TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★★  それでいいのかっ!!宝塚   ★★★
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 3日目
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【92】
子連れで宝塚観劇してる人
●○●84期●○●
☆★★  それでいいのかっ!!宝塚   ★★★
∞∞∞∞宙組を語るスレ342∞∞∞∞
次期体制について語り合うスレ Part.25
∞∞∞∞宙組を語るスレ332∞∞∞∞
10年後の宝塚を語ろう!

劇団四季ミュージカルCATS【171】


1 :2019/02/25 〜 最終レス :2019/05/28
前スレ
劇団四季ミュージカルCATS【161】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1457618696/
劇団四季ミュージカルCATS【162】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1469679776/
劇団四季ミュージカルCATS【163】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1478867423/
劇団四季ミュージカルCATS【164】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1495453938/
劇団四季ミュージカルCATS【165】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1508337925/
劇団四季ミュージカルCATS【166】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1518430906/
劇団四季ミュージカルCATS【167】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1528545976/
劇団四季ミュージカルCATS【168】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1534173538/
劇団四季ミュージカルCATS【169】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1536910676/
劇団四季ミュージカルCATS【170】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1542929661/

過去スレ【1】〜【46】、よくある質問等はこちら↓
『劇団四季ミュージカルCATS@2ch まとめサイト』
http://www.geocities.jp/shikicats2ch/
初心者は必ずまとめサイトを一読してから書き込みを。
(管理人様に感謝)

チケ取りに関する質問はNGです。
次スレは>>980辺りでお願いします。

2 :
前スレに記載されてる過去スレのURLが変だったから修正しておいた

3 :
加藤マンちゃんめちゃ可愛いよー、めちゃカッコイイよー
背が高くてリーダー感がある
歌声もいいし、セリフ声もいい
ヤクザな奴の愛想笑いも加藤マンちゃんが一番好き

4 :
鷹ヲタババア肝杉

5 :
キモいのは同意だけど鷹のことじゃないだろ

6 :
キモいから敢えて書いてんだろヴォケ

7 :
早朝からバカコメ炸裂だな。
しかも複数。
読んで損した。
高倉さんやっと身体が回り出したな。
登場した時はびっくりしたけれど。
カイサーの猫歩きあれで良いのか?

8 :
回転サブセンって見切れる部分ある?
スレチだったら申し訳ない

9 :
向きによるとしか言えないな
センター寄りなら大丈夫だけどサイド寄りだと
最初のタントの伸び上がり全然見えない

10 :
>>7
カイサーの猫歩きは大阪の時からアレだからもう見逃してやれ

11 :
>>9
ありがとうございます

12 :
>>10
そうなんだ。
許してやるか!

13 :
ミスナンでミストが歌うところなくなったの本当にショック…
役者の都合上なの?
バレエさえできたらミストになれるようにするため?

細かい演出の変更で
グロタイのグリドルのお迎えがタガー→マンクに
ミストのマジックで消える猫がリーナ→ヴィクになってるのはなんのため?

14 :
マンクとかリーナって呼び名いつからあった?
すごい違和感…

15 :
>>14
BW版の猫観てたら普通にマンク・リーナ出てくるけど?知ったかBBAは口突っ込むなと言いたい

16 :
>>13
役者の都合じゃなくて本家演出側の要望

17 :
>>15
知ってる?ここ四季の猫スレ

18 :
自分は五反田からしか見てなくて周りにも観劇回数3桁超えの猫オタたくさんいるけどマンクリーナ呼びしてる人いない

19 :
普通はそんな呼び方は劇団内でもせんわ。

20 :
無理に流行らそうとしてキモいよね

21 :
他スレの 〇〇ニー とかなサムいわ

22 :
やっぱりこのスレではマンちゃんと呼ぶのが正しい

23 :
キチガイが湧いてきたら春

24 :
まんちゃん()とかまかべち()とかくっそ気持ち悪いあだ名で呼んでるヲタはブロックしてるし
マンクリーナスキンボとかは別にどうでもいいわ
アテクシが呼んでない名前で呼ぶなんて許さない(キリッ系は滑稽

25 :
>>23さんが湧いてきたって事は、春が来たって事なんですね!わかります!

26 :
昔阿久津のことをぃょぅとか言って
無理やり流行らせようとしたアンプラがいたわね

27 :
>>25
涙拭いて自覚しろや

28 :
そういえば公演1万回記念グッズとか出ないのかな

29 :
ランパスナンバー欲しい

30 :
>>15>>16
sage方も知らない新参は半年ROMってろ

31 :
10,000回記念の記念本、めっちゃ欲しい

32 :
>>24
スキンボはけっこう昔から言われてたような…、マンちゃんは流石に論外だが…
マンゴジェリーはマンゴ、ミストフェリーズはミスト、ラムタムタガーはタガーって呼ぶのと同じだろ
逆に全猫フルネームで呼んでる新規の馬鹿オタの方が痛いしキモいと思ってしまう…

33 :
この記念すべき時に敬二さんは何を思っているのかな
切ないね

34 :
他人がどう思ってるかとか気にする人ってうざいよね
自分の老後でも心配しな

35 :
グッズもっと可愛いの作れなかったのか?欲しいの記念本くらいだ
新しいCD出るかと思ってたのにな

36 :
CATSはグッズが残念だよね。可愛いの出せば絶対売れるのに。

37 :
公式がランパスの写真あげてるね
ウィキッドに出てきそう

38 :
>>36
可愛いグッズといえば、フェイスパックが可愛い過ぎて、男だけど買ってしまったw
使わないで記念に取っておくけどね
こういう可愛い商品が大井町だとほとんど無いのが残念
スキンブルぬいぐるみ大阪で買っておけばよかった

39 :
ここ最近だと横浜の猫型ポーチがかわいいし使えたかな
あとは猫耳ついてる鏡はまだ使ってる

40 :
オペラ座とか鐘みたいなシークレットチャーム出したらバカ売れしそう

41 :
キャッツのパーカー、今の時期に売るには薄手すぎるしな
経費削減かな?
旧タイプは裏起毛で良かった気がするんだがもうネットでも買えないのね

42 :
大阪の時はマグカップとミストのマスコットがいつも完売してた

43 :
>>34
何を怒ってるの?ご婦人m9(^Д^)

44 :
3Lサイズがあれば爆買するのに。

45 :
横浜の時のラバーチャームが良かった
レンジ、パンダ、タイヤ、赤い靴とかのやつ
値段も手ごろだったし
同じようなグッズ(ピンズなど)が出たら買うのになぁ

46 :
>>45
要らない
>>44
どんだけデブなんよ?

47 :
じゃあもう一度アドベントカレンダー売ろう
買ったけど結局一つもあけてないんだよね、中身何だったの?

48 :
>>46
何を言っているのかね
ひ弱な体型のもやし君w
太っているしか発想がないもやし君、
3Lはねデブだけではないんだよ。

49 :
>>45
あれは良かったね。
そんな小物類が無くなったね。

50 :
男性のタイツの下ってなに着てるんですか?
下着ラインとか出ないから気になってます

51 :
男性用のバレエサポーターやで。
ブーメランタイプじゃなくて多分スパッツタイプ。
本来の下着ラインと違う位置に線があるのよ。

52 :
何十年も前の遊園地や旅館のおみやげのような、金属製の四角いキーホルダーは時代錯誤も甚だしい
全キャッツを出すのは難しいと思うけど、マンカス、スキンブル、ジェニエニドッツ、グリドルボーン、とか人気ありそうな猫様だけでも
ラバーストラップで販売すればいいのに
あと、フィグマとかも売れ筋

53 :
大昔学生の間で流行った尻尾のストラップで
猫の色々な種類作って売ったら良いと思う

54 :
>>50
ダンスベルトでググってみ
公演中にTバックが切れたオス猫も昔いた

55 :
>>51 >>54ありがとうございます
調べたらあんな感じのを着用しているのですね
納得いたしました!

56 :
きめぇ

57 :
グッズは、25周年のチャームが一番クオリティ高かったと思う。
全種類買って置けばよかったと、今になって後悔してるわ。

>>47
全猫(黄マキャ除く)と猫目やロゴの描かれているチャームだよ。
私は、ミシン目の端を1か所だけカッターで切って、ピンセットで取り出して、入っていた日付を書いた小袋に入れて外箱とは別に保存してる。

58 :
目チカを商品化してほしい

59 :
え、何、家で目チカ光らせて遊ぶの?w
マジレスすると光るものは劇場で光らせるバカが湧きそうだから無理

60 :
前スレでミュージカルキャッツ開演です、のアナウンスの後に劇場内が暗闇になってから再度明るくなって事故かという書き込みがあったけど
先週私が観に行った時は、開演のアナウンスの後に暗闇になる前に壁とかに埋め込んである目チカが光り始めて、台無しだった
演出変更なのか?
まだ明るいから目の形のライトが光ってるのが丸わかりで、猫の目が光るっていう演出じゃなくなってて、ただ目の形をしたライトが光ってるだけだった
あそこは暗闇に目だけが光るというミステリアスな演出じゃなかったのか?
それとも、ただの事故?

61 :
>>59
電池は別売りにして“開演中のご使用はお断りします”って警告すればいいじゃん

62 :
バカが警告なんか聞くと思ってんの?

63 :
猫耳カチューシャ売ってた時代もあったけど
確か上演中は視界の妨げになるものの着用はって注意があったように思われる。
が、やっぱり売ってるんだしつけちゃう人もいた。
子どももシートクッションで大人と同じ座高になるのでカチューシャは視界を妨げる
そのうち売られなくなった。
光るものはマンマミーアのレイブバンドみたいに向こうが制御できるものでないと無理だと思う

64 :
1万回記念日チケを交換の出汁に使う人が多すぎだよね。
当落発表日に直ぐに桶に出たケースもあった。
他には王様と私のセンター最前列と交換の投稿に唖然としました。
本当に見たい人が外れ、一応応募した人に当たり交換のツールに使う。
なんとかなればと思う。


>>63
過去の販売の公式グッズの猫耳を子供に付けさせてキャッツシアター来た客を先月見ましたね。
今は売ってなくても、過去の商品を付けてくれケースはある。
劇場スタッフには注意してもらいたい。
開演前の劇場スタッフは足元しか見てない。

65 :
>>62
それなら数万円の超高額にすればいい。ヲタしか買わないからw

66 :
どうでもいいけどブロードウェイの猫観に行った時、公式に目チカのサングラス売ってた希ガス、連投スマソ。。

67 :
うん本当にどうでもいいしsageろ

68 :
言い方きっつw

69 :
>>65
それをいうなら、いっその事 猫観劇歴三桁以上の会員のみの抽選にして欲しいわ。
一人1枚のみの限定でね。

70 :
記念日、4枚まで応募出来るのはなぁ…

確かに応募は会員本人1枚のみで、ランダムで本人確認ともなれば交換目的は減るよね

71 :
記念日のチケットではないが、
金券ショップで名前を黒塗りして売っていたことを見たことある。
黒塗りチケットは無効にするべき。

スレチ失礼。

72 :
>>69
それだと転売ヤーが出てくる。例え中古でもヲタは数十万出すだろうし

73 :
飲食店にあげたサイン入りTシャツが売られてるね。
こんな形で完成版見れたから、ちょっと得した気分w

74 :
店に贈られたもの売りに出すとかどんな店だよ引くわ

75 :
あれ大阪キャストだよね多分

今回の改悪は本国の命令だと思うけど、本国の言うこと聞かなかったら公演出来なくなっちゃうのかな?

76 :
本国が上演権を貸して公演をしているわけだから、
「音楽変えて」→「嫌です」→「じゃあ演らせない」
てことに簡単になる。
「音楽変えて」は「音楽変えろ」てこと。

77 :
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

78 :
>>75
大井町デビュー役者の名前もあるから東京キャスト

飲食やってる知り合いの伝手で貰ったTシャツ転売とかド屑やん
サインもの贈るときは宛名書き忘れちゃ駄目だな

79 :
初めから金になると目論んで転売目的でもらったってことだよね
常連客=猫キャストがそのお店にあげたサインTシャツなんてそんなに数なさそうだから特定できるんじゃない

80 :
サイン入りTシャツ
https://item.mercari.com/jp/m13798859207/?_s=U2FsdGVkX18OqfdnEE7kbCfC_b9dpoetvAr9-NQRUWWWV5g6tDdWqAREDEhhVz2QnSEaTyJjnQUjyX814fwkm9dajYa8Ygv4VS8Bqvl72HeBpEy5Qwux9XYvqhW_dtg_

これは欲しいや。

81 :
このTシャツひつじもんDXって店にプレゼントされたやつだよね
Twitterで見た記憶ある

82 :
その店最低だね

このTシャツは本物かもしれないけど
サインの偽物なんて簡単に書けそう

83 :
>>80
誰がどのサインか分かりにくいし、描き方とか売れてない若手芸人みたい。四季俳優のサインってみんなこんなにダサいの?

84 :
ひつじもん、次はパリアメのポスター売るのかな?

85 :
サインの筆跡が全部似てる気もするけど
わざわざ偽造するわけないし
メルカリに売ったのが誰かわからないけど
どういう神経してるのかしらね
インスタ見てきたら
パリアメのサインポスターももらってる
このサインもなんか微妙

86 :
よく見たら
ひつじもんのTシャツと
メルカリの違うね
すんません濡れ衣

87 :
いやひつじもんのでしょ
Twitterに載せてるのプラス新しく何人か書き込んでるだけで配置が全く一緒

88 :
URL添えて四季に通報?

89 :
>>88
通報したところで今の四季が対応すると思ってんの?

90 :
役者への通達くらいはするんじゃね

91 :
一応通報してきた

92 :
もらった物を売ろうと何しようと俺の勝手
と、思ってのことなんだろうな
通報したところで誰も咎められないだろう

ただ、こういう事があると今後サインしてくれなくなるだろうな

93 :
メルカリの方が
サインが多いよね?

94 :
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1788657.jpg

同じTシャツだと思う

95 :
>>89
とりあえず通報する価値はあるかな。
最近俳優さんのサインを売っている人がいたりするから。

96 :
>>91
乙です

97 :
10000回のキャストってこのままかな。
一足先にパリアメオーブ終わるけどそこからは帰ってこない?

98 :
通報元の本家メルカリの対応がクソだから通報する意味ないよ()

99 :
Tシャツもだけど、入場何人目記念とかで公式が特別にプレゼントしてるサイン入りポスターを転売しまくってる奴をどうにかしてほしいわ

100 :
鉄道猫だけで良いから1万回までに何とかならないものか…

101 :
3/7にジェリロ役の岡村さんが1日駅長か何かやるってあったから、記念日から岡村ジェリロになるのかな?とも。

102 :
見れるなら見たいけど、単純に今体が空いてるそこそこ上の猫経験者ってだけで出演はしないと思う

103 :
そろそろりんごちゃん来てくれないかなー

104 :
やっぱり真瀬ジェリロの圧倒的な歌唱力で観たい

105 :
>>100
それ激しく同意。
勘弁猫役者

106 :
一日署長、平服にて
ってとこが笑える

107 :
>>106
警察署長?
税務署長?
(笑)

108 :
駅長さんか、
昔スキンブルが一日駅長したことなかった?

109 :
ロマンティカルキャッツからの振り付け
前の方が好き

110 :
>>108
あったあった!イベント行きたかったけど地元じゃないから行けなかったやつw

111 :
こういうのがあるとサイン全面NGになりかねないよね
というか〇〇さんへ!と日付書くの徹底すればいいのに

112 :
ゆかのさんの10000回への寄稿読みました。
とってもよかったです。
服部さんのお名前が書いてあり感動したわ。
若いキャッツファンには馴染みがないお名前ですが、キャッツの歴史に欠かせない俳優さんですから。
確か服部さん、1人の俳優さんが演じる、
同一役演技数の世界記録をもっていましたよね?
服部さん懐かしいな〜。ゆかのさんのおかげで懐かしむ事が出来たよ。
ゆかのさんありがとうございます。

113 :
>>111
それ賛成です。
名前を入れるべき。
今回のTシャツだけでなく、ポスタープレゼントのサイン入りも過去に何回もオークションに出ているし。
出待ちでサインをもらって売ってる方もいるとうわさがあるし。

114 :
マジレスすると、今の猫にサインもらって嬉しいキャストが皆無

115 :
お店に飾る分のポスターはだいたいお店の名前書いてるよね
イベントでのプレゼントも枚数少ないから名前書き込んであげたらいいね
ファンならそれで更に喜んでくれるだろうから

116 :
売る方は論外だけど買う方の神経も疑う
自分が直接もらったわけでもないサインになんの価値があるんだろう

117 :
休憩時間のデュト様のサイン会思い出したわ
あれって、何で排除されたんだっけ?

118 :
sageもできない低脳はggrks

デュト様サイン会目当ての幕間ダッシュするBBA集団に
たまたま見に来た蜆が巻き込まれて跳ね飛ばされたから廃止になった

119 :
>>118優しすぎる

120 :
言ってるそばからまたメルカリにサイン出現w

121 :
デュト様サインダッシュ
懐かしー

122 :
2003年の静岡初日だよね、代表が揉みくちゃにされたの

123 :
五反田初日だと思う

124 :
>>122の言う通り2003年の静岡初日に蜆が巻き込まれて翌日にはサイン中止になった
静岡、広島、仙台はそのままサインなし
五反田開幕でサイン再開してみたけど状況変わらず再びサイン中止で現在に至る

125 :
>>58
今さらだけど、五反田で目チカストラップとキーホルダー売ってた。
ソーラーだったから、劇場内考えて作ったんだと今思った。

126 :
>>125
持ってたわー
懐かしい

127 :
>>125
目チカストラップ自分も持ってるわ
未だにちゃんと点滅してくれるけど、付ける場所がないから困ってる…、iPhoneだとストラップ付けれないし。それより実際に舞台で使われてる目チカが欲しいです。

128 :
>>118
ツンデレww

129 :
写真集楽しみだね
歴代の配役や写真とか載せてくれるみたいな感じなのかな
縛りがなくなってきたのを実感するわ

130 :
は?
過去の3000、5000、7000回記念誌と同じ構成だろ

131 :
違うかもよ
最近、四季関連の番組で山祐のファントムの写真が使われたから期待してる人もいるんじゃない

132 :
5000も7000も退団済み俳優の写真使われたから言ってるんだけど

133 :
昔のキャッツのメイク見てみたい
もうちょい趣向凝らして欲しい

134 :
浅利演出事務所のツイートで加藤氏の笑顔写真を見る複雑な胸中。
円満に解決したのだろうか。

135 :
明日劇場行くから記念誌見てこよう。
にしても高いな3500円か

136 :
見本って置いてある?
買おうか悩んでるので
見てから決めたいな

137 :
舞台写真はこっちが期待するよりは少ないし小さいと予想
って思っとかないと現物見てガッカリする予感。外れてくれれば嬉しい

138 :
四季の書籍で満足したことないなぁ

139 :
記念誌なんて買って満足して1回見ただけで本棚の肥やし

140 :
退団者の写真も載るのか、そこが問題だ

141 :
知らんがな

142 :
10000回記念グッズそこそこ良いじゃん!
パーカーとかシンプルでカッコいいし

143 :
>>112
萩原さんの絶望がおもしろかったw

144 :
突然の質問ですが、皆さんが思うマンカスとグリザのおススメはどのキャストですか?
現役の方でお願いします。

145 :
>>142
35周年の衣類のピカピカが不評。
劇団にあんな光り物シャツなんか着れない!と意見多数行ったよ。
確かに男性は着れないレベルのデザインだった。

146 :
「ごちそうリレー」で、ヴィクトリアが骨しか残ってない魚を持ってるけど
バストファージョーンズが海老とか高級食材よりも骨だけの魚に目の色変えて飛びつくの好きw

147 :
>>144
オマエのSNSでやれ
理由は過去スレ嫁

148 :
>>146
で?それがどうした??
批判以外のガキ臭い感想はバカッターか200字に書け

149 :
ええ…批判以外はダメとか何言ってんだコイツ…

150 :
>>149
(しーっ、148はいつもの本物のキチガイだから相手にしちゃダメ)

151 :
記念日ほぼ過去の舞台写真だったよー
全ての公演地とその写真。
昔のメイクも見れてなかなか良かったかと

152 :
すまん、記念日じゃなく記念誌

153 :
劇場で通常のプログラムの見本がなくて、
スタッフが手に持ってるのが見本なの?

154 :
今までだったら多分載らなかっただろうなという写真あるのかしら

155 :
写ってるシーンはプログラムとあまり変わらないがカメラアングルが違う。あと画質が良すぎて猫の顔がちょっと怖いw

156 :
おお ありがとう
カメラアングル違うのかぁ
猫の顔がリアルなのもある意味楽しみだなw
値段に見合った記念誌なら買いたいな

157 :
記念本の報告感謝です
いつも本棚の肥やしだけど
10000回だし
買うか

158 :
1万回生きた猫とか誰うまw

159 :
歴代のメイクがうまいキャストというと
ムーチョも載ってたりする?

160 :
>>159
歴代だとプクマン
最近だと中村マキャ

161 :
記念誌発売したのか

162 :
来週キャス変あるのかな

163 :
webショップ記念誌 売り切れ

164 :
昨日の夜は◯だったのに。

165 :
>>163
webショップは、12日から発売だと思ったけど。

166 :
昨日ウェブショップで注文したよ

167 :
>>166
そうなの?10000回記念グッズは、webショップのインフォメーションに「3/12の12:00より発売開始予定」って書いてあるよ。

168 :
記念誌だけは8日発売ってことか
相変わらず分かりにくいね
https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/031733.html

169 :
ジェニエニドッツは昔はババァ女優ばかりだったけど、
今は20代とかでも演るのね

170 :
アトレか劇場では流石にまだ売り切れないよね?

171 :
記念公演前に現地で売り切れたら数の読み違えも甚だしいw
特設売り場で売れ残った分を通販に回すとかはありそうだけど四季だしな

172 :
はぁ?
昨日の午前中にサイト行ったら、12日からって書いてあったのに、何やってるんだ?

173 :
記念誌は最低でも年内は増刷して販売を続けて欲しい
売り切れ次第終了って、プレミア価値が付いても喜ぶのは転売ヤーだけ
ファンはそもそも記念誌を手放さないからプレミア価値が付いてもファンにとっては何の意味もない
品切れ商法でプレミア価値を付けてもファンをがっかりさせるだけ
それか半受注製版で、ネット注文から発送までを半月程度とかに設定して、売り切れをなくして欲しい

174 :
四季としてはまた刷ればいい話だろうし、それこそ200字案件では?
でも昨日たまたま深夜にウェブショップ 見てたら△でもなく普通に◯だった。
間違えて早く売っちゃったからとりあえず売り切れってことにした可能性も

175 :
>>174
それだといいんですが、ネットで売り切れ、劇場でも数日で売り切れだと地方住みのファンが置いてけぼり過ぎます
予定が合わなくて数ヶ月後にしか観に行けないファンもいるだろうし
最低でも劇場内での販売は年内は増刷で対応して欲しいです
四季も儲かるんだし、売り切れ次第終了じゃなくて、年内増刷にすることはWin-Winなんじゃないかな

176 :
過去の記念誌が何ヶ月も売れ残ってたことを知らないニワカなの?
煽ってオクで儲けようとしてる乞食なの?

177 :
リアル老人キター!

178 :
今ここを回してるのは大阪大井町でハマった程度の新規ってことでしょ

179 :
>>176 煽るも何も昨日は表示されてたものが今日になったら売り切れ表示が出ている事実
転売ヤーの存在は昔と今じゃ全然違うからね
限定品はとりあえず買い占めて価格高騰させようとする輩もいるし
四季が商売上手ならまずは限定品にして転売屋に買い占めさせて
その後四季ヲタが転売に手を出す前に受注販売を発表すれば想定の倍は売れると思う
欲しいファンは数ヶ月待っても買えれば良いだろうし
四季は最初に刷った分は売り切って次は無駄なく注文が取れる
転売ヤーは在庫を抱える

四季が早めにウェブで再販決定、もしくは受注決定を発表しないと
転売屋が儲けてしまう

180 :
転売屋対策として劇場内販売に重点を置いてる事実

181 :
>>179がバカ過ぎて泣けてくる

182 :
転売ヤー大喜び

183 :
>>180
それだったらいいけど

184 :
記念誌メルカリに出てるね
転売屋、大爆死希望だわ
こんなの絶対に増刷するでしょ

185 :
ウェブショップで12日から記念誌の取り扱い再開するって記事あるよ

186 :
特設売店に行って来ました。
劇場にはないものもあるから行くべき。

187 :
きっとアトレも売り切れだよね?

188 :
それでもミストのマスコットは即完売

189 :
記念誌に市村タガー、保坂グリザの写真載っていますか?

190 :
3500円くらいケチらずに買って確認すれば

191 :
>>189
その答えはまだ早いよ。
これから買う人にネタバレするじゃん。
これから買う人の気持ちになれ。

192 :
>>191
意地悪ですね。
載ってもいない写真をさ載っているかのように
喧伝して買わせるのは詐欺ではないですか?
だから女子便所待ちの列がロビーまで異臭を放ちながら
伸びるんですよ。

193 :
アニバーサリーキャストは先週と変わらずか…

194 :
>>191
これから買いたい人ですけど知りたいですけどね

195 :
>>192
何も意地悪で言ってないよ!
私はまだ買ってないからね。
明日劇場で買うつもり。
だからネタバレはもっとあとでよい。
それを意地悪?
あんたの方がいらやしいわwww

196 :
>>194
もう少し後で、と私は書いたまでです。

197 :
>>192
ついでに書くと、
あなたのネタバラシの方が意地悪だわ。

198 :
友人が駅ビルで写真誌を買ったのよ。
薄いフィルムがラッピングされているらしい。
開ける時にワクワクしたと。
中身が分かってないからね。
そのような人は多いと思う。
発売数日で誰が載っているかバラすなんて。
人に意地悪と言い放つ人に、またネタバラシする人に、意地悪と言われたくないわ。

199 :
まあネタバレ避けたいなら2ちゃんなんか見ないことだ
SNSでも紙面載せるバカがいるから注意しようね

200 :
>>192 はいつもの「トイレ列」「腐臭」「ちびり」「垂れ流し」
ワード大好き基地外だよ

201 :
すでに発売されているものに対して自分はまだ買ってないからネタバレするなとかw
ネタバレが嫌ならネットなんて見てるなよ

202 :
記念本のネタバラシで
怒る人もいるんだ
小説や漫画なら嫌だけど
記念の本の内容バラされるの
そんなに嫌かね

203 :
大井町アトレのキャッツ特設販売所に行ったけど、初演のパンフレットとか過去の記念グッズとか展示してるから
都内のファンは見に行った方がいい

204 :
某サイトで明日のチケット25万で売ってるんだが…正気か?

205 :
ミスフェトリーズ、歌なのなら
バエーダンサー外部からどんどん呼んでくりゃいいのに。

206 :
>>197
何も意地悪で言ってないよ!
私はまだ買ってないからね。
明日劇場で買うつもり。
だからネタバレはもっとあとでよい。
それを意地悪?
あんたの方がいらやしいわwww

>>200
本当のこと書くとキチガイ扱いww

207 :
>>205
日本語じゃなくて不覚にもワロタw

208 :
お察し案件だったわ
お国に帰りなよ

209 :
だもれが、おろどんだもんだ
すばやしいやっさ

マカジル、ミスター
ミスフェトリーズ

210 :
NG捗る

211 :
腐臭垂れ流しちびりまくり大好きさん= >>205>>206 でOK?
前から精神異常の基地外がいるとは思ってたけど
もし日本人なら日本語もまともに使えないほんまもんのヤバイやつだw

マジレスすると、ネタバレすんなプギャーするくらいなら
このスレ見んなwネットやめろw

212 :
四季公式インスタグラムでカテコの映像公開するってよ。知らない奴もいるだろうからここに知らせておく

213 :
記念日の映像を流してくれるのはすごく有難いけどスマホで撮ってインスタにアップロードするんじゃなくて、しっかりビデオカメラで撮ってYouTubeにアップしてほしいよね

214 :
>>213
贅沢言うな

215 :
他作品含めてYouTubeに特別カテコとか最近あげなくなったよねー
まあYouTubeも画質は、、、だったけど

216 :
あの薄暗い中スマホで映るのかな

217 :
ハレーションで全猫ヴィクトリア化する未来が見える

218 :
ハギー乙w
アルプの記事笑ったw

219 :
>>217
どんだけ古いスマホなんだよw 白飛びなんか10年以上前の現象だろw

>>214
某歌劇団の映画館の千秋楽生中継は贅沢に入りますか?w

220 :
今日、NHK18時台の首都圏ネットワークの見出しに キャッツ1万回 の記載あったよ!

221 :
>>219
ヒント「アルプ3月号キャッツ特集、ハギーのコメント」

222 :
10000回記念誌、ウェブショップに再入荷したよ。
早速注文したけど、送料が予想以上に高かった。

223 :
8日の売り切れ騒動
記念誌売るための
策略だったりして
私もなんだか焦ってしまって通販で買った

224 :
12日に出す予定が間違って早く公開しちゃったんじゃないかなー

225 :
>>224
公式の記事で記念誌は8日に発売するってなかったけ?

226 :
>>220
ありがとー!番組情報ほんと嬉しい

227 :
猫抽選公演で連続当選してる子いるんだけど、
劇団への“貢献度”で倍率が変わるのかな?
って心がねじけてしまったわ。
うらやましいなあ

228 :
ついに新録CD発売か…、歌えるキャストでお願いします。。

229 :
ランパスナンバー、マキャファイトも収録するなら、カテコナンバーも収録してほしかったな。

230 :
配役出てるよ
まさかの今出てない飯田ガス
でもタガー大森さんなのな
大森タガーはダンスはいいけどナンバーによってキーが合ってないのか安定微妙になりがちだった
佐久間タガーはダンスは微妙だけど歌声が良かった
CDはダンス関係ないし歌える人でレコーディングしてくれ…

231 :
CDのキャストもう発表されてるよ

232 :
今のキャッツでのCDはいらないや

233 :
でもライブ録音じゃないなら
多少は撮り直し&補正可能か…?

234 :
10年前に出して欲しかったわ

235 :
横浜楽日の音源が欲しい…

236 :
>>234
10年前ってチャイカン真っ最中の時期じゃない?
5年前の間違いじゃ…

237 :
ガスが藤田さん…
兄もソンジェさんも正木さんも、もっと歌えるじゃん

238 :
正確には12年前くらいかな
早水さんとか福井さんが居た頃
でも改めてキャスト見なおしてきたら
歌上手い人そんなにいなかったわ

239 :
ガスは飯田さんてこと?

240 :
>>235
同意!

241 :
>>239
まず公式の記事読んでこい

242 :
ガスは正木さんが良かったわー

243 :
藤田ガスとか最悪じゃん
スキンブルがカイサーじゃないのは良かった

244 :
ススマンかよ…、萩マンなら即予約したのにキャストがビミョー過ぎて買う気失せる

245 :
各役で一番歌えるキャストを出してほしかった
どんな基準で選んでるんだろう

246 :
公式の送料高いからゾンアマで予約した

247 :
10000万回カーテンコール分かってるけど明らか加藤さんの振り付けじゃないね

248 :
>>246
Amazonってクリアファイルのおまけついてるのかな?

249 :
クリアファイル気になるけど、またロゴだけなんだろうなぁ
そもそも今の音楽に慣れるだけのために買うかどうか迷うorz

10000回カテコ、なんか物足りない…
しかし今のスマホってあれだけちゃんと撮れるんだね
自分はずっと機種変せずに使ってるから、ちょっと感心した

250 :
>>246
A5のクリアファイルを700円で買ったと思えば…

251 :
>>248
クリアファイル欲しいならクリアファイル代だと思って公式で買え
それか発売当日に劇場で買え

252 :
大入り袋って何が入ってるんですか?

253 :
>>247
うん、一目瞭然だね
アメリカ版の猫の振り付けっぽかった、野生さが失われた人間に媚びを売る飼い猫のダンスだよな…

254 :
アメリカ版のキャッツの方が野生的でセクシーで、日本の方が可愛いと言ってる人けっこういるけど

255 :
てか全然揃ってないバラバラ

256 :
カテコのダンス、揃ってないうえにダサい振り
スーパーバイザーが考えたんだろうか

257 :
ススマンは嬉しいけどタガーはべっちがよかった
べちたがもう戻ってこないのかな〜

258 :
NHK初演開幕初日のチケットをわざわざ持参してる痛いファン
取材受ける気マンマンだな
今日のチケット当ててるのはすげー

259 :
特別カテコの揃い具合なんていつもこんなもんじゃない?
本編より練習時間割くようなものでもないし

>>258
公式で初演チケ持ってる人を招待する企画してたんだよ

260 :
>>258
前に初演チケ持ってる人募集してたけどその招待客じゃないの?

てかジリアンリンの振付ハード過ぎて踊れないから
四季は振付変更したって知らない人が喚いてて草

261 :
数字の1が天井から降臨してきて
ちょっと笑った

262 :
>>254
DVD版しか見たことないのバレバレで草

263 :
新CD 尼で予約してる人けっこういるんだな
自分もさっき予約したんだが、在庫切れで入荷待ちにならないか心配

264 :
>>252
大ちゃんが入ってるんやで

265 :
CDキャストは基本的に初日キャストで
ミストとヴィクは退団したから仕方ないとして
ソンジェさんはどうしてダメだったんだろう

266 :
このキャストだったらレンタルでいいかなあ
しょうがないとは言えもっと早く出してほしかった

267 :
いまどきレンタル!

268 :
カテコ動画やっぱり質の低下は隠せないなと思った…
振り付けというよりキレが無くなったね。
CDも買わないな…。

269 :
兄黄ぽくもないしカテコの振りほんと誰なんだろう
テーマパークのほっこりかわいいコレオ

270 :
俺としては節目の10,000回目より、大きな節目の新たな一歩の10,001回目の方がメモリーだと思う

271 :
このキャストじゃCD要らない
何で大森さん??過去キャスでも良いから歌える人にして

272 :
楽しみにしてたけどこのキャストで買う気が失せた
タガーとスキンブルだけでも変えて

273 :
せめて
べっちタガー
ソンジェデュト
ドンギュガス
だよな普通…
大井町に出てない洋輔デュトがOKならグリザは松本さんがよかったわ

274 :
>>245
同意

でも今回の新演出に出演の人優先なんだろうね
飯田ガスは予想外だったけど
でも確かにCD出すなら五反田あたりで出て欲しかった
確かに中韓俳優多かったけど、歌は良かったし
早水グリザもすごく好きだったし
次CD出るなら早水さんだとずっと思ってたんだけどな。

275 :
早水グリザを公式で出さないのはアホだな

276 :
早水グリザ
真瀬ジェリグリ
安宅ジェニ
三平ランペ
松山ディミ
相原ボン
五所バブ
間辺タント
町ジェミマ
引木ヴィク
藤岡カッサ
橋元デュト
飯田ガスタイバス
加藤マンカス
大嶺タガー
草場ミスト
玉井マンゴ
北村スキンブル
押田コリコ
政所ランパス
照沼カーバ
新庄ギル
文永マキャ
吉岡タンブル
で良かったのに

277 :
webショップ使うの初めてだったんだけど
尼で買い直そうと思ったらキャンセルできなかったわ

278 :
ここ最近猫役者の退団多すぎるのが舞台にもCDにも痛い

279 :
貢献と出演高い高倉さんは歌がね……

280 :
>>276
オマエの好みなんかどうでもいい
オマエのSNSでやれ

281 :
岡村さんは確かに歌唱力あるけど
グリドルボーンとしては真瀬さんの歌がいいと思う
大嶺タガーも大森さんより歌声が安定して聴こえる
おそらく外部をCDにするのは難しいんだろうね

282 :
カテコ、振付云々以前にダンス技術低下してる
つべにいくつか楽カテコや特カテの動画上がってるから見比べれば一目瞭然
静岡、福岡あたりまでかな、よかったの

早水さんのグリザを残さないのは残念だよね…

283 :
>>277
ウェブショップのメールアドレスに、注文番号添えてキャンセルしてほしいってメールしたらキャンセルできたよ

284 :
ボーナストラックで早水グリザのメモリー入れればいいのに

285 :
>>281
藤田さんって外部じゃないの?あと玉井さんとか。
なんでわざわざ藤田ガスにするのか疑問だわ。そんなに良くもないのに。

286 :
>>285
自己レス。
藤田さん四季に入ったんだね。失礼しました。

287 :
>>282
わかる。ファミミュの振り付けっぽいよな…
別にファミミュを否定してる訳じゃないけど、振り付けが軽いよな…

288 :
>>276
真瀬ジェリグリは確かにダントツで歌うまだけど、客演出演で外部の人間だから四季のCDに出るのは可能だったのか

289 :
>>288
まあ鐘で海宝ver出してるくらいだし、どうにでも鳴ってたと思う

290 :
真瀬ジェリロまた観たい
でも、最低でも9月まではエリザベート出演だし
事務所がキャッツに戻らしてくれるかどうかもあるし

291 :
新演出だからこそCDを出すのであって、五反田横浜あたりの人を
求めたところで仕方がないよね

在団しててCDになってない人達で出してもらえたら一番嬉しかったけどなー
ハギーまっしまんとか
在団してたらマンゴもムーチョや川東がよかったな

292 :
CDに選ばれたってことは玉井さん戻って来たのかな?
一旦辞めて外部なのかと思ってた

293 :
え?マジ?久しぶりに高倉さん観れると思ってたのに!キャス変なんてショック!

294 :
教えてちゃんで申し訳ないけど…
あの 大入り袋の中身は、何が入っていたのですか?
すごくすごく、気になって

295 :
>>294
ハガキサイズの二つ折りのカード。
写真を挟めるようになってました。

296 :
10000回要員だったのかね高倉さん
アグラバー救済でもないみたいだし

タンブルとカーバもどうにかしてやれよ
大山君は李香蘭稽古まで物件に騒がれ続けるのか

297 :
>>296
高倉タント
密かな引退公演だったかもよ

298 :
高倉さん退団みたいだね

299 :
高倉さん退団ソースは?
今からフリーは年齢的にきつい気がするけど結婚してる?

300 :
結婚されてるよ

301 :
>>300
ありがとう
退団のソースも教えてほしい

302 :
記念品、ツイで写真見たけど何あれw
あんなのいる?あらゆるものの質が落ちてるね
9000回の札幌のときの手ぬぐいの方がずっと豪華w

303 :
キャストボックスも特別感無かったね
カーテンコールの10000の文字も
発泡スチロール感
コスト削減なんでしょうかね
お得意のレーザー光線演出はなかったの?

304 :
今のジェミマ 動きが重そう・・・

305 :
高倉さん、記念日公演でけがされたそうです。

306 :
お前の糞みたいな書き込み信じる奴がいると思うの?

307 :
上がった動画がダサすぎる
横浜楽のカテコ画像を探してしまったぜ…
多少古くささはあるけどしみじみ見てしまうし役者の身体のキレが別物だ

308 :
自分も思わず横浜楽のカテコ見てしまったわ
なんでこんなにも違うんだろう
やっぱり代表が居たのと居ないのとでは
出る俳優の基準も稽古量も雲泥の差なんだろうね
ついでに札幌よさこい動画も見ちゃった
ボールの音楽もやっぱり前の方が迫力あって好きだ

309 :
引っ掻くような振り付けのキレとか野生の感じがやっぱり昔の方が野良猫らしさがあるよね。
昔の映像みてると悲しくなるな…

310 :
そりゃ絶対的権力者がいて理不尽なことかもしれないがいつクビにされるか分からないという中に身を置いていた時代とは俳優の緊張感も違うだろう
今は慣れダレくらいじゃクビにならないでしょ

311 :
今はあざみ野にも喫煙ルームがあるし、
色々緩くなってるんだね

312 :
マジレスすると社員(営業等)は別に禁煙する必要ないからな

313 :
よさこい動画自分も好きでつい観ちゃう
そこまで前でもないのに、全然今よりキレが良く見えるんだよな

314 :
>>313
ボールをイベントで披露するとかあんまりないから貴重だよね
札幌はデビューも多かったけど
まだ猫歴長い俳優も多かったしね

315 :
なつかない野生の猫って感じが薄くなったよね
ソングとかボールは、にこにこしながら踊らないでほしいな

316 :
10000回カテコのダンス可愛かった(こなみ

317 :
>>316
可愛かったがレベルは低い。
全体的な技量は昔の方が断然上だった。
マンカスの挨拶に胸がキュっとしたな。

318 :
レベルの話なんかしてないけどw

319 :
振付は出演キャストが付けたのかな?
猫らしいかは置いておいて新鮮で面白かった
鷹がいなくなったから振付できる人材も育てないといけないね

320 :
それな、猫は笑わないでずっとやってて
大井町からニコニコってなんぞと思ったわ…。

321 :
猫の野生感とかは正直思い出補正だろ、毎回なんだかんだ文句はある
それよりも公式のあげる動画のクオリティが年々適当になってる方が酷い、横浜公演とか11分上げてくれてるじゃん…
インスタのわかりにくい縦動画配信ほんとだれが得するんだよ

322 :
>>308
札幌よさこいいいよねー

323 :
今日の昼公演、タントの「嵐が来る〜」のところ失敗してたw

324 :
タントはどんな時でもじゃない?

325 :
>>315
ソングでニコニコしながら歌ってるってマジで?
もしやネーミングも?

326 :
テメエで観ろよ馬鹿なの?

327 :
媚びない猫はあくまでも敬二さんのものだったってことだよね

328 :
好みの客にニヤけた顔でネーミングしたりソングやボールで愛想振りまく猫は前からいたじゃん

329 :
猫自身が生きている笑顔ってより観客向けの愛想は明らかに増えてるよね

専制君主もしくは稽古場の鬼なしでは保てないクオリティだったのか
役者のメンタルを考えるとファミミュに毛が生えたレベルで我慢しなきゃならんのかと思うと複雑だな

330 :
>>323
その歌詞ならジェリロだが

331 :
>>329
芸の世界で「なあなあ」になったら終わりやね
芸に超厳しい加藤氏は客にとっては最高の指導者だ
同好会じゃないんだから「楽しくやろう」なんてのは、客にしてみたらとんでもないこと、ふざけんなやって感じ
死人が出るほど厳しくてもいいから、最高の舞台を観せて欲しいというのが本音
その対価としてチケット代が凄く高くなっても当然受け入れる
いいものが高いのは当たり前

332 :
札幌でご馳走リレーの演出変えたり浅利さんの付けた演出をどうでもいいからとぞんざいに扱ったのも鷹なんだが

333 :
トートバッグのデザインって、いつから通常のものに戻りますか?

334 :
ご馳走リレーはほんとつまんなくなった
楽しみな場面だったのに
今はただ通り過ぎるだけの演出

335 :
>>333
ショッピングバッグのことかな?
売り切れ次第通常デザインに戻るとのこと。

336 :
ネーミングもニコニコしてるよね
敬二さんの演出がいいとは思わないけど強く生きる野生の野良猫には見えない

337 :
>>336
振り付け&音響含め、全体的に軽いよな…
今のCATSを鷹が見たらどう思うんだろう…
スパルタで解雇って、今まで散々役者にスパルタ指導してたじゃん

338 :
ニコニコしてるネーミングてどの猫だろ
大井町でそんな猫見た事ないしロンドン猫も客にヘラヘラするシーンは無かったけどな

339 :
>>338
タンブル、タガーはニヤケながらネーミングしてる
BW版ではスキンブルの列車が崩壊するシーンで全猫が声に出してケラケラ笑ってたよ

340 :
は?スキンブル列車のケラケラって客に向けて笑ってんの?
猫同士が笑ってんのは日本も海外も昔からあったじゃん
そういう事じゃなくて、辞めた某ミストみたいに客に向けて媚びるような
常にヘラヘラ笑ってる猫がブロードウェイ猫でもいるの?

341 :
タンブルもタガーもにやけてるというより上から目線なニヒルな笑い方してるなと受け止めていたわ

ビックリしているお客さんを見て満足そうにニヤっとする(ニコっではない)猫は昔からいたと思うけどな

342 :
私怨とそうじゃないやつの区別がわからん
◯っふぃーは婆たんと同い年くらいなのにぶりっこだとはおもう

343 :
誤爆 ごめん

344 :
>>337
大井町猫の稽古中にあの事件が起きたから
今回のリニューアルには鷹も関わってたよ

345 :
>>337
スパルタとパワハラは違う

346 :
ツンとした媚びないところが神秘的で良さだったのに今はファミミュ

347 :
ファミミュを馬鹿にするな

348 :
会員歴15年だけど俳優に関わらずファミミュ一度も
見たことない見たくない見てもつまらなそう

349 :
>>348
そんなあなたに「はだかの王様」おススメしておこう
スレチ失礼

350 :
大井町キャッツ初見だったが、
とにかく音の軽さと、ランパスの尺を、他曲でなんとか短縮して補っている感が気になった。
でも、久々のキャッツ楽しかったよ

351 :
そのランパスの尺を補って、余韻を削ってるから一曲一曲が心に残らなくなってる気がするんだよな。
スキンブルの最後のリフレイン削られたのも嫌だなぁ…

352 :
けど逆に長くなってるところもあるんだよなあ
1幕のグリザ初登場シーンのラスト、退場するグリザを見送る音楽とか
バストファさんの歌も長くなってるし

353 :
首輪のある猫は飼い猫だったから懐いてもいいんじゃないの?

354 :
>>352
どうでもいいシーンだけ長くしてるだけじゃねーか

355 :
ソングかボールみたいな曲を
二幕にも挟んで欲しい

356 :
曲と曲の間がなさ過ぎて悲しい。旧マンぺルナンバーが恋しい…

357 :
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

358 :
自分もとにかく音の軽さが気になる
今まで何度見ても音の重厚感があったからこそゾクゾク・ドキドキしてた
ほんと改悪でしかないわ
記念誌届いたけど懐かしいうれしい写真も多かった
これで自分的に猫は終了かな
4月のチケットも取ってた分手放したよ

359 :
演出変更することを改良の意味で「ブラッシュアップ」って呼んでるけど
今回のキャッツは明らかに改悪だから「ブラッシュダウン」って呼ぶべき

360 :
演出が昔のに戻る可能性ってたぶん無いですよね?つらい

361 :
「その名…その名…」
ってゆらゆらしながら下がっていくのダサい

362 :
>>358
私なんて、4月5月手放し済みで、6月は考え中、7月以降は、参戦しなかったぞ!
猫観劇歴三桁超えてるけど、侘び寂びババァと蔑まれようとも 今の猫に魅力を感じられない

>>361
アレ、凄い違和感がある。見ていて気持ち悪い。あの振り付けも鷹だったよね…

363 :
ホント今更なんだけど、よさこい動画凄すぎ…

複数カメラで編集してあって、アップしてくれた方本当にありがとうございます。

364 :
>>361
うん ダサいよね…

365 :
>>364
大井町開幕したての頃バスケのディフェンスって言われてたの思い出したわw

366 :
>>362
自分は昨年秋に遠征して、ああもう無理…って思ったわw
侘び寂びババアと言われても別にいい
やっぱり前のキャッツが好き

>>361
これから始まるぞってところなのにユラユラされて笑っちゃう
デュト様お迎え集合も大阪からどうしてもおかしくてやんなっちゃうw

367 :
馬場さんとかあれに耐えられなくて辞めたのかなとか思っちゃうw

368 :
>>361
初日に見て吹き出したよ

369 :
こんなに共感されるとは思わなかったw
自分だけじゃなくて安心した

>>365 ディフェンスwww
次からもうそれにしか見えなくなりそう

370 :
>>361
自分はジョイマンにしか見えなくてつらい

371 :
>>365
ダメだ
もうそれにしかみえなくなるじゃないかw

372 :
次観に行ったら吹くわw
しかし海外に合わせたからって何も良くならないね。
前のオケと演出大好きだったよ。

373 :
劇団本部は新演出が不人気の原因だって承知しているのかね。
まだ開幕1年経っていないのに、残席ありまくり。
特に開幕後の最初のチケ発売でさえ、売れ行き不振。
6年ぶりの東京なのにね。
私同様、新演出を ダメだ、受け入れられない…とヲタから足を洗った元ヲタが多数いるんだろうなぁ

374 :
劇団本部は新演出が不人気の原因だって承知しているのかね。
まだ開幕1年経っていないのに、残席ありまくり。
特に開幕後の最初のチケ発売でさえ、売れ行き不振。
6年ぶりの東京なのにね。
私同様、新演出を ダメだ、受け入れられない…とヲタから足を洗った元ヲタが多数いるんだろうなぁ

375 :
ごめん、二重に入っちゃた…

376 :
海外の大元からの要請だから、四季としてもどうしようもないのかも知れないが、
それにしても、もうちょっとなんとかならんもんかね〜
キャッツ本当に好きだから通い続けるつもり
だから四季、頑張ってくれ

377 :
>>374
キャッツスレに2回も書き込んでて、どこが足を洗っているのか

378 :
最近はサイアミーズとかギルバートのセリフまで海外仕様にされなかっただけマシだと思うようにしてるわw

379 :
10000回で新録CD出すなら映像版Blu-rayも出して欲しいけど、当然無理なのは分かってる…
あと、どうでもいいけど何でメモリアルCDってタイトルなの?メモリアルなら一番いいキャスト(横浜楽日)とか五反田 黄金期のキャストで発売するのがファンサービスなのでは?
制作側が本当にファンの気持ち分かってるなら横浜楽日の音源でCD出してくれるのが礼儀だろ

380 :
>>379
そんな古参に向けてCD出してどうするのw
今現在ハマって見てるオタの方が現在とこの先も足を運んでくれる可能性が高いのに新キャストで出すのが当然

381 :
五反田はやりすぎだとしても横浜楽キャストをベースにすれば割と安心できるわ(今よりは)

382 :
>>380
新規の馬鹿ヲタに音源聴かせても無駄ってこと

383 :
やっぱりスキンブルはカイサースキンブルが一番いい
このスレで粘着叩きしてる人がいるけど、カイサースキンブルは背高のっぽで、鉄道好きのお兄ちゃんというイメージがバッチリで
声質もいいし、顔もイギリス紳士的な感じで凛として誠実な鉄道員的で文句なし
違う俳優のスキンブルを観て、改めてカイサースキンブルが好きだと実感した

384 :
クソデカ釣り針に草
猫歩きもまともにできない
群舞はすぐにタイミングズレる鉄道猫()はいらない

385 :
>>384
釣りにマジレスしてて草

386 :
早速湧いて出る粘着アンチはいつもネコ歩きのことばかりだからすぐにわかる
ズレてないけど、仮に群舞の時に少しズレることがあったとしても、一番肝心なスキンブルのシーンが一番じゃなかったら本末転倒
その点でカイサースキンブルが一番上手くスキンブルをやれている

387 :
>>386
カイサー信者きもすぎw 半年ROMってから出直してこい

388 :
釣りじゃなかったわ大草原

389 :
違う俳優って歴代全キャストみたわけでもなかろうにw

390 :
春休み始まったんだな

391 :
誰と比べてるのか知らないけど今回の東京でデビューしたスキンブルと比べてもカイサーが一番劣ってるだろ

392 :
スキンブルじゃなくてカイサーを見に行っているのなら納得

393 :
カイサーが要潤にしか見えなくていつも辛い

394 :
>>393
ちょっと!要潤に失礼!

395 :
要潤はべっちだろ

396 :
カイサーは、ネーミングで声を出せるようになったのか?

397 :
四季の中でもキャッツの特異性はなんなんだろう
四季の中で平均的な男女の比率は女9割、男1割程度なのに、キャッツは下手したら男女半々という時もある
男性トイレの列が劇場出口付近まで延びることもしょっちゅうある

398 :
>>397
話が恋愛物じゃない
男性も猫好きは多い
女性キャストがレオタードで踊りまくるのが眼福

でも大阪では男性多い!ってあんまり思わなかったな
BBやファントムに比べれば男性客居るけど
スレチになるけど一番男性客多いと思ったのは京都わかたまだわ

399 :
カイサーさん顔がすきだからそれでいい
歌やダンスの良し悪しがわからん人間からしたら見た目がいいのが一番よい
北村さん?のスキンブルも見たことあるけどカイサーさんに比べて何が優れているのかわからんかった

400 :
>>398
わかる気がするw
女性キャストも男性キャストも、みんな可愛い猫様、カッコいい猫様にしか見えないから
眼福っていうのは性的なんじゃなくて、本当に猫様を見て眼福って感じかな
だからヴィクトリアの幻想的な美しさに見とれたり、マンカスのカッコよさにほれぼれしてじっと見つめたり
マジでみんな猫すぎて、凄い好き

401 :
男性トイレも一方通行にして欲しかった
個室待ちの列は別に作られるような動線にして欲しかった
女性は知りようがないだろうけど
本当に変な作りなんだよ

402 :
>>401
贅沢言うな
トイレがあるだけでも有難いと思え

403 :
飯田兄が明日登場!

404 :
うわー!デュト様かー!楽しみ

405 :
男性トイレが列できるほど混んでるの見た事ないけどなあ
今回の大井町はまだ行ってないから知らんけど

406 :
>>405
大井町の話ししてるのに行ったことないならしょーもないこと書くな

407 :
スキンブルの手拍子いらない

408 :
>>407
あれはねぇ、一部のマキャファンがマキャ降臨の儀式として手拍子してるんだよ
本ナンバーとリプライズの拍手の大きさの違いを聴けば一目瞭然

409 :
片岡さん、何かあったのかな

410 :
来週西尾が来そうで怖い

411 :
坂田と高倉大ゲンカ!

412 :
坂田さんか…
指導者には向かないんじゃないの?

413 :
加藤も坂田もヤンキーむき出しでしょ

414 :
>>413
あの事件以降、控えめになった。

415 :
開演アナウンスの声変わった??

416 :
>>415
志村さんじゃなくなったの?

417 :
>>416
志村さんっぽいけどイントネーションが変わってた

418 :
坂田 恵美ちゃんさー全然振りのキレないよ1万回出せるか分からない
高倉 べつに記念日にこだわりありません
加奈さんじゃその振りやって見せてください
坂田 先輩に楯突くわけ?私25年目だよ
高倉 …

だそう

419 :
>>418
加藤敬二の不倫相手だけあって
バカっぽいね、坂田先輩

420 :
坂田さん、人望あるのかな?
可愛がられている人にはいい人なのかもしれないけどそれがわかりやすすぎてちょっとね
今坂田さんの天下らしいけどそのせいで退団する人も続々と出てきそう

421 :
自演もここまで来るとこわい

422 :
>>419釣られる馬鹿

423 :
釣りとかどうでもいいけど、坂田さんがSVやってるキャッツもパリアメもコケてるからね…

424 :
良いプレーヤーが良い指導者になるとは限らないのに四季のSV制度はそこのところ考慮されてないから失敗するんだろうな

425 :
>>418
ホントにありそうで怖い

426 :
円山ディミ初めて見るからに楽しみだ

427 :
円野です

428 :
アホの坂田

429 :
>>427
失礼しました

430 :
猫の新CD視聴してきたけど
本編よりは上手く歌えてる方の大森さんでよかったw
ライブ録音ではなくCDとして録音したのかな

431 :
公式のニュース記事も読もうね

432 :
ピコピコ伴奏いやん

433 :
マンペルの曲は個人的に今の方が好きだわ

434 :
大人しい猫という感じの歌い方ですね
もっと強さが欲しいな

435 :
>>430
確実にライブ録音なわけないでしょw

436 :
30年ぶりのCDって、もっと早く出せばいいのにとは思うけと89年版が完璧だからそれを超えるキャスト又は丁度いい節目の機会がないと中々出せんよな…
繻エミストの声がすっごく頑張っている感じだったのでミストナンバーの歌タガーでよかった感。舞台では全く気にならないけどCDになってしまうとね…

437 :
メモリアルって直訳すれば命日って意味なんだが、制作側は何をもってこのタイトルにしたのか疑問…

438 :
>>437

これは恥ずかしい

439 :
命日www
辞書引いてwwwwww

memorial serviceと混同してない?

440 :
>>437
本気で書いてんのなら義務教育受け直した方がいい
マジで頭悪くてあまりにも恥ずかしすぎる

441 :
「命日って意味なんだが」とか知ったかぶり本当恥ずかしいww

442 :
もう、やめて差し上げろ。

443 :
メモリアルアートの大野屋さん?

444 :
ときめきメモリアルは、ときめき命日になるな。

445 :
直訳すればって言ってるじゃんw

446 :
>>445
ご本人?
これからはちゃんと調べてから書き込んだ方がいいよw

447 :
memorialは追悼のという意味
記念というのも誰かが亡くなっててそれを追悼する記念にという意味が強い
>>437の言っていることはあながち間違いではない

448 :
>>447
同意
批判したやつ顔真っ赤だなww
さすがは春休みキッズ、馬鹿ばっかり…

449 :
直訳したら命日っていうソースまだ?w
どっちが顔真っ赤だよw
追悼で誤魔化してんじゃねーよw

450 :
>>449
直訳の意味調べてから書き込もうな

451 :
memorialに追悼の意味があることは正しいけど、直訳で「記念の」という意味もある。

452 :
公式に学がないーって論調にしたいのかいやにこだわってるけど、カタカナ言葉で使われてるメモリアルなんてもはや和製英語じゃん…

453 :
>>448 sageの方法も知らない春休みキッズが何言ってんのwww

454 :
ちなみに anniversary of (人) death
が、直訳すると「命日」だぞ

455 :
もういい
双方やめて差し上げろって

456 :
キッズじゃなくて最初に命日と書いた人は老人

457 :
なぜ最近のグリザは江畑と織笠しかやらない。
他はいないのか?

458 :
いないから出ないんだよ

459 :
木村 早水 松本 光川

460 :
命日CDの特典って缶バッジもあるんだな

461 :
命日CD草
正確には直訳命日()CDかな?

462 :
猫スレのレベルの低さは異常

463 :
>>462
ほんそれ

464 :
今日のキャッツひどい

大人物までマイクプツプツ言ってるし
ガスは音程変だし変な節つけるし
タガーは一息で歌う最後の一文字必ず落としていくし
ミストのタイツの膝擦りきれてるし

キャストもスタッフも頑張って欲しい

465 :
メモリアルおばさんかわいそう…

466 :
>>464
そういう時は迷わずに音響に文句言ってもいいレベル

467 :
先週と今週も行ったけど空席が目立つな…
前列のシートが空席なのはラッキーだと思いつつ、少し寂しい

468 :
マキャファイトの高笑いって録音なの?いつ観ても同じ声だから不思議、連投スマン、、、

469 :
ミストのタイツ擦り切れは横浜もだったなー

470 :
>>468
変装バレ後の本役以外はSE

471 :
松本さんのグリザベラとても良かったから早く登板してほしい。

472 :
>>466
ブースの人とマイクチェックの人と同じとは限らないから他人の仕事でクレーム貰ったら嫌かなと思って
それ以外のもあったからもう今日は運が悪かったっていう諦めもある

473 :
猫たちは何で暗闇でもあんなに動けるの?

474 :
まじで春休みなんだなって草生える
ママに聞いてみたら?

475 :
春休みにしても釣り針がデカすぎると思うw
演者は何で暗いところでも舞台を移動できるのかって聞きたいんじゃね? いずれにせよググれば分かる事だが…

476 :
ススマンの声って道口さんの声に似てない?
憧れてるのかな?

477 :
よくもまあ次から次へとこんな馬鹿げた質問を思いつくな…

478 :
CD視聴したけど山中ランペがキンキン声で歌声の伸びも悪くて音痴に聞こえる
大阪公演の途中から歌が下手になったように感じたけど喉壊した?

479 :
>>478
わかる。最初子供が歌ってるのかと思ったわ

480 :
山中ランペはここで、
おばはん臭い歌声と言われ
2ch見たのか子供みたいな歌声になった

481 :
なんでもいいよ私は山中ランペで良かったと思ってるよ。

482 :
カーネーションがもらえる席は決まってるんですか?

483 :
わたしも山中ランペめっちゃ好きだな
玉井マンゴとのコンビ嬉しい

484 :
>>482
ggrks
最前列陣取ってアピールすれば自然と飛んでくるよ

485 :
ランペ、今日も前も同じだよ

486 :
スキンブル
今週チケット持ってる人は当たりだね

487 :
>>486
今週ならマンゴとコリコも忘れないであげてw

488 :
アピールしなくても来るよ
初見でお花貰えるなんてまったく知らなかった(=アピールしてない)けど貰えた
むしろ急に飛んできてびびったw
席に案内されるときに係員の人に座席が動くから手荷物は座席の下に置くように言われて
そんなに激しく回転するの? ってちょっと不安になったから大体の席番は決まってると思う
最前列どセン

489 :
最前センター全員男性の場合は?

490 :
スキンブル?コリコ?
マンゴとマキャはラッキー

491 :
カイサーじゃなければ誰でもスキンブルは当たり

492 :
>>489
花投げなしになる

493 :
カイサー歌えるし良いじゃん

494 :
>>490
文永マキャの高笑い良いよね、メイクもカッコイイし
中村マキャはメイク上手いけど高笑いの時、鼻で笑ってるから迫力ないよな…

495 :
>>493
贔屓かな?wカイサーが歌えるって本気で思ってんの?素人が聞いても下手なレベル

496 :
>>493
贔屓ならば他を褒めろよw
2番目に褒めてはならないとこ褒めてさ。
1番褒めちゃならないのは、あれな。

497 :
またカイサー叩きの粘着アンチか
単発で擁護してるからわかりやすい
カイサー叩いてるのコイツだけ

498 :
早朝から擁護してる暇あったら稽古しろ

499 :
ろくに稽古もやらないで…ガスを思い出した

500 :
>>497
カイサー贔屓もお前だけだよ

501 :
アルプの高倉さん、すげースタイルだな。
写真で見ると改めて驚くわ。

502 :
>>501
手足の長さとか等身バランスは生まれ持ったものだもんねーすごいわ

503 :
高倉さん退団じゃなかったんだねー

てか40歳だよね?綺麗すぎ!

504 :
岩崎タンブル降臨!

505 :
>>504
おお!!久々だなあ
あれ?岩崎さんてパンフに名前あったっけ?なんか緊急事態?
田極くんが体調不良かケガしたとかなら大変だな

506 :
岩崎はミストの方がいいなぁ

507 :
え?絶対タンブルの方が良い!

508 :
どっちでも正直嬉しい

509 :
>>505
田極君はそろそろPIPPINの稽古じゃないのかな
大連投だったね.

510 :
タンブルはどの公演地でも一人ロングランになりがちだけど外部にそれやらせるとは思わなかった

511 :
>>510
一人ロングランはマンカスだろ?

512 :
加藤マンカス本当に大好き

513 :
岩崎タンブルかあ…五反田でよく観たなあ
小柄だけど凛々しいイケメン猫だった
歳月を経てどんなふうになったかな
今週観る人レポよろしくです

514 :
岩崎タンブルは音声でしか聞いたことないから楽しみ!ミストはどんな感じだったんだろう?

515 :
>>514
真面目そうなミストだなーと思った覚えがある
岩崎さんソンダン激乙だったからゆっくり休んでほしいけど
休み長いなーパリアメに名前あるらしいけどまさか…と
思ってたから名前見て安堵した

516 :
岩崎タンブルはカッサ回しが高速で毎回楽しみだったな
藤岡さんとなら期待できそう

517 :
>>508
ほんとそれ
どっちでもうれしい
ただタンブルは歌わないし出るシーンの時間考えると
岩崎さん無駄遣いって感じがしてしまう
ミストは新演出で稽古してるのかな?

とりあえず猫もう観ないかもって思ってたけど
行ってくる!

518 :
久々にこのスレ来た
初めてCATSを観劇したとき岩崎ミストで、そのキレッキレな躍りに感激してそこからCATSもとい劇団四季が好きになった
横浜CATSはよく通ったが、それ以降足が遠退きCATS行けていないが、岩崎さん降臨ということで大井町行くことにします
最近昔のキャストも出るようになって嬉しい

519 :
てか岩崎さんシャクレ骸骨だから無理(>人<;)

520 :
ミストはメイクも変で好きじゃなかったけどタンブルは美猫だったね〜
踊りもタンブルの方が合ってる気がする

521 :
まぁ好みの問題ではあるだろうけど
岩崎ミストのメイク、ミストの中で一番好き
タンブルが美しいのは言うまでもない

草場さんコリコで入ったよー

522 :
カーバも変わった
大連投組がやっと解放されたね

523 :
外部に5ヶ月半?半年?出させるのは長いよな
他にいないのかよと思う

524 :
大山君は李香蘭稽古まで縛りかと思ってたw
団内の育成頑張って欲しいよね、客演が悪いとは言わないけど客演なしでは回らないってどうなんだ

525 :
岩崎タンブルの次は劉志タンブルがくるかな、オペラ座ないし

526 :
塚下タンブル見たいけど難しいかなぁ

527 :
つかげたん退団したんじゃなかったの?

上川タガーでCD収録して欲しかった
もしくはべっち

528 :
上川タガー!!

529 :
奥平ジェリロ久しぶりに登場だな
嬉しい

530 :
経験者が多いから楽しみだね
実質一人なのってあとはボンだけかな

531 :
今週の変更の多さは何なんだ
終演後のリハの結果でGOになったんだろうけど
どうしてこんなにポロポロと変更なんだろう

532 :
今日観てきたけど、明日からジェリロ変わっててビックリ。りんごちゃんのが観たかったんだけど!

533 :
>>527
退団?そうなの?
つい去年の大阪出てなかったっけ?

534 :
>>533
去年の大阪以降は猫どころか他作品にも出てないと思う

535 :
つかげたんってとっくの昔に退団してて
地元の大阪で作品契約での出演だと思ってたけど
再入団してたの?

536 :
今夜の報道ステーションに出るって

537 :
退団スレでやれよ低脳

538 :
明日マチソワだけど今週の出演者から報ステに出すのかな

539 :
上川タガー観れる人うらやま

540 :
テレビ用のキャス変なのかな…
今週行く人、当たりで裏山

541 :
アルプの記念日集合写真、何人か顔ヤバイ

542 :
岩崎タンブル相変わらずキレッキレだった
滴る色気って感じでとにかくかっこよかったわ

543 :
タガーなのにあの声と顔っていうギャップが好き…上川タガー見られるなら遠征したいわ

544 :
上川タガー 品のいいお坊ちゃまの感じ

でも好きだわ

545 :
>>544
品のいいお坊ちゃまでダンディーボイスだから大阪初見の時ビビった記憶がある

546 :
ボンは金さんか高倉さん来ないかな

547 :
萩マン戻ってきてほしいな

548 :
上川タガー
セクシーというよりエロい

549 :
今週後半は良かったね
飯田兄ががっつり見て入れ替えたのかな

となると欲が出てくるもので
萩マンの
「武闘会の支度を!」とか
列車部品をランペに教える指示(命令)とか
タイヤの上でオッサンみたいに座っているところとか
また見たいなあと思う

猫はカツラだから何も心配しないできてほしいな!w

550 :
飯田兄にそんな権限あるの?

551 :
>>549
武闘会www 確かにそう聞こえるマンカスもいたなー
野中マンカスとかプクマンとか

>>542
岩崎タンブルは今もキレッキレなんだね
レポありがとう
ミストもいいんだけどカッサとのペアダンスとかダンスをより堪能できるのはタンブルな気がする
観られたひと裏山

552 :
最前列14番のBBA風呂入ってこい
鼻曲がるかと思ったわ

553 :
>>552
お前の鼻は曲がってないんだ

554 :
>>553
はぁ?

555 :
>>552
たまに出喰わすよな…隣席に異常なほど香水つけてるBBA、酒臭いオヤジにタバコ臭いDQN、我慢するしかないよ

556 :
幸いなことに、香水や体臭系の臭いカンベン客は近くに来たことないけど、多動系や音出し系のカンベン客はほぼ毎回近くにいる
たまにマナーの良い人が居て膝の上にハンカチを置いて、その上に手を置いて
手遊びや髪いじりを全くせずに、拍手以外では手や体を全く動かさないお姉様、お嬢様が隣だと本当にストレスなく集中して観れる、育ちが良いんだろうな
最近、ビニールガサガサ、顔ポリポリ、四六時中ずーっと指をポリポリ手遊びクネクネ、足を組んでガツガツ音立てる、カバンの中をガサガサ、ペットボトルをカラカラ、チャポチャポ、ゴクゴク
というカンベンフルコースのBBAが本当に増えた気がする、前はこんなにペットボトルを飲むBBA等は居なかった、本当にまれだった
浅利さんが他界して、マナーの良い昔からの四季ファンが来なくなって、マナーを知らない新規客が増えたから?

557 :
スレチだよ。
勘弁スレへ行け!

558 :
>>557みたいな人がカンベン客になる
なんで煽るかね

559 :
報道ステーションのメモリーひどかったな…、俳優への意見じゃなく放送局の編集がクソ。スタジオでフルコーラス唄うと思ったにも関わらず、途中で舞台映像に切り替えられブチ切り。尺の関係上仕方なかったんだろうけど、あの編集では新規の客は増えない

560 :
>>558
なんどもスレチ話題が続いていたのに誘導して何が悪いの?

>>559
スタジオで1人生放送。
心細かったと思う。
せめてスタジオに3匹。
期待がデカくてがっかり。
その点はパリアメの映像の方が良かったね。

561 :
ゴミ付きはパリアメスレで騒いでろ

562 :
キャスターも大概だったぞ
違和感こそが魅力とか一体感に病みつきとかフェスか何かか

563 :
番組違うけどアラジンの時もヤバかったなw
舞台とかミュージカルとかわかってない奴に任せるとこうなる

564 :
もうたぶん猫を観ることはないだろうなと思ってたけど週末突発してきた
旧演出の方が好きだからやっぱり今の演出は納得いかないことだらけだけど
岩崎タンブル入るだけでどれだけ別物になるのかと思った
やっぱり猫は新キャストばかりじゃダレるし
ある程度の経験者をきちんとキャスティングするべき
先週は草場コリコも入ったしダンスシーンはきれいだったわ
繻エミストは初だったんだけどフェッテ(細かくあれはフェッテじゃないとかやめてね)
の足が全然上がってないけどいつもあんな感じ?
新演出は省エネモードだし岩崎ミストもがんばればできそうって思っちゃった
でもこのままタンブルならもっと省エネモードだからしばらくは観ていられるかもね
長文ごめん

565 :
ランパスの衣装が最高にイケてない…
赤く光る装飾されたメガネに青マント、もはや猫じゃない
四方から綿棒をぶっ刺したような気持ち悪いカツラ
原作しか読んでない人が観たらマキャと間違える…
早く旧演出に戻してくれ、これなら大阪の方がマシ

566 :
グレランの衣装は
アレがデフォルトだから
どうしようもないだろ。

というか、
グレラン、あってもいいけど、
あのタイミングじゃないんだよな。

まぁ、これも
デフォルトだから仕方ないが。。。

567 :
ランパスは確かに蛇足だと思う
「チン(中国原産で日本で改良された日本犬)とブルテリア(イギリス原産)」と「ランパスキャット(スーパーマンのパクリ衣装のアメリカヒーローかぶれw)」が登場キャラで
政治的メッセージが強すぎる、現実世界のイザコザを舞台に持ってきてほしくなかった
「偉大なるヒーロー!グレート!ランパスキャット!」なんていうのも、イギリス人のロイドウェバーの視点で考えれば「どこでも出しゃばって戦争に顔を突っ込む筋肉バカのアメ公め!」なんていう小馬鹿にした皮肉に思える

結論:政治思想、社会風刺のジョンブルジョークであるランパスはお蔵入りのままでよかった、明らかに世界観が違ってて異質過ぎる

568 :
>>567
でたーwwミュージカルに政治ネタ吹っかけてくるやつww

569 :
ランパスナンバーいらないよね…
あの流れに全く必要ないばかりか
あの尺とる為にどれだけ余韻やいいシーン削られてるか…

570 :
ウィキッドだって政治ネタじゃん
絡んでないと思う方が知見がないと思うよ

571 :
>>569
ランパス削ったところで今の猫に余韻も糞もないよ

572 :
>>570
ここ猫スレなんですが…

573 :
>>572
ミュージカル語るならもっと勉強しておいでってこと。

ランパスナンバー無かった時を知らない人なんだなあとしか思えないですよ。

574 :
てかランパスなんもしてないよね? w
出てきただけで犬が怖がって退散して終わり。
それほど強いって事なんだろうけど、そのくだりをナンバーとして見せられてもなんじゃそりゃって感じ。

575 :
>>573
ミュージカル語るならもっと勉強しておいでってこと。 大草原不可避

576 :
自称評論家がミュージカル批評すんなw

577 :
また侘び寂びババアが暴れてるのか!

578 :
ランパスナンバーはデュトロノミーをもてなす為の劇中劇らしいよ

579 :
>>570
スレチ
ウィキッドスレ行け

580 :
>>565
いや原作の詩を知ってる人からしたら赤いメガネでランパスてわかるだろ

581 :
>>580
はあ?w

582 :
>>579
この程度でスレチとか。
馬鹿じゃねーの

583 :
>>578
そういう見解もあるね

584 :
ランパスナンバー原詞読んでないのバレバレの知ったかぶりが喚いてて草アンド草
英語苦手なのかな

585 :
直訳命日さんまた来てるの?

586 :
>>584
英語では読んだ事ないけど、日本語訳で読んだよ
目は火の玉だよね
だから赤いメガネでそれを表してる

587 :
>>586
あー違う違う
>>567の馬鹿っぷりに草生えただけで
ID:n54/86dCに向けて言ってるんじゃないよ

588 :
春だなぁ

589 :
>>567
勝手に結論出さないでくれる
自分はランパスナンバー好きなんで

590 :
私も好き
マンカスかっこいいし
CDにすすマンで収録されて嬉しいよ

591 :
ススマンいいよね。最初は歌い方とか苦手だったけど大阪から日々成長していってる。
初日から完成させておけよっていう人もいるだろうけどリアルタイムで応援してる自分にとっては嬉しい限り

592 :
加藤マンカスかっこいいよね

ランパスナンバー最初は謎すぎだったけど、
今はランパス見せ場できてよかったねと思って見てる

593 :
ススマン独特の口の動きがなんか好き

594 :
>>576
必死w
不勉強なのバレて恥ずかしかったんだねぇ。
春休みはもう終わったんだからちゃんと勉強しなさいよ。

595 :
>>594
爺はもう寝る時間ですよ

596 :
自分はランパスナンバーはまだ苦手だ。
猫じゃない感が強すぎるのと、
>>574も言ってるけど、出てきただけで終わりってのが…
あと、猫見に行ってなんで犬見せられるんだろう、って思ってしまって…

597 :
大阪新規だからそれ以前は分からないけどススマン不調で声かすれてるのは観たことあるけど音外してるのは一度も観たことない。あと個人的に一番言葉が聞き取りやすい

598 :
ランパスナンバーの始まりの部分の歌詞って
その前に?その間に?

599 :
>>597
萩マン観たことないんか…

600 :
余韻が余韻がっていうか侘び寂びBBAが多いけど具体的にどのシーンで余韻が足りない?
自分が思っているタイミング(ただの慣れ)より早く次の曲が始まることを余韻がないって言っている?

601 :
侘び寂びババアだけどとりあえずごあいさつのテンポは戻してほしいかな

602 :
>>599
大阪にも萩マン出てたけど

603 :
>>600
具体的に?全部だよ全部w
バカなの?

604 :
>>591
>最初は歌い方とか苦手だったけど大阪から日々成長していってる。
いや…札幌大阪で確立した歌い方を東京の新演出で一度壊されてるんだけどw

605 :
hCXXWe6i頭悪そう…

606 :
北村マンカス戻ってきた

607 :
分部ランパスデビュー!

608 :
金ボン!

609 :
分部君オメ!
なんか明日からソンダンメンバー多いな

610 :
スキンブルのリプライズ無いのが嫌だなぁ…。

一曲一曲の絶妙な間が抜けてるんだよね。

611 :
>>610
スキンブルにリプライズなんか無いけど…
マキャ登場前の電車ごっこの事かな?

絶妙な間ってなに?w今更なに言ってんの?お前に合わした演出じゃないんだよ、 BW版見たことない馬鹿丸出しで草不可避

612 :
>>611
社員証見えてるぞ

613 :
今日のマンゴ歌の途中でランペから踵落とし食らってたな

614 :
>>611
BW版が素晴らしい訳じゃないでしょ、四季版は日本人の感覚に合わせた演出だったんだし
海外の演出が全て素晴らしいとしたら昔保科がアイーダ開幕でやっていたという「アメコミをドラえもんに翻訳する作業」も否定する訳で

615 :
>>613
ああ、あそこか と想像したところだろうな
あの振付危ないよね

616 :
今の猫をボンゴレが観たら激怒するだろうな

617 :
分部くんかっこよかったよ
自ナンバー後のボールは相当息切れしてたけど

618 :
ミスト結構ふらふらに見えたけど
さすがにお疲れかな

619 :
>>616
もっと前から激怒しているよ。
今は見てるだけ。

620 :
>>619
イタコかな?

621 :
20年ぶりに観た
新演出にそこまで違和感は感じなかったけどメモリーが微妙
弱く歌って最後一気に上げてくる演出なのかと思ったけど最後まで弱々しかった

622 :
>>621
20年ぶりに観た感想がそれだけ?w
もう観るの辞めたら?

623 :
20年も経てば前の記憶なんてもうなくて初見と同じでしょ
ある意味羨ましい

624 :
いやあれは良いの?単に役者の問題?

625 :
「天上へ昇る猫を決めるのはデュトさま」というマンカスの台詞があるのに、なぜシラバブが選ぶの? デュトさまが「グリザ連れておいで」とバブに言ったのかな?

626 :
グリザは役者の問題と思われ。
今の演出で満足できるならそれに越した事はないよね、羨ましいよ。
宝物を無くしたようなものだ。

デュトロノミーの意思はもう決まっててそれをバブにさせたんだろうね。
幸せの姿の時からそう決まってたんじゃないかな。バブの手をとってメモリーを歌わせた時

627 :
金 早水 範
見たあたしは勝ち組

628 :
CD 舞踏会シーンもほぼオリジナル版と同じくほぼ全部入ってる感じなのかな。一曲ずつの収録時間だけ見てると。

629 :
斉藤昌子

630 :
ディミボンバルナンバーヒドイな。
2匹バラバラ合ってない。

631 :
それより繻エミストの“ジェ〜リクルキャッ‼ 集まるー”の歌い方のほうがネトネトしてて気になったわ、松出ミストの方がまだイケボだった希ガス

632 :
ダミーマキャやってる猫教えてください

633 :
上川タガー良かったわ
グリザベラはあれでいいのか?

634 :
>>633
上川タガーは連投してもいいくらい良キャストだよな

635 :
織笠グリザは北陽の虻ちゃんに見える
あとそろそろ違うガスが見たい

636 :
大森さんJCS抜けだとしたら上川タガーきっと長いのでは?(大阪のおっさんはNO)

637 :
べっちタガーもお忘れなく

638 :
2004年に学校行事でCatsを観て凄く感動した者です
いくつか質問させて下さい

あの時のメモリーが聴きたいなと思って色々探してるんですがどなたの歌か分かりません
五反田で昼間の公演でしたがそれだけで娼婦猫の役の方って特定出来ますか?

記憶違いかもしれないのですが、メモリーが劇中で何度も途切れ途切れ流れて最後のより途中に流れる歌が印象的だったのですが途中に流れるメモリーってCD等で聴くことは出来ますか?
私はかつて若く美しかったみたいな歌詞だったと思います

初心者質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします

639 :
>>638
CDは検索すればすぐわかるよ。
まずは自己努力。
キャストは何人もいるから日にちが分からないとダメだな。

640 :
>>639
レスありがとうございます
やっぱり日にちが分からないとダメですよね

CD音源で「引き裂かれたコート」から始まるメモリーと「デーライト」からはじまるラストのっぽいメモリーと「幸福の姿」を聴いてみたんですけどどれも記憶とちょっと違う感じです

調べてたら色々興味が出てきたので生で通して観てみようかなと思いました

641 :
>>640
メモリーじゃなくてグリザベラナンバーなんじゃないの?

642 :
>>CD音源で「引き裂かれたコート」から始まるメモリー
1幕最後のメモリー

>>「デーライト」からはじまるラストのっぽいメモリー
幸せの姿のバブが歌うメモリー

なので、あなたが聴きたいのは普通に2幕のメモリーと思われ。

キャストは日にちが分かれば検索して探せるので月だけでも分かれば大体特定できますよ〜!

643 :
間違えた、デイライト〜から始まるのがラストのメモリーだったね。

644 :
>>642
色々曖昧な質問に丁寧にありがとうございます

よくよく思い出してみたら2005年の5月頃Catsを観て、その翌年2006年の同じ時期にライオンキング、更に翌年2007年にウィキッドを観てました

ウィキッドのエルファバの方が物凄い声量で素晴らしかった事とウィキッドは日本でやる初年だったのを覚えてます
逆算してCatsを観たのは2005年で間違いないと思います

645 :
あとは自力で調べたら?宇部産 タマネギ 劇団四季 で検索できると思うけど

646 :
>>641
グリザベラの「ご覧よ 恥じらい戸惑い」からはじまる歌を聴いてみました
メモリーとこの歌の印象がごちゃごちゃになってたみたいです
記憶の中で昇天シーンではないメモリーは歌詞がもっと惨めで恨めしい感じだったと思ったらこのグリザベラの歌と混ざってたみたいです

メモリーもグリザベラの歌も素敵で改めて聴けて良かったです、教えて下さってありがとうございます
初めて観たミュージカルでストーリーは難解だなと思ったのですが
蔑まれるグリザベラの惨めで悲しい場面とメモリーを歌い昇天して行く美しい場面はとても印象に残っていて、グリザベラの魂は救われたのだなとしみじみと感動したのを覚えています
ミュージカルって素敵だなと思える作品でした

647 :
知恵袋でやってくれないか

648 :
>>647
ほんとそれ。
自分で観て調べる事もできない貧乏人。知恵遅れ()で質問することも出来ない阿保がこんな所で質問すんな。目障りにも程がある

649 :
半年ROMってろ
久しぶりに言いたいわ

650 :
2004年に学校行事とか、使い物にならないゆとりだろ
アホー知恵遅れ行け

651 :
更年期のジジババがワラワラで草

652 :
質問スレなくなったんだから、おまいらそんなに言いなさんな、、誰だって最初は知らない事あるんだし
知恵袋も過疎ってしまって質問しても回答来ないんだろう…

653 :
正月ぶりに本日ソワレ観てきた
修学旅行生が多くてスキンブルナンバーの手拍子がいつもの感じじゃなくて新鮮だったわ

ガスはあれでいいの?いいのか?

654 :
>>653
東京ではマシになったと評判です

655 :
上川タガー、大阪では叩かれてたけど今はどうなの?

656 :
大嶺、大森、佐久間に比べればダンスも歌もそれなりレベルじゃないの

657 :
大阪で叩かれてたのは240じゃね?

658 :
行った日に上川タガーでも別にいいけど目当てにいくほど良くもない
他作品にもっとハマり役があるんだからわざわざ猫によこさなくてもって感じ

659 :
大嶺さんレミゼで9月まで来られないしね
誰かタガーデビューしないかな

660 :
そこで荒川タガー復活です。

661 :
べっちが復活でしょうが

662 :
今のところ可能性高そうなのは240タガー再臨なわけだが…

663 :
マンカスは好みじゃなかったけどタガーならまぁ

664 :
荒川もべっちもいらね

665 :
観たことないけどグヨルもタガーやってた気がする

666 :
タガーとマンカスでマチソワするぜ

667 :
芝さんは芝さんだしなぁ
来てくれたら嬉しいけどね

668 :
涼太スキンブル復活はまだ?

669 :
古参ババが見たい

670 :
バブだったw

671 :
>>654
ありがとう
あれでマシになったんだ・・・
GW前に交代してますように

672 :
大阪以来、上川タガー2回目の観劇(遠征組)
タガーの腰に付いてるアクセサリーってあんなにジャラジャラうるさかったっけ?べっちの時はあんなにジャラジャラうるさくなかった
上川の時だけアクセサリー量増やしてないか?
それともわざと鳴らすように腰振ってる?

673 :
飯田橋元正木の3人でデュトもガスも回せるのに東京は藤田ガスがメインなの解せぬ
正木さん新役の予定でもあるとか?

674 :
佐久間さんもう戻らないかな

675 :
>>672
アラフィフとアラサーの差

676 :
先行公開してるメモリー聴いたけど台詞入りだね

677 :
>>676
は?
またリニューアルすんの?映画の話?

678 :
>>677
これは恥ずかしい

679 :
>>677アホすぎ

680 :
将棋倒しのように1人が間違った発言しただけで立て続けに批判するのは餓鬼臭いからやめれ、ヘドロが出る
これだから猫スレはいつまでも底辺呼ばわりされる

681 :
ヘドロが出るのか…(困惑

682 :
上手いこと言ったつもりなんじゃないの

683 :
つか将棋倒しって使うところ間違ってない?

684 :


685 :
今更ながら>>418
妄想すぎてワロタw

686 :
ヘドロは草
妖怪かよ

687 :
>>677 よりも >>680 の方が恥ずかしいだろw
将棋倒しとかヘドロとかw
日本語不自由なら無理して使わなくてもいいのに

こいつ、いつも侘び寂びババア連呼してる奴だろ
お前が一番底辺だから安心しろよ

688 :
この流れが証明してしまってますねぇ…

689 :
>>687
自己紹介乙

690 :
北村マンカスはダンス、歌上手いですか?
ボス猫にしては若い青年猫のイメージが強いんですが。

691 :
金本さんマンカスまだかな
鐘は抜けたみたいだけど

692 :
北村マンカスは不満は全くないけど、やっぱり背が高くて可愛い加藤マンカスが一番好き
スキンブルのシーンで、ヤクザな奴も愛想笑いのとこで、愛想笑いがめちゃくちゃ可愛いw
おばさん猫の登場前に両手を上げた状態でミストフェリーズに動きを止められてる時の顔もめちゃくちゃ可愛いw
加藤マンカス可愛いヤバイ、そしてカッコイイ完璧

693 :
スンラガス復活だって?!

694 :
スンラタガーとか踊れないし音痴だし誰得だよ戻ってくんな

695 :
すまん、スンラガスならどうでもいいわ

696 :
>>690
歌は上手いけど声が高めなので好みはわかれると思う
ダンスの技術面はそこそこだけど、キャラクター性が感じられるダンスをするから私は好き
たしかに若いボス猫だけど無理な役作りじゃなく自分の年齢に合わせた役作りしてるから違和感はないな

697 :
Twitter見てたら今日CD買った人いるけど釣りなの?
発売日は明後日なのに、尼でフラゲするにも最速で明日のはずなのに速すぎるでしょ…都内のタワレコ行けばあるのかな?

698 :
CD販売を扱う側は意外とフラゲ出来る
普通は表沙汰にしないけど

699 :
最速は月曜だね卸関係の人なら

700 :
>>699
一分一秒でも早く聴きたい組なんですが、月曜に入荷したら火曜日に陳列されますか?田舎者なので最速入荷が分からなくて。。

701 :
知らんがな

702 :
尼プライムで予約したら発売日前日に届くんじゃない?

703 :
CD聴いた。。役者の歌唱力に関しては知識がないので詳しい人お願いします。あくまでCD全体としての感想を書きます。
まず、オケが軽い…覚悟してたがここまで軽いとは思わなかった…、大音量で聴くと音が割れるほどの軽さ…今までの重圧感が皆無
楽曲は、カテコナンバー以外 全ての劇中の音源が収録されている。
スタジオ収録なので俳優の声はクリアに聞こえる。
拍手のSEは無し。靴の落下音あり。タップ音あり。マキャ脅しあり。

ススマンファンなのでランパスナンバーや、所々に入るセリフも、しっかり収録されているのは嬉しかった

通常盤を買ったが、ブックレットはカラーの舞台写真1冊と歌詞カードの2冊に分かれている。

結論的には今のキャッツに慣れた人なら、これはこれで良いのかもしれない。が自分はロングランキャスト&オリジナルキャストが秀逸過ぎて、お世辞にも今回のメモリアルをお勧めできないのが正直な感想、、
あと、タガーは上川が良かったなぁ…。駄文失礼しました…

704 :
アマゾンで注文したら今日届きました。今から聴きます。

705 :
加藤迪ヲタきっしょいw

706 :
なんでや加藤マンカス可愛いだろ

707 :
大森タガー想像以上によかった。CD聴いただけですが

708 :
CD出たのに何でこんなに過疎ってんの?

709 :
シラバブの声可愛いな!前にアニメ声のバブ苦手とか言ってた人いたけど
幸福の姿とかマキャビヴィティとの闘いとか聞けないだろうな
グロタイはソノクイの部分とかシャム猫軍団総攻撃!のセリフとかあってオリジナルキャストみたいだった

710 :
四季公式で予約したら今日発送だと

今日着だろ普通…

711 :
>>710
Amazonプライムって知ってる?w

712 :
>>710
公式で予約したけど昨日発送で今朝届いたよ

713 :
たかがCDでお前らなんでそんな熱くなれんの?

714 :
>>713
新規の馬鹿ヲタがあらわれた!

715 :
品川から観てるけど何か

716 :
何の楽しみもなく、泊りがけじゃないと観劇できない痴呆民が騒いでんだろ

717 :
>>713
糞尼がないと生活できない僻地民の>>711=>>714を虐めんなよw

718 :
>>716
自己紹介乙

719 :
もう情弱しか使ってないAmazon如きでドヤ顔されてもな

720 :
>>717
お前もそのなかの1人だろ?涙拭けよBBA

721 :
IDも顔も真っ赤なID:9+qTGPWfが受けるw

722 :
>>721
IDは赤くならないよw 日本語不自由な老害がたくさんいますね。年寄りは寝る時間ですよ。

723 :
>>713
CDも買えない貧乏人がいて草

724 :
CD はAmazonプライムだけど、地方だからまだきてない。
でもアップルミュージックで発売前から聴けてたから問題ないよ

725 :
CD聴いた
藤田ガス起用された理由まじで理解できない
兄デュトもソンジェデュトの方が断然良いじゃん…

726 :
19日に来た「いよいよ発売、どうぞお早めにご予約を」の宣伝メールを見て
ウェブショップで当日に注文
結果、まだ準備中
今日か明日には発送して欲しいな

727 :
昨日湧いたID:9+qTGPWfがキチガイ過ぎて草

728 :
CD付録の卓上カレンダー、いいね!
グッズに加えて欲しいわ。

729 :
カレンダーいいよね
普通に売店に陳列してもいいレベル

730 :
カレンダー、ミストの写真が凄い綺麗だね

でもメモ使えないね。箱がスカスカになる

731 :
初回限定版の特典カレンダーは10年後とかに見たら懐かしくて泣いてしまいそうな、そんな素敵な写真が載ってるカレンダー、かなり素敵
メモは普通のメモすぎて、なんでメモを特典にしたのかわからん
客が欲しいのはシールだと思う
各猫様のシールと、暗闇に光る黄色い目のシールが凄い欲しい

というか、劇場売店グッズでスーツケースとかにも貼れるような耐水耐光ステッカーを売れば私は一枚千円でも普通に欲しい
四季も利益率が高くて儲けられるんだし、色気のないカクカクの四角いキーホルダーより、可愛いシールを発売してお願い
可愛いからシール代わりにマンカス&ジェリロのフェイスパックを買ったw
外袋のイラストを見るために購入めちゃ可愛い

732 :
CD、間奏もちゃんと入ってるのがすごくいい

けどやっぱりボールとか、電子音になると軽いな…

733 :
レジデントディレクターって専任指導役的な解釈でおk?
てか兄黄まで猫から外れるってこれ体制改編だよね

734 :
>>733
kwsk

735 :
>>733
なんの話かと思ったらキャスボスタッフ欄の話か
検索かけたらアラジンのほうも鷹の名前消えて荒木RDになってるっぽい
これは鷹退団確定では

736 :
>>735
公式はまだそのままだね
最新のパンフは変更あったんだろうか?

737 :
最新パンフは荒木RDでSVの項目消えてる

738 :
CDでしか聴いたことないけどランパスナンバーのマンカスの歌難しそうね

739 :
あんな歌楽勝でしょ

740 :
シールなんて特典いらない

741 :
マスキングテープはすでに売ってるけど
シールは売ってないからシールほしい
メモなんて使わないし

742 :
シールっていうか、ステッカーなら数年前に商品化されたような…車やバイクに貼っても頑丈なやつ。
【CATS IN CAR】って書かれてて猫目がデザインされたやつ。また再販しないかなぁ

743 :
マンカス転倒について

744 :
遠征してないから横浜との比較ですが初見の友達の反応は大井町の方が良い。余韻がない方がテンポが良くて、抑揚つけた演出の方がわかりやすいのかな?

横浜でやらかしてた面々がキャストから消えてスッキリした一方で、アドリブのお遊びが減ったのは物足りない気もする。
幼児に優しいタガー、カッサ回しが美しいタンブル、雄猫の握手が新入社員みたいだったのが印象的。

745 :
>>744
横浜でやらかしてた面々とは?

746 :
目チカで転倒した猫は大阪から数匹見た事ある
暗かったから誰が転倒したか不明

747 :
目チカは真っ暗な中を走り回らなきゃならないから、訓練してても大変だろうな。怪我は無かっただろうか。
客の荷物がはみ出してて躓いた、とかじゃなきゃ良いけど。

748 :
目チカの時懐中電灯で照らしてた客は見たことある

話は変わるけど、猫との握手の時私が両手で返したら
猫のキャストは片手なんだから両手で返すの
キモいと友達に言われたけど変かな……

749 :
>>747
荷物や足のはみ出しは開演前に蛍が確認して注意してる

750 :
>>748
ここでお前は変だおかしいキモイって言われたら片手握手するの?

751 :
>>749
それは知ってるけど、100%でもないしね

752 :
>>748
両手で包み込んで握手してくれるキャストもいるよ

753 :
毎回感動し過ぎて、涙まみれなのにめちゃくちゃ笑顔で両手握手してしまうw
キャッツはやっぱり凄すぎる

754 :
>>752
間辺タントとか?

755 :
加島ジェミマが1人1人すごく丁寧に優しく握手して周ってて母共々大感動だった

756 :
>>754
木曜日コリコ握手席だったけど押田コリコも両手で握手してくれたよ

757 :
タガーと握手する時にタガーのぬいぐるみ見せたら反応してくれるかな?

758 :
勘弁スレとヲチスレにID:BQzKUQTIが晒される流れまで見えた

759 :
みんな痛い客には慣れてるから好きにすりゃいいよ

760 :
>>755
加島ジェミマ歌うまだし、ダンスもしなやかで、とにかく足が綺麗にしなやかに上がるのが見惚れる
加島ジェミマが出る時はいつもジェミマばかり目で追ってしまう
その上お客さんも大事にするとか、ますますファンになってしまう
顔や見た目もジェミマは加島ジェミマが一番似合ってて好き
ジェミマが加島ジェミマだったら、他の猫さま達がお気に入りのキャストじゃなくても、私は大丈夫

761 :
>>748
その友達の感覚の方がキモすぎる。

762 :
岡村さん指の第一関節をチョンてするだった。しっかり目を見てくれてたけど
握手は麗子ボンが1番すごい

763 :
>>762
洒落た髪飾りをつけてた観客と握手をする時に、「まあ!素敵ね!」みたいな仕草と極上の笑顔をみせてくれたのを何故か思いだす>麗子ボン

764 :
こうやって大井町もキモい空間になっていくのか…
痛ヲタ達がオキニや繋がり晒し始めて、また御三家あたりから生贄になるパターンね

765 :
松山さんもスロープに落ちた銀テ
これなんだろ?はいって感じで通路横の
観客に渡してて好感上がった!
他のディミはさっとはらって通路に落としてたけどw

766 :
>>763
麗子様は全てが完璧だった。
握手、ダンス、笑顔、素敵すぎた。
例題の中で最強のボンバル。

767 :
麗子様はお歌が…

768 :
例題は草

769 :
麗子ボンを絶賛する人の感覚がわからん
自分的にはこりゃないわなボンだった
他の役では好きだったけど

770 :
>>769
えっ、まさにボンバルの名前に相応しいボンだったろう。
あの正確なダンスは、爆弾バレリーナ=ボンバレリーナじゃん。
麗子ボン以上のボンは、いないだろう。

771 :
チャーム全然かわいくない

772 :
くだらないシャレのつもりか知らないけどツイッターでやれば?

773 :
>>771
ほんと、可愛くない…
なんで、公式なイラストにしなかったのか意味わからん。
他の新旧グッズも、欲しい物全くないわ。

グッズは7000回前後のレベルに戻して欲しいわ。

774 :
公式なイラストって?

775 :
チャーム可愛いと思うけどデザインが完全に子供向けだから
オペラ座や鐘みたいなタイプを期待してた層の需用からは外れてるだろうな

776 :
チャーム酷い
オペラ座と鐘は良かったのになんで猫こうなった

777 :
猫じゃなくて熊じゃん

778 :
缶バッジよりはいいかなと思ってる

779 :
五反田だったか横浜だったか、革風の素材の猫イラストチャームあったよね。あれは良かったな。

780 :
某スレでヲチされてる連中の手作り作品の如きセンスのなさ…

781 :
チャーム可愛いよ
推し猫が発売されたら欲しい

782 :
違うデザインがよかった
なんか思ってたのと違う
丸っこすぎるのかな

783 :
それぞれの猫らしいポーズならよかったかな

784 :
ババ臭いデザインのグッズばっかりだったから期待してなかったけどチャーム可愛い

785 :
私はチャーム可愛いと思う。
全部欲しい。

786 :
普通にプリントクッキーの絵柄のほうでシークレットもの作れば良かったのにとは思う
あれはあれで何か別のグッズに流用しそうな気はするけど

787 :
俳優とか演出が云々より、組織が腐ってることがいよいよ顕在化してきたこと、それが作品から感じとれてしまう「史上最悪のキャッツ」。

尊重されない環境では人は流出するか潰れていくだけで育たないし、人を育てようとしない組織は必ず衰退する。
もう、ダメだなこの劇団。というのが率直な感想。

788 :
急にどうした?

789 :
パリアメスレで相手にされなくなったから移動してきたんじゃない?

790 :
鬱病だよ

791 :
チャームあれはあれで可愛いと思うけどな

ガシャにすれば売れそう

792 :
絵柄の台紙もなくて銀色プラ袋に入ってるだけの低コストだしグッズショップ扱い+ガシャ機何台か置いとくとヲタやチビッコから稼げると思う

追いチャーム草

793 :
原価安いのに。

794 :
開演時間にギリギリで間に合わなかった場合、ロビーでしばらく待つことになると思うのですが
どこの場面から入場させてもらえるのでしょうか。

795 :
ソングのメサイアのあたりだったかなぁ…

796 :
>>794
100パーセントあなたが悪い、あなたの身勝手な遅刻という理由で、人生初のキャッツを何ヶ月も前から夜も寝れないほど心底楽しみにして
目をかっ開いて、耳を研ぎ澄ませて、感動の渦の真っ只中にいるお客さんを等を、不幸のドン底に落とす卑劣な行為です
遅刻したら二幕から入るべき

797 :
んなこたあない、仕方ない時もある。

798 :
>>796
同感。
遅刻した人が自分の膝に足をぶつけながら目の前を歩くのは大迷惑。

スレチ失礼。

799 :
>>798
恋愛で例えると、数年越しの片想いだったけど念願叶って大好きな人と付き合えて、クリスマスの夜に始めてのエッチで、
最高のムードの中、初体験を大好きな人とできて良かったと思って感動しているところに
突然、出川哲朗が部屋に入ってきて「ヤヴァイよ、ヤヴァイよー!」って言いながら部屋の中をドカドカ歩いて出て行くようなもの
一生の思い出が台無し、殺意すら覚える
遅刻して上演中に着席するとは、こういうこと
クッソ迷惑

800 :
キモいしスレチ
勘弁スレに書いて

801 :
東京終わって次の公演地で、オケ変わる可能性ある?まぁ次とは言わないけどこの先。
あと98年?の福岡の時知らないんだけど、みんな今回みたいな反応だった?

802 :
98年から今の新演出までオケ変わってないと思ってんのか

803 :
>>794
五反田の時遅刻(中盤まで)したら、前方席へ行くのは二幕まで待って欲しいと言われ。
一幕の後半は、一番後列の空席に案内されてそこで観て、二幕から予約席に移ったよ。
遅刻したのだから、周囲の迷惑を考えたら当然だと思って素直に従った。
通路横か後列以外の遅刻者には、これくらい徹底して欲しいと思う。

804 :
草場ミストか…御三家の平均年齢がどんどん若くなってる気が…別に気にならないんだけどマンカスくらいはベテラン俳優がやってほしい

805 :
草場ミストはフェッテが綺麗なんだよな。
北村マンカス好きだよ、変に昔のマンカス呼ばなくていい。

806 :
マンカスよりタガーがベテランの方が嬉しい

807 :
芝タガー、阿久津タガー、弟タガーを期待してるけど可能性はある?

808 :
芝タガー苦手、、

809 :
アラフィフのタガーたちは旧演出で猫卒じゃない?

810 :
べっちは?

811 :
弟タガー連投してた時はディスりまくってたくせに

812 :
昨日のミストフェッテ遅くなかったか?
最後も畳み掛けがなかったような?

813 :
畳み掛け()草

814 :
回転は速けりゃいいってもんでもないけどな
速いけど勢いだけで雑な岩崎ミストみたいなのもいたし

815 :
そうかな?
私も昨日見たけど、音にぴったりはまってた気がするけど。
大阪以前の人は見てないからわからないけど伝説の松島ミストは見てみたかったな。

816 :
グリザベラおつかれ?

817 :
今のグリザベラはお疲れというか…もともとあんな感じじゃない?

818 :
大阪キャストが恋しい

819 :
今のグリザ、メモリー最大の見せ場が裏声なのが本当に何度観てもずっこける

820 :
見学たいじゅんに幕間声かけて握手してもらってるヲタいたな
点検開けマンカス来るのかね

821 :
>>819
わかる
「お願い!私に触って!私を抱いて!」のとこは、絶唱と言われ、絶唱の意味は「感情を込めて夢中になって歌うこと」だけど
本来の意味よりもっと感情を強めて、ほぼ「絶叫」でいいと思う
もうここだけは歌じゃなくていい、ボロボロになった肉体の内に潜む心の叫び、命の叫びに観客の心が揺さぶられて号泣する
ここだけは上手く歌う必要なんか全くないと思う
地声でもいい、命と魂の叫びを聞かせてほしい

822 :
絶唱と言われ()

823 :
昔は地声の人の方が少なかったよね?
早水さんだって地声ではないし。
感動が伝われば地声裏声ミックスボイスどれでも良いのでは

824 :
パリアメスレも猫スレも頭おかしい奴がgkbrみたいに湧いてきてるね
春だからかな

825 :
サワコの朝 井上芳雄

826 :
>>807
芝はそもそも体力的に無理
阿久津も別の意味で無理でしょ
飯田は個人的に生理的に無理w

827 :
心配しなくても新振り付けじゃ飯田弟はタガーできないと思う
ボールのダンスは無理ゲー

828 :
正木さんファミミュに行っちゃうのか…そうか…

829 :
佐久間タガーがありなら誰でもありだろ

830 :
阿久津タガーで別の意味で無理とは?

831 :
>>829
佐久間タガー見てないけどダンスそんなに酷いの?
弟より踊れないとは思えないけど

832 :
佐久間さんは一生懸命踊ってます!感がでちゃうから余計にタガーがキャラ違いに見える
脚上がらなくても余裕ぶってればまだタガーに見えるんだけど
今の振り付けじゃそういうわけにもいかないか

833 :
佐久間タガーは外見良いから許されてる感あるけど
踊れずスタイルも残念な歌全振りの達郎タガーはエリック並にぶっ叩かれる気しかしない

834 :
佐久間さん大井町初週にみて、ガターだった

835 :
金本さんは踊れる人?
嫁だかヲタだか知らんが身内っぽいのが猫のこと書いてたからもうすぐデビューしそう

836 :
>>835 kwsk

837 :
>>831
足の長さとスタイルでカバー出来てたと思うけどな
かっこよかったし

838 :
見た目がいいだけで良いタガーだというなら大森タガーだって良いタガーということになる

839 :
>>838
ちゃんとROMったら?

840 :
>>831
佐久間さんは踊れない
ダンス面は弟の方がまだマシ

841 :
>>837
あの踊れなさは見た目だけじゃカバーできないだろ…

842 :
>>840
弟は「今の」振り付けで踊ってないから比較できないと思うけど

843 :
弟は身体絞らないと鐘以外の演目ではキツいと思う

844 :
>>843
猫出てたの見たことないの?

845 :
>>844
国語苦手?

846 :
奥平さんと上川くん抜けたかー

貴重な1ヶ月だった

847 :
>>846
上川タガーがすぐ抜けるのはいつものこと…泣

848 :
奥平ジェリロがこんなに早く交代するとは
無理してでももっと観に行けばよかった

849 :
奥平ジェリロいいよね
悪女演技が面白くて好き
つまらない小野ジェリロに戻るの残念

850 :
奥平ジェリロは歌をストレスなく聴けたのも良かったなあ

851 :
>>850
歌がストレスないどころか、極上の上手さでシビれた
顔も猫っぽくて可愛いし、次に奥平ジェリロが出る時は
買い増しして、できる限り観ようと思う
次はいつかわからないし、下手したら何年後とかあるかもしれないし

852 :
大阪猫ではハズレ扱いだったのにな奥平ジェリロ

853 :
>>852
大阪でも後半から評判良くなったでしょ

854 :
CDきいたけど、岡村ジェリロって
あんまりジェリロとグリドルの違い出さないんだね
公式からジェリロ=グリドルって分かるように、なんて指示が出てたりするの?
奥平ジェリロの方がメリハリがあって自分は好きだ

855 :
岡村さんは何の役やっても割とつまんない芝居するタイプ

856 :
>>853
むしろ後半の方が下品になったってデビュー時より不評じゃなかった?
大井町ではマシになってたけど

857 :
逆の印象だわ
前半は意地悪な介護士みたいだったけど後半は優しくなったと思った

858 :
個人的に金志賢を越えるメモリーに出会えてない。
あんな魂の叫びのようなメモリーがまた聴きたいなぁ。

859 :
松本さんのメモリーも魂の叫びに近いものがあったと感じた。好評だったのになぜ大井町で出ないのかしら。

860 :
松本さんを大井町に出すには
もったいない

861 :
五反田か横浜の時に売ってたフィギュア再販してほしい、赤マキャ追加で

862 :
>>857
意地悪な介護士って、ウケる

863 :
>>858
懐かしいなぁ金さんのグリザ!
早水さんのグリザと同じくらい好きだった
歌も声に癖があったけど良かったし
一幕メモリー歌う前の演技が泣けた…
スタイル抜群で、まだ現役で娼婦いけるんじゃない?って当時思ってたw

864 :
連休明けとはいえ、最初に比べるとちょっとずつ空席が目立つようになってきたな

865 :
>>864
今日の空席はすごいよなー

866 :
まだ開幕から一年経ってないよね
大阪の方が売れてた気がする

867 :
キャストがひどいわ。リピーター大事にしないからこうなったんだよ

868 :
>>867
大阪の方が良かったキャストってどの猫?

869 :
ギル
ランパス
タガー
グリザ
ジェリロ
ガス

870 :
fjtガスは大阪で一度稽古戻されてから少しマシになったけど
スキンブルはいつまで経っても猫歩き下手だよね
つか東京デビューした猫全員メイク下手くそでネーミングで顔向けられると草生える

871 :
でも大阪の方がマシとは思わないな
LMの完売具合から見ても地域性もあると思ってる
五反田も早い段階でパラパラ空席出てきてたし

872 :
確かに3月半ばに観に行ったときは歌とダンス以前にメイクが下手な猫が多すぎて萎えた
メイク下手だと地味にストレスだよね
先週行ったときはみんなメイクうまいしで良かったわ

873 :
完売主義者は総じて舞台にわか

874 :
小さいおっさんリーダー&タガーがいないだけでもう東京のほうがマシ

875 :
>>867
大阪の方が良かったキャストってどの猫?

876 :
空席増えてきたからイベントみたいなことやるのかな?
正直パリアメみたいな内輪で盛り上がる下品なイベント嫌なんだが。

877 :
グリザ変えてくれ
織笠は私には全く合わない
誰かあのグリザの良いところを教えて下さい

878 :
>>876
過去に東京では35年間で2回しかやらなかったイベントがある。
それを札幌では前回だけで5回もやった。
オーブンや車のトランクに入れて、
滑り台も滑れて、
スポットライトでミストの真似を出来るイベント。

879 :
>>878
ジェリクルワールド探検ツアーってやつだね
いわゆる体験型バクステだけど自分は好きだったな
でも東京で2回しかやらなかったか?もうちょっと回数やった気がするけど

880 :
すべての猫と舞台上で集合写真を撮れたイベントが過去最強

881 :
>>880
えーそんなのあったんだ?
それは最強

882 :
名古屋キャッツ会員対象のイベントで、20人程度のグループで舞台に上がり。
周りを全キャストの猫が囲み、カメラマンが写真撮影。
後日、2Lサイズの写真が郵送されます。
3回参加しましたが、その都度にキャストやポーズが違い、良い記念になりました。

883 :
>>880
それは最高、撮影代とかパネル加工代金とかで一枚1万円払ってもいい

884 :
あと、猫様のブロマイド写真が欲しい
写真なんて紙だし原価はタダみたいなものだし、チャームより原価は低くて利益率最高

885 :
その写真
知り合いに見せてもらったことある
猫もちゃんとポーズとってて素敵だった
カメラマンが撮ってくれてたんだ
羨ましいイベント
知らない人との集合写真なんて
今じゃ無理ですね

886 :
>>884
五反田楽近くの装飾に使われてた額装写真良かったなあ
それを超縮小して一枚のポストカードにしたのが楽の記念品だったっけ

887 :
>>886
あれよかったよねー
もう一度じっくり見たいなぁ

888 :
ブロマイドって古いなw
ポストカードとして発売して欲しい
しかも俳優さん違いで何種類も欲しい

889 :
今日のソワレなんかトラブルあった?
2幕振り変わってる箇所が多かったし、演者の表情も明らかに暗かったんだけど

890 :
>>889
kwsk

891 :
五反田以来だったけど、グリザの歌唱力イマイチ。あれでは他の猫が認めるというストーリーにならないョ!もっと圧倒的な声量でないと。それと、最後のデュトロノミーの歌、一番聞かせるところなのにCDよりかなり速くて残念すぎる。他はまあまあ。

892 :
>>891
五反田と大井町を比べる時点でヤボ

893 :
加藤さん辞めたの

894 :
>>893
何を今さら

895 :
ヴィクとボンバルは何でダンス揃わないの?
何回観てもいつも合ってない?
特に出々しの所が完全にアウト
本番チェックしたり、指導したりする人いないの?

896 :
シークレットチャーム可愛くて良いんだけど、100個に1個ぐらいの確率でシークレットキャラはいるのかな

897 :
>>896
缶バッチと同じで現段階で公式が発売している第一弾のキャラが全部だよ、キャラは臨時追加されていく
“シークレット”って聞いてよく誤解してる人いるけど購入して開封するまで、どの猫に当たるかわからないって意味のシークレットだからややこしいよな…

898 :
>>896
そもそも何をシークレットキャラにするの?
元々いる猫はいずれ追加されるだろうし

マキャが化けてるデュト様とか?マンゴ・ランペがトランクから出て来た時の扮装とか?

899 :
>>898
グレイトランパスキャット

900 :
私だったらポーズとか表情が違うキャラを秘密で入れて、しばらくして口コミで話題になって
レアアイテム欲しさに、みんなが買い漁るようにして金儲けするのにw
箱買いする奴が出てくるほどバカ売れすると思う
例えば大井町キャッツシアター名物として「四葉のクローバー探し(定期的に場所が変わる)」があるから
大井町限定グッズとして四葉のクローバーを持ったバブちゃんとかいいかも
四葉のクローバーを口にくわえたガスもいいかも
友達同士で見せ合ってたら「え?あれ?なにそれポーズ違う!超レアじゃん!」みたいな
大井町では、せっかく幸せの四葉のクローバーをウリにしたんだから、上手く活用して客も喜ぶ、四季も儲かるというwin-winの商売をして欲しい

901 :
グッズ屋じゃないからそんなことやらない

902 :
>>898
マント&マスク装着マキャとかヤクザなマンカスとか
カテコのグリドル尻尾ジェリロとか
大当たりとして脇でカッサ挟んでるタンブル欲しい

903 :
あと、大井町のグッズ売り場にあるシークレットチャームの見本が飾ってある板を売り出して欲しい
販売用にもうちょっと装飾は必要だけど、2千円は取れる、それに綺麗に飾りたいけどなかなかいい板なんて見つからないし
板には各猫様のお名前をプリントして、装飾はジェリクルムーンと、キャッツシアターにある色とりどりの電飾(光らなくてもいい)を飾りつけて欲しい
シークレットチャームの第一弾は7匹だったけど、7匹ずつ第四弾まで出して、合計で28匹出して(グリドルボーンとガスのダンスとか2匹で一つのシークレットキャラも欲しい)
そして第四弾までの4つの板をハメて一枚の大きなボードにして飾れるようなのも欲しい
キャッツを観にくる人は「可愛い」ものが好きだと思う、これまでのグッズはなんか四角くて地味で男臭くてシンプルでつまらない
チャームは可愛いくてすごくいいから、ぜひいろいろ展開して広げていって欲しい

904 :
長い三行で

905 :
>>902
スキンブルに「めっ!」ってやられて、愛想笑いをしてるマンカス欲しいw
あとスキンブル列車とかも

906 :
ID:hy6Vpmu8はあまりにも臭すぎる
ツイッターでやってろ

907 :
>>899
それだわ!w

908 :
リアルフィギュアが欲しい!
全27匹の猫で10万なら買うわ!
プラッチックフィギュアじゃなくてね

909 :
https://youtu.be/pSE5vdM_GCY

この歌唱キャスト書いてくださらない

910 :
>>905
列車ほしいな
パーツが分かれてて並べると列車が再現できたら楽しい

911 :
フィギュア出てたじゃん
クソみたいなクオリティだったけど

912 :
>>910

ディアゴスティーニみたいに、パーツごとに定期発売だとそのたびに行くな。
グッズだけでも入れてくれるけど、行ったからには見ようと思うから
空席改善になるかもね。

913 :
そんなヲタがどの程度いるというのか
とてもビジネスには結びつかないと思う

914 :
僕の考えた○○みたいな書き込み好きだね

915 :
>>911
あのフィギュア、職人が一個一個手作業で塗って顔描いてるって聞いたから値段もクソ高かった

低コストな安っぽいチャームより、フィギュア再販してくれ方が10倍マシだわ

916 :
フィギュアって宝塚アンの店先に
展示されてるあれ?
顔がちょっと変だったような
時代を感じるクオリティ

917 :
>>916
そう、あれ。
五反田の時に出たグッズだから古臭いのは仕方ない
それでもメル●リではすぐ売り切れる人気商品

918 :
今の技術なら
3Dプリンターでリアルフィギュアかな
みんなスタイルいいし欲しい

919 :
女児向け文具みたいなチャーム出すぐらいなら過去に出た原作絵のチャームやキーホルダー再販して欲しい
原作絵可愛いからもっとグッズ出して欲しいけど版権の問題とかあるのかな

920 :
原作絵ってどれの事言ってるんだ

921 :
猫紹介のイラストのことかな
過去に出た革風素材の楕円形のストラップ(?)、良かったなぁ。再販してくれたらまた買うわ。

922 :
>>909
誰かコイツに教えてあげろよw 完全にスルーされててさすがに草生えたわ

ニコ動で四季三昧で検索したらコメントに書いてあるよ

923 :
あんなBBA臭漂う奴にレスするバカはいない

924 :
>>896
ほんとにシークレットがあるとしたらパンダで決定だろ

925 :
>>877
自分も本気で願います

926 :
織笠グリザいいとこない

927 :
なぜレトロファンシー調にしたのかな
それでも売れてるから
すごいね

928 :
バストナンバーいらない

929 :
グレートランパスキャットもそこに入れてくれ。

930 :
ランパスキャット、好きだけどなぁ

931 :
>>929
犬たちの殴り合いが楽しい

932 :
グリザが本当にダメ・・・
松本さん起用しようよ・・・

933 :
松本さんアラジンだとソロ少なくて
もったいないと思う
ソンダンもよかったし
なんでグリザやらないのか
太りすぎとか?

934 :
演出変わってダンス増えたから?

935 :
グリザ酷いよね

936 :
>>934
松本さん大阪でジェリクルソングめっちゃ踊ってたよ

937 :
明日もそうだけど、最近ほんとに空席目立つよな
開始1年経たずこれは。。。。

938 :
行きたくなったときにすぐチケ取れるからこのくらいでいいよ
これだけ埋まってれば劇団側に損は無いだろうし

939 :
横浜でも1年は埋まってた気がするのだが

940 :
土日は埋まってるやん

941 :
空席チェック奴は何がしたいんだろ

942 :
>>941
叩きたいだけ

943 :
大阪からソングの振り付け変わってるよね?
新しい演出で稽古出来てない(する暇がない)ってだけなんじゃないかな。

944 :
新マンカスまだかなぁ

キャストさん代わり映えしないとなかなか行く気が起きないんだよな…

945 :
猫のキャストは昔から半固定みたいなもんじゃん

946 :
変なの無理矢理デビューさせるくらいなら今のキャストでいい。

947 :
そろそろ金本マンカス?

948 :
加藤マンカスが一番好き
猫様の「うにゃうにゃ」した可愛いさと、背が高くて凛としたリーダーの格好良さを併せ持つ

949 :
泰潤デビュー匂わせてる女うぜえ
とっととデビューしろ

950 :
>>946
君が思う変なキャストってだれ?

951 :
>>946
えっ?

952 :
引木ヴィク、片岡カッサ、押田コリコ、文永マキャは心配になるほど前から大阪から固定されてる。
カイサースキンボが、何故固定されてるのか意味不。

御三家に関しては萩マン、上川タガー、?原ミストをもっと大事にしてほしいし、もっと出てきて欲しいのが本音

カイサーがメモリアルCDから排除されたのが不幸中の幸い

953 :
他作品に持ち役があるか新役に挑戦でもしないとごみ捨て場からは出られない

954 :
萩マンは納得だけど上川タガーは小さいし弾けてる部分がなさすぎる。タガーは大嶺一択だな。繻エミストも魔法使いに全く見えないしフェッテやマネージュも形が汚い。スキンブルは北村小林が良かった。

955 :
ヌ原さんはミストよりカーバの方がいいなとは思う
岩崎さんまたミストやってくれないかな

956 :
>>835
亀レスだけど 嫁?いるの?w

957 :
大嶺君は猫に見えない
べっち投入はよ
全体の弛みも改善するんじゃないか

958 :
本当に全体の弛み改善願う。
お遊びばかりに全力の猫が多い。
若手多いから?
作品や役をもっと深めて欲しい
最後、何でグリザが受け入れられ選ばれたか全然伝わってこない。
残念。

959 :
>>958
大阪時代より緩く見えるよ。

960 :
キャッツって他に仕事無い人が集まりがちだね
上手い人は忙しくてすぐ抜けてしまう

961 :
連投する人はそうだね

962 :
>>959
鷹と兄黄が猫から離れた影響もあるのかな

963 :
洋みたいに新役貰えたのにダメダメで猫に戻された奴もいるしね

今更だけどテンプレのまとめサイト、ジオシティーズだから消えたね
管理人さん今までありがとう
次スレからはURL無しでいいかな

964 :
>>963
洋さんが戻されたのは人不足の煽りかと…
玉井さん全然戻ってこないし新庄さんははだか〜にいるし

CATSに限らないけど人不足故のキャスト固定化が進んでて色々危うい
ジーザスとエビータにどんだけ持ってかれてるんだか

965 :
洋アダムはジェリーリズとタメはれる位の棒だから猫でいいよ

966 :
マンペルナンバーの振り付け危ない、早急に変更するべき、あれはいつか怪我人出るレベル

967 :
>>966
また振り変わったの?

968 :
sageもできない釣りだろ

969 :
「運も、強いっ!」のとこか?
ちょっと前のコメで、かかと落としになってたこともあるみたいだなw
あのシーン大好きw
特に「強いっ!」のとこw

970 :
保守点検明けは加藤マンカスかなぁ

971 :
保守点検明けは加藤マンカスかなぁ

972 :
平日ソワレの18:30開演で
休憩は何時からでしょうか?

973 :
上演時間は公式に書いてある

974 :
めんどくせ
ここに書けよ

975 :
>>972
公式の時間も見れない阿保が何でこんなところにいるんだ?

休憩は19:30〜 終演は21時だよ

976 :
>>975
あなた優しい人

977 :
馬鹿を甘やかす人の間違いだろ

978 :
>>977
よく見たら甘やかしてないw

979 :
新マンカスを期待していたのにな

980 :
明日見学からの29日デビュー
北村マンカスもっと見たかった

981 :
うん。デビューって木曜とかに突然来るよね。

加藤マンカスも好きだけど新マンカス見てみたい

982 :
保守点検中はみなさんしっかり
稽古してたんでしょうね?

983 :
しっかりお稽古してたなら
明日から出演すればいいのに

984 :
踊れないから居残り中

985 :
舞台上でみんなと一緒に踊れなきゃ最終稽古にならないでしょ
段階踏んでるとこだろうね

986 :
平日ならチケット余裕で取れるね

987 :
空席状況見て驚いた。これはロングラン厳しいね。。猫もそろそろ終わりだな…

988 :
猫は意地でも続けるんじゃないの
次は席数を大幅に減らして建てたりして

989 :2019/05/28
>>987
したり顔でくそつまんない事書いてないで次スレ立てて

【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】21
【盗作ポエム】歌劇8月号を語れ【カルト宗教?】
FCの代表に物申す(30言目)
ちょっとつぶやきたいこと PART486
韓国公演について語れ
宝塚最新情報 part1979
今から応援!103期生を語るスレ
ズカ後援会のチケットの買い方
宝塚エリザベート総合スレ 15
退団3年以内のOGスレッド★193
--------------------
【芸能】フジテレビ“東大卒”新人・藤本万梨乃アナに「あの顔ではブレーク微妙」の厳しい声
亀田興毅が出てきたときイチローみたいになると思ってた
吉川晃司“35th Anniversary” vol.203
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV 晒しスレ Part.3
【三者三葉】葉山光は天然でお姉ちゃんかわいい
【東京】天下の国道1号線 Part6【大阪】
国立スポーツ科学センター〜JISS〜
2017年度新種牡馬
実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part12
【追証なし】iFOREX★163【アイフォ】
スプツニ子 松井冬子 森万里子 やなぎみわ Part1
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)606【大きめ】
【安倍首相】石破氏のモリカケ蒸し返しに激怒「石破本人と石破についた議員は徹底して干し上げる」
本気で詩を書いてみよう
おまいらIEの文字のサイズは何ですか?
Steely Dan 2
【Toro Rosso】ダニール・クビアト【トロ・ロッソ】
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part90
【MOS】モスバーガー Part124
【東方神起】チャンミン避難所575【麻辣たんみん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼