TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
エグゼイドアンチって他になんの平成ライダー嫌いなの?
仮面ライダーゼロワン/01 Part42【違う!違う!俺じゃない!】
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part51
仮面ライダージオウ Part71【BELIEVE YOUR SELF】
スーパー戦隊バトル ダイスオーEX ROUND45
宇宙戦隊キュウレンジャーアンチスレ3
仮面ライダービルドpart87【アレルギー万丈】
仮面ライダーカブト Part231【俺の往く道は 俺が決めるんだ!】
【ゴースト】大沢ひかる【月村アカリ】
NEXT TIME『ゲイツ、マジェスティ』 ネタバレスレ part1

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(215)


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2020/01/14
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

2 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

3 :
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
  スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしても構いません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.地域や視聴形態で起こる時間誤差によるネタバレ防止のため、文中(できれば一行目)にタイトルや固有名詞を入れるなどして
  『どの作品についてのネタ』なのかを分かりやすいようにしましょう。
  リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
  また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
7.どこがどう理不尽なのか、タイトルやキャラ名を明記するなど、
  なるべく具体的に分かりやすいネタフリになるように書きましょう。 (参考>>4)
8.「井上脚本だから」「財団B」のようにスタッフやスポンサーの事情のせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう。
  ただし、もともと理不尽なキャラクターが理不尽な言動をとるのは、どこも理不尽ではありません。
9.『同一役者ネタ』『歌詞ネタ』『玩具ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
  回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
  (歌詞の場合、“腕力で大地を蹴って”などの理不尽な歌詞はOKではという声もアリ)
10.>>950を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を
  あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!

4 :
【まとめwiki】
http://wikiwiki.jp/sfx/
【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
http://hccweb.bai.ne.jp/~hci59301/miki/rihuzin.htm  ※同志募集中

5 :
【「やってもいいと思うのにやらないのは理不尽です」という質問について】
297 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 09:21:44
ライバルのダークザギがブログを持ったりエムナナハチに登録しているのにウルトラマンノアがやらないのが理不尽です。
298 :2009/06/10(水) 09:43:00
>297
やる必要が何処にあるのですか?
こういう質問も悪い例で理不尽です。
【なにが理不尽なのか他者が読んでも不明な質問について】
301 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:20:01
ジャッカーの面々は変身をカプセルに頼らないといけないのが理不尽です。
302 :2009/06/10(水) 10:37:51
>301
たからそれがどういうところが理不尽なのですか?
最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ
327 :2009/06/10(水) 18:15:01
>298、>302
「〜しないのが理不尽」という質問者には、まず、しないことを証明してもらうのがいいと思います。

6 :
「映像化されていないところを妄想して、その妄想に理不尽です」という質問について】
485 :2010/06/10(木) 07:57:07
>477
すごい強引な解釈が思いついたのならば回答してあげてもいいと思いますよ。
486:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:23:48
>485
いや、番組内で放送されたことで理不尽に感じたことを質問するのはOKでしょう
でも放送されていないことですよ
放送時間が30分しかないんだから、放送していないことのほうが多い
だからそのシーンがあって当然で、ないのが理不尽というのおかしいでしょう
そんな質問だったらキリがないですよ
487:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:31:21
例えば、
翔太郎は彼女がいないので風俗で処理してもらっていると思われます
そのシーンがないのが理不尽ですとか
番組内のことでいちゃもんつけたり、あら探しをするのはまだ許せます
でも、自分が妄想するシーンがあるのは当然で、ないのはおかしいというのは、
スタッフにもっと細かいところまで描けといっているようなものです 。
そんな細かいところまで描いていたら、尺がいくらあっても足りないです。

7 :
7 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/04/12(金) 19:36:32.81 ID:xue56EEU0
6名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63b3-N3Cn)2018/11/02(金) 14:41:52.52ID:4lz1h0LU0
言い尽くされた感はありますが、24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>5の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。
6 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 12:39:19.49 ID:k1KmqlPH0 [6/6]
275 :2009/06/09(火) 23:52:45
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています。
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが
319 :2009/06/10(水) 17:00:54
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?
323 :2009/06/10(水) 17:21:42
>319
>>3のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。
327 :2009/06/10(水) 18:15:01
>319、>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです。

8 :
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレッド全体に影響を与える重大な要素です。
次スレにおける導入及び解除は慎重に議論した上で、決して独断で変えないこと!

9 :
過去スレ(最近10スレ)

(204)http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1512641528/(2017年12月7日〜2018年1月29日)
(205)https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1517108086/(2018年1月28日〜3月11日)
(206)https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1520691856/(2018年3月10日〜4月29日)
(207)https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1524765753/(2018年4月27日〜6月17日)
(208)https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1529121744/(2018年6月16日〜8月22日)
(209)https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1534646259/(2018年8月19日〜11月3日)
(210)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1541137151/(2018年11月3日〜2019年1月25日)
(211)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1548426727/(2019年1月25日〜2019年4月12日)
(212)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1555065211/
(2019年5月30日〜2019年8月12日)
(213)(通常)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1559186036/
(213)(IP表示)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1559075927/
(2019年8月12日〜2019年11月18日)

テンプレは以上です。

10 :
957 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/11/18(月) 21:32:17.84 ID:X1FNxcXq0
マスクマン第3話。
地上に出現した地底城はグレーとファイブによって
あっさり破壊されましたが、居城を破壊されて
これから1年近くチューブのみなさんはどこで
過ごしていたのでしょうか?城が破壊されたのに
特に慌てた様子もなく理不尽です。

城は基本的に住むものというより敵襲に備えた要塞としての性質が強いことが多いのです
地底城はそのタイプの城で、チューブの人たちの居住区は別にありました

11 :
915 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/11/17(日) 11:10:49.89 ID:HksobGWB0
ハインリッヒ博士に確実性の高い殺仮面ライダー作戦を立案してもらいながら、
その前にライダーを車中で眠らせ、鉄道に轢かせようとするカメレオン男が理不尽です。
催眠ガスでなく殺人ガスを使えばよかったとか、眠らせた時点でライダーに直接とどめを
させばよかったのではないでしょうか。

それでは気が済みませんでした
ショッカーとしては仮面ライダーに対する憎悪は常軌を逸しており、ライダー自身に恐怖を与えた上で処刑したかったようです

12 :
913 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/11/17(日) 10:32:01.84 ID:f2GF8ueY0
ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ」

喋っているのは大地ばかりでウルトラマンXが一言も声を発しないのは彼の身に何かあったのでしょうか?ー

ルイルイとユナイトする約束をしたのにまた大地とユナイトすることになって落ち込んでいます

13 :
912 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/11/17(日) 10:12:16.54 ID:1XZpulwgp
ゼロワン11話
大和田氏がしたのは役者の世界によくあるちょっとしたアドリブでそれに仮にも役者ヒューマギアとして作られたのに対応出来ないエンジに非があるのに
あたかも大和田氏がエンジをいい加減に扱ってる或人の論調が理不尽です

大和田さんをあえて挑発するという高度な作戦でした
失敗してたらと思うとゾッとしますね

14 :
797 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/11/11(月) 01:33:29.29 ID:wb6tzqO60
ナダは前回孫の手の件などを見るに、浄化後のガイソーグに少なくとも一度はチェンジしているはずですが
なぜ変身コードを今回迷ったのですか? 「そっちかい…」という突っ込みを見るにマジで知らなかったようですし。

したことはしたのですが、緊急時によく行われる変身ポーズ等を省略しての簡易変身でした
ちゃんとしたプロセスを踏んでの変身は今回が初めてだったのですね

15 :
552 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/10/26(土) 22:21:20.71 ID:+DKGsxkfa
映画ヴァン・ヘルシングで女吸血鬼にヒロインが拐われたシーンとその後人質交換を持ちかけられるシーンが日中なのが理不尽です

吸血鬼は太陽の光に弱いのではない、大嫌いなだけだ、そうです
まぁ個人差はあるのでしょう

16 :
539 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/10/25(金) 19:03:08.89 ID:wjWOKPhm0
ギンガマンの自在剣機刃の挿入歌 「機刃をむけ!」で
自在剣機刃のカギである5種類の武器に変形機能について一切触れられていないのが理不尽です

好き好んで敵に手の内を晒す馬鹿がどこにいますか?

17 :
519 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2019/10/20(日) 10:09:58.99 ID:4UdT5WB9p
フラッシュマン38話
ジンの誕生パーティーにマグがハブられてて理不尽です
そしてゼラギルが突撃するレッドフラッシュに10発近く放って殆ど橋に当たりましたがそれで橋が損壊した後が全くありません
こんな威力でレッドフラッシュを倒せるのか甚だ理不尽です

アレは単純な破壊力ではなく、一種の毒を飛ばす技でした
ゆえに非生物である橋には効かなかったのです

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :


22 :
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、ここを使い始めてください

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

23 :
注意
このスレには次の方男(三重県土人)が貼りついています
奴は>>1をひたすらコピペして荒らします
ほかにも現在配信中の東映特撮YouTubeの質問をそれぞれの作品スレに貼りつけます
例えばマスクマンの質問をすると、次の方男(三重県土人)が質問をマスクマンスレに貼りつけます

24 :
個人的にはマスクマンの質問を自粛してほしい
マスクマンのスレの住民はスルー能力がなくて、コピペされた質問に反応しているから
ほかのスレの住民はスルー能力があるから、質問をコピペされても反応しないので荒れずにすんでいるんだけどね

25 :
では早速マスクマンの質問です。
世を忍ぶ仮の姿が姿レーシングチームで
使っている母艦がレースカー型のターボランジャーなのに
グレートファイブにレースカー要素がないのは理不尽だと思います。

26 :
>>25
あんまりレーシングカーを強調し過ぎたらそれはそれで身バレに繋がるので
あくまでレースカー要素は趣味ですという体裁を取るためにあえて外しました

27 :
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑これはフィクションでも、特撮でもなく、事実上昔ドイツで起きたことだ。

28 :
>>25
そもそもバトルフィーバーロボから大連王のあたりまで、スーパー戦隊の巨大ロボにはみんなロボ名に
戦隊名が何らか入ってますがグレートファイブには入ってませんね?
これはグレートファイブが光戦隊マスクマン用でなかったという証拠です。
マスクマンのスーツとプロトタイプのはずのX1マスクが全然似てないことや、マスクマンのスーツに
ついた謎の5マーク等を合わせると、グレートファイブもスーツも、ファイブを戦隊名に持つ別の戦隊用の
備品が何らかの理由で余ったか強奪したかなんかを流用したものと思われます。だからモチーフに
レースカー要素が入っていないのです。ターボランジャーのカーゴスペースが上部(マスキーファイターの部分)
以外一体で余裕があったので、関係ないメカも収納できたようですね。のちにランドギャラクシーも同様に積んでますし。

そういえば星川さんちの五兄弟戦士が同じ配色でファイブってついてますが、もしかすると本来の持ち主かもしれませんね。
誰かおもちゃのマグマベースにマスキーメカ収納できるか試してみていただけません?

29 :
コピペしている次の方男(三重県土人)が一番悪いが、
他のスレに迷惑がかかってもいいや
俺は自分の好きな質問をするぜ
と考えて、自粛の「じ」もしない住民にも問題ありだな

30 :
それより前スレがまだ埋まっていないので、前スレを埋めてくださいよ

31 :
>>29
ハイハイソーデスネー
そんなクズしかいないスレなんてとっとと見切りつけちゃえば?

32 :
飛電インテリジェンス程の大手が社運を賭けたドラマでウリが大和田氏と実力未知数のエンジしかないのは理不尽です
売れっ子俳優もしくはイケメン美女ヒューマギアをもっと大量投入するべきです

33 :
>>32
ドラマは二人がメインで
その他の人は目立たせたくないのです

34 :
>>32
ヒューマギアの役割はあくまで人間との共存であり、人間の仕事を根こそぎ奪ってしまっては本末転倒です
現に社長はヒューマギアに仕事取られて失業した経験があるので、あまりヒューマギアばかりの職場にすることに抵抗を感じていたのでしょう

35 :
仮面ライダーゼロワン
ヒューマギアがドラマに出演するということを前面に押したいのなら、エンジに刑事型ヒューマギア役にすべきではないのでしょうか
理不尽です

36 :
仮面ライダー「怪異!蜂女」
ショッカーの眼鏡店で買ったメガネに導かれて行く父を止めようと、たまたま出会った本郷に助けを求めるサチコちゃんですが、
公園内にはベンチもあったのに、ブレザーを着て靴を履いたまま不自然に地べたで昼寝していた本郷が不審すぎて理不尽です。

37 :
>>36
改造人間になって間もない彼は、この時期はバッタとしての本能が強く出ていたのです
ベンチの上より地べたの方が落ち着くようですね

38 :
>>35
ヒューマギア役だったらヒューマギアであることに意味のある脚本が必要になるのですが、ちょっと思いつかなかったので現在の方針となりました

39 :
ソルブレイン
挿入歌の「前へ出ろ!」で
「レッド&ファイヤー クロスパワーでGOING!」と歌われてますが
これじゃ先輩のファイヤーと後輩のレッダーがタッグを組んでるみたいでブレイバーが茅の外っぽいのが理不尽です
先に書いた通りソルブレインの挿入歌ですよこれ

40 :
ドラフトレッダーはあくまで「レッダー」です、「レッド」ではありません

41 :
>>39
タイトルが「前へ出ろ」で歌詞でレッド(レッダー)&ファイヤーにGOと言ってるのなら、
ソルブレイバーは彼ら二人を指揮しているのでしょう。つまり隊長二人を指揮する大隊長
なので立場としては充分です。
クロスパワーと言っているのも、オモチャが聖闘士聖衣大系(セイントクロスシリーズ)の素体流用だったウインスペクターと
同スケール廉価版だったエクシードラフトに、スケールも違う(どっちかっつーとミクロマン)ミニットブレインシリーズの
ソルブレインが命令しているというシチュエーションで合致しますね。

42 :
>>39
エクシードラフトの時代設定は1992年。
つまり、後輩どころか大先輩なのです。

43 :
>>35
ドラマでオカマがオカマの役で出たって何にも面白くないですよね

44 :
>>42
エクシードラフトがソルブレインの先輩なら
エクシードラフト終盤で正木本部長が帰ってきたときに
「かつてウィンスペクターとソルブレインを作った正木本部長」と紹介されているのは
どうしてなのでしょうか。

45 :
>>44
2大チームが組織として発足したのはエクシードラフトより前だったのですが活動期は後でした。

46 :
スーパーマンがクラーク・ケントとして新聞記者をやっていることが理不尽です
あいつはそこらの石ころを握ってダイヤモンドにできる(白黒版)能力があります
その能力を使えばバットマンやアイアンマンのように大富豪になり、新聞社の記者ではなくオーナーとして悠々自適な生活ができるのではないでしょうか
その方が行動に制約がないと思いますが

47 :
>>43
大和田伸也さんが大和田伸也さんの役で出たドラマを最近見た気がするのが理不尽です

48 :
>>46
日本の忍者は、虚無僧、修験者、行商人、旅芸人などに変装したといいます。
これらの職業は日本中を遍歴しており、どこの土地にいても怪しまれないからです。
同じようにクラーク・ケントも、事件の現場など一般人が行かないような場所にいても
違和感がないよう、新聞記者として活動しているのです。

49 :
ゴーオンジャーOP。
♪ヤバそな誘拐♪
♪ヘッチャラ豪快♪
誘拐を推奨しているみたいで理不尽です。

50 :
>>49
「ヤバそな愉快♪ヘッチャラ豪快♪」
という歌詞が何故か
「ヤバそな誘拐♪ヘッチャラ豪快♪」
にすり変わってしまう貴方の精神状態が理不尽です

犯罪を犯す前に然るべきカウンセリングや検査を受けることをオススメします

51 :
>>47
今日から俺はの映画版だったと思いますが、三橋貴志役を演じたのは三橋貴志という役者です
アメリカ映画の「サンタ・ビットリアの秘密」なんて、ナチスに侵攻から特産品であるワインを守ろうと奮闘する北イタリアの市の「ナチスに侵攻されて物資」

52 :
書きかけ送信しちまいましたが、ナチスの侵攻から特産品であるワインを守ろうと、市民総出で奮闘する北イタリアの街の話に、「ナチスの侵攻によって物資を奪われた経験をした北イタリア出身の女優」をキャスティングしたりします
ちなみにその女優アンナ・マレーニャは何本か本人役で映画に出演しました
役者が本人役で出演するというのはわりとありがちなんですね

53 :
巷ではタロウがキャラ人気だけの作品などと言われているようですが、これは理不尽です。
そんな事を言ったらディケイドとか一体どうなってしまうんですか。

54 :
>>47
せっかくなので「0093 女王陛下の草刈正雄」で検索してみましょう。もういろいろどうでもよくなると思います

55 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

56 :
>>53
理不尽な連中が理不尽な言動をするのは理不尽ではありません

57 :
>>47
安心してください
昔の人は団時朗が演じる怪人二十面相の正体が団時朗だったというアクロバティックな内容の少年探偵ものを見て育ちました
その程度はまだまだ理不尽ではありません

58 :
>>46
スーパーマンにとって大事なのは、正義と平和を守ることです。
そのためには別に大富豪になる必要はない一方で
クリプトン星人といえど人間と大して変わらない部分である「情報収集能力」のためには
新聞記者という地位でいるのが一番適しているのですよ。

59 :
ドリフターズの月光仮面コント
志村けん演じる月光仮面が、加藤茶演じる白バイ隊員にスピード違反で捕まります
聴取でノーヘルだとか改造車だとかにツッコミ入れますが、まずナンバープレートが無いことにツッコミ入れないのが理不尽です
ヒーローの乗り物は正体バレを防ぐためか、基本的にナンバープレートは無かったと思います

60 :
>>59
モモタロス「ようようよう、兄ちゃん。俺たちのマシンデンバードのことを忘れてないか?」

61 :
>>43
刑事コロンボ役で有名な俳優ピーター・フォークが刑事コロンボ役で有名な俳優ピーター・フォーク役で出演した
「ベルリン天使の詩」なんて世界的名作ですよね

62 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

63 :
スーパーマンのコスチュームは手首が剥き出しですね。
あれでは指紋や手相でクラークだとバレるんじゃないでしょうか?

64 :
指紋が個人特定に繋がるのは地球人だけです
クリプトン星人の指紋は可変なので問題ありません

65 :
パワーアニマル4体で合体しているガオイカロスアナザーフット&アームが五体で合体している通常のガオイカロスより強いのが理不尽です

66 :
>>65
ウルトラ兄弟って頭数揃え過ぎるとお互いにかばい合い過ぎるせいで却って弱くなるそうです
今回も同じようなケースです

67 :
>>65
リゲーターブレードが使われているのでガオリゲーターも含めて5体分です
じゃあなんで通常のガオイカロスよりも強くなったかというと相性です

68 :
バットマンのマスクは顔の下半分が剥き出しですね。
夏の日中に出動したら、不自然な日焼けで正体がバレませんか?

69 :
>>68
特殊な日焼け止めを塗っているので問題ありません

70 :
>>68
だから夜に活動します。

71 :
>>63
激しいバトルをしても濡れない汚れない宇宙でも平気で活動できるスーパーマンは
全身を極薄のオーラでコーティングしているので指紋は付きません

72 :
そろそろタピオカマンへの憎悪が臨界突破しそうな俺の精神が理不尽です

73 :
地底ミサイルを隠し持っているテロリストをいい人のように言う今日のタイガが理不尽です。

74 :
ゼツメライズされるときに腹筋が飛び散るギミックを迅相手に武器として使わなかった
腹筋崩壊太郎が理不尽です
芸人なら生きるために己のネタを武器にするのが当然では?

75 :
>>74
そんな危険な技なら観客に対して使えませんよ

76 :
>>73
地球破壊爆弾などという物騒なものを持っていて、躊躇なく使おうとした青いタヌキが人気者なのと同じようなものです

77 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

78 :
カーク船長が活躍した時期より10年前を描くスタートレック/ディスカバリー。
LGBTに寛容な社会で、ディスカバリー艦内には同性カップルが何組かチラホラ。
だとすると、のちのエンタープライズ艦内に同性カップルがいないのが理不尽です。
隠れカップルとするなら、寛容な社会で隠れる必要はありませんし。

79 :
>>78
エンタープライズ号の乗組員に同性愛者がいなかっただけのことです。
あなたがホモorレズだからって自分の価値観を押し付けないでください。

80 :
祭田ゼットをそれぞれ容姿は別にしたのに名前はみんな同じという微妙なやっつけ仕事が理不尽です

81 :
レジェンド大戦でスーパー戦隊は力が失って変身できなくなりましたが
ズバーンやシグナルマンはどうなってるんですか?

82 :
>>78
エンタープライズ乗員はタマネギ部隊における創設メンバーや72号のようなものです
つまりはマイノリティの集まりですね
タマネギ72号は女が好きと公言したら変態扱いされました(人魚が出てきた日)

83 :
>>81
姿はそのままですがめちゃくちゃ弱くなりました

84 :
リュウソウジャー
キングキシリュウオーの名前が理不尽です
「キング」と「オー」、二度も「王」を使っています

85 :
>>84
大事なことなので二回使いました。

>>81
何かしらの力を失っています、
変形できないとか、嫁さんと合体出来ないとか

86 :
>>84
王を意味するKINGではなく「禁虞」です。
当時の大陸を半分消し飛ばすほどの恐ろしい力を持った禁じられた合体の為この名前が付けられたのです。

87 :
>>84
ジュウオウキングがそちらに向かいました

88 :
>>81
マジレスぎみですが
当時稲田徹氏が監督に伺ったところ
シグナルマンは実体を失いエネルギー体みたいになったところ回収され地球署に保管されてたそうです

89 :
宇宙凶竜がやられる時だけありえないサイズに巨大化したのが理不尽です

90 :
>>80
むしろ同じ商品でデザインのバリエーションを数パターン用意しておくのはそれほど珍しい事ではないのでは?

91 :
逃走するヒューマギアがハアハア息を切らせていたのが理不尽です
ロボットに呼吸が必要なのですか

92 :
>>91
エンジンが暖まったので排気していました。

93 :
>>91
電源に空気電池を採用しています

94 :
>>89
巨大化はしていません。
これはNASAや各国政府によって隠蔽されていることなのですが、
月は実は我々一般人が思い込まされているよりも遥かに小さく、
地表に近い軌道を回っているのです。

95 :
>>89
アレは月ではなく別の小衛星です
だってそうでしょう?現実の月にあんな巨大なクレーターが突然出来たなんてニュースありました?

96 :
紫と赤両方が身体に出ているティガブラストがスカイタイプ寄りのスペックなのが理不尽です
早さ重視なら紫だけになるのでは?

97 :
リュウソウジャー
帰ってきたウルトラマンのネタばかり仕込んでいた長老が理不尽です。
アキちゃんやらルミちゃんやら坂田農場やら・・・
マッハバロンとかロボット8ちゃんとか他のネタを仕込まなかったのでしょうか?
理不尽です

98 :
>>96
不完全なスカイタイプなので紫に染まりきりませんでした
もちろんパワータイプの赤を紫にすることも考えられましたが、そうしたらせっかく取り戻したパワーをさらにダウンさせてしまうのです

99 :
>>80
白土三平先生のサスケにおける猿飛の秘密は「猿飛とは人の名ではない術の名だ。猿飛の術を使うものすべてが猿飛なのだ」というものでした
同じような理屈かと思われます

100 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

101 :
リュウソウジャーと戦う際にもカード投げつけて心臓を掌握し、それから握りつぶせば好き放題できるのにそれをしない、もしくは思い付かないプリシャスが理不尽です。

102 :
>>101
ガチレウスの話では過去にリュウソウ族に負けて涙目敗走したような奴らしいのでつまりそういうことなんでしょう

103 :
アキちゃんとかルミちゃんとか、一人しかいない店員の名前をたびたび間違える長老が理不尽、というより認知症を発症してそうで心配です。

104 :
>>103
長老は某ダンゴムシのロボットのように100歳代のリュウソウ族の女の子の顔がみんな同じに見えてしまうため前に雇っていた女の子の名前で呼んでしまいました。

105 :
そのあとの「オトです!」「おっと!」『HAHAHA』というやりとり見たらわかる通り長老たちにとっての鉄板ネタです

106 :
リュウソウジャー
マックスリュウソウレッドのエバーラスティングクローは
技を出した後にパワーが落ちる弱点にコウは気づき
技をコピーしたプリシャスに打ち勝ちました。
技そのものの欠陥で攻略すると思いきや
技に耐えうる耐久力さえあれば攻略できてしまうのが理不尽です。

107 :
>>106
フェイクです。
本当は試練の時みたいに相手のクローをマトリックスでよけて、やり過ごしてから後ろを取る方がリスクが少なくて簡単なのですが、
それを自分でやってしまうと次からはクローを撃った時にマイナソーにも同じ方法で攻略されてしまうので、
あえて「耐えきる」というハードルの高い方法を実演してみせました。

108 :
>>106
ギリギリで急所を逸らしました
さすがに直撃しては助かりません

109 :
日本の芸能界で数多くの使用者が検挙され、
海の向こうではアベンジャーズの主要メンバーに中毒者だった過去があるというのに、
ヒーロー界隈で覚せい剤や大麻その他のドラッグの使用例がジャンボーグAくらいしかいないのが理不尽です。
(こないだ発覚した仮面ライダー歌舞鬼は、悪役なので寧ろそれっぽくて理不尽じゃないですし)
いつ死ぬかわからない戦場に身を置いている人間がそっち系の薬物を求めるのは
戦時中日本兵にヒロポンが出回ったことを見ても明らかなはずですが。

110 :
>>109
正義の科学力があれば副作用のない薬物を作る事など簡単です
ただし高額なので激戦区に立っているヒーロー達にしか支給されないものです

111 :
>>109
日本の変身ヒーローは戦いによる恐怖心を払拭させるために、変身時にドーパミンやエンドルフィン等の脳内麻薬が出るようになるのです。

つまり外部からの薬は必要ないのです。

112 :
>>109
円谷とかは知りませんが、基本東映系の俳優は安普請で働かされています。
待遇が悪い、という声ももちろんあるでしょうが、そのおかげで鼻持ちならない金持ちになって有頂天になることもないのです。
まあパワハラ・DV・詐欺・性差別など別件で問題を起こす人間は数多いですけど。

113 :
>>109
程度はありますが基本的にヒロイックな幻想が内にあります。
死の恐怖におびえても峠を越えたら忘れます。
いい意味でアホばかりなので薬物のことなど考えません。

114 :
タイムレンジャー
リバウンドを制御するシールが簡単に剥がれるのが理不尽です
あんなもの悪用されるに決まっていますし実際抵抗の為に巨大化する囚人もいました

115 :
>>114
普通なら簡単には剥がれません。
西暦3000年から2000年にやってきた際に外気に触れたことにより劣化しました。
高松塚古墳やキトラ古墳も発掘された当時は鮮やかな色でしたが外気に触れたことにより
絵の具が急激に劣化しています。

116 :
ターゲットだった大和田伸也を殺したわけでも無いのに暗殺を極めたと主張する
暗殺ちゃんが理不尽です。

117 :
>>109
忍者キャプター雷忍「すまんかったのう」

118 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

119 :
>>116
そもそも彼の場合、真正面から攻撃を仕掛けるなど元々「あんさつ」の定義を根本的に誤解していることは明らかです
彼の中の「あんさつ」の定義には相手を殺害することは含まれないということでしょう

120 :
>>109
特撮と薬物の組み合わせは、スポンサーの関係でNGなのです。
詳しくはゴローが巨大化した原因がなぜアオバクルミになったのかを調べればわかりますね。
なお、特撮+薬物というと虹男という幻のパートカラー作品もありますが幻すぎてカラー部分が
見つからない(DVDやテレビ放送時は疑似的再現カットを使用)不運に見舞われています。
やはりこの組み合わせは相性悪いようです。

121 :
>>116
暗殺ちゃんが「暗殺」について教本にしたのは、殺せんせーで有名な「暗殺教室」でした。
検索で上位に来てたのでしょうね。

あのマンガは暗殺の教育って言いながら基本相手を行動不能まで追い込んだところで目的達成(暗殺)終了になってます。

122 :
ウルトラマンタイガ
ホマレ先輩が「言葉は通じなくても態度で判りあえると」いい話っぽくしていましたが、
一見被害者のゴース星人も護衛用にパンドンを連れてきている。
さらに地球の核を破壊できるミサイル搭載の宇宙船。
地球侵略の意図があると思われて当然です。

123 :
必殺仕事人で毒使いが1人(のちに別の暗殺手段に変更)しかいないのが理不尽です
暗殺と言えば昔から毒を使うのは一般的な手段です

124 :
>>123
超人レベルの暗殺者が跋扈する仕事人ですが、彼らが討つ悪党も超人レベルの悪党のため超人レベルでハラワタが腐りきっています。
並の毒では効きませんでした。

125 :
>>123
毒を使えるということは毒の入手先から身元がばれる。
自前で作るとなると調合が出来る人間ということになるのでそこから正体がばれる。
毒を使うと簡単に身元が判ってしまう危険があるのです。
経師屋の涼次は元伊賀忍者なので伊賀の手法で毒薬を作っていたので
伊賀者ということがばれてしまいますね。

126 :
>>123
幾つかの理由が考えられます。
まず、他殺されたことを明確にすることで、復讐を果たした証明、あるいは見せしめとしての効果などが期待できますが、毒では病死や自然死との混同がなされる可能性があります。
次に、毒での必殺は案外難しいことがあります。経口毒の場合、口にした量によっては応急処置等で助かったりしてしまい、ターゲットの行動に左右されます。
針などで注入するなら普通に急所を刺してしまえばOKで、毒をあえて使う意味がありません。
また、毒の入手経路も当時の流通環境ではネックとなります。

127 :
ウルトラセブン39話セブン暗殺計画(前編)でダンの時には倒さず飽くまでセブンの姿で屠る様を
地球人に見せ付けての降伏を狙うガッツ星人がちっとも暗Rる気がなくて理不尽です

128 :
>>123
マジレスするとその唯一の使用例のきょうじ屋(なぜか変換できない)は毒の仕入れ元が手入れを食って、以降は毒の使用が不可能になったと言っていました。

129 :
日本のお母さん方が家庭用ゲーム機のことを
スーファミはおろかPSや64の時代になっても「ファミコン」って読んでたことを考えると
ヒューマギアが一般市民に「ロボット」ではなく
ちゃんとヒューマギアという呼称で呼ばれてるゼロワン世界が理不尽です

130 :
>>129
ヒューマギア開発当初、「ロボット」の商標をとった企業による、
一般市民を狙い撃ちにした恫喝的でスラップなあれこれがあったのです

131 :
>>129
うま味調味料はひっくるめて「味の素」と呼ばれます。
シャワートイレはひっくるめて「ウオッシュレット」と呼ばれます。
これは昔の人ですが、コピー機をひっくるめて「ゼロックス」と呼んでいました。
最初に世間に知れ渡った製品の名前が、そのジャンルの一般的名称として通用するのはごく普通のことです。
つまりゼロワンの世界では、最初にロボットを商品として大成功させた会社が
「ヒューマギア」という商品名を使っていたと思われます。

132 :
>>129
ヒューマギア本人が「ロボットじゃないよ。ヒ・ュー・マ・ギ・ア」とくどいくらいに繰り返した成果です。

133 :
リュウソウジャー
試練の断崖がみんなひょいひょい簡単に上り下りしているようで理不尽です。
丸二日試練攻略に使用していたと言いうことは、移動にかけられる時間は往復でも一日以下、おまけにその直後に戦って疲労がたまっている様子もありませんでした。
試練と言っておきながら、簡単に移動できる手段があるのでしょうか?

134 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

135 :
>>133
カリン塔に登るだけで丸一日を費やした悟空はその後の修業の結果、下りと上りの往復を3時間程度でできるようになり
走破に半年を費やした蛇の道を帰りは2日も経たないうちに走破できるまでになりました

彼らも同じことで、試練の結果レベルアップしたからこそ速くなおかつ疲労せず降りてこれたのですね

136 :
芸人としては才能ゼロの或人が
ガンバライジングのCMで「戦わナイトー!」と自分のギャグのアレンジを言わせてもらえてるのが理不尽です。
ピーク時の一発屋芸人くらいの人気でやっとしてもらえる扱いでしょそれ

137 :
>>136
イズ「飛電インテリジェンスの出資によるゴリ押しです」

138 :
仮面ライダーゼロワン
副社長が見てた「飛電或人爆笑ギャグ名鑑」のギャグが或人が飛電インテリジェンスの社長になって以降のものばかりなのは何故ですか?
あれでも遊園地のお笑いステージに芸人として立っていたのだから「或人じゃないと」以外にも数本はネタを持っているはずなのでは?

139 :
>>138
撮影(他ヒューマギアや警備カメラからのデータ回収含む)や編集がイズちゃんの手によるものだからです

140 :
仮面ライダーゼロワン
或人が社長に就任してからやってることはほぼ営業と得意先訪問ばかりで会社運営はあまりやっていないのが理不尽です

141 :
>>138
お笑いの大御所志村けんは、後輩芸人のタカアンドトシから
「僕ら『欧米かっ!!』しかなくて、次はどうしたらいいんですか?」
という相談をうけ、それに対し大真面目に
「ギャグは1個で良いんだよ、今持ってるそれを大切にしろよ。俺だって変なおじさんとバカ殿だけだよ、それを大切にしてる。ずっとやり続けることが大事なんだよ」
とアドバイスした逸話があります

おそらく或人はこの逸話に感銘をうけ
社長就任以前から現在からずっと同じように『或人じゃあぁぁぁ、ナイトォォォ!』で頑張っているのでしょう

そもそも、芸人でもない貴方が
「芸人なんだからギャグはたくさんあるはずだ」
と一方的に上から目線で決めつけるのが、理不尽を通り越して気持ち悪いです

142 :
>>140
そこはミスると本当にヤバいので福添さんが回してます
そこまでやれる人材だから、あの若さで副社長なのです

143 :
東京コミックショーなんて、テレビの前のお子さんにはわからないネタを披露するういのパパが理不尽です。

144 :
>>140
勉強中です
いきなり大企業の社長らしくなんてできません

145 :
>>138
社長のなって以降言ったギャグは、全て芸人時代のギャグの使いまわしなのです

146 :
>>143
テレビの前どころか、目の前のトッキュウジャー(の中の人)達すら分からないネタを堂々とブッ込んでた車掌さんの理不尽さ、
そして実は一人だけそのネタを理解していたのに、現場では分からないフリをしていたというトッキュウ2号(の中の人)の
理不尽さに比べたら些細な事です

147 :
飛電インテリジェンスは2話でAIMSから、そして11話でも警察からガサ入れが入り、
報道でもヒューマギア事件で叩かれまくりなのに社員の大量離脱が起こらないのは理不尽です

148 :
>>147
仮面ライダーフォーゼの天ノ川学園では毎週のように怪人(ゾディアーツ)に襲撃されていたにも
拘わらず退学者が話題になることはありませんでした。
これはそのような事が繰り返された結果、感覚が麻痺してしまいゾディアーツの襲撃も「いつもの事」
と冷静に受け止めるようになったからだと思われます。
恐らく先代社長はこのような事態を想定し、社員を少しずつ異常事態に慣れるように仕組んでいった
のではないでしょうか。

149 :
>>147
そもそも社員の大半がヒューマギアです

150 :
>>143
存在事態がテレビの前のお子様どころかそれより少し上の人にしかわからないようなあの人を出す劇場版ジオウよりはマシです

151 :
>>147
福利厚生がとおおおおってもいいのです。
社食のメニューが全部フカヒレフォアグラトリュフ入りとか、社宅の全室CS受信可能な大型テレビつきとか。

152 :
飛電或人の爆笑ギャグ名鑑の再生数の低さが理不尽です
いくらギャグがつまらなくても今話題の社長が公開してる動画だったら
ヤジ馬や荒らし目的の視聴者がいてもいいと思うのですか

153 :
>>152
>>138にも関連しますが、実はあの動画群はヒューマギア暴走事件のせいで株が下がりまくってる飛電インテリジェンスのイメージアップに少しでも役立てようと社長になって以降の或人がアップしたものです
しかし時期が時期だけに「あの動画を荒らしたりアンチコメをしたら暴走ヒューマギアをけしかけられる」という噂が立ってしまい
それを面白がって実行した某youtuberがライダーとマギアの戦闘に偶然巻き込まれて重傷を負うという事故が起き、さらにサイバー関係においても業種が業種だけに妙な信憑性を持ってしまったのも相まってどんどん広がってしまいました
現在では「再生しただけで飛電インテリジェンスにマークされる危険な動画」とまで尾鰭がついてしまっているようです

154 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

155 :
ゴルリン12号は走ってくる途中で転んで気を失い
その間に銀河闘士が死んでしまいファイブロボとは戦いませんでした
それなのにその次の回で12号を再利用しないでなんで13号を使ったんですか

156 :
>>155
転んだ時にゴルリンの白い顔や体に茶色いあざができたのです
ましてや12という数字は特撮界においては
縁起の良い数字ではないため封印されました

157 :
暗殺ちゃんに撃たれて重体の大和田伸也さんが今日の科捜研の女に元気に出演していたのが理不尽です。

158 :
ゲキレンジャーのEDでキャラソンを流す回が
ありましたが、美希さんのキャラソンが
無いのは理不尽です。
かつて、ロックバンドを組んでいた音楽経験者だというのに。

159 :
>>157
そりゃ事件前に撮影していたものでしょう。

160 :
トリカブトの毒を使う凄腕仕事人霞の半吉(演 赤塚不二夫)を忘れている>>123が理不尽です

161 :
>>158
だからです
1人だけクオリティが高くなり過ぎて他のキャラソンが残念な印象になってしまうからです

162 :
長い間三次元で活動する際は銀色の顔だったのに
今年になって色白になってアニメ出身なのを強調しだしすジョーニアスが理不尽です

163 :
>>162
今までの三次元形態はいわばグローイングフォームやイニシャルファイターのようなもの、
あれが真のカイザーアウトなのです

164 :
>>162
えっ
ウルトラマングレートがアニメ出身って初耳なんですが・・・
とまぁそれは置いといて、要するにアレは地球人で言うところの日焼けなので、一時的に色が変わってもしばらくすればいつの間にか戻っているのです
現に先ほど挙げたグレートのように三次元世界で主に活躍しているにも関わらず銀というより白い人がいるのはそのためですね

165 :
「憎しみを映し出す 鏡なんて壊すほど」という歌詞がありますが、
なぜサトシくんは「壊すほど」なんて直前で口籠ってしまっているんですか?
憎しみを終わらせるために闘う主人公をテーマにしている以上、「割りながら」とか「砕くのさ」と言い切らない理由がなく、非常に理不尽です。

166 :
>>165
鏡に映った憎しみはただの虚像でしかありません
それを映し出した鏡を破壊したところで憎しみ自体が消えるわけがありませんね(あなたが目の前の鏡を壊してもあなた自身が不細工であるという現実が変わらないのと同じです)
つまり鏡を壊すことをメインにして現実逃避するのではなく己の憎しみと逃げずに向き合う決意を歌った歌なのです

167 :
>>165
サトシ君は何十年もトレーナーやってきていつまで経ってもポケモンマスターになれないというコンプレックスを胸に今までやってきています。
憎しみを完全に否定してしまうと自分に跳ね返ってきてしまうため、あえてその辺を濁しました。

168 :
マスクマン7話にてラストでチューブとの戦いに巻き込みたくないとナンパ相手のみゆきから身を引いたケンタですが
彼女はドールドグラーに体内に取り込まれて利用された以上またチューブが狙ってくる可能性が高いのにその決断は理不尽です

169 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

170 :
>>165
2番に「真実を惑わせる鏡なんて割ればいい」とあるからそれでいいんです

171 :
タイガ。
ギーストロンがどう見ても飾りつけただけのゴ○ラなのが理不尽です。

172 :
>>171
アーストロンをご存知でしょうか?

173 :
>>164
ウルトラマンジョーニアスはザ・ウルトラマンで、ウルトラマングレートではありません


>>162
ジ・ウルトラマンというべきところをザ・ウルトラマンと言っているから仕方ないです

174 :
飛電インテリジェンスが崖っぷち状態でも或人に手を差し伸べてくれるのが探偵ヒューマギア1体だけなのは理不尽です
社員達は皆他人事とでも思っているのでしょうか?

175 :
>>173
>>164はグレートも三次元で色白じゃねえかーYO!と言ってるのです

176 :
>>168
あからさまに近づかないということです
つまりナンパ師からストーカーにクラスチェンジしました

177 :
(#火)<自分のキャラソンなのにほとんど合いの手しか歌ってないのが理不尽だ

178 :
>>175
173ですが、そのような意味だったのですね
失礼しました。
確かにグレートは色白でなんか全身タイツっぽい姿ですね

179 :
ターミネータ2
T-1000が転移してきたときに全裸なのが理不尽です。
変身出来るんだから服を着た状態でいられるんじゃないでしょうか。
ターミネータ3も同じですね。

180 :
スーパー戦隊ヒロインのフィギュア、ガールズインユニフォームですが
VOL.3にライブマンのコロンがいるのが理不尽です。
コロンは戦隊メンバーでも悪の女幹部でもガールでもありません。
……何故、立花レイと星川レミはフィギュア化されなかったんだ……。(小声)

181 :
>>179
それに関しては面白い話がありますのでちょっとマジレスします
あの世界のタイムマシンは生物しか転送する事ができず、1でのT-800(所謂シュワちゃん型)は
人間の細胞を使った擬似皮膚を纏う事で20世紀に来れた、という設定があります
では何故液体金属オンリーなT-1000が20世紀に来れたのか?
という話になるのですが未だ公式には説明されていません
『恐らく、(外見上だけでも)人間の肉体を完璧に再現することでタイムマシンのコンピューターを誤認させたのではないか』
という説が有力です

182 :
>>179
データ量が増えると時空転送にかかるコストが激増するので、できるだけ基本形態に近い姿で転送を行いっています

183 :
仮面ライダー THE FIRST
約束通り病気の治療をしてくれるし幹部待遇だし洗脳もしないし
孤島から何処かに花の種を買いに行かせてくれてアジトの庭に植えさせてくれるしそれくらい自由行動ができるとか悪の組織なのにホワイトすぎて理不尽です
そもそもあの2人は騙されたのではなく病気から解放されたくて自分の意思でショッカー勧誘に乗ったわけですし

184 :
仮面ライダー555 16話
サイドバッシャーによるミサイル攻撃からはファイズを突き飛ばして助けたのに、
その後のカイザとのバトルには手を貸してくれないオートバジンが理不尽です

185 :
>>180
コロンは先日の最強バトルにもサポートチームの一員として招待されていた立派な戦隊の構成メンバーですよ?

186 :
>>183
悪の組織とはその行動目的が世間から悪とされる組織であって内部的にブラックだろうがホワイトだろうが定義上問題ないのです

187 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

188 :
>>183
改造人間になるとリジェクションが来るので定期的に機械にかからなくてはなりません
病気治って恩義も感じてるようですし、無理に洗脳する必要はないのです。
そういう信頼性の高い人材を優遇することで、より強い忠誠を誓わせることができます。
>>184
基本的にオートバジンはオルフェノク相手にしか戦いません。
カイザがオルフェノクなら戦ってくれたんですが

189 :
>>184
仮面ライダーを援護するために作られた自立行動メカに
誤って仮面ライダーを攻撃しないためのフェイルセーフ機能が組み込まれているのは
理不尽どころかむしろ当然のこととしか思えないのですが。

190 :
タイガ。
アバンでタコ焼きを食べてる夫婦に
「ダメだよタコも食べなきゃ!
海の命を粗末にしちゃいけないよ!」
といきなり説教するシンジが理不尽です。
妻は自分のいらないタコを夫にあげただけで、タコを捨てたわけじゃないのになぜそんなことを言われなきゃならないんですか?

191 :
>>190
いらない子と言われる事自体がどうしようもなく嫌だったからです
要は自力じゃギーストロンに勝てない、ウルトラマンを頼らないとどうしようもないともうわかってしまっている苛立ちに由来する八つ当たりです

192 :
>>177
殿様待遇です

193 :
ワズが自分のデータを転送しきってからもしばらく喋っていましたが、これは理不尽ではありませんか?
通常のデータ転送は完了の通知がなされたその瞬間に転送が完了するため、コンプリート表示が出た瞬間に完全に機能停止していないとおかしい気がしますが。

194 :
>>193
自我が芽生えているので機械の常識に当てはまりません

195 :
>>174
そもそも大半のヒューマギアはシンギュラリティに目覚めていないのでそのような自律的な意思はまだ持っていません(>>149も参照のこと)

196 :
>195
いえ、1話の経営陣やらこれまで飛電インテリジェンス社内でのヒューマギアは警備員のマモルとか巻添の秘書位しかいない為に社員の大半は人間ではないかと

197 :
>>196
実は既に社員の大半には>>174の段階で大離脱され、残りをヒューマギア増産で補っていました

198 :
>>174
単に副社長と同じで警察に協力して潔白を証明すべきと思っていました

199 :
フラッシュマンのタイタンボーイですが、
ちょこまかと素早いんですが、攻撃力に欠ける感じで
単独で勝利したことがありません。
最初から冷蔵庫……。じゃなかった、グレートタイタンに
なってタイタンノヴァをぶちかました方が
早いんじゃないでしょうか?

200 :
>>199
ちょこまかと動き回ることで動力のプリズムエネルギーを活性化させることでタイタンノヴァ用のエネルギーを確保しています

201 :
ウルトラファイトギャラクシー
ウルトラマンXはウルトラマンゼロアーマーで次元転移以外にもファイナルウルティメイトゼロのような大技が使えるのなら今まで強敵が現れた時にもっと使っとけよ、思うのですけど?

202 :
>>201
使わなかったのではなく使えなかったのです
エックス自身が成長して初めて使えるようになったのですね

203 :
ゼロワン
シンギュラリティに達したワズのデータ転送時間が短すぎる気がするのですが?

204 :
>>179
その時代の流行りに合わせた服装で活動するため、あえて現地調達しています。
ナポレオンの戴冠式を描いた有名な絵があります。
作者ダヴィッドは数年後に同じ絵を描き直しました。
背景の観衆の中に自分の母と妻を描き込んでいますが、その服装が違うのです。
19世紀初頭のフランスでも数年で流行が変る! まして21世紀アメリカやメキシコ。

205 :
>>199
グレートタイタンは、劇中一度も動いたことがありません。
確かにタイタンノヴァは強力無比ですが、実は固定砲台に等しいのです。
なので、まずタイタンボーイ状態で敵をタイタンノヴァの射線上に引き寄せ
かつあまり動けない状況に追い込む必要があるのです。

206 :
OPでか弱いヒロイン風ピュービューに吹かせておきながらいざ本編が始まるとDVヒロインと化すオトのOP詐欺ぶりが理不尽です。

207 :
ゼロワンの世界にもアニヲタは少なからず存在するでしょう。
その手の人種は、普及型の人間っぽいヒューマギアではなく、
等身大フィギュアみたいなアニメ顔のヒューマギアを希望するはず。
その種のヒューマギアを侍らせたオタクが出て来ないのが理不尽です。

208 :
>>207
試しに作ったらフルタマンみたいになったので販売中止にしました
依頼は受け付けていません

209 :
ウルトラマンタイガ
タッコングがそのまま、アーストロンがそっくりさんのギーストロンがめちゃくちゃ強く登場したのにハブられるわた...ザザーンさんが理不尽です
ヘドロ怪獣Zより

210 :
>>206
DVするような人というのは外面は良くてDVするような人に見えないことが多いそうですよ

211 :
>>209
公式で何にもできない怪獣(by怪獣音頭)なので、出番の獲得もできなかったのでしょう

212 :
カクレンジャーを視聴していますが第7話
敵の正体をつきとめるどころか仲間を心配するより
透視の術で姫の乳房を食い入るように見つめるレッドが理不尽です

213 :
>>212
忍者の中には女装を得意とする忍者がいます。
姫が本当に女なのか確かめる必要がありました。

214 :
ゼロワン13話
バルカンとバルキリーに足止めされてもないのに、或人をミサイルで変身解除まで追い込んどいて
彼とイズとの語らいと真のシャイニングホッパー変身まで大分攻撃の手を止めた暗殺ちゃんの心が広過ぎて理不尽です

215 :
>>214
お芝居で暗殺の勉強をした弊害で、こういう時は攻撃しないのが暗殺の基本であると学んでしまいました

216 :
リュウソウジャーを見ていて思うのですが、
カナロの嫁を捜すよりさっさとメルト×オトを
くっつけた方が早いのでは?
メルトも満更では無さそうだし。
そのことについて仲間も育ての親であるモサレックスも
突っ込まないのが理不尽です。

217 :
>>216
ピーたんをメルトに渡すようオトに指示した事からも分かるように
モサレックスも既にオトとメルトをくっつける方向にシフトしています。
カナロがうるさいので黙っているだけです。

218 :
>>216
残念ながらここ当分そういった展開が特にないことから分かる通り2人の仲は既に冷めています
笑顔が嘘っぽいと言われた/口に出してしまったことが決定的な引き金になったのでしょう

所詮恋に恋していただけの思春期によくあるアレだったようです

219 :
>>209
海洋汚染が格段に改善されたのでザザーンやヘドラといった70年代タイプの公害怪獣はほぼ死滅しました

220 :
>>214
よく見て下さい。なんかごちゃごちゃ言ってる間にバルキリーが戦ってるシーンが挿入されるでしょう?
ゼロワンがごちゃごちゃ喋ってる間に必死に足止めしていたんですよ。

221 :
マイナソーの主に武器を突きつけてRと脅すクレオンが理不尽です
脅しが効かなかったら損するのは自分じゃないですか

222 :
DX超合金で「光速」合体と書いてあるのに、劇中で普通に人間が目視できるスピードでゆっくり合体してるグレートファイブが看板に偽りあって理不尽です

223 :
>>222
あまりに速く動くタイヤは逆回転して見えますね。
それに近似した現象が起きています。

224 :
ウルトラマンタイガ

過去に出てきた宇宙人や怪獣がなんか実は悪い奴じゃなかった!
みたいな展開が多いのが理不尽です。

特にナックル星人!

225 :
>>224
「一人が悪人ならその星の住人全員が悪人」と考えている方が理不尽です

226 :
>>224
あなたよく主語が大きいって言われません?

227 :
イズの兄がワズなのが理不尽です。
イズの前なら名前はアズになるんじゃないですか?

228 :
>>189
オーtpバジンが初変形した回で、オルフェノクが変身したファイズをボコってます。
でもって変身解除にまで追い込んでいます。

ライダーも攻撃対象になるのは明白です。

>>227
イス(IS)のより過去のモデルが過去形のワズ(WAS)なのは当然です。
そのうち、イズ、ワズの原型となったプロトタイプのビー(BE)や次世代のウィルビ(WILL BE)が出てくるでしょう。

229 :
>>228
どんな旧型機も製造時点では最新型のはずなのに、なんで未来を基準に時制が決まってるんでしょうか。理不尽です

230 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

231 :
失敗したらバッシングされる、という文脈で
古生物学界隈の腐りきったハラスメントをサラっと口にするういパパが理不尽です
バッシングというよりもはやきついイジメなのになんで平然と口にできたんでしょうか

神戸の例の被害者教師が
激辛カレーを食わされるのをすべらない話として語るようなものでは

232 :
>>229
かつてはワズがイズと呼ばれていました。
イズが製造された時点でワズと改名しました。
ムーミンみたいに襲名されています。

233 :
>>229
ワズは自分で言ってる通りイズのプロトタイプ(試作機)です。
旧型機、踏み台となるために生まれてのです。

それを容認出来て且つ恨まないワズを消えて亡くなる寸前まで「兄」と呼ばないイズが理不尽でした。

234 :
>>231
これ以上先送りする時制が残ってないので理不尽です。いまのイズをワズに改名したとき、現ワズのことはなんとよべばいいんですか?理不尽です
>>233
ワズのことを信じたと同時に、自分がワズの機能に及んでおらず、新型機としてその粋に全く達していないことにも気づいたのです
それゆえ、ワズのことを旧型と認識することを己に許せませんでした。ゆえに兄と呼ぶことはできなかったのです。
しかし、今際の際に彼を兄と呼んだのも同じ理由によるものです。度し難いですね、理不尽です。

235 :
>>234
ファーストワズとかでいいんじゃないですか?

236 :
>>203
カーンデジファー様「データなんてフロッピー一枚に収めるのがクールってもんだよ」

237 :
>>227-235
ウルトラマンジャック「いちいちネーミング一つにいつまでもこだわりまくるのもどうかと思うんだけど」

238 :
ゼロワン13話で共闘を持ち掛けた滅と迅の要求を断るだけならまだしも失せろと奴等を見逃さんとする言動の唯阿が理不尽です
いやいやそこは有無を言わさず撃ちましょうよ

239 :
ヒューマギアなのに二人しかいない時にイズとワズが会話という非効率な手段で情報交換をしているのが理不尽です。
周りに聞かせる人間がいないのだから、そこはいつかの副社長秘書の時みたいに互いにデータ通信で交信すればいいんじゃないですか?

240 :
>>203
ワズが送ったデータは或人の戦闘データだけでしたので短かいのです。

じゃあ何でデータが残ってるのにワズが停止したのかのは、
プロジェクトのセキュリティーとして特殊な手段で情報が抜き取られると本体のすべてのデータが消える仕様となってたためデータが消えたワズは機能停止したのです。

241 :
>>239
イズがワズを信用してなかったため、通信ラインが解放してなかったため、使えなかったのです。
その解放パスがイズがワズを兄と呼ぶことだったのです。

242 :
SHフィギュアーツでゾフィー〜帰ってきたウルトラマンが出ておいて次に発売されたのがタロウなのが理不尽です
何故エースがハジかれたんですか?

243 :
>>239
WiFiが飛んでいませんでした。

244 :
>>242
各種切断技エフェクトが安全基準に引っかかってしまいました

245 :
仮面ライダーゼロワン。
民間企業である飛電インテリジェンスはともかく、何故政府の公的機関のA.I.M.Sが火器などをアタッシュケースのような外見に偽装する必要があるのでしょうか?

246 :
>>245
自衛隊だって軍隊ではないという建前のために階級や所属の名前を変えたりしています
政府が許しても世論や他国が許すかはまた別の話なのです

247 :
>>245
保管や管理のため、収納状態を直方体状で統一することが先立ち、そこから邪魔にならないよう持ち手をつけたらアタッシュケース型になった、という経緯でのデザインで擬装の意図はあまりありません。
XIGの戦闘機や車両が六角系で、いずれの機体も同じ設備を使えるのに設計思想は近いですね

248 :
一昨日からウルトラマンオフィシャルショップで一定額以上買い物すると卓上カレンダーがもらえるのですが
その中でウルトラ兄弟のうち80だけハブられてるのが理不尽です

249 :
>>248
王女様を幼馴染に持つようなインチキチートリア充野郎に人権などありません

250 :
>>175
それで思い出したのですが、ウルトラマンG第一話のサブタイトルが「銀色の巨人」なのが理不尽です。
オーストラリア人には白いあれが銀色に見えるのでしょうか?
いや、日本語サブタイトルだからやはり日本人かな?
>>234
まだ過去完了形のハドワーが残ってます。
さらに次でやっぱり詰むだろって言われそうですが、「銀河ヒッチハイクガイド」の原作小説によると
タイムマシンが存在する世界では時制が極めて複雑に進化するそうです。電王やジオウに聞けば
あと10段階くらい古い時制まで教えてくれるかも……
いや、良太郎はともかくモモやキンちゃんはそんな複雑な時制は無視しそうだしウラには嘘言われそうだし、
ましてやソウゴがそんな複雑な時制知ってるわけないか……

251 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

252 :
>>250
雪は白であって銀色ではないのに「銀世界」って言うじゃないですか
アレと同じです

253 :
>>250
全身がミョウバンを混ぜた白土で覆われており、満月の夜には銀色に見えました
彼にあやかったけど外壁が風化したのが、いわゆる銀閣寺です

254 :
ゴジラVSキングギドラ
水爆実験のときラゴス島からゴジラザウルスがいなくなったということさ92年以前にゴジラは日本に出現しない過去に改変されているはずです
それなのに改変後の人々がゴジラのことを知っていたのが理不尽です

255 :
歴史改変で消えたのは84年以降に登場した方で54年に現れた初代は消えてません
なので人々がゴジラのことを知ってること自体は別に理不尽ではありません

256 :
少なくともビオランテの存在は消えたはずなのにスペゴジの時ビオランテの事が知られてるのが理不尽です

257 :
仮面ライダー「よみがえるコブラ男」
再生コブラ男の吐く炎の誤射で顔に火傷を負った綾小路律子、
「おまえのおかげで、私はこんな顔になったんだ!」
と、コブラ男を激しく鞭打ちします。

ショッカーの科学力なら、あんな火傷は治せるのでは?

258 :
>>257
その通りだと思います。
落ちついて対処すればすぐ良くなるのに、感情的になってあの仕打ち。
ですから彼女は処分されたのです。

259 :
>>231
そんな腐りきった世界で生きていけるほどの彼です。多少のいじめなぞ屁でもないばかりか、みんなには言わないだけで他の手段でやり返したりしてるのでしょう。

260 :
「4号……あの怪物が4号だって……?」
暗殺ちゃんに追われる祭田ゼットが隠れている時に独りごとを言ってたのが理不尽です。
聞かせる人もいないのに、ヒューマギアがなぜそんな不合理なことをするのですか?

261 :
>>260
シンギュラリティです

262 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

263 :
1号の「ライダーパワー」と称する動作が、
2号の変身ポーズとソックリで理不尽です。

264 :
>>263
似てたらなんで理不尽なんですか?

265 :
>>263
という事は「ライダーパワー」がライダーの能力を更にパワーアップさせるシステムのキーポーズなのでしょう。
2号はそれを使って「変身する」という使い方を憶えましたが、1号はもう伸びしろがありませんでした。
コブラ男の回でも実は「ライダーパワー」を使ってもそんなにパワーアップしていないのです、残念ながら。
ただし1号は2号が活躍してる間に独特の変身キーポーズを見つけ、風力に頼らなくても変身出来るようになりました。

266 :
猿の惑星の猿たちが全然人間にうんこ投げてこないのが猿っぽく無くて理不尽です

267 :
>>266の猿に対するイメージが典型的な人間とかいう下等霊長類の発想で理不尽通り越して笑えてきます

268 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

269 :
「シンギュラリティってなに?」という或人の疑問に
「技術的特異点のことだ」とより難解な単語で答える唯阿さんが理不尽です
何の説明にもなってないのでその言葉口に出したかっただけだろ感がすごいですし
大人のお姉さんの彼女がなんでこんな覚えたての難しい言葉を使いたがる中学生みたいなことしでかすんでしょうか

270 :
>>269
いい歳こいて変身ヒーローなんぞやってられるということは厨二病に罹患しているからです。

271 :
>>269
非常に忘れがちなのですが、彼女の本職は
対人工知能特務機関A.I.M.S.の技術顧問、
つまりエンジニアなのです。覚えてましたか?
彼女は
『〇〇を説明するのにいきなり専門用語をさも当然のように口にししかもそれについて説明もなく、
 それで相手が戸惑ってるのに気づかずそのまま話を進めて終わらせる』
という駄目エンジニアあるあるネタを地で行く人としてポンコツお姉さんなのです

272 :
>>269
よくビジネス系カタカナ英語を使ってしたり顔する人がいると思います。
「同意がとれてない」でいいのに「コンセイサスがとれてない」とか言う奴です。

あれ心理学的には自信が無い自分を賢そうに見せる為の示威行為なんだそうです。
そしてその言葉の意味を正しく理解してないからこそカタカナ英語を使うそうです。

その場合そのカタカナ英語の意味を聞かれても、実は良く解ってないので適当に煙をまくのですが、技術系の人は大体難しい言葉を使って、あまり技術を知らない人がそれ以上突っ込む気をさせないようにしてごまかします。

もうおわかりですね。
刃さん実は「シンギュラティ」が何か良く解ってないのに使ってて、或人に質問されて、わざと難しい言い回しで適当な言葉積み上げてごまかしてたのです。

273 :
>>257
治せるからと言って怪我をさせられて怒らない人は世の中にあまりいないでしょ。

274 :
>>256
映画「ゴジラvsビオランテ」が上映された世界でした

275 :
V3とストロンガーの変身ポーズが酷似していて理不尽です。
あんなのストロンガー側が一回こするのを忘れたらV3じゃないですか。

276 :
>>275
風見史郎のは最後に向かって状態で右腕を右上に、左腕を握ってる状態で腰に当ててるのに対し、
城茂のは両腕を右上に向けてるので全然違います
顔を洗って目薬でもさして出直して来てください

277 :
キャプテンウルトラの本名「本郷武彦」と
ライダー1号の本名がソックリで理不尽です。

278 :
>>277
ウルトラマンタロウが憑依した人と世紀王ブラックさんに改造された人も本名がそっくりで、ウルトラマンダイナが憑依した人とフリーダムに父と母と妹を殺された人に至っては同姓同名なんですけど理不尽なんですか?

279 :
仮面ライダージオウの常磐ソウゴ、王様になりたいならなぜ天皇家かローマ法王家の養子になろうと思わないでしょうか?。凄く近道になると思いますが。

280 :
>>279
仮面ライダーは源流のスカルマンからして反体制なので戦犯の子孫である天皇に併合するのは御法度にあたります。

281 :
>>279
元々天皇の子孫でない人間が天皇家に婿養子で入っても天皇にはなれませんし、ローマ法王は世襲ではありません。
自分で勝手に王様を名乗る方が圧倒的に早いです。

282 :
ゴーオンジャー主題歌。
昨日の自分をオーバーテイク。
これって『血を吐きながら続ける悲しいマラソン』では
無いでしょうか?
メイン視聴者のちびっ子には厳しすぎて理不尽です。

283 :
アイアンマン2

トニーが胸に埋め込んでいるアークリアクターの触媒であるパラジウムから毒素が流出して死にそうなピンチに陥って自暴自棄になりますが、一時的にでもアークリアクターを胸の穴から取り外してコードを伸ばして外付けにしないのは何故でしょうか?

284 :
>>282
何もしなくて年齢だけは昨日の自分にオーバテイク出来ます。
つまり気楽に生きようって意味の歌だったのです。

285 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

286 :
ゼロワン13話
暗殺ちゃんに追い詰められた或人がイズに救出されて真のシャイニングホッパーに変身するまで約3分間、
すぐ近くでバルカンとバルキリーが戦闘してるのに銃声や打撃音一つ聞こえず周りが静まり返ってるのが理不尽です

287 :
タイガで唐突なタッコング回(BGM付き)
リュウソウジャーで帰ってきた本人登場
最近の帰りマン推しが理不尽です。

288 :
「大戦隊ゴーグルV」のOPテーマ
歌詞に「愛する国を守るためにゴーグルロボで発進だ」とありますが劇中ではゴーグルロボは現地で合体するシステムで一度もロボで発進なんかした事はありませんでしたし、
さらにゴーグルロボはレッド、ブルー、イエローの3名で操縦する仕様なのでゴーグルロボで発進なんかすればブラックとピンクがあぶれてしまうのではないでしょうか?

289 :
>>288
実はゴーグルVは国家防衛の為に作られた組織戦隊でした。
国と国との戦争状態になった時のみ許される通称愛国モードと呼ばれるゴーグルロボの形態がありましたが、あまりに強力で周りに被害を及ぼすため、大規模戦争かつ最終防衛時のみにしか使用が許されてませんでした。
基本少人数で攻撃してくるデスダークとの戦いは戦争ではなく治安維持活動とされたのです。

愛国モードは大量の火器を積んだバックパックと装甲の付けた状態で火器管制にブラックとピンクの搭乗が必要なのです。
しかも変形分離出来ないのでゴーグルシーザーに乗せることもできませんでした。
基地からロボのままで発進するしかありません。


つまり戦争状態でいよいよとなったときに「愛する国を守るためにゴーグルロボで発進だ」なのです。

290 :
>>288
昨日のその話を職場でしたばかりなのですが、早速質問さられて盗聴でもされてたのでしょうか?
それともあなたは○○さんなのでしょうか?

それはさておきゴーグルVのOPが戦気高揚、青年兵隊徴集の歌にしか聞こえなくなってしまいました。理不尽です。

291 :
マスクマン9話
マグネドグラーとの等身大戦闘は夕暮れ時に終わったのにレッドマスクがターボランジャーを呼んで
発進した瞬間から巨大戦を経てラストに至るまで青空になってたのが理不尽です

292 :
>>291
巨大化した際
「ダイバーン」を使用したため5ターンの間、日差しが強くなり青空に変わりました
炎技は1.5倍です。


昨日のその話を職場でしたばかりなのですが…
>>290の職場が気になります。

293 :
それってポケモ……理不尽です!

294 :
>>287
帰ってきたというからには何度でも帰ってくるんでしょう。すばらしいことです、何が理不尽なんですか

295 :
>>294
俺も栄光のウルトラ六兄弟の一人なのに一人だけフィギュアーツ化されていないわ、
典型的なシルバー族顔なのでブレスレット以外に個性が無いのに
技や容姿でキャラ立ちしている俺を客演でハブって自分だけ推してもらえるなんて…

296 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

297 :
>>292
アラフィフのかまっておじさんがメールを発信する度に「ゴーグルロボで発信だぁ〜」とみんなに聞こえるように独り言を言ってます。
無反応だと反応があるまで繰り返すか、独り言をずっと言い続けます。
実にウザくて理不尽です。
あまりにウザイので>>288のような指摘をすると、今度は「ゴーグルロボで発信だぁ〜って言っても本当にゴーグルロボで発進しないけど」
ってずっと言うよになりました。
本当にどうにかしてください、あれの相手を私がしないといけないのは理不尽です。

298 :
>>297
スレ違いです。
「現実のかまっておじさんの理不尽な点を強引に解釈するスレ」へどうぞ。

299 :
反フラッシュ現象で人と触れると電気が走り草木からはガスが出て水も飲めなくなったフラッシュマンでしたが、地球を出る直前まで明らかに地球製の服を着ていてもなぜ大丈夫だったのでしょうか?

300 :
>>299
反フラッシュ現象の初期症状が水を飲んだあとの吐き気だったことをお覚えでしょうか。
水を体内に摂取することで初期症状が発生した、ということです。
そう、反フラッシュ現象は厳密には、地球の水に対する拒絶反応なのです。
症状が進行するに伴い、人体からの発汗や植物の蒸散の水分にも影響を受けるようになりました。
一方、衣類については十分に乾燥していたのであまり影響はありませんでした。

301 :
逃げるトレギアに「逃がさん!」と言って光線放つという逃亡阻止成功
成功フラグを立てたにもかかわらず、本当に逃げられるゼロが理不尽です。

302 :
>>301
フラグじゃなくてミスリードです
まんまとやられましたね

303 :
戦闘中ウルティメイトにもシャイニングにもビヨンドにもならないゼロが理不尽です。
複製とは言えベリアル&トレギア相手になめプですか?

304 :
>>303
ならないのではなくなれないのです
かつてウルトラの父の不義の息子という設定だった人の2世の如く若い身でありながら体を酷使し過ぎたためにガタが出始めています

305 :
>>303
舐めプとか言い出すと、「フォームチェンジするヒーローは、なぜいつも最強フォームで戦わないのか?」という
新たな理不尽が生まれてしまいますね。
「最強フォームは強さに応じたリスクがあるのでむやみに使えない」とか
「どれが最強フォームというより、状況や相手に応じて使い分けている」とかいう理屈が付いているヒーローもありますが
理屈なしになぜか最強フォームを出し惜しみするヒーローが多いです。

306 :
>>303
シャイニングは能力を使用するときに使いますが万全な状態でも消耗が激しく
『つなぐぜ!願い!!』では使用後にレイトと再び一体化しています。
ビヨンドはギンガ、オーブ、ビクトリー。エックス4人の力を借りて戦うためタイガが持っているリングと併用できません。
負担の少ないウルティメットでさえ使えないほどに消耗していたため素で闘うしかなかったのでしょう。
あのゾフィー兄さんさえM78から地球を一往復半で体力を消耗してバードンに倒されています。

307 :
強いフォームは身体への負担も大きいから、使うと疲れるのです。
オーズの序盤でコンボを使うたびに映司がヘロヘロになっていたのがわかりやすい例です。

308 :
青い球の時はウルトラマンを振り切るスピードを誇りながら
地上に降りた途端終始ノロノロ歩きのベムラーが理不尽です
こんな奴の何がウルトラマンをして宇宙の平和を乱す悪魔のような怪獣と言わしめるのでしょうか?

309 :
>>305
いいから仮面ライダークウガのライジングマイティ回を観てきてください
ノーリスクだからといって最強フォームを安易に乱用すればどんな惨劇を招くのかあの話を観れば自ずと理解できるはずです

310 :
>>308
ベムラーさんはズバリ「宇宙怪獣」です。
地球上はベムラーさんにとって行動が制限される悪環境だったのです。

311 :
>>308
彼らにとってベリアルやトレギアのように闇堕ちした同胞は悪魔のような存在です。
ベムラーも元は光の国の戦士だったのが怪獣になってしまったのでしょう。

312 :
>>305
最強フォームは最強だけに燃費やメンテナンスでコストがかかるのです。
貧乏フリーターばかりだった平成ライダーあたりは身を切る思いで変身していたのです。
世知辛い世の中ですね。

313 :
超スピードを誇るスラン星人がひ弱なチブル星人らと一緒に建物の崩壊に巻き込まれたのが理不尽です
マックスを翻弄したスピードがあれば逃げられるでしょう

314 :
>>301
ヒーローが三人ほど足りないのと、「……お前だけは……」が抜けていたので不発に終わりました。残念なラが当然の結果です
後になって「しまった!」といっても遅いのですが、「許さん!」のほうにしておけばよかったのに

315 :
ウルトラマンマックスのプロフィールの
出身地が『M78星雲のどこか』となっているのが
理不尽です。
何を濁す必要があるのでしょうか?

316 :
>>315
練馬区でも都内扱いされるのと同様に、かろうじてM78星雲扱いされる場所なのです。

317 :
あれだけ作中で実績を出してきた鳴海探偵事務所が
OVや風都探偵を見る限り本編終了後も貧乏なままっぽいのが理不尽です。

ビジネスをしっかり全うしているうえに照井や刃さんなど警察とのコネクションもあるわけだから
ミュージアムやNEVERを倒した際そこそこの報酬や謝礼をいただいてそうだし、
探偵事務所としてキダ・タローを最高顧問に迎えたり、岡部まりを秘書に向かえたり、
円広志にテーマソングを歌ってもらったりできる程度のお金は持っているはずですが。

318 :
>>317
翔太郎もフィリップも自分の趣味や興味あることにはかなり浪費するタイプなので
大阪出身の所長がいなかったら破産してたところです、良かったですね

319 :
>>317
残念ですがキダ・タロー先生も円広志も関西を中心に活動されてるので風都にはなかなか足が運べず、
お金があってもなかなか来てもらえません

320 :
>>317
翔太郎は趣味のハードボイルド小説を経費で落とそうとして所長に却下される。
フィリップは餅の件で判るように興味がわいた事柄に関しては湯水のように金を使う。
経費がかさむばかりで赤字になって当然です。
しかもハードボイルダーやリボルギャリー等のマシンの維持費もかかりますし…

321 :
>>317
本物の探偵の仕事というのは、浮気調査などの仕事が大半です。
翔太郎は格好付けてそういう仕事はやりたがらないので、儲からないのでしょう。
亜樹子が発破かけてはいるのでしょうが、なかなかうまく行かないのだと思われます。

322 :
マスクマン10話。
回想でタケルと姿長官の出会いが語られますが、
暗がりで闇討ちした上に気絶したタケルを拉致して
『君のような男を捜していた』『君こそレッドマスクだ』
勧誘の仕方が意味不明というか、怖くて理不尽です。
美緒との出会いといい、カオス過ぎます。

323 :
ウルトラQでそのタイトルから考えるにウルトラマン以前にいたウルトラ戦士の一人と考えられますがその人物が全編を通して全く現れないのが理不尽です
一体彼?は何処にいるのでしょうか?

324 :
>>323
一説には、オリンピックで円谷が潰れたと勘違いして
スポーツの概念がない別位相世界へ情報のすべてを移してしまったと言われています

325 :
>>322
ゲッターロボのパイロットの勧誘方法もそれとあんまり変わりません
要するにどこの世界でもヒーローの勧誘というのはあんな感じなんでしょう
ウルトラマンのハヤタ隊員に至っては当たり屋とアブダクションのコンボですよ

326 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

327 :
>>322
水難事故で死亡した大地文太を本人や遺族の意思を確認せずに勝手にクローバーキングに改造蘇生させたジャッカー電撃隊の鯨井長官よりはマシでしょ。

328 :
>>315
昭和のプロ野球選手名鑑には選手の住所や電話番号や家族構成まで掲載されていましたが今はそのようなことはありませんね。
それと同じです。

329 :
>>322
長官「レッドマスク、ゲットだぜ!」

330 :
マッハ5で飛び回るウルトラマンとそれ以上の速さのベムラーに高々マッハ1.5しか出せない小型ビートルで接近を試みるハヤタの無謀さが理不尽です、現に衝突して死にましたし

331 :
リュウソー

素体の女さんが藪医者過ぎて理不尽です
お子は怪我をしたと膝の辺りを痛がっていましたが、
頭から腰の辺りまでガブリンチョされてそんな場所を傷めるはずがありません
担当違いだからとか言うレベルじゃないですよ

332 :
ゼロワン
お兄ちゃんがハッキングされてる時に棒立ちで、ケーブルを切るとか対抗プログラムを送り込むとかしないイズが理不尽です

333 :
>>331
偽装とはいえ噛まれていたのは自分の目で見た事実です
それに直接噛まれた傷とは限りません
逃げるときに転んで怪我をしてその後噛まれた可能性も考えられます
ティラミーゴを弁護する側なら傷から矛盾を探すのでしょうが
お母さんからすれば猛獣のせいと考えるでしょう

334 :
遊んでいた事実を隠蔽するためにティラミーゴに罪をかぶせたクズガキが、最後まで何の制裁も受けずに許されたのが理不尽です。

335 :
>>332
>ケーブルを切るとか
物を壊す方面の怪力設定はありません

>対抗プログラム
そんなものはりません

336 :
ゼロワン14話
宇宙野郎の弟がヒューマギアに宇宙での酸素の心配はないと説明していたのに冒頭で彼らが思い切り宇宙服を着込んでたのが理不尽です

337 :
>>336
あれは宇宙線防護服です。

338 :
>337
するとライズホッパー発進直後にメット外してた雷電は被ばk・・・理不尽です

339 :
>>330
常に最高速度で飛ぶわけではありません
また最高速度で飛んだあとは疲れて速度が落ちたり
地上に降りたりします
そこを狙うつもりでした

340 :
>>338
すいません、そのものを冒頭で昴が指摘してましたね。
ネタをマジレスで返して申し訳ありませんでした。

341 :
ジャンボーグAの後継機たるジャンボーグ9ですが、性能は飛行不可能以外はAより跳ね上がってるのに
それまでの体を動かすだけの簡単且つハイテクな操縦法がハンドルとレバー方式に後退してるのが理不尽です
エメラルド星の科学力はどうなってるんでしょうか?

342 :
ゼロワン
滅亡迅雷の連中は人類滅亡掲げて人殺してるのに
ライダー連中は殺さず変身解けた状態で放置するのはおかしくないですか?
あとライダー連中も敵の前で変身解けて力尽きて
いつ殺されてもおかしくない状況を経験してるにも関わらず
死への恐怖も感じず殺されないように対策を取ろうともせず
自分は殺されないと知ってるようなプロレスバトルやるのはおかしくないですか?

343 :
宇宙でヘルメットを外した兄が生きてるのはヒューマギアだからわかりますが、そのまま会話できてるのが理不尽です。
宇宙には音を伝える空気がないから、当然声も聞こえないんじゃないですか?

344 :
>>341
操縦者の動きをトレースするという操縦方法には致命的な欠陥があるとわかったので
ハンドルやレバーで操縦する方法に変えたのでしょう。
具体的にどんな欠陥だったのかは想像するしかありませんが
・ジャンボーグが倒れた場合、中の操縦者も倒れないと同じ動きをトレースできない
・ジャンボーグの手足が障害物のせいで動かせない場合、操縦者の動きとジャンボーグの動きが一致しなくなる
などが考えられます。

345 :
>>343
お互いに唇が読めるんですよ、デイブ。

346 :
あんなにケチだったカナロが両手で抱えるような花束を持って女のところへ行こうというのが理不尽です

347 :
>>346
全部摘んだ花です

348 :
>>346
実は食用種を選んでいました。抜かりないですね。
なのに散らして地べたに落として台無しにされたので、激ったのです。

349 :
社長に送り迎えの運転手もつけない飛電インテリジェンスが理不尽です。

350 :
>>349
コストダウンのため重役専用車は廃止はよくあることですとマジレス。

351 :
勤務時間外だろうと滅亡迅雷netとの戦闘でライズホッパーが必要な時があるだろうに、
血の気が多い雷電は兎も角昴の方まで言い掛かりとは言わないまでも思慮に欠けてて理不尽です

352 :
今一番確保する必要があるのはトードゼツメライズキーなはずなのに雷撃破後のんびり歩いてオーソライズバスターだけを回収するイズが理不尽です。

353 :
>>352
危険性を鑑みたら
イズがドードーキーを回収するのは厳しいのではないかと…
>>346
オトのバイト代を恵んでもらったんですよ

354 :
仮面ライダーゼロワン
不破さんもアルト社長もボロボロで立つことすら困難な状況で
止めを刺さずに、黙って見逃す絶望迅雷.netが理不尽です。
止めさせよ!

355 :
>>341
ジャンボーグAと同じモビルトレースシステムで操縦するモビルファイター(ガンダム)の操縦には熟練した武術経験が必要ですが、
ジャンボーグ9と同じハンドルやレバーで操縦するウォーカーマシンは割と誰でも操縦できます。
つまりジャンボーグ9の方が進歩した操縦システムなのです。

356 :
マスクマンの姿長官は
同時期にたけし軍団とも抗争を繰り広げていましたが、
約3年、毎週戦い続けたのに、
『127戦中8勝118敗1分』という散々な戦績でした。
上記のように、指揮能力に疑問が残る姿長官が率いていた
マスクマンに1年で滅ぼされた地底帝国チューブの激弱っぷりが
理不尽です。

357 :
>>356
異世界から勇者を召喚して無双させる前提の戦術を得意としている方なので、
戦隊の指揮はまさに水を得た魚ともいえる天職だったのでしょう

358 :
>>351
自分たちが勤務時間外だったことを問題視しました。
仮に滅亡迅雷が現れたとしても、会社としては、社長の個人的な活動である戦闘よりも働き方改革が重要です。

359 :
>>354
彼らにとってライダーは敵であると同時に
目的遂行のために必要な駒でもあるのです
詳しくはそのうちやります

360 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

361 :
>>341
複雑なマスタースレーブ方式より、シンプルかつ堅牢なレバー、ハンドル方式の方が
パワー過剰のジャンボーグ9には有効なのです。
多分、マスタースレーブ方式だと動きのフィードバックが体にダメージを与えるくらいあるのでしょう。

>>343
 ヒューマギアは直接通信で会話できるので、もともと宇宙服も宇宙線等の防護機能程度しかありません。
 会話の時に口を動かしているのは、ヒューマギア同士の秘密会話対策です。
(デジカメのシャッター音みたいなものです)

362 :
ゼロワン
ラボの立ち入り調査をどうやって切り抜けたのか判明しなかったのが理不尽です

363 :
>>362
ラボそのものには表向きの理由が用意してあります。機密部分は秘匿されていて警察には解析する能力もありません
見られてまずいのはプログライズキーだけです

364 :
>>361
>(デジカメのシャッター音みたいなものです)
という例えが絶妙すぎて理不尽です。

365 :
>>362
「100%証拠が出る」「証拠さえ出ればどうにかなる」とザイアが煽った違法捜査だったので、
何も怪しい証拠が出てこなかった結果ヤバいと思った警察側から初めっからラボの立ち入り調査をがなかった事で手打ちしました。

366 :
>>362
新たなプログライズキーを構築中の所を見られると不味かっただけなのでシャイニングホッパーを作り終わった以上見られても何の問題もありません

367 :
>>366
現にやましいものは特にありませんからね

368 :
ゼロワン14話のAIMS本部にて会議を進めてるのは現場隊長の不破とZAIAからの出向者たる唯阿だけなのが理不尽です
他メンバーも意見言いましょうよ

369 :
ゼロワン
ウルフと言えば俺の物とジャイアニズム全開の不破さんが理不尽です。
敵陣営の怪しげなアイテム使って副作用起きたらどう責任取るんですか?

370 :
>>350
そうなると1話で迎えに来た車が理不尽です。
あれって社長車じゃないんですか?

371 :
>>370
ハイヤーです。

372 :
昨日の放送で或人が遅刻だ遅刻だ〜と言っていたのが理不尽です。
ああいう企業の役員は使用者側なので、タイムカードで労働時間を管理しないからそもそも遅刻という概念自体がないんじゃないですか?
その日は大事な会議があって遅れたらまずいとかなら話はわかりますが、出社してすぐ宇宙兄弟に連れて行かれたのでスケジュールは開いてたと思います。

373 :
>>372
社長でありながら新入社員
社員にいい加減な人だと思われないようにそういう姿勢を見せたいんです

374 :
>>372
あんな感じですが朝イチの最高幹部会議に遅れそうだったのです。
もっと交通法規の緩い時代ならトーストくわえてちこくちこく〜って場面だったのに、実に惜しいことをしました。

375 :
>>369
ジャイアニズムは理不尽な人特有の理論です
つまり「理不尽な人が理不尽なことを言うことは理不尽ではない」という原則に該当します

376 :
マスクマン第45話「イガム王子!君は女!」
兜が取れて、イガムが女性だと気づきますが、
今さらかよ!1年近く戦ってきて気付かなかった
マスクマンが理不尽です。

377 :
>>376
今時性別に対しては何かとデリケートなのであえて触れないようにしていました

378 :
>>368
頭数合わせに呼ばれて参加しただけなので、うかつな発言は自滅の危険があります。
お役所ですね!

379 :
>>369
というよりゴリラパワーで無理やりこじ開けているのに
ウルフと名乗るほうが理不尽です。

380 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

381 :
>>379
あなたの認識に根本的な誤解があるようですね
ゴリラというのは地球上の生物の中でも5本の指に入る知能に加え痛覚を理解できるが故に争いを好まず温厚な性格をした動物です
脳筋パワーキャラという意味ならば確かにゴリラよりはウルフの方が適切でしょう

382 :
ジャンボーグAの顔つきは鼻があって、地球人よりなのに、
ジャンボーグ9はエメラルド星人に寄せた顔つきです。
設計思想をガラリと変えたエメラルド星人が理不尽です。

383 :
>>382
ジャンボーグAのOP終わりのナレーション「ジャンボーグAは宇宙サイボーグである」ロボットはずなのに?と疑問に思うでしょう。
実は、あれらはれっきとしたサイボーグだったのです。
つまりAは地球人を巨大化して改造したサイボーグ。
9はエメラルド星人を(ウルトラ族かも
しれません)改造したサイボーグ。
だったのです。
ベースが違うので設計思想は同じでも、デザインに差がでたのです。
なお生体改造とはちょっと酷いと思われそうですが、ベースになった方々はグロース星人に強い怒りを持ったまま死亡した人なので自分から志願しています。
特にAですが
グロース星人に殺され怒りをもってる。地球を侵略者から守りたい。
ナオキを大切に思ってる。
ベースになった人に心当たり有りませんか?
エメラルド星人がナオキにジャンボーグAを渡した理由もベースになった人の思いだったのです。

384 :
ウルトラマンタロウ24話でタロウを光の国へ迎えに来たラビドッグのその後が明かされず理不尽です
タロウが幼少の頃から飼っていたようなので少なくとも当時から半世紀足らずで寿命などと言う事はないと思います

385 :
>>376
モデルの佐藤かよさんはカミングアウトするまでの割と長い間女性と思われてました
現実でもそんなもんですよ

386 :
>>384
飼い主より寿命が極端に短いペットってむしろ大半が当てはまると思いますが

387 :
>>384
あのあと、バルバウ星人の事件の時に…
レオ&アストラが気にしない用にみんな黙っているのです。

388 :
仮面ライダー。
ショッカーのゲバコンドルはそれまでの改造人間のいいとこ取りをした最強怪人という説明にもかかわらず、
結局、若い女の生き血を集めるという、自分の力を維持するための活動ばかりで組織に全く貢献しておらず
生産性が低すぎなのが理不尽です。
そのくせ、滝のオートバイのサイドカーに乗った花嫁といつのまにか入れ替わるなど、お茶目にもほどがあります。

389 :
ババルウ星人が戦艦大和の艦首下部の丸いでっぱりみたいになっちゃった>>387が理不尽です

390 :
グリッドマン36話「やったぜ!ベイビィ」
確かにベイビィはやった結果ですが身も蓋もない言い方のサブタイトルが理不尽です

391 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

392 :
>>390
まぁ中学生ですからね
そういう下ネタが言いたいお年頃なんです

393 :
>>388
今までの改造人間の長所ばかりを取り入れたと言えば聞こえはいいですが
それぞれの長所とは裏を返せば最もエネルギーを食う点でもあり、そのせいで燃費が凄まじく悪くなってしまいました

394 :
ゼアのメンテ中にライズホッパーを発進させるのに業腹な宇宙野郎ですが、
何故その間アプリをロックさせるなり対策をしないのか理不尽です

395 :
ゼロワンのエイムズ、あんなにエイムズショットライザーやプログライズキーを所持しているのに他の隊員に装備させて仮面ライダー化させないのが理不尽です。このままではかませ犬がどんどん増えますよ。

396 :
>>395
隊長ですらなぜか許可を出さないのに
他の隊員を戦力として見るわけがありません

397 :
ゼロワン12話でヒューマギアを裏で売買する窃盗団がいるのに警察もAIMSも飛電ばかりを目の敵にしてそいつらはノーマークなのが理不尽です

398 :
>>395
レアメタルが足りないため、量産が効かないのです。
苦しい台所事情をご理解ねがいます。

399 :
>>395
量産してましたが
丸ごと破壊されていませんでしたっけ?
幾つか持っていかれてますし

400 :
不破が重体を負ったどさくさ紛れにバルカンのプログライズキーをオーズみたいに奪っておけば
ゼロワンが更なるパワーアップを遂げることになりましたが
現実は正体を晒したせいで奪ったら或人のせいだとバレてしまうのでそれが出来ないのが理不尽です

401 :
泥棒しないことの何処が理不尽なのでしょうか?
あなたが他人のお金を盗んだらその分お金もちになれますが
バレなければ盗むんでしょうか?

402 :
>>397
ザイアが糸を引いています

403 :
世界忍者戦ジライヤから。
外国にも忍者がいるのはいいとしても、
さすがに宇宙忍デモストは酷いと思います。
宇宙に忍者がいるなんて理不尽です。

404 :
>>403
デーレーデーレーデッ!デデデッ!!

405 :
>>403
忍風戦隊ハリケンジャーをご覧になればその疑問は解けると思います。

406 :
>>403
フォフォフォフォフォフォフォフォ

407 :
>>403
ムッシュメラメラ

408 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

409 :
昨今のVtuberやハリウッド映画「名探偵ピカチュウ」を見る限り
最近のアニメーションキャラたちが3次元人と共演するためにわざわざ3次元化してるのが理不尽です
円谷恐竜シリーズやロジャーラビットを見る限り一昔前は
2次元のまま3次元世界を闊歩できていたはずですが

410 :
>>409
キャラクターショー等の着ぐるみピカチュウが名探偵ピカチュウに出ていたのなら
3次元化でしょうが
あれは3次元化ではなくて3D化です
セルアニメが3Dアニメになったという時代の流れです。

411 :
ウルトラギャラクシーファイトニュージェネレーションヒーローズ
マレーシアのウルトラマンであるリブットが日本語でしゃべっているのが理不尽です。

412 :
>>411
そもそもM78星雲人に何を言ってるのでしょうか、理不尽です

413 :
ウルトラマンタロウ25話でタロウが兄弟とウルトラ六重合体で漸く取りに行けたウルトラベルですが
ムルロア打倒後、タロウが一人そそくさ地球に帰ったのが理不尽です。
どうやってウルトラベルを元の所に返すんですか?

414 :
>>413
あの炎はベル自体をエネルギー源にしています。なので、片付けにいく頃には消えていて問題ないのです。
なお、ウルトラキーやプラズマスパークコアがザル警備なのにベルだけやたら厳重なのも、あれがベルありきのセキュリティだからです。

415 :
ウルトラギャラクシーファイト
ニュージェネレーションカプセルα、βは元々ウルトラマンヒカリが開発してウルトラマンゼロに渡したものであるにもかかわらず、何故今回ウルトラマンジードの体内から出現したのでしょうか?

416 :
レオ一話で双子怪獣と一緒にセブンを追い詰めたマグマ星人をナレーションに悪賢いと言われてるのに、
テンペラー星人一人に六人がかりだったウルトラ兄弟が全く批難されないのは理不尽です

417 :
>>416
勝てば官軍です、つまりマグマ星人が非難されたのは負けたからです
もし負けたのがウルトラ兄弟なら貴方の仰るとおり1人の相手に6人がかりで挑みかかって返り討ちにされた卑劣な集団と称されていたでしょう

418 :
>>416
ウルトラ兄弟は6人で協力してテンペラー星人を倒しましたが
マグマ星人は双子怪獣を使って充分セブンを弱らせてから美味しいとこ取りをする形での登場だったので非難されました

419 :
ジライヤ
世界忍者はコスプレしてるだけの人間なのにジライヤが斬り殺しているのが理不尽です
普通に殺人罪です

420 :
>>419
死して屍を残さないのが忍の掟……つまり死体が発見されないので警察当局は殺人があったこと自体を認識してません。

421 :
>>415
誤って食べてしまいました
まぁ彼はウルトラマンの年齢換算だと赤ちゃんですから誤飲もあり得るでしょう

422 :
ジライヤに斬られた世界忍者たちの罪状は私刑が妥当なほど凶悪な物が多く、
しかしかといって逮捕して判決及び執行まで待ってると忍者なので脱獄される可能性が高く、責任問題が発生するために
本来彼らを逮捕すべき柳生レイとしてもその場で始末してくれる方がありがたいので黙認しています

423 :
考えてみると、れっきとした人間を殺しまくっている特撮ヒーローってジライヤくらいかもしれませんね。
たぶんあの世界では忍者にある種の特権があるのでしょう。
相手も忍者の場合、殺しても罪に問われないとかなんとか。

424 :
てゆーか、考えてみたらそれ以上に

ジライヤの世界忍者はれっきとした人間のはずなのに
なぜ斬られると死体が残らず、光になって消滅するのでしょうか?

425 :
>>423
赤影と忍者キャプターと快傑ズバットとその他敵が異星人系なヒーローの皆さんが及びです
それはそうと>>424ですが音忍宇破が後に身体を繋ぎ会わせて復活したことからわかるように
磁光真空剣で斬られた世界忍者は別に消滅したわけではなく、斬られると同時に磁光真空剣のエネルギーにより爆発四散しています
しかしその時内臓や目玉等が飛び散るかなりスプラッターな光景となっており
そのままだと日曜朝から放送できなくなるので光でモザイクをかけています

426 :
>>424
理由は簡単、実際には死んでいないからです
死んだように見えるのは変わり身の一種です

427 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

428 :
仮面ライダーゼロワン
遅刻しそうになった或人が途中ライズホッパーを召喚して「セーフ」とか言いながら出社したその1.2分後のタイミングで宇宙野郎雷電、昴兄弟が宇宙から或人に抗議する為に本社に帰ってきたと言うことは、普段から或人はどれだけの遠距離を徒歩で通勤しているのでしょうか?
会社の近くに引っ越すべきでは?

429 :
>>428
劇中、バイクやマンモスが衛星ゼアから地上まで瞬時に到達できるように地球に送るのは早いのですがもう一度宇宙に戻すのは大変な作業なのです。
或人社長は1話ではチャリに乗ってたのですがどうもチャリパクにあって徒歩遅刻しそうになったのでしょう。

430 :
大和田氏が撃たれてドラマがオジャンになった件について警備しきれなかったAIMSが
世間から責められもしなければ不破と唯阿がそれに責任感じてもないのが理不尽です

431 :
>>430
ザイア社長が飛電を叩くよう全力で誘導しました

432 :
かのM87光線にウルトラブレスレットは奪えるのに、
セブンのアイスラッガーとワイドショットは盗れず微妙なエメリウム光線止まりなエースキラーが理不尽です
相手はAなんだから盗れるものは全部盗っておくべきです

433 :
手持ち武器は自前の刃物やウルトラブレスレット、
高燃費高威力光線はM87光線があったのでそれで十分と判断しました

434 :
>>432
切断技のスペシャリスト相手に切断技で勝負しに行く時点で自殺行為としか思えませんが

435 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

436 :
>>424
そもそもNINJAがみな人間だと、いつから誤解していた?

437 :
>>432
エースキラーがウルトラブレスレットを使ったとき、単なる手りゅう弾のような使い方しかできませんでした。
つまり、エースキラーは武器の使用権を奪うことはできても、操作能力がないのです。
あの変幻自在のブレスレットを使いこなせばそれだけで新ウルトラマンを追いつめられるのですから
それを使わないのはエースキラーの武器、光線の使用が4種類が限界で、アイスラッガーのような
誘導操作が必須の兵器は無理なのです。
 また、エースキラー自身には武器がないためウルトラ兄弟の武器を奪えない状況では使えず、
その後ヤプールの侵略には用いられませんでした。

438 :
>>432
仇敵ウルトラ兄弟がハゲ頭の面白死体として評判になることを避けたのです。

439 :
>>437
確かにULTRASEVEN Xの時、記憶を失っていたセブン自身がアイスラッガーをまともに使えなくなり
「鈍器ラッガー」と揶揄されていた時期がありました。
エースキラーが奪ってもあれ以下のショボい武装にしかならなかったのでしょうね。

440 :
ムームーのタマタマにみんな触りたいんだな

441 :
ロボットなのに第5話ではカフェで食い物を飲み食いしていたピリカが理不尽です。

442 :
>>441
宇宙中の惑星に送り込まれる事を想定してその星の先住生物に近い方法でウーラーが来るまでの活動エネルギーを確保できるシステムになっているのでしょう。

443 :
>>441
動力源が縮退炉なので質量であればなんでもOkなのです。

444 :
ウルトラマンタイガ
霧崎さんが後ろを向くとき、普通に横に振り返らずにイナバウアーにこだわるのはなぜなんでしょうか。
結構背骨がゴキゴキいってて痛そうなのに理不尽です。

445 :
ゴーグルファイブは戦闘中に突如動きがスローになったと思えばまた突然高速化する怪現象が起きますが、
一度ゴーグルロボに乗るとそれがパッタリ止んでしまうのが理不尽です

446 :
>>444
痛みを感じるのも与えるのも大好きな変態なので

447 :
>>444
サイボーグ忍者「いいぞ!スネーク!もっと痛みをくれ!」
痛みこそ生の証!という信念なのです。

448 :
>>445
動きに極端な緩急をつけることによる一種のフェイントですが、さすがにロボの操縦ではここまで高度な動作は無理なようです

449 :
今夜から放送開始されるザ・ヒューマン
https://www4.nhk.or.jp/P6137/
が、舞台で戦うぼくらの先生をアニメ化したものでないのが理不尽です

450 :
>>449
「突撃!ヒューマン」のアニメ化でもありませんから、おあいこです。

451 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

452 :
カラータイマーを奪われた状態なのに
ドロボン回の新マンのように干物にならないシンウルトラマンが理不尽です

453 :
>>452
最初から付いてません(多分)。無いものは盗れないので問題ありません。

454 :
>>452
えっ
それじゃあセブンやユリアンは干物の状態で戦ってるんですか?

455 :
>>452
ジャックさんは地球人の郷さんと融合したウルトラマンです。
これと似た例としては東光太郎と融合したタロウがいますが
タロウもスパークドールにされた際、自我を持っていました。
地球人と融合したウルトラマンは力を奪われた際に症状が特殊になるのです。

456 :
ゼロワン14話
一度目の戦闘中にハッキングを受けた雷電を特にメンテもせず仕込まれたプログラムもそのままで
ノコノコと滅亡迅雷に誘き出された飛電側に危機管理能力が無さ過ぎて理不尽です

457 :
謎のタイミングで無防備で滅と迅の前に姿を見せたイズが理不尽です
おかげで負傷した挙句下手したらゼツメライズしてました

社長の付き添いなのでメンテナンス環境には困っていないでしょうし
バグとかではないはずですが

458 :
使命より仲間を取ると選択したコウが使命のリュウソウカリバーを得るために仲間のカナロと戦ったのが理不尽です。
そして仲間より使命を取ると選択したカナロが使命のリュウソウカリバーを得るためなのに仲間のコウとの戦いを途中で中止したのもまた理不尽です。
結局二人とも自分の言葉を完遂してないんだから試練はどちらも不合格にしなきゃ理屈に合わないんじゃないですか?

459 :
ゼロワン
決してエロ目的ではありませんが
修理中のイズの服を脱がさないのが理不尽です
決してエロ目的ではありませんが

460 :
イズがダメージを受けた歳時社長自ら修理に乗り出すのか理不尽です
飛電インテリジェンスには整備スタッフはいないんですか?

461 :
>>459
あれは服ではなく、人間でいう皮膚に当たる部分です

462 :
神話オタクとして見過ごせない点があります。
仮面ライダーバルキリーのバルキリーは北欧神話の戦乙女、
仮面ライダーバルカンのバルカンはローマ神話の火の神です。
同じA.I.M.S.製品なら名称をどちらかに統一すべきだと思います。

463 :
夜中に或人がシャイニングアサルトに変身し、完了する頃にはすっかり陽が昇っていましたが 
こんな長い事ジッと待ってくれた迅が紳士的過ぎて理不尽です

464 :
不破さんが「やったぞ!この手で!(ガクッ」とドヤ顔でほざいていましたが、
倒したのは割って入って盾になった滅であり、本来狙った迅は外しています。
なんだか納得できません。

465 :
>>462
太陽系の天体の名前も、ギリシャ・ローマ神話をあらかた使い尽くし、北欧を含む他の神話や
シェイクスピアなどにちなんだ命名もされています。
AIMSのライダーも膨大な試作機を経た結果ネタ元にバラつきが生じてしまったのでしょう。

466 :
ゼロワン
或人が墓参りに行った飛電家の墓がまるで今建てられたみたいに真新しいのが理不尽です。
或人の父が葬られているのなら少なくとも12年前にはもうあったのだから、風雨にさらされてもっと劣化してるんじゃないですか?

467 :
>>460
このところ毎週のように街でヒューマギアたちが戦闘員化され、
技術者の対応が追いつかず人手不足になっています。

468 :
>>466
ちゃんとした石で、まめに掃除をしていれば数十年経った墓でもそうそう劣化して見えるものではありません。
お墓まいりには行きましょう。

469 :
パスワードを知らないと入れない飛電のラボに今回副社長が平気で入っていたのが理不尽です。

470 :
>>469
爆笑ギャグを全部試してパスワードを解読しました

471 :
>>464
別に格闘技か何かで競い合ってるわけではありません
首謀者の滅を倒せたらいいんです
順番は狂いましたが結果が出たので万々歳でしょう

472 :
仮面ライダーゼロワン

不破さんは前回「ウルフといえばこの俺だろ」と言ってもしたが、その直前の戦闘もゴリラに浮気していた癖に一体どの口が言うのでしょう?

473 :
ウルトラマングリージョという名前が理不尽です
女性ならウルトラウーマンです

474 :
>>473
え?ちゃんとウルトラウーマン名義になってるじゃないですか?

475 :
>>474
ごめんなさい私が無知でした
今日流れてきたタイガ映画の記事にそう書いてあったので脊髄反射で質問してしまいました

476 :
マンという言葉自体は人自体を意味するものでもあります
つまり元々性差はないので、女性が「マン」であっても一応矛盾はしません

477 :
>>472
その反動で死に変えているので…

478 :
>>462
エイムズ自慢の『バル』シリーズです
やがてバルコニーとかバルサミコとかバルバトスルプスレクスとか登場するかもしれません

479 :
>>424
磁光真空剣の特殊能力です。
ドラゴンボールという漫画が原作の映画作品に登場するキャラクター・ゴジータは、劇中で放った光球を敵に投げつけるという技を使っていますが、
これを受けた敵キャラクターは光に包まれて消滅してしまっています。
これと同じ現象です。

480 :
>>452
>>455
たしか、ヒッポリトの時ウルトラの父は自分のカラータイマーを外して投げてAにエネルギー供給していました。
つまり、しぼむのはカラータイマーの除去以外の条件があるのです。
それは「赤手」です。
新ウルトラマンのようなシルバー族が赤手病にかかるとカラータイマーをうしなった時に「しぼむ」のです。
おそらく、セブンのようなカラータイマーのないレッド族の特性が関連していると思われます。

481 :
ウルトラマンタロウ33話にてタロウ単独で倒したテンペラー星人はダミーで
あらためて34話で六兄弟で本物を打ち破りましたがこれでは前編でゾフィーから語られてた、
タロウの実力を疑問視する光の国の連中の評価を変える事にならないのが理不尽です
「やっぱタロウ一人じゃテンペラー星人打倒は駄目だった」で終わるのがオチだと思います

482 :
>>462
バルキリーがザイアからの出向の身だということを思い出しましょう
実際に所属が違うことの暗示です

483 :
>>463
文字通りシャイニングなので、周囲が昼並みになるほどの光量をシャイニングアサルト自身が発していました

484 :
>>462
書き落としたので追記、神話オタクならご存知かとは思いますが、
バルキリーのお仕事というのはつまり地上からの人材引き抜き
それを外部組織に派遣するというのは……要はそういうことなのです

485 :
>>457
滅を失った迅にどんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち?ってしたかっただけで、人間的な動機による行動、つまりシンギュラリティの前兆です
まぁバグといえばバグといえないこともありませんね

486 :
>>458
そうかもしれん

487 :
>>473
本来ウルトラウーマングリージョだというのは指摘済みですが、
すでにベスがウルトラウーマンベスと呼ばれていた時点(確かいっちゃん最初にはウルトラマンベス、
次にベスつかないウルトラウーマン、さらにウルトラウーマンベスと呼び方が二転三転したはず)に
はっきり「ウルトラマン」表記になってた「ウルトラマン妹」のウルトラマンジャンヌ、ウルトラマンアムールという
例もありますので、もしかすると年若いウルトラウーマンはウルトラマンと呼んでもよいのかもしれません。
(ちなみに作品中でウルトラウーマンベスの名前も言及されてたはずなので「作者の無知」とかではないはずです。)

488 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

489 :
>>473
皆さま英語にこだわりすぎです。
フランス語のラマン(愛人)と解釈すれば、
ウルトララマンで超愛人という意味になりますね。
ラが一個多いという指摘は……、
まあ、ナルシシズムがナルシズムでも意味が通る、あれです。

490 :
仮面ライダーゼロワン
或人はゼロワンに変身しブレイキングマンモスでギーガーやトリロバイドをせん滅させておきながら、何でわざわざ一旦変身を解除して登場したのでしょうか?

491 :
>>489
全然関係ないですけど、昔ジャンプで連載されていたラッキーマンという漫画にセーラーマンならぬ聖ラマンなるキャラクターがいました
あなたが仰る通りラマンが愛人という意味だとそういう人物となるのが理不尽です

492 :
>>490
前回のエピソードで衛星ゼアの保守管理を担当していた宇宙兄弟がメンテナンスの途中で不在になった為にマンモスの整備が不十分だったのです。
決して尺の都合などではありません。

493 :
秋月博士や黒松教授他優秀な科学者や坂田代議士ら財界人を数多く抱えていたゴルゴムが
仮面ライダーBLACKによって滅ぼされても日本経済に打撃を受けた様子がなくて理不尽です

494 :
牛が巨大昆虫にバラバラにされる映像には検閲が入るのに、
巨大昆虫に虐殺された惑星入植者の映像はそのまま流す
スターシップトゥルーパーズの地球連邦放送が理不尽です
どういう基準ですか

495 :
リュウソウジャー
ガチレウスがマイナソーを育てるためにクレオンに俺を罵れと頼み
ここぞとばかりに「ザコが!てめえ何回リュウソウジャーに負けてんだよ!
俺が作ってやったマイナソー無駄にしてんじゃねえよ!
おめえなんなかなガチでザコなんだよ! このザコレウスが!」と罵っていましたが
クレオンがガチレウスに今までに受けた仕打ちを考えると温すぎるのが理不尽です。
「俺を過労死寸前にこき使いやがってこの無能が!」くらい言いそうなのですが…

496 :
>>493
それらの要人達が今までゴルゴムの為に暗躍していた事を考えるとむしろ消滅してもプラスしかありません。

497 :
>>493
当時はバブル全盛期ですからね。
ライバルが撤退すれば同業他社にとってはシェアを広げるのチャンスになります。

498 :
>>495
あのガチレウスがそんなことを言われて精神的ダメージを受けると本当に思ってます?
本人が気にすることを挙げなければ意味がありません

499 :
リュウソウ
今まで出会った未婚の女すべてに求婚してたカナロがユノをスルーしたのが理不尽です。
確かにユノは古代人なので本体はとっくに死んでいますが、そのことをカナロが知ったのは後の方なので求婚する機会はあったはずです。

500 :
>>494
メタ的に言えば、バーホーベン監督のマインドコントロールです。
戦争で人間が殺されたのをそのまま映すと「ちくしょーバグの野郎め!」と観客の好戦意識が高まります。
しかし動物が殺されるのをマスキングして映すと「Rシーンをそのまま映せよ。楽しくないだろ!」と観客のグロ観たい意識が高まります。
「おまえら観客の精神などこの様に簡単に生命重視になったり、生命軽視になったりするんだよ」という監督の挑発なのです。

501 :
>>499
うい「えっ」
アスナ「えっ」

502 :
ガオレンジャーVSスーパー戦隊
OPで歴代戦隊がいることを説明するシーンで
他の戦隊がちゃんと中心ででかでかと映ってるのに
ジュウレンジャーだけ恐竜メダルのイメージの下でちっこくポーズを決めてるシーンなのが理不尽です

503 :
ファイブマン
ゴルリンは銀河闘士が死ぬ前に吸収しないと巨大再生できません
実際コウモルギン時は間に合わず爆発四散して巨大化できませんでした
でもなんでアメーバルギンの時は爆発してバラバラになった体を吸収して
巨大化させることができたんですか

504 :
>>494
実は牛の方の映像には元々「この後スタッフでおいしくいただきました」のクレジットが入っていたのですが、
ヒンズー教圏内でもそのニュース映像を放送することになり、すでに入れてしまったクレジットを隠すために
検閲が入ったように見せかける修正を行ったのです

505 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

506 :
>>503
https://i.imgur.com/vLXcrsY.png

……公式設定を無視してイチャモンつけるのやめ
こういう特性持ちなら、バラバラになっても即死せずにまだある程度生き長らえた生存できたんだろうぐらい想像できませんか?

507 :
途中送信で文章が滅茶苦茶になってしまいました、申し訳ありません

公式でこういう特性を持つ怪人なら、爆発しても即死せずにある程度は息があったんだろうぐらい想像できませんか?
…という事が言いたかったんです

508 :
>>506
公式設定の範疇で指摘してるのに、あなたが勝手に無視と決め付けるのが理不尽です。

509 :
仮面ライダーゼロワン

新武器オーソライズバスターは銃モードで両手持ちした際に左手で支える部分が斧モードの斧の刃になっており誤って使用者を傷つけてしまうのではないでしょうか?

510 :
ベリ銀を見てると光の国のモブ警備隊員等はウルトラ兄弟とは顔から模様まで全く似ても似つかない面子だらけなのに
セブン上司だけセブン本人と見紛う程に瓜二つなのが理不尽です

511 :
>>509
だから手袋でガードしてます。

512 :
>>509
アックスカリバーを見てもそんなことが言えますか?

513 :
>>441
ガンギブソン「おいおい兄ちゃん。ロボットにだって嗜好品はあるぜ。」

514 :
>>506
そこにも書いてありますが
健はアメーバルギンが再生できないように完全に倒しました

515 :
フラッシュマンOPのキャラ紹介で、
それぞれの修行シーンが出てきますが、
イエローフラッシュ・サラだけくるくる回って
ポーズを決めるだけで可愛い子振っているのが
理不尽です。
ピンクフラッシュ・ルーの怒りに満ちた表情を
見習うべきです。

516 :
UFO大戦争戦え!レッドタイガー
エンディングや名乗りによると「弱いもの、正しいものの味方」だそうですが理不尽です。
「弱いもの」or「正しいもの」の場合、弱い悪にも味方しなくてはなりません。
レッドタイガーの敵ブラックデンジャー軍団は幸いレッドタイガーと相打ちになるくらい強かったのですが、
バイクロッサーの敵デスターみたいなのが相手だったら悪の味方になってたところです。
また「弱い」and「正しいもの」の場合、強くて正しいものには味方しないことになりますが、
後楽園遊園地では仮面ライダーらヒーロー(強くて正しいもの)と共に戦ったそうなので合致しません。

517 :
>>515
笑顔というものは牙を見せる動作が元の、本来攻撃的なものです
可愛こぶってる?とんでもありません、あれは「貴様の喉笛を今から噛みちぎってやる」という意思表示です

518 :
ウルトラセブン6話「ダークゾーン」にて
ペガッサ星人の故郷を不本意とはいえ破壊しておいてラストに「(ペガッサ星人に)もう一度会いたいなあ」などと言いつつ
アンヌと笑っていられるダンの面の皮の厚さが理不尽です

519 :
仮面ライダーX 24話
『復讐鬼ジェロニモ 音もなく襲う』というサブタイトルが大嘘で理不尽です

520 :
>>516
「弱いもの&正しいもの」 or「正しいもの」なのです。

521 :
>>516
レッドタイガーにとっては仮面ライダーらヒーローも弱くて正しいものなのです

522 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

523 :
>>510
あれは地球人主観の映像です
つまり当時の地球人にはM78星人のレッド族はみんな同じ顔に見えていたのです

524 :
>>518
後のウルトラファイトにおける蛮行、ゾフィのことなんかいいよ発言、レオへの虐待同然の特訓、などなどウルトラセブンはわりと素がDQNです。
現在はパパになってか落ち着いたものの、蛙の子は蛙でゼロの素行はご覧の通りです
そんな素ですので、許してもらえると思ったのでしょう

525 :
ペガッサ星人といえば、ジードのペガは地球人を怨んでいないのでしょうか?
メイツ星人はかなり怨んでいたのに、ペガッサの水に流しっぷりが理不尽です。

526 :
>>525
そりゃペガッサ星人も何万人何億人もいるはずですから全くの他人でもおかしくないですし、ジードの地球は昭和ウルトラ兄弟〜メビウスまでの地球と非常によく似た別の星と言う設定なので恨まれる要素が全くありません。

527 :
新作公開も迫っているあのシリーズからですが、
ep1だけならちょっとウザいコメディ担当で終われたところを
ep2であのお方に非常事大権を与えてしまい、
結果ほぼ元凶の一人といっても過言ではない存在になった
惑星ナブー出身のあいつに何の制裁もくだらなかったのが理不尽です。

528 :
>>524
ゼロについてはあんなネグレクト同然の仕打ちを受けたにしてはむしろまっすぐ育ちすぎているのが逆に理不尽です
もっと親父を恨んでいてもおかしくないのでは?

529 :
>>527
パルパティーンが実はドロイド嫌いの上に、非人間型知的生命体差別主義者
(ただし、モールやマス・アミダのように有能な人材は重用していますね)
だったのは無論御存知かと思います
……非人間型でしかも無能な働き者であるアイツをパルパティーンが重用したとはとてもとても思えません
帝国統治時代には口封じの為にアイツをどこか辺境の惑星にこっそり左遷した、という噂もありますし、
その後の45678には影も形もなく一切触れられないということは、それなりにとてもではありませんが順風満帆平穏無事とは言い難い余生を送ったと思われます
ただ、それをハッキリ知りたいというのは少々悪趣味な気もしますので
アイツの事はたまには思い出してやってやる、ぐらいでいいのではないのでしょうか

530 :
>>519
「お友無く襲う」の誤植です
彼は手下はいても友達はいませんでした
インディアンが嘘をつくわけないじゃないですか

531 :
ジャンパーソン15話
破壊ロボット・エンジェルの胸部ガトリングはたちまち鉄橋やビルを粉微塵にするのに
パトカーに向けて撃ったら吹き飛ばすどころか火花を散らすだけなのが理不尽です

532 :
>>528
セブンにこの人の息子であることを誇れるほどの功績があったことと、師匠のレオのおかげです。

名乗り文句でセブンの息子と敢えて言うほどですから、尊敬のほどは見てとれる通りです。
プレッシャーやコンプレックスにもなりましたが、比率としては尊敬が上回ったようです。

そしてレオですが、マグマ星人により故郷を失い弟以外の家族や友人etcをもろとも失った上、セブンにしごかれ、
シルバーブルーメ事件も経験した人生ルナティックモードの人なので、親父がちょっとアレなくらい……とゼロに思わせたのでしょう。


>>531
建造物破壊と車両への攻撃では銃弾を変えていましたが、車両への銃弾がカスでした。
鶏を割くのに牛刀は使わない丁寧な設計でしたが、鶏用の包丁がなまくら

533 :
メガレンジャーとキュウレンジャーが夏にEDで盆踊りを踊ったのに、
リュウソウジャーが踊らないまま冬になってしまったのが理不尽です。

534 :
>>533
盆踊りやってない戦隊の方が多いじゃないですか
何が理不尽なんですか?

535 :
>>533はきっと大教授ビアス

536 :
東映のことだから20年後にはきっとまたジオウのような歴代キャスト出演企画をやるのでしょうが……その時に心ない視聴者から「ヒューマギアなのに老いてるイズが理不尽です」とか言われるかと思うと今から理不尽です。

537 :
>>536
ネタバレになりますがイズはラスボ・・・滅亡迅雷.netに接続

538 :
>>536
「なんかちょっと見ん間に雰囲気変わったんとちゃうか?」と緑の人に大阪弁で言われるだけなので問題ありません。

539 :
ゼロワン
15話でも唯阿の命令無視で初っ端から変身して私情丸出しで突っ込んだ結果、
滅亡迅雷netを潰しきれず部下を粗方潰され自身も重体になる不破が隊長職を降ろされないのが理不尽です

540 :
>>539
首謀者を倒しているから充分な功績です
それに不破ほどの馬鹿力と闘志を持った逸材は今のところろ部下にはいません

541 :
>>539
結果だけ見ると不破は
「工事爆発の真相を暴く」
「滅亡迅雷.netの存在を表面化させる」
「雷を見つける」
「滅亡迅雷のアジトを見つける」
と大活躍してます。
またシンギュラってマギア化した現場に何故かよくいて排除してますし。

「開発中の武器をぬすまれる」
「決戦兵器を乗っ取られる」
どこかの技術顧問とは功績は比べものならないほど優秀なのです。

542 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

543 :
仮面ライダー555
三原がバイトに行こうとすると「こんな時に何言ってるのよ!」咎める仲間が理不尽です

544 :
>>536に便乗ですが、
燃えろロボコンVSがんばれロボコンに登場したロビンちゃんはロボットなのにババアになっていたのが理不尽な

545 :
仮面ライダー龍騎23話
街を徘徊する手塚が神崎に煽られた直後に浅倉が現れましたが、
通行人はTVで報道されてた脱獄犯が白昼堂々ウロついてるのに怯えるのはおろか気にも留めないのは理不尽です

546 :
>>536
代理で演じてくれる子供を今から作ることで20年後には理不尽が解消されます

547 :
>>544
マジレスするとロビンちゃんはロボットでなくバレリーナ星から来た宇宙人です

548 :
>>545
こういうのって案外他人事ですからね
まさか誰もテレビでやってるような殺人犯が自分の身の回りをうろついてるなんて夢にも思いませんし、もしばったり居合わせても案外気付きません

549 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

550 :
初代キングジョーはウルトラセブンのアイスラッガーも跳ね返すほど硬い金属のボディなのに腰のあたりとかにシワがよってるのは何故ですか?

551 :
>>550
地球の金属の常識からするとありえませんが
筋肉みたいに硬さを変化できます
でないと動きづらいので

552 :
ウルトラセブンとタロウの子は普通に正史に組み込まれて実写TV、映画で大活躍なのに
初代ウルトラマンの息子はパラレル扱いでアニメ止まりなのが理不尽です

553 :
>>552
マルチバースってご存知?

554 :
ウルトラマンレオ39話
ウルトラ兄弟はキングに言われてウルトラの星に帰りますがキーが無い状態で何をしろと?理不尽です

555 :
>>554
「たかが石ころ一つ、ウルトラ兄弟が押し出してやる」と言いながらウルトラの国の表面に取りついて必死で押し戻していました。

556 :
仮面ライダーツクヨミが東京の別荘坂を走っていました。

急いでいるならダイマジーンを使えばよいのに、なんのために?

すぐに怪人と戦わないのならば、変身する必要もないはずなんですが。

理不尽です

557 :
>>556
何のためにもなにも、全力坂から変身して走ってくれと
オファーがあったから出演したに決まってるじゃないですか

558 :
マスクマン13話
チューブ怪人ガラガドグラーの血液を浴びた人間は5分以内にガラガドグラーを倒さないとニューアングラー兵化する状況下で
残り時間2分を切ったあたりでマスクマンはガラガドグラーを等身大で倒し、その上巨大戦を経ますが
ターボランジャー発進からグレートファイブ合体時間を入れるだけで時間足りなくなるだろうに間に合うのが理不尽です

559 :
>>558
あなた今自分で「残り時間2分で倒した」って言ったでしょ?

560 :
>>556
最近のやつを見て、素体ができてないと反動で振り回されるだけと心を入れ替え、鍛えて鍛えて鍛え抜いています。
なおタイマーを停めて変身による強化効果を切っているので、重いだけの全身鉛スーツ状態です。

561 :
ゼロワンに限りませんが、正体を隠しているライダーが変身後と変身前で同じバイクに乗っているのが理不尽です。
あんな派手なバイク乗り回していたら、「飛電の社長が仮面ライダーと同じバイク乗っていた」とかで正体がばれる危険性があるでしょう

562 :
>>561
マジレスですが、ゼロワンの或人は正体を隠してません。

563 :
アギトやキバは本人は別に正体を隠してるつもりがないのに中盤まで誰も見破れなかったのが理不尽です
キバは信じてもらえないから黙ってただけですがそれでも理不尽です

564 :
シンウルトラマルというタイトルが新マンと紛らわしくて理不尽です。
まだ公開前だから取り返しのつく今のうちに変更すべきです。

565 :
>>564
あなたの言う作品が何なのかは分かりませんが
シンウルトラマルなら略しても新丸なので別にシンマンとは被りませんね。

566 :
そもそもウルトラマン自体がセブン以外の全ての後輩たちと名前が被ってる点についてはどう説明するのですか?

567 :
>>564
「帰ってきたウルトラマン」の略称は?
「単純に帰マンだろ」
「それ何て読むだキマンがカエリマンか?ごろ悪すぎ俺は昔から新マンだろ」
「ジャックって名前設定されてんだから今、ジャックしかないんだよ」
っていう日本特撮界の命題に対する答えなのです。

シンマンがシンウルトラマンの略称となることで今後は上記のような討論はなくなるでしょね。

568 :
>>563
実はみんな推理小説好きで
あまりにあからさまなのは逆に犯人でないという思考になっており
無意識に除外しました

569 :
>>563
雪菜姉さんが人類初のアギトになっていた。
木野さんもアナザーアギトに変身している。
このことからアギトになった人物は翔一以外にもいた事が証明されます。
目の前で変身しない限り誰かが変身したと考えてもおかしくありませんね。

570 :
>>567
>語呂悪杉
じゃキタマンでいいだろ キタキタオヤヂ風で親しめみあるし

571 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

572 :
>>564
あなたも若き庵野の『帰ってきたウルトラマン』は知っていますよね。
庵野世代はジャックを新マンんと呼んでいました。
つまりシンマンと新マンを敢えてかぶせてきたのはオマージュであり、
確信犯(誤用)です。

573 :
アナザーライダーが生まれると、オリジナルは変身能力と記憶を失うはずですが、令和ジェネレーションで、変身能力しか失ってない或人社長が理不尽です。

574 :
へんしゅうしゃではなくへんしつしゃ

575 :
これまで何度も怪獣が現れる旅に姿をくらますという不審な行為を繰り返していたのに、今までウルトラマンだとばれていないと本気で思っていたヒロユキが理不尽です。

576 :
>>573
>6. リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
>  また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。
テンプレを理解せずに質問するのは理不尽です。 おやめください。

577 :
>>573
ゼロワン本編の深刻なネタバレにつながるためお答え出来かねます

578 :
>>575
それはヒロユキに限ったことではないのでは・・・
矢的先生も正体ばれてたみたいだし・・・

579 :
エースキラーにAのメタリウム光線を浴びても効かない耐性を付けさせておきながら自分はそれで敗北したヤプールが理不尽です

580 :
>>579
人は車を防弾仕様に加工できますが、人体を防弾仕様にはできませんよね。せいぜい防弾チョッキレベルです。
あれはロボットだからできた加工なんです

581 :
>>573で思い出しましたが
ジオウの後半に登場したアギトやブレイドやカブトはアナザーライダーが生まれても変身できたのが理不尽です

582 :
>>581
あれは確か、ビルドやファイズはそれぞれの物語が進行中にタイムジャッカーが介入したため歴史が書き変わった、
アギトやカブトは物語が完結した後からタイムジャッカーが手を出したので、それまでの歴史はそのまま残った、
……的な発表が公式(白倉P)からありませんでしたか?
とマジレスしてみます

583 :
メガレンジャーのOPで
『メガレンジャー!』というタイトルコールを
戦隊メンバーではなく、謎の外国人が言うのが
理不尽です。

584 :
>>583
マジレスですがあれは謎の外国人じゃありません。
I.N.E.Tのポップ隊員です。
おそらくメガスーツ転送かなにかのコールサインなのでしょう。

585 :
仮面ライダーZO
往来に現れたドラスがビームを乱射するシーンで
よく見たらビームが身体を貫通してるのに普通に逃げてる人がいるのが理不尽です

586 :
>>585
その人物は、遠方にいるジェダイの騎士がフォースを使って投影している分身です。

587 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

588 :
>>585
生け造りと同じ原理です

589 :
タイガ最終回
宇宙人差別主義者のやつらが同じ宇宙人なのにウルトラマンだけ歓迎していることに対して、トレギアが身勝手だと批判しているのが理不尽です。
そもそもあの宇宙の地球人はウルトラマンが宇宙人だということを知らないので、単に地球出身のヒーローだと思っていた可能性もあるんじゃないですか?

590 :
周りに誰もいないのに、保管している滅の遺体にスポットライトを当て続けてるのは電気の無駄遣いで理不尽です。

591 :
配色的にどう見てもサンタ寄りなのにトナカイにされたティラミーゴが理不尽です

592 :
散々引っ張った挙句くだらんギャグ回で雑に死亡するガチレウスのガチすぎる不憫さが理不尽です。

593 :
>>592
ブラック上司にはふさわしいクソみたいな末路じゃないですか

594 :
壁にかぐや姫みたいなのがあったりツリーに鮭の切り身があったりするクリスマスパーティーが個性的すぎてで理不尽です

595 :
ゼロワン16話

或人「いつか人間とヒューマギアが笑い合える日が来るといいな」

いやいや、もう来てないと一般社会にあんなにヒューマギアが浸透してないし極一部のサイバーテロが暴れてるだけなのに現状を把握出来てない或人が理不尽です

596 :
ウルトラマンタイガ

マーキンド星人、マグマ星人は無罪放免ですか?
マーキンド星人はまだしも、マグマ星人はダメでしょ
(ウルトラマンタイガ第一話参照)

理不尽です

597 :
>>596
地球を救うために協力したので一応表向きは無罪としましたが、実際は厳重な監視がされています
入社させたのは放置するより監視しやすいからです

598 :
>>595
大半の人はヒューマギアを人を模した道具としか思っていません
電子レンジや券売機と笑い合うでしょうか?
今はまだそういう時代です

599 :
>>594
先達やニチアサの同じモールに軒先並べてるあれこれに忖度しています

600 :
>>594
まあ中華おせちやイタリアンおせちもある今の時代ですから。

601 :
>>590
監視カメラのための光源です

602 :
経営能力ではなく親族だからという理由で素人を社長に
危険な機械を前に「大丈夫」と心配がる俳優に言うも、結果として俳優は重傷。ドラマは中止に。
その後も警察から逃亡したり「無実の証拠のアイテム持ってくる〜」とか言って持ってこなかったり
こんなボンクラ息子の社長、スカッとくる系漫画動画なら解任されて当然じゃないですか
あの会議で重役たちから反対されて解任されなかったのが理不尽です

603 :
>>602
現実問題、ゼロワンに変身できるのがそのボンクラ社長しかいないので
この人がいなければそれこそ飛電が詰んでしまう状況なので下手に扱えないのです

だから副社長も苦々しくも同意するしかなかったのですね

604 :
或人社長の解任投票がなぜか挙手制だったのが理不尽です
普通ああいう投票するなら誰がどういう選択しても角が立たないような無記名投票とかでしょう
おかげで一人だけ手を挙げた巻き添えさんが社内で孤立してるみたいになってしまったではないですか

605 :
>>590
ああいうの当ててると可視光のみに頼った監視だと思うじゃん?
というミスリードを狙っています
あと定期巡視で肉視確認する時だけ点けたりすると警備の穴を突かれやすくなります

死んだふりかもしれないので(実際その通りでした)ばか正直にこちらの状況を
教えてやる必要はないのです。
こうどなじょうほうせんなのです。われわれはかしこいのです。

606 :
>>604
公然と或人体制を批判するための副社長の嫌がらせですね。
根回しをして確実に勝つ目論見だったのでしょう。

607 :
>>604
本当は「先生おこらないから素直に手を挙げなさい!」ギャグを打つつもりでしたが
自分も投票しなきゃいけないのを忘れていました。うっかりさんですね。

608 :
イズの修理に大きく貢献したのはひたすらオロオロしてた或人でなく昴なのにいつの間にか存在を抹消されて理不尽です

609 :
>>608
実はイズの一部として生き続けています

610 :
>>589
批判というか嘲笑してるんですよ、害意のあるウルトラマンとして
すぐ後ろの殴るべき存在を放置して無害な相手にイキってる連中を

611 :
>>609
つまり、イズは一部が男・・・

612 :
>>611
アトゥムが一部おにゃのこという設定のオマージュです。落ち着いてくだしあ

613 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

614 :
スター・ウォーズが最終三部作に入った途端、
それまで見かけなかった東洋人っぽい連中が目立ち始めました。
あの連中はこれまでどこに潜んでいたのですか? 理不尽です。

615 :
>>596
無罪放免ではなく保護観察処分です
例の件に関しては、関係者から証言を得られなかったため関与を立証できませんでした
たまたま同じ声優さんの素材を用いた翻訳発声機を使ってるだけの別人かもしれませんしね

616 :
>>614
そもそも地球と全く無関係な星系で、何で黒人や東洋人の様な外観の人がいるのか理不尽。
人種の構成が地球と同じなのは不可思議ですよね

617 :
クリスマスパーティーにういを呼ばないリュウソウジャーが理不尽です。

618 :
>>614
実は帝国より恐ろしい影の悪の組織ポリコレが裏で暗躍しているのです。
その組織との戦いはEP10から後で語られます。

619 :
>>617
呼んでも来ませんでした
YouTuberにとっては絶好のかき入れ時なのでそっちを優先したようです

まぁそのクリスマス動画の出来栄えはお察しください

620 :
ウルトラマンゼロはウルティメイトイージスを身にまとう事によって異なる宇宙を行き来する事が可能ですが、
ゼロ以外の他のウルトラ戦士(ウルトラファイトビクトリーやウルトラマンジードのウルトラマンヒカリ、ウルトラマンジードのウルトラの父、ウルトラギャラクシーファイトのX以外のニュージェネ達)などは、
別にイージス無しでもあっさり色んな宇宙を行き来できてるのは何故でしょうか?

621 :
>>620
ウルティメイトイージスって要するに補助輪のようなものなんです
ゼロもそのうち補助輪なしでも行けるようになるかもしれませんね

622 :
ウルトラマンブレスレットを跳ね返すブラックキングの首を素手で切断する帰ってきたウルトラマン。
じゃあブレスレットいらねーじゃんってならないのでしょうか?

623 :
>>622
素手でビール瓶の首を切り飛ばしたの大山倍達師範ですが
日頃から「じゃあ栓抜きいらねーじゃん」とは言わなかったと思いますよ。

624 :
>>596
あのマグマ星人とは別人ですし。

「お前たちマグマ星人は昔ウチの星を攻撃したニダ
だからお前らマグマ星人は全員永遠にウチの星に土下座して謝るニダ」
とかいう発想は、普通の地球人はしないということです。普通は。

625 :
>>623
あれは、トリッ、い、いえ何でもありません。

626 :
>>624
ネタスレでヘイトを堂々と吐くのは容認し難いですね。やめるようお願い致します

627 :
いつものように幼稚園の先生に婚活を仕掛けないカナロが理不尽です。
バンバが彼女を狙っていることはメルトしか知らないので、それはスルーする理由にはなりません。

628 :
>>627
アスナやういにもアプローチは特にかけませんでしたよね
単にタイプじゃなかったのでしょう

629 :
>>626
ヘイトではなく、事実だろうが。君の発言が一番理不尽!

630 :
>>620
あなたが電車などで目的地に移動する際、降りる駅を知らないと着けなかったり、
場所によっては途中で乗り換えなどしないと行けませんね?
ウルトラマンたちの移動も同じで移動すること自体はグレイブゲートから怪獣墓場を通るなどいくつもあるので簡単なのですが
その移動する世界の場所を知らなかったり場合によっては別の平行世界を経由しなければならないのですが
ノアの力はその辺を無視して目的地まで直接行くことができるいわばどこでもドアみたいな物なんです

631 :
>>627
二人の初めての共同作業を境に本命が変わったのでしょう

632 :
>>631
コウは早く逃げてください!

633 :
>>629
ここでいう事ではないですが、架空の話ならともかく現実に起きている事は果てしない歴史や過去の積み重ねの上に立っている結果として存在しているんですよ。
それを知ろうともせずにあーだこーだ言うのは大変理不尽な行為です。
少なくとも戦争犯罪を隠蔽するために資料を焼いた国が捏造だのどうだのいう資格もありませんし、
これ以上やりたいのなら他のスレを立ててそっちでやってください。

634 :
>>620
実は宇宙のあちこちに固定式のウルティメイトイージスアショアが配備されており、
それを利用しています。

635 :
>>633
日本が大嫌いな自虐理不尽左翼には、特撮を愛して欲しくない。もう、ここから永久に姿を消してくれ

636 :
すみませんここ、
あくまで特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレなんで
現実の理不尽な点に関してはよそでやってください

637 :
>>614
EP4よりも前にあたる「ローグワン」でも東洋風の人物が大活躍しますから、
最終三部作の時代になっていきなり現れ始めたわけではありません。

638 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

639 :
>>633
あなたこそテコンVスレでも立ててそちらへ帰国すればいかが?w
汚い手で日本の特撮に触れないでください

640 :
ジャンパーソンは警察が破棄したものを三枝かおるが修復したものでしたが、
個人であれだけの兵器を製造所持して秘密基地も個人で設計運営しているのが無理があり過ぎて理不尽です

641 :
去年クリスマスを鮭まみれにしようとした怪人サモーンはルパンレンジャー達に倒されたのに
…理不尽です

http://gift.aeonsquare.net/christmas/

642 :
まぁサモーンはともかく鮭に罪はありませんしねぇ

643 :
滅亡迅雷netを倒しても事後処理が波の如く押し寄せる筈なのに昼間から街をブラブラしてた或人とイズが理不尽です

644 :
>>643
その日は休日です。最近は休日に社員を働かせるとブラック何とかで叩かれるので、手足として働く社員が出勤しなければ社長も何もできません。

645 :
>>640
夢野博士(ダイナマン)「楽なことではないが」
太宰博士(ターボレンジャー)「やろうと思えば」
宗方さん(シャンゼリオン)「できないことではないよ」

646 :
>>641
そもそも鮭ってキリスト教では神聖な魚なんです
子孫を後世に残すために自ら死ぬことを承知の上で川の流れに逆らって泳ぐ姿は処刑されるために十字架を背負いゴルゴダの丘を登るキリストを彷彿させ
稚魚が孵るのも12月であることもあってキリストの化身とされてきました
このことはノエルが言っていたように現在でもクリスマスに鮭を食べる風習はキリスト圏の間には残っているところもあることが示しています
ではなぜ鶏肉が一般的になったかというと、鮭は川もしくは海のあるところでしか獲れないため、自ずとクリスマスに鮭を食べることのできる地域は限られたのです
そこで場所を選ばず飼育ができ、その身も鮭に似てほぐれやすい鶏肉が代用されるようになり、川辺や海辺の地域にもそれが広まり、一般化しました
つまりサモーンの主張としては「物流も保存技術も十分に発達したのにわざわざ代用品を食べる理由はないはずだ」というのが正しく、わざわざクリスマスに鶏にとってかわろうとしたのもそのためなのです

647 :
不破さんの発言から言ってヒューマギアの素材がおそらく鉄なのが理不尽です
機械の頑丈さと人間の素早さが求められるわけだから鉄より硬くて軽い炭素繊維とかの方がよくないですか

あと、ヒューマギアの素材が鉄だとしたら
あんなルックスしてるイズやシェスタも
体重は・・・と思うと色々やるせないのも理不尽です。

648 :
>>647
オートバイもアルミ合金やチタンが割合では多いですが、強度が必要なシャフトやギア、ねじ等は鉄製です。
ヒューマギアもギアやねじの部分は鉄製なのです。
まさか単一素材で作っていると考えていませんよね?

649 :
>>647
痴れ者ッ!
冷たい機械の体に温かい心。それがいいのではないかッ!

650 :
>>647
不破さんなんで。
固い素材は全部鉄
ゲーム機は全部ファミコン
携帯音楽機器は全部ウォークマン
スマホは全部iPhone
そして
ヒューマギアは全部ぶっ壊す
なのです。

651 :
>>647
鉄のニニフで炒めて零すやつの元ネタのオマージュです

652 :
>>641>>646
サモーンさんも草葉の陰で喜んでいることでしょう

>>594のことも納得ですね

653 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

654 :
>>652
すんなりええ話やっぽく終わりそうなムードですが、そうはいきません。
彼が技に使っていた塩鮭焼き、鮭チャーハン、氷頭なますがどれもレシピに入っていないようですが
どう解釈するべきでしょうか?

655 :
>>654
まずは隗より始めよです。

656 :
リュウソウジャー
リュウソウ族はユノを見るように6500万年前には現代と変わらない服飾文化を持っていたようですが、
6500万年経っても文明が進化していないのが理不尽です。

657 :
>>656
流行って変化するというよりは一定周期でグルグル回ってるらしいですよ
つまり現在と6500万年前が同じ流行になっているのでしょう

658 :
帰ってきたウルトラマンがスノーゴンにバラバラにされてどう考えても生きてそうにない状態ですら元通りに出来るのに、
ナックル星人とブラックキングに負けた時はウルトラマンとセブンに蘇生を丸投げしたウルトラブレスレットが理不尽です

659 :
>>658
ウルトラマンは多くが自分たちを簡単に当てにするのを嫌いますがそれはウルトラブレスレットも同様です
もし凍らされるかバラバラになってもやろうと思えば大体なんとかなるので何もしませんが
その両方となると他の例だとウルトラマンキングが出張るほどの異常事態なので蘇生させました
ブラックキングの時は単に戦闘不能になっただけなので静観しました

660 :
仮面ライダー第13話『トカゲロンと怪人大軍団』
原子力研究所のバーリヤを破壊するには5kgのバーリヤ破壊ボールを20mの距離から投げる必要があるということで、
ショッカーは有名サッカー選手を拉致して怪人トカゲロンに改造します。
しかし、たかだか5kgのボールを20m程度投擲するのにわざわざ専用改造人間を作る必要があったのでしょうか。
大きめの投石器を作ってもいけそうですし、砲丸投げの選手なら無改造でもそれぐらい投げます。

661 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

662 :
>>660
20mと言うと爆風の直撃を受ける距離ですので改造人間の耐久性が必要だったのです。

663 :
次の戦隊の番組タイトルが魔進チェイサーのパクリなのが理不尽です。

664 :
じゃあジュウオウジャーはゴーバスターズのVシネのパクリで
ゴセイジャーは五星戦隊ダイレンジャーのパクリで
キョウリュウジャーは恐竜戦隊ジュウレンジャーのパクリで
仮面ライダーゼロワンは青春兵器ナンバーワンのパクリなんですか?

665 :
ゼロワンならキカイダーとかアンドロイド少女の方でしょおおおおお!理不尽です

666 :
トカゲロンの奴、なぜショッカーベルトを締めていないのですか?
一説に、あのベルトは自爆装置を兼ねているそうです。
私があのサッカー選手なら、組織を裏切ってダークヒーローを目指します。
そうしなかったトカゲロンが理不尽です。

667 :
>>665
???「お前は県外だ」

668 :
>>666
記念すべきシリーズ1号怪人であるクモ男を初め、ベルトつけてないのは何体もいるのにトカゲロンだけ槍玉にあげるあなたの方が理不尽です

669 :
>>666
ベルトは高価なので破壊されない限り使い回すのですが、あの回では再生怪人を
一気に10人も動員したためベルトの在庫が足りなくなりました。

670 :
>>666
あのベルトは証拠隠滅用で、爆破を脅して言うことを聞かせてるわけではありません。
バッタ男以外の怪人は裏切らないように脳改造されてます。

671 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

672 :
マスキージャイロを操縦するピンクマスクとか
ヘリコプターを相棒とするキラメイピンクなど
戦隊にはピンクの女戦士がヘリコプターを操縦する例が複数ありますけど、
イメージカラーがピンクの女性にローターが激しく動く機械をあてがうのはセクハラではないのですか?

673 :
バンバが子供たちにプレゼント買う金はどこから出たのですか?
バイトしようにも履歴書の氏名欄に苗字書かないやつは採用されないし、いくら瀧井のおじさんが太っ腹でも、よその子のプレゼント代まで出させるのは甘えすぎだと思います。

674 :
>>673
長老を見つけて小遣いをたかってます

675 :
>>673
リュウソウ族が総理大臣になれることに比べたら些細なことです

676 :
>>673
バンバに50年前の元カノがいたことから少なくても50年前には日本にいたことが確認できます。
あちこちに彼女がいてヒモのような暮らしをしているのでしょう。
さすがに子ども番組でそんなリアルを見せるわけにはいきませんね。

677 :
>>673
速ソウルを使ったチートのデリバリーバイトをやっているのです。
配達時間が鬼速くて人気店なのです。

678 :
♪マフラーなびかせー君と僕ー東にー西にー大空にー♪

地上で怪人探すのはいいですが大空とはどういう事でしょうか?
年端もいかぬ少年ライダー隊に日本の領空圏まで索敵範囲を広げろとはさすがに理不尽です
そもそもライダー隊には隊員専用自転車しか移動手段がないため地上ですらその範囲は限られています
それともあの自転車は飛行能力を有しているのでしょうか?だとするとハリケーンより高性能だと言うことになります

679 :
>>672
マスキーローターをピンクではなくイエローに配備した配慮を見ればわかるとおもいます。

680 :
>>678
東に西に、でわかるように「大空」は南北方向を意味した言葉です。
つまり北海道網走郡大空町のことです。

681 :
>>673
第一話で語られたように陸のリュウソウ族は山梨県に住んでおり長老が車を運転したり飲食店を経営しているのですからちゃんた住民票があるのでは?

682 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

683 :
タイムレンジャー7話、『ドモン入院中』で
ドモンは病院のガウン一枚だけだったのに、
戦いに駆けつけてガウンを脱ぎ捨てた時には
いつものダサい全身タイツを着ていたのが
理不尽です。

684 :
>683
タイムレンジャーがいつものダサい全身タイツに着替えるタイムは僅か0.05秒にすぎない
(では、いつものダサい全身タイツに着替えるプロセスは省略しよう)

685 :
タイツに見えますが、あれは変身有資格者の全身に刻印される紋章なのです
戦闘など感情のかたまりが頂点に達すると白粉彫りみたく見えるようになります

つまり変身する際に彼らはマッpp

686 :
>>122
地球侵略に来たのに地球そのものを破壊してどうするんですか

687 :
トレギアが父さんの友達だと分かっていながら「お前」呼ばわりでタメ口のタイガが理不尽です。

688 :
父親の友人だろうがあんな人尊敬できませんからねぇ

689 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

690 :
>>622
マジレスというかう裏設定ですが、セブンと初代に助けられたあと、
セブン指導で特訓したらしいです。
ナックル星人にばれるとまずいのでその映像は消去されたため未発表です。
>>640
お役所仕事の抜け穴です。
機材を保管しておくと資産扱いで突っ込まれます。(縦割り行政の弊害?)
というわけで、書類上廃棄処分です。
廃棄方法は失敗化計画なんで面にも出したくないし、経費もかけたくないので
研究者が個人的に処分することになりました。
書類上は業者(三枝かおるの個人企業)依頼で済ませ、三枝かおるはその後企業を廃業させ
海外に離れて足取りをつかめないようにしました。
その時銃器類や弾薬なども引き取りましたが、さすがにまずいのでブルースワットに引き取ってもらったことにしました。
運よく(?)ブルースワットは早々に組織が壊滅してしまったのでそこら辺の矛盾はうやむやになりました。
>>660
実は、研究所の周りは住宅街で20mの距離からだと相当な山なりの弾道でないと打ち込めなかったのです。
そのため、相当な高さに蹴り上げなければいけなかったのです。
さらに、なぜかショッカーの科学者は重量の単位に「匁(=3.75g)」を使っていたので、
実際の破壊ボールは18kg以上ありました。
しかし、そんなボールを片手で受け止めて投げ返す本郷ライダーはすごいですね
もっともそんな無茶して怪人11人倒したんでさすがに無理が来て
突然療養をかねてヨーロッパに行ってしまいました。

691 :
ジュウレンジャー
ゲキの父のヤマト族の王は名君のように描かれていますが、ブライの実父である家臣に謀反を起こされている時点で君主としては全然駄目じゃないですか?
理不尽です

692 :
>>691
民衆にとっての名君が家臣にとっても名君とはかぎりませぬ。
江戸時代中期に米沢藩の財政を立て直した名君として名高い上杉鷹山(治憲)も重臣からは反発を受け七家騒動と言うお家騒動を起こされています。

693 :
年末にドルイドン族が活動しないのが理不尽です。
あいつらは異種族だから人間の休みは関係ないんじゃないですか?

694 :
>>693
年末にも活動しているけど放送されていないだけです
放送日と劇中の日は必ずしも一致している訳ではありません
戦闘の途中で次回に続くになって、次週続きから放送された日もあったと思いますが
緊迫した状況の中、放送が終わった途端、戦闘をやめて1週間休んだ後、
また再開した訳ではないですよね?

695 :
>>693
人の抑鬱を糧にしている以上は全く無関係とも言えません

なお、年末年始に帰省したら親や親戚筋からのあれやこれやで却って抑鬱大豊作じゃね?という気もしますが
年越しでマイナス感情を溜め込むような国民はいないし戦後最長の好景気で骨太でトリクルダウンで氷河期救済で
名簿削除済でアンダーコントロールでおもてなしでアベマリオで今度は宇宙に挑戦だ!
という大いなる意向により、公共の電波に流されることはありません。

696 :
よくヒーローの変身前が困っている他人相手に「どうしたの?ぼく。」
「迷子になったなら、お兄さんが一緒に探してあげよう!」と話しかけているのを見ますけど、
いくら人助けしているからと言って見ず知らずの他人相手に敬語も使えないのが一社会人として理不尽です。
「失礼ですが、どうかなさいましたか?」
「お母様とはぐれられたのであれば、私でよければ微力ながら協力させていただきますが」でしょう

697 :
>>696
貴方、正気ですか?

698 :
>>696
そこまでジェントルな接し方だとヒーローの前に執事キャラかと誤認されてしまいます。
相手を混乱させないように気遣いですよ。

699 :
マスクマンのロボ、グレートファイブの剣である光電子ライザーは
左手の盾の中から引っ張り出すのですが
どう見ても盾の長さよりも光電子ライザーの方がずっと長いのはどういうことでしょうか?

700 :
>>699
光電子技術により
剣が取り出される際に生成されているのではないでしょうか?
刃の部分はもともと入っているのではない
そー考えれば、だいぶ長さも重量も減らせます

701 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

702 :
>>699
某ガリアンソードみたく刃が鞭状になるシステムでした。
残念ながら劇中では使用する機会がありませんでしたが。

703 :
>>699
膨らませて使うやつがガシャポンにありますよね?あの要領ですよ。
表面の素材と気圧次第でカッチカチになるんです

704 :
スターウォーズ 最後のジェダイ
レイから手渡されたライトセーバーをルークがあっさりと投げ捨てたのが理不尽です
あれは言わば父親の形見とも言うべき物だしオーウェンおじさんとベルおばさんが
人の誠意を無為にするようにルークを育てたとも思えません

705 :
>>704
甥っ子との件でもう血縁者さえどうでもよくなってました

706 :
ダース・ベイダーの仮面は呼吸器を兼ねていましたが、
カイロ・レンの仮面は単なる仮面です。
ベイダーに傾倒するあまり、ああいう仮装をしているなら、
もう少しデザインを寄せればいいじゃないですか!
中途半端なコスプレに甘んじているカイロ・レンが理不尽です。

707 :
>>706
似過ぎてしまうと単なる『ベイダーの影響受けすぎのコスプレ野郎www』になってしまいます

実際に街中だったり、TVのバラエティーやワイドショーでたまに見ませんか?
某ロックミュージシャンのスタイルにあこがれるあまり、殆んどモノマネ芸人状態になってしまってるような一般人のオッサンな人達を。
あそこまでの域に到達は出来ない(羞恥心があって針を振り切れない)けど
祖父を崇拝している、でもって独自のオリジナリティを出して自分をアピールしたい、
そんな自意識過剰な中二病カイロ・レンが行き着いたのがあのマスクなのです

そんなレンのデリケートな部分をスルーしてやらずに
わざわざ指差してマウント取って笑い者にしようとする貴方こそが人として理不尽です

708 :
ダース・ベイダーといえば、なぜ中途半端に機械化してるんでしょう。
あれじゃ脳以外機械化したほうが生体保持機能とかもシンプルに済むでしょうに。

709 :
>>708
…実は2chにはそのままズバリの「STAR WARS板」(カテゴリー:雑談系2)
という専用の板があります。知ってましたか?

いやほんとマジな質問ならそっちでするべきだと思います
実際SWシリーズには数々の理不尽ネタがあるのですが、それを世界中のヲタやSF作家、漫画家やゲームクリエイター達が
数十年かけてしらみつぶしに答えをデッチ……見い出してきたという歴史があるので
ここではなくそっちで聞いた方が貴方の納得出来る回答が得られるかも知れません

710 :
特警ウィンスペクター
挿入歌の「太陽の勇者ファイヤー」で
ファイヤーのことを青い地球のリーダーマンと呼んでいますが
いつそんなに出世したのでしょうか?理不尽です

711 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

712 :
超新星フラッシュマンのフラッシュキング

合体時にはちゃんとキングシールドを装備してるのに、戦闘開始するとわざわざシールドを外して殴り合い挑んで、敵の攻撃を受けるともう一回シールドを装備するというとってもめんどくさい事をするのは一体何故なのでしょうか?

713 :
>>708
生きている脳の某教授(複数候補あり)のパクリっぽくなってしまうじゃないですか

714 :
>>710
結成前に検討された組織名案のひとつです
どうも某光の巨人のファンが発案したらしいのですが、赤いあいつを引き合いに出されて取り下げたとかなんとか

715 :
>>712
殴り合う際はシールドはデッドウェイトになりますからね

716 :
シン・ウルトラマンは「チャック」も「覗き穴」もないなんて記事を読みましたが、とゆうことは現ウルトラマンは有るということでしょうか?

717 :
>>716
我々地球人は体一つで宇宙空間や異星で活動出来ますか?出来ないでしょう?
じゃあウルトラマンだって宇宙服を着てヘルメットを被ってると考えるのが自然ではないですか
なんせその上で3分間しか活動できないんですからウルトラマンの皆さんにとって地球ってそれだけ危険な環境なんですよ、そんなところに全裸で乗り込む馬鹿がいますか?

718 :
>>717
実際、ウルトラマングレートは地球の公害が原因で活動時間に制限があるっていう設定があったな。
ウルトラマンにとっては宇宙空間より地球上の方が厳しいらしい

719 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

720 :
バットマンも特撮がある以上特撮のカテゴリーに入ると思いますので質問します
バットマンの敵ジョーカーは映画「ジョーカー」やアメコミキリングジョークなど出自は違えども悲惨な事件が重なった末に発狂して現在のジョーカーになりました
それに対し、両親が殺された一件だけでコウモリのコスプレをしてバットマンと名乗り金に任せて専用の装備を揃え夜な夜な悪党をボコりまくるブルース・ウェインのほうがより理不尽だと思えます
なぜそんな事をするのでしょうか

721 :
>>720
お坊ちゃまですので打たれ弱かったのです。

722 :
>>720
目の前で両親殺された引き換えに散々ボコっても不殺なら、お釣りが来るほど温情溢れているのではありませんか
専用の装備に関しては、本業の合間の活動なのでとにかく時短したいのです。
洗濯機や食洗機やアラウーノを使うようなものです。今夜の汚れは今夜のうちにチョチョイのパッパでホラ綺麗なのです。

723 :
>>720
>バットマンも特撮がある以上特撮のカテゴリーに入ると思いますので質問します
その論理で行くと特撮映画でもちょっとアニメシーンがあるとアニメスレで扱っていい事になってします。
せめて映画のメインで特撮シーンが重要シーンで大きく使われている映画にして下さい。その意味ではバットマンはごうっかうですが。
なお、質問の答に答えると正義であるブルース・ウェインも悪のジョーカーも、どちらも同じ「フリークス」(変態、異常者)だからです。
ブルースはその資産で警察を強化すればいいのに、わざわざヒーローとして直接悪を倒すのは彼がアメコミヒーローになりたいと
いう夢を金でかなえたキチガイだからなのです。
ヒーローもヴィランもキチガイという根っこは同じなのです。それが正義か悪かという違いだけで。

724 :
>>720
いや、そもそもこれまで語られたジョーカーのオリジン(過去)はそれすらも錯乱した精神状態の生み出した妄想と言う説もある。

725 :
実在の人物に似たヒューマギアを作るのは違法なのに、美空ひばりそっくりのAIを紅白に出場させるNHKが理不尽です。

726 :
>>716
シンウルトラマンにはやウルトラマンチャック」も「ウルトラマンノゾキアナ」も登場しないという意味です。

727 :
>>725
何回もでてきている「本人の承諾なし」って条件を無視する頭の空っぽさが理不尽です。
あと、コピー違法なのはヒュマーギアでAIは合法です。それこそ話の最後に出てきたでしょ。

728 :
僕らの仮面ライダーも、現実世界では痴漢をしたり麻薬をキメてたりしていると思うとすごく理不尽に感じます

729 :
>>728
現実世界でヤクにどっぷりハマりつつも
ヒーローとしてカムバックしたアイアンマンという例もあります
罪を憎んで人を憎まずの精神で行きましょう
で質問なんですけど、
毎年この時期に放送されるウルトラマンDASHなるタイトルの特番が理不尽です
日テレ系列なんだからTBS・テレ東系列のウルトラマンではなく
日テレ系ヒーローの名を借りてレッドマンDASHやゴッドマンDASHにすべきではないでしょうか

730 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

731 :
>>729
TOKIO→(ジャニーズの縁)→V6→ティガの経路で絆の力をお借りしています

732 :
ジオウの最終回でタイムマジーンに乗って1号ライダーの時代に行って、
それから順番に2号・V3・ライダーマン・X・アマゾン・ストロンガー…と
歴代ライダーを全部おさらいしてゼロワンに引き継ぎをしなかったのが理不尽です。

733 :
>>732
そんな時間はありません

734 :
帰ってきたウルトラマン36話のドラキュラス戦では太陽エネルギーもへったくれもない夜中で変光ミラー→ウルトラクロスのコンボで勝利したのに、
37話でのブラックキング戦では太陽よりは落ちるけどエネルギー供給自体は出来る夕陽で前回の活躍は何処へやら、
ブーメランと言うショッパい技しか出せないウルトラブレスレットが理不尽です

735 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

736 :
>>734
使用者の精神状態がパワーに反映するとかよくある話でしょ
特に理不尽ではありません

737 :
>>734
実は、あのブーメラン状の変形がウルトラブレスレット最強の攻撃形態でした。
最強ですがエネルギー消費が激しく、あの形態になるだけでエネルギーが底をついて
ブラックキングに触れるころには相当威力が落ちていたのです。
加えて、ブラックキングの対ブレスレット特訓の成果もありました。

ドラキュラスの時は、相手の属性に合わせたミラーやクロスへの変形なので
実はあれ自体のエネルギー消費は大したことがありません。
その証拠に、最終回でバット星人にはウルトラクロスを使っています。
これは、ランスよりもクロスの方が消費エネルギーが少なく
次にゼットンに使うウルトラハリケーンのエネルギーを温存させたためです。
(それで倒せるほどバット星人が弱いと見切ったためでもあるでしょう)

738 :
仮面ライダースーパー1

ドグマへの加入を拒んだヘンリー博士の抹殺はまあ命令通りだったとしても
そもそもその研究成果のスーパー1の資料を一切持ち出すこともなく
国際宇宙研究所を爆破したファイヤーコングが理不尽です
後々のことを考えたらせめてファイブハンドの仕様書くらいは回収したほうが良かったのでは?

739 :
>>738
どこの組織にも言われたことしかやらないマニュアル人間というのはいます。

740 :
>>739
じゃそういう指示をしておかないドグマが理不尽です

741 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

742 :
>>740
どこの組織にも二つ以上のことを同時に頼むと必ずミスをする人間というのはいます。

743 :
かいじゅうステップワンダバダ
紹介番組「かいじゅうステップワンダバダスペシャル」によると、子供かいじゅうは
「かいじゅうワンダバダー!」
の合言葉で勇気が出て一歩踏み出すことができるそうです。

もともと怪獣攻撃隊MATの曲、つまり自分たち怪獣をムッRワンダバで絶望せず
勇気が出るのが理不尽です。

744 :
>>743
MATの怪獣撃破率はそこまで高くはありません。多くの怪獣にとっては、ウルトラマンさえいなければ倒せると思わせられる相手です
ゆえに怪獣からすれば、トラウマ難易度ではない歯応えのある難敵くらいの相手の象徴がワンダバコーラスとなります。
つまり、我々にとっては、ゲームの盛り上がるボス戦専用BGMみたいなものなのです。

逆に、我々が処刑用BGMなどと呼ぶ、ウルトラマンが来て本気だすところで多用されるようなBGMは、怪獣視点ではみんなのトラウマ系理不尽ボスのBGMに相当します。

745 :
ちなみに科特隊やウルトラ警備隊みたいな白星の多い防衛チームのBGMが流れた場合は?

746 :
>>745
余裕だったよ派とクソゲー派に割れる個人差ボスや、基本そこまででもないけれど即死技があるなどボスのような、一部にはトラウマ系ボスが近しいと思われます

747 :
昭和ウルトラマンは人形のように固いポーズで飛んでいるのに、
平成・令和ウルトラマンは自由自在に空中遊泳しています。
平成シリーズに客演した6兄弟は、いずれも飛び方が上手くなっています。
いったいウルトラ戦士に何があったんでしょうか?

748 :
最初の内は3分程度しか活動出来ない過酷な場所と思って緊張していましたが
多くのウルトラ戦士が活動するうちに時間制限以外はそれほどヤバイ場所でもないと
分かってきたのでリラックスして飛べるようになりました

749 :
仮面ライダーX 28話
風見志郎が神啓介にマーキュリー回路を移植するシーン
風見は神の胸をメスで切り開いたあと、パカッと蓋を開けてすぐマーキュリー回路を押し込みます
つまり

実は中身がカラッポだったXライダーが理不尽です

750 :
>>749
逆です、戦闘を前提とする以上は必要な構造です
もし中身がギッチギチだと装甲の上から来た衝撃がそのまま内部に伝わってしまうので、あのようながらんどうには衝撃を遮断する意味がちゃんとあります
え?スーパー1はギッチギチだって?まぁ彼は戦闘用の改造人間ではありませんし・・・

751 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

752 :
仮面ライダーゼロワン
華道の家元がヒューマギアより生花をうまく生けれたからと言って家元の実力なのかザイアスペックの能力なのかわからないじゃないですか?
ヒューマギアみたいに、家元がザイアスペックのおかげで寿司職人になれたとか漫画家のアシスタントになれたとかいうなら別ですが。

753 :
ゼロワン
世間的に滅亡迅雷net壊滅後もヒューマギア暴走で悪名を欲しいままにしてる飛電参加の生け花対決に関りたがる審査員が3人もいるのが理不尽です

754 :
>>753
サクラです

755 :
>>752
ZAIAが有利だと思ったから垓社長は勝負を持ちかけたんですよ
飛電は負けてもペナルティなしという好条件にしてまでバー

756 :
>>749
現在のデスクトップPCと同じで
後で機能拡張するためのスロットが最初から用意されていたのでしょう。

757 :
「あけましておめでとうございます」
「祝ってる場合か!」

祝ってる場合じゃないなら社長室に畳敷いた時点で注意すればいいのに、或人とイズが正座して挨拶しきるまで黙っている副社長が理不尽です。

758 :
>>757
正月を祝う事には、実際異論はありません
それぐらいはやらないと、さすがに社長として問題です
あけましての後に
ザイアのTOBに対して、何の訓示もなかった事に怒っているのです


サウザンドライバーの、恐ろしいまでのザイア広告音声は一体何なんですか?
なんかイラっ来るんですが

759 :
>>758
今すぐザイアスペックを購入してプレミアム会員登録してください。
広告をカットすることができます。

760 :
騎士竜戦隊リュウソウジャー
40話なのに全滅しないリュウソウジャーが理不尽です

761 :
40歳になっても貴方の髪は全滅してないですよね?
...とっくに全滅してる?失礼しました

762 :
正真正銘飛電製のファルコンプログライズキーをコピーした挙句自社のコピーライトをつける724%さんが理不尽です
買収が完了していない以上著作権は御社にありませんよね?

763 :
>>762
買収成功を見越して早い段階で新デザインでの製造を行っていただけです。
あくまでデザイン含め開発中扱いで、流通に乗せてないからセーフです。

764 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

765 :
仮面ライダーゼロワン17話
いきなりゼロワンに襲いかかった1000%社長が
頭悪そうで理不尽です。普通あんな事を
したら暴行罪に問われます。こんな体たらく
ではあんな1000%うるさい社長よりも
私の方が頭が良いに決まってます。

766 :
>>762
インテリジェントなシステムにより商標登録を行いました

767 :
仮面ライダーゼロワン 16話

口から出血するのは内臓にダメージが来ており、かなり危険な状態でありますが
そこまで反動の大きいアサルトウルフを最初の変身時からためらいなく使う不破が理不尽です

768 :
>>762
敵対的買収のうち、買収はまだなので先に敵対だけ済ませました。
まあよくあるミスです。

769 :
家元の生け花には醜く魂が篭ってない等と断じたサクヨがヒューマギアに対し
明らかにハナから公平に品評する気のない差別主義丸出しの審査員はスルーするのが理不尽です

770 :
>>767
だって最初の変身時にはそんな負荷があるかどうかがわかんないじゃないですか。

771 :
あんなに大食いばっかりしているアスナがデブにならないのが理不尽です。
普段の戦闘でカロリー大量に消費しているからだとすれば、同じ条件で食べる量普通な他のメンバーはガリガリに痩せていると思います。

772 :
>>771
次のおやつに何を食べようかと頭をオーバーレヴで回転させて?消費しているのです

773 :
>>767
前作でも当初変身すると目から血をダラダラ流すくらいのダメージを受けてたサブライダーがいつの間にか何の説明もなく克服してましたからイケると踏んだのでしょう。

774 :
>>757
畳敷いて座るところまでは、
「ごめんなさいもう社長やめます」
って土下座するもんだと思っていました

775 :
>>770
16話のフワの変身はアーク製のベローサ等が出てきたシーンです
既に何度も使ってるのに初変身時を基準に語るあなたが理不尽だとおもいます

776 :
ゲキレンジャーOP2番の歌詞。
♪研ぎ澄ませろ五感のテクニック
熱いハートを武器にして♪
テクニックはレツ、ハートはランのことだと思いますが、
ジャンのボディだけ入れて貰えないのが理不尽です。

777 :
>>776
1番の同箇所「磨き抜いた野生のパワー」がそれに当たります。

778 :
>>776と>>777を見て思ったのですがゲキレンジャーのopは一番サビ前ではちゃんと「心と技と体から」とレツとランのことも表してるのに二番サビ前ではジャンに冷たいのが理不尽です。

779 :
騎士竜戦隊リュウソウジャー
龍井ういが出てきませんでした
ひょっとして40話だから全滅したのですか?

780 :
一番ではジャンとゲキレンジャー全員のことを表したので
二番ではレツとランを表してるだけです

781 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。
 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。
前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

782 :
>>776
五感のテクニックも熱いハートもそれを使うための体がなければ機能しません。
そのため心技体揃っています。

783 :
>>775
いやいや、質問に「最初の変身時からためらいなく使う不破が理不尽」って書いてあるでしょ。

784 :
キカイダー01のビジンダーは、服の第三ボタンを外すと身体が爆発するそうですが
どうやって着替えるでしょうか?

785 :
>>784
Tシャツのように頭から被る服、または編み上げやチャックやホックや帯やマジックテープなどで留める服を主に着用します。
どうしてもボタンを使った服を着る場合は、脱ぐときはボタン部以外を切るなり裂くなりして使い捨てにします

786 :
>>784
服のように見える部分はボディの一部です。
変身したときに服が消えたように見えるのはそのためです。

787 :
>777
j辞書で調べると、
野生とは、
『人が、教育などによって教えられずに、
まったく自然のまま生まれ育つこと』
らしいです。
野生のパワーを磨き抜いてしまったら、
それはもう野生とは言わないのではないでしょうか?
理不尽です。

788 :
昭和ライダーの孤独を描いた名曲「ロンリー仮面ライダー」ですが、
あの曲のサビらしき部分の「されど我が友」に続くのが
「我がふるさと」「サイクロン」で、
歴戦の戦いの中で終始ライダーの相棒であり、よき理解者であり続けた滝和也が
ライダーの友としてカウントされてないのが理不尽です
(おやっさん、ライダーガールズ、少年ライダー隊は友達とはなんか違うからいいとして)

「彼を友達にしてしまうと命の危険に巻き込んでしまう可能性があるからです」という話なら、
「我がふるさと」は巻き込まれてもいいんでしょうか

789 :
>>783
アサルトウルフが出てきたのは14話で>>767が言っているのは16話の事ですよ
普通に考えて16話での最初の変身の事でしょう

790 :
>>788
改造人間である本郷猛は見かけ上の老化こそすれ、その寿命は普通の人間とは比べ物にならないほど長くなっています
その長い長い戦いの中で滝さんは帰らぬ人になってしまいました(戦死なのか老衰なのかは分かりませんが)
ロンリー仮面ライダーとはそういう遠い遠い未来の本郷の心境を謳ったもので、散々突っ込まれる仮面ライダー2号こと一文字隼人が無視されている節があるのも彼すらも倒れてしまった後の話だからです

791 :
トッキュウジャーのEDで全国の列車を紹介して
ジュウオウジャーのEDで全国の動物を紹介したのに
リュウソウジャーのEDで全国の騎士竜を紹介しないのが理不尽です。

792 :
じゃあルパパトでは全国の泥棒と警察を紹介したんですか?
くだらない質問はしないでください

793 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

794 :
日本ではテレビ放送って1953年開始で、開始当初は高価すぎて一家では買えないから
店前とかに設置されてみんなで見てたんですよね?

1954年放送のゴジラ第1作で、
あからさまに俗世間から距離を置いていた科学者の芹沢が
自分の個室にテレビを設置していたのがキャラに見合わぬ経済力&ミーハー感があって理不尽です。
今で言うと無人島で長年自給自足の生活してる老人がtiktokやってるようなものでは

795 :
ウルトラマン80のウルトラ400文キック。
ジャイアント馬場の16文キックにあやかったネーミングはよいでしょう。
だったら32文ロケット砲にあやかった800文ロケット砲も使うべきです。
80の10倍で語呂もよいのに、使わないのが理不尽です。

796 :
芹沢博士も最初からあんな世捨て人な感じだった訳ではなく、
オキシジェン・デストロイヤーを発明してしまう前は若く将来有望な科学者で婚約者の恵美子さんともラブラブの好青年でした
そんな彼が最新家電のテレビに興味持つのはなんら不思議ではありません
世捨て人になったあとはあまり見ることはなくなりましたが
ちょっと無理して買ったのでなかなか捨てる踏ん切りがつきませんでした

797 :
>>787
歌詞として語呂が悪かったのですが本来は「磨き抜かれた」だったということです。
自然のままに生まれ育っている内に鍛えられて磨かれたのでしょう。
試される大地みたいなものです。

798 :
>>788
なまじっか歌い込んだりしてソフトターゲットテロの標的になるリスクを避けました

799 :
>>795
ウルトラ戦士が後の作品になってから今まで使わなかった技を使い出すケースは少なくありません
その場合は「今までは会得していなかったが作品の合間に会得した」か「元から使えたがたまたま使う機会がなかった」ケースに大別されますが
800文ロケット砲は後者のケースでした

800 :
Vレックスの挿入歌で「空と大地を揺るがせて」とありますが
空と大地とセットでつきものである海をスルーするのが理不尽です

801 :
>>800
津波を連想させるので自重しました

802 :
リュウソウジャー

幹部に昇格したクレオンがドルン兵にマッサージさせてるシーンで、クレオンの体は本来スライム状なのにもかかわらず何故強く揉み過ぎるとバキバキって言う関節がなる音がするのですか?

803 :
ゲキレンジャーの臨終殿、黒獅子・理央の名乗り口上。
『猛きこと、獅子の如く。強きこと、また獅子の如く』ですが
くどくないですか?
『猛き強きこと、獅子の如く』にしたら
名乗りを早く終わらせられるのに、理不尽です。

804 :
>>802
悪魔将軍と同じで体内に硬度調節機能がついています。

805 :
上にウルトラマン80のウルトラ400文キックに関しての質問がありますけど、
そもそも円谷プロが全日の選手にあやかった技を使っているのが理不尽です。

アステカイザーに燃える闘魂が出演したりウルトラマンガイアに破壊王が出演したりと
円谷プロが新日派なのは明らかなのに浮気していいんでしょうか?

806 :
>>803
一つ目は実在するライオン、二つ目は想像上の動物である獅子を指します。
強さはすでに動物を超えた幻獣のレベルに達していると言いたいわけです。
その後、幻獣拳が出てくるとは思っていなかったのでしょうが、出てきても今更変えるのはどうかと思ったのでしょう。

807 :
>>803
『猛・強・獅・如』にしたらもっと早く終わりますよ

808 :
>>802
きのこっぽいし、揉まれて気持ちいいので硬くなったのではないでしょうか。

809 :
>>805
つまらん派閥争いのことなんか宇宙人にわかるわけがないでしょう
お母さんにファミコンとメガドライブの違いを理解しろというくらい無茶です

810 :
>>803
同様にやたら長いゲキレンジャーの名乗り向上はシャーフーが考えたものです
かつて決別した筈の師同様にやたら長い名乗り向上を考えるのはまだ彼らに師弟の絆が僅かに残ってる証であり終盤の和解に繋がる伏線でした

811 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

812 :
今年は東京オリンピックが開催されるのに2020年の戦隊が「五輪戦隊スポーツジャー」じゃないのが理不尽です。

813 :
>>812
スポーツの不人気はいだてんが証明したところです
それをやったら本当に戦隊は終わりますよ

814 :
>>812
五輪戦隊ゴリンジャー  じゃないのが理不尽です。
マジレスですが、東映が商標登録していた様です…

815 :
>>812
Xmas前に失速しておもちゃが売れない危険性が高いのでやりません

816 :
>>812
手足のない障害戦隊パラリンジャーとのVS戦隊にしていないのが理不尽です。
世界中から非難されますよ

817 :
>>812
それをやるとI○Cからの横やりが入り、特定のエピソードの撮影場所がいつもの幕張から札幌に変えられたりして色々面倒くさいのでやらないのです

818 :
>>812
ニチアサとスポーツは不倶戴天の宿敵ですよ
どうせキラメイジャーもゼロワンも度々潰されるんでしょうね、はぁ・・・

819 :
>>814
対ioc的におもっくそアウトで理不尽です

それとも実現したらオフィシャルスポンサーになるつもりだったのでしょうか..

820 :
>>819
マジレスですが自分で使うためではなく誰かに使われないために登録しています。

821 :
寝たままの姿勢で戦うヒーローがナイトメア回の仮面ライダーWくらいしかいないのが理不尽です
横になった状態が立ち技メインの相手にはほぼ無敵なことはアントニオ猪木VSモハメド・アリ戦で証明されていますし
ダイレンジャーやゲキレンジャーなどの格闘メインのヒーローが使えば無敵だったんじゃないでしょうか

822 :
>>821
「立ち技メインの相手にはほぼ無敵」って、怪人も怪獣も飛び道具持ちの方が多いですよ。

823 :
ゲキレンジャーから。
第一話の時点でブルーとイエローがいるということは
臨終殿の侵略に備えていたということですが、
ジャンをレッドとしてスカウトできたのは単なる偶然でした。
修行に出ていたチョッパー・ケンを呼び戻そうとした
様子もありませんし、もし、ジャンをスカウトできていなかったら、
どうやって戦っていたのでしょうか?
不闘の誓いがあるシャーフーは駄目だし、
やはり美希さんにゲキレオパルドとして戦ってもらう以外に
無かったでしょうか?

824 :
>>823
ゴウが帰ってくると信じてゴングチェンジャーを作っていました。

825 :
>>821
くそつまんなくていーかげんにしか見てなかったので記憶違いだったら申し訳ないのですが、
ファイヤーレオンって地味な関節技多用してませんでしたっけ。

826 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

827 :
>>788
タイトルに「ロンリー」と入る歌としては「ロンリー仮面ライダー」と双璧と言われる「たそがれロンリー」を聞くとわかりますが、
「ロンリー」という言葉は「ロリータ」に通じる言葉です。
ロリペドに厳しい地獄国家アメリカのFBIに所属する滝としては、ロリータ=ロンリーを冠する歌に出るわけにはいかなかったのです。

828 :
リュウソウジャーのOPで「どんな時でも逃げない」という部分で映っているのが
リュウソウジャーからマイナソー生産元として狙われ、逃げていた事があるクレオンなのが理不尽です

829 :
>>828
別にクレオンの主題歌ではないので問題ありません。

830 :
>>828
クレオンからも逃げない、という意味です。

831 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

832 :
前作ではボードゲームだったのが今作の序盤で
「今時ボードゲームなんて誰もやらないよ」と言われて
即テレビゲーム(VRゲーム?)に変身する
「ジュマンジ・ウェルカムトゥザジャングル」のあのゲームが理不尽です
21世紀の現在でもボードゲームは熱中する人は熱中してますし
もう少しボードゲームの姿で粘ったっていいでしょう

833 :
>>832
またすぐボドゲ形態に戻れるので、別に拘る意味はないのです。
また、自らの売りは現実への干渉にあるとばっちり理解しているので、その点の憂いもありませんでした

834 :
ウルトラマンクロニクル

いくら過去の映像とはいえ、実の父がボコられてるシーンを見て涙の一つも見せないリクの親不孝ぶりが理不尽です。

835 :
ウルトラマンクロニクル
グレンファイヤーはかつての光の国の住人を「お前達と同じような姿」と言っていましたが
その場にいたのはリクとペガ、リクは憑依型でなく人間態型のウルトラマンなのでむしろジードとしてが本来の姿ですし、ペガに至っては地球人としての姿すら持っていません
一体ここで言う「お前達」とは誰達なのでしょうか?理不尽です

836 :
>>834
何故です?ベリアルの実の息子ですよ?

837 :
劇場版仮面ライダージオウ
仮面ライダーバールクスはバイオライダーの力で液体状態になったのに
なぜオールライダーキックで爆死したのでしょうか?。
液体状態なら物理的攻撃は通じないのでは?。

838 :
>>837
液状化するまでもなく、あの平成プレートで防げると思ってました。

839 :
>>837
液体というのは高速の物体と接触するとコンクリートのように硬くなってしまいます
分かりやすい例が水面に平たい石をフリスビーのように投げると跳ねるアレですね
つまりライダーキックの衝突するときのスピードが速すぎるため、液状化してもダメージを受けてしまったのです

840 :
>>837
ディケイドでバイオライダーに対して555のクリムゾンスマッシュで液化をロックしています。
つまり液化したとしても時間を止めるなどでロックしてしまえば粉砕は可能です。
ウォズの能力で一時的に時間を止めれば攻略可能ですね。

841 :
何故敵は毎度毎度御丁寧に現代日本語を話してくれるんですか?
○○年の眠りから覚めた、的な設定の奴らから宇宙から来た奴らまで

842 :
大体の宇宙規模の的は様々な星々の出身者が集まっており、当然そのままでは言葉が通じず、そのままでは組織運用に支障をきたすので万能翻訳機が基本装備になっています
またそれ以外だとフェムシンムなどのように最初は言葉が通じなくてもその頭脳や
メガヘクスのように誰かの記憶をスキャニングして習得するケースもあります

843 :
>>841
人間は、自分たちの言葉を話せなかったり片言で話す相手のことを無意識に下に見てしまうものです。
そこで、ナメられないようにこれから侵略しようとする世界の言葉をあらかじめ完璧なまでに学習しておくのです。

844 :
>>841
現在放映されている「特撮」ドラマは事件の再現ドラマということはご存じのはず。
再現ドラマで現地の言葉を使ったりはしません。

845 :
>>841
仮面ライダークウガを視聴してください

846 :
https://twitter.com/QUICPay_PR/status/1215046640484016128?s=19


この動画に出てくる花屋の店員が理不尽です。
カネゴンみたいな怪獣が目前に現れたら、もっと怯えるはずです。

仮に、直接人間に危害を加えるような怪獣ではないと知っているなら、店内のレジスターや自分の財布の現金を奪われる危険性があることがわかるはずです。
(いくらキャッシュレスやクイックペイが普及したとはいえ、全く現金を置かない店はまだありません)
(deleted an unsolicited ad)

847 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

848 :
>>846
現れたのが刃物を持った強盗とかなら確かにその通りでしょう
しかし目の前に現れたのは得体の知れないドラ焼きから目が飛び出た謎の生物、あまりにも自分の常識を超越し過ぎて恐怖を司る感覚がショートしてしまったのです

849 :
>>846
にしこくんとか魔界帝王デスカイザーとかウドラとかと同類のゆるキャラ類だと誤認しました

850 :
>>846
花屋の店員「だってうち花屋だもん」

851 :
ウルトラマンクロニクル
他のウルトラマンが喋りまくってるのに異様に無口なベリアルが理不尽です

852 :
無口で思い出したのですが(思い出すな
声をあててたヒューマギアが問題を起こしても番組がお蔵入りになった様子がないのは理不尽に思えます。

853 :
天津社長が12年前から姿が変わってないと驚いていましたが
去年、10数年前と変わらぬ姿で登場した矢車さんや桜井侑斗や秋山蓮がディスられているようで理不尽です

854 :
>>853
俺の弟のことを笑ったか?

855 :
若干変わり果ててたのもいた気がするのが何となく理不尽です。

856 :
現在は当時に近くなってるので...

857 :
ゼロワン
アサルトグリップを複製できるならファルコンのキーも複製できたはずではないでしょうか
散々迅にプログライズキー返せと言ってたアルトにそのことを教えないイズが理不尽です

858 :
>>857
聞かれなかったからです
そういう融通が効くようになったのはだいぶ或人に染まってきた最近になってからです

859 :
>>857
たぶん戦闘経験や秘蔵の爆笑コントネタ集のデータが復元できないので意味茄子と思ったのでしょう

860 :
ガオレンジャーVSスーパー戦隊
強敵ラクシャーサに戦士の魂を喰われたガオレンが、謎の僧の「赤き勇者を頂点に抱く、五色の戦士たち」
という言葉とGフォンの導きで先輩戦士たちと出会い力を取り戻す、という話なのですが……
1.「五色」と言ってしまったばっかりにハブられた、すでに数人いた「六人目以降の追加戦士」の立場がないのが理不尽です。
2.「五色」を満たしてないのにちゃっかり参加してるサンバルカンが理不尽です。
3.上記の言葉を発した当の本人が、五色には含まれる(対象がガオレンだったので白も含まれている)白でギリ五人目
とはいえ、赤き勇者の筈のスペードエースを頂点から追い出した張本人・ビッグワン番場壮吉氏なのが最大に理不尽です。
4.ついでに今頃ガオVSスーなんて話題に出すことで二作品1050円の激安DVD買ったセコい奴だとバレるのも理不尽です。

861 :
まだ20代なのに、45歳の役をさせられてる桜木さんが理不尽です

862 :
>>857
ファルコンキーが敵の戦力になっていた以上回収するのは当たり前じゃないですか。

863 :
>>861
30分後の番組を見て言ってください。
みんな10代20代なのに何百歳もの役をさせられています。

864 :
>>860
1〜2.当時ガオレンジャーがシルバー加入前なのでそれに合わせてあげました
3.ジャッカー本編見たらわかりますがビッグワンは基本的にビッグボンバーの時に飛んでくることが多く、それまでは相変わらずエースが仕切ってた問題ありません
4.別に変な海賊版とか違法動画とかでないなら誰も気にしません

865 :
ガオvsスーパー戦隊
「七変化はスーパー戦隊の女戦士のたしなみ」と言って
歴代の女戦士を紹介しますがその中に嵐山ミサが混ざってるのが理不尽です
彼女はただの協力者でしょう

866 :
「ZAIAのイメージを傷つける行為は私が許しません」
暴力行為でAIMSの公務執行を妨害する方がよっぽど会社のイメージを傷つけてませんか?

867 :
>>865
太陽戦隊サンバルカンはあの三人だけでなく嵐山親子も含めての部隊です
本来ならイーグル連絡員007〜9やバトルフィーバー隊のケイコやミドリ、トモコ、ゴーグルファイブ、みどり、さゆり等も紹介されるはずだったのですが尺の都合で残念ながら彼女たちを代表してミサだけの紹介にとどまりました

868 :
>>865
彼女はサンバルカンのレギュラーメンバーではありませんが列記とした太陽戦隊のメンバーですので何も問題ありません。
変身して戦ってますし。

869 :
ウルトラマンクロニクル
ナオとリクがまるで同一人物かのように似ているのにだれも突っ込まないのが理不尽です
桐矢京介と桜井侑斗が似ていることに突っ込んだソウゴを見習うべきです

870 :
>>869
ウルトラ戦士が環境の異なる地球上で活躍する期間、
初代ウルトラマンのような憑依タイプか、
セブンのような変身タイプのいずれかを選びます。
ハヤタと分離した後の初代は、しばしばハヤタに変身しています。
このようにウルトラ戦士と人間の関係は混乱を招きやすい状況です。
ナオとリクが似ていても関係者は、
「どっちかが憑依された人間で、どっちかが変身タイプなんだろう」
と解釈してしまうのです。

871 :
>>869
我々がペガッサ星人の顔を区別付きにくいようにペガッサ星人のペガにとっても地球人のようなヒューマノイドタイプの人類の顔は区別付きにくいのです
とは言え知り合いの顔はわかるのでもしリクと小学生の時に出会ってたら気付けたでしょう
リクは当然自分に似てると思いましたがペガがべた褒めするので照れてしまいました
グレンファイヤーは馬鹿なので気付きませんでした

872 :
リュウソウジャー41話
クレオンがガチレウス様のことを思い出さなかったのが理不尽です。

873 :
>>872
なんでそうやってクレオンのトラウマを穿り返したがるんですか?

874 :
仮面ライダーアギト最終回
終盤レストランでバイトを始めたばかりの翔一君が最終決戦から1年で独立してオーナーシェフになるのが無茶過ぎて理不尽です

875 :
>>865
昔の本(確かファンタスティックコレクション)に、ミサ用のバルカンスーツのデザインが載ってました。
(確かゴーグルが丸みを帯びていて足はホットパンツ風だったかと)
つまり出番がなかっただけでれっきとした太陽戦隊の一員です。

同様のケースとして、アバレンジャーのアバレシルバーことスケさんや手作り衣装でアバレピンクになったエミポン、
スーパー戦隊ではありませんが「ヴィーナス」のコードネームだけ持ってたサイバーコップの上杉智子などがいますね。

876 :
社長の車にひかれそうになってうぉっと避けるバルカンが理不尽です。
ライダーに変身してればひかれても平気じゃないですか?

877 :
>>876
「反射」というものをご存じない?

878 :
>>876
薄暗い場所でヘッドライトをくらったため、相手の車格など咄嗟に判断付きませんでした。
まさかとは思いますがタンブラーみたいのだったら変身しててもヤヴェーイ!!ので、一応避けました。

879 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

880 :
>>874
翔一君は劇中で記憶を取り戻していましたね
その記憶から、お姉さんの遺産を探り当てて開店資金にあてました。
その遺産は、婚約者の本物の津上翔一が罪悪感から自分の資産を分けたものでした。

881 :
>>876
車の方がグシャグシャになって乗ってる人が無事で済まないからです

882 :
リュウソウジャー41話。
リュウソウカリバーがドルイドンに渡ると危険と
認識しておきながら、適当に置いていたコウが理不尽です。
何故、特撮界にはしょっちゅう変身アイテムを無くしたり、
兄の形見の星獣剣を薪割りに使ったり、重要アイテムを
ぞんざいに扱うヤツが多いのでしょうか?

883 :
>>882
そんなこと言っても誰だって急に背中痒くなったりする経験はあるでしょう?
出物腫れ物なんとやらです。
その状態や不便を放置して気を取られている内に不意打ちを食らうリスクもあります

884 :
>>882
そもそも敵が来ることを察知していなかったろ
「近くにはドルイドンもいないし」とか言っていたし

885 :
と言うかリュウソウカリバーは通常時は不携帯で使用する際に名前を呼べば使用者の手元に出現する仕様なのに何でコウはその方法で召喚しなかったのでしょうか?

886 :
リュウソウジャーから。
あれだけ嫁探しに躍起になっていながら、
元婚約者の美人幼なじみがいたカナロが
理不尽です。
一族の存亡の危機に何を選り好みしているのでしょうか?
……これだから、イケメンは……。

887 :
>>886
7年ほど前に地上に出てきた際、彼女そっくりの女生徒が男からのプレゼントをごみ箱に捨てているのを見たのです。

888 :
>>886
存亡の危機だからこそです。ハーレム物を狙っているのですよ

889 :
>>886
実は男だったのではないでしょうか?

890 :
>>889
そういえばTSするおさかながいましたね。。

891 :
>>885
他人の手に渡っているときは呼べません
通常時は発射台に乗せてスタンバイさせているような状態なのです

892 :
>>886
選り好みしてる身分じゃないというのならどっちかというと理不尽なのはアスナとういをスルーしてる件では?

893 :
リュウソウカリバーって言うならば真剣ですよね?
そんな危険なものを一般人に貸し出す騎士道にあるまじき行為をしているコウ達が理不尽です

894 :
>>892
そのへんは程度問題です。
アスナに関しては食費というか、海洋資源保護の観点で対象外となりました。
ういは役作り抜きの素の状態ならやばいところでしたが、普段があんななので危うく毒牙から逃れることができました。

なお、だいぶ前に読んだ漫画の知識で恐縮ですが男でも妊娠できるそうです。この辺りに(身振り

895 :
主演女優の私物のクリスタル、現役警察官、実名俳優、伝説の武器などなど
まともに管理もできないのにやたら本物を使いたがる特撮世界の映画業界が理不尽です。

896 :
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
ここは『単なる質問スレ』ではありません。 ネタスレです。
特撮作品の理不尽な点を見つけることや、その理不尽な点を強引に解釈することを楽しむ、知的遊戯スレッドです。

 したがって、以下のような方はスレ違いです。
 1.特撮作品に対する愛がない方。
 2.単なる質問をしたいだけの方。
 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。
   また作品や描写に対し、自分の趣味に合わない=理不尽である、と勘違いしている方。
 4.マナーや常識がない、理不尽な方。
 5.荒らしに反応せずスルーするという基本的なネットマナーを理解及び実行できない方。

前スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(214)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1565563440/

897 :
>>893
真剣じゃなかったんでしょうねぇ(駄

898 :
>>893
西洋の剣ですので、鈍器寄りのもので鋭利な刃を立てたりしていないのでしょう。
それはそれで、重さを頼んで叩きつける使い方なのに、リュウソウ族でもない一般人が
プロップみたいにほいほい振り回せるの?という新たな理不尽さを感じてしまいますが。。

899 :2020/01/14
>>893
カナロやメルトのような勇者で無ければただの派手な棒です

【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part24【玩具売上】
スカパーで特撮を見よう 30
こんな仮面ライダーゼロワンは社長解任
お前ら正直ウルトラ怪獣擬人化計画ってどう思う?
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND124
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart36
劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング Part3
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(213)
戦隊はなぜ選ばれ、なぜ戦うか
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ネタバレスレ16
--------------------
(´・ω・`)おまえらPS5が6万円ならば買うの?
パシフィック・リム参戦希望スレ
::::::民族楽器を自作するスレ::::::
【アンジュルム/元カントリー・ガールズ】船木結ちゃん応援スレPart.148【ふなっき、むすぅ】
PC用マイク・ヘッドセット Part15
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7685【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
エヴァのAA総括第参百四拾壱層 ダイナマイト☆マリ
【訃報】 森田童子さん亡くなっていた
【盟主相模】神奈川県高校野球 Part835【選抜当確】
【セノイ族】夢にまつわる習俗【夢占い】
自販機にジュースを補充する仕事 4本目
●●●朝鮮戦争再開! 朝鮮人全員死んでくれ!w
新潟の自転車乗り Part16
Kindle セール情報 part129
【野球】「選手を潰す気か」 巨人の中継ぎ陣「酷使」に怒りの声
明治安田 営管の部屋
●●●●● 焼肉ダイエット ●●●●●
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版
ゴルフあるある早く言いたい Part.7
囲碁の解説会は60以上のヨボヨボ白髪ジジイばかり
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼