仕事を覚えてもらい
仕事をして貰いますから頑張って!

541 :
ノルン水上のスキースクール、スクールごと総入れ替えしたの?

542 :
まあ、スクールによるけどな。

543 :
スクールなんて基本的に個人経営のところが多いから
ある程度滑れれば資格関係なしが多い。
もちろんSAJやSIAやJSBAのど真ん中のようなスクールは資格に厳しいかも

544 :
>>540
あいにく、うちは名の通ってるスクールだからそれはやらない。というか、やれない。
無資格者が指導というのはやってはいけないんですね。
お客様からお金を頂くのでね。でも子守と書いたけどこれはなかなかの仕事。
人数がまとまれば子供専門のスペシャリストが総監督につく。
でもそうやって、2級1級の学生さんが一シーズンうちにいれば、たとえ2級でもその辺の準指以上に育ててるよ。
厳しく楽しく叩き込んじゃうから(笑) 
遠くから毎年手伝ってくれる若者がけっこういますよ。

545 :
スクールっても、SAJ公認とそうじゃない所では、無資格者の扱いが違う。
自分が知ってる所だけで語るなよ。

546 :
たしかにうちはA公認校だけど、まあ、公認非公認に限らず同じスクールなんだから
お金頂く以上プロ意識持って質の高い内容を安全に提供すべきという姿勢は変わらんだろう

547 :
という訳で、アシスタント講習を受けろってことだね。

548 :
公認校やA公認校って言ってもアシスタントの扱いなんてなんも変わらない。
今やどこも人手不足、奇麗事なんて言ってられない。
なぜここで公認校とかAとかって話題にするの?
ただクソ本部への上納金を高く納めただけでAとか貰えるだけで
インストラクターが特別上手いとか全く関係ありませんから。

549 :
ふーん

550 :
ガーラ湯沢で不愉快な目にあった。「私の滑った通りに、何で出来ないんだ」
この繰り返しで、指導なんてなかった。これが指導なのか? 金返せ。

551 :
人不足の理由ってなに?
スキー人口はへってるし、高齢イントラは余りそうだか。

552 :
>>546
建前はそのとおりだ。
しかし、修学旅行などで一気に60人のイントラが必要なときに
そんなことは言ってられない。
プルーク出来るやつはイントラだ。

553 :
>>550なぜ金返してもらわないの?それを言えないあなたがいけない。
嫌なら途中で抜けて受付に返金求めろよ、こんなところでうだうだ言うな。
>>552まさにその通り。

554 :
>>552
うちは修学旅行、団体が重なった時、200名オーバーの時もある。
その場合は1級も混ざるなw確かに。
でも極力、有資格者かき集めます。他校からの応援はもちろん、隣県、そしてSIAもあり。

555 :
555名

556 :
>>544
お前いろいろブレまくりだろw

557 :
>>550
そのとおりにできるならスクールなんかにはいらないで
うまい人のあとについいてすべるよなぁー
うまくても教えることができない人がいるよな

558 :
後つくのが一番

559 :
>>556
言われてみりゃソウダナw
ま、でもそういう日はシーズン通して2日位だ。
俺もSIAのイントラにさせられたことあるw

560 :
強面で迫力ある口調で脅せて格闘技経験有りの人急募。
関西の悪い中学生の中でも特に悪いグループを担当してもらいます。

561 :
>>560
少し急なところにつれてくだけで大盛り上がりw

562 :
>>561
スクールもプロの世界。金貰って経営しているのだから、あんたが連れていって、
受講生が怪我でもしたら、業務上過失傷害に問われるだろうな。
あんた個人にだよ。

563 :
>>562
それは当然だが、プロじゃなくても責任は免れない。
ましてや無資格者の場合は受傷者家族からスクールが訴えられることもある。

564 :
>>561 は業務上過失傷害だろうけど、受講生が身体障害者にでもなったら大問題だろう。
その人に、賠償金はおろか、一生治療費を、払い続けることになるだろうな。
勿論、スクールにも、管理責任があるしね。

565 :
>>564
その通りだな。だから無資格者なんてのは論外なんだよ。

566 :
まともなスクールなら修学旅行生全員に保険をかけているハズ。
でも、>>561 や、スクール自体の罪は免れない…

567 :
現在は、講師個人攻撃で賠償くるからねぇ

568 :
いずれにせよ、刑事事件と民事訴訟だな。
転倒した女性の学生受講生がエッジで、
顔に一生残る傷跡がついたら、怖いな。

569 :
大概怪我するのは急な斜面じゃなく
何度か滑って慣れてきた緩斜面だったりするんだけどな
コブ斜とかはともかく環境レベルでの怪我のリスク考えたら
「スキーは危険なのでやめましょう」って教えればよろし。
どう対応するかが問題なのであって
>>561みたいなレスに過剰に反応してる人をみるとどうかと思う

570 :
>>561 のレスで、少しは考えさせられる機会を得たよ。

571 :
何も滑らせるとは言ってないだろう
35度の急斜面を上から覗かせるだけだよ
これが盛り上がるw

572 :
>>571
>>561
そんなこと、急に思いついて、今頃書いただけだろう?マヌケ。

573 :
>>572
もうやめなよw無資格者

574 :
>>571
>>561 が、
>これが盛り上がるw
なんて書いて全然反省もしていないからだよ。中学生だと思うが。

575 :
そうか、>>561 >>571 >>573 は同一人物だな。
>もうやめなよw無資格者
あんまりレスが多いので、自分でレスを書いて、話題をそらそうとしているのか…
>w無資格者 なんて、正常な人なら書かない。

576 :
>>571>>571>>573
>35度の急斜面を上から覗かせるだけだよ
>これが盛り上がるw
よう、無資格のあんちゃん、このあとどうするのか、教えてくれ。

577 :
ひどい自演を見たw

578 :
なんだろうな?>>561叩いてる自称A級公認校がGALAか苗場だと思ってしまう。
資格持つだけで増長する反面教師だな。

579 :
何で当事者がいない間に盛り上がってるんだ?

580 :
>>561
確かに。それ使わせていただきます。

581 :
>>561 はプルークしか出来ない無資格バイトだろ

582 :
ははははは

583 :
今度はレッテル貼りか
コテつけるか消えるかどっちかにしてくれ

584 :
スクールの無資格者>>561の書き込み一覧
>少し急なところにつれてくだけで大盛り上がりw
>何も滑らせるとは言ってないだろう
>35度の急斜面を上から覗かせるだけだよ
>これが盛り上がるw
>もうやめなよw無資格者
GALAか苗場のスクールの無資格バイトとの情報あり

585 :
>>584
GALAも苗場も急斜面をのぞかせる位置まで行ったら、後戻りできないから、見当違いだな

586 :
>>561 は、本当に後戻りさせる気なんてないんじゃないの?

587 :
まだ食らいつくかw
すごいな

588 :
こんばんは
40女が今からイントラ目指すのは無謀ですか?
今は2級程度で、海外でも教えてみたいです。
初心者相手で十分なんですが。
失業きっかけに思いつきました。

589 :
\無謀じゃないよ
やれば何でもできる
ただ力みすぎないことだ

590 :
>>588
北海道だと近道ある

591 :
海外でやりたいならSIAに行った方が良いのでは?



592 :
>>589
ポジティブな答えで嬉しいです
>>590
近道ってどんな道ですか?気になる。
>>591
ISIAとの関係ですか?
カナダかNZで2,3ヶ月のトレーニングコースを受けてみようと思っています、100万くらいかかるけど
CSIA2あれば仕事できますよね?

593 :
>>592
海外でやりたいってことは、語学が堪能なの?
もしそうなら、国内有名リゾートスキー場で、かなり優遇されると思うけど。
ニセコならオーストラリア人多いし。

594 :
そういえば、日本ハム・ファイターズで、通訳募集してたよw

595 :
>>593
英語はちょっとしゃべれるだけで、通訳なんてとても。
スキーイントラでワークビザがとれるなら外国もいってみたいなと。
資格とったらニセコなどで仕事もしてみたい。
でも外人むけには外人イントラが沢山いるみたい。

596 :
先生同士が宿舎でチョメチョメは普通かな

597 :
っあーーーーーーー

598 :
>>595
英語がちょっとってのと、どの程度の2級かにもよる。
情熱のある2級の方が重要だったりもするけど、採用するほうとしては
準指とか正指とか資格があった方がわかりやすい。
語学もしかり、英検1級がちょっとでTOEIC900点がまぁまぁとか。
ちなみに、英語で履歴書書ければ、サホロのイントラに応募できるよ。
まぁ、ここで聞くより、ググったり、直接スクールに訊くことを勧める。
CSBAでググるとカナダの留学に関するサイトがヒットするよ。
いずれにしても、怪我や体調管理にきをつけてね。

599 :
だからガイジンとやりたいって言ってるじゃないですか。

600 :
600

601 :
>>598
サホロってクラブメッドですよね、若くないと浮きそう。
カナダの学校は高そうですね。
30歳まで高そうならワーホリで行けばいいんですが。
よくしらべて考えてみます。

602 :
昨年からアシスタントでスクールにお世話になってるけど困った事があるから聞いて。
2人の40代のイントラがいて片方は、指導員・クラウン・A級検定員・全日本技術戦出場経験者のAさん。
もう一人は、無資格なんだけどやたらアシスタント連中に教えたがるBさん。
Aさんは、自分からは教えてくれずこちらから聞くと
「じゃ、行こうか」
と言って教えてくれるがいつもアドバイスが1つか2つで自分としては物足りない。
Bさんは頼みもしないのにビデオ撮影までして教えたがる。
AさんとBさんのレベルははっきり言ってAさんの方が100倍上手い。
困ったことにAさんとBさんは犬猿の仲と言うかBさんが一方的にAさんを敵視してる。
ある日Bさんが
「俺とあいつどっちにつくんだ?」
と言い出した。
Aさんは地元民でBさんは寮住まい、気持ちはAさんだけど生活を考えるとむげにもできないし。
俺どうすればいい?
ちなみにスクールのメンバーは圧倒的にAさん派が多いし校長以下幹部もAさんを頼りにしてる、かたやBさんは
はっきり言ってスクールの嫌われ者で苦情件数No1。
Bさん派は一癖ある連中ばかりで女性イントラには全員毛嫌いされてる。

603 :
だいたいの女性イントラは一癖どころ二癖あるんだけどな・・・

604 :
>>602
Bさんにつけよw

605 :
>>602
もちBさんすよ!って言って散々利用する。話からするとAさんはBさんがどうしたとか後輩が誰につくとか興味なさそうだし>>602が挨拶とか普段の態度をないがしろにしなければ人付き合いを露骨に変えたりしないだろ。
常に金魚のフンみたくなったりスクールの中でBさんの威を借りる狐になったら>>602も村八分にされるかもしれんが>>602がまともな人間性だったらみんな同情してくれるよ。

606 :
>>605
それがいいのかな?
Aさんは穏やかな人で来る者拒まず去る者追わずって人。
Bさんが挑発しても完全無視してる。
Bさんは寮でも傍若無人な振る舞いで女性イントラに対してのセクハラも日常茶飯事。
よく首にならないなと思っていたらスキー場経営者の親戚だそうだ。
Aさんに事情を話してうまく立ち回る事にする。
Bさんのせいでまともな人はアパート借りたり家借りたりして出て行って寮にはBさん派しかいない。
俺も出たいけど金無いから辛い。
3食付ってのも魅力だけど毎晩酒盛りで人の悪口聞かされるのも精神的に来るよ。

607 :
Bと仲良くなっとけというか、Bを敵に回さないほうが得策。Bは性質が悪いからね。
Aは人間が出来てるから、いつでも受け入れてくれる。こちらの苦労もわかってる。
他人の悪口に同意を求められるのは迷惑だよな。そういうときは強引に別の話題に持っていく。

608 :
ここまで俺の自演

609 :
俺につけよ!いいな!

610 :
掘ってくれって事ですね!
ウホッ!!

611 :
スキーのイントラの10人の男が、全裸トレインで、お手本をスクール生に公開?

612 :
40代で無資格のイントラって、ただのアシスタントじゃん。それなのに教えたがる人いるんだ。

613 :
Bさんにつくべきだろ

614 :
Cさんにつくべき

615 :
人手不足のせいか、高校出たての無資格バイトのイントラ?はたくさんいるよ。
上手なんだろうけど、教える方法については全然無能。ガーラ湯沢に多いと言う噂がある…

616 :
>>612
Bさんやけに自分の滑りに自信持ってるんだけど実際は1級が危ないレベル。
レッスンも初めての人かやっと滑れる子供専門。
それが面白くないのかテククラの事前講習や上級者レッスン担当するAさんを敵視してるんだと思う。
だけどAさんも初級や子供レッスンやってる。
「俺は好きで受けないだけで受ければ指導員やクラウンなんぞダントツの点で合格するんだ」
が口癖。
「元デモの○○がBさん僕より上手ですよって言ったんだ」
って吹きまくってるがその元デモはAさんと友達ってのをBさんは知らない。
Aさんの顔でその元デモが教師研修の講師で来てくれた研修会でBさんシュテムさえ満足に出来なかったのを
参加イントラ全員見てる。

617 :
今どき珍しいくらいの終わってる人だな。ついてくメリットが何もないw
>>616は客観的に見れるならそこそこ滑れるんでしょ?「今度受けるんで教えてください!」とBさんを立てつつ自分は1級やテク受けて合格すればBさんから距離を置くようになると思うよ。
話聞いてるとグダ巻ける自分より弱くて都合のいい手下が欲しいだけでしょ。輝いてる人間やホントに実力ある人間には眩しくて寄ってこないよ。
今のうちこういう人の対処方法をわきまえとけば会社でも世渡りで役に立つと思って頑張れ。

618 :
お前ら、覚悟はできてるだろうな?
読めば読むほど、よくできすぎた話だ
最後はネタでしたと逃亡するのが見えている

619 :
>>618
ねたじゃないよ。
来月の集合日が近づいてきたらBさんから電話とメールのあらし。
昨シーズンの悪夢がよみがえってうなされそう。
>>617
現在テク持ちで今シーズン準指受ける。
養成講習や技選予選で離れる期間が昨シーズンより確実に増えるから多少気が楽だけど。
農業なんでスクールは農閑期の大事な仕事、資格で給料変わるから合格しないと辛い。

620 :
>>619
ご苦労さま。なら辛さのピークはもう過ぎてるじゃないか。寮での生活も準指の勉強あるんで…とか逆にここってどういう事なんですかね〜?位に聴いとけば対処出来るでしょ。
まぁ替え玉が入ってくるまでの辛抱じゃんかw田舎じゃ後輩は期待出来ないかもしれないが。
自分の経験を活かして後輩やらアシスタントを助けてやって上げて。

621 :
>>620
ありがとう自分なりにやってみるよ。
被害者は俺で最後にして準指合格したらガツンと言うつもり。

622 :
>>621
その意気だよ。目標があって頑張っていればBさんには隙の無い人間に付け入る力はないよ。

623 :
かわいそうなBさんを見捨てるのか?
この人でなし
Bさんはお前に救いを求めてるんだよ
逃げるな。助けろ。

624 :
おんぶに抱っこは無理。いい大人なんだから。

625 :
>>620どうしてもスクールじゃなきゃ駄目なのかね?
俺はパトもしたが今は索道しとるよ。吹雪朝でも立ち上げさえすれば、見回りとか作業しないで良いからスゲぇ楽w
たまに休日合わせてイントラ不足の他スキー場スクールお呼ばれで行くが日当1本だしwww

626 :
アンカ間違えた>>619

627 :
イントラねぇ、整地は上手いが(ry
不整地コース開ける時にゲレンデ規制ポール刺す訳よ。ロープ張って危険旗付けたりさ
朝だと他ゲレンデ作業もあるからパト不足 イントラにポール20本担がせて滑らすとオモロイように転がってるよw
パト中では圧雪部隊と呼ばれてた

628 :
イントラはイントラでパトのことを小馬鹿にしてるw

629 :
イントラはポールくらい担げるだろw
つかジュニア時代から20本の束を両肩に担ぐのが日課なんだから・・・

630 :
街から来たレース未経験のイントラはポール担がせると転ぶ。
ガキの頃からスポ小で鍛えられたイントラはポール20本束を両肩に担いでコブも平気で滑る。

631 :
>>630
偉そうに語ってるけどポールの種類にもよるなw

632 :
ラビット40本かついでウサギ平新コースいけるのか・・・凄いな

633 :
不整地 てか、圧雪の入れない新コース開ける時の規制用ポール運びさせると新雪中で転がってる
パトはイントラ嫌い イントラはパト嫌い どこも同じだなw
序でに書くと住込みバイト女も争奪戦だったwww

634 :
北海道のジュニアテストは、未だにポールでやるから、20本ぐらい担げる。

635 :
例年稀になく続いてく、悪い学校ありませんか?(中・高校含む)
私は羽田●業が最悪でしたね、中学なら町田●中

636 :
うちは学校側に言って悪いのだけのグループ作ってもらってる。
悪いの専門のイントラが待機してるから。

637 :
>>636
悪専門イントラとか何それコワス
((;゜Д゜))ガクガクブルブル

638 :
別に普通っすよ(^O^)、扱い方(転がしかた)が多少上手いだけです、
馬鹿な不良生徒に筋肉強面馬鹿宛てても反するだけで効果無いですよ

639 :
35度の斜面で転がすのはいいねw

640 :
バカ共は群れると強くなる 俺の所ではバラバラ割振り
で、講釈調子こいて来たら急斜面で1番に滑らせて笑い者にするwww

641 :
それいいね!使わせてもらいますw

642 :
で、そいつがおまえよりうまかったら?w

643 :
>>630 それだってスキー人口減らす一翼じゃねーの?

644 :
去年の志賀石川は酷かったぞ
腰パンの不良生徒だか講師だかわからない風貌のが
タバコ吸いながらレッスンするわ、リフト揺らして生徒怖がらせるわ
人手不足でも、アレは無かったよ。

645 :
>>644
不良品イントラのオマイに言われたくない

646 :
>>645 てめー石川のモンか
武闘派ワ○ズが黙ってねーぞ、今シーズントボケた事してたら締るからな

647 :
一之瀬のトラブルメーカーktkr()笑

648 :
>>647 てめーなめんなよ 一之瀬じゃねぇ、志賀高原のトラブル源だわ

649 :
>>633
そんなに双方嫌っているもんか?
大抵のところは協力的にやってると思うが
双方の協力が無ければ成り立たないことは多々あるからな
俺んところはネット張もスクールで協力するし、救護もやれる範囲は手伝うがね

650 :
>>649
年寄り同士が対立してるってのは良くあると思う。
うちのスクールは、若い世代は協力的だよ。

651 :
どちらも自分達の方が上なんだと、つまらないプライド張るからね

652 :
「志賀は俺のもの」byせ○○わ

653 :
あげ

654 :
SAJ対SIA=昔のロッテ対南海(川崎球場)

655 :
今年の志賀はいつオープン?また熊の湯かな?

656 :
>>638
うちには強面でガチムチの不良対応のエキスパートがいるよ。
昨シーズンは教師にさえ暴力ふるい他校の生徒にも喧嘩売りまくってたワルを手なずけて
笑顔で滑らせてた。
終了後引率教師全員がどうやって従わさせたのかを聞きに来て即席の教育講座が始まってた。
因みにそのガチムチは教員免許所持者だが教員経験は教育実習のみ。
その人によると
「ワルはどんなに馬鹿馬鹿しい事でも言いたい事を言わせて否定や意見せずに聞いてやること」
だそうだ。

657 :
ウゼェェェ、ダリィ、サミィ('A`)マンドクセって言う悪をどうしろと

658 :
言うこと聞かない&逆らう&逃げだす糞ガキを林の中に蹴り倒して顔面を雪にこすり付け
完全服従させたつわものを知ってる。

659 :
>>656 2泊3日付き合うだけだろ?
担任持って40人も居るなかで
「ワルはどんなに馬鹿馬鹿しい事でも言いたい事を言わせて否定や意見せずに聞いてやること」
こんな事出来るハズがない、聞く教師陣もどうかと思うわ
>>
命を落とすかもしれないし、団体行動その他躾るんだから>>638 ←が正解

660 :
間違えたわ、>>658が正解で手っ取り早い

661 :
奥美濃スレ荒らしの老害ジジイが此処にも出没してるなw
>>640の文体特徴が一致したぜw

662 :
皆さんw小銭稼いでるイントラなんざに根性者が居る訳ね〜だろがw
意地で人生と家庭捨て従わねえ奴殺した話なんざ聞いた事ねえよ()
だが生徒側は違うわな!今日が駄目でも明日のレッスンで後ろから一撃ね!

663 :
>>662 お前日本人か?文章がへんだぞ

664 :
>>657
なにこれェェェ、スゲェ、おもしれェェェl!にしろと言ってる。
それがプロ。

665 :
賃金を得る=仕事=明確な資格基準なし=SIA=自称プロ

666 :
>>661奥美濃のスキー場なんて名前も知らんぞw
俺は湯沢近辺 残念プゲラ

667 :
>>663
要はナマなイントラなんか後ろから刺すっう事だろ?

668 :
>>667 お前も文章がへんだぞ

669 :
>>668
漢字すら使えねえ阿呆w

670 :
>>663>>668
トカゲのオッサンw今日は空き缶拾いは休みか?www

671 :
奥美濃スレ荒らしの老害ジジイが此処にも沸き出したぜw
悪臭漂うジジイが、うぜえw

672 :
>>667
2〜3人で拉致って車ん中でキッチリ詰めれば涙目で詫びるだろ?
やり過ぎんなよ(笑)

673 :
>>663>>668 ん?俺か??俺は自営業だぞ、人使ってるから仕事のふりして2ちゃんみてるだけ。

674 :
ある意味w勝ち組か?w

675 :
>>672
よう俺!w

676 :
勝てないなぁ・・・給料払ったら元手はサラリーマンと変わらんもん
だから冬山に上がり小遣い稼ぎだわ、時間が自由な位で良い事はないね、因みに美容師

677 :
今日初滑り。

678 :
深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」
と感じている方は是非覗いてって下さい。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html

679 :
早くも5日から修旅に呼ばれて一之瀬だよ。

680 :
教えてください。
岩谷さんっちって、ホワイトピアのスクールから
撤退したの・・・
チャオは更新がありますが、ピアは
夏から更新がありません・・・

681 :
>>679
仕事下さいオナガイシマス、オナガイシマス
何でもやりますからオナガイシマス


682 :
12/5からスキー修学旅行って・・・
ずいぶんな冒険する学校もあるんだなwww

683 :
毎年恒例、策動を、巻き込みやってるよ。
以前は各班講師2人体勢ってのもあったよ。

684 :
レッスン後食べ放題だよね

685 :
そう言われると,下車するときに回収していたような希ガス

686 :
この雪でオープン前倒し。
集合日が今週になっちゃった。

687 :
おれも↑

688 :
相変わらず年内は大学生来れないから、色んな所からオファー来るな・・・
毎年リフト券買わずに滑れるから嬉しい

689 :
>>688
うちには数名大学生のアシスタント来てた。
おかげで開校準備がサクサク進んで週末にはレッスン開始。
年末から大学生の合宿も入ってくるから女子大生と戯れる。

690 :
学生のイントラバイトなんて天然記念物
特に女学生なんて絶滅危惧種だろ

691 :

ところがそうでもないんだな。
大学基礎スキー部はまだまだ生きてる。

692 :
うちも早稲田くるよ、後学習院

693 :
脳内乙

694 :
来てたは来てたんじゃない?オタクの所にも、ただ問題が有り寄り付かなくなっつて
しまった残念なスクールなだけだよ。

695 :
今晩から始動開始だ。いよいよ山篭りだ。
じゃ,行って来る。

696 :
団体に所属してない北志賀の竜王プロってまだやってる?
年内は良いが1月2月は給料払いが悪くなり、中野の労基に督促され払わせた事有る。

697 :
今日から始動

698 :
苗場スキーアカデミーって苗場追い出されて近隣スキー場でレッスンやるらしいけど
開催場所いちいち問い合わせなきゃならないなんてそんな面倒くさい事客がやるのか?
会員ならわかるけど一般客がそんなことしてまで習いに行くとは思えない。

699 :
>>698
もう初見さんはこないだろうな、もう常連しかこないのでは
柏木のレッスンだと平日3万、休日だと5万ってブログに書いてあったな
これでも客は来るのかな?

700 :
スキージャーナル定期購読舎が車

701 :
>>84
今でもあるだろ、そんなとこ
スクールも減ったから10年前よりは減ったろうが
酷いの居たからな
2日目で初心者の生徒に抜かされてた
そして3日目は他のイントラに変更
そいつは強制送還
確か派遣がスクールに送った人員だった
そいつよりも派遣に責任あるんだけどな
実際その頃のSIAはパラレル出来ればOKと謳ってたけど実際にはボーゲンでもOKだったし
所詮はスキーやった事ないのに教えるんだからボーゲン出来れば大丈夫だけど
あとは声が大きかったり他のスポーツやってたら幾らでもごまかしきくから
一般レッスンは勿論無理だけど

702 :
>>102
そう言う事だな
俺がある派遣さんと懇意にしてた時、その人はボーゲンしか出来ない子に、お前絶対他のイントラの前で滑るなよと
注意してたっけ
その子は騙されて連れてこられた感じだったから、俺はその派遣主催者に呆れたっけな
それはもう10年以上前
今はどこのスクールも高齢化してるけど、あの当時からは信じられない
おっさんどころか爺さんだからな

703 :
>>110
女の子はそんなとこ見てないよ
格好いいかダサいかだけ
で、適当にボーゲンやらせておしゃべりしてればカッコウいいのの班は盛り上がる
そう言う光景さいきんは見ないね
殆どのイントラがオッサン以上
女なんか可愛い子殆ど絶滅

704 :
>>225
でっかい学校な
ちいちゃいとこじゃ意味無いから

705 :
>>430
煙草は今もいるだろ
校長自ら吸ってるとこもあるし
立小便は知らん
いまだかって見た事ない。一ノ瀬かい?

706 :
>>662
チョン乙
マジしばいたろうか?
すぐ泣いちゃいそうだけどw

707 :
屑に構うと自分も屑扱いだよ。外から見たら一緒。なので基地外はスルー。
しょせん匿名掲示板でしかでかい事言えないんだからね。
多分またでかい事言い返してくるから見てて御覧。

708 :
↑で名が上がってたスクール、HP見たけどマジで武闘派とかほざいてんのね
ならタイマン張ってくれんのかしら
いい年してこう言う事言ってる痛いの見ると、根性叩き直したくなる
こんなのが教育とか笑わせるなっつーの
さすがあのスクールだけある

709 :
↑八千代シス○ム?

710 :
実物は、姿かもナリも性格もジャイアンそっくりだよ
北信のsiaの頭取ろうと立候補したが、不人気すぎて遇えなく落選。
頼むからウチのsajにまで文句つけるな、saiの屑は屑同士やってくれ

711 :
>>701
馬鹿かオマエw

712 :
基礎は全く門外漢なんで質問。
ベテランのパトとか競技の裏方とかの滑りでよく見るんだけど
超深回りの低速ショート〜ミドルでラインもリズムも自由自在でゆったり滑っている・・
実用性高そうだなあ・・・と憧れている滑りなんだけどレッスンでそういう滑り方を
指導しているのを見たことがないんだけど基礎では扱わない滑りなの?

713 :
良く見受けて笑のが、コーチはバイバリのレース板
生徒はベントも無いレンタル板で、「なんで俺と同じ事ができないんだ?・見本みせただろ??

とレクチャーしてる奴が多い。

714 :
修学旅忙しい時のお呼ばれだから持って行くのはスキー場のレンタル板。 身長175だが150とか持っていく。 踏まれてOK、軽いし何でも楽々www
SIAは余りにふざけた板だと注意された

715 :
>>732
別に普通だけど。
妄想だから自分でうけているのか?

716 :
間違い。>>732ではなく
>>714

717 :
年末志賀のラークいってきました

718 :
私と同じように滑ってきて下さい、と言うイントラ?は多いね。
指導法は、それだけしかない。大抵のスクール生は出来ないので、
何で出来ないんだ、と逆ギレされる。こちらは、お金払って上達しようと思っているのに…

719 :
>>718
それで滑れたら苦労せんわな。リフト上から上手い人見て滑りを理解できる人はスクールに入らん。

720 :
ガキの頃からスキーをやってる人より、少し歳を取ってからスキーを始めて
多少なりとも苦労して、指導員とかになったイントラさんのほうが、教え方がうまい。

721 :
SAJの経典… ゲホゲホ… 教程に具体的な指導法は一切書いてない
からな。
肩書きに全く意味がなくて、単に個人の経験任せなのが現状。

722 :
教員免許を持っているけど、自分自身の能力もさることながら、教育実習が必須のように、指導法が重視される。
無資格も含むスキーのイントラは、人によって落差がありすぎる。>>718氏、>>720氏は正論だ。
バイト感覚の若僧や、小遣い稼ぎの年寄りに遭遇することが多い。勿論、人に教えるスキルも持ち合わせていない…

723 :
テニスのコーチにも各種資格試験があって、初めてラケットを持つ人に指導する、実習テストがある。
その人を短時間でうまくさせるのかではなく、指導法が評価される。その人が全然出来ないで凹んだ時に
どう言うアドバイスをするかなど。教育心理学の世界だ。スキーには実習試験とかはあるのかな。
あったら、何で出来ないんだ、などと言う論外な暴言を吐く奴はいなくなるはずだが。

724 :
>何で出来ないんだ
ガーラ湯沢のスクールで言われたことがある。目が赤くて酒がまだ抜けてないようだった。最悪。

725 :
GALA湯沢のスクールは人手不足ゆえ、不良者も雇用しているので、結果、地雷が多数なので、個人的には勧められないな
デビューには、NASPA を勧める ここのイントラは、ぐずったり泣いたりするチビッ子を中心に教えているせいか、教授法(コーチング)にたけているよ

726 :
どこのスキー場のスクールにも地雷は1人はいるわなw
僕は週一で、テニスクラブとスイミングクラブに行っているけど
.>何で出来ないんだ などと言われたことはない
そんなことを言うコーチがいたら、口コミで全会員に伝わってそのコーチ、
クビにさせられるよ。この不況の時代、会員の団結力は凄い
ガーラは勝ち組らしいから何をやっても許されるんだろう、行ったことないが

727 :
都会(東京)のテニスクラブ、スイミングクラブね
能無しコーチの情報は、他のクラブにも伝わるから大都会は狭い

728 :
>>726 各校に1人居る地雷さらそうぜ
俺からね( ^)o(^ )  菅平クリヤマの全員・・・あっ1人じゃなかた

729 :
GALAのスクールはレベル低いからやめた方がいいよー
キレられた事もあるし教え方が下手
スクールの割引券があったから去年10年ぶりぐらいに入ったけど、ひとクラス15人
あげくに内足主導の練習を永遠にやらされた
GALAのレッスンは一生受けんわ

730 :
>>729
どこのスキー場に限らず教えてほしい事、教えられたくない事があるなら個人レッスンで注文しないと。コブレッスンとかある程度レッスンの題目決まってるならまだしもハイシーズンの団体レッスンに多くを求めるのは酷。
個人レッスンは高くてヤダよっていう人はバッジテストの事前講習を利用するがよろし。リフト上で滑りについて聞いたり検定バーン説明でも滑りを見てもらったり講師を独占すれば数千円の事前講習代でレッスンを受けたことに。

731 :
>>730
そこらへんは良く分かってるよ
レッスンはほとんど事前講習だし去年のGALAのは検定コース
プライベートレッスンも1シーズンに一回は受ける
もちろんGALAのプライベートも受けたけどイマイチ
15年間であちこちスクール入ったけどGALAのスクールはやめた方がいい

732 :
全てのsia

733 :
>>731
釈迦に説法でしたね、ごめんなさい。GALAになんか怨みでもあんのかっていう扱き下ろしっぷりだったんで。
そんな人が酷いって言うならよっぽど酷かったんだね。

734 :
スクールの構成って、どうなっているのかしら?
常勤の人は、プロに近い現役バリバリの人、農家さんや自営業さんの年寄り、都会人・地元人にかかわらず無職の人、授業さぼっている大学生。
そして、土曜・日曜は、平日は普通の社会人をしているイントラが非常勤として加わると言う感じですか?

735 :
>>731
お前15年もスクール通ってるのかwww
今年こそは1級合格できるといいねwww
運動オンチちゃんwww

736 :
15年のキャリアなので腕前は相当かと。競艇はコロコロ変わるし、
事前講習のレッスンに入っていると言うのは熱心な人じゃないの?

737 :
>>735
1級は7年前に取ったよ
まあ、藻岩程じゃないが運動オンチではある
滑走日数が年間4、5日なんでね
テクを目指すつもりはない
滑りを最新版に保ってレベルを落とさない様にスクールに入るだけだ

738 :
行くまでが面倒くさいから年3〜4回しか行かない。
でも行かない間にイメトレとか色々考えるのが好き。
そして回数少ないから集中できる。
最近前回の滑りを回想して気が付いた。
大回りは急斜面で外傾多めで必然的に開脚、中斜面では内傾で滑るのがいいはず・・
そしてこれをイメトレして次回に現地で擦り合わせる。
その後でまた回想、修正という感じのPDCA的なサイクルで確実に上達してる。
そして年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。
これが自分のスタンスでスタイルだ。
がむしゃらにスキーに行く友人にはやる気が無いと言われるが自分の方が上達してる。

739 :
マトモな人だと思っていたが
>>738の自己陶酔に浸りきった文章を読んで幻滅したよ
>確実に上達してる。
>自分の方が上達してる。
そうですか、こんなコトを書く人は滅多にいないよ

740 :
だね、俺もそう思った

741 :
コピペだよ

742 :
>>717
みなさんお元気でしたか?

743 :
15年前位だが野辺山の男のコーチは最悪だった。カッコばっかり教えていた。
でもそこのスクールの女のコーチは凄く良かった。そのコーチが言っていた、
歩くように滑る事。上体は左右にぶれたりしないで常に安定する。という言葉は
上達した今でも言葉の宝になっている。

744 :
志賀で良く耳にするマツオさんって方何者ですか?地元の手配し?

745 :
今シーズンも終わりましたね
スクールのみなさん、どうでしたか?

746 :
今年はスクールに1回入ったがスキーを知っているコーチで楽しかった。
SAJやSIAのスクールに入ったがコーチのレベルが全然違うな。
最悪は資格があっても非常勤でスキーを知らないから種目ばかりやっている人。

747 :
スキーを知らない人が資格を持っているのですか?
それは大変ですね。

748 :
常にスクールで教えている指導員と資格だけの雪無し県在住の指導員では雲泥の差だよ。
大人と子供。

749 :
>>748
へ〜 そうなんですか・・・
全然知りませんでした・・・
あなたみたいな人がいると、すっごく勉強になります^^

750 :
無駄な教程メニューをなくして欲しい。
教師の個性のためだけにある、理解不能なトレーニングははっきりいって時間の無駄。
しっかり長い距離を滑りながら的確なアドバイスを送って欲しい。
プライベートレッスンだったらかなうのかな?

751 :
級を取りたいわけじゃないっていうと
途端にやる気をなくすコーチ
講習会のメニューをそのままやればいいとか思ってるやつが多すぎる。

752 :
>>751
それが素人のイントラw

753 :
>>752
級を取りたいわけじゃないっていうと、銃の取り方を教えるのが自衛隊出身のイントラ。鉢の子の取り方を教えるのが、長野県民のイントラ。

754 :
>>753
小鉢か?陶芸家か?

755 :
ん?

756 :
今月でクビになりました。だれか仕事ください。基盤以外は何でもやります。

757 :
あ?
基盤?
クリーニング屋か?

758 :
プリント基盤じゃないの?
ああいう細かい作業は女性の方が合うらしいね

759 :
少し前にレッスンを受けた時、最初から最後まで練習メニューをやらされた。
慣れない練習をうまく出来るはずもないのにそれで技術レベルを判断してた。
最後の最後で1回だけ普通に滑らせてもらえた時「すごく良くなったよ!」と感動してた。
これがいつもの滑りなんだけど・・・
すごく熱心なイントラだったけど、こういう勘違いなイントラには2度と教わりたくない。
生徒はみんなテンション劇下がり。
イントラは最後に言った。
「みんな黙ってるのが気になりますねー」

760 :
何県?有益な情報は共有しましょ

761 :
県とか関係なくどこにもそういうイントラはいる。
自分は湯沢の某ファミリースキー場だったけど他の地域のスキー場でも同じ様な事は何度もあった。
若くて熱心なイントラに多いケース。
本当にいいイントラとは伝えたい気持ちより聞き手に回る事が出来るイントラ。
実はそういう人の方が正確な情報を取れるからズバリ生徒の欠点と改善法を指摘できる。
これはある意味、人生においてもいえる事だ。
余談だがそのスキー場で空回りの彼と同レベルのイントラでファンの多い人は僕らに多くの質問をして聞く人だった。

762 :
どんな質問してくれるとうれしいの?

763 :
>>759
つーかよ、それ以前に何求めてるか、そのイントラに言ったのか?
そして滑っているときにどうしてソレをやるのか聞いたか?
何も言わなければそうなるのは必然だが

764 :
そうそう。あとからSNSで文句言われたり、スキー場事務所にクレームの電話いれられてもなぁ。

765 :
インストラクターは馬鹿だってこれでわかったろ

766 :
>>765
その馬鹿にもなれないオマエは、虫か? www

767 :
>>766
GJ!!!!

768 :
な?馬鹿だろ?

769 :
その馬鹿にもなれないオマエは

770 :
人に教えて対価をもらってるという自覚がないんだよね
こういう人には何を言っても無駄

771 :
>>759
そのレッスン見た訳じゃないから判断つかないけど、慣れてる慣れてないに関わらず、
練習メニューがきちんと出来ない=ポジションが悪い=きちんと板を撓ませられない
じゃないの?
一時的に満足出来る小手先の足技教えてもらっても、自分の為になるのかなあ
実際トーク上手い、誉め上手な教師が人気なのは同意

772 :
自分を甘やかそうと思えばいくらでもできるからね教師職は

773 :
テクニカル<クラウン<マスターの称号与えてやる。
マスターは自画自賛、マスターベーションの意味だが。

774 :
>>773
うまいこと言うねぇ〜

775 :
じゃあ俺はマスターのテクニカルプライズだな
流れのある動きだし、スピードもなかなかのもの

776 :


777 :
撮影したDVDを見ながら注意点など解説
さらに解説をテキストにしてお持ち帰りできます

778 :
へたくそほど難癖つけるよね。
うまくなる人は、体も心もまっすぐだもんな。。。。

779 :
うんうん。パワースポットとかの、あっち系も大好きだよね。

780 :
>>771
毎年ころころ指導内容変わるのによく言うよ
昨シーズンのことは綺麗さっぱり忘れられる馬鹿しか続かないわな

781 :
抜重ダメって言ってたよねおたくら
つい最近まで上下の運動を否定してたよね
ワシの翼のように高く振り上げた腕はどうした
なにが板をたわませるだよ
板をたわませないでも滑れる方法を教えてきたんだろう
楽なスキーという商品名でな

782 :
>>781
来年も続くかもW

783 :
どうして毎年教えることが変わるの?

784 :
研修会で今年のテーマが伝えられる

785 :
先生!回し蹴りの練習はもうしないんですか?
あれは何の練習だったんでしょうか

786 :
外腰が遅れてる人に、外スキーを滑らす、回し蹴り、教えるだけ
上下動でリズムを取ったり両足を滑らせたり手でなく足で操作だと思うよ
研修会の内容はすぐに忘れる、皆糞まじめにやっているけど(笑)

787 :
花魁のようにシャナリシャナリ
http://www.youtube.com/watch?v=f03GnZGXRTk#t=0m35s

788 :
>>780
俺教師じゃないよ
でも、求められる滑りや、レッスン内容に関係なく
>>759に書いてあるような練習メニューが上手く出来ない人はポジションが悪いのは間違いない
つまらないかも知れないけど、ポジション直せばだいたいどうにかなるよ

789 :
>>788
多分ポジション修正のメニューもやったんだろうが、ソレに気が付かないレベルですから
何とかに念仏な世界ですよ

790 :
>>789
>>759
>慣れない練習をうまく出来るはずもないのにそれで技術レベルを判断してた。
これが全てを物語ってると思うんですよ
自分で練習メニューやって出来ないってわかってるんだから、
素直に、その練習方法を覚えて練習すればいいのに・・・
若い教師だからこそ
教程無視して、基本的な練習方法教えてくれたんじゃないですかねえ
違うか・・・
もうシーズン終盤で、どうしょうもないから、ポジション狂ってる生徒だけ集めて、基本練習教えろって校長に言われたのかな?

791 :
レッスンを受けにきてくれる生徒さんがいてありがたいと思わないとね
まあ、馬鹿には一生わからない世界だな

792 :
>>780
ころころ変わるってw
それ、うわべのところしか見てないだろ
SAJが毎年テーマとすることは違うが、根本レベルのことは昔から変化してねぇよ?
どっちにしてもその「根っこ」の部分が習得できてないから、できないわけ
ソレ勘違いしちゃいかんよ?
ま、できるように導けない講師もヘボなんだが 笑

793 :
>>791
所詮片手間でやってるイントラだしな。
お前は、その馬鹿になれなくて、その馬鹿に習っている・・・
虫だっけ? www

794 :
>SAJが毎年テーマとすることは違うが、根本レベルのことは昔から変化してねぇよ?
言わんとしてることは皆同じなんです。表現が違うだけで。
これはイントラの常套句だよな。
でもレッスンを受ける生徒からしたらどうだろうか。
混乱するんじゃないか?

795 :
あの人たち、自分で思ってるほど上手じゃないよね
コブ避けるしさw

796 :
スクールで練習種目ばかりやらせるのはどうかと思うよ。
テクニカル以上のレベルならタメになるとは思うけどそれ以下のレベルの多くの人には普通に滑らせて
欠点を指摘する事をメインにした方がうまくなるんじゃないかな。
練習メニューが全く意味無いとは言わないけど、滑走日数の多くない多くのスキーヤーは練習メニュー
なんてやるより普段の滑りの中で欠点を直した方が上達するから。
なんでもバランスだよね。
スクールは上達について一つの手法ばかりではなく色んな方法を行えばこそ多くのニーズに答えられる。
客商売なんだから客を満足させてこそ初めて成り立つ商売と考えるべきだ。

797 :
いわゆる上級者レベルが足しげくスクールに通う、これ、日本だけの珍現象だろ。

798 :
>>796
欠点を指摘しても、矯正の仕方知らないでしょう?
そこで練習メニューがあるんじゃないの?
滑りながら調整していって直るくらいの悪癖なら、誰だってそうすると思うよ
教師だって練習メニュー面倒くさいだろよ?
フリーの時でもリフト間のちょっとしたスパンで練習メニューするのも嫌なら、絶対上手くならないってw
そういうのも嫌なら、普通に何も考えないで滑っていた方がいいと思うよ

799 :
>>797 オリンピックのスキークロスの選手が渡辺一樹さんに滑りを見てもらって感想を求めていた

800 :
>>797 信頼できるイントラ、スクールを見つけたのでしょう。上級者がその価値を認めた。

801 :
>>797
あのね、日本人は型(かた)が好きなんです。
道場でひたすらやってるでしょ、実戦で使えない「型」の練習。それと同じですよ。

802 :
>>801
じゃ、お前は非日本人らしく、型にはまらないで、他人様に干渉することなく
自由にのびのびとスキーをしたらいいんじゃないのw

803 :
コースマップに沿って黙々とコンプリート目指してるのは日本人だけだもんね

804 :
最近裏事情がないなぁ。
来季の勤務先探すつもりだったのに〜w
ジャム、栂池、コルチナ、白馬乗鞍、志賀高原
えーと、あとは…まぁ何処でもイイから、裏じゃなくても
情報ないかね?

805 :
情報って、人脈で行くか、ないなら求人情報検索して行くしかないでしょ。

806 :
>>805
おっしゃるとおり、最終的には人脈で行ったりウェブや雑誌の求人募集で
電話やらメールするんだけどね。スレタイのとおり事情がないかな、と。
某の寮は飯が旨いとか、××は風呂が壊れてるとか、某の校長は銭に汚い、
○○のスクールは安全性への配慮がない、とかね…。

807 :
>>806
せめて貴方が絞りこんだスクールについて情報求めたら?

808 :
>>807
なるほど!
んじゃ、コルチナ、白馬乗鞍、栂池、木島平プロSS、杉山SSあたりで
お願いします。

809 :
コル、白、栂でしたことあるぞ。

810 :
>>809
乗鞍どうなんです?
今年行ってみようかとも思ってて

811 :
いいと思うよ
研修もしっかりしていてまじめなところだね

812 :
イントラアルバイトする時、何を重要視するかでない!
給与?フリー滑走?研修?部屋(独りか複数か)?町から近い(買い物等)?
交通に便利?食事代取られるのか?宿代取られるのか?
*嫌な先輩がいるのはNGだな

813 :
俺が所属している奥美濃のスクールなんだけど人格・技術・指導力ピカイチの人がクビになったとラインで教えられた。
とっても尊敬してる人なのに何で?って思う。
一緒にその人を連れてきた面倒くさい先輩もクビになった。
昨日電話したら
「俺も訳わからんけど45歳以上はクビって通告された」
って言ってた。
でも45歳以上なんてうちのスクールゴロゴロいるのになぜかクビになったのは二人だけだそうだ。
納得できないしもう滑りが見れずアドバイスが貰えないのは悲しいよ。
因みにSIAのスクールです。
すでに他所のスクールから誘いうけてるらしいから決まったら俺も移籍しようと思う。

814 :
>>813
あなた誰?
そこまで書いたらどこかわかっちゃうでしょ。
まあ常勤がここ見てるわけないから私も書いちゃうよ。
い○さんの事は私もショックだよ。
あんなに貢献した人をあっさりクビなんて常勤も何考えてんだか。
私が思うに常勤の嫉妬だと思う、技術もレッスンの進め方も常勤でなくみんない○さんに聞いてたもん。
はっきり言って上で漫画読んで飲んだくれてる常勤よりよっぽど頼りになった。
い○さんがチューンしてくれた板とっても調子良かったし。
寂しいし悔しいよ。

815 :
所詮、SIA

816 :
スキースクールで昼働いて
夜も何か掛け持ちってできますか?

817 :
>>816
宴会

818 :
>>813 >>814
お前らあんなのについて行ってもダメだぞ。
このままあいつがいたらは○とさんやと○きさんの立場が無くなる。
だからちょっと作戦を決行させてもらった。
今頃大慌てで校長に泣きついてるんじゃないかな。
偉そうに俺に意見した報いは受けてもらう。

819 :
ハム?

820 :
ピア?

821 :
>>818
せこい奴だな。
本当にいるんだなこうゆうの。
笑えるは!

822 :
>>818
残念でした。
校長先生に泣き付く事なく次決まったってさ。
貴方が誰かすぐ判った、あんただけだもんあの人嫌ってたの。
いくら卑怯な手を使っても潰れる人じゃないよ。
自分よりし○○いちゃんの事心配する人だからね。
あんたがやった事ばれたら凄いことになるだろうね。
一言言っとくけど、スクールがあの人切ったんじゃないんだよ。
あの人にスクールが切られたの。

823 :
ハム?

824 :
kamo

825 :
何恥さらしやってんのw

826 :
おもろい
はよ、つづき…

827 :
あーあ。

828 :
>>811
ありがとう!今度申し込んでみる!

829 :
ま、指導員やイントラに人格・技術・指導力なんて必要ないしな
口先八丁のゴマスリ能力とネタミヒガミから来る他者を追い落とす能力なら必須か

830 :
>>829
確かに…。
生徒達とご飯食べたとき、パスタを啜ってるのには退いた。
斜面にでれば、今時、ウェーデルン…。
一瞬、クロスアンダーでも教えてるのか?と思った。

831 :
レスキュー白馬47スキースクールの事件についての弁解
白馬47スキーアカデミーの事故について
当事者の息子より

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/16(木) 09:17:30.74
スクール生の問題は、完全に引率の教員が悪かったようだが、会長が自ら悪者を演じて、彼を守ったというのが本当らしい。
その教員はその後、号泣して、土下座して謝罪し、感謝したという。
本当に彼らの人間性は、神をも超越しているね。
だそうです。

832 :
スキースクールって9割方が「託児所代わり」って印象
子供を預けているあいだに保護者はのんびりするという
俺みたいなむさ苦しいおっさんがコブが滑りたいとか
キッカーで飛びたいとかで受講するのは迷惑かもね

833 :
スキー場によるんじやない?
ガチで滑る人が多いところだと大人多いと思うけど。
さらにキャンプ制のとこだと中高年がほとんど。

834 :
今年猪苗代リゾート行ったらゴンドラで地元の人と一緒になったんだけど、その人は猪苗代リゾートのスキースクールがいいからあえてそこに来たといってたよ。
スキー場としてはアルツ磐梯のほうがよっぽどいいゲレンデなんだけど、アルツ磐梯のスキースクールに子供預けると雪合戦ばっかりでぜんぜん上達しないから猪苗代リゾートにしたんだって。
猪苗代リゾートでは立つのやっとの小学生だか幼稚園だかの子供をいきなりゴンドラに乗せて、1対1で手取り足とり滑らせてたわ。
老人の教師が後ろシャガミ滑りで子供のスキー板の先端つかみながらすべらせてたのはすごい重労働そうで、こりゃあすぐ上達するし評判良くなるわと思った。
もちろんSIAじゃなくてスキー場直営のスクールね。

835 :
スキースクールってクズの教師もいれば良い教師もいるからな
10回位前に受けたけど(それぞれ違うスキー場とスクール)
1人だけ女の先生に教えてもらったたった一言がなるほどと思い
それが飛躍的に上手くなるヒントになった
良い先生に会うためにはクソな奴にも会わなきゃならないよな

836 :
「基本は変わらない」
私はこの言葉が嫌いだ。
基本や基礎は変わるのだ。
そもそも基本とは先人たちが発見を積み重ね築いた技術のエキスである。
ならば技術が進歩する過程で基本や基礎も変わってきたはずだ。
もし基本が変わらないのなら技術の進歩はないという事になってしまう。
スキーにおいても用具が進歩しそれに追従する様に技術も進歩した。
中には長期にわたって変わらない基本、基礎もあるだろう。
しかしそれはごく初歩において会得するものだと思う。
百歩譲って変わらない基本があるとしても総合的に見るなら基本は変わると考えるべきである。
そして修練者が知りたいのは当たり前だが変わる方の基本だ。
「基本は変わらない」
この言葉は師が弟子に対してスポーツは理屈より実技を磨けと戒める時の言いぐさに他ならない。
だから実技と理論の両方を大事にする私にとってこの言葉はナンセンスと思えてならないのだ。

837 :
基本や基礎は不変
変わるのは技術だよ
どうやっても足は2本
3本にはならない
重力による落下運動
重力に逆らい続けて運動は出来ない

838 :
>>836
その教師の中では基本は変わらないんだろ、そういうこと言う奴は教師になってから何も進歩してない向上心の無い屑教師ってわけだ。

839 :
あげ

840 :
東京在住なんですが、
近隣で自然で楽教程に毒されてないスクールでいい所ないですかね?
昔の浦佐、八海山よく通ったんですが・・
どなたか教えて下さい。

841 :
個人レッスンは違うだろうけど児童向けの学校単位のスキー合宿はスキーまともに滑れない人でも
インストラクター採用してるよね

842 :
>>840
ナスパは年2回ぐらい行ってるけど内脚主導は教えてなかったな。
自分の行った回では。
ファミリー系だから上級者を教えるイントラは多くないと思うが。

843 :
例の「イチノ教程」を否定して"スキーは外足外向外傾を基本にしているスクールはマトモで、
"ハイブリット…!"!?(・_・;?とか言うイントラいるスクールはやめたほうがいい。

844 :
甲信越在住。年間滑走50日、スクールは月3回ぐらい入る。テク持ち
プライベートじゃないと意味が無い。自称上級者が多すぎ。
スクールでほとんどいやな思いはしたことが無いが
困ったこと
@ただ欠点を指摘するだけで、矯正方法を教えられないイントラ
Aやたら話が長く滑走時間が少ないレッスン
Bおっさんなので頭で理解しないと体が動かない、だが
 理由もいわずにドリルをやらせるイントラ
うまく使えば上達はかなり早い、
ほとんどの場合イントラよりこちらが年上なので
なめた態度は取ってこないし取らせない。

845 :
練習種目のみをやらせて実力を判断するイントラ多すぎ。
練習種目に慣れてなければ普段できる事すらできなくなるってのに。
間に少しでもいいからフリーの滑走を見る構成にすればもっと正しく生徒の実力を把握できるはず。
その手のレッスンではいつも最後の最後でフリーで滑らせられて、「上手くなったね」と言われる。
これ、普段の滑りなんですけど・・
サンデースキーヤーには事前講習位の構成が最適なんだよな。
生徒の実力を把握できなければ効果的なレッスンはできないね。

846 :
レッスン終了後、先輩イントラが後輩に教えるのと同じ要領でレッスンやったらいかん。
滑走日数がさほど多くないサンデースキーヤーは自己練でも練習種目ばかりでは上手くなれない。
レッスンでの練習種目は練習法の紹介程度にとどめるのがよしだ。
スクールもサービス業であるわけだから顧客の満足を第一に考えなくてはならない。
ただ生徒と先生という立場は他のサービス業とは性質の違うもので、むやみに褒めたりしても意味はない。
どの様なレッスンが生徒のニーズに答えられるのか考えなくてはならない。

847 :
では顧客のニーズに答えるにはどうすればいいのか?
簡単なことだ。
生徒に聞けばいい。
アンケートとかじゃなく、頭を下げて生徒に聞くのだ。
残念ながら不満の無いスクールは皆無。
改善すればそのスクールは流行るだろうし、それが広がればスキーの復権にもつながる。

848 :
スクールへの要望的なスレが無いからここでグチるわけだが・・
イントラの滑りほど参考にならないものもない。
レベルを落とした滑りで下級者に分かりやすいように演技するというコンセプトが返って分かりにくい。
初心者に上級レベルの滑りを見せても意味ないけどもう少し本気の滑りを見せて頂かないとイメージが取れないんだよ。
レベルダウンして演技するなら、そのレベルの出来ていない部分まで再現した上で伝えたいことを特に強調する様な
プレイが理想だ。
良いイメージが取れる時は少し上のレベルが本気で滑っているときが多い。
それを再現できるようになれば一流だな。

849 :
まあ、そんなことをふまえて自分にとってのスクールの必要性って自分の滑りを見てもらう事だけなんだな。
練習種目ばかりだとそれもままならないわけで利用価値が低い。
本来スクールで得るべきものは理論、イメージ、滑りの評価、練習法など。
それらがバランスよく、かつ最適に行われているスクールはない。
特に滑りの評価とそのレベルの取るべくイメージには気を使ってほしい。
押し付けるのではなく受けて返すレッスンね。
そんなスクールがあれば俺は通うよ。
流行ってもいないスキーに技術から取り組もうとする人は皆そう思うだろうね。

850 :
いろんなスキー場でいろんなイントラに
習ったけど、ほとんどの場合は役に立った。
単発でも継続レッスンでも、得るものはたくさんあった。
そんなに捨てたもんじゃないと思う。
皆さんありがとうって感じです。
検定もサクサク受かって次のステップへ進めるし。

851 :
とうとうイントラに金の支払いをしようとしないスクールの存在を確認した
群馬県連埼玉県連絡みらしいな
おまえらも気をつけな

852 :
もう近年は年寄り主体だよね。
ニーズも変わりつつある。
デイケアセンターの乗り突っ込み!

853 :
>>845
そうかなぁ?
この前、ある程度長い距離を滑らせて欠点を指摘するだけのイントラにあたったけど
物凄くつまらなく感じた。
欠点を修正するだけで上達するわけがないじゃん。
これは受ける側の好みの問題なんだろうけど
自分は845みたいなイントラの方がいい。
つまらなそうな顔をしてる人が多いけど
それも分かっていて実力の底上げをしてくれようとしているんだと思う。

854 :
>>853
生徒のニーズは人それぞれだから色んな要素をバランスよく取り入れて行くことが大事だと思ってる。
そうすれば多くの生徒のニーズに答えられるはず。
>>849でそのあたりについて書いたんだけどね。
とにかく一つの事ばかり延々とやるのがよくない。
自分は理論で自分の滑りを作って行くタイプで、欠点を指摘するだけのレッスンで得るものが多い。
欠点がすぐ修正できない場合は欠点のさらなる根本原因を探すなど自分で色々考えて答えを出す。

855 :
開田マイアのスクールは良かった。
SIAなのに教えてる事はもろSAJで1級やテククラ対策レッスンしてた。
最上級クラス教えてるのがSAJからSIAに移籍した人でその下のクラスやってるひとがSAJ指導員
技術選予選の前になるとわんさか客が来て全日本選手&ジャッジ経験あるその2人が対応してたな

856 :
>>856
すぐポール滑りたいならどこでも。
ポールを滑らさせずエクササイズを
みっちりだど、どこが良いのだろ。
すぐポール入れた方が楽しいと思う。

857 :
>>844
そのレベルの人の欠点って技術的な問題じゃなくて肩こりで肩の動きが悪いとか、姿勢がねじれていて左右差が大きいとか治すなら整体行けってことが多いからしかたない

858 :
>>857
そもそも
>Bおっさんなので頭で理解しないと体が動かない、だが
 理由もいわずにドリルをやらせるイントラ

↑イントラの説明不足もあるだろうがテク持ちにしてはスキーに対する理解力が乏しいよな?

>ほとんどの場合イントラよりこちらが年上なので
>なめた態度は取ってこないし取らせない。
↑ この横柄な考え方が最大の上達の妨げだと思う。

859 :
平成20年に無級から2級をとり、平成24年にテクをとった、順調だと思う。
自分としては年間滑走日数+スクールの有効活用の結果と思う。
うまく使えばスクールは非常に有用である。
>>858
お前ごときにそんなことを言われる筋合いは無い、
口の利き方に気をつけるように。 以上

860 :
自称テクもちが変なイントラ引き当てる方が
どうかしてる
こうなると老害だな
スクールで一緒になりたくないタイプ
若いイントラに講釈たれて時間無駄にしてそう

861 :


862 :
インストラクターによっていうことが全然ちがうんだよな
ひざをのばせってやつもいれば曲げろってやつもいる
骨盤をうごかせってやつと骨盤うごかさずに膝だけ動かせってやつがいる
わかんねーよ

863 :
いろんな滑り方があるってことだな。

864 :
テクニカル持ちの中年です。
おすすめのスクールと、ここだけはやめたほうがいいスクール
教えてください。

865 :
>>864
愛知県連のスキー場なら
どこも親切丁寧に教えてくれるよ

866 :
>>865
ウソはいけませんよw

867 :
前に斜度の大きいところはどうしたらうまく滑れる?と聞いたら
スクールのインストは「板を早く回したらイイ」とシレッと言ったね。
つぎの声が出なかった記憶がある。

868 :
インストゥルメント 歌はなかったと記憶している

869 :
つまんね

870 :
富士見パノラマがよかったよ

871 :
井の中の蛙。
お山の大将・・・序列性。
古めかしいスキー場に行けばいくほど
スキー学校の雰囲気、そんな感じ?
歴史がどうのこうの言っても
若いインストいないし、上から目線だし。

872 :
インストゥルメント 楽器演奏のみ

873 :
今更だけど・・・。
お前らSAJはアマチュアだろ。(今もだと思うが)
だから、いろいろな団体に分かれたんだろ?
スクールだって、もともとは金取ってなかっただろうが。
レッスンのお礼としてタバコとか酒とかをもらってたんだろ。
そのうちレッスン多くなって、物でド山になっても困るから
金取るようになったんだろうが。
妙に教師気取るんじゃねえ。
どうせ、最後にはプロじゃないですから、
オリンピックにも貢献してます。みたいなセリフ吐くんじゃないか?
中には立派な指導員・準指いると思うが
目に余る者が大杉

874 :
この人何言ってんの

875 :
考えてみれば SAJ公認 か。
校風はあくまでも各スキー学校それぞれか。
人柄や人格まで準指など認定していないだろうし・・・。

876 :
あのな、反面教師って言葉知ってっか?
スクール来る人は、滑れるようになりたいから来るんだろ。
やる気を削いでどうすんだぁ?
話聞いてないやつ、南海来ても上達しないやつ
生徒に問題があると簡単に言えるか?
どうして、教え方に問題はあるとは思えないのかぁ?
親に言われてしぶしぶ来る子供、学校単位の団体いるだろうが
生徒のモチベーション上げるのもインストの役目だろ。
スキーの素晴らしさを一番知っているはずだ。
「あのインストは素晴らしかった」
「あのスクール本当に良かったよ」
思われるようになってくれ。
レッスンに来る生徒の理想というか目標のはずだろ?
スキー場にいる間は、誇りと優しさを持っていてくれ。
決して、初級レッスンで生徒に間違って板踏まれて
キレる存在ではいないでくれ。
なら安い板履いてくれ。頼む。

877 :
インストって言うのが2ちゃんでは流行ってるの?

878 :
>>867 脚をひねって回す動きは駄目だろ

879 :
ごく一部の方だと思いますがパンストのような響きがあって、まあいいかとも言えますが・・・・・
でも、イントラっちゅーのがインストラクター=講師の短縮形だと思わんか?
どっかの方言か????
謎だ。

880 :
>>876
プロ中のプロの救助隊が、遭難者確保前に文句垂れる時代だからなぁ
イントラ程度にそこまで求めるなwww

881 :
あれ、おまい、生きててよかったお! さがしたお!!  って言ってたんだお。

882 :
>>876
ああ、修学旅行のイントラな
俺も呼ばれてときどきいくが、りろん派レベルのような酷いレベルのヤツは意外と多い
直滑降教えまくって暴走させて怪我させたとか(バカ過ぎる)
怒鳴りちらして生徒に苦情言われて講師交換しましたとか(ヒスおこすなよ)
一日目はリフトに乗せずにひたすらカニ歩き講習とか(無能過ぎだろ)
難しい講釈が多くてまったく滑る時間なかったとか(初心者相手に何やってんだよ)
技量が足りず、人として終わってる講師は必ず数人は混じってくる
キチガイって身近に存在するという証明でもあるな

883 :
初級で時々団体レッスンに入るけど、
このイントラさんならPBレッスンで指名して、ついていこう
という人に出会ったことがない。初級にはそれなりのイントラさん
しか付かないのか・・・

884 :
>>883
60歳代の元イントラで滑りも教えるのも上手い人がいるので、そっちを探すほうが早い

885 :
以前バイトでいったスクールは男女相部屋だったぞ。
そりゃあもう。

886 :
スキー用品店で店員さんに言われるままに道具をそろえました
板は前20%ロッカーです。ボーゲンレベルに入って60歳は行っているイントラに
ロッカー板の事を尋ねたら「ロッカーに乗ったことはない」との御返事でした

これって教師として全然勉強していないような気がして とにかくロッカーに乗ろうという気がナイのか
老人イントラは、スキー教程?とやらも読んだこともなく、コズカイ稼ぎをしているのでしょうか?
スキースクール内で、定期的に勉強会とかはしないんでしょうか?
(以前どっかのスレに似たような事を書いたので、マルチですいません)

887 :
お前 バカにされたんだよ
店員もイントラも

可哀想なヤツだな

888 :
スクールと老人教師の名前を書いていいのかな。プロだからいいよね。

889 :
ダメでしょ
某歌手が地方で店名晒して悪口言って大変な事になっているの知らないの?
スクールで研修とかはもちろんするだろうけど、板の試乗まではいちいちしないでしょ。贔屓のメーカーなんかもあるだろうし。
知ったかぶりせず、乗った事が無いって正直に言うのも悪い対応ではないと思う。

>>887へ。初心者からかって煽るな

890 :
>>888
そんなこと考えてるより、いっぱい練習して上手くなれ

891 :
今年日本有数のスキー県(オリンピック開催地)のスクールに所属してました。
私はSAJ2級ですが、スクールの先輩の中には2級も持ってない人多数。
一応名目は指導員の元の補助という事にして、実際は大量に押し寄せてくる
修学旅行生私も教えてましたよ。まあ指導員からはその代り凄く厳しく
士道はされてましたけどね。でそんなスキー場がその県にはゴロゴロですよ?
だってお互いのメンツ足りなくなると、ヘルプで講師として参加するんだから。
で9割地元民で、正直彼らのペイペイは先輩たちに陰惨ないじめ受けながら
自分達の事をマグロ漁船とかタコ部屋って言っていました。
それでも居続けるのは、小さな村社会なので逃げ場がない。逃げたら
村八分状態になるから、皆ストレス溜まって弱い者弱い者へ苛めが行く。
ですので彼らの素性はそれと同等のものとお考え下さい。

2級で教える事などありはしない、などと言っている方は現場知らなさすぎです。
現場はそれ以下ですよ。人手足りないから2級も持っていないボーダー
を急きょスキー講師に急造とかしてました。まあ2級程度に滑れるまで
教えていましたけどね。でゲレンデに出れば教え方はそれなりにしっかりはしてましたよ。
ただそういう2級とか2級も持ってない人は、小学生低学年とか修学旅行
がメインのお仕事。うまい大人とか到底教えれる訳が無い。

892 :
何を今さら得意げにw

893 :
まぁ、初心者にとっては3級レベルの平行で滑れる人ですら「神」なんだよね。
でも、教え方が上手ければ許されるレベルなんだよね初心者講習ってのは。
だから、資格云々とかっていう話も分かるけど、そういう方々も雇わないと経営できないっていう現実もあるんだろうな。

むしろ、人間性にかんしては初心者講習をきっちりできる人に重きを置いているんじゃないかな?
初心者と同じレベルに近い方が意外と教え方が上手かったりすることもある。
本来、我々は若干のプレイヤー的存在でなければならないが、あくまでも生徒を満足させてあげれるかが鍵だと思うな。

スキーイントラは、あらゆる斜面(アイスバーン・深雪・新雪、悪雪・オフプステ・コブなど)を適度に滑れれば、色んなニースに対応できると思うけどなぁ。
なので、初心レベルだけを教えるのであれば、3級以上なら上出来だろうね。

894 :
そもそも冬しかできない職業だから
適当な奴が多くなっちゃうのはしょうがない

895 :
北海道から来た漁師さんに教えて貰った。漁が解禁するからと帰っていきました。

896 :
大工、建設関係者、農業、自営業者、旅館やロッヂの旦那さん、
人生をスキーにささげた方、など、いろんな人がいるね。
婚期を逸した人も多々。

897 :
スクール内での確執とかもあるんですか。また、スキー場内での他の部署との
対立なんかは?

898 :
スクールはスキー場内の独立機関のようなものなので他部署との対立は成り立たない
個人経営に近いのでスクール内での確執も成り立ちようがない
場所によっては給料踏み倒しの常習犯的なスクールも存在する
また、校長の取り巻きのゴマスリ野郎の醜さや
田舎でも選りすぐりのダメ人間がウジウジとスクールにしがみ付くという
気持ち悪いほどのみっともなさは見ていて気持ち悪い

まともなヤツは長続きしないのが普通だ

899 :
そーいえば、菅平では修学旅行生の講師を50人頼まれたのに、47人しか集まりまらなかったらしい
旅行会社に100万円の賠償を求められたとかwww
そこから講師の以来は来たが、取り巻きが細かい事にうるさいからと断った
知り合いにも、あんなバカ共には協力するなと言って回っていたのが功を奏したようだ

この場を借りて言わせていただく、キチガイ共ざまぁ見ろwww

900 :
フリーの時間を多くもらって滑りまくりたいならスクール勤務よりも
パトロール勤務の方がいいって本当ですか?

901 :
パトロールはそれなりの資格ないと採用しないスキー場も多いよ。
いざというときに人命かかわる仕事だから。

902 :
スキー場によるだろ
あるスキー場では板履いてネット立てに行こうとしたり
リフトから落とした物を板履いて拾いに行こうとすると
社長に呼びつけられて怒られるところもあるしな

資格は持っててもらったほうが登録の関係でありがたい、というだけの話
たいていは、経験者なら即決だろうな・・・田舎の人材は無能なのが多いから(TT)

903 :
>>899
意味がわからん。

904 :
若いインストラクターとやれるよ
ここは

905 :
こんなのが上級レッスンするスクールって。
これで正指だって。
http://fast-uploader.com/file/6984991121634/

906 :
現在51歳独身。
大手通信会社勤務。
槍スキーで2級通らずスクールに入りまくるも落ちまくる。
カービングスキーになり何とか2級合格。
1級受検するも連続15回不合格。
そんな時クラブの存在を知り入会。
そのクラブの指導係が同い年で全日本出場経験者で元ブロック技術員。
勝手に妬みライバル認定。
指導係のレッスンに一切出ずスクールに入りまくり3シーズンかかって1級合格。
準指受検をぶち上げ指導係の所属するスクールにクラブ規則を無視して潜り込む。
そのことを指導係に叱責され恨み始める。
クラブ内やスクール内で無い事無い事触れ回りどちらも辞めなくてはならないように仕向ける工作に全精力を使う。
その後4シーズンかかって準指合格(その県連では4回目だと学科さえ合格すれば別室送りで合格させる)
これでクラブとスクール内で大きな顔が出来ると思ったが誰も習いに来ず。
クラブ員が以前の指導係の方を慕って習いに行っているのを知り激怒。
指導係が移籍したスクールに受講生を装って無い事の苦情をしつこくメールする。
指導係そのスクールを解雇される。
指導係またも県連を移籍しなくてはならなくなったが旧知で指導係の人間をよく知る元大物デモに誘われスキー強県に移籍。
移籍した県連の重要ポストについてるのを知り自分もポストを欲しがる。
県連事務所に入りびたり偉い人に頼みまくってあるポストに就く。
「これで奴と対等だ」
と思っていたらクラブ員に
「あんた準指でクラウンも持ってなければ全日本にも出てないじゃん」
と言われ51歳の今年指導員受検して合格。
益々人間が横柄になり嫌われる。
元指導係が有名スクールの主任教師と県連の強化副本部長に就いてる事を知り発狂中。

こんな奴が今年入会したクラブにいます。
指導員とは思えないほどの下手さです。

907 :
指導員が上手いとは限らないでしょ、根本的に。

908 :
その指導員レベルとさえとも思えない、ということだろう。

909 :
そりゃあやばいな。

910 :
w

911 :
>>906
51大手勤務で独身ってだけで人間的に欠陥がある。

912 :
>>911
俺そいつ知ってるかも。
確かに指導員とは思えないほどの下手さだ。
準指持ってるのに八方へ1級受けに行ってたと聞いた。
あれにテクなんて逆立ちしても無理。

913 :
1級すらうからないような準指も結構いるという状態だが。

914 :
準指って何級持ってれば受けれるの?

915 :
>914
そのぐらいのこと軽く検索すればすぐわかると思うが、ほんとに知らないのか?
何かのネタ振りならうじうじと回りくどいことしないでストレートに書けよ

916 :
ストレートに書いてるのに何言ってんだコイツ

917 :
何だか、似た感じの奴を知ってるだけに。
在りそうな話だぜ。

918 :
>>912
ひょっとして自分のクラブのHPに合格体験記上げてた奴か?
んでプライベートで滑りに行く時も名札つけてないか?
だったらド下手だ。
たぶんその元指導係って人は現在長野県のスクールにいないか?
あの人は上手いし性格も超喧嘩好きを除けば尊敬できる。

919 :
うちのクラブの準指のおじさんは、レジャーで行ってもなんでも一緒に滑ると必ずレッスン始めるのだが、ありがたく聞き耳持たないといけないのだろうか?
こっちはシーズン通して某スクールに通っていて、レッスンは間に合っているのを向こうも知ってるはずなんだけど…。

920 :
>>919
リフト降りたら先に滑り出しちゃえばいいじゃんw
リフトはわざと乗り遅れたふりするとか、一緒に乗っちゃった時は寝たふりすればいいじゃんw

921 :
ヘタクソなりろん派が
リフトに乗り合わせたまったく赤の他人のうまい年下レーサーに
ドヤ顔で講釈垂れるのはスルーすべきですよね
それを自慢げに話すようなアホはバカにしていいレベルですよね
というより、ヘタクソなヤツがなんで格上のヤツにドヤ顔で講釈し出すんだ?

922 :
>>920
なるべくそうする!
こっちが普通に滑ってても、目の前に出てきて見本のつもりか同じターンをを始めたりとにかくウザいんだよ。
922じゃないけど、スクールで習った事なんか話すと、「そういう考えもあるんだけど〜」、なんて言って得意気に講釈たれるからホント扱いに困ってるんだ。

923 :
滑れもしないのに能書きだけたれるうちのスクールの馬鹿野郎よりまし。
50過ぎて高齢者加点の指導員のくせにね。
コブ滑れない、ポールは理由付けて逃げる。
スクールに苦情来ても自分の事だと思ってない。
八方の1級を自慢するけど誰も聞いてない。
怪我でもしてくれないかと思っても怪我するほどの滑りが出来ないからそれも無理。
いっそタヒってくれないかと神にお願い中。








2号線県の総務本部長おめえだよ。

924 :
八方の一級なら特別うまいわけでもないが、コブはそれなりに滑れるはずだし
ポールでもポール慣れしていなくてもトップと五秒差ぐらいの力はあるはずだぞ
どちらかが嘘を吐いているとしか思えんな

925 :
じゃ、どこの1級なら上手いの?

926 :
八方の1級でもピンキリ。
特に40後半以上だと大分点数に下駄はかせてる。

927 :
ジジババ(60歳以上)は体力的にも肉体的にも甘くて当然だけど、50歳以下はそれなりに上手くなけりゃ取れないっしょ?

928 :
じじばばは体も固いしな
八方の検定は他よりステータスがあるって婆さんが言ってた

929 :
八方で取るのがステータスやで

930 :
浦佐じゃないのかい?

931 :
ザウス以上のところは絶対にない
取れるなら取って見やがれー

932 :
イントラって自分の滑りを見せたくてやってる奴多いよなw

933 :
露出狂のオナニスト

934 :
>>923
kenmoriか?

935 :
>>923 >>934
2号線県の総務でKENMORIって言ったらI井しかいないじゃん。
下手な癖にレッスンしたがって言う事聞かないとぶちキレる面倒な奴だよ。
今のポストだって県連事務局に通いつめて貰ったんだから。
まともに滑れないから総務しか出来ないだろうけど。
そのくせ
「仕方なくやってるんだ」
って言いまくってるのがウザイ。
余所のスキー場行くのもわざわざ名札着けて見せびらかすし。
あんなのが指導員合格出来るんだから誰でも受かる。
何たってプルークボーゲンとシュテムターン出来ないんだから。

936 :
そういうのを野放しにしてるからSAJはダメなんだよな。
いや、べつにSIAがその点でいいわけじゃないが。

937 :
>>935
ttp://www.fukuyama-skiheil.com/junshidouingoukakutaikenki2007.htm

こいつか?

938 :
>>937
おお、K森のI井さんだ。
まあ上手くはないな。
本人は
「テクぐらいなら受かる」
って言うけど絶対無理、ロッカーの板乗りこなせず古い板使うぐらいだから。
まあ変わり者だよ、以前すべりのおかしい所指摘したら激怒されたもん。

939 :
>>938
I井さんをあんまり悪く言うなよ、あの人は確かに下手だけど指導員合格がある意味終着点だったんだよ。
周りの人に比べてセンスがあるわけじゃなかったしレースやってた訳じゃない。
それまで色んなスポーツやったけど全く駄目で唯一スキーだけが何とかなったんだから。
一つ悪いのが同年代の上手な人を一方的に妬んで拒絶した事。
「あいつらに習いたくない」
って一人でやっても上手くなる訳がないよね。
準指合格まで4年かかり説教付きの条件付合格で指導員受検しても受からないのが自分で分かってるから点数に下駄履かせてくれる50過ぎるまで待ってた。
ただこれで調子に乗ってクラブやスクール内で余計な事を言い始めたのが駄目だった。

940 :
毛塚晶子とかいうインストラクターは不倫して借金抱えて千葉から逃げてくるみたいです。

皆様も気をつけて下さい。
お金目的で近づいてきますよ。
そんな人を採用する経営者もコンプライアンスにかけてますね。

941 :
金で釣れるってことだな

942 :
経験上、首都圏から近いスキー場は
スクールがまともな気がする。
客がうるさいからかな?

943 :
>>939
プライドの高いヘタクソって哀れだよね。
元々染色体異常かもしれないけど(理論派とか)自覚して偉そうに言ってるなら
誰かが本当のことを言わないとそのおっさんの哀れは続くことになる。

944 :
言っても同じじゃね?

945 :
準指ほど当てにならんもんはない。
県連役員に気に入られてるかで合否が分かれんだから。

946 :
準指に見る夢が間違っている
技術指導できるレベルというわけではない
SAJの収益源であるクラブの使いっ走りのことを指す
そのため、クラブのゴリ押し合格もまかり通る

947 :
所詮準指なんて被集金要員。
年取って合格した指導員も同じ。
資格やっとけば喜んで動く。

948 :
準指を何度も受検するような奴はセンスがないんだからあきらめろ。
そもそもそんな奴はテクなんか雲の上なんだからレジャースキーで充分だろ。
>>937みたいな勘違い野郎を淘汰するのも必要。

949 :
>>937の人が所属するスクールの者です。
はっきり言って変わり者です。
ITの仕事してるそうですがスクールのWEB担当もしています。
ただお客様の声を自分たちの都合の良いものしか上げません。
お叱りのメールや要望・苦情などすべて自分の所で握り潰しています。
最近正指合格したのですができもしない上級レッスンやりたがります。
先シーズンはコブなんか近寄りもしないのにコブレッスンやってました(結果はひどいもんでした)
自分では上手いと思ってるらしく我々若手は迷惑してます。
納会の時は自分の県連での立場を自慢する発言連発で聞くに堪えませんでした。

950 :
首切ればいいだけ

951 :
スクールの世界って凄いんですね。お客からみた一般的な質問をしようと思ったけれどまたの機会に

952 :
なんで準指合格したとたん横柄になるのかね。
偉いわけでも上手くなったわけでもないのに。

953 :
自分も指導員もってますが、下手糞ですね。
大昔はクラウンとか取りましたが、今では色んな斜面をそこそこ滑れる程度。
まぁ、もっとも、ハの字を教えるくらいなので貸スキーでもいいくらいなんですがねww

954 :
以前お世話になった指導員の言葉
「指導員だクラウンだって言っても偉いわけじゃない」
「たまたまその時お上が言う滑りが出来てただけ」
「プロとしてレッスンするんだから生徒はお客様」
「そのお客様に満足してもらいまた来たいと言われるように努力するのが当たり前」
「最初のシーズンで指名してもらえるお客を3人持てれば合格点」
「5年たったときそれが15人になって1人前」
だそうです。

955 :
おれこのスレの>>1だけどスレが立てられないから誰か頼む

956 :
>>954
こういうプロ意識が高い人にならってみたい!

957 :
>>955
立てといたよー

★  スキースクールの裏事情Part2  ★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1447771862/

958 :
>>838の人が県連の常任理事になもうりました。
昨日ショップでたまたま会って話しかけたら
「俺は委員長で常任理事になったんだからそんな気安く話しかけられる存在じゃないんだ」
って言われました。
あきれて笑いがでてしまった。

959 :
上場会社の取締役にでもなったつもりなんじゃないの

960 :
>>958
その人確か自分より遥かに上手い人を勝手にライバル認定してクラブ追い出したんだろ?
県連の要職なら同じような事やりかねないぞ。
そいつを抑えられる人間に根回ししとかないと火の粉がふりかかる予感。

961 :
何それしょうもないな。
そいつ定職ついてるのかw
こんなの遊びの延長じゃん

962 :
滑りで敵わないから要職に就くことで上の立場に立ちたかったんだろ?
何の価値も無いことに全精力をつぎ込んでご苦労な事。
スキー教える立場で下手ってのが一番の罪だってのが分かってないみたいだね。

963 :
スキースクールって客の立場からすれば、教えるのが上手ければ滑りは下手でもいいんじゃないの
滑りはうまいのに教えるのが下手な人っているよね

964 :
教えるのが仕事だから、教えるのが上手なイントラに当たらないと金と時間の無駄になる。

965 :
団体レッスンは大体、午後の2時間に入ることが多いな。それぞれのレベルで受講者が少ないことが多いから。
団体で教え方がうまいと言うか波長の合うイントラは名前を憶えておいて、プライベート・レッスンで指名
したりしている。でも、4時間で約3万円は高いね… イントラの取り分はいかほど?

966 :
追伸 午後のレッスンだと時間を気にするイントラが多い。
あともうひと滑り出来るかな、あっち行こうかとか、一人でブツブツ言っている。
当然、はずれイントラ。多分、シーズン居るんじゃなくて、クルマで通っている…

967 :
すごく参考になりました






と言ってもらえるとでも思ってんのかこのカスは
当たり前のことばっか書いてないで少しはなんか役に立ちそうなこと書けこのボケ

968 :
>>967 は、スキーしか出来ない能無し

969 :
あら見苦しいw

970 :
スクールの奴って貧乏人ばかり

971 :
人生捨ててるからな

972 :
人生捨ててまで打ち込めるモノがあるなんて幸せなことだよ

973 :
親孝行なんて言葉はタブー

974 :
スクールなんていらん

975 :
自分の上達が最優先でスクールは片手間。サービス業と思っていない集団。

976 :
無職だから許してやれよ

977 :
無職ですか。住民税・国保税・国民年金・固定資産税等々はどうされてるのか

978 :
住民税は均等割りで
固定資産はそもそもないだろ
健康保険は低所得者の均等割りで、国民年金は延納の申し出になるな
SIAの林淳何とかが誇らしげに語ってた

979 :
宝くじ当たったら、指導員とってどっかのスクールで働くんだ

980 :
>>979
ホームレスだって、そんな夢を持っている。

981 :
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!合田一家!工藤會!極東会!殺しの軍団柳川組!伝説のヤクザボンノ!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他多数出品中画像ご覧下さいませ!

982 :
>>980
だがホームレスは宝くじを買えない( ̄+ー ̄)

983 :
>>979
オフシーズンは何をしているのですか? 

984 :
>>983
家にいるけど?

985 :
オフシーズンは無職。浮浪者。

986 :
若くて美人の女性イントラ、毎晩男のイントラにヤラレてるの

987 :
寝室は男女共同の大広間だから

988 :
竜王 黄緑ウエアーはどう

989 :
940
身体で新しい男釣ったらしい(笑)
周りからチヤホヤされていい気になってるけど金に目がない(笑)

990 :
 罪のない被害者が
 超音波で襲われています。
 卑劣な攻撃を受け続け

   頭を床に擦り付け
   土下座をさせられて、さらに、
   強い攻撃にたえられず、
   もがき苦しむ罪のない被害者に
   残酷残虐な攻撃が...。

 天に神に届きますように。

 山口市内が超音波で襲われています・・・。

991 :
Sスキースクールの内部事情。
鉄壁なる体育会系であり、宗教的なカルト要素を持ち合わせている。
校長は神として崇められ、階級による差別は日常茶飯事。
まず、1年生は奴隷である。
上級生からバカとかアホとか差別用語で平気でののしられる
中には「俺はSスキースクールで3年やってるから人柄は金メダルなんだぞ、
うるせえんだ、この1年野郎」
なんて奴もいたぐらいだ。

992 :
あまりに頭に来たので書き込ませて貰います。
小3の娘をスクールに入れて集合時間に迎えに行くと娘が1人でリフト乗り場に取り残されてるのを発見。
近くのイントラの人に話しを聞くと、娘がリフトに乗り遅れて上でみんな待ってるようですよ、と教えてくれる。
ただ教えてくれたは良いがそのイントラの人は何の対応もしてくれずにその場を去って行く。
どうしたら良いかと困って様子を見てると娘がスキーを外してとぼとぼ集合場所へ歩いて来たので迎えに行く。
そのまま2人で待っていると娘の入ったグループが到着したのでイントラの方の所へ連れてくが無言で対応される。
困って娘が1人で取り残されてたがどういった状況だったのか尋ねると…。
集団行動を取れなくて困らされた。
他の子供達と上で待つことになった。
リフトの人に言って小4の子を迎えに行かせたから何の問題も無い。
とサングラスを掛けたまま大声かつ高圧的に言い始めた。
ちなみにここまでの間、娘を一切無視。
うちの娘が迷惑をかけて申し訳ない気持ちもあったが、シュンと落ち込んでる娘に対して自分の責任回避のために追い討つような態度や言葉は流石に見過ごせずに言い合いになる。
途中でチーフの方が来たが、置き去りにしてもきちんと対応したから問題ない。
むしろ問題児の娘に対して自分達は一生懸命やった。
娘に困らせられてそのイントラもイラッと来てしまったのだろう。
あと他にも生徒が沢山いて忙しかった。 との説明に終始。
続きます

993 :2020/01/14
置き去りにされたのを怒ってるのでは無く、その後の対応のマズさやイントラの娘に対する心無い言葉や態度を問題としているのに話しをすり替え自分達に責任はなく問題児の娘が悪いと言わんばかりの態度。
後で娘に詳しく聞くと、その最後の一回だけ上手く乗れずに固まってしまい。1人でリフトに乗って追いかけるのも怖くて取り残されてたとの事でした。
聞いてもないのに娘が集団行動出来ないのが悪いと、自分の責任回避のためだけに心無い言葉や態度を取るイントラ。
その態度や言葉、対応に問題があるのでは?と伝えているのに、自分達は集団行動の出来ない娘に対して一生懸命やったから悪くないと、自分達の責任回避を更に娘を貶めるチーフ。
結局、最後まで娘を気遣う言葉やすみませんや気を付けますといった言葉はありませんでした。
後で娘が、ごめんなさい、みんなに迷惑かけたくないからもうスクールに入りたくない、と言うのを聞いて本当に頭に来てます。
SAJには二度と関わりたくないし、このスキー場にも行かないと思います。

スス板的 ふるさと納税 活用法
【イゾラ・イースト・ウエスト】●ルスツリゾート6●
旭岳
アルペンレーサー達集合!★彡
【八方五竜47栂池】白馬総合91【大町・白馬・小谷】
【ボンボン】どんなビーニー被ってる?【とんがり】
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
【春爛漫】スス板で見たイタイ奴87【1/2】
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室13【目指せパラレル】
【希望】スス板で見たイタイ奴94【死亡】
--------------------
大沢桃子〜美人で可愛い演歌歌手〜作詞作曲も優れる
間違いだらけのチーム選び
☆【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】☆
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★492
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ2
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart43
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆66【プデュ】
一回まちがえた
あすウェル中央林間★3
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.185
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part65
[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ42
仮想通貨イナゴ これから稼ぐには
しょうがいぢをやヲチスレ127
ユニオソ坊やの音楽教室 Part2
古文・漢文は高校の授業科目から外すべき!
【立花】天王星人(-)Part15☆☆☆【2017】
エーテル場復活!?
【ハクスラ】Wolcen: Lords of Mayhem Part2
ノアだけはガラガラpart9899
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼