TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【リュウソウピンク】尾碕真花【アスナ】
宇宙戦隊キュウレンジャーアンチスレ3
【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene17
塚田英明関連アンチスレ その6
仮面ライダージオウ Part79【全人類の傘になれ…】
【令和】2019年秋スタート 新仮面ライダー ネタバレスレ part2
仮面ライダービルドpart82【ビルドが創る明日】
【改悪】米村正二アンチスレ5【マンセー】
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND124
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! マジョカジュエル10個目

特撮視聴率議論・雑談スレッド88%


1 :2018/05/19 〜 最終レス :2018/06/18
■※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
保守

3 :
<ライダー視聴率まとめ>
初代     平均 21.24% 全98話 高.30.1%(#41)    .低 8.1%(#01)    '71 土19:30〜
V3       平均 20.2*% 全52話 高.28.2%(#04).               '73 土19:30〜
X       平均 16.9*% 全35話 高.22.2%(#05).               '74 土19:30〜
アマゾン  .平均 15.7*% 全27話 高.18.4%(#04).               '74 土19:30〜
ストロンガー  平均 14.7*% 全39話 高.20.7%(#01).               '75 土19:00〜
スカイ    .平均 13.20% 全54話 高.18.2%(#30)    .低 6.4%(#45)    '80 金19:00〜
アギト     .平均 11.67% 全51話 高.13.9%(#12)    .低 9.1%(#29)    '01 日08:00〜
スーパー1  平均.  9.90% 全48話 高.16.1%(#02/03) 低 4.4%(#41)    '81 金19:00〜(〜#23) 土07:00〜(#24〜)
クウガ    平均.  9.73% 全49話 高.11.0%(#19)    .低 7.2%(#23)    '00 日08:00〜
龍騎     平均.  9.45% 全50話 高.12.9%(#03)    .低 6.7%(#29)    '02 日08:00〜
RX       平均.  9.27% 全47話 高.13.0%(#08)    .低 6.0%(#30)    '88 日10:00〜
555      平均.  9.26% 全50話 高.11.6%(#18)    .低 6.4%(#48)    '03 日08:00〜
BLACK   平均.  9.24% 全51話 高.11.7%(#18)    .低 6.9%(#27)    '87 日10:00〜
響鬼     平均.  8.18% 全48話 高.10.7%(#48)    .低 6.2%(#10)    '05 日08:00〜
W       平均.  7.95% 全49話 高.10.2%(#01)    .低 3.6%(#16)    '09 日08:00〜
ディケイド   .平均.  7.95% 全31話 高 9.3%(#12)    .低 6.3%(#01)    '09 日08:00〜
剣       平均.  7.90% 全49話 高.10.0%(#01/02) 低 5.0%(#29)    '04 日08:00〜
カブト    平均.  7.72% 全49話 高.10.9%(#01)    .低 5.6%(#28)    '06 日08:00〜
オーズ   .平均.  6.93% 全48話 高.10.0%(#01)    .低 4.5%(#43)    '10 日08:00〜
電王     平均.  6.90% 全49話 高 9.4%(#07)    .低 4.9%(#47)    '07 日08:00〜
ZX       .平均.  6.5*% 全01話                            '84 01/03 火09:00〜09:54
キバ      .平均.  6.16% 全48話 高 7.7%(#08)    .低 4.6%(#46)    '08 日08:00〜
ウィザード  .平均.  5.94% 全53話 高 7.8%(#02)    .低 3.7%(#46)    '12 日08:00〜
フォーゼ   .平均.  5.89% 全48話 高 7.7%(#05)    .低 3.7%(#44)    '11 日08:00〜
ドライブ   .平均.  5.34% 全48話 高 7.5%(#01)    .低 3.1%(#43)    '14 日08:00〜
鎧武     平均.  5.15% 全47話 高 6.9%(#30/35) 低 3.2%(#39)    '13 日08:00〜
ゴースト   平均.  4.96% 全50話 高 7.0%(#02)    .低 3.1%(#43)    '15 日08:00〜
エグゼイド  .平均.  3.94% 全45話 高 5.3%(#01)    .低 2.7%(#39)    '16 日08:00〜
ビルド    .平均.  3.51% 31話迄 高 4.7%(#01)    .低 2.4%(#29)    '17 日08:00〜(〜#04) 日09:00〜(#05〜)

4 :
<個人視聴率データ 年齢区分別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.06 *3.87 18.81 *3.48 *3.00 *2.18 *0.81 *3.33 *2.87 *0.95  1998 星獣戦隊ギンガマン (後半43話分)
*7.04 *3.23 16.37 *3.00 *2.90 *2.49 *0.76 *2.42 *3.47 *0.85  2002 忍風戦隊ハリケンジャー (後半32話分)
*7.11 *3.37 15.82 *2.30 *3.64 *2.55 *0.76 *3.78 *3.20 *0.54  2003 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.08 *3.45 16.45 *2.13 *2.80 *3.97 *0.46 *2.79 *3.86 *0.82  2004 特捜戦隊デカレンジャー
*7.74 *3.76 16.91 *2.78 *2.72 *4.35 *0.70 *2.74 *5.49 *0.61  2005 魔法戦隊マジレンジャー
*6.71 *3.28 13.55 *2.32 *3.15 *3.07 *1.11 *2.55 *4.52 *0.62  2006 轟轟戦隊ボウケンジャー
*5.16 *2.67 11.86 *1.53 *1.74 *2.21 *1.13 *1.41 *3.72 *1.02  2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.05 *2.56 10.24 *0.80 *2.35 *2.44 *0.82 *2.64 *3.23 *1.36  2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.92 *3.13 11.22 *1.27 *4.13 *4.10 *0.97 *3.77 *3.10 *1.10  2009 侍戦隊シンケンジャー
*5.44 *3.09 10.46 *2.81 *3.01 *4.02 *1.26 *3.19 *3.09 *0.95  2010 天装戦隊ゴセイジャー
*4.96 *2.63 *9.60 *1.88 *2.36 *3.89 *1.12 *1.97 *3.31 *0.70  2011 海賊戦隊ゴーカイジャー
*4.07 *1.99 *7.26 *0.70 *2.78 *2.79 *0.70 *1.96 *1.97 *0.70  2012 特命戦隊ゴーバスターズ
*3.88 *2.02 *8.19 *0.48 *3.96 *1.33 *0.57 *2.24 *2.24 *0.77  2013 獣電戦隊キョウリュウジャー
*3.79 *1.97 *7.21 *0.58 *1.99 *2.15 *0.50 *2.07 *2.89 *0.96  2014 烈車戦隊トッキュウジャー
*3.86 *2.26 *7.54 *1.17 *1.76 *3.94 *0.53 *1.94 *3.96 *0.75  2015 手裏剣戦隊ニンニンジャー
*3.38 *2.11 *7.48 *0.78 *2.07 *3.25 *0.59 *1.89 *3.00 *0.89  2016 動物戦隊ジュウオウジャー
*2.90 *1.92 *8.77 *0.37 *1.18 *1.78 *0.65 *1.60 *2.46 *1.07  2017 宇宙戦隊キュウレンジャー
*3.53 *2.20 10.50 *0.85 *1.71 *1.80 *0.61 *2.41 *2.55 *1.03 2018 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(10話分)
※ 小数点第三位以下切り捨て

5 :
<個人視聴率データ 年齢区分別平均 平成ライダー>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.97 *4.32 19.81 *4.75 *3.85 *3.58 *1.03 *3.46 *5.20 *1.12  2002 仮面ライダー龍騎 (後半28話分)
*9.25 *4.55 19.47 *3.24 *4.44 *4.74 *0.93 *5.34 *5.15 *0.82  2003 仮面ライダー555
*7.89 *3.95 16.43 *2.74 *3.85 *4.67 *0.52 *4.01 *4.68 *0.97  2004 仮面ライダー剣
*8.18 *4.01 13.89 *3.57 *3.45 *5.18 *0.87 *3.73 *6.60 *0.90  2005 仮面ライダー響鬼
*7.71 *3.79 13.13 *3.28 *4.03 *4.11 *1.34 *3.24 *5.57 *0.87  2006 仮面ライダーカブト
*6.90 *3.73 14.62 *2.31 *3.07 *3.51 *1.62 *2.40 *5.45 *1.37  2007 仮面ライダー電王
*6.16 *3.12 11.59 *1.36 *3.14 *2.93 *1.19 *3.18 *3.84 *1.69  2008 仮面ライダーキバ
*7.95 *4.26 13.88 *1.64 *6.05 *5.89 *1.31 *5.33 *4.55 *1.52  2009 仮面ライダーディケイド
*7.95 *4.53 14.04 *3.50 *5.18 *5.50 *1.72 *5.40 *4.92 *1.82  2009 仮面ライダーW
*6.93 *4.13 13.63 *4.06 *4.27 *4.56 *1.61 *3.89 *5.70 *1.15  2010 仮面ライダーオーズ
*5.89 *3.06 10.41 *1.70 *3.37 *4.10 *1.00 *3.05 *4.12 *1.19  2011 仮面ライダーフォーゼ
*5.94 *3.19 11.86 *1.09 *4.94 *2.66 *1.10 *4.44 *3.25 *1.39  2012 仮面ライダーウィザード
*5.15 *2.66 *9.54 *0.84 *4.01 *2.23 *0.89 *3.84 *2.91 *1.16  2013 仮面ライダー鎧武
*5.34 *3.04 *9.84 *1.21 *3.26 *4.60 *0.90 *3.49 *4.57 *1.12  2014 仮面ライダードライブ
*4.96 *3.19 11.52 *1.28 *3.32 *4.36 *0.87 *3.81 *4.40 *1.23  2015 仮面ライダーゴースト
*3.94 *2.21 *8.97 *0.80 *1.79 *2.78 *0.52 *2.71 *3.06 *0.84  2016 仮面ライダーエグゼイド
*3.37 *2.09 *9.79 *1.17 *1.29 *1.87 *0.54 *2.18 *2.48 *0.94  2017 仮面ライダービルド (31話分)
※ 小数点第三位以下切り捨て

<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*9.75 *5.03 21.84 *3.25 *3.33 *4.27 *0.71 *4.74 *3.03 *1.26  1997 ビーロボカブタック (最終9話分)
*9.80 *4.81 24.30 *3.86 *3.66 *2.49 *0.85 *4.43 *3.31 *1.18  1998 テツワン探偵ロボタック (前半41話分)

6 :
保守

7 :
>>1 乙

>>3-5に間違いあれば修正お願いします

8 :
保守

9 :
保守

10 :
0989 名無しより愛をこめて (ワイーワ2W FF42-ALwE) 2018/05/18 20:25:24
5.12
オーブ1.4
5.13
ビルド2.9
ルパン3.1
鬼太郎5.7
ワンピ6.3

11 :
保守

12 :
保守

13 :
保守

14 :
保守

15 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

16 :
保守

17 :
>>1
立て乙!
視聴率スレなんだから玩具関連は数字スレで頼むぞ
前スレみたいなのは勘弁な

18 :
保守支援

19 :
保守支援

20 :
保守
これ位で大丈夫か?

21 :
保守

22 :
たったか

23 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(35話時点)3.43% 合計120 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%

24 :
<オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4% 第20話…???%

25 :
でも正直、歴代スレがここのデータ引用するから何かあれなんだよなぁ

26 :
視聴率にもはや意味は無い

27 :
>>17
まぁビルド成績いいしなぁ(玩具が)
前スレみたいな流れは定期的に続くだろうね

28 :
住み分けも出来ない
その上次スレも立てないとか流れ関係なくただの荒らしだろ

29 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

30 :
枠移動のせいで視聴率は前年度までとは比較できないものになった
ビルドはドライブの落とした100億を取り戻そうとしている玩具を褒めてやればそれでいいんじゃないか、つまり名作

31 :
エグゼイドはデザインが視聴率に影響したからビルドはストレートにかっこよくしたってやんわりと大森さん言ってたのに
まさかエグゼイドよりも視聴率落とすとはな

32 :
今どき視聴率を数字通りに受け取るバカ正直なやつはいない

33 :
前年比較で落としたら名作とは悔しいけど言えないよな
ダブルウィザードドライブのトップ3は今年も安泰か

34 :
視聴率スレなのに視聴率以外の話に脱線しまくるならもう数字スレと合併した方がいいだろ

35 :
某ドラマの副音声コメンタリーでラブリカの人がドラマの視聴率をめっちゃ気にしてた

36 :
一般ドラマはオモチャでカバー出来ないからな

37 :
>>34
昔からこのスレって「視聴率なんかもはや時代遅れの指標。どんなに低くても関係ない」という荒らしはいたけど
これほどひどいのは今までなかった。
よっぽど焦って追い詰められているんだろ。
隔離のためにもこのスレは必要と思うぜ。

38 :
玩具以外のスポンサーは無視ですか

39 :
……申し訳ないが相手してる奴等も一部自演にしか見えないし仮に自演じゃなくてもいい加減にして欲しいんだが

40 :
ただこのままの視聴率でいいわけではなくて
この状態が続くならストロング9と被る今の時間帯ではなくて
別な時間帯の方がいいと、判断されて再び枠移動をしないといけなくなるのでは
ストロング9もニチアサが来たことで、数字が下がり気味で
もしニチアサが移動したらストロング9も数字が高くなりそう
実際ストロング9休止時のニチアサの数字が高めだった

41 :
45 名前:名無しさん投稿日:2018年04月23日

一方裏の仮面ライダービルド
 
第26話…4.5% 
第27話…3.5% 
第28話…3.3%←ドラゴンボール超最終話 
第29話…2.4% ←鬼太郎六期開始
第30話…2.7%



名前:名無しさん投稿日:2018年04月23日

>>45
ざまあ



名前:名無しさん投稿日:2018年04月23日

>>45
二部構成も良くなかった気が。
新展開なテコ入れ効果目的だったのかもしれん

42 :
玩具が売れている作品は人気の証
ライダー全盛期のオーズフォーゼ鎧武は積極的にお金を払うほどの価値があった
逆にドライブは見捨てられた

43 :
「ニチアサ」チャンネル争いで鬼太郎が仮面ライダーに圧勝!
ttps://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Myjitsu_051520/
5月13日に放送された第7話『幽霊列車』の平均視聴率は番組最高の5.7%を記録し、
これまでの最高数値5.4%(第1回)を更新した。
絵柄やストーリーを現代に合わせてリメイクしているのが好調の要因のようだ。

■ 鬼太郎に押された仮面ライダー
「かつて仮面ライダーシリーズが人気だったのは、イケメン俳優が出演することで、
お母さんたちからの需要が高かったこともあります。
しかし最近は、過去に出演した仮面ライダー俳優が、覚せい剤取締法違反や強制わいせつ容疑で逮捕されるなど、
不祥事が相次いでおり、一気に番組離れが加速してしまいました。
一方で、ゲゲゲの鬼太郎は、ブラック企業ネタに『自分も同じような境遇だよ』と共感するお父さんもいて、親しみやすさもあるようです」

44 :
ミニカーは劇中で動いて戦ってるときは目を覆うほど寒いからな、大人しくスロットにハマっておくだけにすれば100億も落ちなかったんじゃないか

45 :
>>43
草 酷い記事だなぁ・・・・
本当のところはエグゼイドで人気を下げ、枠移動でとどめを刺されただけだが

46 :
>>43
不祥事相次いでるのは今年からじゃねーか
高杉もいるがあれは昭和だし

47 :
>>989より
5.12
オーブ1.4
5.13
ビルド2.9
ルパン3.1
鬼太郎5.7
ワンピ6.3
12日のヒロアカの数字が気になる。
>>46
不祥事はブレイドの頃からだが。

48 :
>>47の補足
>>989より”の前に“前スレ”を追加

49 :
>>43
ここに限らずどこも対立煽りが好きだね

重たい話の最中にドルオタギャグとか子供喜ぶ?銀魂っぽい
でも視聴率に響いてるのストーリーより枠移動とCMの回数とか外部要因じゃないかなあと
長いならともかく小分けに何度も流すのは鎧武の時はイライラした、てか未だ慣れないし

50 :
>>42
番組視聴→玩具買う→番組に更に嵌まる
の好循環セオリーから外れても視聴率上げたって事はドライブがどれだけ内容を評価されてたかがよく分かるよな

51 :
>>50
お前なんかドサクサで途中から特定作品のヨイショしまくってるが
皮肉のつもりでも荒らしをマトモに構ってさらに荒らしてるだけだし或いは特定作品ageか荒らす為にアンチ役と複数自演してるようにも見える

52 :
>>51
視聴率スレで視聴率上げた作品評価して何が悪いんだ
あの作品はゴミだったと言われたらそれは違うよと視聴率に基づいて反論するだろ
何がおかしいんだ?

53 :
>>52
荒らしの相手してるところだな
何言っても聞かないの判りきってる奴に延々訂正加えてスレ滅茶苦茶になるって正に荒らしの思い通りなんだが

54 :
スルー出来ないから病人って煽ってくる相手を本当にスルーしないって頭悪すぎるだろ

55 :
>>53
俺が構う前からスレは荒れてたが?
しかもドライブがゴミであるという部分には反論は入らず
妖怪がどうしたとかに明け暮れてな
ならしっかり視聴率で言おうと思うのが普通だろ

56 :
>>55
今暴れてるのはお前だからな

57 :
まぁいいや話通じないから
二人でじゃれあって下さい

58 :
>>56
は?

59 :
ドライブって視聴率も別段良い方じゃないしわざとらしいヨイショだなぁ

60 :
ドライブは鎧武以降のライダー限定なら最高傑作でいいよ、もう

61 :
まあ視聴率上げたライダーってめったにいないし売り上げ以外は評価できる
今荒らしに構ってる人は前スレでも荒らしに構うなって言われ始めたタイミングで急に現れたし、アンチがドライブの評価を落とすために自演でやってそうだけど…

62 :
>>60
明らか投げやりな言い方だけど少なくともこのスレでは相対的にはそう評価されるべきだろうね

63 :
>>61
いや、今見たら割と荒れ始めたら当初からいる
というか最初はわざとらしいヨイショせずにクドクド反論してたわ
夜中から早朝まで荒らしに貼り付いて

64 :
というか自演って意味なら>>61もちょっと怪しいんだよね……
oH+Hが夜中まで荒らしに絡んでた事についてなぜか(しっかり荒らしに反論しながら)謝ってたし

65 :
>>60
二期ぶっちぎり最下位のドライブさんが最高傑作って皮肉ですかい?
https://blog-imgs-112-origin.fc2.com/k/b/t/kbtkhero/heisei2Rider_salesresults201705_Q4.gif

66 :
違うと言っても信じないと言われればそれまでだから言わなかったけど、最初の方でアンチに反論してしまった中の1人は俺やからいまだにアンチに触れてるやつとは別人や
で俺がやっぱ触ったらいかんかったなと反省したくらいのときにわざとらしくドライブアゲ装った奴が出てきた

>>64
謝ってるってのが俺のことなら俺が触れちゃった時のことだけで他のやつのことまで謝ったつもりはないよ
自演云々なんてそれこそスレチの不毛な言い争いにしかなんでしょ

67 :
>>61
いやわざとらしいドライブアゲの奴は荒れた当初からいた
途中からワッチョイが変わったが下四桁は同じだし変わる直前から今に至るまでダブルウィザードドライブがトップ3とか言ってるから間違いない

68 :
鎧武〜ビルドよりは遥かに出来がいいストーリーだけど
ウィザード以前にはまるで及ばない程度の良作

これでいいですか?

69 :
>>68
フオーゼ時のポテンシャル6弱がテレビと枠にあると仮定したらそういう事になるな
結局絶体評価だと難しいんだよ
毎作ごとに離反が起きてる中相対的に横ばいってのは評価高いと思う

70 :
>>69
ちなみにコイツだな
ワッチョイ変えて急に理屈っぽくなったがまず間違いなく今まで触れてた奴と同じ

71 :
そしてさっきからドライブアンチが姿を見せない……まぁお察しだな

72 :
>>70
隠すつもりないからもういいやろ?

73 :
いや……よく見たらいたなドライブアンチ
ワッチョイコロコロし過ぎて変わってるが

74 :
ドライブのストーリーの何が良かったのか
子供の憧れ警察官のヒーローが、ISIS幹部と仲良くなるおはなしでそ
しかもISISがやったテロ活動は無かった事にして全部親の教育が悪いなどと、罷り通らぬ屁理屈を吐き出す
子供向け番組を冒涜するのも大概にせい

75 :
そして遂に止チンポコノスケはロイミュート幹部を一体も仕留めないのであった。。。
見よ、テロリストに同調する二期最低ドライバー、ドライブであーる

76 :
ドライブはいくら妖怪があるからといっても売上げ100億落としたからな、評価されなくてもしょうがないわ

77 :
その点鎧武はレデュエや戦極龍馬を容赦なく叩きのめしていたね
あれはスカッとした
悪役を強引に美化することもなく。これぞ、仮面ライダー!

78 :
あぁ誤魔化し効かなくなって絨毯爆撃か

79 :
ニラとかいう誰得悪役を考えた奴はただのオナニー止まりの失敗で終わってる
ニラ逮捕でスカっとするところで勝ち誇ったかのような高笑い
カタルシスなんてないよね
ドライブはライダーを勉強してこい まぁドライバーだけど。

80 :
分かりやす過ぎて草生えるわ

81 :
全くだなw

82 :
>>81
また変わっとるぞ

83 :
>>67
ワッチョイまで見てなかったけどそれなら同一人物やな
自演並みに臭いけど最初はまともだったならアンチにキレて極論吐いてるだけやろ

仮に自演だとしてもドライブ上げたいなら視聴率スレなんだしただ「回復したドライブは凄い」って書き込めばいいだけなのにわざわざ「売り上げがー」なんてアンチ装う必要がないから、自演だとしても信者をアホに見せたいアンチの自演って考える方が自然では?

どちらにせよ自演がどうこう10レス以上してるあなたもそれに乗った俺もこいつら並みにスレチの荒らしやぞ

84 :
やっぱ鎧武の方が一本筋通ってて説得力あってテーマもしっかりしてるね
いつの時代も玩具売上は正直だ

85 :
視聴率は竹内涼真が腐女子ゲットしてくれたからなんとか形になったみたいだね

86 :
>>83
上段と中段が矛盾してるな

わざわざアホに見せたい癖にクドクド理屈捏ねてageてこないから

87 :
竹内人気すげーからな
佐野の上を行く圧倒的な信者数
視聴率はマ○コを獲得すれば伸びるということだ
アテにするなよ

88 :
しつこ

89 :
何でもかんでも妖怪のせいなんですそうなんですってヤツさあ
もう古いよ

90 :
>>49
ギャグ面に関しては話をシリアスすぎないようにするためと
子供やネタやギャグがウケる層を意識して話題性を兼ねて入れているのだろう
ただ近年のライダーでは人気だからという理由でそれをあまりに意識しすぎて
明らかに場面的にそぐわないところにも入れようとして番組そのものにも影響することがあるけど

91 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

92 :
視聴率なんて当てにならないとかどうでもいいとか言ってる奴らって
自分の好きな作品が視聴率少しでも上げてたら絶対そんなこと言わないと断言できるよね

93 :
TV以外の視聴環境が増えてるんだからアテになるわけないだろバカ

94 :
なら録画率も一緒に見た方がいいんじゃないの?

95 :
確かにあてにならないけど、仮面ライダーや戦隊の枠移動に
視聴率が関係しているのは恐らく事実。たとえ信用できない情報でも、
それがスポンサーにとっては番組の人気を測る指標となってるのだろう

だから視聴率は人気に関係ないけど関係なくはないことになっている

96 :
そもそも録画率上昇は過去作の視聴率との単純比較ができなくなるってだけで、視聴率は毎年ある程度下がるものって前提での比較は有効だけどね

97 :
枠自体が変更されては視聴率の比較なんてしようがないよ
玩具はドライブが下げた分を帳消しにするペースデ売れてるんだからビルドは名作だよ

98 :
こないだからなぜかビルド批判への反論みたいな描き方してるけど、そもそもビルドって別に例年以上に下げてるわけでもないし枠移動もあったしでこのスレでも特に叩かれてるわけじゃないだろ
他の視聴率悪かった作品擁護の隠れ蓑に見えてしまう

99 :
ビルドよりさげたライダーなんてエグゼイドくらいですよ

100 :
ビルドは過去作との比較は確かにしにくいけど、
時間移動後だけで比べても結構上下してるから、そこは色々考察できるし。

101 :
>>99
ビルド今3.4で最終どのぐらいかわからんけど仮に3.0ぐらいだとしたらエグゼイドからだと0.9減
このぐらいなら沢山あるよ。電王とかキバとかフォーゼとか鎧武とか。

102 :
比率で見ろよw2割も減っでるだろ

103 :
ここの奴らは本当にワッチョイを見ないな
臭い奴には触れるなよ

104 :
最終3.0までいったらエグゼイドより落ちることになるな、でも枠移動の責任にできちゃうよね

105 :
視聴率が壊滅的なのにバカ売れしてる現状を見ておかしいと思わないのか?
一体どっちの数字がアテにならないかよく考えるがいい

106 :
元々視聴率と玩具に相関関係無いだろ
作品が面白ければ視聴率が上がるそれだけの事

107 :
玩具売上が最も正直者だからな
視聴率主義は宗教にハマるのと同じ事

108 :
業界自体が視聴率主義の宗教だからな今更わざわざ言うことでもないな
その指標からは逃れれない
面白ければ上がるそれだけ

109 :
>>101
最低見込み2.8%(ずっと2%台の場合)

最高見込み3.5%(ずっと4%台の場合)

平均見込み3.3%(ずっと3%台の場合)

110 :
よほどの事がなければ3。3%で、前年より0.6%減

111 :
これならジオウで2%台かな?

112 :
内容が面白ければ玩具が売れる
ここ最近は視聴率が作品の評価に直結していないことぐらい分かるだろう
例えジオウが2%台に突入しても玩具は売れ続けるだろうな、面白いなら

113 :
ジオウは何となく視聴率上げそう。

114 :
>>113
というか上げてくれないと困るけどな
平均ですら3%切り始めるともうさすがに…

115 :
まぁいくら視聴率がスポンサーの指標になるとはいえさすがに
枠移動の考慮がされていないのはおかしな話なのでそこら辺、
前年と予算の差がないと見えるビルドは上手くカバーされているのだろう。

116 :
なんとなくジオウ開始周辺でライダー側かストロング9かは分からんけどまた枠移動する気がする

117 :
枠移動の影響でますます視聴率がアテにならなくなるな

118 :
土曜の早朝あたりに飛ばされるかもな

119 :
>>116
鬼太郎もビルドがなかったら6%台を何度も取っている可能性はあるから
いますぐに移動するわけではないけどニチアサかストロング9のどちらかが
枠移動する可能性は十分ありそう
ニチアサが動く場合はプリキュアも同時に動く可能性が高めだけど

120 :
むしろ今までの傾向みるに視聴率が下がったほうが玩具が売れる気がする
鎧武にしろエグゼイドにしろ下げたやつって売上は前より上げてるし

121 :
>>118
土曜の早朝では6:00から週刊ニュースリーダーだから、今のニチアサ3枠では遅くとも4:30スタートになってしまう
プリキュアを廃止して戦隊とライダーの2枠に削減、5:00スタートとしても無理があると思う

122 :
>>121
このままやると確実にそのへんとそう変わらん視聴率になりそうだけどな
戦隊1.5ライダー1.0プリキュア2.0とか3年後ぐらいなら普通にありそう

123 :
もうすでに2%が当たり前になりつつあるからな
夏枯れか何かで1%が出たらいよいよって感じになってくる

124 :
また戦隊とライダーとで順番入れ替えればいいんじゃね。
これで後ろのほうが有利ということが証明されたわけだし。
戦隊は海外市場がデカイから国内での人気が多少下がっても平気だろ。
ハズブロも東映と縁を切る気があるとは思えん。

125 :
>>123
数字的には枠移動して完全に裏目に出た感はあるから
ただでさえ数字が取れない夏のシーズンはそれぐらいの数字になる可能性はありえる
>>124
順番変えるなら放送時間帯も変更しないといけないだろう
今の放送順になったのも本当は広告代理店やレコード会社との絡みも関係している

126 :
また知ったかぶりかw

127 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

128 :
なんなんだよこのまだるっこしいいつも似たような事書いてる長文とテンプレ張り付け魔は
特定作品disったり極端にageたりしてないからいいってもんじゃないだろ
長文なんか何回注意されても無視してるし不愉快なんだが

129 :
この長文自動じゃないのか?どういう仕組みかしらんが

130 :
>>122
土曜の朝5時じゃ1%も取れないよ

131 :
>>130
そもそもこんな時間に起きる子供なんてそうそういないだろ。

132 :
鬼太郎の数字がニュースにならないってことは下がったんだな
再び4%台か?

133 :
ていうか言うほど鬼太郎の視聴率高くねぇからな。
アニメにしても、むしろ前番組のドラゴンボール超のほうが高かった。
ニュースにしてるのは過度な鬼太郎好きかライダー嫌いかどちらかだろう

134 :
そもそも平均で5%程度って知名度が良いってわけではないと思うし。
大体最低6%で一般人でも一応内容知っているぐらい、8%以上で人気作というイメージ。

135 :
平均3〜4%はほぼファンしか見ないレベルだろう。

136 :
つまり今のライダーは…

137 :
視聴率は最盛期の4分の1でしかないくせに玩具は過去最高レベルなんだな

138 :
>>135
ファンがそんなにいるわけないだろ

139 :
ところでビルドは夏枯れには強そうなイメージあるんだよな
もう既に下がり切ってるから

140 :
>>137
過去最高って程でもないけどな
流石にオーズフォーゼよりは下になるだろ

141 :
>>138
ファンは子供やその親も含めてだよ。一般人の枠はそれこそライダーと
ほぼ関わりない、1号、バイク、ライダーキックぐらいしか知らんっていう人。
あと昭和や平成初期は見てたけど最近はよく分かんないって人も含めるな

シンゴジラはテレビ放映含めゴジラ全く興味ない人も引きつけただろ?人気作ってのはああいうイメージ。

142 :
>>140
うまくいけばぎりオーズは超えるかもしれんね
座薬はちょっとしんどいかな

143 :
>>139
去年はそうだったな
まあそれまでに全力で連続性高い内容で視聴者振り落としてるから終盤である夏にはハマってる奴以外スカスカになってるからなんだろうけど

144 :
玩具はぶっちゃけ売り切れで入手困難!とかならないとイマイチしっくりこない
まあ妖怪は品切れ商法とか言われてたしちゃんと消費者の手に届く体制整えた今の方が正しいのは分かるけど

145 :
ワンピースと鬼太郎の視聴率が急落してるが
何かあったのか?
4.8と4.0

146 :
プリキュアも3.1より低いみたいだし運動会とかの影響もあるんじゃね
先週今週とやってるとこ多いみたいだし

147 :
サンデーモーニング
TBS
18/5/20(日) 8:00-114 15.3
シューイチ
日本テレビ
18/5/20(日) 7:30-145 11.8
ワンピース
フジテレビ
18/5/20(日) 9:30-30 4.8
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/5/20(日) 9:00-30 4.0

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/5/19(土) 10:00-30 1.9
鬼太郎が1.7%も下がってしまったのもそうだが、サンモニが0.7%も上げたのも気になる。

148 :
ワンピース下がるのはやばいな。何が起きてるんだろ

149 :
大体鬼太郎との差が2%ぐらいだから1%台でも驚かんよ

150 :
これでライダーがそこまで落としてなければ、今のライダーの底がわかるかもしれない

151 :
大体鬼太郎の6割位だから2.4かな

152 :
個人的に注目しているのは6/17
全米オープンゴルフの開催地との時差から見て、昨年までの番組編成ならニチアサ通常放送
サンデーLIVE繰り下げで全休になればなったでライダーと重なってない鬼太郎の視聴率が出る

153 :
>>133
ライダーが低すぎて感覚麻痺してるんだよ

154 :
>>145
ライダー戦隊も5月後半2週は春の運動会シーズンで下げること多いよ
春にやるのは主に入試受験が近い秋の受験勉強の邪魔にならないように
ってことらしいから小学校以上に中学校以上が多く、よりteenに影響が出るかも

155 :
>>152
そういえば、女子は今年からテレ東なのな。男子は今まで通りテレ朝?

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/us_women2018/
第73回全米女子オープンゴルフ
放送日 6月1日(金)〜4日(月)連日放送!

156 :
>>155
テレ朝が放送予定をまだ載せてないので不明だが、facebookに5/21の投稿で最終予選に触れているから
恐らく今年もテレ朝で放送されると思う

157 :
ところでビルドがエグゼイド超えしたらビルドが平成二期の電王襲名?
エグゼイドは平成二期のキバとカブトどっちになるんだろうか・・・

158 :
>>157
下らなすぎる

159 :
>>157
玩具が売れた場合のキバガンダムの近そう

160 :
間違えたキバだ。ガンダムてなんだ

161 :
公式ツイッターのフォロワー数もとっくに超えてるし襲名確定かな

162 :
最低更新もワンチャンあるのか

163 :
Wナイト・ウルトラ怪獣散歩・新潟ほか
*1.1
*0.0
*0.0

ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.8→*0.9→*1.0→*1.7→*1.4→*1.3→*1.1
*2.4→*2.4→*4.6→*5.3→*3.0→*3.2→*2.0
*0.6→*0.2→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.5 *2.1 *9.9 *0.7  *1.4 *1.1 *0.5  *2.3 *3.4 *1.0  HUG
*2.5 *1.5 *5.6 *1.9  *0.5 *0.8 *0.5  *1.1 *3.2 *0.5  ビルド
*2.8 *1.8 *7.5 *1.5  *1.5 *1.1 *0.7  *1.8 *3.4 *0.5  ルパン

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.9→*1.1→*1.9→*3.5→*2.6→*1.4 *0.7→*1.0
*3.2→*4.7→*8.2→11.9→10.0→*5.7 *2.1→*2.2
*0.0→*0.0→*0.1→*1.3→*0.6→*0.1 *0.0→*0.5

チャギ
*2.2
*2.5
*0.0

*2.0 *1.0 *2.3 *0.8  *0.6 *1.4 *0.6  *0.1 *2.1 *0.7  レイトン
*5.2 *3.1 *8.2 *2.3  *1.4 *4.5 *1.8  *2.2 *5.2 *1.8  ゲゲゲ
*6.6 *3.9 *6.3 *4.0  *3.8 *6.5 *2.0  *4.4 *8.0 *1.6  ワンピ

164 :
鬼太郎強いね(ニッコリ)
エグゼイド=平成二期の電王
ビルド=平成二期の555
っという手も

165 :
>163
乙です。

ビルド、kids低過ぎ。鬼太郎にもワンピースにも負けてるぞ。

166 :
キッズがポケ家の半分か
これは枠移動はニチアサてかライダーの一人負けだな

167 :
555というなら視聴率ほぼ横ばいで4Q最高、映画当時最高、玩具上方修正まで行く位は見せて欲しいもんだな

168 :
なんで過去作品に例えたがる人がいるんだろ?

169 :
>>163
乙です
もう2%が当たり前のようにホイホイと
1%出たってなんの不思議もないな

170 :
>>163
なんでウルトラマンの視聴率(特にキッズ)ってこんなに変動するんだ?

171 :
>>163
乙です
う〜ん、このあたりからかなあ
ツイートで「日曜朝はプリキュア鬼太郎ルパパトの流れ」
みたいなこと呟く人をちらほら見るようになったのは

172 :
>>163
ビルドのキッズこれマジ?

173 :
>>168
オタクは意外と発想が貧困だからな
大多数は0からモノを作る前に既存の作品の二次創作から入る
大体ここで上がる視聴率回復の手段もオールスターが当たり前の今の時代でディケイド2やら過去の当たりからしか出ないじゃん

174 :
こんなことはたまたま偶然だろうけどkidsが
ルパパト ー ライダー = 鬼太郎 ー ワンピース
だな

175 :
鬼太郎見る人がルパパト見るか?

176 :
>>163,165,172
ビルドのKIDの数字が鬼太郎はともかく、マジマジョにも負けるとは。
マジマジョがGW商戦頑張ったのも納得出来る。

177 :
開始直後に枠移動してそこから裏番組と視聴層被り続けてんのイジメか何かかよ

178 :
鬼太郎開始前鬼太郎はビルドとは層被らないだからビルドは高くなるって言われてなかったか?

179 :
>>178
マジマジョも思っていた以上に脅威だし。
とにかく、4話目でここまで来るなんて。

180 :
>>171
ポケ家プリキュア鬼太郎ルパパトの流れと言った方が賢明かも?

181 :
ほんと玩具買ってるのなんて極々一部なんだな。
これでもこの中で一番売れてるってのがライダーってのは

182 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(35話時点)3.43% 合計120 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5%← 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…0.0% 

183 :
>>181
本当に人気ないのはこの2%台が平均になったらの場合。
まだ3%台の場合はファン層がいるからギリギリ人気だぞ。

184 :
「人気」って言葉を使うと持論にしかならないからアホらしいわ
直接使わなくても視聴率売上合戦の時とかもそう思うが

185 :
視聴率が2になっても売上維持できるもんなんですかね

186 :
>>185
実際ほぼ2%な現状でも売上自体はライダーが一番だからな。
誰が買ってるんだこれ。マグマナックルやエボルドライバーとかテレビ見てないのに何故買うんだ

187 :
録画してみてる大人は一定数いそうだな
そういう奴らがおもちゃ大人買いする
そうすると種類多い方が有利(ボトル60本とか)だけど、まぁ今までもそうだが

キッズ人気はどうだろう
知り合いの5歳女児はドライブ(再放送)は好きだがビルドはダメって言ってたな

188 :
誰がって妖怪ウォッチのシャドウサイドもこれぐらいの視聴率だぞ。
それに元々視聴率なんて限定された地域や世帯の中でしか取ってないし、
それ以外で熱心にライダー見てる人でも視聴率には反映されない。

つまり1%以下とか10%以上じゃない限り、大体はアテにならんってことだな。

189 :
それなのに何故ここまで騒がれているかというと、視聴率が番組の
予算に関係する可能性があるからだ。別に人気の関係はイコールじゃない。

190 :
10年以上の縦の比較が出来るのに限定的だから意味がないわけないだろ
サンプル世帯だけが落ち込んで他の傾向が変わらないとかないから

191 :
>>118,121-122,130
土曜の早朝よりもサンデーLIVEを一時間半繰り下げてニチアサを5時50分からの方がマシな感じがするが、旅サンデーを一時間繰り上げて、
ルパパト=10.45
ビルド=11.15の方がまだ現実的では。
>>119
先月22日のKIDの数字がポケ家→デュエマ→鬼太郎→ルパパトである事を考えればプリキュアの移動もあり得そう。

192 :
毎年下がるから何年前の作品との単純比較ができないだけで前後年との下げ率での比較はできるでしょ
特にビルドの場合は裏番組の層が被ってる分、例年より録画移行率高いだろうし録画だろうと購買層であることに変わりないしな

193 :
ドン底の響鬼の4倍売上があるのに終わるわけがない

194 :
>>192
妄想をさらっと真実であるかのように言うなよ
せめてエグゼイドの録画率とビルドの録画率くらい出せよ

195 :
>>194
録画率なんて消費者サイドじゃわかんないんだし推測で語るしかないでしょ
一般的な考えとして玩具買うほどのファン層が裏番組と被ってリアタイできなくなったなら見ませんってなるとは考えにくいから、今までの視聴率ダウンよりは売り上げへの影響は比較的少ないんじゃないの?

196 :
その推測がおかしいから数字のない話をすんなって
玩具買うほどの層がリアタイで見ないで鬼太郎を選択ってのが整合性ない
そもそも視聴率ダウンが売上に影響とか何処のパラレルワールドだよ
思い込みで語るなよ

197 :
元々録画もしてリアタイもしてた層とかは録画してるし鬼太郎の方見なきゃなとはなるかもしれんが
とりあえずあれだ落ち着け

198 :
>>196
ライダーも好きだけど鬼太郎の方がもっと好きって層なら視聴率的にはライダーから鬼太郎に移行しててもライダーの玩具を買い続けることに整合性あるでしょ
常識的に考えれば裏番組があるビルドは今までのライダーよりも録画視聴者が増えやすいのは当然のことだしね

あと別に俺は視聴率ダウン=そのまま売り上げダウンなんて言ってないぞ
上でなんで見られてないのに売り上げが上がってるんだって言ってる人に(視聴率ダウンの内訳は裏番組の存在によって例年より録画率が大きいのではないかという仮説の元で)1つの説を提示しただけ

199 :
>>198
だから視聴率と売上に因果関係がないでよくないか?
その数字の出てない録画視聴率とか鬼太郎とライダーの被りによる視聴者動向がどうとか取り出して推測に推測を重ねて語ることか?

200 :
>>199
視聴率自体と売り上げに直接の因果関係はないけど、視聴者数(視聴率+録画率)と売り上げには因果関係あるでしょ
視聴率ダウンが売り上げには影響ないってのはあくまでも毎年の視聴率ダウンは録画率の上昇の影響が大きいって前提があっての話であって、仮に視聴者数自体が減っているとしたら平均客単価が上がらない限り売り上げは下がるのが道理

裏番組があるほうが録画率は上がるよねって一般論を否定したいのなら録画率が変わってないという推測の根拠を示すべきでは?

201 :
バンダイも早く仮面ライダーの生産ラインを止めて鬼太郎のおもちゃ出すべき。

202 :
>>毎年の視聴率ダウンは録画率の上昇の影響が大きいって前提

だから推測で前提作んなよ
何回目だよいい加減黙るかブログに書いとけ

>>平均客単価が上がらない限り売り上げは下がるのが道理

それが分かってるなら道理を無視せず客単価が上がってると推察する方が自然では

>>録画率が変わってないという推測の根拠を示すべきでは?

ここ笑うところ?

203 :
>>201
猫娘とかのエロフィギュアは売れそうで困る
ボトルの数や創動を2個買わなきゃ遊べない仕様を考 えると大多数に人気かはショージキ怪しい
コンプ商法って時点で少数のキッズや大友に多々買わせてる印象あるわ

204 :
>>201
85年版はゲゲゲハウスが売れていたのに。
07年版の玩具はしょぼかった。

205 :
視聴率と売り上げが比例するなら鬼太郎より大門未知子フィギュアとかのドクターXのグッズ作った方が売れるぞ

206 :
よく知らんけど高視聴率ドラマのグッズなら俳優ファンが普通に買うんじゃねえかな

207 :
>>202
録画率上昇以外に毎年視聴率が下がる理由説明できるの?

客単価上げようとしてるのは別にビルドに限った話じゃないんだからそれを根拠に視聴率と売り上げが無関係だと主張するならエグゼイドとビルドの客単価の違いを示すべきでは?

そちらが裏番組があるほうが録画率が上がるという一般論を否定してるからそれなら根拠となるデータを見せてってお願いしてる

208 :
>>203
何言ってんだ、それで需要あるからいっぱい売上出てるんだろ。

209 :
>>206
実際色々出てるがたかが知れてる
スペックみたいな一部に人気な低視聴率オタクドラマの方がそういうのは売れてるから

210 :
まあライダーは売上良ければ成功だし、悪いなら駄作だからな
ドライブも公式で失敗作扱いだし

211 :
>>207
普通に考えて視聴者数が減ってんだろwスゲーなわざわざ難しく考えるお前を尊敬するわ

いやいやビルドとフォーゼの売上は同水準らしいけど
フォーゼの視聴者数(リアタイ視聴者+録画して見た視聴者)=ビルドの視聴者数(リアタイ視聴者+録画して見た視聴者)
なわけないのはバカでも分かるよな?
更に視聴者数と売上に因果関係があるということで話するとガイムとドライブの関係は視聴率ほぼ同数だけど売上大幅減ってことは
(録画して見た視聴者)だけが極端にこの年減ったって事になるよな
なわけないのはバカでも分かるよな?な?
更に言うとゴースト→エグゼイドとエグゼイド→ビルドの視聴率と売上の変化は同じ傾向だけど
それぞれ録画率がアップした結果視聴者数変わらずないし昨年作からアップした結果売上アップを達成してるってことになるよな
けどそれだと一般的にあるはずの裏番組の影響が表れてないよな

端から録画率の変化で売上アップを語る事がデタラメ過ぎるんだよ

212 :
>>208
今まで400円で済んでたものが2個買わないと完成しなくなったんだぞ
エグゼイドまで金出してた大友層から二倍搾り取ればそりゃ上がるべっていう

213 :
その理屈だと普通に遊ぶ分にはベルト以外はアイテム一つで充分なフォーゼや鎧武よりWのが売れんじゃね?

214 :
ま、生産ラインも当時と今じゃ違うだろうけど

215 :
録画率や動画再生数では計れず視聴率でのみ計ることができるものとは?

216 :
>>211
あくまで視聴率減少の主原因は録画率の上昇って論だから6年も前なら視聴者の総数が減っていたとしても当然では?
バンダイ側もその視聴者数減に対応するために年々客単価を徐々に上げてる(フォーゼとビルドなら分かりやすく40→60)
むしろオーズ〜鎧武間の300億で安定してた水準に戻ってるなら当時から実視聴者数はそこまで減っていなかった根拠になってしまうのでは?

ドライブが視聴率戻したのに売り上げ落ちた理由なんて当時の子供向け市場が軒並み売り上げ減になってることから妖怪の影響だとそれこそバカでも分かるかと
妖怪の売り上げの落ち込みに合わせてしっかり購買層を戻した結果がエグゼイドとビルドでの売り上げアップなのでは?

視聴者数減にしても視聴率と売り上げの相関にしても他の要素を無視して1か0かの極論で語ろうとするからおかしくなってる
少なくとも売り上げの増減に関して妖怪の影響を無視して語ることはできないかと

217 :
……なんでお前らいつも極めて下らないことで喧嘩してんの?
正直お前らの喧嘩ってお互いの言い回しが気に入らないだけで中身同じこと言ってるだけに見えるわ

218 :
>>212
そうかもな

で、それの何が問題なんだ?買うも買わないも好き勝手じゃないか。

219 :
>>216
一レス内に矛盾した内容書くな
後半で玩具は色々な影響を受けると言いながら前半その玩具売上を視聴者数が変わってない事の根拠にすんなよ

またワケわからん購買層が戻ったとか言い出したなそれ視聴率とどう関係すんの?
その購買層(年齢層?)ってのは番組に対してはどう振る舞ってたの?見てなかったの?見てたの?
見てたなら結局玩具売上から視聴者数なんて計れないって事だよな
当然今録画率でカバーしてるなんて妄想も良いとこ

0と1で語れない事に数字も出さず想像に妄想を掛け合わせて語るのはやめろって最初に言ったろわかってる癖に噛んでくんなよ

220 :
ていうか、また玩具スレになってるじゃねーか!誰だ話題出したの

221 :
ドライブは100億落としたからな

222 :
>>220
えっ原因お前だよ
言い合いしてるやつと俺は視聴率はデータとして有用ってとこは同意見
録画率高いという言葉が気に入らなかっただけだ

223 :
見返したら>>157だった

224 :
正確には今日になってから話題出し始めたのは>>181

225 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(35話時点)3.43% 合計120 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%

226 :
<オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4%

227 :
>>219
妖怪ショック前のライダーシリーズの購買層が300億分いて、妖怪がそこから100億奪っていったけど妖怪が弱くなるのに合わせてライダーはしっかり売り上げを回復してきた
玩具を買う金は妖怪優先にしてライダーを買わなくなったから売り上げは奪われたけどライダーの視聴をやめたわけではなかった(分かりやすい例では興行収入)
分かりやすく説明すると子どもが一年に買ってもらえる金額の大部分を妖怪に持っていかれていたから、ライダーを見てはいるけど玩具は妖怪の物を優先で買ってもらっていた状態ってのが妖怪ショック

絶対に出せない録画率を出さないと、裏番組有りと無しでの録画率が違うってことに納得できないっていうならもうどうにもならんね

228 :
なんだ300億分いて100億奪われたてw
そんな単純な足算引算あるかよ

229 :
妖怪ショックとかいうオキマリの逃げ口上ね
妖怪とガチでぶつかったトッキュウが大して落としてない時点で破綻している理論
ドんラんイんブが雑魚すぎただけなのだ

230 :
どうぞこちらでずっとお語りください
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1518197125/l50

231 :
>>228
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/ohtayasuhiro/20161003-00062813/
これ見る限り実際にドライブゴーストと綺麗に100億落ちてるから仕方なくない?
スレチだけど四半期ごとの決算見てもドライブ後半とゴースト前半が両者の比較でも特に落としてるし、
妖怪の売り上げ推移のデータが手元にないから断言できないけど妖怪ブーム初期はそもそも品切れで妖怪に金が使えない状況だったし玩具売り上げへの影響という意味での妖怪ブームはアニメ人気より少し遅れていたのでは?

232 :
>>231
仕方なくねーだろw
商品点数、子供の数、その中のオモチャ買う数、各家庭の経済状況等全く同じなのかよ

233 :
長いからまとめてあげた

玩具の売上は外の要因で変化するけど基準とすることができ(→矛盾)玩具潜在能力300は絶対(→妄想)だから視聴者数は変わってないと分かる(→妄想)ので視聴率が下がった分録画率が同数アップしてる

って事だなw

234 :
>>233
妖怪ほどの社会現象でもない限りは300億で上げ止まりして四年も安定してたんだからそこがライダーの売り上げの最大値と判断した

さっきも聞いたけど毎年の視聴率減の大半が録画移行ではないと判断してるなら、どんな理由だと思ってるのかあなたの見解が聞きたい

235 :
ライダーの視聴率は録画とネット視聴に蝕まれてるからな
玩具売上が全盛期並に回復しているビルドがそれを証明した
もはや視聴率は無用の長物なのである

236 :
最大値と判断した

これよなオタクの発想のおかしさって
データから推定して判断してるんじゃなくてデータを額面とおりに受けて更新出来ないっていう

237 :
>>234
見る人が減ってんだろ

238 :
まあそれは間違いないね

239 :
そりゃ(リアルタイムで)見る人が減っているのは間違いないだろうに
だからこうしてビルドが最低視聴率を記録している
ただ、玩具売上は誤魔化せないけどね
ライダーファンからの支持を受けていなければお金は払ってもらえない

240 :
ドライブは100億落としたんだって?
よく戻したね

241 :
ドライブだのゴーストだのいってるが仮面ライダーはまだ戻せたからいいよ。
戦隊はニンニンで落として戻せてないんだぞ。一応ジリジリ戻してはいるけどそれでも標準の100億にすら届かない

242 :
視聴率低迷の原因に娯楽の多様化はあまりあげられないよな

243 :
娯楽の多様化はないな
だったら玩具も影響受けるはずだからな

244 :
ビルドの玩具で遊ぶのが忙しくてビルド見てる暇なんてないのだろう

245 :
そもそも視聴"率"と売り上げ総数を比較し合うのがおかしい
視聴者総数と売り上げ総数の比較ならわかる

246 :
>>237
録画リアルタイム合わせた見る人が減ってるならさすがに売上減ってないとおかしいでしょ

247 :
「視聴率厳しいけど玩具は好調だね」以外の結論出なくないかこれ

248 :
いっそ売上も視聴率も公開しなければいいのに
不毛な争いもへる

249 :
ライダーは売上さえ良ければ成功作、悪ければ駄作
これに尽きる

250 :
>>188,227
4/20
イナイレ 妖怪
*1.0→*3.0
*2.3→10.8
*1.1→*0.5
4/22
*2.5 *1.5 *5.6 *1.9  *0.5 *0.8 *0.5  *1.1 *3.2 *0.5  ビルド
シャドウサイドとビルドの視聴率を比べると妖怪は売り上げよりも視聴率重視になってきていると言うか。

251 :
もうホントにドライブは良いって・・・
ドラマは(2期の鎧武以降に限定)最高傑作
玩具販促の商業作品としては失敗作

これで手打ちにしてくれよ
外部要因とか各家庭とか不毛にすぎるんでせめて数字だけで殴り合ってくれ

252 :
本気でランキングに載らなかった数字は非公開化しないかな。
まぁそうなったらこのスレも死ぬけど

253 :
ドライブのドラマは最高傑作とかいうジョークを言ってる限り戦争は終わらんぞ?

254 :
寧ろ売り上げ自体 形が同じプラスチックの塊600円だったり光って鳴る電子機器1500円だったり形が違うプラスチックの塊2個で900円だったりで
毎年条件大きく変わるし似た条件で測るなら視聴率の方があてになると思うんだけどな。
ドライブとかベルト無しだとミニカーしか機能しない500円のシフトカーが問題過ぎるだろ。

255 :
最高傑作とか自己判断をさも世間の意のように言う奴嫌いだわ

256 :
いや>>251は皮肉だろ

皮肉のふりしてアゲたいのかも知れないが

257 :
このスレで売り上げ議論すること自体がスレチだけど、あれだけの影響があった妖怪を無視するとか議論のレベルにすら達してないただのアンチだろうからどう見ても皮肉

258 :
話のピントがおかしい

259 :
おっしゃるとおり妖怪がなければ100億も落ちないだろう
けど妖怪があっても100億は落ちすぎだね

260 :
ゴーストもオーズ〜鎧武期から100億落ちた売り上げだけどな
100億は落ちすぎなんてそれこそ根拠のない主観でしかないし、売り上げだけの話がしたいなら数字スレな
まぁ内容関係なく玩具だけ比較してもシフトカーの方が明らかにしょぼいから妖怪なしでも落ちてはいただろうね

261 :
>>152
来月はワールドカップも
開催国の隣国のロシアとの時差も考慮するとサッカー中継でニチアサが休止になるか、裏番組になる可能性もあるかも?

262 :
>>246
マジで録画機が全然家庭に普及してない頃の、同じ1977年で
快傑ズバットは視聴率良かったけど、玩具売れなくて打ち切りになった話と
大鉄人17が玩具売れたけど、視聴率悪くて打ち切りになった話が、それぞれ割と有名だし
昔から視聴率取るのと玩具の売上は全く別の競技なんだよ

263 :
>>262
翌年のスパイダーマンが巨大ロボ出したのはズバットと17の経験を踏まえた上での事かも。
それが戦隊ロボへと繋がっていくのはご周知の通り。
ヤッターマンや玩具発のミクロマン等の伸びた物もあったが、77年の男児向けコンテンツは実写・アニメ共にスーパーカーブームで辛かった。
しかし、ジャッカーがこの年のポピーでキャンディキャンディに継ぐ成績だったのは僅かながらスーパーカーブームを反映したからか。
ポピー、キャラクター別年間ベース売上高
(単位:百万円、カッコ内は年商に占める割合)
昭和52年  
4,000 (22.9%) キャンディキャンディ
2,750 (15.8%) ジャッカー電撃隊
2,720 (15.6%) ボルテスV
2,700 (15.5%) ダンガードA
2,300 (13.2%) 大鉄人17

264 :
>>263の訂正
キャンディキャンディに継ぐ→キャンディキャンディに次ぐ

265 :
視聴率での打ちきりは無くとも枠移動はあり得るのがわかったわけだし全く無視していいもんじゃない。
実際ビルドを面白いと思ってる身からすると鬼太郎に取られて殆ど実況に人が来ない状態はエグゼイド以前と比べてかなり損してる気がする。

266 :
プリキュア見てる大友は鬼太郎に流れる可能性高いよね
てかドサクサに聞いちゃうけど妖怪衰退したのってやっぱポケGOが原因?
俺としてはウサギコンビが来るまで楽しく見てたけどこの二人のパートが苦痛過ぎてみるの止めちゃった
あと、コマさん好きだけど北斗パロもなんかサブく感じたな

267 :
ミュウツーみたいな大人騙しでファミウケさせなきゃコンテンツは短命化必至だからしゃーない
子供だけじゃビックリマンとかミニ四駆同様一時的な勢いだけで終わる

268 :
ポケモンはミュウツーよりポリゴン様のおかげというか所為というか・・・

269 :
ドライブの売上話がかわいく思えるほどの脱線ぷりに草

270 :
妖怪が視聴率急落したタイミングは放送時間が5分早くなった時だよ
あの時はポケモンも落ちたが半年後に新シリーズに以降して立ち直った
妖怪のはというとその間にブーム完全終了して仕切り直しにも丸2年かかったから立ち直れなかった

271 :
>>262
視聴率いいけど、玩具が売れない=スポンサー料の無駄
視聴率悪いけど、玩具が売れた=スポンサー料の無駄

272 :
バンダイの一社提供ならばまぁ視聴率は0でもいいんだけどね。玩具さえ売れれば。
たしか前この枠にいた音楽会が理由は違うけど0でもいいんじゃなかったっけ

273 :
バンダイの予算が主だから、販促用にしか使えないのかもな
そのせいでフォーム数ばかり増え、怪人が少ない事態になっているのかも

274 :
>>273
ウルトラマンみたいに敵側にも販促をつけることができればいいけどなあ.......

275 :
東映の大株主はテレ朝だっけ

276 :
>>274
創動とSHODOに頑張ってもらうしかないね

277 :
このまま怪人スーツが減り続けたらいずれカブタックロボタックみたいに玩具ありキャラのスーツだけで毎回コレクションアイテムを奪い合う感じになるのだろうか…

278 :
視聴率が何だろうがドライブは三条に直接ダメ出し食らってる駄作だからなw
ドライブ=公式失敗作という評価で落ち着いている

279 :
>>267
ミニ四駆は80年代終盤は短命な感じだったが、90年代後半は持続していた感じがする。
スーパーカーブームは一過性ながらもそれに乗り遅れた所が潰れる程の勢いだったが、勢いの強さが仇になって息の長さが疎かになってしまったのかも。

280 :
怪人出なくても良いから主人公に敵を倒させてほしい
生身の人間を爆殺はクレームきそうだけどさ
かといって敵が毎回煙巻いて逃げるの止めるどころか逃がして悔しがりもしないのは見てて違和感

281 :
怪人にすら逃げられまくる昭和ライダーとは・・・・

282 :
5.19
オーブ0.7
5.20
ビルド2.5
ルパン2.4
鬼太郎4.0
ワンピ4.8
雨ウル芸人6.5

283 :
>>282
おいおい、オーブ大丈夫か?早く新作始めないとさらに減少しちゃうぞ

284 :
5月の後半2週の土日は春の運動会シーズンだからね
去年、振替休日の月曜日に平日だからすいているだろうとTDLに行ったら
同じことを考えていた家族連れがわんさかで激混みだったという話

285 :
ウルトラマン芸人もう少しいって欲しかった

286 :
これ逆に言えばどういう状況であれ必ずライダーを見る鋼の意思を持った人が2.5%はいるってことか
多分この2.5%の一部が玩具を買ってるんだろうな

287 :
>>282
前週と照らし合わせるとビルドはそれ程落ちていないか。
>>283
ファイトジードやって欲しかった。
第1話=プリミティブ登場
第2話=ソリッドバーニング登場
第3話=アクロスマッシャー登場
第4話=マグニフィセント登場
第5話=ロイヤルメガマスター登場
第6話=ウルティメイトファイナル登場
第7話=ジード敗北、カプセル入手
第8話=決戦の感じで。

288 :
日曜のゴールデンは日テレ一強だしアメトークの視聴率はだいたいこんなもん

289 :
>>288
そうなの?7〜9%くらいのイメージがあるけど

290 :
<オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4% 第20話…0.7%

291 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(36話時点)3.40% 合計122.5 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 

292 :
>>291
この傾向だけ見ると物凄い標準的なライダーだなビルド。
最初高くてだんだん落ちてくけどクリスマスや新戦隊プリキュアでやや復活して春先からはさらに下がるっていう

293 :
>>286
録画勢 本編見てなくて玩具にしか興味ない勢 逆に見てても玩具に興味ない勢

294 :
まぁメインは子供と親だろうね。去年はちょっととっつきにくいデザインだったが、
ビルドはそこそこなデザインかつ久しぶりの回るベルトかつWタイプの収集式

メインの子供を対象としたなら成功した部類に入るんだろう

295 :
>>292
だから最初高いのは枠移動前だからって・・・・

296 :
>>295
これだげ見ると、といった。
すなわち枠移動は考慮しない。
勿論そんなのはわかってる

297 :
>>288
しかも山口メンバー直後だからな

298 :
ビルドはダブルの再来だった・・・?(曲解

299 :
>>295
12/24
*4.0 *2.3 *6.1 *2.8  *3.0 *2.6 *1.8  *0.6 *4.1 *0.7  DB
*4.0 *2.2 *8.0 *1.1  *2.1 *3.0 *0.8  *3.1 *2.3 *1.0  ビルド
枠移動後もDBをここまで追い詰めた点は大した物だが。
年明け以降はストロング9休止時頼み。

300 :
エグゼイドって前作平均より高い視聴率は1話しかないからね

301 :
>>289
正解

302 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

303 :
>>278
ドライブとニンニンはニチアサの枠移動を食い止めた。
本来なら鎧武とトッキュウが原因で報ステSUNDAYよりもこちらが移動されていたのかも知れない。

304 :
>>303
憶測で語っても仕方ない
ドライブはPに直接ダメ出し食らってる公式失敗作であり100億ダウンの駄作
これだけが事実

305 :
>>304
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.15 *2.66 *9.54 *0.84 *4.01 *2.23 *0.89 *3.84 *2.91 *1.16  2013 仮面ライダー鎧武
*3.79 *1.97 *7.21 *0.58 *1.99 *2.15 *0.50 *2.07 *2.89 *0.96  2014 烈車戦隊トッキュウジャー
*5.34 *3.04 *9.84 *1.21 *3.26 *4.60 *0.90 *3.49 *4.57 *1.12  2014 仮面ライダードライブ
*3.86 *2.26 *7.54 *1.17 *1.76 *3.94 *0.53 *1.94 *3.96 *0.75  2015 手裏剣戦隊ニンニンジャー
林修の件〜イスラム国緊急特番の事からも窺える通り、鎧武とトッキュウの時に枠移動の話があったのは無理もないだろう。
事実、夏映画の失敗で突き上げも高まっていたし。
トッキュウのオフィシャルムックでテレ朝の佐々木Pが映画の興行収入や動員数も肝心だと述べていた事も考えれば劇場版も命綱。

306 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

307 :
ここにきて枠移動の責任を鎧武に擦り付けようとしてるエグゼイド信者に草生える

308 :
勿論、積み重ねもあるし、確かに鎧武の下げ幅は深刻だった
だからといって折角もらったチャンスを不意にしたエグゼイドの罪もまた重い

309 :
枠移動に打ち切りまでされているエグゼイドの下げは深刻らしいガイムを大幅に上回る信じられないものだ、玩具で例えてみたらドライブが100億落としたくらいの衝撃かもしれない

310 :
>>305
なんで予想を事実みたいに言ってるの?

311 :
>>309
玩具で例えたらドライブで100億落としたあと更に100億落としたようなもんでは
そうなってたら流石に枠切りしてただろうな

312 :
>>310
全米オープン・同女子オープン・全日本大学駅伝対校選手権大会・年末年始以外にも特番が入った事はこの時期のニチアサが如何に深刻だったかが窺える。
有力スポンサーのマクドナルドの不祥事もあったし。
>>309
せめてエグゼイド&キュウレン夏映画が10億行ってればなあ、前々年のドライブ&ニンニン夏映画を上回っていたのに。
ニチアサの枠移動等は既に決まっていたので時遅しと言うか。
むしろ前年のゴースト&ジュウオウ夏映画の成績の方が判断材料にされたのかも。

313 :
ドライブは100億落としたからな、せいぜい一億かそこらしか上げてない映画がなんだって?

314 :
そういやアマゾンズもベルトとか出してなかったっけ?
ああいうのってライダーって括りで一緒に計上されちゃったりしてないの?
決算でしっかりTVシリーズとアマゾンズで別枠として集計されたりしてるの?

315 :
>>312
エグゼイド映画はもうあの時点ではどうしようもなくね?仮に10億いってても。
映画で判断されたんだとしたらゴーストだと思うよ。あれの成績もワースト2で酷かったしな。

316 :
>>314
ライダーはライダーで一括

317 :
アマゾンズなんて誤差の範疇、こいつのおかげでドライブの100億ダウンから回復したとかないから

318 :
今のライダーもレジェンドライダー系アイテムとかガンバライジングとかあるし
コンテンツ全体の売り上げを見て明確に一作だけの人気を切り分けるのは無理って思っとくしかない

319 :
ドライブの100億落ちって、いつから何時までの数字?

320 :
エグゼイドは視聴率版ドライブみたいなもんだからな
平成二期の2大戦犯 ドライブ、エグゼイド。

321 :
>>320
ビルドは?

322 :
映画は子供が何周も出来る立場じゃないし大友憎まれのゴーストが1番苦手そうだからね。
シンゴジと君の名はの2大巨塔に挟まれた中良く頑張ったとは思うけど。

323 :
ドライブが100億落とした玩具をオーズからガイムまでの黄金期に引き戻そうとしているビルドは功労者

324 :
流石に都合よすぎやしませんかね…

325 :
わかってると思うけどこの荒らし次ライダースレでドライブとエグゼイドはオナニー作品と言いつつ〇〇だけはやたら賞賛する書き込みしたり、ビルドアンチスレにもいたりする明らかな大森アンチの〇〇信者だから触るなよ
アンチスレに在中してる以上このスレでビルドage風に書き込んでるのは「視聴率は意味ない!売り上げこそ正義!!」って主張するために過ぎない

326 :
ビルドはリークにより最終フォームがとんでもないバケモノになるの確定してるんで
極やカチドキの時よろしく夏枯れ起こすと予想

327 :
あの頭と肩ボトルだらけのバケモンだっけ。まああまり良いデザインには感じないよな
スパークリングハザードラビラビタンタンと何だかんだ初期ラビットタンクからあんまゴテゴテモノ付けずにスタイリッシュな感じを保つのかなと思ってたけど外れた

328 :
もうあまり枯れようがない気がするがストーリーも…デザインもあれだと下がるだろうな

329 :
デザインがあれでも売上には関係ない
座薬が証明してくれた

330 :
売上じゃなくて視聴率ね
枯れないで伝わると思ったけど文脈見てね

331 :
ジーニアスが無双してカタルシスのある展開になれば上がるかもしれんぞ

332 :
残念ながら児童誌によるとエボルブラックホールと互角らしいんで無双はないんすよ

333 :
>>329
デザインうんこな方が寧ろ売れてね?

334 :
>>333
それはない

335 :
座薬とエグゼイドというウンコが問題なく玩具売れてるよね、いや、オレも誰があんなカッコ悪いの買うんだよとは思うよ

336 :
あと鎧武に電王も当時は酷いデザインと叩かれてたし
ああ言うギャグ色強いデザインのが子供にはウケが良いんだろ
ウィザードとかカブトとか良デザは前作から上げたのもあるけどデザインほど玩具は売れてないし

337 :
エグゼイドはkids視聴率の下げ酷かった筈。

338 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

339 :
ドライブ、エグゼイドの下げ幅に比べれば他は誤差みたいなもん

340 :
ドライブ=戻る程度の弾力性ある下げ
エグゼイド=多分戻らない致命的下げ

341 :
今週はワンピースと鬼太郎戻したね
運動会の影響凄いな

342 :
サンデーモーニング
TBS
18/5/27(日) 8:00-114 16.3
シューイチ
日本テレビ
18/5/27(日) 7:30-145 10.7
ワンピース
フジテレビ
18/5/27(日) 9:30-30 6.0
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/5/27(日) 9:00-30 5.4
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/5/27(日) 8:30-30 3.2

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/5/26(土) 10:00-30 2.0

343 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

344 :
>>341
うちの職場の人たちの話に限れば、運動会の影響は
どっちかというと5/26.27の方が深刻かなと思っていたから意外

345 :
>>344
土曜日の26日に運動会だった層が多かったんじゃない
いつもはどうなのか知らないけど音楽会の視聴率2%で低いし

346 :
>>344
あくまで関東での話だからなぁ
地域によって結構変わるものだし

347 :
最近は土曜も増えてるな

348 :
アニメの墓場と揶揄され続けてきたのに
ようやく光明がさしたか>土曜

349 :
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.6→*0.8→*0.9→*1.3→*1.6→*1.6→*0.8
*1.2→*1.6→*2.5→*2.1→*3.5→*7.4→*2.6
*0.6→*0.2→*0.0→*0.3→*0.6→*0.4→*0.0

*3.3 *2.2 *7.7 *0.0  *1.1 *1.4 *1.1  *3.9 *3.2 *1.4  HUG
*2.8 *1.6 *6.7 *0.6  *1.9 *0.6 *0.5  *2.4 *2.6 *0.8  ビルド
*2.7 *1.6 *6.6 *0.0  *1.8 *0.5 *0.3  *3.0 *2.9 *0.7  ルパン

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.9→*0.9→*2.0→*4.0→*1.8→*0.8 *0.3→*0.7
*2.4→*3.6→*7.4→13.5→*6.4→*3.0 *1.0→*0.5
*0.6→*0.5→*0.1→*2.1→*0.0→*0.0 *0.0→*0.0

チャギ
*2.3
*0.7
*1.2

*1.7 *0.8 *1.5 *0.7  *0.5 *0.9 *0.4  *0.2 *2.6 *0.4  レイトン
*4.3 *2.3 *4.8 *1.1  *1.0 *3.8 *1.4  *1.2 *5.5 *1.2  ゲゲゲ
*5.1 *2.8 *5.1 *1.3  *0.0 *5.8 *1.6  *1.3 *8.6 *0.9  ワンピ

350 :
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.9→*0.8→*1.0→*1.1→*1.1→*1.1→*0.6
*0.2→*0.8→*2.7→*2.5→*1.6→*2.4→*0.9
*0.5→*0.6→*0.0→*0.0→*0.3→*0.5→*0.0

*3.5 *2.3 *6.8 *0.4  *3.3 *2.5 *0.7  *3.7 *2.9 *1.5  HUG
*3.0 *2.0 *8.1 *1.3  *2.3 *3.0 *0.4  *1.7 *2.6 *0.9  ビルド
*3.3 *2.2 *9.3 *0.8  *2.3 *2.3 *0.9  *1.0 *4.1 *0.6  ルパン

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.3→*0.4→*1.4→*3.0→*2.2→*0.7 *0.7→*0.7
*0.5→*1.2→*5.1→12.9→*9.4→*2.4 *2.4→*1.7
*0.2→*0.0→*0.4→*1.7→*0.7→*0.1 *0.0→*0.0

チャギ
*2.1
*0.1
*0.0

*2.1 *1.2 *3.5 *0.0  *1.2 *2.4 *0.9  *1.5 *0.9 *0.5  レイトン
*4.4 *2.8 *7.5 *0.7  *3.8 *4.4 *1.7  *2.9 *4.0 *1.1  ゲゲゲ
*5.3 *3.4 *8.9 *0.7  *5.4 *6.1 *1.7  *2.5 *5.4 *1.4  ワンピ

351 :
夜は墓場の運動会

352 :
大変恐縮ですが
>>349>>350の読み方教えてもらっていいですか?

353 :
>>352
>>1すら読まない奴に説明しても無駄だろしないけどね

354 :
>>353
書き込んだ後に気づきました。失礼しました。

355 :
>>349
>>350
乙です

ん?ワンピのF2って、GW中日でも8.6とるくらい鉄板だけど
ルパパトのダブルヒロイン回相手だと削られてる?

356 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(36話時点)3.40% 合計122.5 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0%←ココ 第35話…2.9%
第36話…2.5% 

357 :
ビルドはもう谷間になってしまったなあ
戦隊の方が高い時代が来るとは

358 :
単に後ろの方が有利ってことだわな。
むしろ相方がキュウレンの時は上回っていたということに驚くべき。
キュウレンがひどすぎただけかもしれんが。

359 :
2番組の連続する同ジャンル番組は後のほうが有利な法則?でもあるのかな。特にアニメとかのkids向けに多い気がする
クレしんとドラじゃコンテンツ的にはドラのほうが格上だけど視聴率は負けてるし
他にも真裏のワンピと鬼太郎、サザエとまる子、コナンとヒロアカ、移動前の戦隊とライダーとか。

360 :
>349、350
乙です。

kidsに限って言うと、349の日はビルド、ルパパトともにポケ家の半分、
ソフィアにも負けてる。
350の日は鬼太郎、ワンピに追いつかれつつある。
右を見ても左を見ても明るい話題はなし。

361 :
>>358
後ろの方が有利だとしても、それが戦隊>ライダーになるほどかどうかは
まだ2作しかないからわからんのでは?
移動前のキュウレンは特に強くも弱くもなかった感じだから
もしかしたらルパパトが例外なのかもしれないし、または
通常の戦隊は後半自力で新規を取り込む力が弱いから
順番逆の効果が小さかったかもしれない
または本当なら新戦隊効果が数話遅れでビルドに現れて再び戦隊を上回れるってタイミングで
鬼太郎だけでなくマジョマジョにも削られたのかもしれない

キュウレンもその前のジュウオウも序盤でライダーを上回ったけど
結局1回だけだったように、年齢層が高いライダーが戦隊の新規を取り込んでいけば
今後もルパパトがいつまでもライダーを上回り続けるかどうかもまだわからない

362 :
まあルパパトは、数字を取りやすい警察も入ってるから
数字高めなのかもしれないしな。
少なくとも開始直後は明らかにキュウレンより高くなったし。
キュウレンも移動直後としては悪くなかったと思うけど。

あとちょうどビルドの方も年明けに数字取りにくいライダー複数&連続エピソード体制に移行して、
セオリー通り数字下げた感じがある。

363 :
5.26
オーブ0.9
5.27
ビルド2.3
ルパン2.6
鬼太郎5.4
ワンピ6.0

364 :
ヤバイな
またライダー最低更新か

365 :
ライダーが低すぎてあまり言われないけど戦隊もこの数字のままならまずくて
このままだと枠自体がまずくなってしまうから早い内に枠移動の話も出るかもしれない

366 :
こんな低視聴率のくせに100億落としたドライブより100億ほど売上多そうなんだな

367 :
売り上げ言うても出荷額だから、来年に響きそうで嫌なんだよなあ

368 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

369 :
これ本当にライダーで1%出るかもな
まあ展開上エボルトにひたすらやられて全然スッキリしない展開ばかりだから当然っちゃ当然だが
ホラーや鬱はないとはいえこの長期にわたってカタルシスがない感じはネクサスを思い出す

370 :
>>365
2%て一応戦隊でも数える程しか出てなかったからな。
ライダーがヤバイのは当然として。
そういえば音楽会と変わらなくなったな。1%で並みになったら音楽会以下になるわけで流石にヤバイのでは

371 :
>>370
お前みたいのが触れるからそいついつまで経っても延々同じこと書いてるんだぞ

372 :
>>371
触ったらいけない人だったの?
あのレスからは判断できんかったわ

373 :
鬼太郎ワンピは戻したのにこっちはダメか
5月後半2週苦戦するのは例年通りではあるんだけど、GW中日よりってのがな…
teenとkidsの割合の差か、マジでとられてるのか
6月でどんだけ戻すかかな

374 :
>>373
サザエさん
フジテレビ
18/5/20(日) 18:30-30 11.1
ちびまる子ちゃん
フジテレビ
18/5/20(日) 18:00-30 8.5

サザエさん
フジテレビ
18/5/27(日) 18:30-30 9.4
ちびまる子ちゃん
フジテレビ
18/5/27(日) 18:00-30 6.8
まる子サザエは前週より下げているが、やはり朝と夕方の違いか?
朝はテレ東やレイトンの数字がまだ分からないけど。

375 :
>>362
見せて

376 :
>>374
サザエさん、昔より下げてるとはいえ1桁ってよほどだね、裏に何かあったのか

もし20日が中学校、27日が小学校や幼稚園が多くてそれが関係したんだとすると
小学校や幼稚園の場合はじじばば含め家族そろって参加
夜はお弁当作りに疲れたママの労いや、せっかくじじばばも一緒だからと外食
中学校の場合は親が見に行かないことも多く、夜は普通に家で食べる、とか?
または土曜日運動会で月曜日代休を見越して泊まり掛けでお出かけとか?
こちらも中学になると親と一緒に泊まり掛けって減りそうな気も

377 :
>>376
最近は極たまに一桁もあるんじゃなかったっけ
アニメのMAXが10未満の時代が来るとはなぁ

378 :
>>372
そのレスだけだとせいぜい文章がちょっと下手くらいしかわからんけど
常連になると異常性に気付く

379 :
>>378
何故?

380 :
見慣れた言語だから

381 :
サザエさんは確かに視聴率低いけどそれは時代の違いっていうのが強くて
昔は面白い番組自体が少なくて選択肢が少なかったけど今は他の番組との競合関係が強くなっていることから
今回みたいな1桁の回が多くなってきてる気がする
でも最近鉄腕DASHの話題が良くも悪くも多くなってきてることから6時台からのスペシャルが増えてきて
サザエさんとちびまる子ちゃんがストロング9に移動することも考えられる

382 :
>>381
サザエとまる子の裏っていま以上に絶望的じゃないか…
大昔みたいにストロング9がサザエの次とか前とかだめなんだろか。まぁだめなんだろうけど

383 :
何を言っているんだ……?

384 :
>>376
5/27はサザエ裏のナニコレ珍百景SP(18:30〜19:58)が12.6%も獲ったから、
それに幾分か取られたのかも

385 :
来週でようやくジーニアス登場で流れ変わりそうだがやられ続ける展開長かったなあ...
ヒーロー側に辛い展開+連続物で気付けば2%が当たり前な状態に

386 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

387 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(37話時点)3.37% 合計124.8 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3%

388 :
これマジで1パー台出るんじゃね?

389 :
2年前の戦隊の数字を見てる感じ

390 :
ニチアサの録画視聴率は高いかもな。
起きたらワイドナショーの終盤とかよくあるし。

391 :
>>390
いつも圏外だからそれはない

392 :
>>391
ランキング10位で5%もあるから、同じ圏外でもピンキリだと思うけどね。
ニチアサはどんなもんか。リアタイに近いくらいの数字があればいいが。

393 :
毎週ツイッタ見てるとルパパトはパトの人の個人名(名前ド忘れした。警官の方の赤)がほぼ必ずトレンド入りしてるんだよね
大友とか女性のハートはこっちガッツリ掴んでるって印象がある

394 :
>>388
それが出たら、まさにガンダムの鉄血と同じぐらいの視聴率になるな。

395 :
こんな低視聴率なのにドライブより100億くらい売れそうなんだってな

396 :
まあ出してる量も多いからね。マニアは全部揃えるからえらいよ。

397 :
ドライブは200億下げたからな
まだまだ挽回出来んよ視聴率の下げ具合考えたら

398 :
というか妖怪やらオモチャの微妙さやらもろもろ重なって売り上げド凹みのところと比べてもなあ
最盛期はともかく好調な作品に比べて大幅に上がってたらすごいけど

399 :
>>395
視聴率はアテにならないからな

400 :
>>385
近年の傾向的にそういう展開が続くことが数字に関係しているのだろう

401 :
環境活動家が氷河の減少が著しい、っていって1950だか60年くらいからの氷の量のグラフ持ってきて、
こーんなに右肩下がりで減ってるんだぞって言ってたんだけど、
もっと前からのデータだと
_/\_
みたいな形に分布してて、むしろ1950だか60年くらいが異常に氷河が増えてる時期だっただけっていうお粗末な話を思い出した

402 :
>>397
ドライブは百億さげたんだよ嘘は良くない

403 :
200億だろ現実受け入れろよ

404 :
視聴率はどの程度参考にすべきか東映もファンも誰もしらないという

405 :
ドライブは玩具売上を100億も下げたらしいな

406 :
実は200億らしいぞ

407 :
ドライブが全て悪いんだ!ビルドは神!

408 :
玩具なんぞどうでもいいが夏枯れで初めての1%が出るのかは気になる所
本当に条件さえ揃ったらいきそうだが

409 :
調べてみたけどオーズ以降7〜8月にその作品の最低視聴率がきてる
Wは1/3放送で正月休みが理由で7/11がワースト2
おそらくビルドも超特別な理由がない限り7〜8月に最低視聴率くると思うよ

410 :
(……本当は鎧武239億、ドライブ173億だから、ドライブが下げたのは66億なんだけどな……)

411 :
>>392
ちょっと見てみたら何回かDBとワンピが3%前後でランクインしてるね
総合視聴率と比べると両者ともリアルタイムの3〜4割ほどの録画勢がいることがわかる
ニチアサも多分これと同じぐらいじゃないかなぁ

412 :
書き忘れたがランクインした回は全部リアタイの数字が低めだった
実際の録画率はもっと低い可能性もあるな

413 :
これ普通に放送短縮されてもおかしくない視聴率だな
1%出したら間違いなく今後のライダーに影響出る

414 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

415 :
>>413
どうだろな。枠移動でこうなるってのはスポンサーも分かり切ってるだろうし
何しろカレンダーの予定が8月までで今更変えられないし、普通に考えればなさそうだが
(エグゼイドの放送短縮はあくまで開始時期をずらすためで、予定ではかなり早く決まっている)

416 :
というか願望として早く枠移動してほしい。
視聴率関係なく単純に見づらいよいまの時間。
仮に1%頻発するようになったら早朝でも変わらんし6時台にでもしてくれたほうがありがたいわ。

417 :
>>410
ちゃんと計算したら100億下げてるらしい
前スレにソースあるよ

418 :
ちゃんと計算したら200億だったろ
ソースは前スレな

419 :
ドライブは妖怪のせいもあるけど落としすきだな

420 :
寧ろ妖怪のおかげで売上上がったと思うわ
玩具屋にみんな行っただろ
売り切れで仕方なくしふとかー買うとかついで買いが相当ある

421 :
ドライブが100億も落とした玩具はエグゼイドビルドで視聴率をゴッソリ失っても戻ったらしいな

422 :
>>416
2%台でヤバいヤバいって言われてるのに1%台連発とか洒落にならんわ
枠移動どころかテレ朝がライダー切りかねん

423 :
視聴率低下が玩具売上に影響しはじめたらおしまいやで

424 :
>>416
数字がここまで下がるとこのままの放送時間でいいのかどうかの話にもなってきて
枠移動も含めた何らかの策を考えないと枠自体の問題になってしまうだろう
ライダーよりは高いけど戦隊もとてもいい良い状況とは言えないからな

425 :
>>411
レグザの録画ランキング見る限りだと録画率もDBワンピの半分だな

426 :
誰も見てないくせにドライブより100億も高いらしいな

427 :
>>415
まあそうだよね。あと新番組を、数字が下がる8月頃から始めるのは得策じゃないし。

428 :
200億下げても意外と持ち直すもんなんだな

429 :
まあ来年の計画はすでにほぼ出来上がってるだろうし何か緊急の要件でも起こらなければ枠移動はあるとしても再来年だろう
ただ今の下がり方だとその頃にはテレ東の土朝と同じ位になってても何も驚かん

430 :
ドライブが下げたのはたった100億だ200億下げても響鬼よりまだだいぶ高いのが恐ろしい
つまり、まだまだライダーをやめられないということだ

431 :
>>429
ウルトラマンが盛り返せば、最近の特撮の知名度もそれなりに上昇していいと思うんだけど。
ウルトラマン、ライダー、戦隊・・・・そもそも最近は、全体的に特撮自体の視聴率が不調なんだよな。
好調といえば、せいぜいちょっと前に地上波でシンゴジラが10%叩き出したぐらいなんじゃないか

432 :
ライダーが人気ではないか?と言われればそうじゃないんだけど、
正直最近で盛り上がってるのも内輪ぐらいで、社会現象ほどじゃないんだよね。

だから、ここのスレ住民は知っていても最近のライダーやウルトラが
どうなってるか?というのはそこまで一般に浸透していないのが現状っていう。
(檀黎斗ネタが流行ったのもいまだネットの一部界隈だけって印象が強いし)

433 :
>>431
そこは少子高齢化と若者のテレビ離れって根本的な原因解消しないことには無理だって

434 :
ド ・ ラ ・ イ ・ ブ ・ ゴ ・ ミ☆

435 :
ライダーも見逃し配信すればいいのに。
途中からの入り辛さは緩和されるんじゃない?

436 :
TTFCがあるから(震え声)

437 :
>>432
印象が強いじゃなくて事実そうだろあんなもん

438 :
「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」みたいなもんだろ
駄作派そういうので盛り上がるしかない

439 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

440 :
>>433
親世代の世代交代にも問題があるのでは?

441 :
>>435
何故?

442 :
>>438
ぶっちゃけ剣とかもオンドゥル語なかったらただの糞だったしな…

443 :
>>440
親世代や親でもヲタでもない大人が食いつくようなコンテンツで
テレビ特撮に世間を引き込んで存在感を示さないと市場的にこのまま萎んでいくだけだと思う
版権や実写化のハードルの高さはあるけど炎上覚悟でエヴァンゲリオンみたいな作品や
怪獣や変身はないけど昔流行ったSF系ラノベで大人を釣って
子どもの目にテレビ特撮が触れやすい環境を作って親しみを持たせなきゃ
いつかアニメみたいに深夜や配信に追いやられる未来が透けて見える

444 :
>>432
それはその通りなんだけど、
エグゼイドの中では、檀黎斗の活躍した時期が視聴率良かったし(一旦退場した頃にも数字が下がった)
案外そこは連動するんだなーと。

445 :
想定してるSFラノベの時期が銀英伝やタイラーあたりなのか、ブギーポップくらいからなのか

ともあれ、時代劇なんかは完全にその、世間を引き込んで存在感を示すのに失敗して壊滅した例だからなー
専門チャンネルで時代劇を見たいんじゃーって奴はいつでも古い名作の再放送を見れるけど、新規層が見るきっかけになる地上波はなんにもやってない状態

どこの地上波テレビ局も、一番多くの人がみうるゴールデンタイムは、ニュース系はともかく後は当たり障りないバラエティかドラマしかやってなくて、
趣味への導線になるような番組、コンテンツをアピールする番組やってないのが一因だと思う
なんとなくテレビで見て、興味もって、って流れが音楽とか映画とかも大きな人口流入源だったのが、
今やゴールデンの音楽番組はMステ以外壊滅、映画枠も金曜ロードショー以外だいたい壊滅
音楽離れが映画離れがとか言われてる状況もそらそうよとしか

446 :
ドライブは100億下げたんだったな

447 :
捏造すんな200億下げたんだぞ

448 :
サンデーモーニング
TBS
18/6/03(日) 8:00-114 13.6
シューイチ
日本テレビ
18/6/03(日) 7:30-145 11.7
ワンピース
フジテレビ
18/6/03(日) 9:30-30 5.5
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/6/03(日) 9:00-30 5.1
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/6/03(日) 8:30-30 3.3
サンモニが2.7%も下げたのも何かな。
題名のない音楽会
テレビ朝日
18/6/02(土) 10:00-30 2.6

449 :
サンデーLIVEの分があるから、2パーセントくらい下がって当たり前

450 :
>>444
夏映画見に行ったとき、親子が檀黎斗の話題してたから
連動っつーか、丁度あのキャラがやっぱ子供に受けたんじゃないか

451 :
今は先週の展開で、内海のキャラがちょっとネットで反響起こしてるけど
まだ初期の檀黎斗程度だから視聴率にはそこまで影響しそうもない所。

452 :
内海は強いものに付き従うポチ公だからなw

453 :
>>450
アニメでも声優の怪演や作画の顔芸が伴ったキチキャラって、だいたい嫌でも印象に残るから、クラスタ内の人気が盛り上がる感じはあるな
大人子供限らず、こいつが話をカオスに面白くしてくれてる、って感じるんだと思うわ

454 :
ゴーストでは御成とイゴールが担当かね。
アデルは最近のラスボス衆の中では真面目な性格だったし。

455 :
御成はコミックリリーフでまた別の枠でしょ
でもイゴールはそういう枠だな
だいたい性格が歪んでて、何かに対する執着でキャラ立ちができてて(これが主人公に向いてるとライバルや怨敵ポジにもなる)、
主人公側と大きな衝突して話をかき混ぜてくれる、みたいな要素が加わりやすい

そこに顔芸や怪演によるぱっと見のインパクトが加わると檀黎斗みたいなネタキャラになってくれるけど、
実はキチ演技がなくてもこの手のキャラって、王蛇とかウェザーとかグレムリンとかの枠だから、ビジュアルよければわりと人気出やすい

456 :
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.2→*0.6→*0.9→*1.2→*1.4→*1.7→*1.4
*0.7→*2.7→*3.6→*3.4→*3.5→*4.6→*3.0
*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.9 *2.6 *8.6 *0.2  *4.2 *2.4 *1.1  *4.2 *3.1 *1.5  HUG
*2.9 *2.0 *7.9 *1.2  *2.7 *2.3 *0.5  *1.7 *2.5 *0.9  ビルド
*3.1 *2.1 10.0 *0.6  *1.7 *2.1 *0.3  *2.0 *3.4 *0.9  ルパン

声ガール
*0.6
*0.0
*0.6

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.0→*1.2→*1.7→*3.5→*1.5→*1.1 *0.6→*1.1
*4.8→*4.7→*8.8→11.7→*5.0→*2.8 *1.7→*0.7
*0.0→*0.0→*0.0→*2.8→*0.6→*0.0 *0.0→*0.6

チャギ
*2.7
*0.8
*0.7

*2.3 *1.2 *2.8 *1.4  *0.4 *1.6 *0.8  *0.9 *1.9 *0.8  レイトン
*5.7 *3.3 *8.0 *0.6  *3.5 *2.7 *2.4  *3.6 *5.3 *2.4  ゲゲゲ
*6.3 *3.4 *4.8 *1.5  *2.9 *5.8 *2.5  *5.2 *6.5 *1.2  ワンピ

457 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(37話時点)3.37% 合計124.8 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%←
第36話…2.5% 第37話…2.3%

458 :
オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4%← 第20話…0.7%

459 :
>456
乙です。

ビルドとルパパト、裏の鬼太郎とワンピのほぼ半分、
かつての仇敵ポケ家にも、余裕で負けてる。

kidsは高いのに、世帯が弱い。

460 :
KIDS視聴率ももうルパン>ビルドなのねえ

461 :
戦隊も下がりっぱなしだから、ルパパトが平均で前年を上回れば快挙のはずだし、
このままいけば達成できそうなんだけど、こういう状況じゃ全然喜べんな。

462 :
>>432
>>453
>>455
それ自体は話題性もあるからやること自体はいいけど
問題はそれがウケれば制作側がウケ狙いで過剰なぐらいそういうネタやギャグを
明らかにそういう場面やキャラの状況じゃないシーンにも入れるようになって
結果的にメリハリがつかなくなって作品自体に影響が出ることで
ビルドもそういうウケ狙いを過剰に意識しようとしている傾向が出始めているんだよな

463 :
>>462
ビルドってなんかそういうところが地味なんだよな。
御成にしろ自称神にしろ少なくとも内輪では盛り上がれたし。
内輪で盛り上がるようなネタすらないんだよな。内海も今更だし。だから鬼太郎に取られたんでは。

464 :
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6%

平均視聴率(16話時点)3.26% 合計52.2

465 :
>>462
何言ってるかさっぱりわからないんだが……

466 :
要約したらドライブは100億下げたってことさ

467 :
なるほど
流石ゲェイジ同士
解るんやな

468 :
何言ってるかは解るがなんでわざわざ変な書き方するかがわからない

469 :
>>464
ライダーよりはいいとはいえ元々数字が低めな
これからの時期は展開次第では結構厳しい状況になりそう

470 :
同じ視聴率が低い番組でも
戦隊が玩具売上好調なのは分かるのよ
例え観てなくても子供はかっこいいロボ買えればそれで満足だし
だいたいワンセットで遊べる

ライダーはコレクション前提だからなあ…買い集めてくれないと

471 :
>>470
戦隊はトイジャーナルで昨年の半分とまでいわれてるほど売れてないのだが

472 :
そしてライダーはバカ売れしていた

473 :
200億下げたライダーがいるらしいな

474 :
単位はジンバブエドルか?

475 :
ルパパトが4%超えしたのは二回だが、その二回ともワンピが休みの時なんだよなあ。
らんまが休みの時にファイブ・ジェットが最高視聴率だったという再来か。

476 :
>>472
ここにきて去年に比べて苦戦してるらしいぞトイジャーナルによると

477 :
「ライダーも昨年が好調の分、比率で言えば苦しい状況」

ということだから、それほど悲観するほどでもなかろう。
視聴率は下がる一方、戦隊ほどの海外市場も持っていないライダーにとっては
玩具の売上だけが存在価値だから、焦る気持ちも分かるが。

478 :
6.2
オーブ1.2
6.3
ビルド2.6
ルパン2.8
鬼太郎5.1
ワンピ5.5

479 :
止まらんなぁ

480 :
ジーニアスは止まらない()

481 :
まだだぞ

482 :
この回はマッドな世界だよ

483 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(38話時点)3.35% 合計127.4 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%

第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%
第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6%

484 :
<オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4% 第20話…0.7%

第21話…1.2%

485 :
<オーブクロニクル> すまん、オーブのは間違いだ。本当はこっち
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%

第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%

第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%

第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4% 第20話…0.7%

第21話…0.9% 第22話…1.2%

486 :
完全に2%がデフォになっちまったな
3%で驚いてた時代が既に懐かしい...

487 :
時間変更完全に失敗

他の弄った番組元に戻したりしてるのに
何とかできないのか?

プリキュア移動できればいいんだけど

488 :
いつ1%台に転げ落ちてもおかしくないな

489 :
やはり4月からきたちゃんに視聴者取られた影響で玩具も落ち込んでるのか

490 :
>>489
ライダーは前年比が微妙って話だから一応エグゼイドほどではないにせよ売れてはいるんでは。まぁ減ったには違いないが。
戦隊は去年の半分とまで言われちゃってるからちょっとヤバイのかもね。

491 :
エグゼイドより売れてたのが売れてないのなら落ち目じゃないか

492 :
>>487
プリキュアは関西のテレ朝系列の朝日放送制作だから移動できないんじゃい?
テレ朝と朝日放送ってあんまり関係良くないらしいし

493 :
>>487
日曜ワイドもこそこそ終わってたの草

494 :
>>489,491
4月30日〜5月6日
男の子向け TOP5
1位 ↑
ベイブレードバースト B-110 スターター ブラッディロンギヌス.13.Jl
2位 ↓
ベイブレードバースト B-111 ランダムブースターVol.10 クラッシュラグナルク.11R.Wd スタミナタイプ
3位 →
仮面ライダービルド 変身龍拳 DXクローズマグマナックル(総合4位)
4位 ↑
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ダブル変身銃 DX VSチェンジャー ルパンレッドセット
5位 ↑
トミカ 無線でピピッと出動指令! 変形ファイヤーステーション スペシャルトミカ同梱版

5月7日〜5月13日
男の子向け TOP5(総合も同じ)
1位 NEW
仮面ライダービルド 変身ベルト DXエボルドライバー
2位 NEW
仮面ライダービルド DXラビットエボルボトル&ドラゴンエボルボトルセット
3位 ↓
ベイブレードバースト B-110 スターター ブラッディロンギヌス.13.Jl
4位 ↑
ベイブレードバースト B-104 スターター ウイニングヴァルキリー.12.Vl
5位 NEW
仮面ライダービルド DXバットエンジンフルボトルセット
エボルドライバーをGW商戦過ぎた時期の発売にしたのは失敗か。

495 :
>>487
え?
なんで失敗なの?
お荷物が移動させられただけ
特撮しか見ないで物を言わないこと

496 :
>>486
ライダーがあまりに低すぎるのもまずいけど
戦隊もライダーよりは高いけど完全に2%ばかりになってきているのが気がかり
>>495
ただ移動前より下がった時点で本当は良くなくて
ストロング9もニチアサよりは高いけどニチアサが来たことで少し下がっているかっ(9時台)

497 :
移動前の題名のない音楽会並みならOkかと思っていたが
今のライダーはそれより低いのか

498 :
>>496
やはり何らかの自動書き込みか

499 :
>>495
枠移動までさせて放送したサンデーLIVEは成功したんですかね・・・・?

500 :
SHTを8時からで
プリキュアを9時からとかできればいいのにな

漫画かぶりになるから、プリキュアの後ろにずらしたんだろうけど

501 :
>>499
少なくともライダーよりは高い数字を出してるから局的には成功じゃないの?

502 :
枠移動が決まった時「テレ朝はライダーを動かしてまで嘘を報道したいか」ってツイートを見た時は高度なギャグかと思った。(小並感

503 :
>>497
末期の音楽会並みではあるよ。
1%の時もあった。

504 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

505 :
>>449
TBS瞬間最高視聴率ランキング(5月第5週・28〜3日)@王様のブランチ
※()内は平均視聴率
01 03日 サンデーモーニング
 19.0%(13.6) 大人気、週刊・御意見番のコーナーで
御意見番のコーナーの時間にはサンデーLIVEは終わっている筈。
>>493
日曜ワイドは日曜プライムに受け継がれていますが。

506 :
>>501
ニュース番組的にはよろしくない視聴率らしいぞ

507 :
今の数字音楽会と変わらないなら枠的には意外と平気なのかも。
バンダイ以外のスポンサーもそのぐらいになる可能性は想定してるだろうし
ライダーや戦隊的には全くもってよろしくないが

508 :
>>506
ニチアサをどかすのが第一だから
視聴率が悪くてもしばらくは目をつぶるって社長が言ってる
悪いって言っても既にニチアサの倍くらいまで上がってるから

509 :
ここのスレも最近急にとげとげしくなったなあ。
以前はどんなに視聴率が下がっても、なんとなく余裕があったよな。

510 :
ライダーは別に前番組と予算が何ら変わってない感じなのにな

511 :
>>509
特撮が邪魔にされてる事実を認めざるを得なくなったからだろう

512 :
ボクシングスレのが居座ってるからなぁ…
てかあそこまだエグゼイド叩いてるのいるのね

513 :
>>509
枠自体がこのままの時間帯だとまずい状況だと思っている人も多いのでは
全国ネット枠でないといろんな点でやっていくことは難しいだろうな

514 :
>>509
ピリピリしはじめたのは枠移動からだろうね
それとエグゼイドの視聴率急落を合わせてあまりにも衝撃的すぎた
枠移動がエグゼイドのせいかはわからないがみんな玩具売れてればライダーは安泰と思っていたし

515 :
結局エグゼイドが45話になったのは今考えれば分かるとおり、
放送時期をずらしたからだし。ビルドの影響も今のところないし。

視聴率が低いからって現在は番組が影響されてるわけではないんだよね。
要はただ叩く理由を探すための材料として使われている感じが・・・・

516 :
逆に枠移動したからこそ、むしろビルドは安全なのかもしれないしね。
枠移動せずにこの視聴率だったとすれば、不人気なのは言い逃れできないだろうし

517 :
さすがに元の時間帯ならこの数字はないわw

518 :
>>514
玩具絶対主義が崩れた瞬間だったなあ....
それに悪くなったら更に枠移動する可能性もあるしそうなれば玩具にも確実に影響が出始めるからね

519 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

520 :
>>502,508
ひょっとして、今の社長は報ステのサラダ調理日改竄の件でマクドナルドに不義理した人?
マクドナルドの不祥事〜イスラム国緊急特番の頃はかなり付け上がっていたかも。
逆にマクドナルドは本国側の意向で“オイシサの嵐”キャンペーンを急遽打ち切った事でジャニーズに不義理している。
マクドナルドにネガティブな印象持つ者同士が手を組んだか。
局内の情報番組の連中とニチアサの連中は仲悪そう。

521 :
低視聴率→打ち切り枠移動→さらなる低視聴率

522 :
>>123,369,408
ビルドは1%台に転げ落ちてもレイトンを下回る事はないのでは?
ビルドがレイトンを下回った事は今の所ないし。

523 :
>>490
一応注釈しとくと、戦隊の売上が去年の半分というのは、そういう店舗もあるって程度なんで、
全体だと全然そこまでではないよ。でもまあ推測で7〜8割程度かな?厳しい状況なのは変わりないけど

524 :
>>523
一応それなりに売れた昨年ライダーの前年比で苦しい
と去年もそんなに売れたわけではない戦隊の7、8割りだと全然違うと思うが

525 :
思うがって言われてもな
実際どうなのか会社がどう思ってるのかわからんわけだし
散々酷い酷い言われて初動は大して例年と変わらんかったしなぁ

526 :
>>524
522はあくまで「去年の半分」という部分に対するツッコミだから、それはそうだろとしか。

527 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

528 :
サンデーモーニング
TBS
18/6/10(日) 8:00-114 16.5
シューイチ
日本テレビ
18/6/10(日) 7:30-145 12.7
がっちりマンデー!
TBS
18/6/10(日) 7:30-30 11.5
NHKニュースおはよう日本
NHK総合
18/6/10(日) 7:00-30 10.9
ワンピース
フジテレビ
18/6/10(日) 9:30-30 6.2
ミライ・モンスター
フジテレビ
18/6/10(日) 11:15-30 6.1
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/6/10(日) 9:00-30 5.7
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/6/10(日) 8:30-30 3.7

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/6/09(土) 10:00-30 2.5
先週は総理の記者会見でサンモニ等が上げたが、今週のゴルフ中継がサンモニ等にどう影響するか。

529 :
>>528の続き
あと、先週にサンモニ等が上げたのは関東が雨だったのもある。

530 :
ワールドトリガーまで5枠あったニチアサも3枠まで減ってしまった
この先、2枠になってしまうことになるのかどうか

531 :
今一番真っ先に消えそうなのは戦隊かな…
パワレンも大金で売ったしもう用済みでは

532 :
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.3→*0.6→*0.9→*1.4→*0.7→*0.8→*1.0
*0.7→*1.0→*2.8→*4.9→*1.2→*4.9→*3.1
*0.1→*0.5→*0.4→*0.1→*0.5→*0.1→*0.0

*2.6 *1.7 *5.7 *0.1  *2.0 *2.4 *0.5  *2.0 *2.4 *0.8  HUG
*2.5 *1.3 *4.4 *0.6  *0.2 *3.4 *0.3  *1.9 *1.2 *0.4  ビルド
*2.4 *1.5 *7.4 *0.0  *1.2 *2.6 *0.1  *1.7 *1.8 *0.3  ルパン

*6.5 *4.5 *6.2 *3.2  *4.2 *7.3 *3.3  *3.9 *5.8 *3.9  日アメトーク

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.0→*1.3→*2.0→*3.2→*1.5→*0.8 *0.7→*0.9
*2.7→*4.5→*6.1→*9.7→*4.3→*1.4 *1.5→*0.6
*0.0→*0.0→*0.2→*1.8→*0.0→*0.0 *0.0→*0.0

チャギ
*2.8
*0.5
*0.5

*1.8 *0.8 *1.0 *0.7  *0.8 *1.0 *0.6  *1.8 *0.8 *0.3  レイトン
*4.0 *2.0 *3.5 *2.1  *2.3 *3.6 *1.6  *1.7 *2.0 *1.3  ゲゲゲ
*4.8 *2.7 *3.9 *3.4  *2.5 *6.3 *1.7  *2.8 *4.0 *0.8  ワンピ

533 :
こりゃジオウでライダー終了ね

534 :
響鬼より何倍も儲かるのにか?

535 :
 1月 2.3  希望と絶望のはざまで
 2月 3.0  地球は我が家さ
       .砂漠の星から来た男
 3月 2.0  誕生日をとりもどせ!
 4月 2.4  小さな巨人、ビッグスター!
 5月 2.4  警察官の仕事 ←New!!
 6月 2.7  闇のドームを照らしタイヨウ!
 7月 2.2  美しきアバター エスケイプ
 8月 1.4  ナゾナゾ割り込み娘!
 9月 2.5  フルモデルチェンジだ! VRVロボ
.10月 2.0  発進! バトルオリオンシップ!
.11月 2.4  天空の王者
.12月 2.1  父か? 宇宙か? ラッキーの覚悟

5月の「大逆転!! 自転車教習」(2.5%)を22年ぶりに更新

536 :
改めて見てナゾナゾ凄い

537 :
>>518
震災で視聴率よりもスポンサー重視だったのが、消費増税・円安・原油高でそれが崩れたのだろう。
>>4-5の表からも窺えるが、>>440で触れた通り、親世代の世代交代も大きい。
>>531
東京ドームグループとコロムビアの動向が気になる。

538 :
ナゾナゾにはずっとワーストワンでいてほしい

539 :
>>538
この調子なら今年更新しそうだけどな。
平時2%代の夏枯れなら1.3とか普通にあり得そう

540 :
>>533
最初のアルファベッドがZだから最後の意味合いでもあるんじゃない?

541 :
>>531
枠自体は残るけどプリキュアのABC枠次第では
また大きな動きがあり得そう
今回もABC枠やニチアサのスポンサーに配慮したからニチアサは通常編成だけど
そういう事情がなかったら前後の番組を見ると単発のスポーツ関係の特番を入れられて
スポーツスペシャル編成にされていた可能性もある

542 :
>>541
可能性の話だけは異常に具体的だよなお前

543 :
ビル度が百億落としても大丈夫なんだよ

544 :
戦隊も売り上げも視聴率も少ないのにやってんだから大丈夫じゃね

545 :
特撮とアニメの時間が被ってる事がこう言うところに現れてるな
https://i.imgur.com/xqPtK1s.jpg
https://i.imgur.com/xSjeL5z.jpg

546 :
前番組のDB超よりも今の鬼太郎の方がキッズの視聴率が高いんだよな
ドラゴンボールよりも高いのはちょっと予想外だったわ

ドラゴンボール超
ニチアサ編成後(全23話) 平均視聴率 4.75% (2018年全10話では4.84%)
ニチアサ編成後 キッズ平均視聴率 5.65% (2018年全10話では5.52%)

鬼太郎
全11話(6/10時点) 平均視聴率 5.05%
7話分(判明分) キッズ平均視聴率 7.54%

547 :
およそ15〜20年前、俺が子供のころって結構ゴールデンタイムにキッズアニメが、時間ずらしてやってたイメージなんだが
そういうの壊滅したからなあ

548 :
世代戻したきゃWとかオーズ前半みたいなお悩み解決劇やってりゃいいのさ
世間はそこまでライダーの話なんて求めてないし。響鬼やウィのような穏やかなライダーでもいいぞ

549 :
ビルドは玩具じたいがよくできているので、番組見てない子供でも欲しがってるよ。
番組じたいは難しい&暗いので、子供はあまり見たがらない、らしい。

550 :
平成ライダーの番組自体終了して仮面ライダーSDの時みたく玩具だけ出し続ければ?
現状、テレビ局やバンダイさん以外のスポンサー(本、ふりかけ、ハンバーガー屋)は非常に損している状態よ。

551 :
ビルド玩具がよくできてるは流石に草

552 :
それが出来りゃ苦労せんわい。

553 :
ド ・ ラ ・ イ ・ ブ ・ ゴ ・ ミ !!!

554 :
ビルド玩具が良くできてるという遠回しにバカにしていくスタイル

555 :
いや実際の売り上げ推移は知らんけど、本ふりかけハンバーガーは玩具と同じく番組ファンの子供が買うものなんだから玩具が売れてるなら同じように売れてるんじゃないの?

556 :
ハンバーガーも良くできてるもんな

557 :
戦隊のCMで「おとなのふりかけ」なんかやって効果あんのかな?

558 :
ふりかけも良くできてるんだよ

559 :
玩具の売上に関してTJで酷評されまくってるルパトはわりとできがいいんだよな。

560 :
自分が知る限りではあるけど、ビルドの玩具の悪いところって、買ってみて初めてわかる地雷パターンが多いっぽい
あとは大人目線では致命的だが子供は気にするかって部分の悪さ、
ボトル多すぎて劇中の活躍がないアイテム多数で微妙フォームが売れない、コンプ勢は心を折られる、とかこんな感じの印章

561 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

562 :
>>548
最近のライダーはアイテム数と多人数ライダー路線でフォームが多めな上に
ライダー的存在のキャラがあまりに多くて
最近のライダーで怪人の扱いが目立たないのも
話自体をレギュラー同士の対立ドラマに変えることに対応しているから
怪人がある程度重要なポジションになるそういう方式をメインに続けるのは無理だろうな

563 :
>>561
ワッチョイはやめようよ

564 :
すまん、よくできてる、というのは言葉が悪かったね。(というか、自分で買ったことないから知らないんだけど。)
ボトルとかベストマッチとかのコンセプトが子供受けする良いシステムだっていう意味でした。

565 :
よく知らないのに内情は知ってるという

566 :
547はよくできてる玩具だね

567 :
>>533
何故?

568 :
6.9
オーブ1.2
6.10
ビルド2.5
ルパン2.6
鬼太郎5.7
ワンピ6.2

569 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

570 :
もう3超えるのも難しくなってきてんだな

571 :
視聴率は言わずもがなだけどこれで売上まで落としたら
本格的にニチアサはあとがない
百億だろうが二百億だろうが、今と昔とじゃ掛かる費用も違うだろうし

572 :
最終登場でこれってやばくないか
もう上がる要素ないと思うんだが

573 :
そもそも最強フォームでたからって視聴率上がるもんなのか?

574 :
ゴーストとかもだが全部のせ最終フォームって見栄え的にダサいんだよなギャル盛りみたいで俺は好きじゃない

575 :
>>571
売上も視聴率も次のライダー次第かな。
売上は今丁度いつも下がる時期だし視聴率ももはや新番組効果がないと回復しないとこまできてる

576 :
>>574
3月で視聴切りとかエグい事さらっと暴露すんなよ

577 :
>>576
おまえは何を見ているんだ

578 :
グレイトフルを最終と記憶してしるってそういう事だろ
彼の中では終わってしまった…

579 :
1%台行ったら本当にヤバイと思うわ

580 :
(視聴率が)ヤベーイ

581 :
>>579
逆に1%いったら潔く早朝でやってくれ。
現枠はサンデーライブにくれてやっていいから。

582 :
さすがに6月で1%台いったら夏枯れでさらにやばいことになるし6月中に1%はないでしょ

583 :
<仮面ライダービルド>平均視聴率(39話時点)3.33% 合計129.9 ※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5%

584 :
>>581
題名のない音楽会は枠の移動で放送時間が全然違うところが増えてしまったけど
ニチアサも全国ネット枠で放送時間が基本的に同じ状態じゃないといけないだろう

585 :
>>571
売上面は売れているけどアイテム数がここ最近かなり増えたものあって
そうなっているけどとにかくアイテム数を増やして進める路線を
(ライダーバトル路線による群像劇ドラマ重視路線の展開)
物語の内容に影響しているからいつまでやり続けるかの問題もある

586 :
ドライブみたいに100億落としたらまずいな

587 :
序盤の貯金がなかったら平均3%切ってたなこれ

588 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

589 :
訳のわからん長文の後に必ずドライブ100億の人がいる件について

590 :
しかし200億落としたドライブは擁護できん

591 :
ドライブは2期では一番視聴率を前作より上げた唯一のライダーなのに

592 :
>>591
う、ウィザードとW

593 :
こうやってナチュラルにウソついてまでageるからアンチも面白がってんだか反感買ってんだかで絡んでくるのにな

594 :
唯一のが要らんだけで嘘ではないやろ

595 :
>>592
ウィザードよりドライブの方が前作より視聴率を上げているぞ(まぁほんの少しだが)
フォーゼは5.89、ウィザードは5.94。んで鎧武は5.15、ドライブは5.34
Wも前作のディケイドと平均視聴率は変わっていない。>>593こそ適当な事言うなよ

596 :
確かに最もあげたライダーは唯一だな

597 :
1期ならばアギトにどのライダーも負けるだろうけど・・・・
11.7%だともはやBLACK以上の視聴率だから、かなり化け物のレベル

598 :
>>595
まぁ一番はいいかも知れんが唯一はウソだな

599 :
>>598
それは最初に書いた文章を消し忘れた名残だわ。

600 :
だが玩具は100億も落としたらしいな

601 :
結局自分も適当書いてたのに逆ギレかい
そこまず訂正しろよ

602 :
ま、わざと重ねて強調したのかも知れんし

603 :
200億落としても玩具は戻るからな
下り片道キップの視聴率はヤバイね

604 :
次のライダーもヤバイんじゃないのか
今の鬼太郎の牙城崩せるとは思えん

605 :
>>604
坂本を起用して歴代パワーのオンパレードとか。まあそれでも鬼太郎には勝てないだろうけど。

606 :
初回で勝てなきゃ無理だろうな。
バトンもよくて2%最悪1%だろうし。
というか下手したらもう既に次の移動の話出てるんじゃないの?

607 :
次は打ち切りの話では?

608 :
>>601
自分の事を言ってるなら別にあの>>599のレスは逆ギレでないぞ

609 :
>>607
流石に打ちきりはバンダイも東映もテレ朝すら得しないだろ。

610 :
BSだな

611 :
CSのテレ朝チャンネル、AbemaTV、その他にも動画配信とか

612 :
>>608
どこの事を言われてるかわからないほど頭が悪いのか

613 :
個人的にもっと敵ライダー増やすべきだったと思う

614 :
むしろ「敵」ライダーはいらんだろ最近のライダーは禍々しいフォームとかあるせいかどれが敵でどれが味方か一見さんに全く分からん

615 :
>>614
何故?

616 :
正直怪人と仲間ライダーはいらないと思う

617 :
敵味方がはっきりしないと途中から視聴に参加しようって人が発生しにくくなるから
これは日単位でもシリーズ単位でも

618 :
>>617
俺に言ってるの?

619 :
何故ガイジやん

620 :
>>618
違うよ

621 :
>>620
そうなのかありがとう

622 :
なぜガイジ視聴率スレにも来るのかよ

623 :
エグゼイドはライダー全員敵にすれば視聴率上がったと思う

624 :
なぜガイジモいるしドライブゴミガイジもいるし特撮ガイジ春映画かよ

625 :
ドライブが落とした百億はエグゼイドとドライブが取り戻したぜ

626 :
>>624
何故?

627 :
次はディケイド2期だろうけど
AS商法が定番化された今やっても当時の勢いを戻せるとは思えねーな。安売りしすぎだわ

628 :
>>606
>>609
現状のライダーと戦隊の状況的に
このまま今の状態のままを続けると、数字が下がりすぎて
今後の番組のために次の移動の話も検討されそう

629 :
622:Classical名無しさん:2018/05/19(土) 11:46:29.99 ID:MxIe5F4D
お願いします、立てられなかったので。ワッチョイありです

【板名】 特撮!
【板URL】 https://mevius.2ch.sc/sfx/
【タイトル】 特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
【本文】
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド87%
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1522808630/l50
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

630 :2018/06/18
正直鬼太郎がここまで善戦するとは思わなかった
大方ドラゴンボールが終わったらみんなライダーに移動すると思ったら
まさか逆にキッズ層がライダーから奪われるなんて・・・

騎士竜戦隊リュウソウジャー #10
【タイガが】ウルトラマンタイガ part27【ここにいない(延期)】
ローカルヒーローを語る11
【WSP・SRS】レスキューポリス総合13【SRED】
名護さんアンチスレ51
仮面ライダーW Part271【帰ってきた霧彦の部屋 THEトークリベンジ】
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(216)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #56
騎士竜戦隊リュウソウジャーTHE MOVIEタイムスリップ!恐竜パニック!!
新マンのヤラれる姿がエロいんだが
--------------------
【イラスト交流SNS】GALLERIA[ギャレリア]
化石販売ショップについて語ろう
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part191
白神誠人
木曜日にやっていた懐かし番組
【エア育児】小林理絵専用スレ【画像盗用】
【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】
【緊急速報】 民主党政権時代、「慰安婦は日本政府が強制と認める」案を韓国に打診していたことが判明
iPad2の不具合総合 ★2
ゼノブレ2はキャラデザもシナリオも攻めすぎてた。ヲタ向け傾向が強すぎた
佐々木希vs森高千里 どっちが上?
【四国中国地区GTGU】鳴門・丸亀・児島・宮島・徳山・下関☆19
沖縄の翁長知事がヅラを外して議会に登場 「公務に全力で取り組む」と決意表明
ハチナイがナンボのもんじゃい😡
【碑文・文書・本・図書館】テキストの歴史
大麻ぐらい合法にしろ! その252
実質15259
The:RPG_〆 パス話入れ匿⊆:_かねぎどるぼく?
Sky・Lore(スカイ・ロア) Part.7
【XRP】リップル総合628
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼